★一般国民が自民党に投票しても何の得もありません

このエントリーをはてなブックマークに追加
17無党派さん:2009/02/25(水) 00:26:45 ID:2Q/CWyPR
◆「1―3月」GDP20%マイナスの大恐怖 「日経平均4500円まで暴落も」(黒岩泰氏)
●08年10―12月に続く2ケタ減、確実
今月16日に発表される08年10―12月の国内総生産(GDP)が、
民間シンクタンクなどの予測から74年1―3月以来となる2ケタ減(年率換算)になることが確実視されている。
74年時のマイナス13.1%に迫る数値をはじくエコノミストも出てきた。
空恐ろしい事態だが、これはまだ序の口。今年1―3月のGDP予測も2ケタ減になりそうなのだ。
ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎主任研究員が言う。
「1―3月も10%前後のマイナスになる可能性があります。
四半期ベースで2期連続の2ケタ減は、これまで経験がありません。深刻です」
日本経済は最悪の未体験ゾーンに突入する。同じく1―3月をマイナス10%前後
と予測する第一生命経済研究所の新家義貴主任エコノミストはこう言う。
「今年に入ってからの輸出の落ち込みは凄まじく、企業の設備投資も大幅に落ち込んでいます。
雇用環境も急速に悪化するでしょう。過去最悪の失業率5.5%を年内に上回る可能性が高まっています」
昨年12月の失業率は4.4%で、失業者数は約270万人だった。5.5%になると約360万人。
しかし、こんなものでは済みそうにない。東海東京証券の斎藤満チーフエコノミストが指摘する。
「経産省が発表した1月、2月の生産予測を基に、1―3月の製造工業生産を予想すると20%強のマイナスです。
こうした数値から、1―3月の年率GDPを算出すると前期比マイナス20%という過去最悪の下落幅も考えられます。
失業率6%超えも十分あり得るでしょう」
1月中旬の輸出金額は前年同期比46.1%減だった(財務省の貿易統計速報)。
輸出企業のサラリーマンはリストラを恐れ、財布のヒモを一層固くする。
国内消費がますます落ち込み、デフレが進行、小売業など内需企業の業績も悪化していく。
株価は大暴落が避けられない。投資顧問会社、マーケットバンクの黒岩泰氏は
「超円高で輸出企業を中心に業績はますます悪化し、平均株価は3月末に7000円前後、
その後、4500円まで暴落しても不思議はない」と予想する。
http://news.livedoor.com/article/detail/4019187/
18無党派さん:2009/02/25(水) 12:13:21 ID:7nWd+VF9
麻生?そんなザコに用はないぜ!

自民公明にのっとられていた我らの日本を取り返すべく
大勢の国民が民主化の旗じるしに結集しはじめた今こそ
闇の支配者の積み重ねた悪行の数々を白日のもとにさらすときだ

小沢氏ら矢野氏の国会招致目指す
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090224/stt0902240020000-n1.htm

矢野氏の参考人招致で一致=小沢氏が参院ベテランと会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090223-00000173-jij-pol

コメントらんには早速、民主党への非難で予防線ときたが
正面突破あるのみ
19無党派さん:2009/02/25(水) 16:00:15 ID:eup5BmHl
自民党を支持することにより日本が生き返ります。
なぜって、

選挙での得票目当てで消費税引き上げを言わないのが民主党で、
有権者に自民党との対立をアピールしたいためだけにテロ対策特別措置法を打ち切りにしたのが民主党で、
政局だけが目的で財源の確保の裏付けも説明せずに暫定税率を廃止にしたのも民主党で、
自民党の支持層が多い高齢者の切り崩しをしたいためだけに後期高齢者医療制度廃止法案を出したのも民主党で、
2007年の参院選のマニフェストと違う内容の農業補償の案を国会に提出したのも民主党で、
その他野党だからこそ言える財源の裏付けの無いさまざまな案を主張し国民を欺いているのも民主党で、
党代表が政権をとったら日本をどんな国にしたいか全く見えないのが民主党で、
何より党内が各議員の意見がバラバラで全くまとまっていないのが民主党ですよね?
20無党派さん:2009/02/25(水) 17:45:06 ID:1NryGEJ9
>>19
もう見飽きたよ、自民党工作員による必死なマルチコピペ荒らしはw
「日本を生き返」えさせなければならないほど瀕死の状態にしたのは自民党。
バラバラなのは、党内で足の引っ張り合いをしている自民党。

