【二階・尾身】与党を捜査しない件を世論調査すべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
マスコミ各社は、検察が二階大臣はじめ自民党側のうかい献金を受け取った議員を捜査しない件を
もっと頻繁に世論調査してください!

東京地検特捜部は、西松うかい献金を受けた自民党議員も捜査すべきか否かを、国民に問うべき!

このスレはage進行でお願いします!
2無党派さん:2009/03/14(土) 19:00:29 ID:VFWDbAf9
>>1
>このスレはage進行でお願いします!

自分はsageでやってるのにか?
3無党派さん:2009/03/14(土) 19:05:38 ID:yx40rxUf
小沢代表と同じような形で建設会社から政治献金を受け取っている、ほかの国会議員は、
違法性を問われていません。あなたは、問われないことについて、納得しますか、納得しませんか?

納得する----------6%
納得しない--------83%
わからない、答えない11%

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/200903/index.html
4無党派さん:2009/03/14(土) 19:26:19 ID:wHWVARsb
世論調査で何か分かるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石アホのブサヨ民主工作員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5無党派さん:2009/03/14(土) 20:38:28 ID:MNS4jIzw
まあ、漆間巌内閣官房副長官様が

「与党には及ばない」

と宣言されてるから
絶対与党を捜査することはないんだろうな
最初から決まってた訳だ
6無党派さん:2009/03/14(土) 20:45:07 ID:yOm3U77k
あからさまな小沢潰しだよね
国策捜査って実際にあるんだな
7基本。:2009/03/14(土) 20:50:35 ID:565S0glo
2009年2月22、テレビ界、下請けいじめ是正へ 番組買いたたき禁止など
これが、与党は捜査しませんよという、根拠だ。

テレビ業界が、番組作りを発注する制作会社への「下請けいじめ」をなくそうと、総務省と自主ルールをまとめた。
契約書もかわさずに発注し、金額を一方的に下げることが珍しくない現状を改める狙いだ。
制作会社の著作権も尊重する。NHKと地上波テレビ放送を手がける120社余りの全民放を対象に、3月中に実施する。
・・ 指針は「放送局は制作会社に対して取引上、優位な地位にあることが多い」と明記。
(1)制作会社への発注書・契約書の交付と契約金額の記載を義務づけ
(2)番組「買いたたき」を禁止
(3)制作会社が持つ著作権の譲渡強要を禁止、の3点を盛り込んだ。

総務庁の調査は六月から開始される。

読売は、過去に下請けからのリベートを頂いていた事がある。
つまり、「放送利権」問題がある。

麻生のご機嫌を採りつつ、麻生をおろしたいという事情がそこにあり、
麻生が、死刑執行の鳩山を、「総務大臣にした狙いはマスコミへの恫喝」。
それなのに、小泉の造反や中川酩酊大臣たたきや、仕掛けたのは読売だから、
もはや、麻生は六月にマスコミたたきをして「支持率アップ協力」を誓わせて、
ゆっくりと支持率をアップしてから、いつでも選挙しらい良い状態だ。

麻生がそうなら、二階も小沢も逮捕はないはずだが、読売派の検事たちは振り上げたこぶし下ろすしかない。
でなければ、検察は誰からも信じてもらえない。
そこで、小沢逮捕を、青年将校らしく、きっちりとなして、二階も逮捕して、
挙句の果ての解散総選挙で、「保身」を図るしかないのだ。

8基本。:2009/03/14(土) 20:54:24 ID:565S0glo
検察が特高化して、マスコミと共同で、国の要人を逮捕してしまう。
こんな恐怖政治は、読売を叩かない限りなくならない。

国民は、一連の流れを「放送利権隠し」との視点から、冷静に見つめなおすことだ。
その間にも、経済はどんどん落ちて行っているのだ。
9無党派さん:2009/03/14(土) 20:57:02 ID:kAicq+v+
■■■  西松建設政治団体 資金提供 全容わかる  ■■■
◆自民党◆         [万円]
尾身幸次(元財務相)     2080 ★本丸 2080 →?????
藤井孝男(元運輸相)      600
森 喜朗(元首相)        500 ★本丸 500→?????
藤野公孝(元参議院議員)    400
山口俊一(首相補佐官)     200 ★本丸 200→?????
加納時男(国交副大臣)     200
川崎二郎(元厚労相)       140
山本公一(元総務副大臣)    114
林 幹雄(前国家公安委員長) 100
二階俊博(経産相)         30 ★ようやく捜査 30→6000万
古賀 誠(元幹事長)        16 ★本丸 16→?????
渡辺具能(元国交副大臣)    14

     : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :  西松建設政治資金問題  ・・・・・
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::
   :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :  圧倒的に自民党に不利 ・・・・
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :  自民の裏金問題拡大と予算法案審議拒否・引き伸ばしが続けば
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' :
     : Y { r=、__ ` j ハ─      衆議院の解散で誤魔化すしかないな
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
答え:2009年度予算案と関連法案の廃案や引き伸ばしを続けることが正解
10無党派さん:2009/03/14(土) 21:05:55 ID:JuaDvAYR
阿呆北朝鮮ナチス政治
11無党派:2009/03/14(土) 21:07:08 ID:ElWEtMUL
scottiさんのコメント


(田中派)田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登  失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(清和会)岸信介    安泰
(清和会)福田赳夫   安泰
(清和会)安倍晋太郎  安泰
(清和会)森 喜朗    安泰
(清和会)三塚 博   安泰
(清和会)塩川正十郎  安泰
(清和会)小泉純一郎  安泰
(清和会)尾身幸次   安泰

実に明快に、この国の支配構造が分かります。
主権 C I A
12無党派さん:2009/03/14(土) 21:10:06 ID:52uXshoj
確かに讀賣の紙面は酷い。全ページが与党アシストになるような記事構成
や流れに作られている。
13無党派さん:2009/03/15(日) 06:42:32 ID:7BXtqI6o
>>3
次期首相外添さんが一位か‥‥www
どういう漢字変換してるんだよ。
14無党派さん:2009/03/15(日) 15:18:14 ID:C8+r6vOy
>>12
この国の
支配者、蛆癒え、
鍋恒に、
Nソネ、学会、
手下の検察
15無党派さん:2009/03/15(日) 20:01:54 ID:dsKSzzl1
あげ
16無党派さん:2009/03/18(水) 16:37:28 ID:4GNaeCZw
  □ 西松マネー “職務権限” 悪質献金ランキング ワースト5 □

1位 尾身幸次  合計額1430万円・・・・・・・・・沖縄担当大臣「沖縄総合局」のトップとして絶大な権力

2位 加藤紘一  合計額1400万円・・・・・・・・・自由民主党幹事長「自民党のナンバー2」として絶大な権力

3位 藤井孝男  合計額 900万円・・・・・・・・・自民党総務会 総務「自民党の最高意思決定機関」のメンバー

4位 二階俊博  合計額 863万円・・・・・・・・・派閥領袖にして、運輸大臣を二期担当する「道路族のドン」

5位 森善郎   合計額 500万円・・・・・・・・・自民党最大派閥である清和政策研究会のオーナー、元総理
17無党派さん:2009/03/18(水) 16:39:02 ID:rvgwVVjl
どう考えても国策捜査です。
本当にありがとうございました。
18無党派さん:2009/03/18(水) 16:49:17 ID:4GNaeCZw
【検察の恣意的捜査に疑念を抱く国民が83%に!】

小沢代表と同じような形で建設会社から政治献金を受け取っている、
ほかの国会議員は、違法性を問われていません。
あなたは、問われないことについて、納得しますか、納得しませんか?
納得する 6%
納得しない 83%
わからない、答えない 11%

報道ステーション・ANN世論調査
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/200903/index.html
19無党派さん:2009/03/18(水) 16:52:20 ID:OHatz5qO

自民党も民主党も所詮同じ穴の狢

自民党も民主党も駄目なら、社民党と共産党があるじゃないか。
社民、共産が増えて政界再編を促す必要がある。
それが改革の第一歩だ。

社民、共産は潰し合わないで、小選挙区全区で共通候補を立ててもらいたいものだ。

それまでは、小選挙区は共産党、比例区は社民党に入れるしかないな。
20無党派さん:2009/03/18(水) 17:40:46 ID:4GNaeCZw
FNN世論調査
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry090309.html
Q6.E)衆議院選挙が近い時期の国政をめぐる捜査は不適切だ。

□思う 46.9   ・・・検察焦りまくって立件できない古い話をリークしまくってる 

□思わない 39.9

□わからない・どちらともいえない 13.2
21無党派さん:2009/03/18(水) 17:44:42 ID:GQ/kUK8h
漆間の名前ばらした件で
マスコミ同士叩きあいしてるのみるともうね・・・
22無党派さん:2009/03/18(水) 17:55:37 ID:eEVgR6IH

政治収支資金報告書に記載された「表の金」。
これまで報告書の記載修正で済んでおり、永田町の常識ではセーフ。

また、小沢は政治資金の透明化を率先してきた自負がある。
だから、普通私設秘書をあてる会計責任者に、問題が起きたとき重くなる
第一秘書をあてていた。(以上、週刊文春3/19の30ページより)

そんななか、事件が起きた。これまでセーフだった軽犯罪で。

背景には旧田中派と検察の因縁がささやかれる。
つまり小沢のいた田中派と検察は因縁の仲で何度も闘ってきた。
そうした歴史がある中、地検は2年前から小沢と親しい検事を主要ポスト
から次々と外しはじめた。(FLASH3/24の18ページなどより)

強硬な捜査の理由は、小沢に政権が移ると、そんな過去の経緯があり、
自分たちの首が飛ぶ可能性がある。(週刊朝日3/20の18ページなどより)

収賄の可能性がある6000万の裏金疑惑など脇に置き、
ひたすら小沢をターゲットにし、検察批判高まる。
FNN世論調査 衆議院選挙が近い時期の国政をめぐる捜査は不適切だ。
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry090309.html
思う 46.9 、思わない 39.9

しかし検察はそんな批判など無視を決め込み、情報のリークで世論捜査を狙う。

きっこのブログに出ていた情報(3月11日)など国民の知るすべなし。
<<西松前社長が、小沢からの便宜供与はなかったと証言していることが分
かった。西松の前社長は「公共工事が欲しかったので献金を続けていたが、工
事を回してもらえないため、献金を続けていても無駄だと思った云々」>>
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/
23無党派さん:2009/03/18(水) 22:54:53 ID:CB+klCrs
179 :無党派さん :2009/03/18(水) 07:51:14 ID:VeDJW8k7
ゼネコン関係では立件しないそうだ。じゃあ何で立件するつもりなんだ?
特捜は?

小沢氏側への西松献金 工事への影響力を集中捜査
 西松建設の巨額献金事件で、ゼネコン各社の東北支店の担当者らが
東京地検特捜部の参考人聴取に対し、西松建設が受注した東北地方の
公共工事で「複数のダム工事のほかに、トンネルや空港工事でも談合
があった」などと供述していることが16日、ゼネコン側の話で分かっ
た。特捜部は、西松建設が、民主党の小沢一郎代表側の公共工事への
影響力を重視し、違法献金を続けたとみて捜査しているもようだ。
 ゼネコン関係者が「談合があった」と供述している工事は、2005年
末にゼネコン業界が談合決別を宣言する以前に受注したものが多い。
刑法の談合罪の公訴時効(3年)は成立しているため、特捜部は談合
事件としては立件しない方針とみられる。(07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090317AT1G1603U16032009.html
24無党派さん:2009/03/19(木) 16:15:59 ID:blhXMT5f
西松OBダミー政治団体による、事実上のうかい献金を受け取っていた
時期について

■自由民主党議員
・尾身幸次議員側 ・・・・・・・・・・・ '1996年〜
・加藤紘一議員側 ・・・・・・・・・・・ '1995年〜
・藤井孝男議員側 ・・・・・・・・・・・ '2001年〜

□民主党(自由党))議員
・小沢一郎議員側 ・・・・・・・・・・・ '2000年〜


東京地検特捜部は、西松建OB政治団体によるうかい献金は、小沢氏第一秘書大久保容疑者が
主導していたと断定して、小沢氏側のみ強制捜査、秘書逮捕に踏み切ったが、
このダミー団体によるうかい献金を受け取り始めた時期は、加藤紘一で'95年から、
尾身議員で'96年から始まっている。そして小沢氏側が最初に受けたのが’2000年だ。
加藤側と小沢側では5年、尾身側と小沢側で4年も差があると言うのが現実。

そもそも尾身、加藤氏側より4〜5年遅れて献金授を受けた小沢側の大久保秘書が
このダミー団体のうかい献金を主導し、そのスキームを編み出したという
事実など成立しない訳だ。

そして、検察がこの西松建OB政治団体が実体が全く存在していない団体で
うかい献金の為だけのトンネルだと断定しているのなら、そこからいち早く献金を
受け取った、加藤紘一、尾身幸次両議員側を最初に虚偽記載等で立件するのが
本来妥当な捜査の順序である。
25無党派さん:2009/03/19(木) 21:46:41 ID:wE9RlPO+
【自民党】 二階経産相の選挙区内にある“南紀白浜空港”の工事費 「西松建設」が5割の173億円も受注 空港利用者は年間14万人と低迷

