1 :
反自民、反民主:
汚職まみれの自民党、党代表が言葉を守れない民主党、どちらも駄目だ。
大連立をして、先発メンバーの交代だけを競う選挙には飽き飽きだ。
今こそ、第三極となりうる政党を作りましょう。
2 :
無党派さん:2007/11/06(火) 20:10:41 ID:en/rHx4B
福田さんは、民主党は基本的には同じだから、派閥争いしてないでここいらで
仲良くやろうやと手を差し伸べただけ。
小沢も、見せ掛けの対立劇もバレたから、良いんで内科医と思ったが、
一応党に持ち帰ってみることにした。
そしたら、まだ見せ掛けの対立劇で国民を騙せると思ってる者が居て、
突き上げられたから、自殺未遂事件(辞表)を起こした訳。
自殺未遂をした人間にまだ頼るとは、民主党ワロスw
3 :
無党派さん:2007/11/06(火) 20:18:02 ID:vbJzhSyG
共産党が第三極を目指します!
確かな野党の立場を捨て今こそ共産主義の復権を!
ソビエト連邦の復活を!
4 :
反自民、反民主:2007/11/06(火) 20:22:26 ID:AwPZXKbF
いや、どの政党が核になるかは別として、自民、民主が
二大政党といっては大連立を画策するようでは
日本の政治、ないしは日本国民は浮かばれないと思うんだよね。
もし二大政党が存続するとして、彼らに緊張感をもたらすためには
第三極(もちろん広い支持を集める国民政党じゃなきゃ駄目だと思うんだけれども)
にある程度の勢力を与える必要があると思う。
もし第三極に一定の勢力があれば、自民も民主も今のように
惨めな政局を展開する余裕はないと思う。
5 :
無党派さん:2007/11/06(火) 20:23:27 ID:vQd0Bael
日本には二大政党は根付かないのかもな
6 :
反自民、反民主:2007/11/06(火) 20:27:27 ID:AwPZXKbF
>>5 ということにきちんと国民の目が向けば、
小選挙区への信仰 (これ自体、小沢が作り出したものかもしれない)
から解き放たれて、新たな選挙制度を求める声が出てくるはず
そうなれば第三極を作ろうという話はもっと現実的になる
7 :
無党派さん:2007/11/06(火) 20:29:22 ID:J91cgchn
参院をなくすか、中選挙区制だな。
8 :
無党派さん:2007/11/06(火) 20:30:54 ID:E9WH+Baz
そろそろ自民と距離を起きたい公明が再び第三極論を唱えだす頃だね。
9 :
無党派さん:2007/11/06(火) 20:35:03 ID:zmLcaQyp
あんまりさびれてて可哀想だからあげてやるね。
第三極なんて、現在の選挙制度ではありえないこともわからない
お子様のために。。
10 :
無党派さん:2007/11/06(火) 20:37:09 ID:WNGrTWWT
96年から99年にかけての共産党の勢いは、まさに第三極への
伸張だったんだけどなあ。ただ、その閉鎖的体質を変えられずに
一気に落ちてしまったんだけど。
11 :
無党派さん:2007/11/06(火) 20:39:58 ID:AwPZXKbF
>>9 でも、フクダさんとオザワさんは中選挙区に変えてもいいかもとか
言っておられるようですよ
それはともかく今の制度でも比例区を活かして、30議席程度の政党を作ることは
可能だと思うよ。もし小選挙区でも民主党のコバンザメ戦術が使うならば、
「我々が大きくなれば、自民と民主の大連立ではなく、民主と我が党の
連立政権を作ります」
と主張してはどうかな?
12 :
無党派さん:2007/11/06(火) 20:41:01 ID:aLdf56TH
敢えていうなら国民新党なんだろうな
あそこは郵政以外はガチガチしてないし、政策的にも保守だし
13 :
無党派さん:2007/11/06(火) 20:41:40 ID:e9ZygQvt
まあとにかく小選挙区制はくそ
14 :
無党派さん:2007/11/06(火) 20:57:34 ID:AwPZXKbF
第三極の核になるのはどういう政党なんだろう?
候補は既存政党で言えば、共産、社民、国民新、新党日本か、、、
うーん、今一だね。
やっぱり民主が分裂する必要がありそうだ
15 :
無党派さん:2007/11/06(火) 20:59:41 ID:cC/ix6j+
第3極をつくる最低条件。
自民党の弱体(政権交代)と公明離脱
これがないとまず無理。民主分裂でも1強○弱の時代
16 :
無党派さん:2007/11/06(火) 21:00:09 ID:SuS3QsdL
新進党2ndシーズン
17 :
無党派さん:2007/11/06(火) 21:08:59 ID:WNGrTWWT
>>14 共産党は自称第三極志向だが、それになるための努力すら
怠ってるような気がする。そもそも社民党と共闘するのすら
否定的だしな。
18 :
無党派さん:2007/11/06(火) 21:16:28 ID:ZjzZjIo7
小選挙区制が糞すぎんだよ
19 :
無党派さん:2007/11/06(火) 23:24:05 ID:XUUdNReP
民主の茶番劇を見ていて、民主に全く期待出来ないことが分かった。
特に民主の若手は何の声を出さずにひどかった。
次の流れを作り出す必要があることに同意する。
20 :
無党派さん:2007/11/06(火) 23:30:18 ID:xp0rxYNf
前の選挙制度でも日本新党とかが伸びてきていたし、あのまま行けば旧来と違う
政治が出来たと思う。
なんであの時小選挙区制なんか導入したのか。あれで失われた政治も10年に入って
しまった気がする。
比例代表制も最低得票率をその時の情勢で上げ下げできるようにすれば批判を抑えられて結構使えると思う。
21 :
無党派さん:2007/11/06(火) 23:30:48 ID:95oC1r6J
もともと民主党は自民・新進・(民主・社民)の第三局目指してたぜ
もし中選挙区制なら民主社民グループが第三局握れたんだけれどな
22 :
無党派さん:2007/11/06(火) 23:39:17 ID:XUUdNReP
>>21 今の制度で第三極はどうすれば育つんだろうか?
23 :
無党派さん:2007/11/07(水) 00:12:14 ID:bk97+/5X
>>22 社民の現実化ぐらいじゃない。党首から綱領から全部
24 :
無党派さん:2007/11/07(水) 02:24:11 ID:j9Rr12a3
>>22 1極と2極が元気なときに、第三極が育っても意味無いよ。
足を引っ張るだけ。
25 :
無党派さん:2007/11/07(水) 10:48:13 ID:axsiAoC3
>>24 第一極と第二極が元気ですか?
不健全で、完全に両者とも死に体だと思うんだけど
26 :
無党派さん:2007/11/07(水) 14:31:19 ID:axsiAoC3
まあ、こういう話題って、2チャネラーには興味ないんだよねえ
27 :
無党派さん:2007/11/07(水) 15:11:56 ID:8qFO0KdP
相撲や将棋やボクシングは3人ではできないぞ。
サッカ−や野球は2チ−ムでするもの。
28 :
無党派さん:2007/11/07(水) 15:16:59 ID:kUVjtGna
健全な政党って存在するの?
世界の中でも。
29 :
無党派さん:2007/11/07(水) 15:19:34 ID:gMjsqPE3
公明を自民からひっぺがして
民社を民主からひっぺがす
30 :
無党派さん:2007/11/07(水) 15:28:18 ID:axsiAoC3
>>27 サッカーも野球もチームは沢山あると思うんですが、、
いつも同じメンバーでの対戦だと誰も興味を持たなくなる
相撲も将棋もボクシングも対局、対戦相手は山ほどいると思うけど、、
政治体制に例えるのにいい例えとは思えませんよ。
31 :
無党派さん:2007/11/07(水) 17:21:43 ID:m4BDbR19
第三極は、公明党じゃん。
公明党がついたほうが政権を取れる・維持することができる
体制がすでに確立している。
32 :
A-11:2007/11/07(水) 17:36:22 ID:RqQfMgUY
汚職まみれの自民党、党代表が言葉を守れない民主党、キャスティングボートを振り回す第三極、…
…選挙区定数(N-1)の中選挙区制を主張する第N極、どれも駄目だ。
連立組み換えをして、先発メンバーの交代だけを競う選挙には飽き飽きだ。
今こそ、第(N+1)極となりうる政党を作りましょう。
33 :
無党派さん:2007/11/07(水) 17:39:19 ID:j9Rr12a3
>>25 それは要するに、第一極と第二極が死んだから、新しい第一極を作るってだけじゃね?
