第45回衆議院総選挙総合スレ670

このエントリーをはてなブックマークに追加
952─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2009/01/27(火) 13:44:29 ID:VItarDpb
四代目の身体の特徴

・痩せ型(分裂気質)
・長身(チビなら24時間粘るいやらしさがある)
・最近、太り気味を気にして食事制限している(大笑い)
・鼻が低い(道徳観念の欠落)
・「 ナルト 」 に嫉妬している(大爆笑)
・故に、対抗意識剥き出しで茶髪にしている(した過去がある(笑))
・突出した階級意識(現状がかなり不味いらしい(笑))
・よって、私大に行く経済的余裕はない(笑)
・簡単な英文法でもすぐに間違える(笑)
・幼い頃から弟や妹を虐待して喜んでいた過去がある
・両親が不仲で家庭環境が悪い(よければ道徳観念が欠落するコトはない)
・怠け者のワリには不正に熱心な一面も(図星(笑))
・民主党の石井みたいな排外主義者を崇拝する
・リアルで「創価学会が気色悪い」と公言している(既に連絡済み)
・現在繁華街にいるらしい(笑)
・と思ったら、繁華街から逃走中(笑)
・四代目◆Wg12u2MAZU=社共民主◆g350/wwzWs(^o^)
・しかし社公民協定復活を極度に恐れている(排外主義者は追放される運命(笑))
・衆人環視の中でも知らずに2chで書き放題(大爆笑)
・喫煙に関する質問には一切答えない(答えられない(堪えられない(笑))
・実は胃袋に悪いから嫌煙らしい(笑)
・今日はなかなか寝付けないね(^o^)
・近くの隠れ家の様子はどうかな(ククク…
・どうしたの?右手の震えは止まったか?(大爆笑)
・法務局からラブレタ〜♪(笑えない)
・+民電凸?(www

四代目◆Wg12u2MAZU=社共民主◆g350/wwzWsを放置すれば第二のヒトラーを産む土壌を作り出す
953無党派さん:2009/01/27(火) 13:45:32 ID:kmhVglO2
山形の選挙結果は、野党の足を共産党がひっぱらなかったことが大きいと思う。
保守王国の山形で現職の自民党候補が負けた。
この事実は大きいし、大きいからこそ「無関係だ」と言い切るしかなかった。

とはいえ楽観はできない。
山形は前回の選挙でゴタゴタしていた点も多少の影響があった。
・・・まあ、自民党王国で野党が応援した候補が善戦しただけでも驚愕だよ。
しかも野党側が勝ったのだから。
誰がみても大事件。マスコミが取り上げないこの静けさのほうが不気味に感じるほど。
954無党派さん:2009/01/27(火) 13:46:15 ID:c1VMsOJT
>>952
今日も派遣の電話かかってこなかったんだな
955無党派さん:2009/01/27(火) 13:46:59 ID:kx2qEaEn
社国民政権=土建オリーブ
社民共政権=赤いオリーブ
社公民政権=腐ったオリーブ
自公民政権=ファシズム
956─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2009/01/27(火) 13:49:35 ID:VItarDpb
                     ||
                     || 今からご飯にする?
                    /  ヽ
             ドクン   /   | グチャ
                 / 、   |
                |  、   |
                |  、● |胃は響く
                |●●△ω|←朝食は春雨スープ(^o^) をダイエットペプシで直腸バースト(笑)
                | ●、。・|
                |б●б  / グチャ
                |●б /
         ドクン    |  /  それとも不正に熱心かな??(^o^)
                | |
                | | ビィー
                | | ビチャ 四代目◆Wg12u2MAZU(^o^)


今日も回復できないね♪(^o^)ノシ
957無党派さん:2009/01/27(火) 13:49:52 ID:K0UPqx0Z
>>951
(ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ 乙
958無党派さん:2009/01/27(火) 13:50:09 ID:f3Qtk2qH
山形知事選はどんなに悪くても斎藤35万、吉村25万で斎藤楽勝の選挙だった。

