第45回衆議院総選挙総合スレ735

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無党派さん:2009/02/23(月) 20:08:42 ID:UgUCAQZR
>>945
クリントンが千週来た前後から為替がおかしい。アメリカ株が下がってんのに円安になってる
953B層活用会議 ◆S3/.7DxKSg :2009/02/23(月) 20:09:08 ID:1uWCxsB/
これからは全力でミンスを応援してやるから
民珍覚悟しろ
カス
954無党派さん:2009/02/23(月) 20:09:27 ID:UaKr1HGF
美術館ではSPとかつかないのか
955無党派さん:2009/02/23(月) 20:09:59 ID:T6RFt9b0
なんか中川って美術館見学好きみたいだな。しかも一人で。
956無党派さん:2009/02/23(月) 20:11:21 ID:zugNd9z+
>>952
つまり?
957無党派さん:2009/02/23(月) 20:11:23 ID:bwcB0kA8
>>953
キャーッ!!
テロリストが!!!
958無党派さん:2009/02/23(月) 20:11:51 ID:UgUCAQZR
>>953
世論スレが埋ったら来るなよここにw
959無党派さん:2009/02/23(月) 20:12:00 ID:Njz8gxDi
視察、財務省の「公務」でない=中川氏のバチカン騒動で−杉本次官
09/02/23-19:50
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009022300807
財務省の杉本和行事務次官は23日の定例会見で、中川昭一前財務・金融相がバチカン博物館視察で立ち入り禁止区域に入り警報機が作動するなどした問題に関し、「視察は前財務相の希望で組まれた」と強調。
「視察自体が財務省の業務かと言われれば難しい」と述べ、財務省としての「公務」ではないとの認識を示した。
問題の視察は、中川氏が醜態をさらした先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)後の記者会見の直後に行われた。 
杉本次官は、視察には同省の玉木林太郎国際局長が緊急連絡に備えて同行したが、騒動の際は中川氏のグループから距離を置いていたため「行動をいちいち把握する状況にはなかった」と説明。
G7後の会見に続く中川氏の失態を防げなかった随行職員の行動に関し「さまざまな指摘を受けている点は非常に残念だ」と述べたが、責任は認めなかった。
960熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/02/23(月) 20:13:24 ID:P0V+xEp6
>>959

何言ってんだ、こいつ。
961無党派さん:2009/02/23(月) 20:13:58 ID:dkICpW/E
>>955
美術館見に行く前にウンコしたのか?
小渕恵三はウンコしなかったんだが
962無党派さん:2009/02/23(月) 20:19:35 ID:urAzMCu2
小沢代表、中国・王部長と会談 政権交代にらみ関係強化
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022301000721.html
2009/02/23 19:23

 民主党の小沢一郎代表は23日、中国共産党の王家瑞対外連絡部長と党本部で会談し、次期衆院選での政権交代をにらみ、両国関係を強化していくことで一致した。

 小沢氏は「衆院選で良い結果が得られたら日本経済を立て直し、日中友好関係を増進させたい」と表明。王氏は「民主党の取り組みを高く評価する。民主党政権になったら日中関係は新たな発展をする」と応じた。

 王氏は「中国は日本にとって最大の貿易相手国だ。互恵関係の下、経済危機を克服していこう」と指摘。小沢氏は「日本には中国も米国も大事だ」と述べ、米中両国とのバランスの取れた外交が必要との認識を示した。