キチガイ自民党工作員が嫌いなんで、民主党に投票します
21無党派さん:2009/02/25(水) 18:05:22 ID:y6xAkxgC
>>19
もう誰も騙されんて
22無党派さん:2009/02/25(水) 18:13:37 ID:v5atdC0/
スレタイのとおりだと思う、下野して反省させ出直させたい。
が、マシな政党がないため次期衆院選は棄権…国民の義務として
どこかしら投票しなければならないのであれば…少なくとも
「何でも全てに反対!」「あれもこれもやります!」
「税金無くして社会福祉充実」みたいな夢物語、絵空事を述べる
選挙目当ての詐欺又は更に未来へ借金先送りの無責任政党には
投票しかねる。

よってJが駄目だからMという選択はできない。
棄権か消去法で仕方なく…といったところか…
23無党派さん:2009/02/26(木) 03:16:57 ID:WUBKHcJn
>>22
野党でもそんな極論を言っている政党はないだろ。
脳内野党を現実の野党に投影するのはいかがなものか。

私から言わせれば、たとえば、民主党はむしろ
財政再建にこだわりすぎ。
プライマリーバランスを2011年実現とかいってるけど、
この悲惨な状況を考えると、金融政策はもちろん、
財政出動にさらに力を入れるべき。
財政再建先送りはやむなし。
もちろん、民主党が主張している税金の無駄遣いをなくして
財源を捻出することが大前提だが。
24無党派さん:2009/03/05(木) 14:11:17 ID:eJXoP1sI
★「人間を幸福にしない日本というシステム」カレル・ヴァン・ウォルフレン(鈴木主税訳)
・「公式には民主主義国である日本が、なぜこれほど官僚に支配されつづけているのか−−
これは、日本の市民がつねに自問すべき最大の問題である。
なぜなら、官僚は選挙で市民に選ばれたのではなく、市民の選んだ代表によって任命されたのでもないからだ。
官僚は、政府の省庁につとめているというだけで、権力を手にしている。
彼等がこれらの省庁に入れたのは、たいていの場合、東大の入学試験に合格できたからにすぎない。
彼等は、国家の運営に必要な英知を東大で吸収できたとでもいうのだろうか。そんなはずはない。
東大にしても他の有名大学にしても、政治についてはずっと以前からひどく時代遅れの教育機関になっているからだ。
このような遅れた環境のなかでは英知は育まれない。」
・「日本では社会秩序が正義より重要視される。従って現状維持が何よりも重視されている。
社会秩序は、政治に関する日本人の考え方においては、当然のようにいいものとされている。
正義よりはるかにいいものと考えられている。
そのため、日本の司法制度には、社会に正義が行われるようとりはからう人間はあまりいない。
日本はうわべだけの民主主義国になっている。そうした構造のなかで多くの
『民主主義的』儀式が行われ、日本の市民を欺く偽りの現実が維持されている。
うわべだけの民主主義のなかで実際に機能している権力システムは、『官僚独裁主義』と呼ぶべきものだ。」
・「日本の社会現象をじっくりと観察し、欧米の先進工業国とくらべてみると、驚くべき事実に気がつく−−
日本には、政治に影響をもつ中流階級がほぼ完全に欠落しているのである。」
http://ac-net.org/common-sense/00b-wolferen.html
●日本には市民が存在しない。市民とは、社会のありかた自分も責任があること自覚し行動する存在のことである。
●日本では官僚が完全な権力を掌握し、社会の管理を使命と考えている。
●官僚には責任感responsibility はあるが、説明責任accounatbility が完全に欠けている。
それが日本社会の最大の欠陥であり、また、悲劇である。
●大新聞は、官僚を支持し架空の現実を作り出し市民社会を乗っ取ってしまっている。
25無党派さん:2009/03/05(木) 14:29:08 ID:P2pw0bZj
民主に政権とらせたら何から何まで日本を無茶苦茶にさせられるぞ
民主党はそれが目的なんだから
公務員はさらに給料上げられて国民はそのぶんさらに税金を払わないといけない
外国人参政権も与えるので日本は在日に支配されるいずれ日本人は日本で差別を受ける
年金払ってない在日に年金を与えるのでさらに年金問題が拡大
民主党なんかに入れたらダメだ
26無党派さん:2009/03/05(木) 14:54:10 ID:S6K1TsWg
>>1
得がないと言うより、大損物故区だけ。
27無党派さん:2009/03/05(木) 15:19:57 ID:Cv2fKsPD
なんやかんやで自民党(笑)に入れる奴は頭が可哀相な人
28無党派さん:2009/03/05(木) 20:24:31 ID:sJ/U8cMD
中日新聞:検察、時効迫り着手 「選挙前」抗議相次ぐ:政治(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009030502000166.html
検察庁
http://www.kensatsu.go.jp/
ご意見・ご質問受付フォーム
https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006

