第45回衆議院総選挙総合スレ744

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無党派さん:2009/02/27(金) 18:46:29 ID:YLuXTCIy
民主にあらざれば人にあらずの勢いだな
いろんな選挙区で譲れるだけ譲ってきたんだから、この時点まで候補きまってなくて自分らだけ擁立してた
ところくらい譲れってのはあたりまえっちゃあたりまえ

おまえらなんぞ、いなくても勝てる、参議院の分は選挙後ひよる野党自民党から補完するわw
な〜んて傲慢な姿勢なら、解散総選挙〜次の参議院選挙の大乱世が
ますますおもしろくなりそうだ

民主党もっと調子乗れ!静香ちゃんたちコケにして横暴の限りをつくせ!
そのほうが解散総選挙後おもしれえやw
953無党派さん:2009/02/27(金) 18:46:40 ID:pYoz8Epw
国民新は 基本的に心は自民党
憎いのは小泉だけ っつーのが本音でしょ

殿は結構純粋っぽいけど

選挙後のプレゼンスを考え過ぎてるようにも見える
954無党派さん:2009/02/27(金) 18:46:53 ID:Hpx+pkyC
>>931
今は国民がピンチだが
955無党派さん:2009/02/27(金) 18:47:09 ID:aMsVylwr
>>945
とはいえ、自分の元に来た連中を庇えないようではどうしようもないわけでなぁ。
ただ、市川がそこまでする候補かどうか微妙なので
むしろ因果を含めてひっこめさせるべきかと。
その代り県議選あたりで民主推薦をもらって出馬させた方が良かったかもな。
956無党派さん:2009/02/27(金) 18:47:55 ID:GuHVG0/D
>>949
オレも真澄より純子派!
957無党派さん:2009/02/27(金) 18:47:55 ID:Oqbx8rLE
だいぶ前に尾道行ったら国民新党のポスターがあったなあ
958無党派さん:2009/02/27(金) 18:48:20 ID:ITiNevhd
きっと市川に何かがあるんだ、何かが
959大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/02/27(金) 18:48:37 ID:pPsaQ6g+
国民新が神奈川1区にこだわるのは政党助成金の関係かなんかなんだろ?
960肉姫 ◆mc9PeB10RU :2009/02/27(金) 18:49:22 ID:7ZTj2tFT
台風の時はコロッケがデフォだけど選挙特番のときは何が適当だろうか。
今回は家で見られそう。
961無党派さん:2009/02/27(金) 18:49:41 ID:vNSWLYgr
ゴックンの問責には抵抗してた癖に首相の問責には積極的な泥亀
候補はウチのじゃないとヤダヤダと自分達の立場を理解せずにダダこねる殿亀
962無党派さん:2009/02/27(金) 18:50:12 ID:mZ5y74v8
国民新党って経世会(ワタ)と志帥会(亀)が作った“かんぼの宿”みたいな
養老院じゃないのか?

これほど自民党らしい党は他に無い
963無党派さん:2009/02/27(金) 18:50:52 ID:GuHVG0/D
>>955
そもそも岩国引退の経緯とか、両党でどういう話になってたかわからんから
何とも言いようがない
964無党派さん:2009/02/27(金) 18:51:05 ID:wg7af9Y5


ID:YLuXTCIy = 脳みそパーの馬鹿

965無党派さん:2009/02/27(金) 18:52:25 ID:YLuXTCIy
>>964
どうちたのきゅうにw
おなかちゅいたの?
966北國新聞男 ◆MACDJ2.EXE :2009/02/27(金) 18:53:28 ID:1CN5cKt4
小沢は実際に自民党から補充するつもりだろ
967無党派さん:2009/02/27(金) 18:53:42 ID:Rux4exHj
京都市民としては泥亀が脱党しなければ伊吹文明が自民党の重鎮などと言われるような
世の中にならなかったと思うと感慨深いw
俺は前原選挙区だが。
968無党派さん:2009/02/27(金) 18:53:59 ID:rkdxPzWQ
>>928
私のPCにそのスレッドのログ保存されているから確認したけど
一部内容が異なるんですがw
969無党派さん:2009/02/27(金) 18:54:07 ID:IBdwhu8S
>>961
>ゴックンの問責には抵抗してた癖に首相の問責には積極的な泥亀
静香ちゃんもよく酔っぱらってるからじゃないか。
夜のテレビ番組に生出演するときは、酒が入ってることが多い気がする。
970無党派さん:2009/02/27(金) 18:54:37 ID:mZ5y74v8
総選挙後に生き残った自民党の道路族と郵政族が集う宿
それが“国民新の宿”
971無党派さん:2009/02/27(金) 18:55:17 ID:L9PxFAnS
民主でも国民でも、自民に勝てる候補がいい候補だ。
972無党派さん:2009/02/27(金) 18:55:53 ID:Oqbx8rLE
実際自民党から民主党に味方しそうな人って誰だろうか・・・
個人的には田中直紀氏辺りは政権交代した場合味方になる可能性が高いと思うけど・・・
973無党派さん:2009/02/27(金) 18:56:30 ID:GuHVG0/D
>>971
白石純子ですね、わかります
974無党派さん:2009/02/27(金) 18:57:13 ID:IX3aiH10
直紀はもう自民党じゃないじゃん
975無党派さん:2009/02/27(金) 18:57:55 ID:ITiNevhd
泥亀は、スッチー純子を最優先に応援すべき
976無党派さん:2009/02/27(金) 18:58:16 ID:L9PxFAnS
>>972
もう直紀は決まっている。