第三極が必要ってのなら、3つの極が元気なうえでうまくいくのが大事だろう。
34 :
無党派さん:2007/11/07(水) 17:49:36 ID:lAwwsNwD
上位3党しか政党助成金与えないようにすればいいんじゃね
35 :
無党派さん:2007/11/07(水) 19:34:28 ID:duit98Jq
衆議院の選挙区を定数2にすればいい
36 :
無党派さん:2007/11/08(木) 10:42:45 ID:EHfnyAgL
37 :
無党派さん:2007/11/08(木) 12:14:31 ID:7/G/9gji
>>36 自公が永久にくっついてるなら、
自公連合と民主党の二大政党制に過ぎない。
独のユニオンや豪の保守連合と同じ。
38 :
無党派さん:2007/11/08(木) 12:33:38 ID:5zFlqTj7
小選挙区だと第三政党がスイッチングの役割を果たすのは難しいだろう
39 :
無党派さん:2007/11/08(木) 13:33:12 ID:je+axYec
小選挙区を第3勢力が取るためには強力な候補者、、これしかありません。
私は社民党の党首には是非小選挙区で立候補しいて頂きたいと思います。
40 :
無党派さん:2007/11/08(木) 18:06:53 ID:4gwDKOb3
民主党が単独政権目指さないなら小選挙区である必要はないじゃん
41 :
無党派さん:2007/11/08(木) 21:58:30 ID:KMtMTttj
うーん。第3極は遠いねえ
42 :
無党派さん:2007/11/08(木) 22:51:06 ID:oV1ZAJsO
オレ党組閣
外務大臣「鳥肌実」
厚労大臣「加藤鷹」
文部大臣「水森亜土」
防衛大臣「美濃輪育久」
財務大臣「岸部四郎」
国交大臣「織田信成」
農水大臣「香田晋」
43 :
無党派さん:2007/11/15(木) 11:36:23 ID:Ws5KAuET
とりあえず小選挙区制をやめることから始めよう
国際金融資本の手先の松下政経の連中はアボーンして
44 :
無党派さん:2007/11/15(木) 14:59:23 ID:/awHqPm4
>>43 まあ、非現実なことをいってもしかたないから
まず今の選挙制度でどうするかをかんがえるしかないと思う
45 :
無党派さん:2007/11/15(木) 15:08:47 ID:OV40Zfmz
>>44 考えること自体を「非現実的」と否定するのはおかしいよ。
ファシストじゃあるまいし。
46 :
無党派さん:2007/11/15(木) 16:18:47 ID:qW9Rqc3n
小選挙区制廃止自体は、それほど非現実的でもないと思うが
今の制度での第三極だと、首都圏新党ぐらいしか可能性はないな
沖縄や北海道の地域政党では議席数が少なすぎるし、
地域政党以外に二大政党とは小選挙区では戦えない
47 :
無党派さん:2007/11/15(木) 16:31:21 ID:qW9Rqc3n
小沢が東京生まれか、石原か小泉がもっと大物だったら
都市型保守政党ができて
伝統保守の自民と中道左派の民主の間の第三極になれた可能性はある
新進党や自由党は、首都圏に特化できなかったから生き残れなかった
地方じゃ第三極は存続できない、小沢はその現実を認識しなかった
48 :
無党派さん:2007/11/15(木) 16:35:51 ID:E6Gvg1VX
都市型保守ってイタリアの北部同盟みたいな漢字化
49 :
無党派さん:2007/11/15(木) 19:13:30 ID:iGo8be3e
大都市圏では社民対小さい政府で争点になるからな
田舎は、官僚支配が前提で
その上で地域ボスによる分配か、官僚機構による分配(社民)かという争点
だから都市保守と農村保守はかなり距離ができていると思われ
50 :
無党派さん:2007/11/16(金) 00:27:44 ID:o+D+E+eK
>>49 その辺は分かり易く一度政界再編やって欲しいよな
51 :
無党派さん:2007/11/16(金) 06:26:24 ID:VrbFIKpm
すでに第三極はできている。第三極は、公明党。
公明党がくっつくほうが政権を取れるシステムが確立している。
カルトが第三極として政治を牛耳っている。
日本政治の悲劇。
52 :
無党派さん:2007/11/16(金) 22:44:10 ID:kgzVriqr
>>46 共産党は第三極に入らないのか?
自ら「確かな野党」と第三極を謳ってるし、
96年総選挙・98年参院選では比例で800〜900万取ったこともある。
53 :
無党派さん:2007/11/17(土) 02:23:43 ID:NrP5zYfU
>>52 もし公明党が第三極なら、共産党は第4極だろうね。
どちらも自民党の選挙にしか役立ってないけど。
今の選挙制度では全国政党としては2極までしか形成されないよ。当選を競り合うのは2党しかないのだから。
54 :
無党派さん:2007/11/17(土) 03:36:38 ID:tryc5pk5
第五極を作ろう。
55 :
無党派さん:2007/11/17(土) 07:29:31 ID:bX41XmjO
民主党は分裂して、分かれるべきだ。
56 :
無党派さん:2007/11/17(土) 07:38:04 ID:NrP5zYfU
>>55 自民党には都合良かろう。
いつまでも与党でいられるからね。
現状でも、候補も組織も足りないから勝てないでいるのに、これ以上分裂したらどうにもならない。
保守党みたいに自民に逃げるならありうるけどな。脱走組にはメリットがあるから。
どっちにしろ民主党の分裂は自公永久政権と改憲しかもたらさない。
57 :
無党派さん:2007/11/17(土) 09:45:08 ID:+9d+zq9B
第三極ができるには
政権交代して何も変わらないことが分かってから
ということでいいんじゃないか?
58 :
無党派さん:2007/11/17(土) 18:27:21 ID:NrP5zYfU
>>57 共産厨には、それがどうしてもわからないのです。
96-99の躍進もあったのに。
そのくせ、政権戦略は「21世紀の早い時期に」と、妙に長いスパンです。
59 :
無党派さん:2007/11/17(土) 18:56:31 ID:FONBe4Os
>>53 >今の選挙制度では全国政党としては2極までしか形成されないよ。当選を競り合うのは2党しかないのだから。
イギリスLibDemsやカナダ新民主党を故意に無視し存在を無かった事にするのが客観的な分析なのか?
現実分析と希望的観測や理想は明確に切り離せ。
60 :
無党派さん:2007/11/17(土) 19:05:32 ID:jlarJ69i
>>56 民主党の存在は自民党と同様に国民にとってはマイナスだよ。
普通に働いてる人間なら労働者側に立った政権ができて欲しい人が多いし、
スウェーデンの社会民主労働党みたいな政党が欲しいというのが本音。
でも、民主党はアメリカの民主党みたいなリベラルになるのが限界だから、
多くの有権者が望んでいるような政党として振舞う事はまずできない。
しかし、自民党は長期政権で磐石な地盤があるからなかなか倒せないし、
今の時点で民主党が分裂したら自民党を利するというのはあなたの指摘どおり。
だから、自民党をぶっ壊す目的だけで民主党政権が出来ればいいんだよ。
そしてその後は政界再編を起こし、社会民主労働党みたいな政党を作ればいい。
民主党分裂願望≒自民党支持者みたいな考え方は成立しない。
61 :
無党派さん:2007/11/17(土) 19:08:14 ID:frYXnPlv
>>47 地域政党連合みたいなのができればいいのだが
62 :
無党派さん:2007/11/17(土) 19:16:08 ID:FONBe4Os
>>60 日本の社会民主主義政党はカナダ・アイルランド・イタリアなどのように第三勢力が限界なんだろう。
イタリアは社会民主主義政党が穏健保守政党と合併して中道化したからな。
63 :
無党派さん:2007/11/17(土) 19:25:06 ID:BmrrKxlP
>>60 残念ながらあなたのような考え方は少数派なのでは?
現実には、社民も共産も国民のことなんてそっちのけ。
まともな政党なら合併して左翼勢力を糾合しようと考えるはず。
政策面でも、両党とも憲法・安保政策をまるで勉強していないので、
自分たちの固定客のほうしか向いていない。
まあ、このまま滅びるしかないでしょうね。それでいいと思う。
民主と連合ががっちり組んで政権をとってくれれば十分。
64 :
無党派さん:2007/11/17(土) 19:27:23 ID:FONBe4Os
>>63 民主党は国民の事を考えて同和利権や地方の相乗りをしているのか?
65 :
無党派さん:2007/11/17(土) 19:44:02 ID:sQe9GzML
レスを全くみずに書くが、もともと民主党がそういう立場にあったはずだが。(w
66 :
無党派さん:2007/11/17(土) 19:47:58 ID:FONBe4Os
>>65 それで大連立反対などご都合主義だな。
地方の大連立も断ち切るべきだね。
67 :
無党派さん:2007/11/17(土) 20:59:46 ID:NrP5zYfU
ノリタケ君と第三極厨の両巨頭の登場かよ。
5人区(参院東京選挙区)でさえ当選できない上に一切の選挙協力が出来ない共産党は、第6極くらいがせいぜいだ。
どんなに選挙制度いじっても、得票率一割以下かつ一切の連携を拒否する政党はどうにもならない。
国民に共産党が合わせるのではなく、共産党に国民を合わせようとする前衛体質がある限りマニアにしか相手にされない。ベッドに合わせて足を切るような政党。
小沢に土下座して大連立して貰えば、少しは伸びるだろうよ。小沢はそこまで親切じゃないだろうけど。
68 :
無党派さん:2007/11/17(土) 21:51:29 ID:YSI8/O66
今にして思えば黒川先生はそれを目指していたのか…
目立ちたかっただけだっか(笑)
69 :
無党派さん:2007/11/17(土) 22:02:17 ID:Ze+zxSqs
>>67 一番政策の近い(と言うか言ってることが同じにしか見えない)社民党とさえ
共闘しようとしないからな。
70 :
無党派さん:2007/11/17(土) 22:50:34 ID:BMU1AlHL
>>67 >小沢に土下座して大連立して貰えば、少しは伸びるだろうよ。小沢はそこまで親切じゃないだろうけど。
執拗なレッテル貼りもさることながら、
同和利権決別と地方の相乗り大連立をやめれば共産党は選挙協力するかもしれないのに
努力をすべきなのは同和利権と地方の相乗り大連立をやめない民主党の方だろ。
民主党に免罪符を与える事がお前のいう真の改革なのか?
連合・部落開放同盟・自治労などの民主党の支持団体などに対しても民主党支持を理由に一切免罪符を与えるべきではない。
71 :
無党派さん:2007/11/17(土) 23:44:59 ID:BmrrKxlP
>>70 そんな同和利権決別と地方の相乗り大連立なんて
小さい問題で妥協できない、というか、それを口実に
独自路線を歩んできたこと自体が
共産党の政治感覚を疑うゆえんだよ。
今の政権は、ある意味、自公・共産閣外協力政権なんだよ。
72 :
無党派さん:2007/11/17(土) 23:58:32 ID:0yld98x5
>>1 結党当初の民主党がそれを目指した。
自社さ連立と新進党に代わる新たな第三の政党として鳩山・菅が作った
73 :
無党派さん:2007/11/18(日) 00:01:34 ID:3K08t88e
>>62 >日本の社会民主主義政党はカナダ・アイルランド・イタリアなどのように第三勢力が限界なんだろう。
>イタリアは社会民主主義政党が穏健保守政党と合併して中道化したからな。
日本の場合、リベラルが社民からネオリベまでをも内包する幅広い用語として用いられるから。
民主リベラル系には社民系の議員が結構いるので、政治勢力としては弱いわけではないでしょう。
>>63 60はあくまでも民主党が政権を取って自民党をぶっ壊したあとの話ですよ。
まあ、保守勢が弱体化すれば政界再編は必至ですし、その時こそは頑張りましょうって話です。
74 :
無党派さん:2007/11/18(日) 00:04:28 ID:Zgx0LmYi
75 :
無党派さん:2007/11/18(日) 00:09:13 ID:ZzYxPJn4
>>72 民主党はある意味面白い政党ですからね。
昔は強力な新自由主義推進派で、今は社民化が進んでいるとあちこちで言われてる。
しかも、それを進めているのがどういうわけか小沢というw
小沢の読みは分からないものの、二大政党化を促す為にわざとやってるようにも見える。
政界再編時に民主党が社民政党の核・母体になるようにしてる気もしなくもない。
76 :
無党派さん:2007/11/18(日) 00:10:21 ID:uVoi1fop
>>73 >日本の場合、リベラルが社民からネオリベまでをも内包する幅広い用語として用いられるから。
執拗に屁理屈垂れるのか?
