1 :
無党派さん :
2008/10/19(日) 17:38:21 ID:5jsXJP7H
2 :
無党派さん :2008/10/19(日) 17:39:45 ID:n25AIzSF
馬鹿丸出しだなw
3 :
無党派さん :2008/10/19(日) 17:39:48 ID:5jsXJP7H
ふしゅうするって何ですか?
4 :
無党派さん :2008/10/19(日) 17:40:52 ID:dRRey+il
ミズポの唖然とした顔w
5 :
無党派さん :2008/10/19(日) 17:42:09 ID:682MJEz4
おまえはバカか。漢字ぐらい読め
6 :
無党派さん :2008/10/19(日) 17:43:28 ID:LwhAW7bE
漫画ばかり読んでて、新聞読まないと アホ太郎になる。
7 :
無党派さん :2008/10/19(日) 17:43:50 ID:UBpn3AhI
森元が所信表明演説で静脈を「せいみゃく」って言ってたの思い出したw
8 :
無党派さん :2008/10/19(日) 17:45:20 ID:NhMO38+7
阿呆太郎でございます。
9 :
無党派さん :2008/10/19(日) 17:46:55 ID:QOEvUBmM
腐臭かよ・・・ スレタイ見てネタかと思ってきたら、マジかよ・・・ スレ立てるの10年早いわ・・・ 「がいしゅつ」を思い出したw
10 :
無党派さん :2008/10/19(日) 17:50:50 ID:LwhAW7bE
森元がIT革命をイット革命と読んでたのを思い出した。 森元の場合証拠がなかったので、うやむやになったが アホウ太郎の場合証拠があるので、言い訳ができない。
11 :
無党派さん :2008/10/19(日) 17:58:23 ID:JeozpC2N
なあなあ、麻生って馬鹿なんじゃね?
腐臭する、ではないのか?
13 :
無党派さん :2008/10/19(日) 18:04:28 ID:tPrZlWHa
この十年以上の間に、国会議員であれば何百回と目にしたはずの 政治的焦点となる言葉を知らないというのが何とも。 森が「せいみゃく」と言ったり、安倍が「まえば」(前場)と言ったりしたのは、 ただのバカな人ですむが、 「せいみゃく」と読む医者、「まえば」と読む証券会社社員、「イット」と読むコンピュータ屋・・・ こんな人間がいたらまじめに危ないだろ。
14 :
9 :2008/10/19(日) 18:12:25 ID:QOEvUBmM
スマン、ユーチューブの映像見てなかった。 麻生が言ったのか・・・ じゃあ、どうしようもないなw
15 :
無党派さん :2008/10/19(日) 18:17:33 ID:JtUnt9BO
何十回も見てきたであろう「踏襲」の読みを知らないわけがないので ボケてるとしか思えない。 どちみち退いたほうがいい。
16 :
無党派さん :2008/10/19(日) 18:20:23 ID:LwhAW7bE
肛門から腐臭を漂わせながらアホウ太郎が答弁してたね。 あまりのアホウの大馬鹿に唖然としてたミズホタンも注目してね。
17 :
無党派さん :2008/10/19(日) 18:20:57 ID:WgauRPD3
誰かこのネタのAA作ってくれwばらまくからw
18 :
無党派さん :2008/10/19(日) 18:26:23 ID:t2oT3uRA
ふん。ただ秘書が書いただけだろ。 なんたって慶応大学だぜ、慶応。おまいらとはわけが違う。 慶応大学だぜ? 慶応
19 :
無党派さん :2008/10/19(日) 18:31:21 ID:WgauRPD3
漢字の読み間違いに「うっかり」はありえないからな。 ガチで知らなかった麻生w こいつ68歳だぞ?信じられるか!? これから書類にはすべてカナをふってやれよ。漫画みたいにさ。
20 :
無党派さん :2008/10/19(日) 18:34:51 ID:LwhAW7bE
漢字が読めないから漫画ばっか読んでるアホウ太郎です
21 :
無党派さん :2008/10/19(日) 19:00:53 ID:mN0K3sgk
ひらがな振っておけよ、総理に恥をかかせるな
22 :
無党派さん :2008/10/19(日) 19:19:32 ID:XSfJQTw6
ふしゅうってことは腐臭だろ つまり河野談話は臭い腐ってると言いたかったんだろ
23 :
無党派さん :2008/10/19(日) 19:20:53 ID:LwhAW7bE
まさか、中学生でも読める漢字までルビふるの?
24 :
無党派さん :2008/10/19(日) 19:25:08 ID:mN0K3sgk
中学生が読めるからといって麻生が読めるとは限らないだろ 配慮が足りないよ
25 :
無党派さん :2008/10/19(日) 19:36:03 ID:rrHFVNII
マジレスすると、この「ふしゅう」発言はまぁ脇に置くとしても 国会答弁を聞いていると、麻生さんはホントに勉強してない。 うろ覚え、勘違い、等々が多過ぎる。 このあたり、マスコミからも評判悪いね。 麻生首相の一日が新聞に出ているけど、それを見たある大学教授が 「これでは政策について勉強する時間がないでしょうね」と言ってたけど。
26 :
無党派さん :2008/10/19(日) 19:36:58 ID:n25AIzSF
葬祭選の会見で 新聞は見るけど読まない と発言した真意がわかった 正確には『読めない』だったんだなw
27 :
無党派さん :2008/10/19(日) 19:38:22 ID:LwhAW7bE
アホウ太郎は曲がりなりにも政治屋だよ 「踏襲」を読めない政治屋がいるなんて創造できないだろ
28 :
無党派さん :2008/10/19(日) 19:42:57 ID:mN0K3sgk
安倍ちゃんの時はふりがな振ってただろ 麻生にはやらないとか嫌がらせだろ
29 :
無党派さん :2008/10/19(日) 19:50:37 ID:wauuvrFA
ミ・д・ミ フッシュフッシュ
30 :
無党派さん :2008/10/19(日) 19:57:40 ID:wauuvrFA
なんで日本人なのに日本語の勉強すらしてないの? 母国語すら読めない人が一国の首相ってなんかのギャグ?
31 :
無党派さん :2008/10/19(日) 19:59:34 ID:AsbCrwcZ
フリガナなんてふらんでいいから、全部平仮名か、アテレコしてやれ。 バカにはバカなりの配慮をしてやらんと。
32 :
無党派さん :2008/10/19(日) 21:58:39 ID:LwhAW7bE
アホウ太郎は、官僚の作文内容すら理解できないで読んでるな 恥ずかしくて恥ずかしくて議員辞職したほうがいいな
33 :
無党派さん :2008/10/19(日) 22:12:53 ID:NhMO38+7
踏襲【ふ・しゅう】 [名](スル)前人のやり方などをそのまま受け継ぐこと。 「村山内閣談話を―する」
34 :
無党派さん :2008/10/19(日) 22:25:16 ID:O/zL7LtD
学習院大学では漢字を教えません! また、麻生総理は中国の文字を好みません。 「踏襲」が読めないのは当然ですし、読まないのです。
35 :
無党派さん :2008/10/19(日) 22:35:05 ID:ALsDjMqJ
”踏む”が”ふむ”だから、踏襲(ふしゅう)かい。 太郎でも、踏むは読めてそうだな。w
36 :
無党派さん :2008/10/19(日) 22:38:05 ID:xBs0aiYu
どこの業界でも独特の読み方があるだろ? 政界では「ふしゅう」って読むんだよ。
37 :
無党派さん :2008/10/19(日) 22:45:32 ID:S/nIJiVH
その昔、とある男優がセリフを読んださい、 故郷にワタを飾る、と言ったとの噂を思い出してしまった
38 :
無党派さん :2008/10/19(日) 22:56:48 ID:wauuvrFA
>>34 たしかに漢字は中国からの輸入だしな。
漢字嫌いの麻生は生粋の愛国者だな。
もうそういうことにしておこうw
>>37 ワタってはらわたのワタだったら…((((;゚Д゚))))
39 :
無党派さん :2008/10/20(月) 00:16:46 ID:+NXq9MkQ
この人本を読むときどうしてるんだろうw
40 :
無党派さん :2008/10/20(月) 00:40:25 ID:fd9tip4z
大阪府知事だった横山ノックさんは、府議会での演説で 「自ら」を「じら」と読みました。 人気者は、漢字読めないからといって人気が落ちたりはしないのです 落ちる理由は、他に出てきますよ、麻生さんも
41 :
無党派さん :2008/10/20(月) 00:57:21 ID:ebd7jIbX
お前ら、そんな些ほそなことどうでもいいだろ。
42 :
無党派さん :2008/10/20(月) 01:02:45 ID:H5KtangY
ブッブッブッシュや〜 和製ブッシュ様のお出ましましや〜
43 :
無党派さん :2008/10/20(月) 01:19:31 ID:6REhaAwQ
ある程度の頭が無いとまともに本も読めないからね 一般入試の学習院レベルならなんとかってくらいかな マンガ好きなのも頷ける マンガ好き、低学歴=低能って訳ではないけど
44 :
やかもち :2008/10/20(月) 01:36:40 ID:j7pCBAbL
>>34 俺も今上陛下の後輩だが「踏襲(とうしゅう)」ぐらいは読めるぞ
不敬な輩め
45 :
無党派さん :2008/10/20(月) 02:55:58 ID:qP5HoRWN
腐臭がする
46 :
無党派さん :2008/10/20(月) 03:21:05 ID:IL5RU0gJ
腐臭か俘囚しか出ない
47 :
無党派さん :2008/10/20(月) 03:35:43 ID:vBazYClo
一位の暮らしを肌で感じたらしいな、総理は。
48 :
無党派さん :2008/10/20(月) 03:43:24 ID:9WPcsUQr
記録はどうなってるんだろうか
49 :
無党派さん :2008/10/20(月) 06:31:30 ID:ITlxgE0C
ガッツさん「我々は」を「ががわ」と読んじゃった 「東海大相模」を「東海大すもう」と読んじゃった
50 :
無党派さん :2008/10/20(月) 06:35:11 ID:qP5HoRWN
>>48 みやざわけんじ君は殺人者だ
を思い出した
51 :
無党派さん :2008/10/20(月) 08:35:28 ID:ml0ZYXW5
羽田孜「のに下る」 額賀「げん語道断」
52 :
無党派さん :2008/10/20(月) 08:40:47 ID:BSik987J
アホウ太郎は、官僚の作文の意味を理解できないんだな。
53 :
無党派さん :2008/10/20(月) 09:57:42 ID:9D/h+ZyG
公明の北川もかなりの馬鹿らしいが 麻生はぶっとんでるな
54 :
無党派さん :2008/10/20(月) 10:24:47 ID:qP5HoRWN
ふしゅうするは、我にあり
55 :
無党派さん :2008/10/20(月) 10:28:34 ID:H4sEwqMG
九州人の学力からすると麻生は平均的な方です
56 :
無党派さん :2008/10/20(月) 10:33:25 ID:Sc2JrhYl
統一協会
57 :
無党派さん :2008/10/20(月) 10:45:31 ID:TzH0uvfD
麻生の戦略(すごい!) 野党;河野談話をとうしゅうするといったじゃないか。 麻生;言っておりません。河野談話は腐臭がすると言ったのです。
58 :
無党派さん :2008/10/20(月) 11:06:40 ID:C6v5BN7/
俘囚とかだとすると差別発言失言の類になっちゃうな。
59 :
無党派さん :2008/10/20(月) 11:19:15 ID:ml0ZYXW5
池田勇人の場合はもっと極端でしばしば議場が爆笑に包まれた 「能ある猫はへそを隠す」 「仏作って金入れず」
60 :
無党派さん :2008/10/20(月) 11:42:03 ID:TNNBmiDN
61 :
無党派さん :2008/10/20(月) 11:57:55 ID:o5KBurBm
>>59 それはウィットに富むユーモアなんじゃないか?
62 :
無党派さん :2008/10/20(月) 11:58:09 ID:HE0/RM62
>>60 ハマコーがそう言い間違えたエピソードを思い出した、という話だと思うが。
63 :
無党派さん :2008/10/20(月) 12:14:19 ID:ml0ZYXW5
>>61 本気で間違えていた。池田は自分が間違ったと思わず、爆笑する議員に向かって「真面目に聞いていただきたい」 とムキになり、更に笑いを誘った。
しかし、失笑ではなかった。池田の愛すべき人柄は党派を超えて親しまれた。
64 :
無党派さん :2008/10/20(月) 13:16:32 ID:BSik987J
大バカのアホウ太郎です
65 :
無党派さん :2008/10/20(月) 13:22:00 ID:zsqCSXyF
>>60 「みやもと」は間違いやすいのか?w
「ミヤケ」警部さんを思い出した・・・
シューチシンでも歌えば?
66 :
無党派さん :2008/10/20(月) 14:51:29 ID:H4sEwqMG
自民党は国語が出来ない人を平気で総理に選ぶんですかw
67 :
無党派さん :2008/10/20(月) 15:42:15 ID:ml0ZYXW5
ハマコー曰わく「あまりにも激昴したため、『宮沢』大蔵大臣と宮本『顕治』委員長がごっちゃになってしまった。あの童話作家とはもちろん関係ない」
68 :
無党派さん :2008/10/20(月) 16:35:10 ID:Z3HVku2B
人材不足の自民党では漢字を読める人がいないのかもね〜
69 :
無党派さん :2008/10/20(月) 16:35:48 ID:4Z11zqWz
西早稲田のスーパーを視察してのコメント 「物によって値段の上がり方が違う。新聞なんか当てにしちゃいかんと確認した」 ↑www
70 :
無党派さん :2008/10/20(月) 16:50:14 ID:UF4MCh/r
そのコメントも意味分からないよなw そもそも新聞読まないんじゃなかったのか
71 :
無党派さん :2008/10/20(月) 16:50:23 ID:ml0ZYXW5
>>68 民主党もアレだけどな
羽田「の(野)に下る」
菅「えずみ(江角)マキコさん」
岡田「のりこ(紀子)様がご懐妊…」
河村「だぎゃあ」
72 :
無党派さん :2008/10/20(月) 17:16:58 ID:DjVNVxq+
「一文字で言うと責任ですかね」の人のお友達だからね。
73 :
無党派さん :2008/10/20(月) 18:34:00 ID:67ksRp0N
麻生は「有無」も「ゆうむ」と読んでなかったか
74 :
無党派さん :2008/10/20(月) 19:25:31 ID:bTYoVg2p
サタズバにて 一太「そうか(総花)的」
75 :
無党派さん :2008/10/20(月) 19:53:48 ID:KT/m9d3g
日本青年会議所のやつらはアホだらけ 集まって酒飲んで女の前でエエカッコすることしか頭に入ってない
76 :
無党派さん :2008/10/20(月) 19:58:04 ID:LsMt5wUx
確かに河野談話は腐臭がするな
78 :
無党派さん :2008/10/20(月) 20:04:54 ID:7Lg4vvW5
安倍クラスのアホが次々と出てくるなw 麻生といい、中山といい。
79 :
無党派さん :2008/10/20(月) 20:21:12 ID:HSmRF3Cm
麻生って完全に自分のプライドを満足さすために総理になったようなもんだな 国を良くしていこうと思ったら勉強するだろ普通
80 :
無党派さん :2008/10/20(月) 20:41:18 ID:hsZKFMYX
踏襲(とうしゅう)
81 :
無党派さん :2008/10/20(月) 20:47:48 ID:67ksRp0N
学習院大といっても、小学生のころからエスカレーターで一度も入学試験すら受けたことがないんだろ?
82 :
無党派さん :2008/10/20(月) 21:08:01 ID:mfYHt2TL
あえて間違えて 発言の意味を通じなくしたとか・・・・ ねえか
83 :
無党派さん :2008/10/20(月) 21:24:12 ID:RxFRwtDU
>>79 寸暇を惜しんで帝国ホテルに通い、そこので食事に忙しいので、勉強する時間ありません。
84 :
無党派さん :2008/10/20(月) 22:24:32 ID:qP5HoRWN
85 :
無党派さん :2008/10/21(火) 11:54:47 ID:sIWeCy4N
公明党も麻生並にバカって事? 確かに北川とかはかなり頭が悪そうだが
86 :
無党派さん :2008/10/21(火) 14:03:31 ID:PsJ85pfc
漢字の訓読みと音読みの区別がつかないなんて。 「踏む」なら「ふ・む」でもいいけど、送り仮名のない状態でよく「ふ」なんて読めるよね。 まず思いつかんわ。
87 :
無党派さん :2008/10/21(火) 14:51:40 ID:sIWeCy4N
自民党で利権政治やってれば、漢字が読めなくても総理になれる可能性があるという事。
88 :
無党派さん :2008/10/21(火) 15:05:11 ID:sdQlheXs
税金の無駄遣いを一文字で表すと「脱税」 ですかね
89 :
無党派さん :2008/10/21(火) 15:41:41 ID:wYz3S39B
麻生ってのは、ネット全盛の時代にフロッピーでデータをやりとりする人だからな。
90 :
無党派さん :2008/10/21(火) 19:58:09 ID:XGbaE2lh
「河野談話をふくしゅうする」と読んでしまったw 復讐? 復習?
91 :
無党派さん :2008/10/21(火) 20:20:04 ID:s06RbIY/
ふしゅう解散
92 :
無党派さん :2008/10/21(火) 20:21:35 ID:DqtnDHKt
こんなのが学習院卒で恥ずかしい 日教祖のせいとしかw
93 :
無党派さん :2008/10/21(火) 20:29:17 ID:vnhZUCwq
肛門で腐臭するアベシンゾウとアホウ太郎
94 :
無党派さん :2008/10/22(水) 00:13:18 ID:83R/+eJx
麻生が馬鹿なのは日教組が悪い
95 :
無党派さん :2008/10/22(水) 00:35:32 ID:C2YvgraJ
96 :
無党派さん :2008/10/22(水) 05:36:23 ID:2OT2VTFw
国辱もんだわ
97 :
無党派さん :2008/10/22(水) 05:42:22 ID:MurzZjQI
98 :
無党派さん :2008/10/22(水) 11:23:29 ID:Q0j2mxCj
最高の環境で 最低の成績を取ってきたのが麻生w
99 :
無党派さん :2008/10/22(水) 12:33:08 ID:IJvOsf87
『ゴルゴ13』でも「踏襲」が読めてまぁ意味が分かる程度の 国語力がないと、あんまり楽しくは読めないと思うんだが。 あの膨大な巻数には多分、「踏襲」という言葉も一、二度は まんま使われている、と思う。
100 :
無党派さん :2008/10/22(水) 21:41:22 ID:wnsk0tVp
アニメは漢字が読めなくても楽しめるしw
101 :
無党派さん :2008/10/23(木) 00:29:59 ID:SjWyAgls
たぶん絵だけ見て内容がわかったつもりになってるとかw
102 :
無党派さん :2008/10/23(木) 00:36:38 ID:u4kmZrYy
【政治】 与党「麻生首相の化けの皮、はがれる」「悪ガキが調子に乗ってる感じ」…「ホテルのバーは安い」発言に危機感★2
・高級ホテルでの夜の会合をめぐって22日、「ホテルのバーは安い」などと発言した
麻生太郎首相に対し、与党は「庶民派を気取っていても化けの皮がはがれる」
(公明党幹部)と危機感を強めた。野党は「庶民感覚から懸け離れている」と批判、
与野党で「セレブ首相」の言動を疑問視する声が広がった。
「毎晩、高いところで食事して、秘書官ともバーで打ち合わせ、お金と体がよく持つなあ」
社民党の福島瑞穂党首は22日の記者会見で、麻生首相を皮肉まじりに批判した。
民主党の簗瀬進参院国対委員長も会見で、首相のスーパー視察を取り上げ「単なる
パフォーマンス以上のものではない」と切り捨てた。
一方、与党からも、次期衆院選への悪影響を懸念し「不景気なだけに、派手な飲食は
慎んだ方がいい」(自民党中堅議員)との不満が漏れる。
公明党幹部の1人は、首相がスーパーを視察した19日夜、帝国ホテルで食事した
ことに触れ「はしゃいでいる。悪ガキが調子に乗っている感じだ」と激しい言葉で非難。
「続くと悪い影響が出る。そういうのも含めて、早く衆院選をすべきだと求めている」と
述べ、解散が遅れれば与党に不利との見方を強調した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20081022-OHT1T00268.htm http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224686620/l50
103 :
無党派さん :2008/10/23(木) 06:28:16 ID:ooiee88b
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 連立離脱まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 紀州みかん |/
104 :
無党派さん :2008/10/23(木) 06:48:11 ID:W6fsa34j
腐臭のつもりか?俘囚、浮舟 踏襲をフミシュウ(フシュウ)と理解してたのか? さすが学習院クオリティ、マンガしか読まんわけだわwww
105 :
無党派さん :2008/10/23(木) 11:14:14 ID:1TuipjeY
ふしゅぅぅぅ。
106 :
偽史和人伝 :2008/10/23(木) 13:00:37 ID:Ag+EPTC8
>>97 麻生に基礎学力をつけなかった日教組の責任、当然!
ン? 麻生は日教組の先生に習ったの?
107 :
無党派さん :2008/10/23(木) 15:04:05 ID:1TuipjeY
だよな、麻生は日教組には習ってないよな 安倍も福田も あれ?日教組と学力低下って関係ないんじゃね?
108 :
無党派さん :2008/10/23(木) 15:27:52 ID:fAoYDTIO
つーか,踏襲する気ないんじゃね?
109 :
無党派さん :2008/10/23(木) 15:43:03 ID:lcZvKYRS
学習院大学にはリベラル派やちゃねらー基準では明白にサヨっている 教授連がかなりいるけど、高校以下はどうなんだろう?
110 :
無党派さん :2008/10/23(木) 15:45:04 ID:tLHHauhC
111 :
無党派さん :2008/10/23(木) 15:50:18 ID:KLktTmmp
112 :
無党派さん :2008/10/23(木) 16:18:48 ID:pSywbda8
ふしゅ〜って息を吐いただけじゃないの?
113 :
無党派さん :2008/10/23(木) 16:24:50 ID:SgJ5lngR
武村正義は大蔵大臣のときに前場を「まえば」といった
114 :
無党派さん :2008/10/23(木) 16:25:15 ID:38iszEwa
ああ、踏襲か。 何をふしゅうって読んだんだか分からなかった。
115 :
無党派さん :2008/10/23(木) 16:26:18 ID:ooiee88b
>>113 浜田幸一は予算委員長の時に「みやざわけんじ(ママ)は人を頃した」といった
116 :
無党派さん :2008/10/23(木) 16:34:00 ID:pzyWTgb6
117 :
無党派さん :2008/10/23(木) 16:37:42 ID:pzyWTgb6
みずぽやさしすwww
ttp://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/blog-entry-1038.html >○福島みずほ君 はい。地方切捨ての三位ばらばら改悪で、結局、自治体病院がなぜ
今休止、閉鎖、民営化か、結局そのときの原因なんですよ。それをちゃんと反省すべ
きだし、小泉構造改革は結果において地方を切り捨てたと思います。
> 次に、女性の政策の中で、総理、慰安婦の問題に関する河野官房長官談話、日本軍
の強制性を認めた談話を踏襲されますか。
>○内閣総理大臣(麻生太郎君) 今御質問のありました慰安婦問題につきましては、
政府の基本的立場というものは現在も平成五年八月四日の河野官房長官談話を踏襲す
るというものであります。
118 :
無党派さん :2008/10/23(木) 16:40:44 ID:FXebUCQW
119 :
無党派さん :2008/10/23(木) 21:11:46 ID:Lhqn8plH
アホウ太郎の大バカは、漢字が読めないだけじゃなく 文章も書けなくて文春の記事を金出してゴーストに出したんだって。 情けない恥ずかしい。
120 :
偽史和人伝 :2008/10/23(木) 23:50:45 ID:Ag+EPTC8
>>119 たしかに、本当に、
情けない恥ずかしい…
仮にも「日本国総理」だぞ!
これでいいのか? 麻生ファン!
121 :
無党派さん :2008/10/24(金) 12:56:41 ID:nV/l22Tl
麻生も腐臭は、肛門だけだと思ってたらコンクリート・パネルも 腐臭する欠陥品だったようだ。
122 :
無党派さん :2008/10/24(金) 16:39:05 ID:52tjiQDW
123 :
無党派さん :2008/10/25(土) 08:37:42 ID:32c+bAmo
>>122 1年前の記事でこれか…舛添、あの2人と話してて馬鹿すぎて呆れてたんだろうか>安部&麻生
なんとなく舛添は逃げる算段してそうだしな。
124 :
無党派さん :2008/10/25(土) 14:25:47 ID:Lc6vW2nt
踏襲をふしゅうと読むアホウ太郎 ほんとのバカだ
125 :
無党派さん :2008/10/25(土) 14:50:38 ID:FULLNUxq
漢字が読めない馬鹿総理! 空気が読めないアホ議員! いずれも学習院大学エスカレーター入学・卒業の学士様です。
126 :
無党派さん :2008/10/25(土) 15:08:13 ID:W9BDqK4e
ふしゅうは定着するだろうか
127 :
無党派さん :2008/10/25(土) 16:51:59 ID:eF3MTgTV
>>124 そういえば麻生って「実物経済」とか言ってるけど、まさか”実体経済”と勘違いしてるんじゃ…
128 :
無党派さん :2008/10/25(土) 16:59:51 ID:PWxE24uf
>>127 実物経済、、wwwwww,,,(笑)
ウソみたい、、
うそう太郎様、、(笑)
129 :
無党派さん :2008/10/25(土) 17:07:45 ID:iNNK4fJI
>>127 最近は(と思うが)一応はあることはあるみたいだ>「実物経済」。
ネットでググった範囲ではほぼ「実体経済」の意味みたいだけど。
ただ彼の場合は、「ふしゅう」と同様「実体経済」という語を
誤って覚えたんだろうと邪推(?)している。
与党政治家や財界人、官僚が口頭や文章で使っているのは、少なくとも
俺は知らん。
130 :
無党派さん :2008/10/25(土) 17:47:25 ID:XrkqXapM
131 :
無党派さん :2008/10/25(土) 17:53:28 ID:FULLNUxq
「フシュウ」する麻生太郎! 臭そうだな。
132 :
客観的に見れる男 :2008/10/25(土) 18:18:34 ID:TMjDFqAS
麻生家は御曹司太郎様のために「小学校」を造った。ご学友は麻生グループ幹部社員の子弟で3名程度だったらしい。 普通(公立)の小学校で地元の子供と一緒になれば程度がばれるのがいやだったのでは。 学習院中等部にコネ入学以後大学までエスカレート。 禿げ三宅さんが「たかじんいいん会」で、 「中等部では勉強しなかったため150人中の145番以下だった」と本人から聞いたことを「頭は良かったが勉強しなかったため成績が悪かった」とほめていました。 エスカレーターの私立学校の中等部で本気で勉強する人間は55年前に何人いたのでしょうか(笑) 麻生さんの資質はこれで概ね把握できるのではないかと思います。
133 :
無党派さん :2008/10/25(土) 18:21:14 ID:RXeiQSCv
フシューーーーーーッ……。 どこからともなく空気の抜ける音がする。 さほど難しくもない漢字を読むこともできないような馬鹿を トップに戴く日本。この音が日本のしぼむ音でないことを祈るばかり。 いや、いっそしぼむところまでしぼむのも悪くないと言うべきか。
134 :
無党派さん :2008/10/25(土) 18:23:57 ID:iNNK4fJI
>>132 学習院は時として不当なくらい低く見られているが、実際にあくせく
受験競争なんかしないで済む階層の子弟も多く進むので、かなり頭が
良い人が混ざっているケースもあると思う。
「高校まで学習院」や「大学学部まで学習院」で東大の学部や院などに
進学、結構有能な研究者ってのは文理を問わず多い。その他の分野でも
三島みたいなケースも多々あるし・・・けれど全体では中等部、高等部で
本気で勉強するのは極々一握りでしょうな。おそろしく甘く見積もっても
1割もおらんでしょう。
135 :
無党派さん :2008/10/25(土) 18:34:17 ID:RXeiQSCv
福田和也が何かの雑誌で、「麻生さんは大学進学に際し「官学(国立大学)へ行きたい」と父親だか祖父に相談したところ、 「官学は貧しい人でも進学できるように用意されているものなのだから、金の心配をする必要のないお前は私学に行きなさい」と諭されて 学習院へ入った」というエピソードを紹介してたけど、これには笑っちゃったよ。よく言うよと。お前のような漢字も読めないような馬鹿は 一生かかったって国立大学なんか行けねえよと。ホント、図々しいにも程がある。海外情勢も『ゴルゴ13』で学んでるようなアホが この国のトップだなんて、恥ずかしいにもほどがあるわ。
136 :
無党派さん :2008/10/25(土) 18:35:19 ID:WP0UQG4u
137 :
無党派さん :2008/10/25(土) 21:07:24 ID:9q9OSVn2
>>1 この件は、結局どのマスコミもニュースにしなかったね。
さすがにこれを話題にするのは大人気ないかw
仮にこれがニュースになったとしても、2ちゃんの国士さま連中は
「どう聞いても“とうしゅう”と言ってる」
「ミンスの下品なヤジのせいだ」
「マイクが韓国製だから性能悪い」
とか言いそうだけどw
>>116 これはほんとになんで15日の議事録だけないんだろうねw
載ったとしても、普通に「踏襲」と書くだけのような気がするが。
138 :
無党派さん :2008/10/25(土) 22:00:21 ID:eF3MTgTV
>>137 それ書いたら誤字書いたことになってしまわないか?
139 :
無党派さん :2008/10/25(土) 22:08:56 ID:6Y/Q+RgS
>>138 文脈から判断するんじゃないの。
結局のところ、聞こえる、聞こえないの問題になってしまい、
声紋分析したって結論は出ないだろうから。
140 :
無党派さん :2008/10/25(土) 22:17:44 ID:n7ZJzwTL
>>138 安倍の「NTT火薬」答弁も議事録ではちゃんと「TNT火薬」になってるよ。
岡田の「のりこ」発言も議事録では「紀子」と漢字で表記されているだけ。
141 :
無党派さん :2008/10/26(日) 00:58:33 ID:9cKLyE7V
漢字がまともに読めない麻生太郎! 以前から言われている学習院の教育低下の問題だが、はからずも麻生太郎首相が自ら露呈してしまった。 学習院の学力低下問題も一私学の問題としててとらえず日本の教育問題全体の問題としてとらえて欲しい。 しかし、麻生太郎のように漫画ばかり読んでると読めない漢字が多数あることを自らさらしてしまい恥をかくことになるんだね。 日本の伝統を守ろうとする人々も麻生と同じように漢字が読めない人間が多いのだろうか?
142 :
無党派さん :2008/10/26(日) 01:03:30 ID:XWfNDZMI
麻生が学習院で教育を受けたのは50年前の話。
143 :
無党派さん :2008/10/26(日) 02:01:26 ID:EpXP6AAi
学習院って皇族を落第させるわけにはいかないから 皇族が悪い点を取った科目は全員合格になるらしい 噂なので真偽は知らん
144 :
無党派さん :2008/10/26(日) 03:03:08 ID:ZjGTdCIW
>>140 みやざわけんじ君は人を頃した
は漢字になっているのかな?
145 :
無党派さん :2008/10/26(日) 03:38:09 ID:H4xP2Yb+
「ふしゅう」で鬼の首を獲ったようにはしゃぐのも、大人気ないかも。
146 :
無党派さん :2008/10/26(日) 03:43:13 ID:tPuVM9Vl
うん、くやしいのはわかるよ
147 :
無党派さん :2008/10/26(日) 03:43:28 ID:GxAr+FEW
まあ「キムなんとか」「ソ連領」などがあった上の話ですので
148 :
無党派さん :2008/10/26(日) 03:45:13 ID:75Ie8Hbd
追加予算を「おいかよさん」と言ったのは誰なの? 広川弘禅、羽田孜、両方?
149 :
無党派さん :2008/10/26(日) 03:46:05 ID:tPuVM9Vl
なにそれ?いつの?
150 :
無党派さん :2008/10/26(日) 08:18:25 ID:zsIvBRqP
>>144 その激高しての発言の前にハマコーが何度も言っている宮本賢治は
漢字になっているが激高しての「みやざわけんじ」発言は
カタカナで「ミヤザワケンジ」と書かれている。
151 :
無党派さん :2008/10/26(日) 10:33:49 ID:9cKLyE7V
漢字が読めない麻生太郎。 かなり学力が乏しい人のようだ。 学習院大学って漢字も読めない人でもい入学できるの? 夜は政治も経済も勉強せず高級ホテルで高級酒ばかり飲んでいるのか? 国会答弁も官僚の作文通りの操り人形か? 素の認識もいないほど政治力も教養もないんじゃないか?
