1 :
無党派さん :
2007/12/30(日) 12:21:10 ID:6sgzu1LQ 次期衆院選の情勢・予想スレです。 向こうがスレ違いにやられてしまったので、こっちでヒッソリ語りましょう。
2 :
無党派さん :2007/12/30(日) 18:17:56 ID:arNp/CJz
2 :和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/12/25(火) 09:56:44 ID:raETWWHf 週刊朝日20080104-11号予測獲得議席 自民206 公明27 与無6 民主214 社民7 国民6 日本1 大地1 共産8 野無4 私の12.1次点の予想に近いですね。 自民209 公明26 与無2 民主215 社民9 国民4 日本2 大地1 共産8 野無4
3 :
無党派さん :2007/12/30(日) 18:19:18 ID:arNp/CJz
5 :◇sPULsENhrU ◆ESPAyRnbN2 :2007/12/25(火) 11:30:18 ID:K9WCRjUf @ 2007/10/22(月) RAINY DAYS A 2007/09/27(木) ラム ◆5g63G1ydoc B 2007/10/13(土) 無党派じゃないけど C 2007/10/14(日) ワイプマン ◆h8vgUm17jM D 2007/10/15(月) あゆち ◆KvCyejheZ. E 2007/10/15(月) 信者 ◆I.CtlgQKUY F 2007/10/15(月) 無党派さん ID:CFOdRPp6 G 2007/12/02(日) ◆sPULsENhrU H 2007/10/16(火) 蝦夷 ◆OkpJg2rIMs I 2007/10/19(金) やめ青龍ちゃん ◆MACDJ2.EXE J 2007/10/20(土) やおよろず先生に励ましのお便りをだそう! K 2007/10/20(土) 世直し活動家 L 2007/10/20(土) 元山口者 ◆GHap51.yps M 2007/11/03(土) とく 【コテ連の予想・総計】 @ 自167 民255 公27 共*9 社*7 国5 日1 大1 無*9 10/22 RAINY DAYS A 自191 民223 公30 共*9 社*9 国6 日- 大1 無10 09/27 ラム ◆5g63G1ydoc B 自194 民229 公26 共*9 社*8 国3 日1 大1 無*9 10/13 無党派じゃないけど C 自215 民206 公29 共*8 社*8 国4 日1 大1 無*8 10/14 ワイプマン ◆h8vgUm17jM * 自187 民242 公29 共*6 社*3 国5 日1 大- 無*7 10/15 スター ◆drTLmjqyUw D 自173 民249 公30 共10 社*7 国3 日1 大1 無*6 10/15 あゆち ◆KvCyejheZ. E 自207 民214 公24 共*9 社*8 国4 日2 大1 無10 10/15 信者 ◆I.CtlgQKUY G 自205 民215 公32 共12 社*5 国2 日2 大1 無*6 12/02 ◆sPULsENhrU * 自182 民232 公27 共10 社*8 国5 日3 大1 無12 10/16 驕れる自公は久しからず H 自175 民250 公27 共10 社*7 国4 日1 大1 無*5 10/16 蝦夷 ◆OkpJg2rIMs J 自185 民229 公34 共10 社*7 国5 日2 大1 無*1 10/20 やおよろず L 自210 民205 公31 共*9 社*8 国5 日2 大1 無*9 10/20 元山口者 ◆GHap51.yps M 自194 民217 公29 共*9 社10 国5 日1 大1 無14 11/03 とく
4 :
無党派さん :2007/12/30(日) 18:20:09 ID:arNp/CJz
