第45回衆議院総選挙総合スレ673

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/01/29(木) 01:13:21 ID:Yf/TMZVH
おそらく・・・

森田は他陣営から「そんなことできるわけねえだろ」と指摘され、待ってましたとばかりに

「だからダメなんだよ。千葉県に欠けているところがここだ。
元気を取り戻すためには夢を持たなければいけない」

みたいなことを言って、実現可能性は置いといて、青春情熱キャラを前面に押し出す
戦法なんだろう
953無党派さん:2009/01/29(木) 01:13:53 ID:J2WUgb6H
提案があります
なんとか給付金ってやつは公明党創価のひとだけ支給でいいです
選挙大変だから
交通費かかるしね
僕は雇用のこととか教育のこととか考えたい
家族四人いるけど六万ぐらいもらったって
温泉はボーナス少なくても行きたいときに無理してもいくし
ぼやっーてバラマキよくないって数字ででてるのによくやるよね
そうかーーー
やっぱり
954窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/01/29(木) 01:14:05 ID:Yg2+WpFY
きつねはドン兵衛
たぬきは緑だ
955無党派さん:2009/01/29(木) 01:14:39 ID:eq2N62zA
80年代末に「自民党政権最後の日?」みたいな本を読んだ記憶がある。
1999年頃、追い詰められながらも再生を図る自民党と、
社民主義に転換して政権を狙う社会党が総選挙で決戦するというものだが、
自民党が「加藤首相・白川官房長官・山口幹事長」
社会党が「横路委員長・菅書記長」となると予想していた。
隔世の感があるが、読んだことある人いるかな…。
956窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/01/29(木) 01:14:59 ID:Yg2+WpFY
誤爆したorz
957無党派さん:2009/01/29(木) 01:15:10 ID:rJuWbjGF
今時リニアを持ってくる公約なんかで支持が上がるとは思えないが。
958窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/01/29(木) 01:15:48 ID:Yg2+WpFY
リニアは有効な投資だ
959大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/01/29(木) 01:15:56 ID:Yf/TMZVH
>>955
山口幹事長って、チン念のことか
960無党派さん:2009/01/29(木) 01:16:54 ID:J2WUgb6H
提案があります
なんとか給付金ってやつは公明党創価のひとだけ支給でいいです
選挙大変だから
交通費かかるしね
僕は雇用のこととか教育のこととか考えたい
家族四人いるけど六万ぐらいもらったって
温泉はボーナス少なくても行きたいときに無理してもいくし
ぼやっーてバラマキよくないって数字ででてるのによくやるよね
そうかーーー
やっぱり
961窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/01/29(木) 01:17:10 ID:Yg2+WpFY
層化死ね

と言って酔っぱらいは去るw
962無党派さん:2009/01/29(木) 01:17:26 ID:V5pLofiC
>>291
御下問の形で叱責されても気がつかないだろうな


つーか米長思い出した
963無党派さん:2009/01/29(木) 01:17:40 ID:yx/oqtlx
素人に近い堂本だから、素人の森田でも健闘できたが、
どうなんだろうね?
964慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/01/29(木) 01:17:49 ID:m8bfoPDd
外務省、北方四島の人道支援中止 ロシア、「出入国カード」要求
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090128AT3S2802D28012009.html

