民  主  党  勝  っ  た  な  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
暫定税率廃止
2無党派さん:2008/03/26(水) 12:27:32 ID:biMK9rh4
万歳!万歳!万歳!!
3無党派さん:2008/03/26(水) 12:42:59 ID:iDG6lkoj
民主党は政策はともかく政局では自民党のような悪知恵は働かないというのが定評だったが、
今回は汚名返上か。
4無党派さん:2008/03/26(水) 13:03:07 ID:UnFBPTBK
暫定税率でごり押し
選挙で大敗

しょせんミンス
5無党派さん:2008/03/26(水) 13:05:56 ID:biMK9rh4
>>4
そんなことないもん!選挙でも大勝するもん!
6無党派さん:2008/03/26(水) 13:11:05 ID:8aEMrWPY
民意だって暫定税率廃止に傾いていたからな。民主はじめ野党側の方に軍配を上げるのが妥当だろう。
7無党派さん:2008/03/26(水) 13:14:14 ID:oGduZne0
暫定税率廃止。
んじゃーどーするんだ?ってなった時に、民主党は考えが無いだろ。
反対したかっただけで、世の中混乱するぞ。

今回は民主党勝った。
後のことは知らねって感じの民主党に呆れた
8無党派さん:2008/03/26(水) 14:22:10 ID:8aEMrWPY
混乱の中から新しいものが生まれてくるさ。駄目なら駄目で良い。考えるきっかけにはなったんだから。
俺たちの金であんな訳のわからんもの作りやがって。
9無党派さん:2008/03/26(水) 14:40:15 ID:XsQ9MLJa
必死だな
10無党派さん:2008/03/26(水) 14:43:08 ID:Tcbb5yuP
地方のミンス議員が暫定税率に賛成の件について

しかも次期衆院選挙候補者の県議等が賛成して居るってwダブルスタンダード
もいい加減にしとけ
11無党派さん:2008/03/26(水) 14:52:43 ID:8aEMrWPY
余計な道路なんぞいらんよ。
12無党派さん:2008/03/26(水) 15:11:51 ID:dkB1owjS
>>10
自民党の現国土交通副大臣が暫定税率廃止論者だった件www
13無党派さん:2008/03/26(水) 15:20:07 ID:biMK9rh4
民主党万歳!小沢一郎内閣総理大臣万歳!
14無党派さん:2008/03/26(水) 15:33:52 ID:FOUmkZtK
廃止した金をどこから捻出するのよ?
他の予算を削るのか?
まさか、国債かw
15無党派さん:2008/03/26(水) 15:53:15 ID:dkB1owjS
>>14
こういう所から引っ張ったらどうかなwww

天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付
国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、事業の発注や補助金交付な
どで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。

衆院内閣委員会の要請を受け、衆院調査局が各省庁や最高裁判所など国の24機関の再就職と契約状況を調査した
もので、民主党の長妻昭政調会長代理が25日の同党代議士会で公表した。

調査によると、再就職先となった法人は計4696で、国の支出は1法人平均26億円、再就職者1人当たり4億円だった。
国の支出の内訳は、事業の発注などの契約は5兆7805億円、補助金は6兆8173億円だった。契約の98・3%は
随意契約だった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080326-OYT1T00005.htm
16無党派さん:2008/03/26(水) 15:58:29 ID:SyeBwHbl
         , -~.⌒|⌒ `ヘ、  【のびてる君の道路特定財源日記】
       /彡   |  . ミヽ、
      / 彡/'"⌒⌒ へ ミミヾ、  ○03年10月某日 小泉政権国土交通大臣として記者会見
      | ../        \.ミj  『無駄な道路は必要ないんです!作らせないんです!』(`・ω・´)
      |〃/          |ミ|   高速道路1万4千キロ建設を9千キロに圧縮し、一般財源化に尽力
      │ .|  <iiiii......iiiii>  |ミ|   ※しかし道路族に袋叩きにされ涙目(その時のAA)
       彡|   ◎  ◎  .|ミ|
       彡|   ∪ |.|∪   |ミ   ○08年1月某日 福田政権下で干され、エロ拓派に入会後に某TV番組に出演
      .〈..|.    .<∝>   .|.〉.    『道路は全部必用なんです。ヽ(;:.@u@)ノ
        .ヽ.   .□    /      あと10年の暫定税率で、全ての高速道路1万4千キロを整備します。』         
         ..ヽ      ./      
          ..ヽ___/ 
17無党派さん:2008/03/26(水) 16:12:25 ID:biMK9rh4

勝 利 宣 言
18無党派さん:2008/03/26(水) 16:16:20 ID:Tcbb5yuP
地方のミンス議員が暫定税率に賛成して居る件には答えないミンス党w
19無党派さん:2008/03/26(水) 16:20:17 ID:biMK9rh4
>>18
うるさいよ
20無党派さん:2008/03/26(水) 17:04:17 ID:SyeBwHbl
>>18
んで、それがどうかしたのか?
地方の議員が賛成してたら、国会議員は反対しちゃいかんのか?

春になるとおかしいのが湧いてくるなw
21無党派さん:2008/03/26(水) 18:59:01 ID:dkB1owjS
>>18
だから、それより日本の道路行政を司る与党の国土交通副大臣が
暫定税率は廃止した方が良いって言ってた事の方が
現実にはよっぽど問題じゃないのかなwww
22無党派さん:2008/03/26(水) 19:21:09 ID:e+YuKYLY
小沢戦略は抜群だ。
4月1日でいったん暫定税率は廃止される。
一度値下がったガソリン価格を、再び自民党が強引な採決で暫定税率を
可決しガソリン価格が上昇すれば、国民世論の大反発を買う。
そこで小沢さんは国民の信を問うとして、解散総選挙に持ち込めば小沢民主の
大勝利間違いなし。
これで念願の小沢内閣が樹立するぞ、流石は小沢一郎。
23無党派さん:2008/03/26(水) 19:32:37 ID:vwepnnKm
とにかく糞官僚とか痴呆公務員とかウンコ議員に対する反感が
なにげなくわけもなく糞政党を応援したいだけなんだが。
そんな有権者の雰囲気を感じ取っているから全議員が
解散できないでオロオロしている姿が滑稽でたまらんだわな。
24無党派さん:2008/03/26(水) 22:13:21 ID:bkz8QDWz
>>14
そんなの当然だろ。小泉の時なんか1年で35兆円も政府債発行してドル買い
したじゃん。なんでたかが3兆円が出せないんだよ。
あの時のドルが円高でどれほど評価損出してると思ってるんだ。
25無党派さん:2008/03/26(水) 22:25:34 ID:noPJvzDa
>20
ダブルスタンダードじゃん(笑)しかも次期衆院選内定者の県議も賛成してるアホが居るが、これは現在は県議の身分だから賛成だが国政向けのスタンスは賛成ってかw
26無党派さん:2008/03/26(水) 22:28:08 ID:2ZizKkpu
>>25
参議院で過半数なくて悔しいのう、悔しいのうw
世論は暫定税率反対が多数だぜw暫定税率にこだわると自民頓死するぞw
27無党派さん:2008/03/26(水) 22:29:25 ID:Hp1DiXGb
>>25
カルト創価やかましい
都民の税金400億円を石原銀行に出していながら
「生活」を守るだと?
28無党派さん:2008/03/26(水) 22:30:20 ID:2ZizKkpu
ま、自民も発狂するしかないわなw
29無党派さん:2008/03/26(水) 22:44:03 ID:noPJvzDa
ダブルスタンダードについて答えられないミンス党工作員(笑)
30無党派さん:2008/03/26(水) 23:06:25 ID:8aEMrWPY
党中央と地方組織、あるいは個々の議員や、候補者が違うこと言うのは一般消費税や売上税導入のときにあったな。政党内部の中央集権的な統制か議員の自立性もからむから軽々しく判断は出来ないが、なるべくなら党員は党の基本政策に忠実たるべきだ。
31無党派さん:2008/03/26(水) 23:14:50 ID:bNPZlY/k
>>29
これのことだろ?>>16
32無党派さん:2008/03/27(木) 00:26:28 ID:A/WD/eV4
未だに給油再開が納得できん