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237354777/

【自民党】 西松建設 和歌山県内受注の公共事業の8割が、二階経産相の地盤である衆院3区内に集中 両者の密接な関係が浮き彫りに

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237181225/

二階を捜査対象から外してる場合じゃねーぞ>検察
“道路族のドン”舐めんな!!
26無党派さん:2009/03/20(金) 11:32:55 ID:zsCMLxEG
岩村と佐久間

岩村は28期、東京地検特捜部長、松山地検検事正などを経て東京地検次席検事、07年10月2日から最高検刑事部長を務め、東京地検検事正に就いた。

これまで誰も逮捕されたことのない形式犯での捜査を主張したのは、岩村(週刊金曜日)。しかも、選挙を控えた微妙な時期であり、法務省的にも裁判員制度を控えた、忙しい時期に。

また、小沢の検察批判の会見などを見て岩村は、「何言ってんだぁ、やってやろうじゃないか!!!!」と激怒。闇献金6000万円の件などどうでもよくなり、小沢憎しの捜査を始めたそうだ(週刊ポスト)。

一方、佐久間は35期、刑事局公安課長、東京地検特捜部副部長などを歴任。東京地検総務部長を務め、特捜部長になった。こいつは、「国策捜査」の創始者といわていて、「体制側によって決められた答え通りの逮捕劇を演じる」のが特徴
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20090310/1236618375

なお、多くの検察関係者の天下り先は一流の名前がずらりと並ぶ。

ペーパーエリートというだけで絶大な権力を持った高級官僚、岩村や佐久間。当然の結果だけど、空気を読まない捜査、感情にまかせた捜査であり、正義なんてありません。彼らの頭の中にあるのは、検察権限をバックにした天下り先だけといっても過言ではない。

27無党派さん:2009/03/20(金) 14:42:07 ID:ooVPYW9J
★小沢代表聴取、見送りの公算=「必要性なし」−公設秘書の違法献金事件・東京地検

 小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」が西松建設から違法献金を受けたとされる事件で、
東京地検特捜部が小沢氏本人の参考人聴取を見送る公算の大きいことが19日、関係者の話で分かった。
同氏は陸山会の代表だが、これまでの調べでは、会計責任者の公設第一秘書大久保隆規容疑者(47)の
政治資金規正法違反容疑に関与した形跡が浮かんでおらず、特捜部は「聴取の必要はない」と判断したとみられる。

 また、同法には政治団体代表者が会計責任者の選任および監督を怠ったとき、
罰金50万円以下とする規定があるが、特捜部は立件困難と判断したもようだ。(2009/03/19-22:40)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009031901107
28無党派さん:2009/03/21(土) 10:43:33 ID:SIRqkrfa
小沢氏の元秘書を聴取…高橋元衆院議員、陸山会前会計責任者
3月21日3時7分配信 読売新聞
西松建設から小沢一郎・民主党代表の資金管理団体「陸山会」への違法献金事件で、
東京地検特捜部が、小沢代表の元秘書で、同会の会計責任者だった元衆院議員の
高橋嘉信氏(55)から参考人として事情聴取していたことが、関係者の話でわかった。
高橋氏は、政治資金規正法違反容疑で逮捕された同会の会計責任者・大久保隆規容疑者
(47)(公設第1秘書)の前任者にあたる。特捜部の聴取に対し、同社が献金の隠れみの
に使っていた政治団体について、「西松建設のダミーとは知らなかった」などと、
違法献金の認識を否定しているという。
一方、特捜部は、小沢代表側への献金やパーティー券購入の目的などについて説明を求める
ため、大手ゼネコンなどの役員や元役員からも参考人として事情聴取した。これまで、
公共工事の談合に関与していた各社の東北支店幹部から事情を聞いてきたが、政治献金など
には、本社の上層部がかかわっており、役員の聴取が必要と判断した。
西松建設関係者などによると、高橋氏は1980年から小沢代表の秘書を務め、小沢事務所
でゼネコン業界の窓口となっていた。95年ごろには、東北地方での公共工事の受注拡大を
目指していた西松建設に献金の増額を要求。これを受け、西松側は年間2500万円前後を
献金することを約束し、同年、同社が設立したダミー団体「新政治問題研究会」を利用する
ことになったという。
その後、高橋氏は2000年の衆院選(比例東北ブロック)に当選したため、陸山会の
会計責任者などの業務は、大久保容疑者に引き継がれた。高橋氏は03年の衆院選には
出馬しなかった。
特捜部は、西松建設から小沢代表側への献金の仕組み作りの経緯などについて、高橋氏
から説明を求めたとみられる。
高橋氏は、次期衆院選で小沢代表の地元・岩手4区から立候補を目指しており、今回の
事件について今月14日、「私は献金の仕組みや授受にかかわったことはなく、誰かに
引き継いだこともない」などとするコメントを発表している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090320-00001065-yom-soci
29無党派さん:2009/03/21(土) 11:09:16 ID:/xUf+XjF
>>28

> 高橋氏は、次期衆院選で小沢代表の地元・岩手4区から立候補を目指しており、今回の
> 事件について今月14日、「私は献金の仕組みや授受にかかわったことはなく、誰かに
> 引き継いだこともない」などとするコメントを発表している。
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090320-00001065-yom-soci

「自民党公認で」(立候補を目指しており」と書かないところが
さすが自民党機関紙讀賣ですねwww
30無党派さん:2009/03/22(日) 10:23:09 ID:GSclSRfd
西松建設献金事件:総選挙前の立件、検察OBも「なぜ?」 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090322ddm041040134000c.html
 西松建設の違法献金事件で小沢一郎・民主党代表の秘書を逮捕した東京地検特捜部の捜査について、今秋までに行われる総選挙に与える
影響を考え、「なぜこの時期に」と困惑する声が、多くの検察OBからも出ている。容疑内容についても「立件のハードルを以前より下げて
いるのではないか」との疑問もくすぶっている。
31無党派さん:2009/03/23(月) 03:59:23 ID:O/MWQYfU
怖くて調査出来ないよね
32無党派さん:2009/03/23(月) 04:02:48 ID:qy4lLsj6
虚偽記載だけで逮捕して起訴なら、同等の虚偽記載をしてる秘書を抱えた自民党議員にも当然辞職してもらいたい。

企業献金の記載すらしてなかった自民党の二階氏は当然起訴実刑判決で投獄すべき。

33無党派さん:2009/03/23(月) 06:48:42 ID:DrOaF17V
【自民党】 二階経産相の選挙区内にある“南紀白浜空港”の工事費 「西松建設」が5割の173億円も受注 空港利用者は年間14万人と低迷
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237354777/
34無党派さん:2009/03/23(月) 07:08:56 ID:NX6lrRyp

岩手    岩手 岩手県民 未成年 2009/03/11 19:11

小沢さんに私ら建設屋が便宜を期待していたのは与党の大物だったからでした。
ところが小沢さんは自民党は辞めちゃうわ、連立与党は壊しちゃうわ、
自自連立も投げ出しちゃうわで、せっかく私らが尽くしているのに小沢さんの方が
勝手に権力や利権から離れていく。だから、小沢さんのために頑張っても...

直接の見返りは全然ない!←ここ大事。

社長の言いなりに小沢後援会をやっていた頃は「もう、そんな時代じゃねぇだろ」と
よくボヤいたものです。
それで建設業界に嫌気がさして転職しました。(その後、県内建設業界が政治離れを
宣言し、私の転職は無意味だったのですが)
だから、西松が小沢さんに便宜を期待して献金を続けていると言う報道を目にして

「西松って馬鹿か?」

と、思いました。
しかも逮捕されたのが大久保さん?
嘉信さんじゃないの? なんで?
嘉信さんはすでに時効だそうで...
あまりにもミエミエの国策捜査に騙される人がいるのかと、
逆に自民党の方が心配になりました。

自民党離党後の小沢さんが、今回の西松騒動でシロであることは、
県内建設業の者ならみんな知っています。
小沢さんがクロなら、岩手の建設業界はこんな状態になってません。(苦笑)
ということで、今回の騒動で私らは何も心配していません。
頑張ってください。
35無党派さん:2009/03/23(月) 09:22:16 ID:/ks81/v+
微罪逮捕の国策捜査であることが決定。
最高検や法務省も国策捜査に関与している模様。
民主党は検察総攻撃開始だな。
郷原氏は、このような形式犯で起訴はありえないと主張。
自民の平沢議員も、検察は国民に説明すべきと主張(TV朝日とくダネ!)


東京地検:大久保秘書を「政治資金規正法違反」(虚偽記載)だけで起訴の方針
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032201000211.html


★東京地検に抗議しよう。(抗議・疑問など)

@あんな大捜査網を敷いて、こんな微罪で起訴?
A「政治資金規正法違反」は自民党議員に殆ど該当するが、自民党は捜査しないの?
Bなんでマスコミに小沢氏側の捜査情報リークばかり恣意的にするの?
Cもっと重要な政治犯罪事件がたくさんあるのに、なんでこんな微罪に恣意的に固執したの?
D二階や尾身や加藤など、自民党議員側は恣意的に事情聴取すらしてないのはなぜ?
Eなぜ選挙直前に、次の首相候補の秘書をわざわざ形式犯という微罪で恣意的に逮捕するの?


東京地方検察庁 ご意見・ご質問
https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006

〒100−8903 千代田区霞が関1−1−1
電話:0 3 - 3 5 9 2 - 5 6 1 1 (代)
36無党派さん:2009/03/24(火) 13:32:49 ID:Trjldswy
950 :名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 00:13:09 ID:/Dik4/8X
<自民党>
二階派 838
二階俊博経済産業相 30
尾身幸次元財務相 2080
加藤紘一元幹事長 1400
藤井孝男元運輸相 600
森喜朗元首相 500
藤野公孝元参院議員 400
山口俊一首相補佐官 200
加納時男国土交通副大臣 200
川崎二郎元厚生労働相 140
山本公一元総務副大臣 114
林幹雄前国家公安委員長 100
古賀誠元幹事長 16
渡辺具能元国土交通副大臣 14
渡辺秀央代表・元郵政相 300
自見庄三郎副代表・元郵政相 30
<改革クラブ>
渡辺秀央代表・元郵政相 300
<国民新党>
自見庄三郎副代表・元郵政相 30

2004〜2006だけだぞw
1996から調べれば、とんでもない額になるぜw

小沢の1400万を公にするためだけに
これだけ自民党議員から芋づる式にでてくるわけ。

小沢の地元企業である西松建設とは別の
まともな都の公共事業を受注している企業を調べればどうなるか、想像できるだろ
37無党派さん:2009/03/25(水) 13:11:45 ID:o8R2rhGM
95年に設立された西松OB政治団体から政治家が献金を受けだした時期

■自由民主党議員
・尾身幸次議員側 ・・・・・・・・・・・ '1996年〜
・加藤紘一議員側 ・・・・・・・・・・・ '1995年〜
・藤井孝男議員側 ・・・・・・・・・・・ '2001年〜

□民主党(自由党))議員
・小沢一郎議員側 ・・・・・・・・・・・ '2000年〜



加藤紘一、尾身幸次は政治団体がダミーである事は承知してた。
ダミーでない政治団体なんてない事は誰でもわかる。

でも検察は小沢側しか捜査しない。不思議だね?
38無党派さん:2009/03/25(水) 13:55:00 ID:G6tgtqOi
この件を世論調査したら8割以上が、
自民党議員に捜査が及ばない事に疑念を感じてるとなるだろう。
39無党派さん:2009/03/25(水) 13:57:36 ID:mwMynUhc
そもそも二階はずっと小沢の盟友だってことすら理解してない奴いるんだな。
今どこの政党に所属しているかで判断するなんてアホ丸出しすぎる。
40無党派さん:2009/03/25(水) 13:59:09 ID:mwMynUhc
>>37 規制法できる以前から西松建設から献金貰ってるよ>小沢
41無党派さん:2009/03/25(水) 14:09:16 ID:h1DXpDhj
スポンサーに撤退されるのが怖いので出来ません
マスコミなんて大企業の金が無いと経営成り立たないの織り込んだ上で見るべき
42無党派さん:2009/03/25(水) 14:37:56 ID:nkehlI24
>>40
いや、もらっていない。
43無党派さん:2009/03/25(水) 15:10:11 ID:G6tgtqOi
政治団体がダミーだから偽装だとするなら、
小沢より前から西松政治団体から献金貰ってた尾身等の方が悪質なのは間違いないな。
44無党派さん:2009/03/25(水) 16:16:51 ID:Rds8HLo4
既存のマスコミに期待するのは無理の様な気がする。大東亜戦争当時は大政翼賛会のもと言論統制もあり
結果として政府に都合のいい情報の垂れ流しになったが、現在は自分達の生き残りと利権死守のため
結果として政府もしくは官僚に都合のいい情報を流してる。今のほうがたちが悪くねえか?
45無党派さん:2009/03/25(水) 16:52:30 ID:o8R2rhGM
>>39
何の話をしてるんだ?
あの西松OB団体からの献金に関しての話だろこの事件は
あの団体から貰ったら悪質なら
4、5年前から貰ってる加藤、尾身のが悪質だと考えるのが普通で
それを捜査するのが普通の考えだろう

後から貰った小沢側だけが
「悪質」「認識してた」
ってアホかと
46無党派さん:2009/03/25(水) 16:54:14 ID:NX7GRzL9
>>39
ふざけたことを言うなよ!
二階が小沢の盟友だと?