 衆院選に関し、小沢氏は「国民の生活を守り、心をつかむ努力をすれば間違いなく勝つ」と強調。王氏は「日本で重要なポジションにある人は『まもなく民主党政権になる』と言っている。古い友人としてうれしい」と述べたという。
963無党派さん:2009/02/23(月) 20:19:43 ID:Njz8gxDi
首相とのツーショット敬遠=ポスターも「麻生離れ」
09/02/23-18:00
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009022300663
自民党衆院議員の間で、「選挙の顔」として選んだはずの麻生太郎首相とのツーショット・ポスターの作製を敬遠する動きが広がっている。
内閣支持率が10%台にまで落ち込んだ「不人気」首相と肩を並べてほほ笑んでも、有権者の反発を買うだけとの懸念があるようだ。
また、本当に麻生首相で来るべき衆院選に臨むのか、読み切れないという側面もある。
公職選挙法は、衆院議員の任期満了日(9月10日)の半年前(3月10日)から、候補者個人が1人で写っている政治活動用ポスターの掲示を禁じている。
選挙前から街中に候補者のポスターがあふれるのを防ぐ狙いからだ。
このため多くの自民党議員は通常、党総裁である時の首相とのツーショット写真などに切り替えてポスターを作製。
ちょうどこの時期は、切り替え準備の真っ最中というわけだ。
ところが、麻生首相とのポスターは「ノー・サンキューだ。票が逃げる」(若手)、「張らない。もし(首相が)代わっちゃったらどうする」(幹部)などと評判は散々。
東京都選出のある若手は、舛添要一厚生労働相らとのポスターを検討中。
また、九州の若手の1人は「石破茂農水相を考えている」と打ち明ける。
「麻生首相では選挙が戦えない」との声が党内に充満する中、誰をツーショットの相手に選ぶかは、「ポスト麻生」を模索する動きにも微妙に影響しそうだ。
964無党派さん:2009/02/23(月) 20:20:02 ID:urAzMCu2
首相、支持率低下「謙虚に受け止める」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090223AT3S2301Q23022009.html
(20:02)

 麻生太郎首相は23日、日本経済新聞社などの世論調査での麻生内閣の支持率低下について「謙虚に受け止める」と述べた。その上で「少なくとも景気対策は野党の反対でできていない。
定額給付金も高速道路の1000円の話にしても実行できないのが事実だ」と強調、野党の反対による景気対策の実施の遅れが支持率低下の1つの要因であるとの認識を示した。

 首相は「(景気対策の実行で)直ちに支持率が上がるか、そういった単純なものではない。しかし景気対策が国民の最大の関心だと思う」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。
965無党派さん:2009/02/23(月) 20:22:23 ID:urAzMCu2
「日中で内需喚起を」=首相、中国対外部長と会談
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2009022300836
(2009/02/23-20:17)

 麻生太郎首相は23日夕、中国共産党の王家瑞対外連絡部長と自民党本部で約30分間会談し、世界的な景気後退への対応策について意見交換した。
首相は、先にローマで開催された先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)で、各国が金融・財政政策を総動員する方針で一致したことを説明。日中両国が内需拡大に努力することを確認した。 (了)
966無党派さん:2009/02/23(月) 20:22:38 ID:jNm4H70o
>>964
全く謙虚でないことが分からないのかなあ
967無党派さん:2009/02/23(月) 20:22:51 ID:zugNd9z+
>>964
>野党の反対による景気対策の実施の遅れが支持率低下の1つの要因であるとの認識を示した。

まだ人のせいにしてるんだな。
こりゃアカンわ。
968両丹日日新聞男:2009/02/23(月) 20:23:37 ID:ZjM1gJ5Y
>>964
>「少なくとも景気対策は野党の反対でできていない。
野党は与党案を精査するのが仕事なんだから、さっさと通せるような国会運営をやってない自民が悪い。
969無党派さん:2009/02/23(月) 20:25:45 ID:JQ9NY/m/
自民党が羽田にした様に6月下旬まで引っ張ってやれば良かったのか
970B層活用会議 ◆S3/.7DxKSg :2009/02/23(月) 20:25:58 ID:1uWCxsB/
支持率下がってるのは、ミンスやマスゴミのせいじゃないよwwwwwwwww
971無党派さん:2009/02/23(月) 20:27:30 ID:Njz8gxDi
閣僚は官邸に常駐、鳩山幹事長が構想 民主党
09.2.23 18:52
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090223/stt0902231853003-n1.htm
民主党の鳩山由紀夫幹事長は23日、都内の講演で、政権交代を実現した場合の民主党政権の意思決定の在り方に関し
「閣僚が最終的な政策の意思決定をできる体制をつくりあげる。閣僚が常に会議ができるよう首相官邸で仕事をしてもらう」と述べ、閣僚が官邸に常駐する構想を明らかにした。
また「現在、ほとんどの政策が決められている事務次官会議にも政治家を入れる」と述べ、事務次官会議を抜本的に見直す考えを示した。
972無党派さん:2009/02/23(月) 20:27:42 ID:GFDFsNmh
そういやあYouTubeのアゴ指し示し映像が消えてるなあ
973無党派さん:2009/02/23(月) 20:28:06 ID:bwcB0kA8
>>970
おまいが取り付いていたからだろ。
974無党派さん:2009/02/23(月) 20:28:54 ID:jNm4H70o
曲がった口で 民主は信用できますか?と
言ってみる麻生の映像があったが

