第45回衆議院総選挙総合スレ792

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ:第45回衆議院総選挙総合スレ791
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236693399/
.
テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
国会・地方議会中継実況(仮)@2ch掲示板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○相手との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らしにレスを付ける人も荒らしです。いつでもスルーが重要。キチガイもスルーお願いします。
○コテハン同士の馴れ合い・罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様に
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
.
900を踏んだ人は次スレの用意よろしく(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
立てられない人は一声掛けて
2無党派さん:2009/03/11(水) 02:58:02 ID:ctTCQDaz
>>1
乙です。
3無党派さん:2009/03/11(水) 03:00:41 ID:CpWzZwwM
http://www.youtube.com/watch?v=mi-6lxLP44o

3:50 藤川ゆり「スレタテに誰がついていくと思いますか!」
4無党派さん:2009/03/11(水) 03:12:47 ID:X4I0yRtc
5無党派さん:2009/03/11(水) 03:15:48 ID:4h4Sirq8
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
6無党派さん:2009/03/11(水) 05:39:43 ID:hBVjc61M
浮上
7無党派さん:2009/03/11(水) 05:50:40 ID:QlNT/6Nt
朝ズバ
与良
「一つ理解できないのはどうしてこれほどたくさんの額の献金が必要なのか」
川戸
「最小限のお金だけでやってる議員が多いのにね」
与良
「やっぱり小沢さんは古い自民党の政治家なのか」


そりゃないよ。
64億円(?)献金で集めたオバマについて「アメリカ国民の政治意識の高さ」
と持ち上げておいて、日本で多額の献金もらうと古い政治なのかよ。

だったらアメリカの政治も古い政治と言えよ。
なんというダブスタ。
8無党派さん:2009/03/11(水) 05:53:05 ID:0W777LSM
国民は完全に民主党を見放したかと。
自民党圧勝確定。小選挙区では全勝すらありえる。
9無党派さん:2009/03/11(水) 05:55:11 ID:ocWduZUf
大久保に続くは石川か・・・

オザワには、後、何人、身代わりが必要なのかな?
10無党派さん:2009/03/11(水) 05:57:58 ID:pEVit8VZ
綿密に計略たてたのに自民もうだめぽ
11無党派さん:2009/03/11(水) 05:58:42 ID:SaSPgs8l
というか、小沢になぜ事情聴取しないのか、わけわからん。
全部小沢の問題だろ、事務処理以外は。
12無党派さん:2009/03/11(水) 06:01:10 ID:0W777LSM
>>10
逆。
普通の国民は「なんたかよくわからないけど検察GJ民主だめぽ」
案外単純。
13無党派さん:2009/03/11(水) 06:01:11 ID:SaSPgs8l
結局、会計責任者とか事務担当者にしか波及しないぐらいのことなんじゃないのか、虚偽記載って
14無党派さん:2009/03/11(水) 06:02:28 ID:pEVit8VZ
くやしいけどやっぱり自民もうだめぽ
15無党派さん:2009/03/11(水) 06:04:32 ID:SaSPgs8l
ただの事務手続きの間違いなんじゃないの
16無党派さん:2009/03/11(水) 06:08:59 ID:q+Hyl4be
小沢は各マスコミの世論調査が想像以上に厳しかったので辞任
の腹を固めたみたいだが先週の最初の会見で進退明確にしてれば
民主党の傷は最小限で済んだのにバカそのものwww

ちなみに俺は自民儲じゃなく共産党支持者だから 念のためw
17無党派さん:2009/03/11(水) 06:10:33 ID:L+ArWGVS
バカウヨが活動するためにこのスレを立てたわけではないので
政治を語らないならいつもの活動場所に戻ってくださいな。
18無党派さん:2009/03/11(水) 06:18:07 ID:SaSPgs8l
w←を多用する、無能な煽り屋は消えてくれ
19無党派さん:2009/03/11(水) 06:18:12 ID:0W777LSM
いやだからこの国の国民の民度と言うか
自由民主党に対する愛着の深さを考えれば
これだけで民主惨敗は決定した。
自由民主党が滅びるのは多くの国民にとって我慢できないんだよ。
20無党派さん:2009/03/11(水) 06:21:37 ID:0W777LSM
あとは麻生小泉和解(当然最初からのシナリオ)
全ての元凶が日教組であると麻生が公表し橋下の支持を取り付け解散。
これで自由民主党圧勝。
21無党派さん:2009/03/11(水) 06:21:50 ID:WdHTEgGn
>自由民主党に対する愛着の深さを考えれば

どMがご主人様に殺されそうになってもついていく、って言いたいわけか。
そんな愛着ねーよ馬鹿。
22無党派さん:2009/03/11(水) 06:24:58 ID:0W777LSM
>>21
お前さんに愛着はなくとも
国民の多くは愛着ある。
ネトウヨは決して特殊な人間だけじゃない。
23無党派さん:2009/03/11(水) 06:25:34 ID:L+ArWGVS
民度だって。何の度数なんだろう。
24無党派さん:2009/03/11(水) 06:28:10 ID:RFoJ/XL/
自民党が今まで選挙で勝てたのは、大きく言うと3つの理由があった。

1.最大野党の社会党との影の連携
2.強固で安定した支持基盤
3.常時6割程度の投票率

今は全てなくなった。そもそも「自民党に対する愛着」なんてもんは元々存在してない。
25無党派さん:2009/03/11(水) 06:29:23 ID:yxvKvERp
党名変更して民主自由党にしたらイメージ変わって支持率あがるよ。
26無党派さん:2009/03/11(水) 06:31:11 ID:ocWduZUf
1 ID:L+ArWGVS

おい、1

ここは選挙スレだが、ミンス義士の諸君は、選挙の話なんてしてるのかね?

隔離スレが必要なのは、ミンス義士のほうだろが。
27無党派さん:2009/03/11(水) 06:32:09 ID:qmkfCjbs
野中広務はこのビデオを見てイージス艦派遣反対を決定した。


http://www.youtube.com/watch?v=_31gj766Oqc
28無党派さん:2009/03/11(水) 06:35:05 ID:0W777LSM
>>24
そして自由民主党が勝ち続けて、
国民には自由民主党への忠誠が芽生えている。
今回政権交代が確実に思えた状況で民主の失策。
国民は自由民主党に入れる理由をどうにか探していたが
これで安心して自由民主党への投票が可能。
石川逮捕許諾は国民の多くには「悪と徹底的に戦う自由民主党」と映る。
29無党派さん:2009/03/11(水) 06:35:43 ID:L+ArWGVS
>>26
他人に向かっておいとは何だ。
礼儀知らずだなあ。
政治一般の話はするけど
民度とは何かとか話はしないなあ。
30無党派さん:2009/03/11(水) 06:38:53 ID:6kbRLFTE
亀井氏も言っているが、検察は小沢秘書逮捕の説明をするべきだ!
31無党派さん:2009/03/11(水) 06:39:29 ID:ocWduZUf
1 ID:L+ArWGVS

民度(民主主義の成熟度と私は理解した)ぐらいで、バカウヨなどとレッテルを貼るお前こそ、礼儀知らずだな。

自分が立てた792スレで、最初にルールを犯したのはお前だ。

お前こそ、出て行け。
32無党派さん:2009/03/11(水) 06:43:09 ID:RFoJ/XL/
>>28
だから、自民党に入れ続けていたのは、大半が固定化された層だったの。
「国民」なんて大げさなもんじゃなくて、決まった支持基盤の連中が毎回投票してただけ。
無党派層が野党に投票しがちなのは昔から一緒でしょうが。

んで、その支持基盤を小泉がぶっ壊し、公明党がぶっ壊し、麻生がぶっ壊してきたわけ。
もう一回言うけど、自民党の支持層は「国民」なんて大げさな尺度ではないよ。
こういうスレで、そんな「国民」なんて曖昧な定義で語っちゃいかんわ。
どっかの酷使さんじゃあるまいし。
33無党派さん:2009/03/11(水) 06:43:36 ID:L+ArWGVS
>>31
民度という言葉が民主主義の成熟度を表すものとは聞いたことが無いが。
私は誰のこともバカウヨとレッテルを貼っていない。
君自身が自分がバカウヨだと思っているから反応してるのではないか?
34無党派さん:2009/03/11(水) 06:46:05 ID:ocWduZUf
>>33

>>17 ID:L+ArWGVS
バカウヨが活動するためにこのスレを立てたわけではないので
政治を語らないならいつもの活動場所に戻ってくださいな。

では、これは、誰に対して言ってるんだ?
35無党派さん:2009/03/11(水) 06:47:24 ID:L+ArWGVS
>>34
一般論を述べただけだよ。
36無党派さん:2009/03/11(水) 06:47:34 ID:t3gp7LgK
>>34
バカウヨに対して言ってんじゃないの?
37無党派さん:2009/03/11(水) 06:53:43 ID:ocWduZUf
>>17 ID:L+ArWGVS
バカウヨが活動するためにこのスレを立てたわけではないので政治を語らないならいつもの活動場所に戻ってくださいな

上記は一般論というか、スレのルールを前提とした、ひとつの派生したルールといえる。
しかしだ。

【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。

上記の表現が、このルールに反していることは自明だな。


ここは、潔く、IDを変えて出直したほうがいいな。
38無党派さん:2009/03/11(水) 06:58:17 ID:L+ArWGVS
>>37
誰も一個人をバカウヨと決めつけてるわけじゃない。
スレのルールを守らない政治を語らないバカウヨは
他のところで活動して下さいと言っているだけ。
39無党派さん:2009/03/11(水) 06:59:25 ID:ocWduZUf
>>36

私も、ミンス義士、ということば使ってるし、バカウヨとレッテルを貼ったぐらいで、スレから出て行け、などとは言わないよ。

1が自家撞着をしているから、それを指摘しているだけ。
40無党派さん:2009/03/11(水) 07:01:46 ID:SyjVBpAH
われわれ国民が怒ってるのは、われわれ国民が知りたいのは…
みのもんたがよく使うよね。聞いてていつも、お前が国民を代表するな、と思うよ。
だから、日本国民はどうちゃらと言い始める人の意見は信用できないんだ。
41無党派さん:2009/03/11(水) 07:08:49 ID:0TkN9G5T
>>28

>>24
> そして自由民主党が勝ち続けて、
> 国民に自由民主党への忠誠が芽生えている。

ワロタ
42無党派さん:2009/03/11(水) 07:09:22 ID:UMoPEPMY
28 名前: 無党派さん 投稿日: 2009/03/11(水) 06:35:05 ID:0W777LSM
>>24
そして自由民主党が勝ち続けて、
国民には自由民主党への忠誠が芽生えている。
今回政権交代が確実に思えた状況で民主の失策。
国民は自由民主党に入れる理由をどうにか探していたが
これで安心して自由民主党への投票が可能。
石川逮捕許諾は国民の多くには「悪と徹底的に戦う自由民主党」と映る。

「自由民主党」を「中国共産党」「朝鮮労働党」「制度的革命党」に置き換えてみると(ry
何の違和感も感じ(ry

小泉詐欺師の純化路線で自民党は国民政党の看板を下ろしますたw
43無党派さん:2009/03/11(水) 07:10:57 ID:UMoPEPMY
検察 「秘書の大久保が献金システムを作った!」
      ⇒「元秘書の高橋嘉信(自民党)でした」

検察 「西松建設への請求書があった!」
      ⇒「民主党支部からのものでした」
      ttp://deaimail.from.tv/up/src/up0321.jpg

検察 「小沢は岩手で大物!だから公共事業を斡旋したはず!!」
      ⇒「職務権限がありません」

検察 「秘書が公共事業の便宜を図っていた!」
      ⇒「当時の知事である増田前知事に完全否定されました」

      西松との関係を否定 献金問題で増田前知事
      http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090310_1

               ,r‐ 、
       z'Zr─〜''''彡 ̄ ̄⌒ミーv─ -tf'.z
          ̄`'''''─ム/'⌒' ⌒ヽ_>'''  ̄ ̄
             /  彡、 ノノ:::
            / _,;彡'´⌒(´ ミ}:::
        _/ フ::::      Y ヽ:::
      (⌒こ))≧:::東京地検 jfう》:::
        ̄::::::::::        (_ノ::::::
44無党派さん:2009/03/11(水) 07:11:43 ID:UMoPEPMY
404 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/03/09(月) 22:26:47 ID:TNtYTFix
                 ....       
             〈〈〈〈 ヽ      
              〈⊃  }  反転攻勢だぁぁ〜
               |   .|     
   ∩―−        .リ   ,|   
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |     
./  ( ●  (゚) |つ _/    |     
| /(入__ノ   ミ        リ . 
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /

 細  田

小沢氏秘書は釈放困難=内閣支持率は「上昇気流」−細田自民幹事長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009030900724
 「釈放されるのかというと、なかなか難しいだろう。
 起訴されたり、いろいろなことがあるかもしれない」
405 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/03/09(月) 22:48:06 ID:TNtYTFix
森氏「違法なカネで当選」と日教組批判
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090309-469307.html
             ____
   .ni 7     /⌒  ⌒\             民主の輿石クンが違法なカネを集めて
 l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  (。 ) \      .n    当選してきたことは皆さんもご存じでしょ?wwwww
 ', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /) 
 /    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  あ、私? 私は勿論清廉潔白ですよwwwwww
      ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  (検察には俺達清和会議員は捜査しないように圧力かけておいたから
  /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |    無問題wwwwwwwwwww)
              森       `ヽ   l   
45無党派さん:2009/03/11(水) 07:13:38 ID:UMoPEPMY
711 名前: 大暴露 [sage] 投稿日: 2009/03/10(火) 23:58:41 ID:+e3/o9Nc
吉田正喜(東京地検・特捜部副部長。特殊・直告第一班)←こいつの暴走。
↓ 報告
佐久間達哉(東京地検・特捜部長)
↓ 報告強制捜査着手の承認
谷川宏太(東京地検・次席検事)
岩村修二(東京地検・検事正)
↓ 報告
長谷川充弘(東京高検・刑事部長)
↓承認
大林宏(東京高検・検事長)
渡辺恵一(東京高検・次席検事)
↓報告
大鶴基成(最高検・東京地検担当)
↓ 報告・承認
鈴木和宏(最高検・刑事部長)
↓ 報告・承認
樋渡利秋(最高検・検事総長)
伊藤鉄男(最高検・次長検事)
↓報告
落合義和(法務省・刑事課長)
大野恒太郎(法務省・刑事局長)

3庁(東京地検、東京高検、最高検)の承認と法務省刑事局幹部の同意を得て、
強制捜査着手に踏み切った。
46無党派さん:2009/03/11(水) 07:15:23 ID:SyjVBpAH
>>43 44
なるほど国民が慕う自民党ではある。
どんな国民じや。
47無党派さん:2009/03/11(水) 07:17:16 ID:sesqh+yJ
>>46
官僚とマスコミ関係者だろw
48無党派さん:2009/03/11(水) 07:18:12 ID:UMoPEPMY
■世論調査 麻生内閣支持率、政権発足以来最低の17.7%、不支持81.7%…JNN■
  
 : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : や、やべえ・・・
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi :: 本格的にやべえ・・・
   :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ : 
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' :
     : Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  コイツのせいでよ・・・
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!       ↓
  /|   ' /)   | \ | \

           ,,. -─ー-、
           /r;;;;ミミミミミミヽ,⌒ヽ
        ,i':r"        `ミ;;,゙ヽ    オフレコで、ここだけの話
          |;彡   漆間    ミ;;!      と、言っておきながら・・・・・・・
        _!彡 .ニニ=、 ーニニ'_ ミ;|  
.        fr`i-{.: =・=_l-{ =・= H;∩   <記憶は全くございません
         !f_.|. `ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !リ
         ゞl   r‘ー-‐ヘ  |         ククク
             ヽ  トェェェェェイ /  
           i\    ̄   イ
           /i  `ー‐ー´ |\
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236547710
49無党派さん:2009/03/11(水) 07:18:32 ID:EQlgkTDx
朝日もTBSも勝つために小沢にはやめてほしいという本音がハッキリ出てる
同意だわ

やっぱあの会見はだめだった
50無党派さん:2009/03/11(水) 07:19:21 ID:SDS7tfVN
石川への参考人出頭要請も、一瞬のインパクトはあったけど、そんなに長続きしない感じだな。

逆に、検察にかなりの手詰まり感が漂ってきた。
51無党派さん:2009/03/11(水) 07:19:57 ID:ocWduZUf
オザワは辞めないだろ?

その代わり石川はやばいだろうな。
52無党派さん:2009/03/11(水) 07:22:36 ID:sesqh+yJ
>>49
何をどうやっても叩くしな
53無党派さん:2009/03/11(水) 07:22:49 ID:D1U09rXm
まあ麻生の支持率も良くないし
今解散しても野党の勝ちは変わらないでしょ
54無党派さん:2009/03/11(水) 07:24:36 ID:UMoPEPMY
アーサー王と円卓の騎士

アーソー王と円安の騎士
      ↓
アーソー王と国捜の検察
      ↓
アーソー王と株安の市場
      ↓
アーソー王と裏切の潤間
      ↓
アーソー王と生贄の二階
      ↓
アーソー王と黒幕の森元
55無党派さん:2009/03/11(水) 07:25:22 ID:SDS7tfVN
>>51
ヤバくないよ。実際に逮捕請求なんて出来るわけがない。

衆院に証拠を提出しないといけないわけだから、捜査情報が民主側に流れてしまう。
56無党派さん:2009/03/11(水) 07:25:56 ID:41qgZg8K
自民党議員の献金額の多さにはスルー
57無党派さん:2009/03/11(水) 07:25:56 ID:UMoPEPMY
>>54
プッ
訂正
アーサー王と円卓の騎士
      ↓
アーソー王と円安の騎士
      ↓
アーソー王と国捜の検察
      ↓
アーソー王と株安の市場
      ↓
アーソー王と裏切の潤間
      ↓
アーソー王と生贄の二階
      ↓
アーソー王と黒幕の森元
      ↓
アーソー王と迂回の献金
58両丹日日新聞男:2009/03/11(水) 07:27:33 ID:RmJWN3VT
北朝鮮の弾道ミサイル、アメリカにはしごを外されたか……
下院で「人工衛星と思われる」とか証言……
59無党派さん:2009/03/11(水) 07:27:59 ID:pEVit8VZ
くやしくてしょうがないけどやっぱり自民もうだめぽ
60無党派さん:2009/03/11(水) 07:29:28 ID:SDS7tfVN
>>58
それがマジだと、麻生は昨日馬鹿なことを言ったな。
61無党派さん:2009/03/11(水) 07:30:05 ID:EQlgkTDx
いや、小沢は本当に・・・

西松に加え4社が迂回献金か 小沢氏側へ1年に計1億円
http://www.asahi.com/special/09002/TKY200903100388.html
62無党派さん:2009/03/11(水) 07:32:43 ID:E+VdRzDt
アホが増えてるぢゃないの
ウヨ認定されたんだからとっとて出ていけ、カス
63両丹日日新聞男:2009/03/11(水) 07:34:12 ID:RmJWN3VT
>>60
共同はこう(↓)言ってるんだが、BSのニュースを見る限りは「発射するのは人工衛星」「でも、ミサイルに転用可
能」「3段以上ならアメリカ本土に届く可能性」「迎撃は困難」って言ってる。
だから、記事でも「発射を意図していると思われる」って変なところで切ってるんじゃないかなぁ

http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031001001064.html
ミサイル発射を意図と分析 北朝鮮で米国家情報長官
 【ワシントン10日共同】ブレア米国家情報長官は10日の上院軍事委員会の公聴会で、北朝鮮が「人工衛
星」としている長距離弾道ミサイルについて「発射を意図していると思われる」と証言した。発射時期の見通し
は示さなかった。北朝鮮が実際に弾道ミサイルを発射する可能性があるとオバマ政権高官が公の場で明確
に認めたのは初めて。
 また国防情報局(DIA)のメイプルズ局長は公聴会に提出した書面で、北朝鮮は「核弾頭と弾道ミサイルを
うまく一体化させられるかもしれない」と証言し、小型化した核兵器を弾頭部分に装着できる技術力を保有し
ている可能性があるとの見方を示した。
 書面は、昨年8月に脳卒中を起こしたと中央情報局(CIA)がみている金正日総書記の後継問題について
は、短期的には権力の委譲が「円滑に進むとみられる」と分析。しかし「主要な後継候補やその出身母体の
間で権力争いが展開され、長期的には問題をはらんでいる」と述べた。
2009/03/11 01:03 【共同通信】
64無党派さん:2009/03/11(水) 07:34:13 ID:UMoPEPMY
アーサー王と円卓の騎士
      ↓
アーソー王と円安の騎士
      ↓
アーソー王と国捜の検察
      ↓
アーソー王と株安の市場
      ↓
アーソー王と奮起の小沢
      ↓
アーソー王と反転の細田
      ↓
アーソー王と自爆の町村
      ↓
アーソー王と裏切の潤間
      ↓
アーソー王と生贄の二階
      ↓
アーソー王と揺振の渡辺
      ↓
アーソー王と黒幕の森元
      ↓
アーソー王と迂回の献金


よかったら適当に付け加えてね
65無党派さん:2009/03/11(水) 07:35:14 ID:ocWduZUf
オザワの身代わり。

大久保、石川、達増・・・

大久保は逮捕だったが、石川や達増は、どうなることやら・・・

で、当のオザワはというと・・・w
66無党派さん:2009/03/11(水) 07:35:20 ID:41qgZg8K
>>61
>大久保隆規(たかのり)容疑者(47)=政治資金規正法違反容疑で逮捕=ら小沢事務所関係者が、こうした資料の作成に関与していた疑いも視野に調べを進めているとみられる。

ここが問題
これが本当なら小沢秘書起訴は当然
今まで出ている情報はすべてゼネコン側の違法行為
67無党派さん:2009/03/11(水) 07:36:14 ID:pEVit8VZ
でもやっぱり自民もうだめぽ
68無党派さん:2009/03/11(水) 07:37:07 ID:ChyHFNWj
報道がぬるいだけで、マスコミ関係者は知ってるだろうしなあクロ確定情報は…
69無党派さん:2009/03/11(水) 07:38:44 ID:CuJj+JbA
小沢逮捕の規定方針で突き進んでいるようだが
これが、逆に政権交代を早める要素になりそうだな。
70無党派さん:2009/03/11(水) 07:40:25 ID:ocWduZUf
大久保、起訴はされる。

必ずね。
71無党派さん:2009/03/11(水) 07:41:24 ID:rM3wNGVA
それでも負ける自民党w
72無党派さん:2009/03/11(水) 07:43:50 ID:Sf3XdDi6
>>66
> こうした資料の作成に関与していた疑いも視野に調べを進めているとみられる。

「疑い」「視野に」「調べを」「みられる」って
仮定的表現が4つも入っている文なんてもはや記事じゃねえだろ…
朝日はブラックジャーナリズム根性丸出しで
本当に見苦しいわ
戦前の御用新聞の体質と一向に変わってねえよ
むしろ「国民とともに」とか建前にしている分余計ひどくなっているわ


しかし検察も是が非でも大久保を起訴するために
どんな些細な件でも祭り上げようとしている状況か
正義もかけらもねえなこりゃ
もはや検察の自己保身のために無理やりでっち上げしている状態だ
こんなの組織として人間として最低最悪じゃないか
73無党派さん:2009/03/11(水) 07:46:53 ID:HdQ/nnjz
ココまで来て起訴しなきゃ国策逮捕そのままだから
無理やりにでも起訴に持ってくだろ?検察は

有罪になるか無罪になるかはどっちでもいい
裁判終わる頃には世間はこのこと忘れてる
74無党派さん:2009/03/11(水) 07:47:16 ID:PyEbVrMK
400 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/03/09(月) 19:52:26 ID:w0xSBQks
       ______
      /  \    /\             漆間の発言もしらばっくれたし、
    /  し (>)  (<)\              
    | ∪    (__人__)  J | ________ アチコチに圧力もかけたから
    \  u   `⌒´   / | |          |  
    ノ   自 民 党  \ | |          | 国策捜査を疑う声は減ったハズ・・・


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ    自 民 党 \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\          小沢氏秘書は釈放困難=内閣支持率は「上昇気流」
    /:::::::: ( ○)三(○)\          −細田自民幹事長
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________ http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009030900724
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          | 「釈放されるのかというと、なかなか難しいだろう。
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          | 起訴されたり、いろいろなことがあるかもしれない」


75無党派さん:2009/03/11(水) 07:51:21 ID:PyEbVrMK
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  国策逮捕の後には
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  支持率30%ぐらいになって 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  サミットには昭一と安倍を政府専用機に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   ロンドンに凱旋して
   |l    | :|    | |             |l::::   英語でオバマとっちめたり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   博物館で石像触ったり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   ワインで酩酊してたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::

機関(調査日) 比例投票先           望む政権             .内閣支持率
朝日(3/7-8) 民主36:自民24(=60:40) 民主政権45:自民24(=65:35) 支持14:不支持70(=17:83)
共同(3/7-8) 民主--:自民--(=--:--) 民主政権44:自民32(=58:42) 支持16:不支持71(=18:82)
読売(3/6-8) 民主34:自民24(=59:41) 民主政権--:自民--(=--:--) 支持17:不支持75(=19:81)
日テレ(3/6-8). 民主--:自民--(=--:--) 民主政権42:自民35(=55:45) 支持19:不支持67(=22:78)
毎日(3/6-7) 民主28:自民20(=58:42) 民主政権40:自民29(=58:42) 支持16:不支持66(=20:80)
2001(3/5)   民主26:自民21(=55:45) 民主政権--:自民--(=--:--) 支持18:不支持76(=19:81)
76目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/11(水) 07:53:47 ID:IH/TuhUa
>>73
いや、この事件は覚えてるよw
77無党派さん:2009/03/11(水) 07:54:24 ID:ocWduZUf
国策捜査?

ここのミンス義士は、踊らされいるな?
漆間、郷原、そして、踊らされそうになった真紀子に・・・
78無党派さん:2009/03/11(水) 07:54:46 ID:41qgZg8K
日テレ辛抱の毒饅頭がはじまるぞ

小沢も二階もルーツは田中派
清和会マンセー
79無党派さん:2009/03/11(水) 07:55:13 ID:psDwh5VA
漆間問題って、まだ国会で追及するよね?
80無党派さん:2009/03/11(水) 07:57:52 ID:41qgZg8K
辛抱をはじめとする
自民応援団のマスコミがいなけりゃ
もう少しスムーズに日本に民主主義が根付いてたはず
利権政治を一生懸命支えてたマスコミが
声なき国民の声を聞いていたとは思えないね
81無党派さん:2009/03/11(水) 07:58:39 ID:SDS7tfVN
>>66
しかし全然新事実がないな。朝日もどうしようもない。
82無党派さん:2009/03/11(水) 08:01:10 ID:PyEbVrMK
>>78
清和会は比例候補に辛坊とタモさんを担ぎだす可能性が十二分に考えられる。
櫻井よしこに八木秀次、渡部昇一も担ぎ出せばキワモノデムパ政党の完成w

それはそれとして、辛坊は民社国連立政権などできようものなら無職濃厚だな。
だからこそ清和会の権力維持が望ましい。
辛坊と経団連御手洗の利害はそういう点でも一致する罠。
83無党派さん:2009/03/11(水) 08:01:16 ID:hgPGkDAO
与良に毒饅頭が供給されているな。
84無党派さん:2009/03/11(水) 08:03:16 ID:PyEbVrMK
>>81
使い古しの情報をさも新情報のように垂れ流すのが検察リークの真骨頂みたいですね。
それを精査せずただ壊れたスピーカーのように垂れ流す記者クラブの程度が知れますがw
85無党派さん:2009/03/11(水) 08:04:38 ID:usyd1gW7
今週月曜日のTVタックルって放送されたの?
86目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/11(水) 08:06:21 ID:IH/TuhUa
>>85
中止
87無党派さん:2009/03/11(水) 08:06:45 ID:lncB6ciH
>>85
春の番組改編に向けた手抜き番組やってた
88無党派さん:2009/03/11(水) 08:08:10 ID:usyd1gW7
>>86-87
サンクス
というか今週月曜日に放送する予定だったのは今度どうなるの?
89両丹日日新聞男:2009/03/11(水) 08:09:14 ID:RmJWN3VT
>>88
土曜昼間の再放送枠に入れるか、来週に回すんじゃないの?
90無党派さん:2009/03/11(水) 08:09:20 ID:yxvKvERp
>>87
へ?WBCの中継だったでしょ?
91無党派さん:2009/03/11(水) 08:09:34 ID:psDwh5VA
>>88
どうするんだろ。情報が賞味期限切れになっちゃうだろうしねえ
92無党派さん:2009/03/11(水) 08:10:42 ID:k7vghorc
>>85
棒みたいなもので小さな玉を打つ運動やってた
93無党派さん:2009/03/11(水) 08:10:46 ID:yxvKvERp
多分すっ飛ばされて一部だけスペシャルで蔵出しではなかろうか。
94無党派さん:2009/03/11(水) 08:10:50 ID:ofwFEvzC
今日の朝日の4面は小沢氏に対する憎しみで心が一杯になった方が泣きながら書いたようです。あれではかえって民主党の皆さんを元気づけてしまいます。あ、それが目的でしたか。どうも失礼しました。
95無党派さん:2009/03/11(水) 08:11:05 ID:7WIB1SeK
>>87
WBC放映で潰れたんだろ
96無党派さん:2009/03/11(水) 08:11:17 ID:lncB6ciH
他の番組で取材した映像を再編集するだけだから
バラしてまた使い回せばいいのかと思いましたが、
出演者の方の問題ですか
97無党派さん:2009/03/11(水) 08:11:32 ID:HY1mZrQT
>>82
大日本帝国そのまんまだな
…もうそうなってるが
98龍馬判事:2009/03/11(水) 08:14:52 ID:oDXXGto2
検察とはもっとドンパチやるべし!
裁判所は司法の独立を守る為に、政治介入を最も嫌う。
ドンパチやればやる程、不起訴ぜよ!
99無党派さん:2009/03/11(水) 08:20:14 ID:PyEbVrMK
>>97
5・15事件で大正デモクラシーがご臨終を迎えた大日本帝国は
辛坊とか櫻井とかのキワモノデムパが大手を振っていたんだろうね。

櫻井は「今日のできごと」キャスターのイメージが残っているから、あんなデムパになったのがショックだ
100無党派さん:2009/03/11(水) 08:25:27 ID:psDwh5VA
辛抱はたかじん委員会の年金問題の回で、「民主党から出るんですか?」とからかわれる場面があったと記憶しているが
101椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/11(水) 08:25:35 ID:yKFWKTsw
>>98
ドンパチに検察が屈すれば政治介入を受け入れた悪しき前例になっちまうぜよ。
102無党派さん:2009/03/11(水) 08:28:29 ID:PyEbVrMK
検察リークの立ち枯れップリは異常
小沢本人への参考人事情聴取の出頭要請ができず、
脇道の石川への出頭要請に切り替えるも(ry

いつになったら高橋嘉信の事情聴取やるんだ?
高橋なら時効なんだから迂回献金システムのカラクリを聞けばいいのにw
それとも、高橋が検察に密告したそれを大久保に被せようと頑張ってみたものの(ry

ところで吉田正喜東京地検特捜副部長の出身大学ってわかったの?
仮に創価大学ならガチ創価の暗躍確定だろう。

103目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/11(水) 08:30:33 ID:IH/TuhUa
実際問題として、検事総長を国会に呼ぶのは
大久保起訴後になるだろね。
104無党派さん:2009/03/11(水) 08:30:39 ID:PyEbVrMK
>>100
それはつい最近放送されたやつでの話?
今の辛坊が民主党にすり寄って何の意味があるんだろうかね。

あんなに、自民党清和会色がついた言論人は(ry
105無党派さん:2009/03/11(水) 08:32:09 ID:+wOUa4Zx
-西松に加え4社が迂回献金か 小沢氏側へ1年に計1億円
http://www.asahi.com/special/09002/TKY200903100388.html
106無党派さん:2009/03/11(水) 08:32:32 ID:PyEbVrMK
>>103
やはり地検は大久保起訴を断固としてやり抜くのか。
そうなると、小沢はガチで進退を考えるんだろうかね?
107無党派さん:2009/03/11(水) 08:32:40 ID:bmIRxKHn
それにしてもテレビでの扱いが減ったな。

リークネタが尽きたからか。

そういえば請求書が公開されたんだろ?なんで取り上げないの?
108無党派さん:2009/03/11(水) 08:32:45 ID:psDwh5VA
>>104
いや、たぶん一年以上前
109目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/11(水) 08:33:56 ID:IH/TuhUa
検察は、至急、大成建設や大林組に踏み込むべきだな。
110無党派さん:2009/03/11(水) 08:34:04 ID:PyEbVrMK
>>108
d
その時の討論の流れで偶然出たネタというか弄りなんじゃないの?
111目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/11(水) 08:35:42 ID:IH/TuhUa
>>106

さあ?
起訴されれば、検事総長を呼ぶということになるのではという推測。
112無党派さん:2009/03/11(水) 08:36:07 ID:PyEbVrMK
>>109
地検特捜部は小沢周辺捜査に必死で二階周辺にも手が回らず、
迂回献金のゼネコン各社に踏む込む要員すら(ry

という落ちなら、地検特捜部は国策捜査のレッテルを返上するのは難しいねw
113無党派さん:2009/03/11(水) 08:36:15 ID:zVm7SFFQ
NHK5時6時7時西松nwなし。
114無党派さん:2009/03/11(水) 08:36:35 ID:41qgZg8K
有馬晴海って誰の秘書だったんだ?