自由党分裂の時に、古賀誠自民党国対委員長、草川公明党国対委員長とラインを作って、野田毅、扇千景、小池百合子、海部俊樹、鶴保庸介連中と保守党を作って袂を分かったんだぞ。

権力に摺り寄って、小沢を見捨てたんだ。

逆境にあって小沢を支え続けたのは、藤井さんや平野さん達だ。
47無党派さん:2009/03/25(水) 17:15:09 ID:G6tgtqOi
尾身や加藤、森も捜査対象なんだろ?
48無党派さん:2009/03/25(水) 17:57:59 ID:Rds8HLo4
表向きはね、ほんとは対象外だ既存の利権温存派だから官僚には得にはなっても損にはならないから
49無党派さん:2009/03/25(水) 18:49:06 ID:G6tgtqOi
まさに国策捜査じゃないか
50無党派さん:2009/03/26(木) 08:03:30 ID:yLK0hviB
時事ドットコム:「自民の資金団体はダミー」=亀井氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009032500727
 国民新党の亀井静香代表代行は25日の記者会見で、東京地検が小沢一郎民主党代表の公設秘書を政治資金規正法違反罪で起訴したこと
に関連し「自民党は(政治資金団体の)国民政治協会を通じて、小沢氏や民主党の何十倍もゼネコンから献金をずっと受けている。この
協会は全くダミーだ。検察はお構いなしなのか」と述べた。
 同地検が起訴の理由を「特定の建設業者から長年、多額の金銭提供を受けた事実を国民の目から覆い隠した」と説明していることに疑問
を呈した発言だ。亀井氏はまた、「(捜査が)これだけで終わるのであれば、検事総長以下、なぜ今やったのかを国民に説明しないと
(いけない)」と語り、同地検に説明責任を果たすよう求めた。

二階氏側に西松建設が事務所提供、家賃分を献金…地検捜査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090326-OYT1T00021.htm
 準大手ゼネコン「西松建設」側が二階俊博・経済産業相の関連政治団体に対し、大阪市内のマンションの一室を事務所として提供する
一方、その家賃分を補填(ほてん)する目的で、二階経産相が代表を務める政党支部に個人献金を偽装して年間300万円を送金していた
ことが、関係者の話で分かった。
 西松側の二階経産相側に対する事実上の事務所の無償提供の疑いがある。こうした状況は政治資金収支報告書に反映されておらず、同様
の事実を把握している東京地検特捜部は、政治資金規正法違反の疑いがあるとみて調べている。
 この関連政治団体は、関西新風会。複数の関係者によると、二階経産相の実弟が実質的に運営している。
 西松建設関係者によると、同社は1999年ごろ、二階経産相の実弟から事務所提供の依頼を受け、関係設計会社(東京・港区)に指示
して、大阪市内の新築マンションの一室を購入させた。その後、関係設計会社と関西新風会が年間約280万円でこの部屋を賃貸する契約
を結び、先月まで関西新風会が使用していた。
......

時事ドットコム:塩谷文科相が政治資金パーティー=「毎年やってる」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009032401048
51無党派さん:2009/03/26(木) 14:19:43 ID:kV+DIf2r
▽風当たり
今回の捜査に対する最大の批判点は、解散総選挙の日程をめぐり与野党がぶつかり合う真っ最中に野党
トップだけを狙った形になったことだ。

検察首脳は「国沢幹雄・西松建設前社長の身柄を取れたのが大きい。取れなかったら、政界捜査に入れな
かっただろう」と話した。

外為法違反容疑で国沢前社長が初めて逮捕されたのは一月二十日。「小沢さん側をやったのは、西松の
違法献金の証拠がかたく、額も突出していたからだ。証拠が目の前にあるのに捜査しなくてもよかったの
か?」と続けた。

ところが、検察側は秘書逮捕への政界や世論の風当たりを甘くみていた。政治家や秘書を逮捕する前に
通常行う捜査方針確認の場「検察首脳会議」を開かなかった。

三月三日の逮捕後、追い打ちをかけるように小沢氏側の証拠が思っていたほど集まらないという状況が、
暗い影を落とした。

逮捕前は、西松側から献金を受けた自民党側関係者への事情聴取さえ検討していたが、この方針は「時期
尚早」と撤回され、大久保秘書の容疑を固めるための捜査にシフトを余儀なくされた。

▽急場しのぎ
特捜部は下請け会社を通じて小沢氏側に「迂回(うかい)献金」していたとされる大手ゼネコン関係者らを
一斉聴取。東北地方の公共工事の談合システムと、小沢氏側の集金システム解明が目的とされているが、
聴取されたゼネコン関係者には「的を絞れていない」と“急場しのぎ”に映った。

「あの地域では、いまだに旧態依然のシステムが残っていた。それを明らかにしたのが今回の捜査だ」と
検察幹部は起訴の意義を強調する。だが、判然としない政界捜査の行方…。別の幹部は「捜査はゴール
デンウイークまでに終わらせる。それ以上長期化したら、今以上に政治的混乱を招く」とだけ語った。
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2009/0324.html

国策捜査だと判明しましたね
52無党派さん:2009/03/27(金) 00:36:27 ID:+1Y5QyMR
 
【報ステ】西松建設、二階経産相側に事務所提供 平田財務副大臣、株取引で辞任
http://www.dailymotion.com/video/x8sbal_yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news
53無党派さん:2009/03/27(金) 07:56:54 ID:9BPoUQRC
違法献金:家賃遅れ、西松に連絡 二階氏側事務所費 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090327k0000m040159000c.html
 準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)が二階俊博経済産業相の関連政治団体「関西新風会」(大阪市)の事務所費を補てんしていた
とされる問題で、関西新風会にマンションの一室を貸していた東京都内の設計会社が、二階氏側からの家賃支払いが遅れた際に西松建設総務
部に連絡していたことが、関係者の話で分かった。連絡を受けた西松建設は、社員らの名義を使って二階氏が代表を務める自民党和歌山県
第3選挙区支部に家賃相当分を献金して穴埋めしたという。
 また、設計会社がこのマンションの部屋を購入・改装した際の費用が総額約4000万円に上り、西松建設が設計会社にその分を融資した
とみられることも関係者への取材で判明。西松側が関西新風会の事務所維持のためにさまざまな便宜を図っていた疑惑が浮かび上がった。
 関係者によると、06年に関西新風会からの家賃の入金が延滞した際、設計会社側は当時の西松建設総務部長(67)に入金の遅れを連絡
したという。西松総務部が調べたところ、第3選挙区支部への送金が2年分行われていなかったことが判明したため、総務部長は二階氏の
関係者に連絡したうえで、07年と08年に社員やその家族計60人の名義で300万円ずつ同選挙区支部に送金したという。
 設計会社関係者は「二階氏側と西松に付き合いがあるのは知っていたので、筋を通そうと念のため西松に報告していた。入金が遅れた時
は西松側の耳に入れておかないと大変なことになる」と説明しながらも、献金による二階氏側への補てんについては、「分からない」と
話している。
54無党派さん:2009/03/27(金) 19:19:00 ID:YMwkilvT
325 :無党派さん :2009/03/27(金) 13:22:18 ID:2T4Qy6Cn
今放送中の
TBSラジオ「ストリーム」

武田記者 「新聞やテレビで 『大久保容疑者 容疑の一部を認める供述』と報じられてるが、
        大久保容疑者の担当弁護士は 『容疑は一切認めていない』 と言っていた。」

       「もし容疑を認めているのが事実なら とっくに保釈されてるはず。
        いまだに保釈されないのは 容疑を認めていないから」

       「新聞やテレビが 『関係者によると』との名無しの報道を垂れ流し続けてるのは、
        検察への屈服以外の何ものでもない。同じ職業の記者として嘆かわしい限りです。」


新聞やNHKの 「大久保容疑者容疑の一部を認める」 との報道は
全くのガセだった事がはっきりしました。
ほんとうにマスコミの報道ぶりは酷すぎる。

(担当弁護士は『容疑は一切認めていない』は代議士会の前に、輿石議員が、発言したもの とのことです。)

55無党派さん:2009/03/28(土) 12:30:05 ID:AcTwHNru
何で検察は小沢ばかりしらべて、コイツらを調べないんだ。
56無党派さん:2009/03/28(土) 13:03:59 ID:unlifoHm
国策捜査だからだろ
森なんか余裕で海外に出かけてるしな
57無党派さん:2009/03/28(土) 13:47:10 ID:kyMXGKS7
調べてるだろ
民主信者は頭おかしくて困るわ
58無党派さん:2009/03/29(日) 13:27:18 ID:6yRQI68r
>>57
おまえこそ頭がおかしい。
59無党派さん:2009/03/29(日) 15:28:33 ID:qxvQhWem
皆おかしい
60無党派さん:2009/03/29(日) 17:04:20 ID:nGWwCZkg
【朝まで生テレビ】

☆テーマ「不可解な逮捕 東京地検 どうなる?小沢民主党」 (2009年03月28日)

Part1 -75分-
http://www.megavideo.com/?v=TBA1379H
Part2 -75分-
http://www.megavideo.com/?v=JDBPR8XN


【動画】 国策捜査 西松事件 検察の捜査と起訴理由の不自然さ (1)
http://www.dailymotion.com/video/x8rl61_yyyyyy-yyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news
【動画】 西松事件 検察の捜査と起訴理由の不自然さ (2)
http://www.megavideo.com/?v=05OW27QO


小沢代表続投に賛成か反対かアンケート

続投に賛成 64%  ←ココ注目※
反対 36%
61無党派さん:2009/03/30(月) 07:52:55 ID:NT+VnNLW
二階氏側を立件へ、事務所無償提供疑惑で東京地検 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090330-OYT1T00112.htm
 準大手ゼネコン「西松建設」側が二階俊博・経済産業相の関連政治団体に事務所を無償提供していたとみられる問題で、東京地検特捜部は、
二階経産相の政治団体側を政治資金規正法違反の疑いで立件する方針を固めた。
 同社が2006年以降、事務所の年間家賃約280万円相当を負担していたことが、同法が禁じる企業からの寄付に当たる疑いが強いと
判断したとみられる。西松建設の違法献金事件は、小沢一郎・民主党代表の公設第1秘書の起訴に続き、自民党側にも波及する見通しとなった。
 西松建設関係者などによると、同社関西支店は1999年ごろ、二階経産相の実弟が実質的に運営している政治団体「関西新風会」に
対して事務所を提供するよう、実弟から依頼を受けた。報告を受けた同社前社長・国沢幹雄被告(70)(政治資金規正法違反罪などで
起訴)は、事務所の無償提供を決定。関係設計会社「オーエーエンジニアリング」(東京都港区)にマンションを購入させるよう部下に
指示した。
 オーエー社は大阪市西区にマンションの一室を購入し、購入費用の約4000万円は西松建設が融資。西松側が部屋を事務所用に改装した。
オーエー社と関西新風会は年間約280万円で賃貸する契約を結び、今年2月末まで、同会が使用していた。
 一方、西松建設は家賃分を負担するため、少なくとも06年以降、二階経産相が代表を務める自民党和歌山県第3選挙区支部に、社員ら
60人の名義に仮装して毎年300万円を送金。同支部からは関連政治団体「二階俊博新風会」(和歌山県御坊市)を通じ関西新風会へと
資金が流れ、同会から家賃分として年間約280万円がオーエー社に支払われていた。
......
62無党派さん:2009/03/30(月) 10:40:28 ID:Rcdxv2MW
>>1
そこらじゅうの板でいくつ同じスレ立てたか言ってみろよクズ
63無党派さん:2009/03/30(月) 15:27:58 ID:EhPXNF31
ニッカンスポーツ 【大谷昭宏】「フラッシュアップ」 @ / @・A

※ずるい検察、とち狂った民主

民主党の小沢代表の大久保秘書が逮捕されたとき、このコラムに「政治と司法のガチンコ勝負」と書いた。
この勝負、大久保秘書が政治資金規正法の虚偽記載で起訴されたが、小沢VS検察は勝負つかず、どうやら
延長戦にもつれ込んだようだ。だけどこの延長戦、あnWBCのイチロー選手の決勝打でスカッと決着する
試合運びではないようだ。ひと言で言うと、どうも検察がフェアではない。

東京地検は大久保秘書起訴発表にあたって司法記者に「公判請求の理由」とするペーパーを谷川恒太次席
検事が読み上げるという異例の対応をした。これは明らかに「検察の政治介入、国策捜査」という世論の批判
を意識したものだ。ただ、この発表に関して司法記者クラブは1週間も前からテレビカメラを入れた公開のもの
にするように東京地検に申し入れていた。だが、検察の応えは「拒否」。その上で今回の起訴について「看過
しえない重大かつ悪質な事案と判断した」との理由を示したのだ

これは二重の意味でずるい。小沢代表は次期政権を担うかもしれない公党の代表、公人である。秘書が起訴
されればテレビカメラの前で説明責任を果たさなければならない。一方、地検幹部ともなればヒラ検事じゃある
まいし、れっきとした公人である。なのにこちらは密室で自分たちの言い分だけ聞いてくれというのはフェアでは
ない。なぜ欧米各国のように司法担当官がテレビで堂々と「我々はこういう社会正義に基づいて捜査した」と
やれないのか
64無党派さん:2009/03/30(月) 15:38:23 ID:EhPXNF31
ニッカンスポーツ 【大谷昭宏】「フラッシュアップ」 A / @・A