2ch検索: [検察 抗議]
http://find.2ch.net/?ENCODING=SJIS&STR=%8C%9F%8E@+%8DR%8Bc
【小沢氏秘書逮捕】 検察庁HPなどに、「選挙近いのに!」「国策捜査だ!」と抗議多数…元特捜部長「奥に隠された事件があるのか」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236245627/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236232586/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236227505/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236223634/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236220425/
29無党派さん:2009/03/10(火) 22:31:51 ID:yPO58gra
>>25
また妄想マルチコピペが始まったw
ホント、バカウヨって、在日しか頭にないんだなw

バカウヨが嫌いなんで、いやがらせとして、民主党に投票します(・∀・)ニヤニヤ
30無党派党党首:2009/03/11(水) 14:51:26 ID:1v5r4BHq
無党派層の力をしめしましょう。
「無党派層よ、政治に参加を」ものぞいてみてちょ。
私が勝手に党首を名乗っています。
31無党派さん:2009/03/11(水) 14:53:52 ID:+0Gy5fWT
>>27
マンコに投票権与えるからいけないんだよ。
32無党派さん:2009/03/11(水) 15:28:02 ID:gM4YyVkh
もういい。国民は自民党に投票して自殺するしかない。
33無党派さん:2009/03/11(水) 15:35:45 ID:ooj8lZhF
自民に投票して得なしをとるか
民主に投票して大損をとるか
34無党派さん:2009/03/13(金) 08:20:47 ID:iHFnRc1D
時事ドットコム:政府紙幣発行、首相に提言へ=無利子国債と贈与税減免も−自民議連
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009031000767
 政府紙幣や相続税減免付き無利子国債の可能性を検討してきた自民党の議員連盟(会長・田村耕太郎参院議員)は10日、党本部で会合
を開き、これらを発行するよう求めた政策提言の原案を大筋で了承した。11日に麻生太郎首相、与謝野馨財務・金融・経済財政相らに
提出する。
 提言は(1)政府紙幣や相続税減免付き無利子国債を発行して景気対策の財源に充てる(2)贈与税を3年間にわたり一律10%(現行10−
50%)に減免し、高齢者が保有する金融資産の活用を促す−を主な内容とする。これに対し、政府・与党内では急激なインフレを招くと
して政府紙幣発行に慎重論が根強いほか、相続・贈与税の減免についても「金持ち優遇だ」との批判がある。

無利子国債発行を検討…首相、与党議連の提言受けて : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090311-OYT1T00595.htm
 自民党の「政府紙幣・無利子国債(相続税減免措置付き)発行を検討する議員連盟」の菅義偉衆院議員、田村耕太郎参院議員らは11日
午前、首相官邸に麻生首相を訪ね、景気刺激策として、利子が付かない代わりに相続税がかからない「無利子非課税国債」の発行などを柱
とする緊急提言を提出した。
 菅氏は記者団に対し、同国債に関連して、「首相は前向きではないか。こういう時期だからありとあらゆるものを出来ることはやって
いきたいとの思いのようだ」と語った。
 提言では、〈1〉政府紙幣の発行検討・金融政策の強化〈2〉無利子非課税国債の発行〈3〉贈与税減免による世代間の資産移転促進
――などを求めている。
......
35無党派さん:2009/03/20(金) 00:58:33 ID:gFZ3mnoC
>>31
と言っている下品な馬鹿にこそ投票権を与えるべきではないw