小沢=二階なんて何年前の話なんだよw
115無党派さん:2009/03/11(水) 08:39:56 ID:ocWduZUf
大久保、起訴はされる。
必ずね。

検事総長を召喚?
本気なのか、ミンスは?
こんなこといっても、起訴はされる。
必ずね。

116無党派さん:2009/03/11(水) 08:40:18 ID:PyEbVrMK
>>114
有馬本人のwebでは触れていないね。
なんで明らかにしないんだろうか?

有馬よりは上杉の方が政治ジャーナリストとしてはマシだろう
上杉は安倍ちゃんの圧力でハブられたらしいけどw
117無党派さん:2009/03/11(水) 08:41:14 ID:PyEbVrMK
>>115の東京地検特捜部がガクブルしていますw
118無党派さん:2009/03/11(水) 08:43:00 ID:ocWduZUf
オザワは辞めないだろう?

ミンス義士の諸君、よかったな?www
119無党派さん:2009/03/11(水) 08:43:32 ID:V2v6hCcE
>>110
大阪市長選のときに「辛抱、お前民主党からでるらしいな」
って言われたのを自慢げに明らかにしてたよ。
別にオファーがあったわけでもないのに、何様のつもりなんだろうな。
辛抱は、政治家に色気を見せてるのがミエミエで気持悪い。
120目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/11(水) 08:44:57 ID:IH/TuhUa
起訴の内容がショボかったら、
そりゃ、検察に何で??と聞きたくなるわな。
121無党派さん:2009/03/11(水) 08:45:51 ID:bmIRxKHn
この状況で他のゼネコンに家宅捜索したら

あれww二階なんでスルーなのww捜査員足りないんじゃwwってなるだろ
122無党派さん:2009/03/11(水) 08:46:00 ID:V2v6hCcE
>>119
訂正
× 「辛抱、お前民主党からでるらしいな」

○ 上司から「辛抱、お前民主党からでるらしいな」
123無党派さん:2009/03/11(水) 08:46:59 ID:ewIu81Gd
>>7
こんなことやってるんだから、いくら金があっても足りんわなあ。

658 :無党派さん:2009/01/22(木) 07:14:07 ID:OkLuw3xs 
@日刊スポーツ政界地獄耳 

そこで大きな武器となりえるのが過去十数年にわたって 
シカゴの黒人小学生をポケットマネーで東京に招き 
東京見学や国会見学などをし続けてきた小沢の活動だ。 
小沢は「マジョリティーは求めなくとも交流できる。 
マイノリティーは求めて交流しないと関係は築けないから」と 
始めたというが、最近、そのシカゴの学区がオバマ大統領夫人の 
出身学区ということがわかった。昨年秋、引率したシカゴの 
小学校校長は小沢に対して「私がオバマ夫妻をあなたに紹介します」と 
約束した。偶然とはいえ議員外交の結果だ。
124無党派さん:2009/03/11(水) 08:47:18 ID:ommjrOrf
大手ゼネコンに手突っ込んだら、日本の建設業終わっちゃうじゃん
やっぱりこの件アメリカがかんでんのかな
125無党派さん:2009/03/11(水) 08:48:38 ID:CNujQ/Fi
>>119
ありがd
確かに、大阪市長選の時に民主党大阪府連は言論界から候補者を探していたよね。
実際にMBSの平松を担ぎ出したわけで、辛坊に接触があったのもあり得るよね。
ただし、正規のルートではなく、「関 係者」筋というオチだったりしてw

で、辛坊の色はどう見ても自民党清和会的です。本当にありがとうございました。
126龍馬弁護士:2009/03/11(水) 08:48:58 ID:oDXXGto2
検察とはもっとドンパチやるべし!
裁判所は司法の独立を守る為に、政治介入を最も嫌う。
ドンパチやればやる程、不起訴ぜよ!

誰が代表でも、突撃せよ!
官僚支配が勝つか?
日本国民が勝つか?
いよいよ
いくさ、ぜよ!
ドンパチが足りないぜよ!
127無党派さん:2009/03/11(水) 08:49:52 ID:9KnPE/Ba
まさかこの期に及んで虚偽記載なんてつまらない罪状で起訴じゃないよねー。
正義の検察はもっと巨悪を知っているから動いたんだよねー。
128あほか、マスコミは狂ってる:2009/03/11(水) 08:50:28 ID:w4VdhMk2
起訴されるのは、折込済みだよ。
あほな国民は、雇用を増やせない自民党の、アメリカに貢ぐだけの消費税増税策に、しっかりと協力して、
小沢を叩いてしまうわけだ。

だから、潰せると思って、みのもんたは声を高くして「小沢はおかしい」と、叫び続けて、それでどうなった。
株価は一気に下がった。
「小沢民主党代表の秘書逮捕で政界に激震!」
「 だが、もっと深刻なのは株式市場。3日には、バブル後最安値を割り込む場面もあった」
連動している。

「アジア市場の主要株価指数も下落。」
「国内では準大手ゼネコン「西松建設」の違法献金事件で政治の混迷が深まっている。」

つまり、経済に大不安を与えたのは、小沢たたき。
日本の果たすべき役割は、経済では小沢の親アジア外交での、世界の景気刺激。
それを妨害した国策捜査。
これは、大きな政治の転換機だというが、沈むアメリカにノーといって、相乗りをやめる勇気は、自民党には全くないのだ。
129無党派さん:2009/03/11(水) 08:51:21 ID:zVm7SFFQ
テレ朝やじぷら・・・ 
大谷「今頃、石川議員の参考人聴取では、大久保秘書否認で捜査が進んでいないのではないか」
130無党派さん:2009/03/11(水) 08:51:21 ID:ocWduZUf
形式犯だから、なんて鳥越あたりが必死に擁護していたが、犯罪は犯罪。

大久保、起訴は、される。
必ずね。
131無党派さん:2009/03/11(水) 08:52:13 ID:CNujQ/Fi
>>123
近い時期に小沢がオバマ夫人関係者筋から訪米を招請されたりしたらいい得点だけど。
そんなミエミエの助け船を出すほどアメリカは甘くはないわねw
132無党派さん:2009/03/11(水) 08:52:47 ID:pEVit8VZ
くやしくてしょうがないけどやっぱり自民もうだめぽ
133椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/11(水) 08:55:53 ID:yKFWKTsw
>>130
同じコトを繰り返していらっしゃいますが起訴されるとの見解はこのスレの大半でしょ。
134熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/11(水) 08:57:04 ID:1SFAU5kV

他のゼネコンのどうでもいいような話がリークされてたり、
今ごろ石川に行ったり、「秘書が団体責任者名取り違えたからダミーと認識していた」とか
捜査が失敗っぽい展開。
135無党派さん:2009/03/11(水) 08:57:09 ID:ECZ3dJ6L
そりゃあ政治犯なんだから起訴されるだろ
136無党派さん:2009/03/11(水) 08:57:20 ID:SDS7tfVN
検察は手詰まり感強いな。
炎氏の言う撤退戦が始まってると、見ていいのかねえ?
137無党派さん:2009/03/11(水) 08:58:01 ID:HkseT6pn
でも大久保が起訴されるとしたら容疑は何?
収支報告書の虚偽記載?
だとしたら、収支報告書の訂正をした議員秘書は全員起訴ですね。
138無党派さん:2009/03/11(水) 08:58:19 ID:7TsXsd2b
なぜ、石川議員の参考人招致をするのに
高橋議員への参考人招致をしないのか検察は説明義務がある。
国策捜査だから出来ないのか?
139椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/11(水) 08:58:59 ID:yKFWKTsw
>>137
そりゃ逮捕された当初の容疑でやんしょ。
140無党派さん:2009/03/11(水) 09:00:10 ID:HkseT6pn
>>140
違うなら、何の容疑で起訴ですか??
141目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/11(水) 09:00:18 ID:IH/TuhUa
2F踏み込む詐欺もいい加減にしてほしいしなあ〜〜
142無党派さん:2009/03/11(水) 09:00:24 ID:bmIRxKHn
検察的には裁判で無罪になろうがどうでもいいからな。

小沢のイメージダウンさえできれば最低限の目的は果たせる。
143無党派さん:2009/03/11(水) 09:00:37 ID:41qgZg8K
民主党側がどう考えてるかは知らないけど
少なくとも辛抱は小沢民主党をこれっぽっちも支持していない

大阪府知事選の時に辛抱民主党から出馬か!?みたいな報道がスポーツ新聞であったけど
ものすごい違和感を覚えたね
144無党派さん:2009/03/11(水) 09:00:45 ID:CNujQ/Fi
>>134
変態紳士として定評のある熊五郎先生ktkr
しかし、その見解には同意せざるを得ない件
145無党派さん:2009/03/11(水) 09:01:39 ID:+Orenami
>>143

> 少なくとも辛抱は小沢民主党をこれっぽっちも支持していない


支持していなくても
「知事にしてやる」
と言われれば乗りそうなキャラだけどな。
146無党派さん:2009/03/11(水) 09:02:02 ID:7TsXsd2b
>>143
辛抱とかいうのに支持されるのが、そんなに必要なのか?
なんか、あいつ馬鹿そうじゃん。生理的に嫌いなんだけど
147無党派さん:2009/03/11(水) 09:02:43 ID:CNujQ/Fi
>>143
あんな党派色のついた辛坊に民主党が色気を感じると思うか?
小沢関係なしにw
148無党派さん:2009/03/11(水) 09:03:02 ID:8DdIyFgF
>>128
株価なんてダウに連動して下がってるだけでしょ
小沢関係ないよ
149目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/11(水) 09:03:23 ID:IH/TuhUa
>>142

与党はいいけど、検察は大変だよ。
でも、長銀事件とか責任とってないみたいだから、
やっぱ、どーでもいいのかもな。
150無党派さん:2009/03/11(水) 09:04:07 ID:ocWduZUf
大久保、石川、達増・・・

オザワを取り巻く人間に、何が起こったとしても不思議ではないだろうな?
151あほか、マスコミは狂ってる:2009/03/11(水) 09:05:05 ID:w4VdhMk2
おろかだな。
小沢の支持率低下をマスコミが一斉に放った、その時の経済ニュース。
http://mainichi.jp/life/money/news/20090310k0000m020073000c.html?link_id=TT004
「アジア市場の主要株価指数も下落。」
「国内では準大手ゼネコン「西松建設」の違法献金事件で政治の混迷が深まっている。」

これみて、分からないのか。
152椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/11(水) 09:05:05 ID:yKFWKTsw
>>148
カンケイないと言い切るには無理があるでやんす。
153両丹モバイル:2009/03/11(水) 09:05:21 ID:ANoN0BWQ
>>138
高橋は議員じゃないよ。
154無党派さん:2009/03/11(水) 09:05:52 ID:pEVit8VZ
政権交替すると辛抱さんみたいのがあからさまな態度変更せざるをえなくなるから、そのみっともなさを世間に晒すことが嫌なんだね。
155寝屋川君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/03/11(水) 09:06:02 ID:D12kwLD5
>>150
逆に何もなく、すんなり政権交代したら怪しい。
出来レースって思ってしまうしな。
政権交代の難しさ、そして、大切さを学ぶいい機会じゃないか?

国民、一人一人がDD論からの脱却を目指さないと。
156無党派さん:2009/03/11(水) 09:06:33 ID:ZrmeseQg
>>151
与謝野「財政規律派という宗派を変えてでも経済対策する」@参院委

それでも日本の株価息していないの・・・。
157無党派さん:2009/03/11(水) 09:06:42 ID:ocWduZUf
オザワと角栄。

オザワと金丸。

似ているような似ていないような・・・
158無党派さん:2009/03/11(水) 09:09:06 ID:CNujQ/Fi
>>155
東欧革命とかそこらの政権交代を省みれば、
今の民主党に降りかかった災難はまだ軽い方なのかもしれんしね。

これが政権交代へ向けて乗り越えるべき壁なのかと。
159無党派さん:2009/03/11(水) 09:09:54 ID:AY1oh+0e
【政治】西松に加え4社が迂回献金か 民主党小沢氏側へ1年に合計1億円 「清水建設、大林組、大成建設、戸田建設」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236727350/

あからさまに検察も小沢(秘書は高橋だけ除外)と西松を狙い撃ちか
160椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/11(水) 09:10:36 ID:yKFWKTsw
>>149
検察官僚は役所での出世が望めなくなれば弁護士に転身すればいいが、
「ヤメ検」として生きていくには当然役所時代の履歴が問われるわけで、
果たして陸山会を巡る今回の事件が彼らの金星となるのか拭いきれない過去となるのか。
161無党派さん:2009/03/11(水) 09:12:35 ID:7TsXsd2b
>>160
「かんぽの宿問題」から話題をそらしてくれた御礼に
オリックスやゴールドマンサックスや日本郵政に渡りで天下りできるんじゃない?
弁護士待遇じゃなくて、もちろん社外取締役待遇でね。
162椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/11(水) 09:13:04 ID:yKFWKTsw
>>157
角栄、金丸という稀代の政治家の継承者ならば大いに賞賛に値するでやんしょ。
163無党派さん:2009/03/11(水) 09:13:10 ID:CNujQ/Fi
>>159
何故鹿島が入らないのか(ry
鹿島人脈は自民党だからか(ry
164無党派さん:2009/03/11(水) 09:13:21 ID:G5OGy1bh
5:前枝、菅
4:小沢
3:鳩山、野田
2:川端、羽田・黄門・ピン
1:横路

民主各グループの長妻シンパ度を5段階評価にするとこのようになるか。
岡田は羽田・黄門・ピングループなのでこれだけでも岡田代表は自公政権にとって願ったり叶ったり。
165無党派さん:2009/03/11(水) 09:14:31 ID:ewIu81Gd
最近わいてる長妻を過剰評価しすぎる人はなんなのかと思う。
166無党派さん:2009/03/11(水) 09:15:11 ID:kfH7OeDP
>>155
それ以前に、国民が権力の真の姿を知るいい機会だと思う。
今までがぬるま湯過ぎた。
167無党派さん:2009/03/11(水) 09:15:14 ID:RdwLT/8G
政治家の献金云々はバカらしいね
官僚の高笑いが聞こえるようだ
官僚様は集めた税金年金保険は合法的に使い放題です

献金問題は官僚様に逆らうとどうでもできるぞの意思表示
政治家はせこせこ献金を集めて暮らしなさい裏金でも何でもいいよ
俺たち官僚様は合法的に自然に金は集まるし使い放題していますから

これが官僚様の心の中だろうな。
168無党派さん:2009/03/11(水) 09:15:37 ID:ocWduZUf
オザワと角栄。

オザワと金丸。

どこが似ていて、どこが似ていないのか・・・

24日になれば、見えてくるかな?
169無党派さん:2009/03/11(水) 09:15:57 ID:CNujQ/Fi
今岡田を使う事は細川後継に羽田を使うほどの大変なミスキャスト
岡田は前原君と違って再登板の順番は確実に回ってくるが、今はその時ではない罠。
170無党派さん:2009/03/11(水) 09:16:06 ID:7TsXsd2b
>>164
岡田さんには党内の舵取りを任せられない。
かつて岡崎トミ子をかばった経緯があるしね。
責めたのは松原仁だから党を割れないように仁を黙らせたのかもしれないが。
岡田は自民のスパイじゃないが松原仁は列記としたスパイだしね。
171無党派さん:2009/03/11(水) 09:16:40 ID:AY1oh+0e
自民党・創価学会が本気で嫌がっている代表は小沢と菅

岡田と前原には温情や甘さがあるから
172無党派さん:2009/03/11(水) 09:17:42 ID:fjGtA/Sd
検事正レベルまでにならんと、公証人にもなれない御時勢だから、
一般的にはむちゃくちゃ恵まれた退官後がある訳でもないからね
>検察官

超大手企業の役員や顧問弁護士、プロ野球コミッショナーなんかに
収まっている極々一部や、大手事務所で辞め検の看板張っている極
一部を見ているとウハウハそうだけど。
複数の地検で検事正を勤め上げたおっさんでも、極平凡な事務所で
極平凡な弁護士活動をしているのが大半。ご本人が、のんびりやり
たいとか、そういう事情も絡む場合があるけど。
173無党派さん:2009/03/11(水) 09:18:40 ID:S4Q9Ak3k
>>169
しかし昨日小沢は会合の前に羽田と会談してるんだよな
自分が離党している間、子分の面倒を見てもらう相談でもしたのかな?
174夢見通り@仕事の合間:2009/03/11(水) 09:19:11 ID:CJLqRCgR
民主議員によると永田メール事件の時には地元は怒りの声が大きかったが、
今回の件については小沢さん大丈夫かという声が大きい。

職務権限無いのに賄賂認定有り得ない

漆間発言については民主はもっと追求しないといけない。
記者20人が聞いているのに記憶にないはおかしい。
二木@文化放送
175龍馬:2009/03/11(水) 09:19:27 ID:oDXXGto2
>>128
言える。沈むアメリカよりもアジア。
反日の南北と中は、やりにくいが、他の国々は60年以上前の戦争なんて忘れている。
176無党派さん:2009/03/11(水) 09:19:59 ID:CNujQ/Fi
小沢自身万が一辞任をする場合は菅が後継の1番手と考えているのではないか。
小沢で乗り切れるのがベストだが、そうでない場合は鳩菅のうちの菅が野党共闘の面で望ましそう。
それと、小沢が執行部に留まることも必要だろうさ。
小沢が執行部を離れたら旧自由党票が逃げるのは確実。
177無党派さん:2009/03/11(水) 09:20:19 ID:G5OGy1bh
>>170
それから川端を幹事長にしたのも大チョンボ。
中野未完成あたりに押し込まれた人事だろうけどこれだけでも民社系の年長者のイメージが悪い。
178無党派さん:2009/03/11(水) 09:21:24 ID:uK9CveNw
有馬晴海は極めて常識的な評論家でしょ
179無党派さん:2009/03/11(水) 09:22:55 ID:CNujQ/Fi
>>173
それは面白い話だね。
羽田自身は党内政局の埒外にいて民主党的には棚上げしたい存在なのにw
小沢と羽田がかつての仲を取り戻したなら、そういう頼みを小沢はするかもね。
180目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/11(水) 09:23:02 ID:IH/TuhUa
民社幹事長になると暗黒時代。
これは定番。
181無党派さん:2009/03/11(水) 09:23:26 ID:NKGokvlX
>>177
川端の陰気な面は、TVに出てきたらch変えるレベル
182目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/11(水) 09:25:54 ID:IH/TuhUa
小沢が辞任したら、執行部とどまるのは無理じゃね?
183無党派さん:2009/03/11(水) 09:27:16 ID:G5OGy1bh
民社系でいい働きをしたのは国対委員長の時の高木くらいだろう。
184無党派さん:2009/03/11(水) 09:28:40 ID:CNujQ/Fi
>>177
岡田は教条主義的であると同時に、自身の派閥がないから党内基盤が弱い。
民社協会のごり押しに抗しきれなかった可能性も考えられないかな?

それでも、無能滋賀県連会長の川端を幹事長にした岡田の結果責任は当然あるがw
川端は国対ならともかく、幹事長として、滋賀県知事選の県連会長としての対応が無能きわまる件
それに比べたら横路グループは相対的にマシだろJK
>>178
有馬は誰の議員秘書をやっていたの?
>>182
選対委員長として選挙対策に専念とか無理かな?
自民党の古賀選対なんかよりはるかにマッチしていると思うんだがw
185るな:2009/03/11(水) 09:29:31 ID:yUhrHbOF
 民主党はどうなる Q&A シリーズ2

Q・樋渡検事総長を証人喚問?
A・民主党は本気で検察に喧嘩を売るのか?常識で考えるとありえない。
 と言うのも、検察から大手マスコミへのリークはありうるだろうが、検察側は決して認めない、
 大手マスコミ側も「ニュースソース秘匿の原則」があるため決して公表しない。もし大手マスコミが
 検察からのリークを認めたら、ジャーナリスト機関として永久に信用されない、なにより
 国家権力で最も恐ろしい検察を敵にまわすことになる。この件に関しては知らんぷりがベター。
 民主党もそういうことを知ってて証人喚問するのだろうか、彼らの主張する状況証拠以外の「国策調査」
 である決定的証拠があるのか、正直わけわからない?
Q・本気で喧嘩を売ったら?
A・参議院の第一党とはいえ民間政党である民主党が国家権力で最強クラスかつスペシャリスト
 ぞろいの検察に勝てるわけがない。自殺を志願してるようなものだ。
186無党派さん:2009/03/11(水) 09:30:11 ID:H05aktf9
石川参考人聴取はいやがらせかな。マスコミにリークして、聴取されると
「関係者によると石川議員は当初、特捜部の出頭要請を拒んでいたという」。
また「関係者」だよ。いやらしいな。この関係者も参議院で参考人聴取
187無党派さん:2009/03/11(水) 09:30:32 ID:CNujQ/Fi

    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄ ̄\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  / ノ  \ \ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  |  (○)(○) | ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |  |  (__人__) .i  l:::::
   |l.,\\| :|    | ,   |   ` ⌒´  |  ll::::   せっかく反転攻勢できると思ってたら
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::  漆間がベラベラしゃべりやがって
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   おかげで支持率アップも
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   主導権奪取もパーになったじゃないか
   |l    | :|    | |             |l::::   警察庁長官やってたんだから
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  もうちょっと頭が緻密に出来てたと思ったんだがな。
   |l \\[]:|    | |              |l::::   常識的に考えて。
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
188無党派さん:2009/03/11(水) 09:31:56 ID:fjGtA/Sd
>民間政党

言いたい含意は伝わるが、奇妙な諧謔味を感じるのぉ。
189無党派さん:2009/03/11(水) 09:33:39 ID:H05aktf9
しかし、虚偽記載なんて、間違えてもアウトかね。修正申告したやつもその場で逮捕すればいい。
190夢見通り@仕事の合間:2009/03/11(水) 09:34:38 ID:CJLqRCgR
>>186
二木情報だと昨日受けたらしいですね。現職議員を呼びつけるのは相当なこと。
また選挙区はアル中川の所だし、勘ぐってしまうと。
191無党派さん:2009/03/11(水) 09:35:06 ID:4tKUW5T+
>>187
やる夫ワロタw
192無党派さん:2009/03/11(水) 09:35:53 ID:4tKUW5T+
>>189
いやいや,虚偽記載罪は故意犯だから,うっかり間違って書いちゃったはセーフ。
193無党派さん:2009/03/11(水) 09:36:53 ID:BwNS9mGf
                 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                 //        ヽ::::::::::|
                .// .....    ........ /::::::::::::|
             /) ||   .)  (     \::::::::|
           ///)-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
          /,.=゙''"/ | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   /     i f ,.r='"-‐'つ ノ(、_,、_)\      ノ  誰だか知らないけど、今年も宜しく!
  /      /   _,.-‐'~ |.   ___  \    |_
    /   ,i   ,二ニ⊃ |  くェェュュゝ     /|:\_
   /    ノ    il゙フ   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      ,イ「ト、  ,!,!     /\___  / /:::::::::::::::
     / iトヾヽ_/ィ"   /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
194無党派さん:2009/03/11(水) 09:37:48 ID:G5OGy1bh
>>184
当時は田中けーしゅーや米沢もまだ議員だったからごり押しの可能性は高いな。
それから山本孝史氏ががんで鬼籍に入ったときに繰り上げ当選になったのがあの大石尚子なのもガッカリした。
小沢の子分の広野ただしに国会に帰って来て欲しかった。
195無党派さん:2009/03/11(水) 09:37:52 ID:7TsXsd2b
>>191
やらない夫だろ 常識的に考えて
196無党派さん:2009/03/11(水) 09:38:44 ID:CNujQ/Fi
>>191
ここのAA倉庫見るといいよ。爆笑必至w

やる麻生スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1226571342/l50
197無党派さん:2009/03/11(水) 09:39:13 ID:vtWuHHTb
>>159
間に団体があると迂回とか言っちゃう検察大丈夫なのかね

ほとんどの政治家が捕まるぞ
198北國新聞男 ◆MACDJ2.EXE :2009/03/11(水) 09:41:15 ID:OtMOp8dY
結局ライブドア事件に似たところがあるのね
んじゃいってきます
199衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik :2009/03/11(水) 09:41:52 ID:SEFhrdUk
ETC調整遅れで二重徴収も
3月11日 7時14分
 政府の追加の経済対策で、休日の地方の高速道路が今月28日から最大1000円の料金で利用できる予定ですが、
料金を徴収するシステムの調整が間に合わないため、ルートによって料金が二重に徴収されてしまうことが明らかになりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/t10014677101000.html

システムが完成するのは、GW前らしいな!
麻生、金子の言ってたのは、嘘だな!
3月28日に間に合うようになぜ指導してこなかったんだ!
金子国交相は、責任問題だ!
200無党派さん:2009/03/11(水) 09:44:46 ID:S5DJ8nk7
報道されたこれまでの捜査状況はあからさまな「国策捜査」が疑われ、
場合によっては検察側の「公務員法違反」「選挙妨害」まで疑われる。
まず、以下のリストにおいて尾身・藤井・森・渡辺にまで捜査が及ばない場合は
東京地検特捜部は公正な捜査を怠ったことになり、「国策捜査」「不正捜査」「選挙妨害」と判断される。

【2000年以降の西松建設関連の2政治団体からの献金(サンプロ調べ)】
◆自民党◆         [単位万円]
尾身幸次(元財務相)     1200
藤井孝男(元運輸相)      900
森 喜朗(元首相)       300
渡辺秀央(代表・元郵政相)   300
山口俊一(首相補佐官)     200
林 幹雄(前国家公安委員長) 100
◆民主党◆
小沢一郎(代表)         4900
山岡賢次(国対委員長)      200

参考映像:サンプロ「小沢代表秘書逮捕 地検特捜部の真意」より
http://www.youtube.com/watch?v=OtyGNe9VVGc

また、検察関係者しか知りえない情報がマスコミにおいて連日報道されているが、
これは明らかな「公務員の守秘義務違反」であり、この法を犯した者を探し出して
厳罰に処す必要がある。そのためにも検事総長を国会聴取して事実関係・背後関係を
調べ、場合によっては捜査担当者に対する調査も必要になってこよう。
日本国民は未来ある子供たちのためにも東京地検特捜部の「不正捜査」疑惑から眼をそらしてはならない。

【追記】民主党が進めようとしている天下り全面禁止案で困る官僚たちには検察もいる。
【歴代検事総長 の天下り先】
 岡村泰孝  トヨタ自動車、三井物産 他 / 前田宏   日本テレビ放送網 他
 松尾邦弘  トヨタ自動車他 / 原田明夫  住友商事、資生堂、セイコーホールディングス他
 北島敬介  大和証券グループ、日本郵船他 / 土肥孝治  関西テレビ、阪急電鉄、小松製作所、他
 吉永祐介  東京海上火災保険、ベネッセ他
201無党派さん:2009/03/11(水) 09:45:06 ID:CNujQ/Fi
>>194
やはり民社協会のゴリ押しとみて正解か。
岡田のキャラは嫌いじゃないんだけど、
民社協会なんぞにねじ込まれるような党内基盤の弱さは何とかしないとね。
党内基盤が弱いといえば、三木政権や中曽根政権、そして我等がアーソー王w

前原君もメール事件で自分のグループの求心力を低下させ、
マダム寿司・おシャブ先生・小泉詐欺師の秋波にまんまと釣られ更に求心力を低下w

小沢後継にこの2人はこの局面ではありえんねw
>>198
真央ちゃんガ職業訓練に通っているのはガチなの?
>>199
馬淵先生主演の第3回金子炎上祭り開催ですね。わかります。
202無党派さん:2009/03/11(水) 09:45:07 ID:HY1mZrQT
>>196
そのスレの391の郷原ネタ禿ワロタw
203無党派さん:2009/03/11(水) 09:45:19 ID:fTI6UZGf
検察の虚偽を問えないものか?
204無党派さん:2009/03/11(水) 09:45:40 ID:H05aktf9
>>105
 迂回献金について、少し前、鈴木宗男が、国民政治協会(自民党の資金管理団体)
は迂回献金の組織と暴露していたな。
205北國新聞男 ◆MACDJ2.EXE :2009/03/11(水) 09:46:11 ID:OtMOp8dY
>>201
一種の職業訓練といえばそんなところかなっていう
206無党派さん:2009/03/11(水) 09:46:41 ID:fA1WiiMr
検察への法執行は誰がやるのかという問題がある
207無党派さん:2009/03/11(水) 09:47:50 ID:CNujQ/Fi
>>205
それは頑張ってくらはい。
真央ちゃんはアングラ選挙評論家兼○○になるわけですねw
208無党派さん:2009/03/11(水) 09:48:53 ID:vtWuHHTb
リークは本当に害悪でしかない。法律で取り締まるべきだ。

政治資金規正法もザル法でどうにでも解釈できちゃうことが検察の介入の余地を与えてしまっているな
209無党派さん:2009/03/11(水) 09:50:45 ID:CNujQ/Fi
リークが害悪なのはその通りだが、
リークを精査もせず垂れ流す横並び馴れ合い上等の記者クラブ制度をなんとかしないとw

記者クラブ制度を潰すだけでも政権交代の意義はあるぞ。
210熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/11(水) 09:51:34 ID:1SFAU5kV
>>206

国会しかないですね。
211無党派さん:2009/03/11(水) 09:54:21 ID:PBMpm3vE
>>201
オカラは特定のグループに属してないみたいだからなぁ。
党内基盤は無いに等しい。

この点は長妻も似たようなものだが、
長妻の場合はシンパの議員が多い分だけまだマシかと。
212衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik :2009/03/11(水) 09:54:58 ID:SEFhrdUk
補助金で債券95億円 農水省特会問題
2009年3月11日 09時14分
 農地売買事業を行う農林水産省の特別会計(特会)をめぐる巨額剰余金問題で、特会から補助金を受けている同省の天下り先の社団法人
「全国農地保有合理化協会」(東京都千代田区)が、2007年度残高で国債を中心に約95億円相当の債券を保有・運用していることが、
中日新聞の調べで分かった。本来は農家の農地購入に充てられるべき補助金が、天下り先の“蓄財”に使われていたことになる。

 旧農業経営基盤強化措置特別会計(現食料安定供給特別会計)をめぐっては、07年度に農水省が467億円の剰余金の一部を
麦の輸入など目的外の用途に流用していたことが発覚している。