(笑)
975無党派さん:2009/02/23(月) 20:30:28 ID:UaKr1HGF
選挙目前に勝ち馬に乗るのはいかがなものか
976両丹日日新聞男:2009/02/23(月) 20:30:43 ID:ZjM1gJ5Y
>>970
民主党のせいで自民の支持率が下がってるとしたら、民主党が自民党を上回る仕事をしていると国民が
見ているって事だから、国民批判だよなぁ


>>974
「おまえよりは」って言う人が多そうだw
977無党派さん:2009/02/23(月) 20:33:03 ID:xx/fj/ff
年末に補正ださなかったのも自民党だし
財務大臣が酔っ払いだったのも野党のせいではない

麻生君、いい加減にしなさい
978大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/02/23(月) 20:34:28 ID:vDDVJM70
政府・自民に内閣改造論=政権浮揚に懐疑的見方も
厳しい政権運営を強いられている麻生太郎首相の周辺に、2009年度予算・関連法案の成立を機に内閣
改造を断行すべきだとの声が出始めている。新内閣で心機一転を図り、1割台に落ち込んだ支持率を何
とか回復しようとの思いからだ。しかし、首相自身の発言や判断のぶれで国民の信頼を失っているだけに、
与党内には改造によっても政権浮揚は期待できないとの見方が支配的だ。
 
内閣改造をめぐっては、中川昭一前財務・金融相の進退問題が浮上した16日、鴻池祥肇官房副長官ら
が首相に進言。首相に近い閣僚経験者も周囲に「民主党にはできない最強の布陣で選挙に臨むべきだ」
と主張している。
 
改造は、支持率が下げ止まらない首相にとって「最後の切り札」と指摘する声もある。時期は関連法案
成立後、3ポストを兼ねる与謝野馨財務・金融・経済財政相の兼職を解くタイミングが取りざたされる。
自民党内には「追加経済対策を盛った09年度補正予算案提出後に『実行部隊はこの顔触れだ』と改造
でアピールして、衆院を解散すればいい」(閣僚経験者)との声もある。しかし、党内には「改造しようとすれ
ば、逆に『麻生降ろし』が強まる」(幹部)、「小手先のことをしても支持率回復にはつながらない。思い出
づくりじゃないか」(参院幹部)と改造効果に懐疑的な声が多い。 
 
郵政民営化見直し発言や、「もうろう会見」で醜態をさらした中川氏をかばうなど、これまで首相自らが墓穴
を掘ってきた印象は強い。公明党も「閣僚が代わっても、発信するのは首相だから」(幹部)と改造論には
冷ややかだ。実際、首相自身も「改造には消極的」(周辺)とされる。改造に踏み切れば、衆院解散圧力が
強まり、7月の主要国首脳会議(サミット)出席に意欲を示す首相の手足を縛りかねない。結局、与謝野氏
が兼務していたポストの後任などを決めるだけではないか、との観測もある。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009022300842
979空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/02/23(月) 20:34:36 ID:9euzSmxN
>>960
要約
杉本次官「俺には関係ない」
980無党派さん:2009/02/23(月) 20:36:03 ID:lhlGsEuA
完全に暴露合戦だね膿はどんどん出せ。
朝日の脱税はどこのリーク。
981無党派さん:2009/02/23(月) 20:37:46 ID:dkICpW/E
>>979
杉本氏はウンコ我慢してたのかな
小渕恵三はウンコしなかったらしいが
982無党派さん:2009/02/23(月) 20:37:51 ID:/giTexTr
内閣改造は死亡フラ(ry
983無党派さん:2009/02/23(月) 20:39:25 ID:zugNd9z+
>>978
>「民主党にはできない最強の布陣で選挙に臨むべきだ」