それが接戦どころか逆転されてしまったのは、トンでもない地殻変動が起きていると見るべき。
959福岡愛知:2009/01/27(火) 13:51:33 ID:JlPSSmUQ
勝って兜の緒を締めよ

差し替えで国政に出馬できるかも、という甘い期待をいだく
民主党地方議会議員たちのサボタージュをはねのけて、政権
をとる所にまでたどり着くのは、なかなか難しい
960無党派さん:2009/01/27(火) 13:53:10 ID:RQJC5e6e
>959
それが最大の問題だね
961無党派さん:2009/01/27(火) 13:54:02 ID:kdJnTAgl
>>959
お前さんの意見には基本的に同意だが、
小林摩耶がどうこうとか、河村たかしは県知事を目指せとか、そういう部分は同意できない。
962無党派さん:2009/01/27(火) 13:59:11 ID:f3Qtk2qH
自民党の底力を一番知っているのは小沢だから油断などするわけがない
山形知事選のことなど、もう忘れてるはず
963無党派さん:2009/01/27(火) 13:59:19 ID:kmhVglO2
>>958
自民党王国で斉藤(現職の自民党候補)が負けるなんて、考えられなかったからね。
劣勢だった吉村が、民主ら野党の応援を得て一気に・・・という印象。
マスコミも民主側が勝つとは思わなかったでしょうねぇ。
自民vs民主の構造に持ち込まれた斉藤の負けだ。
964無党派さん:2009/01/27(火) 14:00:09 ID:E9hR6Ii2
>>959
>勝って兜の緒を締めよ

正しいな。
つーかもう次の衆院選での政権交代と自民党の壊滅は予定の範囲内でいいだろ。
問題は民主党が勝って政権を取った後、どれだけ国民の為に働いて、
どれだけその後の足場を固められるかが問題だ。
965福岡愛知:2009/01/27(火) 14:01:44 ID:JlPSSmUQ
>>961
熊本3区に甲斐まり恵擁立を!というネタも忘れないでくれ
966無党派さん:2009/01/27(火) 14:01:47 ID:6uXovfPd
埋めついで

>>912
どの委員会を取るか、も多数決ですよ。

予算は野党側がどう抵抗しても通るから、捨てたんでしょ。
60日かかる他の委員会を取って正解。
967無党派さん:2009/01/27(火) 14:04:34 ID:mksYcY0T
んだ。
968無党派さん:2009/01/27(火) 14:04:45 ID:lZpybLn9
特にこれといった失政もないし
金がらみとか黒い噂が出てたわけでもないし
まだ50代で若いし
1期目だし

これで落ちたんだから斉藤は相当悔しいだろうな
969無党派さん:2009/01/27(火) 14:07:12 ID:Ud2YubMS
民主党を利用する朝鮮人
>>とにかくこれから2年は忙しくなります。次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552022058&tid=cf9qa4nhbfffca5ga5b&sid=552022058&mid=83347

とにかくこれから2年は忙しくなります。次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
数年前から日本帰化も強化していますから、同胞有権者も増えていますし
白先生や金先生のように日本国籍を獲得して立候補することもできるようになりました。
両方から攻めていきましょう。
我々のアボジたちができなかった「革命」が我々の世代で実現しようとしています。
民主党にはそのための重要な道具として動いてもらいましょう

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552022058&tid=cf9qa4nhbfffca5ga5b&sid=552022058&mid=83348

民主党支持者の方々これどう思う?
970無党派さん:2009/01/27(火) 14:09:12 ID:E9hR6Ii2
>>958
詳しくは知らないが斉藤ってコストカッターとして地元で評判悪かったみたいね。
まあ自分が落選する事によって身をもってコストカットを体現できたのだから、
本人としても本望だろうよw
971無党派さん:2009/01/27(火) 14:09:28 ID:6uXovfPd
「野党側から見て」、を書き忘れた。

