第45回衆議院総選挙総合スレ709

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無党派さん:2009/02/15(日) 02:57:45 ID:9CMeVenT
岩永って島村のかわりに農水という印象しかないなぁ。
そもそも今回の件はなんで表沙汰になったわけ?
宗教側がゲロった?
953無党派さん:2009/02/15(日) 02:58:05 ID:G9fAW1Pm
>>948
独裁国家ではないが皇国の守護者カコイイとかああいう感覚?
よく知らないけどコードギアスなんちゃらってのもそういうんじゃなかったっけ。
954無党派さん:2009/02/15(日) 02:58:43 ID:XJELPIAE
>>945
馬鹿と阿呆に挟まれた凡人(総理としては)だったな、福田は。
小泉政権時代のツケを全部請求されて、しかも安倍のせいで参院少数。結局ツケ返済の工面ができずに「自己破産」した。
とんでもない破産管財人を呼んで来てしまったが。破産管財人のクセに社長の椅子に座って、更に借金を増やして早5ヶ月。
955無党派さん:2009/02/15(日) 02:59:11 ID:ESbKF6IV
>>946
大戦中女性特に主婦層が銃後で様々な生活統制の担い手となっていた現実もあるしな
男性女性というか実際に戦地に赴かなかった人ほど声が大きかったような
>>941
ネットという存在はそうした人にとって仲間を集めやすいい媒介であったのは否めないものかと
意識の共有、とでもいえばいいのか彼等にとってそういうものが今までに比べて容易となった気もする
956無党派さん:2009/02/15(日) 02:59:14 ID:dXNde3T5
麻生と比較すると安部のほうがかなりましに見えるな
957無党派さん:2009/02/15(日) 02:59:16 ID:5GlaCM4u
>>952
別の事件でその宗教にガサ入れ
 → 押収した資料から発覚

という流れのはず。
958無党派さん:2009/02/15(日) 02:59:16 ID:jJJI53Kp
>>950
キヤノンまで問題が本格化したら、経団連だの何だの
財界の奥深くにまで飛び火するからなあ。自公政権の
崩壊に直結しかねないよ。

>>949
まさに「洗脳」もいいところだよな・・・。「己を客観視できなくなっていくことが
カルト化の一歩」って大学時代に社会学の先生から習ったのを思い出した。

>>948
そういやネトウヨってミャンマーとかベネズエラとかロシアとかリビア?に変な
シンパシーっぽいものを持っているよね。潜在的に独裁というか、「黙って俺に
ついて来い」みたいな政治・リーダーを欲しているのかも。
959無党派さん:2009/02/15(日) 02:59:31 ID:NcUqDmUB
>>946
岩永の「神慈秀明会」に被害にあって、
警告を発してる方も、「知らないうちに妻が」だからね。
960大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/02/15(日) 03:00:42 ID:A/ThiJaO
なんで収支報告書に書かなかったんだろ
961無党派さん:2009/02/15(日) 03:00:58 ID:5GlaCM4u
>>955
ネットのいいところって、価値観や趣味の近い人と交流しやすいことだけど、
それを悪い方向に使ってるわな。+にいるような人達は。
「たまたま考えの近い人が集まってるだけ」ということがわかってないというか。
962無党派さん:2009/02/15(日) 03:01:51 ID:olmbm8GS
>>946
当初はネット右翼が昼間他の板で書き込むとニートなのがばれるから
鬼女板に入り浸っていたのだろうけど、最近は鬼女に点火した感じが
あるね

主婦もネットどっぷりだから、ネットに溢れる在日コリアンや
中国人の嫌なウワサを聞いたり、N速に入り浸ったりするもんな

折角、柳沢工場長が主婦の政治的目覚めをアシストしてくれたんだが
変なほうにいっちゃったな
963無党派さん:2009/02/15(日) 03:02:17 ID:G9fAW1Pm
>>958
市民運動=偽善=根絶すべきもの
   ↓
市民運動のない世界
   ↓
強権独裁マンセー

っていう回路なんかと思うんだけど、
中国べったりのミャンマーに親近感を持ってるあたりが謎だ。
スーチーがサヨフェミくせえ>親中  なんだろうけど、なら、救いようがないよね・・・
964無党派さん:2009/02/15(日) 03:02:52 ID:gK7rx/Fc
ネトウヨの異常なとこは、自分は支配層なんだと信じて疑わないことだな
965無党派さん:2009/02/15(日) 03:02:53 ID:9CMeVenT
>>957
MIHOミュージアム云々だっけ。
神慈秀明会は日本会議とは無縁なんだな。
966無党派さん:2009/02/15(日) 03:06:14 ID:ESbKF6IV
>>961
「考えが同じ」の分悪質な扇動に乗せられやすいのだな、となんとなく仮説を立ててみる
なぜなら考えが同じなのだから過激で悪質な排除論が出てきても
”その考えに同調しないわけにはいかない”→賛同みたいな
967無党派さん:2009/02/15(日) 03:06:40 ID:9CMeVenT
男の酷使を分析するのはもうあんまりおもしろくない。

