第45回衆議院総選挙総合スレ247

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空気固定 ◆B8A4VWz1kM
前スレ
第45回衆議院総選挙総合スレ246
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1212135265/

テンプレ・過去ログ
http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/

【ルール】
・他人を○○信者等と決め付け、罵倒し始めないこと。
・□□との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
・△△逮捕されろ・死ね等社会人として恥ずかしい発言は慎むこと。
・コテ同士の馴れ合いは敬遠される傾向があるので控えめに。
・荒らしにレスを付ける人も荒らしです。いつでもスルーが重要。

>>950を踏んだ人は次スレの用意よろしく

【重要事項】
あと、ちゃんとテンプレを読んで下さい。いや、マジで


2無党派さん:2008/05/31(土) 23:51:42 ID:r5WwHxtU

次期内閣総理大臣 小沢一郎 万歳!万歳!万歳!
3無党派さん:2008/05/31(土) 23:54:39 ID:L/vg+ceQ
<蟹工船>今年20万部超す ワーキングプア問題で社会現象

書店の文庫コーナーで平積みされる「蟹工船」=東京都千代田区の三省堂書店神保町本店で2008年5月30日、

 プロレタリア文学作家、小林多喜二(1903〜33年)の「蟹工船・党生活者」(新潮文庫)の
今年の増刷が30日で延べ20万部を超えた。例年の47倍強で古典としては異例の大ヒット。
ワーキングプア問題などと絡み話題になったためで、
毎日新聞朝刊文化面(東京本社版)が今年1月9日に掲載した対談記事がブームの発端だ。

 29年発表の「蟹工船」はカニを捕り缶詰に加工する船の労働者が、過酷な労働条件に怒り、
立ち上がる話。毎日新聞の対談で、作家の雨宮処凛(かりん)さん(33)と高橋源一郎さん(57)は
「ワーキングプアの現状は『蟹工船』の世界に通じる」などと話し合った。

 対談を知った東京・上野の書店員が、新潮文庫を店頭で平積みにした。
すると、週に1冊売れるかどうかだった同書が毎週数十冊売れた。同じ動きが、他店にも広がった。

 今年は4月までに2万7000部、今月21万部。最近は4万〜5万部を数日おきに刷っており、一部書店では品切れという。
オリコンの文庫ランキング(19〜25日)も11位を記録した。読者は半数強が30代以下とみられる。

 新潮社では「古典がこれだけ急に売れた例はほかにない。もはや社会現象。
中高年層もワーキングプア問題を理解する手がかりに読むようだ」と話している。

http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/mainichi-2008053100m035/1.htm
4無党派さん:2008/05/31(土) 23:58:10 ID:juRyqZC/
>>3
うまいことやってるよなあ、新潮社のくせに。
5炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/05/31(土) 23:58:27 ID:Tnxdt5Op
>>1
乙ですよぉ
6無党派さん:2008/05/31(土) 23:58:33 ID:7xZRjV2B
明日夜の久米宏の番組は
「新ニッポン人」を「サイレントテロリスト」に置き換えながら見ること
7無党派さん:2008/05/31(土) 23:59:01 ID:L/vg+ceQ
そうそう。新潮社なんだよな。
8無党派さん:2008/05/31(土) 23:59:47 ID:zXjTnLs2
>>4
めちゃいけでヒロミGO!が出してたなぁ

さて、安倍ちゃん権力の頂点陥落後どのあたりが成長したかについて議論続行

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
9左巻 ◆Moon.FA.t. :2008/05/31(土) 23:59:47 ID:D8a2n+cP
いやー、買っても本当に読んでるのかねえ。蟹工を
俺だって読んでねえよ、そんなもん。
10新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 00:00:38 ID:5d7eHBg8

ま、凪だと思う。小沢は凪が好きだしね、そのへん。
補選勝ったところで決定的になった。
ただ、自民党のアンパン人事がどうなるか。
11無党派さん:2008/06/01(日) 00:01:36 ID:fOfDCwd3
そもそも雨宮処凛と高橋源一郎の対談が火付け役で蟹工船ブームが
起きたのだとしたら、陳腐なもんだな。
12無党派さん:2008/06/01(日) 00:02:02 ID:UGoMrmJG
新潮社を儲けさせるのが嫌なら青空文庫で読めばいいじゃない。

蟹工船
http://www.aozora.gr.jp/cards/000156/card1465.html
13大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 00:02:08 ID:3Mlc8sIr
自民公認争い活発化 衆院選富山3区
次期衆院選富山3区の自民党公認争いが活発化してきた。現職の萩山教厳氏(76)=六期、氷見市鞍川=が既に
出馬する意向を表明しているのに加え、柴田巧県議(47)=三期、小矢部市清水=が意欲を示し、六月一日にも
最終的な態度を明らかにする見通しとなっているほか、夏野元志県議(35)=二期、射水市土合=は後援会幹部と
対応を相談するなど出馬を検討する動きが相次ぎ、混沌(こんとん)としてきた。県出身官僚ら関係者らの名前も水面
下で挙がっており、公認争いでしこりが残ることを避けるため、党員による予備選挙実施を求める声も出ている。

前回北陸信越比例代表ブロックで復活当選した萩山氏は昨年十二月、党県第三選挙区支部の女性部総会で「党公認
が得られれば出させてほしい」と表明、現職公認が最優先されるべきだとのスタンスを崩していない。

本来現職が公認されるのが筋だが、郵政民営化を争点とした前回平成十七年の選挙では、自民党を離党した国民新
党代表の綿貫民輔氏(81)=十三期、南砺市井波=に、萩山氏が出馬を見送った橘康太郎前衆院議員(74)と連携
して挑んだものの約二万票差を付けられ敗れたことを踏まえ綿貫氏の出馬が確実視される中、「勝てる候補者」の擁立
が大きな壁となっている。
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20080531/12277.html
14新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 00:02:22 ID:5d7eHBg8
>>7
私、このスレで見た『めざせダウニング街10番地』(J・アーチャー、新潮社)を読もうかと思ったけど
それも新潮社の宣伝工作にやられたのかな
15無党派さん:2008/06/01(日) 00:03:29 ID:3x1FEUOs
既存の見解不一致だが、補選結果に関わらず、小沢の再選は揺るがなかったと思う。
波の高さが変わっただけで。
16無党派さん:2008/06/01(日) 00:03:32 ID:z4RnAn/0
サンプロ

政治生命を賭けて「霞が関」と闘う!
中川秀直の「戦闘宣言」

「戦闘宣言」した中川秀直氏が胸に秘めるのは、ポスト福田への意欲か、
それとも政界再編の青写真か、気になる今後の政局についても直撃する
17空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2008/06/01(日) 00:03:34 ID:8wg5YX2s
>>8
KY、鈍感力


以上
18無党派さん:2008/06/01(日) 00:04:20 ID:fOfDCwd3
綿貫は81歳なのか。自民の候補者が萩山から若返りしたら良い勝負に
なるんじゃないか。
19無党派さん:2008/06/01(日) 00:06:13 ID:zZ4tznFw
>>9
そんなあなたに、コミック版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894691051
20無党派さん:2008/06/01(日) 00:06:17 ID:NGeBFsWB
村兼・綿貫
旧竹下派において、毒にも薬にもならない中堅実力者の双壁
21新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 00:06:40 ID:WN9lvZIK
>>15
うん

>>18
うん
22 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 00:07:30 ID:83SzqNw8
ただいま。
小沢の求心力なんて大連立の時にとっくに失われているわけだけど、
トロイカ全体の求心力が強固すぎて党首選で揺さぶられるイメージがわきづらいんだよなあ。
一新会+菅系+社民系+鳩系だけでガチなのに
凌雲会が何ができるというんだろ。
前菅代表選ですら超僅差だったのに。
23無党派さん:2008/06/01(日) 00:12:54 ID:fqLf1faZ
>>20
綿貫は椎名派出身の外様だから、遠慮があったと思われる。
羽田派・小渕派分裂後は、小渕派では優遇されたが。
24無党派さん:2008/06/01(日) 00:13:59 ID:NGeBFsWB
前原・菅のときは、民社が前原について、小沢・鳩山系が自主投票だった。
今回は、民社も小沢で、非主流トロイカに組するのは大江・渡辺・菊田くらい。

小沢・鳩山・菅・社民・民社と抑えた小沢の優位は動かない。
党内無党派も元々半分は小沢、補選の勝利で圧倒的に小沢だろう。

非主流トロイカの現実的な目標は小沢打倒ではなく、推薦人20人というところ。
河村よりは集め易いと思うが・・・
25無党派さん:2008/06/01(日) 00:14:41 ID:XOgao/hB
    日本経団連名誉会長
      内閣特別顧問
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   自民党は
      |      ノ   ヽ  |  
      ∧     トョョョタ  ./   おじいちゃんおばあちゃんを大事にする政党なんだお
    /\ヽ         / 
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
   奥田碩(1932〜200X) 75歳

【税制】75歳以上の給与を"非課税"に--日本経団連が提言検討 [05/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212222844/
26無党派さん:2008/06/01(日) 00:16:56 ID:NGeBFsWB
消費税は裕福な金持ち爺婆からカネを取ることが目的なのだが・・・
爺婆減税なんてやったら、何の意味もなくなるな。
27 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 00:17:37 ID:83SzqNw8
前系は結局擁立断念して
菅系別働隊のリベ会から平岡か近藤あたりが出てお茶を濁す、というのが俺の予想。
28新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 00:18:03 ID:WN9lvZIK
菊田out
ドルジin
29無党派さん:2008/06/01(日) 00:18:09 ID:dh/hsSH1
週刊新潮や新潮+って反共雑誌なのになあ
30無党派さん:2008/06/01(日) 00:19:16 ID:OUeu8QJF
そういや、キヤノンの役員報酬が上がってることを枝野が指摘してたな。
31無党派さん:2008/06/01(日) 00:19:29 ID:NGeBFsWB
菊田は渡辺に逆らえないよ。
木俣は謹慎が解けるのかな?
32無党派さん:2008/06/01(日) 00:20:32 ID:v8HxQXDP
>>26
それだったら、消費税率はそのままで通行税や物品税を復活させた方が
良くないか?ベンツを買い、グリーン車に乗れるぐらいの金を持ってるの
だったら、それなりの負担はしてもらわないと。
20%ぐらい取れば大多数の国民の懐は痛まずに
5兆ぐらいの財源が確保できるのだが。


33無党派さん:2008/06/01(日) 00:21:39 ID:NGeBFsWB
民主党でヤオができるのはコーゾーくらいのもの。
どうしてもとなれば、小沢とコーゾーでやったらいい。

コーゾーは出たがりだし。
34左巻 ◆Moon.FA.t. :2008/06/01(日) 00:23:41 ID:d7H6+ESh
>>14
小説版よりビデオ版のほうがめちゃおもしろいから
ツタヤとかで捜したほうが吉だと思う。
*小説版は三つ巴、映像版は四つ巴
35新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 00:23:41 ID:WN9lvZIK
ナベ央って特定財源維持派とかそっち系のアレだろ?
菊真紀はそれ系の動きはしとらんぜ?
36新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 00:25:09 ID:WN9lvZIK
>>34
ありが10匹
37無党派さん:2008/06/01(日) 00:25:23 ID:uroIZ2cS
ラムちゃんを見かけない。彼女に何があったんだ!?
オマイラ、まさかレイプしたのか!?
38無党派さん:2008/06/01(日) 00:25:24 ID:NGeBFsWB
政策論議をしてもしょうがないんだけど、税の基本として、
薄く広く、経済活動に中立的に課税するのが合理的なので、
贅沢品にだけ課税するというのは非合理的だね。

先進国になったので、贅沢品=国産品で、経済活動に影響がでるから。
39無党派さん:2008/06/01(日) 00:26:36 ID:NGeBFsWB
渡辺が反小沢になったのは、特定財源より遥か前のこと。
40レフトの名無しさん:2008/06/01(日) 00:26:59 ID:0iusSO4n
>>38
はあ?税の基本は持っている奴から絞り上げる、応能負担だろ。
何嘘撒き散らしてんだよ。
41無党派さん:2008/06/01(日) 00:29:28 ID:mxnrIQ8C
>>37
すでにシャゴミンが・・・
42炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 00:31:30 ID:5wCuyLkv
有効求人倍率って地域によってはかなり悲惨なことになってるのね。

http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2008/04/hyou6.html
43無党派さん:2008/06/01(日) 00:32:27 ID:ArjepDYZ
>>37,41
そういう冗談はやめときなさい
44無党派さん:2008/06/01(日) 00:33:53 ID:sYtpU0g+
>>42
(新規学卒者を除きパートタイムを含む)←ここポイント

要するに有効求人倍率に含まれる求人にろくな質の求人は少ないということだ。
45新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 00:34:07 ID:WN9lvZIK
>>39
だけど、菊と違う行動取ってるし
あんな感情的に反対を行く爺と行動をともにしてる感じがしないんだが

>>42
そうですよ
私のブログの参院選特集でも注視したデータです
http://blog.livedoor.jp/politics/archives/50941308.html
http://blog.livedoor.jp/politics/archives/50967898.html
46無党派さん:2008/06/01(日) 00:36:38 ID:v8HxQXDP
じゃあ89年3月までの税制は中立的じゃなかったってことか?
鉄道にした所で、昔は1等車と3等車では8倍くらい運賃格差が
あって、それには通行税も含まれていたのだが。
47炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 00:37:34 ID:5wCuyLkv
>>44
おいおい,そんなの問題じゃないんだよ。
職にあぶれる連中が出てくるというのが問題。
それなりに食えていれば,政治に対する不満なんか出てこない。

>>45
さすが慧眼。
48無党派さん:2008/06/01(日) 00:41:19 ID:NGeBFsWB
まあ、そうですね。
経済活動の中立性は阻害されていましたね。
普及品の大量生産を重視する考え方でいけば贅沢品やサービスからのみ重税を課すという考え方でもいいでしょう。

その頃に革命や戦争をやってた人たちが、今では工場で働いている時代に、そのような税制でいいのかどうか。
49無党派さん:2008/06/01(日) 00:41:29 ID:sYtpU0g+
>>47
そうですね、その通り。
しかし、それなりに食えているというレベルが上がっている。
それなりに食えている≒ワープアだったら?

まあ、収入のよさと有効求人倍率はパラレルだろうからどうでもいい話ですがね。
50無党派さん:2008/06/01(日) 00:44:03 ID:ArjepDYZ
>>49
実際は食えないワープワも増えてるんじゃない?
実家寄生で見えない分もあるだろうけど。
51無党派さん:2008/06/01(日) 00:45:23 ID:dh/hsSH1
52無党派さん:2008/06/01(日) 00:47:05 ID:v8HxQXDP
うーん、でも再配分と言う観点で見れば、料飲税・通行税・物品税の
復活はやむを得ないんじゃないかと。正直言って船場吉兆にしたって
登場人物のキャラが立ってたから?ワイドショーで面白おかしく
取り上げてただけで、99%の視聴者は「使い回し食わされて
ざまーみろ」って思ってたんじゃないのかな。実際は。

東京都もホテル税といわず、ヒルズ税、ミッドタウン税、
ミシュラン税を導入すれば慎太郎の人気も上がるかもしれんよ。
53炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 00:48:08 ID:5wCuyLkv
有効求人倍率が低い地域は,ワープアな仕事すらないってことだから,
地域全体の経済状況は推して知るべし…しかし,愛知はすごいな。
54無党派さん:2008/06/01(日) 00:52:15 ID:YlVgcIAm
>>52
物品税復活議連とかつくればいいのに。
55無党派さん:2008/06/01(日) 00:52:39 ID:NGeBFsWB
政治家の人気と経済合理性は別だけどね。
庶民のルサンチマンと政治家の人気とは密接な関連があるとは思うけど。

こういう問題は、根本を考えないと、一時的なうさ晴らしで終わってしまう。
56炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 00:58:13 ID:5wCuyLkv
政治家はね。
政権に対しては影響するんじゃないの?
特に景気悪化局面ではじりじり政治に対する不満が溜まっていくものだと思うが。
大衆のルサンチマンに過ぎないのかもしれないけど。
57無党派さん:2008/06/01(日) 01:00:16 ID:SGM58MLD
>>50
俺はビルメン会社で働いてたことがあるが、社員(大多数は年収300万円台)はほとんど実家住まいだったな。
親が生きてるうちはいいけれど・・・。
58無党派さん:2008/06/01(日) 01:01:25 ID:t9x2IA0P
前スレ>>683で、たばこ税増税に言及したんだけど、
鳩兄も同様なことを言ってるなあ。

医療費財源、たばこ増税も=民主・鳩山氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008053100307
59無党派さん:2008/06/01(日) 01:03:14 ID:NGeBFsWB
景気後退局面における不満と、長期的な経済構造の転換とでは次元が違うのだが、
庶民に負担増を強いる際には、その負担を極力小さなものにするような努力が必要だろう。
しかしながら、日本の既成政党はタックス・イーターに依存しているので、歳出の削減は限定的なものになる。
60無党派さん:2008/06/01(日) 01:03:53 ID:ArjepDYZ
>>58
医学的に喫煙による健康リスクの増大は認められているし、日本政府も認めてて「健康増進法」なんて作ったんだから
障害は財務省以外ないはずなんだよ。
あと、アルコールと組み合わせると、さらに健康リスクが上がるわけだから、酒税に上乗せもアリかもしれないね。
どちらも嗜好品だし。
61無党派さん:2008/06/01(日) 01:04:46 ID:t9x2IA0P
>>53
愛知と群馬は近年ずっと高いね。
愛知は自動車関連はもちろん、航空機関連も人手不足の感あり。
62無党派さん:2008/06/01(日) 01:05:24 ID:RN15pN+x
>>12
そういや、今日、埼玉県大宮の本屋に行ってきたが入り口近くの見やすいところに
平積みで蟹工船が置いてあった。
まあ、著作権は切れているからそういうのもありだろう。
63レフトの名無しさん:2008/06/01(日) 01:05:35 ID:0iusSO4n
日本の景気をまわしてるのはタックスイーターなんだよ文句あるか
64無党派さん:2008/06/01(日) 01:06:17 ID:NGeBFsWB
家賃がかからなければ、300万円で生活は可能だろう。
2〜300万円+家賃をボトムラインとして下層対策を実施すれば、
格差がルサンチマン以上の問題とはならないと思う。
65無党派さん:2008/06/01(日) 01:09:24 ID:v8HxQXDP
実質消費税が導入された89年から、日本の税制は
明らかに金持ち優遇にシフトしていったとは思うけれどもね。
そもそも特別地方消費税すら最終的に廃止したのは間違いだろうに。
66無党派さん:2008/06/01(日) 01:09:47 ID:sYtpU0g+
>>64
あとは子育て・教育費用をどうみるかだね。
67無党派さん:2008/06/01(日) 01:11:18 ID:RN15pN+x
>>60
嗜好品の他には装飾品とかがいいだろう。
必需品じゃないし。

>>64
住むところを言うなら、賃貸住宅を借りるときの連帯保証人制度をどうにか
するべきだろう。
敷金礼金もそうだが、3親等以内の人間による連帯保証人制度は厳しすぎる。
68無党派さん:2008/06/01(日) 01:11:42 ID:ArjepDYZ
>>66
無理じゃね?
69無党派さん:2008/06/01(日) 01:12:49 ID:JWy5bNyO
タックスイーター代表:自民党
タックスペイヤー代表:民主党
だから選挙で民主党を勝たせるべき。わかるよな?
70日本共産党:2008/06/01(日) 01:13:49 ID:/PTanVFE
天下3分の計あげ!
71無党派さん:2008/06/01(日) 01:14:24 ID:NGeBFsWB
子育て・教育なんて言い出すと青天井だね。
「子供を二人私立大に・・・」というくだりがあるが、
子供を二人も私立大に入学させる必要はない。

海外旅行とかそういうものも、自分で切り詰めてカネを貯めて行ってもらうしかない。
72日本共産党:2008/06/01(日) 01:15:28 ID:/PTanVFE
魏・・・自民党
呉・・・民主党

蜀・・・共産党
73無党派さん:2008/06/01(日) 01:15:35 ID:YlVgcIAm
>>67
つーかこれだけ格差社会が広がると3親等以内の人間による連帯保証人制度
そのものが意味をなさなくなる。
というのは、連帯保証人となる親や兄弟が保証人としての経済力が
ない可能性が高いからだ。
74無党派さん:2008/06/01(日) 01:16:42 ID:ArjepDYZ
>>71
海外旅行はともかく、「大学全入時代」とか言われてるのに経済事情で行かせられないって言うのは、その時点で
階級固定に繋がると思うんだが。
75無党派さん:2008/06/01(日) 01:16:51 ID:JWy5bNyO
教育費削減のため国立大学の学費を無料にしろ!
道路を作る予算を削れば余裕でできるぞ!
土建屋の利益より一般国民の利益を重視しろ!
76無党派さん:2008/06/01(日) 01:16:56 ID:sYtpU0g+
>>71
オール公立コースで、高専、大学、短大くらいは1人はなんとかしたいところですよ、
奨学金の拡充含めて。

私立は・・・さすがにきついだろうけど、今の行政が授業料あげにかかっているし、
国公立だった学費あがりまくりだしね。
77無党派さん:2008/06/01(日) 01:17:12 ID:SGM58MLD
>>72
誰が孔明なのかkwsk
78無党派さん:2008/06/01(日) 01:17:29 ID:ArjepDYZ
>>72
で、自民から出てきた小泉による晋が全部食うのですか?
79無党派さん:2008/06/01(日) 01:17:48 ID:NGeBFsWB
タックスイーターである公務員の労組は民主党・社民党にくっついている。

自民党と民主党、どっちがマシかという選択でしかない。

タックスイーター対タックスペイヤーという論だては間違い。

タックスペイヤーとしては、自民党・民主党が互いにタックスイーターを攻撃するよう仕向けるしかない。
80無党派さん:2008/06/01(日) 01:19:29 ID:ArjepDYZ
>>79
官公労の下っ端を目に敵にして、本丸の霞ヶ関忘れちゃダメだろ。
つか、霞ヶ関を正せば下流は是正される。
81無党派さん:2008/06/01(日) 01:19:35 ID:JWy5bNyO
>>77
>>誰が孔明なのかkwsk
 そりゃ発音通り公明じゃないのwww
82無党派さん:2008/06/01(日) 01:20:19 ID:NGeBFsWB
大学全入なのは、無意味に大学の数が多いのも原因だ。
大学進学問題に関しては、奨学金の拡充で対応すべきであろう。
83日本共産党:2008/06/01(日) 01:20:21 ID:/PTanVFE
>>77
伏龍鳳雛はまだ野にあり!
84無党派さん:2008/06/01(日) 01:21:25 ID:RN15pN+x
>>73
アメリカではサブプラローン絡みで借金だらけになってもけろっとしている。
なぜかというと、他の先進国には連帯保証人の制度がないから。
借金を抱え込んでもそれは、そいつ個人が悪い。親兄弟には関係がない。
そして、そんな奴に金を貸した方も悪い。
というのが外国の常識だからね。

まあ、連帯保証人制度が意味をなさなくなるまではまだ時間がかかるだろうな。
85無党派さん:2008/06/01(日) 01:21:36 ID:JWy5bNyO
国立大学の学費を無料にしろ!
国立大学の学費を無料にしろ!
国立大学の学費を無料にしろ!
国立大学の学費を無料にしろ!
86無党派さん:2008/06/01(日) 01:21:51 ID:ArjepDYZ
>>83
君主 不破って事は、志位ぽんは劉ぜ……
87無党派さん:2008/06/01(日) 01:22:38 ID:sYtpU0g+
理系、特に工学離れが顕著だからなあ・・・、学費の安い文系の大学ばかり増やしてもというのはあるが。
88無党派さん:2008/06/01(日) 01:22:55 ID:NGeBFsWB
タックスイーターは何とか逃げのびようとする。
うちは無駄じゃない、うちは下っぱだと。
どっちにしろ、霞ヶ関も地方公務員も放置していたら、タックスペイヤーの負担が増大するだけだ。
89無党派さん:2008/06/01(日) 01:23:41 ID:ArjepDYZ
>>84
連帯保証人制度がなくなったら、中小企業全滅だろうなぁ
ほとんどが、社長が会社の借金連帯保証することで銀行から金借りてるし。

だから、経営に失敗したら全てを失って再チャレンジどころじゃなくなるから必死に存続させようとするんだよなぁ
90無党派さん:2008/06/01(日) 01:24:37 ID:fOfDCwd3
ID:NGeBFsWBは後期高齢者医療制度については廃止派なのか維持派なのか。
91日本共産党:2008/06/01(日) 01:25:03 ID:/PTanVFE
蛮兵・・・公明 うひゃひゃ
92無党派さん:2008/06/01(日) 01:26:07 ID:RN15pN+x
>>82
そして、私大が異常に多いのは、改革による規制緩和で私大の設立審査の
期間が大幅に短縮されたから。
そこに目をつけた弱小自治体が町おこしをやるかのように私大誘致運動を
展開しまくったおかげで雨後の竹の子のごとく私大が地方に出来まくった。
それが大学全入の一因。
93無党派さん:2008/06/01(日) 01:26:12 ID:ArjepDYZ
>>91
蛮族は小泉チルドレン。
94無党派さん:2008/06/01(日) 01:26:17 ID:JWy5bNyO
連帯保証人制度がないと金を貸せないなどと生ぬるいことを言う奴
は金貸し業をやるな!
 連帯保証人制度を廃止しろ!
 連帯保証人制度が無くても金貸し業で収益を上げられる奴だけが
金貸し業をやれば良い。
95無党派さん:2008/06/01(日) 01:26:23 ID:NGeBFsWB
駄目な親から、駄目な子供が生まれる。
これを何とかするのは、非常に難しい。
格差固定で解消が難しいのは此処だろう。

他の点、たとえば公務員の世襲は制度改正で、政治家の世襲は投票行動で、変えることができる。
しかし、DQNからDQNの連鎖を止めることはできない。
96無党派さん:2008/06/01(日) 01:28:21 ID:5wcw7K75
75歳以上の高齢者の給与所得を非課税にしろって・・・・・
一見いいことのようだけど、その中には、75過ぎても引退しない経団連の狒々爺どもの
高給も含まれているわけだろう。

やることが斜め上過ぎる。
97無党派さん:2008/06/01(日) 01:30:08 ID:ArjepDYZ
>>96
後期高齢者も元々は経団連が言い出したんじゃなかったっけ?
マッチポンプにもほどがあるな。
98炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 01:30:18 ID:5wCuyLkv
75歳以上の給与所得を非課税って…まったく意味不明だろ。
75にもなって給料もらってるヤツなんか金持ちだけなのに。
99無党派さん:2008/06/01(日) 01:30:31 ID:RN15pN+x
>>89
そんなことやっているから、会社の資金繰りが苦しくなって社長の
財産が身ぐるみはがされて一家全員路頭に迷うような事になるんだよ。

そりゃあ、取締役は無限責任なんだろうが、社長とかの家族にまで
迷惑をかけるのは思いっきり間違いだと思う。
100無党派さん:2008/06/01(日) 01:32:16 ID:ArjepDYZ
>>99
>取締役は無限責任
合資会社か合名会社のことか?
101無党派さん:2008/06/01(日) 01:32:48 ID:5wcw7K75
>>98
とりあえず、こんな馬鹿げた主張を吹聴する政治家の実名を知りたいところです。
やほーの「みんなの政治」で評価を最低限にまで落としてあげるw
102無党派さん:2008/06/01(日) 01:34:59 ID:2chuyKBE
>72
小沢さんは孫堅かな…。策も権もイメージから遠い。
孫権は岡田さんがなんとなくしっくりくるな。

志位さんは顔がどうみても劉ぜ(ry
103無党派さん:2008/06/01(日) 01:35:20 ID:RN15pN+x
>>100
突っ込むところはそこじゃないだろうが馬鹿
連帯保証人制度のおかげで社長が会社の連帯保証をすること自体が
間違っているんだよ
104無党派さん:2008/06/01(日) 01:35:24 ID:NGeBFsWB
政府が導入したやり方では、うまくいかないだろう。
医療費のポイントは2つで、1世代間公平・2コスト意識だ。
今のままでは医療費が間に合わなくなることは誰の目にも明らか。
全ての問題に共通することだが、負担増を最小限に留めることが必要になる。
社会保障問題は今の年寄が良ければそれでいいという問題ではなく、今の現役世代のことも考慮しなければならない。
これが一点、もう一点は、
医療の需給両サイドに、医療費は無料ではなく皆の負担で成り立っていると意識させることだ。
医療費無料でやってきて、医者はドンドン患者に医療行為や薬を勧め、患者も無料だからと、それを享受する。
これでは医療費がいくらあっても足りない。

この2点が今回の制度で達成できるかといえば甚だ疑問で、単に制度だけ複雑になっただけだ。
105無党派さん:2008/06/01(日) 01:38:07 ID:MYIOm/3+
理科系の博士で就職先がなく塾講で暮らしてるのがいる中で、
大量に大学院生を作って、私大の文系で英文学科や国際学部を増やす神経が分からん。
106無党派さん:2008/06/01(日) 01:38:30 ID:fOfDCwd3
>>104
なるほど。中々参考になる意見だ。
107炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 01:39:04 ID:5wCuyLkv
えーっと,じゃあ,福田は曹芳くらいか?
108無党派さん:2008/06/01(日) 01:40:15 ID:sYtpU0g+
理系博士は外資系にいくといいよ。
日本企業は、自分が下で使える学歴の人間しかとれないところが多いから、
博士とか司法受験生とかワープア一歩手前も同然。

こんな国が人材立国とかね・・・笑わせてくれる。
109無党派さん:2008/06/01(日) 01:40:23 ID:ArjepDYZ
>>105
だって、Dr持ってても「年食ってて給料多めに払わなきゃいけない」って言うんで会社が回避するんだもん。
Googleとかは数学のDrとかばんばん雇ってアルゴリズムの開発をやってるわけだが……
110無党派さん:2008/06/01(日) 01:41:18 ID:NGeBFsWB
連帯保証と個人保証では問題が違うのだが、これは経理もロクにできない会社が多すぎるのにも問題がある。
会社のオーナーは外からゴチャゴチャ言われず、好きに会社を運営したい。
しかし、銀行からすれば、素性もわからない、経理も不透明な会社にカネは貸せない。
すると土地など経営者個人の資産を担保に・・・となる。
会社法で導入された会計参与が上手く機能するかどうかがポイントになる。
111無党派さん:2008/06/01(日) 01:41:44 ID:RN15pN+x
>>105
だから、そういうのは自治体が誘致合戦を繰り広げて誘致しているからだよ。
もちろん、誘致してやって来た大学の中には設立費用の一部を補助金から
出してもらっているところもある。
112無党派さん:2008/06/01(日) 01:42:41 ID:JWy5bNyO
>>105
 文章が意味不明。理科系の博士の話と私立大学の英文学科や国際学部
の話に何の関係があるのですか?
113熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/01(日) 01:48:58 ID:Ze0ruix+

率直な感覚として、アカポスから漏れて塾講師やってる人間が多いより、
塾講師が教授・助教授より賃金が低いことの方がおかしい。

下らない規制を撤廃すれば研究より教育を担うものの賃金の方が
高くなるだろう。
114無党派さん:2008/06/01(日) 01:49:44 ID:NGeBFsWB
ある程度だがコスト意識の問題で解決する部分がある。
学校卒業によるリターンとコストたる学費の比較
単なるモラトリアムで大学に行く時代は終わったということだ。
高校生の進路指導にコスト・リターン意識を導入することで、間接的に大学カリキュラム問題もある程度は解決する。
115無党派さん:2008/06/01(日) 01:51:58 ID:OUeu8QJF
>>42
北海道と沖縄は酷い状況だな。
というか、なんで群馬はそんなにいいんだ?
116無党派さん:2008/06/01(日) 01:53:06 ID:sYtpU0g+
>>115
愛知とにたようなもんで工場多いからだよ、群馬。
117無党派さん:2008/06/01(日) 01:53:43 ID:NGeBFsWB
ふんぞり反った教授様という時代は終りだろう。
1高校生ルート・2企業ルート・3奨学学習ルート、血眼で学生獲得に乗り出さなくてはならない。
学生サイドにコスト意識があれば、とりわけノーブランド大学はカリキュラム改造に必死に取り組むだろう。
118無党派さん:2008/06/01(日) 02:00:33 ID:MYIOm/3+
>>112
理科系の大学を増設すれば、技術者が増えるし、当面のOD問題も多少は緩和するが、
私大の文系ばかり増やしても、ODはあまり減らない。文系の場合、教員の院卒比率も若干低いし。
学部新設する際も、増設する際も、国際学部あたりは教員集めも楽らしいけど、
これ以上文系大卒いるか?
>>113
塾講は、単年契約が中心だから、割高に貰わないと割が合わない。
少子化でポストも減るつつあるし。
大学教員は、任期制契約を除けば、一応終身雇用。
119新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 02:00:41 ID:WN9lvZIK
>>104
これは完結性のある良い書き込みナリね
120熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/01(日) 02:04:33 ID:Ze0ruix+
>>118

役にも立たない公立学校の授業をなくして教師がくすねてるカネを
塾講師に渡るようにするだけでも全然違う。
公立校を原則廃止すればそのようになるだろう。
121無党派さん:2008/06/01(日) 02:05:26 ID:ArjepDYZ
>>120
なるほど。
教育は金のある者のみの特権にするわけだね。
122無党派さん:2008/06/01(日) 02:08:14 ID:RN15pN+x
>>118
だから、私大が異常に多いのは、改革による規制緩和で私大の設立審査の
期間が大幅に短縮されたから。
そこに目をつけた弱小自治体が町おこしをやるかのように私大誘致運動を
展開しまくったおかげで雨後の竹の子のごとく私大が地方に出来まくった。
それが大学全入の一因。
123無党派さん:2008/06/01(日) 02:08:53 ID:v8HxQXDP
さすがに小学校は勉強よりも人間関係やしつけ等が大事だろうから
地域の学校に通わせた方がいいとは思うが、中学校以上は
別にいいんじゃないか?中学受験にしてもそう言う考えだろうし。
124熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/01(日) 02:10:50 ID:Ze0ruix+

なんら哲学もなく、役人によって企画されたひたすら全員を同じ方法で
教育することが目的の公立校では勉強はもちろん躾においても
有益なことは一つもないどころか有害ですらある。
125無党派さん:2008/06/01(日) 02:11:37 ID:NGeBFsWB
学校そのものにカネを投入せず、生徒・児童にカネを投入すればいいわけだ。
しかし、生徒・児童および親・保護者の判断能力如何では、教育水準が切り下がることになるし、おそらくそうなる。
教育水準というのは極めて外部経済が機能する分野であり、義務教育は維持すべきだろう。
運営形態が現行のままで良いかというのは別の議論で。

