第45回衆議院総選挙総合スレ680

このエントリーをはてなブックマークに追加
952北國新聞男 ◆b.kRieKit2 :2009/02/01(日) 13:37:59 ID:xo/SAoiQ
GY先生が比例復活しなければ代わりに誰かが比例復活するわけで
他の議員に比べてGY先生は面白いからいいと思うが
953無党派さん:2009/02/01(日) 13:38:15 ID:PmSHb4RE
>>939
太田総理のマニュフェストレベルだなw

http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/index.html

954無党派さん:2009/02/01(日) 13:38:30 ID:c4ZVOEyg
>>943
えっ!そうなの?

>>938,947
あー、そのあたりなら納得できるラインだなw
955無党派さん:2009/02/01(日) 13:38:35 ID:QCy56Iwf
>>950
だって小さい男だから
956大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/02/01(日) 13:38:43 ID:/pVeRkVo
GYは政治家よりも、思想家として生きていくべきである
957無党派さん:2009/02/01(日) 13:39:13 ID:s+chsMbP
>>949
みのもんたはそうなのかもしれない。
958両丹日日新聞男:2009/02/01(日) 13:39:30 ID:+VpN5qCf
>>938
蔡瑁は、劉表の嫁になった妹に振り回された凡人だからなぁ。
隋・唐の李密とかの方がお似合いなんじゃ無かろうか
959吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/02/01(日) 13:39:51 ID:CJrXZdzM
所詮、森元と秀直とじゃ貫目が違う。
まるで武闘派ヤクザの跡目が坊ちゃんでどうしようもないといったレベル。
960両丹日日新聞男:2009/02/01(日) 13:40:19 ID:+VpN5qCf
>>900
次スレ立ってる?
まだならやってみるけど
961無党派さん:2009/02/01(日) 13:41:54 ID:q4yPP5Hi
>>955
小さな男のくせに今朝の毒饅頭アワーでは
どアップ画面だったな
962無党派さん:2009/02/01(日) 13:42:01 ID:57gyl5WZ
>>954
人妻横取り、キリスト教に改宗したら寺社破壊
963麻生太郎&安倍晋三:2009/02/01(日) 13:42:08 ID:e7LnjKRr
シャブは、独自の資金源をもってるから、裏方で権勢を振るうのに向いてると思うんだよね
結局看板に担いでいた小池がぱっとしなくなったのがシャブ凋落の原因なんじゃない?
しかももともと町村や福田とは仲悪いのに、最大の庇護者森まで敵にまわしたのが大失敗
964両丹日日新聞男:2009/02/01(日) 13:42:18 ID:+VpN5qCf
第45回衆議院総選挙総合スレ681
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1233463311/

ほい、次スレ
965中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/02/01(日) 13:42:51 ID:LKD8XEwB
>>964
乙です。
966無党派さん:2009/02/01(日) 13:43:05 ID:x2IkKa/Y
>>953
高速道路の無料化という民主のマニフェストをパクったやつもあるな。
しかもその数日前に菅が使ったアクアラインの資料をもろにパクった。
道路の経済学の作者を国会召集を与党が拒否した。
967山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/02/01(日) 13:43:11 ID:qdaOY2fn
しかし、幹事長としてのおシャブさんはこれまた成果がなかったわけで
968大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/02/01(日) 13:43:34 ID:/pVeRkVo
町村派の崩壊は、山本さんによる総裁選出馬意欲表明が引き金を引いたといっても過言ではない
969無党派さん:2009/02/01(日) 13:43:41 ID:c4ZVOEyg
>>959
仁義なき戦いでたとえるとおシャブさんは打本か槙原あたりだなw
970無党派さん:2009/02/01(日) 13:45:09 ID:bVHLtl1g
キリシタンには大友のほかにも有馬、大村、小西行長、高山右近、一条兼定、織田有楽斎、など中小大名が多い
後は豊臣一門扱いの宇喜多家、当時の加賀前田家らもキリシタン推奨で黒田如水なども個人では洗礼受けてるキリシタンのようだ
971中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/02/01(日) 13:45:25 ID:LKD8XEwB
>>952
こういう早川の発言を見ると、私には屑としか思えないんですよ。