 全国農地保有合理化協会は1971年に設立され、農業に関する複数の補助事業を行っている。01年度からは都道府県の
農業公社が離農した農家などから農地を購入・賃借する際、必要な資金を無利子融資する事業を展開。07年度までの7年間では、
特会から農地買い入れ用の約634億円を含む約822億円の補助金を受けた。07年度は87億円の補助金を受け、213億円を貸し付けた。

 同協会は、補助金や各公社からの返済資金などで「担い手支援貸付原資基金」を組成、基金から各公社に融資を行っている。
基金の07年度残高は942億円。内訳は各公社が購入した農地に対する貸付残高約564億円、預金約283億円で、
このほか基金の10%に当たる約95億円相当の債券があった。協会の説明では、債券は基金で購入。半分近くが国債で、
東京都の公募公債や道路債券などもある。保有期間が5年や10年の中長期債券が中心。07年度は2億7千万円の運用収入があり、
人件費などに充てた残りは基金に入れた。同協会には、常勤役員1人と職員3人の計4人の農水省OBがいる。

 基金を債券で管理することは融資事業に関する農水省通達で認められているが、会計検査院は05年の検査で
「補助金の効率的使用の観点から問題がある」と指摘していた。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009031190091303.html
213無党派さん:2009/03/11(水) 09:55:44 ID:H05aktf9
>>210
 民主政権になったら検察幹部のポストも「国会同意人事」になるかもな
214無党派さん:2009/03/11(水) 09:55:50 ID:wBcB5EWt
同社の他に、大手ゼネコン3社と準大手1社の計4社も小沢代表側に迂回(うかい)献金していた疑いがあることが関係者の話で分かった。
5社分を合わせると、1年間に1億円前後だったという。
大手は「清水建設」「大林組」「大成建設」、準大手は「戸田建設」で、西松建設分とともに各社側から代表側への
1年分の献金額の一覧と、下請け業者などを介した手法を示す内容を記載した資料があったとされる。
資料については、東京地検特捜部も把握しているとみられ、西松建設と同じく4社にも自社名を明らかにしないで
小沢代表側に献金する狙いがあったとの見方を強めている模様だ。
朝日新聞 2009年3月11日3時0分
http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY200903100388.html
http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY200903100388_01.html
215無党派さん:2009/03/11(水) 09:58:56 ID:fA1WiiMr
>>210>>213
やはり現実的手段は国会が人事権握るのがベターですかね
216無党派さん:2009/03/11(水) 09:59:03 ID:sQMPYocF
今朝のとくダネは小沢会見と石川出頭要請のみ。論評もなし
道頓堀から生中継していたサンダース人形より小さい扱い…
217無党派さん:2009/03/11(水) 09:59:40 ID:Lp7aH/fD
>>214
これ他の議員どうなんだろう
つか朝日の社会部すげぇ先行して走ってるな

218無党派さん:2009/03/11(水) 10:00:36 ID:H05aktf9
朝日の記事には
「関係者の話で分かった」
「だったという」資料があったとされる」
「東京地検特捜部も把握しているとみられ」
「狙いがあったとの見方を強めている模様だ」
こんな表現ばっかり。
219無党派さん:2009/03/11(水) 10:00:36 ID:/L4o/dkN
>>214
大手ゼネコンで挙げたら、自民党の議員も大量に関わってくるから
小沢だけを問題にすれば ますます国策捜査だと言われるだろうに。
220衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik :2009/03/11(水) 10:01:26 ID:SEFhrdUk
>>216
石川議員出頭要請といっても、
昨日参考人聴取て、読売、日経が記事にしてるが?
まだ参考人聴取してないのか?
221無党派さん:2009/03/11(水) 10:02:20 ID:H05aktf9
だいたい、迂回献金を言うなら、国民政治協会も摘発しないとね。公平じゃないよ。
222無党派さん:2009/03/11(水) 10:02:30 ID:xtNDDnvT
本人はやらないと言ってるのに
この期に及んで岡田批判に熱心な奴は頭がおかしい
自公や毒饅頭マスコミに毒されすぎだろう
223無党派さん:2009/03/11(水) 10:04:00 ID:H05aktf9
>>220
読売では10日にしたことになっているよ。
224熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/11(水) 10:04:32 ID:1SFAU5kV

なんで検察がそんな資料を持ってて捜査に使ってることを新聞社が知ってるんだ?
これは検察の機密漏洩の犯罪行為ではないか。
225無党派さん:2009/03/11(水) 10:05:35 ID:ZUMf2vCt
ポスター情報

群馬3区
柿沼と長妻、柿沼とレンホーの二種類。

ヤツは見ない。
226無党派さん:2009/03/11(水) 10:05:37 ID:H05aktf9
しかし、迂回献金も虚偽記載で、摘発すると国会議員の半分が逮捕だな。
小沢をやるなら、100人規模でぎいんを逮捕しないとな。
227寝屋川君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/03/11(水) 10:05:46 ID:D12kwLD5
なんか、マスコミを使って日本人を捜査できるか?
って、アメリカが実験してるんじゃないか?って思えるくらい、
変なマスコミ報道になってるよね。
普通なら特捜の責任問題になってても不思議じゃないのにさぁ。
228無党派さん:2009/03/11(水) 10:06:29 ID:CNujQ/Fi
>>211
同意。
長妻は指摘の通りシンパが派閥横断的にいるとすれば、
岡田よりはゴリ押しを跳ね返せる力はあるかもね。

ただ、長妻待望論がこのスレでよく出るけど、
いきなり代表云々はどう見ても丁半博打だよねぇ。
せめて幹事長や代表代行くらいのポストを踏んでからにしてほしいし、
変に重要ポストにつけてしまうと年金関連の彼の論客としての仕事に支障が(ry

無事に民社国連立政権が樹立できれば、長妻は普通に厚生労働省関連に(ry
229無党派さん:2009/03/11(水) 10:07:48 ID:/L4o/dkN
たしか朝日はプロジェクトチーム作って、
小沢の不祥事を調べてたんだよね。
それでもコレだけ何も出てこない小沢は凄すぎる。
230無党派さん:2009/03/11(水) 10:07:56 ID:yxvKvERp
>>114 >>116 >>184
http://www.yamabiko2000.com/modules/news/article.php?storyid=18
ここで「実は私が長崎県選出議員の秘書だった当時、選挙でガチンコの敵対関係で「山田を落とせ!」が合言葉だった。
20年を経て恩讐を超えて?今では腹を割って語り合える仲になった。」とあるので

旧長崎2区の議員秘書だったっぽい。
ということは、金子原二郎、虎島和夫あたり?
231無党派さん:2009/03/11(水) 10:10:39 ID:HY1mZrQT
>>227
アフリカは投薬実験場
中東は兵器実験場
日本は洗脳実験場
232無党派さん:2009/03/11(水) 10:11:03 ID:H05aktf9
有馬はリクルート→山岡賢治事務所→金子原二郎事務所→フリー
233無党派さん:2009/03/11(水) 10:11:49 ID:CNujQ/Fi
>>230
ありがd
その議員をググってみたけど、割かし地味な存在だね。
だから、有馬としては実名を挙げたくなかったのかwww
234無党派さん:2009/03/11(水) 10:16:59 ID:H05aktf9
しかし、有馬はもの知らずだな。「田中派の七奉行」だってよ。七奉行は竹下派のときの七奉行だろが。
田中角栄のときの側近有力者は、西村、小澤辰、二階堂、後藤田、山下元利、田村元あたりかな。
235無党派さん:2009/03/11(水) 10:19:59 ID:h12sydEJ
それにしても金子国土交通省の無能ぶりを
どうしてマスコミは報道しないんだろう。
国会で何度も醜態を見せているのに
236無党派さん:2009/03/11(水) 10:20:05 ID:H05aktf9
しかし、請求書問題どうなったんだ。
宛先は、発行者が「陸山会」なのか「民主党岩手4区支部」だったのか。
読売や朝日、共同など報道した各社はきちんとした「説明責任がある」
237無党派さん:2009/03/11(水) 10:20:30 ID:yxvKvERp
>>232
安倍派の山岡から宮沢派の金子か。なんで移動したんだろ?

>>233
金子は現職の長崎県知事だよ。
238無党派さん:2009/03/11(水) 10:21:00 ID:HjhPHkb3
おはようございます。
なんか新しい情報出ましたか?
239無党派さん:2009/03/11(水) 10:22:09 ID:7TsXsd2b
>>236
ところが読売や朝日、共同はすっとぼけ
NHKは何度も何度も何度も「請求書の映像」をテレビで流し
さも、小沢氏自身が請求書を出したかのように印象操作。
日本はもうおわっとる
240無党派さん:2009/03/11(水) 10:22:12 ID:/L4o/dkN
>>236
民主党支部からのものだったからマスコミは黙った。
陸山会から出てたら今でも大騒ぎしてるはず。
241無党派さん:2009/03/11(水) 10:23:16 ID:5EZpHzXe
竹下派の7奉行
ああ、あの少年探偵団のことか

請求書の宛先が問題ではない
請求書を出すことが法的にはともかく、道徳的には問題だ
本来は善意な浄財を、請求するとは何事だ
242無党派さん:2009/03/11(水) 10:23:21 ID:HjhPHkb3
>>239
そこんとこはNHKに抗議しといた。
243無党派さん:2009/03/11(水) 10:24:57 ID:7TsXsd2b
>>241
道徳的な問題で逮捕して構わないと仰るのか。
あんたは一切道徳に反した事がないって孔子かよw

>>242
GJ!
244無党派さん:2009/03/11(水) 10:26:14 ID:ZUMf2vCt
ヤツのポスター発見。単独。違反。
245無党派さん:2009/03/11(水) 10:26:56 ID:H05aktf9
>>242
NHKはむしろ「陸山会」ではなく「民主党支部」であることを示したかったんでは
246無党派さん:2009/03/11(水) 10:27:01 ID:l8rjY9VH
>>244
> ヤツのポスター発見。単独。違反。


もっとくわしく。どこで発見したの?
247無党派さん:2009/03/11(水) 10:27:07 ID:gFaBty34
>>233
金子原二郎は現職長崎県知事(三期目)だから名前出すのを憚ったんじゃね?
248無党派さん:2009/03/11(水) 10:27:52 ID:H05aktf9
>>246
 その議員は、公職選挙法違反で逮捕だな。
249無党派さん:2009/03/11(水) 10:28:34 ID:5EZpHzXe
やたらwをつけたがるのが、民主経信者の特徴
知的水準の低さが伺える
250無党派さん:2009/03/11(水) 10:28:35 ID:fA1WiiMr
>>244
我が選挙区のエア世襲した自民候補のポスターも貼り替え終わってないとこ多数
251無党派さん:2009/03/11(水) 10:28:53 ID:AY1oh+0e
西松に加え4社「清水建設」「大林組」「大成建設」「戸田建設」
が迂回献金か
http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY200903100388.html
http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY200903100388_01.html

検察は小沢周辺の秘書(なぜか高橋嘉信を除く)と西松に照準

バックに企業のいる政治団体から献金を受けた政治家全てに対して
公平に捜査すると日本の政界、建設業界は壊滅しそうだから?

民主が代表交代、自民が火だるまなら総選挙後は自民色の全否定
252無党派さん:2009/03/11(水) 10:28:55 ID:HkseT6pn
検察はどこに目をつけてるんだ?
自民党に手を突っ込めば、入れ食いで逮捕できるのに。。。
253無党派さん:2009/03/11(水) 10:28:58 ID:R9nalHCT
正直、そろそろ飽きてきた…
大久保が起訴されとしても代表を辞任しないのであれば
当初は反発があったとしても、それすらもスーッと収まってしまうだろう
254無党派さん:2009/03/11(水) 10:29:02 ID:niEGbAnw
> 969 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/03/11(水) 04:48:16 ID:5GGgvoLo
> 小学舘も漫画部門はアレだな。
> ヤンサン潰れた上にスピリッツも微妙だしな。ホイチョイやらギャル漫画やら何時まで載せてるのやら。

亀レス失礼。

ホイチョイのあれは、実は漫画じゃなくて広告ページ(比喩的な意味でもなんでもなく)。

255無党派さん:2009/03/11(水) 10:31:46 ID:/L4o/dkN
>>252
何も見通しが立ってないんだろう。
西松関連もダメ、秘書も関わってない、
それだけでは検察の恥になるので手を広げたが
何一つ有力な手がかりすら見つからない。
これだけ手を広げてるってのは、検察が詰んでる証拠。
256無党派さん:2009/03/11(水) 10:32:13 ID:5EZpHzXe
道徳に反していない=孔子の教えか

かなりの馬鹿だな
257無党派さん:2009/03/11(水) 10:33:23 ID:ZUMf2vCt
太田市内122バイパス休泊セブンイレブン近く
258無党派さん:2009/03/11(水) 10:33:29 ID:ga0av4JA
>>237
その金子長崎県知事ときれいな別れ方をしていたら
有馬は金子元衆議院議員秘書と公然と書いてもいいはず。
有馬は金子のもとを離れる際にひと悶着あったんじゃね?公表したくない何か
>>244
笹川の事でつか?
>>247
低能丸出しな質問でスマソなんだけど、
現職知事の衆議院議員時代の秘書という過去はその議員の実名を出すのになんか障害があるの?
259無党派さん:2009/03/11(水) 10:34:14 ID:HkseT6pn
>>255
素人目にも捜査が場当たり的な気がします。
二階のほうもうやむやになりそうだし。
260無党派さん:2009/03/11(水) 10:35:14 ID:5GGgvoLo
西松のニュースも何だか同じニュースの焼き回しばっかりだな。
カンケーシャしか出てこないしさ。

>>254
どうもすいません。
あれ広告だったんだ・・・てっきり連載かと思っていた。

261無党派さん:2009/03/11(水) 10:35:22 ID:Lp7aH/fD
>>251
麻生に逆らうと俺も刺されかねないと
自民党内の麻生降ろし止む効果もある

実際、麻生降ろしが止んでいる
262衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik :2009/03/11(水) 10:36:20 ID:SEFhrdUk
>>257
群馬県太田市て、群馬何区の選挙区だ?
263無党派さん:2009/03/11(水) 10:38:35 ID:HY1mZrQT
>>262
3区
264無党派さん:2009/03/11(水) 10:40:44 ID:rXFrzBxx
上杉が言ってたが、この件は粘ったら小沢の勝ちだそうだ
だから絶対に辞任してはいけないって言ってた
265無党派さん:2009/03/11(水) 10:40:53 ID:vLqKsFXz
官僚批判で検察も立ち往生だろう

時代の流れは官僚の腐敗や天下りの一掃だよ

小沢も言うが今は生みの苦しみ

官僚の最後の抵抗、あがきなんだよ
266寝屋川君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/03/11(水) 10:42:06 ID:D12kwLD5
結局は、小泉同様、風まかせの選挙をしようとしてるのか、自民党は。
本当に反省する気ないみたいだねぇ。。。
この話を続けると、自民党にとってもマイナスイメージだってことが分からないんだ。
267るな:2009/03/11(水) 10:42:43 ID:yUhrHbOF
 民主党はどうなる Q&Aシリーズ3

Q・石川衆議院議員に任意に出頭要請。
A・検察が民主党側に脅しをいれたと、「お前らあまりなめた態度取ると次に出頭要請するのは
 誰だかわかってるよな・・」って感じ。
Q・民主党側は?
A・当然大ダメージ、逮捕請求されなかっただけすこしはまし。
Q・小沢代表は?
A・針のむしろ状態。別スレに書いたが大久保秘書が検察に何を話しているのか、守秘義務は
 守られているのか、あいまいな部分が小沢代表を苦しめる。ここにきて石川氏の出頭要請だ・・。
Q・代表辞任はあるのか?
A・本来ならしないといけない(過去に事例がある)。記者会見での説明も国民を納得させるもの
 でなかったと見られている。小沢氏の決断待ちだがどうなるか・・
268無党派さん:2009/03/11(水) 10:43:09 ID:tLrMOON8
もうそろそろ名誉毀損で動いてよい頃じゃないかね?
269無党派さん:2009/03/11(水) 10:43:51 ID:OkNrb6Xi
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E6%B4%A5%E7%BE%A9%E7%94%B7

ID:ZUMf2vCtが指摘するのは谷津の事かね?
ヤツと書くから正直わからんかった。
270衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik :2009/03/11(水) 10:44:36 ID:SEFhrdUk
>>263
谷津 義男 自民 現 衆議院議員7期
柿沼 正明 民主

このどちらかの議員が公選法違反か!
271無党派さん:2009/03/11(水) 10:44:52 ID:5EZpHzXe
亀井静香が大久保が逮捕される前に雑誌WILLで書いている
あまりに民主党は麻生を甘く見ている、総理大臣の権力を知らなさすぎると
どんなことでも出来るのが総理大臣だと

身内に2人も総理大臣がいた麻生が、権力の使い方を理解していないはずないだろ
特に吉田茂のやったことについて麻生は誰よりも知っている
272無党派さん:2009/03/11(水) 10:45:26 ID:7TsXsd2b
>>256
馬鹿はおまえだ

おまえの主張
「小沢は道徳に反するから逮捕されて当たり前だ!」


キ  チ  ガ  イ  で  す  か?
273無党派さん:2009/03/11(水) 10:45:47 ID:vLqKsFXz
風向きが変わってきた

露骨な小沢や民主いじめが鮮明になり、世論やマスコミ報道が
小沢擁護に変化してきた

官僚国家維持に検察は必死だ、って国民にも見えてきた
274無党派さん:2009/03/11(水) 10:45:50 ID:HjhPHkb3
ヒットラー小泉の後はチャウシェスク麻生かよ。
勘弁してくれ。
275無党派さん:2009/03/11(水) 10:46:00 ID:8MMpm3YX
09/01/08 国会・衆院予算委員会で葉梨議員により、小沢の贈収賄疑惑および、 民主党議員による総額4,000万相当の献金関係が指摘される
09/01/21 西松建設社長を逮捕
(同日)   元西松建設専務 死亡
09/02/10 西松建設社長を外為法違反で起訴
09/02/24 長野知事の元秘書 死亡
09/02/27 09年度予算案が衆院本会議で可決
09/03/01 小沢利権を追及していた赤旗記者 死亡
(同日)   小沢スキャンダルを告発した元衆議院議員、ソウルで心臓発作で死 亡
09/03/03 小沢第一秘書を含む3名を逮捕 (※その後20日間の拘留期間を経て公訴)
(同日)    民主党岩手支部家宅捜索
(同日)    小沢一郎が行方不明になる
09/03/04 民主党支部・事務所(相模原卸売市場)で火災全焼
09/03/24 小沢・西松献金事件の公訴時効期日
276龍馬:2009/03/11(水) 10:46:21 ID:oDXXGto2
進めー進めー
小沢ー

波の強く当たるは、
舟、早き証しなり!

入試問題、難しきは難関の大学の故なり!

敵の強きは、大志をいだくが為なり!
277無党派さん:2009/03/11(水) 10:46:39 ID:OkNrb6Xi
>>270
ID:ZUMf2vCtのレスを辿ってみれ
答えは自ずと(ry
278無党派さん:2009/03/11(水) 10:47:50 ID:/L4o/dkN
>>273
漆間発言で、ネットをやらない親戚のおじさんおばさん連中でさえ
これは明らかに国策捜査だと言うようになりました。
279無党派さん:2009/03/11(水) 10:49:10 ID:ig1yPCPe
>>249
民主「教」では。「法華経」と同じノリで書いたんだろうけど。
まず自らの知的水準を(ry
280無党派さん:2009/03/11(水) 10:49:28 ID:OkNrb6Xi
安倍ちゃんが究極の護憲派と揶揄されるように、
漆間が究極の民主主義の守護者と揶揄される日が来るのかね?
281無党派さん:2009/03/11(水) 10:51:08 ID:5EZpHzXe
古今東西権力者は事の大小あれど、ありとあらゆる事をして
権力を維持する
そんなことは常識だろ

逮捕されるほうが間抜けなだけだ
282無党派さん:2009/03/11(水) 10:51:10 ID:vaWz54N2
>>274
チャウシェスクは最期銃殺刑だったな。
283無党派さん:2009/03/11(水) 10:51:26 ID:au8eGUsN
空気を読まずにどうでもいい情報。
小泉龍司は平沼とツーショットポスターでした。
284無党派さん:2009/03/11(水) 10:52:25 ID:HjhPHkb3
>>282
実際は官僚支配だったってとこもそっくり。
285無党派さん:2009/03/11(水) 10:52:27 ID:OkNrb6Xi
>>282
我らがアーソー王は自公政権に対する国民の怨嗟を一身に受け(ry
286無党派さん:2009/03/11(水) 10:52:40 ID:ZUMf2vCt
どうなんですかね。各地、チャンとツーショットポスターに真面目に貼り替えてんのかな?資源の無駄だよ。
287無党派さん:2009/03/11(水) 10:52:46 ID:G5OGy1bh
岡田は絶対に今代表にしてはいけない。
岡田代表の時の衆院副議長はあの中野寛成だった!!
これ一つ取っても人を見る目が無いと言われても仕方が無い。
中野副議長は菅グループと創価大嫌いのピンが反発してたみたいだ。
288無党派さん:2009/03/11(水) 10:53:22 ID:R9nalHCT
カーネルおじさんの下半身も見つかる…道頓堀川
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090311-OYT1T00275.htm

すべてが見つかった時、何かが起きる?
289無党派さん:2009/03/11(水) 10:53:34 ID:HjhPHkb3
誰も岡田を次の代表にとか考えてないから大丈夫。
290無党派さん:2009/03/11(水) 10:54:22 ID:6AZq0eDx
マスコミもあまりのリークネタのショボさに内心やべえと思ってそう
291無党派さん:2009/03/11(水) 10:54:43 ID:fA1WiiMr
>>288
シェンロンが現れ1つだけ願いが叶う
292無党派さん:2009/03/11(水) 10:55:33 ID:7TsXsd2b
ムネオが3/6日に質問主意書を出したよ。文面は以下の通り
質問136 事務担当の内閣官房副長官の適性に関する質問主意書
1. 事務担当の内閣官房副長官に求められる適性にはどの様なものがあるか。政府の見解如何。
2. 正直の定義如何。
3. 事務担当の内閣官房副長官の適性に、正直であることは求められるか。
4. 事務担当の内閣官房副長官の適性に、記憶力の良さは求められるか。
ワロス!
tp://www.muneo.gr.jp/html/page001.html
293無党派さん:2009/03/11(水) 10:55:44 ID:hJiA/Z1S
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=abrams506

民意=国民は小沢辞職を求めている
294無党派さん:2009/03/11(水) 10:55:57 ID:HjhPHkb3
>>291
シェンロンが消える前に「政権交代!」て3回叫べば願い叶う?
295無党派さん:2009/03/11(水) 10:56:29 ID:HjhPHkb3
>>292
ムネオwww
296無党派さん:2009/03/11(水) 10:56:37 ID:rXFrzBxx
自民党信者はageて書くから一発でわかるw
297無党派さん:2009/03/11(水) 10:56:54 ID:PBMpm3vE
>>228
まぁ、先ずは政調会長からだな。
298無党派さん:2009/03/11(水) 10:57:50 ID:OkNrb6Xi
>>292
流石は俺達の宗男(ry
299無党派さん:2009/03/11(水) 10:57:58 ID:vLqKsFXz
検察が目指すのは、官僚支配の維持と
ダメ政党(自民党)をコントロールする事だよ

官僚の言う事を聞かない小沢民主は危険なんだよ

真の国賊は官僚組織に有り、検察は官僚の用心棒だよ
300無党派さん:2009/03/11(水) 10:58:16 ID:gLVNkpml
ポスター貼り替えはあんまり進んでないようだが、見た限り民主は小沢とが多い。
301無党派さん:2009/03/11(水) 10:58:42 ID:/L4o/dkN
>>293
+で工作を呼びかけてたアレねw
さすがアホ酷使w 自作自演が大好きだな
302無党派さん:2009/03/11(水) 10:59:08 ID:7TsXsd2b
民主党のネクスト・キャビネットを見ると
長妻昭を年金担当大臣と官房副長官(政務)に兼任させるそうだよ
http://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html
303無党派さん:2009/03/11(水) 11:01:17 ID:wfmyfOGD
>>292
アホウが首相になれるって時点で何でもありだと思うがw
304無党派さん:2009/03/11(水) 11:01:58 ID:PBMpm3vE
>>302
民国社日連立の枠組みに組み直すと、年金担当無任所相辺りに落ち着きそうだ。
305無党派さん:2009/03/11(水) 11:02:39 ID:ECESc698
麻生も金正日と同じ独裁者もどき。プーチンの尻尾にすぎない。
306無党派さん:2009/03/11(水) 11:03:03 ID:5EZpHzXe
小沢、宗男、清美、みずほ、姫井、横峯、白
これらが同じ党にいたり、選挙協力だから、もう無茶苦茶
外交政策なんて支離滅裂
307無党派さん:2009/03/11(水) 11:04:28 ID:KQRbGa+V
ところで新たなリーク報道はないのか
308無党派さん:2009/03/11(水) 11:05:19 ID:se9y8Db3
独裁といったりバラバラといったり、大変ですなー
309無党派さん:2009/03/11(水) 11:06:30 ID:7TsXsd2b
>>306
自民党の方が支離滅裂。売国奴。

ただし白眞勲の外務副大臣は無いよな。
これは民主党に抗議したい。
まあ今の時点でこう書いて選挙資金を民潭から頂いて
政権に就いたら即切るんであれば諸手を挙げて喝采するが
どうなるか分からん。
310無党派さん:2009/03/11(水) 11:07:15 ID:3Nn4Qywv
▼自民党は献金疑惑の飛び火におびえ、民主党は「集中砲火」が和らぐ期待感が出てきたという。
オフレコで飛び火の見方を否定した政府高官へは、情報漏れあるいは情報操作の追及の動きがある。
すべてが選挙への影響、政局に結び付けてしか語られないようでうんざりする

▼小沢一郎民主党代表が釈明会見で、公設第一秘書の逮捕を形式犯にすぎないとして国策捜査呼ばわりし、
企業献金だと知っていれば政党支部で受けたが、知らなかったから個人の資金管理団体で受けたという
説明もそうだ。何だか企業献金禁止の抜け穴を説明されているような気になる

▼ダミー団体から受けてしまったのなら、まず不明を国民にわびなくてはなるまい。
形式犯にすぎないというより、これまで形式犯として見逃されていたにすぎないと考えるべきだろう

▼社民党の辻元清美政策審議会長(当時)が秘書給与詐欺容疑で逮捕された時、野中広務元自民党幹事長は、
蜷川虎雄京都府政時代の野党体験を回顧して権力を追及する時の身ぎれいさの必要を強調し、
少しでも隙(すき)があったら抹殺されていたろうと語っていた。当然といえなくはない。政権交代を迫ろうという
野党第一党の代表が、政治家のバイブルともいうべき政治資金規正法違反の疑いをかけられては話にならない

▼小沢氏の釈明は、なぜ自分だけが、と言っているようで見苦しい。一番目立つから狙い撃ちにされたか、
悪質かだろう。逮捕しなければどんな証拠隠しをするか分からないと思われたのかもしれない。
それは捜査側の問題で、だから潔白ということにはなるまい。

伊勢新聞:大観小観 3/9
http://www.isenp.co.jp/taikan/taikans.htm
311無党派さん:2009/03/11(水) 11:07:30 ID:vReFYdXF
>>265 官僚批判で検察も立ち往生だろう 時代の流れは官僚の腐敗や天下りの一掃だよ

そう、今の国民のコンセンサスというか最大の希望は官僚の打倒  これは間違いない
ただ、検察に対しては未だ頼りにする気分は相当残っている 

「検察も所詮は官僚」 こう思わせることが鍵だろうな
厚生省、農林省、大蔵省、防衛省・・・  みんな酷かった
検察だけ、酷くないわけはないと
312無党派さん:2009/03/11(水) 11:07:45 ID:ZUMf2vCt
柿沼の小沢バージョン発見。あったのね。また、ヤツ単独発見。
313無党派さん:2009/03/11(水) 11:07:51 ID:HjhPHkb3
ところで、漆間発言報道時、マスコミはなぜあいつの経歴をとりあげないのか。
関わった事件列挙しただけで国民に正体ばれるのに。
314無党派さん:2009/03/11(水) 11:07:52 ID:G5OGy1bh
>>307
今日のリークは読売だけだろう。
産経は元工作員と拉致家族の面会があるからそっちの方が大事。
315無党派さん:2009/03/11(水) 11:07:54 ID:SDS7tfVN
何か動きが、パッタリ止まりましたな。
よほどネタに困ってるのか。
316無党派さん:2009/03/11(水) 11:08:04 ID:7TsXsd2b
>>307
西岡参議院議員の「リークをしてるか検事総長を証人喚問」発言で
検察庁がビビって昨日は違法リークをしなかったようだよ。
317無党派さん:2009/03/11(水) 11:08:14 ID:HY1mZrQT
>>305
プーチンには愛国心があるが
麻生には愛国心のかけらもない
318熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/11(水) 11:10:46 ID:1SFAU5kV

実際、国会に検察トップ呼んじゃっていいだろ。
これだけ捜査情報が漏れてりゃ、確かに「放置できない」ですよ。
やるなら国会が調査するのは極めて真っ当な話。
319無党派さん:2009/03/11(水) 11:10:47 ID:ZUMf2vCt
でもねえ、 異邦人の方が外交や国防に活躍するのが歴史の教訓だけどな。
320無党派さん:2009/03/11(水) 11:12:06 ID:5EZpHzXe
>>316
西岡なんて、昔選挙に落ちて、ひげぼうぼうに生やして愛人家に通っていたところを
フオーカスに撮られた間抜けだろ

検察がそんな脅しにのるか 馬鹿か
321寝屋川君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/03/11(水) 11:12:27 ID:D12kwLD5
そして。。。ひっそり、岩永の息子、出馬辞退へ。。。
322無党派さん:2009/03/11(水) 11:12:44 ID:U57+EQ4C
>>313
マスコミも検察の恐ろしさを理解してるから慎重にならざるを得ない
323無党派さん:2009/03/11(水) 11:13:10 ID:/L4o/dkN
昨日フジのニュースジャパンを見てたら、
「フジは余程 検事総長の国会呼び出しが都合悪いんだな」って感じた。
324無党派さん:2009/03/11(水) 11:13:14 ID:hJiA/Z1S
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=abrams506

民意=国民は小沢辞職を求めている
325無党派さん:2009/03/11(水) 11:13:16 ID:Ftl6DPQI
参院握ってる事を忘れすぎですよ
326無党派さん:2009/03/11(水) 11:13:25 ID:DAXSDaUs
>>316
増長してるが所詮官僚だな
327無党派さん:2009/03/11(水) 11:14:07 ID:Lp7aH/fD
>>321
まじかよ、ソースある?
328無党派さん:2009/03/11(水) 11:14:23 ID:KQRbGa+V
漆間副長官による「自民党議員は何しても捕まえない」発言が追及されてから
捜査関係者は情報をリークしなくなったのかな
まあリーク続けるなら、そういう奴を国会に呼んで事情聞くしかないけど
329無党派さん:2009/03/11(水) 11:14:53 ID:psDwh5VA
>>323
詳しく
330無党派さん:2009/03/11(水) 11:16:02 ID:vReFYdXF
>>299