152 :
無党派さん :2008/10/26(日) 15:00:29 ID:1OqlAUa1
河野談話は腐臭がする
153 :
無党派さん :2008/10/26(日) 16:49:14 ID:b/cxZ1RK
漢字も読めない腐臭するアホウ太郎の大バカ者
154 :
無党派さん :2008/10/26(日) 22:24:22 ID:oR48sH3N
155 :
無党派さん :2008/10/26(日) 22:30:17 ID:75Ie8Hbd
174 名前:名無しさん@九周年 メェル:sage 投稿日:2008/10/26(日) 22:27:28 ID:gw+EiJ/g0 マスゴミは略すなよ こう言ったんだよ 「なんとなく謙虚に過去をなんてえの振り返り、なんとなく共同で なんてえの未来を構築しなければなんとなくならない」
156 :
無党派さん :2008/10/26(日) 23:42:33 ID:pa0DZhwq
麻生太郎は完全燃焼するのか。
157 :
無党派さん :2008/10/27(月) 17:58:14 ID:ZjYoY9OD
>>109 学習院の教授はメインは東大閥。ウヨサヨは関係ない。
だいたいサヨばっか教授にしてるんなら「つくる会」の坂本なんかが
教授になれるわけがない。
>>134 うんにゃ。少なくとも付属からエスカレーターであがってくる連中に、
目をみはるほど頭のいいやつはいなかったね。
もっとも成績不良だと内部進学さえさせてもらえないから、
極端なバカもあまりいなかったが(多少はいた)。
また、大学院へ行って研究者になる選択ってのは、本人の頭脳よりも、
親の経済的事情に左右される面が大きいですからねえ。
そもそも本気で勉強する云々ってのは、それを客観的に示す指標がない以上、
お話にもなりませんな。
>>143 「秋篠宮が学生時代バカで有名で、彼と同じ授業を取るともれなく優がついてくる」
って噂は聞いた事がある。ホントかどうかは知らないが。
皇太子と紀宮についてはそんな話は聞いたことがない。
つーか皇族の皆様については恥ずかしい振る舞いのないよう、
周りがキッチリ固めてるだろ。
158 :
無党派さん :2008/10/27(月) 18:24:27 ID:vU6TqMuL
159 :
無党派さん :2008/10/27(月) 18:34:09 ID:BMkg9uwY
自民党からは、ふしゅう(腐臭)がする。
160 :
無党派さん :2008/10/27(月) 21:16:03 ID:GwFHfdxA
>>157 > 皇太子と紀宮についてはそんな話は聞いたことがない。
学習院といえば、学習院出身の女の子がこんな話してた。
昔、学習院の宿泊施設(←どこか知らん)でその子と数人の女友達が泊まりに行ったら、
皇太子様ご一行が居たそうな。で、現皇太子がこう声をかけてきたんだって。
「君たち、腕相撲しない?」
まぁ身元が確か(?)な男だし、断るのも何だからその子は相手したそうだけど。
人づてとかじゃなくてその子本人から直接聞いた話。でもさ、仮にも男がさぁ、女の子
(当時女子大生)と腕相撲しよう、ってどうよ。皇太子様ってそんな浮世離れした人なんかね?
161 :
無党派さん :2008/10/27(月) 22:50:06 ID:95/fnwxw
>>160 キショイ話やね。
あいにくそーゆー話は俺は聞いたことがないなあ。
というか皇太子とは世代が違うからほとんど噂らしい噂って聞かなかったな。
代わりに、紀宮のちょっとしたエピソードをひとつ。
昭和の末年の話。昭和天皇のご容態が危ぶまれた最中、
学祭を自粛すべきかどうかでもめにもめて、結果的に開催された。
んでもってその年の学祭は「自粛ネタ」でおお盛り上がり。
後夜祭ではバンドの連中が「大量下血」とシャウトする始末。
それを見て紀宮は笑っていた。
当時はそれについて何とも思わなかったが、今にして思えば、
「ああ。皇室の方々もいろいろと苦労が多くて大変なのだな」とは思う。
162 :
無党派さん :2008/10/28(火) 00:44:59 ID:d9u7iElW
「生まれはいいが、育ちは悪い」× 「生まれはいいが、頭は悪い」 ○
163 :
無党派さん :2008/10/28(火) 01:01:50 ID:3r8Rwr5q
頭悪すぎだろ。みずほも驚いたろうな。自民工作員はどう思ってんだ?
164 :
無党派さん :2008/10/28(火) 01:07:32 ID:dPd+UMt+
いくら麻生キャンペーンしても 食べれない民衆の声は消えない 生存本能はすごいからね フランス革命みたいに 贅沢したルイ16世は さようならされちゃうのさ それが自由の流れ
165 :
無党派さん :2008/10/28(火) 01:19:40 ID:cAYZ1rS5
頭が悪いのはもちろんだが、麻生が政治家のくせに政治に関心がそもそもないことを この一件は示していると思う。 米国や中国への対応、国内世論への動向etc.を日常的に誰かとくっちゃべっていれば、 「ふしゅう」のような言い間違いはあり得ない。 「まえば」と言い間違えるのは、株の売買に関心がない人間。 「ふしゅう」と言い間違えるのは、政治に関心がない人間。 こいつが外相をやっていたというのが信じられない。
166 :
無党派さん :2008/10/28(火) 01:35:39 ID:LYbSG8jX
「終値は30円のプラスだったろ? そっちも書いてよ。 マイナスの話ばかりしたがるのはオタクの習性かもしれませんが、 きちんと最後はプラスに出てきている」 ↓ 直後に株価暴落 ↓ 「俺は株価に一喜一憂しない」 アホウ馬鹿丸出しw
167 :
無党派さん :2008/10/28(火) 01:47:39 ID:hzHBl16C
あたまわりー
168 :
無党派さん :2008/10/28(火) 10:16:26 ID:dDlPQvLC
国の代表なのに国語ができないことも問題なんだけどさ、 一番の問題は、答弁書の中身を理解しないで読んでいるところ。 麻生でさえ、ただのお飾りだと自ら証明してしまったんだよ。 麻生なら・・・ってのは全て幻想なんだな
169 :
無党派さん :2008/10/28(火) 10:57:18 ID:/eJshESP
アホウ太郎のバカが、また腐臭って言ったぞ 学習能力の全くない大バカ者だな
170 :
無党派さん :2008/10/28(火) 11:04:43 ID:RVyqGWKU
国会でまたふしゅうと発言
171 :
無党派さん :2008/10/28(火) 11:12:12 ID:yyLTxqX/
もう麻生からふしゅうに名前変えろwww
172 :
無党派さん :2008/10/28(火) 11:13:03 ID:0XHT8vm2
漢字検定でも受けさせろ
173 :
無党派さん :2008/10/28(火) 11:14:04 ID:GkqhcSRQ
バーカ
174 :
無党派さん :2008/10/28(火) 11:17:29 ID:KGw/waJN
麻生は、漫画なんだよ 漫画太郎なんだよ
175 :
無党派さん :2008/10/28(火) 11:20:14 ID:Woxny6cd
腐生総理大臣かっ!!
176 :
無党派さん :2008/10/28(火) 12:37:51 ID:2jKBHJtR
腐臭太郎
177 :
無党派さん :2008/10/28(火) 12:55:20 ID:d9u7iElW
>>169 冗談だろ?マジで?2回も間違えるなんて、信じられん……。
178 :
無党派さん :2008/10/28(火) 13:11:26 ID:2jKBHJtR
国の恥
179 :
無党派さん :2008/10/28(火) 14:34:42 ID:XChXmmlQ
誰も間違いを指摘してくれる人がいないんだな。 正に「裸の王様」w
180 :
無党派さん :2008/10/28(火) 14:50:11 ID:c1SCCdB/
ああ、ついに日本にもブッシュ並みの首相が誕生してしまったのかorz
181 :
無党派さん :2008/10/28(火) 14:56:03 ID:2R08lQpC
麻生って、学習院内部進学だろw
182 :
無党派さん :2008/10/28(火) 15:22:44 ID:15IKYyeW
====================================== 【4】麻生発言で“株暴落” ====================================== 「経済の麻生太郎」「政界一の経済通」を気取っているが、株式市場の前場を「ま えば」と言うとはお笑いぐさ。この程度だから、きのう27日に打ち出した市場安 定化策も、さっぱり効果なし。対策を発表した昼前というタイミングも素人丸出し を印象づけた。だから東証株価はバブル後最安値に続き、きょう28日には一時7 000円の大台まで割り込んでしまった。
183 :
無党派さん :2008/10/28(火) 15:23:57 ID:xaRhqAcR
184 :
無党派さん :2008/10/28(火) 16:58:41 ID:Dnfkq5uJ
襲(しゅう)の字はちゃんと読めたんだね。 世襲と批判されるうちに覚えたんだね。
185 :
無党派さん :2008/10/28(火) 16:59:27 ID:j95eB4E0
東大出身のミズホを混乱させる作戦かw
186 :
無党派さん :2008/10/28(火) 17:52:30 ID:S4MCwPn1
187 :
無党派さん :2008/10/28(火) 19:34:32 ID:w0Z/c4GR
漢字がまともに読めない無教養総理。 噂通りマンガばかり読んでいるのか? 日本人なら麻生太郎総理のマネを絶対にしないでほしい! アホ扱いされたくない。
188 :
無党派さん :2008/10/28(火) 19:53:05 ID:0sCFSEmN
>>180 君は日本国では既に安倍という最凶カードが切られてるのを忘れてる。
しかし麻生は自分か賢いと思ってるみたいだから、更にその上かも。
400円太郎、マリーアントワネット太郎の誕生だ!!
189 :
無党派さん :2008/10/28(火) 20:23:48 ID:3r8Rwr5q
“とうしゅう”を“ふしゅう”と読むなんて小学生でも読めるわ。総理大臣って日本のトップでしょ。
190 :
無党派さん :2008/10/28(火) 20:28:06 ID:48X4EtzW
安倍ちゃんは所信表明演説のカンペにルビを振っていたが、自分の程度を知っていただけ阿呆閣下よりマシ。
191 :
無党派さん :2008/10/28(火) 20:54:20 ID:DMoYvvtI
192 :
無党派さん :2008/10/28(火) 21:03:16 ID:71uBfNzV
193 :
無党派さん :2008/10/28(火) 21:24:56 ID:w0Z/c4GR
麻生太郎が無学であることは「ア●ツ●イマー」でも理解できる簡単なこと。 安倍晋三以上の恥かき首相だな。
194 :
客観的に見れる男 :2008/10/28(火) 21:27:05 ID:KrFiDADQ
自民党は馬鹿(痴呆)でも世襲できる地盤、ある程度の当選回数と適当な職歴を経験し、金がありパフォーマンスが出来れば 総裁(総理大臣)になれる民衆主義が徹底している政党だ。 金は贈賄企業でも補助金を受領している企業でもいったんロンダリングしたお金なら法に触れません。 代表選挙が出来ない民主党とは違います。 そのうち馬鹿国民は忘れてしまうでしょう
195 :
無党派さん :2008/10/29(水) 14:53:51 ID:QOwFRmX/
,-― ー 、 /ヽ ヾヽ / 人( ヽ\、ヽゝ .| ノ ⌒,, ⌒,,`l | / (o) (o) | /ヽ | ー ー | | 6`l ` , 、 | ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/ \ ヽJJJJJJ 麻生さん ”マエバ”って )\_ `―'/ アタシのこと呼んだ? /\  ̄| ̄_ ( ヽ \ー'\ヽ
196 :
無党派さん :2008/10/29(水) 16:39:58 ID:SqyxCTfb
麻チョン太郎
197 :
無党派さん :2008/10/29(水) 16:51:43 ID:IvD/SMbE
不適「アルツハイマーでもわかる」 ↓ 適切「麻生太郎でもわかる」
198 :
無党派さん :2008/10/29(水) 16:59:49 ID:t8uC9P6d
麻生はこれで文教族だとか言われているわけで、こんなのが 文教政策を決定していたんだから、日本の教育レベルが 下がるのは必然だな。 このおっさんの漢字力は漢検3級合格もおぼつかないと思うな。
199 :
無党派さん :2008/10/29(水) 19:35:58 ID:WFcMbu2W
太郎くんは、ゆとり教育の被害者なのだ
200 :
無党派さん :2008/10/29(水) 22:39:51 ID:w8b1TNuv
前国交相のセンセと話が合うのでは?
201 :
無党派さん :2008/10/29(水) 23:35:48 ID:r2ymE4Bk
202 :
無党派さん :2008/10/29(水) 23:42:59 ID:ODgwndTr
>>201 もしかして、麻生ってマジで時価会計を理解してないんじゃ…
203 :
無党派さん :2008/10/29(水) 23:53:42 ID:3Htti9nB
満期保有目的でどうやって時価会計するんかね。
204 :
無党派さん :2008/10/30(木) 00:17:25 ID:eVS3plFa
麻生って安部よりバカなの?死ぬの?
205 :
無党派さん :2008/10/30(木) 00:58:58 ID:lZL3/stg
やはり学習院卒では日本の総理は無理か・・・
206 :
無党派さん :2008/10/30(木) 00:59:47 ID:G01g4Y2E
>>174 画太郎先生に謝れ!失礼にもほどがある!!
>>186 なんか秘密警察って名前が頭に浮かんだ。よう知らんけどw
怖いっす><
207 :
無党派さん :2008/10/30(木) 13:22:52 ID:26nHynS2
アベもバカだったが アホウもバカ ふくだの方がアベやアホウに比べるとちっとは頭良い
208 :
無党派さん :2008/10/30(木) 13:45:57 ID:BcMDktH6
>>207 同意。
政治家としても、自作自演を指摘されたら泣いて逃げちゃう安倍ちゃんに
指摘されると無知をさらけだすだけの麻生よりは、
何を言われてもやりすごせる福田のほうが上だった。
209 :
無党派さん :2008/10/30(木) 19:50:17 ID:0FOdKoH8
ブッシュも大バカだった。神輿は軽くてパーがいい、というのは 日米共通だが、アメリカは8年間その神輿を担いだ上破綻した。 自民の担いでいる連中には頭がいいのもいるんだろ。いい加減 バカをとっかえひっかえ担ぐのはやめてちゃんと自分たちで 責任持って政治をしてくれ。
210 :
無党派さん :2008/10/30(木) 20:26:54 ID:x/BMdTcP
211 :
無党派さん :2008/10/30(木) 20:43:09 ID:UUqzI/0F
>>143 なに言ってるのお前?皇太子は普通に留年してる。
留学してごまかしたけどね。
あそこはレベル高い大学ではないが単位の厳しさは
他の私立大より上だぞ。教授陣が一流で学生に厳しいからな。
212 :
無党派さん :2008/10/30(木) 21:04:33 ID:Ah+IbsZS
とにかく麻生の場合は、「失言」ではなくて「無知」によるトンデモ発言が多すぎる。 世間の常識を知らない、少しオツムのたりないセレブに過ぎなかった! 自民党だけでなく日本人全員が麻生太郎のような人物を総理にしてしまったことを反省しなければならない。 そうしないと日本の政治改革は永遠に無理・・・ これが悲しい現実だ。
213 :
無党派さん :2008/10/30(木) 22:37:11 ID:ZT2KSckZ
「漫画しか読まない」アホと思っていたが、本当は「漫画しか読めない」アホだったんだな。
214 :
無党派さん :2008/10/30(木) 22:44:27 ID:IdQz6boW
ブッシュは確かに大バカだったが、側近の声に耳を傾けていた 麻生は大バカで、且つ俺様の声にしか聞かないから困ったものだ
215 :
無党派さん :2008/10/30(木) 22:44:40 ID:zgoe05tL
今度は「詳細」を「ようさい」と読んだんだってな
216 :
無党派さん :2008/10/30(木) 22:55:08 ID:de0X4edK
>>214 ブッシュは親も子も一度(子は2度)選挙で信任されてる。子ブッシュは米国民の信任に
答えられずに大恐慌を起こしたけど、”国民の信を問う”気がまったくない麻生と一緒に
するのは気の毒だ。
いや、まじで選挙せずにやっちまえ、なんでもOKと考えてる感覚はブッシュ以下だよ、麻生。
まずは国民の信に問うてからやれよな、まったく。
217 :
無党派さん :2008/10/30(木) 23:18:59 ID:FWWaVnC5
>>215 もしかして、+のバカウヨよりオツムのできが悪いのか。悲惨すぎる。
218 :
無党派さん :2008/10/30(木) 23:31:36 ID:9rFMlFx5
>>215 さすがに難しそうな漢字には、秘書なり官僚が麻生に気を使って
フリガナを打ってたと思うが、「詳細」ぐらいならいくらなんでも読めるだろうし、
そこまでフリガナを打ったら嫌味になるだろうからつけてなかったんだろう。
そしたら、「詳細」すら読み方がわからなかったとw
旁の「羊」の音読みに引かれて、「ようさい」に麻生の脳内で変換されたんだろうw
219 :
無党派さん :2008/10/30(木) 23:35:14 ID:Pz1u5GTc
麻生太郎は汚染脳・事故脳
220 :
無党派さん :2008/10/30(木) 23:56:33 ID:WHuwMKnV
自分が稼いだわけでもない金を持ってるだけで偉い、と思ってるか、 その金で買った血のプライドがあるからか、どうかはしらんが、 無知を認めないで、「しったか」をして自滅してるアホウw そんな何の役にも立たないもので、 国の舵取りを任せて大丈夫なわけはないよな
221 :
無党派さん :2008/10/31(金) 11:37:06 ID:KQPkD6ou
222 :
無党派さん :2008/10/31(金) 12:40:26 ID:pjuB40ib
223 :
無党派さん :2008/10/31(金) 13:37:40 ID:HK+6GwPB
>>42 こういう連中って何でタカ派が多いんだろ。あんまし書くと、
ウルマ官房副長官―公安警察が目を光らせ、邪魔してくるからやめときますが。
224 :
無党派さん :2008/10/31(金) 13:50:24 ID:840yBVdV
225 :
無党派さん :2008/10/31(金) 14:04:08 ID:HK+6GwPB
>>94 麻生氏は学習院のエスカレーターあがり。
学習院大学には左翼の教員もいるにはいたけど(宮島尚史学習院大学名誉教授等)、
学習院高等科とか初等化とかに日教組系の教員がいるわけないでしょう?
そもそも私立の場合は、私教連。学習院は私立だからありえるとすれば私教連。
私教連の執行部は日共(日本共産党のことね)組織団体も違う。
ただし、学習院高等科とか初等化の場合、保護者の立場や経営上の性格から、
組合運動なんかをやる教員が採用されるはずがないし、組合運動ができる
環境にはないでしょう。
反共・「リベラリスト」の小泉信三が皇室関係の教育係だったことでも分かるように、学習院には
日教組関係者が存在できる環境にはないことぐらい明らか。
日教組が悪いのではなく、学習院がさまざまな人たちがいるということが実態ではあるまいか?
もっとも学習院大学の一般入試はそれなりに競争率も高く、難関大学であるのはいうまでもない。
226 :
無党派さん :2008/10/31(金) 14:12:09 ID:HK+6GwPB
東大法学部を主席で卒業した社民党質問者の福島みずほさんは、「踏襲」―とうしゅうを ふしゅうと麻生総理は読み間違えたなと理解したらしく、直後に唖然としながらもすぐさま頷いている姿勢 が印象的だった。 福島みずほさんは、村山談話・河野談話の継承を約束した麻生総理の発言を頷いているのではなく、麻生総理が読み間違えたなって ことを直感して頷いているというわけだろう。 確かに、読み間違いや読めない漢字は誰にでもあるとは思うが、 この状況は、安倍のときと同じような展開になってきそうな勢いではあるな。 両人とも統一協会=勝共議員=ムーニーズだし。だからムーニーズと癒着している 公安警察幹部を官房副長官に抜擢しているわけだから・・・・
227 :
無党派さん :2008/10/31(金) 14:14:06 ID:HK+6GwPB
>>97 学習院は日教組の牙城じゃねぇよ、お前馬鹿まるだし。
あんまり書くとウルマ官房副長官―公安警察が目を光らせ、邪魔してくるからやめときますが。
228 :
無党派さん :2008/10/31(金) 14:27:06 ID:HK+6GwPB
東大主席クラスで卒業した江田五月参院議長は、江田三郎さんの世襲。
世襲の多い自民党総理大臣クラスとは大違い。
やっぱり時代は民主党。アメリカも民主党が政権奪取しそうだし。
日本も自民党から民主党に政権交代すべき象徴に、安倍といい麻生というような世襲総理がいるのだろうな。
今度から、こういう駄目総理のことを世襲総理とよんで流行させていくことにしよう!
反自民の諸君、わかりましたね。
麻生総理の一人は統一協会派遣といいますが、統一協会の某集会には、
「わかりましたね」という押し付けがましい洗脳がありますから、
彼らを参考にして「わかりましたね」という言葉を強調したいと存じます
『統一教会:霊感・霊視・占い商法に注意』
http://jp.youtube.com/watch?v=gkLpfwJ1jqA そのほかこれ、『日韓トンネル 〜統一教会と麻生太郎の繋がり〜』
http://jp.youtube.com/watch?v=OhcX0xJsDK8 自民党と統一協会のつながりに関しては、『統一教会と自民党との関係を詳しく教えて下さい』
http://q.hatena.ne.jp/1126779083 公安警察と統一協会に関しては、『統一運動・統一教会に賛同する人々(日本)』弘津恭輔(元公安調査庁第一部長、元総理府総務副長官、元警察大学校長)
http://www.chojin.com/person/jp.htm 統一協会系の国際勝共連合・世界平和教授アカデミー理事も弘津恭輔元九州管区警察局長だった。
国際勝共連合・世界平和教授アカデミー参与だった村井順も警察庁警備課長までやった人物。
統一協会と公安警察幹部の癒着は昔からなのである。
みなさんわかりましたね!
あとセコーチームの棟梁も、早稲田の原理(統一協会学生部)あがりという。
この方はだいの組合嫌いで有名だったとか。
2ちゃんの自民賛美工作と民主・社民・日共罵倒工作員と、ネット規制の御用団体は統一協会という噂は偶然ではなさそう。
229 :
無党派さん :2008/10/31(金) 14:27:48 ID:HK+6GwPB
権力と番犬たちの背後は統一協会だという事実は、わかりましたね!
230 :
無党派さん :2008/10/31(金) 14:32:18 ID:MTNVL9DC
231 :
無党派さん :2008/10/31(金) 14:44:20 ID:HK+6GwPB
>「秋篠宮が学生時代バカで有名で、彼と同じ授業を取るともれなく優がついてくる」
>って噂は聞いた事がある。ホントかどうかは知らないが。
その噂は自民党筋の子息から以前きいたことがある。本当みたい。
>>168 官僚の書いた答弁というのが露呈してますね。自分で書いた文章なら
読み間違えないもの。
232 :
無党派さん :2008/10/31(金) 15:06:59 ID:HK+6GwPB
ただね学習院のリベラル性は私は支持したい。 宮島は国労の支援者だったけと、坂本のようなつくる会もいるから、 左右のバランスをとっている大学だといえるだろう。 日本社会党結成の際、徳川義親が資金援助しているケースや イギリス労働党左派にはイギリス貴族出身のトーニー・ベンもいるし、 現在の皇太子殿下はリベラルだから、私は左翼だけども、とても敬意をもっているわけ。
233 :
無党派さん :2008/10/31(金) 15:08:52 ID:HK+6GwPB
有馬藩の子孫が社会党から立候補の声もあったそうだし、 有馬藩の家老の子孫にあたる人が日教組の地方組織の委員長を していたケースもあるから、日本の民主主義は捨てたものではないのだよ。
234 :
無党派さん :2008/10/31(金) 15:10:07 ID:HK+6GwPB
有馬藩の家老の子孫にあたる人は確か、麻生太郎氏の選挙区から 中選挙区時代、日本社会党からの立候補の要請があったともいう。
235 :
無党派さん :2008/10/31(金) 15:11:33 ID:HK+6GwPB
自民党と社会党から、現在は自民党とリベラルな民主党の 二大政党制になってきたのは、日本の民主主義にとって いいことではないかな。 私は天皇制は支持してますので。
236 :
無党派さん :2008/10/31(金) 15:17:08 ID:HK+6GwPB
麻生総理の一人は統一協会派遣はではなくて、麻生総理の秘書の一人は統一協会派遣が正しいです。 失礼しました。
237 :
無党派さん :2008/10/31(金) 15:18:57 ID:HK+6GwPB
>>230 皮肉という言葉はそれにふさわしくないと駄目。
皮肉になってます?むしろ、日教組憎しに無理やり結び付けているから
馬鹿丸出しになっているだけでは?
むしろ学習院に通わせる家庭は、日教組は嫌いだと思われ。
238 :
無党派さん :2008/10/31(金) 16:32:20 ID:4DFHzea4
今日の会見で「前場」を「まえば」と言ったというのは本当ですか?
239 :
無党派さん :2008/10/31(金) 16:54:30 ID:4Q3QIBmO
240 :
無党派さん :2008/10/31(金) 17:04:00 ID:HK+6GwPB
久留米藩は有馬家が治めていたから有馬藩ともいうんだよ。
241 :
無党派さん :2008/10/31(金) 17:07:46 ID:HK+6GwPB
日教組の地方組織の委員長というのは福岡県教職員組合委員長のことです。 また、自民党の故加藤六月さんは、岡山県教職員組合の地方組織の活動家でした。 あと、自民党の故鈴木善行(麻生総理の婦人は鈴木善行の娘さんです)総理は元農民運動家で、 右派社会党出身です。
242 :
無党派さん :2008/10/31(金) 17:09:17 ID:HK+6GwPB
それから公安警察は、ゼロめトレランスに基づく、コインテルプロ はおやめになったほうがよいでしょう。
243 :
無党派さん :2008/10/31(金) 17:10:00 ID:HK+6GwPB
それから公安警察は、ゼロトレランスに基づく、コインテルプロ はおやめになったほうがよいでしょう。
244 :
無党派さん :2008/10/31(金) 17:11:37 ID:HK+6GwPB
なぜなら、それが無駄な効果であること、ネオコンが破綻寸前だということ、 バックが統一協会なのはばれているからです。
245 :
無党派さん :2008/10/31(金) 17:21:01 ID:E315wV8S
>>224 さすがにネタだと思ってたらマジかよ!!
詳細→ようさいはないわ!ないない!!いやマジでないって!!!w
麻生語録ならぬ麻生誤録
踏襲(ふしゅう)
詳細(ようさい)
246 :
無党派さん :2008/10/31(金) 17:21:04 ID:4Q3QIBmO
247 :
無党派さん :2008/10/31(金) 17:21:24 ID:FH3US2zb
クソサヨホイホイスレw
248 :
無党派さん :2008/10/31(金) 17:31:26 ID:PG2K18vC
249 :
無党派さん :2008/10/31(金) 17:49:24 ID:cdfDwE7k
まじ?おれいままで「ふしゅう」ってよんでたよ。
250 :
無党派さん :2008/10/31(金) 18:29:57 ID:KPdECTSC
麻生が漢字ひとつ読み違えたぐらいで、はしゃいでる連中には笑えるw
251 :
無党派さん :2008/10/31(金) 18:44:48 ID:i83l8Wsg
カスサヨ「麻生の欠点取ったどー!!」
252 :
無党派さん :2008/10/31(金) 18:46:16 ID:YtLfs0ZY
腐臭毒ネトウヨ
253 :
無党派さん :2008/10/31(金) 18:46:27 ID:ehPw2tAg
何度間違えれば気が済むのかね。 ふしゅうなんて2度目だぜ。 68で漢字もまともに読めないバカ
254 :
無党派さん :2008/10/31(金) 18:48:38 ID:i83l8Wsg
このスレを見るまで「踏襲」をふしゅうって読んでた奴は正直に手を上げるべき
255 :
無党派さん :2008/10/31(金) 18:52:21 ID:YtLfs0ZY
毒ネトウヨなら当然そう読んでたよね♪
256 :
無党派さん :2008/10/31(金) 19:03:40 ID:jkQqFlmk
踏襲→ふしゅう 前場→まえば 詳細→ようさい 次は?
257 :
無党派さん :2008/10/31(金) 19:30:06 ID:hFupoZFC
詳細 羊を『よう』と読んだんだろうねw
258 :
無党派さん :2008/10/31(金) 19:43:34 ID:GUprfXUU
>>257 言羊糸田
って事か?まさかそこまで麻生がアフォなわけ……あるかもしれんのか。
259 :
無党派さん :2008/10/31(金) 19:51:31 ID:WvD1Z83c
マンガも実はちゃんと読めてないんじゃないか。
260 :
無党派さん :2008/10/31(金) 21:09:55 ID:aJF3fbYy
>>4 まさに、「鳩が豆鉄砲食らった」って奴だな。
なんて言ったか、聞き取れていないだろw
261 :
無党派さん :2008/10/31(金) 21:14:10 ID:V6+ABwa8
空幕長が余計なことやってくれたから、また河野談話をふしゅうしなきゃならなくなったなw
262 :
無党派さん :2008/10/31(金) 21:27:27 ID:aJF3fbYy
>>183 後場という言葉を、麻生は知らないんだろうねw
まえばと言ってしまったことで、自信が無くなったのかも知れないが。
263 :
無党派さん :2008/10/31(金) 21:29:57 ID:/nHDeAKw
【社会】「日本=侵略国家は、ぬれぎぬ」 空自幕僚長、民間懸賞論文で最優秀賞受賞…中国などの反発必至、国会でも追及か★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225453899/l50 【政治】 民主・直嶋氏「日本が中国・韓国に迷惑かけたのは間違いない」…空幕長「日本が侵略国家だったとはぬれぎぬだ」論文を批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225453644/ ↓
【速報】集団的自衛権容認の航空幕僚長を更迭へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225455606/l50 /⌒\
.. /⌒\ 、z=ニ三三ニヽ / ::: \
/ ::: \ ,,{{彡ニ三ニ三/ /⌒\:: :\
_,,,-‐'''"´`゙'/ /⌒\::: \ }仆ソ'`´''ーー':《 / \::: \
/::::::::::::::::::::::《 / \::: \ lミ{ ニ == 《_/ ミ| \::: |
/:::::::::::;;;;;;;/《_/ヽヽ \::: | {ミ| , =、、 ,.=┃、 ljハ  ̄
|:::::/ ‐- . ..┃-‐ヾ:::::l ..  ̄ {t! ‐=・= =・=‐, !3l
ヽ;;:/ ‐=・= =・=‐ヽ;;/ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
(( ´/ \` )) Y { r=、__ ` j ハ─ 更迭でOK
ヽi ノ(o__o)ヽ ´i/ r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
ヘ\ ∈三∋ /リ } i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
, -‐`lヽ、___ノl´‐- 、 l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
264 :
無党派さん :2008/10/31(金) 21:43:06 ID:H4QPLvFM
あーあ、総理が「ふしゅう」なんていうから幕僚長が 政府が村山談話を踏襲しないと勘違いしちゃった じゃないか。どーすんだ。
265 :
無党派さん :2008/10/31(金) 21:55:11 ID:c+hKGMGt
おまえらは相変わらずバカだな 麻生総理の意図を理解してない わざと「ふしゅう」と読んだに決まってるじゃないか 「河野談話は腐臭がする」という意味の ウィットに富んだ皮肉なんだよ おまえらは相変わらずバカだな
266 :
無党派さん :2008/10/31(金) 21:59:43 ID:ARK+thxi
267 :
無党派さん :2008/10/31(金) 22:23:37 ID:Eqj3Zy2G
268 :
無党派さん :2008/10/31(金) 22:28:49 ID:28mUbafz
要細って言葉はある?
269 :
無党派さん :2008/11/01(土) 03:27:19 ID:ZvCJbAjZ
アホウは毎晩飲み歩く暇があったら 小学五年の漢字ドリルでもやれやw
270 :
無党派さん :2008/11/01(土) 04:43:45 ID:0VePup32
マンガも漢字多いけど、振り仮名ついてんじゃね?
271 :
無党派さん :2008/11/01(土) 04:56:45 ID:0VePup32
同様に低学校歴が話題になったアベシには、 「漢字読めない」問題はなかったよな。
272 :
無党派さん :2008/11/01(土) 07:25:25 ID:5J+Qjs7y
273 :
無党派さん :2008/11/01(土) 07:28:30 ID:5J+Qjs7y
274 :
無党派さん :2008/11/01(土) 07:39:48 ID:5J+Qjs7y
275 :
無党派さん :2008/11/01(土) 07:40:47 ID:5J+Qjs7y
統一協会と接点が高い警察幹部は、公安警察関係が多い。 なぜならそれは、国際勝共連合つながりだから。
276 :
無党派さん :2008/11/01(土) 07:52:33 ID:5J+Qjs7y
国際勝共連合・世界平和教授アカデミー参与だった村井順も警察庁警備課長までやった人物だけど、 この人、歴史修正主義の教科書関係にいた人でもあるから更迭された空自幕僚長と同じような歴史認識を もっていた人でもある。 更迭された空自幕僚長は元公安警察幹部の村井順と同様、統一協会・勝共人脈の人物の可能性もあるね。
277 :
無党派さん :2008/11/01(土) 08:25:27 ID:sV6r09Qn
こいつの話聞いてると小学生と会話してるような変な気分になるんだよな。 小泉、福田はもちろんのこと、安倍にもなかった変な幼児性が感じられる。 あーキモい。
278 :
無党派さん :2008/11/01(土) 08:54:23 ID:5J+Qjs7y
麻生氏は漫画がすきだそうですからね。
279 :
無党派さん :2008/11/01(土) 08:56:25 ID:5J+Qjs7y
カトリック信者の麻生さんは日本語は駄目だけど英語ができるみたいだよ。
280 :
無党派さん :2008/11/01(土) 09:01:33 ID:5J+Qjs7y
国連で冒頭英語でスピーチしてたけど、国会その他で漢字の読み間違いで 完全に面子丸つぶれになったかもしれない。 私は公安警察からコインテルプロ=集団ストーカー的白色テロ行為を 受けているから、麻生さんがなんだかかわいそうにみえてしまった。 誰だって、「間違い」はあるからね。こんなかたちで面子まるつぶれになったのは、 非常にスタイルをこだわってきた麻生さんからしたらかわいそうな気はする。 ただし自民党には投票しないけど、安倍氏といい麻生氏といい有名な 総理大臣の世襲をもって政権維持をせざるをえない自民党がそれだけ危機的だということだね。 地方ではいくつかの支部が解散したともきくからね。 医療制度改悪と消費税増税発言はさらに自民党が危機的になっていくほかないようだね。
281 :
無党派さん :2008/11/01(土) 09:03:58 ID:5J+Qjs7y
自衛隊とか警察って、政治的中立が厳格に適用されてないのでは? 空自幕僚長とか弘津恭輔以来統一協会とねんごろの公安警察とか、 こいつら危ないよね。こいつらが戦争に日本を引っ張り出すんじゃなかろうか?
282 :
無党派さん :2008/11/01(土) 09:29:04 ID:ZMUQIY5Y
小泉は単に自民党をぶっ壊そうとしただけだが 麻生は日本をぶっ壊そうとしている。 小泉は自民党をぶっ壊すのに失敗したが 麻生は日本をぶっ壊すのに成功しつつある。 やはり麻生閣下の方が優れてるな。
283 :
無党派さん :2008/11/01(土) 10:02:30 ID:5J+Qjs7y
麻生氏の漢字読み間違えは、本人が書いた文章じゃないから 読み間違えたのだと断言できる。 安倍氏のときは、振り仮名がふってあったというしね。
284 :
無党派さん :2008/11/01(土) 10:04:25 ID:5J+Qjs7y
小泉の自民党をぶち壊すってフレーズを出さなければ、自民党は ズタズタになっていたわけだから、そのときからすでに自民党的な ものは終焉しているのではなかろうか。 社会党の終焉とともに自民党の終焉も近づいているのではなかろうか?
