第45回衆議院総選挙総合スレ700

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無党派さん:2009/02/11(水) 00:41:42 ID:gmG48ILQ
953無党派さん:2009/02/11(水) 00:42:04 ID:zWYK+zzn
俺の地元の同級生でも結婚した奴も大抵25歳以内だなあ
大半が出来ちゃっただろうけど。
954無党派さん:2009/02/11(水) 00:42:55 ID:SlgAwe/D
>>953
26歳から32歳くらいまでは結婚の空白期間だね
その年齢で結婚する奴少ない
955無党派さん:2009/02/11(水) 00:42:56 ID:Kuvq/7lb
30前半、結婚している友人で子供がいる例
・嫁公務員 夫正規管理職
・嫁弁護士 夫高級官僚
・嫁専業  夫高級官僚
・嫁専業  夫正規 (嫁実家資産家)

30前半、結婚してても子供がいない例
・嫁契約 夫契約
・嫁派遣 夫派遣
956無党派さん:2009/02/11(水) 00:43:40 ID:cunM7ws+
貧困層は経済的基盤が整わない以上結婚や子育ては難しい
よしんば子供を産んだとしても就学の時点で富裕層と差がつき、低学歴で終わる
低学歴な子供は低収入・不安定な職業にしか住めず、格差が固定化される
957無党派さん:2009/02/11(水) 00:44:35 ID:DP5QYBOM
>>953
でもまぁ「出来ちゃった婚」という言葉を作った人は国民栄誉賞貰ってもいいよ。
あの言葉の罪の無い語感が、随分と中絶の数を減らし、結婚の数を増やしたと思われる。

もっとも、離婚の数と母子家庭の数も増やしてるような気もするがw
俺の周りで中出し妊娠結婚した奴ら、過半数が離婚しちゃったよ。
958無党派さん:2009/02/11(水) 00:44:54 ID:uRebmpaJ
>>931
だから雇用が安定している正社員だから手取り20万でも結婚できるんだよ

逆にその人が派遣で手取り20万で結婚して、子供作って、今派遣切りされて
いるなら「裕福な家の坊ちゃん」じゃない限り「進退窮まっているはず」

959無党派さん:2009/02/11(水) 00:45:04 ID:ffT3RM52
非正規で結婚して子供がいたら、いざ切られたら
子連れホームレスになる。最悪ストリートチルドレンが
発生!!子供を作らないのは良識ある行為
960無党派さん:2009/02/11(水) 00:45:07 ID:ahAjODzc
麻生はアムウェイの空気清浄機使ってるとか何とか
そういう写真があったな
961無党派さん:2009/02/11(水) 00:45:13 ID:HDtsnE3k

失態→やめちゃった総裁選→失態→やめちゃった総裁選→失態(→下野=樹海に入る)
962無党派さん:2009/02/11(水) 00:45:39 ID:zsiFUdnO
米紙「米国経済の『新』救世主―日本」論評掲載

http://www.excite.co.jp/News/economy/20090210/Searchina_20090210116.html
通貨や米国債務の購入問題など、日本の役割に期待を示した。

ワロタw
963無党派さん:2009/02/11(水) 00:45:44 ID:SlgAwe/D
>>957
「授かり婚」という言葉を聞いたときは流石にやりすぎだと思った
964無党派さん:2009/02/11(水) 00:45:58 ID:JlqQY6AD
知り合いが会社の経営不安で結婚を延ばしてるうちに、分かれた。
最近、同業他社の傘下になったけど、しばらく独りで行くと言ってたなあ。
965両丹日日新聞男:2009/02/11(水) 00:46:01 ID:SuJ+ryZp
>>957
義務で生活をともにしてもうまくいく可能性は低いわな
長くつきあってて、妊娠を機に結婚ならともかく。
966無党派さん:2009/02/11(水) 00:46:23 ID:m/BpyJD3
>>960
聖子から買ったのか?
967無党派さん:2009/02/11(水) 00:47:11 ID:ZNzVjq3d
麻生太郎はアムウェイのお得意様
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2008/10/post-3d3e.html
968無党派さん:2009/02/11(水) 00:47:34 ID:gu6Hk057
クリントン米国務長官:小沢代表に会談打診
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090211k0000m010130000c.html

16日から来日するクリントン米国務長官が民主党の小沢一郎代表に会談を打診していることが
10日、明らかになった。民主党は沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)の県内移設に反対し、
県外もしくは国外移転を主張している。