一途に見えるイケメンなら無条件で支持、みたいな
「少女漫画脳」とでも呼びたくなるようなマインドを
女の投票率や支持の傾向なんかと絡めて分析した方が
選挙板的にはおもしろいんじゃないかと思うな。
968無党派さん:2009/02/15(日) 03:08:12 ID:upddQGMO
>>954
一度は小沢に寝技を仕込んで成功しそうになったことからみても、
政治家としての資質もかなりあるでしょう。
鳩山や山岡までが止めに入ったので失敗したけど、自民が唯一生き残れる道に
かけたのは間違いではなかった。

自己破産時の社長というのはニュアンスはわかるね。
前任者があまりにも××だったし、90年代後半からの構造改革路線の
ツケも一気に表面化しつつあったから、すでに手詰まりになっていた。
麻生を後継に選んだのは失敗だったが、まさか選挙をしないとは思って
いなかっただろう。
一番ガックリ来ているのは福田なんじゃないかな。なんでおれが辞めたんだってね。
969無党派さん:2009/02/15(日) 03:09:19 ID:NcUqDmUB
学歴マニアの人は、歴史を知らんな。
そもそも学習院や成蹊は東大へ入るための名門校。

面倒臭いから大学受験を回避したんだろ、
分からんでもないけどなぁ。
970無党派さん:2009/02/15(日) 03:09:19 ID:5GlaCM4u
>>966
たしかに国士様って主張のベクトルの方向性さえ近ければ、
その質を問わずに何でもかんでも支持する傾向が強いな。
971無党派さん:2009/02/15(日) 03:11:29 ID:G9fAW1Pm
>>969
三島由紀夫の時代の学習院はいいが安倍ちゃんの成蹊は厳しいんでない?
972無党派さん:2009/02/15(日) 03:11:34 ID:jJJI53Kp
>>962
ネカマってやつだね。2chには割りと女性利用者がいるらしいけど、
中にはネカマを装っていると思しき書き込みも随所に見受けられる。
まあ今の日本は女性のほうが自公政権への支持率が高いとか言うし、
ある種の「抵抗勢力」なのかも・・・。

>>961>>966
だからネット規制論が噴きあがったとしても、本来ならネットウヨクとか
ニュー速民の一部ってあまり反論できる立場にいないと思うんだよな。

>>963
多分その手の単純な思考回路なんだろうね。ミャンマーってそう簡単に
白黒二元論で落とし込めるような単純な内情ではないのに。
973無党派さん:2009/02/15(日) 03:14:02 ID:jpR4r6et
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090215-OYT1T00021.htm
定額給付金3月開始は2割、6月ずれこみも…読売調査

政府が2008年度内の支給を目指している総額2兆円規模の定額給付金について、
3月末までに「支給開始可能」とした市区町村が全体の2割にとどまっていることが、読売新聞の調べで分かった。

申請書の発送や口座の確認、住所不特定者の対策など作業量が膨大となるためで、
6月までずれ込むとの見通しの自治体もあり、
政府の目標は、破綻(はたん)していることが浮き彫りになった。



974無党派さん:2009/02/15(日) 03:14:18 ID:ESbKF6IV
>>968
福田の辞任はあの状況の中では本人にとっても自民及び清和という組織にとってもぎりぎりベストの選択、のはずだった
少なくとも福田はそう思っていたのだろう、国民的な人気の麻生が後任であればなんとかなる、
最悪麻生に責任をおしつければいいだろうと
975無党派さん:2009/02/15(日) 03:17:40 ID:8+pwt9Ya
KY承知で言うけど

でも民主党の政策も沖縄3000万人ステイとか白真勲はネット右翼ばかりでなく
右派全体がびっくりしたと思う。主権移譲は明らかに歪曲されて伝わっているが

だから、セコーの「民主は売国」宣伝はかなりネット右翼の脳内にガッチリ
インプリントされてしまった

例の「オレは派遣だが自民に投票するね、中国の属国はまっぴらだ」
セコーコピペなんて正に民主は売国宣伝だしね

安保関係で民主は脇が甘かったのは事実。
976無党派さん:2009/02/15(日) 03:17:41 ID:upddQGMO
>>969
学習院については明確に違うよ。
成蹊は旧制高校時代があるからそういう面も否定はできないが。

そもそも安倍ちゃんや麻生は東大へ入るために、なんて理由で
「大学」に入学した訳じゃない。
両人とも貴族的経歴ということでこの程度ならばごまかしもきくが、
その後の歩みらしても安倍ちゃんはまともにつとめてないし、
麻生は会社を傾かせかけたくらいだ。
どちらも海外留学しているけど、どちらも学位を取得できずに
帰ってきている。安倍ちゃんに至っては会話能力すら習得できなかった。