285 :
無党派さん :2008/11/01(土) 10:34:58 ID:wMeiH/3E
↓麻生のせいで、ググりながら2chしないといけなくなって迷惑してる人 (漏れも間違えるんじゃないかとか。)
286 :
無党派さん :2008/11/01(土) 12:10:14 ID:JOG9iI36
「暴風雨が荒れている」「実物経済」・・・絶対にないとか間違いという 訳ではないが、独自の言語感覚だな。
287 :
麻生炭鉱 :2008/11/01(土) 12:12:32 ID:UIu1Ae+2
長時間労働で危険な仕事にもかかわらず他の炭鉱より安い賃金(他の炭鉱の二分の一ほどの給与) さらに朝鮮人労働者は給料が2割カットされていた。 食事や住居等最悪の生活環境。 日常茶飯事の暴力。 朝鮮人労働者の休日が無いこと。 場所によっては無給で働かされていたこと。 などが原因となった。この争議には全国水平社も朝鮮人側を支援。対する炭鉱側は警察や暴力団員、特高を動員
288 :
無党派さん :2008/11/01(土) 12:38:37 ID:ZMUQIY5Y
>>266 なら前場を「まえば」にはどんな深い意味が隠されているのか教えてくれんか?
289 :
無党派さん :2008/11/01(土) 12:41:00 ID:6UY1q1FO
元大阪府知事は、「道路公団」を「ロードこうだん」と言ったんだろ? ノックは一寸学が有り過ぎた。
290 :
無党派さん :2008/11/01(土) 12:53:37 ID:URquRKzu
「暴風雨が荒れている」には、笑っちゃった。
291 :
無党派さん :2008/11/01(土) 13:22:16 ID:7MCAC9ce
ついこないだの国会中継で「アルカイダ」が言えなかったお爺ちゃん議員、かわいそうだったよ… ある、あるかーい、あるかーい、あるかーい、ちょっとすみません、あるかいーあだ、あだ、 ちょうど実況にいたんだけど爆笑だったゴメンネ爺ちゃん…
292 :
無党派さん :2008/11/01(土) 13:37:22 ID:SlWv/H5A
知能が或るレベルまで達すると マンガの幼児性に苦痛を感じるはずなんだがナ 麻生の知能レベルは安部ちゃんとドッコイドッコイ
293 :
無党派さん :2008/11/01(土) 15:05:24 ID:KisFaZLl
安部は漫画さえ読んでいなさそうだったからな。
294 :
無党派さん :2008/11/01(土) 16:03:26 ID:pse3u3gY
麻生の偏差値って35くらいだろ 学習院でエスカレート式で大学までいったからろくに勉強してないと思うよ
295 :
無党派さん :2008/11/01(土) 16:28:19 ID:SlWv/H5A
オズラさんがTVで帽子落してしまった時と全く同じ反応だった瑞穂 ワロタ
296 :
無党派さん :2008/11/01(土) 16:50:08 ID:SlWv/H5A
踏襲→ふしゅう 前場→まえば 措置→しょち 有無→ゆうむ 詳細→ようさい 麻生が「日本の教育は何とかしなきゃあならん」と言った時は ナルホドと思った
297 :
無党派さん :2008/11/01(土) 16:58:22 ID:8LBg8UCi
瑕疵担保とか絶対に麻生は読めないとおもうね。 「ひごたんぽ」とかいいそう。 麻生の夕食スレがあるが 麻生が間違いそうな熟語スレがあってもいいな。
298 :
無党派さん :2008/11/01(土) 16:59:25 ID:KisFaZLl
>>296 > 措置→しょち
> 有無→ゆうむ
これのソースは?
ところで、麻生の今年の漢字一文字を予想しようぜ。
おいらは「政策」に一票。
299 :
無党派さん :2008/11/01(土) 17:14:02 ID:8LBg8UCi
記者:「今年の漢字が選ばれましたが、総理にとってこの一年を漢字一文字でたとえると?」 麻生:「あのー今年の漢字ってやつ?あれはどっかの寺、清水寺だったかな、 あそこの住職が毎年書いているのを私も毎年年末になるとテレビでみていましたが、 やはりこういうことができるのが日本文化の底力というか、だって考えて御覧なさいよ オバマに今年のアルファベットは?なんて聞けないでしょ?意味ないから。 まあ彼はチェンジ、チェンジっていってたから「C」って答えるかもしれないけど、 あ、チェンジっていってのは小池さんも言ってたな。ま、つまり漢字一文字で世相とか そういうものを表現できる日本語ってのはすごいんだなっとこう思うわけです。 で、今年の一年を漢字一文字でたとえると、「景気」ですかね。」
300 :
無党派さん :2008/11/01(土) 18:11:47 ID:wg54CAqP
>>299 ああ、麻生なら本当にそう言いそうだな。
301 :
無党派さん :2008/11/01(土) 22:08:43 ID:2fWGRlOk
302 :
無党派さん :2008/11/01(土) 22:17:40 ID:mkb0xE18
首相も読書の秋? 政治分野など4冊購入 2008.11.1 20:09 麻生太郎首相は1日夕、JR東京駅近くの大型書店を訪れ、 政治や経済に関する書籍など4冊をまとめ買いした。 購入したのは若手の政治学者が祖父の故吉田茂元首相から政治を考察した 「戦後政治体制の起源 吉田茂の『官邸主導』」など堅い本ばかりで、 漫画通で知られる首相もこの日は「読書の秋」に浸っていた。 首相は文芸書、国際情勢、経済など各コーナーをひと回り。 途中で客から「本を買いに来たのですか」と声を掛けられると 「そうです」と答え、握手にも気軽に応じるなど上機嫌。 購入の際には自分で財布を取り出し、現金で支払いを済ませた。 写真の下にわざわざ「麻生太郎」って書いてあって、 さらにその下に「漫画だけじゃないよ」だって。 完全に馬鹿にしているよな、産経は(笑)。 まあ、麻生本人も少しは気にしてるんだろうな。 どうせ読みもしない本なんか無理して買わなくていいから、 おまえはまず政府作成の資料を毎晩読み通す習慣から身につけろって。 まあ、その前に、とりあえず1時間、机の前にじっと座る訓練が必要かもしれないが。
303 :
無党派さん :2008/11/02(日) 00:11:25 ID:UomDriRg
麻生さんて最近は八重洲ブックセンターで 長谷川慶太郎、日下公人、高山正之ら著作の本を買ったらしいが 一国の頂点に立つ政治家とは思えない低レベルなセレクトだ 大学生ですらもう少し知的な書籍を読まないと教養の足しにならない
304 :
無党派さん :2008/11/02(日) 01:31:09 ID:df5hH08c
麻生君、まずは漢字ドリルからだ
305 :
無党派さん :2008/11/02(日) 04:52:10 ID:usdaV223
306 :
無党派さん :2008/11/02(日) 09:34:46 ID:XmEI9l0H
>>303 それ系の経済通古くない?長谷川某って日共・本のこえ派の志賀義男の秘書から
転向した人だよね。
307 :
無党派さん :2008/11/02(日) 09:37:38 ID:XmEI9l0H
志賀義男じゃなくて志賀義雄だった。 漢字間違えた。
308 :
無党派さん :2008/11/02(日) 09:48:38 ID:XAdxXpxz
とりあえず見栄でクルーグマンとか買ってみるべきだよな (米現政権への挑発になっちゃうかw)。 俺、クルーグマンの立論にはほとんど賛同できんけどさ、 一応流行りもんだし。
309 :
無党派さん :2008/11/02(日) 10:44:01 ID:Jsn8k+Ui
310 :
無党派さん :2008/11/02(日) 11:22:55 ID:DEzniq8m
憔悴(しょうすい)、焦眉(しょうび)、要諦(ようてい)と御丁寧にも読みまで示しているのは
さすがは麻生の地元・西日本新聞ならではの思いやり?
>首相は沈黙を通しましたが、首相の腹心だった当時の藤波孝生国対委員長の「(解散は)無理、首相は憔悴(しょうすい)しきって寝ている」のひと言で「同日選断念」の観測が一気に広がりました。
>米国発の金融危機、世界的な景気後退への対応は焦眉(しょうび)の急だ。株安と円高は国内の実体経済にも打撃を与えている。
>麻生さん自身が言うように「強い政治」は「国民の審判を仰ぐ」ことによって生まれるものです。「信なくば立たず」。これが政治の要諦(ようてい)であることは時代を問いません。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/57230
311 :
無党派さん :2008/11/02(日) 11:43:18 ID:ZnSAyT5n
結局バカでも何でも政治家の息子に生まれれば、 エスカレーター式に大学まで行けて果ては首相までなれちゃう。 そんなことがまかり通るから、日本の教育はダメになっちゃったんじゃない。 たぶん入試してたら、踏襲を「ふしゅう」と読むレベルでは学習院文系は難しいと思うんだよね。
312 :
無党派さん :2008/11/02(日) 12:29:23 ID:iqx9vSWw
2週間後にぶら下がりで本の感想を聞いてほしい。 読んでもいないのにデタラメ言って墓穴掘りそう
313 :
無党派さん :2008/11/02(日) 14:30:58 ID:CD5Xbjlo
サンドウィッチマン
314 :
無党派さん :2008/11/02(日) 15:30:35 ID:ko7XhSEL
首相のブレーンは首相たるものが読むべき本をセレクトし、 一ツ橋グループでも、ベネッセでも、オーム社でもいいから 頼んで全部「マンガでわかる○○」にしてもらえ。 クルーグマンでもガルブレイスでも原書は無論翻訳も 読めなさそうだが、マンガになってりゃ読めるだろ。 後、新聞も読まないらしいので、各社共同で 日本マンガ壁新聞を発行し、国会に張り出しておけば、 この超世間知らずの首相にも世の動きというものが 少しは理解できるだろう。
315 :
無党派さん :2008/11/02(日) 15:44:15 ID:/ntGpLCN
┌─┐ |が| |ち| │ょ│ │ょ│ │ょ| │ん│ │!| └─┤ ∧__∧ (∀) (⊃⌒⌒⊂) /_ノω丶_)
316 :
無党派さん :2008/11/02(日) 15:45:32 ID:2955z9qb
>>311 東大でさえ、帰国子女枠のめんせつだけでOKってのがあるからな。
真面目に勉強した一般枠と、金持ち特権階級の特別枠があるのが日本の常識
317 :
無党派さん :2008/11/02(日) 15:45:50 ID:QU+Shisp
中川も経産相のときに一部上場をイチブジョウバと読んで 岩國哲人に指摘されてたことがあった。 ギョーカイ用語らしいが。
318 :
無党派さん :2008/11/02(日) 17:40:49 ID:5O/s+cYC
>>303 「2009年 長谷川慶太郎の大局を読む」
ドル崩壊はどうなる?株暴落はどうなる?そして、「大恐慌」は本当に到来するのか!?
首相がこんな本読んで勉強してるのは真剣にやばいだろw
319 :
無党派さん :2008/11/02(日) 17:49:21 ID:2HQkLrfz
>>318 「漫画ばかり読んでいないで。少しは勉強しないさい!」と母親に叱られた麻生太郎?
320 :
無党派さん :2008/11/02(日) 18:46:26 ID:ko7XhSEL
>>316 今も昔も変わらんな。
東京帝国大学の頃は学習院枠があったんだよな。
戦前の帝大でございます、って言っているのが
華族で学習院の場合、その頭のレベルは一高出身とは
別物だろう。
まあ、戦前の華族は一応建前として、軍人に
なったのも多いし、ノブレスオブリージュとして
責務は果たすということでは筋は通っている。
近衛の息子もシベリアで抑留死しているしね。
しかし、現在の特権階級たる自民党の鷹派の連中は
息子を自衛隊に入れ国家の礎にする、という発想はかけらも
ないようだ。まあ、ベトナム逃れしたくせに、戦争が好きな
ブッシュと同じだね。こういう連中をチキンホークって
いうんだろう。
麻生首相もタカ派とか言うが、麻生一族で大戦で
お国のために最前線で戦ったのがいるのか?
戦後自衛官になって国防に尽力したのもいないだろう。
安部も麻生も自民のタカ派は口だけ番長ばっかり
じゃないのか。
321 :
無党派さん :2008/11/02(日) 19:41:21 ID:r3mnoi8W
麻生の頭の悪さは歴代No1だろ よくここまで連発できるもんだw
322 :
無党派さん :2008/11/02(日) 19:50:39 ID:UfBM3X5j
顔もネトウヨ並みに汚いシナw
323 :
無党派さん :2008/11/02(日) 22:16:53 ID:UlON0cqS
>>320 そいつら、売りは「口だけ番長」しかないのに、肝腎の漢字が読めないしw
ほんと、なんの取り柄も無いくせに、なんで総理やってんのよ、
と問い詰めたくもなるがな
324 :
無党派さん :2008/11/03(月) 10:00:03 ID:YelyZmSR
>>320 吉田茂や大久保利通、あるいは岸信介にしても、今上wの安倍、麻生閣下とは
政治的スタンスは相当違うんだよな。単純な比較は不可能だし、ご先祖の政治
的立脚点をふしゅう/継承する必要はないんだけど。
吉田や大久保は強権的手法を採らない訳ではないが、無理矢理今の状況に当て
はめればむしろ鳩派の人間。岸にしても、強面の一方で満州において社会民主
主義的諸改革を行った革新派官僚、社会保障を整備した民生重視の政治家としての
側面も強いし。
325 :
無党派さん :2008/11/03(月) 14:56:59 ID:UlXZW6VU
326 :
無党派さん :2008/11/03(月) 15:09:42 ID:ms0WXu2H
327 :
無党派さん :2008/11/03(月) 20:42:14 ID:Xn47QXcx
328 :
無党派さん :2008/11/03(月) 20:44:57 ID:BiDZCyJY
アメリカでは普通に選挙やってるのに、何時まで金融問題にかこつけて衆議院選挙を先延ばしにするつもりなんだ! マスゴミの世論誘導腐れアンケート調査はメディアの恥 国民の税金を使ってETC持ってる奴だけ高速割引なんてバカ丸出しの政策だな 高速なんて全部無料で一般国道にすればいいだけ、燃費向上でエコエコアザラク!w 税金を納税者にばら撒くマヌケ人気取りなんて小さい子供でもわかるようなバカ政策 原油価格は下がったうえに円高だからガソリン価格は本来80円台でいいはずなのに 石油業界から献金を盗ってる自民党は文句一つ言わないとんでもない腐れぶり 灯油は軽油の半分以下の価格でいいのは皆知ってる事 軽油はガソリンの半額で充分! 自民党の議員には絶対に投票しない! 無駄だらけで自分達だけ儲けて本当に腹が立つ 何が消費税18%だふざけんな!メーラン400ヒョットコ麻生! まともな選挙で国の長を選べるアメリカが羨ましい こんな金持ちの火男バカ息子に振り回される日本の国民は経済的に大損している 国民の年金すら盗む奴らなんだから うかうかしてたら特別会計の埋蔵金だって自民党やバ官僚に盗まれるぞ! いや、もう国民にわからないように盗まれてるだろうな 無駄を無くせばガソリン税や消費税なんか廃止可能! 北海道の馬鹿橋知事はロシアに盗まれたでっかいサハリン巡り ロシア経済が崩壊した今こそ北方領土問題持ち出して交渉するべきなのに 経済交流目的で訪問とは大マヌケ ロシアと稚内を橋で繋ぐなんてもってのほか 泥棒ロシア人が大量にやってくるだけ! 日本から盗まれたロシアサハリンから天然ガスなんか買ってたら真性のバカだぞ あんな小さい北方領土すら返さない泥棒ロシアとは絶対に取引なんかするな! 基本的にロシアは国家的泥棒集団! 資源が欲しいなら大陸棚の開発を急げ! 売国自民党に任せてたら国民がどんどん貧しくなっていくだけ
329 :
無党派さん :2008/11/03(月) 21:27:09 ID:FSvwNHtL
>>328 お前、マルチポストコピペするなよ。ほかのスレにも同じこと書いてるじゃないか。
330 :
無党派さん :2008/11/03(月) 21:28:32 ID:jUP1EJ4G
>長谷川慶太郎、日下公人、高山正之 この人本当に各国首脳と話したことあるの? なんで今更こんな本買うの? 「経済の麻生」は馬鹿丸出しなの?
331 :
無党派さん :2008/11/04(火) 01:43:05 ID:Q5q8zUiO
332 :
無党派さん :2008/11/04(火) 03:12:42 ID:Qpcab09k
333 :
無党派さん :2008/11/04(火) 03:46:29 ID:eanhdtqj
>>331 そりゃあまあ武士の情けだ
フシュウ(なぜか変換できない)なんて書くわけにはいかない
334 :
無党派さん :2008/11/04(火) 14:25:00 ID:7hEqv8fJ
>>311 そうでしょうね。安倍前総理とにてますな。
だけど、勉強ができるのと金儲けがうまいのは同じではないようですよ。
とくにお勉強できても学生運動やって人生つぶしている人とかいるみたいだから。
長崎市に京大・東北大理系出でパン屋の従業員という人がいますから。
もっともそれから成功するかもしれませんけどね。
335 :
無党派さん :2008/11/04(火) 14:25:34 ID:7hEqv8fJ
自民党という党派をえられば、お勉強できなくても 金儲けはできるかもねW
336 :
無党派さん :2008/11/04(火) 14:26:31 ID:7hEqv8fJ
後は家柄かなw だけど馬鹿が政治家になったら困るよねw
337 :
無党派さん :2008/11/04(火) 14:26:46 ID:xw6UruAz
神輿は軽い方が(以下略
338 :
無党派さん :2008/11/04(火) 14:28:44 ID:7hEqv8fJ
勉強はあくまでも訓練と、意識力、集中力、持続力の反映でしかないので、 頭のよしあしが本質ではないともいえるね。 官僚のみなさんの私生活やその他をみると、お勉強できても賢いというわけではないのは、 さまざまな不祥事でみてとれますからね。
339 :
無党派さん :2008/11/04(火) 14:52:44 ID:xw6UruAz
度重なる失言やブレの多さはリーダーとしては致命的欠陥です。
340 :
無党派さん :2008/11/04(火) 15:17:50 ID:7hEqv8fJ
さまざまな不祥事って警察の不祥事のことです。 ねっ、ウルマさんあんた寝ぼけてんじゃないのw
341 :
無党派さん :2008/11/04(火) 15:18:32 ID:7hEqv8fJ
人のことを嫌がらせしまくるから あんたの手下が不祥事起すんだよ。 わかったねウルマさん。
342 :
無党派さん :2008/11/04(火) 15:21:02 ID:7hEqv8fJ
ウルマさんとは公安警察上がりの元警察庁長官で、 今は麻生内閣官房副長官の御仁です。 愛知県警本部長時代、愛知県警察本部内部の不正な資金が問題化されて 愛知県議会で質問された人でもありますね。
343 :
無党派さん :2008/11/04(火) 15:24:27 ID:7hEqv8fJ
何代か前の警察庁長官で、料亭で不正な会食を していた画像が流れていますね。 官僚のみなさんの私生活やその他をみると、お勉強できても賢いというわけではないのは、 さまざまな不祥事でみてとれますが、手下はそれを見習っているのかもしれませんね。
344 :
無党派さん :2008/11/04(火) 15:46:25 ID:7hEqv8fJ
ネオコン共和党政権が終焉する段階にあって新自由主義政策 をとってきた自民党政権もまた終焉のときをむかえつつある。 新自由主義政策とゼロ・トレランス、コインテルプロを とってきたウルマたちにはその報いがおりるだろうね。
345 :
無党派さん :2008/11/04(火) 15:58:06 ID:mFjmXog/
ちょっと前までは埋蔵金を否定してたはずなんだけどなぁ…。 あと、赤字国債の発行云々に関してだけど 本来は償還に使うはずの財源を給付金に回すんだったら 赤字国債を新規発行すんのと変わらないと思うんだけど。 オレの疑問について、誰か明快に回答してくれ。
346 :
実に許しがたい警視庁公安デカども :2008/11/04(火) 23:58:49 ID:T+bbUz2n
347 :
実に許しがたい警視庁公安デカども :2008/11/05(水) 00:00:24 ID:uYe4gCdz
届けのデモでも公安デカどもは嫌がらせしますから、彼らの言動、行動、 違法な逮捕や挑発などをビデオ録画して防衛しましょう。 そのうえで国家賠償請求訴訟や議会で警察幹部をといつめて公安刑事どもの 違法性を暴いていきましょう。
348 :
実に許しがたい警視庁公安デカども :2008/11/05(水) 00:04:07 ID:T+bbUz2n
10/26 渋谷、逮捕前に打ち合わせするデカ
http://jp.youtube.com/watch?v=Rc0Z0Yvde8E 一分すぎに注目!
他人の所有物であるビデオカメラをどつく公安刑事、
証拠となるので、やられた人はこの爺の醜い
公安デカを告訴しやりましょう。
公安デカは、人のことを根掘り葉掘りかぎまわり対象者を嫌がらせするくせに、
自分がビデオカメラに撮られると、どつく公安デカ、これ立派な犯罪行為ですよ。
公安デカに嫌がらせされていすべての納税者&国民諸君、国家賠償請求訴訟や議会で警察幹部をといつめて公安刑事どもの
違法性を暴いていきましょう。
349 :
実に許しがたい警視庁公安デカども :2008/11/05(水) 00:07:32 ID:uYe4gCdz
350 :
実に許しがたい警視庁公安デカども :2008/11/05(水) 00:10:33 ID:uYe4gCdz
rogue police assaulted rally 市民デモを襲撃する公安刑事
http://jp.youtube.com/watch?v=UwZbQmGRUdg 弾圧に抗議した市民にいきなり逆切れし、
デモ参加者にあたりかまわず掴 みかかって脅しをかける大阪府警の公安刑事の皆さん・・・
これは超有名な公安警察の実態動画です。なお、このやくざまがいの公安デカは
公安警察から一般警察へ降格されたといいます。
公安警察などというものは、とんでもない奴らだというのはおわかりですね。
最近、落合氏は愛知県警総務部の裏帳簿に、 「漆間」という名前が記載されていることに気がついた。 〈昭和45年1月6日 漆間前警務課長尊父香典 3,000円〉 〈昭和46年3月16日 警察庁漆間警視正みやげ代 3,330円〉 時期と役職(前〈愛知県警警務部〉警務課長)、階級(警視正)からして、 これらは漆間巌警察庁長官(警察庁キャリア・1969年入庁)ではなく、 兄・漆間英治(うるま・えいじ)元中部管区警察局長(同・1958年入庁)を指すとみられる。 「1996年、この記載に気づいていれば、もっと漆間本部長(当時)を追及できたのに残念です。 それにしても、兄が裏ガネを使い、弟がそれを隠蔽する。警察は救いようがない組織です」(落合氏)
筆者がインターホンで取材趣旨を伝えると、妻が「主人は入院しています。そういう話は聞きたくありません」と答えた。
いくら元キャリアとはいえ、その生涯賃金で購入できるはずがない超高級マンションに住みながら、
説明責任を回避することは許されないと思ったので、裏帳簿のコピーと「これらの記載事実に間違いはございませんか?」
などと尋ねる質問状を置いてきた。
翌日、英治氏から筆者の自宅の留守番電話にメッセージが入っていた。
「漆間と申しますが。ご質問があるということなんで、電話したんですけども。
今、入院中ですから、こちらにはそちらから(電話を)かけられませんので、また改めて電話します」
しかし、英治氏から2度と電話はなく、こちらから何度も英治氏宅へ電話したが、留守番電話が対応するばかりだった。
漆間巌警察庁長官には、警察庁広報室を通じ、「愛知県警察本部長時代、裏帳簿に英治氏に関する記載があると知っていたか、
予想していましたか」と質問した。後刻、広報室から「お尋ねのような記載があったとは承知しておりません」と回答があった。
また、広報室は「ご指摘の愛知県警察における裏帳簿とされるものについては、報道された平成8年当時、相当以前のものであり、
愛知県警察において確認のしようがなかったものと承知しております」ともしている。
しかし、これが真っ赤なウソであることは、記事を改めて検証していく。
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2005/09/post_b4c5.html ちなみにこのジャーナリストは、公安警察から嫌がらせされ裁判沙汰にまで進展している。
警察の疑惑を追及すると公安警察が嫌がらせしてくるというのは、実に分かりやすい話ではあるね。
警察が出してきた「ニセ証人」に法廷騒然!
「公安警察尾行裁判」3時間傍聴記
オウム捜査まっただ中の1996年、本サイト編集長・寺澤有は「警察不祥事」の取材を妨害するかのような執拗な尾行にあった。
“犯人”は警視庁公安部公安総務課の捜査員たち。怒った寺澤が損害賠償を求めて東京都(警視庁)などを訴えた裁判が現在進行中である。
その法廷に、尾行を行った公安警察官がついに登場すると聞き、筆者は勇んで法廷に向かった。ところがそこで筆者が見たものは……。
自らの利益のためならば、嘘をつくことも、人を欺(あざむ)くことも、どんな人権侵害さえも厭(いと)わない、
これが「正義の警察」をうそぶくヤツらの真の姿だ!
山崎喜宏(『The Incidents』副編集長) 2001年4月12日
http://www.incidents.gr.jp/
355 :
無党派さん :2008/11/05(水) 00:22:22 ID:UQIQ49KC
岐阜、愛知両県警でも違法な盗聴が発覚! 岐阜県御嵩(みたけ)町長が盗聴された事件の裁判で、被告の1人が「警察から盗聴を依頼されたこともある」と暴露した。 しかし、この証言は新聞やテレビに黙殺された。本サイトが改めて事実関係を取材してみると──。 寺澤有(『The Incidents』編集長) 2001年11月28日 警察から依頼された盗聴の中身 2000年8月15日に「盗聴法」が施行されるまでは、警察の盗聴は一切、違法であった。 しかし、1986年11月、緒方靖夫・日本共産党国際部長(当時。現参議院議員)の自宅の電話が神奈川県警の警察官らに盗聴されていたことが発覚した事件を見ても明らかなとおり、 警察は長年、違法な盗聴もあえて行ってきた。 実は、2001年7月5日、岐阜地裁における民事訴訟の尋問でも、警察の違法な盗聴を暴露する証言が飛び出している
358 :
無党派さん :2008/11/05(水) 02:22:45 ID:qqj+GcgI
「消費税率アップはアホ」麻生氏がさや当て (日テレ動画ニュース)
「景気が上がるときに消費税を上げると言ったら景気がなえるでしょ。
これまたやったらアホですよ」自民党総裁選をめぐり、麻生外相は25日、
谷垣財務相が2010年代の半ばまでに消費税率アップを訴えていることを厳しく批判した。
これに対し、谷垣氏は「『将来のことがわからないから具体的なことを語れない』では、
国民の将来への不安をぬぐうことにはならない」と反論するなど、
ポスト小泉候補のさや当てが激しくなっている。(2006年8月26日)
http://www.news24.jp/65574.html
359 :
無党派さん :2008/11/05(水) 18:53:18 ID:JZKXKDAd
えーと、このビデオ、ひょっとして吹き替えとかそんなの? いくらなんでもマジはありえん…あってほしくない。orz
360 :
無党派さん :2008/11/05(水) 22:40:44 ID:3stVGSyV
>>359 だから麻生は自分がアホだとわかってる、そう考えるんだ!
361 :
無党派さん :2008/11/05(水) 22:47:59 ID:XGSsmA0a
麻生さん、これじゃ選挙勝てないね。 売国士、小泉をもっと謙虚に研究しないとダメだね。
362 :
動画のうp主 :2008/11/06(木) 17:19:31 ID:dwpiRGpu
>>359 吹き替えでも何でもありません。
国会のビデオライブラリや政府インターネットテレビの
動画から一部を切り出してきたものです。
363 :
無党派さん :2008/11/06(木) 22:14:38 ID:QZu5IHQA
解散総選挙、消費税、定率減税、その他もろもろの 発言が日々コロコロ変わっているのが、マンガの キン肉マンみたいだな。以前の設定が、どんどん なかったことになっている。 マンガの場合設定変えても面白けりゃいいんだけどさ、 麻生の発言は大体ろくでもないほう、ろくでもない ほうにかわるんだよな。
364 :
無党派さん :2008/11/07(金) 08:41:47 ID:aWuNrCo/
365 :
無党派さん :2008/11/07(金) 16:36:03 ID:Jw8+exgl
366 :
無党派さん :2008/11/07(金) 16:52:48 ID:Q8Ek+Oro
>>365 もう痛々しいにも程があるよ。周りの人間は指摘してやれよ。
裸の王様麻生哀れ。
367 :
無党派さん :2008/11/07(金) 17:31:32 ID:W3K0MAKH
368 :
無党派さん :2008/11/07(金) 18:20:52 ID:+UWHwz7J
どういうバカだよ 原稿にルビふってやれよw
369 :
無党派さん :2008/11/07(金) 18:27:02 ID:99WkfyeN
>>365 マジで「ふしゅう」だと思っているんだね。
もしかして2ちゃんの「巣窟」をマネして・・・。
370 :
無党派さん :2008/11/07(金) 18:31:06 ID:4BMGU+C9
>>365 側近にも忠告するヤツおらんのか。
ほんと「ちんぽ丸出しの裸の掃除大臣だね」
371 :
無党派さん :2008/11/07(金) 18:45:22 ID:SgX9eedw
注意すると、本気でへそ曲げるんだろうな。
372 :
無党派さん :2008/11/07(金) 19:29:34 ID:8OOnxqCA
口が曲がってるから、「とう」って発音できないんじゃないの?
373 :
無党派さん :2008/11/07(金) 19:36:53 ID:rKe5jb4u
>>372 いつも「みんしゅとうが、みんしゅとうは」と言っているからそれはないかと。
374 :
無党派さん :2008/11/07(金) 20:16:25 ID:AvMdpenv
しかし、こんだけ物を知らないとなると、踏襲間違える ぐらいならいいが、ものすごく重要なことも色々間違えて 憶えているんじゃないかという不安を感じる。こんなに バカだと思った首相は実に森以来だ。
375 :
無党派さん :2008/11/07(金) 21:00:19 ID:ymm4QIx5
村山談話継承という時点で「ものすごく重要なことを間違えて覚えている」 田母神も体を張って守れば麻生も漢なのだが。 田母神をクビにした国も民主もダメダメ ジミン・層化を次は下野させよう
376 :
無党派さん :2008/11/07(金) 21:09:30 ID:e39d0+WC
>>375 考え方は全く違うが結論は同じだから共闘するお
377 :
無党派さん :2008/11/07(金) 21:38:07 ID:ONKzcFOb
御厨だったか学習院の井上寿一だったか、どっちの発言なのか忘れたけど、 マジで参議院を「貴族院」と間違えてしゃべっていた、とも言う。
378 :
無党派さん :2008/11/07(金) 21:51:10 ID:99WkfyeN
379 :
無党派さん :2008/11/07(金) 21:54:28 ID:/xSN1Fk5
他国の議会も日本のそれに合わせて呼べば良いのにと思う。 上院→参議院、下院→衆議院。
380 :
無党派さん :2008/11/07(金) 21:54:35 ID:ONKzcFOb
>>378 そりゃ分かっとるがな。そういう文脈で受け取れる発言だったとしたら、
まさか御厨や井上があげつらう訳おまへんがな。
381 :
無党派さん :2008/11/07(金) 21:54:34 ID:J5Z8y0sj
情けないな。オバマの演説の後だと、もう解散とかどうでもいいから 日本国総理大臣をやめてください。
382 :
無党派さん :2008/11/07(金) 22:00:57 ID:J5Z8y0sj
結局、漫画が好きなんじゃなくて、漫画しか理解できなかったのではと思わざるを得ない。
383 :
無党派さん :2008/11/07(金) 22:15:25 ID:99WkfyeN
>>382 もしかしたら漫画も理解できていないかも。
「バーン」「うぅ」「俺の後ろに立つんじゃねえ」とかが気に入ってるだけかも。
384 :
無党派さん :2008/11/07(金) 22:21:45 ID:J5Z8y0sj
麻生は『踏襲』という単語が出ている漫画を読んだことがないんだろうということだよね。
385 :
無党派さん :2008/11/07(金) 22:30:22 ID:OdUD7vWY
386 :
無党派さん :2008/11/07(金) 22:31:45 ID:3z+6rfLN
>>384 いや読んだ事あっても、それを「ふしゅう」だと信じてるから結局ダメぽ。
学習能力が無いんだよ。
しかし周りの人間の誰も間違いを指摘してあげないんだね。いくら麻生の
周りがイエスマンばかりでも、漢字の読み間違いくらいご注進しないのかね。
#麻生が人望ない理由がわかってきた気がする。
387 :
無党派さん :2008/11/08(土) 00:07:41 ID:JAQxRl11
「ふしゅう」で正しいらしいが。
209:名無しさん@九周年 2008/11/01(土) 13:47:33 ZtWyTMO30
>>202 【俯就】フシュウ
自分の主義や主張などをむりにかえて他人に従うこと。〔礼記〕
自分より身分の低い者の意見に従うこと。〔元史〕
-漢字源より-
388 :
無党派さん :2008/11/08(土) 00:21:43 ID:27NRadkh
>>387 日本のことばじゃないぞ、それは。
もしかして「俘囚」と言いたかったのか?