>■無題

>選挙をすることが国政の目的ではありません。
>経済再生、まずは景気だ、という麻生内閣は、これを実行する責任があります。
>失業率が6パーセント台に向かおうとしている不安の時期に、経済の安定化の
>ための道筋も引けないで選挙を打つ。
>何の意味があるのでしょう。
>私たちや貴方たちの周りで、倒産、解雇の声が上がり始めたときに、政治は
>ただただこれを避けて逃げるのでしょうか。
>今でも選挙のことしか言わない小沢さんは、日本の経済危機に鈍感ですね。
972無党派さん:2009/02/01(日) 13:46:13 ID:tKsUenCo
>>969
打本の若頭だった早川でいいかもな
973無党派さん:2009/02/01(日) 13:46:53 ID:j2xQfhTN
>>949
鹿鳴館で歌い踊った井上馨=六本木ヒルズで歌い踊ったホリエモン?
974無党派さん:2009/02/01(日) 13:47:06 ID:e1oXWfHl
竜馬とか幕末維新期の人物に己をなぞらえんでほしい。
大体、彼らは20代から40代、龍馬は30代前半で死んでるんだよ。
馬齢を重ねた中年〜年寄りが若くして大仕事をした人らに例えるなんて
ド厚かましい。
975無党派さん:2009/02/01(日) 13:47:34 ID:57gyl5WZ
>>967
幹事長として参院選取り仕切った結果惨敗だから
今のねじれ状態による政治の不安定性の元凶扱いされて当然でもある。
976無党派さん:2009/02/01(日) 13:48:01 ID:c4ZVOEyg
>>971
いやさ。クズにクズと言っても仕方ないしさw
粛々と落としてやりゃあいいんよ。
977無党派さん:2009/02/01(日) 13:48:46 ID:q4yPP5Hi
>>964
乙です
978無党派さん:2009/02/01(日) 13:49:48 ID:j2xQfhTN
>>970
でもそこに挙がった大名は中川秀直よりはマシな人物たちじゃない?
このヤク中政治家がタチが悪いのは中途半端にお金持ちだから。
広島一円の土建業者に顔が利いて、6区の亀井(騒)を凌ぐ土建王に
なってる。もっとも自分の倅を選挙で当選できないぐらいだから、もう
ピークアウトしたとは思うけど。
979麻生太郎&安倍晋三:2009/02/01(日) 13:50:17 ID:e7LnjKRr
>>971
>経済再生、まずは景気だ、という麻生内閣は、これを実行する責任があります。
>失業率が6パーセント台に向かおうとしている不安の時期に、経済の安定化の
>ための道筋も引けないで選挙を打つ。
>何の意味があるのでしょう

GYのいうことは正論だな。経済の安定化が第一

問題は、麻生内閣が、まさに何の道筋も引けない無力な政権だから
失望され、支持率下げて、選挙しろと言われてるわけで。
980大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/02/01(日) 13:50:22 ID:/pVeRkVo
秀直は、軍団抗争の極意を蝶野正洋から学ぶべきである
981無党派さん:2009/02/01(日) 13:51:17 ID:c4ZVOEyg
>>972
俺も早川を入れようかともおもったが、
早川は何のかんの言ってそれなりに有能だったと思う。
生き残りの執念と能力はなかなかのものだよ。俺は嫌いだけどさ。
982無党派さん:2009/02/01(日) 13:51:39 ID:PmSHb4RE
>>964


>>971
選挙は政治の邪魔なんだな!!
983無党派さん:2009/02/01(日) 13:51:41 ID:tKsUenCo
それにしても、世間は何の関心も期待もしてない中川(薬)を
こんな時期にド頭から引っ張りだしてマンセーマンセーの

田原の部屋(笑)

「清和会お家騒動!」「森との関係やいかに!」
全部マスコミが騒いでるだけで、世の中ではこんな奴だけも興味ないですからw
984大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/02/01(日) 13:52:37 ID:/pVeRkVo
>>983
確かに一般社会は秀直がどうなろうと知ったこっちゃないな
985無党派さん:2009/02/01(日) 13:53:24 ID:vpAtZZzj
安倍に全責任を負わせてうまく隠れた、優秀な幹事長だよな。秀直。
986無党派さん:2009/02/01(日) 13:54:09 ID:tKsUenCo
>>984
「安倍内閣参院選惨敗で終わった人」