その密室の中で、検察は今回の事案を「看過しえない悪質なもの」としながら、その悪質性は公判で明らかに
するした。これは事件を伸ばすことができず、虚偽記載という“微罪起訴”となったことへの批判を意識したもの
だろう。だけどこれもずるい。悪質という以上、虚偽記載された金銭が、例えば工事を受注させてやった、ある
いは入札に参加させてやった見返りといったあっせん収賄罪、あっせん利得罪に当たるものでなければならない。
ところが今回の泥縄式の捜査では、ことごとく壁にぶつかってしまって立件できなかった。そこで「悪質」とした
のである

だが検察が公表すべきは「罪となる事実」についてだけのはずだ。それもないのに悪質と決め付けることは許さ
れない。これは窃盗容疑も立証できなかったくせに、あちこちで「あいつの持っているカネは泥棒したカネの
ような気がしてならない」と言って回るようなものだ。そんなことされたら市民はたまったもんじゃない

ところが何をとち狂ったのか、秘書起訴と同時に、民主党の中から小沢おろしの声が沛然(はいぜん)と沸き
上がっている。これから政権を担おうとする政党が国民を拘束することができる検察を精査できなくてどうする
んだ

イチロー選手が決めて実力をまざまざと見せ付けた日本野球。それに比べて、一郎を取り巻く政治と司法の
なんとお粗末なことよ
65無党派さん:2009/03/30(月) 16:23:32 ID:EhPXNF31
西松建設の迂回先 政治団体が作られた経緯 (『インサイダー』編集長:高野孟)

マスコミ等での報道だと迂回先 政治団体は西松建設と小沢議員(秘書)との間で
申し合わせのうえ作られたかのように扱われているが これは間違いである、

迂回先 政治団体は西松建設が尾身幸次元沖縄・北海道担当大臣への献金の為に作ったものである
66無党派さん:2009/03/30(月) 18:00:34 ID:xX+DpxI8
>>65
尾身、小沢、高橋でそんなシステムを考える事が出来るのは高橋だけ。
尾身事務所に高橋クラスの秘書が居れば尾身の秘書である可能性もあるが。
67無党派さん:2009/03/31(火) 01:28:41 ID:72yhA3KR
国策捜査批判をかわすために二階も立件するふりをするみたいだけど、
小沢のときみたいに印象操作の必死の嘘リークが無いからチョンバレだよねw
68無党派さん:2009/03/31(火) 06:17:02 ID:Sfk8anSO
二階氏会見の「西松」部分をHPに掲載せず…経産省 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090330-OYT1T01103.htm
 準大手ゼネコン「西松建設」側から、関連政治団体に事務所の無償提供を受けたとみられる問題が浮上している二階俊博・経済産業相の
記者会見のうち、同社に関する質疑だけを経済産業省がホームページ(HP)に掲載していないことが30日、わかった。
 同日、衆院の消費者問題に関する特別委員会で質問された二階経産相は「よく調査しておく」と答弁した。
 経産省によると、二階経産相は週2回、閣議後に記者会見を行い、経産省は記者との質疑をHPに掲載している。しかし、東京地検が
二階経産相側を捜査する方針と報道された今月6日以降、同建設に関連した質疑があっても掲載せず、HPには「政治資金問題についての
質疑あり(経済産業行政との関連がないため割愛)」とだけ掲載されている。このような掲載方法は大臣秘書官が二階経産相に報告し、
了承を得ているという。
 経産省広報室は「HPは経産省行政を国民に知らせるためのもの。同建設問題は関連がないと判断して割愛した」と話している。
69無党派さん:2009/03/31(火) 20:41:22 ID:wt3zvFG/
『内憂外患〜どうするニッポン』〜動画配信〜
■檄論檄場第4回 「小沢一郎は辞任するな!」 鈴木宗男×田中良紹×高野孟

section.01
小沢一郎は辞任するな!
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/movie0904_01.html
section.02
劣化する検察 あぶり出される“あり方”
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/movie0904_02.html
section.03
危機対応能力を試される小沢
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/movie0904_03.html
section.04
政治とカネを問う そして総選挙は
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/movie0904_04.html

最新世論調査

http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/shijiritsu090330_2.png
70無党派さん:2009/03/31(火) 21:47:12 ID:scv6/l6I
尾身、森、古賀、二階を始めとした自民党議員全員の秘書逮捕と事務所捜索がなければ、
国策の疑惑は解消しないよな。
71無党派さん:2009/03/31(火) 22:43:13 ID:wt3zvFG/
こんなところで辞任してはダメですよ、小沢さん!
5月総選挙?で「勝てる」という自民党の勘違い
高野孟(ジャーナリスト)

●検察はすでに半ば敗北
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/spiral0903_004.html
●自民党ははしゃぎすぎ
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/spiral0903_005.html
●政治資金制度の改革が一大争点に
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/spiral0903_006.html
《参考資料》小沢代表の24日記者会見の要旨(文責:民主党役員室)
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/spiral0903_007.html
<質疑応答>@
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/spiral0903_008.html
<質疑応答>A
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/spiral0903_009.html

西松建設の迂回先 政治団体が作られた経緯 (『インサイダー』編集長:高野孟)

マスコミ等での報道だと迂回先 政治団体は西松建設と小沢議員(秘書)との間で
申し合わせのうえ作られたかのように扱われているが これは間違いである、

迂回先 政治団体は西松建設が尾身幸次元沖縄・北海道担当大臣への献金の為に作ったものである
72無党派さん:2009/04/01(水) 00:42:16 ID:/Zp7X4Z0
二階を捜査するとか立件するとか嘘情報流しておけば国策捜査批判をかわせるとでも思ってるの?
73無党派さん:2009/04/01(水) 01:39:44 ID:VUTS94O3
異常だよ 政府とマスコミは
74無党派さん:2009/04/02(木) 13:16:26 ID:45+8y6uf
二階 立件するて言いながら……
全く動きがないね
75無党派さん:2009/04/02(木) 14:15:20 ID:2fh58yXL
二階を来週から捜査するとか嘘付かれて2週間以上経つけどねw
76無党派さん:2009/04/02(木) 14:30:17 ID:H0Efqtfh
森や古賀なんか名前すらニュースに出ないけどね
77平成主水:2009/04/02(木) 15:02:08 ID:SqmgW8y5
検察省内の廊下でも肩いからせて歩いてトイレに行くのか。
自,公、の腹黒い政治屋にも捜査メスを入れろ。
この、本当の悪に弱い偽装検察。
78無党派さん:2009/04/02(木) 15:03:32 ID:V0XPhoSy
私の印象は

与党議員の不正や違法行為の発覚はメディアから

野党議員は検察、警察から
79無党派さん:2009/04/02(木) 15:19:21 ID:SO17snRk
検察、警察が描いてマスコミが動かされてネガティブキャンペーンというのが
流れ、巨悪は権力です。
80無党派さん:2009/04/02(木) 15:21:32 ID:SO17snRk
統治権力の陰湿さ、汚さ、腐敗の度合いが世界的に明らかになったと
いってよい。

ドイツを批判しユーロに対抗するドル基軸−アメリカの奴隷として
身代わり発言した麻生氏によって日本はアメリカと心中する道を選んだ
といってよかろう。亡国の首長にふさわしい道といってよかろう。
81無党派さん:2009/04/02(木) 15:25:41 ID:SO17snRk
戦前はドイツと心中して亡国の道に進み、戦後はアメリカと心中して
亡国の道に進む、哀れなるかな日本国の民よ。

日本は独自の道を進むべき。
82無党派さん:2009/04/02(木) 15:31:16 ID:QlZKWcWy
>>1
> 世論調査すべき

愚民に聞いて何になるのさ?

日本国民はどこまでもお人好し。
世界でいちばん詐偽にやられやすい国民性だから
政府とかメディアは国民をコケにできるのよ。
83無党派さん:2009/04/02(木) 19:29:42 ID:tjHjo56n
月1日付、『日刊ゲンダイ』より。

ここがおかしい小沢捜査@ 元東京地検特捜部検事 郷原信郎
このままでは「民主主義」ならぬ“検主主義”になる恐怖
ダミーの政治団体の根拠は何か

「何が犯罪なのか全くわからない。検察は公判で違反容疑を立件できないだろう。」
小沢代表の公設秘書逮捕、起訴を受けて、元東京地検特捜部検事の郷原信郎弁護士氏(53)はこう言った。02年の自民党長崎県連の違法献金事件の
捜査を指揮し、政治資金規正法を熟知したプロだ。郷原氏に限らず、総選挙を前にして突然、野党党首の秘書に強制捜査をかけた検察の
やり方には疑問の声が多い。きょうから連載で小沢捜査のおかしさを追及する。
84無党派さん:2009/04/04(土) 06:41:02 ID:zLr5m80u
 
共産党も指摘 「自民党のほうが遥かに多い」 二階のような悪い政治家
http://npn.co.jp/article/detail/08620167/
斡旋収賄罪か? 西松建設側、二階氏側に受注希望 羽田工事など
http://mainichi.jp/select/today/news/20090404k0000m040152000c.html
85無党派さん:2009/04/04(土) 12:01:28 ID:7GLLz37H
清和会の犯罪はいい犯罪
86無党派さん:2009/04/04(土) 19:49:19 ID:qR5mComF



「BS11 「にっぽんサイコー!」

第53回2009/03/28(土)放送分。ゲストは田中良紹。

こういう番組が地上波ではまったくないというのもすごい話である。

http://fusenmei.cocolog-nifty.com/top/


87無党派さん:2009/04/05(日) 08:03:32 ID:qswV1Kkj
違法献金:西松建設側、二階氏側に受注希望 羽田工事など - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090404k0000m040152000c.html
 準大手ゼネコン「西松建設」を巡る政治資金規正法違反事件に絡み、同社が99年以降、二階俊博経済産業相側に関西国際空港や羽田空港
関連工事の受注希望を伝えていたことが西松関係者の話で分かった。西松が二階氏の関連政治団体「関西新風会」(大阪市)の事務所費約
2500万円を肩代わりした期間と重なっており、大型プロジェクト受注を目指し資金提供を行った疑いが浮上した。東京地検特捜部は
来週にも、上級庁と最終協議に入る模様だ。
 西松関係者によると、同社が受注を希望したのは羽田空港の南東側沖合に4本目となる新滑走路「D滑走路」(2500メートル)を
建設する再拡張事業と、関西国際空港に2本目の平行滑走路(4000メートル)と関連施設を整備する2期工事。
 羽田空港のD滑走路は、国土交通省が01年12月、正式に計画を表明し、設計を含めた全工事費は約5985億円。大手ゼネコン
「鹿島」や西松建設を含む計15社の共同企業体(JV)だけが入札参加を申し出て、競争なしで受注が決まった。西松の受注分は約
209億円に達する。07年3月に工事が始まり、来年10月に開業する見通し。また、関西国際空港2期工事は99年7月、着工。用地
造成の発注総額は約5270億円で、西松も一部を受注した。
 二階氏は99年10月〜00年7月、運輸相を務め「運輸族」として知られる。西松関係者は毎日新聞の取材に年間約280万円に及ぶ
関西新風会の事務所費肩代わりを始めた99年ごろ以降、二階氏側に受注希望を伝えた事実を認めたうえで「二階氏の影響力に期待した」
と話した。しかし、二階氏の事務所は「(受注希望は)ない」と回答した。
88無党派さん:2009/04/06(月) 19:26:02 ID:/B4HKGbF
これっていつになったら捜査やるん?w
89無党派さん:2009/04/06(月) 22:52:11 ID:4otGN/Oy
テポドンでウヤムヤかい?
検察は大久保を生きたまま返せよ。
90無党派さん:2009/04/15(水) 00:46:53 ID:ra341WIY
二階まだ逮捕されず
91無党派さん:2009/04/15(水) 11:48:57 ID:ZKLxkAAV
マスコミスクラム民主党総攻撃中
92無党派さん:2009/04/15(水) 12:02:37 ID:8m3FKo9G
今や創価学会はマスコミの大スポンサーだからね。
マスコミとしては大スポンサーのご機嫌を損ねるわけにはいかない。
マスコミは完全に支配されてしまった。
93無党派さん:2009/04/15(水) 12:47:43 ID:dInNGeYg