>>33
それは、おまえ個人の立場だろ。

民主党に投票して、政権交代を実現させ、
すこしでも富(所得)の再分配の歪みが是正されれば、
一般国民は民主党に投票したほうが得だということになる。
36無党派さん:2009/03/20(金) 04:28:25 ID:TnINkAEo
小泉をいまだに、総理に一番ふさわしいとか答えてるんだから
何を言っても処置なしだろうよ

37無党派さん:2009/03/20(金) 06:29:19 ID:ORi0PPMW
定額給付金
自民党さん
ありがとう

38無党派さん:2009/03/20(金) 18:45:30 ID:ORi0PPMW
石川県三選挙区とも正規軍(自民党)の勝利です。

39小沢より麻生のほうがマシ:2009/03/20(金) 22:15:10 ID:4RvgZz51
俺んところの選挙区はミンス党の奴が汚沢と一緒に出てるポスター貼ってるから
自民党議員が当選しそう       
                   よかった
40無党派さん:2009/03/27(金) 02:23:18 ID:oTo3mkH0
>>37
礼には及びません。
B層国民については生かさず殺さずが自民党の方針ですから。

あとで、消費税率15%引き上げできっちりと回収させていただきます。
41無党派さん:2009/03/27(金) 08:10:32 ID:9BPoUQRC
時事ドットコム:平田財務副大臣が辞任=株売却で引責、政権に痛手
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2009032600710
 平田耕一財務副大臣(自民)は26日午後、株売買の自粛を定めた「大臣規範」に抵触して大量の保有株を売却した問題の責任を取り、
麻生太郎首相に辞表を提出、受理された。「政治とカネ」の問題が厳しく問われる中、財務副大臣の不祥事による辞任は、小沢一郎民主党
代表の続投を機に同党への反転攻勢を掛けたい麻生政権に痛手となる。
 麻生政権では先月、中川昭一財務・金融相(当時)が外遊先の記者会見で醜態をさらし、引責辞任している。財務省にとっては、短期間
に首脳2人が相次ぎ交代する異例の事態となった。
 政府は26日夜の持ち回り閣議で、平田氏の辞任を正式に決定。首相は首相官邸で記者団の質問に答え、「責任はわたしにある」と任命
責任を認めた。また、辞表は河村建夫官房長官を通じて受け取ったことを明らかにした。平田氏の後任は週明けに決める予定で、自民党の
石田真敏衆院議員を起用する方向で最終調整している。
 平田氏は辞表提出後、財務省内で記者会見し、辞任の理由について「国会審議が滞ることで国民に多大な迷惑を掛けることになる。状況
を総合的に勘案し、職を辞することにした」と説明。衆院議員辞職については否定した。民主党は、平田氏が辞任しなければ27日に予定
されている2009年度予算関連法案の参院での採決に応じない方針を決めていた。
 平田氏は今月2日、石こう製品製造「チヨダウーテ」(三重県四日市市)の株式を市場外取引で、同氏のオーナー企業で取締役も務める
石油製品販売会社「ゼロシステム」(同市)に総額6億1600万円で売却した。売却価格は市場で取引した場合の倍近かった。
 大臣規範は閣僚や副大臣らに対し、在任期間中の株取引を自粛することや、就任時に保有する株式を信託することを義務付けている。
平田氏は信託をしていなかった。
 平田氏は参院議員を1期務めた後、03年の衆院選で初当選。比例代表東海ブロック選出で、現在2期目。
42無党派さん:2009/04/04(土) 12:22:28 ID:DVFfNNYx
★自殺者:昨年も3万人超 不況、命をむしばむ 決算期3〜5月に危機感
警察庁の08年の統計で自殺者がまた3万人を超えた。
月別のデータでは、金融危機が深刻化した10月の自殺が最多になり、空前の不況の影響もうかがえる。
今年に入っても自殺者は増加傾向で、関係者からは危機感もにじむ。
97年に山一証券が破綻(はたん)するなど、98年にかけての金融危機の時には、自殺者数は約35%も急増。
以来、連続で3万人を超え高止まりの状況が続く。