結局情報開示皆無じゃねーか
パキスタン政府のHPにわざわざ掲載されていた日本に対する謝意メッセージもいつの間にかどっかになくなってるし
33四代目@200人斬り:2008/03/27(木) 00:45:23 ID:+DY+u+Fd
自民党信者の土建屋と、カルト信者がファビョってると聞いて見にきました(o^-^o)
34無党派さん:2008/03/27(木) 00:52:26 ID:LYyu2rUv
ミンスもあれだけど
層化がウザイから自民沈めや
与党復帰は糞カルトと手を切ってからだ
35無党派さん:2008/03/27(木) 00:55:00 ID:LYyu2rUv
カルトが政治を牛耳るのは大変ウザイ
36無党派さん:2008/03/27(木) 01:07:37 ID:hB7uW5hW
    ┌ 、_   __     / ,三ヲ^:.フT: :ァァ┬>l:l: !: : : : : : : : : l\ヽ:.|`ー―--z_
     l     ̄    |  /´/// |: :/:.l、ハlヽ}V   N/! : : : : : : : : :l: :ヽ\!   ┌┐  |
     !    ノ-‐,   l   V_/ ,/l ∧|ヽ!     /  |: : : : : :l: : : l: : :.ヽ |  └┘   |
       !    _/   ヽ  / ,.仏イ.        /  ,.  l: : : : !: !: : :!: :ヽ: : |   | |   |
      l    -‐ァ``  ヽ_,>vイ个、!        / /,三zャ.l : : |l // ニヽ: : l   ‐′  |ヽ
        l   _/\    / `l:.l:.l:.|: |.   、 ヽ ' ィ i´r:;、  キ!:,l: :M/l ム、ヽヽ!     ̄|  |:.ヽ
    /い    //   /   !:.l:l:.ヽ! ー‐- し  ヘ マハヘ  リレ'    l  ' 〈   _ ̄   |\:
. _ン´  ヽ l    ゚ ゚   /   !: :!:.Vヘ   __        ゞイ// U 、 y ´ノ,ハ   __ノ   }:丶
_l  ロ   l l_    / _ lハ l:_:ヾ:ヽ. {. r;ミ、 ,  ///   ,. -‐==≦三ハ.  // __|\:
 !        !    ̄,ニ, ヽ  ̄   lヘ:.Yメヽヾリ/   ,. -、    7: // ,r' ´ ̄| ゚ ゚,∠、:\ヾ:
 l  リ    l  ,ン'´ フ  l  ロ   l. Vヾ.i //`  ,<イ   ヽ  {: :l: :{ :{ :l      l /    \: : :
. l        l. { _,ィ'´ __ { !  リ   !   l       \_ノ  ヽヽ:ヽ: :l           ヽ: :
 |  コ   l. ヘ.r'  ̄`ブ_〉l   コ   !   > ._u      j,∠_ヽ\ハ           , ヽ
  !      l  | 丁´_, z:ァl  ン  l  /,:/: :ハ` フ ‐- _/!:::::;へ\ ヽ           V
  l  ン   〉  i、/´ _/_ l  ! !  ! //.!: : ヽ`i′    ー!::::::l   iヽヘ    J    !
   \  ! !/   L、´>' ´ソ-L.__  l ヾ、`<._!  u  、 i::::::::l`   ,ハl          l
    ヽ/      ゞ. .-く   ` ' 「   ヽニニ- |     Tヽ::::ヽ ,/  !         l
37無党派さん:2008/03/27(木) 01:22:28 ID:fKvVhRV1
>>15
その程度で足りるの?
38無党派さん:2008/03/27(木) 01:50:02 ID:c9yvqAbY
足りるだろ。
12兆と2兆 どんだけのケタ違いなんだよ。
39無党派さん:2008/03/27(木) 01:54:05 ID:K2boXPdr

あえて言おう、宮崎に道路は必要ない!!

                      ....なんつってwwww

40無党派さん:2008/03/27(木) 09:02:30 ID:EcTfN59A
もう自民詰んじまったなw
41無党派さん:2008/03/27(木) 09:07:45 ID:pvm5n1gK
小沢を総理にしろよ ボケ
チンパン福田はさっさと隠居しやがれ
42無党派さん:2008/03/27(木) 09:07:58 ID:LYyu2rUv
カルト死ね
滅びろ犬作
43無党派さん:2008/03/27(木) 09:10:00 ID:e4zDWXqZ
犬のウンコと猫のクソのどちらを選べばいいのだろうか・・・ 嗚呼
44無党派さん:2008/03/27(木) 09:22:17 ID:LYyu2rUv
自民の方はカルト付きだからウンコにカビが生えたようなモンだよ
45無党派さん:2008/03/27(木) 09:26:20 ID:SpGoHspz
地方のミンス議員が暫定税率に賛成して居る件には答えないミンス党w
46無党派さん:2008/03/27(木) 09:34:49 ID:dj2lx9nv
>>25
>>29
現国土交通副大臣が暫定税率廃止論者だった件に
一切反論できない涙目自民厨またはカルト草加乙www
47無党派さん:2008/03/27(木) 09:40:11 ID:OVVl9Mlo
中央のジミン議員が暫定税率に反対して居る件には答えないジミン党w


48無党派さん:2008/03/27(木) 10:21:02 ID:EcTfN59A
>>45
こんなとこで泣き言言ってないで世間に言ってみたら?
少しは暫定税率賛成派が増えるかもよwww
49無党派さん:2008/03/27(木) 15:19:23 ID:MhZJsoLS
おい。おまいら。

16時から福田が緊急会見だそうだ。

退陣濃厚だな。
50無党派さん:2008/03/27(木) 15:39:38 ID:Gmc3Uedn
赤ちゃんまで杉花粉症でぜんそく発症大量発生!!! 赤ちゃんや小学生まで花粉症で喘息に!!

農林水産省が推進した杉の人工林で国民の3割が花粉症!! 赤ちゃんや小学生まで花粉症で喘息に!!
自民党は何の対策もしていないので、次回選挙で国民の3割は民主党へ投票!!

また、農水省のHPで杉を切るよう意見を送ろう! 農林水産省HP 意見箱

https://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4

農林水産大臣は、杉花粉症対策を何もしてくれていないな。もう地元で投票しない。
農水省も何もしないので、国民の3割が花粉症で苦しんでいる。
杉花粉量が増加しているため、小学生までもが花粉症増大!!
花粉症による子供のぜんそく患者も増大。

http://www.kafunsyou-bokumetsu.jp/center.html

51無党派さん:2008/03/27(木) 16:56:29 ID:EcTfN59A
>>45
おい、福田はダブスタじゃねえのか?www
52無党派さん:2008/03/27(木) 17:05:30 ID:6LZxOz7l

ところで・・・・・


年金騒ぎはドコ行ったんだ?
53無党派さん:2008/03/27(木) 17:34:48 ID:YynpA78J
テロ特措法のときに他の野党に気を使ったら、あっさり決まっちゃったから民主も反省したのかな。
今回の粘りの姿勢については、見直した。
どんどん粘れ!

だいたいあれでしょ。
地方って借金の返済のためにガソリン税に賛成してるんでしょ。
「道路が必要なんじゃない、借金の返済で首が回らないんだ!」
と本音を言わないのは、夕張みたいになって責任取りたくないからなんだな。
与党も選挙のため。
うそつきばかりでうんざりだ。

たとえ民主にも多少の問題があっても赦す!
ガンガン行け!
日本を変えるためには混乱もあるさ。
気にするな。
どうせ、すぐに落ちつくよ。

民主、応援してるぞ!

54無党派さん:2008/03/27(木) 19:50:53 ID:Gmx1pPc8
福田も日和ったな。民主党は押せ押せだ。
55無党派さん:2008/03/27(木) 20:58:06 ID:m7Av1X0P
財政赤字が大変だなんて出鱈目吐き続けているから
こんな自縄自縛におちいる。2兆円なんて国債を日銀に引き受けさせれば
影響なんて皆無なのに。
56無党派さん:2008/03/27(木) 21:00:44 ID:h6YmF0JT

今のどうしようもない政治状態を生んだのは民意が議席に反映しない不公正な小選挙区制の所為。
自民党とつるんでその小選挙区制にしたのは今の民主党の構成員。

今、自民党と民主党は見せ掛けの対立劇を演じ、小沢は政権交代を連呼しているが、見せ掛けの政権交代をしたとしても
変わった様な印象だけ与え、実は何も変わっていないから、小選挙区制を導入した細川政権の時の様に
かえって良くない結果をもたらすだろう。

ここは、本当の意味の政権交代をさせなければならない。
不公正な小選挙区制を廃止して、
民意が国政に反映する比例代表制にする事を主張する政党に政権を取らすしかない。


尚、国民騙しの自民と民主の猿芝居を幇助したのがマスゴミだと言う事を添えておく。
57無党派さん:2008/03/27(木) 21:23:33 ID:S1aNNb//
ないものねだりで
結局現状肯定
58無党派さん:2008/03/28(金) 08:06:11 ID:3wrZh5xC
福田も必死だな。
59無党派さん:2008/03/28(金) 08:11:53 ID:Ggvj1klB
地方のミンス議員(次期衆院選公認者含む)が暫定税率に賛成してる件について(笑)
60無党派さん:2008/03/28(金) 08:15:36 ID:S2OqCmxD
福田のボケ爺、早く死ねよ、もう寿命だろうが。
所詮、小沢一郎に勝ってっこね〜んだからよ。
政権を明け渡せ、小沢を総理にしろや。
61無党派さん:2008/03/28(金) 22:17:50 ID:VbtA9VH+
小泉傀儡福田政権を支持したやつ、全員氏亡
62無党派さん:2008/03/28(金) 22:44:34 ID:EyZzEBSh
一度は民主党に投票したことがあるけど
当時はこんな馬鹿な執行部役員ではなかった
話にもならない能無しの党首、幹事長は
早く退陣して新しい役員に入れ替えて欲しい
自分たちを目立たせようとしているだけで
なんでも反対し、論理は無いに等しい
63無党派さん:2008/03/29(土) 00:03:10 ID:KwOO1PJ0
自民党よ、さようなら。
ガソリン暫定税率さようなら。

64無党派さん:2008/03/29(土) 00:42:00 ID:K+YNkLem
民主党勝ったなつーか、自民党終わったな。
自民党は一度下野して身綺麗にしてからもう一度、政権獲得に邁進した方がいい。
800兆円以上の自民政権が拵えた国の借金を、小沢さんに丸抱えしてもらうのだから
有り難く政権を移譲すれば良い。
まあ小沢の手腕でなければ到底返済できる金額ではないし。
65無党派さん:2008/03/29(土) 04:07:56 ID:pbK5XOgS
>>62
菅や鳩山が執行部にいなかった時の選挙なんてあるのか?
66無党派さん:2008/03/29(土) 09:04:25 ID:+AkVqIAk
>>65
郵政選挙
67無党派さん:2008/03/29(土) 09:07:43 ID:DqytKi+r
鳩山さんの徳がなければ
民主は3回解散してるな。
最近は討論でもたくましいし
政権とったら何大臣でもつとまると思う
68無党派さん:2008/03/29(土) 09:10:31 ID:+AkVqIAk
最近の鳩山は言ってることはあさってだけど
やってることが正しいので許す。
弟はアレだが。
69無党派さん:2008/03/29(土) 09:28:27 ID:91DA7umd
>>64
その800兆円の借金のうちの半分は、90年代前半と90年代末に与党の中枢だった小沢が作ったようなもの。
70無党派さん:2008/03/29(土) 09:33:24 ID:+AkVqIAk
>>69
90年代末すでに小沢は与党の中枢ではない
末席にはいたが。。
71無党派さん:2008/03/29(土) 10:16:23 ID:pbK5XOgS
>>66
なるほど…62は岡田克也・藤井裕久・川端達夫・仙谷由人・鉢呂吉雄を
高く評価しているということだな。
72無党派さん:2008/03/29(土) 10:31:00 ID:8OJkAOw1
郵政選挙負けたじゃん!>>62は民主党に負けて欲しいだけのテロリスト!
73無党派さん:2008/03/29(土) 11:15:52 ID:iqldPr9I
民主党が福田提案を蹴ってくれたおかげで、、
この週末は花見でもいきますか。