         ,, -''"    \
                     _,-'"  民主党  \
                    /\           \ ズゴゴゴゴゴ・・・
              __   //\\西松マネー   \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \ズブズブ //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\陸 /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|自|:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | 日  |lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\山 /\ .\/ ./::マ::/  / / |    |lllll民lll
        llllll|治|:::LLL.//\ \/  \/\  /:ン:::/   | /  | 教  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\会 /\ \/ /::シ::/   | ||/  |    |lllll潭lll
         llllll|労|:::LL//\ \/  \/\ ./::ョ:::/    .| ||/ ..| 組  |lllllllllllll
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::ン::/⌒ヽ、 .| ||/ .|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y   ∧_∧
            (⌒ヽー゛ ....::(   ..::.......  .__人.....:( ´Д` )  
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::  ウェーン コワイョ ママー  
     ___(   ゛   ....:::.....  Y" ∧_∧  //   / |
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´A`)///   /L__つ
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _(_ノ (  V
94無党派さん:2009/04/15(水) 15:59:40 ID:hBNjCca+
二階捜査やるやる詐欺、立件するする詐欺。
次はどんな詐欺なの?地検さん。
95無党派さん:2009/04/15(水) 23:28:39 ID:Z/ZksOOb
最早、地検を捜査した方が早い
96無党派さん:2009/04/17(金) 14:55:12 ID:r3Hd1h4J
真っ黒の二階を立件しない検察(笑)
97無党派さん:2009/04/17(金) 22:35:15 ID:EQgzQapy
>>94
まさにそうだな
98無党派さん:2009/04/17(金) 22:37:10 ID:a0eExpH3
二階や森田には一切捜査のメスは入らず。メスじゃないなw
99無党派さん:2009/04/17(金) 23:07:29 ID:XS7cz0ke
森田の件は違法ではないだろう。
モラルには反するけど。
100無党派さん:2009/04/18(土) 08:13:45 ID:VIt4BLBR
>>99
それをあんな感じで無理に押し通す
一事が万事。推して図るべし
101無党派さん:2009/04/18(土) 08:18:27 ID:gE65k0/s
地検なんて違法の塊だろうし
三権分立なんてないだろうよ
政権交代こそが必要
102無党派さん:2009/04/18(土) 11:55:00 ID:HOg+ATPo
偏りすぎだろ検察
103無党派さん:2009/04/18(土) 11:59:41 ID:4WfYQJHS
偏りすぎだろ思想

「ニコニコ生討論会」に出演した民主党・鳩山幹事長

4:58頃「定住外国人の参政権ぐらい 当然、付与されるべき」
6:32頃「日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから」
8:30頃「今の日本でほんとに居心地がいいんですかね、私は必ずしもそうは思わない」
「オバマ大統領を生んだアメリカはすごい、絶対に日本では起こりえない」
9:20頃「韓国だって参政権を与えてる、日本は恥ずかしい」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6775700
104無党派さん:2009/04/18(土) 12:01:19 ID:HOg+ATPo
>>103
ネトウヨは関係ないスレを荒らすから嫌われるんだよ
105無党派さん:2009/04/21(火) 16:46:59 ID:/Q2PSwHD
東京地検は自民党東京都連の下請け団体ですから二階はセーフですよ

外国企業からの政治献金を自分の政治団体へ迂回献金したのを東京地検職員の特別ボーナスに当てる?
106無党派さん:2009/04/21(火) 22:01:47 ID:T+O5ca8q

↑朝鮮半島の某国化が心配だね、この国も。



107無党派さん:2009/04/26(日) 01:41:18 ID:VDCmkxjY
泥酔全裸男は逮捕するくせに、自民党の詐欺当選男や自民党の裏金男はなんで無罪放免なの?
108無党派さん:2009/04/26(日) 04:10:50 ID:yCUAzBj9
検察は何をやっている?職務権限やヤミ献金は問わないのか?
109無党派さん:2009/04/27(月) 02:21:37 ID:4MbBCnCV
東京地検の人。お仕事ですよ。国民は忘れてませんよ。
110無党派さん:2009/04/27(月) 02:57:44 ID:R/BrmxAW
泥酔で深夜に全裸踊りしたぐらいで犯罪者扱いして大騒ぎするなんて日本人は狂ってる。
自民党の詐欺当選の森田健作や裏金の二階の方がよっぽど犯罪者だろ。
111無党派さん:2009/04/27(月) 19:39:27 ID:on+yWUKg
これ結局どーなったの?
112無党派さん:2009/04/27(月) 20:26:46 ID:SbbdHXYt
説明責任から逃げる検察
113無党派さん:2009/04/28(火) 00:12:11 ID:AmQBEV/n
あっては、ならない事態
自民党の国策捜査
114無党派さん:2009/04/28(火) 01:31:36 ID:8+ZbYNya
さわやか堀田さんが公正と言ったんだから問題ない
115無党派さん:2009/04/28(火) 12:30:43 ID:djPpVNJ3
ほらね、言ったとおり、
二階ルートは全く手が入らなかったでしょう。
116無党派さん:2009/04/28(火) 12:58:48 ID:fkIGeK/0
検察も自民も話題にされたくない、早く忘れてくれだろ
一方の小沢の方は、大久保逮捕のレッテルが張り付いて顔見るたびに支持率低下
117無党派さん:2009/04/28(火) 14:33:58 ID:q4bsy5a5
植草一秀の『知られざる真実』

植草一秀VSベンジャミン・フルフォード対談
http://www.youtube.com/watch?v=1w1zqMhxZMU&hl=ja

『月刊日本』5月号「これは政治謀略だ」刊行
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/

118オオムラサキ:2009/04/28(火) 20:33:43 ID:Mtozcmiy
 弁護士で、告発って話があるが?今やれなければ正義と言えない。

 森田氏もあの後、告発受理したのかあ?どうなったんだ!

 検察は、小沢氏問題と一緒に説明責任がある。マスコミも。。おまけ
119無党派さん:2009/04/28(火) 23:28:24 ID:PokAfH/j
簡単なことなんだよね、仮に小沢代表が悪いって言うのなら
それでもいい。しかし似たような案件があるにも関わらず
捜査も、報道もしないことに一番の問題がある。
こんなことなら誰だってオカシイと思うでしょう、何が正義で
何が悪なのか?最近の動きを見てみると最悪の世の中になってきた
ものだと改めて感じざるを得ない。
120無党派さん:2009/04/29(水) 07:58:07 ID:taaDqxYP
検察権力=やりたい放題の悪
それと結託してる自民と癒着するマスコミ

この国もどうしようも無い屑ですな、ってのが良く判った今回の一件だったわ
これだけの不条理が罷り通るってのがまず凄い
121無党派さん:2009/04/29(水) 12:02:16 ID:+XgkTAQn
>>118
告発しても、検察がスルーすればいいだけ
忘れた頃に「不起訴」にするから
122無党派さん:2009/04/29(水) 13:33:43 ID:bk3ffKQQ
はやくしろよ検察
123無党派さん:2009/04/29(水) 14:19:28 ID:Usg3+sKc
東京地検は自民党の下部組織だから二階も尾身もデブ森もセーフなんだよ

東京地検は自民党の下部組織で東京地検のボーナスは自民党の迂回献金から回っているのであろうよ

だから自民公明以外のスキャンダルしか穿り返さない
124無党派さん:2009/04/29(水) 15:39:18 ID:0CPy72Qs
自民党側の西松疑惑をどう考えているのか、国民の声無き声に耳を傾けてみたい。
125無党派さん:2009/04/29(水) 15:44:17 ID:rhh7AgHf
>>1
やればいいじゃん。
126無党派さん:2009/05/03(日) 00:18:40 ID:yXXgO5b7
政治・社会西松建設献金問題で「政治資金オンブズマン」が二階経産相の政治団体会計責任者を告発
2009年05月02日 12:25更新

 西松建設が政治資金を違法に政治団体に資金提供した問題で、二階俊博経済産業相が代表を務める政治団体や自民党政党支部に違法に献金したとして、
政治資金規正法違反などの容疑で市民団体「政治資金オンブズマン」が1日、東京地検に告発し受理されたと発表した。
 告発上では西松建設が偽装として使った2つの政治団体で二階経済・産業相が代表を務める政治団体「新しい波」の政治資金パーテイー券を
04-06年にかけて計838万円購入したことが判明している。また和歌山県自民党第三区支部で06-07年に掛けて西松建設から他人名義にも関わらず個人献金として、
受け取り政治資金収支報告書に虚偽の記載をしたとしている。また西松建設から献金を受け取ったと見られる4人についても今後告発の方針を固めている。

http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090502/33972.html
127無党派さん:2009/05/03(日) 02:11:05 ID:p5WWaBeY
いよいよ2Fか!
128無党派さん:2009/05/04(月) 21:55:35 ID:3A0Alu28
小沢の進退云々もいいいが
二階の立件が無いことや、今回の検察捜査のありかたについても
もう少し世論調査して欲しいが

マスメディアは、検察の偏った捜査に関してはコレ以上触れない方針のようだな
129無党派さん:2009/05/05(火) 01:02:01 ID:ZDpmj6R3
大手マスコミは腐ってる。
130無党派さん:2009/05/11(月) 08:02:01 ID:ks1JNMuP
本当に何でマスコミは、この設問で世論調査しないかね。

大部分の日本国民は、二階、尾身のことを忘れているんじゃないか。
131無党派さん:2009/05/11(月) 15:23:30 ID:U5DqA2R9
なんで逮捕されないんだ
132無党派さん:2009/05/11(月) 17:31:32 ID:sjBQ5D5E
>>128
まさに印象操作でしかないね、世論誘導って奴。
小沢の支持を問う設問は毎回あっても検察のそれは無い。
検察という国家権力には楯突く事も出来ないのが今のマスコミ。

だから終わってるんだよ、この国は。事実上特定権力層の独裁国家だろと。
133無党派さん:2009/05/11(月) 18:13:32 ID:r6wsLQ1a
これが不問はさすがにありませんよね?
134党員:2009/05/11(月) 18:19:53 ID:nLcASu5B
国家権力がおかしい世界に動き出したために
自民公明にははお構いなし。
135無党派さん:2009/05/11(月) 18:21:35 ID:YpO7yNXs
捜査が行き詰っても、ターゲットがその職や役職から降りたらそれで成功になるそうだ
西松事件はこれで任務完了となる
136無党派さん:2009/05/11(月) 22:10:40 ID:eQKF0nMK
自民だからって二階を逮捕しないのはどう考えてもおかしいだろ。
137無党派さん:2009/05/11(月) 22:15:55 ID:Xw2X6gIX
選挙までこのスレをage続けるべき。
138無党派さん:2009/05/11(月) 22:58:18 ID:iB6GTJ8m
マスコミは二階の件は一切触れない。
異常事態だ。
139無党派さん:2009/05/11(月) 23:04:46 ID:sjBQ5D5E
全ての不条理を一新するには政権交代しか無いな
140無党派さん:2009/05/11(月) 23:21:19 ID:0sDO8lu1
**********************************

>>138

今回の西松建設の問題に限らず、、、、、、


太田誠一の事務所費の問題はどうなったの?
赤城徳彦の事務所費の問題はどうなったの?
河村建夫の事務所費の問題はどうなったの?
丸川珠代の事務所費の問題はどうなったの?
伊吹文科の事務所費の問題はどうなったの?
松岡利勝の事務所費の問題はどうなったの?

すべて有耶無耶(´∀`) 報道を抑えちゃえばいいんです!


**********************************
141無党派さん:2009/05/12(火) 06:51:56 ID:IWM+qlBa
自民側はいつ捜査に入るの?ねー?
ホントお願いしますよ
142党員:2009/05/12(火) 08:32:07 ID:QRLfZXSC
当然選挙前に検察が逮捕でしょう。

それでなければ、人情松の廊下になります。

忠臣蔵の再来になります。
143専守防衛さん:2009/05/12(火) 13:07:27 ID:uBtZi6pZ
立花隆氏も言ってたけど100%国策操作。
そもそも一連の西松建設の問題の捜査を始めた目的が小沢を叩くためって言ってたよ。
144無党派さん:2009/05/12(火) 17:22:56 ID:szRcc5+F
自民党側なんてやる訳が無い。
先に小沢秘書挙げてリークし、証拠隠滅の時間を与えたんだから証拠が上がる訳無いんだから。
本来西松事件は小沢だけでなく与党始め政界全体に関わるような問題。
それをあたかも小沢個人の問題のように扇動している時点でどれだけ歪めてるんだ、と。

100%どころか200%明確な国策操作。検察ファッショショーだね。
昨日の報道で自民議員の一部が小沢の立件がやりやすくなったと発言したようだが。
漆間以外にも馬鹿が大勢いる模様。
その発言一つで国策の証拠足りえるわ。
145無党派さん:2009/05/12(火) 17:34:22 ID:qM+fPIJh
選挙が楽しみだなwww
政権交代の可能性もあるが

まかり間違い、どう転んでも
今の与党側が2/3取ることは不可能だろうからな\(^o^)/
146無党派さん:2009/05/12(火) 18:36:35 ID:uxRdtWAG
糞検察、早く二階側を逮捕しろ
147無党派さん:2009/05/12(火) 18:42:18 ID:g6RN9jcP
検察は国民の敵だと言う事が良くわかった!政権交代したら警察や検察を監視する組織を作ってもらおう!
148無党派さん:2009/05/12(火) 21:13:52 ID:LZ4q3jUx
もし民主党が政権を取ったら
与党の連中はガクブルだろうなww
逆に、おなじことをしてもらおうじゃないか♪
149無党派さん:2009/05/12(火) 21:19:00 ID:IYkZcesG
民主党に新党首が誕生した後は、その話題性をかき消すように東国原ら偽装CHANGE・渡辺新党(自民別動隊)が出てくるのかな?
150無党派さん:2009/05/12(火) 21:35:16 ID:SFDCbNgn
マスコミが最近与党よりな気がするのはオイラだけ?
151無党派さん:2009/05/12(火) 22:06:19 ID:KEZY9snK
>>150
自民の犬HKは論外としても、西松以降は徹底して自民擁護だったな
ただ小沢が辞めた事でまた麻生降ろし再燃とか言い始めたな
152無党派さん:2009/05/12(火) 22:07:57 ID:vvIj5OXJ
自民から五十人は逮捕できるだろう
153無党派さん:2009/05/13(水) 08:19:49 ID:rkgWq+KI
なんの動きもなしw凄いねホントw
154無党派さん:2009/05/13(水) 23:59:50 ID:B47C+Apl
政権交代したら自民党は解散したほうがいいな。
音楽性の違いとか言って。
得意だろ、そーゆーの。
155無党派さん:2009/05/14(木) 03:57:25 ID:8Ohwz6wx
自民党に渡った献金数・額は野党や小沢の比じゃないだろうに、
この不公平・不条理具合が凄いわ。
まさに事件を政治利用してるようなもの。
本当の悪党ほど生き残る世の中ってのは本当だな。
小沢は悪党だけど、資金公開していた分だけは自民よりはマシだった。
156無党派さん:2009/05/14(木) 23:16:45 ID:vv1IdHLv
世論調査じゃなくて検察捜査しろ。
でも自民じゃ犯罪もスルーだからな・・・
157無党派さん:2009/05/15(金) 11:03:41 ID:D+GMIEcr
最近、二階の件は報道されないなぁー。
民主だと逮捕で自民だと黙認ってことなんだね。
もし政権交代したら、そのときの東京地検の人事が楽しみだわ。
あと霞ヶ関の官僚の人事もなー。
民主にはお返しと仕返しは律儀にやってもらいたい。
158無党派さん:2009/05/15(金) 14:28:42 ID:fjBefoTo
マスゴミはしつこいほどに小沢辞めて欲しいか捏造アンケートやってたくせに、
なんで二階立件しないのかアンケートはやらないんだ?