ふしゅう【俘囚】
1 捕虜。俘虜。とりこ。「―の身」
2 奈良・平安時代、中央政府に同化した蝦夷(えぞ)の称。→夷俘(いふ)
389 :
無党派さん :2008/11/08(土) 00:47:18 ID:jEF+v6lL
390 :
無党派さん :2008/11/08(土) 00:54:58 ID:mTFzkZEA
昔TBSの番組で御用達(ごようたし)をごようたつと読んでスペシャル番組得を 造ってしまい、翌週聞いたこともない大学の教授が江戸時代ごようたつと読んでた人が いるたと言い訳してたが、今思うと、ごようたつと読んでいたのは将軍さまだったのかなと 考える今日であった。
391 :
無党派さん :2008/11/08(土) 00:55:50 ID:i8/z+dt8
392 :
無党派さん :2008/11/08(土) 00:59:56 ID:C7XUKHzh
ふしゅう(笑)
393 :
無党派さん :2008/11/08(土) 01:10:48 ID:+Ux3nj4h
自分の主義や主張などをむりにかえて他人に従うという意味の「俯就」だとしたら 歴史認識についてはタカ派な麻生氏の本当の心境かもしれない。 だが、それが政府見解だとした場合、こんな意味の言葉を使うだろうか? なお、俯就という言葉があるのははじめて知った。
394 :
無党派さん :2008/11/08(土) 01:21:09 ID:EOROLieS
腑就等と単語を引っ掛けて、論説を語れる程の 機転のきく頭の回転の持ち主なら、まだしも、 思い付きのごとく、ペラペラ語る語り種を見てると、 ただの、知識の薄い老人だと思うけど、残念ながら。 それに、そこまでの頭の回転の早さがあれば、 政治家なんかやらずに、家業の会社を世界企業にまで、 できただろうに、、、(泪) オバマの頭の回転と、随分の差ですね、 一代で身を立てる人間と、世襲のバカぼんの差ですな。
395 :
無党派さん :2008/11/08(土) 03:46:48 ID:Y/uDsbiq
>>387 いかにも苦し紛れだな(笑)。
映像見れば分かるけど、彼は原稿に目を落としてしゃべっているでしょ。
そこには間違いなく「村山談話を踏襲する」って書かれているはず。
主部に「村山談話」と来たら、述部は「踏襲する」で、
この言い回し自体が決まった型になっているんだから。
(麻生が内心、この談話を受け入れているか否かはここでは関係ない。
今問題になっているのは、あくまで「原稿に書かれている漢字をどう読んだのか」なのだから)
仮に原稿に「村山談話を俯就」するって書いてあったら、それはそれで大問題だろうよ(笑)。
だって、意味が、
1、自分の主義や主張などをむりにかえて他人に従うこと。
2、自分より身分の低い者の意見に従うこと。
なんだろ?、
1のように、無理にいやいや従うっていうんなら、わざわざ最初からそんなもの政府談話に
するなってことになるし、
2だったら、自分より身分の低い者って誰のことだよって話になる。
外務省もそこまで馬鹿じゃないってーの。
ちなみに「俯就」でググッたら一番上以外は全部中華圏のサイト。
しかも、その一番上のサイトが、今回の麻生の「ふしゅう」事件を何とか
ごまかしたい意思満々のサイトだし(笑)。
396 :
無党派さん :2008/11/08(土) 06:13:14 ID:tdWKsS5y
裸の王様か
397 :
無党派さん :2008/11/08(土) 07:16:26 ID:qb35ubSK
今後ありそうな麻生の漢字の読み間違い ※○○大臣を更迭(こうそう)する事に決めました ※△×の上昇分を○○で相殺(そうさつ)します ※リーマンブラザースの破綻(はじょう)を発端(はったん)とした 稀有(きゆう)な経済危機対策としてクーポン券のを頒布(りょうふ)を 決定しました ※秘書官「総理。踏襲は「ふしゅう」とは読まないのですが・・・・・」 麻生「ああ、そうだったの?じゃあ、次からは気をつけるよ・・・」 秘書官「はい。ぜひとも・・・・」 麻生「○×談話を踏襲(ふみしゅう)して・・・」
398 :
無党派さん :2008/11/08(土) 08:35:59 ID:6UwiAtfO
「有無」を「ゆうむ」とも。
399 :
無党派さん :2008/11/08(土) 08:58:55 ID:/SchcLSB
>>390 今、宮内庁内部での読みは「ごようたし」らしいが(正式な制度としては
存在しないんだけど)、本来どっちでも構わない。
一般的に言って、東京の店舗は「ごようたし」、京都の店舗は「ごようたつ」が
デフォのようだ。虎屋や鳩居堂のように未だに東京・京都の2本店体制を採って
いる店なんかはどうなんだろうねぇ。
400 :
無党派さん :2008/11/08(土) 09:10:41 ID:NQj6KpzV
>>395 現代中国語で「俯就」は「不本意ながら従う」という意味のようだ。
中国語はわからないので推測だが、字面からすると
「屈服して従う」とか「へりくだる」というニュアンスがあるんじゃないだろうか。
この辺は中国語ができる人の意見を聞きたいところ。
401 :
無党派さん :2008/11/08(土) 09:52:56 ID:XngUEVJ1
オレの使っている年代物の旺文社漢和辞典(昭和40年刊)にも「俯就」は載っていた。 (1)おのれをまげて人に従う。 (2)弟子を導くため、師が自己をまげて親しみやすくする。 (3)下の物の意見に従う。 (4)あやまる。 (5)卑賎な職につく。
402 :
無党派さん :2008/11/08(土) 12:21:40 ID:+Ux3nj4h
394 そういえるかも。 たとえば、慶応法学部政治学科ってその筋の推薦枠があるらしいから。 ただし頭の回転の速さと、学力・知識力は別もの。 たんにこの人は、勉強してないだけでしょ。
403 :
無党派さん :2008/11/08(土) 12:24:43 ID:+Ux3nj4h
アメリカ共和党副大統領候補のペイリンのオフレコよりましでは? 彼女、ナフタの加盟国も知らなかったというからね。 ブッシュそのものも、間違いだらけの英語だったというしね。 こんなのが政治を仕切っているのが問題かもね。 といっても、政治は経済の上部構造であり、政治家はスポンサー=資本家の 奴隷だから、本当の支配者は資本家なんだけどさ。
404 :
無党派さん :2008/11/08(土) 12:34:32 ID:+Ux3nj4h
この人、かつて下々のみなさまって演説したことがあるらしいから、「ふしゅう」は、 「不本意ながら従う」という「屈服して従う」とか「へりくだる」というニュアンス で使った可能性が高いかもしれない。 いずれにせよ、嫌味な言い方だけど、麻生氏は、自らの主義・主張ではないが、 政府の代表として従うと発言したかったのだろう。 だけど、政府の代表として、見解とは正反対の自分の立場をにおわせつつ、逆の見解を 打ち出すような発言をするだろうか?ということである。 つまり、「誤解」を招かないためには、本来の自分の考え方とは異なるが、 政府見解に従うというという意味で「俯就」すると根拠をちゃんと説明だてて いうべきだったかもしれない。 それならば、「俯就」という言葉が成立する。
野党はふしゅうは踏襲の意味かどうか確認するべきだな。
406 :
無党派さん :2008/11/08(土) 12:36:53 ID:Iqpvp93n
俘囚って安倍の先祖のことだな。
407 :
無党派さん :2008/11/08(土) 12:39:14 ID:JCH4Z4Bt
腐臭って安部の紙おむつの中のことだな。
408 :
無党派さん :2008/11/08(土) 12:39:42 ID:CkQL71iu
マスコミも武士の情けであえてスルーしてるんだろうけど、 一度突っ込むべきだろ 後から「少なくとも~あれは俯就と言ったんであって~」なんて 言いかねんぞ麻生は
409 :
無党派さん :2008/11/08(土) 12:43:32 ID:iDMH7jAw
国会議事録には正しく踏襲と書いてあるからその問題は起きないだろ。
410 :
無党派さん :2008/11/08(土) 12:45:21 ID:MThOi2xC
う〜ん、でも俯就って岩波の古語辞典には載ってないんだよな。 そもそも俯就って「ふしゅう」って読みでいいのか?
411 :
無党派さん :2008/11/08(土) 12:52:20 ID:MThOi2xC
ちなみに旺文社の古語辞典にも載ってないんだけどな
412 :
無党派さん :2008/11/08(土) 12:53:49 ID:zmmNcogk
前人未踏 麻生はこれをなんてよむんだろ? ぜんじんみふ?
413 :
無党派さん :2008/11/08(土) 12:54:37 ID:XngUEVJ1
>>410 旺文社漢和辞典だと読みは「フシユウ(シウ)」。
414 :
無党派さん :2008/11/08(土) 12:58:17 ID:JAQxRl11
調べるべきは古語辞典ではなく漢和辞典ですな。
415 :
無党派さん :2008/11/08(土) 13:06:26 ID:ELujyk0A
麻生は本当は東大に入れるくらい成績が良かった。 特に国文の知識は群を抜いていた。 が、祖父の吉田茂が反対したんだ。 そこで泣く泣く学習院に入ったんだと・・・・ これは麻生側近の言葉です。
416 :
無党派さん :2008/11/08(土) 13:08:07 ID:Iqpvp93n
議事録には何て書いてあるんだろうか。
417 :
無党派さん :2008/11/08(土) 13:10:33 ID:XngUEVJ1
>>416 ○内閣総理大臣(麻生太郎君) 今御質問のありました慰安婦問題につきましては、政府の基本的立場というものは現在も平成五年八月四日の河野官房長官談話を踏襲するというものであります。
418 :
無党派さん :2008/11/08(土) 13:11:33 ID:I5JuC9pI
安部ちゃんは側近からすら勉強のできない子供だったと暴露されてたな。
419 :
無党派さん :2008/11/08(土) 13:12:24 ID:OR6Fqb+C
ふしゅうはするけど踏襲はしないんだよ
420 :
無党派さん :2008/11/08(土) 13:13:35 ID:MThOi2xC
じゃあどうすんだよ、議事録。
421 :
無党派さん :2008/11/08(土) 13:27:41 ID:NQj6KpzV
>>410-411 >>413 つまり「俯就」というのは日本語じゃなくて漢語(中国語)でしか使われない言葉。
「俯就する」という言葉は大辞林にも大辞泉にも載ってないし、
現代日本語としての用例は皆無と言っていいと思う。
文脈的にも「現在も河野官房長官談話を俯就する」というのはおかしい
(福田内閣以前もフシュウしてたことになるw)し、「俯就」の可能性はないだろう。
422 :
無党派さん :2008/11/08(土) 14:14:32 ID:MThOi2xC
>>421 そうだよな。
麻生は「現在も」って言ってるし、無理やりって気がするけど。
423 :
無党派さん :2008/11/08(土) 14:24:19 ID:JAQxRl11
先生、この世の中には「皮肉」という概念を理解できない人間が多くて、僕は生きずらいです。
424 :
無党派さん :2008/11/08(土) 15:02:28 ID:Iqpvp93n
麻生と安倍とDAIGO、この三人のうち誰が一番学力が高いんだろうか。
425 :
無党派さん :2008/11/08(土) 15:05:21 ID:MThOi2xC
>>423 日本語をうまく使えないヤツが日本の総理になってることが、
最大の皮肉だと思うけど?
426 :
無党派さん :2008/11/08(土) 15:08:35 ID:/SchcLSB
善くも悪くも、大平、中曽根くらいまでの宰相なら、 知的下々には分かりにくい高踏な表現を使ったのかも と、曲解(?)してくれる向きもいただろうけどな。
427 :
無党派さん :2008/11/08(土) 15:12:24 ID:4of1hXs+
麻生や安倍なんて赤い救世主でしょ 麻生は加藤紘一と辞書の貸し借りをしているという記事が昔新聞に載ってたし
428 :
無党派さん :2008/11/08(土) 15:23:51 ID:ELujyk0A
小泉が麻生や安倍を重用した理由を聞かれ、馬鹿とハサミは使いようだと言ったらしい
429 :
無党派さん :2008/11/08(土) 15:25:43 ID:Ih5Zueo2
麻生さん こうなったら ガイシュツ スクツ ふいんき も答弁で使って、国会を2ちゃんねる化してごまかすしかないな
430 :
無党派さん :2008/11/08(土) 15:34:14 ID:egXCQHEo
日経ネットニュースで以下のニュースが3つ写真つきで並んだ。 オバマ米次期大統領、金融危機で「必要な対策はすべて検討」 EU、景気対策へ協調 首脳会議で確認 麻生首相、「こち亀」銅像の除幕式に出席 オバマは真剣な会見時の写真。 EUはサルコジが指立てて真剣に議論してる写真。 そして我が日本の首相は、こち亀の法被着て両津の銅像の除幕式に出て喜んでる写真。
431 :
無党派さん :2008/11/08(土) 15:49:01 ID:YLFfs2Db
小沢が民主党の方針に盛り込んだことは、地方の役所の統廃合。 今まで地方の統治機構は、都道府県の単位と市町村の単位とで それぞれに庁舎があり、重複した業務を行っていた。 小沢の構想だと地方の基礎自治体は都市単位で一本化するため、 地方公務員の必要数が劇的に縮小される。 民主党政権下で大幅に行政の支出をカットできることになるという 小沢の自信には、こうした裏づけがある。 とともに、政権交代による天下りや特殊法人の見直しで 国家公務員の総人件費は二割削減を実現する。 政治に対する是正の声を葬りたい自民党は、民主党が 危険分子に扱われるなどとの言いがかりで死にもの狂いだが。 ついにアメリカでもブッシュ旧勢力を変化の波がのみこんだように、 いずれ日本国民の審判のもとに自民党支配は終わる。
432 :
無党派さん :2008/11/08(土) 15:55:11 ID:EOROLieS
433 :
無党派さん :2008/11/08(土) 16:00:02 ID:TlUPFXhQ
もうこれ以上、日本国を貶める様なことはしないで欲しい。 総理ごっこも駄々こねて予定より長くやったんだから そろそろ辞任して、議員も辞めて、漫画を好きなだけ読んでて下さい。
434 :
無党派さん :2008/11/08(土) 16:12:28 ID:qh0Tc34R
\ /\ . / \ / \ / ,,,||||||,,, \ 日本のチェンジが始まる! / |||||||||||| /.\ . / ||||||||||||| / . \ / ||||||||" / \ \ " / . \ \ / \ \ / ∧∧∧∧\ \/ . ( ´/) ))ヽ∧ / / / ´∀) ∧∧ ○( イ○ ( ,つ,,゚Д゚) < やるぞ!おまいら!!! 政治を国民の手に取り戻すんだ!!! /ヽ )) ヽ )ヽ )と , イ 悪逆非道・詭弁欺瞞の限りを尽くし国民から収奪した自公政権に終止符! (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J ここから日本再生がはじまる!日はまた昇る! / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\ / リ 自公の墓 | \
435 :
無党派さん :2008/11/08(土) 16:38:42 ID:JCH4Z4Bt
11月17日解散で決まったようだ。 ソースは公明党某幹部。
436 :
無党派さん :2008/11/08(土) 21:09:32 ID:XngUEVJ1
踏襲を「ふしゅう」と読んだ。 すると、偶然にも「俯就」という日本語の文脈ではまず使われることのない漢語が存在した。 しかも、当該人物の歴史観に照らすと、妙に意味が通ずる。 すると、いつの間にか、閣下(笑)は さも踏襲を「ふしゅう」と読み間違えた〈愚者〉であるかのように装いつつ その実、わざと「俯就」と読み替えることで 自らの政治信条に反する政府方針に従わざるを得ない内閣総理大臣としての苦衷を巧みに表現して見せた という風説が生れた。 いちばん驚いているのは麻生本人だろう。
437 :
無党派さん :2008/11/08(土) 21:13:51 ID:/SchcLSB
我妻栄が言葉を誤用したら、法律学の世界ではそれがデフォになるような もんか?
438 :
無党派さん :2008/11/08(土) 21:21:14 ID:MThOi2xC
>>436 右巻きフィルター最強ってことか。
その調子で「詳細」の件も楽しませて欲しい
439 :
無党派さん :2008/11/08(土) 21:32:49 ID:JAQxRl11
「ようさい」は普通に「要細」という言葉がある。 手持ちの国語字典にも漢和辞典にも載ってなかった、微妙に怪しいところのある単語だが。
440 :
無党派さん :2008/11/08(土) 22:11:50 ID:JZq1tq0s
これだけ解釈が分かれてしまうようでは、 麻生閣下の演説が、後世教科書に載ったり、 センター試験の問題に採用されることは金輪際 ないだろうな。
441 :
無党派さん :2008/11/08(土) 22:13:34 ID:+wUJy5vg
全然わかれてないよ。議事録ではちゃんと踏襲になっている。
442 :
無党派さん :2008/11/08(土) 22:20:14 ID:MThOi2xC
>>439 >「ようさい」は普通に「要細」という言葉がある。
少なくとも広辞苑には載ってないぞ?
今度はどこの出典だ?
六経?史記?荀子?孫子?それとも十二国記?
443 :
無党派さん :2008/11/08(土) 22:43:50 ID:E9Pkb58T
なんでネトウヨの大っ嫌いな中国由来の言葉ばかりなんだよ。
444 :
無党派さん :2008/11/08(土) 22:51:20 ID:sgO7AVAS
445 :
無党派さん :2008/11/08(土) 22:56:42 ID:a/9NiH19
446 :
無党派さん :2008/11/08(土) 22:57:38 ID:ueeNIe25
>>443 漢字は中国伝来アルよ。
まぁそれはさておき、「ふしゅう」「ようさい」「まえば」とここまで立て続けだと実は
漢字の読めない馬鹿と考えるのが一番正しいんだろうな。マンガ読むことを自慢
して新聞読まないとか言ってるのは実は馬鹿だからなのかも。
#ペイリンも新聞どこ読んでる?と聞かれて「いろいろ」としか答えられん馬鹿
#だったらしいし、これと同じか?
でも、秘書も取り巻きも誰も麻生に間違いを指摘出来ないのか、指摘しても
麻生が聞かないのかどっちである事は間違いない。
裸の王様ってこの世に実在するんだな…
447 :
無党派さん :2008/11/08(土) 23:02:17 ID:TlUPFXhQ
建て玉 は読むんだろうか。経済通の割りには知らないことが多すぎるね。 ホテルのバーで飲んでもいいが、漢字の勉強もしとかないといけないね。 70近い、一国の首相がこれでは恥ずかしすぎる。
448 :
無党派さん :2008/11/08(土) 23:03:40 ID:TlUPFXhQ
訂正 建て玉は何て読むんだろうか
449 :
無党派さん :2008/11/08(土) 23:33:00 ID:Vps0hosN
馬鹿なアホウのおかげで、漢字のお勉強スレッドだなw
450 :
無党派さん :2008/11/08(土) 23:37:27 ID:4DofOAY/
「俯就」だとか「要細」だとか麻生擁護に必死みたいだね。 真実は、麻生が官僚の原稿を読み間違えた(読めなかった)だけの事。 国会会議録は、速記と原稿をもとにしてある筈。 国会中継で質問を終えた発言者が原稿を速記に渡している場面を見たことあるでしょう。 原稿には「踏襲」「詳細」「有無」「措置」と書いてあったんだよ。
451 :
無党派さん :2008/11/08(土) 23:41:38 ID:JZq1tq0s
こんなのが文部政務次官をやってたりするんだから 教育程度が低くなるのも無理はない。橋下知事はまず 自民党に抗議すべきだろう。
452 :
無党派さん :2008/11/08(土) 23:53:48 ID:y/OF5Ht8
ブッシュの言い間違いをそのまま載せてるアメリカはさすがw
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2006/10/20061011-7.html This morning my administration released the budget numbers for fiscal 2006.
These budget numbers are not just estimates; these are the actual results
for the fiscal year that ended February the 30th.* [sic]
(略)
* September 30th
-------------------------------------------
今朝、政府は2006会計年度分の予算額を発表しました。この予算は見積もりではなく、
2 月 3 0 日 終了*の会計年度における、実際の数値です。[原文ママ]
*9月30日の誤り
453 :
無党派さん :2008/11/08(土) 23:55:51 ID:FF9jTgBg
腰細ならあるが要細なんてない。少なくとも日本語には。
454 :
無党派さん :2008/11/09(日) 00:14:43 ID:gzZXbFEX
>437 けだしその通りだ
455 :
無党派さん :2008/11/09(日) 00:42:39 ID:MwiPbj6w
>>451 >こんなのが文部政務次官をやってたりするんだから
>教育程度が低くなるのも無理はない。
「自民別働隊」が教育問題を、
摩り替えていつも日教組のせいと必死に宣伝してる理由かね?
だとしたら、自民にも自覚があるということだから、
教育はかなり「危機的状態」だねw
456 :
無党派さん :2008/11/09(日) 01:37:59 ID:ByrzT12a
>>415 アーチャリーは、すぐにでも東大合格できるくらい頭がいいって、言ってるオウム信者とどっこいどっこいだな。
457 :
無党派さん :2008/11/09(日) 01:52:20 ID:vGNrGQxg
麻生首相、消費税アップで「いいことばかり言う人無責任じゃない?そういう人信用する?オレは信用しねえなあ」 国民の声「この不況下で、一国の首相が軽々しく消費税増税論を口に出すだけで、景気が冷え込むことすらワカランのか、このボンボンは・・・」
458 :
無党派さん :2008/11/09(日) 02:09:02 ID:+WcW2RrZ
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入 `、||i |i i l|, 、_) ',||i }i | ;,〃,, _) 河野談話を腐臭だああああああああ!! .}.|||| | ! l-'~、ミ `) ,.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ ,,{{ ヽ ,仆 i { ニ == 二 | . ,| , =、、 ,.=-、 ハ t! ィ・= r・=, !3! `!、 , イ_ _ヘ l‐' Y { r=、__ ` j ハ─ .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
459 :
無党派さん :2008/11/09(日) 03:38:35 ID:Otf9CeU8
>>453 ぐぐると「要細」という言葉は公的なサイトでも出てくる。
でもよく見ると、PDFファイルで「要綱」という言葉を誤認識してるケースがほとんどっぽい。
それに「要細」って熟語はたぶん「概要と詳細」という意味になるだろう。
「概要と詳細については今後詰めていく」ってことは、何にも決まってないのと同じw
わざわざ会見で「何も決まってません」と宣言するとは思えない。
まあ、実際何も決まってなかったのは明らかになっているから、
あながち間違いでもないが・・・w
460 :
遅レスさん :2008/11/09(日) 07:19:35 ID:aJwwzzU3
461 :
無党派さん :2008/11/09(日) 13:19:11 ID:+lTtvVSC
野田聖子の▲○×▽はふしゅうがする
462 :
無党派さん :2008/11/09(日) 14:03:39 ID:e1FJZicT
瑕疵担保って麻生はよめるかな
463 :
無党派さん :2008/11/09(日) 14:10:35 ID:jrPz7yYi
自分が間違えた読みを告白すると 溜飲を下げる は るいん だと思ってた 外相 を がいそう と読んでいた
464 :
無党派さん :2008/11/09(日) 14:25:23 ID:oS0l8wQH
今日の朝のニュースで普通に流れててさ 親父と一緒に見てたんだけど何か気まずくなったわ ふしゅうします
465 :
無党派さん :2008/11/09(日) 14:29:21 ID:oS0l8wQH
首相がこんな間違いするわけないじゃんって前提で見てるじゃん ふしゅうって何だ?とか聞かれたらどうしようと思ったよ 何かの間違いだと言ってよ
466 :
無党派さん :2008/11/09(日) 15:21:25 ID:stdJTYw3
>>463 新聞記者は外相を「がいそう」と読む
総務省と総務相、文科省と文科相みたいにどっちも同じ読みになっちゃうのを便宜的に読み分けるため、大臣を意味する〜相はすべて「そう」と読む
467 :
無党派さん :2008/11/09(日) 19:13:30 ID:b6FEBU9R
>>448 送り仮名なしの「建玉」だったら、
「けんだま」とか言いそうだな(笑)
468 :
無党派さん :2008/11/09(日) 19:53:20 ID:p1cGELBl
469 :
無党派さん :2008/11/09(日) 20:32:38 ID:ILHpE3c9
470 :
無党派さん :2008/11/09(日) 20:35:56 ID:dWMnN/dD
>>469 > いやー発言が事実なら、凄まじい人格破綻者ぶりですねw
むしろ慧眼ぶりを褒めてやっていいのでは。
この人物、他人事になると頭が切れますな。
471 :
無党派さん :2008/11/09(日) 20:38:13 ID:96ikrn7U
参院委での読み間違いを麻生周辺は誰も指摘しなかったんだろうか 3日の本会議でも「ふしゅう」だった
472 :
無党派さん :2008/11/09(日) 20:58:54 ID:ZP9MGIYB
「トヨタちゃん」を救う会からのお知らせ ┏━━━━━━━━━━┓ ┃ ./;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ ┃トヨタちゃんは ┃ /:::::;;;ソ :;; ヾ;〉 ┃生まれつき円高に弱く ┃ |;;;;;;;;;l ___ __i| ┃今後たくさんの為替介入が ┃/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|!.┃必要です。 ┃| ( :::: `ー─' |ー─'|...┃しかし為替介入には ┃ヽ,, ヽ U . ,、__) ::::..ノ! ┃莫大な費用(100兆円)がかかります。 ┃ | . :::: ノ ヽ:::: | ┃トヨタちゃんを救うために ┃ ∧ ll===ュ ./ ..┃株式買い支えのための年金使用や ┃ ; ヽ |、'^Y^',,| / ..┃増税が必要です ┃ \ `-;;;;-''ノ \┃ ┃ .┃どうか協力をよろしくお願いします。 ┗━━━━━━━━━━┛
473 :
無党派さん :2008/11/09(日) 21:42:33 ID:yWOIYwZF
理系では「化学」のことを「ばけがく」と言うけど それと似たようなものなのか 単なる無知のような気がしてならない
474 :
無党派さん :2008/11/09(日) 23:07:01 ID:XLHuJQxw
こりゃずいぶん疲れてるんだな
475 :
無党派さん :2008/11/10(月) 06:21:59 ID:E+bDIACv
>>403 ペイリンより頭の悪い政治家って歴史上誰もいないんじゃないか
476 :
無党派さん :2008/11/10(月) 09:58:34 ID:xCw7zwsS
イラクの位置を知らなかったイチタはベスト10ぐらいには入ると思う
477 :
無党派さん :2008/11/10(月) 14:32:46 ID:SSIliW/a
麻生は 単なるバカ
478 :
無党派さん :2008/11/10(月) 14:32:50 ID:AaECGIYk
全国遊説後に言ってほしいセリフ 月極駐車場ってのは、全国展開してるねぇ 凄いねぇ、げっきょくって企業は
479 :
無党派さん :2008/11/10(月) 14:35:07 ID:t6CI/MmX
俺の会社もまだまだだな 駐車場展開するか?w ハッハッハ!
480 :
無党派さん :2008/11/10(月) 14:40:34 ID:ulzPzCev
トヨタは70%減。非正規雇用を捨ててしのぐ。 ホンダは45%減。非正規雇用を一切きらないと明言。 企業倫理がトヨタは腐っている。若者を部品扱い。会社を支える社員だという認識がない。
481 :
無党派さん :2008/11/10(月) 16:07:36 ID:Jj1xGhOO
小林よしのりの戦争論読んでおきながら、河野談話をふしゅうなんてNGでしょw しかもアホウ太郎って戦争論を他の議員に勧めたらしいねw 今度のゴーマニズム宣言で小林がブチ切れしそうな悪寒
482 :
無党派さん :2008/11/10(月) 19:57:19 ID:2DveJ0OQ
>しかもアホウ太郎って戦争論を他の議員に勧めたらしいねw 悪寒がしてきた。 ここまで低レベルな奴が総理やってんのか・・・
483 :
無党派さん :2008/11/10(月) 20:29:24 ID:LrKJmX3u
アホウ太郎の河野談話ふしゅうは、小林よしのりに泥を塗る行為。 戦争論読んで他の議員に勧めるのなら ふしゅうしないときっぱり言えよ!チキン太郎が!
484 :
無党派さん :2008/11/10(月) 21:03:34 ID:l+C19auH
485 :
無党派さん :2008/11/10(月) 22:12:58 ID:Mubvabag
>>484 ニュー速住民てのはろくに記事も読めないんだな。
下の記事、国会で民主党が質問したと思いこんでる奴多すぎワロタ
486 :
無党派さん :2008/11/10(月) 22:28:36 ID:kALNMxJH
「村山談話をフシュウ?」、首相誤読 議事録は「踏襲」
http://www.asahi.com/politics/update/1110/TKY200811100225.html 麻生首相が国会で、戦争責任に関する過去の政府談話を「ふしゅう」する、という答弁を重ねている。
参院事務局は「受け継ぐ」という意味の「踏襲(とうしゅう)」のことだと判断して議事録に載せているが、
誤読続きに「秘書官が首相に指摘するべきだ」との声も出ている。
首相は7日の参院本会議で田母神(たもがみ)俊雄・前空幕長の懸賞論文問題に絡んで歴史認識を問われ、
アジア諸国へのおわびと反省を表明した95年の村山首相談話を「ふしゅう」すると答弁。
10月15日の参院予算委員会でも、慰安婦問題で旧日本軍の関与を認めた93年の河野官房長官談話を「ふしゅう」する、と答えた。
参院事務局によると、首相は外相だった昨年も、河野談話を「ふしゅう」と答弁。
外務省に問い合わせて「踏襲」の意味だと確認したことがあるため、10月15日の答弁は議事録に「踏襲」と載せた。
7日の答弁も内閣総務官室に確認すると「踏襲」だと即答があり、10日配布の議事録速報版で「踏襲」と直した。
(藤田直央)
487 :
無党派さん :2008/11/10(月) 22:30:25 ID:Eb8eyvI/
>>486 しかし麻生はマンガは読んでも新聞を読めないため、気がつかなかった…
488 :
無党派さん :2008/11/10(月) 23:06:51 ID:2qqZwxvx
489 :
無党派さん :2008/11/10(月) 23:11:16 ID:2Z04JvhG
昔、三谷幸喜の「総理と呼ばないで」ってドラマがあって、 総理役の田村正和が「下野」を<げの>って読んだり、 「のべつくまなし」って言い間違えたことを、番記者から追及されたりしてた。 冗談では済まなくなっているな……。 モデルは小泉だったのだが。
490 :
無党派さん :2008/11/10(月) 23:13:22 ID:2qqZwxvx
「未踏の秘境」は「ミフの秘境」になるわけか
491 :
無党派さん :2008/11/10(月) 23:19:49 ID:Ptvm51vV
ニュースにまでしなくても、仲間内で嘲笑するくらいで良かったんじゃないのかなぁ?松岡ナントカ大臣みたいに自殺したらどうするの?まあそれはそれで面白いからいいけど。でも「ふみしゅう」と読まなかっただけ立派だよ。
492 :
無党派さん :2008/11/10(月) 23:19:52 ID:yeuLUmTG
総選挙の遊説中、新潟で 「しんがたのみなさん」ってやってくれそうだな。
493 :
無党派さん :2008/11/10(月) 23:44:40 ID:TW1paJ/U
>>491 朝日もいままでこらえてきたんだと思うぞ。
何回も繰り返す(誰も助言忠告する者がいない)とすれば
これは記事にせざるを得ない。
子供の教育にも悪いしな。
494 :
無党派さん :2008/11/10(月) 23:44:44 ID:5e0A4F61
国会の議事録は公式の物だから、勝手に訂正したらだめだ 福田前総理は自分が投げ出しちゃった事もキチンと記録を残して欲しいといっていたぞ だから「ふしゅう」もそのままにしておかなくては
495 :
無党派さん :2008/11/10(月) 23:55:04 ID:+7GXwK1t
496 :
無党派さん :2008/11/10(月) 23:56:08 ID:+7GXwK1t
誤爆w
497 :
無党派さん :2008/11/11(火) 00:10:01 ID:CjMNGXAu
>>277 安倍にはまだ中学生並の精神性があったもんな。
小泉には高校生並の精神性があった。
498 :
無党派さん :2008/11/11(火) 00:22:30 ID:1hEH6W91
>>496 ふしゅうと同じくらい恥ずかしいんだぜ?
499 :
無党派さん :2008/11/11(火) 00:44:10 ID:dtteGjWe
総理としては未踏の低能だな
500 :
無党派さん :2008/11/11(火) 00:49:37 ID:ptS6S8Ws
自民党って 腐臭 がする。 官僚一体の国民を ハゲタカ る 政党。
501 :
無党派さん :2008/11/11(火) 01:01:11 ID:cAi1f2jc
【荷役】これ読める? 答えは「に○○」。 ちゃんと辞書で確認してね♪
502 :
無党派さん :2008/11/11(火) 01:37:37 ID:dtteGjWe
自分たちのリーダーがバカだと知った瞬間って、なんか切ないね。
503 :
無党派さん :2008/11/11(火) 02:01:23 ID:ksqurcd1
聞くは一時の恥、聞かざるは一生の恥 麻生はすばらしい反面教師だよ
504 :
無党派さん :2008/11/11(火) 02:04:31 ID:ZRV+KuUE
踏襲って、これまで国会答弁で何度も出てきてる言葉だと思うんだが、 麻生は一体何を聞いてたんだろう。別の単語だと思ってたのか・・・?