by 道路族
74無党派さん:2008/03/29(土) 11:20:05 ID:g1ImvEgi
民主党、ええで、ええで!
75無党派さん:2008/03/29(土) 11:27:00 ID:jxgMwcZ/
>>暫定税率廃止
車に乗る奴は税金払えや、ゴルァ!
76無党派さん:2008/03/29(土) 11:30:18 ID:7i1XUCD6
その福田提案なるものが一人歩きしようとしている。
貴重な道路財源が環境サミット開催国の面子に拘る首相以下の面々によって環境税に変質されようとしている。
あれほど、地域活性化ために道路は必要だと主張していた側の矛盾だらけの思考、行動はなんなんだろう?
道路に予算が必要でなくなれば、まずそのための税金を減額するのが筋だろ。
環境税として道路目的税をいきなり転用するのは間違っている、、と言うか詐欺である。
環境税が必要なら改めて別枠の増税法案として提案するのが本筋である。
物事の筋道を無視、順序を無視して国民を欺くような思考しか出来ない政治家とその塊は腐りきっている。
77無党派さん:2008/03/29(土) 11:30:57 ID:pal9i9TB
>>75
なんやかやでいっぱい払っとるわ、ゴルァ!
地方だと車ないと生きてけないから、暫定税率廃止だとかなり助かる。
年度末になると、予算使い切りのための道路掘り返しが多くて邪魔だ!
78無党派さん:2008/03/29(土) 11:37:52 ID:EpgURHgD
4月も引き続き、暫定税率の継続する引き換えに、一年後に一般財源化されるくらいなら。

1ヶ月くらいはあきらめて、一年後に一般財源財源化する合意をしない方が特。
小沢民主党GJ!!


by 道路族
79無党派さん:2008/03/29(土) 11:44:16 ID:X7Qzg39r
>>78
「一年後に一般財源財源化する合意をしても
一年もあればその間に永久政権を確立できるから
いいや」
80無党派さん:2008/03/29(土) 11:46:32 ID:EpgURHgD
>>79
永久政権w
81無党派さん:2008/03/29(土) 13:27:24 ID:l64/ELFq
まさかここまで圧倒的に勝つとは思わなかったな
安倍福田ワロスwww
82無党派さん:2008/03/29(土) 13:32:29 ID:K+YNkLem
小沢は凄いよ、ホント凄いよ。
武部の泣きべそにはじまり、安倍の泣きべそ、福田の泣きべそと
散々自民に泣きべそをかかせてくれる、小沢一郎最高!!!
83無党派さん:2008/03/29(土) 13:44:57 ID:EpgURHgD
ガソリンを1ヶ月だけ下げさせて、恒久的な一般財源化をつぶして勝利宣言w
84無党派さん:2008/03/29(土) 14:36:32 ID:/LYaR7c8
>>83
恒久「的」なw
85無党派さん:2008/03/29(土) 16:18:55 ID:X7Qzg39r
恒久的に一般財源化しても
恒久的な自民政権と日本衰退じゃしょーがねーからな

1ヶ月のガソリン税の爆発力に賭けるしか無い
86無党派さん:2008/03/29(土) 17:14:55 ID:+AkVqIAk
>>83
値下げが一ヶ月だけだったとしたら
民主の勝利が恒久「的」なものになりかねないんですけどw
87無党派さん:2008/03/29(土) 17:23:20 ID:iqldPr9I
最悪な事は再可決される事分かっていて福田の出した修正にも応じないんだから
何か暫定税率に賛成かと思うよ民主はw尤も民主の地方議員は賛成だけどねw
88無党派さん:2008/03/29(土) 17:31:49 ID:+AkVqIAk
>>87
だから再可決させることが小沢の狙いなんだよ
自民の中に造反が出ないかみものだな
民主にとっては王手飛車取り。
89無党派さん:2008/03/29(土) 17:32:57 ID:8OJkAOw1

 小 沢 一 郎 大 勝 利
90無党派さん:2008/03/29(土) 17:34:39 ID:MBxOccbL
福田自ら造反てありかな?
総理大臣でも衆議院議員として反対票入れるのは法的に問題ないよね
91無党派さん:2008/03/29(土) 17:36:00 ID:iqldPr9I
余程の馬鹿じゃないかぎり、
一年後に一般財源にされるくらいなら、
1ヶ月くらい我慢して、一年後の一般財源化の合意をされない方がいい。

by 道路族
92無党派さん:2008/03/29(土) 17:39:31 ID:X7Qzg39r
実はその1ヶ月が我慢できないのが道路族と福田と自民党(w
93無党派さん:2008/03/29(土) 17:40:42 ID:/LYaR7c8
ちなみに,道路特定財源の根拠法も,期限切れですのでw

道路整備費の財源等の特例に関する法律
第三条  政府は、平成十五年度以降五箇年間は、毎年度、次に掲げる額の合算額……相当する
金額を道路整備費の財源に充てなければならない。

「平成十五年度以降五箇年間」はねwww
ちなみに,セット法案ではないのでw

地方税法等の一部を改正する法律案
参議院議案受理年月日 平成20年 3月13日

所得税法等の一部を改正する法律案(←セット法案)
参議院議案受理年月日 平成20年 2月29日
94無党派さん:2008/03/29(土) 17:42:31 ID:/LYaR7c8
まちがった,

道路整備費の財源等の特例に関する法律の一部を改正する法律案
参議院議案受理年月日 平成20年 3月13日

な。
95無党派さん:2008/03/29(土) 17:44:51 ID:YZPXMaEO
公務員改革を施策・施行できないならば、政権を取らないで下さい!
96無党派さん:2008/03/29(土) 17:46:05 ID:dnNPnB/8
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、
携帯業界を料金革命する 救世主と崇めていると、また高笑い。

姦国人は日本人をコケにして喜んでいる国民。 断交あるのみ。
姦国に媚を売る売国議員には投票するな。
小沢民主は最悪だぞ。自民売国議員も最悪だ。日本の国家主権にかかわる。
孫正義・・ここまで日本をコケにした奴はいない。
ついでに姦国では、黒人はケッセキと並んで侮辱扱い。
本来なら、孫は国家侮辱罪で逮捕されなければならない。
こんな奴の同胞に外国人参政権や人権擁護法の権利を与えることは
日本人の人権をドブに捨てるようなものだ。人権擁護法は国籍を問わない。
97無党派さん:2008/03/29(土) 17:46:34 ID:+AkVqIAk
今後の流れとして
再可決する → 問責出す → 成立 
再可決しようとするが造反でおじゃん

どちらにせよ福田内閣は長くないな。自民党の政権への執着は恐るべきもの
があるから、選挙用の顔になれるやつは誰でも総裁にするだろう。
考えられるのは小泉か麻生か。だがこの面子も今や完全に小沢の想定内。
石原は新銀行騒動で完全に総理の芽はなくなったし。

国民の本音を読んで政策をいつの間にか政局にすりかえる小沢の戦術はすごいわ 
98無党派さん:2008/03/29(土) 17:56:49 ID:ck1GC1BK
最後は小池百合子じゃないかなぁ。
気をつけないと!

99無党派さん:2008/03/29(土) 18:05:35 ID:+AkVqIAk
>>98
小池だとキム・キャンベルの二の舞だわ
個人的には小泉が再登板してほしい。
日本人が本当に構造改革を求めているのか知りたいからw
100無党派さん:2008/03/29(土) 18:07:35 ID:oDliumpU
小澤一郎・・・この男は、最低だ。
ガソリン25円値下げを固守し、福田首相との会談を反故にしている。
あらゆることを政争にしている。
民主党は駄目だ。
小澤一郎、菅直人、鳩山由紀夫・・・首相の器でない。
101無党派さん:2008/03/29(土) 18:08:22 ID:7JPZLZkp
>>98 小池百合子なら、
小沢は麻生で勝負します。
102無党派さん:2008/03/29(土) 18:11:15 ID:MGSqMM8X
土建蓄財小沢が暫定税率について蘊蓄言うととは片腹痛い
103無党派さん:2008/03/29(土) 18:28:52 ID:8OJkAOw1
ガソリン値下げ!
民主党大勝利!
小沢一郎万歳!!
104無党派さん:2008/03/29(土) 18:54:22 ID:WDoMdzGQ
>>100
おまい、道路工事の土方の親父だろ。

いや〜 小沢さん また良くやってくれました〜
自・公政権をギャフンと叩きのめして下さい 小沢政権誕生までまっしぐら〜
105無党派さん:2008/03/29(土) 19:11:13 ID:8OJkAOw1
あとは衆議院の解散と総選挙だな!
そして小沢一郎が内閣総理大臣になる!
日本国万歳!民主党政権万歳!小沢首相万歳!
106無党派さん:2008/03/30(日) 00:51:26 ID:0nqhX8fe

あと2日、楽しみだな。ルンルン♪
107無党派さん:2008/03/30(日) 15:56:20 ID:7VxtOrSa
さて、4月政局なわけだが。
108無党派さん:2008/03/30(日) 17:04:13 ID:Nio1qWYD
政治家の皆さんによる特権官僚撲滅と道州制が必要です。
政府官僚は利権確保のため日本全国の企業の本社・中枢を強制的に東京に集中させることを決めそれを実行しました。
これが地方衰退と格差拡大、国際競争力低下と官僚利権増大の元凶です。
日本再生には日本版ノーメンクラツーラ官僚&マスコミ特権解体が不可欠です。政治家の皆さん頑張ってください。

