第45回衆議院総選挙総合スレ722

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無党派さん:2009/02/18(水) 19:23:11 ID:AZhs180k
>>949
北海道民たちは今誰かをマンセーするどころじゃないと思う
953無党派さん:2009/02/18(水) 19:23:25 ID:tclOCzYz
まさに中国北朝鮮
954無党派さん:2009/02/18(水) 19:23:27 ID:ISl+IzIH
与謝野が倒れたら石破を持ち上げて選挙したら?

しかし空いたポストは鬼門中の鬼門だから速攻で解散しないといけないけどな。
955無党派さん:2009/02/18(水) 19:24:07 ID:IZ8OZ0++
>>940
ハシゲさんじゃないですか
自民党を助けて下さい
956無党派さん:2009/02/18(水) 19:24:10 ID:wLIWm+jE
LEGITIMACY、すなわち、正統性がいまの内閣にはないんだね。
957無党派さん:2009/02/18(水) 19:25:10 ID:kn6rRPnn
>>955
きみの返レスが一番面白かった
958無党派さん:2009/02/18(水) 19:25:44 ID:3RN8dIzz
>>933
俺も本当は定かではないんだけどね、ボンバーズ結成の時期は
よくよく考えると、藤波が腰痛で長期欠場から復帰した時かもしれん

小泉チルドレンも当選後は色んな派閥に吸収されて、無所属のが少ないんだよな
そして郵政選挙で議員になったのに、入った派閥によって言う事が真逆に
なったりしてて滑稽だよw
959無党派さん:2009/02/18(水) 19:25:52 ID:uGu5rgkY
>>949
期待はしていないよ。変なことやったら票を入れずに権力を喪失させるだけ。
でも民主はどうなるかわからない。

まずは自民には権力の座から降りてもらう。
960無党派さん:2009/02/18(水) 19:26:38 ID:ZWe7+Lzl
>>942
おう、裁判官の小難しい理屈は聞く気はないが、「死刑」だけは
主張するつもり
961無党派さん:2009/02/18(水) 19:26:39 ID:37zWkS41
>>955

面白い人だな。

今度からコテハンに切り替えろや。
962無党派さん:2009/02/18(水) 19:28:02 ID:wLIWm+jE
こんなんでも内閣支持率が13%もあるなんて、どうなってんだよ、共同通信の電話調査はよん。
963無党派さん:2009/02/18(水) 19:29:23 ID:irAYXXLB
N+と別方向で世論調査は捏造だとか言い出さんでくれよ。
964無党派さん:2009/02/18(水) 19:30:23 ID:IZ8OZ0++
>>957
><
>>961
やだ
965無党派さん:2009/02/18(水) 19:30:51 ID:kdQPqrF2
小沢「世論調査が来たら麻生内閣を支持すると答えとけ」
966無党派さん:2009/02/18(水) 19:31:46 ID:IZ8OZ0++
>>960
裁判員は全員一致じゃないから
967無党派さん:2009/02/18(水) 19:32:51 ID:wLIWm+jE
ところで、予算審議はどうなってんだっけ?
968無党派さん:2009/02/18(水) 19:33:02 ID:rrc9se3z
>>927
アホウに頼まれても断らない奴って条件だと海舟候補はやはり与謝野なのかな
もっとも話し合い解散路線にならないと海舟役の出番もないが
969無党派さん:2009/02/18(水) 19:33:46 ID:eGMGz2mu
>>962
中川辞任は十分反映しきれてないと思う。平日調査であることのバイアスもあるし。
そもそもは、小泉発言を受けての緊急世論調査なんじゃないの?
970無党派さん:2009/02/18(水) 19:34:24 ID:BIetQVEK
じゃあ慶喜候補は谷垣か高村あたりか
971無党派さん:2009/02/18(水) 19:35:08 ID:wLIWm+jE
>>968 それって、アホウ太郎が禅譲するっていう意味かい?
それはないと思うね、だって昨秋、総裁選挙で決着がついているのだもの。
972無党派さん:2009/02/18(水) 19:36:25 ID:g52x7ZF7
アホーが頼れるのは閣内でもはや与謝野だけ
実質的には与謝野院政政権と言える
973無党派さん:2009/02/18(水) 19:36:26 ID:3RN8dIzz
小沢の今までの「遅くとも年明けには」「遅くとも4月には」って発言は