505 :
無党派さん :2008/11/11(火) 02:06:54 ID:OCB3MKXV
506 :
無党派さん :2008/11/11(火) 02:12:11 ID:ssYEBjrW
>>504 麻生の「ふしゅう」は、NECの社長が「IT技術」を「イッツ技術」と大まじめで読んでるようなもんなんだよねえ。
そんな社長やばいでしょ。
507 :
無党派さん :2008/11/11(火) 02:16:40 ID:dtteGjWe
IT革命をイット革命と読んだ総理がいたな、小泉の前に
508 :
無党派さん :2008/11/11(火) 02:16:41 ID:wjgI4u4X
経営者で経済通のはずなのに、前場が読めないし、 テロ対策特別措置法の審議をしてるのに法律の名前も読めない。
509 :
無党派さん :2008/11/11(火) 02:22:15 ID:3dS6sOAM
中山は正しかった。 確かに戦後教育は麻生見たいな漢字も読めない輩を生み出した。 血筋が良くて家が金持ちだと頭が悪くても社長や議員、果ては首相になれる良い国ですね
510 :
無党派さん :2008/11/11(火) 02:23:05 ID:ssYEBjrW
>>508 「しょち」もそうだよなあ。
具合が悪くて病院に行って、静脈を「せいみゃく」、風邪を「ふうじゃ」とかしゃべる医者がいたら、
怖いよね。
511 :
無党派さん :2008/11/11(火) 04:25:16 ID:dtteGjWe
外務大臣時代から誰も間違いを指摘しないというのが何とも…。 麻生の周りの連中は内心では馬鹿にしてるんだろうな。
512 :
無党派さん :2008/11/11(火) 12:36:18 ID:c1fDMd+V
アソーはねらーだからw (なぜか変換できない)って言っておけばイインダヨw
513 :
無党派さん :2008/11/11(火) 13:07:59 ID:P3PvI6cB
>>506 羽田・元総理が野に下るをのにくだるって読んだのと同じくらいやばいよね
514 :
無党派さん :2008/11/11(火) 13:24:35 ID:dtteGjWe
麻生の脳は出来損ないの高校生レベル
515 :
無党派さん :2008/11/11(火) 13:28:52 ID:lRCMIjH/
朝日に出てたな。
516 :
無党派さん :2008/11/11(火) 14:11:39 ID:L2jk4qc7
こりゃ学習院の政治経済卒もあてにならない、社長もお飾りでやってただろうし G20でいいようにあしらわれて帰ってきそうだな
517 :
無党派さん :2008/11/11(火) 14:31:23 ID:hvJG6v9S
麻生のバカ「詳細」も読めないんだな。 あきれるな。
518 :
無党派さん :2008/11/11(火) 14:39:40 ID:3btnSUGu
>>516 お飾りじゃなくてマジに経営者やって、会社を潰しかけたから
厄介払いに政界に出された、これ本当。
519 :
無党派さん :2008/11/11(火) 14:41:48 ID:3btnSUGu
麻生だったら「田母神」を「やくびょうがみ」って読みそうw
520 :
無党派さん :2008/11/11(火) 14:49:15 ID:0aoDwqo3
>>518 麻生のお父様が、太郎が会社を早くやめてくれて良かった。って
言ったとか、、
週刊誌の拾い読みだけど。
521 :
無党派さん :2008/11/11(火) 15:06:40 ID:H0j1IcmE
そういや、漫画ってものによっては全部の漢字にルビふってあるって 聞いたことがある。そのせいか、そのせいなのか。
522 :
朝日新聞 :2008/11/11(火) 15:08:46 ID:burfWM6N
ふしゅー 書いちゃったもん
523 :
無党派さん :2008/11/11(火) 15:20:38 ID:fHIVqL7X
大した事でも無いのにお祭り騒ぎだなw
524 :
無党派さん :2008/11/11(火) 15:36:28 ID:1hEH6W91
>>509 麻生を見たいの?
このスレだけは幹事を町がわない庸にしないとねw
525 :
無党派さん :2008/11/11(火) 15:53:35 ID:ycgjGH9A
麻生は田母神をこうそうするように指示したが、気が利かない防衛省幹部は意味がわからず 定年退職でお茶を濁した。
526 :
無党派さん :2008/11/11(火) 16:17:18 ID:EG36Zpkw
道理でルビ付きのマンガを好むわけだw
527 :
無党派さん :2008/11/11(火) 16:26:23 ID:lRCMIjH/
新聞を見た良識ある国民は軽蔑するだろうな。
528 :
無党派さん :2008/11/11(火) 16:56:40 ID:dtteGjWe
ペイリンは無知なのがバレて支持率が急降下したのは記憶に新しい タレントならおバカキャラはありだが、政治家にとっておバカキャラは致命的
529 :
無党派さん :2008/11/11(火) 17:09:33 ID:fHIVqL7X
原稿を読むプロであるアナウンサーですら、読み間違いはあるのに…無駄に騒ぎ過ぎじゃね?
530 :
無党派さん :2008/11/11(火) 17:09:55 ID:rAdxTCLk
麻生はただでさえ金持ちなのに庶民的キャラを装いたがっているからな。 庶民性なんか皆無なのに何でわざわざ庶民的な一面をでっち上げたんだろう。 誰も「麻生さんって庶民的だな」なんて思うわけないのに。
531 :
無党派さん :2008/11/11(火) 17:10:44 ID:ydcddITC
532 :
無党派さん :2008/11/11(火) 17:15:41 ID:G98I5Scr
>>525 それは違いますぜ。
麻生は、更迭(降格人事)した。
なぜかというと、田母神の役職では定年が62歳だから。60歳である彼を退職させられない。
だから定年が60歳の役職に降格させ、強制的に定年退職させた。
おかげで田母神は、60歳1ヶ月というおかしな期間で退職させられ
口止め料のように退職金6000万を渡された。
自衛隊の最高責任者である麻生のごまかし、自民党の偽装工作。
疑惑だらけの本件は、検証すべき議題。
これでは、いざというとき自衛隊は役に立たない。
533 :
無党派さん :2008/11/11(火) 17:22:58 ID:fHIVqL7X
534 :
無党派さん :2008/11/11(火) 17:29:52 ID:fg6hnEDY
森元首相と麻生太郎に共通していること。 失言が多いことと漢字が読めないこと。 基本的に教養がないのと言葉を知らないから意味もわからず ぽんぽん喋ってしまう。おそらく本人は失言したということに 気づいていない。漫画の見過ぎにはご注意を。
535 :
無党派さん :2008/11/11(火) 17:33:39 ID:fy4NQ8QT
>>528 しかし、ペイリンの支持率がある程度下がってからはそれ以上は下がらなくなった
宗教右派はペイリンがどんなヘマしたって支持するし擁護するからね
麻生も似たようなもんで、宗教キチガイどもがいつまでも擁護してくれるだろう
536 :
無党派さん :2008/11/11(火) 17:39:14 ID:dtteGjWe
>>531 舛添は成蹊と学習院の両方の総理大臣の下で仕事をしているから、言葉に重みがあるな
537 :
無党派さん :2008/11/11(火) 17:40:44 ID:fHIVqL7X
宗教右派(笑) どうして政治関係板って左右で区別したがるのか不思議。
538 :
無党派さん :2008/11/11(火) 17:42:35 ID:WIAnBJP7
あそうが炎上しています。 でもブルペンには以下の投手しかいません。誰にしますか? なお「なかがわさけ」は手のふるえのため故障者リスト入りしています。 ↓ どさんこまっちー らーめんこいけ たにがっきー ふじかわ“ぺいりん”ゆり いしば(ばくだんいわ)
539 :
無党派さん :2008/11/11(火) 17:50:33 ID:fy4NQ8QT
>>537 他に表現がなかったから言っただけ
キリスト教原理主義者でも良かったけど
540 :
無党派さん :2008/11/11(火) 17:55:38 ID:e2Rv3Z/F
前前任者「下痢がひどくて辞任」 前任者「自分を客観的に見て辞任」 現総理「漢字が読めなくて辞任」 ってなりそうだな。
541 :
魚の目に涙 :2008/11/11(火) 18:42:30 ID:+vNMzexp
>>507 >IT革命をイット革命と読んだ総理がいたな、小泉の前に
森喜朗のことですか?
彼は今、キングメーカー気取りだと言うことですね。
政治が良くならない理由ですね、これは。
542 :
無党派さん :2008/11/11(火) 18:55:54 ID:K4mVt53i
>>539 宗教右派は、アメリカ政治を論じる文脈では普通に使うよ。
ちなみに、英語ではreligious right。
543 :
無党派さん :2008/11/11(火) 19:28:31 ID:AAXEZID8
544 :
無党派さん :2008/11/11(火) 19:46:49 ID:QSyKggVJ
>>533 スレタイ読めw理解できたら野暮はよせw
545 :
無党派さん :2008/11/11(火) 19:57:35 ID:v5UI9v2j
>>539 共和党保守派という言い方もあるかな?
まぁペイリンは演説だけは上手かったからし、討論会は何とか乗り切ったからねぇ。
ただもしマケインが勝ってたら、ダン・クエール以来のおバカ副大統領というレッテル
貼られてただろうけど。
>>540 まじでありそうだ…しかし”裸の王様”ってこういう奴なんだろうなぁ。
546 :
無党派さん :2008/11/11(火) 20:01:40 ID:SrRlL4FT
547 :
無党派さん :2008/11/11(火) 20:11:28 ID:e1DX/VdB
>>545 小室もそうだけど取り入るために誉める奴しか周りにいないんだろうな
トップになるといろいろ考えなければ遺憾な
麻生さんすごいっすよー給付金なんて国民受け抜群っすよーw
小室さんすごいっすねー香港での事業も大成功ですよーw
548 :
無党派さん :2008/11/11(火) 20:54:38 ID:LLWc3VWm
踏襲なんて中学生いや小学生でも普通読めると思うんだが...w
549 :
無党派さん :2008/11/11(火) 23:03:37 ID:v5UI9v2j
>>547 > 麻生さんすごいっすよー給付金なんて国民受け抜群っすよーw
それって安倍の時に同じ情景を見た気が…デジャブって奴だな。
550 :
無党派さん :2008/11/11(火) 23:14:45 ID:dOljRPYV
東大法学部卒の舛添は、自分より偏差値が大幅に低いバカ総理に仕えて、屈辱だったろうな
551 :
無党派さん :2008/11/11(火) 23:34:56 ID:8AJWKnbR
「人を裁くな、自分が裁かれないためである。」 貴方にも、赤面する様な、多少の失敗はあるでしょう。
552 :
無党派さん :2008/11/11(火) 23:38:27 ID:Rw6KavMs
麻生は普段からエラそいで謙虚の欠片もないから叩かれて当然だろが
553 :
無党派さん :2008/11/11(火) 23:53:18 ID:QuiKY4Ei
554 :
無党派さん :2008/11/12(水) 00:16:40 ID:s7DYNDcZ
破れ傘とくれば?
555 :
無党派さん :2008/11/12(水) 00:35:51 ID:bb8LRiit
踏襲を読めないとは擁護しようがない・・・
556 :
無党派さん :2008/11/12(水) 00:43:09 ID:PmIPqOKF
>>523 小沢が同じ間違いをしたら、ニュー速+で★20は行ってるな
557 :
無党派さん :2008/11/12(水) 01:05:12 ID:xII5PTCb
朝日はやっと報道したけど紙面で見ると申し訳程度だよ あんまりだもの こんなの報道する方もつらい 麻生の側近は察しろよ 耳障りの言いことばっかり伝えてんじゃねーぞ
558 :
無党派さん :2008/11/12(水) 01:23:42 ID:bb8LRiit
マスコミの気配りが痛々しいな この国のリーダはアホですとは報道できないよなw
559 :
無党派さん :2008/11/12(水) 01:31:40 ID:AzoE0sRL
「ふしゅう」「まえば」のほかどんな誤読があったけ?
560 :
無党派さん :2008/11/12(水) 01:32:57 ID:AzoE0sRL
「詳細」(ようさい)があったな。 ほかには?
561 :
無党派さん :2008/11/12(水) 01:35:38 ID:xII5PTCb
562 :
無党派さん :2008/11/12(水) 01:37:44 ID:YQC8OhDG
>>553 この点は、麻生総理が賢明だという証拠だと思う。
563 :
無党派さん :2008/11/12(水) 01:41:36 ID:YQC8OhDG
>>557 権力が新聞・マスコミをおさえているからね。
564 :
無党派さん :2008/11/12(水) 01:43:03 ID:gwZc5Hkk
措置(しょち)もひどいよねえ。 麻生って法律を自分で走り回ってこさえたことが一度もないんじゃないかと思う。
565 :
無党派さん :2008/11/12(水) 01:45:47 ID:P8RnfY1v
>>546 え、またやったの、あいつ?
なんで誰も教えてあげないんだろう。
566 :
無党派さん :2008/11/12(水) 02:21:25 ID:bb8LRiit
閣内不一致発言が相次いでいるのは、麻生に呆れているからだろうな
567 :
無党派さん :2008/11/12(水) 02:27:06 ID:yCuUPigt
正直記事になるとはおもわなんだw 朝日も勘弁してやれよw
568 :
無党派さん :2008/11/12(水) 02:41:48 ID:fy5IQB6U
自民党最後の総理に相応しい人物ですね。本当に。 踏襲がしてくるよ。本当に。
569 :
無党派さん :2008/11/12(水) 02:43:37 ID:xII5PTCb
>>567 日曜のサンデーモーニングでも映像で流れてた
とうしゅうって言ってる場面がないから河野談話と村山談話の
映像を出すときは使うしかない
570 :
無党派さん :2008/11/12(水) 02:54:26 ID:fy5IQB6U
日本語にちょいと不自由している麻生は英語ペラペラ〜らしいので、 これから一貫して英語で発言してみてはどうかな
571 :
無党派さん :2008/11/12(水) 03:02:53 ID:5qby6GWy
そりゃ周りは早く選挙やろうとするわな、アホだって知ってるから 一般に知られないうちにと思ったんだろうなww
572 :
無党派さん :2008/11/12(水) 03:16:42 ID:fy5IQB6U
でも、怒るのはわかるよ。だって、ただ生まれがよかっただけで、総理にまでなれる国、 下々のみなさんは苦渋を舐めているのに、あんな糞CM見せられて 麻生は次の総選挙で人生最大の挫折を味わうだろうし、その経験で残りの余生 何かしらの発見をしてくれればいいか
573 :
無党派さん :2008/11/12(水) 03:48:42 ID:bb8LRiit
>>569 だよなw
生まれてこのかた、麻生はトウシュウと読んだことがないんだから、フシュウ映像を使うしかない
574 :
無党派さん :2008/11/12(水) 05:59:45 ID:HNrXPuiG
>>570 国連で得意な英語を披露して欲しかったが
翻訳機が壊れるくらいのダミ声と難解な日本文。
誰に向けて喋っているのかね。
小泉も英語でスピーチしたというのに。
575 :
無党派さん :2008/11/12(水) 07:09:08 ID:a2tUAGOM
確かにただ生まれがよかっただけだよな 「かつて」をかってって言ってるし
576 :
無党派さん :2008/11/12(水) 09:44:28 ID:ABv3yXKi
>>557 耳障りとは「聞いて気にさわったり、不快に感じたりすること。また、そのさま」(大辞泉)。
したがって「耳障りの言い(良い)」という日本語はない。
以後、踏襲されたし。
577 :
無党派さん :2008/11/12(水) 09:48:58 ID:hE8UZ3tW
中国古典・礼記(らいき)に 俯就(ふしゅう)…自らの本心は違っても、特に自分より身分の低いやから(今回の場合は他議員など)の意見に迎合する とあるらしいW
578 :
無党派さん :2008/11/12(水) 12:09:08 ID:bb8LRiit
有無をゆうむと読む奴を見たのは、麻生で二人目 一人は高校時代の同じクラスのバカ野郎
579 :
無党派さん :2008/11/12(水) 12:36:31 ID:gEIUq5Q8
偏差値四十台の総理は羽田坊以来だな。サメもいたか。早稲田商学部たげど親のコネのラグビー枠だと週刊誌の記事に載ってた。
580 :
無党派さん :2008/11/12(水) 14:36:52 ID:bb8LRiit
歴代総理中最低レベルの知能であることはまず間違いない 漢字の読み書きでは断トツの最下位だろう
581 :
無党派さん :2008/11/12(水) 17:20:26 ID:bb8LRiit
うすら馬鹿さらし上げ
582 :
無党派さん :2008/11/12(水) 17:29:52 ID:kJVruwPp
583 :
無党派さん :2008/11/12(水) 19:23:47 ID:ABv3yXKi
584 :
無党派さん :2008/11/12(水) 19:56:36 ID:xII5PTCb
麻生は馬鹿のくせに他人を攻撃しようとする あんな受け答えばっかでイメージ悪くなると思わないのかね
585 :
無党派さん :2008/11/12(水) 19:58:04 ID:w/a/8xip
586 :
無党派さん :2008/11/12(水) 20:02:07 ID:ubZm7rRx
587 :
無党派さん :2008/11/12(水) 21:02:19 ID:+XR+tDaZ
>>585 記者:アホウ首相、あなたは素っ裸ですよ。
やっと言ってやったか。
588 :
無党派さん :2008/11/12(水) 21:15:11 ID:K4Zph2OU
589 :
無党派さん :2008/11/12(水) 21:29:37 ID:rF6k8zW2
>>585 「不襲」だの「俯就」だのと必死にこじつけて擁護してた信者がちょっとかわいそうになったw
590 :
無党派さん :2008/11/12(水) 22:12:54 ID:ke0X1v9/
>>588 頻繁と煩雑(繁雑?)を間違えるのはダメだろ…。
読み間違えというより、何も考えずに原稿を読んでる証拠じゃないか。
意味があまりにも違ってきてしまう。
591 :
無党派さん :2008/11/12(水) 22:18:34 ID:UBf+Wukt
ここまでバンバン間違われると、 さすがに笑えない。 こんなアホを総理に座らせたままって 真剣にまずくないか。
592 :
無党派さん :2008/11/12(水) 22:23:57 ID:y3L7yQ41
麻生太郎は総理を解任せよ! 田母神元幕僚長を解任して保身に走った麻生太郎総理と浜田防衛相を解任しよう。 自民党防衛部会内で麻生太郎批判が続出したという。 自民党内常識派は麻生政権打倒に決起せよ!
593 :
無党派さん :2008/11/12(水) 22:26:35 ID:ke0X1v9/
>麻生太郎は総理を解任せよ! 日本語勉強してこい
594 :
無党派さん :2008/11/12(水) 22:38:29 ID:BDKFAgJf
麻生って68だろ。いくらなんでもひどいね。
595 :
無党派さん :2008/11/12(水) 22:39:58 ID:xII5PTCb
みぞゆう…… _、_ .(;^ω^)\ | \ / \√| ( ヽ√| ` ̄ ノ>ノ  ̄ レレ (( さすがの俺もそれは引くわ
596 :
無党派さん :2008/11/12(水) 23:04:00 ID:+I2BiaJK
597 :
無党派さん :2008/11/12(水) 23:05:11 ID:+I2BiaJK
★麻生首相の「KY」は「漢字が読めない」の略
確かに漢字は難しい。私自身、初めて目にする地名など、漢字の読みが分からない場合が多々あるし、
長年思い込んできた読みの間違いに気が付いて恥ずかしい思いをすることもある。
だが、麻生首相の演説を聴いていると、平均的な日本人よりも漢字の読みを知らないのではないかと疑いたくなる。
ビデオニュースでも、麻生首相が「前場(ぜんば)」を「まえば」と言い、
「有無(うむ)」を「ゆうむ」と読んだ話が失笑交じりに紹介されていた。
私がテレビやネットの麻生演説で気が付いた誤読?だけでも、
「詳細(しょうさい)」を「ようさい」、「踏襲(とうしゅう)」を「ふしゅう」と読んでいた。
麻生首相は新聞を読まないらしい。
マンガばかり読んでいて、国際政治は「ゴルゴ13」で勉強しているというジョークも聞いた。
が、ひょっとすると、ジョークではないのかもしれない。
クレー射撃でオリンピックに出場した経験を持つ麻生首相は、狙撃の名手ゴルゴ13に自らの姿を投影していたりして。
「KY(空気を読まない)」と揶揄された首相もいたが、麻生首相の「KY」は、「漢字が読めない」の略のようだ。
ビデオニュースによると、麻生首相の所信表明演説や「文藝春秋」の論文は、朝日の記者が書いたらしいが、
漢字の読み方の誤りを教えてあげる人はいないのだろうか。
「太郎ちゃん、マンガばかり読んでいないで、少しは勉強もしなさい」と。
http://www.news.janjan.jp/culture/0811/0811081029/1.php
598 :
無党派さん :2008/11/12(水) 23:09:40 ID:+I2BiaJK
これも追加。 ・未曾有:みぞゆう みぞう
599 :
無党派さん :2008/11/12(水) 23:12:08 ID:VKXH7h61
>>596 この間違えは中学レベルだよね。
誰も間違えだと言える人がいないんだろう。言っても、プライドが高いから
変な言い訳するし、本当に裸の王様だし、自民党もここまで落ちたか。
600 :
無党派さん :2008/11/12(水) 23:13:15 ID:IdJwB3DO
バカ馬鹿ばか莫迦 麻生太郎 漢字読めない おつむの子 どういう教育してたんだ タカキチ&かずこ
601 :
無党派さん :2008/11/12(水) 23:17:09 ID:8fxZwG3o
給付金・・・ 日本の首相がおいらの税金で国民全員買収を白昼堂々でやろうとしてる・・ 高所得者=年収1800万円以上? 非常識の程度がひどすぎて、開いた口がふさがらない。 おいらをなめるにしても限度があるぞ。
602 :
無党派さん :2008/11/12(水) 23:21:58 ID:IdJwB3DO
nobuko様 たまには公務をお願いします。
603 :
無党派さん :2008/11/12(水) 23:36:04 ID:SiZOGzHo
604 :
無党派さん :2008/11/13(木) 00:11:58 ID:Lc6lr6e2
未曽有をみぞゆうと読むみぞうの大馬鹿野郎
605 :
無党派さん :2008/11/13(木) 00:57:41 ID:6Ni8KjDE
619 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/13(木) 00:52:16 ID:TqBVGmbj0 名探偵コネンとか言ってたし、下手したらカタカナも読めない
606 :
無党派さん :2008/11/13(木) 01:02:58 ID:GIgj28i7
>>583 まじかよ。激ワロス
クエールはpotatoを
potatoeだもんな
607 :
無党派さん :2008/11/13(木) 01:07:34 ID:GIgj28i7
>>603 権利確定日の意味で満期ってつかっているのかとおもったら
文章を読むと完全に中身がわかってないな。
>>604 でも「みぞゆう」のほうが未曾有感がでてるよな。
めったにこんな読み方するひとはいないので。
608 :
無党派さん :2008/11/13(木) 01:14:39 ID:4XxMG8tG
フロッピーがあれば何でもできる
609 :
無党派さん :2008/11/13(木) 01:17:35 ID:I1+RWYOa
なんだよ、みぞうゆうってww 一般常識として、日本人として有り得ない。 こんな小中学生レベルのアホが、日本の総理大臣かよww
610 :
無党派さん :2008/11/13(木) 01:26:35 ID:wkM0Dpj3
>>122 麻生が漢字読めないって前から有名な話だったんだなw
611 :
無党派さん :2008/11/13(木) 01:29:57 ID:mOgyAhSk
株式に満期がないのは、株式会社の永続性や、株式の譲渡が自由であることと深く関係していて、まともに大学出てりゃ習うはずなんだが。
612 :
無党派さん :2008/11/13(木) 01:41:25 ID:RHC0OpJj
1ヵ月半でこれだけボロボロ出てくるってのがすごい。
613 :
無党派さん :2008/11/13(木) 01:52:39 ID:GIgj28i7
>>611 満期のある株式って満期日に会社終了ってことか。。。
こわいな。
麻生セメントには満期のある株式があったのかもな。
614 :
無党派さん :2008/11/13(木) 01:59:26 ID:mOgyAhSk
もともと、株式会社は、大航海時代のイギリスでできた制度。 スペインの船は、一航海ごとに出資を募って、航海が終わると出資した組織は解散してた。 これに対して、イギリスの船は、株式会社制度のおかげで、継続的に事業を営む船会社ができて、安定した貿易が可能になった。 株式会社制度では、株主は出資を自由に引き上げらず、株式を現金化できないので、 その代償として、株式を自由の他人に譲渡できるようにした。 ずいぶん昔に習ったのでちゃんと覚えてないが、だいたいこんな感じ。
615 :
無党派さん :2008/11/13(木) 02:18:43 ID:Lc6lr6e2
このくらいの漢字の読みなら高校入試レベルだよな
616 :
無党派さん :2008/11/13(木) 02:21:56 ID:LdWGqdSA
まぁ、総理大臣が無能でもコロコロ変わっても、ちゃんとに動いている日本国は 誰が本当のトップなんだろう
617 :
無党派さん :2008/11/13(木) 02:27:22 ID:YvJdXHlh
官僚でしょ。
618 :
無党派さん :2008/11/13(木) 02:52:51 ID:KwOczTx9
森元のイット革命やWho are you?、麻生のフロッピーは笑って済ませられたし、 人間誰しも思い違いはあるからことさらに揚げ足とりたいとも思わないけど、 さすがにここまで続くと慄然とするな。 詳細、踏襲、頻繁、未曾有・・・ 英語なんか一語たりとも喋れなくていいから、まともな日本語喋ってくれ。 日本の総理大臣がこれじゃダメでしょ。 この人、英語喋れることになってるけど、それも推して知るべしか。 宮沢喜一みたいなレベルを想像したら大間違いなんだろうなあ。
619 :
無党派さん :2008/11/13(木) 03:06:31 ID:7KcU7QAL
Who are you? はかなり前からあるコピペで、事実ではない。 韓国の金泳三大統領辺りが最初に言われ始めたらしい。
620 :
無党派さん :2008/11/13(木) 03:36:48 ID:xOcf2F1M
これだけ誤読があると、 マンガを読んでいるという事も疑わしくなってきたな…。 ジャンプすら読めないんじゃないか?
621 :
無党派さん :2008/11/13(木) 05:17:13 ID:S+xBoWaU
>>588 こいつもうヘキサゴンに出た方がいいよー。
それにしても「みぞゆう」は酷い・・・。
聞いたこともないような読みをいい大人がするなよ。
幼稚園児のような作文で良いから、自分で書けば間違えないのに。
例えば、
「中国で大きなじしんがおきたとせんせいが言っていました。ぼくはたいへんだなーと思いました。」とかさ。
622 :
無党派さん :2008/11/13(木) 05:19:05 ID:y9ffVOtM
273 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/11/13(木) 02:49:36 ID:03lTCckC0
>>168 マンガでも、コロコロコミックしか読めないレベルだろ
多分、マンガ読んでるといっても、国語能力からいってこんな感じかと
↓
コロコロコミック - 読める
週刊少年ジャンプ - なんとか読める
ヤングジャンプ - なんとなく意味はわかる
週刊モーニング - 絵だけ見てる
ビックコミックオリジナル - 表紙は見る
623 :
無党派さん :2008/11/13(木) 05:20:56 ID:S+xBoWaU
>>616 内閣の中では、マスゾエだろうな。
国会答弁は全部マスゾエ中心。
困ったらマスゾエ。マスゾエの言うことには逆らわない。
624 :
無党派さん :2008/11/13(木) 05:21:52 ID:S+xBoWaU
ちゃんと読めてたら、自分首相やってることのおかしさぐらいわかりそうなものだが。
625 :
無党派さん :2008/11/13(木) 05:22:40 ID:S+xBoWaU
626 :
無党派さん :2008/11/13(木) 06:04:47 ID:GMj5SlcX
いやゴルゴは絵ばっかだからw むしろクッキングパパなんか手も足も出ないと思う。 字ばっかだし、料理しない人には(ry
627 :
無党派さん :2008/11/13(木) 07:19:13 ID:S+xBoWaU
628 :
無党派さん :2008/11/13(木) 07:19:58 ID:S+xBoWaU
マンガ担当大臣に格下げ。
629 :
無党派さん :2008/11/13(木) 07:28:14 ID:LGakC3nG
麻生に国語検定試験させたら、フジのヘキサゴンから出演依頼が有りそう。
630 :
無党派さん :2008/11/13(木) 08:11:44 ID:5LDP7dEB
アホウ太郎はゴーマニズム宣言戦争論を読んだというけど、まともに読んでねえだろ。コヴァの漫画なんて字ばかりだからさ。
631 :
無党派さん :2008/11/13(木) 08:58:45 ID:iKJOANHN
>>622 ビックコミックオリジナル - 「ヒゲとボイン」だけは見る
632 :
無党派さん :2008/11/13(木) 09:09:20 ID:S+xBoWaU
読んでも、絵を見てるだけなんだろうな。
633 :
無党派さん :2008/11/13(木) 09:47:30 ID:X5nqJjpH
島田紳助 「さあクイズヘキサゴン始まりました。今日のゲストは何と麻生太郎首相です。 麻生首相には、アナウサークイズ、ちゃんと読めるかな?に挑戦していただきます。」 麻生太郎 「ふせき?(踏跡)、ふしゅう?(踏襲)、ふみえ(踏み絵)、 前のやり方を受け継ぐのはどれ?」 ???? アンガールズ田中 「とうしゅう!(踏襲)」 紳助 「ふしゅう?って、腐ったにおいやないか!」
634 :
無党派さん :2008/11/13(木) 11:43:06 ID:Lc6lr6e2
漢字も読めない馬鹿さらしアゲ
635 :
無党派さん :2008/11/13(木) 11:47:44 ID:secIdLI8
マンガはセリフは敢えて読まないようにしています。 絵だけ見てればだいたいわかるし。 一週間に100冊もマンガ読むためには、いちいちセリフなんか読んでられない。 特に漢字なんか雰囲気、雰囲気・・。
636 :
無党派さん :2008/11/13(木) 11:59:30 ID:Y3vP6UQn
62 :名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:54:03 ID:sNgmzwDk0 、z=ニ三三ニヽ、 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi lミ{ ニ == 二 lミ| . {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ あなた方アホじゃない? {t! ィ・= r・=, !3l しょちなんて漢字そうはんざつに使わねえだろ?大した問題じゃない `!、 , イ_ _ヘ l‐' 新聞に載せる意義のゆうむを考えて記事を書きなさいよ Y { r=、__ ` j ハ─ 出来事のようさいを伝えるのが記者の使命じゃないか?間違ってる? r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 僕の記憶じゃあ昔は良い記事を書く新聞記者がもっといたね } i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ そういう先輩の精神をふしゅうする事を心がけなさい l / / /〉、_\_ト、]]ヽ! まったく、近頃のマスコミの体たらくはみぞゆうの事態だな /| ' /) | \ | \
637 :
無党派さん :2008/11/13(木) 12:40:19 ID:4PTxt3MN
こんなになっちゃったのも、コミンテルンの指令の下に、日教組が日本の教育を支配して、 めちゃくちゃにしてしまったために違いない。 しかしヘキサゴンなどの一連のおバカブームは麻生の露払いだったのかしら。 なんかこちらも免疫が出来てしまったような。
638 :
無党派さん :2008/11/13(木) 12:58:14 ID:xisuYk2G
「みぞうゆう」には驚いた。
639 :
無党派さん :2008/11/13(木) 13:00:44 ID:V+3uU39S
つーか漢字を読めないで間違いまくるってことは・・・ 結局「官僚のつくった原稿を読んでいる」ってことじゃんw
640 :
無党派さん :2008/11/13(木) 13:04:52 ID:S2sIlSwG
みぞうゆうワロタ
641 :
無党派さん :2008/11/13(木) 14:05:05 ID:P2HeybEH
「みぞうゆう」 ← 早見優みたいでかわいいと思う。
642 :
無党派さん :2008/11/13(木) 15:12:13 ID:wAltJh+z
麻生「今の経済はミゾウユウの危機。したがって・・・」 ペイリン「ME ZOH YOU?」 マケイン「未曾有のことだペイリン君!キミには失望した!」 結果、ペイリン氏は副大統領候補から外される事になったのであった。
643 :
無党派さん :2008/11/13(木) 15:36:45 ID:IPbV1UcG
フロイト説だと人間「しくじり行為」にこそ本音(深層心理)が現われる。 麻生のは、河野談話村山談話を踏襲したくない、したと言いたくないというのが本音であることがもろばれ。
644 :
無党派さん :2008/11/13(木) 15:56:05 ID:wAltJh+z
>>643 なんの冗談だw
麻生は河野派だと知っていていってんのかww
645 :
無党派さん :2008/11/13(木) 16:14:13 ID:HjG5AQi6
646 :
突撃部隊 :2008/11/13(木) 16:17:42 ID:zMpDw+5p
麻生は、英語読めねーだろうな!「Newyork Times」読める? あんな、漢字も読めないんだもんな。官僚が喜んでんだろうな。
647 :
無党派さん :2008/11/13(木) 17:19:58 ID:mishvHQx
>>643 「ゆうむ」、「しょち」、「ようさい」、「まえば」、「はんざつ」、「みぞうゆう」のフロイト的解釈もたのむ
648 :
無党派さん :2008/11/13(木) 17:20:39 ID:zbR8PC8z
麻生の英語は適当だろ スペルとか平気で間違ってそうw 下手糞な日本語直訳英語でべらべら話すと 誤解を生むケースがあるから気をつけてもらいたい
649 :
無党派さん :2008/11/13(木) 17:29:21 ID:IPbV1UcG
「はんざつ」はわりと簡単。俺こんなめんどくせえもん読みたかねえよ、という心理だ。
650 :
無党派さん :2008/11/13(木) 17:36:00 ID:iUZlE6Ap
麻生の頭には「学習する」という言葉が無いんだろうなw
全て自己流で好き勝手にやってるだけ。
側近は間違っていても指摘しないYesマンしかいないから
頭の中はスッカラカン
マスコミに対する、あの言い草が物語ってる
>>649 なんか、それで全て説明できるんじゃねえか?w
651 :
無党派さん :2008/11/13(木) 17:41:37 ID:Y3vP6UQn
>>643 フロイトが気の毒。
ただ馬鹿だから漢字読めないだけでしょ。
しかし、フロイトまで持ち出すかねw
652 :
無党派さん :2008/11/13(木) 17:41:42 ID:wAltJh+z
しゃべるのは得意でも、考えたり読み書きするのは駄目ってことですわ 党首討論「だけ」が得意で、政策立案は「理解すらできていない」ってことだわ
653 :
無党派さん :2008/11/13(木) 17:45:40 ID:53YxkSEm
わたしははんざつに河野談話をふしゅうすると言っている。 河野談話をふしゅうしない日本国民がいるなんてみぞうゆうの危機だ。
654 :
無党派さん :2008/11/13(木) 17:58:02 ID:3BF0/W73
踏襲(ふしゅう) 頻繁(はんざつ) 未曾有(みぞうゆう) さあ、次は何だろ?
655 :
無党派さん :2008/11/13(木) 18:02:57 ID:RHC0OpJj
この期に及んで(このきにくんで)
656 :
無党派さん :2008/11/13(木) 18:03:51 ID:z/9PLMBn
さっきフジででもやってたけど、 なんか読み間違い、勘違い、はい。ってへそ曲げてたね。 読み間違いのレベルではないと思うけど、70近い人がこんな低レベルの間違いするのか
657 :
無党派さん :2008/11/13(木) 18:03:58 ID:RuI2rMF/
>>650 >麻生の頭には「学習する」という言葉が無いんだろうなw
学・習・院・出身なのに?
