第45回衆議院総選挙総合スレ561

このエントリーをはてなブックマークに追加
952椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/03(水) 19:04:30 ID:swdVOOI2
ヨシミが5人程度で新党をこさえて、
選挙後の連立政権に参加して自民党の小選挙区当選議員の受け皿にしたらいいでやんす。
民主党が選挙後に自民党議員を受け入れるのは世論の反発を招くが、
連立を組むヨシミ新党が自民党議員を受け入れることには民主党も口出しできる筋をもたない。
ほとぼりが冷めたら合併するもよし、選挙区調整するもよし。
953無党派さん:2008/12/03(水) 19:05:09 ID:YDOpktFl
>>950
牽引役となって出てくれば大臣は確実だもんなあ

小沢民主的には2/3割る程度出てきたらいちばんいいし
たとえ出てこなくてもプロレスが封じられるので特に痛手にはならない
問題は小沢の予想以上に大量離党した場合だな
我も我もと過半数割るくらいまで離党してきた場合は
世間の関心が全部新党に移ってしまうことになってしまう
954無党派さん:2008/12/03(水) 19:05:35 ID:tkaPgFuK
天皇陛下のお体が心配なのに
ネトウヨどもの不敬な書き込み
あいつらは本当に右翼なのか?
955無党派さん:2008/12/03(水) 19:06:09 ID:tBW9su3i
レッドぶる細田さんの薬が切れて、今度は中川秀直さんが
打って元気一杯ですか・・・
956無党派さん:2008/12/03(水) 19:06:59 ID:Dk7PTEXQ
週刊誌【週刊新潮】12月11日号(最新号)
⇒怒りの大特集:<こんな"トンデモ"制度、即刻やめろ!>「裁判員制度」7つの大罪
■皆さんの中にも恐怖の<大きな薄いグレーの封筒>が届いた方がいるのでは?そう、それは「裁判員候補」に選ばれてしまった証なのです。
様々な問題点が指摘されながら、来春からスタートする裁判員制度。選ばれた人が立ち向かわなければならない、矛盾だらけの制度の詳細を紹介。
⇒告発大スクープ:「沈む朝日新聞」がひた隠す「裏金作り」と「社内レイプ」事件
⇒ワイド特集:続・人間の覚悟
(1)「小沢一郎の愛人」と怪文書が名指す「凶運」の女性秘書
(2)「西村眞悟」議員が田母神俊雄・前空幕長に「政界転身」のススメ
(3)「柔道部長はドイツ人」に「慶応OB」財界人が猛反発
(4)「稚気」あふれる「亀田史郎ブログ」なぜか人気急上昇
(5)「羽賀研二」を無罪にした「スゴ腕」女性弁護士の素顔
(6)まだ日本の「韓流ブーム」にすがっている「チェ・ジウ」
(7)「池田大作センセイ」今度は「21世紀のナポレオン」だそうです
⇒「ウソツキ」「チンピラ」党首討論の舞台ウラ
⇒連載コラム:櫻井よしこの日本ルネッサンス/<田母神論文>文民統制、曲解された日本の解釈
⇒連載コラム:矢野絢也の永田町を斬る!/政府・与党は自壊に向かっている
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
957無党派さん:2008/12/03(水) 19:07:07 ID:1v1wJ0sA
渡辺ら“似非改革”は、どうせ口先だけ。
亀井や綿貫が批判しているとおり。