126無党派さん:2008/06/01(日) 02:11:55 ID:RN15pN+x
>>124
だから、私大が異常に多いのは、改革による規制緩和で私大の設立審査の
期間が大幅に短縮されたから。
そこに目をつけた弱小自治体が町おこしをやるかのように私大誘致運動を
展開しまくったおかげで雨後の竹の子のごとく私大が地方に出来まくった。
それが大学全入時代の一因。
127無党派さん:2008/06/01(日) 02:12:11 ID:ArjepDYZ
>>124
19世紀にお帰りなさい
128無党派さん:2008/06/01(日) 02:15:19 ID:y4UYU1/C
>>118
理系は設備費がかさんで授業料も高くなるから
ブランド力のある私立でないと経営は難しい
むしろまずは国立の定員配分を見直すべきだろうな
医学部定員が医師会の圧力で減らされたのなんて本当にもったいない
医療は日本の新しい基幹産業になりうる分野なのに…
129無党派さん:2008/06/01(日) 02:16:03 ID:NGeBFsWB
大学全入自体に不利益はない。
問題は大学が学費に見合うサービスを供給しているか否かにある。
単に仲間造りのための社交場であれば、そこへの入学まで国が世話をする必要はないし、親もカネを出す必要はない。
コストとリターンをシビアに分析する必要がある。
コストを上回るリターンを供給する大学が増加することには、歓迎材料しかない。
130無党派さん:2008/06/01(日) 02:19:47 ID:MYIOm/3+
>>128
医学部は抑えたけど、歯学部は馬鹿みたいに増やした。
30年間で4倍ぐらいに増やしたように思う。
昔は全国に歯学部は7大学ぐらいしかなかった。
131無党派さん:2008/06/01(日) 02:19:49 ID:NGeBFsWB
学校教育は家庭教育というバックボーンと教員の権威に支えられてきたわけで、
教員の権威がなくなった昨今、学校に家庭教育水準の低い生徒をケアする能力はなくなった。
とりあえず、学校サイド・教員サイドには、低水準生徒との摩擦を回避することしかできない。
132新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 02:21:31 ID:WN9lvZIK

親の経済力を基準として基礎教育の学校が限られるのはよくないにゃ
その段階に関しては公的システムを敷いてゆきたい
133無党派さん:2008/06/01(日) 02:22:18 ID:NGeBFsWB
医学部は国立と私立の水準の差が問題だろう。
医者のレベルが現行水準で適正ならば、国立の定員を増やすべきだし、
医者のレベルが現行水準で不適正ならば、私立の定員を削減すべきだろう。
134無党派さん:2008/06/01(日) 02:26:40 ID:NGeBFsWB
現在の親世代で経済力がある層は、それなりの教育を受けてきた人間が大部分であり、
経済力で差がついているというのは現象であり、因果を追うと、家庭教育水準に辿り着くパターンばかりだろう。
塾の費用だなんだとかではなくて、家庭教育がしっかりしているか否かがポイントで、
カネで解決するような簡単な問題ではなかろう。
135無党派さん:2008/06/01(日) 02:27:14 ID:JWy5bNyO
国立大学の学費を無料にしろ!
国立大学の学費を無料にしろ!
国立大学の学費を無料にしろ!
国立大学の学費を無料にしろ!
136無党派さん:2008/06/01(日) 02:28:10 ID:y4UYU1/C
>>120
小学校は公立でも、大半は良くやってるよ
中学高校はかなり問題ありだが、これは個々の教師というより
初等教育と同じ思想で戦後中等教育の制度設計をしてしまった文部省の大失敗
137新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 02:29:07 ID:WN9lvZIK

家庭教育がしっかりしてない子がかわいそうだというのはあるが
現実的にそれまでどうにかしろというのは難しい。
だが、それだけで決まるわけでもないから、
頭に合わせて対応できるようにしたいな。
138無党派さん:2008/06/01(日) 02:29:36 ID:ArjepDYZ
>>135
国立大学は、国立大学法人になり、学校法人と同じく営利団体になったんだよ。
139無党派さん:2008/06/01(日) 02:34:02 ID:NGeBFsWB
家庭教育水準が学力水準に結び付くという問題を解決しないと、根本解決にはならない。


中学になればガタイも大きくなり、教員の権威は相対的に小学校時代よりも低くなる。
しかも人間、良い影響は受けにくいが、悪い影響は即座に受ける。
家庭教育水準の低さが開花してしまう時期なのだろう。
140新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 02:38:45 ID:WN9lvZIK
家庭はプライベートな空間だと思うからな
その中まで踏み込んで教育成果をあげていくのは
当面難しいだろうな。
出てきた結果に応じて対応するべ。
141無党派さん:2008/06/01(日) 02:39:31 ID:NGeBFsWB
格差・格差と煽り立て、所得が低いことを悪であるかのような語調・論調こそ、
子供の教育に悪い。
142無党派さん:2008/06/01(日) 02:44:52 ID:NGeBFsWB
解決不能な家庭問題は放置して、解決策のあるところに対処していくしかない。
しかし、この解決策のある部分は問題全体の極一部でしかないと認識を忘れるべきではなかろう。
143無党派さん:2008/06/01(日) 02:47:51 ID:ArjepDYZ
結局、マネーゲーム煽って経済的勝ち組賞賛風潮を作ったのが政府だからなぁ
欲しい物がたくさんある世の中で「(期待するほど)金を稼げない」って理由で親を見下すとか家庭の問題なんだろうか?
144無党派さん:2008/06/01(日) 02:52:33 ID:y4UYU1/C
>>139
そう、家庭教育の問題があるから管理教育的な初等教育の手法を
そのまま中等教育でも続けるという戦後日本独特のやり方が行き詰っている
外国の中等教育は、学校が生徒と一定の距離をおく前提で設計されている
精神の発育を考えればその方が無理のないやり方だろう


145無党派さん:2008/06/01(日) 02:53:48 ID:NGeBFsWB
カネの上下を人間の上下に結び付けるのは左翼も全く同じ。
そこのところはどうでもいい。

問題は後半で、時代錯誤の鬼畜米英みたいなことじゃだめだね。
世界の潮流に背を向けて、あるべき論をがなり立てても、日本に世界を引っくり返すことなどできない。
金融=マネーゲームは駄目
地道に高度成長時代みたいにやっていこう!では、先進国となった日本の経済は立ちゆかないね。
この辺を鬼畜米英の精神論で乗りきるのは危険だ。
146新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 02:55:48 ID:WN9lvZIK
そりゃそうだねえ
○○がだめだという理由で××を選ぶというのを「反動」とよぶ
147熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/01(日) 02:57:16 ID:Ze0ruix+

金融から逃げるのは大人になるのを拒絶する糞ガキみたいなもんですよ。
148無党派さん:2008/06/01(日) 03:01:46 ID:y4UYU1/C
>>145
それはどうかな
もちろんサヨク的な精神諭などは百害だと思うが
かといって金融ギャンブル資本主義がハヤリだから乗り遅れるなと
あせって首を突っ込むのも、却ってネギカモかもしれないぞ
醒めた視点で、自分たちの得意な金儲けの方法を探し
コツコツケチケチ生き延びる方がいいと思うね
149無党派さん:2008/06/01(日) 03:03:19 ID:NGeBFsWB
日本の世界に置ける地位が変わったので、それに応じた行動をとらなければならない。
150熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/06/01(日) 03:08:15 ID:Ze0ruix+
>>148

10倍も20倍も賃金の安い中国人と張り合えるならどうぞ。
151無党派さん:2008/06/01(日) 03:11:17 ID:ArjepDYZ
>>147
ところが、その金融業やファンド経営を「虚業」と攻めたてたのもつい最近の話。
152無党派さん:2008/06/01(日) 03:18:47 ID:WBGRty/8
>>150
熊ちゃんはN速+に出没すると、ネトウヨクラスの知能になってしまうから困る。
153無党派さん:2008/06/01(日) 03:33:32 ID:B9jWmEWv
次期教育改革私案

・教育基本法の廃止、愛国教育基本法の施行
・公立学校廃止、愛国国民学校の設立
・教育委員会の廃止、保護者監視下の学校自己批判会議の設置
・愛国教員免許更新制度導入
・愛国科の新設
154無党派さん:2008/06/01(日) 03:42:22 ID:8ODhqmhN
>>150
中国から人件費高騰で工場が逃げる時勢ですよ。
さらに人件費が安い国がいくらもあるというのに、
元より引き留めようがない。

日本には世界一の企業が大小問わずたくさんあるのだから、
それをより一層大切にしていけばよい。
155無党派さん:2008/06/01(日) 03:48:09 ID:jub8zojk
愛国心を求められるべきなのは、自然人なのか法人なのか?
それとも、法人を構成する自然人だけは立ち位置が特別なのか?
グローバル経済体制において、
愛国心という言葉にいかほどの意味があるのか?

総選挙の争点に据えるには大風呂敷を広げすぎなのかも、
という論点も含めて、そろそろ考えてもいいテーマかも知れん。
解散総選挙のメドが立たず煮詰まりの度合いが増すばかりでは、
こんなことを書くしかない…。
156無党派さん:2008/06/01(日) 04:01:16 ID:7et2rUsu
>>104
1.
世代間で公平であるとはどういう状態の事を指しているのか?
より多く受益している層(高齢者世代)の負担割合をより高めるということか?
2.
コストを意識させるとは、受益に比例して負担を求めるということか?

人によって支持するしないは分かれているが(世論調査でははなはだ評判が悪い)、
今回の改正はそれら世代間負担とコストの問題縮小に向けてのものとなっている。
今回の制度改正ではそれらは達成できないというなら、
どういう制度であれば、世代間公平とコストの問題をより解決できると考えているのか?
157無党派さん:2008/06/01(日) 04:32:01 ID:y4UYU1/C
>>155
それは選挙の争点ではないだろう
財界の国際金融資本の要求に応じた脱民族(グローバル化)路線に対し
伝統保守もリベラルも今のところ
非愛国的というレトリックではあまり批判していないから


158無党派さん:2008/06/01(日) 05:23:47 ID:/OPomz/H
日本はGDP500兆円のうち、公務員人件費が50兆円です。
159 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 05:28:35 ID:83SzqNw8
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080601-OYT1T00132.htm
世界的食糧価格高騰、官房長官「コメの減反見直し必要」

町村官房長官は31日の都内の講演で、世界的な食糧価格高騰への対応策として、
コメの作付面積を減らして生産量を抑える生産調整(減反)を見直す必要があるとの考えを示した。

町村氏は、「世界で食糧不足の国があるのに、日本で減反しているのはもったいない。
減反政策を見直していく必要があるのではないか。農地政策の根本にさかのぼって今の
農業政策を見直すことが、世界の食糧価格高騰(への対応)に貢献できる道ではないか」と指摘した。

欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会は5月に農地の減反を全面的に廃止する農政改革案を発表している。

日本の食料自給率に関しても、町村氏は「今は45%を目標にしているが、それで十分かどうか。
5割、6割を目標にしなければいけないのではないかと議論を始めている。日本が発展途上国と
少ない食糧を取り合う姿は良くない」と強調した。

政府は、2006年度に39%だった自給率(カロリーベース)を15年度に45%に上げる目標を掲げている。
160無党派さん:2008/06/01(日) 06:44:23 ID:TqhyePv8
「あなたの暮らし、あなたの思い。すべて、僕にぶつけてください」国民の生活が第一。
小沢一郎代表ポスター2008年
http://www.dpj.or.jp/media/poster/2008_poster01.pdf

F R E E   T I B E T !
161無党派さん:2008/06/01(日) 06:56:04 ID:LSKuMnZ6
「和民」で賃金未払い 217人に1200万円支払う
http://www.asahi.com/national/update/0531/OSK200805310109.html

>提訴を予定している男性によると、労基署への通報は06年7月で、同9月に解雇された。
>ワタミフードサービスの社員から「労基署に行くような人は企業にとってリスク」と退職を
>迫られたと主張。

結局、小泉改革下で綺麗事を言う経営者の企業モラルって、一様にこんなもんなんで
しょかね?
162アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 07:06:07 ID:/Nfz4X5w
>>138
ケケ中と加藤寛とフェルドマンと八代は国立大学完全民営化を主張している。
フェルドマンと加藤寛は文科省の廃止も主張していて、竹中も同調している。
自民はなぜ、こいつら4人ばっかの政策が関わるわけ?

穂坂邦夫も教育委員会の廃止を主張している。
163アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 07:22:13 ID:/Nfz4X5w
>>158
だからこそ志木市のような公務員90%削減して、市民参加行政が必要。
矢祭町のような議員日当制も必要。
田中康夫も志木市+矢祭町を長野県政でやろうとしていた。もし長野県で完全に実現できていれば長野県はどうなっていた?
志木市と長野県の有給ボランティアは、確か時給700円だったはず。
志木市の場合、無休ボランティアや有給ボランティアも政策企画・運営・行政契約の主体になっていた。そして、行政委員会の廃止と議員最少人数化や将来的には市長の廃止も打ち出していた。

財政難で公務員の人件費が膨れあがる現状では志木市+矢祭町の路線しかない。
まずは借金返済して、それが終われば、EU諸国特にかつてのフランスとドイツのように、医療・福祉・食料・教育にシフトすべき。
まずは志木市のようにして、できるだけ無給ボランティアにさせて、
ダメだったら時給650〜700円の有給ボランティアにして、有給ボランティアは保険加入にならない時間内労働にする。
もちろんボランティアには企画・運営・行政契約などもさせる。
議員は矢祭町のように日当制にして、年俸制のような形で日当制にする。
議員はできるだけ減らし、議員のスタッフ機能強化にあてがう。
164無党派さん:2008/06/01(日) 07:30:46 ID:aydWCqRC
公教育を受けたことのない人間が公教育について語るなよ。
165国民新党党員:2008/06/01(日) 07:42:34 ID:jvAeP3Sl
日航が御巣鷹遺族におわび 遺品焼却は「対応不適切」
http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008053101000841.html

 520人が犠牲となった1985年の日航ジャンボ機墜落事故で、焼却するとしていた所有者不明の遺品について日航(日本航空、JAL)が、
国内の全遺族に「遺品の取り扱いをめぐる対応が誠に不適切であり、不快の念を与えたことを深くおわびいたします」とする文書を31日までに送付した。

 遺品の保存や展示を求めても、保管してきた日航が一貫して「すべて焼却する」と表明し続けたことに、遺族が強く反発。
昨年夏、日航が一部遺品を展示する意向を示していたが、過去の対応への遺族の批判が強く、双方の対話が難しくなっていた。今回、日航が謝罪したことで展示実現がほぼ確実になった。

 岸田清専務の署名入り文書で日航は「悲しみのどん底に突き落とされた皆さまのお気持ちへの配慮が足りず、お心を傷つけてしまいました」などとした。
166国民新党党員:2008/06/01(日) 08:37:38 ID:jvAeP3Sl
せめて暫定税率を「原油の暴騰が続いている間は復活見送り」とすれば自公も次の選挙ではどうにか過半数は取れそうだったんだが…
完全に地方への死刑宣告だなれは。
167無党派さん:2008/06/01(日) 08:46:39 ID:5wcw7K75
サンモニで、「アメリカの強い圧力をはね除けて、日本はクラスター爆弾禁止に賛成した」
みたいなことを岸井が言っていたけど、さてその通りなのか?
168無党派さん:2008/06/01(日) 08:47:49 ID:ljTpqn0f
ガソリン価格が170円台に突入。民主党が暫定税率廃止を打ち出した頃は150円前後だった。
もはや暫定税率廃止では足りない。本則税率まで含めた「ガソリン税凍結」が必要だ。
もちろん200円を超えるようなら価格に応じた補助金も必要だ。財源は「無駄遣い廃止」で賄う。
環境だの奇麗事を言う前に、「生活が第一」の政治哲学の下、最終価格は120円台以下に抑えることが必要だ。
169無党派さん:2008/06/01(日) 08:53:15 ID:XVitiSQm
庶民の痛みは他人事に過ぎない連中に何を言っても無駄だろうな
170アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 08:58:52 ID:/Nfz4X5w
報道2001

民主26.8
自民17.4

民主は先週から5%減。内閣支持率も上昇。

このスレで○ジ○○と○爺など自民党支持者が今日は暴れまくりになりそうな悪寒。
171国民新党党員:2008/06/01(日) 09:01:14 ID:jvAeP3Sl
683 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/06/01(日) 09:00:07 ID:Nq45EIkw0
ガソリンが値上がりした原因の1つは民主党だろ
値下げで需要が急激に増大したせいで輸入価格が上がってしまった
安くなった分は税金から出てただけで日本全体としては損をしてる
儲かったのは輸出国だけだな
172無党派さん:2008/06/01(日) 09:06:36 ID:5wcw7K75
わからんなあ。
民主が下がる要素があるのか?
173無党派さん:2008/06/01(日) 09:07:45 ID:XVitiSQm
四川地震での福田のとった一連の姿勢とかじゃね
174無党派さん:2008/06/01(日) 09:11:11 ID:mxnrIQ8C
>>172
なにもなければ、民主党の支持率は下がる
自公が国会をさっさと閉めるのもそのため
175無党派さん:2008/06/01(日) 09:11:14 ID:pusc8Vbp
>>153
愛国科って何教えるのん?
176無党派さん:2008/06/01(日) 09:11:26 ID:r5pCZ+lW
やっぱりアフリカ外交が大きいかな。
短時間で次々と福田も倒れずにこなしてったからな。

外交とか国防とか震災対策とかなると、政権与党の専売特許だ。
パンダ・ピンポン外交を終えて、地震があったり、安倍も
参院選の直前に中越沖地震があったりと、被災にあった人には
不謹慎だが、さすが自民党は長年続くだけあって、運がいい。
177無党派さん:2008/06/01(日) 09:12:35 ID:5wcw7K75
世論調査スレでも浣腸が大喜びだろうな。
まあ、次週はガソリン値上げの後だからどうなるか。
178無党派さん:2008/06/01(日) 09:13:18 ID:YgPnHv+s
>170
民主が下げた割には自民が上がっていない。
誤差の範囲内じゃない?
179無党派さん:2008/06/01(日) 09:13:55 ID:+IAkThFZ
民主党の支持率は変わらず自民党が上がるというならわからなくもないが
民主党が下げる要因がわからんな
特に5%も下げるようなマイナスも見当たらんし

そうすると、平時の民主支持率は今回の27%で、
国会攻防などで世論が盛り上がると、5%ぐらいは上がり得るってことなのかね
180無党派さん:2008/06/01(日) 09:16:11 ID:OUeu8QJF
3割超えなんて出来すぎの数字なんだから、
何も無かったら下がると考えるべきだろ。
181無党派さん:2008/06/01(日) 09:16:18 ID:rS0Z4CBg
>170
そんな面々が暴れたからといって何か困るのかね?ウザいのと手強いのとは全然違うってのが
何でわからんのだろう、このコテハン氏は
182無党派さん:2008/06/01(日) 09:16:50 ID:YgPnHv+s
>>179
なるほど!では暫定税率廃止の影響で25%程度の自民党の基礎支持率が
20%切っちゃったってことか。
183無党派さん:2008/06/01(日) 09:25:06 ID:+IAkThFZ
国会攻防が5月中旬でひと段落して、
その後は政府の外交関係(中国やアフリカ)のニュースが多かったから、
>>176の言うとおり、内閣の支持率が上向くのはわかる。

そのわりには、与党側の支持率がそれほど上がってないんだよねえ…
政党の支持率に対しては、外交関連の得点はあまり影響しないってことか。
やっぱり内政に関して何も解決していないと
内閣・政党込みでの大幅な回復はないってことかね
184アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 09:25:50 ID:/Nfz4X5w
>>181
分かっていないのはお前だろう!
やつらはウザいの分からんのか!
185無党派さん:2008/06/01(日) 09:30:27 ID:enKREmoN
アフリカ会議にU2のボノを呼んだしね。
U2のファンの私でもアフリカ会議に興味もった
186無党派さん:2008/06/01(日) 09:33:20 ID:+IAkThFZ
まあ、コピペや煽りを展開していくN速+あたりの自民信者とは違う、
このスレなりのウザさはあるよな<マジれす、窓

自己の政策主張をしながら(自分とは異なる意見の)他の書き込みに絡んで、
すごい勢いでスレを消費していくあたりが
187無党派さん:2008/06/01(日) 09:34:27 ID:ljTpqn0f
ガソリン53.8円↓値下げ で 減税改革

民主党はいまこそ「ガソリン税凍結」を!
188無党派さん:2008/06/01(日) 09:38:46 ID:VB00zLya
内閣支持率 +1.0p
自民支持率 +0.8p

これは誤差の範囲内でしょ
189無党派さん:2008/06/01(日) 09:40:43 ID:sYtpU0g+
>>161
さすがワタミ、教育者を名乗っても、賃金は不払い・・・・orz

こういう企業ばかりだから官僚が反撃して規制強化しているのに、
経済界は反省の色なく、規制緩和ばかりいっていると、えらいことになりかねない。
190無党派さん:2008/06/01(日) 10:02:17 ID:sYtpU0g+
中国大使くるー、おシャブくるー、ついでに長崎新幹線問題くるー。
191無党派さん:2008/06/01(日) 10:02:53 ID:zHkArhGS
サンデープロジェクト
霞が関に戦闘宣言!中川秀直
------------------------------
見る気しないけど田原の毒饅頭とおシャブさんの「民主党が悪い」が
どの程度だったか誰かレポートして
192無党派さん:2008/06/01(日) 10:04:49 ID:+IAkThFZ
確かに、おシャブ先生が何を言うかは興味があるな
193新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 10:05:52 ID:WN9lvZIK
田原の喋り、、、おシャブワードをスラッと言いのけてるな。
ステルス複合体って・・・
194無党派さん:2008/06/01(日) 10:11:09 ID:kZ3MZEjr
おシャブ師匠はお笑い芸人に転向したほうがいい気がするw
195宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2008/06/01(日) 10:16:12 ID:SvPz5KqI
昨夜コテ批判やスレのあり方についての話がまた出たようですね。
もし、これが繰り返されるのであれば、スレのあり方とかについて
1回話し合ったほうがいいのかなと思いましたがいかがでしょうか。

ところで、皆さんやはりサンプロを見ておられるようですね。
皆さん基本的に根が真面目なんですね。(私MXのディズニー見てます)
196無党派さん:2008/06/01(日) 10:16:30 ID:JWy5bNyO
国立大学の学費を無料にしろ!
国立大学の学費を無料にしろ!
国立大学の学費を無料にしろ!
国立大学の学費を無料にしろ!
197新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 10:16:54 ID:WN9lvZIK
宴と空気マジマジメ
198無党派さん:2008/06/01(日) 10:19:16 ID:sYtpU0g+
まじめなところが裏目にでるよ、宴さん。少々カオスくらいのほうがいいですよ、スルーで・・・。
まじめな人が自治を言い出す→自治厨が暴れる→スレや板が終わるというのは2chの基本ですよ。

第一、昨日、暴れてたの名無しのやおちゃんだし。
199宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2008/06/01(日) 10:24:36 ID:SvPz5KqI
>>197,>>198
まあ>>1の内容は飽くまでも書く人の善意に頼っているものであって
拘束するというやり方を取ると却っておかしくなる面はありますからね。
200無党派さん:2008/06/01(日) 10:25:05 ID:Q4QeXdcR
>>161
一民間企業と小泉改革は無関係だろw
たまたま経営者が悪かっただけ。
201無党派さん:2008/06/01(日) 10:25:36 ID:7et2rUsu
>>119
あんたは>>104の内容を理解しているようだな。
>>156に答えてくれないか。
202真実 ◆rE5XBD.Ycw :2008/06/01(日) 10:26:48 ID:M5xEQYYG
四川への自衛隊機派遣なんて、どーでもいい問題だし、

救助隊は誉めてもらいたくてやってるわけじゃないだろう。
203無党派さん:2008/06/01(日) 10:28:31 ID:o7+1yYlu
>>163
同意。
市民の協力による教育ボランティアや警察ボランティアを募集すれば、
教員と警察官を全員解雇することも可能になる。
あなたは、もっともっとすばらしいアイデアを提案してください。
このスレから日本を変えましょう!
204無党派さん:2008/06/01(日) 10:28:58 ID:kZ3MZEjr

>>200
N速よりコピペ
33 :名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 08:51:32 ID:CX+afYvD
>>31
■日本はILO条約の多くを未批准

>これまで結ばれたILO条約は百八十三ありますが、そのうち日本が批准した条約は四十四条約です。ヨーロッパ諸国のフランス(百十五)、
>イタリア(百一)、イギリス(八十一)、ドイツ(七十六)などに比べ著しく低い水準にとどまっています(ヨーロッパの数字は九九年末現在)。
>とりわけ日本は、一号条約(一日八時間・週四十八時間制)をはじめ、四七号(週四十時間制)、一三二号(年次有給休暇)、
>一四〇号(有給教育休暇)など、十八本ある労働時間・休暇関係の条約を一本も批准していません。また日本は、一九九八年の
>ILO新宣言(「労働における基本的原則及び権利に関するILO宣言」)で「最優先条約」とされた八条約のうち、一〇五号(強制労働の廃止)、
>一一一号(雇用及び職業における差別待遇)、一八二号(最悪の形態の児童労働禁止)の三条約も批准していません。

日本が未批准のILO条約にはどんなものが?
http://www.jcp.or.jp/faq_box/002/20_0324_faq_ilo_.html

■■欧州では・・・・

@ 正社員も派遣も同一賃金
A 派遣業者への手数料(わずか10%程度)は同一賃金に上乗せ
B つまり派遣のほうが「割高」
C 派遣は、事業所立ち上げなどの一時需要に応える隙間産業
D 派遣労働者にも全国統一の巨大組合あり
E 数年以上派遣で雇用すると正社員にする義務が生じる
これが世界のスタンダード。

あの韓国ですらおおむねこれに沿っている
奥田が始めた3割ピンハネの極悪派遣は、欧州・韓国では「犯罪」だ。

ILO条約に未批准は問題だろう。
というか欧米でさえ批准しているのに批准しない日本って何なんでしょうか?
205新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 10:29:41 ID:WN9lvZIK
>>156はその人なりの政策論ぢゃん?

1.
時代や世代で負担割合とか負担感に大差付かないようにすること。
おおむねYES。

2.
おおむねYES。


私は今回の後期高齢者制度がどんなものなのかいまだに把握できないから
それ以降の質問は私に聞いてもダメかも。
206無党派さん:2008/06/01(日) 10:30:03 ID:PInULhQc
はい、福田さんが国民に誉めてもらいたくて自衛隊派遣をやろうとしたのです。
207無党派さん:2008/06/01(日) 10:33:37 ID:sYtpU0g+
>>200
小泉改革とつながるのは安易だけど、
景気にあわせて、規制も企業よりになったり、消費者向けになったり、
左右振り子のようにふれるもんだし。
208無党派さん:2008/06/01(日) 10:36:18 ID:7et2rUsu
>>205
>>104はその人なりの政策論ぢゃん?
だろ。
>どんなものかいまだに把握できない
のに
>これは完結性のある良い書き込みナリね
と言ったのか? そっか。
それ以降の質問は私に聞いてもダメかも、は了解。わかってると思ったんだ。俺もTV組に参加するわw
209宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2008/06/01(日) 10:36:50 ID:SvPz5KqI
>>202
かつて日本が侵略をした国に軍隊である自衛隊を送ることで
自衛隊の権威を高めようという魂胆が日本側にあったのかもしれませんね。
しかし、それはおごりだったということでしょうかね。今回の見送りは。
210無党派さん:2008/06/01(日) 10:37:50 ID:+IAkThFZ
おシャブさんマダー(AA略
211新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 10:38:05 ID:WN9lvZIK
>>308
>>104は、論点gdgdになりがちなやおちゃんの書き込みのわりには
けっこうまとまってると思わない?
そのへんの機微をもってるのは私だけかな。やおちゃん機微。
212大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 10:39:03 ID:sZ4A0mvA
いよいよ秀直コーナーか
213無党派さん:2008/06/01(日) 10:41:08 ID:iDutB9P+
田原は昔に右翼から脅されて自民党に助けて貰ってからイヌ
マッチポンプなのにw
214アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 10:48:57 ID:/Nfz4X5w
一太とケケ中が作るプロジェクト日本復活という勉強会で政策提案。
規制改革などによる名目成長率5%の実現、特別会計の原則廃止、政府資産の半減を掲げた。
215無党派さん:2008/06/01(日) 10:50:37 ID:sYtpU0g+
こういうことを田原&おシャブがいってるから、民主党が妥協しにくくなるわな。

麻生&与謝野ラインを悪者にして、また清和会支配をつづけたい勢力がいそうだね。
216無党派さん:2008/06/01(日) 10:53:47 ID:BArVUXx4
そういえば、小泉内閣時代にいわれた自衛隊の軍昇格はどうなったの?
自衛軍とか具体名まで出てたのに・・・
217無党派さん:2008/06/01(日) 10:55:32 ID:OUeu8QJF
>>216
あれは自民の改憲案じゃなかったか?
改憲ムードは安倍ちゃんがぶっ壊してしまったからな…
218無党派さん:2008/06/01(日) 10:56:03 ID:iDutB9P+
守旧派→5代目、山健組→金主ハンナン浅田、飛鳥会小西

小泉→6代目、弘道会→金主IT、トヨ、オリ
219無党派さん:2008/06/01(日) 10:57:42 ID:iDutB9P+
郵政解散と山口組クーデターは2005年八月
220無党派さん:2008/06/01(日) 10:58:29 ID:r5pCZ+lW
国会で盤石な自民党勢力を持っていながら、安倍と並んで自民党を大惨敗に導いた
自民党元大幹事長の中川秀直の与太話なんてなんか意味あるのかね。
そもそもやりたい改革があるなら、自民党幹事長の時に安倍を恫喝させてやれば
いいものを。かつての自民党幹事長はほんと選挙も政権政策も仕切れたのに。
221無党派さん:2008/06/01(日) 10:59:52 ID:zHkArhGS
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080601p101.htm
橋下知事「府債ゼロ」撤回、退職手当債発行へ

大阪府の橋下徹知事は、「府債発行ゼロ」の原則を撤回し、職員の退職金支給のための退職手当債
を発行する方針を固めた。知事直轄の改革プロジェクトチーム(PT)が削減・廃止する考えだった事業
のうち、知事自身が復活を指示したセーフティーネット(安全網)分野の財源確保のためには、今年度
の府債発行はやむを得ないと判断した。発行額は調整中だが、最大で百数十億円になるとみられる。

橋下知事は、1月の選挙で「収入の範囲内で予算を組む」と訴えて初当選した。今年度の暫定予算(4
〜7月)では、府債発行ゼロの原則に基づき、赤字の穴埋めのための地方債は認めず、公共工事の建
設事業債に限り、例外的な措置として183億円を発行した。

改革PTも、知事の意向を受け、府債を発行せずに▽事業費削減で400億円▽人件費削減で300億円
〜400億円▽府有地売却などの増収策で300億円〜400億円――の計1100億円の収支改善を図る
考えを示した。

しかし、府民生活に影響がある事業費の削減について、府議会の自民、民主、公明、共産各会派から
反対の声が続出。橋下知事は「警察力、障害者支援、命にかかわることの三つは堅持しないとならない」
として、警察官の人員や、障害者らへの医療費助成などの削減を見送ることにした。

その結果、事業費削減額は300億円以下になる見込みで、1100億円の収支改善を図るための財源は、
退職手当債の発行で確保することにした。これらの方針は、5日に発表する「大阪維新プログラム素案」
に盛り込む。

退職手当債は、借金に当たる地方債の一つ。団塊世代の大量退職に備えるため、2006年の地方財政
法改正で、定年退職者の退職金の財源として特例で発行が認められるようになった。府は今年度当初
予算で270億円の発行を予定していたが、橋下知事の意向で計上を見送っていた。
222新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 10:59:53 ID:WN9lvZIK
>>220
安倍がおシャブ路線で行けばわりと戦えたと思うんだけどね
おシャブは基本的に世論受け狙って考えるから
223無党派さん:2008/06/01(日) 11:00:17 ID:cc45RQGV
中川秀直はねぇ、、、、、
こいつは言うことは大物然としてるけど、能力は小物なんだよねぇ
無能と言った方がいいか
幹事長やらせても官房長官やらせても大臣やらせても、全部失敗続き

ついたあだ名が「ぬらりひょん」
224無党派さん:2008/06/01(日) 11:00:20 ID:5wcw7K75
暫定税率スレによると、堺でレギュラー178円だそうだけど、
皆さまのご近所ではいかがですか?

