第45回衆議院総選挙総合スレ850

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無党派さん:2009/03/29(日) 21:56:18 ID:e8hXOc6i
でも酷使様的には公明と縁が切れるなら自民野党化でも万々歳か?
953慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/29(日) 21:56:22 ID:+Rkadz3K
>>948
正直、対北はそうだね
954龍馬:2009/03/29(日) 21:56:26 ID:HzYG+9f/
>>910
創価手なづけるのは、外国人参政だが
駄目だ!
創価無しで過半数!
955無党派さん:2009/03/29(日) 21:56:30 ID:3VBBCXEB
>>948
社民党が政権に入ると変わる可能性があるよ
956小沢一郎原理主義者 ◆g350/wwzWs :2009/03/29(日) 21:56:32 ID:96SYZEFP
>>943
結構健闘して居るなあ、吉田
957大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/29(日) 21:56:34 ID:QEbG3Afw
>>925
野田は選対責任者だったはず
958無党派さん:2009/03/29(日) 21:56:38 ID:7grzR5+3
>>944
もし居たとしても前回衆院選の刺客戦術と今度の国策捜査で逆らう気力無くなってると思う
959無党派さん:2009/03/29(日) 21:56:44 ID:A05xLyyz
>>946
同意
960無党派さん:2009/03/29(日) 21:56:49 ID:T1OHcnNh
千葉に限っては

自民VS民公

の構図がこれからますます強まってくるよ。
961無党派さん:2009/03/29(日) 21:56:51 ID:msdzHwN7
>>952
酷使サマは何が起こっても自民万々歳だから。
962無党派さん:2009/03/29(日) 21:56:58 ID:yClyqpeU
とうとう創価学会・池田大作先生に助けを求め始めた民主狂信者どもwwww
963夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/29(日) 21:56:58 ID:MFrJ8/Zt
民公はないと思いますよ。
それだと国社にしめしがつかないし、
民主支持層も公明と連立はあまり賛成ではないのでは?
しかも今の国会の状況ではありえないかと。
964無党派さん:2009/03/29(日) 21:56:59 ID:gOlXuzfS
>>900
5秒のスキ間にとは、すごいなw

 899 :無党派さん:2009/03/29(日) 21:49:09 ID:Fy66j5p0

 900 :無党派さん:2009/03/29(日) 21:49:11 ID:e8hXOc6i
 第45回衆議院総選挙総合スレ851

 901 :無党派さん:2009/03/29(日) 21:49:14 ID:NfR0mG//
965無党派さん:2009/03/29(日) 21:57:18 ID:QR5MUNE4
>>900
おつかれ〜
どうやったら900と同時にスレたてできるんだw
966慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/03/29(日) 21:57:21 ID:+Rkadz3K
>>952
酷使様的には公明と縁が切れれば自民党大勝利は間違いない

>>955
どうせ対北の件に関しては社民はパージされる
967無党派さん:2009/03/29(日) 21:57:40 ID:JHPdBcQe
創価が連立に入って、児ポ法とかされてもかなわん。
968無党派さん:2009/03/29(日) 21:57:54 ID:caKGj998
>>943
田舎から空いていることを考えると、
これはかなりの健闘でしょう。
969無党派さん:2009/03/29(日) 21:57:54 ID:/jM+x9x8
>>957
野田佳彦は選対責任者か。
こりゃ致命的な(ry
970四代目@現場最優先主義 ◆Wg12u2MAZU :2009/03/29(日) 21:58:00 ID:cumXqp/U
>>956
オマエのポジティブシンキングはアカ並みだな(´・ω・`)
971小沢一郎原理主義者 ◆g350/wwzWs :2009/03/29(日) 21:58:22 ID:96SYZEFP
これ、森田は橋下や東のようにはなれないね
二人とも創価タレントの亜種のような扱いでマスコミ露出してるから
勝ったら創価がすり寄るかと思ったら、創価マジ切れとはw
972無党派さん:2009/03/29(日) 21:58:25 ID:D6LDFeHP
>>960
こうじゃね

自 VS 民社国

V
S

973無党派さん:2009/03/29(日) 21:58:32 ID:ujEXipm3
とりあえず野田は責任でも相撲でも取れ
974無党派さん:2009/03/29(日) 21:58:36 ID:WXgoqG4s
吉田はいすみ鉄道の経営再建を軌道に乗せず、たった1年で放り投げたって言われた時点でタレント森田に勝ち目は無かった。
民社系が元々森田支持に回り白石に負けるかも知れない情勢だった割にはよく盛り返したよ。
975無党派さん:2009/03/29(日) 21:58:57 ID:qEG8+qwF
>>962
そう、未熟な民主信者も経験を経て逞しく成長していくノダー
976麻生が外相時代に言ったこと:2009/03/29(日) 21:58:59 ID:+wnUpP9J
麻生外相「日本にミサイル発射すれば攻撃と見なす」

共同通信が18日ニューヨーク発で、複数の外交筋が明らかにしたものとして報じたところによると、
米国と日本は「北朝鮮が『大浦洞(テポドン)2号』を発射した場合には、国連安保理で対応する方針を固めた」との認識を示した。

