第45回衆議院総選挙総合スレ512

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無党派さん:2008/11/09(日) 19:33:35 ID:k9nHvfyh
麻生にせよ橋下にせよ自分はタメ口でずけずけ言いたいことだけ言っておいて
こっちは堂々と反論したらネット国士様に叩かれたり晒されたり共産党員にされたりするし
どうしろっちゅうの、神妙な顔でうつむいて聞いてろってんのか
953やおよろず ◆N22LLUydY2 :2008/11/09(日) 19:33:57 ID:bnfKcqOf
>>948
ここは、もはや選挙を語るスレではなくなっているからね。
954転び公妨:2008/11/09(日) 19:34:36 ID:e81wSTTX

@2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと
おもったら、たいていこいつらの仕業。
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
株式会社プラップジャパン http://www.prap.co.jp/
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。

これらの会社も怪しい。 自民党からしか仕事を受けていない。
国会で野党議員が「ここで何をしてるのか」と問い正しても答えないが、金は渡っている。
株式会社自由企画社・ システム収納センター ・ 日本情報調査  3社とも同じビル
東京都千代田区平河町2丁目7番2号 平河町ビルディング3F
955―☆☆☆―真実 ◆rE5XBD.Ycw :2008/11/09(日) 19:34:40 ID:5llaevW4
>>941

給付金にYESかNOかが争点でやるしかないな。
956無党派さん:2008/11/09(日) 19:35:21 ID:Wzepp/YU
>>955
投票用紙じゃなくて枕を渡されるんですね
957無党派さん:2008/11/09(日) 19:36:11 ID:uo1xCNKS
>>948
選挙が先延ばされたことが最大の寂しさだ!
958無党派さん:2008/11/09(日) 19:36:31 ID:A2mnVrAi
小沢は選挙の布陣を組んだが、銭のことまでめんどうみない
959無党派さん:2008/11/09(日) 19:36:37 ID:+TeggWt5
>900が居なくなったのでたてますた
次スレ
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1226226849/
960無党派さん:2008/11/09(日) 19:37:08 ID:96S7Lezl
>>959
おつかれ〜
961無党派さん:2008/11/09(日) 19:37:59 ID:k9nHvfyh
http://ichita.blog.so-net.ne.jp/2008-11-09-3

群馬県の熱烈な「一太サポーター」が言った。「あのさあ、結局、麻生さんは少しでも長く
政権の座にいたいってことなんだろう?だから選挙に踏み切れなかった。皆、そう言ってるよ!」 
愛知県で会った若手経営者がつぶやいた。
「麻生総理には『暴れん坊将軍』を期待してたんですけどねえ。ちょっと冴えないですねえ!」 
名古屋から東京に向かう新幹線で遭遇した著名なジャーナリストが首をひねっていた。 
「麻生さんてあんなに優柔不断だったんだな。勝負出来るタイプだと思ったけどねえ!」 
同僚議員が電話をかけて来た。 
「総理の3年後の増税発言だけど、翌日にトーンダウンするくらいなら言わないほうがよかったのに!」
962無党派さん:2008/11/09(日) 19:39:15 ID:n9Y+qwhm
>>956
開票速報の司会はトメさんですね
963中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/11/09(日) 19:39:54 ID:KQikMApB
この国では、政権交代は本当に大変だなあ・・・・・
ため息が出る。
964無党派さん:2008/11/09(日) 19:40:24 ID:+TeggWt5
まあ財務官僚や与謝野さんに釘刺されたんだろうけど
自民党スレでもたたかれてたよね

「なんで消費税を民主党の責任にしないのか!」って
965無党派さん:2008/11/09(日) 19:41:27 ID:XnESCJWC
>>927
920は、過去の社共推薦知事が、全党相乗りを経て自民に乗っ取られた例を指している。
(全てではないが…)
966無党派さん:2008/11/09(日) 19:42:09 ID:JQa9v7sF
>>934 年寄りは寒いから投票率が下がる。年寄りは寒いと病気になりやすい。
そうすると医者に行って後期高齢者医療制度をまた思い出す。(笑)
967無党派さん:2008/11/09(日) 19:43:23 ID:XnESCJWC
>>946
小沢の本心と4の願望が一致するかと言うと…
968無党派さん:2008/11/09(日) 19:44:04 ID:eD++rJ4q
>>959
ふー、暖かい豆乳鍋で身体も暖まった。(ニッコリ!)