権力にすりよるハエみたいな議員は山ほどいる。
特に自民には。
あと、ほしいのは口実だけ。
977無党派さん:2009/02/27(金) 18:58:30 ID:EtU4+ph+
>>763
共産は非武装中立に反対ですが。
978無党派さん:2009/02/27(金) 18:58:31 ID:Oqbx8rLE
予算案衆議院通過したのに予算案の内容の話題がほとんどないのは一体・・・
テレビも政局絡みのことが最近多いし
979無党派さん:2009/02/27(金) 18:58:49 ID:WqTsoSQO
麻生「私は元々民主党の政策に賛成でした」
980北國新聞男 ◆MACDJ2.EXE :2009/02/27(金) 18:58:50 ID:1CN5cKt4
味方じゃなくて色目だろあるいは押しかけ女房
981無党派さん:2009/02/27(金) 18:58:55 ID:6R9W91jS
解散、3月中に首相決断も=内閣改造に否定的−細田自民幹事長

自民党の細田博之幹事長は27日午後、党本部で時事通信社のインタビューに応じ、
衆院解散・総選挙の時期について「危機対策が一段落したということが一番大事だ。
(追加経済対策が)夏以降で十分だということなら、選挙をやっても障害にならない。
この見極めが3月いっぱいでできる」と述べ、3月中に麻生太郎首相が解散を決断する
可能性もあるとの見方を示した。
 細田氏はまた、政府・与党内で浮上している内閣改造論について「全面取り換えする
理由はないし、辞めさせないといけない不祥事がある人はいない」と指摘した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090227-00000140-jij-pol
これはどう読むべき?
982無党派さん:2009/02/27(金) 18:59:16 ID:lK0KPMXj
「当たり前の話しただけ」=小沢氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2009022700905
(2009/02/27-18:43)

 民主党の小沢一郎代表は27日の横浜市での記者会見で、在日米軍の大幅削減が可能とした自らの発言に政府・与党から批判が出ていることについて「わたしは単に『日本の自衛隊ができることをやっていけばいい。
そして米国の負担が軽くなれば、それだけ在日米軍も少なくて済むじゃないか』という、ごくごく当たり前の話をしただけだ」と説明した。
 小沢氏はまた「(民主党は)まだ政府じゃない。具体的なことは政権を取って、米国に聞いてみないと分からない」と語った。 (了)
983無党派さん:2009/02/27(金) 18:59:32 ID:zT/DmuOv
大事な年金が消えてますな

公的年金、赤字5兆7千億円=金融危機で過去最悪−昨年10−12月期運用実績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090227-00000130-jij-pol
984第3のregime:2009/02/27(金) 19:00:16 ID:uM+E9zbI
>>968
だとすれば原因は分からないが、
なにぶん2年前の事じゃから
985無党派さん ◆ZX6R.gwbhM :2009/02/27(金) 19:00:21 ID:ZiCGWVBV
亀井静香はちょっと前のサンデースクランブルに出演したときも、
島村宣伸と意気投合というか接近してる感じもあったし、
民主党に批判的な発言も多かったので、対民主党でうまくいってないのか、
或いは自民党側から何らかの工作があるのかもしれないなぁと、
妄想する今日この頃
986無党派さん:2009/02/27(金) 19:01:20 ID:Oqbx8rLE
どちらにしても3月末になったら麻生総理は何らかの決断をした方がいいと思う
987無党派さん:2009/02/27(金) 19:02:06 ID:IX3aiH10
無いと思うけど国民新党が自民に寝返えると
参院ミンス+康夫+社民+直紀でギリ120
988無党派さん:2009/02/27(金) 19:02:31 ID:mZ5y74v8
静香ちゃん(笑)は森元や野中とも仲がいいから気をつけないとダメだ
だてに70すぎて首がクネクネ動かないよ
989無党派さん:2009/02/27(金) 19:02:37 ID:IX3aiH10
120じゃないや121だ
990無党派さん:2009/02/27(金) 19:02:45 ID:7304qcW1
>>980
マダム寿司が色目を使うところを想像してしまったW
991無党派さん:2009/02/27(金) 19:04:45 ID:Oqbx8rLE
今の議席数考えると公明党って選挙後も結構いいポジションにいるのでは?
民主党としては味方とまではできなくても中立っていう関係にした方が今後の
ことを考えるといいと思うのだが・・・
992無党派さん:2009/02/27(金) 19:04:54 ID:lK0KPMXj
>>981
今のところ、町村、岡田克也、ヨシミは5月、加藤紘一は8月と予想
993無党派さん:2009/02/27(金) 19:05:23 ID:L9PxFAnS
>>987
でも、共産が自民につかない限り、与党が過半数になるわけではない。
994無党派さん:2009/02/27(金) 19:05:48 ID:IX3aiH10
社民が離反しなければ
参院もなんとかなるっちゃなる
995無党派さん:2009/02/27(金) 19:06:37 ID:IX3aiH10
あと何があっても絶対に自民に付くことはない
川田と糸数が居たな
996無党派さん:2009/02/27(金) 19:06:56 ID:YLuXTCIy
はやく選挙してくれよ
おもしろくなるのはその後なんだからよ
997無党派さん:2009/02/27(金) 19:07:09 ID:3n6igJDg
 >>779
 新潟よりむしろ能登半島の方が危険だと思います。過疎地域ですし。
998第3のregime:2009/02/27(金) 19:07:36 ID:uM+E9zbI
国民も、下手に寝返っても、民主が自民から引っこ抜いたら
改易クラブ2号と化すからな。
999無党派さん:2009/02/27(金) 19:07:37 ID:Oqbx8rLE
いつ選挙があるの?
1000無党派さん:2009/02/27(金) 19:07:46 ID:9aYAUpP0
1000なら麻生セメントが欠陥品のクレーム多発で破綻
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。