二人の歩んだ道を考えると、石油会社に勤めて本社の課長にまで
なった福田に比べると、如何にも見劣りする。
977無党派さん:2009/02/15(日) 03:21:12 ID:5iWkcru2
>>969
あなたは一回学習院に入ってから発言すべきだと思う。
978無党派さん:2009/02/15(日) 03:21:34 ID:p+J8Tck8
>>974
本当に自分を客観的に見れる男だったな
しかも森以降が騒いでるのとは対照的に最近の政局に絡まないのも結構賢い
後任については麻生がここまでひどいとは国民も自民党も民主党も思っていなかったから、仕方ないw
979無党派さん:2009/02/15(日) 03:21:55 ID:5GlaCM4u
>>975
3000万人ステイも「3000万人移住」に捻じ曲げられまくってるよ。
別に政策的に反対するのは何ら問題ないわけよ。3000万ステイにしても。
でも彼らは明らかに間違えた解釈をして、それを信じ込んで、
さらにコピペしまくって他人を巻き込むからどうしようもない。
980無党派さん:2009/02/15(日) 03:22:27 ID:NcUqDmUB
まあ、学習院が特殊なのは同意。
だが、慶応付属校などより、ある時代までは両校とも遥かに名門だろ?
981無党派さん:2009/02/15(日) 03:23:55 ID:p+J8Tck8
>>975
沖縄への旅行客を呼び寄せる計画は別に良いと思うけど…
外交は民主党内で意見の集約が最も難しいからな
今後の課題だ
982無党派さん:2009/02/15(日) 03:24:00 ID:jJJI53Kp
>>976
福田はリーマン生活が結構長いよね。20年近かったはず。
そもそも国会議員になったとき既に50代半ばだったし。
麻生や安倍も国会議員になった時の年齢は取り立てて
若くはないものの、社会人経験という点では確かに福田より
一段落ちる気がする。

麻生って新規事業に次々に手をつけては失敗し、先祖代々の
会社を潰し掛けたから親父によって政界に半ば追い出された
口じゃなかった?親父が「これで助かる」って漏らしたほどらしい。
983無党派さん:2009/02/15(日) 03:24:06 ID:XJELPIAE
そういや福田って、今はどの委員会に属してるんだっけ。
懲罰委員会にも名前は無いし、最前線にはいないはずだし。
984無党派さん:2009/02/15(日) 03:24:16 ID:5iWkcru2
>>980
あなたは何が言いたいの?
985無党派さん:2009/02/15(日) 03:26:32 ID:NcUqDmUB
>>984
学歴マニア嫌いってことw
986無党派さん:2009/02/15(日) 03:27:05 ID:9CMeVenT
福田の価値は大連立失敗で終わったんだから
懐かしがってもあんまり意味ない。
福田当人は、「オレが辞めた意味」なんかを振り返るタイプでもないだろうし。
987無党派さん:2009/02/15(日) 03:29:11 ID:p+J8Tck8
麻生時代の学習院は今ほどシモジモのバカが入っていない時代だし
学習院自体が学歴ピラミッドに入らない学校だから特別頭が良い悪いって印象はないな
安倍時代の成蹊はちょっと…
988無党派さん:2009/02/15(日) 03:29:50 ID:5iWkcru2
>>985
しょうもない。

もう一回読み返すと何を言っているか分かんなくないですか?
989無党派さん:2009/02/15(日) 03:37:06 ID:NcUqDmUB
>>988
どちらとは言わないが、近所なの。
愛着があってねw

変なこと書いてる?
唐突に「慶応付属校」の話題は、
今や国会議員の経歴で一番多いから。
990無党派さん:2009/02/15(日) 03:41:28 ID:G9fAW1Pm
>>989
うん、ちょっと変だと思うよ。
991無党派さん:2009/02/15(日) 03:44:06 ID:5iWkcru2
>>989
私も学歴マニアは嫌いだがw

まあ成蹊だか学習院だかに何かしらの愛着があるなら、そんなもんかなと思うけど。



992無党派さん:2009/02/15(日) 03:48:26 ID:uk69UwU/
>>938
無限のリヴァイアス?
993無党派さん:2009/02/15(日) 04:03:59 ID:9CMeVenT
>>967が華麗にスルーだったのが残念だな。
せっかく参考資料も用意してたのに。ま、いいけど。

予算成立後即解散が実現する条件とか何だろね?
994無党派さん:2009/02/15(日) 04:05:29 ID:osej1bgy
共産党の提言がBS1の定時ニュースになるなんて
初めて見たかも
995無党派さん:2009/02/15(日) 04:41:10 ID:mgDQBKYb
福田の最大の失敗は、大連立の蹉跌それ自体ではなくて、
あのタイミングで解散に踏み切らなかったこと。
996無党派さん:2009/02/15(日) 04:50:09 ID:jRHXcg6T
岩永を立件できないのなら、政治資金規正法は完全なザル法。
997無党派さん:2009/02/15(日) 05:48:52 ID:eyXK3YeI
岩永逮捕はいつ?
998無党派さん:2009/02/15(日) 05:51:35 ID:eyXK3YeI
小泉ロシア行きの目的は?
999無党派さん:2009/02/15(日) 05:53:14 ID:eyXK3YeI
999
1000無党派さん:2009/02/15(日) 05:54:12 ID:eyXK3YeI
1000なら政権交代
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。