 外務省は28日、2008年度の北方四島への人道支援を中止すると発表した。支
援物資を搬入するため、国後島に上陸しようとしていた外務省職員に対し、ロ
シア側が「出入国カード」の提出を要求。応じれば北方四島がロシア領である
と認めることになるとして、日本側がカードの提出を拒否し、上陸しないまま
根室港に引き返すことになったためだ。
 日本による北方四島への人道支援はこれまで、日本国民と四島のロシア住民
が旅券や査証(ビザ)なしで相互訪問する「ビザなし交流」制度に基づき、実
施されてきた。今回の事態がこじれれば、同制度にも影響が及びかねない。
 児玉和夫外務報道官は28日の記者会見で、ロシア側が物資搬入の直前になっ
て「出入国カードの提出を一方的に要求してきたので、物資供与を中止せざる
を得なくなった」と説明。ロシア側に遺憾の意を申し入れたことを明らかにし
た。両国政府は事態打開に向け、協議に入る。(00:20)
965無党派さん:2009/01/29(木) 01:17:50 ID:faVXYqzG
さすがカップうどんに一家言を持っている男は、言うことが違うな。
有効ときたか。
966窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/01/29(木) 01:18:04 ID:Yg2+WpFY
去ろうと思ったら米長ネタかよ・・・
967窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/01/29(木) 01:19:00 ID:Yg2+WpFY
>>964
本件は外務省が正しい
968大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/01/29(木) 01:19:07 ID:Yf/TMZVH
【森田健作さんに聞く】県民600万のため
−−無所属での出馬ですか

「私の経験から政党が入るとああしろこうしろと自分自身がなくなる。政争の具にされる。私は政党のため
に政治をするのではない。県民600万のためで、これからも推薦を受けるつもりはない」

−−アクアライン(普通車の)通行料800円と羽田−成田間のリニアモーターカーの実現目標ですが

「いま、国の第2次補正予算で地方の高速道路通行料を1000円にしようとしている。4年前はアクアライン
800円は夢だった。ずっと言い続けていれば山は動くんですよ。リニアは2、3年でできるものではないが、
一歩一歩前進していく」

−−観光PRの“顔”になるつもりですか

「どんなにいいものがあっても、光が当たらないと、見えない。光を当てると人間は踊ろうという気になる。
暗いと寝てしまう。(千葉のいいところに)光を当てて、より多くの人に千葉の観光資源を見てもらいたい」

−−財源のメドは

「実際に入って精査しなければ分からない。いまあれを削れと言いにくい」
http://www.sanspo.com/shakai/news/090127/sha0901270502000-n1.htm

これは千葉県民の心をわしづかみしそうだな
969夢見通り@パソ不調:2009/01/29(木) 01:19:24 ID:ygyC/Xlt
羽田-成田リニア計画と言っても、
確か羽田国際化で石原と堂本が対立した歴史がありますが、
森田なら羽田国際化は無しって事になるんですかねえ。
970山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/01/29(木) 01:19:42 ID:Xy4MAIWL
まあ、現在進行形の計画あるけどな
日暮里−成田が30分台っていう微妙極まりないものだが
971慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/01/29(木) 01:19:43 ID:m8bfoPDd
まあ夢を売っているのは民主党もそうだ
972窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/01/29(木) 01:20:05 ID:Yg2+WpFY
>>968
どーでもいいよ
所詮は千葉だ
973無党派さん:2009/01/29(木) 01:20:11 ID:eq2N62zA
>>955
その通り。野党は及第点だが、与党は大外れの予想だった。

ちなみに政権は竹下4年→安倍4年と引き継がれ、
その次のX首相(誰を暗示しているか文面では想像できなかった)が
やらかすことで、自民党政権が危機を迎える、というストーリー。
974無党派さん:2009/01/29(木) 01:21:25 ID:uuOL8V5W
夢を売る男
975無党派さん:2009/01/29(木) 01:21:36 ID:Y22sAzvi
自分を売る
976慶応 ◆Keioe6FD3k :2009/01/29(木) 01:21:40 ID:m8bfoPDd
まあ加藤や白川の失脚を事前に正しく予見するのは難しかったとは思う
977窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/01/29(木) 01:22:09 ID:Yg2+WpFY
千葉県知事選なんて詐欺上等
978無党派さん:2009/01/29(木) 01:22:27 ID:/Nm7ri3b
>>974
それは植木等のオヤジや
979無党派さん:2009/01/29(木) 01:23:14 ID:zDrLAswa
国を売る男
980山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/01/29(木) 01:23:38 ID:Xy4MAIWL
夢を売らなくて何が政治家か
増税が夢ですというなら、しょうがないけど
981窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/01/29(木) 01:24:02 ID:Yg2+WpFY
羽田成田間のリニアは日本にとってプラスだとワシは思う