良くも悪くもそんな気概はない
出世と退官後のことが脳内の半分以上を占めてる官僚というかリーマンにすぎない
自尊心とエリート意識だけはあるだけに、自己保存する小心さはフツウのリーマン以上だろう
それは無理もない  誰でも青春を犠牲にして勝ち取ってきたものを簡単には失いたくはないはずだ
331無党派さん:2009/03/11(水) 11:16:13 ID:OkNrb6Xi
>>321
岩永息子の出馬断念が岩永本人と検察との司法取引だなw
332無党派さん:2009/03/11(水) 11:16:50 ID:KQRbGa+V
検察ってあくまでも行政機関だろ?
司法の独立が侵されるとかトンチンカンなこと言ってる奴はなんなんだ
333無党派さん:2009/03/11(水) 11:18:16 ID:U57+EQ4C
検察を名誉毀損で訴えることは出来ないの?
もっとも勝ち目はないか
334無党派さん:2009/03/11(水) 11:19:16 ID:HjhPHkb3
>>322
それは分かる、分かるんだが・・・。
一致団結してガツンと一斉報道したらマスコミの勝ちなのになぁ・・・。
335無党派さん:2009/03/11(水) 11:19:25 ID:/L4o/dkN
>>329
寝る直前に見たから詳しく憶えてはいないんだが
キャスターと箕輪との会話で民主党の西岡がリークに関して検事総長の
呼び出しを検討してる話題に触れて、グダグダと民主党に嫌味を言っていた。
336無党派さん:2009/03/11(水) 11:20:35 ID:OkNrb6Xi
>>334
横並び上等馴れ合い上等の記者クラブ体質に浸かり切ったマスコミに期待するだけ(ry
337熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/11(水) 11:20:51 ID:1SFAU5kV

世論に訴えて政治問題化させてしまって、とっとと選挙に勝って権力握ってしまった方が早い
338無党派さん:2009/03/11(水) 11:20:57 ID:Lp7aH/fD
岩永氏の三男、衆院選立候補取りやめへ 献金隠し問題で
元農水相の岩永峯一衆院議員(67)=自民、滋賀4区=の三男で、次期衆院選で峯一氏の後継候補に決まっていた秘書の裕貴(ひろき)氏(35)が、
立候補を取りやめる意向を自民党関係者に伝えていたことがわかった。
朝日新聞の報道で、岩永議員側が宗教法人「神慈秀明会」(滋賀県甲賀市)から計6千万円を受け取りながら政治資金収支報告書に寄付として記載していなかった問題が明らかになり、
党内部から「岩永氏の息子では有権者に説明がつかず、選挙を戦えない」との声があがっていた。

 複数の自民党関係者によると、今月15日に「自民党滋賀県第4選挙区支部」の役員会を開き、裕貴氏が支部長の辞意を表明する見通しという。これを受けて役員らが今後の対応を話し合う。

 岩永議員は昨年9月、体調不良を理由に、すでに政界引退を表明。
一連の問題では、事務所担当者が03年と05年に秀明会から3千万円ずつを受け取った事実は認めたが「担当者個人の借入金で寄付ではない」などと釈明してきた。
岩永議員は今月3日に党県連会長を退任した。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200903100089.html

これか
339無党派さん:2009/03/11(水) 11:21:25 ID:psDwh5VA
>>335
ありがとうございます
340無党派さん:2009/03/11(水) 11:21:30 ID:WCaRmvLg
>>332
え?
341無党派さん:2009/03/11(水) 11:21:44 ID:0NPIz5Ev
>>333
検察は何も言ってないってシラをきるだけだから勝ち目はないなあ。
名誉毀損で訴えるならマスコミしかない。
342無党派さん:2009/03/11(水) 11:22:30 ID:niEGbAnw
…検察は行政機関だぞ?知らない人結構多いが。
343無党派さん:2009/03/11(水) 11:23:00 ID:hJiA/Z1S
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=abrams506

民意=国民は小沢辞職を求めている
344無党派さん:2009/03/11(水) 11:24:05 ID:pEVit8VZ
くやしいけどやっぱり自民もうだめぽ
345無党派さん:2009/03/11(水) 11:24:55 ID:wfmyfOGD
>>343
アホウは国民の大半に支持されてないけど辞めませんがw
346無党派さん:2009/03/11(水) 11:24:59 ID:DAXSDaUs
日本のマスコミは検察様なら何してもいいと思ってるんだろう
大喜びで進んで大本営発表を垂れ流してグルになってるんだから・・・
戦前と全く一緒だ

もし検察が立場が弱くなれば、自分らがやった事は棚に上げ
被害者気取りで検察を叩くのが日本のマスコミ
347無党派さん:2009/03/11(水) 11:26:05 ID:5EZpHzXe
準大手ゼネコン「西松建設」から民主党・小沢代表の資金管理団体
「陸山会」への違法献金事件に絡んで、同社の他に
大手ゼネコン3社と準大手1社の計4社も
小沢代表側に迂回(うかい)献金していた疑いがあることが関係者の話で分かった。
5社分を合わせると、1年間に1億円前後だったという。

 大手は「清水建設」「大林組」「大成建設」、準大手は「戸田建設」で
西松建設分とともに各社側から代表側への1年分の献金額の一覧と
下請け業者などを介した手法を示す内容を記載した資料があったとされる。

 資料については、東京地検特捜部も把握しているとみられ
西松建設と同じく4社にも自社名を明らかにしないで小沢代表側に献金する狙いがあったとの見方を強めている模様だ。
さらに特捜部は、小沢代表の公設第1秘書と陸山会の会計責任者を兼務する大久保隆規(たかのり)容疑者(47)=政治資金規正法違反容疑で逮捕=ら小沢事務所関係者が
こうした資料の作成に関与していた疑いも視野に調べを進めているとみられる。

 関係者によると、資料では、ゼネコン5社側からの献金を「下請け」「パーティー券」「その他」の3項目に分類。
3項目を合わせた5社側の総額は約1千万円から約2500万円まで幅があったという。

 また、西松建設以外の4社については、下請けとパーティー券の2項目だけに金額が記載されていたうえ
各社の下請けとみられる業者名一覧も付けられていた。
東北地方の業者が多かったといい、下請け分は
小沢代表の政党支部に献金されていたとみられる。

 一方、西松建設分には、3項目すべてに金額の記載があり
「その他」には、同社のOBが代表を務めていたダミーの政治団体を経由させた献金であることを示す記載があったという。
348無党派さん:2009/03/11(水) 11:26:18 ID:PBMpm3vE
>>321
後釜はウヨキュア有村かな?
349無党派さん:2009/03/11(水) 11:27:57 ID:Lp7aH/fD
>>332
法務省の組織図
http://www.moj.go.jp/sosiki.html
350無党派さん:2009/03/11(水) 11:30:34 ID:4jQaznPK
[03/11 11:21]
面会で、金賢姫元工作員は飯塚さんらに「うれしい。(田口さんは)まだ生きていますよ」と話した(釜山時事)
351無党派さん:2009/03/11(水) 11:31:49 ID:/L4o/dkN
>>350
北でなく韓国に住んでる金賢姫が、何で今でも田口さんが生きてるって分かるんだ?
352無党派さん:2009/03/11(水) 11:32:14 ID:cxeOG17z
松本サリン事件の教訓が全くいかされてないな
353無党派さん:2009/03/11(水) 11:32:46 ID:vLqKsFXz
検察は公務員国家の維持に必死なんだよ

明治以来の官僚国家で好き放題やってきたからね

借金は1000兆円を突破し、でたらめ三昧だな
354無党派さん:2009/03/11(水) 11:32:54 ID:0FZ7XLPx
>>349
法務省だったら全て司法なのか
さすがバカサヨwww
公安も刑務所も人権擁護局も司法だなwww
355寝屋川君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/03/11(水) 11:35:54 ID:D12kwLD5
>>327
今日の朝日新聞。
全国版に載せるニュースではないしね。
撤回する人も居るから、絶対とは言わないが、9割方、決まりみたい。
356無党派さん:2009/03/11(水) 11:36:14 ID:wEoizFTl
検察と司法は交流を通じて実態は一体であるダミー団体である疑いが、
関係者の証言で明らかになった。

357無党派さん:2009/03/11(水) 11:37:51 ID:v3TbM7o8
小沢よりもカーネルサンダースが大事
358無党派さん:2009/03/11(水) 11:38:24 ID:gfiT96xc
>>357
そりゃ、拉致被害者だし
359無党派さん:2009/03/11(水) 11:40:09 ID:7TsXsd2b
検察は行政だが裁判所と癒着してて事実上は一心同体だもんな。
司法と勘違いする人が出るのも仕方が無い。
検察が起訴した場合99.9%が有罪になるのだが
もちろん、こんな国は世界中で日本だけ。
せいぜい過半数を超える程度が普通の先進国。
360無党派さん:2009/03/11(水) 11:40:41 ID:vLqKsFXz
現在、日本を支配しているのは、自民党、創価学会、霞ヶ関官僚だ

池田創価学会の票で延命している自民党政権をコントロールする
霞ヶ関官僚達
その対価として、税金の浪費や天下り制度の維持など既得権益に
執着する

国が崩壊するよ、現状のままいったら
361熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/11(水) 11:40:51 ID:1SFAU5kV

小沢から出される権力臭がどんどん強くなってるな。
このまま選挙やってしまった方がいいよ。
362左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/11(水) 11:41:01 ID:4kbkgvGV
小沢が羽田にこれは安政の大獄だよと言ったらしいな。
朝日もだんだんDD的な紙面になってきた。
363無党派さん:2009/03/11(水) 11:41:09 ID:cxeOG17z
>>356
ウケた
364無党派さん:2009/03/11(水) 11:41:22 ID:v3TbM7o8
>>357
阪神ファンに謝罪と賠償を
365無党派さん:2009/03/11(水) 11:41:50 ID:svUp57+q
小鼠全盛期でも解決できんかったくせにまた拉致問題に首突っ込むんかね
366無党派さん:2009/03/11(水) 11:43:30 ID:3zCBWdP4
高速道路休日1000円は、**2年間のみ**
あたかも今後もずっと値下げされるかのようにNHKも民放してるのな
なんなの、こいつら
367無党派さん:2009/03/11(水) 11:45:07 ID:UI7mb9mh


【マスコミ】 「秘書起訴で小沢氏が民主党代表辞めたら、日本の民主主義はおしまい」「一般ピープルは冷静に」…週刊朝日編集長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236738595/

368無党派さん:2009/03/11(水) 11:46:16 ID:UnmDcJWt
検察と裁判所は人事交流をしてるからズブズブの関係でしょう。
369寝屋川君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/03/11(水) 11:46:19 ID:D12kwLD5
>>348
出るとしたら治子の兄の有村國俊(市会議員)じゃないかな?
ただ、市長選挙にも勝てなかったタマだしなぁ。
治子もかなり下位の当選だったし、次の選挙はかなり危ないから。
出ても負けるの分かってるし、公募、若しくは選挙区のないチルドレンとかじゃない?
一応、連勝中の小選挙区の地盤があるわけだから、かなりいい条件だよ。
比例で引っ掛かる可能性もあるわけだし。
370熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/11(水) 11:46:22 ID:1SFAU5kV

検察は宣戦なしの先制攻撃の後必死の追撃をしたが、
相手はとりあえず倒れずに体制を立て直して反撃しつつある。
371無党派さん:2009/03/11(水) 11:48:05 ID:7TsXsd2b
裁判官と弁護士と検事って司法試験を一緒に勉強して通り抜けた仲間だもんな。
結構、普通に同級生とか同じ司法試験予備校の友達が居て
そりゃ交流やら癒着は起きるに決まってるよな。
372無党派さん:2009/03/11(水) 11:48:46 ID:v3TbM7o8
判検交流廃止を公約にしている政党はないのか
373無党派さん:2009/03/11(水) 11:49:29 ID:niEGbAnw
学校分けようぜ。
あと大学の学科から専門学校へ格下げ。
374無党派さん:2009/03/11(水) 11:51:24 ID:vLqKsFXz
検察の強大な権力は常に国民の側にいるべきで、
検察の意に沿わないような社会状況・政治状況が出現した時は
独善に陥る危険性があるため、検察権の行使は慎重であるべき

本来のあるべき姿だが、今回は官僚支配打破!の動きに
過敏反応したんだろ
検察も所詮、公務員だからな
375無党派さん:2009/03/11(水) 11:51:55 ID:7TsXsd2b
>>372
参議院で「裏口入学禁止」を公約に選挙に出たおばさんが居たよな。
東郷健と同じくらい面白かった。
UFOの存在を訴えてNASAに追求して宇宙人の存在を自白させるとか言ってる政党もあった。
376無党派さん:2009/03/11(水) 11:52:51 ID:cxeOG17z
検察は裁判所を官々接待してるという話もあるしね。
377熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/11(水) 11:53:19 ID:1SFAU5kV

民意さえあれば検察なんてな〜んでもねえよ。
民主党ってくらいで民にひたすら忠実になることだけ考えたらいいよ。
378無党派さん:2009/03/11(水) 11:53:27 ID:psDwh5VA
漆間に辞めろって言い切った議員って他にいる?


どちらが真実かは明らか 漆間発言で志位委員長語る FMラジオ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-11/2009031102_02_0.html

 日本共産党の志位和夫委員長は九日のFMラジオ局J―WAVEの番組「JAM THE WORLD」で、
ジャーナリストの角谷浩一氏から、西松建設違法献金事件で、漆間巌官房副長官が
「自民党側には捜査が及ばない」と発言したと報道され、本人が「記憶にない」などとのべたことについて問われ、
「『記憶にない』というのは、結局、否定できなかったということだ。
全紙に(発言が)出たわけで、どちらが真実だったかということは明瞭(めいりょう)だ」
「さらに真相をつめたうえで、辞めてもらうしかない」と表明しました。
379無党派さん:2009/03/11(水) 11:57:23 ID:QlZNdfkl
この西松事件は、検察官僚の政治介入について
その是非を日本人が判断するよい機会になるよね。

もし、民主党が与党・検察に対して腰砕けになって
この歴史的な選択をする機会を消してしまったら
50年後の日本人からは恨まれるんじゃないか。

民主には、むしろ検察官僚と対立したまま小沢代表で選挙にのぞんでほしい。
今の日本人なら、官僚より政治家を支持すると思う。
380肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/11(水) 11:57:36 ID:HjLurlFy
民意かぁ。次の総理に小泉が一番になる人たちの民意っていうのはなあ。
381無党派さん:2009/03/11(水) 11:57:50 ID:uualcg8R
小沢はもう終りだな
382無党派さん:2009/03/11(水) 11:58:19 ID:QB/XBLqk
>>367=またもや「アカヒ」の看板をスケープゴートにするバカウヨのオナニー戦術。

週刊朝日が本紙と一線を画するネオリベ批判で主張が全然違うことすら酷使脳では理解できなさそうだな。

383無党派さん:2009/03/11(水) 11:58:31 ID:SaSPgs8l
もうグレーの献金と全く問題ない献金の区別無しに小沢を叩き始めたな

ここで辞めるかどうかは難しい判断だ
辞めてしまえば奴等の勝ちになる
384無党派さん:2009/03/11(水) 11:58:55 ID:KQRbGa+V
秘書が起訴されようが小沢は辞任する必要なし
385無党派さん:2009/03/11(水) 11:59:50 ID:c+xnITcl
>>354
お前みたいな脳みその足りない酷使でもネットでの発言を許されている日本は
まだ先進国である・・・と思いたい
386無党派さん:2009/03/11(水) 11:59:50 ID:ui62Ju4/
民主支持って低学歴ばっかり
387無党派さん:2009/03/11(水) 11:59:57 ID:vLqKsFXz
検察の正義なんて、官僚支配の維持、天下り制度維持の正義だけ

検察スキャンダルや検察官僚の天下り問題も捜査しろ

今の日本で検察が正義なんて誰も思わんよ
388フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/03/11(水) 12:01:16 ID:v5z2FcWd
自民党支持者って低学歴ばっかりコラ
389熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/11(水) 12:01:23 ID:1SFAU5kV
>>380

お前がそう思うのはいい。
が、政治家にとっては民意は神の声で論評の余地はない。
そこがわかれば検察うんぬんなどどうでもいいこととわかる。
390無党派さん:2009/03/11(水) 12:01:59 ID:HY1mZrQT
小泉人気なんてマスコミが作り出した幻想だろ
当然支持率も恣意的に操作されてる
そもそも給付金関連法案採決での欠席劇場しくじった時点で政局屋としての奴は死んだ。
391無党派さん:2009/03/11(水) 12:02:30 ID:0NPIz5Ev
>>385
中国でも中共にとって決定的に都合の悪いこと以外はネットでの発言許されてるし
392無党派さん:2009/03/11(水) 12:03:00 ID:DUYFpq1q
>>386
ソースは?
393無党派さん:2009/03/11(水) 12:03:32 ID:0NPIz5Ev
>>390
今マスコミは検察正義・小沢悪人って幻想を全力で作り続けてますが。
394無党派さん:2009/03/11(水) 12:03:41 ID:HjhPHkb3
>>380
まぁ、数値が大したことないのが救いではありますが、
なんとなくああいう結果見ると希望がもてませんねw
395無党派さん:2009/03/11(水) 12:04:07 ID:4QKyYhrF
若い頃のキムヒョンヒって、卓球の愛ちゃんソックリだな。
396無党派さん:2009/03/11(水) 12:04:29 ID:QlZNdfkl
>>389
政治資金のありかたは、最終的には民意が判断するものだよね。
それにしたがって議員が立法し、検察はその範囲でのみ権力を行使できるだけだ。
397無党派さん:2009/03/11(水) 12:04:34 ID:vLqKsFXz
検察の政治介入って、霞ヶ関官僚の政治介入って事だろ
398無党派さん:2009/03/11(水) 12:04:38 ID:KQRbGa+V
基本的に自民党と自民党支持者というものはタンツボとタンの関係、肥だめと肥の関係
399無党派さん:2009/03/11(水) 12:05:32 ID:hJiA/Z1S
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=abrams506

民意=国民は小沢辞職を求めている
400無党派さん:2009/03/11(水) 12:06:50 ID:00mlL/Ds
【西松献金】小沢氏、石川議員聴取は「選挙妨害以外の何ものでもない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090311/stt0903111152005-n1.htm

6か月を切ってるから至極当然。
401無党派さん:2009/03/11(水) 12:07:16 ID:SaSPgs8l
政権と検察が組んでマスコミが側面支援したら誰でも簡単に失脚させられるし何でもできる、という結論はあまりにも虚しい

小沢は、民主党のためには辞めるべきだが、民主主義を守るためには辞めてはいけないと思う

民主党より民主主義の方が大事だ
402無党派さん:2009/03/11(水) 12:08:41 ID:vLqKsFXz
検察の政治介入って、霞ヶ関官僚の政治介入って事だろ

官僚国家から国民主権国家への生みの苦しみだな

官僚の抵抗って凄まじいな
403無党派さん:2009/03/11(水) 12:08:54 ID:a6Z32WON
漆魔の人を小馬鹿にしたあの委員会での発言で共産党の闘志に火をつけたな。

漆魔は「左翼の知り合いがいるから」というだけの理由で
ことあろうに自分の上司に当たる河村官房長官を謀略で辞めさせようとしたんだろ?

マジでこいつとんでもない佞臣だわ。
404無党派さん:2009/03/11(水) 12:09:24 ID:QlZNdfkl
>>397
広義では、そういうことだと思う。
ここで民意をつかめないようなら、このさき霞ヶ関のをどうこうするなんて無理。
405四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 12:09:34 ID:cw+02WmS
>>386
高学歴の人はコピペ好きですか?(´・ω・`)
406無党派さん:2009/03/11(水) 12:10:22 ID:8DEJqmCH
>政権と検察が組んでマスコミが側面支援したら誰でも簡単に失脚させられるし何でもできる、という結論はあまりにも虚しい

>>民主主義を守るためには辞めてはいけないと思う

同意
407無党派さん:2009/03/11(水) 12:10:52 ID:KQRbGa+V
こんなもんで辞めてたら霞ヶ関改革なんて100年経ってもできない
408無党派さん:2009/03/11(水) 12:10:53 ID:xtNDDnvT
昼のNHKニュース(ラジオ)
トップ 拉致問題
二番目 岡山修学旅行カルテル
409無党派さん:2009/03/11(水) 12:10:55 ID:ui62Ju4/
石川君も小沢のケツ拭い何かやめて自立すりゃいいのに
検察で今までさせられてきた民主党の悪事を全部自白して、もう一回選挙出ろよ
410無党派さん:2009/03/11(水) 12:11:09 ID:OkNrb6Xi
漆間が将来日本の民主主義を守護したといわれるのは確定的に明らか
(ただし、安倍ちゃんは護憲派的な逆説的な意味で)
411無党派さん:2009/03/11(水) 12:11:25 ID:SDS7tfVN
NHK、西松にほとんど触れず
412無党派さん:2009/03/11(水) 12:11:50 ID:4UtiVKBN
>>407
小沢さんは旧自民党の暗部そのものですから…
413無党派さん:2009/03/11(水) 12:12:13 ID:4QKyYhrF
>>400
>出席者によると、小沢氏は議員から代表続投を求められ、「何として衆院選で勝つ。
>オレは悪いことはしていない。いずれ真実が分かれば国民も理解してくれるだろう」と
>意欲を示したという。

いいねぇ。
政権交代した後、徹底的に糞どもを排除してもらいたい。
414無党派さん:2009/03/11(水) 12:12:13 ID:SaSPgs8l
小沢辞めるな。辞めたら民主主義が死ぬ。民主党議員は苦しくても支えろ。
415無党派さん:2009/03/11(水) 12:12:15 ID:OkNrb6Xi
>>409は中川(ゴックン)支持者
416無党派さん:2009/03/11(水) 12:13:12 ID:uualcg8R
小沢スゲー未だ徹底抗戦の構えかよ
検察に勝てる人間などソウカ以外おらんというのに
417無党派さん:2009/03/11(水) 12:13:26 ID:QB/XBLqk
>>405
好きっつーより、こういうイメージだろw

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1218355168/49
418無党派さん:2009/03/11(水) 12:13:41 ID:SjIqXyd5
>>406
自民党が与党のままだと、今後も国策捜査も好き放題できるわけだけどね。
総選挙が終わった後に勝訴したって何の意味もない。

民主主義なんてきれいごとよりも権力を奪取することが大事。
小沢はリアリストだと思ってる。自らの正義を掲げてお花畑に遊んで、
確かな野党とうそぶいている共産党とは違うはずだ。
419無党派さん:2009/03/11(水) 12:13:52 ID:4QKyYhrF
>>415
実はゴックン本人
420─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y :2009/03/11(水) 12:14:48 ID:6MVHSP93
960 名前: 四代目@岡田信者騙るガチホモ工作員ご出勤♪ ◆Wg12u2MAZU 投稿日: 2009/03/10(火) 19:51:40 ID:hOV3A/ef
創価学会員や酷使様にとって一番邪魔な国会議員は小沢さんで、
このスレで一番邪魔なコテは俺だってことは常連は百も承知だからね
相変わらずコピペばっかり


…オマエ、公明党の飼い犬だろ?w

新進党時代から小沢一郎に入れ込んでたのはみんな知ってるよ(笑)

小沢一郎は…中道(新進党時代)を装ったり、反共(自由党時代)を装ったり、自主国防路線(現在)を
装ったり必死だな。

もっとも、自主国防路線は装ってんじゃなくて防衛利権のためにそうしたいんだろうけどな。

己を恥じるべきだな。
421無党派さん:2009/03/11(水) 12:14:58 ID:v3TbM7o8
キムヒョンヒが森三中みたいなルックスだったら違った人生を送っていただろうな
422無党派さん:2009/03/11(水) 12:15:11 ID:HY1mZrQT
>>403
オフレコで発言聞いてた記者連中も馬鹿にしたよな、麻生とセットで。

いかに与党の提灯持ちのマスコミと言えども、
あった事を報道して「嘘つき」呼ばわりされれば愉快なワケない。
マスコミも漆間と麻生の敵に回ったな。
423無党派さん:2009/03/11(水) 12:16:05 ID:QlZNdfkl
今の民意はマスコミ以外の情報源・ネットワークの影響力もかなり大きい。
戦前とはそこが違う。民意が主、マスコミが従。
424─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y :2009/03/11(水) 12:16:27 ID:6MVHSP93
…最近になって本当に ” 岡田次期首相待望論 ” の声が大きくなってきた。

小沢一郎と岡田克也とでは、同じ物言いでも政策がまったく異なる。

例えば、日米同盟のあるべき姿でも違う。

小沢一郎が、「 国連中心主義 」 「 第7艦隊以外は不要 」 などと言っていれば、これは間違いなく
『 自主国防路線 』 であるコトは明々白々であり、国際通貨ではない 「 円 」、確固たる貿易ルート
網を持たない我が国にとっては、国際的に孤立する運命に立たされる。

しかし、岡田克也氏が、イラクに駐留する米軍のアフガニスタンへの ” 兵力移送 ” に反対するコト
を言えば、米国共和党ジョン・マケイン上院議員の言う 「 イラクを安全な形で市民に引き渡す 」 コト
であり、予期しない戦火の拡大を防ぐ意味でも多くの賛同を得られるだろう。

戦争は誰もが嫌がる。

これは市民であれ、兵士であれ、同じだ。

オバマ大統領、米国民主党の行き過ぎにブレーキを掛け、マケイン氏に賛同していく必要がある。

我が国の国防、日米同盟においても、やはり同じである。

米国連邦議会における我が国へのF22戦闘機輸出許可法案の早期可決成立、PAC3ミサイル迎撃
システムの全国配備展開、これらを速やかに実現する必要が出てくる。

戦争を回避するため、恒久平和を実現するためには、それなりの ” 抑止力 ” が必要不可欠である。

道を誤ってはいけない。

それが岡田氏にとって受け入れられないものであっても。
425無党派さん:2009/03/11(水) 12:16:38 ID:ECESc698
次期総選挙では独裁者もどきの麻生太郎に裁きの鉄槌を打ち下ろすのだ。立て、国民よ!
426無党派さん:2009/03/11(水) 12:17:27 ID:SaSPgs8l
検察は手詰まりであることは明らか。どんな内容で起訴するつもりなのか見極めた方がいい。

3年分の報告書虚偽記載だけなら、世論の空気は変わる
427四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 12:17:44 ID:cw+02WmS
>>402
俺が東北のマスコミ関係者(かなり地位の高い人)に同じこと訊いたら、
『そうだよ。報道できないだけで。』ってアッサリ答えたからビックリしたよ
マジでこの国はどうなってんのかと思った
『自民党や民主党の批判は出来るけど、官僚特に警察検察の批判は絶対できない。ニュースソースをくれなくなったらマスコミとしてオシマイだし、何よりクビがすぐ飛ぶ』
って答えだった。
残念ながら、大本営発表時代と何ら変わりないよ
そのマスコミ関係者はかなり気にしていて、今回の件から酒量増えたみたい
良識があってもサラリーマンだから言いたいこともなかなか言えないんだよ
428無党派さん:2009/03/11(水) 12:18:27 ID:oHhF5Tun
今度の選挙は

『漢字も読めない アホな おぼっちゃま』 か 『金集めの上手な 怖いおっちゃん』 か

どちらが 次の総理になるか 決める選挙だ

どうだ 行く気 なくなっただろ!

429─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y :2009/03/11(水) 12:18:38 ID:6MVHSP93
>>425
…独裁者ってのは、小沢一郎みたいなヤツのコトを言うんだよw

麻生太郎は仮にも元・オリンピック選手。

比較対象外。
430無党派さん:2009/03/11(水) 12:19:06 ID:gfiT96xc
投票率下がって得をするとこ、どーこだ?
431無党派さん:2009/03/11(水) 12:19:50 ID:4QKyYhrF
>>428
有能な悪党と思われてる小沢と、

無能で悪党と思われてる自民党では

勝負になりません(笑)
432─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y :2009/03/11(水) 12:19:59 ID:6MVHSP93
…麻生vs岡田なら面白くて円満解散だろうな。

どっちが勝っても極端な政策はない。
433無党派さん:2009/03/11(水) 12:21:00 ID:KQRbGa+V
まあしかし権力に逆らえないことを受け入れているマスコミ人は、
その仕事に携わる資格がないな
434無党派さん:2009/03/11(水) 12:21:22 ID:xtNDDnvT
>>430
共産党
435無党派さん:2009/03/11(水) 12:21:42 ID:HjhPHkb3
地検に電話した。
二階に対する捜査がやるやる詐欺で進んでないことと、
リークまみれの現状に抗議して、はよ記者会見やれと
冷静かつ丁寧に申し上げた。
なんとなく受けた印象だけど、抗議電話減ってきてるよーな。
436無党派さん:2009/03/11(水) 12:21:55 ID:Lp7aH/fD
>>427
社会部は得にそうだな
事件記事がかけなくなる
437四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 12:22:27 ID:cw+02WmS
いま、このスレ見てもわかるけど、酷使様はじめとする自民党支持者や創価学会員は、小沢さんが辞めることを望んでいる
小沢さんを降ろすってことは敵がやってほしい戦術をやること
戦争の前に、わざわざ相手がやってほしいことするバカがどこにいるだろうか?
民主党支持者は、なぜ敵対する連中が小沢さんを降ろしたいか考えた方が良い
438無党派さん:2009/03/11(水) 12:22:39 ID:0W777LSM
世論は検察の味方。残念だが。
麻生小泉和解かつ橋下副総理で自由民主党圧勝確定。
439436:2009/03/11(水) 12:23:19 ID:Lp7aH/fD
得に は

特にな・・・間違えた
440無党派さん:2009/03/11(水) 12:23:32 ID:HjhPHkb3
>>437
そうそう、渡辺周の事務所にも抗議電話入れといたよ。
事務員すっごい不満そうな受け答えで、教育なってねーなって感じだったが。
441無党派さん:2009/03/11(水) 12:23:40 ID:gfiT96xc
>>434
あそこには、自民も、民主も同じじゃないですか〜どうです国民の皆さん!という戦術もある。
442無党派さん:2009/03/11(水) 12:23:51 ID:4QKyYhrF
検事総長の証人喚問拒否で一致、自公両党幹部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090311-00000531-san-pol
443熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/11(水) 12:23:58 ID:1SFAU5kV

まあ、国民が検察が首相をきめる世の中を望むならそれでしょうがないだろ。
444─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y :2009/03/11(水) 12:24:14 ID:6MVHSP93
>>427
>俺が東北のマスコミ関係者(かなり地位の高い人)に同じこと訊いたら、

オマエみたいな小沢ブードゥー教信者に答えるワケねーじゃん(爆笑)
445無党派さん:2009/03/11(水) 12:24:19 ID:QB/XBLqk
>>437
>小沢さんを降ろすってことは敵がやってほしい戦術をやること

何より、オヌシの天敵バカルターもそうらしいからなw
446無党派さん:2009/03/11(水) 12:24:35 ID:vLqKsFXz
悪事、横暴でいえば自民党の森、古賀、青木の悪事、横暴は酷い
税金を盗むから国賊並の悪党だ

池田創価学会の公明党の悪事、横暴も酷い

借金1000兆円にした霞ヶ関官僚の悪事、横暴も酷いし
検察官僚の天下りも酷い話しだよ

本来、糾弾されるのはこういう連中や組織だよ
447無党派さん:2009/03/11(水) 12:24:46 ID:HY1mZrQT
小沢が降りたら検察は次の代表を狙い打ちにするだけだな
党の後継者を守ると言う意味でも辞めない方がいい。
448四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 12:24:53 ID:cw+02WmS
>>438
それで構わないからサッサと解散してくれ
橋下副総理なら350議席くらい楽勝じゃね?(笑)
449無党派さん:2009/03/11(水) 12:25:06 ID:HjhPHkb3
このまま自公政権が続くなら国外脱出しようか、と
ツレと真剣に話し合っておりますw
450─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y :2009/03/11(水) 12:25:19 ID:6MVHSP93
公明党機関紙(笑)

437 名前: 四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU 投稿日: 2009/03/11(水) 12:22:27 ID:cw+02WmS
いま、このスレ見てもわかるけど、酷使様はじめとする自民党支持者や創価学会員は、小沢さんが辞めることを望んでいる
小沢さんを降ろすってことは敵がやってほしい戦術をやること
戦争の前に、わざわざ相手がやってほしいことするバカがどこにいるだろうか?
民主党支持者は、なぜ敵対する連中が小沢さんを降ろしたいか考えた方が良い

451無党派さん:2009/03/11(水) 12:26:06 ID:HjhPHkb3
小沢が降りたとして、後継者が戦えるとは思えないしなぁ。
あらゆる意味で、小沢は降ろしちゃいかんよ。
452無党派さん:2009/03/11(水) 12:26:21 ID:QlZNdfkl
自民は誰も立件されず、民主の側だけ立件されてる方が
意味がはっきりして、むしろ選択の価値が重くなるくらいだ。

その状況でも民主は勝つから。そうなれば官僚の力は自然に失われる。
453無党派さん:2009/03/11(水) 12:26:42 ID:wEoizFTl
>>447
そう思うのが自然だよな。
特に読売らへんからでてくるリストは、すでに身辺洗われていると考えるべき。
渡辺しゅーは大事にすべき。
454熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/11(水) 12:26:54 ID:1SFAU5kV

小沢の後継者がまた選挙前に起訴されたらまた代えるの?
だったら最初から検察OBの天下りを民主党のトップにしたらどうか?
455四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 12:27:57 ID:cw+02WmS
>>440
俺が言う立場にないけど、ありがとうな
なにせ、検察に押収された書類に名前載ってるの確実だから、俺が直接抗議するのは問題あるからさ
毎日ここの仲間のレスはとても嬉しいよ
456龍馬SP志士:2009/03/11(水) 12:28:05 ID:oDXXGto2
まずい!