●「離党してから言え」 綿貫氏、渡辺元行革相を一喝
「今にも離党するような過激なことを言っているが、離党してから言え」。
国民新党の綿貫民輔代表は3日の記者会見で、
麻生政権批判のボルテージを上げている渡辺喜美元行政改革担当相を一喝、
自民党離党の「先輩」として心得を説いた。
同席した亀井静香代表代行は「面白いことを言えばテレビや新聞が取り上げ、選挙にプラスだと思っている」と批判。
綿貫氏は「離党がどんなことか、われわれが一番知っている。口だけなら誰でも言える」と迫力不足を皮肉った。
一方で亀井氏は「党の中でおかしな連中と口げんかしなくて済む」と離党・新党結成を勧め、
最後には「やってくれりゃ国民新党がかわいがってやる」とすごみを利かせた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008120301000657.html
●国民新が新党結成のススメ=自民議員に「決起」促す
「新しい党をつくると面白いよ。(自民党の)中でおかしな連中と口げんかもしないで済む。
さっさとつくればいい」。
国民新党の亀井静香代表代行は3日の記者会見で、自民党を離れて新党をつくった自らの経験を踏まえ、
麻生太郎首相の政権運営に批判的な自民党議員に「決起」を促した。
亀井氏は「(メンバーが)5人いれば公金(政党交付金)がもらえる」と、新党の利点をアピール。
綿貫民輔代表も同じ会見で、新党結成の可能性に言及した渡辺喜美元行政改革担当相を念頭に、
「口だけなら誰でも言える。
やってから言え」と挑発した。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2008120300718
958無党派さん:2008/12/03(水) 19:07:41 ID:Dk7PTEXQ
週刊誌【週刊文春】12月4日号(最新号)
⇒ 政局大特集:<「ゴーマン」「愚か者」の代償>ひとりぼっちの麻生太郎−永田町の「裏切り」と「暗闘」
▼ 与謝野馨も鳩山邦夫も……首相の味方が消えた 
▼ 小池百合子と野田聖子「サシで焼きとり」極秘会談
▼ 小渕優子に「君は選挙対策だから」 
▼ 「麻生降ろし」クーデターの狼煙
▼ “民主不在”の「意味シン選挙区」 
▼ 「小沢重病説」に自民完敗
▼ 「ゴルゴ13」を読んだ中曽根弘文・外務大臣が「麻生太郎はバカだね」
⇒小沢一郎決断せず。岩國哲人が公認漏れの危機
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
959無党派さん:2008/12/03(水) 19:08:18 ID:CbqT04AZ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081203-00000131-jij-soci
誰がメインキャスターになるのかな?
膳場たん?
960無党派さん:2008/12/03(水) 19:08:23 ID:tkaPgFuK
>>950
公明が一番びびるパターンだな
961無党派さん:2008/12/03(水) 19:09:44 ID:aR5pEVPc
よしみとかが自民からでたら国民新党がもどりそうだなw
962無党派さん:2008/12/03(水) 19:09:52 ID:CbqT04AZ
れんほうとみのもんたが一緒に司会してた番組があったんだな
963無党派さん:2008/12/03(水) 19:10:58 ID:wFA1+qmR
ところで>>950は次スレを立てれ
964無党派さん:2008/12/03(水) 19:11:11 ID:9AQ4QEAz
ネトウヨはせいぜい宮内庁批判までだと思っていたが、
とんだ見込み違いだったでやんす
965無党派さん:2008/12/03(水) 19:11:34 ID:ZaaTswB9
>>961
確かにw

ネオリベ離党で国民新党復党とかマジでありそう
966無党派さん:2008/12/03(水) 19:12:18 ID:YwPv4lL9
>>952
「受け皿新党」ってうまくいくのかな?
どうしても柿沢自由党のイメージが強くて
967無党派さん:2008/12/03(水) 19:12:50 ID:92EvP19M
>>954
ここだけの話、靖国神社は右翼で反皇室な勢力の拠点。
968無党派さん:2008/12/03(水) 19:13:04 ID:pWcI+cCH
心ある自民若手には、実は民主に入りたい奴がいると思う

まあ、その若さで自民から立ったこと自体でダメなんだろうけど
「族議員」を生で感じたら、現状、こりゃいいことないと思うだろ

時代が自民党的なものを許さないのだろう 今までの功労は認めざるを得ないが
969無党派さん:2008/12/03(水) 19:13:49 ID:C8TnckIS
どっかのバカ棋士が「私の仕事は、国歌を斉唱 させる こと」とかいって
「強制はよくないね」と天皇から説教されてた件で
「今上天皇はサヨク」とか書きこんでたのが国士様w

あれはまじでびびったよ
970無党派さん:2008/12/03(水) 19:14:24 ID:CbqT04AZ
しゃぶさんは、清和会から出ることは、ないだろうね。
971無党派さん:2008/12/03(水) 19:14:36 ID:TZEhNU7b
自民から出られないやつが民主から出てたのに時代は変わりましたね
972無党派さん:2008/12/03(水) 19:15:22 ID:YDOpktFl
>>961
郵政民営化見直し法案が否決確実になったからそれはないと思う
で、概算基準が「社会保障の圧縮はそのままで景気にも配慮」と
gdgd確実になる案が閣議で通ってるし
会期末はどうなってもおかしくないよ