N 自209 民215 公26 共*8 社*9 国4 日2 大1 無*6 12/01 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY 6 :◇sPULsENhrU ◆ESPAyRnbN2 :2007/12/25(火) 11:34:30 ID:K9WCRjUf (小選挙区予想のみ) F 2007/10/15(月) 無党派さん ID:CFOdRPp6 I 2007/10/19(金) やめ青龍ちゃん ◆MACDJ2.EXE K 2007/10/20(土) 世直し活動家 O 2007/12/03(月) ゑすとる P 2007/12/19(水) 無党派さん ID:QyI56RMA 【コテ連の予想・選挙区総計】 @ 自107 民174 公5 社2 国3 日- 共- 他*9 10/22 RAINY DAYS A 自128 民148 公6 社4 国5 日- 共- 他*9 09/27 ラム ◆5g63G1ydoc B 自130 民150 公4 社2 国4 日- 共- 他10 10/13 無党派じゃないけど C 自148 民132 公7 社3 国2 日- 共- 他*8 10/14 ワイプマン ◆h8vgUm17jM D 自115 民167 公6 社3 国3 日- 共- 他*6 10/15 あゆち ◆KvCyejheZ. E 自142 民139 公4 社2 国2 日- 共- 他11 10/15 信者 ◆I.CtlgQKUY F 自133 民148 公5 社3 国3 日- 共- 他*8 10/15 無党派さん ID:CFOdRPp6 G 自143 民140 公7 社2 国2 日- 共- 他*6 12/02 ◆sPULsENhrU H 自115 民169 公4 社3 国2 日- 共1 他*6 10/16 蝦夷 ◆OkpJg2rIMs I 自167 民112 公8 社2 国2 日- 共- 他*9 10/19 やめ青龍ちゃん ◆MACDJ2.EXE J 自120 民155 公7 社2 国2 日- 共- 他14 10/20 やおよろず K 自130 民149 公7 社2 国2 日- 共- 他10 10/20 世直し活動家 L 自144 民133 公8 社3 国3 日- 共- 他*9 10/20 元山口者 ◆GHap51.yps M 自132 民140 公6 社4 国3 日1 共- 他14 11/03 とく N 自143 民139 公5 社4 国2 日1 共- 他*6 12/01 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY O 自152 民130 公8 社1 国2 日- 共- 他*7 12/03 ゑすとる P 自125 民157 公6 社2 国3 日- 共- 他*7 12/03 無党派さん ID:QyI56RMA
5 :
無党派さん :2007/12/30(日) 18:20:39 ID:arNp/CJz
6 :
無党派さん :2007/12/30(日) 18:21:14 ID:arNp/CJz
21 :やおよろず ◆N22LLUydY2 :2007/12/25(火) 22:42:53 ID:Vtx8yklN 89年の投票率65.0% 92年の投票率50.7%(五輪) 95年の投票率44.5% 98年の投票率58.8%(W杯) 01年の投票率56.4% 04年の投票率56.6%(五輪) 五輪ボケなんてないだろ。
7 :
無党派さん :2007/12/30(日) 18:21:53 ID:arNp/CJz
8 :
無党派さん :2007/12/30(日) 18:22:37 ID:arNp/CJz
64 :無党派さん:2007/12/27(木) 00:58:15 ID:kAHygwBl 民主党空白区の状況・予想(東北) 【青森4区】自民を離党した山内崇が出馬表明も津島恭一が本命。津島氏が国民新党から民主党に移籍し出馬の可能性 【宮城2区】民主党へ入党した元自民党で浅野前知事に近い菊池文博県議が有力とされるが、浅野前知事の可能性も 【宮城6区】社民・菅野哲雄衆議との選挙協力が有力の模様 【秋田2区】県連は独自候補擁立の構えだが、党本部は無所属野呂田、県連には社民山本氏との選挙協力を模索する声も 【山形3区】地元支部が候補者選定するが、社民が候補擁立に動く。選挙協力の可能性も 【福島2区】増子参議が石橋秀郎郡山青年会議所理事長を説得中?