マスゴミや世論が目覚めて、小沢擁護に回ると、消される確率が上がった。
SPしっかりしてくれよ。上から何を言われても、職務だぞ!
SPの誇りだぞ!
457無党派さん:2009/03/11(水) 12:28:44 ID:xtNDDnvT
渡辺んとこに電話したけど
「(あなたは)選挙区外の人だから」
といわれた
458無党派さん:2009/03/11(水) 12:29:06 ID:KQRbGa+V
熊五郎には「捜査関係者の定義」について、再度、東京地検の見解をただしていただきたい
459無党派さん:2009/03/11(水) 12:29:40 ID:Lp7aH/fD
>>457
そんな餌に・・・
460無党派さん:2009/03/11(水) 12:30:39 ID:HjhPHkb3
共産もさ、偉そうなこと言うなら官公労やら教職員やらの組合からの献金断れよ。
461四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 12:31:13 ID:cw+02WmS
>>445
バカルターだけじゃなく、最近は4〜5人に増殖
官僚と自民党と公明党は小沢さんを叩き、
その支持者は俺を叩いてウサ晴らしてるらしい…
スレが荒れて申し訳ないと思っている
が、俺がいない時でも名前出されて叩かれてるからな〜
462無党派さん:2009/03/11(水) 12:31:48 ID:ZUMf2vCt
ポスター情報

栃木県佐野市

富岡は小沢とセット

茂木は単独。。。
463無党派さん:2009/03/11(水) 12:32:23 ID:gfiT96xc
自民、衆院選にらみ「保守色」鮮明 日教組に矛先
3月11日7時59分配信 産経新聞

 内閣支持率の低迷に悩む政府・自民党が、ここにきて民主党の有力支持組織である日教組批判を強め、
閣僚や森喜朗、安倍晋三の両元首相をはじめとする自民党幹部から発言が相次いでいる。民主党には
7人の日教組出身議員がいるが、中でも、過去に政治資金問題が国会で追及されたことがあり、党ナンバー
2でもある輿石東(こしい・あずま)参院議員会長がターゲットとなっている。背景には、“保守色”を明確に
打ち出し、日教組問題を次期衆院選の争点の一つにしたい麻生政権の狙いもありそうだ。(阿比留瑠比)

 ≪「輿石氏をたたけ」≫
 「景気対策を断行するのは当然だが、ちゃんと保守政権としての使命を果たさないといけない。それには
教育問題だ」

 2月21日。ひそかに首相公邸を訪ねた安倍氏は、麻生太郎首相にこう訴えた。首相は、目に力を込めて
うなずいたという。

 翌22日、青森市で講演した麻生首相は早速、民主党について「ご存じ日教組に支えられている。私どもは
断固戦っていく」と語った。現職の首相が、日教組と戦うと表明したのは初めてのことだった。

 その後、政府・自民党からはせきを切ったように日教組批判が飛び出している=表参照。特に森氏は9日、
日教組の政治団体、日本民主教育政治連盟の会長でもある輿石氏について「違法なカネを集めて当選して
きた」と言い切った。


464無党派さん:2009/03/11(水) 12:32:42 ID:Vm3R1eO2
>>449
国外に出るより今すぐ死んでくれ
お前なんか生きてる価値ないから
465無党派さん:2009/03/11(水) 12:32:49 ID:HjhPHkb3
>>457
非通知でかけて選挙区の人のフリしたらいいんじゃね?w
466無党派さん:2009/03/11(水) 12:32:50 ID:gfiT96xc
 この森発言に対し、輿石氏は産経新聞の取材に「コメントに値しない」と黙殺の構えだが、痛いところを突かれ
たのは間違いない。輿石氏をめぐっては平成18年1月、輿石氏の選挙支援活動を行ってきた山梨県教職員組合
(山教組)の財政部長とその政治団体、山梨県民主教育政治連盟(県政連)会長が実際に政治資金規正法違反
(虚偽記載)で略式起訴され、罰金刑を受けているからだ。

 輿石氏が役員を務め、国会で「私自身の政治団体」とも述べた県政連は、15年末から16年にかけて山教組
所属教員らから集めた輿石氏への選挙資金カンパ6000万円余について、産経新聞が疑惑を報じるまで政治資金
収支報告書に一切記載していなかった。このうち、約3300万円が輿石氏側に寄付されていた。

 この問題について、安倍氏も10日の党所属議員のパーティーでこう指摘した。
 「かつて山教組が輿石氏に違法な献金を集めていた。(山教組は)実はそれまでもずっと同じことをやってきている。
もしかしたら、そういう問題が民主党にはつきまとっているのではないか。子供たちの大切な教育を担う先生方が、
そういうことをやっている」

 また、輿石氏が1月の日教組の会合で「教育の政治的中立はありえない。政治から教育を変える」と述べたことも
波紋を呼んだ。教育基本法や教育公務員特例法などを無視したものだと自民党の攻撃材料となり、国会では、
小池正勝、山谷えり子両参院議員が輿石発言に関して質問、追及した。

 自民党有志でつくる「日教組問題究明議員連盟」(会長・森山真弓元文相)の会合では、「安全保障と教育は自民党
と民主党が最も異なるところで、次期衆院選の争点となりうる」(義家弘介(よしいえ・ひろゆき)参院議員)との見方が
主流となっている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090311-00000132-san-pol
467無党派さん:2009/03/11(水) 12:33:05 ID:OkNrb6Xi
>>462
証拠写真は押さえたの?
468無党派さん:2009/03/11(水) 12:33:34 ID:KQRbGa+V
小沢は続投宣言し、同時に東京12区への国替えを表明すべきだ
469無党派さん:2009/03/11(水) 12:33:45 ID:HY1mZrQT
>>463
>保守政権としての使命を果たさないといけない

いつから清和会が「保守」になったんだよ
保守本流は経世会だろw
470無党派さん:2009/03/11(水) 12:33:53 ID:HjhPHkb3
マジで総選挙を日教組で戦う気なんか、自公は。
正気を疑う。
471無党派さん:2009/03/11(水) 12:33:56 ID:QlZNdfkl
麻生総理に感謝するよ。
だらだら引っ張って、西松事件なんかも起きて
次の総選挙の歴史的意味が、以前よりより重く明確になった。
472無党派さん:2009/03/11(水) 12:33:56 ID:QB/XBLqk
アヒルまだマッチポンプやってたのか。
473無党派さん:2009/03/11(水) 12:34:35 ID:wEoizFTl
>現職の首相が、日教組と戦うと表明

・・・・・。
474無党派さん:2009/03/11(水) 12:34:47 ID:Vm3R1eO2
おい>>449早く日本から出て行けよ
475無党派さん:2009/03/11(水) 12:35:03 ID:O8NzTi0F
民主党は検察への報復・牽制として

政権公約にいますぐ
*取り調べ可視化法案の即時提出
*判検交流の即時停止
*捜査機密費の領収書提出完全義務化(公開はしなくてもよいが国会承認)
*佐久間の室蘭地検行き
*東京地検特捜部と大阪地検特捜部の統合→人員削減
*法務省の局長ポストの削減

を掲げるべき
476無党派さん:2009/03/11(水) 12:35:14 ID:KQRbGa+V
日教組の記事は昨夜さんざん話しただろ
何回貼れば気が済むんだ
477無党派さん:2009/03/11(水) 12:35:23 ID:mX56Up1p
>>469
保守本流は宏池会。
478無党派さん:2009/03/11(水) 12:35:46 ID:G5OGy1bh
肝心の塩谷文科大臣が日教組に興味なさそうだからな。
479無党派さん:2009/03/11(水) 12:35:58 ID:SDS7tfVN
昨日でちょうど任期満了半年前。

これで、検察が大久保以外に手を出すのは、困難になった。与野党問わずね。

というわけで、全てがgdgd、検察の威信大ダメージが確定しました。
480椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/11(水) 12:36:01 ID:yKFWKTsw
もはや阿比留瑠比の署名記事はバイアス以外の何物でもない。
著述業に転向すればあ。
481無党派さん:2009/03/11(水) 12:36:08 ID:QB/XBLqk
>>474
家畜肥料の分際で人間様に命令すなw
482無党派さん:2009/03/11(水) 12:36:13 ID:Vm3R1eO2
>>449さーん
早く日本から出て行かないの〜?
483四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 12:36:16 ID:cw+02WmS
>>470
不況の原因はミンスと日教組と自治労と朝鮮人のせいだから仕方ない(^o^)
ここはそれを争点に解散してもらって、自民党大勝を目指してもらおう(^o^)
484無党派さん:2009/03/11(水) 12:36:16 ID:mJQAuRJX
>>470
馬鹿過ぎるW
485無党派さん:2009/03/11(水) 12:36:25 ID:LwIxgyiv
ちょっとポスターに関してみなさん厳しすぎ気がする
与野党ともまだ張り替え終わってないんじゃないの?
まぁルールはルールだが
486無党派さん:2009/03/11(水) 12:36:37 ID:KQRbGa+V
民主党政権になればネウヨを一斉検挙すべきだな
487無党派さん:2009/03/11(水) 12:36:48 ID:8IsIV7ir
日教組を争点にされると、民主は弱い。
488四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 12:37:16 ID:cw+02WmS
>>474
海外旅行行ったことないからって僻むなよ(^o^)
489無党派さん:2009/03/11(水) 12:37:20 ID:fA1WiiMr
しかも日教組は鉄板ネタだと思ってるところがまた痛い
490無党派さん:2009/03/11(水) 12:37:37 ID:UrLBefgH
日教組を抵抗勢力役にして劇場選挙再びを狙っているのか
491無党派さん:2009/03/11(水) 12:37:40 ID:4QKyYhrF
>>463
このご時世に日教組叩きw
ほんとに馬鹿なんじゃないか?自民党って。
492無党派さん:2009/03/11(水) 12:37:42 ID:OkNrb6Xi
>>470
dでも極右派閥の清和会に純化された自民党と、池田大作先生を守るためなら何でもする公明党が連立を組んでいるのです。
総選挙の争点設定が常識からかけ離れたものになることに何の驚きも感じない。

アーソー王は逆説的に日本の民主主義を守ったと日本史の教科書に載るかもわからんね。
漆間爆弾発言の生みの親は任命権者であるアーソー王だし。
493左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/11(水) 12:37:45 ID:4kbkgvGV
日教組のせいで先の大戦も負けたしな。
494無党派さん:2009/03/11(水) 12:37:47 ID:Vm3R1eO2
>>449ははやく死んでください
495無党派さん:2009/03/11(水) 12:38:13 ID:FMLf/nya
大体日教組が何かやるんじゃなくて文科省が全部始めるんだからな
文句あるなら文科省に言えよ清和会w
496無党派さん:2009/03/11(水) 12:38:20 ID:HjhPHkb3
>>481
何故か見えなくてスルーしていたw
まぁこのままスルーするけど。
497無党派さん:2009/03/11(水) 12:38:23 ID:wEoizFTl
日教組がどうたらいってないで、景気対策やってくれよ。
民主も政策的には支持しないよ。特に経済政策は。
与謝野でさえ財政規律派を取り下げるっていってんのに。

しかし政府与党のやり方はあまりにひどすぎる。
政策どころの話じゃない。
498無党派さん:2009/03/11(水) 12:38:30 ID:Lp7aH/fD
>>475
取り調べ可視化法案は何度も出してるよ
499無党派さん:2009/03/11(水) 12:38:40 ID:O8NzTi0F
>>487
いや、どういうメリットが自民にあるのか謎

元々日教組関係者・・・寝た子を起こして余計結束力高まる
無党派層・・・そんなの暮らしに関係ないから関心なし (安倍のときの改憲と同じ)
自民支持の保守・・・そんなのなくても自民についていく
500無党派さん:2009/03/11(水) 12:38:42 ID:KQRbGa+V
日教組解体で景気が回復すると信じて疑わない自民党
501無党派さん:2009/03/11(水) 12:38:51 ID:Vm3R1eO2
おーい449パスポートの準備できたかー?
502四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 12:39:00 ID:cw+02WmS
>>487
うむ(^o^)
弱い弱い(^o^)
それを争点化されたら、まぁ低く見積っても自民党は330議席は固いよ(^o^)
503無党派さん:2009/03/11(水) 12:39:03 ID:ooj8lZhF
>>486
ヨットウヨクの方は見逃す気か?
504椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/11(水) 12:39:09 ID:yKFWKTsw
>>493
赤塚不二夫が死んだのも日教組のせいだとする噂も。
505無党派さん:2009/03/11(水) 12:39:13 ID:HjhPHkb3
日教組のせいで今経済状態最悪だしな。
506無党派さん:2009/03/11(水) 12:39:13 ID:0W777LSM
日教組壊滅、
所属教員は懲戒免職(失業者を当面臨時教員に)、
教員の不当利得は没収した上国民に臨時給付金として還元
とでも公約すれば350議席はいくな。
この国の国民の感性なんてその程度なのは
前回の選挙でわかっているだろう。
507無党派さん:2009/03/11(水) 12:39:15 ID:QB/XBLqk
むしろ自公Vm3R1eO2を精肉したほうがいいw
508無党派さん:2009/03/11(水) 12:39:21 ID:O8NzTi0F
>>498
今度のポイントは、民主が衆議院も押さえたら成立しちゃうってところが
本気の脅しになる
509無党派さん:2009/03/11(水) 12:39:27 ID:HY1mZrQT
>>477
宏池会もその実態は国の金を外に垂れ流すだけの外患派閥
つまり清和会と同じ「自称保守本流」
510無党派さん:2009/03/11(水) 12:39:47 ID:ZGU91WEr
>>94
>まぁ本当に権力が移行しそうになり、いままでなんちゃって反権力やってた連中の本性が見れるのはおもしろい
>朝日新聞とかw

わたしは、朝日新聞を長年にわたり定期購読しているが、今回は朝日どうしたんだろうというのが
率直なところ! 「真実を伝える」という路線から明らかに逸脱!
511無党派さん:2009/03/11(水) 12:39:48 ID:4QKyYhrF
>>478
つか文部省と日教組は仲が良い。協調路線だし。
512無党派さん:2009/03/11(水) 12:39:53 ID:Vm3R1eO2
>>449は生きてる価値なし
早く死ぬべき
513無党派さん:2009/03/11(水) 12:39:54 ID:QlZNdfkl
>>475
政治資金の公正さを担保する方法についても、何か示す必要があるかも。
政治資金のあり方は、民意を受けた議員が自ら立法してルールを定めるという見識を示すべきだ。
514無党派さん:2009/03/11(水) 12:40:07 ID:OkNrb6Xi
>>477
清和会のイエスマンと化した宏池会に保守本流の看板を掲げる資格なし。
515無党派さん:2009/03/11(水) 12:40:50 ID:Vm3R1eO2
>>449は生きてる価値なし
516無党派さん:2009/03/11(水) 12:41:05 ID:4QKyYhrF
>>487
そうだね(笑)

自民党は安倍ちゃんの二の舞だね(笑)
517無党派さん:2009/03/11(水) 12:41:14 ID:UrLBefgH
政権交代したら景気と同じくらい司法の暴走もどうにかすべきだ
518無党派さん:2009/03/11(水) 12:41:16 ID:mX56Up1p
自民党の政策に反対すると、「日本が嫌なら出て行け」とバッシングするネットウヨは、
民主党政権になったら、どんな政策も批判をせず、文句があるなら日本から出て行ってくれるんでしょうね。
519四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 12:41:20 ID:cw+02WmS
>>499
オマエはアホやな〜(^o^)
最大の支持基盤である酷使様の結束のために決まってるやんけ(^o^)
さすがは自民党だよ(^o^)
民主党には5万年経っても真似できないよ(^o^)
520無党派さん:2009/03/11(水) 12:41:28 ID:HY1mZrQT
日教組も文科省も上層部は手打ち済みだろ
521無党派さん:2009/03/11(水) 12:41:31 ID:OkNrb6Xi
清和会の「悪の秘密結社日教組」の陰謀と
タモさんらdでも電波が飛ばす「こみん☆てるん」の陰謀…

なんという親和性だろうか
522無党派さん:2009/03/11(水) 12:41:41 ID:xtNDDnvT
前回の参院選、民主党の比例トップは自治労だったという衝撃的な事実
523無党派さん:2009/03/11(水) 12:41:51 ID:Vm3R1eO2
キチガイ>>449の国外逃亡まだ〜?
524肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/11(水) 12:42:10 ID:HjLurlFy
森元、安倍の日教組攻撃発言は、総選挙の争点探しだね。
政治と金は想定外の飛び火で様子見っぽいけど、拉致関係も仕掛けたし、
あとはソマリアで海上保安職員が殺されれば満願成就。安保にもっていける。
525無党派さん:2009/03/11(水) 12:42:11 ID:QB/XBLqk
526四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 12:42:12 ID:cw+02WmS
>>507
検疫通るのかよ…(´・ω・`)
527無党派さん:2009/03/11(水) 12:42:15 ID:wEoizFTl
しかし参院を野党が制した予想以上に大きかったな。
この国の本当の姿が露になったと思う。

考えすぎかもしれんが、選挙後に政権交代がスムーズにいくとは思えない。
日本はやや極端な言い方をすれば、開発独裁国だと思う。
528無党派さん:2009/03/11(水) 12:42:21 ID:Lp7aH/fD
>>485
小沢がわけわからんことで秘書逮捕なんだし
厳しすぎるぐらいやらないと駄目

あとで足元すくわれる
野党で過半数取れたとしても

選挙違反立件異例の100人以上起訴とかもありえる

529無党派さん:2009/03/11(水) 12:42:56 ID:OkNrb6Xi
ID:Vm3R1eO2の壊れたスピーカーぶりに感銘(棒読み)
530無党派さん:2009/03/11(水) 12:43:13 ID:QB/XBLqk
531無党派さん:2009/03/11(水) 12:43:29 ID:HY1mZrQT
>>518
民主が勝ったら国士様は清和会と一緒に済州島に帰って行くだろ
経済特区とやらも出来るようだし
532無党派さん:2009/03/11(水) 12:43:29 ID:4QKyYhrF
>>524
無理。
あほ清和会がどう足掻いても、争点は経済・医療・労働・社会保障にしかならない。
533四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 12:44:09 ID:cw+02WmS
>>522
そうだ!(^o^)
世界的不況の原因はミンスと日教組と自治労が悪いよな(^o^)
自民党はコレを連呼してれば間違いない(^o^)
534無党派さん:2009/03/11(水) 12:44:18 ID:niEGbAnw
>>532
郵政選挙を思い起こすとそれは楽観的に過ぎると思う。
535熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/11(水) 12:44:21 ID:1SFAU5kV
>>522

どうせ大半が「民主党」での投票だから
536無党派さん:2009/03/11(水) 12:44:27 ID:Vm3R1eO2
>>449は国外逃亡したくないからって必死だね
537無党派さん:2009/03/11(水) 12:44:54 ID:OkNrb6Xi
×日本はやや極端な言い方をすれば、開発独裁国だと思う。
○55年体制確立後今だに、日本は開発独裁国だと思う。
538無党派さん:2009/03/11(水) 12:44:55 ID:G5OGy1bh
中日新聞をボロクソに批判してる東海地方在住の酷使は政権交代したら中部国際空港から外国に移住して欲しいものだ。
539無党派さん:2009/03/11(水) 12:45:17 ID:8IsIV7ir
>>499
>元々日教組関係者・・・寝た子を起こして余計結束力高まる

まず、これが無い。
今の日教組は、酷使様たちが目の仇にする価値すらないほど、組織力が弱まっている。
退職しているOB/OGは元気だけど、大した数はいない。
そして連合の中でも、日教組はぶっちゃけ煙たがられている。
540無党派さん:2009/03/11(水) 12:45:38 ID:Vm3R1eO2
いや出て行くべきは>>449だろ
自分で言ってるんだから
541肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/11(水) 12:45:38 ID:HjLurlFy
>>532
無理を承知で争点乱発するしかないわね。森元はそれをわかってやってる。
安倍は素でやってるのであれだけど。
542無党派さん:2009/03/11(水) 12:45:47 ID:1jbb6MvQ
子供の教育云々以前に親または結婚適齢期層の経済状態を改善するのが先だからな
543無党派さん:2009/03/11(水) 12:46:28 ID:Vm3R1eO2
おーい>>449国外に行く決心できたかー?
544無党派さん:2009/03/11(水) 12:46:34 ID:N9M1LiSo
森や安倍は火の玉になる気だなw
無能政治を誤魔化すために
あさっての方向に突き進む自民の逝く先は維新政党・珍風w
545無党派さん:2009/03/11(水) 12:47:06 ID:Vm3R1eO2
無能は>>449だろ
自分の言った言葉に責任持てよ
546四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 12:47:12 ID:cw+02WmS
オマエら酷使様イラネなんて言うなよ…
俺なら刑務所でボランティアしてもらうよ
国のために崇高な仕事だ
刑務所で作られた家具とかは品質も良く安いしね
547無党派さん:2009/03/11(水) 12:47:24 ID:ZGU91WEr
>東欧革命とかそこらの政権交代を省みれば、
>今の民主党に降りかかった災難はまだ軽い方なのかもしれんしね。

>これが政権交代へ向けて乗り越えるべき壁なのかと。

ルーマニアではチャウシェスクを守る検察との銃撃戦になったな!
今回は、自民党と官僚機構を守る検察という構図
548無党派さん:2009/03/11(水) 12:47:33 ID:UrLBefgH
>この国の本当の姿
とてつもなく醜い姿が現れてきている
549椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/11(水) 12:47:41 ID:yKFWKTsw
>>543
今、フィリピンに飛び立ったのを見届けたからしつこいカキコミは止めてね。
550無党派さん:2009/03/11(水) 12:47:53 ID:Vm3R1eO2
>>449の言い訳まだ?
551無党派さん:2009/03/11(水) 12:48:01 ID:SDS7tfVN
>>534
最大の違いがある。
絶頂期の小泉がいない。
麻生が同じことやったら、ただの自爆。
552無党派さん:2009/03/11(水) 12:48:06 ID:OkNrb6Xi
>>541
自公が常軌を逸した争点設定をしたら消えたと思った民主大勝の芽が出てきてしまうではないか
今は郵政選挙の頃と経済状態が全然違うんだし、自公が常軌を逸した争点設定をしても有権者がそれに釣られるのかどうか?
553無党派さん:2009/03/11(水) 12:48:22 ID:QB/XBLqk
Vm3R1eO2はあくまで堵殺されろと言ってんだが。
さすが言語の判別も出来ない粘着自公豚w
554無党派さん:2009/03/11(水) 12:48:38 ID:Vm3R1eO2
>>449の弁護に必死だな
555無党派さん:2009/03/11(水) 12:48:40 ID:vLqKsFXz
今後の推移は国家弾圧に対抗する大久保秘書って感じになるかな

完全否認を貫いているとしたら、大久保秘書も事の背景を
良く理解しているのだろう

国家権力の総力を挙げての、民主潰しだからな

官僚組織の不気味な怖さを感じた国民も多いよ
556無党派さん:2009/03/11(水) 12:48:43 ID:0W777LSM
>>534
橋下もいるし、
日本人が「日教組を解体させれば全てうまく行く!」
となってもおかしくなかろう。
普通の日本人に合わせて考えないとダメ。
557四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 12:48:48 ID:cw+02WmS
なんか海外旅行を羨ましがってるヤツが一人いるよな?(´・ω・`)
558無党派さん:2009/03/11(水) 12:49:05 ID:HY1mZrQT
国士を刑務所内で飼うなんて贅沢は許されないだろ常識的に考えて。
559無党派さん:2009/03/11(水) 12:49:10 ID:OA9xwYk3
共産党にメールだしたぞ

国家権力と闘うのが共産党だろう
小沢の問題を追及するのは良いが、
国策捜査の可能性があるのかどうかなんで追求しないのか?

それとも国家権力は共産主義では当たり前なのか?

って感じでだした。

560無党派さん:2009/03/11(水) 12:49:42 ID:Vm3R1eO2
豚とか海外旅行とかまともな弁護ができないみたいだな
>>449弁護団は
561無党派さん:2009/03/11(水) 12:49:43 ID:v3TbM7o8
そういえばブッシュ政権期に民主シンパがカナダに大量に亡命したらしいがネオコンの人達は、アメリカから脱出したのだろうか。
562無党派さん:2009/03/11(水) 12:49:48 ID:4QKyYhrF
>>534
郵政選挙はAIG経由の多額の工作資金があってこそで
今の状況で日教組の話を郵政選挙並に盛上げるのは不可能。
安倍ちゃんの二の舞。
有権者が今の経済状態を横において日教組批判だけで投票先を選ぶと思う?
到底思えないよ。
563無党派さん:2009/03/11(水) 12:49:50 ID:OkNrb6Xi
>>544
激しく同意。
自民党は小泉詐欺師が純化路線を進めたせいで極右を飛び越えたキワモノ政党への道しかない。
極右電波言論人を自民は比例で擁立すべきだな。
564無党派さん:2009/03/11(水) 12:50:13 ID:LwIxgyiv
読解力ないし、しつこいし、どうしようも無いな
565無党派さん:2009/03/11(水) 12:50:18 ID:UrLBefgH
共産とか朝日とか旧型左翼にはがっかりさせられるよ
566無党派さん:2009/03/11(水) 12:50:39 ID:SLGcDwq+
今朝時間がなくてさっきやっと朝刊を見たんだが、この国はいつから野党党首への献金は全て迂回献金となることになったんだ?

日本が一日毎にやばい方向に進んでる気がする…
567無党派さん:2009/03/11(水) 12:50:57 ID:OA9xwYk3
>>560
いい加減子供の喧嘩はやめろ
568無党派さん:2009/03/11(水) 12:51:14 ID:fA1WiiMr
参院自民はキワモノ路線は統一教会関係者だけでやってくれって思ってそうだな
569無党派さん:2009/03/11(水) 12:51:15 ID:QB/XBLqk


「まとも」の意味する内容すら解せない小動物=Vm3R1eO2(wwww


570無党派さん:2009/03/11(水) 12:51:25 ID:vLqKsFXz
今後の推移は国家弾圧に対抗する大久保秘書って感じになるかな

完全否認を貫いているとしたら、大久保秘書も事の背景を
良く理解しているのだろう

国家権力の総力を挙げての、民主潰しだからな

官僚組織の不気味な怖さを感じた国民も多いよ
571四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 12:51:33 ID:cw+02WmS
>>558
常識の範囲内で餌与える分には許されるだろ
現状与えてる餌が『高級すぎる』のが問題なのであってさ
麦飯とか味噌汁とか高価な餌で飼うからコストパフォーマンスが悪いんだよ
572無党派さん:2009/03/11(水) 12:51:43 ID:oLK6aQux
朝日なんか、70年代からずっと左側から保守転向したって叩かれてるのに、何を今さら
573無党派さん:2009/03/11(水) 12:51:45 ID:SaSPgs8l
刑務所の中からでも専制政府と戦った指導者は世界中にいくらでもいる。

小沢はまだ刑務所の外だ。このくらいの弾圧に負けてどーする。
574無党派さん:2009/03/11(水) 12:52:01 ID:0W777LSM
>>551
小泉と麻生の「和解」がないと思う?
小泉引退撤回、神奈川のどこかに現職を比例一位にして殴り込みなら受かるかと。
575無党派さん:2009/03/11(水) 12:52:03 ID:l9vLZCIm
輿石氏はあそこまで森氏に罵倒されて、何故名誉毀損で告訴しない?
何かやましいことでもあるまいに
576左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/03/11(水) 12:52:09 ID:4kbkgvGV
>>563
津川雅彦に家康のコスプレさせて「いざ幕府を守れー」とか絶叫させるとか。
577無党派さん:2009/03/11(水) 12:52:32 ID:HY1mZrQT
>>561
逃走した先のカナダの首相も議会停止なんて荒業を
平気でやってのけるブッシュシンパでしたよ…と
医療崩壊のお陰で国境越えてカナダまでの医者通いも日常茶飯事らしいね、米国民は…
578四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 12:52:34 ID:cw+02WmS
>>560
んで、何年生だっけ?(´・ω・`)
579無党派さん:2009/03/11(水) 12:52:38 ID:Vm3R1eO2
海外逃亡とか言っててうそついてんじゃねぇぞ
>>449さんよ
580無党派さん:2009/03/11(水) 12:52:40 ID:G5OGy1bh
チルドレンのいる選挙区の有権者はチルドレンのクズっぷりを嫌というほど見せ付けられてるのを酷使は分かってないみたいだな。
581無党派さん:2009/03/11(水) 12:52:40 ID:VzIJp8VM
>>561
オバマ政権は富裕層増税をやるようだしな。
富裕層に増税したら海外に脱出するとかほざいていたけど、あれどうなったのだろう
582無党派さん:2009/03/11(水) 12:52:44 ID:sQMPYocF
>>547
ルーマニア革命は、チャウシェスクを切り捨てることで生き残りをはかった
官僚のクーデターという説もある…
583無党派さん:2009/03/11(水) 12:53:11 ID:fTI6UZGf
どうでもいいが、WBCドミニカ敗退ってw
584無党派さん:2009/03/11(水) 12:53:19 ID:N9M1LiSo
今時日教組とか言ってる時点で森安倍はセンスがない
こういう無能な奴らほど教育が云々とか得意になってほざくのは困ったもんだw
585無党派さん:2009/03/11(水) 12:53:19 ID:SDS7tfVN
朝日は何であんな記事出したか、意図が分からん。他のメディアは完全に無視。なんか赤旗っぽい記事だ。
586無党派さん:2009/03/11(水) 12:53:53 ID:l9vLZCIm
小泉と麻生はとっくの昔に手打ちしているよ
戦う相手は誰かそれくらい、互いに判っている
もう政局には口を挟まない それが終局宣言だ
587無党派さん:2009/03/11(水) 12:54:32 ID:OkNrb6Xi
>>547
東欧革命での象徴は何と言っても「ベルリンの壁」崩壊の映像だけど、
我々にとっては来る総選挙での民意の表明がそれとなるわけですね。
>>568
参議院自民党=参議院平成研だからね。
青木・尾辻は来年の参議院選挙の勝機がなくなりつつある悲惨な現実に(ry
だから、青木が森元を焚きつけてという(ry
588無党派さん:2009/03/11(水) 12:54:52 ID:4QKyYhrF
>>583
マジで?予選敗退?
589四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 12:55:32 ID:cw+02WmS
例えば、>>560飼うのに、今は高い塀やら檻やら三食かかってるけど、
有刺鉄線とマシンガンと一食なら、すこぶるコストパフォーマンスは良いよ
ぶっちゃけ黒字化可能
590無党派さん:2009/03/11(水) 12:55:53 ID:xtNDDnvT
輿石にやましいところはある
だけど参院議員だし、たぶん来年で引退だから関係ない
591北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/11(水) 12:55:55 ID:EEBqpuia
>>440
俺も一昨日電話したが、女性の職員はつっけんどんだった。
四の言うように対応がまったくなっていないな。
以前の前原事務所もそうだった。「ちなみにパンは投げていないそうだw」