それなら民主党の旧社会党系(主に横路派)は社会主義インターに固執したんだ。
それこそ思想詐欺だろ。
ネオリベまで内包するだと?そこまでして捻じ曲げたいのか?
77 :
無党派さん:2007/11/18(日) 00:44:17 ID:mrJwpFhT
ていうか、アメリカでもリベラルと言えばいろんな意味が含有されてるよ。
ネオリベラルだって、ブッシュ以前は必ずしも保守主義の流れと結びついていた
訳でもなかったしね。
78 :
無党派さん:2007/11/18(日) 01:25:28 ID:jpyvznad
>>77 ネオリベラルとリバタリアンは極端な経済右派で社会政策が非宗教的だが、
とくに左派自由主義とは余りにも差がありすぎるのでリベラルの範疇ではないだろう。
かろうじて右派(古典)自由主義最右派に多少重なる程度だろう。
ネオリベラルとリバタリアンは極右ほどではないが、非宗教的世俗右派と考えられる。
アメリカの政治制度は多くが基本的に異質で例外。
イデオロギーマップも異質。
政党制度も異質。
アメリカでは左派自由主義・社会民主主義・環境政党・急進社会主義・右派共産主義・左派共産主義など全部リベラル。
社会民主主義・環境政党・急進社会主義・右派共産主義・左派共産主義などは思想詐欺と言われても仕方が無いだろう。
例えば欧州議会でもイデオロギー組織なども、
国際民主同盟{保守主義インター}・自由主義インター・社会主義インターなどに別れている。
アメリカのイデオロギーはそうではない。
アメリカのイデオロギーマップは実質欧加豪などの中道より右だけしかない。
中道より左は全部リベラルで十派一絡げ。
そんな先進国などさすがにアメリカだけだろう。
アメリカの中道は穏健な保守を指し、ヨーロッパなどの中道とは違う。
アメリカは最近映画でも問題が表面化した国民健康保険がない唯一の先進国であるにも事も関係がある。
79 :
無党派さん:2007/11/18(日) 04:52:57 ID:3Jfvf92z
共産党は泡沫政党だからスレッド違い。
第三極になる能力も意思もないから。
80 :
無党派さん:2007/11/18(日) 10:16:28 ID:o0IlJ/l4
>>79 一時期(とは言っても96年〜99年だが)はそれなりに勢いがあったのだがなあ。
まあ大連立してたら間違いなく第3極として90年代後半よりも
伸びてただろう。
81 :
無党派さん:2007/11/18(日) 10:26:14 ID:3Jfvf92z
大連立しても、社民党や民主党の離党組の方が伸びる。共産党は9議席→15議席(小選挙区0)くらいで終わり。
共産党の体質からして、社民党や旧社会党の民主離党組や新社会党と組む位なら自民公明と組む。
82 :
無党派さん:2007/11/18(日) 10:56:40 ID:0DGiMQea
>>79 >共産党は泡沫政党だからスレッド違い。
じゃあ地方は民主党の方が共産党よりも泡沫なんですか?
>>81 >共産党の体質からして、社民党や旧社会党の民主離党組や新社会党と組む位なら自民公明と組む。
支持者にも説明が付かないので公明党とは奈良市長選などのように余程特別な事情が無い限り組まない
接待府官僚を率先して枚方市長選に擁立した民主党と一緒にするな。
83 :
無党派さん:2007/11/18(日) 11:43:47 ID:3Jfvf92z
>
>>79 >>共産党は泡沫政党だからスレッド違い。
>じゃあ地方は民主党の方が共産党よりも泡沫なんですか?
お前は赤旗でも良いからとにかく新聞読め。
瞑想しても得票結果はわからないぞ。太田龍の本にもない。
赤旗でいいから、な?頼むよ。
日本新聞も止めなくてもいいから。
>
>>81 >>共産党の体質からして、社民党や旧社会党の民主離党組や新社会党と組む位なら自民公明と組む。
>支持者にも説明が付かないので公明党とは奈良市長選などのように余程特別な事情が無い限り組まない
>接待府官僚を率先して枚方市長選に擁立した民主党と一緒にするな。
実際に組んでるじゃん。
民主党とは組めないんでしょ。これからも好きなだけ自公と組んだら?誰も止めないよ。
84 :
無党派さん:2007/11/18(日) 12:12:24 ID:0DGiMQea
85 :
無党派さん:2007/11/18(日) 13:04:41 ID:mrJwpFhT
>>78 アメリカのリベラルが幅広いのは、マッカーシズムの嵐が吹き荒れた頃の
遺産だよ。共産主義とか社会主義とか言えない世の中だったために、
「リベラル」という形で社民主義的なものが包含されていった。ただし、
社会主義や共産主義までは含まない。
また、これと似たケースとして、旧西ドイツのドイツ社民党がある。
社民主義の名の下に、かなり左派的な社会主義者も傘下におさめていた。
なぜなら、社会党や共産党という政党が実質禁止されていたからだ。
86 :
無党派さん:2007/11/18(日) 16:39:21 ID:kDcoalii
>>85 >共産主義とか社会主義とか言えない世の中だったために、
>社会主義や共産主義までは含まない。
そこはあいまいだろう。
カナダのように第三勢力だが有力な社会民主主義政党と自由主義政党がある国ならともかく、
イデオロギーマップが小さいアメリカで、そこまでの明確な区別が付けられているとはとても思えない。
アメリカでは左派自由主義・社会民主主義・環境政党・急進社会主義・右派共産主義・左派共産主義などの区別があいまい。
事実アメリカの保守派の一部などはリベラルを左派自由主義より左全般に対する一種の罵倒語として使っている側面もある。
>社民主義の名の下に、かなり左派的な社会主義者も傘下におさめていた。
>なぜなら、社会党や共産党という政党が実質禁止されていたからだ。
旧西ドイツの左派共産主義政党(KPD)は禁止されてしまったが、右派共産主義政党(DKP)に衣替えして合憲を勝ち取った。
冷戦時代の旧西ドイツ共産党(DKP)とオーストリア共産党は泡沫に過ぎないだけで存在はしていた。
冷戦後ドイツは左翼党としてオーストリア共産党も泡沫からは脱している。
87 :
無党派さん:2007/11/18(日) 17:41:42 ID:3Jfvf92z
いろいろと外国のこと説明されても、日本共産党とは一ミリも関係ないよ。
・あなたたちの主張
日本共産党は外国の共産党とは違う、科学的社会主義に導かれた偉大な政党です。
・俺の主張
不破の科学的社会主義とやらはマルクスレーニン主義を「乗り越え」たそうだし、万年野党の奇妙な非常識集団だから外国とは関係ない。
どっちにしろ世界の潮流と日本共産党は全く無関係。完全にイデオロギー的にはフリーハンド。どんなことカマシてもオールフリー。
88 :
無党派さん:2007/11/18(日) 17:54:49 ID:zDOfyDmU
公明か共産が第三党をめざさなければ
両方逝ってよし
89 :
無党派さん:2007/11/19(月) 01:53:23 ID:r/Sxh5Vx
>61
うーん、連合するならある程度利害が共通する地域じゃないと
政党のカラーが薄まって二大政党に埋没してしまうと思う
国民新党+大地+そうぞうは条件的にはOKなんだけど
いかんせん地方、農村部は自民が強くて第三極までいかない
むしろ都市保守政党を育てて
自民党を農村基盤の政党に変質させるシナリオの方が有り得るだろう
90 :
無党派さん:2007/11/19(月) 23:09:33 ID:BaJ/UQ+3
共産は第三極にはなれない
広がりがなさ過ぎる
91 :
無党派さん:2007/11/19(月) 23:17:58 ID:/rJUgU9K
>>90 それは言える。
まだドイツ左翼党の域にも達してない。
少なくともドイツ左翼党はマルクス主義は捨てている。
92 :
無党派さん:2007/11/19(月) 23:26:46 ID:ri4Ec7sI
ていうか、「不破はマルクスを超えた」とかアホなこと言ってる
関係者もいるくらいで、カルト的要素がむしろ強まっている感すらある。
93 :
無党派さん:2007/11/20(火) 00:41:22 ID:Pex0i3Yr
2ちゃんねるに出没してる支持者や党員は、特にカルト的な言動を繰り返しているけど、一般党員には常識が残っている人もいないではない。
最近は県レベルの決定で不破の意向をひっくり返したりするし、全労連も統制が効かないことが多々ある。
カルト的な締め付けに喜んで呼応する紅衛兵みたいのもけっこういるけど。江青もいるし。(笑)
94 :
無党派さん:2007/11/20(火) 00:46:58 ID:t6s0k87Z
>>89 農協は、自民と最後まで心中するつもりなのかな?
大樹は国民新オンリーになったのね
95 :
無党派さん:2007/11/20(火) 01:34:01 ID:uWl3NyEE
カルトが第三極なのが日本の政治。
カルトがくっつくほうが政権取れる仕組み。
この体制を打破するためには、
社共が合併して新たな社会民主主義政党をつくって、
第三極をつくるしかないのだが、
社共にその気がないようだから、
カルトが第三極という気持ち悪い政治構図は、
しばらくつづきそうですね。
96 :
無党派さん:2007/11/20(火) 01:35:44 ID:uWl3NyEE
>>90-91 同感。
共産党のままでは小さすぎるし、無党派層を獲得できるほどのひろがりもないので
第三極にはなり得ない。
カルト公明党には到底敵わない。
97 :
無党派さん:2007/11/20(火) 16:10:29 ID:rejrsrM2
>>94 農村部は公明と似ていて、与党でないと利益配分ができないから
ずるずると自民との関係を維持している。
自民が下野したら、議員ごと国民新党や民主へ鞍替え続出ということも。
まあ、農村部から新しいムーブメントが出てくることはないだろう。
>>93 地方では公明と同じで一種の互助組合なんだけどな
98 :
無党派さん:2007/11/20(火) 16:36:21 ID:/Azuq3PF
>>91、96
左翼党ってマルクス捨ててたか?