658 :
無党派さん :2008/11/13(木) 18:29:18 ID:f/HMvAJ6
アホウは、ほんとは読めるけどたまたま単なる勘違いだそうだ
659 :
無党派さん :2008/11/13(木) 18:38:50 ID:wAltJh+z
勘違いをこうも度々するようなら 一度、口か脳をみてもらったほうがいい
660 :
無党派さん :2008/11/13(木) 18:47:13 ID:QHeNDnL5
でも、もしも日中会談で、<これ程、頻繁(はんざつ)に 行き来した日中関係は、今だかつて無い。 これを同時通訳がそのまま訳したとしたら、 (オイ。けんか売ってるのか?)とか 中国語で言われたりして、、、、www
661 :
無党派さん :2008/11/13(木) 18:49:40 ID:FnYfCz0/
TVで麻生の取り巻き議員が 「総理の老眼鏡の所為で、読めないのではなく見えないのだ」 と必死で弁護してるのを見て なんか、俺日本人やめたくなったな おまえらジジイ共早く失せろよ
662 :
無党派さん :2008/11/13(木) 19:05:08 ID:3BF0/W73
これだけ麻生総理(あさなまそうり)が頻繁(はんざつ)に読み間違い(どみまがい)しているのにそれを国会議員(くにたちぎいん)が庇う(ひさしう)なんてw 日本人(ひほんにん)の国語力(こくごか)にとっても未曾有(みぞうゆう)の危機(あぶき)だな
663 :
無党派さん :2008/11/13(木) 19:11:11 ID:z/9PLMBn
ニュー速+でこのスレ読んだけど、 追求すると、ブサヨとか民主工作員とか認定されるが、 そういうことじゃないだろうと。まぁ阿呆と最後のとこまでついていくんだろうが がんばってくださいとしか言えない
664 :
無党派さん :2008/11/13(木) 19:17:52 ID:z/9PLMBn
665 :
無党派さん :2008/11/13(木) 20:23:10 ID:Y3vP6UQn
うちの中2の妹(漢検3級取得済み)が「馬鹿だろコイツは。爺の癖に」って 言ってたよ。 「頻繁」が読めなかったのが引いたらしい。
666 :
無党派さん :2008/11/13(木) 21:02:03 ID:Y3vP6UQn
中川(酒)のほうが良かったんじゃないの? 国士様だし、漢字読めるから。
667 :
無党派さん :2008/11/13(木) 22:29:34 ID:mLpeB9c6
麻生閣下、本日の参院外交防衛委員会にて 物見遊山を「ものみゆうざん」と発音、との情報の真偽を確かめるべく 参議院インターネット審議中継のビデオライブラリを延々1時間以上に渡って視聴。 その結果。 開始から1時間5分経過した辺り。 重願寺を「じょうがんじ」と発音した民主藤田の誤りを指摘したまではよかったが その直後、確かに「ものみゆうざん」と発音。 いろいろ「ものみゆうざん」みたいな話になって 話ばかっかり大きくなると これは慰霊されている方々の気持ちに最も反すると思いましたんで・・・
668 :
無党派さん :2008/11/13(木) 22:29:52 ID:4XxMG8tG
麻生は幼少時マスコミの記者にいじめられたせいで新聞読まないらしいからな
669 :
無党派さん :2008/11/13(木) 22:33:56 ID:3BF0/W73
>物見遊山(ものみゆうざん) …「美味しんぼ」の影響か
670 :
無党派さん :2008/11/13(木) 22:35:15 ID:Y3vP6UQn
「麻生はやり抜く!(漢字ドリルを)」 「麻生実行中!(漢字ドリル小3用を)」
671 :
無党派さん :2008/11/13(木) 22:37:55 ID:3BF0/W73
総裁選立候補者には漢字テスト(中3程度)を実施すべき
672 :
無党派さん :2008/11/13(木) 23:38:23 ID:86AH+ypM
>>637 学習院高等科には日教組の教員はいません。
いるわけがない。
そもそも私立だから日教組加盟ですらない。
いい加減なことは書き込みしないほうがよい。
673 :
無党派さん :2008/11/13(木) 23:42:35 ID:86AH+ypM
ネット右翼がどうしようもなしに、日教組批判をこじつけて書き込んでいますが、 麻生って戦後民主主義の学風では育っていないでしょ。
674 :
無党派さん :2008/11/13(木) 23:53:49 ID:POhoxxFv
麻生じゃないが 皮肉って知ってるかい?
675 :
無党派さん :2008/11/13(木) 23:55:53 ID:WBAWWRhc
早稲田慶応、まあ学習院も、偏差値が上がって優秀な人材が集まりだしたのは ここ20年くらいでしょ。 麻生がいたころの学習院とか、小泉がいたころの慶応なんてのは、 本当に金さえあればどんなボンクラでも入れる大学だった。
676 :
無党派さん :2008/11/13(木) 23:56:57 ID:mishvHQx
677 :
無党派さん :2008/11/14(金) 00:02:30 ID:xQFMG2KU
678 :
無党派さん :2008/11/14(金) 00:05:13 ID:DY4lHu+O
余裕のない奴とシャレの分からない奴はこの板に来ない方がいいよw コミンテルンからの通達だw
679 :
無党派さん :2008/11/14(金) 00:12:37 ID:H4XFOQJu
コミンテルンネタがコミ入っテルンですね
680 :
無党派さん :2008/11/14(金) 00:19:28 ID:DY4lHu+O
麻生自体が完成度の高いギャグだからヒネリをいれるのも難しいんだよ
681 :
無党派さん :2008/11/14(金) 00:22:52 ID:5QAHM68C
ネットでは祭り、ワイドショーでは笑いネタ、ついには一般のニュースでも報道し始めたから、日本中に知れ渡ってしまいました。
682 :
無党派さん :2008/11/14(金) 00:31:59 ID:J0clwti8
レスの最後に「w」をつければ余裕示したりシャレになると思ってる 低脳の日本会議。 アホウ太郎からの通達ばっかレスしてんじゃねーよ、クズ。
683 :
無党派さん :2008/11/14(金) 00:38:12 ID:fx7jpoFn
ふしゅう、の単語を必死に持ってきたのも、あれは擁護を装った 高度なネタと思ったもんだがw
684 :
無党派さん :2008/11/14(金) 00:40:25 ID:zfbqlnua
>>637 をまじめに受け取るとは。
オカラみたいなやつだな。
685 :
無党派さん :2008/11/14(金) 01:12:24 ID:jbF3Z+XS
686 :
無党派さん :2008/11/14(金) 01:16:11 ID:DY4lHu+O
>>684 「単細胞サヨク」を装った新手の荒らしじゃない?
687 :
無党派さん :2008/11/14(金) 04:03:36 ID:EejfuyIX
>>667 自分も「ものみゆうざん」と読んでたよw
688 :
無党派さん :2008/11/14(金) 04:30:23 ID:6dAD00IA
安倍といい麻生といい、自民党をつくった世代の世襲議員たちはろくなのがいないようだけど、 彼らが何をやってもうまくいかないのは、公安警察がコインテルプロや集団ストーカーなどの 嫌がらせをしてきたその報いなわけだよ。 因果応報。公安警察は早く悟りなさい。
689 :
無党派さん :2008/11/14(金) 04:40:32 ID:Ct0+3ct8
物見遊山の場合、読みが間違ってるってより「重願寺の読みを訂正した直後に」ってのがポイントなんちゃう? 寺社仏閣の名前間違い指摘して教養ちらつかせた直後、物見遊山(ものみゆさん)を間違えるってのはちょっと 恥ずかしいと思うよ。一般人ならともかく、由緒ある血筋の方なんだからさw
690 :
無党派さん :2008/11/14(金) 05:13:31 ID:ydj33AEx
ぶっけんあそびやま
691 :
無党派さん :2008/11/14(金) 05:23:41 ID:5QAHM68C
振り仮名担当補佐官
692 :
無党派さん :2008/11/14(金) 05:23:46 ID:Ct0+3ct8
>>690 なんか遊びに行ってみたくなるじゃねーかwww
693 :
無党派さん :2008/11/14(金) 06:10:32 ID:hjh6T1+k
毒饅頭岸井曰く「麻生総理は東大にいける力がありながらあえて学習院に行った。」そうですW
694 :
無党派さん :2008/11/14(金) 07:11:54 ID:9z4YJMIS
695 :
無党派さん :2008/11/14(金) 08:10:46 ID:xK/0m1Vl
さっき、NTVで、 「麻生総理は眼鏡をかけないとぼんやりとしか見えていないので仕方がない」 なんて、自民党議員がしゃべっていたけど、そういう問題ではないと思う。 目が悪くて云々なら、原稿の文字を大きくするなり、遠近両用のコンタクトを入れるなり かっこいい眼鏡を捜せばいい。 さらに、同じ文字を何度も読み間違えているのは、目がどうこうじゃなくて 周りに間違いを指摘してくれるような人が居ないんじゃないかな? 完璧な人は居ないんだから、傷が大きくなる前にきちんと周囲が指摘して 適切に処理するのが、国とか組織の上の人として、当然のことだと思うんだけど…。 さらに記者に指摘されての答弁もぶっきらぼうで駄目だな。 うまくごまかすようなジョークでも思いつかないと、しんどいと思う。
696 :
無党派さん :2008/11/14(金) 08:41:36 ID:blKduXJD
逮捕男性「警察に押し倒された」 首相私邸見学ツアー【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111301000402.html 麻生太郎首相の私邸に向けて無許可デモをしたなどとして、東京都公安条例違反容疑などで
警視庁に現行犯逮捕された3人のうち、会社員の男性(27)ら2人が13日、国会内で記者会見
し「気付いたら警察官に押し倒されていた。強引なことをされた」と不当性を訴えた。
男性らが逮捕されたのは、10月26日の「麻生首相のお宅拝見」ツアーに参加した際。男性は
「警察が襲いかかってくるとは思わなかった」と話し、公務執行妨害容疑で逮捕された30代の男
性も「気が付いたら捕まっていた」と述べた。3人は今月6日に処分保留のまま釈放された。
会見は逮捕を検証するとして亀井静香、鈴木宗男両衆院議員、作家雨宮処凛さんらが世話人
となって開催。亀井氏は「(警察は)ちょっとやりすぎだ」と述べた。
現行犯逮捕された際の映像がインターネットの動画共有サイト「ユーチューブ」で公開され、再生
回数は13日までに約20万回に上った。警察官とみられる男性らが「誰かに警告させないとね」と
話し合い「よし」「公妨だ」と言って、参加者に飛び掛かるシーンなどが映っている。
2008/11/13 12:43 【共同通信】
697 :
無党派さん :2008/11/14(金) 08:42:33 ID:blKduXJD
698 :
無党派さん :2008/11/14(金) 10:46:32 ID:uxZHhV/L
ローゼン改めリューゼン閣下にしようぜ
699 :
無党派さん :2008/11/14(金) 11:48:55 ID:GoETyQSK
株式の午前中の取引をさす前場(ぜんば)を「まえば」(前歯)だって。 マンガばかり読んでると太郎ちゃんみたいになりますよ。お勉強しましょうね。
700 :
無党派さん :2008/11/14(金) 11:50:20 ID:GoETyQSK
河野談話は腐臭がするなら神発言だったのに。
701 :
無党派さん :2008/11/14(金) 13:10:21 ID:5QAHM68C
老眼なのと「フシュウ」「ミゾユウ」は関係ないな。 老眼でも普通の人は「トウシュウ」「ミゾウ」と読む。
702 :
恵也 :2008/11/14(金) 15:35:07 ID:yDEX8lx9 BE:84924825-2BP(0)
>>687 >自分も「ものみゆうざん」と読んでたよw
俺もそうだが、それでも相手に通じるんじゃないかな。
正確には「ものみゆさん」だけど、そんな言葉で話してるの聞いたことがない。
マンガの「美味しんぼ」を良く見てたが、偉ぶってる・・遊山とかいう名前を
ゆうざんと読んでたんじゃないかな。
マンガ大好き人間の、陥る落とし穴かも知れん。
703 :
無党派さん :2008/11/14(金) 16:11:15 ID:5QAHM68C
バカを庇う必要はない バカはバカ
704 :
無党派さん :2008/11/14(金) 16:31:12 ID:Ct0+3ct8
別に間違えるのはいいのさ。ものみゆうざんって読んでても構わん。 だが、人の読み違い(あるいは記憶違い)をつついて悦に入った直後に 自分が間違えるってのは恥ずかしいよね、っていう。 しかし、物見遊山って確かに若い世代には馴染みないかもしれんが、 麻生くらいの年になったらそこそこ認知されてる言葉だと思うがなぁ。
705 :
無党派さん :2008/11/14(金) 17:55:07 ID:UMiduJ9i
>>702 恵也、オマエやっぱヴァカだったな。総理さまでさえも間違えるんだから、そんなに恥ずかしいことじゃないと思ってんだろw
706 :
無党派さん :2008/11/14(金) 18:12:54 ID:UMiduJ9i
つぎは追加をおいか、暫定をぜんてい、控除をくうじょなど。予算委員会で連発するな。
707 :
無党派さん :2008/11/14(金) 18:45:50 ID:tEbW4N2I
村山談話は閣議決定だかんね。 当時の内閣の一員で今も自民に籍があるのが結構いるし。 森元首相とか大森国対委員長とか。 議長で自民離党中の河野もいるし 郵政で離党した平沼もいる。 こいつらは閣議決定で村山談話に賛成した連中。
708 :
無党派さん :2008/11/14(金) 19:46:27 ID:9z4YJMIS
麻生は単なる漢字が読めないバカだから勉強すればよいだけ しかし、その麻生を老眼だから見えないとか見えすいた言い訳をぬかして庇おうとする取り巻きの国会議員連中は何なんだ? 今回はたかが漢字の読み間違いの件に過ぎないが、明らかなウソをついて誤魔化すことを当たり前のようにやってきた連中だから、今回の件でもそういう対応をするのだろう 明らかなウソをついて誤魔化すことに慣れた連中に安心して国政を任せることなど出来ないから、言い訳野郎はさっさと議員辞職してくれ 一事が万事に通じる
709 :
無党派さん :2008/11/14(金) 19:48:32 ID:sLU3yq7z
いよいよ 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)04時32分31秒 返信・引用
計画通り民主党が参院選で過半数を獲得。いよいよ始まりますね。
自民党独裁弾圧政治の終わりの始まり。
我々虐げられてきた在日同胞の権利拡大の始まり。
最近はネットのおかげで90年代以前なら使えたネタが通じにくいですが
民主党さんにはがんばってもらいましょう。
まず短期的には在日同胞のお年寄りへの年金支給実現が急務です。
生活保護だけでは本当に最低限の生活しか補償できないのが現実です。
差別と弾圧の苦難の時代を乗り越え、我々三世四世が暮らせる基礎を
気づき揚げてきたアボジたちに、豊かな老後生活を提供しなければならないですね。
多くの日本人同様に税金をしっかり払ってきたわけだし、これまでの差別の歴史を
考えてみたら我々にも年金をもらう資格はあるし日本政府にもその責任があります。
在日同胞への年金支給がいちばんの優先です。
その次は地方参政権獲得へと山を作っていきましょう。
各地のコリアンタウンを基点に、組織的に民主党議員を支援していく体制は
すでに整っていますが、足りないものがあれば、各支部ごとにまとめて本部に
頼んでください。
民主党の中での雰囲気醸成や意見の舵取りなどは、同胞議員の先生たちが
きちんと動いてくれる予定ですから心配ありません。
また北韓同胞との連携も必要になってきますので、支部長レベルでの会合等調整をお
願いします。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=5&board=552022058&tid=cf9qa4nhbfffca5ga5b&sid=552022058&mid=83344
710 :
無党派さん :2008/11/14(金) 20:11:10 ID:6+WbCz41
読みを間違っているだけなら恥ずかしいだけですむが、 語句の意味を理解していないようだと相当まずい。 ものみゆうざんとかみぞゆうあたりは意味は解っている ようだが。 逆にちゃんと読んでいるように見えて意味を思いっきり間違えて 使っていることがありそうで怖い。国際経済など難解な用語の 羅列だが、総理はちゃんとわかって話をしているか非常に不安だ。 IMFとかWTOとか、実は何の略か知らないとか普通にありそうだ。 法律は総じて、一般人には
711 :
無党派さん :2008/11/14(金) 21:08:51 ID:sH8bZVci
>>708 政治家は嘘ついてナンボだ…というのはさておき、そんな言い訳でしかかばえない
親玉なんだよ、麻生は。
そして麻生が勉強するわけないぞ。毎晩毎晩飲み歩きしてて勉強できるわけない。
ポーズだけでもすりゃいいのに、そういう知恵を授ける奴が側近にいないのか本人に
聞く気がないのか知らんが。
712 :
無党派さん :2008/11/14(金) 21:23:35 ID:wFQLDHKG
安倍の低脳ぶりを思い出させる知的レベル。 麻生は「株に満期がある」って最近まで思ってた そうだね。 あんなのが首相なんて恥ずかしいよ。
713 :
無党派さん :2008/11/14(金) 21:35:54 ID:bzTncdDN
714 :
無党派さん :2008/11/14(金) 22:18:39 ID:20VZeqyV
2人辞任した後麻生ってどんだけ人材難だって話だな
715 :
無党派さん :2008/11/14(金) 22:27:10 ID:5T0oP2Dh
>>712 安倍ちゃんのほうがなんぼかマシだと思うよ・・・
716 :
無党派さん :2008/11/14(金) 22:31:39 ID:zKpjy1/E
漢字の間違いなんかじゃなく、もっと失言とかで叩きたいのに…。
717 :
無党派さん :2008/11/14(金) 22:32:22 ID:ZRmvQ+z6
下には下がいるもんだ。
718 :
無党派さん :2008/11/14(金) 22:32:29 ID:EahUEGOE
>>715 どっちもどっち。
五十歩百歩どころか、99歩100歩くらいの違いしかないw
719 :
無党派さん :2008/11/14(金) 23:01:16 ID:3iIysbJq
麻生の脳ミソは腐臭がする。
720 :
無党派さん :2008/11/14(金) 23:28:53 ID:yebktlGF
麻生の言葉は信用できない 麻生は言葉を読めないなら意味を理解してないから 麻生の言葉は信用できない麻生の言葉は信用できない
721 :
無党派さん :2008/11/14(金) 23:45:44 ID:2hmPREqY
もう少く早く発言していれば、 流行語大賞で福田といい勝負できたのにw
722 :
無党派さん :2008/11/14(金) 23:54:14 ID:O4HjZUMb
ゴーストライターもルビをふっとけばいいのに。 アフォな総理の為に。何回も読み違えしてるのに、アフォを弄んでるようにしか思えないな。 ゴーストライターである官僚もこんなアフォだとは知らなかったのかな?
723 :
無党派さん :2008/11/14(金) 23:58:21 ID:EahUEGOE
>>722 ルビふってあるけど、麻生が勝手に脳内変換して
読み間違えしてるに100億ペリカ。
724 :
無党派さん :2008/11/15(土) 00:06:12 ID:HbJKh85g
なるほど。もはや誰にも手がつけられない・・・ いえいえ、そんなのアルツハイマーでもわかるか。
725 :
無党派さん :2008/11/15(土) 00:19:17 ID:0h5USTzx
726 :
無党派さん :2008/11/15(土) 01:59:09 ID:rWm3Y/Vv
★秘書 急募!緊急募集!★ 平日・休日問わず勤務可能な方を募集します。 資格: 漢字検定1級所持で、マンガが描ける方 仕事内容:官僚作成の資料をマンガで解説し、文章部分にフリ仮名をつける 勤務地:おもに東京 (長期海外など出張も出来る方) 時給:3000円以上 勤務期間:来年9月ぐらいまで(短くなる場合もございます) 交通費:実費支給 ほか詳細(ようさい)は麻生事務所まで
727 :
無党派さん :2008/11/15(土) 02:32:11 ID:hijautv+
阿呆は、前場が「まえば」なら 後場は「おくば」って読むのか? 会社経営して、学習院でも政経学部行ってた はずなのにな。
728 :
無党派さん :2008/11/15(土) 02:34:14 ID:pSH20Rbo
底抜けの無能ぶりのアホー総理
729 :
無党派さん :2008/11/15(土) 03:50:00 ID:FV1HcDx8
730 :
無党派さん :2008/11/15(土) 03:57:31 ID:UElqFdSv
>>727 エスカレーターで政経学部はアホだってさ
頭がいいのは文学部か法学部に行くらしい
731 :
無党派さん :2008/11/15(土) 04:32:04 ID:0h5USTzx
732 :
無党派さん :2008/11/15(土) 06:07:45 ID:HPzqltJA
>>712 株式会社麻生の株は期限があるのかもしれない。
毎年増資せずに株を発行してたりして。
733 :
無党派さん :2008/11/15(土) 07:25:20 ID:JS65cUEI
定額給付金?今年度中? そんなこと言ったか?
734 :
無党派さん :2008/11/15(土) 08:44:36 ID:oSKtxUwb
首相宅デモの若者逮捕 亀井氏「権力は自制を」
2008年11月13日22時35分
「麻生首相の自宅を見に行こう」とインターネットで呼びかけ、東京・渋谷に集まった若者が公務執行妨害
などの疑いで現行犯逮捕された事件で、処分保留で釈放された2人を招いた集会が13日に国会で開かれ、
逮捕現場を撮影した動画を上映した。世話人として国民新党の亀井静香代表代行、新党大地の鈴木宗男
代表らが出席した。
現場にいた参加者が撮影した動画には、「貧困を作り出した責任を」というプラカードを掲げて歩く若者の
前に私服警官らしき男性が立ち、若者が男性の肩に手を置いた瞬間に「よし! こうぼう(公務執行妨害)
だ!」と叫んで警官らが取り囲んだ様子が映っていた。元警察官僚の亀井氏は「何で逮捕してるのか。
現場が暴動化するとは思えない。警視総監に電話して『権力を持つものは自制しないと都民から支持され
ない』としかり飛ばした。権力は怖い。一歩間違えばこういうことになっていく」と語った。
http://www.asahi.com/national/update/1113/TKY200811130283.html
735 :
無党派さん :2008/11/15(土) 08:46:59 ID:oSKtxUwb
ムネオ日記 2008年11月13日(木) 麻生邸を見に行こうとネットで呼びかけ、麻生邸に向かったところ、都公安条例違反、公務執行妨害で 逮捕された人達に、当時の状況、事実関係を聞こうと、作家の雨宮処凛さんと亀井静香代議士、私が呼 びかけ人になり、「麻生邸拝見リアリティーツアー 警察による強権的な逮捕を検証する」会を、本日10時 半から衆議院第1議員会館第4会議室で開く。逮捕された3人のうち2人が来られ、生々しい逮捕時の話 をしてくれた。 映像を見ると、渋谷署の責任者と思(おぼ)しき制服を着た警察官が、麻生邸を 見に行こうとする関係者と話をし、「届出が出ていないから歩道を歩きなさい。 麻生邸を見るのは5,6人で」と、事前に打ち合わせをしている。ところが、帽子をかぶった公安関係者が 動き、その後ろで坊主頭の同じく私服警官と思(おぼ)しき人物が「よし!」と声を掛けると、警官が一斉に 動き始め「公妨!」「公妨おさえろ!」と、坊主頭が絶叫している。仕組まれた、始めから狙い撃ちする様 なやり方である。 今日、話を聞いても、格差が広がり、フリーター、契約社員の非正規雇用者は 生活が大変だ。その中で若者が、麻生総理はどんな家に住んでいるのか、62億の豪邸とはどんなものか、 興味本位で集まり、見に行こうとしただけで、警察は12日間も勾留し、精神的にも肉体的にも大きなダメー ジを与えている。権力が暴走するととんでもないことになる。何とか生きる喜び、望み、やる気を持ちたいと 思っている若者が、ある日ある時、純粋な気持ち、興味から首相の家に向かっただけで逮捕されるという のは、あまりにもやりすぎだと私は考える。
736 :
無党派さん :2008/11/15(土) 08:51:28 ID:K2rhMlfJ
何となくは井上順だろ。
737 :
無党派さん :2008/11/15(土) 08:54:50 ID:oSKtxUwb
警察という組織の中で、多くの人は真面目に民生の安定、国民の安全、安心確保のために働いている。
一握りの権力者に阿(おもね)る人間が、自己顕示、保身のため、善良な市民を威嚇(いかく)かつ拘禁する
ことは許されない。私は事実関係を明らかにすべく、今後ともこの問題に取り組んでいきたい。
沢山のメディアの方々にも来て戴いたが、私の経験から言うと、メディアの皆さんも権力に知らず知らず
の間に使われている面がある。権力側が出す情報、権力側が一方的に発表する話を、時として裏付けも
とらず、国民に知らせることが度々ある。
6年前、ムネオハウス、アフリカODA、北方四島ディーゼル発電等で、あたかも私が何かしたと、一方的
なリークによる報道がなされ、私は大変な迷惑を受けた。これらの件で事件になったものはない。私は権力
側の怖さというのを自ら経験している。
今回の件でも、警察が流した映像しかテレビは放送していない。これを見た国民の中からは、警察は正し
いと見る向きも出てくる。これが怖いのである。
私は個人情報保護法の対象から、国会議員と国家公務員の管理職は外すべきと
考えている。これらの件もあわせながら、国民への情報開示、情報の透明性確保を図り、フリーター、契約
社員の非正規雇用の皆さんがやる気の持てる社会にすべく、頑張っていく。
私自身、国策捜査を受けた者として、権力の横暴、恣意(しい)的、意図的な
やり方は断じて許せない。私は弱い者の立場に立って、事実を明らかにして参りたい。読者の皆さんのご
支援も是非ともお願いしたい。
(以下略)
http://b ●l●o●g●.●g●o●o●.ne.jp/kouich3big/e/ce582753abc565096100d105d9babd25
●を取ってアクセス
738 :
無党派さん :2008/11/15(土) 09:19:25 ID:oRwa8cIi
739 :
無党派さん :2008/11/15(土) 09:36:08 ID:OH/mV/rg
考えてみれば「麻生」ってのも結構難しい読みだよね。自分ではちゃんと読めるのかな? まさか「アホウ」なんて読み違えたりしないだろうね。
740 :
無党派さん :2008/11/15(土) 09:38:21 ID:eUpFKdPG
>>739 大麻=だいあそ
生命=うめー
と読んでます。
741 :
無党派さん :2008/11/15(土) 09:41:33 ID:KiXkMwg+
潰瘍性大腸炎で肛門が腐臭をしてたアベシンゾウ。 今度は脳みそが腐臭してるアホウ太郎。
742 :
恵也 :2008/11/15(土) 11:02:35 ID:C/m7GdOX BE:84924252-2BP(0)
>>726 >資格: 漢字検定1級所持で、マンガが描ける方
これ良いね、俺、立候補しようかな。
でもマンガが書けないから無理かな・・・
743 :
無党派さん :2008/11/15(土) 11:02:38 ID:O647ntKM
744 :
恵也 :2008/11/15(土) 11:03:10 ID:C/m7GdOX BE:152863092-2BP(0)
>>727 >阿呆は、前場が「まえば」なら
俺も良く知らなかったけど「ぜんば」「ごば」なんて言葉を
小さいころから聞いてなかったんだろう。
財閥の御曹司じゃ、相場のことなんて下々の使用人が行うことで
帝王学を学ぶ人間には無関係のことだったんだよ。
相場師なんてギャンブラーの仲間と思ってたんじゃないかな。
745 :
恵也 :2008/11/15(土) 11:04:48 ID:C/m7GdOX BE:50954832-2BP(0)
>>731 >弘兼氏から「いま“何となく”が相当出てますね」
これは麻生が緊張して、言葉が出てこないときに考える時間稼ぎだろう。
頭の回転がこれだけ遅いということだ。
その点、小泉純一郎は頭の回転が速かった。
麻生って、本当は肝っ玉がノミの心臓なんじゃないかね。
746 :
無党派さん :2008/11/15(土) 11:19:57 ID:w8qMRfp6
麻生も、正月特番とかでおバカ議員代表で出演すれば人気回復するかもね。
747 :
無党派さん :2008/11/15(土) 11:21:00 ID:FhmZrEGc
748 :
無党派さん :2008/11/15(土) 11:55:19 ID:A48aKyrt
麻生には「とてつもない日本」なんて本は難しくて読めないだろうな。
749 :
無党派さん :2008/11/15(土) 11:56:41 ID:eUpFKdPG
>>748 麻生自身の朗読版を作ればバカ売れしそうだなw
750 :
無党派さん :2008/11/15(土) 12:06:01 ID:vOvaSHmM
>>745 >その点、小泉純一郎は頭の回転が速かった。
↑これはないな。小泉は頭が悪いというのは永田町の定説。
ボキャ貧、知識貧、品性貧・・・・・頭の中が単純に出来てるから、少ないボキャや発想から適当に出してくる。
政策はブッシュの受け売りと竹中への丸投げ。
751 :
無党派さん :2008/11/15(土) 12:06:49 ID:RRq4TUJ9
河野談話と村山談話は腐臭がするので破棄します。 by太郎
752 :
無党派さん :2008/11/15(土) 12:15:39 ID:pTBaebJp
>>750 頭のいい政治家って誰がいる?
大昔の人じゃなくて、今の人だと。
753 :
無党派さん :2008/11/15(土) 12:15:40 ID:FhmZrEGc
754 :
無党派さん :2008/11/15(土) 12:22:09 ID:UElqFdSv
>>753 自分が作った給付金制度で金を貰う人はプライドが無い人ですか
もうダメだな、アホウ
755 :
無党派さん :2008/11/15(土) 12:41:23 ID:JS65cUEI
下々の皆様とは違うんです…ん?
756 :
無党派さん :2008/11/15(土) 12:41:42 ID:oQfJ9LZX
世襲は駄目だよ。選挙で落とそうよ。
757 :
無党派さん :2008/11/15(土) 13:19:31 ID:d8BZxE+q
三行半って麻生はどう読むかな?
758 :
無党派さん :2008/11/15(土) 13:20:03 ID:w8qMRfp6
貧乏人でプライドが無いのは事実だし、見栄はらんでも。 相手の気持ちを考えて発言してないよね。 この失言が目立たないくらい、迷走がひどいんじゃねぇ
759 :
無党派さん :2008/11/15(土) 13:22:10 ID:kf4Zvv4h
760 :
無党派さん :2008/11/15(土) 13:22:29 ID:cj9EfV9e
>>743 ITやフロッピーというものを全く理解できてない状態でしゃべってるなw
だから日本語がもやもやしてるw
761 :
無党派さん :2008/11/15(土) 13:27:56 ID:kf4Zvv4h
762 :
無党派さん :2008/11/15(土) 13:30:57 ID:d8BZxE+q
まるで、給付金が卑しいもののようだね。
763 :
無党派さん :2008/11/15(土) 13:34:37 ID:Vjtcl+vL
マンガしか読まないから当たり前と言えば当たり前だな。
764 :
無党派さん :2008/11/15(土) 13:37:41 ID:Vjtcl+vL
首相に相応しのは、小沢、麻生のアンケートをとったら逆転するかもね。流石に国民も気付いたでしょ。
765 :
無党派さん :2008/11/15(土) 13:38:07 ID:ZZiYBuN4
>>750 麻生がこんなザマで小泉は頭悪いといわれても説得力ないな
小泉は好きではないけどさ
766 :
無党派さん :2008/11/15(土) 13:43:53 ID:z09N3zMg
>>757 さんぎょうはん
にきまっているだろ
麻生は木曽山脈を
きそうさんみゃく
と読みそうだ。
767 :
無党派さん :2008/11/15(土) 14:07:24 ID:JsADS8J6
麻生はこの様 小沢はガマ顔 軍人達は言いたい放題
768 :
無党派さん :2008/11/15(土) 15:44:17 ID:fykEjhzG
最近NHKスペシャルの『病の起源』っていう番組で 読字障害という病気を取り上げていたけど、 まさかこの人も……。有病率は20人に1人と、決して珍しい症状じゃないらしい。 番組に出てきた読字障害の若い男性は、字を読む能力が低い反面、 高い空間把握能力を生かして建築家を志していたからよかったけど、 麻生の場合は、見てのとおり言語能力は著しく低いし、 かといって、他に何か秀でた能力があるわけでもない。 やっぱりそんな人が国のトップを務めるってのは危ないよ。 あまり笑っちゃいけないような気がしてきた。
769 :
無党派さん :2008/11/15(土) 16:03:56 ID:VmpeT0ML
障害者なんじゃないか まじで・・・・・
770 :
無党派さん :2008/11/15(土) 16:50:48 ID:4SOuMPA4
771 :
無党派さん :2008/11/15(土) 17:01:56 ID:GD27eiO/
麻生は閣僚をホテルに呼んだり タイミングに策を発表しなかったり 記者を集めてとんちんかんな事を言ったり 中川 酒がでろんでろんで翌日 は?とか言ったり とんでもないらしいぞ
772 :
無党派さん :2008/11/15(土) 17:04:09 ID:d8BZxE+q
なんか麻生語を眺めてる内に、詳細をようさいって一瞬読んでしまった。 危険だからもう面白半分で見るのはやめにするよ・・・
773 :
無党派さん :2008/11/15(土) 17:30:29 ID:HbJKh85g
>>734 おバカな総理がやることって怖い。
自民が下野した日、この人、国民から一生石投げられていき続けることになりそう...