党関係者によると、米側は17日の会談を希望しているが、小沢氏は普天間問題で党の主張を
訴えることを重視し、中曽根弘文外相より先に会うことを希望しているという。【佐藤丈一】

毎日新聞 2009年2月11日 0時35分

969夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/02/11(水) 00:48:02 ID:8NuGcGM5
>>956
社会学の常識ですね。
だから、いつぞやの総理の再チャレンジって難題なんですよ。
底辺から上がるには実力だけでは難しいので。
なぜなら機会が均等ではないから。
社会階層が容易に変わるのはぼんぼんが落ちぶれて底辺に落ちていくくらい。
イギリスでサッチャーあたりから、のし上がる為にはミュージシャンか
サッカー選手になるしかないと言われてました。
今の日本もそれに近い。
970無党派さん:2009/02/11(水) 00:48:25 ID:DP5QYBOM
>>963
同意。「おめでた婚」あたりが俺的にはギリギリの美化ライン。
実際には「破れてた婚」「計算間違えた婚」というのが写実的な表現だろうけど。
971無党派さん:2009/02/11(水) 00:49:11 ID:JlqQY6AD
>>965
芸能人の場合、周囲への説得に疲れて、強硬に出た連中もいるから、
意味あいが違うと思うが。
972無党派さん:2009/02/11(水) 00:49:18 ID:9DanZ5fJ
>>969
社会構造の問題なんだよね(´・ω・`)
都市部の中学受験とか、ぶっちゃけ田舎から見たらありえないし・・・。
973無党派さん:2009/02/11(水) 00:49:27 ID:SlgAwe/D
>>969
イギリスは元々階層社会じゃね?
サッカーはブルーカラー
ラグビーはホワイトカラーが見るスポーツなんて言われてるし
974無党派さん:2009/02/11(水) 00:50:05 ID:ZNzVjq3d
>>962
こら見返りたんまり要求しないといかんなー
975夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/02/11(水) 00:50:41 ID:8NuGcGM5
>>973
補足すると、労働者階級がのし上がろうとする場合ですね。
976無党派さん:2009/02/11(水) 00:51:34 ID:Kuvq/7lb
>>969
というかむしろ日本の問題は、中間層が取り崩されて底辺層へと落とされる
圧力が加わっていることかと。
俺が>>955で書いたの、下の段の人たち、早稲田程度で、夜の部じゃないですよ、学歴。
そこそこの大学を出た中間層でも、氷河期をまともに食らって下層に突き落とされている
実感が正直かなりあります。
977無党派さん:2009/02/11(水) 00:52:11 ID:DP5QYBOM
>>973
「アーロン収容所」とか読んでると、向こうは体格まで身分と経済格差が反映されてるそうだな。
そりゃ体まで貧弱な庶民は、一致団結して革命でも起こさんと政権は倒せんわ、と著者は実感したらしい。
978無党派さん:2009/02/11(水) 00:52:23 ID:6uGJjh5D
本人の学力以外で進学を断念せざるをえない子供とか不条理すぎるだろ
人材の発掘の面からも不適だ
979無党派さん:2009/02/11(水) 00:52:43 ID:9DanZ5fJ
知り合いの東大、早稲田、慶応みたいなのを見渡しても、
30ちょい超えで、やっぱり半分くらいかなあ・・結婚は。

>>976
その感覚はよくわかる。新卒一回チケットはあまりにも残酷。
980無党派さん:2009/02/11(水) 00:52:46 ID:ffT3RM52
>社会階層が容易に変わるのはぼんぼんが落ちぶれて底辺に落ちていくくらい。

日本ではぼんぼんやお嬢様は落ちぶれませんから、(必ずポストが用意される)
イギリス以上の階層社会ですね

981両丹日日新聞男:2009/02/11(水) 00:52:46 ID:SuJ+ryZp
>>971
そんな、お塩様な……
982無党派さん:2009/02/11(水) 00:53:11 ID:+ctBz6ty
CIAやNSAは日本は民主党政権になると分析してるんじゃまいか
983無党派さん:2009/02/11(水) 00:53:20 ID:JlqQY6AD
>>978
小泉「自己責任」