■第4号 平成15年2月26日(水曜日) (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
 衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査室長   五十島幸男君
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。

そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。

だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。
109無党派さん:2008/03/30(日) 17:04:34 ID:Nio1qWYD
■第4号 平成15年2月26日  (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
   衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。

したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。
香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。

さらに、文化創造活動も東京に集中いたしました。
だから、特定目的の施設、例えば歌舞伎座でありますとか格闘技専門体育館でありますとかいうのは、
補助金の関係で東京にしかつくれないようになっています。
これで歌舞伎役者は全員東京に住むようになって、関西歌舞伎は一人もいなくなりました。
あるいはプロレス団体も、東北地方にみちのくプロレス、大阪に大阪プロレスがあるだけで、
四十団体はことごとく東京に集められました。
さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております。
110無党派さん:2008/03/30(日) 17:05:02 ID:Nio1qWYD
■東京の官僚の過激な本音書き込みがネットで話題を呼んでます。日本の実体は北朝鮮並みの特権官僚による権力集中国家だった。
官僚はマスコミ操作と行政権限で企業本社を全て東京にあつめ、将来は更に東京に資本・情報が集中させる計画だそうです。そして地方は百姓と工場労働者だけにして、東京の奴隷にする平然と言ってます。

それから報道機関は官僚が全て握って 、自治体を痛い目にあわせると。オリンピック誘致も福岡をマスコミ使って蹴落とした。こんな官僚に日本を任せて東京による地方の富全ての収奪を許して良いのでしょうか。
一党独裁の中国ですら首都の北京だけ発展させるなどとは考えていない。
日本は平壌だけが発展している北朝鮮と同レベルの官僚独裁国家。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●469 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:57:41 ID:lOshWS43
>>468
東京を敵に回さない方が君たちの身のためだよ。
すべての報道機関握ってるから、マスコミ使えば国民世論は東京の政策に味方するさ。
オリンピック候補地の件で歯向かってきた福岡が、あれ以来急にマスコミに叩かれだしたの記憶に新しいだろ。
歯向かう奴はああなる。
マスコミだけじゃない、各官庁を通じて自治体を痛い目に遭わせることだって出来る。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●471 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:14:57 ID:lOshWS43
企業は実力と思ってるのは関西人の頭い悪い証拠。
実力なくても実績なくても、マスコミと官僚とのコネで、いくらでも「優良企業」という幻想つくることできる。
資本主義なんて所詮こんなもの。関西で下らない努力するより、勝ち残りたければ東京にヘッド(企業本社)移せよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●473 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:29:18 ID:lOshWS43
都民で青学レベル以上の大卒なら、額に汗して働かなくても一定の生活できる。
月収40万は手堅い。資本一極集中のおかげ。 将来もっと東京に資本・情報が集中する。 地方は百姓と工場労働者だけになる。そろそろ、地方は東京の奴隷だってこと悟った方が良さそうだけど
111無党派さん:2008/03/30(日) 17:11:03 ID:OX7BX2Xq
正直今の与党に負けたら恥ずかしいと思う
112無党派さん:2008/03/30(日) 17:12:10 ID:7VxtOrSa
何となく言いたいことはわかるっちゅーか、ちなみに小沢は道州制は反対ね。
113無党派さん:2008/03/30(日) 17:39:00 ID:XHcJSNK5
>>87
福田がいつ修正案だしたの?
自民党からは一般財源のいの字も出ていない

修正に応じると言うならまずは修正案を提示するのが筋だろ
114無党派さん:2008/03/30(日) 18:06:18 ID:4bwET6xf
小沢王国の前身は、悪名高い、朝鮮進駐軍小沢部隊。
小沢一郎、"スーパーK"、北朝鮮満州派の政治工作員。
不安を醸成して政権を盗り、独裁、それが北朝鮮満州派の乗っ取り政治。
日本国の政権獲得は、成り済まし朝鮮人パラサイトの民族としての悲願。
115無党派さん:2008/03/30(日) 18:29:09 ID:0nqhX8fe
3月31日を持ちまして、自民党人材の在庫一掃セールを終了します。
最後の商品(福田総理)は売り残りに付き、廃棄処分致します。

4月からは、税金を無駄使いする自民党政権に代わる民主党政権誕生に
期待を込めて、4月末の自民党によるガソリンの再値上げは
国民の大合唱で阻止致しましょう。
116無党派さん:2008/03/30(日) 20:47:56 ID:wXZKPAZw
>>100

特定財源から一般財源へ、という大改革の提示まで
追い詰めたのは民主党の成果。
だが、これ以上の意固地は、単なる政争の具、としか
見られない、ということは民主党自身もわかっている。
でも、それは現時点のこと。

日本の有権者という奴らは、ガソリンが25円下がった、
上がった、という目先のことで一喜一憂する愚民であり、
バラまきを示しただけで民主党になびくエゴの塊であると
いう見通しのもと、突き進んでいるのだろう。

幸か不幸か、民主党の見立てどおり、日本の有権者は
「郵政改革」とか、「消えた年金」とか、簡単なキャッチ
フレーズで流されるバカの集まりだから、民主党の思惑
通り、となろう。
だから、小沢民主党の勝利、となる。



117無党派さん:2008/03/31(月) 11:51:34 ID:LD9CijJc
勝ったな
118無党派さん:2008/03/31(月) 11:57:42 ID:6AjU0Qic
>>113
君がそう信じるのは止めない。
だが世間では違う解釈されている事実は変わらない。
119炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/03/31(月) 12:18:48 ID:4Zm53KWF
>>118
とりあえず,道路財源特例法改正法案で,平成二十年から十年間ってなっているウチは信用できないんじゃないの?
120無党派さん:2008/03/31(月) 15:50:43 ID:CZLZATWC
>>119
禿同
121無党派さん:2008/04/03(木) 18:33:38 ID:AmpcxkrH
さて、自民党各派は税制改革関連法案を衆議院再可決を申し合わせとか。

いよいよ福田首相の問責決議が現実のものとなるか。
122無党派さん:2008/04/03(木) 18:49:02 ID:Ogf6IDUJ
>>121
でもさ、問責決議しても法的拘束力が何にもないんだよねえ。
それだけじゃあ駄目なんだよなあ・・・
連打、連打で追い込まないと。
123無党派さん:2008/04/03(木) 19:31:52 ID:AmpcxkrH
>>122
法的拘束力は無いが、だからといってそのまま地位に留まり続けるようであれば、福田首相は憲政の常道を無視した民主主義の敵というレッテルを貼られることになる。
124無党派さん:2008/04/03(木) 20:42:18 ID:BdWo20tF
最高裁の人事は倒産弁護士の思いのままです

才口千晴のほかに田原睦夫も最高裁判事ですが、彼らは倒産村の弁護士であり、
有り余る金を使い最高裁判事に就任しています。 最高裁の人事は金で買えるのです。

このような由々しき事態になったのは、これまた倒産村の弁護士であった高木新二郎が
弁護士から裁判官に転進したときから始まります。 高木は裁判所内でさまざまな裁判官
を篭絡し多くの裁判官の弱みを握りました。 裁判官は金では動きません。

しかし、彼らのゆがんだ欲望を満たしてやれば動きます。 金でなく禁断の果実を与えて
やればよいのです。 もちろん、表立って高木が動く必要はありません。 汚い仕事は
ヤクザの仕事。

裁判官にヤクザを紹介しヤクザが裁判官に未成年を抱かせて弱みを握っていったのです。 
裁判官というのは身内を過剰に信用する傾向があり、高木はそこを利用したわけです。

裁判所内で極めて大きな影響力を持つにいたった高木は、多くの倒産事件で懇意の弁護士に
仕事をまわして行きました。 なにしろ、数千億の負債を抱えた企業の管財人に就任すれば、
それだけで数十億の金が手に入ります。

倒産事件というのは濡れ手に粟の仕事なのです。 山一、そごう、あしぎん等々ほぼすべての
大口倒産事件に彼らの影響力は及んでいます。 また、ダイエーを切り売りしたのも彼らの功績です。

渋谷のプチエンジェル事件は多くの証拠がありながら闇に葬られましたが、犯人であった男の
顧客名簿には偽名ではあるものの裁判官の携帯電話と思われるものが含まれていたようです。

これらには民事8部 ( 会社更生法担当の部署 ) の裁判官複数名が含まれていたといわれています。 
しかし、金の力でもみ消されました。 日本の司法はすでにならず者の思いのままです。

平成20年04月01日
ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0804/080402-04.html
125無党派さん:2008/04/03(木) 21:12:43 ID:kQcTZG7+
もういいよ。
とりあえず来月あたりに「参院不要論」を流布するか・・・
126無党派さん:2008/04/03(木) 21:17:38 ID:Ogf6IDUJ
>>123
多分もう既に民主主義の敵だと思うんだ。
だからカエルの面にションベンだろうと思う。

まあ、ダラダラ続けて回復不能な超超低空飛行になるだけだからいんだけどねw
127無党派さん:2008/04/03(木) 23:48:56 ID:5usgmXjF
あとは、やたら道路を作りたがる知事を
つぶしちゃえ。
128無党派さん:2008/04/04(金) 02:46:17 ID:AeoqQg2H
>>62
低級民主党には10億円蓄財小沢一郎、不倫細野豪志、
賭けゴルフ横峯良郎やブッテ姫井由美子のような低級人間が集まる。
低級人間は低級な政党に集まるのは当然である。
そして、低級な議員はガソリン値下げ隊などと言う愚かな変隊を作る。
129無党派さん:2008/04/04(金) 19:55:11 ID:pqGgAheu
>>126
それは言える。

まともな政治センスの持ち主なら、もう少し巧く対応するわな。
130無党派さん:2008/04/05(土) 03:44:05 ID:Figiw6YI
>>129
福田総裁に投票した、小泉、小泉チルドレン、その他勝ち馬に乗るだけの自民議員が責任とれよ。
131無党派さん:2008/04/05(土) 08:59:54 ID:7du9z/gR
>>130
連中は政策なんぞ二の次、自分の選挙しか頭に無い近視眼的な人達ですよ。
132無党派さん:2008/04/05(土) 09:21:07 ID:VPyrFpvS