774 :
無党派さん :2008/11/15(土) 17:33:31 ID:GD27eiO/
麻生はあのまんま挙動不審のようだ
775 :
無党派さん :2008/11/15(土) 17:38:40 ID:qamyVuzU
776 :
無党派さん :2008/11/15(土) 17:39:08 ID:MM150qbI
: 、z=ニ三三ニヽ、: : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : 全国学力テストで小学生にも負けると言われている麻生です。 : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi :: :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| : 頻繁を「はんざつ」、踏襲を「ふしゅう」、前場を「まえば」 . :{ミ| , =、、 ,.=-、::::ljハ : :{ ‐=・=- ‐=・=-:: !3l : 有無を「ゆうむ」、未曾有を「みぞうゆう」と僕は読みます。 :`!、u, イ_ _ヘ u ::l‐' : : Y { r=、__ ` j ハ─ 良い子の皆さんは全国学力テストでこのような回答を書かないで下さい。 . r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ } i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 僕が行っていた学習院には日教組の教師が居なかったのに変ですね。 l / / /〉、_\_ト、」ヽ! /| ' /) | \ | \
777 :
無党派さん :2008/11/15(土) 17:40:46 ID:qamyVuzU
、z=ニ三三ニヽ、 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi lミ{ ニ == 二 lミ| 君、給付金もらったよね? . {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ {t! ィ・= r・=, !3l もらったかって聞いてんだよ!いま答えろ! `!、 , イ_ _ヘ l‐' Y { r=、__ ` j ハ─ ほらもらったじゃないか。じゃあ文句ないな。 . r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ } i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ l / / /〉、_\_ト、」ヽ! /| ' /) | \ | \
778 :
無党派さん :2008/11/15(土) 18:29:15 ID:VGpjlart
徳川慶喜とか近衛文麿なんかも、前評判は高かったが、政権についたらグダグダ。 麻生や安倍みたいにバカだったんだろうか。
779 :
無党派さん :2008/11/15(土) 18:39:14 ID:d8BZxE+q
読み方を間違えただけなら、まぁ許すとして、 株の満期の件はやばい。こういう間違い他にもしているのではと思うから、 ちょっと外に出せないよこんな子。
780 :
恵也 :2008/11/15(土) 19:18:35 ID:etSc9qon BE:67939924-2BP(0)
>>709 >また北韓同胞との連携も必要になってきますので、
北朝鮮の支持者が、自分たちのことを北韓同胞なんて言葉を使うかな。
普通の日本人なら北朝鮮というし、北朝鮮支持者はアメリカに祖国が分断
されてるという立場だから、タダの朝鮮もしくは祖国という言葉だろう。
北韓なんて言葉は、韓国の北という意味だから韓国支持の反共主義者が
浅い知恵で想像した在日を騙った、自作自演と思える。
781 :
無党派さん :2008/11/15(土) 19:20:26 ID:Skznjxqn
【発言】ポールソン米財務長官「金融危機は諸外国にも原因」「謝罪するつもりは一切無い」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226715061/l50 / ̄ ̄ ̄ ̄\
l l
| \()/ |
(| ((・) (<) |) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂⊃ | / 俺は悪くない
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | | < 悪いのは諸外国だ!
/ |. l + + + + ノ |\ \ 日本はドルを買え!
/ \_____/ \ \___________
↓
【政治】麻生首相、ドル基軸維持を強調 米首都ワシントンで金融サミット(G20)が開幕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226709611/-100 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 分かりましたああああああああ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
,,{{ ヽ
,仆 i
{ ニ == 二 |
. ,| , =、、 ,.=-、 ハ
t! ィ・= r・=, !3!
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
782 :
無党派さん :2008/11/15(土) 19:31:05 ID:ZeeIHE7H
戦後の愚相 鈴木善行(やじろべい) 海部俊樹(財布閉樹) 森喜朗(蜃気楼、イット) 宇野の宗やん(指三本) そう思ってたがここ2代はそれを遥かに超えたな 安部&麻生
783 :
↑ :2008/11/15(土) 19:32:40 ID:ZeeIHE7H
×安部○安倍です。
784 :
↑ :2008/11/15(土) 19:34:11 ID:ZeeIHE7H
×善行○善幸です 資格なしですな
785 :
無党派さん :2008/11/15(土) 19:39:10 ID:UHCzum0p
>>709 望んでる事を一番実行してくれる政党は、民主党じゃなくて
公明党じゃないの。日本人ならそれが常識でしょう。
学会は在日の信者が多いし、寄付もあるだろうし、
そういう信者を ないがしろには出来ないものね、現実問題。
一般的に そう思われてるけど。
>>709 に書いてあるブログの人、自公連立の継続を願ってるのでしょうね。
786 :
無党派さん :2008/11/15(土) 20:06:03 ID:A48aKyrt
787 :
無党派さん :2008/11/15(土) 20:07:05 ID:olT1YFp1
俺の予言。 アメリカと中国がやる気が無いのに、日本がカッコつけてメクラ判押した京都議定書と同じように、 麻生が粋がってトンデモナイ馬鹿な約束を金融サミットでしてくる。 そして日本の資産が、海外のハゲタカ連中に濡れ手に粟で持ってかれる。
788 :
無党派さん :2008/11/15(土) 20:46:07 ID:z09N3zMg
予想しておくが、そろそろ漢字ではなく慣用句の間違いが 出てきそうだな。 漁夫の利を 漁利の夫(ぎょりのふ) とか。
789 :
無党派さん :2008/11/15(土) 21:31:58 ID:hijautv+
>>762 自分の妹が宮家に嫁入りしてるから、自分も皇族って
勘違いしてるんじゃないか?
「哀れな庶民に施しをしてやろう」っていう感じだな。
戦時下までやってた皇族からの下付金と同じノリなんだろ?
790 :
無党派さん :2008/11/15(土) 21:51:05 ID:T/aQeRFi
>>789 だからそれも庶民から絞り上げた「税金をまた経費を使ってばら撒く」ってことが判らないのが痛いんだよ。
791 :
無党派さん :2008/11/15(土) 21:57:27 ID:fkEGPZyv
マンガの漢字はふりがな付きでないと読めません
792 :
無党派さん :2008/11/15(土) 22:14:21 ID:AjF/W/7y
誰でも言い間違いはあるが、間違い方のレベルが低い。 これはちょっと総理大臣としては許容範囲を越えていると思う。 普通にきちんと国語の勉強をしている人ならこういう間違いはしないはず。 「知らなかった」というレベルではない。 舞踏会とか踏破とか「トウ」という読みは分かるはず。 「ふむ」と言う訓読みの「ふ」と発音するようなパターンはなくはないが。 たとえば蹴上「けあげ」(京都の地名)。 ただその後には訓読みが来るのが一般的。 いわゆる「湯桶読み」をしたわけですが、 踏襲を「ふシュウ」と読むような 「動詞の訓読み+音読み」という読み方の熟語はありますか。 もしあるなら少しは許せる範囲と思いますが。 私は一日中考えていたが見つかりませんでした。 誰か見つけたら教えて下さい。
793 :
無党派さん :2008/11/15(土) 22:23:43 ID:vV0K4oN+
それ以前に、「踏襲」ってこれまでに何度も国会で使われてきた言葉で、 読み間違えるのはどう考えてもおかしいです。 村山談話→踏襲はもう一繋がりみたいなもんでしょ。
794 :
無党派さん :2008/11/15(土) 22:32:14 ID:d8BZxE+q
さすがに飽きてきた。 漢字は地名とか人名だと、よく調べないと間違うことは多々あるけど、 これらの間違いは論外だよ。 こういう間違いしている様だと、その他の政治経済に関する知識が正しいものであるか これが問題だよ。G20で、恥ずかしいことしないでほしいな。 もう総理体験も充分楽しんだだろう。さっさと総辞職して、趣味の漫画を好きなだけ読んでください
795 :
無党派さん :2008/11/15(土) 22:34:09 ID:gK3Vb0hb
海外では、力のある通訳が適当に意訳するんじゃないか?
796 :
無党派さん :2008/11/15(土) 23:06:03 ID:w8qMRfp6
>>786 射撃が得意で、マンガ好きで、○○ってことは、
きっとあや取りも得意なんだろうな
797 :
無党派さん :2008/11/15(土) 23:08:54 ID:NkzNhbv1
もうあれだ、小説吉田学校のマンガ版「大宰相」の、 麻生編をさいとうたかをに描いてもらうしかない。 第1巻 「吉田茂の抗争」 ・ ・ ・ 第8巻 「大平正芳の決断」 第9巻 「鈴木善幸の苦悩」 第10巻 「中曽根康弘の野望」(ここまで出版中) ・ ・ ・ 第24巻「麻生太郎の誤読」 これを読めばさすがの太郎君にも自分が歴代宰相のなかで いかに飛びぬけたアホかが理解できるだろう。 日本国の未来のため講談社は超特急で依頼しろ。
798 :
無党派さん :2008/11/15(土) 23:17:14 ID:T/aQeRFi
この人反省したりしないんだろうな。
799 :
無党派さん :2008/11/15(土) 23:18:45 ID:MM150qbI
: 、z=ニ三三ニヽ、: : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : 頭100回蹴られたバカでも入れる学習院卒の麻生です。 : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi :: :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| : 最近はKY(漢字読めない)で一躍人気者になりました。 . :{ミ| , =、、 ,.=-、::::ljハ : :{ ‐=・=- ‐=・=-:: !3l : 麻生流の漢字の読み方を教えます。 :`!、u, イ_ _ヘ u ::l‐' : : Y { r=、__ ` j ハ─ 頻繁(ひんぱん)→はんざつ . r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ } i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 踏襲(とうしゅう)→ふしゅう l / / /〉、_\_ト、」ヽ! /| ' /) | \ | \ 前場(ぜんば)→まえば 有無(うむ)→ゆうむ 未曾有(みぞう)→みぞうゆう こんな自分ですから英語も間違いだらけで金融サミットで大恥をかいています。 これからも知的障害者として日本の為、世界の為に頑張ります。 金融サミットは中川財務相が全てやってくれるので自分は寝てても大丈夫です。 知的障害者の自分を助けてくれる中川財務相にはとても感謝しております。
800 :
無党派さん :2008/11/15(土) 23:20:22 ID:AjF/W/7y
小さい頃よく親に 「マンガばっかり読んでないで勉強しなさい! 立派な大人になれないわよ!」 と言われた。 今頃 「マンガばっか読んでても 総理大臣になれんじゃねーかよ!」 なんて言っているガキがいっぱいいそう。
801 :
無党派さん :2008/11/15(土) 23:51:42 ID:fg6wmcak
一度間違えて覚えたら、68にもなって覚え直すのは難しいんだろうね
802 :
無党派さん :2008/11/16(日) 00:35:04 ID:GQdNfqmo
太郎:お祖父様、下々の者が僕が漢字を読めないといってバカにしているのですが お祖父様:太郎よ。学習院にしか行けなかったんだし気にするな。お金は沢山あるんだから
803 :
無党派さん :2008/11/16(日) 02:07:03 ID:vEjmHPYQ
ふしゅぅ〜〜〜〜 アポー太郎の魂が抜ける音
804 :
無党派さん :2008/11/16(日) 02:35:15 ID:ycGOG3ep
www
805 :
無党派さん :2008/11/16(日) 02:37:51 ID:2mXVR2uZ
806 :
無党派さん :2008/11/16(日) 03:22:32 ID:1ATgG61u
ブッシュが失読症というのはわりと有名な話だと思う。 「child」の複数形を「childs」としてしまったり、 複数形の主語に呼応するbe動詞として 「are」を使うべきところを「is」と言ってしまったりなど。
807 :
無党派さん :2008/11/16(日) 03:39:56 ID:D3Zlmsc5
日米で馬鹿が大統領や首相になるなんて 『みぞゆう』の事態だなw
808 :
無党派さん :2008/11/16(日) 03:47:20 ID:2mXVR2uZ
みぞゆうってなんか料理のテクニックの一つみたいな語感がするんだよなぁ ほっけのみぞゆう煮 とか。
809 :
無党派さん :2008/11/16(日) 04:34:33 ID:WjX7JK5O
・「やかましい」は「くわしい」という意味の西日本の方言 違うよ。「うるさい」という意味だよ
810 :
無党派さん :2008/11/16(日) 04:35:47 ID:BXU016xR
まぁ、○○にやかましい、という使い方だと「○○にこだわる」てな意味になるけどな。 基本的にはうるさい、だ。
811 :
無党派さん :2008/11/16(日) 04:36:23 ID:WjX7JK5O
中○さんはアル中らしいね。
812 :
無党派さん :2008/11/16(日) 04:48:02 ID:WjX7JK5O
公安がコインテルプロやるから、安倍以来雇い主が恥かきっぱなしですね。
813 :
無党派さん :2008/11/16(日) 05:15:39 ID:ycGOG3ep
ここはネトウヨ来れないんですね(笑い)
814 :
無党派さん :2008/11/16(日) 07:01:29 ID:Ck4/w5lM
815 :
無党派さん :2008/11/16(日) 07:05:18 ID:hBK51d+D
規制議論板で「運営は民主シンパだ!」と息巻いてる ネトウヨ並みの低レベルな発言はやめてくれ。
816 :
無党派さん :2008/11/16(日) 07:15:56 ID:Ck4/w5lM
どこが? プロバが2ちゃんに簡単に屈する姿を見て何とも思わないのか? マルチ規制なんざ糞運営の判断一つだよ。
817 :
無党派さん :2008/11/16(日) 07:19:49 ID:Ck4/w5lM
>>815 つまいあいつらがアウトと言えば、せっかく契約したプロバの強制l解約まで
余儀なくされるんだよ。挙げ句の果てに、訴訟のうんぬんまで仄めかしてきやがる。
こんな不公平で厄介で危ない掲示板、本当は利用すべきではないと思うよ。
公共の安全の為にはぶっ壊した方がいい。
818 :
無党派さん :2008/11/16(日) 07:20:43 ID:hBK51d+D
>マルチ規制なんざ糞運営の判断一つだよ。 管理側が掲示板への迷惑行為を規制するのは当然。 民主寄りだろうが自民寄りだろうがマルチは明確な迷惑行為だ。 仮に自分の掲示板でマルチする奴がいたら、 それが自分が共鳴する内容であるか否かに関わらず排除するわ。
819 :
無党派さん :2008/11/16(日) 07:23:29 ID:hBK51d+D
>本当は利用すべきではないと思うよ。 管理する側の迷惑も考えられないような奴は、 思想の左右関係なく掲示板なんか使うな。 自分で利用すべきじゃないと思ってるなら尚更だ。 他人のブログで暴れて削除されたら「言論弾圧だ!」と吠えてるネトウヨと何が違う。
820 :
無党派さん :2008/11/16(日) 07:35:15 ID:Ck4/w5lM
>>818 その判断が一方的で、本人への事前通知・警告が一切無いということが問題。
悪質な粘着荒らしはともかく主張が強ければ、複数スレでレスがマルチ化するのはある程度避けられない。
821 :
無党派さん :2008/11/16(日) 07:35:52 ID:Ck4/w5lM
>>819 このスレは運営が支配してんのか?コラ。
822 :
無党派さん :2008/11/16(日) 07:37:29 ID:Ck4/w5lM
>>819 大体スレ自体がマルチ化してる訳だから、そのレスも似たような内容になるのは当たり前だろうが。
823 :
無党派さん :2008/11/16(日) 07:38:08 ID:Ck4/w5lM
ボケ運営と議論しても不毛なだけだわ。
824 :
無党派さん :2008/11/16(日) 07:44:44 ID:hBK51d+D
本人への事前通告や警告なんてなぜ必要なんだ。 マルチじゃないなら議論の余地もあるが、明確なマルチじゃないか。 なぜ管理側が迷惑行為者にはたらきかける必要があるのか。 このスレは運営が支配してるのかって? 何を言ってるんだ。この掲示板全体が運営に支配されてるんだよ。 153resも複数の板にわたってほぼ同内容のレスを貼る必要がどこにある。 で、いったい何を運営に対して主張するんだ。 マルチを規制するな、認めろとでもいうのか。 それとも麻生叩きのマルチはいいマルチとでも主張するのか。 いずれにしても馬鹿馬鹿しくて話にならん。
825 :
無党派さん :2008/11/16(日) 07:45:17 ID:Byph1EDK
826 :
無党派さん :2008/11/16(日) 09:05:21 ID:FrNfT0mo
宇野は俳句も一流でそれなりの風流人だった 口曲がりとは知的レベルでは雲泥の差
827 :
無党派さん :2008/11/16(日) 09:10:53 ID:Ck4/w5lM
>>824 はいはい。
創価ジミソ下野でお前らの掲示板も取り潰しだよ。
楽しみに待ってろ。
828 :
無党派さん :2008/11/16(日) 09:12:25 ID:Ck4/w5lM
2001 内閣支持率 32.6↓ 投票予定 民主26.6 自民23.0 公明3.2 共産2.8 社民0.8 国民新0 新党日本0 その他0.8 未定41.8 ひろゆきジミソ掲示板の運命もあとわずか。 オザワさんに献金しとかなと、逮捕でしょ。
829 :
無党派さん :2008/11/16(日) 09:21:45 ID:Ck4/w5lM
>>824 俺の場合はたった数ヶ所だったぞ。
大体スレ自体がマルチ化して内容がほぼ同じなのに、
レスがマルチ化するのは必然だっつってんだろうが。
それに何でそんなに注意喚起を嫌がるんだよ。
止めて欲しいんだったら、まずやめるように言えよ。
オマエラが実際そんなピンポイントな規制やっても、全然効いてねえじゃん。
単なる恣意的な嫌がらせ枠を超えてねえんだよボケが。
830 :
無党派さん :2008/11/16(日) 09:48:17 ID:vMibPeh9
「とてつもない日本」を図書館で借りてきた。
まだ、三分の一くらいパラパラと読んだだけですが・・・
まぁ、こんな本はゴーストライターが書いているのだとは
思ってはいたが・・・・・・・
読み始めて5分くらいだったと思うが
※コンピュータ用語で言うと「peer to peer P2P」の構築に
つとめてきたのが日本である。ピアトゥピアとは要するに〜
とピアトゥピアについての説明も加えていた。
●IT、いわゆるフロッピー。 ITはフロッピーでつなぎます
http://www.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w こんなトンでも発言をしていた人間がピアトゥピアについて
説明できるとは思えんのだがなw
831 :
無党派さん :2008/11/16(日) 09:51:12 ID:hBK51d+D
>>827 まさか自民叩きのコピペだけが規制されてると思ってないか。
コピペ規制の件数ではネトウヨのほうが圧倒的に多いんだぞ。
おまえの言うように注意喚起で対処するとなれば、
ネトウヨに対しても同じような対応を取ることになる。
そうなれば、どれだけ奴等が調子に乗ってコピペを貼りだすことか。
党派性だけ剥き出しで考えてるからこんな当たり前のことさえわからんのだ。
おまけに掲示板が取り潰されるだって。
民主がそんな弾圧を行う政党だとでも言いたいのか。民主をバカにするな。
832 :
無党派さん :2008/11/16(日) 10:08:28 ID:vTm4I/6X
麻生の読み違いはテレビや新聞でも有名。赤旗新聞にまで書いてあったらしいぜ。
833 :
無党派さん :2008/11/16(日) 10:13:25 ID:9wzUWn0u
たろう、マンガばかり読んでないで少しは勉強しなさいw
834 :
無党派さん :2008/11/16(日) 10:16:01 ID:w+jXUSMj
漢字が読めても、マンガも読めない英語も話せないじゃ、麻生には勝てないね。
835 :
無党派さん :2008/11/16(日) 11:16:13 ID:nzRgUogF
英語を話せても英語でおかしなこと言ってるかも。 しかも英語は難しくないし。ブッシュ見てればわかる。
836 :
無党派さん :2008/11/16(日) 11:32:50 ID:JcC1HmnO
837 :
無党派さん :2008/11/16(日) 13:03:57 ID:vMibPeh9
しかし、ここまで読み間違いが多いと、羞恥心が バカ売れしているのを見て、自分も漢字を読み間違えれば 大衆迎合で支持率アップは間違いないと思ってわざと 間違えているのではないかと勘ぐってしまう。
838 :
無党派さん :2008/11/16(日) 13:17:30 ID:vcgJeMqA
>>835 そのブッシュも演説のときによく単語のスペルを読み間違うらしい
839 :
無党派さん :2008/11/16(日) 13:20:24 ID:AkwsIu83
上流とか育ちがどうとかで世間を知らないとかに 関しても、もう少し下々が笑える微笑ましいエピソードを 作れよ。券売機に10万円金貨を入れようとしたとかさ。 官邸スタッフはその辺もう少し考えろ。 目黒のサンマは笑えるが、パンがなければケーキは 笑えんだろう。 麻生のカップラーメン400円やホッケの煮付けは 全然詰まらん。漢字の読み間違いもひねりがない。 ブッシュみたいに自分の名前を書き間違えるとか、 もっとダイナミックなバカ殿ぶりを魅せて欲しい。
840 :
無党派さん :2008/11/16(日) 16:28:42 ID:p3WrZ0YU
841 :
無党派さん :2008/11/16(日) 17:44:32 ID:WT+niFzx
まぁ、さすがにそんだけじゃないでしょ。 給付金gdgdの影響出てる調査は今回が初めての筈。
842 :
無党派さん :2008/11/16(日) 17:56:46 ID:6MWp0ZiA
腐臭がするぞ。 日本語でこの程度なら麻生君の英語力も心配だ。 「その英語ネイティブのはこう聞こえます!」的間違いを連発しているのでは? 麻生英語失言で国際問題が起きないことを祈ります。
843 :
無党派さん :2008/11/16(日) 18:57:58 ID:MRdSpmqX
これ親と一緒にテレビ見てて流れると凄い気まずいよなw 麻生があまりに可哀想だから報道しないで欲しいw
844 :
無党派さん :2008/11/16(日) 19:01:46 ID:MRdSpmqX
俺も親も首相が馬鹿なんて認めたくないぜw
845 :
無党派さん :2008/11/16(日) 20:28:37 ID:iBjcltFq
日本政府が馬鹿ばっかり総理に選ぶのは米国の圧力があるんだろうね。 やっぱり。
846 :
無党派さん :2008/11/16(日) 21:23:20 ID:8HWWvpUV
アメリカの圧力ならもっと新自由主義寄りで、 かつ政権を失わない程度のバカが選ばれるだろ。 政権を失っちゃどうしようもないんだからw
847 :
無党派さん :2008/11/16(日) 21:49:04 ID:KGj9fOPs
馬鹿田大学なのだ
848 :
無党派さん :2008/11/17(月) 00:37:42 ID:V2AuUTxx
参議院本会議で堂々と「フシュウする」と言ってる姿は憐れだよな
849 :
無党派 :2008/11/17(月) 00:51:33 ID:hT4yeMGL
英語力も福田>>>>>>>>>>>>>>>>>阿呆 「能ある鷹は爪隠す」だ。阿呆は「おれは英語ができる、どうだ!」 のひけらかし。 麻生いつ勉強しているの? 課題山積も連夜のバー通い 「夜日程」歴代で突出 麻生太郎首相が、連夜のように高級ホテルのバーなどに通うナイトライフを 続けているため、永田町関係者の間で「政策の勉強や情報を分析する時間が あるのか」という疑問が浮上している。歴代首相に比べ、夜日程が突出して いるのは確かだが、果たして…。 麻生首相の動静を見て、「信じがたい。(世界的危機を前に)一国の リーダーとして、国の行く末などについて真剣に考える時間があるのか」 と首をひねるのは、故橋本龍太郎元首相の政務秘書官を務めた江田憲司 衆院議員(無所属)だ。 「首相になると、昼間は分単位のスケジュールをこなさなければならず、 物事をじっくり考える時間はない。落ち着いた時間が取れるのは公邸に 戻ってから」 ある自民党幹部も「福田氏は首相時代、夜は私邸や公邸でよく資料を 読んでいた。山のように分厚い資料が渡されるが、翌日には政府高官に対し、 『あの資料の××ページに書いてある部分の件ですが』と聞いてくるほど だった」と打ち明ける。 阿呆は福田の爪の垢でも煎じて飲め。
850 :
無党派さん :2008/11/17(月) 01:38:35 ID:uL3PDb8l
851 :
無党派さん :2008/11/17(月) 05:29:15 ID:lWa+b8Uj
漢字読み違いは問題だが意味を理解してるのか、意味も理解せずに読んでるとすれば大問題だな。
852 :
無党派さん :2008/11/17(月) 06:30:53 ID:/tTRQSTy
麻生さん(^0^)/ ネプリーグで漢字を勉強してください
853 :
無党派さん :2008/11/17(月) 07:31:49 ID:EYB2Pf12
>>831 お前さあ。こっちはたった数回のコピペで通報・規制された経験があるから言ってんだよ。
で、そのことをお前らに抗議したら、判断の基準は自分たちにあるから文句を言うな
などと言われたんだっつーの。
明らかに全板規制の基準がメチャメチャ(あるいはない)じゃねーか。
そりゃ一日に数十もの同じコピペを継続したら、問答無用もありかも知れないが、
単にコピペの内容がカンに触ったからって言って、平然と規制しやがるから
許せねんだよこのカスどもは。
854 :
無党派さん :2008/11/17(月) 07:47:48 ID:LmJs+2lG
日本人なのに漢字が読めないのはとても恥ずかしいと思います。 (ToT)/~~~
855 :
無党派さん :2008/11/17(月) 08:01:34 ID:vOWuItQA
>>853 コピペはたとえ数回であっても認められるものじゃない。
…が、俺は前回の意見を撤回させてもらうわ。
運営は少なくとも今までは思想性云々において規制の差別をしたことはなかった。
アンチ自民のコピペだけじゃなく、ネトウヨのコピペもバッサリやってた。
建前としての「内容問わずコピペはダメ」が守られてる一点で支持してきた。
でも今回FOXが思想性によってコピペを規制しないというダブスタを取りやがった。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1226753642/ 既に★持ちがログ掘りのゴーサインを出した(>48)にもかかわらず、
FOX(=番犬)が勝手にそれをパス(>129)して、以降はのらりくらりとやってる。
これではもう建前も何もあったものじゃないし、もはや一切支持できない。
856 :
無党派さん :2008/11/17(月) 08:12:58 ID:EYB2Pf12
>>855 あんたもうっかりやられりゃ、あいつらがいかに恣意的かわかるよ。
今後規制がコピペでだけに止まるとは到底思えない。
選挙が近づいたらもっと色々やってくると思うよ。
857 :
無党派さん :2008/11/17(月) 11:09:13 ID:e00wRTdt
>>851 読み間違える時点で、意味を理解してないわけで。
麻生も2か月もたたず馬脚をあらわしたよな。
ああ、馬鹿をあらわす、の間違いかな?
858 :
無党派さん :2008/11/17(月) 15:18:31 ID:V2AuUTxx
859 :
無党派さん :2008/11/17(月) 15:48:52 ID:qcOCUQZR
早く選挙しようよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 日本国民として恥かしいよ!!!
麻生太郎総理大臣=自民、創価政権
麻生首相の漢字検定! 読売新聞編集手帳より一部抜粋
踏襲 → ふしゅう ブッブーーーーーーーーーー とうしゅうが正解です
頻繁 → はんざつ ブッブーーーーーーーーーー ひんぱんが正解です
未曾有 → みぞうゆう ブッブッブッブ========= みぞうが大正解です
詳細 → ようさい ブッブッブッブ===バ===カ=== しょうさいですよ〜お馬鹿さん
http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI 日本の総理大臣は、自民党総裁は、大学にちゃんと合格したのだろうか?????まさか・・・違うよね♪
マンガばっかり読んでると、馬鹿になるのだろうか???老化が進むのだろうか???
アキバに迎合するあの軽さが、そのまま表れてるのだろうか???
他にも、小中学生レベルの恥さらし日本の総理大臣の勘違い??? www
前場を「まえば」
有無を「ゆうむ」
措置を「しょち」
物見遊山を「ものみゆうざん」
思惑を「しわく」
低迷を「ていまい」
実体経済を「じつぶつけいざい」 ← 経済通だと世界に触れ回り、日本をお手本に!と仰ったらしいですねwww
順風満帆を「じゅんぽうまんぽ 」
詰めてを「つめめて」
http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI この自公政権の馬鹿オヤジ総理は、いつまで恥を晒すんだwwwwwwwwwwwwww
860 :
無党派さん :2008/11/17(月) 15:55:22 ID:HlcLlS0i
しかし、ネトウヨもたいがいバカだけど 「俺はネトウヨとは違うもんね」というポーズとってるだけの厨も いかがなものかと 工作員がどうとかいうより そういう薄っぺらな差別化で 自己主張したいだけの厨とか マスコミ世論操作鵜呑みにしてる厨が 多いんじゃ無いかな? 頭は生きてるうちに使えよ、みんな。(嘲笑)
861 :
無党派さん :2008/11/17(月) 16:13:13 ID:M28zhjOO
そうか、言われてみればなるほど。 とんでもない読み間違いをしてるのは、意味もわかっていないってことだね。 「重複」をチョウフクやジュウフクなんて読んでるのとはワケが違うもんね。 こんな軽い頭じゃ、役人どもに心の中で馬鹿にされまくって当然だな。
862 :
無党派さん :2008/11/17(月) 16:32:25 ID:iQ3M2xSj
日本の教育問題として、愛国心を高めるため教育基本法改正を自公がおこなったが、 それより、日本の総理として、美しい日本語を身につけることの方が大事でしょうが! 総理たるもの、義務教育で習うような漢字がこんなに読めないのでは、話にならん。
863 :
無党派さん :2008/11/17(月) 16:33:45 ID:LmJs+2lG
母国語を蔑ろにするなんて、何て非国民なの!
864 :
無党派さん :2008/11/17(月) 16:46:13 ID:vtLf+GLO
865 :
無党派さん :2008/11/17(月) 17:00:34 ID:nqfEEMR1
しかし安倍の年金問題、福田のガソリン・後期高齢者問題と比べて、 麻生内閣は支持率急落の理由すらレベルが低いな…
866 :
無党派さん :2008/11/17(月) 17:26:39 ID:e00wRTdt
>>865 人間としてのレベルが安倍や福田より低いんから仕方が無いよ。
ところで麻生、実物経済はようやくサミット後は実体経済というようになったみたいだね。
側近の忠告をようやく聞く気になっただけは一歩前進かな?
867 :
無党派さん :2008/11/17(月) 17:28:26 ID:KpCPD/j3
>>866 忠告っつーよりも単にルビが振られるようになっただけじゃね?w
868 :
無党派さん :2008/11/17(月) 18:02:19 ID:QzHTYtgZ
浅生は人格がカス過ぎる 徳のかけらも持ってない
869 :
無党派さん :2008/11/17(月) 20:51:55 ID:3dEZ3l8K
870 :
無党派さん :2008/11/17(月) 21:20:25 ID:CEjE9yKP
史上最悪の総理だったな。 安倍も阿呆だけど、まだ誠実にやろうという熱意は感じられたが、 麻生は本当に人望の欠片もない。
871 :
無党派さん :2008/11/17(月) 21:27:39 ID:9JT7KEPM
読み間違いを指摘するとキレる総理
872 :
無党派さん :2008/11/17(月) 21:32:00 ID:kKcoWTYK
>>870 来たね、過去形。
>史上最悪の総理だったな。
873 :
無党派さん :2008/11/17(月) 21:43:53 ID:0cZxH+uy
874 :
無党派さん :2008/11/17(月) 21:46:21 ID:3Kccm3sU
コピペ 74 :スリムななし(仮)さん:2008/10/12(日) 14:28:17 民主党が衆院選で勝利する ↓ 民主党と公明党連立 ↓ 人権擁護法案と外国人参政権可決 ↓ 創価や韓国にとって都合のいい法案を国民に知られる前に可決 ↓ 結果出来上がるのが、北朝鮮のような全体主義国家 創価学会幹部は在日 池田大作の本名はソンテチャク 民主党の支持母体=部落解放同盟、社保庁、民団、朝鮮総連、山口組、サラ金、パチンコ、自治労、革マル、日教組 現在は外国人参政権反対派として自民に潜り込んだ売国河野太郎のもと↓が進行中←ちなみにコレは在日にとってもヤバイ グーグル検索「国籍法改正案」YouTube検索→「国籍法改正案」←リミットは18日。反対表明は政党や議員にFAXするのがベスト。 閣議決定されているのに国会議員が知らない国籍法改正案↑
875 :
無党派さん :2008/11/17(月) 21:53:12 ID:iO5jyAxb
確かなのは 自民が勝とうが負けようが 民主が勝とうが負けようが 次に出来るのは弱い政権だって事よな …で、それで誰が得をする? (ヒント:フェザーン)
876 :
無党派さん :2008/11/17(月) 22:24:03 ID:PxPvgIHa
学習院大学、みぞうゆうのイメージダウン 受験者 減 偏差値 大幅減 学習院大学の関係者が可哀想。 「大学はどちら?」と聞かれて「学習院です。」とは 当分言えなくなった。?!
877 :
無党派さん :2008/11/17(月) 23:43:56 ID:9ht+nKp8
そのうち自著の『自由と繁栄の弧』も 自由と繁栄の「きつね」とか言い出しかねない。
878 :
無党派さん :2008/11/18(火) 00:12:21 ID:6WlTUXCE
アホウなのにプライドだけは人一倍高く他人を見下すがそれでいてチキン。ミゾユウの最悪総理。
879 :
無党派さん :2008/11/18(火) 03:47:03 ID:6WlTUXCE
バカは早く辞めろ
880 :
無党派さん :2008/11/18(火) 04:09:59 ID:/cKiaoJR
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入 `、||i |i i l|, 、_) ',||i }i | ;,〃,, _) あああああ!!2ちゃんねるで馬鹿にされてるぅ! .}.|||| | ! l-'~、ミ `) ,.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ ,,{{ ヽ ,仆 i { ニ == 二 | . ,| , =、、 ,.=-、 ハ t! ィ・= r・=, !3! `!、 , イ_ _ヘ l‐' Y { r=、__ ` j ハ─ .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
881 :
無党派さん :2008/11/18(火) 04:31:40 ID:Qgm3jggB
安倍以来こうなっているのは、公安警察が嫌がらせしているから 国家権力が報いを受けてんだよな。 おわかりですね、ウルマ某ら。
882 :
無党派さん :2008/11/18(火) 04:31:55 ID:UuF7nYJp
参議院選挙で立候補し(当然の如く)落選した韓国系日本人・李敬宰(イ・ギョンジェ)氏は、 2001年12月14日京都YWCAで開かれた、在日外国籍市民の参政権を考える連続講座でこう発言している。 「ただ、在日が日本国籍をとるということになると、 天皇制の問題をどうするのかという人がいますが、 外国人がたくさん 日 本 国 籍 を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。 というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。 ある統計では、100年後には5人の内3人が外国系になるといいます。 そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。 だから、私はあと100年生きて、 な ん と し て も 日 本 人 を 差 別 し て 死 に た い で す。 これが夢です。 そういう社会が来たら、 その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。 こうした素晴らしい戦術があるのに、それを、今の左派のように、 日本国籍を取ったらダメだということをやっていたら、 いつまでたっても天皇制は温存されたままではないですか。」
883 :
無党派さん :2008/11/18(火) 04:32:27 ID:Qgm3jggB
884 :
無党派さん :2008/11/18(火) 05:33:19 ID:GBzMEW5T
>>858 バラマキブーメランと田母神ブーメラン強烈すぎ!!!!!!!