マスゴミに振り回されるバカ日本人はいい加減気付け。
159無党派さん:2009/05/15(金) 15:18:54 ID:qEd6VWu5
>>157
最近って言うか、前からマスゴミ各社は報道姿勢がそうだったよ。
小沢の件で検察リークを丸々流して叩くと、
平等性を装う為か、金魚の糞のように二階の件もチョロっと報道する。
でも捜査には至らず結局は、与党も捜査するする詐欺で終わるとw
これの繰り返しだった。一応は、小沢を辞めさると言う
当面の本懐は遂げただろうから、西松の報道もろとも
また暫くは沈静化するんじゃないの。いつまたネガキャン始まるか分からんがね。

>>158
日テロでよくやってる新橋や汐留でのインタビューがクソ胡散臭ぇw
どうせ日テロや電通関係者だろあのエキストラ役は
160無党派さん:2009/05/16(土) 00:37:38 ID:gyr+3MEL
本当に不問のままだな
リークとかなんだったわけ?
161無党派さん:2009/05/16(土) 04:57:49 ID:Ybbr0AtI
エコポイントの件でもマスゴミ各社は、二階のお姿フツーに映してるもんね。
結局漆間発言の通りになってるし、実際言ったんだろうあれは。

総理を漢字の読み云々で叩いてたマスゴミも気持ち悪いが、
あんなのより(政治的な内容で)相当気持ち悪い事態になってると
国民はいい加減気付くべきだな。

しかし、以前のこのどうでもいい総理叩き・外交(の麻生)報道の少なさで
偏向だ!マスゴミ、マスゴミ!って連呼してた連中はどこ行ったんだろう?
162無党派さん:2009/05/16(土) 05:00:25 ID:eHcZ7p+9
マスゴミと検察は廃止すべき。
163無党派さん:2009/05/17(日) 00:50:24 ID:xsywgBQ+
マスゴミの皆様、小沢路線・派閥の鳩ポッポが代表で良かったなw
バッシング開始も容易だしね。

官僚とマスゴミがいる限り、庶民に痛みのみを強いる
官尊民卑の圧政から抜け出すのは不可能なんじゃないのか、この国。
164無党派さん:2009/05/17(日) 21:20:06 ID:Q415XPtx
でも追及しづらいよな、無実の罪で逮捕されるんだから。
165無党派さん:2009/05/17(日) 21:28:41 ID:5B3NO+eC
与党だろうが 野党だろうが
田中歯の残党は殲滅あるのみ
超党派で田中歯殲滅シフトを
とろう
166無党派さん:2009/05/17(日) 21:40:28 ID:5ah4H1Kc
記者クラブを廃止して、外国メディアがもっと影響力を持てるような
体制にすべきだな。


株式市場で外国人の存在感があるように。
167無党派さん:2009/05/17(日) 22:46:33 ID:2mIAAP3k
検察の結論

同じ「政治資金管理団体」からの献金でも、  
小沢の場合は
「極めて悪質な違法献金」、
自民の各議員の場合は
「全く問題ない」

これ、決定事項
168無党派さん:2009/05/18(月) 11:01:11 ID:lEokw6qJ
細田「西松西松西松!小沢サンの西松問題を追及していきますよっ!!」
二階「ちょっ…やめ…」
漆間「大丈夫!自民党には捜査は及ばないから」
169無党派さん:2009/05/18(月) 16:49:39 ID:l6hWhZI6
あれだけ検察リークを堂々と垂れ流し「小沢は悪」と印象付け
次代は「世論は岡田」と勝手に報道しておきながら
支持率だの総理に相応しいだの、鳩持ち上げてるマスゴミがまたキモチワルイなぁ。

裏がありそうというか、今のマスゴミも言わば自民みたいな、持ち上げて落す系か?
選挙前にまたドーンと落とされないように気をつけろよ、小沢と鳩w
170無党派さん:2009/05/18(月) 22:12:48 ID:9xUZz4Gm
鴻池官房副長官(自民党)の件と
二階・尾身(自民党)を捜査しない件を世論調査してよ大手マスコミさん。
171無党派さん:2009/05/18(月) 23:58:54 ID:9JC73Tvi
流石になんらかの捜査がありますよね?
国民もバカじゃありませんよ
172無党派さん:2009/05/19(火) 03:54:27 ID:XESD7K2s
>>170
やる訳ないじゃん。自民党の広告請負ってるの、電通だよ?w

新橋〜汐留界隈なんて汚染されきってる。
あんな所でやらせ臭い街頭インタビューしてる日テロとか朝日とか、バカなの?
視聴者は分からないまま騙されるとでも思ってるの?
どんだけ田舎モンかつ情弱な奴なら騙されるんだよw
173無党派さん:2009/05/19(火) 04:19:50 ID:RispawvU
民主は小沢を代表から降ろしました。
今度は同じ疑惑がありながら大臣に居座っている自民党の議員を調査願いたいものです。
このまま何も無しで済ませるなんて事は許されませんよ。
174無党派さん:2009/05/19(火) 16:09:08 ID:S9KuMcIe
しかし、小沢の説明責任ばかりメディアは追及するが、なんで二階や尾身はセーフなの。
週に何度か二階なんかは記者会見しているのに、なぜ、マスコミは質問しないの?
麻生や細田は、「小澤さんの説明責任が果してーー」なんて言っているが、まず二階や尾身、森元に説明責任をとらせてからやれ。
175凛甲:2009/05/19(火) 16:41:53 ID:d0fWIBvJ
二階や尾身の方が先に献金を受けている。
ダミー献金に問題があるとしても、どう考えてもダミーを認識していたのは、
献金の仕組みをつくったこいつらだろ。

小沢秘書に冤罪を負わせやがって。
176無党派さん:2009/05/20(水) 03:05:02 ID:aLiBvp87
流石に二階氏・尾身氏に捜査も釈明も何も無しってこたぁないだろ

民意に敏感wな麻生が放置はせんと思うよ
177無党派さん:2009/05/20(水) 09:34:01 ID:1cAe5AE0
>>176
いやーこのまま放置じゃね?

国民が知りたいのは、国策捜査なのか否なのか?漆間発言の真意は?
二階その他はどうなってるのか?そこんとこだと思うよ麻生サンw
あれだけマスゴミが散ッ々偏向報道で小沢叩いた後の鳩就任で余裕噛まし、
このまま小沢単独狙い撃ち・バッシングのまま選挙に突入したい
&矛先逸らしたい本音がポロリと出たんだろうけどね。
小沢本人と秘書がどうのこうのってのはその次でいい。
178無党派さん:2009/05/20(水) 09:45:43 ID:IQW8Pk7Z
179無党派さん:2009/05/20(水) 10:11:54 ID:1cAe5AE0
禍根を残すとか敵に回すとか裁量捜査とか、面白い事言ってるなw

やっぱダメだこの国、権力vs民主主義って感じか次の衆院選は。
180無党派さん:2009/05/20(水) 14:16:20 ID:T12jDyr4
>>178
呆れて物が言えない・・・・
民主はやっても自民とは喧嘩したくないってか。
検察がそんな事言ってて良いのか?思いっきり差別じゃないかと。
小沢をやった以上、他も同様にやらなきゃ何を綺麗事並べても正当化なんてされないだろ。
181無党派さん:2009/05/20(水) 15:15:33 ID:g+bbzBxG
>>177
否なのかって、これはれっきとした国策捜査ですよ。
182無党派さん:2009/05/20(水) 16:11:37 ID:g+bbzBxG
届出している小沢には説明責任があって、届出もせず便宜供与や裏金もらってる二階には説明責任がないの?
変なの。
183無党派さん:2009/05/20(水) 16:14:44 ID:VkCRZJ1h
>>182
裏金もらってたら即逮捕だろうが。
184無党派さん:2009/05/20(水) 20:40:11 ID:2wcRYseS
東京地検は自民党から夏のボーナスが支給されるんだって?

東京地検は自民党議員には目を瞑るからねえ、何をしても見逃している
185無党派さん:2009/05/20(水) 21:48:09 ID:mERfmXOJ
もともと裁判官も国に不利な判決を下すと
冷飯人生が待ってると云われてきたんだから
なんら不思議はない。
自民が必死に政権にしがみつくのは、民主が政権取れば
政治資金規制法で逮捕者がぞくぞく出て来るからだろうと
云われてる。
186無党派さん:2009/05/21(木) 09:05:47 ID:BGuH39um
東京地検は自民党のペットだから自民党には何もしない
これ常識
187無党派さん:2009/05/25(月) 12:31:04 ID:1JxO78zG
検察は片手落ちだ。
188無党派さん:2009/05/25(月) 13:20:10 ID:ct3meiK7
二階は返金したと自慢げに言うがどこに返金したのか?誰か教えてください。
189無党派さん:2009/05/25(月) 13:32:31 ID:hicincQ+
そりゃあ自民議員は政権明け渡し阻止に必死だわね、韓国と同様に日本だって逮捕続出で検察からも犠牲者が幾多。
ここ最近だって世襲規制やら議員定数削減やら歳費やボーナスカット等など、おもいっきり大衆迎合におおわらわ。
しかし選挙の票欲しさの思いつきだから筋が通っていない、国民から見透かされて逆効果もいいところ。w
190無党派さん:2009/05/25(月) 17:32:15 ID:Z5/HnTeK
>>188
返金なんてしとらんのじゃないか?
他にも返金すると言っていた議員がゾロゾロいたはずだが、結局何もせずに終わるのでは。
小沢の件が無ければ黙って懐に仕舞い込んでるであろうカネだぜ。
191無党派さん:2009/05/26(火) 18:10:26 ID:NJmuE4sz
二階が見逃されたのは裏金を東京地検に回したからか?
192無党派さん:2009/05/26(火) 18:18:04 ID:EBe+bZ29
最近、自民党に不利な件がほぼ全く報道されんな。
二階は勿論の事、チバラギの森田とかも。
その癖に、小沢の事はまだ叩きたいみたいだしねぇ。
国営NHKだけならまだしも、民法各社までいつの間に大本営に侵されてるんだ。
193無党派さん:2009/05/27(水) 07:19:59 ID:jtV2i+aN
鴻池の不倫ももみ消されたしな。
あれが民主サイドのネタならどれだけ騒がれた事か。

今の民主はほぼ全てのメディア、中央や体制側組織を敵にして戦ってるようなものだ。
政権交代とはかくも抵抗があるものかというのが良く判る。
それほど政権交代が嫌なのか、されると困るのか。
194無党派さん:2009/05/29(金) 18:24:02 ID:gF4+Dp8o
+にスレがあるけど二階は西松の資料を処分しちゃったらしいなw
195無党派さん:2009/05/29(金) 20:26:43 ID:G93OWdOK
【音響兵器政治】麻生太郎【殺人兵器LRAD】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243586023/l50
196無党派さん:2009/05/30(土) 00:48:41 ID:FS+2Ptia

「自民党政権」は「天下りを温存したまま」で、「消費税大増税」を「国民に押し付けよう」としている。
「自民党政権」は「天下りを温存したまま」で、「消費税大増税」を「国民に押し付けよう」としている。
197無党派さん:2009/05/30(土) 01:15:42 ID:nSmjlUeZ
なんでマスゴミは二階が捜査されない件をものの見事にスルーして
小沢院政とか民主党バッシングばっかやってんの?
198無党派さん:2009/05/30(土) 10:52:26 ID:lMGpAA0i
検察は二階側に「余裕」で資料を「処分」できる時間を与えてあげた。

199無党派さん:2009/05/30(土) 15:31:41 ID:f3cimoOy
小沢の秘書保釈を抗告したのは証拠隠滅の恐れがあるからとか馬鹿げた事を言ってたらしいが、
2ヶ月拘束して良く言うよと。
証拠隠滅という事なら自民党側はとっくに無くなってるだろうと。
元々やる気の無い二階側の捜査は難航しているとか、当たり前だっつーの。
検察のやる事ってのは一事が万事こういうやり方。
200無党派さん:2009/05/30(土) 22:10:15 ID:2NO9w/vJ
大自民党の先生がたは、日本国民が
非道徳的な放蕩生活をつつしみ、
目上の者に絶対忠誠を誓い、文句や
疑いをかかえず、自己を犠牲にしても
国家に奉仕することを望んでおられます。