今のどうしようもない政治状態を生んだのは民意が議席に反映しない不公正な小選挙区制の所為。
自民党とつるんでその小選挙区制にしたのは今の民主党の構成員。

今、自民党と民主党は見せ掛けの対立劇を演じ、小沢は政権交代を連呼しているが、見せ掛けの政権交代をしたとしても
変わった様な印象だけ与え、実は何も変わっていないから、小選挙区制を導入した細川政権の時の様に
かえって良くない結果をもたらすだろう。

ここは、本当の意味の政権交代をさせなければならない。
不公正な小選挙区制を廃止して、
民意が国政に反映する比例代表制にする事を主張する政党に政権を取らすしかない。


尚、国民騙しの自民と民主の猿芝居を幇助したのがマスゴミだと言う事を添えておく。
133無党派さん:2008/04/05(土) 10:47:47 ID:ynmjj7dj
>>132
狂惨倒ってこと?
134無党派さん:2008/04/05(土) 10:49:00 ID:H4RtOuVt
ハッケンにて

ミンス惨敗わろたw
135無党派さん:2008/04/05(土) 10:59:25 ID:6x0ehaUv
オマエラメジャーリーク観るか?
カブスの福留に出されたプラカードの勘違いが
民主党に見えてしょうがない
民主党からすればガソリン税一時引き下げを
I'ts gonna happen(これから何かが起きる)
と思ってるようだが、オレラからすりゃ自動和訳の
「偶然だぞ」としか見えない…完全誤訳状態だっつーの
136無党派さん:2008/04/06(日) 00:36:36 ID:qPxYxRmk
人権擁護法案
児ポ法改悪
ネット規制法案
ユニバーサル法案

こんな法案量産してるから自民は劣勢になる
137無党派さん:2008/04/07(月) 16:07:38 ID:ZmARGHKe
世論調査を見る限りは、まだまだ安閑とはできんなぁ。
138無党派さん:2008/04/07(月) 16:23:34 ID:2FQoSuRc
ひとまず今回のは勝利だが、ともかく選挙で勝てるよう頑張れ。まだまだ過半数は高い高いハードルだ
139無党派さん:2008/04/07(月) 17:35:33 ID:74MLOBX1
再議決と姥捨て山でどうなるか・・・
140無党派さん:2008/04/12(土) 16:48:16 ID:+R5KGg9p
再議決はどうなるかな?
141無党派さん:2008/04/20(日) 08:21:45 ID:DuR8seHn
山口補選は、どうなるかな?
142無党派さん:2008/04/20(日) 08:55:49 ID:PzHiOT5E
>>1
今回の件で民主党支持率が上がっていないけど、勝ちですよねえ\^o^/
143無党派さん:2008/05/12(月) 07:05:11 ID:lPlFqcXf
伊吹自民党幹事長もアドバルーンかも知れないが、今秋の解散総選挙を示唆した。さて、これに勝って政権交代を目指したいものだが。
144無党派さん:2008/05/12(月) 12:46:10 ID:iv7OGqDy
積極的な民主支持の票ではなく、反自民の票が民主に流れてるだけ
だから民主が勝ったというより、自民が敗けたと考えるべき
政権交代がゴールではない
そこから先、反自民の人を民主支持にまで持っていけるような施政を執り続けなくてはいけない
145無党派さん:2008/05/29(木) 20:31:28 ID:9aeF91dL
今の優位を果たしてどのくらい維持できるかな。
146無党派さん:2008/06/03(火) 00:26:51 ID:cQosxFaJ
>>132
オマエ頭大丈夫?泥棒はどう考えても自民公明政権の方だろうがwww
>>133
>>132は確か他のスレで社民党支持とかぬかしていたぜ。ま、本当かどうかは
分からないけど。むしろプロ痔民工作員じゃないの〜www
147無党派さん:2008/06/08(日) 21:22:32 ID:0Es+BnCH
問責決議でどうなることやら。
148無党派さん:2008/06/08(日) 21:37:44 ID:kVzgp4th
■■■東京は3つの都市全滅リスクがあり。政府機能・企業の東京脱出が必要■■■
 政治リーダーは東京一極集中を中止し、企業、住民、首都機能の東京脱出着手を

●リスク1:東京直下型地震(70%以上の確率で起きる。)
●リスク2:富士山大噴火(火山灰が東京直撃し30年間人が住めない環境に)
●リスク3:東海大地震発生。浜岡原発倒壊なら、放射能・死の灰が関東を襲う。

(上記根拠出典と関連サイト)
●どうなる東海大地震3つの異変が示す早期発生の可能性
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0210/sp1.html
●富士山の噴火対策こそ、首都圏の経済危機管理である
  京都大学大学院 人間・環境学研究科教授 鎌田浩毅

http://www.gaia.h.kyoto-u.ac.jp/~kamata/PresidentFujisan.htm
●特集:どうなる東海大地震 3つの異変が示す早期発生の可能性

http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0210/sp1.html
●南関東直下地震(ウイキペディア) 以下抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD
南関東直下地震(みなみかんとうちょっかじしん、首都直下地震/東京大震災/東京直下地震)とは、2007年(平成19年)〜2036年(平成48年)の間に、70%の確率で関東地方に発生すると予想されている直下型の大地震。マグニチュード7級と想定される。
2005年に発表された中央防災会議の報告によると、被害が最も大きい場合、死者13,000人、負傷者170,000人、帰宅困難者6,500,000人、全壊の建物850,000棟、避難者総数700万人、経済への被害112兆円と、今の日本にとてつもない被害を及ぼすと想定されている。
149無党派さん:2008/06/08(日) 21:38:12 ID:kVzgp4th
■■■海外調査機関は東京巨大地震被害を遥かに深刻に想定している■■■
 政府は関東直下型地震被害を意図的に過小評価している
      
●官僚は東京一極集中を続けるため、意図的に東京直下型地震被害を過少見積。
 大阪の被害を過大見積り。矛先を意図的に大阪にそらすよう画策。
 (ミュンヘン再保険会社試算では、東京・横浜圏の「リスク指数」は710で、死者数十万人。
 2位のサンフランシスコの167や3位の関西の92大きく引き離す。)
●大阪の地震発生確率はわずか2%。対する東京は70%以上で確実に発生。
●欧米投資家は東京から撤退しつつある。首都機能や金融機能を東京脱出させ移転すべき。
●官僚の東京地震対策を先送りと不作為、情報隠蔽行為は国家犯罪だ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■ミュンヘン再保険会社によれば、東京・横浜の災害リスク指数は、他国に比して格段に大 きい。
http://www.fdma.go.jp/html/new/pdf/1512_tiiki_2.pdf
http://kuri8.livedoor.biz/archives/18746507.html
http://nemo.cocolog-nifty.com/news/2005/01/post_33.html
世界最大の再保険会社ミュンヘン再保険は、津波や地震などが起きた場合の被害が世界で最も大きい大都市は 東京・横浜圏だと警告する報告書「大都市・大リスク」を公表した。
東京・横浜圏は周辺と合わせて3500万人が居住し、火山噴火、地震、台風、津波、洪水の危険が極めて高いと報告書は指摘。
大地震の際には数十万人が犠牲になり、経済的損失は数兆ドルで世界経済への悪影響も大きいとしている。
東京・横浜圏の「リスク指数」は710で、2位のサンフランシスコの167を大きく引き離した。ロサンゼルスが100、大阪・神戸・京都圏が92と続いた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■東京なら死者10万人…1都6県壊滅で国家存亡危機に
http://netallica.yahoo.co.jp/news/34374
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■直下型地震(きょうのことば)2008/05/15, 日本経済新聞 朝刊 より
今後30年以内の発生確率は(大阪)上町断層帯の地震が2―3%。 ⇒*注目
首都圏でもM7級の直下型地震が約70%の確率で起きるとされる。⇒*注目
150無党派さん:2008/06/08(日) 21:38:34 ID:kVzgp4th
■■■政府は東京直下型地震被害を意図的に過小評価■■■ 
     阪神大震災との比較から見た官僚の数字の嘘

東京の地震での死者・負傷者が意図的に過少見積もりされているのは明らか。
阪神大震災の死者の80%は建物の倒壊に拠る圧死。10%は家具などの転倒による圧死。
つまり、死傷者は建物の倒壊に起因するもの。死傷者は「建物の全壊戸数」に比例する。
●阪神大震災の全壊家屋は約10万棟。死者は約6400名。
●中央防災会議が発表した、南関東直下型地震の全壊家屋想定は85万棟
⇒つまり、東京直下型地震の倒壊家屋は阪神大震災の約8.5倍。

よって東京直下型地震の死者は比例計算すれば、6400名 X 85万棟 ÷ 10万棟=54400名
これは大阪での想定死者の42000名と比較しても人口規模や人口密度、就業人口規模の違いを考慮すれば極めて妥当な数字。更に人口の密集する東京で低層木造家屋が発火すれば、数万人単位での焼死者が発生する。
トータルで10万人近い死者が発生する可能性が高い。

●大阪の上町断層地震は8000年長周期で発生するものであり、有史以来地震発生記録無く、当面の地震発生確率はゼロに近い。数十年単位で地震が発生する東京とは比較にならない。