書いたどうか忘れたけど特捜も捜査状況に関し記者会見をしないという
決まりはないそうだ。@4日特捜電凸の際の担当者の言葉。
592無党派さん:2009/03/11(水) 12:55:58 ID:HjhPHkb3
>>541
なんとか自民に不利にならない争点がないもんかと
アドバルーンあげまくってる感じか。
593無党派さん:2009/03/11(水) 12:56:30 ID:Nwe1Q9SV
>>579
いない人間に何言っても自分がバカに見えるだけだぞ。
594無党派さん:2009/03/11(水) 12:56:39 ID:T/HFWnYa
>>559
共産主義に民主主義を説いても無駄だろ
595無党派さん:2009/03/11(水) 12:56:49 ID:Vm3R1eO2
お前のオナニーは見たくないわヴォケコラ>>449
596無党派さん:2009/03/11(水) 12:56:51 ID:au8eGUsN
読売の埼玉版には自民と民主候補者の、誰と写ってるか一覧が出てた。
597無党派さん:2009/03/11(水) 12:57:02 ID:NSsvwvWF
>小泉と麻生はとっくの昔に手打ちしているよ
>戦う相手は誰かそれくらい、互いに判っている
>もう政局には口を挟まない それが終局宣言だ

小泉もウルマに脅されたんじゃないの
598無党派さん:2009/03/11(水) 12:57:12 ID:v3TbM7o8
我が国では刑務所がセーフティーネットだからなぁ
599無党派さん:2009/03/11(水) 12:57:16 ID:LwIxgyiv
ドミニカ敗退はガチです
予選敗退でござる
オランダは対ドミニカ2勝
600無党派さん:2009/03/11(水) 12:57:23 ID:41qgZg8K
国外脱出したい気持ちはよく分かる
実際に俺は歯科医師免許の国外取得を考えているけど
日本の歯科医師免許って東南アジアや中国くらいしか使えないんだよね…

留学してたから英語は出来るけど、また2年以上の大学院ってのもなあ…
自公政権に限らず、このまま行政によって歯科医療が崩壊の道を歩むだけなら早いうちに考えなければと真剣に思ってる
少なくとも自公政権には最早一片の期待もしていない
601四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 12:57:26 ID:cw+02WmS
>>591
俺は電話してないよ
立場的に今は動けないから
602無党派さん:2009/03/11(水) 12:57:33 ID:OA9xwYk3
お侍ジャパンはどうなんだろう。
俺はメダルも無理と思ってるが。

王ジャパンは応援したが、お侍ジャパンはナベツネ臭がぷんぷんでどうも・・・・

603無党派さん:2009/03/11(水) 12:57:50 ID:HY1mZrQT
>>584
プチエンジェルの件が明らかになれば、
教育だの憲法だのと御大層なお題目を唱えてる清和会議員は軒並み黙るだろうよ。
俺が政権交代後に期待してるのには特会以上にプチエンジェルの件が明らかにされる事。
604無党派さん:2009/03/11(水) 12:57:54 ID:G5OGy1bh
>>590
山梨は自分が引退したって民主が議席を守れるだろうからな。
605無党派さん:2009/03/11(水) 12:58:00 ID:vLqKsFXz
検察の政治介入って、霞ヶ関官僚の政治介入って事だろ

秘書逮捕は国家弾圧だな
606無党派さん:2009/03/11(水) 12:58:19 ID:Vm3R1eO2
>>449は早く死んでくれませんかねー
607無党派さん:2009/03/11(水) 12:58:37 ID:OkNrb6Xi
>>590
是非とも亀井静香先生並みの黒さを持ち合わせる輿石先生には次期改選で引退をお願いしたいものですね。
そうなるとポスト輿石は誰になるのやら。
608無党派さん:2009/03/11(水) 12:58:42 ID:HjhPHkb3
>>575
くだらないネタで相手の土俵に上がる必要はない。
609無党派さん:2009/03/11(水) 12:58:48 ID:/3ZDdfm2
国の事を本当に考えている政治家、それが麻生さんだ。
政策もなく、ただただ反対している民主党にはもううんざり。
既に捜索された以上、小沢の売国には皆気付いたはず。
絶対捜査のメスから逃れることは出来ないぞ。
610無党派さん:2009/03/11(水) 12:59:09 ID:41qgZg8K
壊れたスピーカーが何匹かいるね
そろそろ救援を求めにN+のスレに貼る頃じゃね?
611無党派さん:2009/03/11(水) 12:59:14 ID:4QKyYhrF
>>599
オランダかぁ、意外なとこが出てきたなぁ。
612肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/11(水) 12:59:18 ID:HjLurlFy
争点を乱発して、国民が引っかかったらそれを旗にする。
もちろん景気対策は旗頭にするのは間違いないんだけどそれに絡める。
日教組から違法献金を受けてるとこに日本を任せられますか?そんなとこが景気回復できますか?
ソマリアでも拉致被害者でも何でもいいんだよ。
613無党派さん:2009/03/11(水) 12:59:21 ID:Vm3R1eO2
>>449は間違いなく包茎
614無党派さん:2009/03/11(水) 12:59:37 ID:HY1mZrQT
>>609
斜めか…
615無党派さん:2009/03/11(水) 13:00:34 ID:Vm3R1eO2
くだらないのは>>449の戯言
616無党派さん:2009/03/11(水) 13:00:34 ID:az0qxjgp
いつのまにか四面楚歌だね
617四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 13:00:52 ID:cw+02WmS
>>611
意外でもないけどな
身体能力ならドミニカと大差ないよ
20年くらい前に王さんが指導に行ってたはず
618無党派さん:2009/03/11(水) 13:01:03 ID:HjhPHkb3
>>593
ごめん、フィリピンから帰ってきちゃったw
でも相手がもう見えんのよ。みんなもスルーしてくだされ。
619無党派さん:2009/03/11(水) 13:01:07 ID:OkNrb6Xi
>>609は高度な釣り師
斜め読みワロタ
620無党派さん:2009/03/11(水) 13:01:23 ID:Vm3R1eO2
まさしくその通り>>449の現在四面楚歌
621無党派さん:2009/03/11(水) 13:01:42 ID:v3TbM7o8
石橋湛山、宇都宮徳馬、三木武夫を輩出したのが自民党です。
622龍馬:2009/03/11(水) 13:01:48 ID:oDXXGto2
>>605
その通り
だから、検事総長の証人喚問すべきなのだが…
623四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 13:02:02 ID:cw+02WmS
>>609
オッケー(^o^)
今すぐ解散して大勝しよう(^o^)
624無党派さん:2009/03/11(水) 13:02:09 ID:N9M1LiSo
>>614
読む気になればタテもいけるぞw
625無党派さん:2009/03/11(水) 13:02:20 ID:h1DdKRIa
えひめ丸が沈んでもゴルフ続けてしまうのも
ポンポンが痛くて総理投げ出しちゃうのも
日教組のせいです。常識です。
626無党派さん:2009/03/11(水) 13:02:30 ID:41qgZg8K
>>616
どっちが?小沢?検察?
少なくとも4割の国民はまだ小沢にNOを出していない
5割が否定的なのは確かだけどw
まあ、大連立騒動の時よりはマシ
627無党派さん:2009/03/11(水) 13:02:53 ID:4QKyYhrF
>>617
オランダが野球してること自体、知らんかった。
628肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/03/11(水) 13:02:57 ID:HjLurlFy
国家公務員がやってることは全て国策だ何がおかしいんだ馬鹿が、と、
自民党員のオジサンに一喝されました。
629無党派さん:2009/03/11(水) 13:03:01 ID:8MMpm3YX
また狂犬が噛み付いてきた

【赤旗】 金額指定し請求書
「振り込みまだか」督促小沢氏側

 民主党の小沢一郎代表の資金管理団体「陸山会」をめぐる違法献金事件で、
陸山会側が寄付者に対して「請求書」を発行し、その後支払いのない場合は
督促の電話をかけるなどしていた実態が十日、本紙の調べでわかりました。

「振り込みはまだかと何度も催促されました。小沢さんは、
西松建設のダミー団体の献金について、中身までいちいち把握してない
と弁明していますが、信用できません。小沢事務所の金への執着はすごいものです」と話しています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-11/2009031101_02_0.html
630無党派さん:2009/03/11(水) 13:03:05 ID:HY1mZrQT
>>624
縦だと国政気絶か…
少し苦しいな
631─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y :2009/03/11(水) 13:03:20 ID:6MVHSP93
>>461
「 小沢と公明党は新進党時代からガチな関係 」 まで読んだw
632無党派さん:2009/03/11(水) 13:03:44 ID:QB/XBLqk
Vm3R1eO2の豚は「弁護団」と「四面楚歌」が同義だと思ってらしいw
633無党派さん:2009/03/11(水) 13:04:03 ID:kJLCiNk2
>>547
その通り。
町は静かでも、戦いは熱い。
634熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/11(水) 13:04:08 ID:1SFAU5kV

秘書が逮捕されて一方的にリークされても、「小沢首相でいい」と言ってる人間が、
3,4割いるってことだろ?

こんなもん辞めさせたらいかんだろw
635無党派さん:2009/03/11(水) 13:04:11 ID:wEoizFTl
民主党は腹くくったんだろう。腹くくった人に外からとやかく言うのはなぜ?
民主党がこれで潰れるなら、あまり言いたくないが、それは民意だ。作為はあるにしてもね。

よく見ておけばいい。誰がいつどのようなことを言っているのか。
争点はもう作られているんだよ。選挙はもうずっと前に始まっている。
636無党派さん:2009/03/11(水) 13:04:11 ID:Vm3R1eO2
449 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 12:25:06 ID:HjhPHkb3
このまま自公政権が続くなら国外脱出しようか、と
ツレと真剣に話し合っておりますw

マダ〜?
637無党派さん:2009/03/11(水) 13:04:34 ID:OkNrb6Xi
>>621
そのようなリベラル議員がいた自民党はもうないのです。
今の自民党は同じ看板を掲げる別の政党なのです。

かつて自民党が掲げていた「国民政党」の看板は民主党に移動しますた。
638無党派さん:2009/03/11(水) 13:04:41 ID:41qgZg8K
あぼーんが多すぎるw

にも関わらず誰もレスしないなんてカワイソス('・ω・`)
みんなあぼーん設定かよw
639─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y :2009/03/11(水) 13:04:48 ID:6MVHSP93
>>466
おい、共和党宗教右派みたいなマネはやめろ!

惨敗するぞ!
640無党派さん:2009/03/11(水) 13:04:56 ID:AYsktwIs
>>585
どんな記事?

それにしても小沢氏が今回の危機を乗り切ったとしても
今後、発展途上国であったと同じ様な選挙妨害とか起こるんじゃね。

偽の投票用紙が入れられてた事件あったよね。
来るべき総選挙に向けてのテストとかだったとしたら恐いよな。
641無党派さん:2009/03/11(水) 13:05:13 ID:Vm3R1eO2
449 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 12:25:06 ID:HjhPHkb3
このまま自公政権が続くなら国外脱出しようか、と
ツレと真剣に話し合っておりますw

ワクワク
642無党派さん:2009/03/11(水) 13:05:17 ID:T/HFWnYa
>>629
共産党は民主党が壊滅しても自分が数議席増えればいいのだよ
あそこはそんな政党
643四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 13:06:01 ID:cw+02WmS
>>629みたいな捏造はどうやったら作れるのかなあ〜(´・ω・`)
仮に本当だとして、小沢さんに献金してる土建屋が赤旗の取材に答えると思う?(笑)
共産党てマジで危険な連中だな
644無党派さん:2009/03/11(水) 13:06:36 ID:4QKyYhrF
>>640
これでしょう

同社の他に、大手ゼネコン3社と準大手1社の計4社も小沢代表側に迂回(うかい)献金していた疑いがあることが関係者の話で分かった。
5社分を合わせると、1年間に1億円前後だったという。
大手は「清水建設」「大林組」「大成建設」、準大手は「戸田建設」で、西松建設分とともに各社側から代表側への
1年分の献金額の一覧と、下請け業者などを介した手法を示す内容を記載した資料があったとされる。
資料については、東京地検特捜部も把握しているとみられ、西松建設と同じく4社にも自社名を明らかにしないで
小沢代表側に献金する狙いがあったとの見方を強めている模様だ。
朝日新聞 2009年3月11日3時0分
http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY200903100388.html
http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY200903100388_01.html
645無党派さん:2009/03/11(水) 13:07:06 ID:Vm3R1eO2
>>449の完全敗北決定
ザマアwwwwwww
646無党派さん:2009/03/11(水) 13:07:24 ID:kJLCiNk2
>>629
そこまで言うなら「証拠テープ」の一つでもあるんだろうな、おい。
作り話は有罪だぞ。クソ新聞。

事後に山ほど賠償金支払う覚悟は出来てるんだろうな。
647無党派さん:2009/03/11(水) 13:08:11 ID:aSS+oHCI
今の情勢じゃ4月解散は確実だろう。
民主党が唱える陰謀論は国民に理解されてる様子は無いしな
648無党派さん:2009/03/11(水) 13:08:19 ID:niEGbAnw
>>552>>562
資金不足を補う為の露骨な国策捜査なんじゃないかと。
それに、今の小泉の凋落振りを見るとあの時の真の主役は
マスコミ(とその裏で絵を描いていた誰かさん)じゃないかと
思うし。

それに、今回は投票率が下がっても公明が有利になるから
向こうの勝利になる訳で。
649四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 13:08:25 ID:cw+02WmS
>>644
戸田建設は西松建設と同義語みたいなもんだよ
そのうち合併するんじゃないかって話があるぐらい
650無党派さん:2009/03/11(水) 13:08:40 ID:vLqKsFXz
検察が公務員制度の擁護、行革の反対から仕掛けた暴挙だろ

検察官僚も続々天下りしているからね

国家による弾圧行為だよな
651無党派さん:2009/03/11(水) 13:08:44 ID:KQRbGa+V
そういや北九州市議選での不正投票の犯人は創価学会だと判明したのか?
652無党派さん:2009/03/11(水) 13:08:45 ID:LwIxgyiv
ちなみに
5回を終わって
キューバ1−1オーストラリア
で同点
653無党派さん:2009/03/11(水) 13:08:49 ID:HY1mZrQT
まさか赤旗までもが産経や読売の別働隊だったとはな…
654無党派さん:2009/03/11(水) 13:08:53 ID:T/HFWnYa
今後共産党が公安にビラ配りとかで恣意的な狙い撃ちされたら大喜びしてやるよ
655無党派さん:2009/03/11(水) 13:09:14 ID:Vm3R1eO2
>>449は布団かぶって泣いているんですね分かります
656─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y :2009/03/11(水) 13:09:39 ID:6MVHSP93
>>651
四代目が公明党の飼い犬だってコトがよく分かったよw
657無党派さん:2009/03/11(水) 13:10:08 ID:Vm3R1eO2
つかここって雑談スレなん?
658無党派さん:2009/03/11(水) 13:10:28 ID:OkNrb6Xi
>>648
創価学会の集票力自体が昨今の景気で落ち込んでいる事実をスルー?
K票はともかく、F票はかなり崩れるんじゃね?
659北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/11(水) 13:10:38 ID:EEBqpuia
>>601
うん? 地検に電話したの俺だけど。
4代目が無理なのは承知だよ。
660無党派さん:2009/03/11(水) 13:11:02 ID:kJLCiNk2
>>644
企業側の献金マニュアルに何の意味があるんだよ。
またバカヒの無責任記事だしな。

「『関係者によると』という その関係者を明らかにしろとの事ですが、
当方朝日新聞としては 信頼される記事を書いてるつもりです。
信頼出来ないと言うのなら それは貴方の個人的な意見ですから どうぞいかようにも。
『関係者によると』が 誰を指すのかは 貴方なりの解釈で判断されて結構です。
どうぞお好きな様に解釈して下さい。」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236497285/427
661無党派さん:2009/03/11(水) 13:11:30 ID:Vm3R1eO2
四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZUもついでに死んでくれ
662─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y :2009/03/11(水) 13:11:41 ID:6MVHSP93
>>657
公明党の四代目◆Wg12u2MAZUってコテが我田引水ばっかやってるよw
663無党派さん:2009/03/11(水) 13:11:50 ID:QB/XBLqk
>>657
そんなことも知らずにノコノコ粘着しに来るな豚w
664無党派さん:2009/03/11(水) 13:11:51 ID:4QKyYhrF
>>652
どこで見てんの?
665無党派さん:2009/03/11(水) 13:11:55 ID:kJLCiNk2
>>647
4月だったら自滅だね。今ならなんとかなる。
666無党派さん:2009/03/11(水) 13:12:27 ID:ClYJAWxG
>>641
あーたは 自公政権が続く限り日本にへばりついてなさい!!!
日本から出てくるんじゃない!!!
667無党派さん:2009/03/11(水) 13:12:41 ID:Vm3R1eO2
>>663
いや・・・本当にすまんかった
668無党派さん:2009/03/11(水) 13:13:45 ID:SaSPgs8l
検察には相当抗議の電話が来てるらしいぞ
669無党派さん:2009/03/11(水) 13:14:02 ID:fA1WiiMr
6表終了
CUB2-1AUS 
670無党派さん:2009/03/11(水) 13:14:34 ID:v3TbM7o8
NHKで僕等の勝間出演
671無党派さん:2009/03/11(水) 13:14:54 ID:Vm3R1eO2
>>666はダミアンだな
672無党派さん:2009/03/11(水) 13:15:10 ID:QB/XBLqk
>>667
他のスレでもこういう煽りをたまに見るが、
無茶苦茶感じ悪いし得する奴は誰もいないからやめとけ
673無党派さん:2009/03/11(水) 13:15:39 ID:KQRbGa+V
>>667
今すぐ自害しろ
674無党派さん:2009/03/11(水) 13:15:39 ID:Vm3R1eO2
>>670のおっぱい揉ませて
675─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y :2009/03/11(水) 13:15:40 ID:6MVHSP93
兵役義務( ̄ー ̄)ニヤリ
676無党派さん:2009/03/11(水) 13:16:18 ID:AYsktwIs
>>644
ありがとう。

朝日が涙目で、と言ってる人がいたから
どんなすごい記事かと見てみれば・・・
つまらん。
677無党派さん:2009/03/11(水) 13:16:24 ID:l9vLZCIm
>>654
馬鹿
公安は警察、検察とは全く別の組織だ
678無党派さん:2009/03/11(水) 13:16:53 ID:Vm3R1eO2
>>673
お前面白いな江戸時代かよw
679無党派さん:2009/03/11(水) 13:17:37 ID:GsMH9e0m
>>670
吸い込まれそうな鼻
680無党派さん:2009/03/11(水) 13:18:18 ID:OkNrb6Xi
ID:Vm3R1eO2は「おっぱい」の単語を口にしたという事はVIPの住民だな。
VIPに泣きつく酷使様とその援軍のVIP(笑)
681無党派さん:2009/03/11(水) 13:18:17 ID:SLGcDwq+
>>664

>>652じゃないが、多分CS。全試合放送してるはず。
682─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y :2009/03/11(水) 13:18:32 ID:6MVHSP93
ゴミ女かw
683無党派さん:2009/03/11(水) 13:18:42 ID:Nwe1Q9SV
ID:Vm3R1eO2が未練がましく、器の小さい奴なのは良く分かった(笑)
684無党派さん:2009/03/11(水) 13:19:57 ID:mX56Up1p
>>677
リストラ対象の公安調査庁はね。
それとは別に警察には公安警察があって、それも公安という。
685無党派さん:2009/03/11(水) 13:20:12 ID:KQRbGa+V
>>678
いいから自害しろ
686無党派さん:2009/03/11(水) 13:20:47 ID:A1e4Pr1g
勝間ひでーな。私の友人は勝間本を鵜呑みにして投資信託で大損しましたが、何か?
687無党派さん:2009/03/11(水) 13:21:23 ID:HmZSFHZ/
日教組云々言うけど、国家権力で労組を潰せるわけないだろ。
破防法でも使うのか?
688無党派さん:2009/03/11(水) 13:21:50 ID:OkNrb6Xi
ID:Vm3R1eO2がVIPからのお客様(笑)である事は間違いない。
ニュー即VIPにこのスレのURLが貼られているという事だな。
ま、酷使様がスレ立てでもしたんだろうが
689無党派さん:2009/03/11(水) 13:22:51 ID:v3TbM7o8
株屋は、卒業したんだろうな>勝間
690無党派さん:2009/03/11(水) 13:23:05 ID:LwIxgyiv
俺はスポーツナビで得点経過を見てるな
仕事中だけどw
691─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y :2009/03/11(水) 13:23:25 ID:6MVHSP93
>>687
…日教組を相手にしても得るものはナシ。

共和党宗教右派のハッカビー氏が大統領選で敗れたのは記憶に新しいだろう。
692無党派さん:2009/03/11(水) 13:24:16 ID:l9vLZCIm
輿石氏は森元総理を名誉毀損で訴えろ
汚い金で当選したなんて言われて平気なのか?
693無党派さん:2009/03/11(水) 13:24:20 ID:vvPjsn8u
>>681
いま見てる。
Jスポーツチャンネルでやってるね。
694熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/11(水) 13:24:45 ID:1SFAU5kV

勝間が肩書きに「トレーダー」と入れてたのはショックだったな。
絶対儲かってないのわかるし、本人の信用にかかわるからすぐに外した方がいい。
695無党派さん:2009/03/11(水) 13:24:54 ID:kJLCiNk2
>>676
企業側の献金マニュアルなんて、検察が最初から持ってるモンでしょ。
それを今更記事にするなんて、どんだけネタ切れなのかと。
696─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y :2009/03/11(水) 13:26:50 ID:6MVHSP93
…日本にも ” 全米アーミッシュ計画 ” みたいなモンがあるのか?w

それでは過半数どころか議席確保すら難しいぞ。
697無党派さん:2009/03/11(水) 13:27:15 ID:jTEGDw5h
時事ではまだ事情聴取受けてないっていってるな

石川議員「聴取いずれ受ける」=小沢氏秘書の規正法違反事件
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009031100364
698無党派さん:2009/03/11(水) 13:27:46 ID:Vm3R1eO2
>>449も仕方ないから許してやるよ
699無党派さん:2009/03/11(水) 13:29:27 ID:SaSPgs8l
石川が拒否ってくれたお陰で、検察は行き詰まっていることが明らかになった
700熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/03/11(水) 13:30:14 ID:1SFAU5kV

今ごろ石川に接触してるというこのダメダメ感
701森元 ◆NISHIMATSU :2009/03/11(水) 13:30:22 ID:wKoxZUGp
#FuO~5\[Y を試してみるテスト
702無党派さん:2009/03/11(水) 13:30:29 ID:QB/XBLqk
VIPPERってのも2ch内で無意味な特権意識があるくせに
肝心のネタがお粗末の一言。
ネットイナゴがネトランあたりに持ち上げられて勘違いしてんじゃねーか。
あ、こんなこと書いたらまた空気読まずに食い荒らされるなw
703無党派さん:2009/03/11(水) 13:30:44 ID:EFyj2Hsv
>>697
もう受けたそうだよ。内部情報なんで詳しく言えないけど。
704無党派さん:2009/03/11(水) 13:30:48 ID:hBoqx1Fc
ラソ打たれた
OZ勝ち越し4−2
705無党派さん:2009/03/11(水) 13:31:12 ID:vvPjsn8u
石川に手を伸ばした時点で、検察が詰んでることは明らかだわな。
706無党派さん:2009/03/11(水) 13:31:26 ID:9QVBVIfu
>>699
検察が何を聞くのか探るという意味でも、そのうち聴取には応じるだろうけどな

さてgdgdだけど、どうすんだろ?
707無党派さん:2009/03/11(水) 13:32:18 ID:SaSPgs8l
>>703
事情通気取りはやめましょう。書くだけなら誰でもできる。
708無党派さん:2009/03/11(水) 13:32:27 ID:HY1mZrQT
>>701
ちょwwww
709─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y :2009/03/11(水) 13:33:02 ID:6MVHSP93
NHK…
710無党派さん:2009/03/11(水) 13:34:05 ID:8DdIyFgF
>>629
共産の調査能力は最強だからな
ただ少数野党のままでいい
でかくなったら腐敗するのはどこでも同じだろうしな
711無党派さん:2009/03/11(水) 13:34:31 ID:gfiT96xc
小沢氏「元秘書聴取は権力乱用」 森法相は反論
 西松建設の巨額献金事件をめぐり、民主党の小沢一郎代表は11日午前、元秘書の石川知裕
衆院議員が東京地検に参考人として聴取されたことに関し「国会会期中で任期満了まで半年と
いう時期だ。選挙妨害以外の何ものでもなく、権力の乱用だ」と厳しく批判した。

 一方、森英介法相は衆院法務委員会で、民主党側が「国策捜査」などと指摘していることに
「個別の事件捜査や処理について検察を指揮することは毛頭考えていない。今回の事件でも
指揮権を行使したことは一切ない」と強く反論した。

 小沢氏はこの日、党本部に激励に訪れた谷岡郁子、姫井由美子両氏ら若手参院議員と会い
「乱用するものに権力を与えてはならない。政権交代が必要だ。何が何でも次期衆院選は勝た
ないといけない」と強調した。

ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031101000490.html

姫の激励か

>>697
JNNでは午後聴取

712無党派さん:2009/03/11(水) 13:35:18 ID:EFyj2Hsv
>>707
知り合いの衆院議員秘書に確認した。どこの誰かまでは勘弁。
713無党派さん:2009/03/11(水) 13:35:38 ID:SLGcDwq+
>>693

いいなあ、今日のオージー戦は熱そうだ
WBC本選始まったら、日本からしばらく政治ニュース消えそうだな
714無党派さん:2009/03/11(水) 13:36:02 ID:QB/XBLqk
>>703
ゴミ売りによると聴取済とのこと
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090311-00000025-yom-soci
7152F ◆NISHIMATSU :2009/03/11(水) 13:36:43 ID:wKoxZUGp
>>708
議員板のどっかのスレで拾ったトリップパスなのよ
つ#FuO~5\[Y
>>711
姫井の名前が久々に出ましたね。
716無党派さん:2009/03/11(水) 13:36:47 ID:SaSPgs8l
小沢以外の議員に手を出したことでかえって民主党が団結した
検察はアホ
717無党派さん:2009/03/11(水) 13:36:56 ID:vvPjsn8u
>>711
小沢側だけ秘書逮捕、元秘書で議員を呼び出して聴取してるのに
自民党側は逮捕も無し、聴取も無しでは
どんなマヌケでも国策捜査だって気が付くよ。
バレバレだよ自民党w
718無党派さん:2009/03/11(水) 13:37:14 ID:v3TbM7o8
いつの間にかNHKでキムヒョンヒ記者会見
719無党派さん:2009/03/11(水) 13:37:18 ID:vLqKsFXz
検察は霞ヶ関の代弁者だからな
余程、民主政権が怖いんだろうな

しかし国家弾圧じみてきたな
検察も必死なのだろう
天下りを廃止されたら困るからな

検察は国賊並のレベルに落ちたな
720無党派さん:2009/03/11(水) 13:37:57 ID:kJLCiNk2
>>711
>指揮権を行使したことは一切ない

会って話をしたかどうかも調べるべきだ。
721無党派さん:2009/03/11(水) 13:38:40 ID:EFyj2Hsv
>>714
なんだ、もう記事出てるんだ。
722無党派さん:2009/03/11(水) 13:38:51 ID:kJLCiNk2
>>710
証拠ゼロ。共産党らしからぬ必死さ。
723無党派さん:2009/03/11(水) 13:38:54 ID:tiU9D9f4
それにしても、前から冤罪事件とかネットで色々見てきたが、ここに来てこの国が民主主義国でもなんでもないのが
嫌でも露呈してしまったなぁ。
724無党派さん:2009/03/11(水) 13:39:58 ID:EFyj2Hsv
>>717
聴取するんなら石川より高橋が先だろうと思うが。
どうとても自民党には手を伸ばせない理由でも
あるんだろうかね。
725無党派さん:2009/03/11(水) 13:41:06 ID:uzhOXq2K
オージー強いな・・・
キューバに勝っちゃいそう・・・
726無党派さん:2009/03/11(水) 13:41:07 ID:SaSPgs8l
小沢が孤立しかけたところでバカ特捜が石川に手を出して民主党議員憤慨
727無党派さん:2009/03/11(水) 13:41:25 ID:3v/6wl6L
民主工作員の皆様、おはようございます。
今日もIDを真っ赤にして工作に励んでください。

ところで検事総長を事情聴取?
政治が司直に圧力ですか?
自民と変わらんじゃないですか、
向こうは陰謀論だけど
堂々と圧力とは恐れ入ります

そういえば日教組が内ゲバ始めそうですよ
まぁ工作員に言っても仕方ないか
728龍馬:2009/03/11(水) 13:41:41 ID:oDXXGto2
このくらい露骨だと
国民は投票しやすい
(笑)
729無党派さん:2009/03/11(水) 13:41:54 ID:kJLCiNk2
>>721
またリーク。早いのは結構だけど、中身が何にもないのはどうしてくれるの?
「秘書協力罪」でもでっちあげて逮捕せえよ。100万回死ねよ。

二階の裏金の調査はどこ行ったんだよバカ検察が!
730無党派さん:2009/03/11(水) 13:42:59 ID:41qgZg8K
勝間の経歴は凄いとは思うけど
そこまでなぜメディアが持ち上げてるのかは理解に苦しむ

単なるキャリアウーマンじゃん
経歴だけなら猪口邦子の方が百倍凄いw
731無党派さん:2009/03/11(水) 13:43:02 ID:kJLCiNk2
>>727
お前は単発で頑張るのか?
732無党派さん:2009/03/11(水) 13:43:51 ID:vLqKsFXz
自民、創価学会、霞ヶ関官僚は一度、徹底的に洗濯せんとな

長い権力期間でグダグダになっているな
733無党派さん:2009/03/11(水) 13:43:57 ID:y/wQJ4DB
高橋から情報提供してもらって検察が捜査しているのなら、参考人として改めて高橋を聴取することはないな。
というか、高橋を参考人聴取する報道がない事実が高橋が裏にいることを示唆しているというか。
734無党派さん:2009/03/11(水) 13:45:35 ID:vLqKsFXz
検察批判はこれから盛り上がるよ

ここまで必死な検察って過去に無い

国民の疑念も噴出してきたし
官僚制度維持の為の政治テロって感じだな
735無党派さん:2009/03/11(水) 13:45:38 ID:QB/XBLqk
>>727
国権の最高機関が公吏の検察の不正疑惑を質したところで何の問題はない。
さすが検察警察が支持基盤の自公豚w
736無党派さん:2009/03/11(水) 13:45:39 ID:A1e4Pr1g
ていうか、高橋を参考人聴取するってことは、民主党に対するネガティブな印象操作にはならないから、
たとえ高橋がネタ元でなくともありえない。
737無党派さん:2009/03/11(水) 13:46:26 ID:tiU9D9f4
>>730
汚れた竹中とかはもう使えなくなっていくから、新たなコマが必要だろ。見ている限り役不足って感じだが。
無理やり人気があるように仕立てている。竹中も同じだった。
738無党派さん:2009/03/11(水) 13:46:35 ID:wEoizFTl
朝日の記事だけど、あれは高橋からの情報だよね。
西松側からわかるはずないし、大手準大手から提供いくとは思えない。