愛国心にあふれた、偉大なる指導者に
黙々と従いなさい。批判という邪念を
取り払えば、行く先には輝かしい栄光が
待っています。

我々を統治されてきた賢人は、実りある
必勝の戦略を矢継ぎ早に打ち出して、
民衆を守っています。その恩義を決して
忘れることなく、自公政権の地位を脅かす
敵と戦わねば、もはや明日はないのです。
201無党派さん:2009/05/31(日) 03:30:35 ID:S1YSTOOJ
しかし、森田知事が、世田谷支部から企業献金を1年で1億5000万もらい、
麻生が同じ手口で年間3億、武部は、受け取り用のいんちき団体50個作って、
企業献金額順位が27番の小沢の秘書が逮捕って。
尾身が始めて、小沢を恨んで自民から出馬の元秘書が始めた献金の責任を取らされる今の秘書って・・・・。
202無党派さん:2009/05/31(日) 18:28:10 ID:F4BZbIx9
東京地検は自民党の下部組織ですと思えは地検が何もしないのは納得できるでしょ
203無党派さん:2009/05/31(日) 21:39:41 ID:Ud75bKgP
370 :無党派さん :2009/05/31(日) 10:26:41 ID:kpIIzHQI
今日の朝日新聞朝刊の8面の投書欄「声」から



「西松建設事件、人権問題では」
防災コンサルタント 渡辺富士夫(東京都小平市 59)

 西松建設から民主党の小沢代表代行側への違法献金事件で、
起訴された大久保秘書が26日、保釈された。
保釈決定に対し、準抗告した検察の抵抗を、毅然として排した東京地裁に敬意を表する。
その上で、今回の事件の真相は何だったのか、考えたい。

 形式犯であるにもかかわらず、なぜ85日間に及ぶ拘留が許されたのか。
自白を求めるためだけの長期勾留は重大な人権侵害ではないか。
同じ西松建設からの献金疑惑が報じられた二階経産相、山口首相補佐官、森元首相らはなぜ不問なのか。
衆議院議員の任期満了まで間もない時期に、あえて野党第1党の小沢代表代行の秘書だけが摘発されたのは、
法の適用が恣意的だったのではないか。

 大久保秘書の勾留中、「関係者の話による」報道を繰り返した各報道機関は、
矜持をもって、今こそ西松建設だけでなく、政治献金全体の実態について、
また今回の立件に至るまでの経緯について、競って報道して欲しい。
それが報道機関に課された「説明責任」であると私は思う。




おい!「反小沢・反民主・反政権交代」の毒饅頭イエローペーパーの朝日新聞!
お前らの事だよ!
こんな投書を単なるガス抜きのために載せるな!
204無党派さん:2009/06/01(月) 09:38:28 ID:C4z3PnFC
もう、6月1日になっちゃったよ。
5月中には逮捕あるかなあと東京地検の最低限の良識に期待したんだけれど
残念ながらありませんでした。
205無党派さん:2009/06/01(月) 17:36:04 ID:/UdcTkKT
郵政民営化の目的

http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/0926.mp3
http://naoyafujiwara3.movie.coocan.jp/leader090303.mp3

竹中2兆。小泉1兆。。。。。 ∠( ゚д゚)/「え」
  ↑
小泉・竹中が名誉棄損で「提訴」しないのか、謎w である、、w、、謎である、、、w
206無党派さん:2009/06/01(月) 19:12:06 ID:zN9ZSoF1
不起訴決定てマジ?w
はんぱねーな
207無党派さん:2009/06/01(月) 19:17:19 ID:4rK3cU7f
検察は国民の敵だと言う事が良くわかった!税金泥棒の腐れ役人と同じだと言う事が良くわかった!
208無党派さん:2009/06/01(月) 20:49:35 ID:1gaC6AJG
検察も警察も特高警察の元締めの父を持つ○村議員の手先です。
209無党派さん:2009/06/01(月) 20:54:58 ID:1gaC6AJG
「内務省警保局長」ってのが特○警察の元締めらしい。
戦後に公職追放されたとよ。(その後復帰したが)
210無党派さん:2009/06/01(月) 20:55:59 ID:7SF7zUuX
検察は自民党の下部組織と立証された
211無党派さん:2009/06/01(月) 21:17:26 ID:pXYviCT9
マスコミが検察の捜査に対する疑念を全然指摘せず
与党側が立件されない事や、検察の説明責任に対する国民世論に関する
世論調査も、マスコミ各社が全然やらない

つまり小沢に関する責任だけをマスコミが煽り、それに世論が踊らされて小沢は辞任した陰で
官僚である検察は捜査に対しての説明責任、疑念への対応を問われないまま

コレは与党、検察、マスコミの策略だという事だな
212無党派さん:2009/06/01(月) 22:24:06 ID:DNcSXzOm
偽装、嘘、隠蔽、偽りの蔓延。

自公政権、官僚行政、腐敗犯罪組織検察、経団連、大中小企業、に感染。
強毒性のため人にも感染、日本列島に蔓延、収拾もつかず。

遂に、国民騙しの自公政治時代に、
何処からとも無く、タオルと長靴が投げられる。

国民の財産と税金をオレ様のものと思い込み、
官僚、海外、外資、出入り業界に気前よくバラ巻き上げ。

キックバックが後先も、
与党での政治権力を使い、予算を巧みに迂回、私物化、
情報工作や選挙工作旅行は、
国民の税金が大きく無駄遣いされてることになる。
213無党派さん:2009/06/02(火) 02:36:16 ID:GN63yORp
政権交代が絶対に必要だという結論に達したよ、今回の件で自分の中では
官僚もマスコミも完全にグルだろう

政権が代わる事で一度完全にぶっ壊す必要がある
自浄なんて絶対に無理だ
214無党派さん:2009/06/02(火) 04:19:14 ID:ubVkxQOP
捜査はしてるよ。たなざらしにするってだけで。



311 名無しさん@十周年 2009/06/01(月) 12:01:58 ID:EYC7Kk/H0
自民の岩永が 宗教団体から3000万×2回の献金受けてて
迂回献金より悪質な不記載・闇献金してる

渡した側の証言・献金団体名義の領収書・領収書と違う口座への入金記録
記載してない名簿とフルコースで揃ってるのに無捜査 しかも3月1日で
3000万円分は時効成立

【政治】岩永元農水相の政治資金問題 3千万円分は3月で時効に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236258084/l50

犯罪があって物証があっても自民議員はスルー
これが日本の現状
215無党派さん:2009/06/02(火) 12:55:21 ID:cONXAbC8
二階は裏金を東京地検にお裾分けしてあげているからセーフなのか?
216無党派さん:2009/06/02(火) 13:34:32 ID:qj/OABgT
とりあえず世論を誘導して小沢を代表の座から引きずり下ろしたんだから
検察としては最低限の仕事をしたと思ってんだろう。
最初から二階とか自民の連中を捜査する気名どなかったんだから
217無党派さん:2009/06/02(火) 18:33:51 ID:GN63yORp
検察が権力に組する悪だという事が良く判りました
218無党派さん:2009/06/02(火) 19:25:12 ID:v+YJvZ7Z
648 :無党派さん :2009/06/02(火) 09:15:43 ID:UGz78+Cx
さすが東京新聞
記事の内容が群を抜いて濃い
以下、一部抜粋

 東京地検特捜部が二階俊博経産相側への捜査を本格化させ、すでに二カ月経過しているが、
西松建設が二階氏の政治団体の事務所費を実質的に補てんしたとされる政治資金規正法違反
容疑の捜査は継続している。

 西松側が二〇〇六〜〇七年、個人献金を偽装して年間三百万円、計六百万円を二階氏が支
部長を務める自民党和歌山県第三選挙区支部に送金したとされる容疑だ。

 特捜部は二階氏の実弟や公設秘書らをすでに参考人聴取。二階氏の後援会を通じて別の関
連政治団体に流れたとされるが、資金の流れが複雑で、二階氏側がどこまで違法性を認識し
ていたか立証は難しいとされる。

 ただ、検察内部では、積極的に立件すべきだとの意見もあり、立件の可否をめぐっては意
見が割れているという。最終的な判断は、総選挙後になるとみられる。

(略)

 東京地検は「パーティー券を売る側は誰が買うか関心がない」とするが、上脇教授は「西
松にパーティー券を持ち込んだ二階氏の秘書も振り込みがダミー政治団体の名義であること
を聞いていたはず。秘書も新しい波の事務従事者として罪を問えるのではないか」と話し、
検察審査会に不起訴処分の適否について審査を申し立てる構えだ。

 これまで検察審査会の議決には法的拘束力がなかったが、「起訴相当」の議決が二回続い
た場合、裁判所が選任した弁護士が強制的に起訴できるよう検察審査会法が先月二十一日改
正され、審査会の判断が注目される。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009060202000054.html
219無党派さん:2009/06/02(火) 21:16:50 ID:R1OnKnKi
西松問題で立件されなかった奴らは死刑でいいんじゃね?(w
220無党派さん:2009/06/02(火) 22:19:24 ID:zL/IuIdk
警察庁長官と検事総長の関係はかなり密だぞ。
あと地元の奴なら二階と西松の関係は誰でも知ってる。
221無党派さん:2009/06/03(水) 12:14:36 ID:hC/j+7JA
今回の判断は不思議、
小沢氏 西松の件は知っていた(と決め付け)
二階氏 西松の件は知らなかった

普通であれば西松の件は知らなかったという
流れが政治家では通常の流れと思うが、知ることの
可否はどういう根拠で判断したのかな?と昨日
以来疑問に感じている。
西松の件については官房副長官の発言やら、党首討論
での発言等で検察組織への反発も多いから検察審査会
等の第三者組織での判断も必要と思うけど、構成員は
どのようになってるの?
222無党派さん:2009/06/04(木) 13:26:45 ID:5NE+LkRc
二階を逮捕できない弱みを検察が握られているのか?
223無党派さん:2009/06/04(木) 13:54:28 ID:qk+XytxP
狙いは小沢の首ただ一つだけだから無理やり大久保を引っ張ったんだろう
224無党派さん:2009/06/04(木) 14:08:02 ID:ZtXKNyEy
なんだかんだで結局、予定調和って感じだな。

不起訴になった事で結果、漆間発言通りとなり
まさに”元先進国版ジンバブエ”とも呼べる事態になってる訳だが
マスゴミの皆さんは見事に皆、スルーですのうw

麻生の(所謂ばら撒き)外交が評価されず、報道されないのは
マスゴミの編曲報道だとかほざいてたウヨ共は、どう思ってんだかね。
こいつらはイデオロギー対立の延長上でマスゴミ叩いてただけだろ、バカ丸出し。
225無党派さん:2009/06/04(木) 14:09:59 ID:ZtXKNyEy
編曲→偏向ね なんで最近、こんなイミフなミスタイプしてんだか…
226無党派さん:2009/06/05(金) 09:00:33 ID:dDIOSW7O
ETCの休日の一律1,000円で喜んでる奴は後の事を考えてないからな。
それにわざわざ疲れてるし。
227無党派さん:2009/06/06(土) 12:29:12 ID:jsZboPFT
足利事件冤罪で警察・検察の信用がまた下がってる。
ここは名誉挽回で自民サイドを逮捕・・・は無いな。
228無党派さん:2009/06/06(土) 13:37:48 ID:Z21zQWHX
二回は裏金を東京地検に上げたんだろうよ
229無党派さん:2009/06/06(土) 13:42:31 ID:dAFGnwrY
今週も動きなし。検察は何をしているのか?
230無党派さん:2009/06/06(土) 13:51:11 ID:Kw1eMf6l
まー確かに小沢だけが叩かれるのはおかしい話だわな。
これじゃあ片手落ちだわ。逮捕は兎も角追徴金なり議員活動停止処分なりが下っていい筈。
会社員であれば当然懲戒に当たる事案なんだから。
231無党派さん:2009/06/06(土) 13:58:34 ID:Kw1eMf6l
で、何故自民は両名を処分しない?
これでは国民に自民に自浄能力は無いと判断されるぞえ?
(もう見限られているかw)

だから自民は支持率が上向かんのだよ。
232無党派さん:2009/06/06(土) 19:46:36 ID:vn1GgHMK
足利の件で失態を犯した検察をどう思いますか?と世論調査したら支持率は3割切るんじゃね?
まぁそんな世論調査どこもやらんのだろうが・・・
世論調査なんてメディアの世論操作の道具でしか無いもんなぁ。
233無党派さん:2009/06/07(日) 13:58:39 ID:DzaSP+/g
>>230
政治資金規正法違反そのものを目的としていた
わけではないので捜査はないと思う。
目的は政権交代阻止のための民主党に対するイメージ
ダウンと世論感情の誘導だったと考えれば辻褄が合う
のではないかと思う。
小沢氏側の捜査後の流れを見ても支持率低下→代表交代
へ行ったのは事実だし世論調査(事実かどうかと思うが)
を見ても誘導効果があったと思う。が今までと違いその効
果が完全とは言いがたい、まだ数十パーセントの効果はあ
るが世論の流れは違う方向(政権交代)に向かっている。
後は自民党政治が継続するような流れ(再編)に誘導する
ような報道が出てくるような気がする。
234無党派さん:2009/06/07(日) 22:44:12 ID:RxHqBHv+
「検察が二階俊博に手心を加えたワケ」
http://www.nikaidou.com/2009/06/post_2820.php
 「いやぁ、二階先生には、人権擁護法案の時にいろいろ根回ししてもらってお世話になったので、
それで恩返しなんですよ(法務省幹部)」