政府は東京一極集中政策を続けるために意図的に東京の被害を少なく見積もり、関西の被害を多く見積もっている。これは薬害エイズと同様の、官僚の業務上致死行為と言える。直ちに企業や首都機能移転を実施すべき。
(阪神大震災の発生被害)
死者:6,434名 負傷者:43,792名 被害総額 : 10兆円規模  
避難人数 : 30万名以上 住家被害 : 全壊104,906棟
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%83%BB%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD
(南関東直下型地震)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD
2005年に発表された中央防災会議の被害想定
死者13,000人(*不自然に少ない) 負傷者170,000人 帰宅困難者6,500,000人 全壊の建物850,000棟
避難者総数700万人 経済への被害112兆円
151無党派さん:2008/06/09(月) 07:56:57 ID:/Znyu181
取り敢えず、沖縄勝ったな。
152無党派さん:2008/07/14(月) 15:09:43 ID:c/aBYyh1
ガハハハ!
153無党派さん:2008/07/14(月) 15:15:19 ID:YJhP5GY+
154無党派さん:2008/07/17(木) 02:18:41 ID:mZk0oGrJ
小沢よ
自民党ぶっ潰せ
155Save ◆r5WorldIJA :2008/07/17(木) 02:23:33 ID:OBNWqFit
小沢よ
民主党をもっともっとぶっ潰せ!
156無党派さん:2008/07/18(金) 00:18:33 ID:sUZFJwRr
>>128
民主党は、特別財源を合理化して、財源を捻出すると言ってるが、
具体的な金額を一切言ったことがない。
どこをどれだけ合理化する。そんな話も聞いたことがない。
だから、口先だけのような物である。
オオカミ政党に成り下がってる。

与謝野の言ってることの方がまともだ。
少なくとも、財源をきちんと言ってるから。
157無党派さん:2008/07/30(水) 18:59:20 ID:QyoIsR88
民主党が仕込む“福田降ろし”3つの爆弾

 民主党が臨時国会のために仕込んでいる3つの爆弾とは、
(1)年金・後期高齢者医療問題の追及(2)矢野絢也元公明党委員長の喚問(3)石原銀行への口利き疑惑だ。
 どれもこれも福田内閣に致命傷になる問題だ。

「年金・医療問題は国民がもっとも関心があるテーマで、福田内閣も『5つの安心』とか言って、改造後の政策の
目玉にしようとしている。しかし、財源問題を避けて、改革を提示してもマイナーチェンジにしかならない。
そのうえ、宙に浮いた年金の後始末、後期高齢者医療の不備がのしかかる。民主党は長妻昭、山井和則コンビ
で追及の準備を進めている。国会を開いた瞬間、福田内閣が立ち往生するのは見えています」(野党議員)

http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/29gendainet02037809/
158無党派さん:2008/09/01(月) 22:02:39 ID:G+UYDKqE
福田辞任。

こりゃ、自民党崩壊だめ押し。民主党は勝ったな。
159無党派さん:2008/09/01(月) 23:18:39 ID:LZtdeO8X
勝利宣言はまだ速い
160無党派さん:2008/09/02(火) 00:01:42 ID:3wa+7hov
>>159
まぁ、確かに時期尚早かな。それでも自民党のこの体たらくは末期的状況だと思うのだが。
161無党派さん:2008/09/02(火) 00:04:24 ID:PiXInqxv
公務員をリストラして減税した結果
1人当たりGDP シンガポールが日本を抜く
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080705AT2M0403705072008.html

162オヤジ狩り推奨委員会:2008/09/02(火) 00:24:04 ID:kq/xlRaX
臭いオッサンを棒切れでぼこぼこにするのは最高だなw
163無党派さん:2008/09/09(火) 13:17:54 ID:+hK11RnS
自民のやり方はすでに報道されているとおりバレバレ
あきらかに民主圧勝の予感
164無党派さん:2008/09/09(火) 13:29:32 ID:t/N0azV5
勝たなきゃ
165無党派さん:2008/09/09(火) 14:51:36 ID:eZVAXuUa

日本の今は、自民党の総裁選挙で話題が持ちきり。
米国は、アラスカのおばちゃんペイリンさん登場で話題が持ちきり。
  ↓↓
ペイリンさんのボロが、次次と暴露されて出てくる。共和党が期待するような、テロや
ロシア軍の蛮行がなかなか起こらず、選挙テーマは当初の経済問題が主になる。
  ↓↓
自民党の総裁選挙も、郵政解散時のマスコミ報道と同様に加熱するが、しょせん
馬鹿連中同士の茶番劇、と気づくようになる。 誰かさんが選出され、総理大臣となる。
  ↓↓
米国では接戦の末、やはりオバマが大統領に選出される。
  ↓↓
マスコミは、これぞ大変革だとばかりに書き立てる。特に朝日新聞はベタほめしまくり。
  ↓↓
日本でも政権交代したら面白そうと思う者が増えてきて、無党派層が、今回は民主党へ
試しに入れてみようかと考える。 自民党は、風向きが変わったと選挙に怯える。
  ↓↓
総選挙が行われる。結果判明時、2ちゃんねるはアクセス規制で書き込みが厳しくなる。
  ↓↓
昨年の参院選挙と同様に、民主党が過半数を確保して第一党となる。
でも大勝利には、ならない。 日本共産党も、ワープア・ニートの支持を得て議席が増える。
  ↓↓
小沢は本音では総理大臣になりたくないが(裏の支配こそ政治の王道と思っている)
総理大臣に指名される。 自民党は分裂し、何とか新党が結成される。
  ↓↓
翌年、米国では正式にオバマ大統領誕生となる。
  ↓↓
??
166無党派さん:2008/09/18(木) 10:54:04 ID:vC6oankB
せっかく勝ちが見えたと思ったのに
国民新党とくっついてまるで古い自民党に逆戻り
結局民主党は国民のことなんか考えてない
ただ政局のことしか考えていないだけ
167無党派さん:2008/09/18(木) 10:55:32 ID:VZozruWG
168無党派さん:2008/09/18(木) 18:22:12 ID:OJLtsxgR

経済は今や3流国になり、将来への不安(雇用・少子化・年金・格差・・)は、増すばかり。 
このようなロクな希望を持てない世の中にしたのが、 自民・公明・経団連政権 なのです。

   2代続けて政権を勝手に投げ出し挙句の、茶番の総裁選挙。 そして来る、衆議院の総選挙。
   あなたは、『 無責任・偽装・国民生活一切無視のトンデモ政権 』を、放置しておきますか?
   あなたがまともな人であり、一連の不正を憎む心があるのなら、これ以上許せないはずです。

      \∧国ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \民ノゝ∩ < 民主党政権への交代。 実現に向けて、さぁ行くぞゴルァぁ!,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

ねらーの皆さん、やはり一度は、民主党(を中心とした野党)に、政権を担当させてみましょう。
大丈夫か? 誰でも最初は、”未経験”の状態からスタートしたはずなのです。  

     日本国のやり直し&出直し。 それは、政権の交代とチャレンジから始まります。
169無党派さん:2008/09/18(木) 18:44:09 ID:QFXxlqwY
>>166
小沢は細川内閣樹立の歴史的偉業を成し遂げたときは過半数に足りない日本新党に結果的キャスティングボートを握られたから 今度は国民の為に政権交代で自分が責任を果たす為にやっているようだ
170無党派さん:2008/09/19(金) 10:39:47 ID:uNRsm67g
参議院 9月19日(金)の審議中継
13:00 財政金融委員会
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/today/index.php

実況スレ(昨日の使いまわし)
2008年9月18日の国会中継
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1221699491/
171無党派さん:2008/09/19(金) 11:21:24 ID:GNxK5KbU
太田農水相、福田首相に辞意 白須次官は更迭 後任に井出林野庁長官
9月19日11時6分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080919-00000924-san-pol

太田誠一農林水産相は19日、カビ毒や基準値を超える農薬などで汚染された
事故米の不正転売問題にからみ、辞任する意向を福田康夫首相に伝えた。

また、同日午前の閣議で白須敏朗事務次官の引責辞任を了承し、後任の
事務次官には、井出道雄・林野庁長官をあてる人事を固めた白須次官は、
事実上の更迭となる。

白須次官は米粉加工販売会社「三笠フーズ」(大阪市)などによる汚染米問題に
からみ、11日の記者会見で「一義的には(不正転売した)企業に責任があると
考えている。私どもに責任があると考えているわけではない」と発言。
これをうけて、町村信孝官房長官は12日、白須次官を官邸に呼び「(農水省に)
責任がなかったかのような発言が問題を増幅している」と厳重注意していた。

               ◇

井出道雄氏(いで・みちお)東大法卒。昭和50年農林省入省。畜産部長、
総括審議官、経営局長、官房長を経て平成20年1月林野庁長官。58歳。
172無党派さん:2008/09/19(金) 11:49:44 ID:MptPxQ0E
自民党が減って民主が増えるのは間違いないだろう。
問題は減った自民党議員増えた民主党議員の地元は

政党がころころ変わるB級選挙区ということで
その地域の経済振興予算は物理的に来なくなるってことだ。
173無党派さん:2008/09/29(月) 22:22:23 ID:UqjgUS3/
民主圧勝
174無党派さん:2008/09/29(月) 22:23:40 ID:HJwYFblW

麻生の所信表明演説

民主党に意識過剰w 
民主党引き立て演説だったな。

自民党とお仲間の民主党の見せ掛けの対立劇にはもう飽きた
  
175無党派さん:2008/09/29(月) 22:51:43 ID:MFgazc8b
高速道路が無料だなんて、ありえーねだろ、イカ!
176無党派さん:2008/09/29(月) 22:52:50 ID:MFgazc8b
高速道路が無料だなんて、ありえーねだろ、イカ!
177無党派さん:2008/09/29(月) 23:00:17 ID:qVAqFeAE
日本の借金カウンター
■ 借入金,政府短期証券を含む日本全体の債務残高 1083兆円超え
http://club.pep.ne.jp/~nonoyama/ShakinCounter/ShakinCounter.htm
■ 公債残高 547兆円
http://club.pep.ne.jp/~nonoyama/ShakinCounter/shakkinH19mod.gif