スレ立て、お疲れさまです!
969無党派さん:2008/11/09(日) 19:44:57 ID:k9nHvfyh
ぶっちゃけぬるま湯な民主候補にとっては
金がなくなってヒイヒイ言うくらいのほうがハングリー精神が出ていいだろ、くらいのことは
思っていそうな気がするな。
970無党派さん:2008/11/09(日) 19:45:06 ID:eD/ytEcs
>>962
「みんな、政権を取りたいかー!」
「おー!」
「どんなことがあっても大臣になりたいか!」
「おー!」
「落選は怖くないか!」
「おー!」
「それではいくぞ、出口調査の結果はこれだー!!!!!!」
「自 民 1 6 6 議席」
「きゃー!!!!!!!(悲鳴と絶叫)」
971無党派さん:2008/11/09(日) 19:47:15 ID:aLHZGL7L
勝つにしても負けるにしても
麻生が求心力を高めるには解散するしかないからなあ
解散から公示までの間に何ができるかだろうな
972無党派さん:2008/11/09(日) 19:48:43 ID:YTUrqINW
ネトウヨたいへんだ
973無党派さん:2008/11/09(日) 19:49:15 ID:+TeggWt5
>>960>>968
いいえ。どういたしまして。ここでスレ立ては初めてだったので
不備があったらごめんなさいです(w
974無党派さん:2008/11/09(日) 19:50:08 ID:OimEsqZK
>>970
甘い
「みんな、政権を取りたいかー!」
「おー!」
「どんなことがあっても大臣になりたいか!」
「おー!」
「落選は怖くないか!」
「おー!」
「それではいくぞ、出口調査の結果はこれだー!!!!!!」
「自 民 6 6 議席」
「きゃー!!!!!!!(悲鳴と絶叫)」
975無党派さん:2008/11/09(日) 19:51:15 ID:JQa9v7sF
>>972 何があったの?
976無党派さん:2008/11/09(日) 19:51:21 ID:QQoEOXF/
政経塾系に根性入れて貰うためにヒイヒイはいい事かもねw
977やおよろず ◆N22LLUydY2 :2008/11/09(日) 19:51:49 ID:bnfKcqOf
政経塾系は比較的まともだろ。
978無党派さん:2008/11/09(日) 19:52:50 ID:qlb5KNDs
>>946
おまえは4の茶坊主か
コテハン同士の馴れ合いと野球ネタしかできんようなやつは、消えろ
目障りだ
979無党派さん:2008/11/09(日) 19:52:50 ID:QA14V9jj
>974
任期満了だとこうかも
「みんな、政権を取りたいかー!」
「おー!」
「どんなことがあっても大臣になりたいか!」
「おー!」
「落選は怖くないか!」
「おー!」
「それではいくぞ、出口調査の結果はこれだー!!!!!!」
「自 民 6 議席」
「きゃー!!!!!!!(悲鳴と絶叫)」
980無党派さん:2008/11/09(日) 19:53:12 ID:q6RQ0Dc8
自民が本当に100議席切るような結果が出れば日本の政治家も少しは緊張感が出ていいんじゃないかな
981無党派さん:2008/11/09(日) 19:53:20 ID:aSw99DJc
解散で日干しにされるというのは普段
「日常活動が足りない」
と言う候補者達が日常活動をせざるを得ない状況。

小沢にとって最高の状態だと思う。
982無党派さん:2008/11/09(日) 19:53:31 ID:zYY9DUc0
前原さんはまともな部類か?
バッファロー吾郎と変わらん気もするが。
983無党派さん:2008/11/09(日) 19:55:12 ID:d9lNHFZz
まあ、小沢らは、常に早期解散をけしかけて、自陣を引き締めるという
当たり前すぎることを着実にやっているだけだ。
ご祝儀相場がほぼ消えた今、すぐに解散しても民主は負けないレベルまで
来ているし、ずるずる先延ばししてもかえって新人候補の浸透期間が増えるし、
麻生内閣の新鮮味はなくなるからより確度が高まるというもの。