特に同年3月は自殺者数が3265人(厚生労働省統計)で、前月より一気に約1000人増え、関係者に「98年3月ショック」と呼ばれる。
自殺対策に取り組むNPO法人「ライフリンク」(東京都千代田区)の清水康之代表は
「決算期をむかえ、失業や倒産を迫られる人が増えるため、例年3〜5月は自殺者が多い。
経済悪化による自殺への影響がこれから深刻化する恐れがある」と指摘する。◇
「もう自殺するしかないと思って」
清水代表のもとに先月、思いつめた声で電話がかかってきた。
東北地方の40代後半の男性。3年前、詐欺にあって職を失い、今年1月には頼みの派遣先からも解雇された。
多重債務の状態を妻に知られ、夫婦仲もこじれた。「自分が死ねば生命保険が出る。死ぬ準備をしている」
最後の方は息が乱れ、言葉に詰まった。
うつの症状が疑われ、精神保健福祉センターを紹介したが、雇用対策や借金返済の問題は別の窓口を探さなければならない。
清水代表は「失業や多重債務だけでなく、うつ病や家庭不和など複数の要因が重なっているケースが少なくない。
ワンストップで支援できる仕組みが必要だ。運良く情報に接した人の命だけが救われるようなことがあってはならない」と訴える。
また、自殺問題に詳しい高橋祥友・防衛医大教授(精神医学)は
「日本の自殺者は40〜50代男性と高齢者に多いのが特徴。中年男性や高齢者が孤立しがちな環境を変える対策が必要だ」と訴える。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090402dde041040015000c.html
43無党派さん:2009/04/11(土) 17:59:29 ID:7fCkIxJS
★政権交代論の経済的背景 ほとんどの国民が自民党政治の被害者
(前略)(1)1989年以来の消費税総額が213兆円、法人3税の減税総額182兆円となっている。
(2)小泉政権成立以降の2002年から2007年までの定額減税の廃止等による庶民増税額約50兆円となっている。
(3)厚生労働省の「国民生活基礎調査の概況」(平成18年)によれば、
一世帯平均の年間所得金額は1996年の661万円から2005年には560万円と約100万円の減収となっている。減少率は実に14.6%になる。
同「毎月勤労統計調査」では、従業員5人以上の事業所の賃金は2001年の26万3882円から07年の24万9755円となっており、減少率5.5%である。
正規労働者層でも賃金の減少が進んでいる。
(4)国税庁の「民間給与実態統計調査」によると、給与所得が年間200万円以下が1032万人(2007年度)、
総務省の労働力調査(2008年10〜12月期)をみると「非正規労働者」数が1796万人で全労働者に占める割合は34.6%となっている。◇
1990年頃までは20%前後で安定して非正規労働者の割合がバブル崩壊後に増え始め、
2000年以降に急増し10年足らずで10%近くも増加している。
(3)で述べた一世帯平均の所得が14.6%も落ち込んでいる理由のひとつは、
世帯に低賃金の非正規労働者を抱える世帯比率が増えているからである。
(5)ゼロ金利─円安─輸入品価格上昇という経済関係で庶民が失った所得は膨大であり、
逆に円安で大企業の輸出品は低価格に抑えられて輸出競争力が増すことになった。
輸出主導型の経済構造がいつまでも変わらないどころか、逆に強化されて世界恐慌という事態が波及する中で、
先進国中、日本のGDPは最も落ち込みが激しくなっている。
長期にわたるゼロ金利政策は、海外のヘッジ・ファンドなどが利用するところとなり、
いわゆる「キャリートレード」として日本の国富がアメリカに流れることになり、
ハイリスク・ハイリターンの投資に回されサブプライム・ローンや株式市場、原油相場等に投じられ、
アメリカの株バブルや住宅バブルの大きな要因となったことはよく知られている。
今ではそれらの崩壊によって金融恐慌、世界恐慌として日本にも逆流し、自動車産業の急減産が始まり、
すそ野にある中小部品工業は仕事を失い「派遣切り」が横行、失業率の増加、新卒採用の抑制と、不況に突入する事態になっている。(続く)
44無党派さん:2009/04/11(土) 19:39:25 ID:ubSpl2RK