私は、昼から町に出て確認してきます。
225無党派さん:2008/06/01(日) 11:00:39 ID:sYtpU0g+
おシャブの語りより久米宏のスペシャルの予告のほうが面白い件
226無党派さん:2008/06/01(日) 11:00:41 ID:9/LhKIKQ
どちらにしろ秀直総理の目はないよ

ポスト福田は麻生以外に候補が見当たらない
227無党派さん:2008/06/01(日) 11:01:31 ID:iDutB9P+
マスゴミを操るバーニングのケツもち
宅見組→後藤組弘道会
228新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 11:01:44 ID:WN9lvZIK
>>223
政界の電通マンみたいなもんだからな。
229無党派さん:2008/06/01(日) 11:07:40 ID:r5pCZ+lW
@サンプロ
国際競争力、一人当たりGDPの低下の理由について、
中川秀はお上まかせ・官僚依存主義、政策の失敗を反省しない、と答えてきたけど、
お前、自民党元幹事長だろ。失敗を反省しないのはお前でしょ。

そもそも如実に劣化したのは、小泉・安倍時代だし。その申し子はオシャブさん。

230萩に維新を:2008/06/01(日) 11:07:42 ID:Musb//f4
山口の河村先生の秘書は長男がやっているらしいが、娘も事務所にいて、最近では長男の嫁は、文部科学省勤め。 後援会の事務所経費をこのバカ息子夫婦が私的に使っているらしい。 ...
231真実 ◆rE5XBD.Ycw :2008/06/01(日) 11:09:25 ID:M5xEQYYG
>>224

きのう151円で入れておいてよかった。
232真実 ◆rE5XBD.Ycw :2008/06/01(日) 11:11:56 ID:M5xEQYYG
全部、在来線でいいだろ。
233無党派さん:2008/06/01(日) 11:14:05 ID:cc45RQGV
>>229
自民党の議員はいつもそうなんだよ
自分たちがやってきたことを忘れてる
官僚のせいにして被害者面
234無党派さん:2008/06/01(日) 11:14:24 ID:y4UYU1/C
>>215
そりゃあ与謝野と高級官僚グループも不信感は持たれてるさ
235無党派さん:2008/06/01(日) 11:16:26 ID:kZ3MZEjr
>>233
おシャブ師匠はお笑いの世界に転職したほうがいいかもなw
236無党派さん:2008/06/01(日) 11:16:34 ID:5wcw7K75
>>233
そのくせ、法案の作成とかは、官僚の振り付けがないと何もできないのなw
237無党派さん:2008/06/01(日) 11:18:17 ID:5wcw7K75
>>231
安いっすね。
・・・・・・いや、これでも全然高いんだけど。

私のところでは、(プリペイド)カード会員価格で154円くらいかな?
238大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 11:20:57 ID:sZ4A0mvA
秀直さんとしては「幹事長辞任」で責任の取り方を全世界に示したと思っているのだろう
239アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 11:20:57 ID:/Nfz4X5w
>>221
橋の下は、地方への道路財源維持だけでなく、淀川水系のダム建設も維持しようとしているんだっけ?
こういうのを橋の下はなぜ削らないのか不思議。ダム建設だって大阪府はかなり負担させられるのに。
240無党派さん:2008/06/01(日) 11:21:18 ID:ds+05Vrb
自民党の幹部と言えば政権与党で党としての結果で勝負しないでどうするんですか?
241大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 11:22:02 ID:sZ4A0mvA
242アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 11:28:26 ID:/Nfz4X5w
>>241
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww

そういえば、麻生も外務大臣のときに、大臣席で口を横向きにして寝ていたことが多かったな。
243真実 ◆rE5XBD.Ycw :2008/06/01(日) 11:29:23 ID:M5xEQYYG
>>237

セルフは151
接客ありは153〜155だったな。

今日はいくらかまだ知らない。
244アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 11:30:44 ID:/Nfz4X5w
>>233
ケケ中は特にそう。
読売・日経も政治家がやった政策は悪くない。官僚が悪いの一点張り。後期高齢者に至っては制度は正しいが、官僚が悪いと社説に書いている。
245無党派さん:2008/06/01(日) 11:32:16 ID:ZGsA8PQY
>>241
ワロタ
246無党派さん:2008/06/01(日) 11:33:56 ID:9/LhKIKQ
>>244
「政策失敗の責任は官僚にあって、自民党は悪くない」

この理屈が通れば自民党永久政権も夢じゃないなw
247大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 11:34:14 ID:sZ4A0mvA
大分は昨日の段階でレギュラー159円、ハイオク172円だったな
午後から外出するんで見てみる
248無党派さん:2008/06/01(日) 11:34:34 ID:cc45RQGV
いま選挙やったら久間落ちるな
確実に
249真実 ◆rE5XBD.Ycw :2008/06/01(日) 11:37:13 ID:M5xEQYYG
佐賀衰退の長崎新幹線w

古川は売県知事だな。
250無党派さん:2008/06/01(日) 11:41:19 ID:JEhvec3l
うちの近くのスタンドは、150円→169円で19円も高くなった。
1日で暫定税率復活時と変わらない大幅な値上げ。
全くのノーマークですた。
251無党派さん:2008/06/01(日) 11:41:43 ID:kZ3MZEjr
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20080529-OYT8T00232.htm
そういえばこの世論操作記事ってこのスレで話題になりましたか?
サンプル数不明確などかなり突っ込みどころ満載の記事なんですが。
252大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 11:43:13 ID:sZ4A0mvA
暫定税率期限切れ時から考えて、プラス50円だな
253無党派さん:2008/06/01(日) 11:51:07 ID:NGeBFsWB
1モノ→2良いモノ→3人より良いモノ
こういう流れがあって、2良いモノ段階の話が、日本の黄金期として語られる。
3の比重が増加するにつれて、2の常識では立ちゆかなくなる。
2の段階を懐かしむあまり、2の段階の精神で3を乗りきろうとするのは危険だ。

例えば、製造業なら熊の言うように、中国など途上国と戦わなくてはならなくなる。
先進国としての日本が2で中国と同じことをやるということは、中国と同じく、中進国を目指すということになる。
ワープアが増えるだけだ。
3の段階では比較優位を獲得することが重視され、他よりも抜きんでれば、そこにマネーが流入する。
そういう経済においては、いずれかの価値観にける優位を獲得しえたものと、それ以外のものとの差が大きくなる。
254無党派さん:2008/06/01(日) 11:51:44 ID:NGeBFsWB

つまり、質・率が高度に問われるのが3の段階であり、逆に1のモノの段階では量が問われる。
量の経済では差がつきにくいが、率の経済では差が大きくつく。

優れて3の要素の強い産業が金融であり、金融も格差も避けては通れない。

こうした前提で議論を組み立てないと、精神論に終始した煽り合いしかできない。
255大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 11:55:59 ID:sZ4A0mvA
>>248
地元では「あんないい人はいない」と評判のようですよ
一部かもしれませんが
256無党派さん:2008/06/01(日) 11:56:38 ID:kZ3MZEjr
>>255
まさに「ザ・愚民」だなw
257新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 12:02:47 ID:WN9lvZIK
久間さん、笑顔が えらい かわいかばい!
258真実 ◆rE5XBD.Ycw :2008/06/01(日) 12:03:32 ID:M5xEQYYG
★ひろゆきも激怒!長崎新幹線問題 その1@佐賀

http://www.youtube.com/watch?v=eqlk2RvA9Rw
259無党派さん:2008/06/01(日) 12:03:36 ID:NGeBFsWB
>>150
鬼畜米英の精神論ですよ。
竹槍で戦闘機を落とすとかそういう発想です。

>>156
75以上を75未満と切り放して、富裕老人が貧乏老人を支える感じならいいが。
結局、75以上の年寄の面倒のほとんどを現役世代がみるという点で何らの変化はなく、世代間公平は確保されない。
さらに、医療費に量的なキャップをつけるだけで、質的な判断がなされない。
量を絞って数字だけ変化させるというのは典型的な「小泉改革」だ。
小泉シンパもアンチ小泉も量の議論しかできないので、双方の主張は平行線のままだろう。
260無党派さん:2008/06/01(日) 12:05:48 ID:ZwRUMlh/
>>257
おまえせめて日曜日くらい外に出て日にあたったらどうなんだ。
毎日毎日貼り付いて気持ちの悪い奴だ。
261新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 12:07:08 ID:WN9lvZIK
インドア派なんで
262大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 12:09:36 ID:sZ4A0mvA
都内で174円の給油所も ガソリン卸値一斉引き上げ
新日本石油など石油元売り各社は一日、六月出荷分のガソリンなど石油製品の卸価格を一斉に引き上げた。これに
伴い都内のガソリンスタンドでは、レギュラーが一リットル当たり百七十円台半ばに値上げされるなど、早くも店頭価格
に転嫁する動きが目立った。

この日、東京都大田区の出光興産系列のガソリンスタンドは、レギュラーを一リットル当たり十五円引き上げ百七十四
円にした。スタンドを経営する会社の林彰(はやし・あきら)社長(57)は「お客さんは本当に価格に敏感で、節約が一層
進むのではないか」と危機感をにじませた。

給油に立ち寄った会社員の男性(57)は「ガソリンは高くなったという印象だ。これからは車を使うのを控えないといけな
い」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080601/biz0806011108000-n1.htm
263無党派さん:2008/06/01(日) 12:10:08 ID:v8HxQXDP
>>204
官公庁でも派遣を使うケースもあるが(社保庁の照合の件とかでね)、
一人あたり時給1500円払うにしても、会社経由だと最終的にもらえるのが
1000円ぐらいにしかならないんだよなあ。
責任もって臨時職員として採用すれば、同じ金払っても最終的に
受け取る賃金は1.5倍になったのに。
法律で官公庁・独立行政法人・特殊会社(官公庁・独法半分以上出資)は
派遣利用禁止=直接雇用を義務付けにしてほしいものだ。
264無党派さん:2008/06/01(日) 12:12:06 ID:NGeBFsWB
>>221
公務員の超高額退職金に手をつけなかったら、財政再建なんかできんわな。
橋下では財政再建は難しいか。
平松は何にもしてないので論外だが。

さっさと財政再建団体に転落したほうがいい。
265新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 12:15:22 ID:WN9lvZIK
はししたは思ったより主張を通している
266無党派さん:2008/06/01(日) 12:15:35 ID:NGeBFsWB
直接雇用すると雇用に係る経費がかさむ。
結局、派遣会社に頼むのと公務員が募集・管理までやるのとでどちらの経費が安いかという議論になる。
267無党派さん:2008/06/01(日) 12:15:43 ID:mhfWlxEO
任期満了までやるよ〜と言っておきながら、

今国会・会期末抜き打ち解散キボンヌ
268無党派さん:2008/06/01(日) 12:19:28 ID:NGeBFsWB
>>265
公務員人件費に圧迫されて事業費が思うにならない
こういう事実を突きつけないと。

269無党派さん:2008/06/01(日) 12:21:50 ID:v8HxQXDP
>>266
経費って言っても、臨時職員の管理は現行の公務員の定数でやれるでしょ?
募集にしたってハローワークやHP・広報誌でやれば良い。
もしくは大学に依頼するとか。金かけて求人誌に出す必要は無いわな。

結局一種の利権なわけだし、ふじみ野市のケースじゃないけど
責任放棄になるわけよ。
270アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 12:22:24 ID:/Nfz4X5w
>>264
ケケ中や日経は、地方は努力が足りないから財政改革が必要と主張している。
だから暫定税率も廃止してその分地方配分は削減のままにして財政再建団体を続出させるべきだと。
自民党も地方自治体は国よりもムダが多いから地方交付税削減は当然だと民主党の地方交付税削減批判に対して答えている。
271無党派さん:2008/06/01(日) 12:25:41 ID:NGeBFsWB
>>270
どんどん、財政再建団体に転落させないと、
自浄作用が全くはからかない地方公共団体が多すぎるからね。
272大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 12:27:03 ID:sZ4A0mvA
【幹部遊説】31、1日、小沢代表、菅代表代行、鳩山幹事長、岡田副代表(埼玉・神奈川・長野・兵庫・島根・沖縄)
▼菅直人代表代行(沖縄)

6月1日(日)

15:45頃〜 うるま市街頭演説会
        うるま市安慶名十字路

16:45頃〜 那覇市街頭演説会
        (ジャスコ那覇店前)※小禄ジャスコ
        那覇市金城5−10−2

19:30頃〜 島尻郡区個人演説会
        久米島町役場仲里農村環境改善センター
        島尻郡久米島町字比嘉97−4
        TEL098−985−8405
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=13372
273真実 ◆rE5XBD.Ycw :2008/06/01(日) 12:27:41 ID:M5xEQYYG
交通事故は減ってるかもしれないな。

警察庁あたりの資料がないかな。
274大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 12:30:32 ID:sZ4A0mvA
後藤祐一・衆院神奈川県第16区総支部長、鳩山幹事長と横浜市で街頭対話集会を開催
鳩山由紀夫幹事長は31日夜、神奈川県厚木市を訪れ、衆議院神奈川第16区公認候補内定者の後藤祐一総支部長、
笠浩史衆議院議員(神奈川県連代表)らと厚木市の本厚木駅前で約800人の聴衆を前に街頭対話集会を開催した。

はじめに、後藤支部長司会の下、総選挙の時期について討論がなされ、鳩山幹事長は「福田内閣の支持率が2割とな
った今、我々は国会の内外で、そして皆さんが新しい政権を求める力で福田政権を解散・総選挙に追い込み、今年中に
選挙を行いましょう」と国民の皆さんとともに戦うことを誓った。
次に財源問題について、「官僚が与党の政治家と結託して政権を維持するために、天下り天国を作り上げてしまったこ
とが大きな問題」と税金のムダづかいに切り込み、道路財源をはじめとする特別会計の見直し、天下りの廃止、地方の
自主的な分権制度を行うことの必要性を訴えた。そのうえで、「財源が足りないからすぐ増税するという考えには到底
賛成できない」と政府・与党の大増税路線を批判。「消費税を含む税制はしっかりと国民の皆さんと議論した上で考える
こと」との見解を示した。

最後に後藤総支部長は、「地域を回って、皆さんが政治の力で希望を持てる国にして欲しいと思っていることを強く感じ
た。全ての人が各々の希望を持てる国にしたい。その希望を取り戻すのが民主党である」と述べるとともに、「官僚主導
政治から、一人ひとりの声が生かされる新しい政治にこの国を変えていく民主党政権を作っていきたい」と熱く訴えた。
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=13384
275無党派さん:2008/06/01(日) 12:31:42 ID:zHkArhGS
民主党副代表格付け

S 石井ピン(伝説の層化追求質問したり小沢辞意表明時に鳩ぽっぽを叱り飛ばしたり)
A ジャスコ(地道にがんばってる)
B 川端、高木、北澤、円(いるの?)
E 前田(いないほうがマシ)
276無党派さん:2008/06/01(日) 12:32:26 ID:NGeBFsWB
地方議会なんてのは各タックス・イーターの代表が集う場所であり、
タックス・イーターが自分達の利権を手放すわけがない。
そんな予算は成立しない。

よって国の圧力で強制的に財政緊縮を促すしかない。
277大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 12:32:42 ID:sZ4A0mvA
田中慶秋・衆院神奈川県第5区総支部長、鳩山幹事長と横浜市で街宣
鳩山由紀夫幹事長は31日午後、神奈川県横浜市を訪れ、衆議院神奈川第5区公認候補内定者の田中慶秋総支部長、
牧山ひろえ参議院議員らと横浜市の瀬谷駅前で約300人の聴衆を前に街頭演説会を開催した。

鳩山幹事長は、「国民の皆さんの暮らしがどんどん厳しくなっている。それは官僚という大きな組織の上に乗っかってし
まった大臣、政治家だらけになった結果、借金天国となってしまい、財政再建を優先するあまりに、国民の皆さんの生活
はどん底に落ちてしまった」と国民を無視した自公政権による官僚主導型政治を痛烈に批判した。

さらに国民を無視した代表的な例として、後期高齢者医療制度について言及。お年寄りの方が増えれば医療費がかさみ
、そのため2200億円の予算を削減しなければならないという財政再建主義の観点からだけで政府が75歳の高齢者を
境に医療制度を変えたことに対して、「今までの保険制度で一番保険料を払ってこられた方が、突然別の保険制度に入
れさせられる。敗戦から復興まで導いてこられた立役者に負担を強いる、このやり方はお年寄りの方の尊厳を大変傷つ
けている」と怒りを露にした。

さらに「国民から見放された福田政権を解散・総選挙に追い込み、政権交代実現のためにも」として、更なる民主党への
支援を訴えた。

田中総支部長は、「物価が上がり、倒産も増える。しかし自民党は具体的な解決策を見出さず、減税をやるどころか増税
している。そのうえ天下りという税金のムダづかいは横行している」と厳しく批判した。
さらに、「天下りを廃止して、税金のムダづかいをやめさせれば、後期高齢者医療制度に財源を回すことができる」と述べ
、「政治は国民の生活を守るものでなければならないとの考えから、民主党による政権交代を実現するために全力でがん
ばる」と力強く訴え、演説を締めくくった。
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=13383
278大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 12:34:56 ID:sZ4A0mvA
衆院選の候補者「6月中に発表」 自民・今津氏
今津寛自民党道連会長は三十一日、札幌市内のホテルで開いた札連の定期総会であいさつし、衆院解散・総選挙に
向けた道内の候補者選考について「六月いっぱいにはすべての地区の候補を発表できる」と述べた。

道1区(札幌市中央区、南区、西区)について、今津会長は「長谷川岳氏の公認申請は今日でも明日でもできるが、勝ち
たいがために回り道をしている」と述べた。その上で、1区での出馬を表明している現職の杉村太蔵氏=比例代表南関
東ブロック=を他選挙区で擁立する考えをあらためて示した。

4区(札幌市手稲区、後志管内)については、「もう間もなく(公認候補の)名前を正式に発表できる」との見通しを示した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/96292.html

279大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 12:36:40 ID:sZ4A0mvA
共産、札幌に追加候補 次期衆院選1区軸に検討
共産党道委員会は二十六日までに、札幌市内の衆院選小選挙区で新たな候補者擁立に向けた検討を始めた。同党
は、次期衆院選の道内小選挙区候補四人を既に公認しているが、大票田・札幌で候補を増やすことで得票の底上げ
が図れると判断。道1区(札幌市中央、南、西区)を軸に選考を急ぐ考えで、自民、民主両党の選挙戦の行方にも影響
を与えることが予想される。

同党は、財政的な理由などから従来の全選挙区擁立方針を転換。道内では2区(札幌市北、東区)、6区(上川管内)、
9区(胆振、日高管内)、11区(十勝管内)に絞り込んだ。各候補が地域の票を掘り起こし、比例代表道ブロック単独で
出馬する宮内聡氏の得票を押し上げる狙いだ。

ただ、道内有権者の三分の一を占める札幌市内の候補は元札幌市議の岡千陽氏だけで、岡氏単独で道央圏もカバー
するのは困難との見方が強まっていた。

四月末の衆院山口2区補選では、共産党が候補擁立を見送ったことで、民主党候補の当選を後押ししたとみられてい
る。道内でも、各選挙区で自民党と民主党候補の接戦が予想されており、民主党陣営が共産支持層の取り込みに動い
ている。

北大法学部の山口二郎教授(政治学)は「次は政権選択の選挙。独自候補にこだわれば非自民の票を散らし、共産党
が最も批判している自公連立政権を利することになる」とみている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/95178.html
280大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 12:38:04 ID:sZ4A0mvA
社民党県連が時期衆院選小選挙区の人選休止
社民党県連は5月31日、福島市のパルセいいざかで総支部代表者会議を開き、次期衆院選に向けた県内小選挙区へ
の公認候補擁立作業をいったん休止し、当面は比例での得票拡大を目指した取り組みを強化していく方針を決めた。

人選が難航しているためで、少なくとも年内いっぱいは具体的な人選作業を見送る。
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=200806018
281アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 12:44:27 ID:/Nfz4X5w
こんな財政状況だからこそ上に書いた議員・公務員改革案にすべき。
志木市の場合、施設管理・運用はすべて民間委託。
ケケ中ではないが、地方自治体こそ努力が足りないから、上に書いた議員・公務員改革をしてどんどん民営化すべき。
そのお金は借金返済してから、かつてのフランス・ドイツのように医療・福祉・食料・教育に回すべき。

俺の主張は清和会議員やハマコーから比べたら優しい。
清和会議員は、JR路線について、関係ない地域の路線維持に誰も乗らない電車に税金投入されるのは腹が立つと芸能人とともにテレビ番組で主張していた。
ハマコーは、議員と公務員の私有財産没収して借金返済にあてがって、借金がなくなるまでやり続けろとTVタックルで主張していた。
それから比べると優しい。
282無党派さん:2008/06/01(日) 12:46:33 ID:NGeBFsWB
地方議員をボランティアにすると、タックスイーター団体の代表しか議員になれなくなりそうだ。
283無党派さん:2008/06/01(日) 12:54:13 ID:kZ3MZEjr
サンフランシスコの市議会って議員が数人しかいないって話を聞いたことがあるがそれくらいに減らしたほうがいいのかもしれん。
284無党派さん:2008/06/01(日) 12:55:51 ID:NGeBFsWB
地方議会自体が必要かどうかも怪しいところだ。
285無党派さん:2008/06/01(日) 12:58:35 ID:5wcw7K75
サンプロで長崎新幹線特集やったみたいですが、どんな内容でした?
286無党派さん:2008/06/01(日) 13:00:07 ID:kZ3MZEjr
http://www.asahi.com/business/update/0527/SEB200805270013.html
宮崎市の「アリサカ」が粉飾で30億円債務超過

ノー天気に中田氏したりテレビに出てニヤニヤしてる場合じゃないでしょうに。
というかこういうアフォを知事に担ぎ上げたマスコミの罪って重いと思うよマジで。
287新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 13:00:49 ID:WN9lvZIK
大阪府と大阪市の役所がある大阪市はそりゃカオスだわん
288無党派さん:2008/06/01(日) 13:03:05 ID:v8HxQXDP
ただ民間委託する場合でも、労働基準法とは別の労働基準は必要だと思うがな。
年収300万以上、一定割合以上はその企業・団体の正規雇用、ピンハネ率の
設定等。勿論給与明細や勤務記録等の提出も義務。

「安かろう悪かろう」になっちゃいかんわけだし、税金使う以上ピンハネは
排除しなきゃいかんでしょ。最も天下りと政治献金のためにピンハネが横行
してるけど。官公庁派遣禁止もそう言う意味がある。
289アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 13:08:10 ID:/Nfz4X5w
>>283
穂坂邦夫時代の志木市はそれをやろうとしていた。行政委員会の廃止を主張。将来的には市長の廃止も。
その代わり、無給ボランティアと有給ボランティアが企画・運営・管理・行政契約などの決定事項までしている。
将来的には予算・立法決定までもさせようとしていた。
290アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 13:13:27 ID:/Nfz4X5w
>>288
議員などのファミリー企業も委託運営参加を禁止してほしい。
田舎だと委託先が議員のファミリー企業で議員が肥らせるケースも多い。
賃金は志木市の有給ボランティアの時給700円を上限で下限は最低賃金より上にして、役所は社会保険料負担しないような委託にしてほしい。

もちろん委託先への天下りは全面禁止で。
291無党派さん:2008/06/01(日) 13:13:48 ID:NGeBFsWB
何故、役所関係の仕事に従事するものだけが過剰に保護されねばならないのか。
292無党派さん:2008/06/01(日) 13:14:20 ID:sYtpU0g+
飯が食えないと、ボランティアができないパラドックス
293無党派さん:2008/06/01(日) 13:16:09 ID:sYtpU0g+
役所は労働規制に関しては民間の模範であるべきでしょう。
相場より高すぎる給料がある面はともかくね。

民間がひどすぎるから、役所が相対的にまともにみえるだけという一面もある。
294無党派さん:2008/06/01(日) 13:16:10 ID:C7PZ4MB/
東国原はテレビに出るだけしか能が無いよ。
295第3のregime:2008/06/01(日) 13:16:57 ID:tZXBAJ64
外国だと、公務員は日本の倍いて、一人あたり人件費は半分って国が多いが
それってまあ、公務員が兼職禁止ではなく、フルタイムではないって事なんだろうな。

しかし、人件費を減らして、せっせと金持ちに借金を返すわけだろ?
ワープアとかの諸問題を大きく悪化させることにしかならないんじゃないかと。
296無党派さん:2008/06/01(日) 13:17:09 ID:Z42Ws3yX
>>167

>サンモニで、「アメリカの強い圧力をはね除けて、日本はクラスター爆弾禁止に賛成した」 みたいなことを岸井が言っていたけど、さてその通りなのか?

知らないけど、ありそうだな
なんせ今の自民党は公明党のおかげで共産党以下の馬鹿が多い
総理も何も考えていない福田だし

この掲示板も共産党以下の創価の売国奴だらけ
赤軍派以下
297無党派さん:2008/06/01(日) 13:18:41 ID:v8HxQXDP
>>291
地域経済を支えるためには官も民も一定以上の給与は必要だと思う。
そう言う意味で言えば、税金使う事業の最低賃金保証は景気対策でもあるわけよ。
298無党派さん:2008/06/01(日) 13:21:29 ID:ArjepDYZ
>>290
「公務員よりマシ」とかいって民間の給与水準も抑えられて、貧困層増大まっしぐらな感じだな
299社共嫌い ◆g350/wwzWs :2008/06/01(日) 13:24:26 ID:chVnWXSH
民間には競争原理が働くから、そうはならんよ
企業間で人の奪い合いが発生するから神の見えざる手で一定水準は保たれる
300無党派さん:2008/06/01(日) 13:26:06 ID:sYtpU0g+
>>299
今の日本ではそういう労働市場はほどんどなくて、
転職が増える=給料が下がる、採用されにくい社会だから、
そういう能天気な市場原理理論を適用するのはどうかと思う。
301無党派さん:2008/06/01(日) 13:27:08 ID:ArjepDYZ
>>299
実際そうなってないわけじゃん。
だから現在でもワープワが発生してるわけだよ。
地方なんか行けばその傾向はもっと大きくなる。
なにせ、バブル時代でも「公務員は高給取り」って言われたぐらいだ。
つか、公務員給与が一種の目安にもなっているわけだ。
大企業に勤めているのは労働者全体の15%ほど。
この中だけで競争原理を働かせても仕方ないよ。
302無党派さん:2008/06/01(日) 13:27:59 ID:sYtpU0g+
労働はなぜ商品ではないのかを考える
303無党派さん:2008/06/01(日) 13:31:16 ID:NGeBFsWB
何やかんやで、民主と民主の支持基盤である地方公務員を優遇しようという話だね。
自民も民主もタックスイーターには逆らえません。
304無党派さん:2008/06/01(日) 13:34:09 ID:C7PZ4MB/
>>299
アダムスミス絶対主義はいかがなものか?
305無党派さん:2008/06/01(日) 13:34:28 ID:NGeBFsWB
クビにならない倒産もない公務員は給料が低くて当たり前なのだが、
ノーリスクでハイリターン、不況も何にも関係ない、公務員天国。

公務員の高給を支えるタックスぺイヤーは奴隷のように黙々と税金を納めるのみだ。
306無党派さん:2008/06/01(日) 13:36:13 ID:ArjepDYZ
>>303
優遇って言うか、民間が下がりすぎている現状で公務員給与まで下げたうえに増税までして「みんなで貧しくなりましょう」
なんて社会に未来はないよ。
公務員給与水準まで民間の給与水準を戻して、国内経済を活発にして税収を増やしていかないと。
日本国内に市場としての魅力がないと、それこそトヨタなんて出て行っちゃうよ?
307無党派さん:2008/06/01(日) 13:37:32 ID:v8HxQXDP
>>303
いやいや、公的な仕事に携わる全ての労働者の賃金を底上げして、
地域経済を良くしようという話ですぜ。
そのためにはピンハネを無くす必要があるわけでね。
週刊誌も自分たちがそういう構造の中で生きてるせいか、全然言わないでしょ。
308無党派さん:2008/06/01(日) 13:38:30 ID:NGeBFsWB
>>297
コスト意識が全くない。
その原資は税金、これから社会保障費が増大するのに、公務員に無駄カネ使う余裕は全くない。
309アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 13:38:48 ID:/Nfz4X5w
>>303
俺の議員・公務員改革は、国も地方もだが。
地方議会も、地方自治法改正して町村のように住民の総会でもおKはできないのかね?
俺の場合、無給ボランティアと有給ボランティアに決定権をできるだけ持たせる考え方だが。
310社共嫌い ◆g350/wwzWs :2008/06/01(日) 13:39:03 ID:chVnWXSH
労働市場が生まれないのは、公務員という「お手本」があって、競争原理が働かなくなっている責任だと俺は考える
優秀な若者ほど公務員になって、駄目になる
311無党派さん:2008/06/01(日) 13:40:13 ID:NGeBFsWB
>>307
公務員に高給払うために、税金ガッポリとりましょうでは話にならない。
312 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 13:41:41 ID:ffAbZgzF
http://yaplog.jp/yasueblog/archive/196
今朝、フジテレビ系列で毎週放送されている「報道2001」に出演しました!
テーマは、最近の世界的な食料価格の高騰について。ゲストは、民主党最高顧問の渡部恒三氏、
自民党からは加藤紘一氏、藤野真紀子氏。
選挙時に地元放送局での出演や、選挙の模様が全国放送で流れたことはありましたが、
このような形での全国放送は初めてであり、緊張しました。

一点だけ、どうしても言いたかったけど言えなかったことを代わりにここで書かせていただきます。

豆腐やパン、味噌、バターなど、軒並み食料品の価格が上がり、家計は厳しいというのは事実であり、
本当に大変なことです。しかし、一方で、その原料となる大豆や小麦の輸入価格の上昇ほどは
上がっていません。つまり、そのしわ寄せは製造業者、特に、中小のお豆腐屋さん、お菓子屋さん
などが値上げしたくてもそのまま価格に転嫁できず、苦しい経営を強いられています。
また、バターが不足しているのはなぜか、ここも考えていただきたいのです。

今、日本の畜産業はどこも廃業の危機に立たされています。えさの価格が大幅に上昇して
いるにもかかわらず、製品価格がなかなか上がらないからです。牛乳、乳製品については、今年、
価格が少し上がりましたが、それでもえさをはじめとする生産費の上昇をカバーしきれていません。
しかも、生産調整をしていたため、いきなり増産せよと言われても工業製品のようにいきなり稼働率を
上げられるわけでもなく、今後、この状態が続けばますます農家の経営は厳しくなる一方です。
313 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 13:42:06 ID:ffAbZgzF
これは、コメ農家も、ほかの農家も同じような状況です。今、米の価格は、生産するのにかかる
費用よりも安くなっています。つまり、赤字でつくっているのです。
 漁業も同じか、もっと厳しいかもしれません。先日の新聞で、「遠洋マグロ漁業、3割休業」
などという記事がありましたが、これも燃油高騰の影響で漁に出ると赤字になってしまうのです。
遠洋漁業だけではありません。近海の底引き網漁や、はえなわ漁も、燃油高騰で漁を自粛しています。
おまけに、漁具や魚網、魚を入れる発泡スチロールの箱も値上げ、一方で、魚の値段は上がらず、
もうやっていけない!という声をたくさん聞きます。

値上げは家計にとっては本当に痛手ですが、今一度、食について、また、その適正価格について
考える必要があると強く思っています。
安いもの、安いものという要求が国内から海外へ生産拠点を移し、食料自給率を下げ、安全性に
不安が生じ、さらには、お金を出し手も変えない時代がくるかもしれない状況を生み出してしまいました。
アメリカもヨーロッパも、自国の農業について、手厚く保護をしています。
低価格で食を提供すべきであれば、それを作るのにかかるコストについては、国が補償するか、
そういった農家への補償はおかしいというのであれば、かかったコストに見合った価格設定にするか、
そういった政策選択が迫られていると思います。
314無党派さん:2008/06/01(日) 13:42:54 ID:sYtpU0g+
>>305
給料は低く、規制は厚めにという考え方もある。自分はこっちに近い考え方。
労働規制は厳しめにして、給与の算出基準を中小企業も含めたものに変えて、
総支出を下げるのがいいと思う。

ただ、民間が大企業や公務員の給料を横目でみて、
なんとなくで給料を決めているという面があるのかもしれないので、そこがひっかかる。
315社共嫌い ◆g350/wwzWs :2008/06/01(日) 13:42:58 ID:chVnWXSH
>>311
そういうことだね
公務員に高給を払うために民間の給料が引き下げられる事が固定化されている現状よりは
企業間競争が発生して自由競争が生まれた方が、なんぼかマシと思っている
316無党派さん:2008/06/01(日) 13:43:13 ID:ds+05Vrb
アダムスミスの前提として要求している社会は高い道徳性と倫理があるので
今のような社会とはだいぶ違う。
317無党派さん:2008/06/01(日) 13:44:47 ID:sYtpU0g+
>>315
それは違うよ。大企業と中小企業の給与格差が大きすぎて、
公務員が大企業基準で給与を算出しているからだよ。
318無党派さん:2008/06/01(日) 13:45:43 ID:v8HxQXDP
>>308
別に(正規職員の)公務員に金を使おうとしているわけではないのだけれどね。
あくまで臨時職員や、請負先の従業員(=民間人←これが重要)の最低賃金保証を
しようとしているだけ。
それに、年収300万でさえギリギリのラインだと思うけれど。

コスト意識コスト意識言うけれども、じゃあ未だに再開発等の
大型公共事業を推進している国や自治体はどうなんだ?
319社共嫌い ◆g350/wwzWs :2008/06/01(日) 13:46:27 ID:chVnWXSH
>>314
お前さんは、一度ちゃんと働け
何となくで給料を決める中小経営者なんてどこにいるんだよw
大企業と違って、中小の給料は個人の財布に近いところから出るし、従業員は家族に近い人間だ
みんなそのバランスを取るのに必死なのに、公務員を参考になんてするもんか
320社共嫌い ◆g350/wwzWs :2008/06/01(日) 13:48:20 ID:chVnWXSH
>>317
大企業に規制を加えるべき、というのであれば賛成
日本のような小国では、国内産業保護もしないとまずい
大企業は国家に縛られる存在ではないから、外資と同列に見るべきだ
321無党派さん:2008/06/01(日) 13:48:37 ID:sYtpU0g+
>>319
中小の労働分配率が高止まりして、給料を振り分けられないことはわかっている。

ただ、公務員の待遇がこれだけひどいから、うちらはもっとひどくていいだろうという発想が
蔓延するのはおそろしい。
322無党派さん:2008/06/01(日) 13:48:50 ID:ArjepDYZ
>>317
公務員っていっても中央省庁な。
従業員数500人以上の企業の平均らしい。
つまり、小泉カイカクでおいしい思いをした企業。で、正社員の給与だから、そこで雇われている非正規雇用者の
給与所得は反映されていない。
323第3のregime:2008/06/01(日) 13:50:11 ID:tZXBAJ64
>>311
公務員の賃金を削減して、金持ちや大企業への課税を低いままに押さえ
むしろ彼らに借金を返しましょうというのは、考えられる限り最悪だと思う。

公務員については、まともな部分とおかしな部分があるとしか思えない。
まともな賃金形態で働いてる下っ端と、権力握ってお手盛りしてかっぱらってる連中とね。
その議論を、”総額いくら”とか”平均いくら”で考えてもほとんど意味がない。
下っ端をワープアにして、利権はそのままで、平均で抑えましたなんて言っても
何の解決にもならないんだよね。
324社共嫌い ◆g350/wwzWs :2008/06/01(日) 13:52:46 ID:chVnWXSH
>>321
それはない
中小にとって、人材の確保は死活問題だ
ネットも発達した今、業界内他社のだいたいの給与なんて、誰でも知っている
あまりに安いと思ったら簡単に転職されてしまう
従って、払える限り高額を払っている会社が大多数なのが現状だ

もちろん、外国人研修生を酷使しているような論外な一部詐欺会社みたいな連中もいるが
そういうのは刑法の範囲であって、経済の範囲ではない
そういう連中はどんな経済システムを作っても似たような行為を続けるからね
325無党派さん:2008/06/01(日) 13:55:16 ID:sYtpU0g+
>>324
了解。
経営者にまともな人間が多いか、少ないかの認識の違いだわ。
自分は社共嫌いさんより、経営者は経営合理性しかみてなくて社会的責任を考えてないという気がしている。

今日もワタミの未払いとかニュースに出てたし、移民問題もここにリンクする。
326アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 13:57:36 ID:/Nfz4X5w
>>312
この番組おもしろかった。
やけにゲスト2名が民主党の農業政策を擁護していたな。ゲストはグッジョブ。
荻原博子はゆうどきネットワークのときも民主党を擁護していた。

舟山のブログもよく参考にする。おもしろい。
舟山にとっては専門の農業経済がらみの農業政策やりたかっただろうな。
恒三はやはりケケ中批判していたな。
327社共嫌い ◆g350/wwzWs :2008/06/01(日) 13:58:23 ID:chVnWXSH
>>325
そりゃ、ニュースになるのは、悪徳経営者が多いからね
ニュースにならない経営者たちは、ほとんどがまともだよ

そういう人たちに人材を供給しなければならないのに
公務員という市場原理と無関係な悪い「お手本」がいるために、若者たちが安易にそちらに流れてしまう
で、そういう公務員の高給を維持するために、中小企業関係者が高額の納税を強いられる
妙な話だと思わないかい?
328 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 13:58:28 ID:ffAbZgzF
そういう詐欺的な経営をする会社がシェアを伸ばして
良心的な中小企業がバタバタと潰れて行くのなら
これはきわめて不健全だし取り締まる必要があるな。
329無党派さん:2008/06/01(日) 13:59:54 ID:y4UYU1/C
>>323
そりゃあ末端でルーチンを請け負ってるヒトたちには責任無いけどさ
幹部公務員に当事者意識、危機意識があまりにも欠けている現状では
全体に人件費抑制圧力をかけていくしかないだろう