>>912は自民党脳で、俺は民主党脳か・・・orz
972無党派さん:2009/01/27(火) 14:11:22 ID:kdJnTAgl
>>965
そういう部分が理解できねーんだよ、バカ!
973無党派さん:2009/01/27(火) 14:14:43 ID:VmKdoQ0f
まあ一番ショックだったのは小加藤だろうけどな。とうとう国政のみならず、地方での影響力に陰りがでたんだから
974無党派さん:2009/01/27(火) 14:14:55 ID:4DNfZwJW
しかし未だにこのスレ民主党支持者の巣窟(笑)と思われてるんだな
勿論社共氏はじめ党員もいるがどちらかと言えば野党支持+現与党不支持のたまり場って感じの認識なんだが
975無党派さん:2009/01/27(火) 14:15:15 ID:/FkR0H5+
自民としちゃ、一番ネガティブイメージが少ないと思った
3人を投入したが、結果として万票単位の票が逃げたということじゃないか
976無党派さん:2009/01/27(火) 14:18:44 ID:kdJnTAgl
>>973
そんな山形3区は捨てたも同然だもんな。

>>974
その認識で合ってると思うよ。
俺も民主党員だし、住人内に民主党員は居ると思うが。
977無党派さん:2009/01/27(火) 14:21:15 ID:lZpybLn9
加藤の影響力は
国政、東北、山形とどんどん狭くなっていって
ついに山形3区のみになっちゃったなw
978社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/01/27(火) 14:23:02 ID:sSQAD83+
山形選で国政に一番影響がでかかったのは、ノブテル総理の目がほぼ消えたことだね
他の人ならもっと負けていたという正論はさておき、ノブテルが顔で大敗したのは紛れもない事実
永田町ではこういう事実は大きくものを言うよ

逆に小沢一郎は党内の基盤を決定的に固めた
小沢指導なら奇跡を起こせることを証明した
もう、選挙が終わるまで、民主党内でのクーデターや分裂騒ぎはどうやっても起こらないだろうね
979無党派さん:2009/01/27(火) 14:24:22 ID:/FkR0H5+
つーか、この状況でまともな自民支持者って直接受益者だけだと思うぜ
あとは頭が弱いか、勘違いしているかどちらかだろう
980福岡愛知:2009/01/27(火) 14:24:41 ID:JlPSSmUQ
>>973
大加藤って誰だ? 加藤六月?加藤千洋?
981無党派さん:2009/01/27(火) 14:25:53 ID:kdJnTAgl
>>980
檻の加藤大輔だろ
982無党派さん:2009/01/27(火) 14:26:03 ID:sSQAD83+
>>974
民主支持者の巣窟だったら、昨晩から今朝のような児ポ法論争は起こってないよw
ああいう、この国をどうしたいかっていう論争は楽しいね
立場は違えど、互いに国の未来を思う気持ちは一緒だろうから
昨晩は俺ばかりがネタを出してたから、次は児ポ法反対側の仮想マニフェストも欲しいところだね
983無党派さん:2009/01/27(火) 14:26:21 ID:5QMmsqJ4
>>927
パッソを売ってるのはトヨタだが、作ってるのはダイハツだな
トヨタにしてはまとも、と思えるクルマはダイハツ製なことが多い気がする
984無党派さん:2009/01/27(火) 14:27:33 ID:/FkR0H5+
なんだかんだ言っても、トヨタは車は悪くないと思うぞ
985衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik :2009/01/27(火) 14:28:02 ID:yZyIwoq6
元外相の柿沢弘治氏死去 衆院議員7期務める
2009年1月27日 14時19分

 元衆院議員で外相などを務めた柿沢弘治氏が27日、都内の病院で死去した。75歳。
東京都出身。葬儀・告別式などは未定。

 旧大蔵官僚から1977年の参院選に新自由クラブから出馬し初当選。80年に衆院にくら替えし、
その後離党して自民党に入党した。94年、首相を目指した自民党の渡辺美智雄元外相の支持を他党にも広げようと離党、
自らが党首となって自由党を結成した。