共産にマルクス捨てさせたい臭がプンプンなんだがw
>>95 その役目を担ってるのは民主と社民。
99 :
無党派さん:2007/11/20(火) 17:19:36 ID:Pex0i3Yr
>>98 共産党はマルクス捨ててるだろ。
不破の方がレーニンやマルクスより凄いって言ってるわけで。『科学的社会主義』なんだからさ。
既に階級政党ではなく国民政党らしいし。
100 :
無党派さん:2007/11/20(火) 17:26:52 ID:Pex0i3Yr
左翼党は左翼政党のゆるやかな連合体。
共産党のお嫌いなオリーブの木と同じ組織原理。
マルクス主義者でなくとも参加可能。
個人崇拝の余地もないし、日本共産党的には絶対に許せない形態の組織。選挙向けの臨時政党だからのう。
新社会党と社民党と共産党が解党せずに、相互を批判しつつも共同候補を立てるようなもの。
率直な批判なんかされたら即発狂する日本共産党には永久に無理です。
101 :
無党派さん:2007/11/20(火) 17:37:54 ID:/Azuq3PF
>>99 捨ててないようだけど?
>>100 >お嫌いなオリーブの木
全然違うからw
左翼党は社民左派・新左翼・旧共産党による連合体。
批判するならきちんと調べてからにしたら?
102 :
無党派さん:2007/11/20(火) 17:45:33 ID:Pex0i3Yr
>>101 マルクス主義は捨てなくても参加可能。
ラフォンテーヌとPDSが主力なことくらいは知ってますが何か?
日本共産党は絶対に許さない「選挙向けの臨時政党・違いを許容し残したまま一致点だけの共闘」ですから。
オリーブの木と政策は違うけど組織原理は同じ。共産党が組織防衛上、そして教義防衛上目の敵にするヤバい仕組みです。
そういえばラフォンテーヌは首相までやりましたね。共産党は村山と組むなんて永久に無理だろうけどw
103 :
無党派さん:2007/11/20(火) 17:46:25 ID:/Azuq3PF
ID:Pex0i3Yrはどうやらマルクス主義勢力を
壊滅させる事を目的でオリーブの木を連呼する反共主義者らしい。
気に食わない政治勢力を日本から滅ぼしてやりたいって発想、
さすがは言論や思想信条の自由を持ち合わせない反共主義者だ。
反共主義者の本質はファシストってかw
104 :
無党派さん:2007/11/20(火) 17:49:14 ID:Pex0i3Yr
>>101 不破の科学的社会主義が絶対的な教義で、マルクスやレーニンの書いていることより正しいんでしょ。
解釈権も不破にしかないし。
マルクス主義とは完全に無縁な気持悪い世界。
105 :
無党派さん:2007/11/20(火) 17:51:10 ID:Pex0i3Yr
>>103 おれは日本共産党員ではない。
言い掛かりはよしてくれ。
106 :
無党派さん:2007/11/20(火) 17:52:11 ID:/Azuq3PF
>>102 よう、口先だけの反共ファシストw
>オリーブの木と政策は違うけど組織原理は同じ。
はあ?
お前の狙いはマルクス主義者のいないオリーブの木だろ。
だからオリーブの木の話なんか出したんだろうが反共ファシスト。
マルクス主義勢力の殲滅が目的ですとはっきり言ったら?
傑作、傑作。これで自由主義者だっていうんだから笑える。
107 :
無党派さん:2007/11/20(火) 17:55:02 ID:/Azuq3PF
>>104 >マルクス主義とは完全に無縁な気持悪い世界。
お前のように自分が嫌う思想集団の殲滅をはかる人間が一番気持ち悪い。
しかも事実に反する事をダラダラと書いているしな。
>>105 >おれは日本共産党員ではない。
>言い掛かりはよしてくれ。
そりゃそうだろ。
反共ファシストのお前が共産党員じゃないのは当たり前。
108 :
無党派さん:2007/11/20(火) 17:56:34 ID:/Azuq3PF
書いてて気付いたんだが
ID:Pex0i3Yrの狙いにはスレ潰しも含まれているらしい。
だから俺がID:Pex0i3Yrを相手にするのはこのレスが最後。
いい加減、スレ潰しの消費はやめろよ。
109 :
無党派さん:2007/11/20(火) 17:59:43 ID:Pex0i3Yr
日本共産党はマルクス主義とは関係ない科学的社会主義の党。
チュチェ思想等と同じく、マルクス主義とは既に別物。ルーツの一つがマルクス主義(歪曲されてるけど)ってだけ。
100歩譲って日本共産党がマルクス主義勢力だとしても、独善性を2ちゃんねるで指摘されただけで「殲滅」されちゃうのか?
あんた発想が完全に異常だよ。自分自身を投影しすぎ。
110 :
無党派さん:2007/11/20(火) 18:03:17 ID:Pex0i3Yr
第三極厨は、共産党とは関係ないなどと言いつつも共産党の話題になると即壊れる。
わかりやすい人だ。
ネオリベの手先のくせにな。ファシストはあんたじゃん。
111 :
無党派さん:2007/11/20(火) 18:05:58 ID:Bh5b8MQM
政党禁止があたらしい政治のすがただよ
112 :
無党派さん:2007/11/20(火) 18:08:22 ID:Pex0i3Yr
>>106 ちなみに俺は左翼党は高く評価してるよ。
選挙制度に応じた良い戦術だ。
日本共産党みたいな硬直した連中とは全然ちがうね。日本でも中国四国北海道の衆院比例区だけでもできないものかと思う。
ま、共産党には絶対に無理だろうけど。社民も新社会も共闘は既に呼びかけているわけで。
113 :
無党派さん:2007/11/20(火) 18:10:33 ID:Pex0i3Yr
>>111 そういうのは、共産党の中だけにして下さい。
ところで、共産党禁止を主張する人っているんですか?被害妄想では?
114 :
無党派さん:2007/11/20(火) 18:28:02 ID:Pex0i3Yr
>マルクス主義勢力を 壊滅させる事を目的で反共主義者らしい。
>気に食わない政治勢力を日本から滅ぼしてやりたいって発想、
>さすがは言論や思想信条の自由を持ち合わせない反共主義者だ。
日本共産党のこと良くわかってるじゃん。
>反共主義者の本質はファシストってかw
正解。
115 :
無党派さん:2007/11/20(火) 18:30:26 ID:Wj2cjyu1
第三極に共産党は関係ないんだから共産党の話は禁止。
現実問題として、長期政権を維持する自民党は国内にどっかりと根を下ろしてる。
この根の部分の、利権構造を壊さない限り、自民は弱くならないし、
非自民党政権、ましてや左派政権など樹立できない。
今は非自民政権樹立の可能性が出ている野党陣営を支援すべき時期で、
野党第一党である民主党の分裂を促すべき時ではない。
現民主党が気に食わないからと第三極を求めるリベラルは自重しなよ。
116 :
無党派さん:2007/11/20(火) 18:34:16 ID:Pex0i3Yr
>現民主党が気に食わないからと第三極を求めるリベラルは自重しなよ。
例えば誰?
民主党の分裂を促すなんて。
共産党は民主党の足を引っ張りたいようだが。
117 :
無党派さん:2007/11/20(火) 18:35:00 ID:Wj2cjyu1
118 :
無党派さん:2007/11/20(火) 18:43:30 ID:Wj2cjyu1
>>116 小沢代表になってから菅シンパのリベラルが騒いでるだけで共産党は一切関係ない話。
何か共産党と絡めて話す事に意味があるのか?意図がないなら今後は共産党の話は禁止。
119 :
無党派さん:2007/11/20(火) 19:11:53 ID:bGXdwjA6
>>115 民主はまがりなりにも中道左派政党なわけで、
社民的な第三極待望論には意味がないと思うね
そうではなく自民から都市保守あるいは農村保守が分かれるような形での
第三極を望む
120 :
無党派さん:2007/11/20(火) 19:31:32 ID:Wj2cjyu1
>>119 何れにせよ非自民政権を作らないと始まらない話。
小泉・竹中路線は左右以前の問題に論外だからな。
121 :
無党派さん:2007/11/20(火) 19:40:10 ID:zmb/aSKv
>>112 で、ドイツの「小選挙区比例代表併用制」における戦術が
日本の「小選挙区比例代表並立制」で使えるとでも?
そしてたとえ使ったとしても議席は増えないか、微増だろ。
日本共産党はもう得票率5%を超えているのだから。
結論:ドイツ左翼党の選挙戦術を引き合いに出して、日本共産党を批判するのはお門違い
>>102 共産党の建前からすると
同和・対米同盟・大枠の経済政策、消費税で一致すれば組むこと可能っぽいけどね
誰か衛星政党つくって共闘呼びかけてみたら?
>>117 カッシーニもブログ消えてない?
>>121 そこはちょっと違うよねぇ>制度の制約
123 :
無党派さん:2007/11/21(水) 01:14:45 ID:vE9UGZjV
比例代表制
「下位票上位移譲式」3大政党制
投票者は第二志望まで政党名を書ける
第一志望の開票で、上位3位政党と4位以下の政党が仮に決まる
第一志望で4位以下の政党に投じた票は第二志望が開票され
3位までの政党(の名前が書かれてあれば)に上乗せされる
124 :
無党派さん:2007/11/21(水) 04:01:09 ID:Ia/iCZir
>>121 共産党は厨ばかりだ。
最初から被害妄想に取り憑かれているせいか人の文章もろくに読まない。
>>112をちゃんと読め。
>日本でも中国四国北海道の衆院比例区だけでもできないものかと思う。
5%はドイツの数字。
日本の衆院比例区ではブロックごとに数字が違う。四国なんて20%取っても足りない。
社民共産ともがこのところ議席取れていないところなら護憲選挙協力はかなり意味がある。
共産党にはやる気がないんだろうけど。
政党の組み合わせばっかりぐちゃぐちゃ語ってもあまり意味はない。
護憲派の議員労働者の議員が増えれば、民主党も総評のように左展開するかも知れない。もし民主党から追放されても闘える可能性は増す。
労働者の多数と共に地道な日常的な活動を続けることが必要だ。
共産党みたいに安易に少数で孤立するのは愚の骨頂。階級的利敵行為だ。共産党のために大衆を引き回そうとしても無駄だし意味もない。
125 :
無党派さん:2007/11/21(水) 04:55:10 ID:FDjfBLvZ
自民が旧来型の土着保守に回帰し、民主が社民路線を明確化し二大政党となったうえで、
自民の一部(中川秀直一派?)が離党して、ドイツFDPやオランダVVD型の
マーケットリベラルの第三極を形成するほうが現実的ではないか?