同氏辞退なら吉田公男県議の可能性 民主党空白区の状況・予想(北関東) 【茨城1区】川崎篤之水戸市議の声が上がったが連合茨城との調整つかず。県連幹部と福島氏の関係修復が先か 【茨城2区】参院選出馬の石津政雄が有力だが、参院選出馬時の既成政党批判の主張を整理する必要がある 【栃木3区】候補者擁立難航 【群馬4区】福田康夫首相の無投票当選阻止のため、県連幹部は石川貴夫県議に立候補を要請も、本人は出馬の意思なし 【群馬5区】特に動きは報じられないが、小渕優子が強く擁立難航か 【埼玉11区】県連は小泉龍司氏との選挙協力を模索、小泉氏の意向を確認する模様。 【埼玉13区】石川忠義久喜市議と森岡洋一郎県議の二人を党本部に上申。森岡氏に決定した模様
9 :
無党派さん :2007/12/30(日) 18:23:21 ID:arNp/CJz
68 :無党派さん:2007/12/27(木) 01:08:49 ID:kAHygwBl 民主党空白区の状況・予想(南関東) 【千葉9区】千葉市長選出馬の奥野総一郎氏と田中信行県議が出馬に意欲。奥野氏がやや優勢か 【千葉12区】太田和美が7区からまわる可能性の他、田中信行県議が9区からまわる可能性も 【神奈1区】現職県議と元市議が手を挙げている模様。ここにきて松崎淳県議あたりが有力か 【神奈2区】長島一由前厨子市長と斉藤つよし元参議から選定。地元支部は斉藤氏、県連・党本部は長島氏を推すか? 【神奈4区】浅尾慶一郎参議の鞍替えが有力視されているが、党本部は鞍替えに否定的で先行き不透明。長島一由、太田和美も 【神奈11区】候補者擁立難航
10 :
無党派さん :2007/12/30(日) 18:23:43 ID:arNp/CJz
71 :やおよろず ◆N22LLUydY2 :2007/12/27(木) 03:39:25 ID:hZKjEtEY 小選挙区12万票以上得票 96年 鳩山由紀夫・北海道9 小沢一郎・岩手4 村岡兼造・秋田3 船田元・栃木1 小渕恵三・群馬5 住博司・富山2 綿貫民輔・富山3(最多得票) 村井仁・長野2 羽田孜・長野3 藤井孝男・岐阜4 原田昇左右・静岡2 伊藤英成・愛知11 杉浦正健・愛知12 平沼赳夫・岡山3 橋本龍太郎・岡山4 村田吉隆・岡山5 亀井静香・広島6 高村正彦・山口1
11 :
無党派さん :2007/12/30(日) 18:24:22 ID:arNp/CJz
72 :やおよろず ◆N22LLUydY2 :2007/12/27(木) 03:53:34 ID:hZKjEtEY 小選挙区13万票以上得票 00年 横路孝弘・北海道1 鳩山由紀夫・北海道9 村岡兼造・秋田3(最多得票) 加藤紘一・山形3 赤城徳彦・茨城1 梶山弘志・茨城4 佐田玄一郎・群馬1 小渕優子・群馬5 森英介・千葉11 小泉純一郎・神奈川11 河野洋平・神奈川17 田中真紀子・新潟5 綿貫民輔・富山3 森喜朗・石川2 瓦力・石川3 金子一義・岐阜4 柳澤伯夫・静岡3 伊藤英成・愛知11 井上喜一・兵庫4 土井たか子・兵庫7 二階俊博・和歌山3 亀井静香・広島6 高村正彦・山口1 山本公一・愛媛4 久間章生・長崎2 園田博之・熊本4 江藤隆美・宮崎2
12 :
無党派さん :2007/12/30(日) 18:24:59 ID:arNp/CJz
73 :やおよろず ◆N22LLUydY2 :2007/12/27(木) 04:06:03 ID:hZKjEtEY 小選挙区14万票以上得票 03年 横路孝弘・北海道1 鳩山由紀夫・北海道9 小渕優子・群馬5 平沢勝栄・東京17 小泉純一郎・神奈川11 河野太郎・神奈川15 綿貫民輔・富山3 羽田孜・長野3 藤井孝男・岐阜4 古本伸一郎・愛知11(最多得票) 二階俊博・和歌山3 竹下亘・島根2 安倍晋三・山口4
13 :
無党派さん :2007/12/30(日) 18:25:46 ID:arNp/CJz
82 :無党派さん:2007/12/27(木) 09:56:41 ID:HySB38SE
民主・小沢一郎代表が鹿児島入り
5人の立候補予定者と国民新党の綿貫民輔代表とともに会見した小沢代表は力を込めて語った。
「この鹿児島においても、明確に自公の政治を変えるという意思表示をしてくれるものと
私は確信をしております」