--------

根本改革が必要。自民公明党は一度下野すべし。債務放置責任は重大。
政権交代による徹底監査が必須。もはや小手先では完全無理。大連立不可。
178無党派さん:2008/09/29(月) 23:01:45 ID:ncy5UoOj
キチガイ民主党支持者、お前らのお陰で年中悪禁だろ。
キチガイ政党にはこんな連中しかいない、本当によい例だな。
179無党派さん:2008/09/29(月) 23:06:11 ID:bP7DhqQH
そういえば前の自民党圧勝の時も、こんなスレがいっぱいあったな、、、
180無党派さん:2008/09/29(月) 23:07:27 ID:5TmngdDu
>>132>>174
この左翼を装う悪質な自民工作員。いい加減に悪あがきはよせ。さっさと自分に巣に引っ込んでろ。
ちなみのこいつの巣はこちら。スレタイからしてウソ臭くて笑えるよな。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1218675712/
181無党派さん:2008/09/30(火) 00:54:17 ID:AHvoyRfM
前回は自民に投票し2/3に貢献
今回は民主に投票し与野党逆転に貢献
182無党派さん:2008/10/10(金) 21:22:23 ID:S0gP697c
圧勝だな早く解散を
183無党派さん:2008/10/11(土) 01:11:41 ID:BWHWbWe7

USAからカネ貰って、その言いなりになる小沢陣営が勝つに決まってる
184基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/10/11(土) 01:14:29 ID:SIUQS824
USAに金を貢いで、言いなりになってるような自民党では、日本はまかせられない。
だが、甘く見ないほうがいいよ。
解散まで、経済経済、で、引っ張り続けるから、世論がよろけることもある。
185無党派さん:2008/10/11(土) 02:54:13 ID:BWHWbWe7
不況は米帝の陰謀
それで得するのは?
186無党派さん:2008/10/11(土) 03:49:42 ID:k5SK81us
資源保有国。特に産油国だよ。
187無党派さん:2008/10/11(土) 03:58:19 ID:RT8j0Oly
*****ここは妄想スレです*********
188無党派さん:2008/10/11(土) 04:07:57 ID:CNDAD+rp

野田氏の後ろの『ゆるがぬ信念』に多くの記者が笑いをこらえた
http://mimizun.com/log/2ch/ms/human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1162077671

「古賀さんに騙された」と小泉に泣きついた野田聖子 週刊文春11月10日号
総選挙後の特別国会で、郵政民営化法案に賛成票を投じながらも、「離党勧告」を
受けた野田聖子議員(45)。一貫して反対票を投じた平沼赳夫議員の株があがる一方で、
「聖子株」の下落はとどまるところを知らないようだ。


うぬぼれてる、そのまんまも

最近、いい子ぶってる野田聖子も鼻につく
189無党派さん:2008/10/24(金) 06:01:52 ID:ORBLBkNN

勝ったな
190無党派さん:2008/10/24(金) 07:02:25 ID:bEK9Uetb
小沢「お花代100万円」山岡「お車代30万円」から前田「火災見舞金」まで 「マルチ・マネー」が民主党を汚染している!
191無党派さん:2008/10/24(金) 07:09:16 ID:a+ZNqr+u
それは自民が上だなw
192無党派さん:2008/10/31(金) 11:50:12 ID:PE/z/4K4
【腐敗】民主党が大手マスゴミに軽井沢1泊ゴルフコンペ付き接待【癒着】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225342948/
【軽井沢1泊ゴルフコンペ付き】民主党のマスコミ接待リスト出回る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1225293036/
193無党派さん:2008/11/04(火) 00:37:50 ID:8VrHHhq9




結党10年で 50人の逮捕者



★ 民主党 ★
194無党派さん:2008/11/04(火) 01:09:19 ID:Dujp6D3J
麻生内閣「不支持」が上回る、発足1か月余で逆転…読売調査

 読売新聞社が1〜3日に実施した全国世論調査(電話方式)によると、麻生内閣の支持率は40・5%(前月比5・4ポイント減)に低下し、不支持率は41・9%(同3・3ポイント増)に増えた。

 内閣発足から1か月余りで、不支持率が支持率を上回り、逆転した。

 支持理由を見ると「首相に指導力がある」が27%(同4ポイント減)に落ち込み、不支持理由では「政策に期待できない」が38%(同5ポイント増)に増えた。

 麻生首相が米国発の金融危機への対応を優先し、衆院解散・総選挙を当面先送りする考えを示したことについては、「評価する」56%が、「評価しない」33%を上回った。
ただ、麻生内閣の金融危機への対応を聞くと、「評価する」は42%にとどまり、「評価しない」の46%が多かった。
金融危機拡大への強い懸念が、内閣支持率低下に結びついた面もあるようだ。

 追加景気対策のうち、総額2兆円に上る定額給付金支給を「評価する」は38%にとどまり、「評価しない」56%が多かった。一方、高速道路料金の大幅な引き下げは「評価する」56%が「評価しない」37%を上回った。

 首相が、行政改革実現と景気回復を条件に、3年後に消費税率を引き上げる考えを表明したことについては、「評価する」42%、「評価しない」51%となった。

 政党支持率は自民が32・4%(前月比6・3ポイント減)と大幅に減らした。民主は23・4%(同0・9ポイント減)だった。次の衆院選の比例選で投票しようと思う政党は自民32%、民主31%となった。自民は7ポイントの大幅減で、民主は1ポイント減だった。

(2008年11月3日22時13分 読売新聞)
195無党派さん:2008/11/25(火) 18:13:24 ID:eB2vRkLh
買ったな
196無党派さん:2008/11/26(水) 13:59:29 ID:SIXopHtg

        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    .
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::| 議席さえとれりゃ
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 日本なんてどうでもええ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| ガンガン反日支援するでぇ
      |  ノ(、_,、_)\      ノ 国会空転させて、日本経済ぶっ壊したれ!
      |.   ___  \    |  責任は自民に押し付ければええ!
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
197無党派さん:2008/11/26(水) 16:43:22 ID:SIXopHtg

日本IBMが社員1000人リストラだって

大失業時代が来ましたね



小沢の思う壺(?)
198無党派さん:2008/11/26(水) 18:19:46 ID:jkh3ihq+
バブル崩壊時の大変な時に小沢の邪魔で
景気悪化したのに、
この状況で小沢の選択肢はないだろjk
199無党派さん:2008/11/28(金) 13:52:16 ID:qj7Z9+PE
>365 :名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 11:51:57 ID:BXI5vVY30
>なあ、これってすごくね?
>日本の政党選ぶはずが、もう韓国になったのと同じことになるぞ
>参政権やらなにやら飛び越して


>58 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/28(金) 09:28:07 ID:M9oDk3AH0

>民主党(笑)


>【政治】「IMFだけでなく、特定国に個別支援せよ」 民主党金融チーム、金融危機対応の追加策を発表★12
>http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227795381/

>【社会】国会図書館に「恒久平和調査局」の設置を求める国立国会図書館法の改正案、民主党が提出
>http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227756731/

>民主党「BC級戦犯に一人300万円のお金あげるよ!」※ただし日本人を除く
>http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008052901000286.html

200無党派さん:2008/11/28(金) 19:02:28 ID:wHxHgpR7
麻生、「党首討論さえやれば、小沢をコテンパンにやっつけて一気に形勢逆転できる」んじゃなかったの?
何ですか?あの討論は。

最近、麻生が上機嫌で自慢げな態度を取ってると、全部「大恥かくための前ふり」に見えるわ。

201無党派さん:2008/12/10(水) 15:26:35 ID:Lj0Z3Gqb
タロー、支持率20パーセント位ではしょうもないな。
202無党派さん:2008/12/23(火) 08:35:12 ID:0NQswen1
だな
203無党派さん:2008/12/27(土) 18:33:18 ID:4tHzck3s
麻生は仕事せんでもええ
引っ込めよな
204無党派さん:2008/12/27(土) 20:07:50 ID:2AkzQF2I
おい ジメントの議員さんよ 麻生に早く花道作ってやれよ 麻生! ソーリは50年早かったね
205無党派さん:2008/12/27(土) 20:23:35 ID:Lq8t16gK
たしかに。勝ってるね、民主。
206無党派さん:2008/12/27(土) 20:25:09 ID:Lq8t16gK
おお、これ、本当に勝っとるね。
207無党派さん:2008/12/29(月) 21:00:04 ID:Q1d/4dWH
民主党の時代がいよいよ始まるぞ 街に貼ってあるビラのとうりになる… 政権交代準備完了! ってね おめでとうさん
208無党派さん:2008/12/30(火) 02:14:50 ID:3sLbQYMq
安倍と麻生は、考えるべきだったんだ。
本当に自分が岸や吉田と同じ職責を果たせる価値のある人間かどうかを。

ここまで軽くなった首相のイス、権威。

209無党派さん:2008/12/30(火) 14:46:32 ID:lXXje0JK
党総裁としてのの重さ≠国の元首としての重さをわきまえて無いだろうな
210無党派さん:2008/12/31(水) 09:55:04 ID:yA0B4O7N
もうお金がありません
211無党派さん:2008/12/31(水) 09:58:31 ID:m7Dp+7kk
民主党 = 一番金に汚かった時代の旧自民党 + 北朝鮮の手先の旧社会党

     + 自治労 + 日教組 + B + 在日 + マスゴミ

だぞw
もう笑っちゃうくらい日本の暗部のオールスターなんだぞ。

これにあの 社民党(=朝鮮労働党) が連立するんだぞ。
さらにさらに、層化まで連立したら日本の暗部のドリームチームの完成だ。

長妻、枝野、長島、原口とか、テレビでよく見る民主党若手は全員窓際だからな。
民主党内部では、なんの権限も影響力ないぞ。
ただの窓際広報員だからな。
まあ長妻くらいは年金・老人医療やるかも知れないが、それだけだ。