「野党第一党代表に勝手に断定されると、それに反発して意地を張りたがるのが麻生」

という麻生の性格を見越しての挑発もあるかもな
実際地方議員は早く選挙やってほしい連中も多いだろうが
小沢の腹の中では、一定の時期までわざと伸ばすって方針もありえる
もちろん突然ってのも含めてあらゆる状況を視野に考えてるだろうけど
974無党派さん:2009/02/18(水) 19:36:48 ID:kn6rRPnn
>>960
>裁判官の小難しい理屈

それをバカに聞かすのが主目的なんだよ
それと窃盗犯に死刑主張するつもりか?
975四代目@マスゾエは官僚を一人も処分してない ◆Wg12u2MAZU :2009/02/18(水) 19:37:27 ID:x2QP4E9o
>>965
支えきれません(>_<)
976無党派さん:2009/02/18(水) 19:37:49 ID:L4ZhPqON
石破って一昔前は政界で1・2を争うマザコンで有名じゃなかったか?
977無党派さん:2009/02/18(水) 19:37:55 ID:TJh/ceWw
>>969
中川はやめるべきかどうかの調査も同時にやってるから
反映されてるでしょ
日テレはちょっと例外 13ぐらいが岩盤層っぽい
978無党派さん:2009/02/18(水) 19:38:02 ID:wLIWm+jE
>>972
>実質的には与謝野院政政権

なのは周知の事実。だけど、俺様が内閣総理大臣。<アホウ太郎
979無党派さん:2009/02/18(水) 19:38:27 ID:TJh/ceWw
>>976
1位と2位は鳩山
980両丹日日新聞男:2009/02/18(水) 19:38:46 ID:N7gqt+Bx
>>969
つか、「政権与党」ってだけで「支持」って答える人もいるしね。
981無党派さん:2009/02/18(水) 19:38:47 ID:7sAa2S8F
麻生が暴走して解散ってのが最高なんだが
982無党派さん:2009/02/18(水) 19:39:11 ID:cZGBWvxK
>>973
そうだろうね。
とにかく引き延ばして任期満了が、小沢にとってベスト。