もはやギャグにしかなってないww
984無党派さん:2009/02/23(月) 20:40:11 ID:1uWCxsB/
民主党にはできない最強の布陣で選挙に臨むべきだ
民主党にはできない最強の布陣で選挙に臨むべきだ
民主党にはできない最強の布陣で選挙に臨むべきだ
民主党にはできない最強の布陣で選挙に臨むべきだ
民主党にはできない最強の布陣で選挙に臨むべきだ
985無党派さん:2009/02/23(月) 20:41:12 ID:iXflyoVt
>首相に近い閣僚経験者

またがーすーか。どうしょもねえなw
986無党派さん:2009/02/23(月) 20:41:34 ID:rt8myoFW
>「民主党にはできない最強の布陣で選挙に臨むべきだ」

具体的にどのような?
987中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/02/23(月) 20:41:46 ID:7g6ZK9YA
ああ、明日はアホーが米国皇帝に数兆のお土産を持って朝貢に赴く日か。
昔の朝貢は、貢物に見合う品々を皇帝から下賜されたものだが。
988両丹日日新聞男:2009/02/23(月) 20:42:58 ID:ZjM1gJ5Y
>>986
民主党を越えるお笑い布陣はもうやった気がする。
まさか、前ちゃんを越える逸材が出るとは思わなかったけど、俺達の麻生がやってくれたしw
989無党派さん:2009/02/23(月) 20:43:16 ID:lhlGsEuA
ウンコ投げゲームはいいけれど自民好きな人は敗戦処理のこ
と考えないと。カナダのようになったら困る自民は死んでもらったら困るよ。
990無党派さん:2009/02/23(月) 20:43:22 ID:ZRGUPnE+
>>984
それが田母神・櫻井・八木の布陣なんですね。わかります。

北野武起用の可能性もちょっとあるかなとも思うけど・・・
なにしろ次は総力戦でなければとんでもないことになるし。
991大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/02/23(月) 20:43:47 ID:vDDVJM70
>>986
昭一再登板
992無党派さん:2009/02/23(月) 20:43:50 ID:EYDffp8m
派閥領袖全員入閣くらいやってくれるはずだ!
993無党派さん:2009/02/23(月) 20:44:16 ID:ZRGUPnE+
>>989
敗戦処理=焦土作戦でミンス支持した国民ザマァwwwwwをやれと酷使様が…
994無党派さん:2009/02/23(月) 20:45:25 ID:GFDFsNmh
認知症の老人に困り、禁治産者というか成年後見人制度を利用する人の気持ちが
つくづく国民一同痛感してるよな
995無党派さん:2009/02/23(月) 20:46:19 ID:dkICpW/E
1000なら俺の便秘が治る
なおかつ小渕恵三氏あの世から帰還or民主300議席over
996無党派さん:2009/02/23(月) 20:46:29 ID:UgUCAQZR
>>984
おまえ錯乱したか?
997無党派さん:2009/02/23(月) 20:46:31 ID:/AvUGMWo
>「民主党にはできない最強の布陣で選挙に臨むべきだ」
選挙本部長・神取忍
副本部長・松浪健四郎
本部長補佐・馳宏
こんな感じか。
998両丹日日新聞男:2009/02/23(月) 20:47:26 ID:ZjM1gJ5Y
>>992
それはもうやった気がするw
999無党派さん:2009/02/23(月) 20:48:14 ID:dkICpW/E
1000なら俺の便秘が治る
なおかつ小渕恵三氏あの世から帰還or民主300議席over
1000両丹日日新聞男:2009/02/23(月) 20:48:54 ID:ZjM1gJ5Y
余裕の1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。