126 :
無党派さん:2007/11/21(水) 07:26:09 ID:9KKDeCeX
<`∀´> 二大政党制は駄目だ、第三極を作ろうニダ
127 :
無党派さん:2007/11/21(水) 09:44:32 ID:6w3L1OUu
>>125 そうそう、そういうことだ
ただしマーケットリベラル政党は、外資の手先の宮内などにおもねって
不公正なエセ市場主義に陥らないよう注文しておきたい
公正な都市保守政党なら支持してやるぞ
128 :
無党派さん:2007/11/21(水) 17:20:05 ID:G/qLPkPL
>>124 >共産党は厨ばかりだ。
>最初から被害妄想に取り憑かれているせいか人の文章もろくに読まない。
>
>>112をちゃんと読め。
菅シンパのリベラルさんは嘘が好きだね。
左派系で第三極を騒ぎ立ててるのは菅シンパくらいのものだろう。
第三の道で第三極なんて馬鹿を通り越して妄想の域に達してる。
こんな主張をしてるきみが第三の道厨なだけだろう。
>>125、127
Market liberalism=市場自由主義=古典的自由主義
129 :
無党派さん:2007/11/22(木) 09:22:00 ID:nqvmYQlm
>>128 >>112をちゃんと読め。
妄想に囚われているとしか思えない。
「ドイツ左翼党を高く評価」すると第三の道派?
中国四国北海道の比例区での社民共産新社会共闘を提案すると管シンパ?
お前の理屈が全く理解できない。
130 :
無党派さん:2007/11/22(木) 09:22:23 ID:LyHXTIQz
131 :
無党派さん:2007/11/22(木) 09:43:29 ID:7lnxvq39
>>129 おお、凄い凄い、俺が今日はこの時間帯にネット繋いでるのよく分かったね。
前からこの現象が度々起きてるんだが、どうしてこんな事が可能なのか説明してくれないか?
132 :
無党派さん:2007/11/22(木) 10:18:19 ID:nqvmYQlm
>>131 あんた、誰?
気持悪い野郎だ。病気か?
お前がネットに繋いでいる時間など知らぬ。
もしお前が
>>128なら駄弁をこねる暇があるなら
>>112を読み直せ。
133 :
無党派さん:2007/11/22(木) 10:24:14 ID:QolxRsce
>>132 >あんた、誰?
>気持悪い野郎だ。病気か?
>お前がネットに繋いでいる時間など知らぬ。
いや、平日の午前九時に、しかも偶々つないだ日に俺に対するレスがつく。
たった一度ならいざ知らず、この手の偶然が何回も重なってる。
はっきり言って、こんな偶然、有り得ないから。
気持ち悪いとか病気とかほざいてないで、
どうしてこんな事が可能なのかの説明を頼むよ。
あんたらってネット監視でもしてるのか?
あと、ID変わってるけど7lnxvq39と同一人物なんで。
134 :
無党派さん:2007/11/22(木) 10:31:29 ID:QolxRsce
ま、回りくどい書き方をするのはやめるか。
ネットを監視して絶妙のタイミングで投稿できる人間なんて、
実に限られた連中だけだ。
例えば、洪庵関係者、とかね。
共産は洪庵の監視対象だから十分考えられる話だからな。
135 :
無党派さん:2007/11/22(木) 13:00:09 ID:nqvmYQlm
>>131=
>>133-134 共産厨お得意の根拠なき公安決めつけですか。
全く失礼な野郎だ。
あなたは
>>128なんだろうけど、そもそも
>>128にはどこにも共産党らしき内容なんて書いてないだろうに。
>>128は共産厨による偽装かよ。
だいたい、なんであなたのネット接続に合わせて投稿したら公安なの?妄想にしても脈絡がわからない。あなたは共産党の偉い役職にでもついてるの?だとしても意味不明だが。
ま、錯乱してるふりする暇があるんなら、
>>112を読み直して
>>128について反省文書いてくれ。
136 :
無党派さん:2007/11/22(木) 13:39:35 ID:6MA9hOqT
>>135 お前、俺がネット回線を切った直後くらいにレスしてるじゃねえか。
こういう現象も度々起きてるんだよ。明らかに狙ってやってるだろ?
この行動は暗に監視してますと認めたようなもんだぜ?
131 名前:無党派さん :2007/11/22(木) 09:43:29 ID:7lnxvq39
132 名前:無党派さん :2007/11/22(木) 10:18:19 ID:nqvmYQlm
133 名前:無党派さん :2007/11/22(木) 10:24:14 ID:QolxRsce
134 名前:無党派さん :2007/11/22(木) 10:31:29 ID:QolxRsce
135 名前:無党派さん :2007/11/22(木) 13:00:09 ID:nqvmYQlm
なめるのもいい加減にしろって話だ。
>錯乱してるふりする暇があるんなら
気持ち悪い、病気の次は錯乱かよ。
錯乱なんぞしてないからお前の手口を暴露してんだろ。
>反省文書いてくれ
お前が反省文でも書いたら?
単なるネットユーザーを監視するなんぞ恥を知れ。
137 :
無党派さん:2007/11/22(木) 13:46:29 ID:r7GbtMYg
とどめをさしてやるか。
>だいたい、なんであなたのネット接続に合わせて投稿したら公安なの?
>妄想にしても脈絡がわからない。
>あなたは共産党の偉い役職にでもついてるの?だとしても意味不明だが。
お前の詭弁は聞き飽きた。
まず、平日の午前九時に、俺がネットを繋いだ途端にレスがつく。
断わっておくが、俺が平日のこの時間帯にレスをつけるのは余りない事だ。
ところが、どういうわけかそういう時には大体レスがついてる。
しかもそれら現象は曜日が違っても発生している。
これのどこが偶然なのか、こんな事が起きる確率はとんでもなく低いものだ。
ここまでやっておいて妄想とは白々しいにも程がある。
しかもお前(ら、か? 複数なら「ら」だな)は妄想、病気等の特定ワードを好んで使う。
こんな目立つ変な奴は普通の奴には滅多にいないんだよ。
しかも俺は共産党の関係者ですらない一般市民と来てるんだからな。
だからこそ深刻なんだろ?
おたくら共産関連のレスなら誰が相手でも平気で監視してるだろ。
138 :
無党派さん:2007/11/22(木) 13:48:11 ID:r7GbtMYg
回線が不安定なのか接続が切れてIDが変わりやがるw
ID:6MA9hOqT=ID:r7GbtMYg=ID:QolxRsce だ。
139 :
無党派さん:2007/11/22(木) 14:12:19 ID:r7GbtMYg
今気付いたんだが、お前、またとんでもない出鱈目を書いてやがるな。
>あなたは
>>128なんだろうけど、そもそも
>>128にはどこにも共産党らしき内容なんて書いてないだろうに。
>
>>128は共産厨による偽装かよ。
128にその内容がないのは当たり前だろ。
お前が共産党批判を展開しまくって共産主義を放棄しろを連呼してた方だからな。
もっと正確には、共産党はマルクス主義を捨てた、と極左系の人間による共産党批判に見せかけ、
その実は第三極をだしに共産にマルクス主義を完全放棄させるという方向でもって行く、
というものだがな。
本物のマルクス主義者なら共産党はマルクス主義を堅持すべきだと強く迫るだろうし、
逆の立場なら明確にマルクス主義を捨てよと言い切るだろう。
が、お前の言動はそのどちらでもなく、明らかに言動に不一致がある。
こんな支離滅裂なやり口をやる馬鹿がどこにいるのか聞きたいくらいだね。
で、そんなお前に噛み付いてきた俺も共産党絡みって事で食いついてきた、これが流れだろうが。
だから恥知らずなお前は「128は共産厨による偽装かよ」なんぞと書いてるのさ。
140 :
無党派さん:2007/11/23(金) 01:03:38 ID:nbLf7jwL
近年稀にみるキチガイさんなんだな。気の毒に・・・・
誰もリアルな君に興味なんかないよ。
ただ、あまりにも気の触れたことばかり書き散らかすので、
すぐレスがつくだけ。
141 :
無党派さん:2007/11/23(金) 05:47:16 ID:99fVmiLO
マルクスだかなんだか知らんが、私をも含めて一般庶民には
何の関心もない話。
142 :
無党派さん:2007/11/23(金) 20:51:01 ID:oy7RJt5u
晒しage
143 :
無党派さん:2007/11/23(金) 21:34:06 ID:4ZBbjzoF
自民と民主が大連立したら、絶対に第三の政党ができる
144 :
無党派さん:2007/11/24(土) 03:49:53 ID:ZaBNacr8
第一極:自民党・公明党(創価学会)同盟
第二極:民主党・国民新党・新党日本<統一会派>
第三極はなし。
その他の勢力は、カオス状態。
社民党、共産党、そして群小左派諸勢力(新社会党・9条ネット、緑のテーブル、生協系の左派地域政党など)
第三極をつくるためには、このカオス状態の「その他の勢力」が
結束して、ひとつの極を作る必要がある。
ひとつの極を作らない限り、先の参院選の東京選挙区のように
社共共倒れという事態となるだけ。
バラバラでは、5人区でも議席が取れない状況。
第三極をマジ本気でつくりたいのなら、
社共両党は、小異を捨てて大道につく、過去の確執・怨念を乗り越える、
これくらいの気概をもたないと、第三極はいつまで経っても絵に描いたモチ。
護憲票ホイホイとは?