暴発解散もあり得るけど、そうなったらそうなったで一向に構わない、ってとこかな。
983無党派さん:2009/02/18(水) 19:39:26 ID:rrc9se3z
>>971
俺も奴は辞めないと思ってるよw
9月までグダグダのまま突っ走るか、話し合い解散路線かという話
ただ、どちらにせよアホウは辞めんだろうけど話合いの場合裏で話つける役回りは必要だろ?
相手は気難しい小沢なんだしさ
984無党派さん:2009/02/18(水) 19:39:45 ID:kn6rRPnn
>>978
実権と権威を分離したんだろ
985無党派さん:2009/02/18(水) 19:40:00 ID:iWDqwVCN
支持率一桁が連発すれば自民バカ手どもが色めきたつだろ
10から15くらいで生かさず殺さず延命させるのが一番いい
986無党派さん:2009/02/18(水) 19:40:08 ID:wLIWm+jE
岩盤層が13%もいるのがな〜。たいへんだわ、こりゃ、政権ひっくり返すの。
987無党派さん:2009/02/18(水) 19:40:46 ID:bfgNx58O
>>977
支持率30%、20%の岩盤もあると信じていたことがありました…
988無党派さん:2009/02/18(水) 19:40:53 ID:QGua2kgf
各社が一桁支持率を出せば、創価が騒ぎ出すだろ。
989無党派さん:2009/02/18(水) 19:41:49 ID:uGu5rgkY
>>980
ネトウヨみたいなただただ国家(というか政権)に従順な連中もいるし。
990無党派さん:2009/02/18(水) 19:42:33 ID:kn6rRPnn
>>983
もはや支持率低下ぐらいじゃ辞めないだろうな
ミゾウユウの経済危機なんだからって大義名分を設定してるし
小泉に必要なのは小出しじゃなくて、爆破だったんだよな
でも必要な爆薬が集まらなかったんで、湿った導火線に火を着けて仕舞い、と
991両丹日日新聞男:2009/02/18(水) 19:42:55 ID:N7gqt+Bx
>>987
「底と思ったところは上げ底」
992無党派さん:2009/02/18(水) 19:43:25 ID:kUbTMs5a
10%前半で岩盤が割れないのまま9月まで麻生で行かれたら
自民党議員はいい迷惑だな
993無党派さん:2009/02/18(水) 19:43:35 ID:L4ZhPqON
>>988
もう都議選をリミットレスにするしか(ry
994無党派さん:2009/02/18(水) 19:43:49 ID:uGu5rgkY
>>991
しかし9月というタイムリミットがあるわけで。
995無党派さん:2009/02/18(水) 19:44:15 ID:kn6rRPnn
>>988
麻生の命脈を絶つには、もはやカルトと宗主国王の決定的な引導が必要

>>991
シークレットブーツだったな
996無党派さん:2009/02/18(水) 19:45:01 ID:ULntUERh
http://eita12.exblog.jp/

あの選挙が、いかに政治を曲げたか、良識を失わせたか、脅しすかしで、どれほどの
議員が反対から賛成に信念を曲げたか・・・・本当は反対だった麻生総理までもが、
心を売った政治家なら、もはや総理の資格はないし、総辞職か解散か、騙しのあの
選挙は無効だ!と叫びたくもなる。あの悪夢から3年半!おとなしい私でさえも、
怒りで心が煮えかえる。ふざけやがって・・・この野郎!・・・である。ああ・・血圧が上がりそうだ・・・

    「政治家の 心の軽さよ 筋のなさ!」

私の地元の皆さんの声も面白い。町には、都議選と衆院選の候補予定者の事前ポスターが
貼ってあるが、片や自民党候補者が麻生総理とのツウショット。片や公明党の太田代表が
麻生総理とのツウショット。心ある自民党員は「あのポスターを剥がせばいいのに・・・・とボヤいていた。

     「入り乱れ 麻生降ろしか 春あらし」

道東は、時の人中川財務大臣のお膝元だが、参加者の熱気の中には、中川大臣の
G7金融会議の醜態記者会見のひどさを、ここかしこで話し合っている光景に出合った。
「やはりなあ・・・酒が好きだからなあ・・」「いつかこの日が来ると心配してたけど・・・」
など、楽しいパーティも少しばかり沈んだ話題となってしまった。

       「百薬の 酒に潜みし 毒の味」
997両丹日日新聞男:2009/02/18(水) 19:45:04 ID:N7gqt+Bx
>>994
本当の底は「消滅」だったりして
998無党派さん:2009/02/18(水) 19:45:20 ID:uGu5rgkY
>>995
オバマは民主党だから麻生は従わない気がする。
999無党派さん:2009/02/18(水) 19:45:53 ID:3RN8dIzz
>>982
与党にとっても満了までいくなら時間だけは猶予ができるんだが
その間に後継選びに費やすにしても

小泉印の金メッキ候補:小池、ノビテル

キャリア豊富のいぶし銀メッキ候補:与謝野、谷垣、高村

その他:野田聖子、ゲル

所詮この程度だから誰がやってもダメ
1000無党派さん:2009/02/18(水) 19:45:58 ID:kdQPqrF2
1000なら麻生が泥酔して、「小沢は死ね」と国会で暴言
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。