植草一秀の『知られざる真実』

マスコミの伝えない政治・社会・株式の真実・真相・深層を植草一秀が斬る
トップページURL
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/

麻生内閣真水15.4兆円「自民党危機対策」を決定
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/154-5a3b.html

植草氏は政権交代に絶対に必要な存在です。
45無党派さん:2009/04/18(土) 15:11:21 ID:Pr6tI30D
●(承>>43)これらの経済指標をみると、バブル期の経済への打撃から回復するために、
自民党(+公明党)政権はGDP(約500兆円)に匹敵するほどの巨費を庶民の懐からむしり取り、
なおかつ非正規という雇用形態を急増させて賃金を抑え、そうしてその巨費を大企業の復活政策に投入したのである。 
この極端な大企業偏重の金融・財政・経済政策のために、
庶民生活は全体として苦境に陥りつつあることが政権交代論の経済的背景である。
それにくわえて、医療制度や介護制度などの社会福祉制度の財源カットで制度を荒廃させ、
社会のセーフティ・ネットを破壊したこと、また、年金記録の乱脈管理や政府要人のスキャンダル等、
政府と官僚の、総じて国家機構全体の腐敗が国民の目にさらされたことが政権交代論をさらに押し上げているのである。
今では大企業と国家機構の周辺で生活する者以外は、
皆、自民党政治の被害者なのであって、その被害はあまねく日本全土に広がっている。(後略)
ttp://www.geocities.jp/sazanami_tsushin/dc01/situation2/s09033.html
以上の通り、天下り特権官僚や経団連幹部・大企業経営陣とその親族以外は、自民党に投票するメリットはない。
46無党派さん:2009/04/18(土) 21:41:13 ID:rDPiEMP6
泥棒自民が泥棒官僚と一緒に作り続けた国債額(国の借金)の推移
1992年3月   220兆円
1995年3月   290兆円  大蔵省筋公表
1996年3月   310兆円  大蔵省筋公表
2001年11月  666兆円  広報東京都2001年12月号
2002年度末   693兆円 
2003年度末   703兆円  財務省資料
2004年6月末 729兆円  財務省発表
2005年度末   774兆円 
2007年度末  849兆円 財務省資料
 
http://www.kh-web.org/fin/
泥棒自民が政権に居続けた結果がこのざまだ!!!
奴らはこのうちどれだけくすねたんだろ?
消費税上げたら、また奴らのふところに入るだけだ!!
47無党派さん:2009/04/18(土) 21:59:49 ID:gE65k0/s
自民党だから官僚のいいなりで隠蔽し続けた
48無党派さん:2009/04/18(土) 22:20:36 ID:CmFTJDr+
自民以外の政党が政権をとったら日本が終わるかと。
中国人と韓国人と在日が喜ぶだけやないか。
49無党派さん:2009/04/26(日) 21:44:56 ID:LxhoSZlE
>>48
終わるのは、日本ではなく、
中韓・在日しか頭にないおまえら病的ネット右翼のほうだよ(w
50無党派さん:2009/04/26(日) 23:50:57 ID:6pFWdar6