良く改革派首長がもっと働けと言ってるが、あれはピントはずれだ
今自治体に求められてるのは、多少サボってもいいので
とにかく総人件費をなんらかの形で減らしていくこと
330社共嫌い ◆g350/wwzWs :2008/06/01(日) 14:00:17 ID:chVnWXSH
>>328
それは同意する
公務員の賞与カットなどの公務員改革と、民間の詐欺的経営の厳罰化とは、セットである必要があるね
331無党派さん:2008/06/01(日) 14:01:55 ID:sYtpU0g+
>>327
まあそういう面はある。
だから公務員の給与カーブを見直すことは必要でしょうね、また若者一人まけになりかねないが。

今来ているスタグフレーションにどう対応するかは注目。不景気になると、公務員の人気はあがるからね。
332アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 14:02:08 ID:/Nfz4X5w
>>322
俺の場合は公務員すべて対象にしている。
公務員は、無給ボランティアや有給ボランティアのように解雇もなく長期雇用になるから、その分最低賃金額でよろしい。
333 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 14:02:42 ID:ffAbZgzF
>>330
労働基準監督署と公正取引委員会の機能と権限を強化する必要がありそうですね。
334無党派さん:2008/06/01(日) 14:04:18 ID:y4UYU1/C
>>325
そうだなあ、特に財界人が近視眼的になっている気がする
もっとも社会に対して無責任になったのは
日本市場に依存しない企業戦略に転換したせいなのかもしれないが
例えばトヨタなんかは、貧困層が増えて車が売れなくなっても
その分外国で売ればいいと割り切ってるようなフシがあるね
335社共嫌い ◆g350/wwzWs :2008/06/01(日) 14:04:24 ID:chVnWXSH
>>332
まあ、公務員に優秀な人材を集める必然性って、無いからね
336無党派さん:2008/06/01(日) 14:05:02 ID:sYtpU0g+
>>333
下請法の厳格な適用も必要だけど、海外に発注をもっていかれるのと諸刃の剣。
337無党派さん:2008/06/01(日) 14:06:17 ID:ArjepDYZ
>>332
公務員の給与を抑えると昔からろくな事が無くてなぁ
338炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 14:06:19 ID:5wCuyLkv
公務員にも300万円の給料もらうためには1000万円くらいは稼がなくてはならない…っていう意識もってもらわんとねぇ。
339無党派さん:2008/06/01(日) 14:07:47 ID:NGeBFsWB
何やかんやいっても答えは、公務員の人件費を下げるか否かの2者択一
下げない場合、社会保障費を大幅に削るか、増税するかしかない。

公共事業は社会保障費の増大により、公務員人件費とは無関係に削減しなければならない。
340社共嫌い ◆g350/wwzWs :2008/06/01(日) 14:09:09 ID:chVnWXSH
>>337
それは、公務員支配国家だったからだよね
そこを、政治主導、民間主導にしてゆくのが大切だろ
341無党派さん:2008/06/01(日) 14:09:12 ID:NGeBFsWB
>>338
チンパンジーに芸を仕込むより難しいかしい。
342新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 14:09:30 ID:WN9lvZIK
人件費水準をことさらに下げるよりも、都道府県廃止で無駄仕事減らすほうだな私は
343無党派さん:2008/06/01(日) 14:09:36 ID:XVitiSQm
しかし賃金を抑えすぎると癒着や賄賂が横行しやすくなるのが世の常
いくら厳罰化を図ってもそういう事例が増えていくのも常
344無党派さん:2008/06/01(日) 14:10:05 ID:sYtpU0g+
>>338
かといって日本電産みたいにミクロの自己最大効率化が許されないのも、公務員。

>>339
人件費をさげるたときに、それによって落ちる個人消費と景気の後退をどうフォローするかですね。
プラスの効果があるかどうか・・。
345社共嫌い ◆g350/wwzWs :2008/06/01(日) 14:10:16 ID:chVnWXSH
公務員については、給与カットではなく、賞与と退職金、天下りのカットが必要だと俺は思っている
346無党派さん:2008/06/01(日) 14:10:20 ID:ArjepDYZ
>>339
何でその二択なんだろう
公務員給与下げた先には、「みんなで貧しくなろう」って社会しか見えないんだが。
まず、道路なんかの公共投資のペースを落として政府資金の効率的な使用を考えるべきじゃないかなぁ
347アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 14:11:07 ID:/Nfz4X5w
>>339
俺の場合は、道路建設はすべて廃止、維持・管理のみにしろと考えている。
348無党派さん:2008/06/01(日) 14:11:13 ID:kZ3MZEjr
>>334
でも日本で車が売れなくなってるとわかったとたんアイデアを募集したり、金食い虫のキムタコのCM作ったりして必死になってるw
349無党派さん:2008/06/01(日) 14:11:59 ID:ArjepDYZ
>>340
公の関与がなければ社会は成り立たないよ。
監督権限とかを握ってるわけだから。
政府の手足として動くのも公務員。
その公務員を潰すって言うのは、無政府主義以外の何者でもないんじゃないか?
350無党派さん:2008/06/01(日) 14:12:07 ID:NGeBFsWB
>>346
文字読めないのかなあ?
公共事業費の削減分は社会保障費にいっちゃうのよ。>>339
351無党派さん:2008/06/01(日) 14:12:24 ID:Y00A0Sre
>>251
話題になったけど、
>サンプル数不明確
って書いてるということは、まともにこの記事読んでないっすな。

たとえば参院が各都道府県に1議席で、総数94改選47、っていう制度になったときに

「自民は青森、岩手、秋田、栃木、山形、群馬、山梨、富山、石川、滋賀、三重、福井、奈良、和歌山、
鳥取、島根、岡山、山口、香川、徳島、愛媛、高知、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
で勝利し、過半数の議席を得た。
 よって日本国民の過半数の得票により、自民は信任されたと言える」

って書いてあるような記事だす。
352無党派さん:2008/06/01(日) 14:12:53 ID:y4UYU1/C
>>338
それはちょっと違うと思う
役所って、民間と違ってやるべき仕事をなるべく低いコストで
こなすことが求められているので
余計なことまでやる気を持つ必要はないんじゃないか
だから結論としては339に賛成なんだけどね
353社共嫌い ◆g350/wwzWs :2008/06/01(日) 14:13:21 ID:chVnWXSH
>>349
政治家主導が無政府主義だって言うのは、民主主義の否定ですな
354無党派さん:2008/06/01(日) 14:13:56 ID:NGeBFsWB
「公務員の給料のために増税しよう社会保障も削減しよう」という本音ですよ、公務員労組連中の
これを是正するには、残念だが、財政再建団体に転落させるしかない。
355無党派さん:2008/06/01(日) 14:15:21 ID:XVitiSQm
ところで公務員というのは労組ってあったか?
自治労が公務員全部カバーしているわけでもあるまいに
356社共嫌い ◆g350/wwzWs :2008/06/01(日) 14:15:48 ID:chVnWXSH
あと、監督するのは本来政治家であって、公務員が監督してどーする
日本の公務員は、そういう特権を全部捨てさせないとまずい
357無党派さん:2008/06/01(日) 14:15:53 ID:NGeBFsWB
>>353
公務員が給料削られたくないだけの話
土建屋と同じ理屈
「オレたちの給料が高いから、地域経済が成り立つ」というオナニー・ロジック
358アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 14:16:06 ID:/Nfz4X5w
>>342
俺も都道府県廃止は同意。
基礎的自治体の数は3府72県のものを原則として、北海道だけは気象の大区分にしてほしい。

ただ一段階制の地方自治体構想だと国家伝来説の解釈以外だと憲法改正が必要なりそう。
俺は憲法改正してでもやってほしいと思う。
359新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 14:16:32 ID:WN9lvZIK
たとえば、九州に7県もいらないじゃん
似たり寄ったりの行政してるのに
なんで7つにわかてれんのよ
360無党派さん:2008/06/01(日) 14:16:54 ID:ArjepDYZ
>>350
んじゃ、
公務員給与削減→消費低迷→税収減→公務員給与削減→消費低迷→増税→消費低迷……
ってスパイラルの発生はどう抑えるの?
消費を活発にしなければいけないときに、あえて国内経済を冷え込ませるって谷垣並みのアレだと思うが。

今灰、いかに国内経済を上向きにし、税収を増やすかを考えるべきじゃないか?

何回でも言うが、大規模な公務員給与の削減は「みんなで貧乏になりましょう」ってプランでしかない。
361無党派さん:2008/06/01(日) 14:17:37 ID:NGeBFsWB
>>355
そんなスミをつついたところで、公務員=利権屋であることは微動だにしない。
>>352
コスト意識のない公務員にそんなことはできない。
362無党派さん:2008/06/01(日) 14:18:27 ID:XVitiSQm
>>361
ところで警察官や自衛官や消防士も利権屋?
363無党派さん:2008/06/01(日) 14:19:03 ID:sYtpU0g+
>>359
いっそのこと県を廃止して、旧国を復活するとか・・・。
もちろん陸奥とか武蔵とかは分割だけど。
それが300の基礎自治体って考え方でしょうね。
364新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 14:19:12 ID:WN9lvZIK
>>358
基礎自治体から直に国というシステムも
いまひとつバランスが取れないと思うがな

その自治体出身の政治家が偉ければ
その自治体用の予算を国から分捕りやすくなるという構図が変わらない
やや危険かも
365無党派さん:2008/06/01(日) 14:19:19 ID:NGeBFsWB
>>360
言ってることが土建屋と同じですね。
タックスイーターは考えることが同じだ。

公務員の代わりに、公務員以外の人が消費しますから、悪しからず。
366無党派さん:2008/06/01(日) 14:20:17 ID:ArjepDYZ
>>353
政治主導にするにも、手足がなければ何も出来ないでしょ。
末端の公務員悪玉論は結局、政治の手足まで縛ってしまうよ。

叩くべきは霞ヶ関であって、霞ヶ関が正常化すればその末端は正常化するよ。
組織が腐るのは頭から。頭を正すのが一番効率がいい。
367社共嫌い ◆g350/wwzWs :2008/06/01(日) 14:20:40 ID:chVnWXSH
>>360
公務員の問題点は、民間と異なり、ビジネスや自己教育に再投資をしないから消費にさほど貢献していないところにある
高賃金なのも、金を使わない死に際にどかんとはいる形だ
公務員の高賃金は、公務員の世襲化が目的であって、消費が目的ではないんだよ
従って、そのスパイラルは発生しない
368無党派さん:2008/06/01(日) 14:20:56 ID:NGeBFsWB
>>362
そんなスミをつついたところで、公務員=利権屋であることは微動だにしない
369無党派さん:2008/06/01(日) 14:21:10 ID:t9x2IA0P
3層構造は必要だと思うが、2階部分が47個もいらないだろ、とは思う。
370アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 14:22:21 ID:/Nfz4X5w
>>362
警察は利権屋の臭いがする。
自動車学校や駐車禁止の取り締まりを行う団体に天下りしまくり。
上智の福島教授が自動車学校への天下り問題は何かの番組で指摘していた。
371社共嫌い ◆g350/wwzWs :2008/06/01(日) 14:22:49 ID:chVnWXSH
>>362
警官は警備会社やパチンコ業界に天下り
自衛官はご存じの通り、防衛産業各所に天下り
消防士は安全備品会社に天下る
372真実 ◆rE5XBD.Ycw :2008/06/01(日) 14:22:57 ID:M5xEQYYG
地方の給与は

1.全国企業の地方支店
2.地方銀行
3.国家公務員の地方勤務
4.県庁機関職員、出先機関の地方公務員
5.農協
6.信用金庫
7.市町村
8.地場企業

こんな感じかな?あくまでイメージなので違ってるランクがあるかも知らない。
373新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 14:22:59 ID:WN9lvZIK
>>363
300の基礎自治体を作っても
メイン収入源が都市ならば
都市を抱えないところがつらくなるだけにも思うんですけどねー。

昔の国の区分みたいに少し細かくしても
国単位の自治がはかどるとは限りまへんよ
374無党派さん:2008/06/01(日) 14:24:10 ID:XVitiSQm
>>371
その天下りとか全部上のほうの連中じゃね?
375無党派さん:2008/06/01(日) 14:24:50 ID:ArjepDYZ
フツーのサラリーマンなんだがなぁ、おいら
田舎育ちで東京勤務な


>>365
土建屋の場合は中抜きが酷いくて、政治家やその周辺しか潤わないからちょっと違う。
公務員は生活資金だ。
その生活資金を吸い上げて、老人福祉に回すにしても、ここでも末端の実際に福祉をになってる人間に金は回っていない。
人を増やすにしても、待遇が悪すぎて増えない。
待遇改善に出れば、増える老人に対応が難しい。
結局、パイの奪い合いってだけの話。

公務員悪玉論には、パイの拡大って視点が欠けてるよ。
376アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 14:26:15 ID:/Nfz4X5w
>>364
そうだから、朝日の民主党のマニフェスト作りの記事で、地方自治体構想については、
小沢の一段階の地方自治体構想と道州制による二段階の地方自治体構想で党内に論争があるとでていたわけか。
377無党派さん:2008/06/01(日) 14:26:25 ID:sYtpU0g+
福祉が3K職業で移民いっぱいになるから、国としての富が資本家と海外に収奪されるという皮肉な仮説。
378無党派さん:2008/06/01(日) 14:26:47 ID:NGeBFsWB
>>364
道州でも構造は同じなわけで、顔役が2重になる分だけ道州の方が弊害が大きい。

そもそも、リトル日本・リトル東京を複数つくるという発想自体に疑問を感じる。
国際的な観点からは、東京への集積が足りないものもあるくらい。
379無党派さん:2008/06/01(日) 14:27:15 ID:kZ3MZEjr
台湾出会いツアー参加男性、縁結び役・東国原知事にあいさつ

東国原知事(左端)にツアーの決意を述べる参加者
http://kyushu.yomiuri.co.jp/photo/20080525-2596840-1-L.jpg

 6月1日にエバー航空による宮崎〜台北間の定期便が就航することを記念し、東国原
知事の発案で旅行会社が企画した「東国原知事&日向男児と行く台北出会いの旅」に参
加する独身男性18人が23日、県庁で知事にあいさつした。

 ツアーは、県内の男性18人(26〜47歳)、県内外の女性18人(23〜38歳)が参加。
旅行中の交流でカップル成立を目指す。知事は交流パーティーの司会をして盛り上げる。

 県庁では、参加男性が1人ずつ「せっかくの機会なので参加しました」「海外旅行は初め
て」などと緊張気味にあいさつ。知事は「記念になれば、というくらいの軽い気持ちでやっ
て下さい」と、早速、男性たちの緊張をほぐそうと気遣っていた。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/miyazaki/20080525-OYS1T00272.htm

この記事見るとなんで公務員は所詮単なる下僕、知事は王様という印象を受けてしまう。
380新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 14:27:20 ID:WN9lvZIK
なくてもあんまり影響ない役所を無くすという意味で市町村合併は正しいな。
不便な人もいると思うけど、コストが懸かるから温存しがたい。
381炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 14:27:39 ID:5wCuyLkv
>>341
まぁねぇ
382 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 14:28:05 ID:ffAbZgzF
いっそ廃県置藩するか
383無党派さん:2008/06/01(日) 14:28:05 ID:ir5+GOfv
理屈上は、最低賃金を上げた帰結は、賃金の平準化のみ。
名目賃金の上昇とインフレにより外為相場の円安に帰結する。
加えて、労働抽出に長けた企業への労働力の移動が起こる。

さっさとやれば良いと思うけどね。

384無党派さん:2008/06/01(日) 14:28:55 ID:NGeBFsWB
>>375
それだと、公務員の高給も公務員が潤うだけ。

後ろの部分は社会保障行政の話で、公務員の高給とは無関係。

385無党派さん:2008/06/01(日) 14:29:32 ID:y4UYU1/C
>>376
どっちにしろ小沢がいなくなったら道州制に向かうだろう
霞ヶ関を政治主導で動かせるほどスリム化するには
道州規模の業務の受け皿が必要になる
386無党派さん:2008/06/01(日) 14:29:46 ID:kZ3MZEjr
>>382
知事を任命制に戻した方がよくないか?
ハシゲや淫行野郎を見ててつくづく思う。
387新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 14:30:11 ID:WN9lvZIK
>>376
国(立法、行政)の権限をどう考えるかの問題だよね
388新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 14:31:18 ID:WN9lvZIK
>>386
それは、300基礎自治体の発想と似たところがあるかな
389無党派さん:2008/06/01(日) 14:31:28 ID:sYtpU0g+
>>380
実は郵政民営化なんぞせずに、役所の窓口は全部郵便局に一元化して、
市町村合併をおもいっきしすすめてもよかったのかなあと、今になってちょっと思うわけで。
390無党派さん:2008/06/01(日) 14:31:28 ID:ArjepDYZ
ああ、福祉に回るにしても、間に入るところがいくつかあるから当然中抜きされるから、市中に回る金は
結局減るんじゃないかな

>>367
>公務員の問題点は、民間と異なり、ビジネスや自己教育に再投資をしないから消費にさほど貢献していないところにある
民間だと、給与所得を再投資するの?
生活資金だよほとんど。
自己投資って言っても月1-2万。生活もしなきゃいけないし、貯金も必要。その中で大それた金を回す余裕はない。
公務員と公共投資をごっちゃにはしてないよね?

>公務員の高賃金は、公務員の世襲化が目的であって、消費が目的ではないんだよ
生活費はどこから出てるの?
腐れ議員とか市長が宰相試験に介入する例は聞くが、地方名士だとか同和利権がらみの方だろ。
391無党派さん:2008/06/01(日) 14:32:44 ID:kZ3MZEjr
道州制にしたら知事ではなくドイツみたいに州首相制にするのが望ましい。
もちろん議会の投票で選ぶ形にしてだ。
392無党派さん:2008/06/01(日) 14:33:11 ID:ArjepDYZ
>>384
公務員の賃金を削ったあと、その分を道社会に戻すかの話は上で書いた、国内経済縮小スパイラルを
どう回避するかに繋がるから重要だよ。
393無党派さん:2008/06/01(日) 14:33:24 ID:Y00A0Sre
>>376
民主の政策案だとその下に「自治区」ってのが出てくるから、道州制だと4層構造になってしまう罠が。

>>385
300基礎自治体構想だと、河川行政すらまともに地方移管できませんからな。
394真実 ◆rE5XBD.Ycw :2008/06/01(日) 14:33:46 ID:M5xEQYYG
道州の規模をどのくらいにするかだよね。

中国地方丸々なのか、島根鳥取でひとつくらいかで変わってくる。

395無党派さん:2008/06/01(日) 14:34:16 ID:kZ3MZEjr
>>388
ロシアがそれをやってるな。あまりにも国土が広いからって事でいくつかの連邦管区に分けてその責任者を大統領の任命制にしている。
396無党派さん:2008/06/01(日) 14:35:12 ID:NGeBFsWB
>>392
頭悪いなあ。
公務員人件費カット分で、増税が回避されるから公務員以外の人間が消費する。
なんの問題もない。
困るのは公務員だけ。
397無党派さん:2008/06/01(日) 14:35:26 ID:kZ3MZEjr
>>394
理想としては12〜15程度に分けたほうがよさげ。
沖縄は今のままにしておいて。
398新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 14:35:38 ID:WN9lvZIK
>>389
ちょっとした便利屋みたいなのが低コストで存続できるんなら
よかったかもしれないですね。

ただ、その世代の人が過疎地で便利に暮らすのはいいけど、
子供や孫までそこに居ついたら、
政策コストが大きくなりすぎるように思うんですよね。
激変を避けながら、誘導していくという感じがベターかな。
399無党派さん:2008/06/01(日) 14:35:44 ID:ArjepDYZ
>>395
あれは、地方自治体が言うこと聞かないことに切れたプーチンが、憲法を改正して任命制に変えたんだよ
400炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 14:35:56 ID:5wCuyLkv
人件費は税収の何割ってシーリングかけちゃえばいいのにねぇ。
401アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 14:36:41 ID:/Nfz4X5w
>>377
福祉というか介護が3Kになった原因に、介護報酬の引き下げにあると、ゆうどきネットワークと朝日の社説にでていた。
ともに、介護報酬引き下げを批判。

農業も所得は散々だし、ケケ中や財界人は、そんな3Kの福祉と農業の環境を改善させずに移民に仕事をさせようとは、戦前の中国人や朝鮮人にさせた強制労働と同類。
402無党派さん:2008/06/01(日) 14:37:06 ID:t9x2IA0P
>>393
そうだね。河川管理とか道路管理なんかはある程度の広域性が必要だから、
基礎自治体だけだと対応できんもんな。結局、中央政府に権限が残存する。
403無党派さん:2008/06/01(日) 14:37:21 ID:kZ3MZEjr
>>399
でも昔のロシアと今の日本って似てないか?
もっとも住民の為に政策を行ってきたロシアとパフォーマンスの為に政策を放棄している日本の違いがあるが。
404無党派さん:2008/06/01(日) 14:37:25 ID:ArjepDYZ
>>396
>公務員人件費カット分で、増税が回避されるから
それでは今の水準以下になってしまう。
今の消費から、公務員の給与削減分が無くなるわけだから。
当然その分の税収も減るから、トータルマイナスだね。
405アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 14:38:11 ID:/Nfz4X5w
>>382
あったな。誰か言っていたな。民主党も参考にしているとか。
406無党派さん:2008/06/01(日) 14:38:29 ID:LXT03rOK
週のはじめに考える 食の奪い合い、分かち合い 
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2008060102014180.html
英国は工業を振興し食料を海外に委ねる国際分業を進めてきました。食料自給率は40%台を低迷
しましたが、七三年に欧州連合の前身、欧州共同体加盟を機に共通農業政策による財政支援で農家の
生産意欲を刺激し、小麦輸出国に転じて八二年以降は、ほぼ70%台を維持しています。

共通政策の恩恵とはいえ、英国政府が万が一に備えて食料安全保障の気概を示したからこその回復と言えます。
欧州連合は食料高騰を受けて減反政策の廃止案を加盟国に示しました。参考になるはずです。

日本は主食用のコメは全量自給しています。目下、小麦と遜色(そんしょく)のない米粉パンの
試作が進められており、転作奨励金などで後押しし、早い商業化が期待されます。コメ以外も
自給率の引き上げが求められます。「外国から買える」の危うさから目をそらし、不測の事態への備えを怠ってはいけません。

食料配分の秩序がきしんできたとはいえ、資金が潤沢にあれば現状では農産物の輸入は可能です。それが「作物の収穫がままならない。カネもない」では悲惨です。

407新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 14:39:18 ID:WN9lvZIK
>>397
行政の腐敗を監視できる程度の規模がほしい。
日本を12に分けて、それをできるかどうか・・・
あまり細かすぎると、田舎県の状態とかわらないところが出てくる。

間違った政策をしたら叩かれるんじゃないと
是正がされまへん。
408 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 14:39:19 ID:ffAbZgzF
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008060100064
「若い人はコメ食べて」=消費拡大を優先−首相

「減反をしないで済むように、皆さん若いんだからたくさん食べてよ、おコメを」。
福田康夫首相は1日午前、コメの生産調整(減反)政策の見直しに言及した町村信孝官房長官の
発言に関し、国内消費の拡大が優先課題との認識を示した。首相官邸で記者団に答えた。

また首相は「それ(消費拡大)をして、減反をしないで済めば(食料)自給率は自然と上がる。
まずはそれをやりましょうよ。できることからやりたい」と語った。




こんなカス以下の意味しか持たない発言しかできない人が
日本のトップやってる意味ってあるの?
409無党派さん:2008/06/01(日) 14:40:04 ID:kZ3MZEjr
>>406
肉や魚の自給自足も忘れないでください。
隣みたいに米ビーフで大パニックになるのはいやですからね。
410無党派さん:2008/06/01(日) 14:40:44 ID:kZ3MZEjr
>>408
頭悪い総理だw
どこをどうすればそういう発言になるんだかw
411無党派さん:2008/06/01(日) 14:41:13 ID:Y00A0Sre
>>400
そして霞ヶ関は一生懸命増税に励むと。
もしくは末端公務員の切捨てに励むと。

>>394
中国道・四国道か、中四国道かの争いっしょ。
九州と東北を南北に分けるかという争点は可能だろうけど。
412新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 14:41:58 ID:WN9lvZIK
>>402
300基礎自治体構想というのは、
ほとんどのことを国(国会とか)で決定するというものだと思う。
地方分権とはまた違う方向の考え方。

都道府県廃止という意味ではコストカットになるから、
実もあるんだけど。
413無党派さん:2008/06/01(日) 14:42:31 ID:kZ3MZEjr
>>407
議会を二院制にするという手もある。
第二院が知事や地方自治体の腐敗をチェックする役割を果たせばいい。
アメリカの州議会なんかがまさにそれだし。
414無党派さん:2008/06/01(日) 14:42:33 ID:NGeBFsWB
>>404
社会保障費が増大するので、今のままでは増税は不可避。
公務員人件費カットで増税分を減らす。

公務員人件費据え置きなら、増税分が増えて公務員以外の人間の消費が減少する。

公務員のカネを削るか、公務員以外のカネを削るかの違いしかない。

公共事業は公務員人件費と無関係に減少せざるをえない。

これ以上、やさしく説明はできない。
415無党派さん:2008/06/01(日) 14:42:48 ID:MYIOm/3+
>>408
この程度の発言なら、批判はされんが、
常に余計なことばかり喋ってるからなあ。
町村に比べたら、可愛いものだが、五十歩百歩だなあ。
416無党派さん:2008/06/01(日) 14:44:02 ID:NGeBFsWB
>>404
末端公務員は、醜く高給をすすり続けると。
417無党派さん:2008/06/01(日) 14:44:30 ID:Y00A0Sre
>>412
ところが小沢は300自治体構想を地方分権の最重要ポイントと考えてるから
わけがわからなくなるわけで。
418無党派さん:2008/06/01(日) 14:44:48 ID:+xGQbDTk
結局、経済がクラッシュして初めて動き出すんじゃないかな
日本の受験勉強では一般的には難しい問題は先送りってのが染み付いちゃってるだよ。
419炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 14:45:12 ID:5wCuyLkv
>>411
そこは永田町と霞ヶ関のつなひきになるわけで,増税は政権交代につながるからね。
末端公務員の切り捨ては,直上の公務員の仕事増やすから,霞ヶ関がいやがる。
(それでなくても国1が溜まりすぎで出世が遅れてるからね)結局,公務員給与をカット
するしかない。
420新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 14:45:45 ID:WN9lvZIK
>>413
うん、制度設計は難しいが、
地方行政の監視役というのが必要だ。

今の地方議員は、役所・議会に出勤して公金を山分けしているようなもので
監視役なんてレベルじゃねーぞ。というのが多いから・・・
421無党派さん:2008/06/01(日) 14:45:57 ID:NGeBFsWB
>>412
道州制は、九州○○局とかを温存するためだけの策でしょう。
結局、何も変化なしと。
422無党派さん:2008/06/01(日) 14:48:13 ID:ArjepDYZ
>>414
その理屈に、国内経済の発展って視点がないんだよ。
今の枠があってそれ以上増えず、社会保障費の増大のみが変数になってる。
そりゃその前提なら「どこを削るか」しかないよ。

ただ、公務員給与を大規模に下げると、民間給与も値崩れを起こすのは間違いないよ。
競争があるから大丈夫なんて寝言は寝てから言え。
増税スパイラルの引き金でしかない。

むしろ、ここ15年放置してきた国内経済の活性化を考えるべき。
あと、所得税上げて法人税減税使ってたけど、その5兆円返してもらわないとな。
423炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 14:48:22 ID:5wCuyLkv
>>420
有権者の意識が変わらんと無理でしょ。
424アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 14:48:38 ID:/Nfz4X5w
>>393
5月24日の朝日の民主、マニフェストに着手の記事には、
「小沢氏は、都道府県を全廃し、政府と300自治体による「2層構造」を主張するが、
党内には、都道府県を9〜12程度に再編し、「3層構造」の道州制を志向する意見も多い。」とでていた。
もしかして、民主は、自治区を政令指定都市の区のように考えているのかな?
425無党派さん:2008/06/01(日) 14:48:44 ID:kZ3MZEjr
>>421
道州制を導入したら国土交通省の一部と総務省は解体だな。
必要性なくなるもの。
426新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 14:50:46 ID:WN9lvZIK
>>423
そのためにやってるのが
「ためしに破綻させてみよう」という最近のアレかなぁとは思います

自民党も、破綻させてみようと言ってみたり
道路作るお金は配布するんやと言ってみたり
一貫性がありませんが
427無党派さん:2008/06/01(日) 14:51:18 ID:sYtpU0g+
今日のテレ東の久米宏スペシャルは、エンターテイメントでしょうが、
個人消費がGDPの多くを占めるわけで、その点どうなのかというのはあるね。

たとえば、都会だと子供がいないとさすがに車は買わないが、
地方では働くために車がいる。
428無党派さん:2008/06/01(日) 14:52:27 ID:NGeBFsWB
>>422
公務員の給料は税金。
給料あがれば税金増える。
馬鹿でもわかるよね。


馬鹿未満のお前は理解できないだろうから、公務員給料を1億にしたらどうなるか考えてみたたらいい。
429無党派さん:2008/06/01(日) 14:53:08 ID:QQFMzuwS
三宅ジジイ、太田前大阪知事がいろんなテレビ出ているのを批判するなら
ハマコーとか片山虎とか今の状態をつくった元議員や現職議員がテレビに出るのを批判しろよ
430新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 14:53:27 ID:WN9lvZIK
>>425
国家公務員の抵抗を排しないと
制度移行は不全に終わってしまいますね。
総務省なんて・・・。
431炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 14:53:33 ID:5wCuyLkv
>>426
あといくつか市町村破綻させるのはありっちゃあ,ありだねぇ。
432無党派さん:2008/06/01(日) 14:55:36 ID:Y00A0Sre
>>425
そこは「誰が」「どのように」道州制を導入するかによるかと。
民主党がやるなら、国交省は「一部を除いて」解体になるかと。
外務・法務・防衛あたりを除いた他の省庁も同様。
433無党派さん:2008/06/01(日) 14:56:06 ID:ArjepDYZ
>>428
誰がそんな事言ってるの?
私は、公務員の給与上げろとは一言も言っていないが。

日本全体のパイを大きくしろと入っているが。
日本経済をいかに活性化させ税収を増やすかを考えろ、って言ってるんだが人をバカ呼ばわりしてる割に理解できないのか?
企業優遇視点の上げ潮派じゃなくて、いかに国内消費を潤わせるかだから民間給与を公務員以上に上げることが目的になる
わけだし。
434無党派さん:2008/06/01(日) 14:57:44 ID:y4UYU1/C
>>401
しかし今日の日本農業の惨状を招いたのは
戦後農政の枠組みに依拠した農林水産利権システムを支持してきた
農民たち自身の責任だぜ
農協や土改連にブラ下がってきた農民たち自身のな
435アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 15:00:56 ID:/Nfz4X5w
>>406
イギリスの場合、農家の所得に占める補助金の割合が70%台でダントツの記憶がある。
日本の場合、仮に野党のいう戸別所得補償制度が実現したとしても30%にしかならないとか。
ちなみにアメリカは46%。
イギリスは補助金を削減するとのことだが、ケケ中とフェルドマンと大手メディアは悪用して農家の補助金は多すぎるとの批判が出そうな悪寒。

>>406>>408
一昨日の熊本日日新聞の社説にもコメの消費拡大による自給率引き上げはありきたりと批判がでていた。
しかもケケ中が考えた自民党の大規模農家マンセー農政は、机上の理論にすぎないとの批判つき。
436無党派さん:2008/06/01(日) 15:01:37 ID:Y00A0Sre
>>424
政策リスト300より

自治区の活用
 人口の多い政令指定都市や合併によって面積が. 大きくなった市町村では、
自治体が住民のニーズや、意見を的確に把握することがむずかしくなり、住
民も行政への参加意識を持ちにくくなっているという問題が生じています。
 政令指定都市の区や合併前の市町村などを単位とし、一定の権限を持った
自治区を設けることにより、住民と行政の距離を縮めます。
-----------------
北欧のどっかの国の自治区がモデルなはず。
437無党派さん:2008/06/01(日) 15:05:22 ID:Y00A0Sre
>>436
自分的にはこれは、道州制をどうするかとか、基礎自治体を300にするかとかそういうテーマより、
もっとずっと日本という国の形そのものを変えるドラスティックな改革だと思うんだけど、

あんまり取り上げられたためしがないというか、民主党議員でもこれが重要だと思ってる人が
ほとんどいないというか、そもそもこの条文を知らない人のほうが多いんじゃないかというか。
438新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 15:08:52 ID:WN9lvZIK
>>437
これだけじゃ、どうするのか掴みにくいな。
区の総会かなんか開くのか。
439アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 15:09:59 ID:/Nfz4X5w
>>434
ケケ中とフェルドマンと昨日の報道特集にでていた東大教授の鈴木は、農協を廃止しろと主張している。
鈴木は日経新聞や東洋経済など農業特集には結構出てくる。

土改連は農家よりも土建屋との結びつきが強い。
農水省の道路建設事業を牛耳っている。食料に金が行き渡らずに農水省予算が道路など農業土木にほとんど消えた要因。
440無党派さん:2008/06/01(日) 15:17:56 ID:LXT03rOK
【問4】あなたは、政府は、日本の農家を支援するために、農家に対する補助金を増やすべきだと思いますか。
はい 73.6%
いいえ 18.8%
(その他・わからない)
http://www.fujitv.co.jp/news/index.html
441炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 15:34:11 ID:5wCuyLkv
基礎自治体300ってことは40万人で1自治体か…微妙なサイズだな。
442無党派さん:2008/06/01(日) 15:36:34 ID:sYtpU0g+
陛下と安倍ちゃんと故松岡がいたダービーから丸一年か・・・時間のたつのは早いもんだ。
443無党派さん:2008/06/01(日) 15:40:45 ID:Y00A0Sre
>>438
説明不足は、政策リスト300全般にある欠点ですな。

>>441
大体衆院の小選挙区と同じ感じ。
444無党派さん:2008/06/01(日) 15:42:50 ID:PGnwCea2
>>409
いやいやあれだけ連日激しいデモをできるのは大した物だと。

最近韓国の方が政治的成熟度がかなり上だと気付いた。
445炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 15:43:02 ID:5wCuyLkv
確かに,基礎的自治体300で何をやるかが一番の問題だなw
446無党派さん:2008/06/01(日) 15:45:44 ID:Y00A0Sre
>>445
道州制もな。

マスコミあたりでは、「9区・11区に分割」とか「長野・新潟をどこに含めるか」とか、
そういう話題しか報道できなくなってしまって久しいけど。
447炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 15:46:08 ID:5wCuyLkv
>>444
民族的キャラクターじゃないかと。

極端な左右ブレからだんだん良い感じに中道左右での政権交代に落ち着く方向が良いか(←韓国)
全然変わらないところから中道左右での政権交代に変動するのが良いか(←日本)