意味:護憲票を【詐取し】【死票と化す】事を唯一且つ最大の使命とした壮大なプロジェクト(茶番とも言う)の事
−−−−−−−−
”ハーメルンの笛吹き男”としての本性を白日の元に晒しつつある民主党
↓↓↓↓↓↓↓↓
<小泉元首相>「 民 主 党 は 自 民 反 主 流 派 だ 」町村派総会で
「民主党は(自民党)反主流派で、 協 力 政 党 だ」−−。
約6年半ぶりに出身派閥の町村派総会に出席した小泉純一郎元首相がマイクを握り、出席者の爆笑を誘った。
民主党の小沢一郎代表や鳩山由紀夫幹事長らを「みんな元自民党だ」と指摘したうえで
「かつては小沢さんのグループ(旧竹下派)が主流派で、我々は反主流。今は民主党が反主流だ」とたたみかけた。
4代続けて首相を生んだ町村派の“わが世の春”を謳歌(おうか)するかのような「小泉節」に、場内はわいた。
一方、小泉氏は「参院選の結果、自民党も民主党も『拒否権』を持った。民主党は選挙では対立候補だが、
国 会 の 政 策 論 争 で は 協 力 政 党
と思った方がいい」と自民、民主両党の協力の必要性も強調した。
小泉氏は01年4月の自民党総裁選を機に派閥を離脱。
首相退任から約1年が過ぎたことから「支えてくれた派閥のみなさんにお礼も言いたい」として、この日は特別ゲストとして参加したが、今後も派閥には復帰しないという。
*-*-*-*-*-*-*-*
連立協議、首相が提案(共同通信)
福田首相と民主党の小沢代表は2日午後、国会内で2度目の党首会談を行った。
首相は
民 主 党 と の 連 立 政 権 樹 立 に 向 け 協 議
することを提案。
小沢氏は回答を保留したが、民主党は役員会で拒否する方針を確認した。
小沢氏は会談で
自 衛 隊 海 外 派 遣 を 随 時 可 能 に す る 「 恒 久 法 」 の 必 要 性 を 強 調 。
民主党の主張を検討するなら、
給 油 活 動 を 再 開 す る た め の 新 テ ロ 対 策 特 別 措 置 法 案 の 成 立 に 協 力 す る
考えを示したという。
小沢民主代表 会見で「大連立、今も正しいと思っている」
民主党の小沢一郎代表は20日の記者会見で、自民、民主両党の大連立構想について
「11月21日10時23分配信 毎日新聞
我々が実際に政権の一端を担うことで国民に対する責任を果たすことになるし、結果としてより多くの国民が民主党に理解と支持を与えてくれる。
政策協議ぐらいはやった方がいい。今も私自身はそう思っている」
と述べ、
大 連 立 構 想 は 正 し か っ た
との認識を改めて示した。
・・・・・ふんで、その「協議したかった政策」っつうのが、これ↓(大爆笑)
連立協議、首相が提案
[共同通信社:2007年11月02日 22時36分]
小沢氏は会談で
自 衛 隊 海 外 派 遣 を 随 時 可 能 に す る 「 恒 久 法 」 の 必 要 性 を 強 調 。
民主党の主張を検討するなら、
給 油 活 動 を 再 開 す る た め の 新 テ ロ 対 策 特 別 措 置 法 案 の 成 立 に 協 力 す る
考えを示したという。
147 :
無党派さん:2007/11/24(土) 09:15:30 ID:/jm2xA22
>>144 その件についてはこの板にカキコするより
三宅坂と代々木行ってこい
148 :
無党派さん:2007/11/24(土) 09:31:27 ID:MYDIDhh/
>>144 今、第三極を求めてるのは親米従属派のみ。
左派は基本的に反米なので、民主の動きを見守ってる。
親米従属派左派=リベラルは違うだろうがね。
>>145-146 必死だな、親米従属派も。
149 :
無党派さん:2007/11/24(土) 09:34:07 ID:MYDIDhh/
>>147 144は社共支持層の書き込みじゃないよ。
150 :
無党派さん:2007/11/24(土) 11:54:31 ID:fiYHHPxz
左派勢力、というより護憲勢力が国政で一定の力を持ちたければ、
>>144しかないね。このスレは第三極を作ろうってのが命題なわけ
だし、こんなにネガティブな反応で迎えられるような提案ではないだろ。
まぁ、9条ネットを「新社会党の陰謀」というニュアンスで
忌避した共産党の態度が変わらない限り、絶対に左派の
第三極なんてできっこないのだが。
ましてや環境政党との合同なんて、カルトじみた不破信徒からすれば、
論外どころか枠外だろうな。
社民は社民で、共産と合同するくらいなら民主へ合流する道を選ぶだろ。
新左翼とは、過去に殺し合いに近いこともやったわけで、こっちも無理。
新左翼同士はほんとに殺し合いしてる、今でも。(w
左派は論理や打算での行動をとらないからね。情念が支配する
キティガイの世界。聞こえを良くすれば、プロテスタント的行動しか
とれない。
151 :
無党派さん:2007/11/24(土) 12:05:18 ID:BxpFtD4a
>>144 第三極をどういう勢力で形成していくかは根本的な問題だが
私は民主党の旧社会党勢力も欠かすことが出来ないメンバーだと考える
第三極への動きは民主党が政権に参加したあとということになるだろうけれども
152 :
無党派さん:2007/11/24(土) 12:05:30 ID:Jumw4Jl8
>>150 親米派による護憲を餌とした分裂工作ですか。
親米派と書いて「ばいこくど」と読ませるのが正しいそうです。
153 :
無党派さん:2007/11/24(土) 12:10:46 ID:Jumw4Jl8
>>151 またしても露骨な分断工作ですね。
小沢が代表選に打って出る際、
真っ先に支持に回ったのは旧社会党勢ですよ。
現民主の社民化と呼ばれている現象は彼らの関与によるもの。
この影響力を行使できる状況をわざわざ捨てるわけないでしょう。
旧社会党勢はリベラル菅の雪駄ではありませんw
154 :
無党派さん:2007/11/24(土) 12:13:23 ID:fiYHHPxz
こういう人間が徘徊しているのが左派・護憲派の世界。
一般市民が近寄りたがらないのも道理というもの。
155 :
無党派さん:2007/11/24(土) 12:17:39 ID:Jumw4Jl8
>>154 なんだ親米派、正体ばれたらsageレスで中傷かいw
ま、あんたが護憲派なら154のような卑劣な文章は書かないし、
仮に護憲派じゃないなら何故150を書いたかって話になるからな。
150 名前:無党派さん :2007/11/24(土) 11:54:31 ID:fiYHHPxz
154 名前:無党派さん :2007/11/24(土) 12:13:23 ID:fiYHHPxz
156 :
無党派さん:2007/11/24(土) 12:25:02 ID:fiYHHPxz
>仮に護憲派じゃないなら何故150を書いたかって話になるからな。
そういう二元論でしか捉えられないのが、キティの証左。
反米右翼かもしれないぜ?俺は。(ニヤニヤ)
専ブラ使ってたら、デフォルトではsageになってるということすら理解せず、
些細なことにイチャモンをつけるのは、内ゲバで殺し合いを続ける左派の
心証そのものだよな。
>卑劣な文章
罵倒言語しか扱えないキティにいえた義理か。
それでは、お前のキティガイ振りをみんなに見てもらうために、ageてやろう。
157 :
無党派さん:2007/11/24(土) 12:27:29 ID:Jumw4Jl8
>>156 反米右翼には関係ない話だから引っ込んでてね。
158 :
無党派さん:2007/11/24(土) 12:33:40 ID:fiYHHPxz
>>157 関係あろうがなかろうが、このスレの命題に沿っている以上は
レスを付ける正当性がある。
お前にさしずされるいわれは一切ない。
むしろ、命題に沿うことのない上に、論理構造に欠陥のあるキチガイレス
ばかりのお前が黙るのがよい。
まぁ、俺は他人に強要するのがイヤだから、好きなだけ駄レスを
まき散らし、自分のキティ振りをみんなにみてもらったらどうだ?
それと、俺は別に反米右翼でもない、ただの無党派層かも
しれないぜ?つまり、どうでもいいんだよそんなことは。
159 :
無党派さん:2007/11/24(土) 12:41:52 ID:Jumw4Jl8
>>158 >関係あろうがなかろうが、このスレの命題に沿っている以上は
>レスを付ける正当性がある。
>お前にさしずされるいわれは一切ない。
ええ、そうですね。しかし、立場を明らかにして語ってもらわなければ駄目ですよ。
持つ意味が違ってきますからね。
>むしろ、命題に沿うことのない上に、論理構造に欠陥のあるキチガイレス
>ばかりのお前が黙るのがよい。
論理構造の欠陥とやらを具体的に挙げてくれませんか?
キチガイとまで罵倒するからには可能ですよね?
>ばかりのお前が黙るのがよい。
あなたに言われる筋合いはありませんね。
もっとも、分裂狙いで発言しているあなたには私が黙った方が都合がよいのでしょうが。
改行の問題で二回に分けますw
160 :
無党派さん:2007/11/24(土) 12:44:37 ID:Jumw4Jl8
>>158 >まぁ、俺は他人に強要するのがイヤだから、
へえ、黙れと言い放ち平気でこう書きますか。
流石は平気でキチガイキティーを連呼する礼儀を弁えたお方は違いますね。
>好きなだけ駄レスを
>まき散らし、自分のキティ振りをみんなにみてもらったらどうだ?
レスを撒き散らしたらキティーなんですか?
凄い、すごすぎる基準だ。
>それと、俺は別に反米右翼でもない、ただの無党派層かも
>しれないぜ?つまり、どうでもいいんだよそんなことは。
全然良くないですよね。何か不都合な事があるんですか?
レスを読む限り、あなたは非常に左派に詳しく、しかも敵意か悪意、或いは憎悪がありますよね。
>カルトじみた不破信徒からすれば、論外どころか枠外だろうな。
>些細なことにイチャモンをつけるのは、内ゲバで殺し合いを続ける左派の心証そのものだよな。
明らかに政治色・政党色の薄い無党派とは異なりますよね。
161 :
無党派さん:2007/11/24(土) 12:50:02 ID:fiYHHPxz
>立場を明らかにして語ってもらわなければ駄目
なんで?政治的立場を明らかにしないと会話できないの?
だからキティなんだお前は。
その挙げ句に、親米派とか言い出す始末のキティっぷりか。
救いようがねえな、このキティ!!
>分裂狙いで発言しているあなたには
ほら、言ってるそばから意味不明なことを言い出す。
左派が第三極を作るのならばという前提で
話しているんだから、「分裂」のはずないだろ。アホか。
>あなたに言われる筋合いはありませんね。
道理から言えば、第三極を作るための手段をいささかも
述べずに、親米派だの分裂工作だの言い出すお前が
黙るのが道理だろ。違うとでも言うのか?スレの命題に
沿って喋ってない奴が注意されるのは当然だろ?
もっともその後に、「好きなだけ書いて、
キティっぷりをみんなに見てもらえ」と書いてあることは
スルーしているあたり、文章を最後まで読み切る能力にも
欠けているようだがな、このキティーちゃんは。
162 :
無党派さん:2007/11/24(土) 12:54:21 ID:Jumw4Jl8
>>161 >なんで?政治的立場を明らかにしないと会話できないの?
>だからキティなんだお前は。
>その挙げ句に、親米派とか言い出す始末のキティっぷりか。
>救いようがねえな、このキティ!!
ん?
聞いてるんだけど?