民主は4区に7月の参院選で惜敗した元連合鹿児島事務局長の皆吉稲生氏(57)を、
5区に金融会社役員の網屋信介氏(50)を擁立する。すでに1区に4回連続で比例復活してきた
川内博史衆院議員(46)、2区は元自民県議団長の打越明司氏(49)の立候補が決まっている。
民主は唯一公認候補を立てない3区に、前回03年衆院選で「郵政造反組」となって敗れ、
国民新党公認で雪辱を狙う元自民衆院議員の松下忠洋氏(68)を推薦し、全選挙区で対決する。
一方、鹿児島市内の自民党関係者は「参院選の物量作戦を見ると、小沢さんはやっぱり怖い」と警戒しながらも、「衆院は参院に比べ、地元に根付いた票の奪い合い。組織の弱い民主が鹿児島で勝つには相当な風が必要だろう」と話した。
http://mytown.asahi.com/kagoshima/news.php?k_id=47000000712270001
14 :
無党派さん :2007/12/30(日) 18:26:17 ID:arNp/CJz
106 :無党派さん:2007/12/27(木) 14:25:38 ID:yCWnQJGP 与党優勢 → 与党完勝 兵庫(計12選挙区) 与野党ほぼ互角 → 与党圧勝 東京・大阪・神奈川・埼玉・千葉・福岡(計90選挙区) 与党劣勢 → 与党優勢 愛知(計15選挙区) 与党劣勢 → 与党劣勢 北海道(計12選挙区) 2003年→2005年の変化を小選挙区数が10以上ある 都道府県に限って考えてみたが、基本的に4パターンに 分かれるね。2008年(2009年)はどう変化するか。
15 :
無党派さん :2007/12/30(日) 18:26:49 ID:arNp/CJz
16 :
無党派さん :2007/12/30(日) 18:27:40 ID:arNp/CJz
156 :無党派さん:2007/12/27(木) 18:45:28 ID:03AC7Eo+
衆院兵庫9区に宮本氏=国民新
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007122700640 国民新党は27日、次期衆院選兵庫9区で、元自民党衆院議員の
宮本一三氏(76)の公認を内定した。民主党は国民新党と選挙協力
して候補者を擁立せず、宮本氏を推薦する方針だ。
157 :無党派さん:2007/12/27(木) 18:55:29 ID:03AC7Eo+
糸川氏の福井2区出馬 来月早々に正式発表 国民新党
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=2735 国民新党は26日、役員会を開き、糸川正晃衆院議員(33)=比例北陸信越=の福井2区出馬を含む次期衆
院選の党公認内定者を、年明けに正式発表することを決めた。
役員会後の記者会見で亀井久興幹事長は「年明け早々に公認内定者を発表する」と話し、民主党の推薦を得て
いく方針を示した。発表を候補者の地元で行うか、党本部で行うかなどは、各候補者と詰めていく予定。
亀井幹事長は、次期衆院選への立候補は「いずれも選挙区と比例区の重複が基本」とし、糸川氏については福
井2区での重複立候補になるとした。最終的な公認決定は、衆院解散後になるとしている。
17 :
無党派さん :2008/02/17(日) 00:29:00 ID:mwzCWP+W
新年あけましておめでとう 地味すぎて定着してないな
18 :
無党派さん :2008/03/19(水) 13:14:49 ID:vDgmhAs/
お彼岸です
19 :
無党派さん :2008/03/22(土) 16:56:39 ID:1mc5hjRi
a
20 :
無党派さん :2008/04/02(水) 01:28:41 ID:2ZUbcTSl
21 :
無党派さん :2008/04/27(日) 21:24:48 ID:xB2QG2s8
秋の補選待ち
22 :
無党派さん :2008/04/30(水) 01:02:10 ID:UNtPJaqD
23 :
無党派さん :2008/05/19(月) 19:11:05 ID:C+giYcOT
◆SoftName 《 o2on 》Ver 0.02α (build 0043)