どっちがいいとはいえんな。
まぁ,日本人のお上バンザイ,変化なし…というのは困っちゃうけどね。
448無党派さん:2008/06/01(日) 15:50:50 ID:y4UYU1/C
>>446
政治家も財界も一斉施行を考えているが、無理だろう
いずれ都道府県合併促進型に転換せざるをえなくなると予想
449無党派さん:2008/06/01(日) 15:51:33 ID:Y00A0Sre
>>446
結局民主案かー。
450アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 15:54:45 ID:/Nfz4X5w
>>444
同意。
日本は、大手マスコミは与党にべったり。特に読売と日経は。
失政をできるかぎり報じないで失政が出てきたらすべて官僚が悪いと。ケケ中あたり失政だらけだというのに。
こんな国の一般人の民度では…。このスレ住民クラスの民度でなければ、デモは無理。
しかしこの日本も戦前は意外と民度が高かったのかね?戦前なら間違いなく日本もデモになりそうなのに。
451無党派さん:2008/06/01(日) 15:58:58 ID:PGnwCea2
デモも、未だに組合ではやってるが、大労組だけ。
韓国の方が、市民運動が発達してるらしい。

つうより、米牛肉自由化っていうのが凄い。
日本では勝手にいつの間にかなってるのに。
452無党派さん:2008/06/01(日) 15:59:50 ID:Y00A0Sre
>>450
デモがあっても、報道されなければ存在しないのと一緒。

障害者自立支援法抗議の1万1千人デモとか知ってる?
453無党派さん:2008/06/01(日) 16:01:56 ID:t9x2IA0P
デモが多くないのは事実だし、その多くないデモがなかなか報道されないのも事実だよな。
454炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 16:03:50 ID:5wCuyLkv
日本はサイレントがマジョリティの社会だからね。
韓国なんか李朝をはじめとして歴代王朝が中国の顔色ばっかり見て,民衆のことなんかこれっぽっちも
考えなかったので,民衆の時の政権に対する信頼なんか無いんじゃないかと。
もっとも,これ(=国民が政権を信頼しない)は民主主義の確立にとっては重要な要素だったりするけどね。
455 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 16:07:46 ID:ffAbZgzF
永田町ベルサイユ化作戦
456無党派さん:2008/06/01(日) 16:08:16 ID:y4UYU1/C
>>444
韓国の方が政治意識は高いが、政策ノウハウが致命的に欠けているらしい
具体的には欧州的な社会政策の専門家がいないので
わかりやすく不満をブチまけけるだけで、政策的対案がないそうだ
だから年金制度の議論などは全く手がついてないらしい
457無党派さん:2008/06/01(日) 16:12:31 ID:97Zly2Qt


イギリスは1999年に医学部50%増

アメリカも新設医学部ラッシュ

他国は高齢化社会向けて対策打ってんのに

日本は20年後恐ろしいことになりそうだなw

今起こってるたらいまわしなんてただの予兆に過ぎない

http://korekara.org/~ishibusoku/modules/bulletin2/


おいおい、ただでさえ日本より人口比の医師数多い国ですら
対策採ってるのに日本終ってるな


458無党派さん:2008/06/01(日) 16:13:00 ID:NGeBFsWB
住民参加で云々とか、地域コミュニティーとか必要?
459新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 16:18:47 ID:WN9lvZIK
デモすりゃいいってもんでもねえヅラ
460無党派さん:2008/06/01(日) 16:20:54 ID:8SK/miV5
>>281
同意。
税金で生活している公務員の財産は国民のものであるべき。
当然、税金で育った公務員の子供も国民のものである。
少子化対策のためにも、公務員の子供共有法案を成立させるべきだな。
461無党派さん:2008/06/01(日) 16:22:51 ID:kZ3MZEjr
>>450
昔護憲運動があった時政府べったりだった新聞社に石を投げたりして抗議デモをやったそうだがあれくらいやってもいいかもね。
462無党派さん:2008/06/01(日) 16:23:01 ID:y4UYU1/C
>>457
医師会のせいだ
463アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 16:23:30 ID:/Nfz4X5w
>>456
欧州的な政策の専門家がいないのは、清和会も同じ。

>>458
政治参加を促す行政会議なら大いに必要。
立法や予算などの行政に市民参加を手続き過程などで参加させるべき。
俺が参加するとしたらこのスレ住民のような雰囲気かつこのスレ住民レベルの政治的成熟度が状況。
464無党派さん:2008/06/01(日) 16:25:52 ID:NGeBFsWB
住民だって仕事があるし、そんなにヒマじゃないでしょう。
土日に仕事のある人はどうするの?
465第3のregime:2008/06/01(日) 16:27:34 ID:tZXBAJ64
>>436
すべての都市を政令指定都市にする。
それにより、市内に区が設けられるとともに、都道府県が担う仕事が無くなる。

基本的な考え方はこの辺かな
今でも、京都市選出の京都府議だった前乃原さんが
「政令指定都市から府議になっても、何も仕事がない」って言ってたけど、
そう言う奴は民主党内には多いかも
466無党派さん:2008/06/01(日) 16:30:40 ID:NGeBFsWB
自分達の息のかかった団体への予算が削られないように監視するのが、地方議員の仕事
やるべきことはある。
467社共嫌い ◆g350/wwzWs :2008/06/01(日) 16:35:18 ID:chVnWXSH
>>457
そりゃ、医師の特権と待遇復活のためには、人数が少ない方が良いからな
その犠牲になるのはいつも国民だ
468新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 16:35:47 ID:WN9lvZIK
>>465
都道府県はどうなるんでしょうか
469無党派さん:2008/06/01(日) 16:36:29 ID:NGeBFsWB
医師はなりてがいなくなるだろうな。
特に小児科と産婦人科は。
470第3のregime:2008/06/01(日) 16:37:35 ID:tZXBAJ64
>>468
だから都道府県はイラネという事に。
あとは、国が押さえてきた権限を、道州に与えるという事になるんじゃないすかね。
471無党派さん:2008/06/01(日) 16:40:28 ID:y4UYU1/C
>>470
実際、市町村合併が順調に進んだところでは
県の存在意義が甚だしく低下しているね、実態としても
472新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 16:40:47 ID:WN9lvZIK
>>470
都市をケアできれば都道府県は不要だということね
473社共嫌い ◆g350/wwzWs :2008/06/01(日) 16:43:16 ID:chVnWXSH
>>469
医大の学費を補助して下げれば、まともな人間が大勢医師になるから問題解決
怠け者の2世3世の問題は、政治家だけじゃない
474無党派さん:2008/06/01(日) 16:44:59 ID:NGeBFsWB
勤務医みたいな激務薄給の仕事は、余程しっかりした人じゃないともたないよ。
475無党派さん:2008/06/01(日) 16:47:02 ID:y4UYU1/C
医学部は医療そのものの充実と、医療産業の育成の両面から重要だから
かなり思い切って力を入れないとなあ
476第3のregime:2008/06/01(日) 16:47:30 ID:tZXBAJ64
国の権限を州に
県の権限を市町村とまとめて、300基礎自治体に

という、権限の移譲と考えるのがいいのかもね。

477社共嫌い ◆g350/wwzWs :2008/06/01(日) 16:47:36 ID:chVnWXSH
>>474
その通り
そもそも医師なんて言う汚れ仕事は、2世3世といった、親が言ったから、みたいなモチベーションが不足している連中には無理
世襲制の医師がゴロゴロいた今までが異常だっただけだ
478無党派さん:2008/06/01(日) 16:50:34 ID:NGeBFsWB
州なんてつくったら、州都以外は壊滅だね。
州都には中南米の大都市のようなスラムが形成されるだろう。
479無党派さん:2008/06/01(日) 16:51:01 ID:Y00A0Sre
>>476など
「政策リスト300」の5〜6ページは、見ておいたほうがいいかもです。
ttp://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/images/seisaku_list300.pdf

・・・しかし、なんでこれコピぺできなんだ?
480無党派さん:2008/06/01(日) 16:52:09 ID:kZ3MZEjr
>>478
行政と経済機能を分離させればいい。
481大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 16:54:24 ID:sZ4A0mvA
民主党県連が連合大分に選挙協力要請
民主党県連はきょう連合大分に対して次期衆院選での協力を要請しました。
民主党県連では次期衆院選の大分1区に吉良州司氏、大分3区に横光克彦氏の現職2人を党本部に公認申請する
ことを決めています。このことからきょうは民主党の足立信也参議院議員が連合大分を訪れ1区・3区での協力を要請
しました。
また、3区については連合大分の推薦を要請していて連合大分では来週にも政治センター幹事会で対応を協議すること
にしています。
http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD05310006060.html
482無党派さん:2008/06/01(日) 16:54:51 ID:NGeBFsWB
方法論はないわけでしょ?
精神論で政治経済の分離なんて実現しないよ。
483無党派さん:2008/06/01(日) 16:57:02 ID:kZ3MZEjr
>>482
アメリカのカリフォルニアの場合経済機能はロスとサンフランシスコに集中させて州の行政機能はサクラメントにおいている。
分離はやればできるでしょ。
484無党派さん:2008/06/01(日) 16:57:06 ID:y4UYU1/C
>>478
そういう意味で言えば、作らなきゃ全て壊滅だよ
485大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 16:57:49 ID:sZ4A0mvA
さっき見たら、ガソリンレギュラー176円になってたな・・・
486新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 16:57:55 ID:WN9lvZIK
気合で自治する300基礎自治体
487第3のregime:2008/06/01(日) 16:59:20 ID:tZXBAJ64
>>479
今すぐやりたいこと(修正)と、いずれやりたいこと(改革)が
ごちゃ混ぜになってる感があるなあ。
意見集約とデザインは、あまり手が着いてない感じかあ。
488大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 17:01:05 ID:sZ4A0mvA
ガソリン高騰:「渋滞してもいい。安くなって」 中古車サイト調査
ガソリン価格の高騰が続く中で、中古車TVオークションを運営するオークネット(東京都千代田区)はこのほど、「行楽
シーズンの渋滞に関するアンケート」を実施。「渋滞は倍増しても、ガソリン価格は半額になってほしい」と考える人が
70%を超え、消費者にとって、渋滞よりもガソリン価格が大問題であることを改めて浮き彫りにした。

調査は今年3月28日〜4月30日、インターネットを通じて懸賞付きで実施し、30代を中心に1491人の有効回答を
得た。

行楽シーズンは例年、各地で道路渋滞が予想されるが、それでも「車で出かける予定」「すでに出かけた」と回答したの
は合わせて55.0%。「移動に便利だから」「ドライブを楽しみたい」といった理由が目立った。

「渋滞」と「高いガソリン」のどちらを選ぶかについては、「ガソリン価格が現在の約半額(レギュラー約80円)になるが、
交通渋滞が倍増」した方がましだと答えた人が70%。「ガソリン価格が現在より倍増(レギュラー約300円)するが、
交通渋滞がなくなる」場合の30%に比べ大きくリードする結果となった。もっとも、渋滞がひどいと燃費も悪くなり、ガソ
リン代はさほど安くはならない。それでも「渋滞」を選ばざるを得ないほど、消費者にとってガソリン価格の高騰は切実
といえそうだ。

一方、高速道路については、「高額だけど渋滞がない高速道路」を選ぶ人が77.5%、「無料だけど渋滞がひどい高速
道路」が22.5%となり、8割近くがお金を出してでもスイスイ走れることを重視していることがわかった。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080531mog00m020026000c.html
489無党派さん:2008/06/01(日) 17:01:48 ID:NGeBFsWB
州都は現在の政令指定都市以外に建設するわけだね。
まあ、どっちにしろ県庁所在地と中核市は崩壊だな。

持ち家率が劇的に低下するだろうから、多くの国民の暮らしは苦しくなることは間違いないな。
490無党派さん:2008/06/01(日) 17:02:40 ID:xRqHKjH/
>>489
どうせ最終的には妥協して
東京・大阪・名古屋が特別市か広域市になって
京都・福岡も特例でなる。
491無党派さん:2008/06/01(日) 17:04:54 ID:7Cab69DK
>>430
自衛隊を有効に活用すればよろし。
抵抗勢力はテロリストと見なせば現行法でも対処可能。
492無党派さん:2008/06/01(日) 17:05:10 ID:kZ3MZEjr
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/071005/lcl0710051744002-n1.htm
今更ながらこういう人が権力を握るとちと恐ろしいなと感じる。
やっぱり知事や副知事は間接選挙で選んだ方がいいと思った。
493新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 17:05:20 ID:WN9lvZIK
都道府県全部を護送船団する余裕はないからな
494無党派さん:2008/06/01(日) 17:06:07 ID:NGeBFsWB
カネが潤沢にあるわけじゃないんだから、
国民生活の点から、持ち家の活用を考えないと。

州都だけ栄えるパターンだと、他の地域の持ち家が活用されなくなる。
495無党派さん:2008/06/01(日) 17:07:11 ID:y4UYU1/C
>>489
たとえ住環境が悪化しても、より大きな都市に住みたいという
日本人が多数派である以上、それに合ったデザインをするしかない
またそういう産業構造に変化したのだからやむをえない
その中で483のような工夫が出来ればいいが
残念ながら日本人の精神風土ではなかなか難しい
権威による強制によってしか、妥協できない民族だからな
496新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 17:07:54 ID:WN9lvZIK
東京だけ栄えるか各地にそれなりの格ができるかの違いじゃないんかな
497無党派さん:2008/06/01(日) 17:07:55 ID:ArjepDYZ
>>491
自民党に破防法適用か
498無党派さん:2008/06/01(日) 17:09:55 ID:Y00A0Sre
>>489
だから今のまま東京一極集中が良いと。へー。

>>487
品評会やってるわけじゃないんだからさw
499無党派さん:2008/06/01(日) 17:09:57 ID:kZ3MZEjr
>>496
確かに
500無党派さん:2008/06/01(日) 17:10:21 ID:NGeBFsWB
都市に移住した人に持ち家を提供するような財政的な余力はないわけで
それを如何にクリアするかという点に集約される。

低所得者でも持ち家のあるなしでは意味合いが変わってくる。
501アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 17:10:48 ID:/Nfz4X5w
>>471
そう思うと都道府県はいらないように思う。
政令指定都市なんかは県の中に県があるような感じ。
憲法改正してでも国と基礎的自治体という2層化で。
502新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 17:11:29 ID:WN9lvZIK
基礎300で解消される問題なのかいな
503無党派さん:2008/06/01(日) 17:12:21 ID:Y00A0Sre
そこで話は>>445にループします。
504無党派さん:2008/06/01(日) 17:12:55 ID:NGeBFsWB
負けたらあかんで東京に〜♪ってな気持もわかるけど、
国際的に考えて、東京が複数できるなんてことはない。
大阪の四苦八苦をみればよくわかる。
505無党派さん:2008/06/01(日) 17:13:33 ID:y4UYU1/C
>>496
そういうことだな
それで1泊2日圏内に核があれば
観光や近郊農業などによる村起こしも可能になる
506無党派さん:2008/06/01(日) 17:14:01 ID:4war3Low
>>489
低所得者は長屋暮らしでおk。
以前N+でも提案されたが、格差の拡大と固定は外国人労働者を日本から排除し、
安い労働力を日本人でまかなうためにも避けることができない。
その点では、小泉・安倍改革は高い評価を受けている。
507無党派さん:2008/06/01(日) 17:14:23 ID:kZ3MZEjr
>>504
そこで工場追い出し税の復活ですよ。
東京にあるものを地方に分散される事で東京に勝ちはしないが東京よりマシな経済状態にする事は可能。
508無党派さん:2008/06/01(日) 17:16:44 ID:NGeBFsWB
都道府県と国体がいらないのはコンセンサスだろう。
県都が集約していたものを上にあげるか、下に降ろすかが論点になる。

道州論者は上にあげる、基礎自治体論者は下に降ろすことを主張している。

道州なら少数の県都より巨大な都市が、基礎自治体なら多数の県都より小さい都市ができる。
509無党派さん:2008/06/01(日) 17:16:52 ID:kZ3MZEjr
>>506
それもどうかと思うが。
510無党派さん:2008/06/01(日) 17:17:12 ID:Y00A0Sre
東京に一極集中をやめて10個前後の核に分散させたときに発生する、
通勤時間が劇的な減少の影響には興味があります。

今地方政令指定都市在住で通勤時間片道15分だけど、それが普通な世界。
511神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 17:18:34 ID:Kxd4v7pu
本社を東京から移転させると有利にする法律を通すとか。
512無党派さん:2008/06/01(日) 17:18:39 ID:NGeBFsWB
山口は基本的に論点が理解出来ていない。
513無党派さん:2008/06/01(日) 17:18:50 ID:kZ3MZEjr
あと道州制の導入でトレンドの分散化が進むことにも期待。
何もかも東京一極集中が続いているのはおかしいしね。
テレビドラマで東京以外を舞台にしたドラマを作ってるのって今のところNHKとローカル局ぐらいだし。
514無党派さん:2008/06/01(日) 17:19:58 ID:kZ3MZEjr
>>511
お便所さんご要望の法人税引き下げをやる。
ただし移転しなければ法人税プラス50%を払ってもらう。
515アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 17:19:58 ID:/Nfz4X5w
>>505
民主の農業プランは都市型近郊農法重視だったはず。
今日の報道2001に出ていたイギリス人の人も都市型近郊農法をやれと言っていた。

民主の農業プランの6次産業を政策投資銀行がパクって、農業と観光を結びつけた6次産業プランを出している。
516無党派さん:2008/06/01(日) 17:21:26 ID:NGeBFsWB
移転して経済効率が落ちるのでは話にならないけどね。
517炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 17:21:35 ID:5wCuyLkv
door to door で30分以内くらいが理想だな。
都市計画でうまくゾーンニングできれば,40万人前後の都市なら簡単だけど。
100万人くらいまでなら十分可能かな?
518神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 17:21:56 ID:Kxd4v7pu
>>514
都知事石原東京も激怒でしょうw

って、猪瀬ひどいですね。
519アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 17:22:24 ID:/Nfz4X5w
基礎的自治体も300もいらない。3府72県時代の枠組み+北海道の大気象区分で100以下でよろしい。
中心都市は経済の中心でないところにする。
520無党派さん:2008/06/01(日) 17:23:39 ID:Uf2OKvMp
>>506
N+民はアホだなw
その低所得者層は自分達じゃんw
521無党派さん:2008/06/01(日) 17:23:56 ID:kZ3MZEjr
>>518
ほっとけほっとけ
ある程度東京の機能を分散化させたほうが地震や災害やテロ対策の上で有効だよ。
522炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 17:24:11 ID:5wCuyLkv
>>518
石原もさることながら,東京のビル会社が黙ってないと思う。
523無党派さん:2008/06/01(日) 17:24:52 ID:NGeBFsWB
居住圏の議論は結構だが、住居費をどうする?というところが抜け落ちている。
住居費を払えない、払うのが苦しい低所得者をどうするのか?
524無党派さん:2008/06/01(日) 17:25:14 ID:y4UYU1/C
>>508
一層制なら300の核ができるかというと、必ずしもそうならない
交通が不便で小規模な都市の衰退は止まらないだろう
>>513
そう、パンダやオリンピックまで独り占めしようとするのは
いくらなんでも欲張り過ぎるぜ
パンダが見たければ関西に行くぐらいでちょうどいい
525神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 17:25:36 ID:Kxd4v7pu
>>521-522
東京は今後30年の間に70%の確率で大地震が起こるのですから、早めに対策とらないと…
まあ、つぶれたらつぶれたで、分散しそうですが。
526炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 17:25:58 ID:5wCuyLkv
>>523
東京ってそんなに持ち家率高かったっけ?w
527無党派さん:2008/06/01(日) 17:27:14 ID:kZ3MZEjr
>>522
地震対策を考えればそんなの関係ないおっぱっぴーだよw
528神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 17:27:32 ID:Kxd4v7pu
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/26108
「コメ減反見直し」で波紋 町村発言に加藤氏反発
529アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 17:28:28 ID:/Nfz4X5w
>>525
そのために四代目さんは首都機能移転が必要だと言っていた。
530無党派さん:2008/06/01(日) 17:28:40 ID:8ODhqmhN
>>467
政府のプロパガンダに騙されてるな。
政府の総医療費抑制政策が最初にあって、
医師数抑制なんてその手段にすぎない。

そもそも医師の人件費は総医療費の2割にも満たない。
医師の給料を半分にして医師の数を倍増させたとしても、
看護師・医薬品・医療機器にも金が回らなければ意味がない。

政府の総医療費抑制政策を改めさせなければ、
医師を増やして病院での待ち時間が減っても、
薬を処方してもらえず追い返されるになるのが落ち。
531無党派さん:2008/06/01(日) 17:29:07 ID:Y00A0Sre
あと家賃も馬鹿にできないなー。

東京近郊と政令指定都市近郊で、どのくらい家賃って違うもんなんだろ?
月7万くらい違うとすると、年間100万円ほどの賃金アップと同じ効果があるという計算に。
532炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 17:29:25 ID:5wCuyLkv
>>528
なんでもいいけど,カロリーベースで39%より少しでも上がれば良いんじゃない?
533神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 17:29:47 ID:Kxd4v7pu
>>529
関東大震災の時と同じことになるんですかね。このままだと。
534新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 17:30:41 ID:WN9lvZIK
300だと何が下におりるのか
535無党派さん:2008/06/01(日) 17:31:30 ID:u0c54dpV
「コメ減反見直し」で波紋 町村発言に加藤氏反発
ttp://www.47news.jp/CN/200806/CN2008060101000273.html
536無党派さん:2008/06/01(日) 17:31:37 ID:kZ3MZEjr
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%B8%80%E6%A5%B5%E9%9B%86%E4%B8%AD
ネットでどこでも仕事ができる筈のIT産業でさえ東京に集中しているからなあ。
これは異常すぎる。
あと六本木ヒルズみたいに住居とビジネスがごっちゃになっているのって日本ぐらいだろう。
537アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 17:31:38 ID:/Nfz4X5w
>>528
報道2001で言っていた。
今日の報道2001はおもしろかったな。
あの番組にでていたイギリス人はだれ?
イギリス人も荻原博子も民主党を後押ししていたのは良かった。
538無党派さん:2008/06/01(日) 17:32:07 ID:Y00A0Sre
>>533
関東大震災と同じレベルですめばいいんだけどな。

都市圏人口としてみるなら、東京は2位のニューヨークを1.5倍くらい引き離して(統計による)
ダントツの世界1位なわけだし。
539無党派さん:2008/06/01(日) 17:32:33 ID:y4UYU1/C
>>518
つーか東京人にとっても、これ以上東京にいろいろ集めると
税金を巻き上げられて地方にバラまかれるだけでいいことはない
>>523
農村や小都市よりも相対的に高い所得を得られるから流入してくるわけで
そんなに深刻な問題になるとは思わないなあ
できれば最初から政経分離みたいなことは考えておくべきだろうけど
540炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 17:33:29 ID:5wCuyLkv
>>531
東京だと都心周辺で1R7万円くらい,1LDKで14万円くらいじゃないか?
政令指定都市だとその1/2〜2/3ってところじゃないかと。
541神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 17:33:33 ID:Kxd4v7pu
>>538
恐ろしす。
大阪や名古屋は数%なのですから、リスクマネジメントの点からも移転させた方がいいと思うのですが。
542無党派さん:2008/06/01(日) 17:36:56 ID:y4UYU1/C
>>541
いや、期待値?自体は名古屋の方が高いし大阪も低くはない
だから那須なんてところが候補地になったわけで…
移転も日本人にもっと智恵があれば、うまくやる方法もあったんだろうけどな
543神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 17:40:30 ID:Kxd4v7pu
>>542
地震の起きる確率は、東京>>>>>>>>>>名古屋≧大阪=地震前の神戸
こんなくらいでしたかね。
首都機能より、経済活動の拠点を三都市に分散できれば(少なくとも二都市)
どっちかやられても、おkでしょ。
政治機能は正直どこでもいい。
544無党派さん:2008/06/01(日) 17:41:03 ID:rgb5QYMY
そんな地震大国なのに高層ビルを建てたがる日本人。
545炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 17:42:22 ID:5wCuyLkv
経済的側面だけを見れば,地方に分散させて耐震基準を引き下げた方がいいかもな。
546無党派さん:2008/06/01(日) 17:43:21 ID:9/LhKIKQ
>>543
大阪にも活断層あるでしょ。
別に東京に比べて大阪名古屋が安全ということは無い。
むしろ古い建築物が多い分、大阪のほうが想定される被害は深刻だろう。
547無党派さん:2008/06/01(日) 17:44:27 ID:8ODhqmhN
>>542
東南海地震や南海地震はいずれ起るだろうけど、
名古屋や大阪は震源からある程度距離があるので、
想定震度はさほど大きくない。
東京はプレート型地震の震源に近すぎる。
あと、活断層型は周期がプレート型の10倍以上で考慮する必要なし。

ちなみに、首都候補地の一つに浜名湖周辺があったが、
ここは東海地震の震源に近いので却下されたはず。
548無党派さん:2008/06/01(日) 17:44:29 ID:Y00A0Sre
>>540
札幌だと市内1LDKで2万円とかあるな・・・
都内でも探せば同クラスで4.5万とかあるんで、「1/2〜2/3」てのは正しい見当なのかな。
549神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 17:46:31 ID:Kxd4v7pu
>>546
だから、発生確率では東京>>>>>>>>大阪だって言ってるんですけど。
東京70%、大阪3%、神戸(地震前)0.4〜8%(今調べたら神戸はこうでした。)
各30年以内の確率ですね。
550炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 17:46:53 ID:5wCuyLkv
>>548
市内っていっても厚別区とか南区とかナシねw
551アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 17:48:17 ID:/Nfz4X5w
>>532
自民党の場合、最初からバイオエタノール生産目的でコメを使うという意味での減反政策見直しらしい。
森林なども切り開いてのバイオエタノール生産もやるらしい。
今日の報道2001で言っていた。

野党の場合の強制減反廃止は、備蓄でも余ったコメをバイオエタノールにする方針。
552神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 17:48:51 ID:Kxd4v7pu
東京112兆円、大阪74兆円、名古屋33兆円
これが、経済被害試算。
553無党派さん:2008/06/01(日) 17:49:12 ID:Uf2OKvMp
八代教授は地方の疲弊について聞かれて「みんな東京にでればいいだろ」
とさらなる東京集中を煽ったそうなw
554無党派さん:2008/06/01(日) 17:49:24 ID:C7PZ4MB/
>>538
ビル・トッテンじゃないか?
555無党派さん:2008/06/01(日) 17:50:09 ID:9/LhKIKQ
神戸市民Aは出された数字をホイホイと信用したがるタイプだね
556 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 17:53:09 ID:ffAbZgzF
大阪は立て込んでるから被害総額多めなんだっけ。
でも現実的には東京が圧倒的でしょ。
名古屋は地震リスクより水害リスクの方がある印象が。
557神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 17:54:30 ID:Kxd4v7pu
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/taisaku_syuto/pdf/higaisoutei/gaiyou.pdf
↑首都直下型想定
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/nankai/34/siryou2.pdf
↑中部・近畿直下型想定

ちなみに兵庫県南部地震は10兆円の被害。
558無党派さん:2008/06/01(日) 17:54:34 ID:y4UYU1/C
>>547
それは東京の危険度を強調し過ぎた資料だと思う
東海、南海は100年周期で頻度は高いし
名古屋の被害は軽く見積もられ過ぎている傾向がある
まあ、一極集中に対する脅しとしてはいいと思うけどね
559炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 17:54:35 ID:5wCuyLkv
>>555
といっても,東京の危険度が高いことに違いはない。
しかも,人口が集まりつつあるというのも問題。
560無党派さん:2008/06/01(日) 17:55:19 ID:Y00A0Sre
561炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 17:55:57 ID:5wCuyLkv
>>558
名古屋市って大したことないし都市直下型地震ならそんなもんじゃないか?
愛知で考えると大変なことだけどねえ。
562神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 17:56:19 ID:Kxd4v7pu
>>555
じゃあ、正しい数字はありますか?
たとえ、東京と大阪が地震発生確率同程度としても、東京に集中しすぎでしょ。
(実際に、東京を襲った過去の直下型大地震の方が大阪を襲ったそれよりも頻度としては多いですよ。)
563 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 17:57:13 ID:ffAbZgzF
愛知で考えると工業被害がえらいことに><
浜松付近が震源だったらぞっとするわあ
564神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 17:58:07 ID:Kxd4v7pu
東京の70%って、プレートじゃなくて、活断層型ですよ。念のため。
565炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 17:58:25 ID:5wCuyLkv
1LDKで2万円って…築31年かぁ…あるんだねぇ。
566炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 17:59:55 ID:5wCuyLkv
東海とか東南海のプレート境界型地震も重要ではあるけど,都市直下型の方が
567第3のregime:2008/06/01(日) 18:00:47 ID:tZXBAJ64
>>531
俺が東京で住んでいたアパートが¥72000
弟が名古屋で住んでいたアパートが¥50000

どっちも1Kで、駅まで5分程度。弟のキッチンの方が広い。
568神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 18:02:54 ID:Kxd4v7pu
だいたい、神戸でも6,000人以上亡くなったのに、
東京都試算で6000人未満って…
さすがに、中央防災会議は13000人と予想してますけどね。
569無党派さん:2008/06/01(日) 18:04:35 ID:n2qY0Min
ガソリンが200円になっても

自民党へ 投票します

僕らはそんなに賢くない
570炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 18:05:54 ID:5wCuyLkv
>>569
昨日ガソリン入れ忘れて,今日値段見てがっかりしたので,明日から電車で通勤します。
571第3のregime:2008/06/01(日) 18:06:04 ID:tZXBAJ64
>>563
地震って、ピンポイントで起こるものではないから、
震源がどことかあまり関係ないのだよ。

神戸の地震も、震源は明石海峡だとしても、
神戸の真下まで断層は伸びていて、その真上にあった建築物が壊滅してるんだから。
572無党派さん:2008/06/01(日) 18:07:08 ID:Y00A0Sre
>>531
家計的に考えると、
東京から名古屋に移転させるのと、
1世帯当り月2万2千円の減税をやるのとではほぼ等価値と・・・
573神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 18:08:07 ID:Kxd4v7pu
それに、東京は富士山が噴火したらどうするんですか?
火山灰で終了するのでは?
東・東南・南海トリプルが来たら、富士山噴火するかもですよ。
>>571
地盤の硬軟も関係しますしね。
574無党派さん:2008/06/01(日) 18:08:34 ID:9/LhKIKQ
>>568
東京よりも大阪神戸のほうが、戦前からの古い木造家屋が多く残っていたことも考えないとね。
四川大地震や阪神大震災見てると、地震の規模それ自体よりも
建築物の質のほうが重要に思えてくる。
575炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 18:09:15 ID:5wCuyLkv
>>567
単身者用で2.2万円なんだから,ファミリー向けなら5万円前後の所得移転効果が期待できるな。
576炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 18:10:42 ID:5wCuyLkv
>>574
さて,大田区と東大阪市あたりを比較すればいい?
どっちもどっちだと思うけど。
577無党派さん:2008/06/01(日) 18:12:15 ID:y4UYU1/C
>>573
噴火の方は地震に比べれば問題にならない
車が故障して走らなくなるぐらい
地震は対応する時間が全く無いから恐ろしいんだよ
578無党派さん:2008/06/01(日) 18:12:29 ID:Y00A0Sre
>>575
そう考えると、何かとんでもなく素晴らしい政策を考えたような気になれますなw
579無党派さん:2008/06/01(日) 18:14:31 ID:9/LhKIKQ
>>576
東京と大阪じゃそもそも、空襲で家屋が残存した割合が違うんだよ。
580炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 18:14:48 ID:5wCuyLkv
>>578
不動産業の生産価値の減少を考えていないわけだけどねぇ。
581神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 18:15:15 ID:Kxd4v7pu
>>574
東京も古い建物いっぱいあるでしょ?
いや、詳しい比率は知りませんけど。
埋立地が多い東京が安心とは思えないですね。
これは、大阪も然りですが。
>>577
いや、経済活動が長期間ストップする点では同じかと。
582無党派さん:2008/06/01(日) 18:15:16 ID:NGeBFsWB
幸せ全開のところ失礼だが、

壊滅する州都以外の都市から州都への移転についても、よく考えてね。
特に炎の川は、レスを読み飛ばす傾向にあるから。
583第3のregime:2008/06/01(日) 18:17:41 ID:tZXBAJ64
東京は
・日本海溝にも相模トラフにも近く、プレート型地震の影響が大きい
・豆腐みたいな地盤
・その豆腐の上の入り江、湿地帯を埋めて人が住んでいる
・なんだかんだで木造建築が多い

まあ、間違いなく国内最悪だわな。
本来ならば穀倉地帯にでもしておくべき場所なんだが。
584 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 18:17:41 ID:ffAbZgzF
州都も分散化してしまえばいいのではないか
新潟と金沢の争いとか不毛この上ないな
585無党派さん:2008/06/01(日) 18:18:16 ID:Y00A0Sre
>>580
まあ、同じ金額をあるところから別のところに移しただけですから。
586無党派さん:2008/06/01(日) 18:18:29 ID:ArjepDYZ
>>525
潰れたら、作り直すときのもっと集めるとオモ
587無党派さん:2008/06/01(日) 18:18:43 ID:NGeBFsWB
州都を分散すると県になってしまう。
588 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 18:19:47 ID:ffAbZgzF
>>587
だがどうせ最初は県の延長でしょ
州が定着するには何十年もかかると思うよ
589無党派さん:2008/06/01(日) 18:20:23 ID:y4UYU1/C
>>572
それでいて東京へ転入することを多数の日本人がむしろ喜ぶのは
所得がそれ以上に上がるからと捉えるべきなのか…
最近は生活保護予算も多いということで
貧困層も東京に転入したがるしねえ
590第3のregime:2008/06/01(日) 18:20:33 ID:tZXBAJ64
>>579
中野区あたりはやばいよ。
591無党派さん:2008/06/01(日) 18:21:18 ID:NGeBFsWB
生活保護を求めて東京に流入したのは何人くらいいるわけ?
592大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 18:21:37 ID:sZ4A0mvA
>>535
福田が町村発言のあとを追ったような発言をしたから話がややこしくなるな
そして福田は欧州逃亡
593窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 18:21:38 ID:h+vBIgYL
貧乏人が暮らしやすいのは田舎だろ
594無党派さん:2008/06/01(日) 18:21:57 ID:ArjepDYZ
>>581
つまり京都の時代ですね。
595無党派さん:2008/06/01(日) 18:22:49 ID:Z1rbPrCn
次の総選挙は
自民党175〜195
民主党225〜245
こんな感じ?
596無党派さん:2008/06/01(日) 18:22:56 ID:NGeBFsWB
>>588
官庁関係は直ぐにでもなくなるよ。
残すんだったら、そもそも道州の意味が薄いから。
597 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 18:23:21 ID:ffAbZgzF
>>593
根拠があればね。
最低限のコネがなければ田舎に移住して食っていくのは難しいでしょ。
都会生まれで田舎に親戚がいないワープアとか最悪だわな。
598無党派さん:2008/06/01(日) 18:25:24 ID:NGeBFsWB
都会でも持ち家があればいいだろ。
むしろ持ち家があれば、都会の方が暮らしやすい面が多い。
599 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 18:27:15 ID:ffAbZgzF
そりゃ都会で持ち家があれば安心だわね
ある人は普通はワープアやってないと思うけど。
600無党派さん:2008/06/01(日) 18:28:23 ID:NGeBFsWB
持ち家のあるなして低所得か否かは直接結びつかないだろ。
601大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 18:28:38 ID:sZ4A0mvA
福田の発言も、こちらが深かーーく理解する度量をもってれば、わからないでもない
日本人が1日3杯の米を食ってくれれば、自給率は70%くらいまでいくだろう
需要がある以上、生産者は作る
そういうふうにどうもって行くか、福田にはまったく道筋がない