「一度、やらせてみようか」

こんなこと言ってる奴は、あまりに馬鹿杉、無知杉、反省しろ。

ほんのわずかでも政権やらせたら、

 外国人参政権 → 地方自治の拡大とワンセット
 人権擁護法   → 平成の治安維持法、思想警察による糾弾

これだけは必ず成立させる、なにせ民主党の党是なんだからな。
取り返しがつかない事態となる。

あまりに暗黒すぎる民主党は二大政党制の片翼になり得ない政党なんだよ。
まともな日本人なら頭冷やしてよく考えろ。
212無党派さん:2008/12/31(水) 10:06:00 ID:yA0B4O7N
麻生はぎりぎりまで、ねばって総選挙 当然負けるが
次の参院選挙は約1年後
それまでに民主党が景気を良くできなければ
参院選で自民が過半数、直近の民意を得たことになる
小沢内閣崩壊で解散 小沢は引退して
衆院選も過半数 麻生が復帰
こんな筋書きでどうだ
213無党派さん:2009/01/01(木) 05:25:36 ID:enBiJxYc
でっていう
214    賀正        :2009/01/01(木) 18:22:48 ID:z4zMNZcj
いやぁ、元旦ということで近くの神社に行ったんだが、驚いたねぇ
あんなに人が並んでいるの、初めて見たよ。鳥居を出て道路にまで並んでいた。
この不景気と先々の不安であれだけ人は並んだだろうな。

ところで神仏に頼る、祈る、     その次は何だろう
政治だよね、今年はしっかりした政治をしてもらって経済の面でも
社会保障の面でも日本を立て直しして欲しいと思っている人が多いだろう。
そうすると今年、必ず行われる衆議院選挙に関心が高くなり投票率も高くなる。
そうすると・・・・・
215無党派さん:2009/01/01(木) 19:24:01 ID:bXJHqbIR
>>212
総選挙で負けた時点で麻生失脚でしょ
党内基盤弱い麻生の復権の目はない
それ以前に総選挙で民主に第一党とられたら
自民党は半年ももたずにバラバラに分裂する可能性高いかと
216無党派さん:2009/01/01(木) 20:45:00 ID:/qSxQZSb
次期政権与党・民主/社民/国民新党、3党連立スレV
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1205256023/

民主党政権が売国化&ネオコン化&カルト化したら、「小沢が政権をぶっこわすから良い」と考える人も多いが、
小沢がぶっこわしたのは「細川・羽田・小渕・安倍・福田」の5政権。
「村山・橋本・森・小泉」の4政権はぶっこわしてない。
すなわち、良質な政権をぶっこわして、悪質な政権をぶっこわしていない。

特に、最良の政権だったと思われる小渕政権に関しては、
小渕恵三さんは、小沢一郎さんにより、暗殺されました。

↓『参考』小渕恵三さんと麻生太郎さん
ttp://kickback.cc/shitenup/stored/shitenup1124.html

しかも、最も悪質な小泉政権には何も手を付けなかった。

そして、小沢の最も厄介な点として、
「小沢が居ることに寄り、安心して民主党に投票できない。」
点が揚げられる。

すなわち、
「最悪の民主党より、よりマシな自民党へ。」
となってしまう訳だ。

小沢、お前、自民党の裏総裁か?
217無党派さん:2009/01/03(土) 13:54:56 ID:rvomGmAV
民主党ネクスト内閣

総理   小沢 一郎
副総理  菅 直人(チリーン) 輿石 東 (元社会党、日教組代理人)
国務   鳩山 由紀夫 (在日外国人地位向上議連)
官房   直嶋 正行 (元トヨタ、自動車総連)
総務   原口 一博 (光の戦士)
外務   鉢呂 吉雄 (元社会党、農協、宗男とのパイプ役、在日議連)
防衛   浅尾 慶一郎 (移民1000万人)
内閣府  松井 孝治 (元通産官僚、移民1000万人)
財務   中川 正春 (パチンコ・サラ金の代理人、在日議連)
金融   大畠 章宏 (元社会党、日立労組) 
厚労   山田 正彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー)
年金   長妻 昭 (ハットカズ)
経産   増子 輝彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー、在日議連)
法務   細川 律夫 (元社会党、在日議連)
文科   小宮山 洋子 (元NHK、微妙フェミニスト、在日議連)
子供   神本 美恵子 (元日教組中央執行委員、アホンダに謝意、在日議連)
農水   筒井 信隆 (元社会党、在日議連)
国交   長浜 博行 (松下政経)
環境   岡崎 トミ子 (元社会党、慰安婦暴走、在日議連)
官房副  長妻 昭(年金大臣兼務) 福山 哲郎(松下政経、民潭参政権獲得決起大会参加)

ソース 民主党の『公式』ページ
http://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html
218無党派さん:2009/01/03(土) 14:25:38 ID:C4IqKxxY
民主の原口は、ワシントン条約に違反したという話もあるが(未遂)、
この調査は党内で行っているのでしょうね。
219無党派さん:2009/01/03(土) 23:02:03 ID:43jKOVuM
民主が政権をとったとして
次の参院選まで、持つのだろうか?
参院選で大敗して、またねじれになる可能性大
220無党派さん:2009/01/04(日) 03:43:16 ID:Ss6zhqnH
>>219
1番有り得る展開w
221無党派さん:2009/01/04(日) 08:32:52 ID:T/J0cojo
>>219
全く同じことを参院選直後に言ってココまで来てるわけだがw

自民党支持者の、現実の見えなさは異常だな。
222無党派さん:2009/01/04(日) 19:21:27 ID:27W47FbY

■在日の生活保護等の特別優遇を廃止せよ!!■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1151207857/

日本で暮らしてて幸せな奴なんて、一部の金持ちと生活保護貰ってる在日チョンくらいなもんでしょ
その他大勢は、普通の生活を維持する為に、他国よりもかなり多く労働している
中には、それだけ労働してても生活するのが精一杯の人達も大勢いる

日本人の平均の暮らしの奴が、在日チョンの生活保護くらいってのが、許せん現実!
在日の生活保護は月17万+住宅費5万+税金、医療費免除+公共費、その他の特別優遇
月給で換算すると約25万+医療費免除ってとこ

日本人の生活保護は多くて、月6〜7万+住宅費4〜4.5万、税金、医療費は免除だが、他の優遇は異なる
しかも在日チョンと違い、受給をしてもらう条件はかなり厳しい

日本人はなかなか生活保護を受けられないが、在日朝鮮人なら簡単に生活保護が受けられる。
60万人の在日朝鮮人の内、14万人以上の在日朝鮮人が生活保護を受けている。
生活保護を受けると医療費も無料になるから医者にかかり放題。これがもっとおかしい。
さらに、国民年金保険料、上・下水道基本料金、NHK放送受信料が免除される。

なんと在日朝鮮人の生活保護費は全部、日本人の税金が使われているのだ。

223無党派さん:2009/01/04(日) 19:54:59 ID:C33AU2bt
麻生首相
朝鮮人の利益代弁者民主党から国民を守ってくれ。
224無党派さん:2009/01/04(日) 21:56:22 ID:0A8Ore48
派遣労働者を党本部に受け入れろ!
225無党派さん:2009/01/04(日) 22:47:09 ID:Qg/B3T/x
>>219
現野党がそうとうな大敗しても
半数改選ではひっくり返らないんじゃなかた?
それほど完膚無きほどに前回自民は負けたということ。
226凛甲:2009/01/04(日) 23:39:35 ID:j9s6aQW5
参院は、半数ごとの改選。

次回の参院選で自民大勝したとしても、民主が大勝した一昨年の
選挙の議席はそのまま残っているので、そう簡単はひっくり返せない。

小沢内閣が出来て一年の間に、年金問題のような、自民政権での失策が
さらに暴露される事になると思う。

民主政権が長く続くとは思わないけど、自民が短期間で
政権復帰するとは、非常に考えにくい。

政権から滑り降りたところで、自民党が分裂して少数政党乱立、そのまま政界再編。
民主中心の連立与党と、旧自民党中心の連立連合ってのが、妥当な予測じゃないかな。
227無党派さん:2009/01/26(月) 02:14:42 ID:HHpHE1+D
早く解散しろ
228無党派さん:2009/02/11(水) 02:30:54 ID:UmQpfr/k
はやく解散!解散!
229無党派さん:2009/02/11(水) 03:13:30 ID:NvpyMGAF
民主党っていう漫才政党は、菅みたいなバカでも代表代行になれ、鳩みたいなマヌケでも幹事長になれる。
はたまた『教育に政治的中立など有り得ない』などと完全に憲法違反発言するキチガイでも党参議院会長になれ、
マルチマネーと西松建設からの違法献金まみれでも党国対委員長になれる。
だいたい国会議員のくせに重要法案採決や首班指名選挙を次から次へと平気で欠席する違法献金まみれの極悪人が党代表になれるんだもんなぁ。

バカでもマヌケでもキチガイでも極悪人でも幹部になれるキチガイ政党『民主党』。
230無党派さん:2009/02/11(水) 03:25:28 ID:ryV7t4KA
民主党が政権取れば、小沢内閣(短期)
自民は中川秀直系列の党(少数)が分裂
→鳩山or管or岡田内閣→
民主分裂→政界再編or自民党が一部吸収政権復帰

こんな流れじゃない?

鳩山、管じゃ与党民主をまとめるのは不可能
231無党派さん:2009/02/11(水) 03:30:10 ID:ryV7t4KA
ところで自民下野→分裂ってよく聞くケド、実際離党しそうなのって中川、小池グループ(10〜20人)加藤紘一(山拓落選で独り)

後、いる?元新進党(船田元など)は民主からも割れてこないと動かないと思う。
232無党派さん:2009/02/11(水) 04:22:07 ID:JzFsD3Bq
まじ基地外。民主党信者。
233無党派さん:2009/02/11(水) 04:26:00 ID:r8rdfXZQ
基地外は、自民党信者のほうだろw
234無党派さん:2009/02/11(水) 04:40:08 ID:AacMJ9uE
敵の大将があほすぎる。
あれじゃ自民は完敗だな。
民主は普通にやれば、政権取れるよ。
235無党派さん:2009/02/11(水) 04:46:38 ID:SyibmftK
勝った!
と思ったたびごとに足元をすくわれてきた民主党
今度は3度目?の正直となるか?
236無党派さん
14%w