第45回衆議院総選挙総合スレ689

このエントリーをはてなブックマークに追加
952両丹日日新聞男:2009/02/06(金) 07:52:02 ID:tSw6knt6
せっかく黒字だったゆうパックも民営化してから赤になったし、郵便業務は条約の問題もあるから国営に戻さないとダメだよなぁ

そもそも郵貯と簡保の資金の切り離しが目的だったんだから、郵便業務はとばっちりなんだよなぁ
953左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/02/06(金) 07:54:42 ID:fULPwIBL
酷使くんたちはせっかく郵便局内を区切る壁つくったんだから
工事費ムダになるから再統合なんて絶対ダメだなんてゆってたよ。
ついこないだまで。
954無党派さん:2009/02/06(金) 07:55:28 ID:wFOrYzXI
「分社化は見直すべきではないか」(予算委員会)

とかなり具体的に言っているにもかかわらず、ぶらさがりでは

「具体的なイメージがあるわけではない」

ぶれてるな。
955無党派さん:2009/02/06(金) 07:55:48 ID:BHpPjHnD
土井たか子の名誉毀損した人?
956無党派さん:2009/02/06(金) 07:56:59 ID:EqyjLIQe
朝ズバで麻生批判中w
957左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/02/06(金) 07:57:13 ID:fULPwIBL
ところで
ジャックス(JCB)カードが所得を証明する資料送れなんて
唐突にえっらそーなこと言ってきたんで、調べてみたらこんなウラがあったのね。

融資の総量規制で60万人が自己破産の可能性も
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/11/60_2.html

これってリーマン時代にカード作って非正規に墜ちちゃった人らなんかヤバくね?
特に天井まで借りきってて利息だけ払ってローリングしてるようだと。
貸し剥がしはされないまでも与信枠下げられたらトぶ人続出だろう。
958無党派さん:2009/02/06(金) 08:00:49 ID:RgKyBTfw
国会答弁をぶら下がりで否定してる総理って、国会軽視もいいところ。問責、不信任対象だろ。
959左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/02/06(金) 08:03:55 ID:fULPwIBL
いっそやけくその小泉全否定のほうが勝ち目はあるのにな。
シャブさんとかうってつけのスケープゴートになりそうだし。
960無党派さん:2009/02/06(金) 08:08:06 ID:dWuhS49O
>>952
このスレと違って世間は民営化で自民離れしてるわけじゃないから
アホウはあさっての方向をつついただけだろうね
失うものはあっても得るものは何もない
国新や平沼へのアプローチのつもりかもしらんが
961無党派さん:2009/02/06(金) 08:11:37 ID:yrnwft+/
日経が社説で解散要求だな、郵政民営化路線を変更するならと
962無党派さん:2009/02/06(金) 08:16:13 ID:f3H96erF
>>952
かんぽの宿疑惑が出てきたから、郵政民営化を疑問視する人が増えてきたのでは?
963無党派さん:2009/02/06(金) 08:37:20 ID:dWuhS49O
仮にカンポ疑惑→民営化否定というシナリオを鳩山あたりが考えたとしたら
甘利にもおそまつとしか言いようがない
964無党派さん:2009/02/06(金) 08:48:10 ID:baIyEg6v
とくだねで麻生
965無党派さん:2009/02/06(金) 08:52:04 ID:U0patynM
オヅラ「この国には”民意”は無いの。」
966無党派さん:2009/02/06(金) 09:09:29 ID:6V4wV5m8
今日は仙谷先生が登板するのか
本当は反対なのにもかかわらず、賛成の署名をする国務大臣の行動は
憲法の理念に反しないのか、法制局長官に聞いて欲しい
967無党派さん:2009/02/06(金) 09:22:19 ID:3JPu8XGu
麻生はクレジットカードの支払いのサインも
「本当は買いたくなかった」
とか後で言いそう。
968無党派さん:2009/02/06(金) 10:11:42 ID:9rnt7ArA
せんごくとうじょう
969無党派さん:2009/02/06(金) 10:30:15 ID:bojYOp64
>>900、902
人として終わっているなw
970無党派さん:2009/02/06(金) 10:41:06 ID:9rnt7ArA
今日の仙谷、迫力無いなw
971無党派さん:2009/02/06(金) 10:57:49 ID:LgAf/mW5
投票率はどのくらいを見込んでいますか?
972無党派さん:2009/02/06(金) 11:00:34 ID:9rnt7ArA
法律関連になってエンジン掛かりだした
973無党派さん:2009/02/06(金) 11:21:30 ID:9BNm9p/Q
このスレの最初のほうで麻生飽きちゃった説があるけど
4月2日にロンドンで開かれるG20第2回金融サミットを
花道にして辞めるんじゃないかな?
974無党派さん:2009/02/06(金) 11:21:34 ID:OEzXPdr1
>>971
前回と前々回のあいだ。
975無党派さん:2009/02/06(金) 11:21:43 ID:PL7AG76G
>>473
賭博で逮捕
976大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/02/06(金) 11:25:35 ID:+VbQag2i
厚労省が民主党に提出した資料で省内での「渡り」の実態が明らかに
退職した国家公務員が天下りを繰り返す「渡り」について、厚生労働省での実態が、民主党が入手した
資料で明らかになった。