だから言わないほうがいいということになる
602無党派さん:2008/06/01(日) 18:29:08 ID:y4UYU1/C
大都市の郊外で、職場が家の近くにあるのが
一番ワークライフバランスはいいだろうな
それでもなぜか女は都心で働きたがるが…
603無党派さん:2008/06/01(日) 18:30:18 ID:ArjepDYZ
>>601
首相が言えばみんな言うこと聞いてくれると思ってるんじゃない?
安倍ちゃんとそんな変わらないか……

実際は、山口組の組長の方が言葉ひとつで動かせる人数多そうだけど。
604新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 18:32:00 ID:WN9lvZIK
>>584
州都ってすごく有利なんですかね?
605無党派さん:2008/06/01(日) 18:32:20 ID:NGeBFsWB
大都市の郊外なんか治安も悪いし、最悪だろ。
606無党派さん:2008/06/01(日) 18:32:59 ID:Y00A0Sre
>>603
浜四津あたりが言ったほうが、まだしも効果がありそう。
607無党派さん:2008/06/01(日) 18:33:21 ID:NGeBFsWB
首都は力があるが、州都に力は全くない
608大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 18:33:22 ID:sZ4A0mvA
>>603
生産者からすれば「いらんこと言って、米離れを助長させないでくれ」という感じかもしれん・・・・
609新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 18:33:28 ID:WN9lvZIK
>>693
福田さんはお口がさびしいお年頃だから、それくらいの発言仕方ない。
呪詛の発言が出ないだけマシだと思え。
610新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 18:34:03 ID:WN9lvZIK
>>607
じゃあみんなそこへ引っ越すという前提が成り立たなくなるね
611大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 18:34:08 ID:sZ4A0mvA
「きょうも元気だ。ごはんがうまい。おかわり!!」
612無党派さん:2008/06/01(日) 18:34:39 ID:Y00A0Sre
>>604
何やるにしても許認可得ないといけないし、お役所からの金で食ってる企業も多いんで。

今広島に住んでるけど、岡山が州都になったら多分お引越しですな。
613無党派さん:2008/06/01(日) 18:34:41 ID:5wcw7K75
いま帰りましたが、値段を外したところがほとんどですな・・・・・
ちゃんと掲げているところは、セルフでレギュラー175円w

当方田舎在住で苦しいのですが、歩くかチャリで済む用事は、
できるだけそうするようにします。
614 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 18:35:07 ID:ffAbZgzF
>>604
やってみなきゃ分からんけど
州都綱引き合戦は相当激しくなるだろうなあ

>>607
>>478
どっちなんですか
615無党派さん:2008/06/01(日) 18:35:42 ID:NGeBFsWB
まあ、当然>>607は皮肉で言っているわけだが。

616無党派さん:2008/06/01(日) 18:35:47 ID:5wcw7K75
>>612
中国州なら、三次州都という案もあったそうですなw
たしかに、中国地方のド真ん中には間違いない。
617無党派さん:2008/06/01(日) 18:35:57 ID:LSKuMnZ6
>>582
内容を評価しない訳ではないけど、書物で沢山調べた風の内容でしかなく、公務員の話も
内訳を無視してザックリとした見方でしか語れないのを隠蔽してたようだし、4様ほどに地に
足のついた、実ソースに近い情報出してくる訳でもないようだから、いちいちことあるごとに
神経逆撫でする言い方しか出来ないみたいなら、悪いけどID:NGeBFsWBをNG登録させて
貰うね。

読んでて不快に思ってる人は少なくないと思うよ。
618 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 18:36:35 ID:ffAbZgzF
皮肉はいいんですけどじゃあどうしろっちゅー話ですわな
619新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 18:36:36 ID:WN9lvZIK
>>615
皮肉も本音もそんなに変わらんわけでorz
620無党派さん:2008/06/01(日) 18:37:06 ID:9/LhKIKQ
そういえば麻生さんも急に道州制とか言い始めていたな。
道州制って時流に乗り遅れたくないミーハーな人達の議論という気がしなくも無い。
621新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 18:38:29 ID:WN9lvZIK
ていうか、ちょっと前から自民党が道州制に妙に前向きになってるんで
たぶん「悪の道州制」の導入が準備されているんだろうなあ
622無党派さん:2008/06/01(日) 18:39:08 ID:LSKuMnZ6
>>620
じゃあ麻生が2ちゃんやってる、ということでw
規制推進派なのにオタクを騙して支持を得ようなんてことは良くないぜ、ということで。
623炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 18:39:22 ID:5wCuyLkv
>>579
住居は短期間でどうにかなるが,産業は無理じゃないか?
その意味で町工場の多い大田区と東大阪市を比較したんだが。

>>582
ん?分散は一時的被害を軽減できることがもっとも重要だと思うけどね。
ま,レスの読み飛ばしは自覚してるよ。

>>589
そこで,都道府県別の有効求人倍率の推移ですよ。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2008/04/hyou6.html
(↑厚労省だけどね)

>>600
低所得者が持ち家あるなんて,相続以外にあり得ないじゃん。
しかも,換価価値も流動性も高いから売ってしまうパターンがほとんど。
624大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 18:39:44 ID:sZ4A0mvA
浅野史郎が何ヶ月か前の朝生で言ってたな
「地方分権をしなきゃいけない、といってる人が多いけど、『どうしてですか?』とたずねると、『なんとなく』『そういう時代だから』
というあいまいな答えしか返ってこない」と
625無党派さん:2008/06/01(日) 18:39:55 ID:NGeBFsWB
>>618
州都集権では上手くいかないよ。
道州みたいな中二階は必要ないと思うよ。
地方自治体は、一階だけでいい。

>>620
そんなことを言っちゃ駄目だよ。
626窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 18:40:11 ID:h+vBIgYL
とりあえず北海道が実際にあるのだから
完全に地方分権して見せて欲しい
627 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 18:40:14 ID:ffAbZgzF
>>621
首都移転と同じであんまり深くは考えてないに1票
628無党派さん:2008/06/01(日) 18:40:16 ID:y4UYU1/C
>>616
まあ、広島と岡山でもめたら外野は
政経分離で東広島から福山の間のどっかで妥協するしかないじゃんと思うが
連中は死ぬまで我田引都で争いそうだ
629無党派さん:2008/06/01(日) 18:41:00 ID:LSKuMnZ6
首都機能移転分散の問題と道州制の話が混在進行してるから、ちょっと分かりにくいな。
630神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 18:41:35 ID:Kxd4v7pu
でも、東京集約はもううまくいかないでしょ。
631新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 18:41:50 ID:WN9lvZIK
>>626
分権よりも大事なのは
行政の無駄を無くすということだと思うんだけどね

そういう意味では北海道で道州制のテストとかあんま意味ない
632窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 18:41:52 ID:h+vBIgYL
>>624
浅野ってバカだね
633無党派さん:2008/06/01(日) 18:42:06 ID:NGeBFsWB
>>628
州都以外から州都への流入も考えるように。
いいとこばかりを挙げていたら、それは良い構想に見えて当たり前だ。
634無党派さん:2008/06/01(日) 18:42:24 ID:kZ3MZEjr
>>623
私が4月に内定をもらった会社も東京が本社だわ。
というか東京に企業が集中するから地方に雇用が増えないわけで。
道路とかのインフラは整っているんだから企業の移転を推奨するような法律を作るべきだろう
635大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 18:42:39 ID:sZ4A0mvA
加藤元自民党幹事長「減反見直し考えられない」【報道2001抄録=1日】
自民党食料戦略本部長の加藤紘一元幹事長、民主党最高顧問の渡部恒三元衆院副議長らは1日、フジテレビの
「報道2001」に出演し、高騰する食糧問題について議論した。主なやりとりは以下の通り。

−−食料高騰の原因はなにか

加藤氏「バイオ燃料への転用もあるが、一番の問題は中国とインドの国民が肉を食べるようになったことだ。かといって、
飽食の日本が『肉を食べないで』とはいえない」

−−バイオ燃料について、米のブッシュ大統領は今後10年間で6倍に増やそうとしている

加藤氏「食料をエネルギーにするなんてばかげている。世界の穀物生産に対する流通率はとても少なく、すぐ値段に
影響が出る。日米が一番安全な技術を持つ原子力発電を進めればいい。福田康夫首相はローマで開かれる食糧サミ
ットで、『食べ物でエネルギーを作るのはやめよう』と明言する予定だ」

−−町村信孝官房長官が5月31日、減反政策の見直しに言及した

加藤氏「驚いた。コメは余っているからこそ、大豆や小麦を作らなければならない。減反を見直せば、コメ一俵は6000円
に下がる。農業は米というこびりついた発想だ。海外に援助しようとの考えだが、自分で自給できず生活保護を受けてい
る家が、町内の祭りに10万円寄付するような話でとても考えられない」

渡部氏「日本が安全に生きていくためには60%の食料自給率が必要だ。今は39%。首相もこれを北海道洞爺湖サミット
で問題にしてほしい。日本の田畑は兼業農家が守っており、政府は専業農家に特化するアメリカ型農政を見直すべきだ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080601/stt0806011733002-n1.htm
636無党派さん:2008/06/01(日) 18:43:05 ID:9/LhKIKQ
>>624
道州制論者の多くはどうせそんな感じだろ。
だから小沢さんも安易な道州制導入は反対だと言っている。
637無党派さん:2008/06/01(日) 18:43:07 ID:5wcw7K75
>>628
前提として、中国州と中四国州のどちらになるかというのもありそうですな。
中四国州なら岡山の可能性がグンと高まる。

ただ、中四国州の場合は、四国に州都が置かれる可能性が皆無に近いでしょうから、
四国側の抵抗が強いと思います。
638無党派さん:2008/06/01(日) 18:43:30 ID:NGeBFsWB
東京集約がうまくいかないとか、何を集約することを想定してるわけ?
639窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 18:43:44 ID:h+vBIgYL
>>635
加藤ってのは前半はいいこと言ってるのに
最後までそれが続かない男だな
640新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 18:44:27 ID:WN9lvZIK
>>636
おざーさんの正しいのは、
都道府県が無駄だと認識してること

ただ、300小選挙区選出議員が市長を兼ねて・・・みたいなプランまでは支持しがたいけど
641無党派さん:2008/06/01(日) 18:44:34 ID:ArjepDYZ
>>632
そのやりとりから「浅野が馬鹿」って結論が何で出てくるのかわかんないなぁ
浅野は地方分権の意味が、それを主張する人にすら理解されてないって言ってるだけじゃないのか?
642無党派さん:2008/06/01(日) 18:44:43 ID:Y00A0Sre
>>637
四国州にしたらしたで、どこに州都を置くかでもめるんですけどなあ。
643神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 18:45:01 ID:Kxd4v7pu
>>638
経済、政治等々
>>639
加藤の乱はその最たるもの?
644無党派さん:2008/06/01(日) 18:45:18 ID:kZ3MZEjr
>バイオ燃料
実は石油より環境に悪いって話が出ている。>バイオ燃料
645 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 18:45:23 ID:ffAbZgzF
このKYさが加藤の本質だと思うが

>>642
つ四国中央市
646無党派さん:2008/06/01(日) 18:45:44 ID:y4UYU1/C
>>627
それは逆だな
むしろ行政の現場で起こってる諸問題を根源的に解決するには
というところから出て来た一つの処方だろう
647無党派さん:2008/06/01(日) 18:45:47 ID:5wcw7K75
>>642
本命 松山市 高松市
対抗 四国中央市w
648窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 18:46:11 ID:h+vBIgYL
>>642
高松しかないでしょ

>>641
そうかな〜
農水省とか国土交通省とか文部科学省とかをほぼ無くす議論でしょ?

すげー分かりやすいじゃん
649無党派さん:2008/06/01(日) 18:46:44 ID:LSKuMnZ6
>>635
>『食べ物でエネルギーを作るのはやめよう』と明言

えー出来るの?
といっても、それをしたところで方向性は変わらないだろうな。
650無党派さん:2008/06/01(日) 18:47:25 ID:7n11lCQ3
なあ、なんで少子化、不景気な世の中なのに公務員を増やそうとするんだ?
罠腫党はよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
糞ったれ!
651無党派さん:2008/06/01(日) 18:47:42 ID:NGeBFsWB
>>643
かなり抽象的だね。
例えば、東京証券取引所を解体したとして、どんなメリットがあるわけ?
652新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 18:48:07 ID:WN9lvZIK
どこが州都かの争いよりも、
地方公務員を大胆に削減しなきゃ無意味だし
ほんとにやるならそっちのほうが問題だ
653大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 18:48:34 ID:sZ4A0mvA
陸自派遣「常に考えている」=アフガン支援−福田首相
福田康夫首相は1日午前、アフガニスタン復興支援をめぐる陸上自衛隊の派遣に関し「陸上の活動は、日本が協力で
きるような態勢になればいい。可能性は常々考えている」と述べ、検討していることを明らかにした。
また首相は「今でも国際協力機構(JICA)の方々が(アフガン本土で)一生懸命やっている」と指摘。その上で「できるこ
とはやっていこうという姿勢だ。だけど状況は整わなければいけない」と語った。首相官邸で記者団に答えた。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2008060100060

>>648
だから、そういうのをまったく理解せず「地方分権」を呪文のように唱えていれば自分に有利になると思ってるアホな人が
地位や市町村長に多いということで言っているのだと思う
654窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 18:48:42 ID:h+vBIgYL
>>651
オマエの脳内では東京証券取引所は役所なのか?
655無党派さん:2008/06/01(日) 18:48:58 ID:5wcw7K75
原子力発電も、実は石油を使う技術なのです。

ウランを運ぶにも石油が必要。
建屋を建てるにも石油が必要。
放射性廃棄物を六カ所村に運ぶにも石油が必要。
放射性廃棄物を管理するにも石油が必要。
656神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 18:49:19 ID:Kxd4v7pu
>>651
いや、経済活動が一極集中してることにより、その他地方が疲弊するというデメリットを解消するためですよ。
東京だけが繁栄しても、国力は上がりませんから。
657窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 18:49:25 ID:h+vBIgYL
>>655
定量的に話す癖をつけようなw
658無党派さん:2008/06/01(日) 18:49:31 ID:kZ3MZEjr
テレビ局にしたって東京に集中しているのは異常すぎる。
ドラマの撮影所なんか京都とかに移転させてしまえばいいのに。
あと地方局の力が弱いせいで地方でも東京のスイーツ特集なんかを見るしかない現状は何とかして改善すべきw
659 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 18:49:38 ID:ffAbZgzF
まあとりあえず地方議員を大量にリストラできるだけでも有益な気もするが
地方公務員はじわじわ減らすしかないんでねーのやっぱり
660無党派さん:2008/06/01(日) 18:50:05 ID:Y00A0Sre
>>648
高松には水がない。

農水省をぶっこわして、農水省1/10を10個作ることに意義を見出すことって難しいような気がとてもします。
661無党派さん:2008/06/01(日) 18:50:06 ID:NGeBFsWB
地方公務員なんか急には減らないよ。
一体、誰が減らそうとするわけ?
自民も民主もやらないでしょ。
662無党派さん:2008/06/01(日) 18:50:13 ID:ArjepDYZ
>>648
それを浅野が理解してないって話じゃなくて、「地方分権を主張している人」に聞いてみました、って話をしてるのが
浅野なわけじゃん。
浅野が『なんとなく』『そういう時代だから』って言ってるわけじゃないし、自分が分かってても人に聞くとか普通にや
るだろ。
どういう思考回路を通って、「浅野が馬鹿」になるのかわけワカンネ。
663無党派さん:2008/06/01(日) 18:51:15 ID:ArjepDYZ
>>659
減らすのは、中央省庁の地方出張所だよ。
664窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 18:51:17 ID:h+vBIgYL
>>660

> 農水省をぶっこわして、農水省1/10を10個作ることに意義を見出すことって難しいような気がとてもします。

と、農水省の官僚はよく言うが
バカたれと

現場に近いところでモノ考えるべきなんよ>農水政策
665大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 18:51:50 ID:sZ4A0mvA
>>659
地方議員の改革は必要でしょうね
もろに土建屋の社長とかが居座ってますからね
666無党派さん:2008/06/01(日) 18:52:02 ID:rgb5QYMY
>>658
情報もかくさがあるね。地上波デジタルで解消されなさそうだし。
667無党派さん:2008/06/01(日) 18:52:04 ID:NGeBFsWB
>>656
神戸だけ成長しても兵庫はよくならない。
大阪だけ成長しても近畿はよくならない。

はい、道州意味なし。
668無党派さん:2008/06/01(日) 18:52:22 ID:ArjepDYZ
>>664
まぁ、一番現場に近い農協があの惨状なわけですが
669窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 18:52:29 ID:h+vBIgYL
>>665
土建屋が選挙に通るあの民度は何とかならんかね?
670無党派さん:2008/06/01(日) 18:52:41 ID:5wcw7K75
>>657
近い将来石油がなくなるそうですが、
放射性廃棄物を閉じこめるコンクリは何で作るのでしょうか?

ずっと管理していないと、放射性廃棄物は沁みだしてしまう。

放射性物質の半減期って短いものでも数百年のオーダー。
671無党派さん:2008/06/01(日) 18:53:18 ID:kZ3MZEjr
>>670
そこでメタンハイドレードですよ。
672 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 18:53:34 ID:ffAbZgzF
>>669
民度も何も
選挙制度的に固定票だけ寄せ集めれば通ってしまうんだから仕方ない
陶片追放制度でもあればいいんだが
673新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 18:53:43 ID:WN9lvZIK
>>659>>661
タックスイーターの数をどうするか、
その半面が雇用問題とゆーかんじかな
674窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 18:53:47 ID:h+vBIgYL
>>668
農協は現場に立脚した組織ではない

霞が関に立脚した組織である


霞が関が潰れれば農協は縮小する
675炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 18:54:25 ID:5wCuyLkv
別に東証上場の企業の本社が東京にある必要はないわけだが。
676窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 18:54:36 ID:h+vBIgYL
>>672
地方の議員選挙も小選挙区制にするべきだとワシは思う
677無党派さん:2008/06/01(日) 18:54:46 ID:ArjepDYZ
>>670
コンクリートとアスファルト間違ってないかい?

>>671
メタンは二酸化炭素の10倍の効果を持つ温室効果ガス。
で、炭化水素だから……
678無党派さん:2008/06/01(日) 18:54:47 ID:5wcw7K75
>>667
うーん、それは九州や東北で見られる現象ですね。

どちらも、福岡一極集中と仙台一極集中が著しい。
でも、九州州?と東北州の州都は福岡と仙台以外あり得ないでしょう。
679神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2008/06/01(日) 18:55:00 ID:Kxd4v7pu
>>667
僕が、言ってるのは道州制と関係ないのですけど。

それに、東京だけが発展するよりも、
各地方の極になる都市が発展することは、
その周辺地域からするとより近くに発展した都市があることになるので、
意味がないとは思いませんよ。
680無党派さん:2008/06/01(日) 18:55:14 ID:kZ3MZEjr
>>675
楽天なんかいっそ品川シーサイドなんぞよりも仙台に移転すればいいのに。
大体どこでも仕事ができる筈のIT企業が東京に集中してるのはどう考えても以上。
681大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 18:55:23 ID:sZ4A0mvA
>>669
どうなんでしょうね
堂々と選挙違反がまかり通る世界ですからねえ

今日のサンプロでもありましたが、佐賀のあのAV男優みたいな知事でも土建屋のためにせっせと
働いてますからねえ
682無党派さん:2008/06/01(日) 18:55:43 ID:ArjepDYZ
>>674
まぁ、小沢の中抜き補助金で壊滅するだろうけど、販売経路を抑えてるのがやっかいなんだよな
683窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 18:56:10 ID:h+vBIgYL
>>667
滅茶苦茶な論理で反論する気も起きないな
684新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 18:56:12 ID:WN9lvZIK
東京をどうやって魅力的にするかというのが一番大事であることは間違いないんだが、
みんながみんな東京に住むわけにもいかないので
地方制度も考えなきゃなw
685無党派さん:2008/06/01(日) 18:56:12 ID:K4L0wW6y
芸能界で
  自殺にみせかけた他殺(`・ω・´)
686無党派さん:2008/06/01(日) 18:56:18 ID:Y00A0Sre
>>678
そこで名乗りを上げる熊本市ですよ。

無理かなあ。無理だろうなあ。
687窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 18:56:57 ID:h+vBIgYL
>>681
あの佐賀県知事、ふざけてるな…

あれ、一回、タコーに出てなかったけか
688無党派さん:2008/06/01(日) 18:57:03 ID:8ODhqmhN
新幹線や飛行機で片道1万円以上かかる東京詣を
車で1時間で行ける州都詣で済むようにするべき。
東京に落としたお金は容易には戻って来ないが、
近隣地域に落としたお金は必ず戻って来る。
689無党派さん:2008/06/01(日) 18:57:17 ID:5wcw7K75
>>677
石炭がほとんど使われなくなっているいま、石油無しでもコンクリができるのでしょうか?
「セメント樽の手紙」の時代では石炭で作っていたのでしょうが。
690無党派さん:2008/06/01(日) 18:57:58 ID:LSKuMnZ6
>>680
楽天という企業に限れば、やっぱりオールドカンパニーより書くが落ちるという
自覚があるだろうし、ステータスという観点から、東京以外には居たくないんじゃ
ないだろうか。人材の問題もあるし。確かに仙台はいいと思うけどね。
691大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 18:58:01 ID:sZ4A0mvA
>>680
ああいう企業はメンタルは体育会系で、結構、保守的なんじゃないの?
ホリエモンが逮捕前に、社員全員集めてのパーティーで、ステージで踊ってたの見てそんな感じがした
692無党派さん:2008/06/01(日) 18:58:25 ID:ArjepDYZ
>>680
IT系は東京に行かないと仕事できないなぁ
楽天で言えば、広告代理店は東京
太い回線を安価に手に入れられるのも東京
大規模なデータセンターが借りられるのも東京

地方じゃまだまだ難しいね
693無党派さん:2008/06/01(日) 18:58:38 ID:y4UYU1/C
>>678
福岡や仙台から一定の圏内ということにはなるだろうけど
現在の福岡、仙台の都心を選ぶかどうかはよく考えた方がいいかも
694窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 18:59:37 ID:h+vBIgYL
>>692
アメリカで言えば
CNNも
Googleも
MSも
NY本社じゃない
695炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 18:59:50 ID:5wCuyLkv
>>677
大気中に放出しちゃえばね。
ちゃんと燃焼できれば話は別。
696無党派さん:2008/06/01(日) 18:59:57 ID:kZ3MZEjr
>>690
地方に本社を置いているアメリカのIT企業とはえらい違いだ。
ちなみに以前面接を受けに行ったグーグルの日本法人は渋谷に拠点を置いてるw
天下のグーグルも東京中心主義にはかなわないって事なのかな。
697無党派さん:2008/06/01(日) 19:00:30 ID:eo9ZdLW7
法人税下げないと企業が外国に逃げる!って理屈なら、
地代の安い田舎に企業が集中するはずじゃねーの?
698窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 19:00:51 ID:h+vBIgYL
>>696
日本は通産省や郵政省の役人が余計なことし過ぎるんだよ
699無党派さん:2008/06/01(日) 19:01:07 ID:LSKuMnZ6
>>691
精神構造が子供っぽくて、むしろええかっこしいなんだと思うよ。
体育会系というのとは似て非なるものという気がするな。
700無党派さん:2008/06/01(日) 19:01:16 ID:9/LhKIKQ
州都って言ったって、全部で十にも満たないくらいの数だろ。
そんな限られた数の都市を発展させることにどんな意義があるんだろう・・・
701大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 19:01:47 ID:sZ4A0mvA
>>687
出てたね。「改革派(笑)」として

まあ、佐賀の全県一区の選挙を当選しようと思ったら、悪魔に心を売らなければいけないんだろう
その上で、若く、AV男優みたいなので世間は今までのヨボヨボ爺と対照的な目で見てしまうからたちが悪い
702無党派さん:2008/06/01(日) 19:02:25 ID:8ODhqmhN
>>692
インフラ企業がすでに東京に集積済みだった強みですね。
NTTがどっか別の都市にあっただけでだいぶ様相が違ったような。
703無党派さん:2008/06/01(日) 19:02:32 ID:kZ3MZEjr
>>694
それが正常なんだよ。
東京に企業の本社が集中している日本は異常すぎる。
このままだと一回でも大地震が起これば日本は終わってしまう。
704新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 19:02:35 ID:WN9lvZIK
・現状都道府県維持説
・都道府県合併説 >>448
・道州制説 >>424-425>>432
・300基礎自治体説 >>508
705窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 19:02:38 ID:h+vBIgYL
>>700
東京一極集中を止めるためなんだが

別に今の都道府県でも、任せりゃやると思うな
706無党派さん:2008/06/01(日) 19:02:42 ID:rgb5QYMY
WBSがアニメの制作会社が地方に移転して人材集めに成功したという
事例を紹介してた。
707無党派さん:2008/06/01(日) 19:02:55 ID:5wcw7K75
私もそうですが、いま議論に参加されている皆さんのほとんどは、
首都は東京でいい、というお考えですよね?

あれほどの行政機構をどこかに持っていこうというのは、いくら金がかかるのかわからない。

だけど、近々関東に大地震が起こる可能性が高い。
行政の麻痺等のリスクを、少しでも軽減するため、いまのうちから打てる手は打っておく必要がある。
708無党派さん:2008/06/01(日) 19:03:18 ID:LSKuMnZ6
>>696
グーグルの本社も、社風のへんてこさに愛想をつかして辞める人が意外といるらしいね。
709 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 19:03:38 ID:ffAbZgzF
東京は―まああかんー
710窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 19:04:49 ID:h+vBIgYL
>>707
分権化すれば少しは東京も人が減るでしょ
711無党派さん:2008/06/01(日) 19:05:08 ID:ArjepDYZ
>>694
アメリカは各都市にインフラがちゃんと張り巡らされてるからね。
各週の独立性も高いし。

日本だと、たとえばGbクラスの回線をNTT、KDDI、ITレボ、SBTM、Vectantと選択できるし、だから価格競争が
起こって安く仕入れられるけど、地方はあってNTT、企業貸しでGbなんて望めない、DCも建てなきゃいけない、
工場並みの電力供給と発電施設の整備も必要。
むしろ、仙台より沖縄とか宮崎の方が設備があるかも。

つーことで、楽天って実は装置産業なんだよ。
712新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 19:05:41 ID:WN9lvZIK
>>700
むしろ、「都道府県がそれぞれで首長と議会と行政を備えてるのが邪魔臭い」ところから始まってるな私は。。
713無党派さん:2008/06/01(日) 19:06:19 ID:LSKuMnZ6
>>706
アニメは昔から低収入の非正規雇用に支えられた業界なので、全国にオタクの
業界参入予備軍はいるので、地方の方が生活は楽ということから、離職率も
低いかもしれない。
714炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 19:07:00 ID:5wCuyLkv
KDDIが合併する前に日本をぐるっと囲む基幹光ファイバーを敷設済みだし,NTTも全国に光ファイバー網を敷設してる
から,回線だけでいえば,そんな問題もないと思う。むしろ,中央官庁の許認可権の方が東京一極集中によほど貢献し
ていると思う。
715無党派さん:2008/06/01(日) 19:07:05 ID:kZ3MZEjr
>>711
デルの日本法人があの宮崎にカスタマーセンターを置いているのには驚いた。
これは設備が整っているって事の証左じゃないのかな?
淫行知事も土建化する前に企業誘致を始めるべきだろう。
インフラが整っているんだから。
716窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 19:07:30 ID:h+vBIgYL
>>712
静岡とか長野クラスの県はまあ存在してもいいけど
山陰とか佐賀とか北陸とかはまとまれと言いたいね
717新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 19:08:46 ID:WN9lvZIK
300基礎自治体というのも、
地方首長・地方議会と国会議員の関係性の仕組みをうまく作れば
機能するかもしれないですが。

確かに、国で決めたことが地方にいきわたりやすいから
そういう意味ではプラスだよね。
718やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 19:09:17 ID:D6H8Nkck
アンチ慶応氏はネオリベを敵視しているのにネオリベの人たちが唱えている道州制や基礎自治体に賛成しているわけですが、
それはどうなんですか?サヨの私からすれば自民の道州制も民主の基礎自治体制度も
既存の都道府県を解体するという点は全く同じなわけで根っこが同じであり、
これを発案した人も同じシンクタンクの人なのではと思ってしまいますが。
719無党派さん:2008/06/01(日) 19:09:51 ID:t9x2IA0P
近年、コールセンターは各地に散らばってるよね。
720新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 19:10:31 ID:WN9lvZIK
コールセンターはねぇ。
でも、やはり、世界から日本を見たときに、
東京で纏まってると、使いやすいとは思う。
721炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 19:11:08 ID:5wCuyLkv
コールセンターは沖縄とか…場合によっては海外とか普通じゃないか?
もちろん,IP電話によって回線コストが劇的に下がったことが一因だが。
722無党派さん:2008/06/01(日) 19:12:01 ID:5wcw7K75
沖縄の場合は・・・・・

人件費の低さに目をつけているというのもありますね。
723無党派さん:2008/06/01(日) 19:12:10 ID:t9x2IA0P
>>721
大連とか多いね。結局、労働集約的な部分だから。
724無党派さん:2008/06/01(日) 19:12:14 ID:ArjepDYZ
>>715
DCに要求される設備とサービスセンターに要求される設備は違うでしょ
何でも「IT」でひとまとめにしちゃいかんよ。

ただ、沖縄や宮崎は災害時のための予備施設としてのDCがいくつかあるんだよ。
インフラはNTTなりが引っ張った物だし、DCとして本格的に使うにはまだまだ細いんだよ。
宮崎大分あたりは半導体系の工場がいくつかあるから、そう言ったことに明るい人材が比較的集めやすい
そうだ。

まぁ、オーストラリアから持ってきたわけだしねぇ。
725やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 19:12:18 ID:D6H8Nkck
>>653
福田死ねばいいのに
726炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 19:13:19 ID:5wCuyLkv
コールセンターが地方に分散してる原因は,ご存じの通り,人件費の安さと,
回線価格の低下ね。
727無党派さん:2008/06/01(日) 19:13:19 ID:y4UYU1/C
例えば福岡は韓国や中国に近いっていうメリットを持っているが
現状ではなにかと東京を通さないと話が進められないことが多いから
そういうメリットを活かした立地というのが限定されているんじゃないか
728無党派さん:2008/06/01(日) 19:13:20 ID:ArjepDYZ
>>723
大連はデータセンターも多いんだけど、日本からの反応はイマイチらしい。
729無党派さん:2008/06/01(日) 19:13:24 ID:LSKuMnZ6
>>714
>中央官庁の許認可権

この影響は小さくないと思うなあ。
730無党派さん:2008/06/01(日) 19:13:51 ID:5wcw7K75
>>710
でもね、東京から権限が減ることには何でも噛みつくバカ知事(しかも自民党の元有力者)がいるかぎりは、
権限の委譲は進まないだろうという諦めみたいな感情もあるのですよ。私は。

731無党派さん:2008/06/01(日) 19:14:57 ID:5wcw7K75
ホリエモンが作った中国のコールセンターというのもありましたね。
日本から人を呼んで、時給約300円。
732無党派さん:2008/06/01(日) 19:15:02 ID:rgb5QYMY
>>713
その会社は、社員寮も用意してました。
733無党派さん:2008/06/01(日) 19:15:08 ID:kZ3MZEjr
>>730
失脚させればいいんですよ。
いろいろ理由作ってw
あと左翼崩れの副知事も道連れにしてw
734無党派さん:2008/06/01(日) 19:15:25 ID:LSKuMnZ6
>>719
コストが一律で対面接客の必要が無いからだよね。
専用回線で本社←支社営業所を繋いでいた時代から。
735やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 19:16:11 ID:D6H8Nkck
分権が善で集権が悪みたいな風潮が感ぜられます。
これは資本主義が善で社会主義が悪とか
官僚が悪で民間が善みたいなステレオタイプのにおいがしますね。
736窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 19:16:19 ID:h+vBIgYL
>>730
東京に向かってギャーギャー言うことが仕事だと思っている無能知事には
落選してもらいたいところだ
737新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 19:16:27 ID:WN9lvZIK
>>730
あれあと3年じゃないの? それにかなり爺さんだし
738無党派さん:2008/06/01(日) 19:16:27 ID:y4UYU1/C
>>730
しかし実際に分権に抵抗する権限は石原にはほとんどないよ
財務省の官僚たちが霞ヶ関のリーダーとしての使命感から
激しく抵抗しているのが大きいだけで
739無党派さん:2008/06/01(日) 19:16:47 ID:OUeu8QJF
>>479
PDFのセキュリティ設定がほとんど不許可になってるな…
「アクセシビリティのための内容の抽出」も不許可になってるから、
視覚障害者のための読み上げツールも使えない。

民主党はコレを作った担当者をクビにすべきだな。
740無党派さん:2008/06/01(日) 19:17:02 ID:rgb5QYMY
大連は、わざわざ、日本人もコールセンターで出稼ぎしとるらしいね。
741窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 19:17:40 ID:h+vBIgYL
>>730
あ、石原のこと言ってるのか…

彼は分権賛成じゃないの?
霞が関から西新宿に権限を移せと言うに決まってるじゃん
742無党派さん:2008/06/01(日) 19:17:50 ID:ppUyPS3t
>>735
中川女元幹事(ry

婿養子は(ry
743無党派さん:2008/06/01(日) 19:17:57 ID:5wcw7K75
>>738
やっぱり問題は高給官僚どもというわけですか・・・・・
民主党政権にして政治任用を進めれば、抵抗も少しは和らぐかも。
744無党派さん:2008/06/01(日) 19:18:05 ID:kZ3MZEjr
>>735
遠距離でわざわざ東京まで通勤通学している人のことを考えてあげてくださいよw
>>740
リクナビで新卒採用やってますよw
745無党派さん:2008/06/01(日) 19:18:11 ID:LSKuMnZ6
>>732
東京の会社なら杉並のワンルームで暮らすとして、それと比較なら生活費が5万程度上乗せされて
いるのと同等の効果があるので、さらにプラス。
746第3のregime:2008/06/01(日) 19:18:43 ID:tZXBAJ64
ある鉄道ゲームでは、セメント工場に石炭を輸送するというのが
あった気がする。
747無党派さん:2008/06/01(日) 19:18:46 ID:ArjepDYZ
>>714
基幹回線なんか実は他でも(SBTMとか丸紅とか)持ってるからどうでもいいっちゃどうでもいいの。
大事なのは基幹からの支線。ラストワンマイルを握ってるのがNTTで、その回線をNTTから借りて自分ところの
基幹にトラフィックを流し込むんだよ。
だから、NTTの局舎に機械おけだののコロケーション問題があったわけ。