885 :
無党派さん :2008/11/18(火) 05:35:03 ID:GBzMEW5T
>>860 何が言いたいんだよ。ジミンちゃんは。
ネト“ウヨ”はウヨじゃないんだよ。珍米なだけなんだよ。
886 :
無党派さん :2008/11/18(火) 05:36:08 ID:GBzMEW5T
>>863 あいつカトリックだし、ハナから日本文化なんかどういいと思ってる。
887 :
無党派さん :2008/11/18(火) 05:37:40 ID:GBzMEW5T
>>877 ブッシュ・ドクトリンって何?って言ったペイリンも凄いけどな。
888 :
無党派さん :2008/11/18(火) 07:41:59 ID:7KRi3MTL
889 :
無党派さん :2008/11/18(火) 08:40:32 ID:S9H+r+tA
アホウ太郎は政権投げ出しも「ふしゅう」します
890 :
無党派さん :2008/11/18(火) 18:26:03 ID:R/8z6XXk
麻生内閣の塩谷文科大臣は 「類まれな」を、「るいまれな」と読み 「卑近々な」を、「ひっきんな」と読んだ。 まったくもって麻生内閣の文部科学大臣に相応しい人物
891 :
無党派さん :2008/11/18(火) 21:19:51 ID:HSI6sH5N
>>890 >卑近々な
正直に言うがこれは俺も読めない
892 :
無党派さん :2008/11/18(火) 21:45:06 ID:4F+DVq9y
>>890 「卑近々な」
なんて読むの
そんな言葉Googleでもないけど
893 :
無党派さん :2008/11/18(火) 21:49:42 ID:45CwazdR
>>890 「卑近」 ==>「ひきん」
「卑近々」==>「ひっきん」? www
894 :
無党派さん :2008/11/19(水) 00:49:14 ID:wLhF+yyz
オバマは英語がうめぇ
895 :
無党派さん :2008/11/19(水) 05:05:15 ID:yeJAKSD5
ここ来て驚いたけどこんな話題で政治を語ってると勘違いしてるDQNがいるとは・・・ 自分の現状に問題があるからと言って政治に八つ当たりするのはどうかと思うよ。 現状は今までの自分の生きざまの総決算と覚悟しな。誰も助けてくれないよ。 民主政権になっても自民になってもな。
896 :
無党派さん :2008/11/19(水) 05:18:22 ID:nFTr+t/B
みぞうゆうの大バカ総理は早く退陣しろ
897 :
無党派さん :2008/11/19(水) 05:54:33 ID:hX32aUt7
俺には金が有るんだ漢字読めなくても金持ちだ、漢字読めても貧乏人の負け組みが偉そうに言うな!
898 :
無党派さん :2008/11/19(水) 07:02:15 ID:G3SR6Eho
>>895 あなたはどのような自分の現状に問題があるのですか?
こんなところで絡んだりして。
899 :
無党派さん :2008/11/19(水) 12:24:41 ID:c4hBn9B6
麻生「カイガ(怪我)をされた方の一刻も早い回復を」
900 :
無党派さん :2008/11/19(水) 13:01:55 ID:c4hBn9B6
901 :
無党派さん :2008/11/19(水) 13:05:04 ID:nFTr+t/B
怪我された方がカワイソ過ぎる
902 :
無党派さん :2008/11/19(水) 13:07:00 ID:6jYufYqp
回復できないじゃん
903 :
無党派さん :2008/11/19(水) 13:43:21 ID:tJv3kNni
904 :
無党派さん :2008/11/19(水) 13:54:55 ID:j44gfC6A
漢字検定の2級は難しいな
905 :
無党派さん :2008/11/19(水) 13:59:20 ID:e2SYrBHW
ふしゅうw
906 :
無党派さん :2008/11/19(水) 14:26:55 ID:q2vFN0pG
907 :
無党派さん :2008/11/19(水) 14:56:39 ID:kRlHbI5e
〔動画〕麻生首相が「怪我」を「かいが」と読んでしまった
http://jp.youtube.com/watch?v=LuhFrhPv6lg&fmt=18 これ秘書官が駄目ってことだろうな。怪我って使った原稿を渡していたから、
漢字が読めない麻生総理は、かいがって読んだわけで、渡されていた原稿に
ケガってかたかなで表記していれば、麻生総理は恥をかかなかったかもしれない。
この人ほとんど漢字が駄目なのがはっきりしたけど、ケガって表記されていれば、
意味はわかっていたでしょう。
つまり、漢字で表記された原稿や、答弁書はほとんど周辺がお膳立てしていることが
はっきりしましたよね。
これって、昔から総理大臣の秘書官や、ブレーン、官僚等の仕事だったと思われるけど、
サポートするほうが、「最悪の事態」を考慮できていないということではないだろうか?
総理大臣というのは、ブルジョア階級が支援し、すえつけさせているわけだれども、
総理を国民の人気を獲得できるように、いろいろキャンペーンしたり
サポートする体制さえも、最早ガタガタってことが露呈しているわけだよね。
908 :
無党派さん :2008/11/19(水) 15:02:05 ID:kRlHbI5e
総理大臣お飾りなのがはっきりしましたよね。 アメリカ大統領ブッシュの英語もひどかったらしいけど、 やはり政治は経済の上部構造だから、本当の支配者って 資本家なんだよね。 麻生さんも資本家のおひとりですけど。
909 :
無党派さん :2008/11/19(水) 15:03:21 ID:aPrlsLQZ
どっかで見たが、阿呆はせっかく親父から貰った会社 を傾かせて、これは大変だと思われ、さっさと外に出され、 「政治家に仕立て上げた」らしいんだが、 なんて無責任な親なんだろう。 今やこいつのせいで、 国 が 傾 い て い る いや 倒壊寸前
910 :
無党派さん :2008/11/19(水) 15:03:35 ID:kRlHbI5e
安倍もそうとうだったけど、この人もそうとうひどいね。 これも、すべて公安警察&元警察庁長官のウルマがコインテルプロして 嫌がらせしているから、雇い主のボロがどんどん出ているということなんだよね。 これでわかりましたね、官房副長官のウルマさん。
911 :
無党派さん :2008/11/19(水) 15:04:08 ID:kRlHbI5e
はっきりいおう。資本家なんてこんな程度なんだってことだよ。
912 :
無党派さん :2008/11/19(水) 15:15:18 ID:kRlHbI5e
それでも学習院にいけちゃったり総理大臣になれちゃうんです。 おばかなブッシュやぺイリン女史も同じだよ。 金と由緒ある家さえあればね。 といっても士農工商時代でいえば庄屋 出身で、明治維新後は成金とか。 こういう人たちは名誉を貴ぶ人たちでした。 戦後は莫大な資産と、 有力な保守系政治家などの縁組をつてに 皇室と縁戚関係がむすばれちゃうのです。 これが「戦後民主主義」の自由と平等の、否、 身分制を打破し資本主義・自由主義を骨格とするブルジョア憲法のなせる実態 なのであります。 わかりやすくいえば、金さえあればなんでもできるということなのです。 麻生総理を熱狂的に支持するネット右翼は、麻生総理を見習って金儲けについて考えましょう。
913 :
無党派さん :2008/11/19(水) 15:23:07 ID:MPzMLnd5
このスレすぐ落ちると思ったんだけどなぁ〜 まぁ麻生のネタ投下が途切れないもんなw
914 :
無党派さん :2008/11/19(水) 15:26:08 ID:kRlHbI5e
戦後は莫大な資産と、 有力な保守系政治家などの縁組をつてに 皇室と縁戚関係がむすばれちゃうのです。 これが「戦後民主主義」の自由と平等の、否、 身分制を打破し資本主義・自由主義を骨格とするブルジョア憲法のなせる実態 なのであります。 だから、戦後民主主義や自由と平等に難癖をつけては背信行為ですよ、 そこのネット右翼=改憲派の工作員の方々。 麻生さんの漢字が読めない理由を、日教組攻撃のために使っている 御馬鹿なウヨは、学習院がそんなとこかをまず考えて発言しなさい! そして、麻生さんは日教組教育にもっとも近いところで教育を受けてきたかどうか を考えて見なさい!
915 :
無党派さん :2008/11/19(水) 15:27:12 ID:kRlHbI5e
むしろ日教組大嫌いな自民党の権威のなかで育ち、日教組と対峙してきたブルジョアジー のなかに育った、典型的な人である事実、 自民党が「戦後教育」を実施してきたなかで排出された典型的な総理大臣だという事実しか ないことがはっきりするだろう。 日教組と対峙してきた自民党・文教族が生み出した総理大臣であって、 麻生総理は社会党関係者の世襲でさえないのは、いくらすり替えを得意とする 馬鹿げた右翼でさえも、抗弁できないだろう。 フシュゥをいろいろな意味あいをだして隠蔽・擁護・詭弁・ごまかしして、 取り繕うも、国会議事録では「踏襲」と記載され、当局に聞いても「踏襲」 という意味だと答えは返っているわけで、朝日新聞やフジテレビのニュース等 でも暴かれたのだから、これ以上馬鹿げたネット右翼はすり替えはやめなさいということにつきよう。 ネット右翼という実態とは、権力の提灯持ちである事実、自民工作員である事実、 統一教会系、生長の家系の宗教右翼、ほんものの街宣右翼らである事実は はっきりしているのだから!
916 :
無党派さん :2008/11/19(水) 15:28:37 ID:C3u+irdA
>>907 いや、だからさあ・・・。
まさか、「怪我」を「かいが」と読むなんて、誰も思い当たらんだろw
いくら、阿呆でもさあw
917 :
無党派さん :2008/11/19(水) 15:28:41 ID:73bF3mm+
>>907 周囲も、まさか、怪我まで読めないとは思っていなかったんじゃないの。
こりゃ、もうダメだな。
918 :
無党派さん :2008/11/19(水) 15:29:19 ID:kRlHbI5e
919 :
無党派さん :2008/11/19(水) 15:31:46 ID:kRlHbI5e
>>917 周囲が馬鹿だということさ。
麻生さんは、漢字がまったく駄目なのはわかってるんだし。
サポートする秘書官が気が利かないとしか思えないね。
つまり、もう自民党は駄目ってことだよ。
世襲議員の程度は、安倍、麻生でばれちゃってるからね。
自民党をつくった世代の世襲によって自民党の末路はみえてきたのが
歴史の皮肉だよね。
まっ、自民党は昔から嫌いだったから別にいいけど。
920 :
無党派さん :2008/11/19(水) 15:37:40 ID:kRlHbI5e
ネット右翼はこの話題にふれられないのは当然だろうね。 もしも立場が逆だったら、糞味噌に罵ったであろうけど。 そんな程度なのがネット右翼の本質。 奴らは頭はからっぽで、 言葉が汚いだけで、罵倒して優位に見せかけよう、 すり替えでごまかそう、難癖つけてきりぬけよう、 ってのがネット右翼の本質だからね。
921 :
無党派さん :2008/11/19(水) 15:44:55 ID:GoY0PVkg
株に満期があると思ってるような経済オンチがいくら頑張った所で 世界から相手されないのは自明の理だわな。
922 :
無党派さん :2008/11/19(水) 16:09:07 ID:kRlHbI5e
だけど、彼は資本家出身だから本質的には、経済通だと思うよ。 麻生さんを弁護する気はないけど、官僚や机上の空論ではなくて、 やっぱり直感的に資本家の立場が出るはずだから。 資本家にとって最大の山場と危機である、金融恐慌情勢に対しては、 救済策、財政支援、金融政策などを誰よりも積極的にとるだろうからね。 対策こうじないと、自分たちが食っていけなくなるわけだからさ。
923 :
無党派さん :2008/11/19(水) 16:21:39 ID:feRDxabv
924 :
無党派さん :2008/11/19(水) 17:23:48 ID:VX9v34wp
麻生がぶらさがりで「怪我」を 「かいが」って読んだ。 ほんと バカだね。
925 :
無党派さん :2008/11/19(水) 17:33:27 ID:y6s+G4+9
一年後…そこには元気に 「あの時ローゼン閣下が下ろされたのはマスゴミの陰謀だったんだ!」 と喚くネトウヨの姿が…!
926 :
無党派さん :2008/11/19(水) 17:40:35 ID:DxyYQe9c
927 :
無党派さん :2008/11/19(水) 18:51:02 ID:UPgni+8+
ここまでひどいと怖くなってくる。
928 :
無党派さん :2008/11/19(水) 18:57:25 ID:6jYufYqp
ケアルガで回復してださい
929 :
無党派さん :2008/11/19(水) 20:19:50 ID:oyTY4r3j
「かいが」もアホ丸出しだけど、この種の談話で「なんとなく」って 相当まずいんじゃないか? 毅然の逆方向に突っ走ってんじゃん。
930 :
無党派さん :2008/11/19(水) 20:35:09 ID:KGSjvBgC
>>926 マジで言ってるな…安倍だってここまで馬鹿じゃなかったぞ。
ここまで馬鹿が医者に対して
「地方病院での医者の確保は、自分で病院経営しているから言うわけじゃないが大変だ。
社会的常識がかなり欠落している人(医者)が多い。とにかくものすごく価値観が違う」
こういう発言をするんだから、もうダメぽだな。
931 :
無党派さん :2008/11/19(水) 20:45:38 ID:J1HF/Rv1
>>922 お前みたいなクズはアホウ太郎と一緒に今すぐ四ね。
932 :
無党派さん :2008/11/19(水) 20:53:16 ID:nFTr+t/B
「けぇが」だと擁護していた奴もいたが、明らかに「かいが」と言っている。 麻生は我々の予想を超えた…
933 :
無党派さん :2008/11/19(水) 20:54:29 ID:nUs8XE3s
麻生が大学にいってた頃の私学は、親の財力や七光で入学できた時代だった。 今よりも大らかというかコネで入学ができた。さすが大っぴらにはできなかったと思うが。 誰が見たって麻生が真面目に勉学に勤しんだとは思わないだろう。 そう奴は、ゼミぐらい籍は入れていたと思うが、ほとんど授業に 出ていなかった。 金はあるんだし銀座辺りで遊び呆けていたんじゃないかな。 もちろん卒論なんか書かずに卒業さ。 親としては世間体もあるから、太郎が卒業さえすれば万々歳ってことだね。 だから漢字が読めないのは当たり前なのかもしれない。wwww
934 :
無党派さん :2008/11/19(水) 21:02:23 ID:3Y4zz2Oo
>>922 腹筋崩壊するような事を言わないでくれヨw
阿呆さん、議員になるまでに、どんだけ会社潰してると
思ってるんだ?
オヤジに「コイツに任せておくと、麻生グループが
潰される!政治家なら害を及ぼさないだろう」つって
弟と経営交替させられてんだぞ?
935 :
無党派さん :2008/11/19(水) 21:05:26 ID:0JfXIUo+
おいおいそんな奴が日本の首相やってるなんて大迷惑じゃないかww 腐りきってるな自民党は。こんな奴しか選べないのだからなwww
936 :
無党派さん :2008/11/19(水) 21:39:31 ID:EhjJuhmb
>>925 既にそういう人達は発生しておりますw
「マスゴミは閣下をイジめている! まっ黒な小沢は批判しないくせに!」と。
937 :
無党派さん :2008/11/19(水) 22:41:55 ID:fb9UfbZy
漢字読めなくて支持率低下とか、前代未聞じゃないか?
938 :
無党派さん :2008/11/19(水) 22:46:27 ID:xOfyqAP/
939 :
無党派さん :2008/11/19(水) 22:50:20 ID:mZ2wI2nZ
腐って臭いんだ
940 :
無党派さん :2008/11/19(水) 22:53:25 ID:ilgYDZHx
自民党の皆さんはどう思ってるの? それでも「解散」って言わないから「漢字読めないバカ総理」でもいいの?
941 :
無党派 :2008/11/19(水) 23:00:17 ID:4uZx4K+B
942 :
無党派さん :2008/11/19(水) 23:25:06 ID:pwxn5/2i
麻生の親父は会社を潰されたくないから、太郎を政治家に追い出した。 国民だって国を潰されたくないけれど、太郎を何処へ追い出せばよいのだろうか。
943 :
無党派さん :2008/11/20(木) 07:25:05 ID:H19VTuqG
麻生「俺は解散(とけちり)するぞ!」 ・・・周囲は誰も理解できず
944 :
無党派さん :2008/11/20(木) 10:58:04 ID:OaolsFRt
>>938 PTAという言葉の意味もアホウは知らなかった。
945 :
無党派さん :2008/11/20(木) 10:58:23 ID:aT6WZrmd
けがorかいがは 録音なので微妙だな これは言い間違いなの?それとも読み間違い(紙)なのどっち? あの程度のコメントならアドリブだと思うが違うのかな いくらなんでも一国の総理が有り得ん。
946 :
あざぶ :2008/11/20(木) 11:17:46 ID:mdU/s0o1
総理より漢字が読めるのが優越感か? しかし、「今の実情では」というべきところを「今の現状では」などと言っている コメンテーターが圧倒的に多いのに、太郎のことを何のかんの言えた義理か。
947 :
無党派さん :2008/11/20(木) 11:26:51 ID:gQw9Cgo/
>946 はぐらかしだな。 麻生は間違いの頻度が桁違いだ。 政策実行能力そのものが疑われても仕方がない。
948 :
無党派さん :2008/11/20(木) 11:36:49 ID:OaolsFRt
所信(しょしん)表明演説 → 所得(しょとく)表明演説 週刊文春11月27日号 ←New これ誰か読んだ? まじめに頭の病じゃないのか?
949 :
無党派さん :2008/11/20(木) 11:38:47 ID:S0bsCnc1
税金の無駄遣い=脱税脳だしなぁ 酒の飲みすぎで脳が萎縮したんだろう
950 :
無党派さん :2008/11/20(木) 11:47:35 ID:TVryQ/Xr
頭にセメントが詰まってるんじゃないか。
951 :
無党派さん :2008/11/20(木) 12:16:28 ID:nrGOyufm
こんな人が総理だなんて。恥ずかしい。
952 :
無党派さん :2008/11/20(木) 12:23:47 ID:J4K0OQ2Q
>>945 はっきりかいがって言ってるし、
たまたま怪我をかいがって言い間違えるなんてことは考えにくい
普通に怪我=かいがだと思ってた可能性が高い
953 :
無党派さん :2008/11/20(木) 12:25:35 ID:3D2agGnT
総理が、煩雑と頻繁を間違えちゃいけないよ。 「わが国はテロ対策をハンザツに行なっています」 これを外国プレスが母国に配信したらどうなる?
954 :
無党派さん :2008/11/20(木) 12:40:22 ID:Avo2jGqA
マジでヘキサゴンに出て欲しいなあ。
955 :
無党派さん :2008/11/20(木) 12:56:26 ID:yCjH3ur9
どうしようもないバカだ
956 :
無党派さん :2008/11/20(木) 13:03:31 ID:ABMwmC2l
ヘキサゴンでもセンスのある珍解答じゃなくて思いきっり引く解答をしそうでやばそう。
957 :
無党派さん :2008/11/20(木) 13:06:36 ID:L+Dv2GnE
>>946 >総理より漢字が読めるのが優越感か?
「なんでこんなアホが総理になってるんだ」とは思うけど優越感は無いなあ
大人の日本人なら当たり前すぎて自慢にもならんレベル
>しかし、「今の実情では」というべきところを「今の現状では」などと言っているコメンテーターが圧倒的に多いのに
>太郎のことを何のかんの言えた義理か
その場で話してて思わず変な言い回しになるのと推敲された原稿があるのにまともに読めないのは全然違うよ
あとコメンテーターより総理大臣の方が能力が高くて当たり前だと思ってたけど違うのかな?
958 :
無党派さん :2008/11/20(木) 14:00:52 ID:7XwYrsuC
「俯就」は初めて知ったが、「要細」は知ってるし、使ったこともある。 「ファイナンシャル」と言うと「フィナンシャルだろw」とか間違いを正したつもりのバカと同レベルじゃね? 反麻生には厨二脳が多いんだな 自分の語彙が足りないことを考えないのかw
959 :
無党派さん :2008/11/20(木) 14:02:21 ID:7XwYrsuC
「かいが」は明らかに滑舌だろ
960 :
無党派さん :2008/11/20(木) 16:51:08 ID:9YAIbed8
まともに読めないのは、その言葉の意味さえわからないこと。
>>938 の会合なんて、漢字読めないより酷いもんな
しかも文教族なんだろ?麻生は。68になるまで何してたんだ?
Barに逝ってただけで、まともに仕事もしてきてないのがバレバレ
961 :
無党派さん :2008/11/20(木) 17:46:12 ID:IwRnsaMz
こうなってくると、ふしゅうの「しゅう」が読めただけでも褒めてあげるべきかも知れんw
962 :
無党派さん :2008/11/20(木) 17:48:48 ID:TVryQ/Xr
>>961 「襲」は難しい字で読めないと思って、スタッフがルビ振ったんじゃね。
963 :
無党派さん :2008/11/20(木) 18:04:52 ID:VYj1FNrg
>>959 その可能性もあるが。
ただ、斜め下を行ってる麻生の場合、いわゆるぶら下がりでない、あの種の公式コメントについては、
自分の言葉で話すと危険だから、すべて原稿を暗記させられてそんまま言わせることになっている可能性もある。
そこに「怪我」という言葉が書いてあった。
読めないなら聞くべきだが、麻生が勝手に「かいが」だと思って、暗記したとおりしゃべってしまったということはないか。
勝手にしゃべるとおかしなことばかり言い、原稿を読ませると漢字が読めない。
ここまで来るとありえない想定とは言えない。
964 :
無党派さん :2008/11/20(木) 18:09:28 ID:WaLrcbLd
>>963 というか、それしかないと思う。
たぶん原稿にもしっかりと目を通さないんだよ。
チラッと見て、「ハイハイ」みたいにして終わり。
それで「怪我」という字を見て「かいがって何だ?」と思いつつ発言。
漢字を読む能力の低さと、1つ1つの行動をちゃんとやらない不真面目さの双方が出てる。
965 :
無党派さん :2008/11/20(木) 22:05:45 ID:bL9SwlNZ
966 :
無党派さん :2008/11/20(木) 22:08:48 ID:rY1FUoBv
>>930 麻生病院を経営しているのは弟じゃないのか?
太郎君に病院経営ができるとはとても思えんのだが。
967 :
無党派さん :2008/11/20(木) 22:14:20 ID:I4zwud7Y
参画も偽装請負も読めないってさ。 画数が多いから、麻生さんには難しかったのかも?
968 :
無党派さん :2008/11/20(木) 22:53:18 ID:rY1FUoBv
もうあれだ、麻生は中国の五輪少女同様クチパクしてろ。 でもって、声の渋い声優さんに声をあててもらえば 人気も回復するかもしれん。
969 :
無党派さん :2008/11/20(木) 22:57:00 ID:JWVp1YWO
970 :
無党派さん :2008/11/20(木) 22:58:40 ID:JWVp1YWO
_,.. -,.='''''''' ー- 、_,/ _,,.,-ヽ, ,.-彡,.-',...ミ_ -、 '_,く / _ノ-ニ_`> /_,/.i- 、く ~`ヽ、 、.\,.彡'ム,∠..,,_ /r‐./ l \\ \ ヽ r'゙,,.-‐''゙~ l, ,r一‐-'/, ' l l.ヾ 、ヾ 、\ ヽ \ ヾ, .,._=ニニ=l, ノ'''゙゙゙゙`// .| | l ヽヽヽ,ヽ _ヾ、 ヾ, ヽ. `ーtヮ-'_ノ| /,. -─/ l | |'、 l、ヽ,ヽ V\_ヽゝ l'、 | l r'`゙゙゙~ ,. ヘ  ̄>-| | l | .|ヽ l\ヽ'、i /f"{、)`ヾ.}.|ノへ-_‐;ニ-t'゙,, 麻生くん! ∠~-'''''| | .l .ヾ、 ,キ' ヾ、 `ヾjl. ゙ ヽ キ ヒミ、},-、__,...ヅ! | _,,....l .l | ヽ V、_lr゙,-'、 \_ヅ 〉リヾ、-‐ニ-'ノ ゙-_つヾ、ヽヽ `ヽキ t‐゙ \ lン'`!| L.. -'" 小学校からやりなおそうね! )ー--`ヾ、t、`ミ!、` ヽ、_ヅ ' ,. ヘ. /" j,! (__-_-一'''ツヽ~|.|'`ヽ、 ヽ、. } ,イ__ r-‐゙''_'.ヅ .|.l`'ー-ゝ、...,,,______"/ |_ <`lニ!''''''''''''''/ニ、ー、_ Lミ_`ー=ヮ ヾ、. ,ム,,,,,,,/~コ ヽi ヽt--,-,,,,_ l",/ l ゙`‐ 、 _ `ー‐'" r'T~/,'./~r゙==ー-、,/ /,'.,'//, '`く l `) / -'〉゙,'/ .l l |"O `/ /,'.,'/'゙,べ ヽ. l _,.-'" /_,_./,'./ヾ、l l.| /_,..-_ニレ-| ん ヽ、. |. .l~ ̄ |/_,,,,゙Yー`-、_l | /_,,,,-ニ、レ-ー、ヽ, h.. .l r'",,,,,,,,ン ーr‐f,,,....... /i゙一'''. ト 、. ( l __,,,!、 一'-<ニニニ>!〈-、─-ノj゙ニニ~ <) `ヽ, l. l | l l └、 、<゙V! / }.ヽヽ ̄ | / '"ノ | ト、 `! l ,.-| l l ,ゝ一'┴'" l |. `ヽ、_. |/>-'" //
971 :
無党派さん :2008/11/20(木) 23:05:51 ID:VvDBtCwj
972 :
無党派さん :2008/11/20(木) 23:14:13 ID:KHvJXu57
一般に放言と言えば言葉たらずのせいだと考えられているが 麻生の場合は言葉たらずというより 自らの理解力不足に拠ることであるという事が今回で分かった。 つまり、麻生自身、これを言ったら放言になりそうだなという意識は無くて べらべらとしゃべりまくった結果が放言になっていたということであると思う。 とりまきが放言だったと言ってやって、初めてそうだったのかという程度の オツムの持ち主ということ。これを言ったらヤバイと言う危機管理能力と言うものが無い。 誤読連発のバカ麻生を知って、初めて気づいた。WWW
973 :
無党派さん :2008/11/20(木) 23:34:23 ID:JWVp1YWO
「事務次官をコウソウしました」 (更迭) 「天皇陛下よりオンチョウされた」 (恩賜) 「内心ジュクチたる思いです」 (忸怩)
974 :
無党派さん :2008/11/21(金) 00:41:13 ID:Z2YqIAFe
もしかしたら「あそうたろう」というよみかたが、ごどくかもしれない。 いちど、しゅっせいとどけのよみがなをかくにんしなければ。 でも、あそうさん、むりしてむずかしいことばをつかわずに、へいいな ことばをつかえばいいじゃん。 問題:上記の文章中には麻生さんが使いそうな誤読が含まれているが、 その言葉を適切な漢字に直して記しなさい。
975 :
無党派さん :2008/11/21(金) 00:48:10 ID:aehhw66Y
976 :
無党派さん :2008/11/21(金) 01:04:19 ID:OmKgwJKF
977 :
無党派さん :2008/11/21(金) 10:22:23 ID:K4QDn6eP
,,. -――- ..,、 /ンー..、.;.;.;.;、.;.;.;.,ミ>、 /.;/ `"` `'" ヽ;;ヽ /.;.;.;l ヽ;;! /.;.;.;.'!, ヽ ガッツ石松(1949〜 ) l.;.;.;.;.;./....,,, ,,,,、l l.;.;.;.;.;i":/;;/゙゙''ー―-,,--ー'''ヽ;;;ゞ 「亀」を「すっぽん」と読んだ国語学者 l.,,、.;l __(●), 、(●)、__< l゛ |. ! 、__,,、 _,,,,--,,,,、、,__,.、ヽ ゙l l.| (ゝ ,,ノ(、_, )ヽ、,,) l l, .″ │ l `ヘi /〇ヽ、 l < 俺もタロウ読みには、負けたぜ!! !、 (-=ニ=- ) ノ / ヽ.___,,、 `''''''""__._/‐ / ,、 ´゙'''〜''',゙,
978 :
無党派さん :2008/11/21(金) 10:22:45 ID:ogwWksGb
ふしゅう とか じゅんぷうまんぽ など、湯桶読み・重箱読みを平気で行なう時点で、 そもそも漢字の読み方のルールをきちんと理解していないことが窺える
979 :
無党派さん :2008/11/21(金) 12:47:01 ID:EsU74MTV
夕刊フジ 麻生総理を新KY総理に指名。 KYは漢字読めない
980 :
無党派さん :2008/11/21(金) 17:36:19 ID:52BZFULo
衆議院解散・総選挙に向け、新CM「政治の責任」篇を発表
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14580 >新CMは、世界経済が「未曾有(みぞう)」の危機に直面しているにもかかわらず、
>日本の自公政権は依然として国民生活を全く顧みず、政治の機能停止が続いていることを憂慮し、
>「政治の責任」を果たす民主党の姿をアピールすべく制作した。
981 :
無党派さん :2008/11/21(金) 18:01:16 ID:Tdc7P2jS
>>975 確かに怪我をカイガと読んでるね、本当にこの人大丈夫なのか。
982 :
無党派さん :2008/11/21(金) 18:01:35 ID:1+Z9tIBs
\漫画読ませろよぉ/ 、z=ニ三三ニヽ、 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 迷子の 迷子の アホ太郎 }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi あなたの知能は どこですか lミ{ ニ == 二 lミ| . {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 経済対策 出来ません {t! ィ・= r・=, !3l 漢字を読めずに 笑われる `!、 , イ_ _ヘ l‐' Y { r=、__ ` j ハ─ マンマン 漫画ー マンマン 漫画ー . r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 漫画読んでばかりいる アホ太郎 } i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 頭が 悪すぎて 呆れてしまって /| ' /) | \ | \ マンマン 漫画ー マンマン 漫画ー
983 :
無党派さん :2008/11/21(金) 19:47:03 ID:wGyrfhLU
993 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 19:44:00 ID:BGUaBA7e 週刊朝日によると、完遂を「かんつい」と読んでたらしいな。
984 :
無党派さん :2008/11/21(金) 22:20:51 ID:+BubrulM
バカにされまくって、どんな風に迷走するか、ちょっと楽しみ(笑)
985 :
無党派さん :2008/11/21(金) 22:26:17 ID:qBtVMIt2
怪我をカイガって読んだの?マジで?
986 :
無党派さん :2008/11/21(金) 22:28:37 ID:HW0dCoyy
誰が草稿書いたか知らんけどカタカナで書いてやれよ......
987 :
無党派さん :2008/11/21(金) 23:04:03 ID:PdSUQ+kO
988 :
無党派さん :2008/11/21(金) 23:16:04 ID:+SlDZRXp
989 :
無党派さん :2008/11/21(金) 23:55:44 ID:Z2YqIAFe
省庁の役人の書く答弁書には、難しい漢字や普段、使わない言葉がいっぱいあります。 ルビを付ける時間的余裕がないし、レクチャーする時間もないので、まあ笑って 許してあげましょう。 そもそも日常の言葉遣いからして庶民とは一線を画しているわけだし、自分の常識が 世間の常識だと思っているのだから、むしろ憐れみをもって接してあげないと気の毒です。 生徒、学生の諸君、彼を反面教師にしてくれたまえ。
990 :
無党派さん :2008/11/22(土) 09:17:57 ID:2TtKX+ew
誤読が話題になっているが 字が読めないと言うことは、とても深刻なことである。 笑っている場合ではない。 識字力に問題がある麻生に、 活字を通して知見が広がり 深まるということは期待できない。 だから提出された多くの文書の 内容把握を麻生は理解できないのだと思う。 毎晩ホテルのバーで酒を飲んでいる時間が あるのなら、書斎にこもって本を読んで勉強したほうがよい。 馬鹿は自分が馬鹿と言う自覚が無いから言っても無駄か。www
991 :
無党派さん :2008/11/22(土) 09:23:40 ID:Opu4TfNc
どうも2次補正が出来ないほんとのところは、 ルビ振りと資料読込みが終わらないことが原因らしい。 年度内は、無理ではないか。 (脳内ソース)
992 :
無党派さん :2008/11/22(土) 09:26:03 ID:PaBIitnG
>>991 麻生が読める資料作りって、馬鹿が読む事前提に作らないといけないから数年かかるぞ。
…まさか、景気回復が3年というのは自分が読み終わるまでの時間のことか!?
ここまで馬鹿ってのは想像を超えていたな。
994 :
無党派さん :2008/11/22(土) 10:23:16 ID:viBmc4MV
というかここまでの馬鹿だといままでバレなかったのがすごい
995 :
無党派さん :2008/11/22(土) 10:26:01 ID:Opu4TfNc
幹事長をされた、安部、福田にはとっくにバレてたと思うよ。 バレなかったのは、麻生番記者のせいでしょ。
996 :
無党派さん :2008/11/22(土) 10:40:37 ID:kkozRqGW
こうげきミサイル??@@^^ 馬〜鹿 げいげきと読むんじゃ!! 蓑虫紋太 お前だけには言われたくねえー by麻生太郎
997 :
無党派さん :2008/11/22(土) 17:11:01 ID:QQIxaH80
ローゼン麻生と持ち上げていたアホなオタクとどっちが賢いんだろうw そういえば、そういう奴に限ってテレビの情報に踊らされないってしたり顔だったんだろうな 現実はネットの情報に踊らされる阿呆の分際で。
998 :
無党派さん :2008/11/22(土) 18:26:38 ID:0+g8DIwY
うめ
999 :
無党派さん :2008/11/22(土) 18:28:09 ID:0+g8DIwY
1000なら田母神が河野談話を踏襲
1000 :
無党派さん :2008/11/22(土) 18:33:31 ID:HLD+uZRQ
1000なら俺様が総理大臣
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。