高橋が発端なのか?
それとも朝日の独自取材なのだろうか。
739四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 13:46:35 ID:cw+02WmS
>>659
いまちょっと事務所の連中は縮んでるからな
なにせ大久保秘書までは良いとして、石川の方に飛ぶとは想定外だった
嫌がらせとしか思えん
秘書あがりの県議市議もいるからね
岩手4区全体に喧嘩売られたに等しい
740無党派さん:2009/03/11(水) 13:46:50 ID:SaSPgs8l
だいたい資金管理団体の代表であり監督責任者の小沢を聴取しないで立件しようとしているあたり、うさん臭さ満点
741龍馬:2009/03/11(水) 13:47:22 ID:oDXXGto2
>>727
弾圧する元気もないのか?
しっかり悪役の役割を果たせ

ほれほれ
(笑)プッ♪♪♪祝♪
742無党派さん:2009/03/11(水) 13:47:22 ID:ZUMf2vCt
ポスター情報

茂木と舛添のセット発見
743無党派さん:2009/03/11(水) 13:47:27 ID:DUYFpq1q
第1ラウンドの組み合わせってどうやって決めてるんだろう
A組だけやたら楽に見えるけど
744無党派さん:2009/03/11(水) 13:48:03 ID:vLqKsFXz
このまま総選挙でも民主が勝つよ

逆に検察弾圧を、官僚批判で跳ね返すよ

検察の天下り問題を徹底争点にして
今回の検察の暴挙は行革反対だってキャンペーンを張る
745無党派さん:2009/03/11(水) 13:48:19 ID:vvPjsn8u
>>738
朝日は数ヶ月前から全支局から記者を集めて
小沢のスキャンダル探しのプロジェクトを組んでいたそうだ。
746無党派さん:2009/03/11(水) 13:48:29 ID:Jz7l/Agt
>>727
>政治が司直に圧力ですか?
>自民と変わらんじゃないですか、

意味不明。行政訴訟で裁判所から違憲判決が出たら、司法が行政に圧力?
検察が暴走してるのに立法機関がチェックするために三権分立になってるんじゃないのか。
というか、独立しているはずの検察が麻生の圧力をかけられて国策捜査してるのかどうかを
チェックする必要があるだろう。
747無党派さん:2009/03/11(水) 13:48:44 ID:DUYFpq1q
普通に場所で決めてるのか
748無党派さん:2009/03/11(水) 13:49:13 ID:41qgZg8K
>>740
ずっと同じ事書いてるみたいだけど
小沢の聴取云々は的外れの指摘だと思う
749四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 13:49:22 ID:cw+02WmS
>>710
調査能力って?
相手は献金してる土建屋だよ?
想像してみてよ…
俺に『赤旗ですけど♪迂回献金の件で質問があるんですが(^o^)』って来たら、
俺がなんて答えると思う?(笑)
750無党派さん:2009/03/11(水) 13:50:03 ID:vLqKsFXz
役人って姑息な集団だな

検察官僚も天下り先が欲しいのか

こいつら公務員は国賊だよな
751無党派さん:2009/03/11(水) 13:50:15 ID:vtWuHHTb
【小沢氏秘書逮捕】 民主・西岡氏 「検察、世論操作してる」…検事総長喚問を主張★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236735111/
752無党派さん:2009/03/11(水) 13:50:21 ID:gfiT96xc
小沢の秘書軍団で高橋氏以外で、ここ数年で不良退職者おらんのかな?
753無党派さん:2009/03/11(水) 13:51:28 ID:SaSPgs8l
小沢を聴取しないなら、検察は及び腰か一枚岩ではないということ
754無党派さん:2009/03/11(水) 13:52:33 ID:fA1WiiMr
長妻が官邸総務官室に資料要求したあたりからケツに火がついたと思ったんだろうな
ホントあらゆる手を尽くして民主党が政権奪取しないようにしてるな
755猫子ちゃん:2009/03/11(水) 13:52:34 ID:bqxv6XNa
カーネルおじさん見つかってバンザイ(^O^)/のろいとけて疑いもとけて小沢さんで政権交代だお(^O^)/
756無党派さん:2009/03/11(水) 13:52:50 ID:vvPjsn8u
>>751
>西岡氏の発言は検察側をけん制する狙いとみられるが、理事会で与党側は「なぜ議運委で
>取り上げる必要があるのかを含め疑問だ」と反論。自民党の鈴木政二参院国対委員長は
>会見で「最もやってはいけない話で、あり得ない話だ」と批判した。
>河村建夫官房長官も会見で「検察官を証人や参考人として国会に呼ぶのは、検察の独立性
>や公正性を保持する観点から問題だ。検察の捜査を『国策捜査』と言及した民主党だから
>(公正性が必要なのは)十分理解していると思う」と述べた。


くせぇw臭すぎるぜ自民党w
757無党派さん:2009/03/11(水) 13:52:52 ID:wEoizFTl
>>745
サンクス。

ただ、これって政党支部にいってる場合はまったく問題ないよなぁ。
もう迂回献金どころの話じゃなくて、献金=悪って感じ。
献金する以上、見返りがってそんな話になってるのは心配だ。
経団連からの献金はきれいな献金で、ゼネコンからは汚い献金なのか・・・


758無党派さん:2009/03/11(水) 13:52:57 ID:yJ6HrmFP
どうでもいいが一太のブログ、更新の数が減ってるな
759龍馬:2009/03/11(水) 13:52:58 ID:oDXXGto2
>>743
この馬鹿は何故スポーツ板に行かないのか…
2ちゃん初心者は、板違いくらい覚えような。
みんなに無視されて痛いよ
760四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 13:53:43 ID:cw+02WmS
>>752
知ってたとして、今の時期にそれを出すバカはいないだろう
761四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 13:55:11 ID:cw+02WmS
>>759
いや…
深夜はたまにサッカーの話で盛り上がってるから、大目にみてくれ
762無党派さん:2009/03/11(水) 13:55:30 ID:SDS7tfVN
朝日が今日あんな記事載せるから、大久保逮捕を仕掛けたのがどこか、想像ついた。

これ、共産党の仕掛けだろう。ただし漆間は、無関係の勝手な自爆。
763無党派さん:2009/03/11(水) 13:56:02 ID:EFyj2Hsv
ところで、検察ってこの場合、一切公式の記者会見とかやらないの?
764無党派さん:2009/03/11(水) 13:56:15 ID:jTEGDw5h
>>738

“関係者”とさも別ルートのように書いてあるが、特捜リークじゃね
特捜が把握してることなんて高橋にはわからんだろ
リークが問題になってきたから、こうやって誤魔化している可能性は高いと思う
765無党派さん:2009/03/11(水) 13:56:39 ID:vvPjsn8u
>>757
うん、全く問題無い。
散々嗅ぎ回って 得られた情報がこの程度って時点で、新聞社の調査能力の
カスっぷりを浮き彫りににしただけ。
こんな情報しか出ないようじゃ、検察の詰みは確定だよ。
さらに選挙半年前だから自民党側にはこれから捜査の手は伸ばせないだろうし、
検察は国策捜査との総バッシングを受けることになる。
766無党派さん:2009/03/11(水) 13:58:09 ID:QB/XBLqk
>>746
というより良心的判断や自由心証主義の原則がある裁判官(とはいえ事務総局に牛耳られているが)と比べて
検察官ほど時の政府にとって本来従順な駒はない。
しかし日本の官僚国家によってかこつけた絶対正義というメッキがはがれると
政治機構のイカサマがことごとくばれちゃうから無下に否定する以外いないんだね。
767無党派さん:2009/03/11(水) 13:59:13 ID:HjhPHkb3
>>763
普通やんないね。やるとしても、起訴とかそういう節目じゃない?
記者会見やれ!って抗議電話は相当いってるようだが。
768龍馬判事:2009/03/11(水) 14:00:00 ID:oDXXGto2
検察の独立性を言う自民議員は痛い奴だ
(笑)プッ♪♪
独立性を確保すべきは、裁判所
自民議員は、憲法を良く読みましょう。
(笑)プッ♪♪
って言うか、検察は法務省官僚の犬じゃん、全く中立じゃない!
769北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/11(水) 14:00:25 ID:EEBqpuia
>>739
そうか石川聴取は想定外か・・・
とりあえず正念場。頑張ってくれ。
770無党派さん:2009/03/11(水) 14:01:26 ID:vLqKsFXz
検察は公務員の自己保身集団

霞ヶ関利権を手放したくないから政治テロを起こした
771無党派さん:2009/03/11(水) 14:02:21 ID:HY1mZrQT
>751
壷売りが必死過ぎて涙を誘うスレだな
772無党派さん:2009/03/11(水) 14:02:55 ID:wEoizFTl
>>764
西松は外為法違反で捕まって下呂ってるだけで、他社のことまで知ってるとは思えない。
それで大手準大手ゼネコンが事情聴取されているなら特捜リークかもしれないけど、
別々にやるわけで、一気に出てくるとは思えない。ボロボロとでてくるはず。
高橋なら一気に出てくるので、高橋からの情報提供だと思ったのね。

問題となっている元秘書が高橋じゃなくて、石川氏になってる時点で、なんか取引があったと思わざるをえないんだよね。
773無党派さん:2009/03/11(水) 14:03:05 ID:3XTb0AyS
石川聴取まだだが、読売誤報か
774無党派さん:2009/03/11(水) 14:04:15 ID:edJb1f0O
検察は国側の代弁者だから別に独立性は必要とされてないんだよね。
国策捜査は批判されるけど禁止じゃないし
775無党派さん:2009/03/11(水) 14:04:17 ID:ywHaxCen
で、かんぽの問題はどうなってますの?
困ったときの拉致問題
776無党派さん:2009/03/11(水) 14:04:52 ID:vLqKsFXz
来週辺り、各週刊誌から検察スキャンダルが出るだろうな

国民の検察批判の空気にマスコミも気付いている
777無党派さん:2009/03/11(水) 14:04:58 ID:QB/XBLqk
そんなに検察の独立性を危惧するなら、
いっそのこと連中から公訴権独占を取り上げて独立検察官に委ねろと。
こんな分かりやすい改革がなぜ出来ないんだw
778無党派さん:2009/03/11(水) 14:06:12 ID:v3TbM7o8
>>776
噂の真相があればなぁ
779無党派さん:2009/03/11(水) 14:07:15 ID:vvPjsn8u
>>774
>国策捜査は批判されるけど禁止じゃないし

はぁ?
780無党派さん:2009/03/11(水) 14:07:17 ID:QB/XBLqk
ウワシンは小沢も叩くと思うぞw
781無党派さん:2009/03/11(水) 14:07:18 ID:psDwh5VA
広島4区、いつも中川女のポスター貼ってあるところに中川女と田原のツーショットポスター
9月の演説会の告知だった
782龍馬判事:2009/03/11(水) 14:07:18 ID:oDXXGto2
リークは犯罪です。
横文字使うのは止めましょう。
機密漏洩と日本語で言いましょう!
783無党派さん:2009/03/11(水) 14:08:33 ID:l9vLZCIm
週刊誌が検察批判?
所詮商業マスコミが検察批判が出来るか

阿呆と違うか
784無党派さん:2009/03/11(水) 14:09:10 ID:baFP7v+l
>>765
そもそもマスコミは検察が不利になるような記事を載せない。

司法記者クラブから出入り禁止処分が下るからな。
逆に従順な社ほど検察情報を優先的に流してくれる。
だから真偽かどうかすらの検証も無いままに、
検察主導の情報をここぞとばかりに垂れ流してるってカラクリ。

この点については、日頃マスコミ批判を繰り返している愛国者たち(笑)も
何故か不問にしているようだがw
785無党派さん:2009/03/11(水) 14:09:24 ID:/I24e+mL
>>757
小沢さんの献金にたいする考え方、発想はいままでとは
まるで逆、普通は、見返りとか斡旋を求めるけど
小沢さんの場合は、そういったことは、一切しません。ということで
献金がおおいのですょ。あっちこっちから。わかるかな?
786無党派さん:2009/03/11(水) 14:10:01 ID:hsjiah06
都議選で都連民主が糞だから共産に入れようと思ったがやっぱり止めるわ
相変わらずのオレ様脳が治っとらんな
787無党派さん:2009/03/11(水) 14:10:25 ID:3XTb0AyS
石川が聴取に対してすべて、「高橋先輩に聞いて下さい」と
回答したら検察はどうすんだ?
788無党派さん:2009/03/11(水) 14:10:27 ID:vvPjsn8u
>>784
マスコミは国策捜査を匂わすだけで、徐々にフェードアウトしていく気だろうね。
789無党派さん:2009/03/11(水) 14:10:32 ID:HY1mZrQT
>>751
国士が泣き面で援軍を呼んでるようだな
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236735111/622

>622 :名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 14:04:52 ID:hM76yPRK0
>第45回衆議院総選挙総合スレ792
>http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236707637/l50

>小沢信者絶賛ハッスル中w
790椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/11(水) 14:10:48 ID:yKFWKTsw
>>758
自分の存在が相対的に低下している時に手を抜く狡猾さ。
791無党派さん:2009/03/11(水) 14:10:52 ID:HjhPHkb3
どうもしないでしょ。
手詰まり状態に変化がないだけ。
792龍馬判事:2009/03/11(水) 14:11:02 ID:oDXXGto2
確かに、はぁ、としか言えない
シビリアンコントロールの逸脱は完全に憲法違反。
国家犯罪!
793無党派さん:2009/03/11(水) 14:11:16 ID:vLqKsFXz
これで総選挙で民主党が勝つと、一気に世の中が変わるな

検察制度改革も着手されるだろうな
794無党派さん:2009/03/11(水) 14:11:50 ID:o5DFxJQM
解散前後に、田口八重子が帰ってきそうなフラグが立ちまくってるなぁ。
795無党派さん:2009/03/11(水) 14:13:29 ID:eKQvCBAr
きっこの日記です。


西松建設前社長が小沢氏からの便宜供与を否定」(世田谷通信)

西松建設の違法献金事件に関して、西松建設の国沢幹雄前社長が、
民主党の小沢一郎代表側からの便宜供与はなかったと証言している
ことが分かった。東京地検特捜部は、西松建設による小沢氏側への
献金は公共工事などの見返りを目的としたものとして捜査しているが、
国沢前社長は「公共工事が欲しかったので(小沢氏側への)献金を続
けていたが、まったく工事を回してもらえないため、このまま献金を
続けていても無駄だと思い、2つの政治団体を解散するに至った」と
証言しており、小沢氏の影響力が強いと言われている東北地方での公
共工事が、西松建設側にほとんど斡旋されていなかった事実とも合致
している。
796無党派さん:2009/03/11(水) 14:13:53 ID:CfAbnq2u
アメリカならウォーターゲート事件におけるディープスロートの様な内部告発者が出るんだが
日本は三井環がテレ朝のインタビューを受ける事が検察に筒抜け
その日に逮捕される程度のマスコミレベル
終わってる
797無党派さん:2009/03/11(水) 14:13:57 ID:baFP7v+l
>>788
週刊誌あたりに期待するしかないか。
あ、そういえばヤメ検って大手マスコミにも天下ってたなw
この期に及んでやっと分かった『噂の真相』の有難み…
798無党派さん:2009/03/11(水) 14:14:18 ID:vLqKsFXz
そもそも検察による権力の乱用を許すことはできない

恣意的に捜査して敵を潰すやり方だな
799無党派さん:2009/03/11(水) 14:14:23 ID:jTEGDw5h
>>772
一気に出てくるとは思えないって
「資料が出てきた」って書いてあるんだから・・・
ふつーに読めば小沢事務所を家宅捜索したときに
そういう資料があったって(特捜が)言ってるんでしょ
もちろん、その資料の真偽のほどはわからんが
800無党派さん:2009/03/11(水) 14:14:55 ID:l9vLZCIm
マスコミにやたら期待している奴が多いが、春休みの大学生か
マスコミとて商売、営利を追求する企業にすぎん
たがたが芸能事務所に遠慮して、稲垣メンバー、島田司会者などと容疑者とは言わず
大分のキャノンの事件なんて、いくらでも報道出来るだろ

もう広告出さんぞと脅されてシュン
そんなマスコミに検察様の批判など出来るか
801北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/11(水) 14:16:05 ID:EEBqpuia
キューバ逆転5−4
802無党派さん:2009/03/11(水) 14:16:51 ID:gfiT96xc
>>760
常識ではね。逆恨み的な感情を抱いている人間には通用しない。

>>758
花粉症で悶絶中でしょうか
803無党派さん:2009/03/11(水) 14:17:16 ID:hJiA/Z1S
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=abrams506
  
民意=国民は小沢辞職を求めている
804龍馬:2009/03/11(水) 14:17:41 ID:oDXXGto2
新聞・テレビが創価の広告費と聖教新聞の輪転機貸し賃ほしさに、
政府の犬になっている今

週刊誌は、意外にいいぞ
部数は伸びるだろう。
805衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik :2009/03/11(水) 14:18:15 ID:SEFhrdUk
今日、週刊文春、週刊新潮の内容が配信されるからね!
スクープが、検察批判、自公のスキャンダルなら面白い!
806無党派さん:2009/03/11(水) 14:18:36 ID:vvPjsn8u
>>795
うはっww高橋の口車に乗った検察涙目ww
807無党派さん:2009/03/11(水) 14:21:17 ID:CfAbnq2u
きっこ>>>>全国紙(笑)
808無党派さん:2009/03/11(水) 14:21:21 ID:l9vLZCIm
小沢ダムを含め、西松はかなりの額を東北で受注しているんだが

809無党派さん:2009/03/11(水) 14:21:22 ID:o5DFxJQM
>>805
ないだろw
二階批判は有っても、検察批判は新潮や文春にはできない
810無党派さん:2009/03/11(水) 14:21:24 ID:jTEGDw5h
>>795
小沢に不利になる国沢関連のリークってぜんぜん出てないんだよね
二階のが出てるだけで
811無党派さん:2009/03/11(水) 14:23:05 ID:SaSPgs8l
>>795
だって、小沢自体が西松建設の幹部と面識が無いんだから
812龍馬:2009/03/11(水) 14:23:22 ID:oDXXGto2
裏切り高橋は衆議院候補で
岩手4区から自民党から出るから

岩手の侍達!
頼む、任せたぞ!
813無党派さん:2009/03/11(水) 14:23:38 ID:HY1mZrQT
>>795
最近のブーメランは官僚機構にも飛ぶようになったのか…
814北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/11(水) 14:23:38 ID:EEBqpuia
きっこの日記

なぜか今日のテーマ曲
ピンク・フロイドのアルバム「狂気」収録の「Brain Damage」w
815無党派さん:2009/03/11(水) 14:25:51 ID:vvPjsn8u
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,' もうダメポi:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
    高橋嘉信に騙されて国策捜査した東京地検ちゃん
816無党派さん:2009/03/11(水) 14:26:31 ID:l9vLZCIm
マスコミ報道はおかしい 捏造している

そんな人がきっこの日記だけは盲目的に信じるんですね
817無党派さん:2009/03/11(水) 14:26:32 ID:vtWuHHTb
創価学会「自民・民主には辟易(へきえき)している。公明党はいい加減関係切って改革しろよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236745506/


国民は金まみれの政治に辟易(うんざり)。
清潔の党の公明よ
今こそ政治家改革に徹せ

ソース
http://www.seikyonet.jp/sg/sp/shimen/frontpage.html
818無党派さん:2009/03/11(水) 14:27:25 ID:SaSPgs8l
西松建設幹部だって知らない人に賄賂は送らないでしょ。小沢とは面識無いらしいぞ。
819椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/11(水) 14:27:30 ID:yKFWKTsw
>>808
受注総額でどれくらい?大体でいいよ。
820無党派さん:2009/03/11(水) 14:28:04 ID:baFP7v+l
それにしても小沢って別れ際に高橋を相当冷たくあしらったんだろうな。
元金庫番が今や自民党員でしかも率先して検察にゲロってる立場だろ。
821四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 14:28:05 ID:cw+02WmS
今になって思ったが、検察官僚の組織防衛意識はちょっと異常だな
最初は霞ヶ関改革を民主党にやられるのが恐いと思っていたんだが、
何がしかの直接的なスキャンダル…与党側が容認した何らかの不適切な捜査スキャンダルがあるのかも知れないね
それこそ国の検察システムが根底から疑われるような何か
822無党派さん:2009/03/11(水) 14:28:37 ID:HdQ/nnjz
高橋は呼べないよ
呼ばれても「違法なことはやってない」と言うしかないだろ?
そーなりゃ「小沢も違法なことしてない」と言ったも同然になる
つまり検察にとっても自民党にとってもマイナスにはなっても
プラスになること1つも無いから高橋は呼ばない
823無党派さん:2009/03/11(水) 14:28:47 ID:euFJqTEj
>>812
選挙活動できんのかい
街頭に出て何を訴えるのかw
どっちしろ落選確実でも出ようとしてんだから関係ないか

ひっそりと復党してるミスター5重計上の玉ちゃんが
また引退撤回して出馬したりしてw
824無党派さん:2009/03/11(水) 14:28:59 ID:l9vLZCIm
小沢は年に1回は、西松の会合に出ていることを認めているんだが
825両丹モバイル:2009/03/11(水) 14:29:28 ID:ANoN0BWQ
>>808
とはいえ、小沢効果があったなら政治団体を解散してないわな。
与党になるのも夢じゃなくなったこれからこそ、今までの投資が生きて来るわけで。
増田前知事も否定したし、当事者も否定じゃ…
826無党派さん:2009/03/11(水) 14:30:08 ID:SaSPgs8l
小沢と西松前社長に面識が無いのはガチ
小沢は名前も知らなかった
827無党派さん:2009/03/11(水) 14:30:13 ID:EFyj2Hsv
>>820
高橋が口利きしてやるって勝手に献金もらい、ポッケに入れた。
それを咎められ、小沢から追い出されて逆恨みってのに一票だ。
828無党派さん:2009/03/11(水) 14:30:28 ID:DZyg9JwJ
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \ 
        ノ::/━━     ヽ    ヽ 
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )    _____________
      ヽ   __ \      /    /
       \  | .::::/.|       /   < 国民の主食を遺伝子組換えしちゃうぞ〜
        \ ヽ::::ノ丿      /     \_____________
           _____-イ
829無党派さん:2009/03/11(水) 14:30:31 ID:gfiT96xc
>>820
高橋の名前と藤井爺の名前でググってミソラーメン
830無党派さん:2009/03/11(水) 14:31:05 ID:blYGdYww
必死すぎるID:l9vLZCImに全米が泣いた
831無党派さん:2009/03/11(水) 14:31:26 ID:baFP7v+l
>>827
確かにやりそう
だって今や自民党員だからなw
832無党派さん:2009/03/11(水) 14:31:27 ID:HjhPHkb3
高橋、街頭演説しようとした途端卵ぶつけられたりしないといいなw
833無党派さん:2009/03/11(水) 14:31:53 ID:vtWuHHTb
【政治】 民主党幹部 「検察、メディア使って匿名で攻撃してくる…反撃しようがない」…一方、小沢代表は秘書起訴時に進退表明か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236749107/
834無党派さん:2009/03/11(水) 14:31:57 ID:l9vLZCIm
高橋など自民党からみたら鉄砲玉 
勝ちを期待した候補ではない
検察に呼ばれて、白状しょうが関係ない
公認かえるだけ トカゲの尻尾を切るだけ
835衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik :2009/03/11(水) 14:32:23 ID:SEFhrdUk
石破農水相×舛添厚労相ポスターに鳥取県選管が「注意」
2009.3.11 13:21

写真が大きく公選法違反と県選挙管理委員会から注意を受けた、石破農相と舛添厚労相が1枚に印刷されたポスター=11日午後、鳥取市内

 次期衆院選に向け、石破茂農水相が張り出した舛添要一厚労相との「ツーショット」写真のポスターについて、鳥取県選挙管理委員会が、
ポスターに占める写真や名前が大きすぎ、公選法に違反すると石破農水相側に注意していたことが11日、分かった。

 石破農水相の事務所によると、2000枚を掲示や配布しており、「規定に沿うようにシールを張って対応する」としている。

 県選管によると、公選法は任期満了の6カ月前から衆院選公示まで候補者個人のポスター掲示を禁止している。
ただ2人以上が写った政党の演説会告知用ポスターは認めており、張り替えられていた。しかし、候補者の写真などが
政党についての記載以上の面積を占めると違法になるという。

 県選管は、街頭演説会の告知は一部だけで、2人の写真などが大部分を占め、公選法違反と判断した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090311/stt0903111325007-n1.htm

石破農相も、ドジだね〜!
836無党派さん:2009/03/11(水) 14:32:37 ID:SaSPgs8l
>>824
お付き合いで出ただけでしょ
837無党派さん:2009/03/11(水) 14:33:00 ID:CfAbnq2u
きっこの世田谷通信に出るのはその後でマスコミに出るからな
展開が楽しみだ♪
838無党派さん:2009/03/11(水) 14:33:02 ID:wKoxZUGp
395 :無党派さん :2009/03/08(日) 22:23:42 ID:iWdSGFy7
           ,,. -─ー-、
           /r;;;;ミミミミミミヽ,⌒ヽ
        ,i':r"        `ミ;;,゙ヽ
          |;彡   漆間    ミ;;!
        _!彡 .ニニ=、 ーニニ'_ ミ;|      オフレコですが
.        fr`i-{.: =・=_l-{ =・= H;∩
         !f_.|. `ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !リ
         ゞl   r‘ー-‐ヘ  |   < ズブズブ元警察官僚です
             ヽ  トェェェェェイ /      捜査が自民党に及ぶことは無いでしょうwwwww
           i\    ̄   イ
           /i  `ー‐ー´ |\

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \

     : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::
   :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' :
     : Y { r=、__ ` j ハ─
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  あれほどハシャぐなって rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、                `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 言っただろうコノ野朗   |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
839無党派さん:2009/03/11(水) 14:33:43 ID:SaSPgs8l
>>824
小沢は「西松の幹部はいなかったと言ってた」な
840無党派さん:2009/03/11(水) 14:33:51 ID:Lp7aH/fD
民主なら逮捕されてただろ^^;
841無党派さん:2009/03/11(水) 14:33:53 ID:l9vLZCIm
西松と小沢の関係は金丸時代から
842無党派さん:2009/03/11(水) 14:34:18 ID:HjhPHkb3
>>827
事実、議員になってからも「小沢一郎秘書」とかいう意味不明な名刺を配り、
ゼネコンから話を受けては「小沢に伝えます」っつって何も伝えてなかった
らしいやん。
843無党派さん:2009/03/11(水) 14:34:56 ID:vvPjsn8u
>>817
>国民は金まみれの政治に辟易(うんざり)。

国民はカルトまみれの公明党は問題外という事実。
844四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 14:35:25 ID:cw+02WmS
>>827
ちょっとその線は否定したいな
もっと単純なことだと思う
小沢さんのとこに秘書いっぱいいるわけだが、秘書としては高橋元の後輩にあたる方を先に議員にしたりってことはあったから、
高橋元の出世欲を考えた場合、やはり相当な嫉妬があるんではなかろうか?
俺が我慢できるかと言われても我慢出来ないだろうからね
845無党派さん:2009/03/11(水) 14:36:06 ID:l9vLZCIm
>>839
どうして幹部か幹部でないか判るんだ?
幹部を知っているからこそ、その会合に幹部がいなかったと断言出来たんだろ
846無党派さん:2009/03/11(水) 14:36:15 ID:wEoizFTl
既出?

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090311AT1G1003B10032009.html

西松のダミー2団体、「談合決別宣言」機に解散

 西松建設の巨額献金事件で、同社のダミーの2つの政治団体の解散は、
2005年末のゼネコン業界による「談合決別宣言」がきっかけだったことが10日、
同社関係者の話で分かった。
西松側によると、民主党の小沢一郎代表の資金管理団体「陸山会」など複数の議員側に献金を継続した背景には
公共工事受注への期待があったという。
東京地検特捜部は、献金の目的だった受注調整が見込めず、解散を決断したとみて、調べている。

 西松建設関係者によると、同社OBが代表を務めていた政治団体「新政治問題研究会」は06年12月、「未来産業研究会」は同年11月に解散した。(07:00)

847無党派さん:2009/03/11(水) 14:36:26 ID:CfAbnq2u
公明党って自民党の支持母体カルトだろ
きもちわる〜
848無党派さん:2009/03/11(水) 14:37:19 ID:EFyj2Hsv
>>845
名刺交換してないからじゃないの?
849無党派さん:2009/03/11(水) 14:37:34 ID:SyjVBpAH
>>832
高橋に靴が間違って飛んできたり、小麦粉の袋がぶつかったり、水まきのホースが手元が狂って水浸しになったりしないといいよね。
本当思うわ。
850無党派さん:2009/03/11(水) 14:37:50 ID:CfAbnq2u
>>845
名刺交換するだろ
851無党派さん:2009/03/11(水) 14:37:51 ID:SaSPgs8l
>>845
お偉いさんかどうかぐらい雰囲気でわかるだろボケ
852無党派さん:2009/03/11(水) 14:37:56 ID:vvPjsn8u
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/a4b49c927aed5a22c0e19db289b86b53
高橋について書かれたブログ

>>846
wwwww
検察終わったwww
853無党派さん:2009/03/11(水) 14:38:06 ID:CU7djB5q
>>835
これは違反だな。
よく「ツーショットポスター」っていうけど、実は3分の1でないといけない。
「写真」と「写真」と「告知」で3等分にするのがノーマル。
854無党派さん:2009/03/11(水) 14:38:15 ID:h1DdKRIa
ここのところ民主が検察批判を控えてるのは、
国民のウケが悪いからじゃなくて
検察を過度に怖がらせないためだろたうね。

もう妥協点の探り合いに入ったと見ていい。
検察は秘書釈放+在宅起訴+小沢留任に持ち込めれば上々。
民主は起訴猶予+小沢留任を防衛線にしてくるだろう。
855四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 14:38:26 ID:cw+02WmS
>>845
アホか…
幹部なら名刺持って挨拶に来るだろ…
856 ◆NISHIMATSU :2009/03/11(水) 14:38:44 ID:wKoxZUGp

  \  /                 \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\           X
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \        / ∩              小沢を国策捜査で潰すお!
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) |      / ( ⊂)     ____
     | |.|  (__人__)  |         | |.    /⌒  ⌒\   検察のリーク情報で
    トニィ'|   `⌒´   |        トニィ'  /( ●) (● ) \
    |    |         }         |   / :::⌒(__人__)⌒::::: \ 世間のバカどもを操るお!
    \   ヽ        }         \  |     |r┬-|      |
     \  ヽ     ノ           \\_  `ー'´    _/ こっちには捜査が来ないし
        ン ゝ ''''''/>ー、_           ン ゝ ''''''/>ー、_   
       / イ( /  /   \        / イ( /  /   \  気楽だお!
       /  | Y  |  / 入  \     /  | Y  |  / 入  \ 
      (   | :、 |  / /  ヽ、 l     (   | :、 |  / /  ヽ、 l
       j  | :   | / ィ    |  |      j  | :   | / ィ    |  |
       東京地検特捜部            自 民 党  

東京地検特捜部は、二階俊博経済産業相側も任意で事情聴取することを決めた
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090308AT1G0701X07032009.html
    __       
  :/   u\;       ___
 ;/   ノル(<)\;   / ;u  ノ し\    なに裏切っとんじゃ おのれは・・・
 ;|  (>)  _)  \;/      ⌒  \          
 ;|::: ⌒(__ノェソ   /       、     |         
 ;\ u ´   ソ  /        ^     |
   ;\     ,  |              |
   ,ヾ \_ n^^- \         j; __/
  ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(    ⌒)  ´   ノ  自民党   \
857無党派さん:2009/03/11(水) 14:38:48 ID:CfAbnq2u
>>848
してなくても分からないなw
858無党派さん:2009/03/11(水) 14:38:52 ID:Lp7aH/fD
>>845
会合で挨拶ぐらいはするわな