>>1
よく言った、全くそのとおり。

自民党は庶民の敵。

汚い自民党は潰れて消えてなくなりますように。
51無党派さん:2009/05/04(月) 09:07:54 ID:rtEFP+S4
●フザケルナ!「麻生政権の景気対策」恩恵に“超格差”
自公政権がブチ上げた15兆円の追加経済対策に、「金持ち優遇だ!」と非難の声が噴出している。
一連の景気刺激策で、金持ちサラリーマン家庭と独身派遣社員の“損得勘定”はどうなるのか。
シミュレーションすると驚きの結果が出た。
麻生一郎さん(40)は専業主婦の妻(36)、長男(5)、長女(3)の4人家族。民放キー局社員で年収1800万円だ。
一方、自動車工場勤務の派遣社員・小沢太郎さん(38)は、年収360万円の低賃金がネックとなり、今も独身。
賃貸アパートに住んでいる。
麻生さん一家が受け取れる定額給付金は合計6万4000円。
さらに、3〜5歳の子供がいる世帯は今年度、1人3万6000円の子育て手当が出る。給付金と合わせて総額13万6000円にもなる。
一方、小沢さんがもらえるのは給付金1万2000円だけだ。
蓄えのある麻生さんは今年、都内一等地の高級マンションを購入する。
その際、父親からも資金を援助してもらうが、贈与税減税で最大610万円まで非課税。85万円もの税金がタダになる。◇
麻生さんの住宅ローンは9000万円。最大の600万円が戻る。
また、麻生さんはこれまで乗っていた車齢13年の高級外車を廃車にし、新型の国産ハイブリッド車への買い替えを決めた。
同時にETCも取り付ける。
小沢さんは車齢12年のポンコツ車だが、買い替える余裕はない。
「麻生さんは25万円の買い替え補助を受けられるうえ、エコカー減税も適用され、計40万円ほど得します。
ETC助成金5250円も加わりますね。
小沢さんの車は来年度から13年目で、自動車税が約10%アップします」(都内ディーラー)
転居に合わせて家電も一新する麻生さん。リビングには最新型の地デジ対応テレビ(30万円)を購入する。
小沢さんは地デジに完全移行する11年までに、購入資金をコツコツ貯める計画だ。
「今年度中に最新テレビを買う麻生さんには10%のエコポイントが付きます。
同時に古いテレビをリサイクルに出すと3%のオマケが付き、計3万9000円分の買い物ができる。
来年度以降に買い替える小沢さんはポイントが付かないどころか、リサイクル料まできっちり取られてしまいます」(家電量販店店員)
結果、麻生さんが国から受ける恩恵は、なんと740万円超! 
一方、小沢さんは給付金1万2000円のほかは、カネが出ていくばかりだ。
52無党派さん:2009/05/04(月) 09:08:38 ID:rtEFP+S4
以上のように、「麻生政権の景気対策は庶民には何の関係もありません。
これが何年も続けば、チャンスが巡ってくる人もいるでしょうが、ほとんどは今年度限りの措置だから不公平です。
贈与税の減税なんて、結局、相続税を払うような金持ちが得をするだけ。
一連の景気対策は子供だましにもなりません」(元静岡大教授で税理士・湖東京至氏)
国民よ、怒れ!

◇景気対策メニュー/麻生さんの場合/小沢さんの場合
麻生一郎さん(40)は専業主婦の妻(36)、長男(5)、長女(3)の4人家族。民放キー局社員で年収1800万円だ。
一方、自動車工場勤務の派遣社員・小沢太郎さん(38)は、年収360万円の低賃金がネックとなり、今も独身。
賃貸アパートに住んでいる。
◆定額給付金/6万4000円/1万2000円
◆子育て手当/7万2000円/0円
◆贈与税減税/85万円/0円
◆住宅ローン減税/600万円/0円
◆新車買い替え補助/25万円/0円
◆ETC取り付け助成/5250円/0円
◆エコカー減税/約15万円/0円
◆家電エコポイント/3万9000円/0円
◆合計/743万250円/1万2000円
結果、年収1800万円の麻生さんが国から受ける恩恵は、なんと740万円超! 
一方、年収360万円の小沢さんは給付金1万2000円のほかは、カネが出ていくばかりだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4117805/
53無党派さん:2009/05/04(月) 14:49:15 ID:KPxAJhqq
いま政治に不満を抱いている方は聞いてほしい

あなたが悪いのではない、民主が悪いのです

あなたが努力していなのではない、民主が努力していないのです

本来政権政党が優秀なハズの日本で、政治がこれほどまでに進まないのは異常な事態なのです

政権維持すれば希望が見えてくることを信じて生きましょう!

"あなたの一票はあなたの人生を変える"のです

STOP!