反米右翼かもしれないと言い出したのきみだろ。
ちなみに親米派という言葉は最初から使ってるから。
>ほら、言ってるそばから意味不明なことを言い出す。
>左派が第三極を作るのならばという前提で
>話しているんだから、「分裂」のはずないだろ。アホか。
は?
社共支持層が第三極を望んでもいないのに、
どうして社共支持層を主体とする第三極の話なんかし出すの?
時期的に考えて小沢大連立騒動につけ込んだ普通に分裂狙いなんですけど。
まさかそんなそんな事すら分からないのに政治を語ってるの?
意味不明とか相当恥ずかしいよ。
163 :
無党派さん:2007/11/24(土) 12:57:22 ID:Jumw4Jl8
>>161 >道理から言えば、第三極を作るための手段をいささかも
>述べずに、親米派だの分裂工作だの言い出すお前が
>黙るのが道理だろ。違うとでも言うのか?スレの命題に
>沿って喋ってない奴が注意されるのは当然だろ?
えーーー!!
どこをどう見ても親米派による分裂狙いの話なのに何で話さなきゃならないの?
大体、きみ自身が150で無駄だというような事を書いてるんじゃん。
>もっともその後に、「好きなだけ書いて、
>キティっぷりをみんなに見てもらえ」と書いてあることは
>スルーしているあたり、文章を最後まで読み切る能力にも
>欠けているようだがな、このキティーちゃんは。
えーーー!えーーー!!えーーー!!!
思い切りきちんと書いてあるのに都合が悪いからスルーしてるよwww
なんだこりゃ(爆)
164 :
無党派さん:2007/11/24(土) 12:58:36 ID:fiYHHPxz
>流石は平気でキチガイキティーを連呼する礼儀を弁えたお方は違いますね。
お前にあわせてやってるだけだよ、キティ。キティに
まともに会話してやれるほどの優しさは持ち合わせていないんでね。
>レスを撒き散らしたらキティーなんですか?
>凄い、すごすぎる基準だ。
やはり読解力に欠けているな。もう一度文章を読み直せ。
あなたは非常に左派に詳しく、しかも敵意か悪意、或いは憎悪がありますよね。
左派に詳しかったら無党派でないとでも?プ、お前ホントに
世間というものを知らないな。無党派だからといって、政治に無関心
とは限らないし、詳しいからと言って政治的立場が明確というわけでも
ないだろ。まぁ、俺がそうだとは敢えて言わないがな。
それと憎悪を抱くほど、左の人間に関わりがあるわけでもない。
ちなみに、キティガイは右左関係なく大嫌いだよ。つまり、お前みたいな
人間を見ると、しこたま罵倒したくなるわけだ。
165 :
無党派さん:2007/11/24(土) 12:59:55 ID:Jumw4Jl8
ははは、こりゃいかん読み違いしてたはw
レス書き散らせって意味か。
ID:fiYHHPxziに負けず劣らずの大馬鹿者だな。
166 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:02:43 ID:fiYHHPxz
>>162 >社共支持層が第三極を望んでもいないのに、
>どうして社共支持層を主体とする第三極の話なんかし出すの?
ほら、この時点でスレの内容を理解していない。
もっぺん題名を読み直せ、阿呆。
誰が望もうが望まなかろうが、スレの内容は第三極を
作ろうって話なんだから、それにそって話すのは当然だろ。
>時期的に考えて小沢大連立騒動につけ込んだ普通に分裂狙いなんですけど。
>まさかそんなそんな事すら分からないのに政治を語ってるの?
それはお前の脳内だけの話。とりあえず、周りの人間にでも
お前の脳内理論を披露してみたらどうだ?
こんな場末で「連立騒動につけ込んだ普通に分裂狙い」
とか言ってみたところでどうだと言うんだ。バカかお前は。
脳内理論を一般化するのがキティの特徴だよな。
167 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:03:15 ID:Jumw4Jl8
>>164 >お前にあわせてやってるだけだよ、キティ。キティに
>まともに会話してやれるほどの優しさは持ち合わせていないんでね。
いえいえ、私は意外と優しいですよ。
キティキチガイと連呼こするしか能のない人に付き合ってあげてるんですから。
>左派に詳しかったら無党派でないとでも?プ、お前ホントに
>世間というものを知らないな。無党派だからといって、政治に無関心
>とは限らないし、詳しいからと言って政治的立場が明確というわけでも
>ないだろ。まぁ、俺がそうだとは敢えて言わないがな。
>それと憎悪を抱くほど、左の人間に関わりがあるわけでもない。
>ちなみに、キティガイは右左関係なく大嫌いだよ。つまり、お前みたいな
>人間を見ると、しこたま罵倒したくなるわけだ。
はい、明らかに嘘を吐いてますね。こんな言葉で逃げられると思った?
左派を憎み、あるいは敵意を抱き、嫌っている人間が、
どうして左派第三極なるものを構想するのでしょうね。
168 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:07:28 ID:fiYHHPxz
>>163 キティーが「えーーー!!」とかいって自分の正当性を
擬音語で強調しようと試みているな。アホがよくやる手段。
>きみ自身が150で無駄だというような事を書いてるんじゃん。
無駄というのは、お前の願望だろキティ。
左派全体の意識が変わらない限り難しいと皮肉を込めて
言ったに過ぎない。ただし、選挙制度の性質から言っても、
第三極を構成しようと思えば左派がある程度の固まりにならない
と無理だというのも事実。
>思い切りきちんと書いてあるのに都合が悪いからスルーしてるよwww
お前がレスするより先に書いたからそうなっただけだよ。
その後のレスを読んでも、キティ理論であることに代わりはなかったがな。
169 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:07:40 ID:Jumw4Jl8
>>166 >ほら、この時点でスレの内容を理解していない。
>もっぺん題名を読み直せ、阿呆。
>誰が望もうが望まなかろうが、スレの内容は第三極を
>作ろうって話なんだから、それにそって話すのは当然だろ。
そりゃそうだろうね。
親米派が分裂目的で左派第三極を語るのもありなわけだ。
しかしあんたの話ってやはりおかしいんだよな。
どうして当事者でもないあんたが左派第三極にこだわるの?
関係ないんだからいいじゃん。
>それはお前の脳内だけの話。とりあえず、周りの人間にでも
>お前の脳内理論を披露してみたらどうだ?
>こんな場末で「連立騒動につけ込んだ普通に分裂狙い」
>とか言ってみたところでどうだと言うんだ。バカかお前は。
>脳内理論を一般化するのがキティの特徴だよな。
回りに聞け、も十分馬鹿すぎる話なんだけどね。
それに、
>時期的に考えて小沢大連立騒動につけ込んだ普通に分裂狙い
というのは脳内でもなんでもないですから。
逆にこんな事を言えばあなたはそういう狙いでやっているのかと疑われますよ?
その程度の事も計算できないとは本物の馬鹿だな。
170 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:12:31 ID:Jumw4Jl8
>>168 >キティーが「えーーー!!」とかいって自分の正当性を
>擬音語で強調しようと試みているな。アホがよくやる手段。
あなたのレベルに合わせただけですよwww
>無駄というのは、お前の願望だろキティ。
>左派全体の意識が変わらない限り難しいと皮肉を込めて
>言ったに過ぎない。ただし、選挙制度の性質から言っても、
>第三極を構成しようと思えば左派がある程度の固まりにならない
>と無理だというのも事実。
しっかし、あんたも面白いよな。
小沢代表誕生前までは散々左派第三極を叩いて来た癖に、
菅が弱くなった途端に掌を返し、
しかも今では「無駄というのは、お前の願望だろキティ」とまで言う。
ま、菅を担いだ左派第三極なんぞ100%無理だし、意味もないし、必要もない。
171 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:19:42 ID:fiYHHPxz
>>167 >それ左派を憎み、あるいは敵意を抱き、嫌っている人間が、
自分がキティと認められるのがそんなにイヤか?
こんなにもキティガイっぷりをさらしているというのに・・・
だんだん、あわれになってきたぞ。
>>169 別に関係者じゃなくたって、熱心に語ることはあるだろ。
たとえば、特に野球ファンでもないやつが、プロ野球の改革に
ついては案外よく知っていたりする。別のビジネスとしてのプロ野球
に興味があったりしてね。
また、世論調査スレやかつての情報分析スレに屯って選挙結果を
占ってる人間(俺もその内の一人だったこともあるが)が、
何か政治的利害のために分析してるとでも思ってるのかね。
中にはそういう人間もいるかもしれんが、大半は面白いから
やってるに過ぎない。
だから、彼らは政策の中身については殆ど話さないし、
多分だが詳しくは話すこともできないだろう。
そういうことが分からないから、お前はキティなんだよ。
世の中のことを自分のルールでしか理解しようとしない。
172 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:20:56 ID:/jm2xA22
>左派は論理や打算での行動をとらないからね。情念が支配するキティガイの世界。
これが支配層の思う壺
キチでない左派の登場が長らく望まれているのに
173 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:21:14 ID:fiYHHPxz
>小沢代表誕生前までは散々左派第三極を叩いて来た癖に、
>菅が弱くなった途端に掌を返し、
妄想炸裂だな。(w
じゃ、俺が菅が弱くなる前に付けたレスなりなんなりをここに
提示してみろ、阿呆。だからキティなんだよ。
174 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:23:06 ID:Jumw4Jl8
>>171 いいんだよ別に。
ネットなんぞ工作員の巣窟なんだから。
現にこうしてあんたを相手にしてやってるじゃんw
笑厨さん。
しかし本当に活動が広いね。
175 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:24:49 ID:Jumw4Jl8
>>172-173 だから、きみが笑厨なのは分かるんだって。
笑厨のようなスーパースター(爆)を知らない奴がいるとでも?
>妄想炸裂だな。(w
>じゃ、俺が菅が弱くなる前に付けたレスなりなんなりをここに
>提示してみろ、阿呆。だからキティなんだよ。
図星かw
176 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:28:00 ID:Jumw4Jl8
笑っちゃいかんが、この開き直った口調、まんまw
じゃ、俺が菅が弱くなる前に付けたレスなりなんなりをここに
提示してみろ
何回もこの手の言葉を聞いてるから思い出すと(プッw
177 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:29:05 ID:fiYHHPxz
>>175 また妄想を広げて、他人と誤解しているな。
どうしようもねーな、このキティは。。。。
自己の精神を守るための防衛本能でも働いているのか?