KDDIが東電(旧PowerdCom)の光回線を買い取るって言ったときに騒ぎになったのは、このラストワンマイルを
わずかながら所有することになるからなんだよ。
748窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 19:19:05 ID:h+vBIgYL
>>735
いずれにしろ霞が関の役人が劣化し過ぎたので
そういうレトリックでは持たない


そもそもオマエの議論は議論になってないし
749新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 19:19:09 ID:WN9lvZIK
政治任用は劇薬だな劇薬劇薬だってば
750無党派さん:2008/06/01(日) 19:19:37 ID:Y00A0Sre
>>739
せめてHTMLバージョンをアップしておいてくれたらいいんだけどそれもなし。
昔のはコピペできてたのに、なぜ変えたのやら。

真面目に政策を議論したいときにも不便極まりなく。
751やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 19:19:51 ID:D6H8Nkck
石原知事は東京の利益を代弁しているのですから
独立自尊の(私からすれば傲慢な)地方の知事の鏡ではないでしょうか。
752無党派さん:2008/06/01(日) 19:20:08 ID:LSKuMnZ6
>>739
勝手に改編して偽物流されたり、抽出して利用されるのを防止する為じゃないの?
753無党派さん:2008/06/01(日) 19:20:09 ID:5wcw7K75
>>749
劇薬劇薬とまだ実現してもいないうちから・・・・・
財務官僚みたいな口ぶりw
754窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 19:20:15 ID:h+vBIgYL
>>749
公務員試験で任用する方がよほど劇薬だと
国民は学んだわけよ


バカばっかじゃん>役人
755やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 19:20:36 ID:D6H8Nkck
議論は議論になってないというレッテルで勝てると思うなよ老いぼれが
756窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 19:21:32 ID:h+vBIgYL
>>755
議論してもいいけど
ワシに勝てると思ってるのかなこのバカ
757 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 19:21:36 ID:ffAbZgzF
よーしパパ科挙復活しちゃうぞー
758無党派さん:2008/06/01(日) 19:22:24 ID:9/LhKIKQ
>>718
サヨ=国家への権限集中に反対、じゃないの?
759空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2008/06/01(日) 19:22:28 ID:8wg5YX2s
>>754
>公務員試験で任用する方がよほど劇薬だと
>国民は学んだわけよ

でもそれなりの民間企業はSPI導入して公務員試験化しているが・・・
760無党派さん:2008/06/01(日) 19:22:37 ID:NGeBFsWB
行政効率化で道州論なら話はわかるが、それをもって経済の東京一極集中の解消とかいうと話がおかしくなる。

州都に行政経済が集中することで州都以外の行政経済は壊滅するが、
東京は行政経済に依存する割合が地方より低いので、東京から州都への経済的な移転はそう大きなものではない。
道州シンパには申し訳ないが。
761炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 19:22:39 ID:5wCuyLkv
>>747
ラストワンマイルは都市設計の問題。
基幹がないと都市設計もどうにもならんわな。

道州制で劇的に地域を変えるという議論をしてるときに,「従来」ベースの発想しててもしゃーないわな。
762無党派さん:2008/06/01(日) 19:23:22 ID:kZ3MZEjr
>>759
でもテストセンターの結果は使いまわせる品w
763窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/06/01(日) 19:23:55 ID:h+vBIgYL
>>760

> 州都に行政経済が集中することで州都以外の行政経済は壊滅するが、

LAもSFOもカリフォルニア州の州都ではないわけだ
764無党派さん:2008/06/01(日) 19:23:57 ID:t9x2IA0P
まあ、「地方分権」というイメージ言葉が、
「環境」だの「健康」だのと同様に、
漠たる善として出回っているのは嫌な感じだけどな。
765 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 19:23:57 ID:ffAbZgzF
行政経済ってそんなにおいしいの?
岐阜とか岐阜とか
766新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 19:24:10 ID:WN9lvZIK
仮に、百歩譲って、民主党の人たちなら公平であり癒着が起こらないとしても、
自民党政権と政治任用のセットになったときに癒着が起こらないようにするためには
どうすればいいのだ
767第3のregime:2008/06/01(日) 19:24:45 ID:tZXBAJ64
俺案
・300市による基礎自治体
・市の下に区をおく
・州は市の連合体。EU的なもの

EUで、ブリュッセルやストラスブールが栄えると言うことはそんなにないと思うので、
その辺でうまくできないものか。
768無党派さん:2008/06/01(日) 19:24:50 ID:y4UYU1/C
>>749
劇薬なんだけど、日本の官僚は自ら縄張りを組み替えて
時代の変化に対応していくことはできないということもはっきりした
経産省や財務省はまだしも、農水省や国交省は
もはや害毒を垂れ流しているだけ
外部から手を加えてなんとかするしかない
769炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 19:25:14 ID:5wCuyLkv
従来思考でどーしてもというのであれば,NTTがもってるダークファイバーを強制開放すればそれでよし。
770やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 19:25:33 ID:D6H8Nkck
>>758
サヨ=警察・軍の権限拡大に反対であって
労働や福祉に関しては政府が口を出すことはよしとしますよ。
分権ということは、中央政府の規制を緩めるわけで、
それは企業にとっての利益につながりますが労働者の保護にはつながりません。
自民党と経団連が道州制に賛成している以上それは企業にとって何らかの利益があるからのことですから、
警戒せざるをえませんね。ということで官僚が禄をむさぼることは問題視しますが
そこから一足二足とびに都道府県をなくそうというところに持っていくのは何か違和感を感じます
771無党派さん:2008/06/01(日) 19:25:53 ID:NGeBFsWB
日本の話をしているのな、アメリカの話を持ち出す。
馬鹿としかいいようがない。

772アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 19:25:59 ID:/Nfz4X5w
>>636
小沢は都道府県廃止による国と基礎的自治体の2層構造を主張している。
773新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 19:26:04 ID:WN9lvZIK
>>767
意思決定や審議機関はどのへん?
774無党派さん:2008/06/01(日) 19:26:28 ID:ppUyPS3t
>>754
役人も大したこと無いが、日本の民間企業サラリーマンはもっと大したこと無い。そして、議員はその数倍ひどく、役人を指導するだけの人間性も見識も無いのが半分以上。秘書はもっとひどい。

外資系サラリーマンと、弁護士・会計士くらいか。
775第3のregime:2008/06/01(日) 19:26:29 ID:tZXBAJ64
>>759
SPIは頭の良さで何とかなるが、
公務員試験は、対策勉強をしてないと厳しいからなあ。
公務員試験対策が、学校としてビジネスになるわけだし。
776無党派さん:2008/06/01(日) 19:26:39 ID:ArjepDYZ
>>761
いや、NTTに補助金ぶっ込んで引かせたんだから、都市計画以前の問題ッス
さっきも書いたけど、各都道府県県庁所在地までは基幹線の入り口は来てる感じ。
そこから各局者に光で引っ張ってる。まぁ、そこまで引けるのがNTTの強さで……
旧JTの回線が高速道路沿いで、丸紅が基幹線路上だったかな。
で、KDDIが電力ネットワーク。
777無党派さん:2008/06/01(日) 19:26:48 ID:5wcw7K75
>>766
現在進行形で癒着してるじゃん。政治任用が無くても。
自民党結党以来ずっと。
その癒着をひっぺがして終焉させるためには、まず、あなたのいう「劇薬」が必要なんじゃないの?
778無党派さん:2008/06/01(日) 19:28:08 ID:y4UYU1/C
>>770
警戒するのは大いに結構
779 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 19:28:11 ID:ffAbZgzF
まあ官僚経由で癒着するのと直接癒着するとの差ですわな
直接癒着したほうが発覚しやすいという利点はある気がする
あとすぐ落とせるしね
780やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 19:28:17 ID:D6H8Nkck
>>768
時代の変化に対応するとはどういうことなんでしょう?
781無党派さん:2008/06/01(日) 19:28:32 ID:OUeu8QJF
>>750
まったくだな。政策を訴えたいなら、見せてナンボだと思うんだが…
782第3のregime:2008/06/01(日) 19:29:15 ID:tZXBAJ64
>>773
EUで、各国の大統領や首相が集まるみたいに、
各市の市長が集まって方針を決めたりする。

EU議会があるみたいに、州議会があってそれを承認したりする。

で、州で決まったことは、各市が持ち帰り実行すると。
783無党派さん:2008/06/01(日) 19:29:23 ID:ArjepDYZ
>>769
ダークファイバーは基幹系のところでしょうが
アレは、需要を予測して多めに引いた回線だから、東京-大阪間なんかには多くあるけど、地方は少なかったりするわけだ。
784無党派さん:2008/06/01(日) 19:29:40 ID:LSKuMnZ6
>>774
>外資系サラリーマンと、弁護士・会計士

その辺も禄でもない奴知ってるしなあ。
ついでに言うと、最強国アメリカもブッシュ選んじゃうくらいだし、食料危機エネルギー危機
温暖化問題全部回避出来ないし、まあ、人類全体がたいしたことないんじゃない?
785やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 19:30:31 ID:D6H8Nkck
>>777
政治任用というのは竹中平蔵みたいな人が要職に就く可能性を高めるわけで
それよりは官僚と政治家が不毛な綱引きをしててくれたほうがいいです。
786無党派さん:2008/06/01(日) 19:30:42 ID:y4UYU1/C
>>780
不必要になったことをやめて、必要になったことを始めること
787空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2008/06/01(日) 19:31:02 ID:8wg5YX2s
>>775
頭の良さにも色々あるからね
知識量があるだけではだめ
身に着けるべきものは機転の良さ

前者は自身の努力でどうにでもなるが
後者はなかなか身につくものではない。強いて言えば経験を積むしかない
788無党派さん:2008/06/01(日) 19:31:26 ID:NGeBFsWB
外資様・弁護士様と会計士が同列なわけないだろ。
789やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 19:31:49 ID:D6H8Nkck
>>782
その州議会は二院制ですか一院制ですか。また議院内閣制ですか。
790無党派さん:2008/06/01(日) 19:32:03 ID:5wcw7K75
官僚は確かに能力があるし、頭も、ここにいる皆さんよりはずっとずっといいと思うよ。
もちろん、私なんかは比べものにならない。

ただ、その優秀さを己の利権の増大と国民から巻き上げることにしか使ってないじゃないですか。

彼らに、真の「全体の奉仕者」としての仕事をさせるにはどうすればいいんでしょうか?
791無党派さん:2008/06/01(日) 19:32:30 ID:LSKuMnZ6
>>785
問題が起きることを防止するよりも、その問題を速やかに是正できる体制というのが
大事、なのではないかな。
完全な間違いない選択、万全に間違わない人間なんて居ない訳だから。
硬直化こそが問題だ、と。
792無党派さん:2008/06/01(日) 19:32:31 ID:y4UYU1/C
>>785
財界の利益代表と官僚の利益代表が不毛な綱引きを続けて
両方の顔を立てようとする福田のような総理が大増税するのを望むと?
793アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 19:33:13 ID:/Nfz4X5w
>>659
地方は議会廃止の総会で。
国・地方公務員とも90%削減で無償ボランティアと有償ボランティアにやらせる。
有償ボランティアは時給700円で、公務員は最低賃金で。
国会議員の大幅削減で国会議員のスタッフを増やす。
国会議員は日当制で日当額は年俸制のように査定する。
国会議員のスタッフも時給700円で。
ボランティアには企画・運営・契約など決定権も与える。
土建など委託される側も時給700円相当になるようにする。
794無党派さん:2008/06/01(日) 19:33:21 ID:ppUyPS3t
>>768
いや、経産省と財務省がガンだ。
経産は、エネルギー、中小企業、特許、その他に分けて、他省庁ともっと連携させるか吸収合併させる。
財務も、内閣府予算局、内閣府税務局、その他に分ける。

中川元幹事長の公務員改革は、やらない方がましなくらい、形だけ、だ。
795やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 19:33:56 ID:D6H8Nkck
>>786
何が必要で何が不必要かは誰が決めるのですか。
たとえば経団連は法人税の引き下げが必要だといってるわけですが、
私はそれは不要、むしろ有害だと思ってるわけです。
必要か不必要かというのは政治的な利害を反映する以上対立が生じます。
その対立の存在を無視して時代の流れに対応する改革とかなんとかいって
道州制導入ありきの議論は危険だと思うわけです。
796無党派さん:2008/06/01(日) 19:34:39 ID:LSKuMnZ6
>>795
ミンサヨ?
797無党派さん:2008/06/01(日) 19:35:32 ID:y4UYU1/C
>>795
選挙で決めるしかないでしょ
798新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 19:36:17 ID:WN9lvZIK
>>777
今の癒着は、「有力政治家の系列公務員になってれば出世できる」という意味のものではないと思うけどね。
政治任用だと新たにそういう癒着が生まれるので、二大政党を国民が自律的に運営することが必須になる。

>>782
ゆるやかな州議会と、実権の強い市議会という感じなのかなー

>>790
ゆうても、国一の試験ってそんな難しくないべ?
799無党派さん:2008/06/01(日) 19:36:34 ID:NGeBFsWB
誰がやっても同じじゃないの?
800無党派さん:2008/06/01(日) 19:37:38 ID:NGeBFsWB
はい、自慢一丁ー
801やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 19:38:01 ID:D6H8Nkck
>>796
はい、このスレで左翼を自称していてコテを変えまくっているのはミンサヨさんしかいません。

>>797
官僚は試験に勝ち抜いた人たちです。政治任用というのは政治家にえこひいきされている人たちです。
選挙によって選別されるほうがよいとするなら政治任用は不平等をはらむのでは
802第3のregime:2008/06/01(日) 19:38:07 ID:tZXBAJ64
>>789
EUみたいなものを想定していたので、
一院制で、まだ大統領みたいなものはいないのをイメージしてた。
803アンチ慶応 ◆YWRXO2tdY2 :2008/06/01(日) 19:38:39 ID:/Nfz4X5w
>>726
確かNTTの電話番号案内は、東京都内の分を東京から東北に移したんだっけ?
人件費を削減するために。
804やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 19:38:48 ID:D6H8Nkck
同じことしか言わない二大政党なんて、ポイズン。
805新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 19:38:56 ID:WN9lvZIK
いや、誰がやっても同じという面も確かにあるしね
806無党派さん:2008/06/01(日) 19:39:06 ID:HBaTH+Qr
労働者間の格差是正を目的とする労働者派遣法改正案が、野党4党の共闘態勢に亀裂を生みかねない火種となっている。
日雇い派遣禁止などを定めた民主党案に対し、共産、社民、国民新の3党が「不十分」として協議を求めているためだ。
民主党は「調整は不可能」とみて単独で法案提出に踏み切る構えで、会期末を2週間後に控え、波乱要因となりそうだ。
「民主党案はガラス細工のようなもので、協議の場に出せない」。
民主党の鳩山由紀夫幹事長は5月28日、社民党の重野安正幹事長が派遣法改正案を巡る野党協議を促したのに対し、
こう釈明した。
社民党など3党は、派遣対象業務を専門職種に限定するなど、民主党案よりもさらに規制の強化を主張している。
しかし民主党内には、規制強化による雇用の硬直化への懸念や 「アルバイトよりは権利が保護される」との派遣
労働是認論があり、 法案に「健康保険などが適用されない2カ月以下の派遣契約禁止」を盛り込むのが精いっぱいだった。
民主党政調幹部は「他党の意見を入れると民主党内がもたない」として、 3党に対する説明の場は設けるが協議はせず、
6月上旬にも法案を衆院に提出する方針。
秋の臨時国会で予想される政府案提出をにらみ、修正協議の材料とする思惑だ。
こうした民主党の姿勢に対する共産、社民両党の不満は5月30日、別の法案審議を巡っても表面化した。
野党4党で共同提出した後期高齢者医療制度廃止法案で、共産、社民両党が十分な審議時間をかけるよう要求。
「参院では早期採決」の方針である民主党の山岡賢次国対委員長が「与党を利することになる」と反論する一幕があった。
野党共闘態勢もまた「ガラス細工」の様相を呈している。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080601k0000m010021000c.html
807無党派さん:2008/06/01(日) 19:39:28 ID:8ODhqmhN
>>760
行政経済そのもの規模は大きくなくても、その影響は相当なもの。
例えば、県庁に勤める職員数はさほどでもないが、
それでも県庁所在地は他都市よりずっと繁栄している場合が多い。
808無党派さん:2008/06/01(日) 19:40:15 ID:OUeu8QJF
>>752
改変されるのが嫌なら、編集だけを禁止すればいい話。
それに党のサイトで公開してあれば、偽かどうかはすぐわかる。

政策を抽出されて困ることってのはちょっと思いつかない。

百歩譲っても、視覚障害者潰しは無いだろうと…
809無党派さん:2008/06/01(日) 19:40:23 ID:kZ3MZEjr
>>806
毎日必死だなwしか感じられない。
810やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 19:40:42 ID:D6H8Nkck
民主アホか。国民の生活が第一なんだったら国民を守る派遣の規制で強気に出ないでどうするよ?

811新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 19:41:34 ID:WN9lvZIK
いまみんなが県都を有する県に居を構えてるのが、これからは州都を有する州に居を構えるんだから
いいじゃん! なーんだなーんだ
812無党派さん:2008/06/01(日) 19:41:57 ID:ppUyPS3t
>>798
まあたしかに
ここ10年の国Iの難易度は下がったというか、下げられたというか、だな。
813大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 19:42:25 ID:sZ4A0mvA
引退し次男に地盤譲る? 地元でどぶ板、小泉元首相
地元にめったに顔を出さなかった小泉純一郎元首相(66)=衆院神奈川11区=が最近、地盤の横須賀市で開かれる
行事や会合に足を運ぶ機会が増えている。米国のシンクタンクに在籍し昨年帰国した次男進次郎氏(27)が、横須賀で
元首相の秘書と一緒に支援者を回る姿も。地元では「引退して地盤を進次郎氏に譲るためではないか」との声も出てい
る。

元首相は約20年、横須賀には市長らとの賀詞交換会など年に1、2回姿を見せる程度だった。ところが昨年になって
突然、地元の有力支援者の戸別訪問を開始。今年は横須賀市の施設の開所式や地元名士の誕生会などにも積極的
に顔を出しているという。

自民党県議は「小泉さんも人の親だということ。将来、引退した時に進次郎氏にスムーズに引き継ぐため頻繁に戻って
いるのだろう」と分析。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008060190190135.html
814やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 19:42:38 ID:D6H8Nkck
>>802
あー一院制ですか。だめですね。ねじれによる抑制が効かないんで。
州の権限を強めるなら州も二院制でないと。
815無党派さん:2008/06/01(日) 19:43:02 ID:NGeBFsWB
行政を考えると、道州か基礎自治体かよりも、
地方議会の選挙制度の方が大きい問題だ。
タックスイーターを抱え込めば当選できるような仕組みは改めるべきだ。
816無党派さん:2008/06/01(日) 19:43:08 ID:HBaTH+Qr
ここの連中の少なからずは民主党に期待しているみたいだが
806のような法案をみると、内部はグダグダだな
変な幻想を持っていると、実際の政権運営をみて今の自民党
に対する感情以上のものを醸成させかねない
817無党派さん:2008/06/01(日) 19:43:17 ID:kZ3MZEjr
>>813
この際議員の世襲も規制すべきだな。
北朝鮮じゃあるまいし。
818大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 19:43:32 ID:sZ4A0mvA
野党党首ら沖縄で舌戦 県議選、与党は動き鈍く
野党4党は1日、沖縄県議選の応援に党首らをこぞって投入し、後期高齢者医療制度(長寿医療制度)や在沖縄米軍
基地問題で政府、与党批判を強めた。一方、与党は主な幹部が沖縄入りせず、対照的に動きが鈍かった。

民主党は菅直人代表代行が現地入り。那覇市での街頭演説では大半を新医療制度批判に割き「参院で廃止法案の
本格審議が始まるが、衆参両院で可決しないと廃止できない。県議選で与党に票が入らなければ、与党は国会で廃止
法案に反対できなくなる」と訴えた。

共産党の志位和夫委員長は浦添市での演説で「姥捨山とさえ言われる新医療制度を強行したのは自民党と公明党だ。
撤廃の声を沖縄から上げよう」と呼び掛けた。

社民党の福島瑞穂党首も西原町の演説で「長寿の人たちを尊敬するのが沖縄。高齢者を粗末に扱うのが後期高齢者
医療制度だ」と強調。

国民新党は綿貫民輔代表、亀井久興幹事長が入り、党推薦候補らの応援に奔走。

これに対し与党は「あくまで地方の選挙」(二階俊博自民党総務会長)との位置付け。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008060101000492.html
819やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 19:44:05 ID:D6H8Nkck
誰が派遣是認論なんですか?枝野氏ですか?
820新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 19:44:58 ID:WN9lvZIK
>>815
私も、地方議会をどうするかが問題だと思う。
その人らが公金配分にかなり関与してしまうならより重要だ。
821大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 19:45:39 ID:sZ4A0mvA
沖縄県議選:4野党幹部が現地入り 後期高齢者医療で攻勢
後期高齢者医療制度廃止法案の実質審議入りを3日に控えた1日、民主党の菅直人代表代行や共産党の志位和夫
委員長ら4野党幹部が、沖縄県議選(8日投開票)応援のため現地入りした。後期高齢者医療制度で保険料負担が増
えた市町村が沖縄に多いことを指摘するなど、政府・与党への攻勢を強めた。

菅氏は同県うるま市での街頭演説で「(後期高齢者医療制度を続けたら)自民、公明にはもう一票たりとも入れないとい
う意思を示してほしい。そうすれば与党も(衆院で廃止法案に)反対できなくなる」と呼び掛けた。

志位氏は浦添市などで演説。共産党の調べで「制度導入に伴い県民の7割が保険料値上げとなる」と指摘。沖縄は出
生率が高く、75歳以上の比率も低いため、国民健康保険料が低く抑えられてきた経緯を説明し、「(制度導入で)沖縄
の助け合いが崩された」と厳しく批判した。

社民党の福島瑞穂党首、国民新党の綿貫民輔代表も街頭演説や事務所回りで支持を訴えた。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080602k0000m010048000c.html
822無党派さん:2008/06/01(日) 19:46:26 ID:HBaTH+Qr
>>819
案外、労組系だったりして
自分の正社員待遇維持のため若い奴は派遣で我慢しろ、と
823新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 19:46:29 ID:WN9lvZIK
>>816
共産党とは早晩対立するよ。今も対立してるようなもんだが。
824無党派さん:2008/06/01(日) 19:46:36 ID:794O0oyv
通販系企業も地方が多いよね。
四国のセシール、イマージュとか九州のジャパネット、再春館、やずやとか。
825無党派さん:2008/06/01(日) 19:47:20 ID:fqLf1faZ
>>813
どこかの馬鹿代議士みたいに、「息子に禅譲します」とか言うんだろうなあ。
826無党派さん:2008/06/01(日) 19:47:23 ID:y4UYU1/C
>>816
いいんじゃないの、自民はいったん下野して再編すれば
827大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 19:48:10 ID:sZ4A0mvA
沖縄県議選:与野党とも国政選挙並みの対応、共産は志位委員長が応援に
沖縄では、選挙の街頭演説は自動車交通量の多い土地柄を反映してか、大きな交差点で行われることが多い。沖縄
県議会議員選挙(5月30日告示、6月8日投票)選挙戦初日の昨5月30日は、時折雨がぱらつく中、マイクを持った
候補者が支援者とともに傘をさしながら車の中の有権者へ向けて支持を訴える様子が多く見られた。

志位委員長はシーサー柄のかりゆしウェア姿で登場し、主に後期高齢者医療制度の撤廃、新基地増設の反対、授業
料の減額について訴えた。最大選挙区となる那覇(定数11名・候補者16名)の県庁前の広場には200人ほどの有権
者が集まり、おそろいの黄色いTシャツやひまわりの花を持って議員団に歓声を送っていた。

1日付けの沖縄タイムスは、同紙が開いた8政党座談会を掲載。この座談会で与党は、過半数維持による県政の安定
を訴え、一方野党は与野党逆転による県政刷新を強調。また与党は自立に向けた経済振興、雇用の拡大、県民所得
向上に向けた施策推進など仲井真県政と一体となった県政発展をアピールしたのに対し、野党は後期高齢者医療制
度の廃止を強調したと報じた。

同じく1日づけの琉球新報は“仲井真県政55%「評価」”と有権者アンケートの結果を1面で報じた。同紙が行った電話
調査によると、「評価できる」が12.7%、「どちらかといえば評価できる」が42.3%に対し「どちらかといえば評価でき
ない」は18.3%、「評価できない」は7.7%に留まった。後期高齢者医療制度については90%の有権者が改廃を要求
し、普天間基地移設に関しては「県外・国外に移設」59.3%に対し、「政府案容認」する声も8.7%あった。

また今回の県議選に際しては、「沖縄環境マニフェスト市民の会」が全立候補予定者を対象に環境政策アンケートを試
みるなど、候補者や政策を知るための市民主体の試みが活発に行われている。
http://www.news.janjan.jp/election/0806/0806018455/1.php
828無党派さん:2008/06/01(日) 19:49:47 ID:LSKuMnZ6
>>816
「ここの人」は政権交代可能な政治を期待してるのであって、自民一択に反発してる、
民主党に期待してる訳じゃないので、心配はご無用。
829大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 19:50:06 ID:sZ4A0mvA
仲井真県政55%「評価」 県議選、有権者アンケート
普天間飛行場の名護市辺野古への移設については、「県外・国外に移設」が59・3%と最も多く、「政府移設案で進め
る」は8・7%。知事が政府に求めている政府案の「沖合移動で進める」は13・7%。県外への移設を求める声が大勢を
占める現状が浮き彫りになった。
後期高齢者医療制度に関しては「見直すべきだ」45・7%、「廃止すべきだ」46・0%と約9割が制度の見直し、または
廃止を求めている。「現行通り推進」は5・3%だった。
選挙への関心度は「とても関心がある」41・3%、「どちらかと言えば関心がある」32・3%と、合わせて73・6%と前回
選挙(2004年)の調査時より上回った。一方、投票については「必ず行く」74・3%、「多分行く」16・0%と合わせて90
・3%で、前回調査を下回った。うち46・5%は投票する人を決めていない。
支持政党は自民が23・7%、次いで民主13・7%、社大5・3%、社民5・0%。公明4・3%、共産3・0%、国民新党0・7
%、そうぞう0・3%と続く。「支持政党なし」は35・3%、その他は8・7%だった。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-132688-storytopic-1.html
830無党派さん:2008/06/01(日) 19:50:07 ID:qdX6SYR8
>>816
そんなもん政権交代したら民主党の役割なんぞ半分は終わったようなもん
だから、とりあえず選挙で勝ってくれたらそれで良いよ。元から政策には
全く期待してないから。小沢が党首なんだもん。
831無党派さん:2008/06/01(日) 19:51:22 ID:HBaTH+Qr
>>826
というか、日本の行き詰まりを小泉改革に期待したような層が
いまは民主党への過剰なる期待となっているような感がある
民主党に期待している人はその政策を批判的な目で見て欲しいのだが
832無党派さん:2008/06/01(日) 19:51:58 ID:fqLf1faZ
>>816
心配するな。
自民党も応援するよ。
5年経っても民主党がだらしなくて、
野党で自民党が頑張ってたら、
判官びいきの俺なんかは絶対自民党を応援してる。
833無党派さん:2008/06/01(日) 19:52:22 ID:NGeBFsWB
タックスイーター排除は、独裁的な首長がオオナタを振るうしかない。
長野の例をみても、議会で反対派が多数を占めると、どうにもならなくなる。
834無党派さん:2008/06/01(日) 19:52:39 ID:rgb5QYMY
>>831
その後。国民新や共産が躍進
835無党派さん:2008/06/01(日) 19:53:04 ID:5wcw7K75
もっと簡単に、自公を一度引き摺り降ろさないと、国が滅びるところまで行ってしまう。
836新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 19:54:04 ID:WN9lvZIK
>>833
国政小選挙区の勝者=市長?
837無党派さん:2008/06/01(日) 19:54:18 ID:y4UYU1/C
>>831
それも大概のヒトはわかっているよ
今は煽られるから言わんけど、問題解決には手順とか段階ってものがある
これだけ人口が多い国だと、方向転換も簡単にはいかないさ
838無党派さん:2008/06/01(日) 19:54:34 ID:HBaTH+Qr
>>832
判官ひいき、という文字をみると何故か大村先生を思い出してしまう
839大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 19:55:04 ID:sZ4A0mvA
梶原やすひろ・兵庫県第5区総支部長、小沢一郎代表とともに地元のみなさんと交流
兵庫県豊岡市で31日、小沢一郎代表を囲む会が開催され、但馬一円の約90名の地元のみなさんを前に小沢代表と
兵庫県第5区の梶原やすひろ総支部長が政権交代へ向けて民主党への支持を訴えた。

小沢代表は但馬について、「ふるさと岩手と通じるものがあって郷愁を覚える」と挨拶、さらに「自民党政治で地方が疲弊
し、格差が拡大した。政権交代を果たすために総選挙で勝利しよう」と締めくくり、万雷の拍手を浴びた。

懇談に入ると、小沢代表は各テーブルを回り、参加者一人一人と言葉を交わし、握手。代表が席を立つ度に大きな拍手
と万歳に包まれた。同時に参加者は口々に「但馬から政権交代を起こそう」、「今後こそ政治を変えよう」と思いを確認し
合った。

代表を送り出し、閉会した後も参加者は余韻に浸るようになかなか退席しようとせず、大変な盛り上がりをみせた会とな
った。
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=13385
840無党派さん:2008/06/01(日) 19:56:34 ID:NGeBFsWB
>>836
基礎自治体と国政選挙区が一致するのが理想的
841大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 19:57:05 ID:sZ4A0mvA
鳩山幹事長、本多平直・衆院埼玉県第12区総支部長と街頭で訴え
鳩山由紀夫幹事長は1日午後、埼玉県行田市内と熊谷市内で、本多平直埼玉12区総支部長と共に、国民の皆さんの
暮らしを守る民主党の政策を街頭で訴えた。

本多総支部長は「税金のムダ遣いをなくす仕事をさせてほしい」と主張、5月15日に管直人代表代行らと行った関東地
方整備局の視察に基づき、同局のタクシー券使用に関して、ムダ遣いが疑われる問題を詳しく説明した。また「安心でき
る日本をもう一度作りたい」として、年金制度改革と医療の問題へかける熱意を述べた。

鳩山幹事長は、本多総支部長が日本の政治を変えるために必要な即戦力の人材であると紹介。また、170円という1日
からのガソリン価格上昇について「信じられない値段になりつつある」と所感を述べた上、暫定税率をもう一度廃止する
法案を出して、国民の皆さんのご意見を伺いながら世論をふまえて議論する考えをもっているとした。

後期高齢者医療制度の問題点にも言及し、社会保障費の削減という官僚の発想を自公政権が取り入れた結果ではな
いかと提起。まず国民の皆さんの生活を守りながら財政再建の道を探ることこそが政治家には求められるはずだと主張
し、「まず制度を廃止し、その後皆さんと一緒に考えていこう」と呼びかけた。

医療費削減については、西洋医学と東洋医学の知恵をミックスさせて、予防と治療との双方を重視した医療制度に育て
ていく考えを示した。後期高齢者医療制度のように、一部へしわ寄せさせるのではなく、皆で協力するあり方を求め、財
源確保と健康維持の視点からタバコ税の引き上げにも言及した。
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=13386

本多ってたしか、新潟の西村のダンナだよね?
842無党派さん:2008/06/01(日) 19:59:24 ID:XVitiSQm
>>816
過剰な期待は禁物というのはある
そういう意味では力はあるけど最初からあまり期待できない小沢総理と言うのも悪くないのかもしれない
うまくいけば化けるという程度の期待でいいのでは
843無党派さん:2008/06/01(日) 20:00:17 ID:fqLf1faZ
>>840
理想だけど、現実は無理。
おおよその一致程度で我慢するしかない。
844空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2008/06/01(日) 20:01:02 ID:8wg5YX2s
>>841
かみさんは鉄板なんだから助けてやれよ
845無党派さん:2008/06/01(日) 20:01:52 ID:OUeu8QJF
>>825
禅譲と世襲は対義語だなw
846新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 20:02:07 ID:WN9lvZIK
その地域ごとの課題を実質的に議論する場はあるんだろうか
さすがに全部国会で議論するのは難しいからな
847無党派さん:2008/06/01(日) 20:03:27 ID:NGeBFsWB
地方議会の役割でしょう
848無党派さん:2008/06/01(日) 20:05:08 ID:5wcw7K75
これまでロクに地元に帰らなかった男が、引退→禅譲を考えるといそいそと選挙区に日参か。
もう辞めていいよw

【政治】小泉元首相、地元で積極的に顔出し 「引退して地盤を(次男)進次郎氏に譲るためではないか」との
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212307880/
849無党派さん:2008/06/01(日) 20:07:03 ID:wjQAGQwv
アメリカが日本の民主党政権の誕生を支持するかどうかだな
あとは
オバマでもマケインでも保守派ではないからね
850新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 20:08:11 ID:WN9lvZIK
そりゃそうか
税金とかは均等配分とかだったりするのかな人口同じだしw
851無党派さん:2008/06/01(日) 20:14:31 ID:8ODhqmhN
>>845
放伐という言葉もありますよ。
世襲でも無能ならすぐ放伐されるようなら、
世襲についてどうこう言う必要もないんだが。
852 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 20:15:06 ID:ffAbZgzF
選挙区割り変更がめんどくさそうだな
853無党派さん:2008/06/01(日) 20:27:51 ID:0rgAhyEh
まあとりあえず自民と官僚の腐敗を暴き続けるだけで
4年ぐらいは持つ。当然無駄がこれだけあるってキャン
ペーンだけで拍手喝采だよ。

土建関係、農業土建を水源から絶ち、都市部に必要な
インフラ整備、一方で農家には個別補償すれば、一体
今まで税金はどこに消えていったのかと、更に自民議員
や地方議員と結びついたボス層に目が向けられる。
なにせ全員逆さ磔にしても全然足りないくらいの税金が
消えていったんだからね。
854やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 20:29:31 ID:D6H8Nkck
腐敗を暴くだけで経団連とはけんかしない民主党。
855大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 20:30:53 ID:sZ4A0mvA
小沢・民主代表:衆院選で政権交代を−−豊岡訪問 /兵庫
民主党の小沢一郎代表が31日、豊岡市を訪れた。同党県第5区総支部主催の懇談会出席のためで、代表の梶原康弘
・前衆院議員を激励するとともに、政権交代の必要性を訴えた。

会場となった同市大磯町の「じばさんTAJIMA」には約80人の関係者が参加。登壇した小沢代表は地元の岩手県で銘
柄牛の前沢牛が有名になったことに触れ、但馬牛が深くかかわっていることから「但馬には親しみを持っていた」と述べ
た。