厚労省が、民主党の細野豪志衆院議員に提出した資料によると、厚労省のあっせんで2007年度に再就職
した職員5人の再就職先では、「前任者」も全員が厚労省のOBとなっている。

この「前任者」の再々就職先も、5人中4人が関係団体とみられ、そのうち1人は、再々就職の際も厚労省の
あっせんを受けた、いわゆる「渡り」だったことを明らかにしている。

細野議員は、6日の予算委員会で、さらに実態をただす一方、ほかの「前任者」についても経緯を追及する
考え。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00148887.html
977無党派さん:2009/02/06(金) 11:32:11 ID:+dp/e9VO
インターネット中継だと与謝野さんの健康状態が気になる
アクアラングつけてるみたいなしゃべり方だ
978大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/02/06(金) 11:44:34 ID:0e5Ov+jX
鳩山大臣、郵政「国営化しないが全て見直し対象」
鳩山総務大臣は、5日の麻生総理大臣の郵政民営化見直しに関する発言について、総理とは国営化は
しないが、それ以外はすべて見直しの対象とすることで合意していることを明らかにしました。

鳩山総務大臣:
「総理にお話をしたのは、郵政民営化委員会も意見を示すでしょうけれども、当然、同時並行して我々も
民営化の見直しをやっていかなくちゃならない。国営には戻さないけども、民営化の方向ではあるが、
後はすべて見直しの対象とすると。きのうの総理の発言は、それに基づくものでありまして」

このうえで、鳩山大臣は「郵政民営化の影の部分は少なくしないといけない」と述べて、民営化によって
利用者が不便となった点などは、今後見直していく考えを強調しました。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20090206110446

979無党派さん:2009/02/06(金) 11:46:27 ID:Hi2Q2PVs
シーシェパードが日本の捕鯨船との攻防写真を公表
 日本の調査捕鯨活動を妨害している環境保護団体「シー・シェパード」は、南
氷洋のロス海で6日、日本の捕鯨船「第二勇新丸」(中央)が水産加工船の「
日新丸」(後方)を伴い、ミンククジラを新たに捕獲、加工する様子をとらえたとする写真を発表した。

 シー・シェパードは、クジラが加工船に移されるのを阻止しようとしたが、第二勇新丸がこれを妨害したと激しく抗議している。

 それはそのまま、シー・シェパードの妨害活動の証拠写真でもある。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090206/amr0902061008010-n1.htm
980無党派さん:2009/02/06(金) 11:48:22 ID:ZcuKJabM
>>978
あくまでも「郵政民営化は間違いだった」とは言わないのね
・・まあそりゃそうかw
981無党派さん:2009/02/06(金) 11:54:50 ID:3oF5pq+x
国民が賛成だってことは、この麻生って人は反対で
国民が反対だてことは、この麻生って人は賛成なのねw