 同年に非自民連立の羽田内閣で外相に就任したが、95年には自民党に復党。
99年の東京都知事選では党を除名されながら出馬し落選した。2003年まで衆院議員を計7期務めた。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009012790135811.html
986社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/01/27(火) 14:28:22 ID:sSQAD83+
>>982
ってあれ?
なぜかコテハン消えたけど>>982は俺ね
987─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2009/01/27(火) 14:28:34 ID:VItarDpb
>>978
あと逮捕なw
988無党派さん:2009/01/27(火) 14:31:52 ID:E9hR6Ii2
>>984
実は俺もそう思う。
乗り手を選ばず、誰が運転しても同じ車ってコンセプトは、道具として、
特に仕事に使う道具としては理想的だと思う。
989無党派さん:2009/01/27(火) 14:32:02 ID:lZpybLn9
>>985
柿沢死んだのか
無理やり一番前に割り込んだ記念撮影のときが一番輝いてたな
990無党派さん:2009/01/27(火) 14:33:13 ID:kdJnTAgl
>>985
つ菊

東京15区は東じゃなければなぁ…息子が飲酒運転やらかしたのが大きいよ。
991無党派さん:2009/01/27(火) 14:33:15 ID:0vgtPyV1
>>985
柿沢は政界再編、離合集散のあの時代の象徴だったなあ
一つの時代が終わったのかもしれん、合掌
992無党派さん:2009/01/27(火) 14:33:20 ID:kx2qEaEn
>>977
末期のビザンツ帝国みたいだなあw

>>983
そうだったのか。それもウームって感じだな。。

トヨタ車の客層って中流と踏んでたんだろうけど
今の平均的三十路前後って普通車買うのもしんどい人多い
だからみんな軽に逃げる。特に貧しくて冬タイヤがいる北東北なんて
軽ばっかりで中古相場も高止まり。それでも軽しか売れん。
993無党派さん:2009/01/27(火) 14:34:25 ID:kdJnTAgl
>>984
タクシー用車両は…
994無党派さん:2009/01/27(火) 14:35:47 ID:kdJnTAgl
>>977
そのうち鶴岡市内だけになって、終いには…
995社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/01/27(火) 14:36:58 ID:+zNU3dCA
>>985
カッキーが・・・
彼も、息子がああいうことをしでかしたのはさぞ無念だったろう
Jrの支持者は、あきれ果ててほぼ全員離反したと聞く
心からご冥福をお祈りする

>>987
創価統一信者の妄想とは異なり、もし仮に小沢一郎が選挙終了前に逮捕された場合
さすがに選挙妨害として国民運動が勃発する可能性が高い
また、小沢一郎とつながりの深いオバマが、そういう選挙妨害を座視するとは思えない
唯一ありうる可能性としては、小沢総理就任後に自民派閥の最後っ屁で西松の件を立件する可能性だね
ただその場合には、小渕娘、森元なども無傷ではすまないが
996─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2009/01/27(火) 14:39:25 ID:VItarDpb
>>995
…じゃあメドベージェフのときに声を張り上げるべきだったなw

どうして黙ってた?
997無党派さん:2009/01/27(火) 14:39:28 ID:kdJnTAgl
>>995
その時は森元と2Fも道連れだ。
998─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2009/01/27(火) 14:40:32 ID:VItarDpb
どうせ来年は憲法改正♪(^o^)ノシ
999無党派さん:2009/01/27(火) 14:41:27 ID:kdJnTAgl
1000なら河村名古屋市長誕生
愛知1区の後がまはメ〜テレかどっかのアナウンサー
1000無党派さん:2009/01/27(火) 14:41:31 ID:hzYEZTAs
飯島愛死んだ直後にカッキーが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。