そのときに幹部からの挨拶がないなら
いないと判断するんじゃない?
859無党派さん:2009/03/11(水) 14:39:41 ID:l9vLZCIm
>>848
名刺交換していなかったら、誰が幹部かもっと判らんわ
860無党派さん:2009/03/11(水) 14:40:32 ID:HjhPHkb3
>>849
罵声の嵐になったりお菓子投げつけられたり靴ぶつかって拍手喝采とかね。
ないといいよねホントにね。
861無党派さん:2009/03/11(水) 14:40:57 ID:l9vLZCIm
まあ幹部がいても、幹部がいたとは言えんわな
862無党派さん:2009/03/11(水) 14:41:28 ID:wEoizFTl
こっちはちょっとトーンが違う。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00150946.html

西松建設違法献金事件 ダミー政治団体解散はゼネコン業界の「談合決別宣言」きっかけ

西松建設の違法献金事件で、西松建設のダミーの政治団体が解散したのは、
ゼネコン業界による談合決別宣言がきっかけだったことが関係者の話で明らかになった。
西松建設のダミーの政治団体は、多くの与野党議員の政治献金やパーティー券を購入していることがすでに明らかになっているが、
このダミー団体は、2006年に解散している。
ゼネコン各社は、橋梁業界による談合事件など、各地で談合事件が相次いだことから、2005年、「談合決別宣言」を出しているが、
関係者によると、西松建設は、国や県が発注している公共工事受注の期待が見込めないことから、2つのダミー団体を解散したという。
建設業界関係者は「2006年以前だと談合という形になるか、もしくは指名競争入札です。
だから、指名に入るためには、各社がいろんな企業努力(献金など)をする」と話した。
また、このダミー団体は、解散直前、残った資金を小沢代表側の政治団体にほぼ全額寄付していた。
特捜部は、西松建設のダミー団体は、受注工作を図る目的で創設されたものとみて、捜査している。
863無党派さん:2009/03/11(水) 14:41:33 ID:HjhPHkb3
そういや、高橋のHPには事務所連絡先書いてないんだよねw
864無党派さん:2009/03/11(水) 14:41:51 ID:hJiA/Z1S
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=abrams506
 
民意=国民は小沢辞職を求めている
865無党派さん:2009/03/11(水) 14:41:57 ID:wKoxZUGp
高橋嘉信は小沢と縁が切れたと見せかけて自民党に入党するも、
実は小沢と未だに繋がっていて今回のリークを検察にしかけたのかもナ。
高橋が検察を釣り、自民党を巻き込むことで自爆テロを図り、小沢民主党の政権獲得を容易にする

ま、電波なんだがwwww
866無党派さん:2009/03/11(水) 14:42:11 ID:Lp7aH/fD
>>846
うーん、このリーク情報どう分析したらいいのかわからん・・・
普通に読み取ったら検察が贈収賄での逮捕はない宣言だけども・・・


なんだろうな
867無党派さん:2009/03/11(水) 14:42:38 ID:euFJqTEj
#ほいで、小沢んところは、樋渡トシアキのおやぢを、国怪に「証人カンモン」すると、突きつけたのか(笑)。
いいぢゃないか! コイツは、ついでだからだな、三井環のオッサンも静岡から呼んでだな、
「ちょーかつ」の件も、セットで追及したら、いいぢゃないか! この際だから、「古川トシアキ」も、
国怪に呼んでくれりゃ、ナンボでも「顔出し」で喋るからな。ワシも、「全国区」で、メジャー・デビューする、
又とないチャンスだからな。ワシも、メシを食っていかなアカンから、このタイミングで、自分の本を
ジャンジャンと宣伝して、もっと、売らな、アカンからな。ワシもビンボーしとるから、ここは、
「ちょーかつ」を蒸し返してだな、日銭を稼がんと、なんだ。

で、大久保は否認しとるということだが、タイホされた西松の方は、果たして、
どこまで「うたって」おるんだろうなあ。本当に「全面自供」しとるんかいなあ。
これまでのチケンのリークのネタを見る限り、「高橋情報」なんだよなあ。まあ、高橋がチケンに
喋ったであろう、これら「抜け道献金システム」については、ほぼ、間違いなく「真実」だろうが、
ただ、チケンがジケンとして立てるためには、双方が、「うたって」、すり合わせができておらんと、
マズイんだよな。特に、今回は「2人以上」が共謀した上で、成立したことになってるジケンなんで、
ワシ、現時点でのポイントは、西松側でタイホされた社長と総務部長が、本当に、その「詳細」を、
チケンの取り調べに、ちゃんと「うたって」おるのか、なんだよなあ。もし、西松側が、
全面否認しておったら、コイツは、ジケンとしては、アカンよなあ。だから、小沢は、
別れた元ヒショの高橋を、もっと優しくフォローしておいてやっていれば、こんなことには
なってないんだよなあ。
868無党派さん:2009/03/11(水) 14:43:14 ID:HjhPHkb3
まぁ、何してくるか分からんから油断は禁物。
869無党派さん:2009/03/11(水) 14:43:55 ID:CfAbnq2u
こりゃ慎重派が撤退する為にリークしたのかな
マスコミおまえら責任取れよ
とりあえず氏ね
870無党派さん:2009/03/11(水) 14:44:00 ID:BFi5cJRw
石川終わったな。 中川昭一助かったな。
871無党派さん:2009/03/11(水) 14:44:24 ID:baFP7v+l
>>829
ざくっと目を通してみたよ。
確かに性格上も問題だらけの人物みたいだ。
872衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik :2009/03/11(水) 14:44:28 ID:SEFhrdUk
あっせん利得での起訴も危ういぞ!
結局、政治資金の虚偽記載だけか?
873無党派さん:2009/03/11(水) 14:45:06 ID:gfiT96xc
>>863
しまむら の筋向いにあるのも判るぐらいのが、あるよ。
874四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 14:45:25 ID:cw+02WmS
政治団体解散時期の話は二階防御の意味じゃないかな?
二階の場合は裏金言われてるから、マスコミの報道が贈収賄まで行く可能性がある
875無党派さん:2009/03/11(水) 14:46:54 ID:HjhPHkb3
>>871
大久保秘書逮捕後に流れた、威張り腐ってたてな態度に関する情報も、
どうやら高橋のことらしいからね。ま、自業自得だ。
876無党派さん:2009/03/11(水) 14:48:00 ID:QB/XBLqk
>>692
いや。むしろ今回の事件を教訓に検察庁の公訴権独占剥奪、独立検察官創設
ならびに取り調べの可視化のほうが期待できる。
そのときに官僚利権を擁護する君たちは烈火のごとく抵抗することになるだろうなw
877四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 14:48:17 ID:cw+02WmS
高橋元の話はコアな小沢信者はしたくないだろうな〜
『人を見る目ねーな』ってブーメランなるからな
俺なんか出馬の話出てから殆ど批判したことないよ…
878無党派さん:2009/03/11(水) 14:48:21 ID:HjhPHkb3
>>873
ああ、地図の下にあったのか!
ありがとー。
879無党派さん:2009/03/11(水) 14:48:26 ID:yJ6HrmFP
>>866
そろそろ撤収しますよ〜
880無党派さん:2009/03/11(水) 14:48:32 ID:CfAbnq2u
しかし検察がマイナス情報のリークとか珍しいな
881無党派さん:2009/03/11(水) 14:49:39 ID:jTEGDw5h

解散するまでは、真っ黒だったって言いたいんでしょ
882無党派さん:2009/03/11(水) 14:51:31 ID:QB/XBLqk
883無党派さん:2009/03/11(水) 14:52:56 ID:gfiT96xc
>>877
小沢の人の良さを感じる、俺w
衆院の比例名簿に載せる人は、穴埋め要員でも慎重にした方が良いという教訓かもね。
884無党派さん:2009/03/11(水) 14:53:36 ID:rHulf9yv
>しかし検察がマイナス情報のリークとか珍しいな
組織に亀裂が入り出したのかもよ。
官僚組織は上に行けば行くほど競争が激しい。
まあチョンボ+政権交代なら思わぬ日の目もありうるって奴が策動開始するタイミングだ。
885無党派さん:2009/03/11(水) 14:53:56 ID:uualcg8R
早く決着つけろ
選挙までに潰れるのはどっちだ
886無党派さん:2009/03/11(水) 14:54:00 ID:SaSPgs8l
西松と小沢の繋がりを証明するのが無理だから、朝日の記事のように他のゼネコンの名前を出して来たのでは。

特捜の捜査は末期的かもしれん。
887無党派さん:2009/03/11(水) 14:56:07 ID:hJiA/Z1S
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=abrams506

民意=国民は小沢辞職を求めている
888無党派さん:2009/03/11(水) 14:57:27 ID:CfAbnq2u
>>884
マスコミの醜い撤退戦もよく見とこうぜ
まぁまだ安心は出来ないんだけれどな・・・
889無党派さん:2009/03/11(水) 14:57:44 ID:EnS0EFX8
すごい自演だな

202 名前:参加するカモさん[] 投稿日:2009/03/10(火) 14:40:04 ID:S+hO+7b6
VIPから拾ってきた
小沢沢代表続投賛成?反対?のリサーチ
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=3508&qp=1&typeFlag=1
応援よろ



864:無党派さん
2009/03/11(水) 14:41:51 ID:hJiA/Z1S
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=abrams506
 
民意=国民は小沢辞職を求めている
890衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik :2009/03/11(水) 14:58:14 ID:SEFhrdUk
定額給付金の額誤って記載 青森十和田市に苦情相次ぐ

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009031101000469.html

やっちまったな〜!
891無党派さん:2009/03/11(水) 14:58:45 ID:niEGbAnw
むしろ「ゼネコンは悪くないよ!悪いのは小沢だよ!」作戦かも知れん。
892四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 14:58:54 ID:cw+02WmS
>>887
民意がそうなら、いま解散したら勝てるでしょ(´・ω・`)
サッサとやろうよ
893無党派さん:2009/03/11(水) 14:59:56 ID:Lp7aH/fD
撤退ってのは甘すぎね?

贈収賄は初期から無理筋だったしな
894無党派さん:2009/03/11(水) 15:01:25 ID:WCaRmvLg
二階氏側を9日にも聴取 西松献金、政治資金規正法違反の疑い
 西松建設の巨額献金事件で、東京地検特捜部は7日、同社から二階俊博経済産業相の
関連政治団体に提供された献金などについて、9日にも政治資金規正法違反の疑いで政治
団体の会計責任者らを任意で事情聴取する方針を固めた。すでに特捜部は二階経産相ら
自民党議員側への献金の経緯について西松幹部から聴取しており、受け手側からも違法性
の認識の有無などの説明を求めるとみられる。

 民主党の小沢一郎代表の資金管理団体「陸山会」の会計責任者、大久保隆規容疑者(47)=
政治資金規正法違反容疑で逮捕=の捜査と並行して、他の与野党議員の政治団体への資金
の流れなど政界工作の捜査を本格化させる。(08日 07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090308AT1G0701X07032009.html


なんか、風向き変わってきた?
895四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 15:01:28 ID:cw+02WmS
>>890
江渡の選挙区だな
896無党派さん:2009/03/11(水) 15:02:18 ID:CfAbnq2u
>>893
マスゴミのゴミどもが垂れ流す収賄ありきのプロパガンダ映像が無くなるだけでいい
897四代目@酷使様は高学歴らしくコピペばかり ◆Wg12u2MAZU :2009/03/11(水) 15:02:20 ID:cw+02WmS
>>894
そんな前の記事を…
898無党派さん:2009/03/11(水) 15:02:21 ID:vvPjsn8u
>>893
贈収賄でもないのに、選挙目前のこの時期に
次期総理の第一秘書を逮捕して、元秘書の議員まで呼び出して
収支報告書への記載ミスだけなら、検察は吹っ飛ぶよ。
899無党派さん:2009/03/11(水) 15:02:51 ID:HjhPHkb3
>>894
まだ分からん。
大久保秘書が無罪放免されるまで信用する気はない。
最低ライン、起訴猶予で釈放とかかな。
900無党派さん:2009/03/11(水) 15:05:00 ID:gfiT96xc
ハルマゲドンがあるって信じたですよ。捜査の中の人たち
901無党派さん:2009/03/11(水) 15:05:05 ID:DXdWd7sa
>>890

定額給付金支出の根拠法を作らずに
地方財政法でやろうとするからだよ。

だから余計な経費がかかるし、地方毎に対応が異なるし、
トラブルも多数発生する。

あと、根拠法が地方財政法である以上、
定額給付金の実施主体は地方自治体であって、国ではないことになる。
だから、定額給付金制度は国の経済対策ではなく、地方自治体の経済対策ということになる。
902無党派さん:2009/03/11(水) 15:05:05 ID:CfAbnq2u
西岡の脅しが効いて贈収賄やってますリークのお詫びリークかもな
903無党派さん:2009/03/11(水) 15:05:23 ID:Lp7aH/fD
>>890
この給付金のシステムって、考えにくいが
青森十和田市独自のものなのかな?

国が用意したものだと全国に影響ありそうね
まぁ小さいところから始めてベータテストなんだろうか
904無党派さん:2009/03/11(水) 15:06:28 ID:blYGdYww
>>900
よろ
905無党派さん:2009/03/11(水) 15:08:19 ID:baFP7v+l
麻生のお遊び「給付金」のシステム構築に一体幾らの税金が投入されることやら…
906無党派さん:2009/03/11(水) 15:10:02 ID:seq2M3na
きっこの世田谷通信ってネタなの?

907無党派さん:2009/03/11(水) 15:10:44 ID:gfiT96xc
908無党派さん:2009/03/11(水) 15:11:15 ID:CfAbnq2u
909無党派さん:2009/03/11(水) 15:11:26 ID:hJiA/Z1S
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=abrams506
 
民意=国民は小沢辞職を求めている。
910無党派さん:2009/03/11(水) 15:11:36 ID:SaSPgs8l
献金に賄賂性が無いとなると、記載間違いだけか

郷原は「虚偽記載だけでこの時期に捜査ということはありえない」と言っていたが、ありえないことをやってしまった検察はどうするんだろ
911無党派さん:2009/03/11(水) 15:11:42 ID:psDwh5VA
>>907
スレ立て乙であります
912無党派さん:2009/03/11(水) 15:12:10 ID:wfmyfOGD
「漆間発言」とメディア 取材源、安易に暴露していいのか
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090311/stt0903111210006-n1.htm

 翌7日、今度はTBSテレビが「内閣記者会として高官の氏名公表を求めたい」との提案を
行ったが、全社の賛同は得られず(産経新聞は拒否)、結局うやむやになった。

民主政権で同じ問題起きたら産経はどうすんのかねw
913無党派さん:2009/03/11(水) 15:12:17 ID:CfAbnq2u
>>907
関さん乙
914無党派さん:2009/03/11(水) 15:12:28 ID:c+xnITcl
>>890
虚偽記載で青森県十和田市も東京地検特捜に逮捕されるな
915無党派さん:2009/03/11(水) 15:12:57 ID:l9vLZCIm
政党助成金で我々の血税を手にしていながら
ゼネコンに請求書か
10年間で1企業で数億の献金

貰った金どこに使ったんだ

916衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik :2009/03/11(水) 15:13:02 ID:SEFhrdUk
システムのミスだから、定額給付金これまで支給した自治体もミスしてることになる〜!
これまで支給してる自治体は、どう対応するんじゃ!
917無党派さん:2009/03/11(水) 15:13:08 ID:DXdWd7sa
>>905
経費は、805億円〜1000億円とか言われていますね。

麻生私邸が62億円と言われていますから、
麻生邸13〜16コ分ですね。
918無党派さん:2009/03/11(水) 15:14:12 ID:pAK6nNwh
>>907
「情 報通」さんスレ立て乙
919無党派さん:2009/03/11(水) 15:14:48 ID:baFP7v+l
「検察の目的は贈収賄」だなんて息巻いていた国士様が不憫でならんわw
920無党派さん:2009/03/11(水) 15:15:24 ID:wCCLhvd9
悪質なリーク報道が収まったような
ネタ切れか西岡のブラフが効いたのか
それとも。。。
921無党派さん:2009/03/11(水) 15:15:38 ID:vvPjsn8u
>>912
産経ってこういう所だから(笑)

■漆間長官の発言に関する各社の報道

朝日新聞「自民党側は立件できないと思う」
読売新聞「自民党のほうまで波及する可能性は無いと思う」
毎日新聞「この件で(東京地検が)自民党のほうまでやることは無いと思う」
日経新聞「自民党に及ぶことは絶対にない」
共同通信「自民党議員に波及する可能性はない」
時事通信「東京地検特捜部の捜査が自民党の議員にまで拡大することはない」

-----------------「民主主義」と「警察国家のお先棒担ぎ」の壁-------------------------

産経新聞 (政府高官発言記事を9日未明に削除)
922無党派さん:2009/03/11(水) 15:17:58 ID:SyjVBpAH
>>912
はっきり言ったのは河村さんじゃないの?
923無党派さん:2009/03/11(水) 15:18:19 ID:LfXnPt8R
給付金がお遊び?
僕は12k全額、リアル書店で本を買いますね。
お遊びと言ってくれるな。

そういえば、漢字で辞めろの大合唱してたマスコミが、小沢が辞任したら
民主主義が崩壊するって言ってますね。意味がわかりませんねぇ。

国民に選ばれたわけでないマスコミの記者たちが、世論を操り操作することのほうが
問題だと思いませんかね?
924無党派さん:2009/03/11(水) 15:18:21 ID:Lp7aH/fD
>>920
露骨な無理ありすぎるネガキャンは逆効果でもある
925無党派さん:2009/03/11(水) 15:18:38 ID:l9vLZCIm
今日リークなどあるかいな
田口さんの話題を潰すかいな
926無党派さん:2009/03/11(水) 15:18:48 ID:pAK6nNwh
>>921
共同通信から記事もらっているブロック紙の分際で自主検閲ですか(笑)
流石は北朝鮮のような国家体制をユートピアとうたう偽装保守の産経新聞
927無党派さん:2009/03/11(水) 15:19:00 ID:fA1WiiMr
>>922
河村は漆間に刺されそうになったからな
928椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/11(水) 15:20:40 ID:yKFWKTsw
>>923
末尾の結論には同意するでやんす。
929無党派さん:2009/03/11(水) 15:20:54 ID:baFP7v+l
>>917
まさに羊頭狗肉
「給付」する為だけに1000億とかもうアホかと。
高速1000円事業でも5000億の血税が国交省の天下り先に流れる茶番とベースは同じ。
まあそれでも自民は選挙に勝てないだろうけどな。
930無党派さん:2009/03/11(水) 15:20:57 ID:ZGU91WEr
>>474

前回の大統領選でブッシュが当選したとき、アメリカからカナダへ脱出という
動きが実際に起こったな!
931無党派さん:2009/03/11(水) 15:21:55 ID:SyjVBpAH
>>927
その件河村はどうしてもっと怒らないのかな?
漆間なんかが閣内にいるのが有り得ない。
932無党派さん:2009/03/11(水) 15:22:23 ID:pAK6nNwh
>>923
記者クラブ制度についてあなたはどう思いますか?
933無党派さん:2009/03/11(水) 15:23:37 ID:LfXnPt8R
>>932
無くしましょうね。
934無党派さん:2009/03/11(水) 15:23:54 ID:ClYJAWxG
>>931
刺されかけたからじゃない
なんとか事務所費問題ってのがあったよね
935無党派さん:2009/03/11(水) 15:24:01 ID:c+xnITcl
井上ひさしが遅筆で舞台の初日あかなくて賠償騒動になったとき
「真の味方と信の敵がわかった。敵は意外なところにいた」
って言ったけど、今回の騒動でもいろいろわかった

936無党派さん:2009/03/11(水) 15:24:29 ID:Lp7aH/fD
>>922
5日 各誌 政府高官 自民へ波及しない
6日 BS11 ムネオが漆間と断定
7日 朝日が 民主党が漆間と見て追及
8日 フジ 河村が漆間と断定
937無党派さん:2009/03/11(水) 15:24:50 ID:3WL7j4AU
民主支持の方々に質問なのですが、国家主権の委譲にも賛成なのですか?
もし中国などの共産国家に主権握られたら、今みたいな生活は営めませんよね?
少なくとも主権委譲を掲げる委譲は、その可能性もゼロでは無いわけで、
そのリスクへの対処を具体的にお答え頂きたい。
938無党派さん:2009/03/11(水) 15:25:10 ID:fA1WiiMr
>>931
結局怒った所で任命権者が漆間とズブズブだからねえ
河村にはどうしようもない
939無党派さん:2009/03/11(水) 15:25:28 ID:vtWuHHTb
【西松献金事件】 自公幹部、樋渡利秋検事総長の国会招致に反対
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236740294/
940無党派さん:2009/03/11(水) 15:25:42 ID:pAK6nNwh
>>933
自公政権に記者クラブ制度を潰す事が出来るのですか?
民主党に記者クラブはありませんが。
941無党派さん:2009/03/11(水) 15:26:47 ID:niEGbAnw
主権なんぞとっくに委譲されてんじゃん。


…ああ、小沢は主権を国民に再度委譲しようと頑張ってるから刺されるのか。
942無党派さん:2009/03/11(水) 15:27:20 ID:l9vLZCIm
小沢は辞めるタイミングを図っているだろうな
年金問題でしがみついて、福田にあっさり辞められ恥をかいた菅のようには
なりたくないわな
麻生は、内閣改造だな 二階は勿論外す
943無党派さん:2009/03/11(水) 15:27:43 ID:c+xnITcl
>>937
病院池、マジで
944無党派さん:2009/03/11(水) 15:27:56 ID:pAK6nNwh
>少なくとも主権委譲を掲げる委譲は
今でも半島系の清和会が日本の主権を(ry
945無党派さん:2009/03/11(水) 15:28:45 ID:ClYJAWxG
>>937
このままでは とーちゃんの会社も危ないので今の生活が営めないのと
どっちが危機?
946無党派さん:2009/03/11(水) 15:28:55 ID:Lp7aH/fD
>>942
菅は無実だったのだから戦うべきだった
そのときの民主党の支えがないところのほうが問題
947無党派さん:2009/03/11(水) 15:29:26 ID:ocWduZUf
一っちゃんのプッツンミンス以来の、ドタバタ劇が24日に見られそうだな。
948無党派さん:2009/03/11(水) 15:29:51 ID:SyjVBpAH
>>934
河村はまだ漆間やそのバックが怖いのか。
他の自民党議員も皆そうなのか。
949名無し募集中。。。:2009/03/11(水) 15:29:59 ID:uualcg8R
何としても政権交代をしなければならない
950無党派さん:2009/03/11(水) 15:30:02 ID:psDwh5VA
>>922
たしか朝日は、民主党が「漆間とみて」追及する方針を決めてから、報じた。
河村が漆間の実名を明かしたのは、そのあと。
951無党派さん:2009/03/11(水) 15:30:05 ID:4f4KY2sp
共産党も右翼扱いするもんな民主脳はw
952無党派さん:2009/03/11(水) 15:30:17 ID:sRqldh86
>>946
菅は無実だったってどういうこと?
953無党派さん:2009/03/11(水) 15:30:32 ID:SaSPgs8l
東京地検内部で揉めているのが手に取るようにわかる
954無党派さん:2009/03/11(水) 15:31:17 ID:ClYJAWxG
>>948
麻生下ろしの声がピタッとやんだとミタゾノがスパモニで言ってた
955無党派さん:2009/03/11(水) 15:31:46 ID:8DdIyFgF
>>937
それアホが気が狂って書いただけで実際やるわけないよ
本気でやりそうになったら当然支持しない
956無党派さん:2009/03/11(水) 15:32:00 ID:l9vLZCIm
あのときの菅は全くの無実
田原の馬鹿が辞めろと散々ほざいていた
その後、田原自身が未納 自分は辞めませんだって
筑紫もそう
ジャーナリストなど気取っていても屑のようなもの
957無党派さん:2009/03/11(水) 15:32:13 ID:o5DFxJQM
>>937
どこの板からお越しですか?w
958無党派さん:2009/03/11(水) 15:32:48 ID:fA1WiiMr
>>952
当時の社保庁職員の錯誤が原因だった
959無党派さん:2009/03/11(水) 15:32:51 ID:sRqldh86
>>956
菅が未納三兄弟と罵った相手は無実ではないの?
960無党派さん:2009/03/11(水) 15:33:10 ID:SyjVBpAH
>>954
国策捜査というより特高捜査だね。
961無党派さん:2009/03/11(水) 15:33:11 ID:Lp7aH/fD
>>952
あとで領収書が見つかり
社保庁のミスと判明したわけ
962無党派さん:2009/03/11(水) 15:33:55 ID:LfXnPt8R
民主支持のみなさんに聞きますが、竹島は日本の領土なんですか?
963無党派さん:2009/03/11(水) 15:34:06 ID:gfiT96xc
>>937
>少なくとも主権委譲を掲げる委譲は、その可能性もゼロでは無いわけで、
一度、主権を委譲して、委譲してもらうの??
964無党派さん:2009/03/11(水) 15:34:08 ID:ocWduZUf
仙谷や前原がどこまでがんばれるか・・・

それで盛り上がりも違ってくる。

ま、ミンスをまとめられるのは、オザワ、以外にはいないだろうな?
965北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/11(水) 15:34:27 ID:EEBqpuia
>>952
社保庁のミス。
いわゆる消えた年金。これも策略かもしれん。
966無党派さん:2009/03/11(水) 15:34:42 ID:sRqldh86
>>961
うわ、全然知らんかった。
だったら頭丸めてお遍路行かなくてもよかったじゃん。
967無党派さん:2009/03/11(水) 15:35:43 ID:A1e4Pr1g
>>959
真っ黒だった。
菅は社会保険庁のミスで未納呼ばわりされたわけだが、当時は社保庁があそこまでグダグダだったとは誰も思わなかったからなあ。
役所がいうことが正しい、菅はウソまでついて見苦しいということになってしまった。
968無党派さん:2009/03/11(水) 15:35:47 ID:l9vLZCIm
自民党の古株は
総理大臣の権力の強みを知っているからな
中川秀など大人しいもんだ
森など最近は異常なほどの麻生擁護
小泉などいつのまにか白旗
969無党派さん:2009/03/11(水) 15:36:01 ID:C1agqKDP
>>877
人を見る目がないのは結構知れわたっているかと>小沢
970無党派さん:2009/03/11(水) 15:36:16 ID:Lp7aH/fD
>>962
自民党は、なんで竹島だけ担当大臣作らないのか不思議
北方領土とえらく違う、同じ領土問題なのに
971無党派さん:2009/03/11(水) 15:36:51 ID:blYGdYww
>>966
あの時は世論が許さなかったとしか言いようがない
お遍路行った成果はあったんだから怪我の功名でいいだろう
972無党派さん:2009/03/11(水) 15:37:15 ID:EFyj2Hsv
>>962
竹島って言うから混乱するんだよ。日本人なら「松島」と言うべきだ。
973北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/11(水) 15:37:22 ID:EEBqpuia
>>966
そこが今と民主党とは違う所。今回の反省になっている。
転んでもたたで起きないのが菅クオリティ。
974無党派さん:2009/03/11(水) 15:37:29 ID:wEoizFTl
情報握ってる奴は強いよなぁ。
個人情報保護法もなぜだか、データベース管理者とかの話に摩り替わってるし。
で、連絡網が作れません!とか、どうなってるの。
975無党派さん:2009/03/11(水) 15:37:36 ID:ClYJAWxG
日本の領土ならなんで韓国を上陸させた!!
どこの党が政権担当で主権侵害起こさせたか よ〜〜〜〜〜〜〜く
考えてから質問してくれ
976無党派さん:2009/03/11(水) 15:37:54 ID:pAK6nNwh
ID:LfXnPt8Rは自公政権なら記者クラブ制度を潰せるのかどうか答えてくださいね。
977無党派さん:2009/03/11(水) 15:38:00 ID:gfiT96xc
>>962
「あの島は俺たちの楽園だ。日韓両国に謝罪と賠償を要求する」 ニホンアシカの遺言
978無党派さん:2009/03/11(水) 15:38:07 ID:ooj8lZhF
民主の頭も信心から
979無党派さん:2009/03/11(水) 15:38:25 ID:SyjVBpAH
>>962
あんな何にも無い島にこだわる必要ない。漁業権のためなら韓国と共同統治にすれば良い。
というと発狂するんでしょ?
980無党派さん:2009/03/11(水) 15:38:39 ID:sRqldh86
>>967
しかし菅の無実はマスコミ報道した?
マジで初耳だよ。
羽賀研二が逮捕されたときは大騒ぎしたけど、
裁判で無罪になったときは無視したようなアレ?
981無党派さん:2009/03/11(水) 15:39:19 ID:pAK6nNwh
981なら後藤田離婚
982無党派さん:2009/03/11(水) 15:39:32 ID:l9vLZCIm
小沢は昔から全く変わっていないが、取り巻きだけはいつもどうしょうもないやつら
ばかり
渡辺恒三氏が2年ほど前に言った言葉

納得しますな 某国対委員長、某選挙対策委員長
983無党派さん:2009/03/11(水) 15:39:51 ID:tKNEM61D
「●●支持者はいつも答えてくれないけど・・・」

「質問に答えて逆質問」

「スルー・無視」

「●●支持者はいつも答えてくれないけど・・・」

いつまでやっとんねん。
984無党派さん:2009/03/11(水) 15:39:53 ID:hJiA/Z1S
>>937に同意
985無党派さん:2009/03/11(水) 15:40:02 ID:EFyj2Hsv
>>979
韓国と仲良しの麻生だったら、共同統治ってことで納めるかもだ。
986無党派さん:2009/03/11(水) 15:40:13 ID:pAK6nNwh
983ならアーソー王サミット出席
987無党派さん:2009/03/11(水) 15:40:22 ID:o5DFxJQM
>>962
>>940に答えれないというのは、自分が自民の工作員だという事を認めているんですか?
988無党派さん:2009/03/11(水) 15:41:05 ID:LwIxgyiv
竹島は日本の領土か?
小沢「日本の領土である(ニコニコ生放送より)」

神州日本を鬼畜米軍より奪還しようとしてるのが不満か?
989無党派さん:2009/03/11(水) 15:41:20 ID:pAK6nNwh
なんか単発レスが増えたw
1000なら後藤田離婚
990無党派さん:2009/03/11(水) 15:41:43 ID:CfAbnq2u
なんで馬鹿が沸いてくるの?
991北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/11(水) 15:41:46 ID:EEBqpuia
>>982
両方とも鉢呂が適任が自分の持論。
992無党派さん:2009/03/11(水) 15:41:50 ID:Lp7aH/fD
>>980
消えた年金問題のとき
菅が出演したとき言ってた。

原口もバラエティでて
お遍路動画出たときフォローしてたな

でもほとんど報道してないわな
993無党派さん:2009/03/11(水) 15:41:56 ID:EFyj2Hsv
>>937
可能性がゼロじゃないって理屈で言うと、
宇宙人が侵略してきて、地球がのっとられる
というのも可能性としてはゼロじゃないわな。
994無党派さん:2009/03/11(水) 15:42:21 ID:pAK6nNwh
991なら後藤田離婚
995無党派さん:2009/03/11(水) 15:42:53 ID:I4eveFTc
役所に在中の記者クラブの連中を知ってるが、
ハイエナみたいな奴らだ。
餌をもらうとくいついて離れない。自分で情報をつかむというより、
犬みたいに人になつき、情報を分けてもらうという感じ。
自分は特別で庶民とは違うと線引きしてる。マスコミ全体に言えるが。
報道規制などあるから最近のマスコミは権力に骨抜きにされ、
権力に迎合するような記事しか書けない。マスコミには言論の自由を与えては危険だ。
996無党派さん:2009/03/11(水) 15:43:07 ID:wEoizFTl
後藤田三行半
997無党派さん:2009/03/11(水) 15:43:11 ID:pAK6nNwh
1000なら後藤田離婚
998無党派さん:2009/03/11(水) 15:43:17 ID:blYGdYww
>>990
学生さんは試験休み・春休み
999無党派さん:2009/03/11(水) 15:43:22 ID:HjhPHkb3
1000なら後藤田、高橋、渡辺周、まとめて離婚
1000無党派さん:2009/03/11(水) 15:43:24 ID:EnS0EFX8
1000なら新風社民統合
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。