通りで空気が読めないわけだ。w
982無党派さん:2009/02/06(金) 11:56:02 ID:2tJJUOHs
通りで空気が読めないわけだ。w (笑)
983大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/02/06(金) 11:57:50 ID:0e5Ov+jX
麻生の郵政民営化、実は反対だった、郵政民営化見直し発言に武部元幹事長

「あんな寝言を言ってはいけない」@ANN
984無党派さん:2009/02/06(金) 12:02:52 ID:dWuhS49O
おっ、イエスマンは戦闘モードか
985無党派さん:2009/02/06(金) 12:06:19 ID:ZbEJoCOe
首相発言「ばかなこと言うな」=自民・武部氏
2月6日12時0分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090206-00000058-jij-pol

 自民党の武部勤党改革実行本部長は6日午前の役員連絡会で、麻生太郎首相が
日本郵政グループの4社体制の見直しに言及したことについて「ばかなことは言うな。
発言は慎重にしてほしい」と首相を批判した。
 細田博之幹事長は同日の記者会見で、「非常に長時間かけていろいろな議論を
した上で民営化は決まっている。どういう見地で見直しが行われるべきか十分に
考えなければならない」と述べた。 


「総裁に対する侮辱発言」で党の懲罰委員会にかけるべきではw
986大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/02/06(金) 12:06:40 ID:0e5Ov+jX
テレ朝 社民保坂展人生出演
987無党派さん:2009/02/06(金) 12:22:35 ID:xxdcLyD1
>>985
詐欺は犯罪だけどバカは犯罪じゃないからなあw
988無党派さん:2009/02/06(金) 12:27:35 ID:EHBcj/dY
>>986 かんぽの宿からとんでもない化け物が出てきそうだな。
989左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/02/06(金) 12:28:26 ID:fULPwIBL
朝日に社民党政権参加に躊躇、背景に村山政権のトラウマがって記事。
羽田政権潰したのはなかったことになってるのね。
990無党派さん:2009/02/06(金) 12:30:48 ID:dWuhS49O
>>989
重野あたりに自民が手を突っ込んでるんだろ
大分社民などいくつかの単産は平成研と太いパイプがあるから
991無党派さん:2009/02/06(金) 12:31:26 ID:hD45cEIN
郵政見直しだが、郵便局会社と郵便事業会社の統合なら
民主党も賛成するだろうからすぐできるが。
992左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/02/06(金) 12:34:20 ID:fULPwIBL
>>990
2度も負ける側に裏切るだなんてまさにウロボロスのグロ卿ですわな。
まあ、ある種のインテリの類型でもありますが。
993無党派さん:2009/02/06(金) 12:35:59 ID:EHBcj/dY
>>989 目の前においしい食い物がぶら下がっているのにそれはないと思う。
玄人筋だと又市さんあたり有力でやる気満々らしい。
994無党派さん:2009/02/06(金) 12:37:27 ID:EfFOBAVy
>>989
その記事なんかおかしい
元々社民の議員の中では最左派で社民を残すことに固執してるのみずぽが
打倒自民最優先で安保関係封印してるんだよ
それなのにそれ以外の議員に異議があるってのはヘンな話
995無党派さん:2009/02/06(金) 12:40:46 ID:EW8zOAsK
面倒だから再国営化でも全然いいよ。
別に税金使って膨大な赤字垂れ流してた事業でもないんだし

世界的に見れば再国営化した国なんていくらでもあるんだし。

996無党派さん:2009/02/06(金) 12:45:39 ID:EnFdrg/E
人材もいないし
民主党政権になったとしても閣外でいいだろ
保坂や辻元が外から自由に喋ってる方が互いの利に適う
997無党派さん:2009/02/06(金) 12:49:47 ID:f3H96erF
ニュージ―ランドはどうだったんだろう?
998無党派さん:2009/02/06(金) 12:50:54 ID:rRGD4AGu
大体村山政権経験してるのが何人残ってるのよ?
999無党派さん:2009/02/06(金) 12:52:33 ID:2tJJUOHs
・どうしたの?右手の震えは止まったか?(大爆笑)
・法務局からラブレタ〜♪(笑えない)
1000無党派さん:2009/02/06(金) 12:53:02 ID:2tJJUOHs
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。