   _________
   |           |
   |  命落とすな  .|
   |  民主落とせ  |
   |____  ___|
       |  |     
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
54無党派さん:2009/05/04(月) 15:18:06 ID:9XrKAl1z
自民がダメというのは嫌というほど聞かされたから、
今度は民主になったら庶民がどう得するのか聞きたいもんだ。
55無党派さん:2009/05/04(月) 15:46:33 ID:c3cmfekZ
高級官僚の天下り団体と高級官僚・自民党のために、高速を1000円
払ってGWを渋滞の中で過ごしてるって???
選挙で自民党が勝って、消費税でむしり取られて…
なんだかなー 日本人B層 もっと賢くなろうよ!
56無党派さん:2009/05/04(月) 17:39:37 ID:CNpCjdIh
既存の政党に投票したら得するという感覚が何とも下劣だな。

既得権が欲しいといっているのと同じ。

階級闘争したがってるみたいだが、どっちも中高年と公務員の既得権を守る社会主義政党だということが分からないらしい。

「連合の労働貴族はどちらの政権だろうとメスを入れてこないので得をします。」
57無党派さん:2009/05/05(火) 00:23:44 ID:DCz8Jxhg

自民党では絶対にダメ。
58無党派さん:2009/05/05(火) 00:26:51 ID:bitIF+4V
在日特権を信じる奴なんているのか?
59悪党天国 日本チャチャチャ♪ :2009/05/05(火) 00:34:33 ID:ijCXfZ19
在日特権と叫んでいる連中は、格差でうもれていく不満層へのよびかけ
を中心としており、狙いは格差でうもれていく層の不満を在日への攻撃に転化
して隠蔽していこうということである。

彼らが特権なんていっている話はほとんど拡大解釈とデマがほとんどである。

こういうものをファシスト運動とよんでさしつかえないだろう。

ファシストはそもそも嘘を本当であるかのように宣伝しているグループ
でしかないので、それ事態がデマとペテンの運動にほかならず民間世論に
嘘を浸透させられればそれでよいというような連中だから、信じるやつがいるかいないかの問題ではない。


彼らは、韓国発祥の統一協会や世界日報ビルに決して抗議行動をしないのは、
60悪党天国 日本チャチャチャ♪ :2009/05/05(火) 00:36:41 ID:ijCXfZ19
彼らは、韓国発祥の統一協会や世界日報ビルに決して抗議行動をしないのは、
彼らの在日特権というのがでたらめだからである。

一番特権をもっているのは自民党の政策に自分たちの主張を
入れ込ませている韓国発祥の統一協会や世界日報なのだから。

61悪党天国 日本チャチャチャ♪ :2009/05/05(火) 00:51:41 ID:ijCXfZ19
そこで、在日特権がどうのこうのと叫んでいる某グループは、
民主党攻撃も展開しているのは、そのような統一・自民の
別働隊だというのが本質のところなのである。

62無党派さん:2009/05/05(火) 02:09:33 ID:KW5nP1di
創価の勧誘と同種のスレだな
63無党派さん:2009/05/05(火) 02:32:28 ID:PEGHFQmB
小泉嫌いな人、空レス してちょ(調査)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1235046146/l50
64無党派さん:2009/05/14(木) 08:41:08 ID:kiy8cv2R
>>62
53のような自民党・公明党工作員がばらまいているプロパガンダAAこそ
「創価」だろw

んで、創価に支えられているのが自民党だ(爆笑
>>56
下劣なのはおまえのほうだよw
狂ったイデオロギーやカルト宗教の教義に洗脳されている人間より、
冷静に自分の生活にとってどっちがプラスかマイナスかを
合理的に思考できる人間のほうがより健全だ。
65無党派さん:2009/05/14(木) 11:15:28 ID:l1EI5ym3
合理的に思考して、自民よりはマシだとしてもし民主の行革は手ぬるい。
国家公務員の人件費を2割カットするというだけで、首切りをするとはっていない。
しかも地方公務員の人件費は聖域だ。
ポピュリズム迎合で官公労マンセーの民主党では福祉どころか、財政再建すらおぼつかないだろう。(だからといって自公が良いといっている訳ではないぞ)
歳出の半分が赤字国債だということを忘れてはならない。欧州かぶれにありがちな手厚い福祉なんて妄想はやめることだな。
66無党派さん
どっちも糞なら交代がないより交互にやらせる方がまだマシ