じゃないの?
984無党派さん:2009/02/11(水) 00:53:23 ID:uRebmpaJ
>>970
穴を開けやがった婚とか安全だって言うからしたのに婚というのも
知り合いに居た(w
985無党派さん:2009/02/11(水) 00:54:12 ID:DP5QYBOM
>>981
安室とSAM、キムタクと工藤静香なんかがそうだわな。安室とこはご覧の有様だが。
986無党派さん:2009/02/11(水) 00:54:48 ID:wwaaB+Es
>>962
いったいどんだけタカれば気がすむんだよw
乾いた笑いしか出てこないw
987無党派さん:2009/02/11(水) 00:54:52 ID:ahAjODzc
>>982
してなかったらアホってレベルやろ
988無党派さん:2009/02/11(水) 00:55:20 ID:ZNzVjq3d
まさにライク・ア・ローリングストーン
989無党派さん:2009/02/11(水) 00:55:32 ID:JlqQY6AD
>>982
アメリカの方が牽制球投げてるのでは?
自公が延命を手伝ってくれと依頼するのを防止してるんだろう。
それでも依頼する場合は、米国債を…
990とく:2009/02/11(水) 00:55:48 ID:PKWScEff
ただ、ここのところは、景気回復といっても、
輸出頼み、さらには、労働法制による派遣および請負頼み・・
新規事業や新製品を開発したわけでもないしねえ・・
これは必ずしもすべての企業に当てはまるわけではないが・・
991無党派さん:2009/02/11(水) 00:55:48 ID:Kuvq/7lb
>>979
わかってくれるか。
高校も大学もかなりいい学校を出てこうだからね・・・
かたや同じ高校を出てさっさと結婚もして新人政治家として出馬、当選確実ってのも
いるんだけど、この現実は彼女には届かないだろうっていう気もあってさらに暗いw
992無党派さん:2009/02/11(水) 00:56:13 ID:TDlDqBPb
>>982
つうか自民政権が憲法停止などの禁じ手でも使わない限り政権交代は避けられないだろさすがに
993無党派さん:2009/02/11(水) 00:56:13 ID:m/BpyJD3
与謝野馨氏:自民、実は社会民主主義…新自由主義に疑念
09年2月11日 0時06分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090211k0000m010127000c.html
与謝野馨経済財政担当相は10日の参院財政金融委員会で
「この10年間の自民党の政策は外国から輸入したものを無理やりに移植してきたのではないか」
と述べ、新自由主義的な経済政策に疑念を呈した。
与謝野氏は
「この10年間の経済界の動きは決して我々が目指している社会ではない」と指摘。
「『強者が栄え、弱者が滅びる』という感じは自民党内にはあまりない。自民党は実は社会民主主義の政党だと思っている」と述べた。
994夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/02/11(水) 00:56:16 ID:8NuGcGM5
日本は1億総中流なんていわれた時期もありました。
バブルの頃かなあ。
当時はまだガキで社会に出てないから実情はよくわからないけど。
ただ、大人が浮かれた雰囲気だったのは覚えてる。
995無党派さん:2009/02/11(水) 00:57:37 ID:ffT3RM52
>本人の学力以外で進学を断念せざるをえない子供とか不条理すぎるだろ

日本においては学校の名前なんて飾りです。学力あろうとなかろうと生まれた家でその
人間の一生は決まりです。実際生まれた家さえよければ、学力や資質なんて
関係なくいい地位につきます。今の日本の世襲政治家を見ればわかるでしょう

996とく:2009/02/11(水) 00:57:48 ID:PKWScEff
目先はパブリックセクターで
雇用の場を中長期的に場を設けて
長期的には産業構造を振り替えていくしかないですなあ・・
997無党派さん:2009/02/11(水) 00:58:09 ID:DP5QYBOM
>>984
俺の知り合いには「抜いてみたらゴムの輪っかしか残ってませんでした婚」というのがいたw
幸い、男が自衛官(下士官コース)だったから将来は安泰だが。
998無党派さん:2009/02/11(水) 00:58:22 ID:y4VKLF//
日本は高校までは学費の面倒をかなり見てくれる制度があるけど、
大学からは冷淡なんだよな。高等教育は自弁で費用対効果を考えて
入れって思想なんだよね。
欧州もこの流れが若干あるけど、それでも学費はタダだったりするのが普通。
アメリカは学費が高いけど、その学校の平均程度の脳みそならば
各種奨学金が充実しており、案外負担は少ない学校も多い。

高校までの制度も意図的なものかはしらないが、周知徹底されているとは
いいがたいけどね。
999無党派さん:2009/02/11(水) 00:58:35 ID:7rhttZmY
1000でなくとも麻生悲惨
1000無党派さん:2009/02/11(水) 00:58:45 ID:ZNzVjq3d
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。