自分は予想以上の大量の離党者が出て
小沢民主が右往左往することになる可能性が高いと見るが
いまや「自民党」の文字をポスターに入れただけで落選するような状況だし
973無党派さん:2008/12/03(水) 19:15:29 ID:CbqT04AZ
>>971
逆のケースもあったね
974無党派さん:2008/12/03(水) 19:16:10 ID:9AQ4QEAz
縁あって自民党から代議士になれたのだから、最後までお勤めするのがとりあえずの筋でやんす
975無党派さん:2008/12/03(水) 19:16:22 ID:KFYCOBlU
秀直は総選挙後の混乱に乗じて清和会内でのヘゲモニーを握るくらいの考えしかないと思うよ。
976無党派さん:2008/12/03(水) 19:16:37 ID:tkaPgFuK
>>967
昭和天皇が
A級戦犯を合祀した
松平宮司(越前松平家 松平春嶽の末裔w)に激怒したわけだ
977無党派さん:2008/12/03(水) 19:16:39 ID:C831DyoQ
>>971
次の総選挙は、今までと反対で民主から出れないやつが自民から出るのか?
978無党派さん:2008/12/03(水) 19:18:00 ID:j9hE6XIo
党存続の危機だというのに、どの議員もほんと自分の事しか考えていないんだな・・・
979無党派さん:2008/12/03(水) 19:18:42 ID:0x39Vrfc
>>959
なぜかTBSで重宝される三雲ババアの悪寒
980無党派さん:2008/12/03(水) 19:18:45 ID:92EvP19M
>>976
そう。昭和天皇はサヨクからも国士様からも敵視されていた。
981無党派さん:2008/12/03(水) 19:18:52 ID:ZaaTswB9
>>977
自民は郵政選挙勝ちすぎて、空いた選挙区がないので、それも無理。
水ぶくれが酷すぎて、自然な新陳代謝ができない体に。
つまり、おごる平家は久しからず
982椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/03(水) 19:19:15 ID:swdVOOI2
>>977
選挙区をあてがえない現職議員がいるのに?
983無党派さん:2008/12/03(水) 19:19:17 ID:YDOpktFl
>>978
当の求心力が衰えたから
自分のことしか考えてない議員が増えていくんですよ
984無党派さん:2008/12/03(水) 19:19:42 ID:XFLaI1J4
昭和天皇の思想も後日談で分かってきたから同情できるようになったものの
在位の頃はただ戦争責任から逃げてるようにしか見えなかったけどね
985無党派さん:2008/12/03(水) 19:20:23 ID:92EvP19M
>>977
正直、倉田が失脚したら繰り上げの可能性が出ている
岡田裕二なんて全然、自民党らしくないキャラだったし。
986無党派さん:2008/12/03(水) 19:20:40 ID:KFYCOBlU
結局、選挙に弱い連中は、自民に残るも地獄、飛び出すも地獄だろうな。
これからも政治で飯を喰いつづけたいなら、とにかく次の選挙を自力で勝ち抜いて、
そのあとうまく振舞うしかない。
987無党派さん:2008/12/03(水) 19:20:59 ID:pWcI+cCH
自分は、前回の参院選で民主を第一党にしたのは
(珍しく)民意のタイムリーヒットだと思います

政治の世界を契機にしてこの国が良い方向に(姿勢だけでも)
向かえばいいなと
988無党派さん:2008/12/03(水) 19:21:52 ID:CbqT04AZ
沖縄の参議院議員でいたね、民主から自民にいった人
989無党派さん:2008/12/03(水) 19:21:57 ID:YDOpktFl
>>981
そういうやつらもいるし新党結成への求心力は高いと思うよ

民主として最悪のパターンは
旧自民と自民新党の戦いになって間に埋もれてしまうこと
選挙の間だけ自民が分裂して
終わったら再合併とか
今の自民ならそういうことでもやりかねない
990無党派さん:2008/12/03(水) 19:22:19 ID:MstuRj5j
昔みたいに天皇も退位できるようにすればいいんだよ。
あんなの明治になってから政治的理由で退位できないようにしただけなんだから。
死ぬまで公務続けるなんて可哀相すぎるわ。
991椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/03(水) 19:22:55 ID:swdVOOI2
あちきがスレを建ててみます。

念のため緊急避難先(スレ建て業務連絡)

第45回衆議院選挙総合スレ454
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1224038352/
992無党派さん:2008/12/03(水) 19:23:13 ID:CbqT04AZ
>>990
上皇、法皇を復活させるべき
993無党派さん:2008/12/03(水) 19:25:44 ID:0x39Vrfc
>>992
それより摂政のほうが優先じゃね
健康問題で職務遂行が難しくなったときに皇太子が代理
994椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/03(水) 19:25:59 ID:swdVOOI2
規制中
どなたか宣言後おねがい。
995無党派さん:2008/12/03(水) 19:27:27 ID:9AQ4QEAz
>>988
おシャブさんが寝返らせたでやんす
ただしタマとしては最低ランクなので次はないでやんす
996無党派さん:2008/12/03(水) 19:29:18 ID:YwPv4lL9
>>993
摂政制度は今もあるよ
997無党派さん:2008/12/03(水) 19:29:25 ID:tkaPgFuK
今上天皇は
幼少のときにアメリカ女性(バイニング婦人)からの教育を受けた
これが今の皇太子と雅子妃批判につながるほど右翼の連中の攻撃が凄い
今上天皇が美智子妃をめとったこと
皇太子を美智子妃自身が育てたこと
皇太子が雅子妃をめとったこと
すべて気に入らない
昭和天皇の御養育係りが杉浦重剛というバリバリの右翼でも
イギリス留学で「転向」(英米派に)したことが
戦前の軍部・右翼に批判されていたのを知らないらしい
998無党派さん:2008/12/03(水) 19:30:20 ID:9AQ4QEAz
そんな摂政な
999椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/03(水) 19:30:39 ID:swdVOOI2
緊急避難先

第45回衆議院選挙総合スレ454
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1224038352/
1000無党派さん:2008/12/03(水) 19:30:39 ID:C8TnckIS
1000なら自民党離党議員先着1名様に小沢が「岩手4区民主党公認券」をプレゼント
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。