----------------------------------------------------------------------
主な機能 〔2ちゃんねるログ(dat)をP2Pで共有する〕
対応OS 〔Windows 2000/XP/VISTA/x64〕
難易度 〔★★★☆☆〕
サイズ 〔936KB〕
作者のページ----->
http://o2on.sourceforge.jp/wiki/ イメージ画像----->
http://mm.freeware-station.com/08051985.png ----------------------------------------------------------------------
『o2on』は2ちゃんねるのログであるdatファイルをP2Pを使い共有し合うこと
でサーバーに負担をかけず自由に過去ログ等を読めるようにするプロジェクト
のためのソフト。
使い方はポート開放ができている人は、ポート指定をし、初期ノードを登録し
て2ちゃんねる専用ブラウザからプロキシ(o2on)経由に設定を変更すれば完了。
あとはdat落ちしたスレがあれば、自動的に検索にかけられ共有している人が見
つかりダウンロードが完了すれば、表示されるので閲覧が可能になるという流
れだ。
便利なのは、ほしいdatファイルを登録したりする手間が無く、専用ブラウザを
使う流れはそのままで使用できるところだろう。ただし設定をプロキシである
『o2on』経由にするため『o2on』を立ち上げないと、dat落ちしてない通常のス
レッドなども閲覧ができなくなるので、2ちゃんねるに繋ぐ時は起動しなけれ
ばならない。
ただ、まだ参加者も少ないところから、●に変わるほどではない上に落ちてく
るまでに時間もかかるので、Googleなどのキャッシュを探してみる方が手っ取
り早いとは感じる。だが、●は有料であるし、サーチエンジンのキャッシュは
あまりあてにもならないので、スレッドによっては『o2on』で補完されていく
方が便利かもしれない。まだ実験段階とのことなので、気長に使っていくぐら
いの気持ちで利用してみてほしい。少しずつユーザーが増えれば、より便利に
なっていくことは確実なので。
24 :
無党派さん :2008/05/29(木) 12:37:06 ID:GNqltjqw
ひっそり過ぎる
25 :
無党派さん :2008/06/21(土) 22:10:03 ID:uAVTEwWv
232 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2008/06/21(土) 21:16:28 ID:aKw+mUKH 今日の日刊ゲンダイに選挙関係のおもしろい記事があった。 まだネットに出てないようだから、抜粋して書き出してみた。 自民、総選挙調査データ封印 「当選は190議席」の衝撃 ・自民党は5月下旬、有権者の動向がわかる、指標となるような選挙区、50前後を ピックアップして調査。必ず自民党が勝つ選挙区や、絶対に勝てない選挙区は除く。 ・その結果、解散になったら190議席台になるという試算に。あまりに酷い調査結果 だったので封印。詳細を知るのは福田・古賀・菅の3人のみだったが、少しずつ 漏れ出し、党内に衝撃。 ・調査は、25ある東京選挙区の大半と、郵政造反vs刺客の間で候補者調整が決着して いなかった選挙区など。 ・「東京は8区のノブテル以外全滅。選挙に強い平沢(東京17区)も僅差で負けていた」 ただ東京選挙区の調査方法は個人名を挙げず、「自民と民主、どちらの候補者に 投票するか」という形で実施。 ・山拓(福岡2区)はダブルスコア、武部(北海道12区)も10ポイント近く差が付けられて いたという情報も。 ・野田聖子(岐阜1区)は半年前までは圧勝だったが並ばれ、片山さつき(静岡7区)は 無所属・民主に続く3位だった。 ・民主は7月中に200選挙区に絞って世論調査を実施する。
26 :
心でも :2008/07/11(金) 22:10:25 ID:+zex3JdR
た のみならず色んな所で kkkkkkkkk
27 :
無党派さん :
2008/07/21(月) 01:53:09 ID:MYrDsleN k