自民は、党内調査で勝てる数字が出るまで待ってたらほんと任期切れになる。
まさに自民の人気切れだろう。ご祝儀相場間での10月選挙が唯一の勝機だったのに
まあ、自民はこれからの日本に不要だから別に先送りして完敗してくれていいんだけどね。
984やおよろず ◆N22LLUydY2 :2008/11/09(日) 19:56:17 ID:bnfKcqOf
>>982
どう考えてもまともな部類だろ。
985無党派さん:2008/11/09(日) 19:57:04 ID:7XD62JR+
>>979
小渕娘・福田・安倍・二階・加藤・森山(鹿児島)ってとこか?
986無党派さん:2008/11/09(日) 19:57:26 ID:VXLfAqQu
きゃ〜四さま〜(嘘)

居ないと居ないで寂しいんだよなw
987無党派さん:2008/11/09(日) 19:57:43 ID:+WOgC9MH
>>982
バッファロー吾郎は若手芸人に慕われ、
大規模なイベントを主催して成功させている。
しかるに、前某氏は若手に人望がなく、
代表選のコーディネートもできない。

∴バッファロー吾郎>>前某
988中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/11/09(日) 19:58:20 ID:KQikMApB
>>978
不徳のいたすところ故、申し訳ない。
ただ、「四も小沢もクリスマス解散説だろう」と言っただけで、
私は任期満了説だ。

本当は、一日も早く解散してほしいけど。
989―☆☆☆―真実 ◆rE5XBD.Ycw :2008/11/09(日) 19:59:23 ID:5llaevW4
クリスマス解散が10月解散より条件が良くなってないと、
解散しないというより出来ない状況でしょうね。
12月ごろに支持率が上昇傾向になればあるかもしれません。
確率40%くらいか。
990無党派さん:2008/11/09(日) 20:00:39 ID:zYY9DUc0
>>988
前原も竹若元博のように政経塾に行かずに、NSCに行くべきだったか?
991無党派さん:2008/11/09(日) 20:01:09 ID:61FwLcN7
一太ブログ、ネタかと思ったら本当だった・・・。

ちなみに、繰り返してるけど、わたしもクリスマス解散派。
遅くても一月。
日程と、麻生不支持率増加のトレンドを見ると、春までもつわけない。

麻生の意志なんか関係ない。
992無党派さん:2008/11/09(日) 20:02:06 ID:mYSLq7N/
>>946
4はネタとして楽しまなきゃ。
真に受けるのは・・・・・・・
993無党派さん:2008/11/09(日) 20:03:00 ID:XnESCJWC
麻生の場合は「俺が前面に出ればもっと支持率が上がる!」
と思いつづけて解散できずに終わりそうだ。
994無党派さん:2008/11/09(日) 20:04:22 ID:qlb5KNDs
すなおに小松帯刀らの言うとおり、大政奉還して議会制(合議制)に移せば、
ゆるやかな政権交代ですんでいたのに、「俺は切れ者だ」と勘違いして、
抵抗するから、とうとう朝敵になっちゃた。これ、慶喜のことなんだけど、
誰かにかぶるな。ということで篤姫が始まります
995無党派さん:2008/11/09(日) 20:04:53 ID:zYY9DUc0
麻生は、そろそろ入院させられるぞ。
996中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/11/09(日) 20:07:11 ID:KQikMApB
>>994
いや、慶喜は合議制の議長で良かったんですよ。
それで、ヘゲモニーを握って事実上旧幕がヘゲモニーを握り続けるという腹。
だけど、西郷・岩倉・大久保といったところが、徹底抗戦せざるを得ないところに追い込んだ。

・・・・・という私は、日本シリーズ見ていますw
997無党派さん:2008/11/09(日) 20:07:48 ID:Kc0JQkaR
>>995
オバマの前に麻生のほうが危ないかもな
998無党派さん:2008/11/09(日) 20:11:27 ID:uo1xCNKS
1000なら自民政権満了
999―☆―椎名柱子:2008/11/09(日) 20:12:26 ID:yyG1cA4M
特捜最前1000
1000無党派さん:2008/11/09(日) 20:12:31 ID:Qyd8ijDG
1000なら公邸バーを下々に開放
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。