・・・売国、日本人のことを考えない法務省幹部が誰なのか、そのうち実名で報じてやろうと思う。
まぁ、ウチで報じられると役人の皆さんは出世がなくなるそうなので、このサイトをこれから活用して、
悪い役人の足を引っ張るようにしていこうと思うが、どうだね(笑)。

 話がそれたが、二階問題は、一部の心ある検察官たち(地方に飛ばされるの覚悟で・・・)が
追っかけているが、いわゆる法務省系の検事たちは「二階先生にお世話になりました」状態らしい。
だったら、役人が二階から離れていくいくように仕向けてやればいいって事だな。
それはどうすればいいか・・・そう、こうやって裏の話をすべて報じてしまうことですな。
さらに、こういうときは共産党系の”市民メディア”って奴にやらせる。あいつらしつこいから、
かなりイヤだろう(笑)。
235無党派さん:2009/06/08(月) 20:09:17 ID:hbcMYUSz
『ZAITEN』 2009年7月号
レポート:「選択と集中」のツケ
東芝「新体制を揺るがす」3つのアキレス腱
ジャーナリスト 道下淳一

「選択と集中」で喝采を浴びた“西田マジック”が崩壊し、東芝は新体制に移行する。
佐々木則夫真社長は原子力畑出身で「本流・重電の復活」と期待されている。
だが新体制は思わぬアキレス腱を抱えていた。
http://www.zaiten.co.jp/zaiten/new.shtml

経済産業省の役人が三菱重工を訪ねて来て、WH入札の価格の目安を聞いてきたのだが、
担当官庁だから、おおよその金額を教えると、それを上回る金額を東芝が提示してかっさら
われたそうだ。三菱優位と見られていたにも関わらず。
特許庁のシステム設計でも、ろくに設計能力もないのに、ライバル各社を押しのけて低金額を
示して落札して、いまだに設計も終わっていなくて問題となっている。
そして、二階の事務所の人間が出入りするクラブに、ある電機メーカー関係者が出入り
している。その電機メーカーとは?
236無党派さん:2009/06/08(月) 22:06:38 ID:ZIVLO8hH
保守
237無党派さん:2009/06/10(水) 23:33:17 ID:UjzCt/Nq
自民得意のうやむやですね。
自民サイドが「説明責任」と言うのはカンベン。
238無党派さん:2009/06/11(木) 08:35:33 ID:e/gZMP0e
金額じゃないだろ
239無党派さん:2009/06/14(日) 18:16:12 ID:CS2hef79
また今週も検察は動かず。マスコミも何も言わず。ふざけた話だ。
240無党派さん:2009/06/14(日) 18:31:18 ID:t0brMNZE
この件、穿った目でしか見れなくなりました
241無党派さん:2009/06/14(日) 18:34:18 ID:IhOmflvv
民死党さんよ、
国策捜査じゃなかったのか?

自分に類が及ぶ国策捜査なんてあるか!
バーカ
242無党派さん:2009/06/17(水) 12:06:34 ID:UJNAxrX3
二階派関係者の不起訴不当=西松パーティー券購入問題−検察審査会

自民党二階派の政治団体「新しい波」が西松建設のダミー団体からパーティー券代約830万円を受領した問題で、
東京地検が会計責任者だった国会議員らを不起訴とした処分について、
東京第3検察審査会は17日までに、不起訴不当とする議決をした。
起訴猶予とされた同社前社長国沢幹雄被告(70)については、起訴相当とした。
議決はいずれも16日付。

(2009/06/17-11:08)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009061700331
243無党派さん:2009/06/17(水) 12:10:03 ID:SQFS4ELe
キター
244無党派さん:2009/06/17(水) 12:21:34 ID:SQFS4ELe
党首討論直前に審査会が結論出したっていうのは、当然国策捜査に対抗してるんだよな。

偉い!
245無党派さん:2009/06/17(水) 13:54:23 ID:hrHqwNlg
検察審査会を見直した!
246無党派さん:2009/06/17(水) 14:00:50 ID:0CzKGb0Y
今回の厚労省事件の件は明らかにでっち上げだな
野党議員が法案を通せとか言う訳ないし
247無党派さん:2009/06/17(水) 14:07:54 ID:F6la3moN
障害者自立支援法に民主党は反対したよな
採決も自公で強行採決したし
国会対策っつーのは解せん
248無党派さん:2009/06/17(水) 14:08:00 ID:wJj2CRmR
なんかくさいな。
形だけ不起訴不当にして、民主党の国策捜査批判を封じるのが目的なんじゃないか?
だってタイミングよすぎだろ。
249無党派さん:2009/06/17(水) 14:28:00 ID:5K/NhcyA
郵便不正の件だが官僚の口車に乗って野党議員ある意味まぬけだが
かといって仮に野党議員が指示したとこでそう簡単に動くかね?
250無党派さん:2009/06/17(水) 14:39:53 ID:1Xm7u4IW
素直に喜んでいいと思うけど
こういう再審議が行われるのと行われないのでは大違い

今の与党を相手してるとどうしても疑心暗鬼になるけどね・・・
251無党派さん:2009/06/17(水) 14:42:46 ID:0FedvbsR
>>249
それがもし与党関係者にバレたらそれこそつむじを曲げられてえらいことになる。
特に公明党とか障害者行政とかこのへん専門だろ。
普通の手続きならまだしも、あえて違法なことをする意味がわからない。
252無党派さん:2009/06/17(水) 14:46:15 ID:8rYBSR2n
小沢を確実に追い込むためにも生け贄として
二階関係者の逮捕も絶対必要。
253無党派さん:2009/06/17(水) 14:53:58 ID:0PUkP4D0
おいおい、今日はまた3時から党首討論がNHKで放送するぞ!
また45分間だって。
一応知らない人の為に。
携帯でも観れるだろうが。
254無党派さん:2009/06/17(水) 14:56:52 ID:0FedvbsR
西松で自民党関係者に捜査は及ばない。他もいろいろ動いてる。(大阪、名古屋)
ぜーんぶ漆間さんの言う通りだったね。
検察官も漆間さんや麻生さんの手足となって到底公正とは言えない仕事して恥ずかしくないのかな。
社会正義とか法とかどうでもいいの?
マスコミも検察と結託して情報操作して、自分たちの存在意義の否定もいいとこ。
朝日の司法担当記者が名前と顔出して座談会に出てるの見て唖然とした。
検察に寄生し、法の不公正な行使を見ても権力が怖くて何も言わない自分を是としてるのかね。
最低限の羞恥心さえ失ってるんだなと。
255無党派さん:2009/06/17(水) 18:23:31 ID:tI85/cAN
現職の経済産業大臣だからな〜

民主にとっては鳩の乱に続いて神風が吹いてる

しかしまだ、障害者郵便制度の不正に関する「民主党○○議員の口利き→事情聴取(逮捕?)」というウルトラCが残ってるから、まだわからん
256無党派さん:2009/06/17(水) 18:38:05 ID:0CzKGb0Y
今の自民党は自民ナチス党だな
阿呆はヒトラーだね
257無党派さん:2009/06/17(水) 18:49:06 ID:YkDPU2ap
>>254
朝日は今検察に尾っぽ振ってるからね
余程弱みでも握られてるんじゃないの

マスコミなんて結局権力に迎合してるだけ、他人を批判する癖に
自分が不祥事出した時は知らん顔だもんねぇ
良い身分だよ、全く
258無党派さん:2009/06/17(水) 18:56:31 ID:qyZ04KT+
国策捜査恐るべし…
現段階では疑惑どまりだが…
まるで北朝鮮
259無党派さん:2009/06/18(木) 09:29:57 ID:x0cn1ekR
二階だけじゃなく西松のトップも不起訴にしてたのか!


痴犬ふざけんな
260無党派さん:2009/06/18(木) 10:01:05 ID:gvGc01lU
不起訴不当は審査会で3分の1以上

起訴相当は審査会で2分の1以上(同数も含む)

に改正すべきだな。
261無党派さん:2009/06/18(木) 10:13:46 ID:bzjz/l6D
>>256
ヒトラーはもっと頭よかったよ。
アホウはその足元にも及ばない。

アホウが第三帝国で生きていたら、即、絶滅収容所逝きだね。
白痴だから。
262無党派さん:2009/06/18(木) 14:01:36 ID:MO7NXClI
しかしまぁ不起訴不当、それでも二階の件は報道されないねー。
小沢が、小沢が、って検察リークだけ流してたマスゴミは
そこんとこどう思ってるのさw
263無党派さん:2009/06/19(金) 11:31:30 ID:0FlfZUSA
西松建設パーティー券購入 二階経産相、改めて疑惑否定
http://news.imagista.com/news/politics/
264無党派さん:2009/06/19(金) 15:38:57 ID:OvYi4Doz
検察審査会は「不起訴不当」
東京地検は「尊重する。」と言っているが・・・
忘れた頃にまた不起訴再決定にするであろう。
265無党派さん:2009/06/23(火) 23:23:57 ID:pD3dA3Zz
きっとくぅるぅ〜!自民党検察局の国策捜査ショー第2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1243910492/
266無党派さん:2009/06/25(木) 00:17:38 ID:qzsno6c5
マスゴミは与謝野辞めてほしいかアンケートこれから毎週やるんだろ?
267無党派さん:2009/06/25(木) 01:43:36 ID:HBRRUqUI
西松の事件で忙しいのでやりません><
268無党派さん:2009/06/25(木) 13:51:25 ID:PnVShyuk
さっさと与謝野の秘書逮捕しろよ
小沢と同じだろ?
不公平が罷り通れば検察の支持率は更に下がるぞ
269無党派さん:2009/06/26(金) 00:04:01 ID:3ihS2GtT
これから3ヶ月くらいはこの話題で大騒ぎしてくれないと困りますね。

マスゴミさん。
270無党派さん:2009/06/26(金) 23:58:21 ID:MT7G6PPO
二階は証拠無しにつき不起訴だそうで・・・・
どうやらこの国に正義という言葉は無くなったようですね

検察は小沢をやって二階をやらない理由の説明責任を全く果たしていない
客観的に見れば与党の一部になってるとしか思えない
271無党派さん:2009/06/27(土) 11:20:59 ID:ALFfd6TV
不起訴不当と起訴相当では重みが違う。
はっきり言って二階ルートの不起訴自体はやむをえない。
そもそも迂回献金を虚偽記載で立件すること自体が無理筋であり、小沢ルートの立件は
小沢一郎を政治的に失脚させる為に検察が仕組んだ謀略なのだから、この問題はあくまで
小沢ルートを強引に立件した事が不当と言うべきで、二階ルートが立件されない事を不当と
するのは適当ではない。
272無党派さん:2009/06/27(土) 11:23:33 ID:ALFfd6TV
だが西松前社長の不起訴は話が違う。
一連の政界への迂回献金に関連して既に小沢ルートへの「不正」献金容疑で起訴されてい
るのだから、同じ流れの中の二階ルートのみ不起訴とする理由は全くない。
「小沢ルートで既に起訴されているから」とか「起訴しても求刑も量刑も変わらないから」など
というのは理由にもならない。
検察審査会の言う「すべてを法廷で説明した方が国民全体が納得する」という言い分は全く
正しい。
273無党派さん:2009/06/27(土) 11:24:19 ID:ALFfd6TV
はたして19日の前社長の初公判で、この辺の「真相」が明らかになった。
検察は被告の前社長はそっちのけ、検察審査会の議決もまるで無視し、あたかも「不正」献金
全てが小沢事務所の要請で行われていたかの如き「作文」を延々と読み上げたうえ、検察・被
告双方の裏取引で僅か1回の公判で審理を終了させてしまった。
二階ルートで起訴しなかったのは、それが事件すべてを小沢サイドの責任にしようとする目論見
にとって不利になるからだったのだ。
274無党派さん:2009/06/27(土) 11:25:03 ID:ALFfd6TV
今回、前社長の追起訴に踏み切ったのは再度不起訴にしても検察審査会の起訴相当再議決で
自動的に起訴されるのが明らかだからに過ぎない。
起訴前に前社長の小沢ルート公判を終わらせる事で小沢潰しへの影響を最小限に抑えるつもり
なのだろう。

ここに至って検察はもはや捜査の公正さを装うポーズをかなぐり捨てて、その本性をさらけ出すに
至った。
この検察の本性をあぶり出す意味で、今回の検察審査会への提訴は大きな意味があった。
275無党派さん:2009/07/02(木) 15:18:58 ID:9+BSiPP7
な・ん・で・逮・捕・さ・れ・な・い・の・?
276無党派さん:2009/07/02(木) 15:20:49 ID:v2eXK9hY
与謝野のやったことって収賄罪ではないのか?
277無党派さん
あまりに黒過ぎて逮捕できないって事じゃないのかね
二階に関しては特にそうだろ
絶対プロテクトかかってるよ
わざわざ証拠隠滅の機会まで与えたんだから