また格差社会の深刻化や後期高齢者医療制度に対する与党や政府の対応を批判。「衆院選は今年中にある。私にとっ
ても梶原君にとっても最後の戦いになるだろう」と支持を訴えた。
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080601ddlk28010321000c.html
856大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 20:32:42 ID:sZ4A0mvA
社民・福島党首:視察で来県−−「首相の問責決議提出を求める」 /香川
社民党の福島瑞穂党首が31日、次期衆院選で米田晴彦氏(49)の擁立を予定している香川3区を視察するため来県。
三豊市の農業法人や丸亀市の本島などを訪れた。

視察後、丸亀市内で会見した福島党首は、「地方への目配りを放棄していると感じた」と自民党を批判。「国民は既に、
福田内閣に問責決議を出している。ならば、野党も出すべきだ」と福田康夫首相に対する問責決議案を国会に提出す
るよう、民主党の執行部に働きかける考えを示した。

また、中国への自衛隊機の派遣が見送られたことについて「自衛隊が海外へ行くのは問題。正直よかったと思ってい
る」と話した。
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20080601ddlk37010336000c.html
857大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 20:33:59 ID:sZ4A0mvA
選挙:衆院選 民主県連、連合に協力を要請 /大分
民主党県連は31日、連合大分に次期衆院選大分1、3区で党本部に公認申請する現職の吉良州司氏(1区)と横光
克彦氏(比例九州)への選挙協力を要請し、3区の横光氏への推薦申請書を渡した。

民主県連は現時点で吉良氏の推薦を求めなかったことについて、足立信也選対本部長(参院議員)は「1区と3区で
は選挙情勢が違う」と述べ、昨年の参院選で国民新党公認、社民党推薦で出馬、落選した人物の動向を見守った上
で判断する考えを示した。
http://mainichi.jp/area/oita/news/20080601ddlk44010386000c.html
858無党派さん:2008/06/01(日) 20:34:02 ID:0rgAhyEh
>>854
当然自民が野党に転落しても、今度は経済政策で民主に揺さぶりを
かけてくるだろう。平沼とか神主とかあんな連中もセットだもんなw

だから、社民や共産との選挙協力は、そういった時の保険としての
意味もある。
859大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 20:34:47 ID:sZ4A0mvA
衆院富山3区:自民県議が立候補を表明
次期衆院選富山3区に、自民党県議の新人、柴田巧氏(47)が1日、立候補を表明した。柴田氏は森喜朗元首相秘書
などを経て、99年県議選で初当選。現在、3期目。

同区では、前回衆院選(05年9月)で、国民新党の綿貫民輔代表に敗れ、比例代表で復活当選した萩山教嚴氏(自民)
も出馬の意向を示している。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080602k0000m010060000c.html
860やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 20:34:50 ID:D6H8Nkck
もう近日総選挙なんですか?
861大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 20:35:20 ID:sZ4A0mvA
自民県連:党の信頼回復や一層の結束確認−−松江で大会 /島根
自民党県連大会が31日、松江市で開かれ、青木幹雄会長ら県選出国会議員3人をはじめ役員ら約500人が出席。
次の衆院選を前に、党の信頼回復や一層の結束を確認した。

青木会長はあいさつで、「国会のねじれ現象の中、皆さんも関心の深い道路の問題で、筋の通らない決定をしなけれ
ばならなかった。すなわち、一般財源化をするが、必要な道路は造るという矛盾したような決定だ。それでも我々は
島根の道路は造るという原則をきちんと貫いていく」と述べた。また、後期高齢者医療制度についても触れ、「内容を
十分説明し、正すことはきちんと正すという姿勢でいく」と語った。

今年度の活動方針については、総選挙への態勢作りなどを決めた。
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20080601ddlk32010223000c.html
862やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 20:37:52 ID:D6H8Nkck
方言からすればもろに中国地方なのに
道州制だと近畿州にはいって経済的な恩恵を受けられる裏切り者但馬
863大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 20:39:45 ID:sZ4A0mvA
志位委員長 問責決議案に賛成
共産党の志位委員長は那覇市で記者会見し、福田内閣の政治姿勢について「国民の意思に反する政策を行っている」
と批判し、民主党が参議院に福田総理大臣に対する問責決議案を提出すれば、賛成する考えを示しました。

この中で志位委員長は、福田内閣の政治姿勢について「後期高齢者医療制度の導入など国民の意思に反する政策を
行っていることは明らかだ」と批判しました。
そのうえで、志位氏は、民主党内に福田総理大臣に対する問責決議案を参議院に提出すべきだという意見があること
について「問責決議案は重いもので、野党間でよく協議をしていかなければならないが、決議案が出されれば当然賛成
する」と述べました。
また、志位氏は、福田総理大臣が、アフガニスタン陸上での復興支援活動などへの参加の可能性について検討する
考えを示したことに関連し、「アフガニスタンでの作戦は、戦争行為そのもので、絶対に反対だ。また、町村官房長官は
『民主党の理解をどう得られるかを念頭に考えなければならない』と述べており、自民党と民主党の危険な接点に警戒
が必要だ」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014964871000.html
864無党派さん:2008/06/01(日) 20:40:53 ID:fqLf1faZ
>>862
それを言ったら、伊賀もだなあ。
伊賀の連中は、近畿圏に入れて欲しがってはいるが。
865大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 20:44:51 ID:sZ4A0mvA
自民県連が定期大会、衆院選での必勝決議
自民党県連の定期大会が31日、富山市の県民会館で開かれた。党員や国会議員、県議ら約1600人が出席し、
次期衆院選の県内全3選挙区で必勝を期す特別決議を採択した。

大会で、党県連会長の長勢甚遠衆院議員が「(後期高齢者医療制度では)説明責任を果たし、直す所は直す。正
念場の時期で、結束しなければならない」とあいさつ。「次期衆院選で党公認候補の勝利を勝ち取る」「秋の県知事
選で党が推挙する候補の必勝を期す」とした特別決議を行った。

また、党本部の二階俊博総務会長が講演し、「今後、日本が発展するにはアジアへの貢献が必要」と述べ、経済協
力や人材交流の強化などを訴えた。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20080601-OYT8T00118.htm
866 ◆SEXhsKF7.. :2008/06/01(日) 20:45:46 ID:ffAbZgzF
>>863
志位はそれほど積極的という感じじゃないね。
問責提出に一番前のめりなのが社民党という不思議。
867第3のregime:2008/06/01(日) 20:45:52 ID:O0SHjykC
>>798
そんな感じ

>>814
州が法律を作るのではなく、市が集まって条約を作る感じになるので
厳密な審査をしたければ、それを各市が持ち帰り、市議会で承認して発効というのもありかもね。
さらなるねじれについては、市議会と市長のねじれで対決させるとか。
868大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 20:46:41 ID:sZ4A0mvA
次期衆院選に向け連合愛媛が街頭演説
次期衆院選に向け、連合愛媛は1日、宇和島、松山両市で街頭演説。与党による道路特定財源の暫定税率復活や
後期高齢者医療制度(長寿医療制度)に抗議し、政権交代による政策転換を訴えた。
宇和島市では約65人が参加。連合愛媛の木原忠幸会長は「非正規雇用やワーキングプア(働く貧困層)が増え、弱
い者いじめが横行している。われわれの代表を国政へ送るため力を結集し、反転しよう」とあいさつ。
昨夏の参院選で連合の支援を受けた友近聡朗議員(愛媛選挙区)は国政報告で「与党は道路利権を維持し、社会保
障を切り捨てた。南予の疲弊を招いたのは自民党政治だ」と指摘した。
活動は5月29日から連合が四国内で展開しているキャラバンの一環。2日も今治、新居浜両市で街頭演説を予定し
ている。
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20080601/news20080601418.html
869無党派さん:2008/06/01(日) 20:50:04 ID:t9x2IA0P
共産党に足りないものはアマチュアリズムであり、
社民党に足りないものはプロフェッショナリズムなんだよな。
870無党派さん:2008/06/01(日) 20:55:14 ID:XVitiSQm
>>869
そして民主党に求められるのは普遍性、ゼネラリズムか
仮に政権交代となったら民主も社民もいろいろ忙しくなりそうだな
871無党派さん:2008/06/01(日) 20:58:30 ID:5wcw7K75
>>866
一番空気読めてないんでしょ。みずぽちゃんが。
まあ、いつものことではありますけどねw
872国民新党党員:2008/06/01(日) 20:59:30 ID:jvAeP3Sl
ttp://ranobe.com/up/src/up275891.jpg

暫定税率失効時の激しい価格競争で力つきた店がとうとう自分の町でも…
873無党派さん:2008/06/01(日) 21:01:28 ID:kZ3MZEjr
>>872
道路族がにくい。
古賀や二階に怒りを覚えるよ。
874無党派さん:2008/06/01(日) 21:05:05 ID:XVitiSQm
>>873
高みから一般財源化を論じる人間も気に食わないといえばそうだな
そうした人間にとってはガソリン税も便利な打ち出の小槌程度でしかない
875無党派さん:2008/06/01(日) 21:07:05 ID:OUeu8QJF
>>848
ひどい経歴に吹いた

67 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/06/01(日) 18:15:29 ID:bYgrOjlH0
▽さて、小泉家の4代目襲名予想、次男君とはどんな経歴?

関東学院六浦高校卒業→関東学院大学経済学部経営学科⇒プータロー生活⇒パパ総理
⇒交通事故を起こし、海外逃亡⇒コロンビア大留学⇒シンクタンク『CSIS』(戦略国際問題研究所)
⇒対日戦略研究所に勤務して所長のカバン持ち?⇒帰国⇒パパの秘書⇒議員会館で目撃されている。
876無党派さん:2008/06/01(日) 21:07:06 ID:5wcw7K75
>>873
自分たちの利権のためには、他の者が死んでもかまわないというのだから、
酷い奴らだ。
877無党派さん:2008/06/01(日) 21:08:18 ID:ArjepDYZ
>>875
タイゾーの方がマシじゃね?
人間として。
878やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 21:08:53 ID:lV2KGFIS
だから道路族のせいじゃないっちゅーの。
責任転嫁はやめたまえ。原因は石油価格を吊り上げている人たちだよ。
道路族は石油市場にタッチしてないんで。
879無党派さん:2008/06/01(日) 21:09:22 ID:kZ3MZEjr
>>876
最早人間じゃないね。
>>877
タイゾーは堕ろさせた前科があるからなあ。。
880無党派さん:2008/06/01(日) 21:09:51 ID:XVitiSQm
>>875
要は親父以上のボンボン、か
そうした人間に自覚はあるのだろうか
881無党派さん:2008/06/01(日) 21:10:07 ID:y4UYU1/C
>>878
道路賊も十分悪だと思うぞ
882無党派さん:2008/06/01(日) 21:10:35 ID:v8HxQXDP
>>806
最近は企業も直接雇用(但し契約社員だが)が増えているのだがねえ。
派遣コストが上がってるから。
契約社員に払う給与+社会保険費・採用費>派遣料金になってるのだが。
そんなことも分からない一部の民主議員はバカか?
883無党派さん:2008/06/01(日) 21:11:09 ID:XVitiSQm
要はどっちも悪い。
884無党派さん:2008/06/01(日) 21:11:13 ID:ArjepDYZ
>>878
で、せめて少しでも石油価格下げるために政府が関与できる部分で手を打ったらえらい騒ぎでそれすら許さないんだよね。
道路族が国民生活より道路の方が大事とかでも、ぜんぜん責任無いんだよね。
環境対策のために山を切り開き、海を埋め、トンネルを掘って道路を造るんだよね。
885大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/06/01(日) 21:11:30 ID:sZ4A0mvA
「コスタリカ方式」維持強調
次期衆院選で、坂本議員
自民党の坂本剛二衆院議員(比例東北)は31日、いわき市で開かれた第5選挙区支部総会に出席し、次期衆院選に
ついて、同じ政党の候補が小選挙区と比例選で交互に立候補する「コスタリカ方式」を維持するべきとの考えを示した。

坂本議員は「ここ(5区)はコスタリカ方式でぴったりうまくいっている」と強調。5区選出の吉野正芳議員も「来るべき総
選挙では、坂本議員当選のため党一丸となって努力する」と述べた。

自民党は同方式を本県1区と5区を含む全国8選挙区で採用している。2005年の衆院選では、吉野議員が5区で立
候補し、坂本議員が比例に回ったが、5月2日に福島市で開かれた同党県連定期大会で、古賀誠選挙対策委員長が
「見直しを考えるべきだ」と発言し波紋を広げている。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20080531-OYT8T00783.htm
886無党派さん:2008/06/01(日) 21:11:30 ID:8ODhqmhN
>>864
伊賀に住み着いた大阪人、だけどね。
伊勢も言葉は関西系だけど
近代になって地続きの名古屋の影響力が拡大した。
887無党派さん:2008/06/01(日) 21:13:31 ID:8ODhqmhN
>>875
なにこれw
安部ちゃんと同レベルじゃん。
888無党派さん:2008/06/01(日) 21:13:55 ID:ArjepDYZ
>>886
つか、鳥羽の方なんかコテコテの関西弁多くないか?
889無党派さん:2008/06/01(日) 21:14:26 ID:y4UYU1/C
>>884
道路を愛すると言うくせに、港湾建設や農村整備事業やめて
そのお金で道路を作りましょうとは言わない
道路賊の愛は偽モノ
890無党派さん:2008/06/01(日) 21:16:39 ID:rgb5QYMY
小池「自民は中古車」>テレ東
891無党派さん:2008/06/01(日) 21:17:24 ID:kZ3MZEjr
>>890
その中古車に乗せられてる国民はたまったもんじゃないぞ>マダム寿司
892モーリス ユトリロ:2008/06/01(日) 21:18:18 ID:N+vwhW+b
寿司マダムが久米宏の番組に出演中だ。
893無党派さん:2008/06/01(日) 21:18:28 ID:sYtpU0g+
久米宏&ろーりんすっしーか。

消費をしない20代・・・
894新党滅却 ◆MACDJ2.EXE :2008/06/01(日) 21:18:31 ID:WN9lvZIK
ふじゆりも帝京大学だぞ
895無党派さん:2008/06/01(日) 21:20:50 ID:sYtpU0g+
トヨタ(笑)
セカンドライフ(失笑)
896無党派さん:2008/06/01(日) 21:20:51 ID:w1GD88EJ
自民党はガソリン税復活でガソリン価格を200円にまで値上がりさせて、庶民は自転車・電車通勤で我慢してもらいます
これからの時代、自動車に乗るのは政治家・官僚・富裕層だけです
日本の道路の交通量は劇的に減少するでしょう

自民党は環境保護政党です
897無党派さん:2008/06/01(日) 21:21:29 ID:8ODhqmhN
>>888
といっても、大阪弁なんかとは結構違うんで、
関西弁扱いしてもらえなかったりするんですけどね。
898無党派さん:2008/06/01(日) 21:21:38 ID:ub44zoAu
>>875
 小泉ジュニア、痛い経歴だな。「構造改革」を訴えた男が世襲とか片腹痛いが。
 森元ジュニアも才能ありそうだし、清和会は安泰だな。
899無党派さん:2008/06/01(日) 21:21:54 ID:uixnYUbx
関東学院ってラグビーの時しか名前みたことないけど。
やっぱりアホ?
900やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 21:21:55 ID:lV2KGFIS
男の子で自動車に関心がないなんて信じられない by 久米

ジェンダーフリーという言葉を知らないキャスターなんて
901無党派さん:2008/06/01(日) 21:22:42 ID:4Pd8+hyD
久米の番組が見事にポイントを外しているように感じるのは私だけでしょうか?
902無党派さん:2008/06/01(日) 21:24:27 ID:rgb5QYMY
車を購入する金をくれ
903無党派さん:2008/06/01(日) 21:25:11 ID:u6976HOy
日経支配下の テレ東だからな
政府や与党に批判的なトーンでは さすがの久米も出来ないだろう
904無党派さん:2008/06/01(日) 21:25:20 ID:Y00A0Sre
>>902
車を買う金がないのと、車を運転する時間がないの、どっちがいい?
905炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 21:25:38 ID:5wCuyLkv
三品食ってるばあいじゃないぞ(笑)
906無党派さん:2008/06/01(日) 21:25:52 ID:rgb5QYMY
>>903
毒気がなくなったね>久米
907やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 21:28:10 ID:lV2KGFIS
車に関心がないというだけでは片手落ちですよ。
どうして車に関心がないのかという原因に言及せねばなりませんよ。
その原因が新時代の日本的経営にはじまる格差政策のせいであることを
知らせたくないから堅実とかどうとか個人の性格に話題を矮小化するんですよ。
これは巻き糞のスタンプを押さざるをえません。
908炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 21:30:13 ID:5wCuyLkv
とりあえずビールだろー(怒)
909無党派さん:2008/06/01(日) 21:31:05 ID:5wcw7K75
>>908
どうして怒ってるの?
910やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 21:31:27 ID:lV2KGFIS
酒の種類ぐらいどうでもいいだろ・・・
911無党派さん:2008/06/01(日) 21:31:37 ID:fqLf1faZ
>>898
特定郵便局長の世襲は選挙がないから駄目で、
政治家は選挙があるからOKとか言ってなかった?
912炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 21:31:46 ID:5wCuyLkv
とりあえず,ジェネレーションギャップに怒ってみたw
913無党派さん:2008/06/01(日) 21:31:50 ID:rgb5QYMY
>>908
ビール→発泡酒→雑穀酒
914無党派さん:2008/06/01(日) 21:32:39 ID:5wcw7K75
第三のビールはあまりにまずいので、
発泡酒で踏みとどまっている。
915無党派さん:2008/06/01(日) 21:33:14 ID:ArjepDYZ
>>903
つか、テレビで連続して転けてるから局側の意向に逆らえなくなっとる
916やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 21:33:17 ID:lV2KGFIS
酒屋の流儀に文句いう番組ですかこれは?
所得の減少に言及しないんですかこれは?
917無党派さん:2008/06/01(日) 21:34:04 ID:rgb5QYMY
まだガイアの夜明けのほうがましだな
918無党派さん:2008/06/01(日) 21:34:10 ID:aej9Dnz3
みんなが密かに久米宏に期待してたことは理解できる。
919炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 21:35:21 ID:5wCuyLkv
学生の所得は関係ないでしょ。(たぶん,昔の方が貧乏)
20代の所得といえば,まぁ,少し検討課題に挙げた方が良いかも。
けど,都内でクルマは金食い虫で持ってる価値無いからな。


920無党派さん:2008/06/01(日) 21:35:23 ID:ub44zoAu
>>911
 言ってたかも。でもそれって、選挙に至るまでのスタートラインが世襲と叩き上げでは全く違う
ことを意図的に無視した詭弁だよね。
921無党派さん:2008/06/01(日) 21:38:15 ID:uFzxJFoH
金使わない20代か・・・自分も20代だけど、金はゲームやら漫画購入とかの趣味に使うな。
922無党派さん:2008/06/01(日) 21:38:20 ID:sYtpU0g+
20代なんて氷河期の爪あと、フィヨルドやカールみたいなもんですよ!
923やばいよやばいよさん:2008/06/01(日) 21:38:59 ID:lV2KGFIS
てか、王制と民主制の違いは権力の世襲の有無なんで。
王制ってのは一部の人間が自分の親族に政権を相続していく状態なんで。
民主制ってのは政治を行う人間にわずかにかつ形式的に国民が関わる状態なんで。
世襲によって親族が安定して政治に携われるってのは民主制から王制への退歩なんで。
924無党派さん:2008/06/01(日) 21:41:23 ID:t9x2IA0P
NHKを見ている俺は勝ち組か
925炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 21:42:12 ID:5wCuyLkv
環境ネタは飽きた
926無党派さん:2008/06/01(日) 21:43:41 ID:uFzxJFoH
今テレビ消してある。
927炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 21:46:11 ID:5wCuyLkv
手取り17万円@都内で貯金できるってスゴイなぁ。
928無党派さん:2008/06/01(日) 21:47:53 ID:sYtpU0g+
>>927
家賃5万だし、あんなに節約しなくてもマイナスにはならないよ。一人なら。
929炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 21:49:14 ID:5wCuyLkv
さすが,928も新ニッポン人だなw
930無党派さん:2008/06/01(日) 21:49:32 ID:8ODhqmhN
科挙に合格するには受験勉強に莫大な費用をつぎこむ必要があり、
科挙合格者のほとんどが富裕層の出身だった。
しかし、何世代にもわたって優秀な人間を出す事は難しく、
長い家でも4-5代程度で没落したという。
また、貧困層であっても神童現るとあれば、
一族を挙げて資金を工面して科挙に送り込んだそうだ。

さて、日本の官僚・政治家はいかがなものか。
931無党派さん:2008/06/01(日) 21:51:16 ID:ArjepDYZ
>>930
>長い家でも4-5代程度で没落したという。
郷紳は?
932無党派さん:2008/06/01(日) 21:52:38 ID:z4RnAn/0
資産は相続できても

能力は一代限り相続は出来ないもの
933無党派さん:2008/06/01(日) 21:53:15 ID:fqLf1faZ
>>930
洪秀全のように太平天国の乱を起こせば、科挙なんて関係ない。
934無党派さん:2008/06/01(日) 21:55:00 ID:y4UYU1/C
中曽根ですら、小選挙区制による二世議員の増加が
日本の政治を衰退させていると発言していたな
935無党派さん:2008/06/01(日) 21:55:00 ID:5wcw7K75
(PDF注意)
http://www.city.kashima.saga.jp/shichoushitsu/gyouji/nagasaki_route.pdf

佐賀県鹿島市の場合は、長崎新幹線ができると、長崎本線が分離されて
明らかに被害を被るんですね。
でも、正式決定してしまったので、反対の旗を降ろすしかなくなった。
でも、これだけのメッセージを市民に向かって残せるのは素晴らしい市長さんだと思います。
936炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 21:56:36 ID:5wCuyLkv
前から,マスコミに注目されてたけどBNFって極端なやつだなw
こんな極端な例だされてもねぇw
937無党派さん:2008/06/01(日) 21:57:27 ID:u6976HOy
NHKは

ニュースだけでなく あらゆる番組使って
四川省大地震だの アフリカ支援だの 環境だの
政府がいかに 今いろいろ一生懸命世界に貢献してるかという事を 
大本営発表さながらに 「政府支援」の放送をしている

だから 
俺も ここ最近のNHKは見るのも嫌だ
938無党派さん:2008/06/01(日) 21:59:19 ID:LSKuMnZ6
>>936
小手川くんはバケモノだyo
939無党派さん:2008/06/01(日) 22:00:16 ID:ArjepDYZ
>>937
BS1のニュースがいいのかもしれない
940炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 22:03:09 ID:5wCuyLkv
>>938
そういや,小手川くんだっけ。
まぁ,極端なヤツだ。従って,参考にはならん。

もちろん,ああいう人生があってもいいと思うが。
941無党派さん:2008/06/01(日) 22:04:06 ID:+gMXwvYK
道路作って環境破壊するだけなのにうまいこと言うな
942炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 22:05:05 ID:5wCuyLkv
日本がダメになるんだったら日本円をもってても仕方がないのに。
943無党派さん:2008/06/01(日) 22:05:26 ID:u6976HOy
NHK教育(22:00〜

「夕張 地域医療再生2年目の課題」

おい、見るならこっちの方がよほど為になるぞ・・・・・見てて辛いけどな
944無党派さん:2008/06/01(日) 22:06:15 ID:fqLf1faZ
>>940
いつの時代にもあんなバケモンが出てるよ。
そいつ等が、自分で商売したくなって証券会社を作ってきたんだし。
小手川が証券会社を作っても不思議ではない。
945無党派さん:2008/06/01(日) 22:07:05 ID:ArjepDYZ
>>943
夕張はあんまり同情できないんだよねぇ
なんだかんだ言って、税金にみんなで群がった結果だし。
946無党派さん:2008/06/01(日) 22:08:10 ID:LSKuMnZ6
>>940
この現実感の無さというか、気負いや過剰意識の無さって、やっぱり色々な社会の
空気が作ったもんだと思うよ。
価値観の崩壊とか、将来性の不安とか、目的意識の無さとか。
947無党派さん:2008/06/01(日) 22:09:29 ID:u6976HOy
小手川くんは 
下手をすれば 政府に巧く利用されるよ

「自分で努力すれば 道はひらける」「自己責任で儲けてる」「金持ちになりたければ努力しろ」

とね
948無党派さん:2008/06/01(日) 22:10:19 ID:LSKuMnZ6
>>944
>小手川が証券会社を作っても

それはないと思うなあ。
他人に運用させたり、他人のカネを運用するのが目的じゃないから。
あくまでも自己満足、自分で判断して自分で結果を出したい、という。
949真実 ◆rE5XBD.Ycw :2008/06/01(日) 22:11:57 ID:M5xEQYYG
>>830

政権交代さえすれば・・・細川政権のときにそう思った自分がおりました。

政権交代しても、1年未満じゃ、しなかったのと同じ。

せめて5年はやらせないと意味ない。
950無党派さん:2008/06/01(日) 22:12:12 ID:Y00A0Sre
ふみ?
951無党派さん:2008/06/01(日) 22:12:39 ID:Y00A0Sre
次。
第45回衆議院総選挙総合スレ248
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1212325942/l50
952無党派さん:2008/06/01(日) 22:13:04 ID:u6976HOy
>>945
そうはいっても
全ての夕張の住民に責任がある訳ではないんだよ
一番の責任は 情報を公開して来なかった むしろ隠して来たた夕張市や議会 なんだから

特に 情報には疎い高齢者にまで その責任の100%を求めるのは酷だろう
953無党派さん:2008/06/01(日) 22:13:43 ID:SGM58MLD
俺も都内で去年まで手取り17だったけど全く貯金できなかったな。
辞めた時上司も総務も呆然としてたけどそりゃ辞めるっつーのw
954真実 ◆rE5XBD.Ycw :2008/06/01(日) 22:14:45 ID:M5xEQYYG
>>945

夕張「だけ」じゃないから、そうもいえない
955炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 22:15:40 ID:5wCuyLkv
>>953
まぁ,率直に言ってちょっと郊外に行っても手取り17じゃキツイんじゃない?
956無党派さん:2008/06/01(日) 22:17:33 ID:sYtpU0g+
>>955
酒と服だね、まともにがんばりだすときつくなるのは、家計的に。
957無党派さん:2008/06/01(日) 22:18:48 ID:u6976HOy
夕張の件は
日本のほとんどの自治体で起こってる事だ

夕張を批判するのは簡単だが 
それは とりもなおさず 自分の住んでる市や町 を
そして そこに住んでる 「アナタ自身」 を 批判してるのと同じなのだよ
958炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 22:20:36 ID:5wCuyLkv
少しは自己批判しなきゃダメなところまできてるとおもうけどね。
959無党派さん:2008/06/01(日) 22:22:29 ID:5wcw7K75
ソフトバンクー巨人凄い試合
960無党派さん:2008/06/01(日) 22:22:32 ID:SGM58MLD
>>955
キツイね。底辺産業だと昇給も2500円とかだから夢も希望も無いよ。
20台・30台の若い同僚も8割方は結婚諦めてたからね。
そりゃ少子化になるわけだよ。
961無党派さん:2008/06/01(日) 22:22:53 ID:ArjepDYZ
>>952
情報に疎いとはいえ、今の老人達は若い頃から夕張を見てきたわけじゃん
「おかしい」と思って選挙で変える機械はあったけどやってこなかったわけだし。
962無党派さん:2008/06/01(日) 22:23:03 ID:ub44zoAu
 夕張については、地方交付税の減額が効き過ぎた例のような。

 夕張の体質が問題ありなのは当然として、そのための不利益をあそこまで住民が被らな
ければならないのか?という疑問は残る。
963空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2008/06/01(日) 22:26:32 ID:8wg5YX2s
>>960
>キツイね。底辺産業だと昇給も2500円とかだから夢も希望も無いよ。
昇給あるだけでもマシだよ
つか私の大学時代の同期の友人、誰も結婚していない・・・
964真実 ◆rE5XBD.Ycw :2008/06/01(日) 22:27:10 ID:M5xEQYYG
ガソリンは164〜168円だったな。
965無党派さん:2008/06/01(日) 22:28:10 ID:y4UYU1/C
>>961
同意
なんというか、国内での移動が比較的自由になって何世代か経ったわけだから
これからはどこに住むかも含めて個人がある程度判断することを
要求されるようにならざるをえないと思う
壁地に住んでも同じサービスを保障するカネはもうないわけで
966真実 ◆rE5XBD.Ycw :2008/06/01(日) 22:28:29 ID:M5xEQYYG
夕張は産業構造の大転換の波をもろに受けてるからなあ。
967空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2008/06/01(日) 22:29:31 ID:8wg5YX2s
>>964
うちの辺りは170円逝っている・・・
968無党派さん:2008/06/01(日) 22:30:24 ID:5wcw7K75
うちのところはセルフで175円。
969炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 22:30:36 ID:5wCuyLkv
まぁ,北海道で言えば,次は赤平か歌志内か…orz
970無党派さん:2008/06/01(日) 22:33:01 ID:7uarjMyo
鹿児島や長崎の離島は夢のリッター二百円超えwwwwww
鹿児島の徳田は上がるだろうが、長崎の谷川は落ちるな。
971無党派さん:2008/06/01(日) 22:33:05 ID:rgb5QYMY
>>965
賃貸の家に住んでりゃいいけどね
972無党派さん:2008/06/01(日) 22:33:35 ID:pya0HOW/
昨今の資源の値上がり事情から国内炭鉱も復活する日が来たりして・・・
973無党派さん:2008/06/01(日) 22:34:14 ID:SGM58MLD
>>963
俺(31)の友達のうち、高学歴は結構結婚し始めてるなぁ。
それでも子供まで作ってるのはほとんど居ないな。
やっぱりこの国の将来は暗いな。
974炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 22:35:49 ID:5wCuyLkv
>>972
冗談抜きで国内炭はまた注目されてるみたい。
975無党派さん:2008/06/01(日) 22:36:06 ID:7uarjMyo
>>972
人件費削減目的で人夫は日雇い派遣使えばいいからなwww

ちょwwwwwwwそれどこの後進国wwwwwwwwww
976無党派さん:2008/06/01(日) 22:37:19 ID:RN15pN+x
>>972
一部の国内炭坑は増産をやっているらしいね。
あと、国内炭坑の主流は今は露天掘りだとか。20年前とは様相が違うようだ。
977無党派さん:2008/06/01(日) 22:37:37 ID:fqLf1faZ
ブライダル産業の連中が婚姻数は想像するほど減ってないとか言ってたけど、
結婚離婚を繰り返してる連中が多いだけで、未婚率は増えてるんだろうなあ。
978無党派さん:2008/06/01(日) 22:37:59 ID:5wcw7K75
巨人みじめなサヨナラ負けw
979無党派さん:2008/06/01(日) 22:38:03 ID:pya0HOW/
>>975
人夫は外国人労働者でしょ・・・戦中みたいに・・
980無党派さん:2008/06/01(日) 22:38:51 ID:fqLf1faZ
>>974
石炭関連株は爆上げだよ。
981無党派さん:2008/06/01(日) 22:39:14 ID:7uarjMyo
穀潰し氷河期世代のフリーターやニートは炭鉱に送ろう!
と稲田辺りが言い出すに4500ペリカ

生きている内に、ついに北朝鮮に肩を並べる日がくるとはなwwwww
982無党派さん:2008/06/01(日) 22:41:56 ID:ub44zoAu
派遣先が露天堀りのワープアとか、まったく笑えないな。
983無党派さん:2008/06/01(日) 22:42:55 ID:RN15pN+x
>>977
30代の既婚率が凄いことになっているんですけど・・・
自分の周囲の物事だけで判断するのは良くないよ。
984無党派さん:2008/06/01(日) 22:43:14 ID:8ODhqmhN
>>976
炭鉱は可燃物を掘るから安全対策が難しいからとか。
坑内掘りは釧路しか残ってないが、
他の炭鉱ももう何年か持ちこたえてくれれば、
昨今の資源価格上昇で存続できたのになぁ、と。
985無党派さん:2008/06/01(日) 22:43:49 ID:5wcw7K75
>>983
あなたの周りはけっこう結婚してるんだ・・・
986無党派さん:2008/06/01(日) 22:44:40 ID:y4UYU1/C
>>977
低所得層のできちゃった婚も多いだろう
年収200万で子供3人とかいう話もよく聞く
>>981
その後は移民で埋めるっていう超愛国的な政策だね
987無党派さん:2008/06/01(日) 22:46:02 ID:RN15pN+x
>>985
だから、自分の周囲で判断するのが間違いと言っている。
なんで、自分の周囲を世界の全てと思いこむの?

>>984
うーん、何年か持ちこたえていてもねえ・・・
もう少し、資源高騰が早かったらわからなかったけど
988無党派さん:2008/06/01(日) 22:46:20 ID:LSKuMnZ6
>>983
ソースキボン
989無党派さん:2008/06/01(日) 22:50:04 ID:7uarjMyo
>>982
笑い話じゃないよ、近々起こる事だろうから。
あと女はからゆきさんが復活するよ、行き先は香港辺りかな。

こういうのが、清和会の望む「うちゅくしいくに」らしいから。
990炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/06/01(日) 22:51:08 ID:5wCuyLkv
医師は病院がつぶれてもどこでも行けるってことがわかってないんだよなぁ。
お役所仕事もここに極まれりってかんじだね。
991真実 ◆rE5XBD.Ycw :2008/06/01(日) 22:51:20 ID:M5xEQYYG
>>989

普通のOLはもう流出してるよね。
992無党派さん:2008/06/01(日) 22:54:13 ID:5wcw7K75
中国は富裕層が増えているそうだから、
向こうでまんこ広げればそこそこ稼げるかもw
993無党派さん:2008/06/01(日) 22:54:13 ID:fqLf1faZ
>>989
清和会は、世襲社会の封建制を望んでるんじゃないの?
994無党派さん:2008/06/01(日) 22:54:45 ID:t9x2IA0P
何か話が行き違ってるのか?

少なくとも2005年段階では未婚率が上昇(既婚率が下落)傾向だけど、
ここ2年くらいで状況が反転したのかいな?????
995無党派さん:2008/06/01(日) 22:54:55 ID:7uarjMyo
>>991
中国に渡った氷河期世代が日本の最低賃金以下で働かされてたり、
中国の富裕層が日本のAV女優を買いまくっている。

すでに兆候はあちこちに出てるよ。
996無党派さん:2008/06/01(日) 22:55:25 ID:7uarjMyo
1000なら清和会滅亡
997無党派さん:2008/06/01(日) 22:55:30 ID:fqLf1faZ
>>992
清和会は、統一教会と組んで嫁不足の韓国のために頑張ってる。
998左巻 ◆Moon.FA.t. :2008/06/01(日) 22:56:05 ID:xyjf8Zk7
10年くらい前から香港上海には新卒の女の子とか出て行ってるよね。
999無党派さん:2008/06/01(日) 22:56:08 ID:TqhyePv8
>>951 おつ。
1000無党派さん:2008/06/01(日) 22:56:12 ID:+EthoKZk
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。