世間ではコレ以上でもこれ以下でもない過去の人なのに
田原の部屋(笑)ではやたら重要視されて香ばしい限りだなw
987北國新聞男 ◆b.kRieKit2 :2009/02/01(日) 13:54:28 ID:xo/SAoiQ
>>971
ほかの自民党議員だって情報発信してないけど結局は似たようなものか、まじめに考えもしないんだと思いますけどね。
この人の保身っぷりはアレで空回り感が強いですけど、情報発信してるだけいいんじゃないですかね。
埼玉の田舎のほうとか、他の北関東の議員とか、この機会に沈んでほしい利権議員が多そうだしねぇ。
この先生は口で議論してみるぶんだけいいですよ。
自民党が野党になると、自分の頭をまがりなりにも使える人が議員であったほうがいいですよ。
民主党が野党だから失政を衝くことができるという面があり、GY先生も野党議員になれば失政を衝いていけますよ。
988大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/02/01(日) 13:55:34 ID:/pVeRkVo
福田が内閣改造したときに、直前まで挙党一致の観点から入閣するかもという観測が流れたが、
完全に無視され右往左往した秀直は面白かった
989無党派さん:2009/02/01(日) 13:55:46 ID:PmSHb4RE
>>983
田原って中川秀直の選挙集会にでて応援したりしてんだよね
偏りすぎにもほどがある
990無党派さん:2009/02/01(日) 13:55:53 ID:j2xQfhTN
>>984-986
ひょっとして、中川(薬)って単なる目立ちたがり屋?
実態以上に持ち上げられてホクホクしている顔が目に浮かぶ。
思えば自民の幹部の中でも割とインタビューに答えまくってる印象。
991無党派さん:2009/02/01(日) 13:57:19 ID:intmvGVs
>>987
埼玉の田舎の方とか他の北関東の議員は落ちないだろけどな…
992北國新聞男 ◆b.kRieKit2 :2009/02/01(日) 13:57:41 ID:xo/SAoiQ
小泉が政権を長期間維持できてきたのはおシャブ先生のおかげだと思っている田原
とりあえずん日経新聞に自分が入閣するとかいうリーク情報を流すおシャブ先生
993北國新聞男 ◆b.kRieKit2 :2009/02/01(日) 13:58:22 ID:xo/SAoiQ
>>991
話の流れを読むか、選挙制度を検討しなおしていただけますかね。
994無党派さん:2009/02/01(日) 13:58:44 ID:vpAtZZzj
幹事長時代の秀直といったら、
イノベーション、イノベーション騒いでた印象しかない
995無党派さん:2009/02/01(日) 13:59:41 ID:57gyl5WZ
>>988
そこら辺りはおシャブさんの家庭の事情も絡んできますからねぇ。
(おシャブさんは婿養子で奥方に頭が上がらず、奥方が物凄い大臣病とか…)
996無党派さん:2009/02/01(日) 14:00:41 ID:c4ZVOEyg
>>990
おシャブさんの問題は「目立ちたがりや」な他にも沢山あると思うが、
「目立ちたがり屋」なのには違いない。
997吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/02/01(日) 14:01:31 ID:CJrXZdzM
秀直は黒すぎるんだけど、それを隠さないのも潔いw
998北國新聞男 ◆b.kRieKit2 :2009/02/01(日) 14:02:12 ID:xo/SAoiQ
なぜ俺が総裁候補に推されないのかと常に思っているから先生は
999無党派さん:2009/02/01(日) 14:02:29 ID:tKsUenCo
今の田原の仕事は
朝生&サンプロで小沢をボロカスに罵倒して
同時にシャブを持ち上げるだけ

こいつがジャーナリストって(笑)
1000無党派さん:2009/02/01(日) 14:03:08 ID:57gyl5WZ
参院選時にはかなりいたカバマニアは何処にいったのか…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。