同通信によると、米国は法的拘束力のある議決での北朝鮮非難や制裁を視野に入れているが、
北朝鮮と友好関係にあり、同じく常任理事国として拒否権を持つ中国の抵抗が必至であることから、
当面は拘束力のない議長声明や報道陣向け声明により懸念表明を行うことを軸に調整が図れる見通した。

これら外交筋は対処策について「発射の形によって変わるだろう」とした。
北朝鮮が98年、テポドン1号を発射した当時も安保理を通じ「厳しい制裁措置」を取るべきとの声が高まったが、
結局、安保理議長声明の採択に終わった。一方、麻生外相は18日のフジテレビ番組で「日本に発射されれば話が複雑になる。
その場合攻撃と見なす」とし「ミサイルが日本に落ちる可能性がゼロではない。それが心配する理由」と述べた。
977無党派さん:2009/03/29(日) 21:59:01 ID:baTOL/ph
「”忘れる”って神様が人間に与えてくれた素敵な能力でしょ。」
978無党派さん:2009/03/29(日) 21:59:11 ID:msdzHwN7
>>971
いや、草加は権力にすり寄るから、じきに森田にくっつく。
979無党派さん:2009/03/29(日) 21:59:13 ID:f44uhVy5
>>960
福島と沖縄も。
福島は県議会で統一会派を組んでいたくらいだし。
980無党派さん:2009/03/29(日) 21:59:22 ID:3VBBCXEB
>>966
連立政権から社民党閣僚を追い出すってこと?
閣議は全閣僚賛成しないと決められないが。
981無党派さん:2009/03/29(日) 21:59:23 ID:A05xLyyz
>>973
野田対木俣ですな。
982大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/03/29(日) 21:59:26 ID:QEbG3Afw
>>969
選対委員長だな
間違いない
983バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/29(日) 21:59:27 ID:IqkWYcPB
対カルトというだけでも森田で良かった。千葉県民GJ
984無党派さん:2009/03/29(日) 21:59:36 ID:sFtFB5g7
>>971
やっぱ幸福の科学ってのがまずかったんかね
985宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2009/03/29(日) 21:59:43 ID:j/w6Djl9
>>955
社民党は北との間は利権で結びついているだけだから、自分に不利となれば、
今までの政策には見て見ぬ振りをしますよ。第一自民党内だって社会党のパイプで
北朝鮮との間で利権外交をやっていた勢力だってあるわけですし。
現在の対北朝鮮の強硬外交の背景にはかつての利権勢力との派閥争いの
様相だってあるけれど、それが気分は戦争の感覚で政治が展開される辺りに
この国の外交の貧困さがあるんですよ。
とは言ってもかつての韓国の軍事政権下で在野が韓国と交流するよりも、
状況ははるかに厳しいわけですからね・・・
986第3のregime:2009/03/29(日) 21:59:48 ID:GAbhlAVp
民主も四代目も、ダメージコントロールに移った方がいいんじゃね?
987無党派さん:2009/03/29(日) 21:59:58 ID:QlaHALYY
かっこいい千葉県・・・
988夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/29(日) 22:00:02 ID:MFrJ8/Zt
>>974
そうなんですよ。
ここでも書いたんですが、吉田は形的に投げ出しちゃいましたからね。
公募で三顧の礼で迎えられた社長だったのに。
989無党派さん:2009/03/29(日) 22:00:25 ID:e8hXOc6i
>>984
可能性は高いな
安倍とも仲が悪かったし
990目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/29(日) 22:00:27 ID:nZFDn9Wh
>>871

小沢政権ってなんだよw
991無党派さん:2009/03/29(日) 22:00:28 ID:QlaHALYY
 開票 5% 


   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 森田 健作  無  新   確  57,105  48.9   59  
 吉田  平  無  新      30,694  26.3   49  
 白石 真澄  無  新      18,075  15.5   50  
 八田 英之  無  新      7,102  6.1   64  
 西尾 憲一  無  新      3,922  3.4   58  

992無党派さん:2009/03/29(日) 22:00:31 ID:qEG8+qwF
>>972
敵の敵は味方、これが理解できるのが大人、できないのが子供
993肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/29(日) 22:00:45 ID:NcVJPku8
民公はない。どっちかが降ろしていればその構図だけれど。
994無党派さん:2009/03/29(日) 22:01:03 ID:0Ukf5Uqm
>>982
その割に今回の選挙で野田の影が薄かったような・・・。
995無党派さん:2009/03/29(日) 22:01:05 ID:mhQjQEVD
>>957
雨降って地固まるになりそうな。
996無党派さん:2009/03/29(日) 22:01:06 ID:/jM+x9x8
>>982
戦術ミスと自らもあまり動かずと。
野田佳彦は小沢おろしの党内政局を作るためのサボタージュを図ったな。
997無党派さん:2009/03/29(日) 22:01:12 ID:T1OHcnNh
創価敵に回したのは

無党派受けがよかった一因にはなるな。
998無党派さん:2009/03/29(日) 22:01:20 ID:ujEXipm3
1000
999無党派さん:2009/03/29(日) 22:01:30 ID:msdzHwN7
>>995
策士策に溺れるじゃなきゃいいんだが
1000無党派さん:2009/03/29(日) 22:01:45 ID:QR5MUNE4
>>945
第4のタレント知事として紀香がでるかもしれんぞw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。