ただし運賃は無料にするべし
982無党派さん:2009/01/29(木) 01:24:19 ID:J2WUgb6H
そうかはスルーなんだね
気持ち悪いね
983無党派さん:2009/01/29(木) 01:25:39 ID:uuOL8V5W
男子たるものでっかい男であれ
984窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/01/29(木) 01:25:40 ID:Yg2+WpFY
>>980
んだんだ

さすが本州の端っこ
985無党派さん:2009/01/29(木) 01:29:47 ID:tmM0KpR7
太陽を盗む男
986無党派さん:2009/01/29(木) 01:30:43 ID:PjTGi+4r
>>984
単独でヨーロッパ列強と戦争した県をなめんな!
987無党派さん:2009/01/29(木) 01:39:18 ID:ARjYaOqN
麻生は給付金で票を買えると思っている男
988大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/01/29(木) 01:39:56 ID:Yf/TMZVH
中川財務相:「渦中」を「うずちゅう」と読み違え
中川昭一財務相は28日、衆院本会議での財政演説で「金融危機の『渦中』」を「うずちゅう」と読み違えた。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090129k0000m010136000c.html
989無党派さん:2009/01/29(木) 01:42:34 ID:Y22sAzvi
>>988
麻呆ウイルス\(^o^)/
990夢見通り@パソ不調:2009/01/29(木) 01:43:18 ID:ygyC/Xlt
なんか書き込み少なくなりましたね。
バーレーン戦かな?
991無党派さん:2009/01/29(木) 01:48:44 ID:J2WUgb6H
公明党がなぜ給付金にこだわるかって
活動せにゃならんからですよ
大阪ほか地方から親戚友人縁者いろいろ声かけなきゃいけないノルマあるんじゃないてせすか
想像ですけど
交通費かかるんですよ
世論調査マスコミの数字あてにできなくても
半数ぐらいは別なことでお金つかったほうがいいって結果あるのに
交通費大変だからw  想像だけど
間違ったこといってたら教えてください
公明党の人
992大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/01/29(木) 01:50:21 ID:Yf/TMZVH
日本代表負けてるじゃねえか
993赤児を頃すと叫ぶミンサヨは社会的にNG:2009/01/29(木) 01:50:49 ID:nM4j+rF+
gudagudaです
994無党派さん:2009/01/29(木) 01:51:32 ID:/Nm7ri3b
欧州組が居ないとヘナチョコですから
995赤児を頃すと叫ぶミンサヨは社会的にNG:2009/01/29(木) 01:52:56 ID:nM4j+rF+
遠藤と中村ね。居内とチームが全く機能しなくなるのは。
監督いないようなもん。
996夢見通り@パソ不調:2009/01/29(木) 01:54:09 ID:ygyC/Xlt
メンバーが違うとは言え、来月11日の豪州戦は厳しそうですな。
997夢見通り@パソ不調:2009/01/29(木) 02:02:02 ID:ygyC/Xlt
そういえばJの客層の4割が40歳以上だそうな。
うちの近くのチームサポも熱烈だが年齢は高いな。
998無党派さん:2009/01/29(木) 02:03:26 ID:/Nm7ri3b
それじゃプロ野球とたいして変わらんな
999名無しさん:2009/01/29(木) 02:06:35 ID:/ZgWE4Bd
きのう書きたかったけど一昨年の参議院選挙で、「にこど」や「選挙前.COM」を
参考に「売国議員」を多く落としていれば、いまより安定した生活を送れたかも
しれむ・・
1000赤児を頃すと叫ぶミンサヨは社会的にNG:2009/01/29(木) 02:06:46 ID:nM4j+rF+
若いやつが比較的スポーツに興味ないという結論になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。