それから、
>>172は別人だよ。おまえの脳内では、
都合の悪いレスは全部同一人物に収斂されるようだな。
178 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:38:49 ID:Jumw4Jl8
>>177 笑厨さん、レスアンカーのミスにつけ込まなくてもいいよ。
きみって言葉遣いが独特だから普通に見抜く事ができる。
しかしきみが分裂工作に打って出るとはやや意外だったけどね。
あと、都合が悪いからってsageにすんなw
179 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:42:06 ID:BxpFtD4a
なんか、スゴイ言葉の応酬ですね。
もう少し冷静に、本来のスレタイトルに戻って議論しませんか?
180 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:43:55 ID:IhQAIDjY
こいつは有名なキティで、昔から共産厨ぶりを発揮してきたんだよ。第三極厨ってやつ。
第三極を不破を中心に創るのが持論で、新社会党や社民党、とりわけ民主党の旧社会党出身者と管が嫌い。
別に好き嫌いも、第三極構想も勝手にすればよいが、問題は自分の意見に賛同しないとすぐに大量コピペ荒らししたり公安認定連発したりするんだよな。
9月に共産党が全選挙区擁立を断念してから、今までの主張を全部捨てて管と枝野に対する憎悪だけを燃やしている。
主張自体も微妙何だが、精神的に平衡を保てない人っぽい。
元オウム信者のテッサロニケも嫌いみたいね。
181 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:46:37 ID:BxpFtD4a
第三極を作る時に一番問題で、克服不可能かもしれない問題が、
セクト主義だと思う。
ただ、民主は勢力を拡大することを急ぐ余り、主張が消えた。
そのバランスはとても難しい。
182 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:47:04 ID:Jumw4Jl8
183 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:50:01 ID:fiYHHPxz
>レスアンカーのミスにつけ込まなくてもいいよ。
なに偉そうに語ってるんだこのガイキチは。
ところで、モノホンのキティにものを聞くのもいささか気が引けるのだが・・・・
その笑厨って誰だ?お前の脳内仮想人格か何かか?
それよりも、早く俺の「菅が弱くなる」前につけたレスを
出せよ。ほら早く。ひろゆきにでも頼んで、拾ってきてもらえよ。
な、キティ。
>あと、都合が悪いからってsageにすんなw
専ブラはデフォがsageだとさっきも言っただろうが、この阿呆。
都合が悪いのはお前だろ。(w
もっとも、お前はキティだからそんな自覚もないだろうけど。
ああ、哀れなキティ。
184 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:57:11 ID:fiYHHPxz
>>180 解説ありがとう。
いろいろ納得できたところもあって、参考になったよ。
185 :
無党派さん:2007/11/24(土) 13:58:39 ID:Jumw4Jl8
>>184 ID:IhQAIDjY=ID:fiYHHPxz
馬鹿げた自演すんな笑厨w
186 :
無党派さん:2007/11/24(土) 14:15:26 ID:Jumw4Jl8
本当は反論するのも馬鹿馬鹿しいんだが、
>第三極を不破を中心に創るのが持論で、
こんな持論はないし、
>新社会党や社民党、とりわけ民主党の旧社会党出身者と管が嫌い。
この事実もない。菅とは政治的な主張が違うから噛み合わないが。
>別に好き嫌いも、第三極構想も勝手にすればよいが、
>問題は自分の意見に賛同しないとすぐに大量コピペ荒らししたり公安認定連発したりするんだよな。
大量のコピペで荒らす事もしていない。公安認定の連発もない。
>9月に共産党が全選挙区擁立を断念してから、
>今までの主張を全部捨てて管と枝野に対する憎悪だけを燃やしている。
これも違う。多くの左派がそうであるように、給油問題に対する民主党の姿勢を見てからだ。
枝野に関しては菅と同じ理由。
>主張自体も微妙何だが、精神的に平衡を保てない人っぽい。
人格攻撃は毎度お得意のものって奴だな。こんな事を書く野郎は人間的に問題があるがな。
キチガイ・キティーを連発されて腹を立てない方がまともじゃないだろう。
もっとも、煽りにせよこんな言葉を連呼するとは相当性格は悪そうだが。
>元オウム信者のテッサロニケも嫌いみたいね。
どうしてテサが嫌いだと書いたのかの理由も分からないしな。
187 :
無党派さん:2007/11/24(土) 14:34:56 ID:IhQAIDjY
>>185 いつも何もかもお見通しぶるのは、共産厨時代の癖ですか?
とりあえず新社会党を徹底的に犯罪組織呼ばわりしていた件は無かったことになってるの?
188 :
笑厨にご用心:2007/11/24(土) 14:38:53 ID:l9EK8Hyy
「笑厨」とは?
政治系板に棲息しているキティ。
自作自演、左翼多数派工作を繰り返し、政治板ID導入の直接原因となった。
アンチ自民スレ(小泉、安倍関連スレ)を乱立しまくることで強力な電波を発し続けており、
その棲息領域は議員・選挙板、政治板のみならず、社会・世評板、共産党板、経済板、
創価・公明板、ニュース議論板等にまで拡大している。
当初は「醜屍モドキ」「引用醜」「おぶたさま」等と呼ばれていたが、その独特の狂乱煽り文体から、
議員板で、「(w 煽り厨」と呼ばれ、現在は「笑厨」に落ち着いた。
共産党板では、自分自身の支持政党を揶揄され、「おミンス」と呼ばれている。
自分自身が横断板荒らしであるにも拘わらず、板の自治に口を挟み、規制議論板でアク禁祈願、
削除整理板で異議申し立てを繰り返すなど、厚顔無恥な側面も併せ持つ。
得意技はマルチスレ立て、次スレ乗っ取り、コピペ荒らし、脊髄反射逆ギレ、鸚鵡返し。
最近は自分以外が全て「職業右翼」か「狂惨厨」に見えるなど病状が悪化。
自民党支持者や共産党支持者、民主党支持者にさえ、まともに相手にされてない。
まさに「キング・オブ・キティ」の称号にふさわしい奴である。
189 :
無党派さん:2007/11/24(土) 14:42:34 ID:/jm2xA22
ダメだ、こりゃ
190 :
笑厨にご用心:2007/11/24(土) 14:45:13 ID:l9EK8Hyy
>>187 だんだん笑厨の脳構造が読めてきたわ。
つまり笑厨にとったは第三極支持派は自動的に共産厨になるんだ。
支持者には新社・社民・革新無党派もいるのにもう出鱈目もいいとこだな。
しかしその方が笑厨には都合がいいからわざと一緒くたにする。
呆れたものだ。
188の笑厨紹介に「複数のIDで自作自演」という項目も付け加えないといけないな。
政治板の選挙関連スレでも同じ手法を使ってるのを見てるからな。
191 :
無党派さん:2007/11/24(土) 15:03:11 ID:VrqMHC0f
うわ・・・これは相当キてんな。
こんなのとやりとりしてたのか。
・・・どんな人生を歩んでいるのだろ・・・・
192 :
無党派さん:2007/11/24(土) 15:16:27 ID:BxpFtD4a
もっと生産的に話せる人が集まって欲しいんだけど
このスレの住民はかなりおかしい
193 :
無党派さん:2007/11/24(土) 15:33:50 ID:IhQAIDjY
>>148=
>>153 >14:無党派さん :2007/10/19(金) 16:00:52 >ID:SDYHK5hd
>
>>13 >小沢さえ消えてなくなればいつでも民主党を支持する準備は整ってるが?
>
【民主党】横路孝弘応援スレ【護憲派】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1192610256/14 ほんの一月前の自分自身の発言さえ適当にスルー。
民主党は改憲政党って大量マルチコピペしてた分際でよう言うわ。
護憲共闘はネオリベの陰謀だのこいて民主党の社民出身議員の排斥を訴えていたのもお前。
共産党のメンツは何より大切で、護憲派の1/3の議席確保はどうでも良いと言い切っていたな。
新社会党と社民党への悪罵はひどかった。石河さんの発言なるものを2ちゃんで拾って歪曲した上で批判してコピペしてたよな。
お前は根本的に議論に向いていない。書かれていることではなく、妄想で断定した相手の本音に噛みついていく。奇妙な非常識な受け答えになってしまう。公安妄想どころか、集団ストーカー被害まで訴えていたよな。社会党の議席スレッドだったかな?
ま、落ち着け。無理か?
194 :
無党派さん:2007/11/24(土) 15:36:31 ID:IhQAIDjY
民主党の社民化も、闇の声の受け売りだろ?どうせ。
「統一の工作スレッド」とかこいてるくせに、影響されすぎ。
195 :
笑厨にご用心:2007/11/24(土) 15:45:33 ID:l9EK8Hyy
ID:IhQAIDjY=笑厨
なお193にあるコピペ横路スレの14レスは笑厨のもの。
196 :
笑厨にご用心:2007/11/24(土) 15:49:07 ID:l9EK8Hyy
197 :
無党派さん:2007/11/24(土) 16:08:43 ID:dbKV0qn5
日本語話せ
198 :
第三極厨への抗議:2007/11/24(土) 16:37:52 ID:IhQAIDjY
『共産党を中心とした、共産党批判と不破批判を絶対に許さない、旧社会党系の民主議員や山口二郎を完全に排除した、「第3の道」論者も完全に排除した、新社会党に自己批判を徹底させた上での第3極』
なんてシロモノを作ろうっていう、共産厨の要求について行ける人間は津久井にしかいないだろうよ。
そんな奇妙キテレツなものは共産党だけでやって下さい。
横路さんはしっかり日常から運動して、労組の人も企業の人も町内会の人もみんな彼の護憲の理念に共感してます。共産党の人も排除なんてしてません。実際にいろんな課題で一緒に行動してます。
頭でっかちなイデオロギーを振り回して威張り散らすだけの一部共産厨が何を喚いてもビクともしません。
199 :
無党派さん:2007/11/24(土) 16:56:17 ID:IhQAIDjY
>>196 事実として前原から小沢代表に移行し、候補擁立に連合の意向が通るようになったこと、鴨ショックで連合が多少マシになったこと、今年の参院選で連合がかなりの票を出して選挙をしきったこと、などによりいわゆる「民主党の社民化」は起こっている。
お前は闇の声の影響か共産党の全選挙区擁立方針撤回の直後からグダグダに民主党にすりよってるだけ。
小沢代表を切れだの、枝野を切れだの、民主党を分裂させるなだの、とにかく支離滅裂。
共産厨時代の壊れてはいるが一貫した姿勢はどうしたんだい? そういえば不破への信仰はまだキープしてんの?
ノリタケ君とはまだつるむ余地はあるのかな?
200 :
無党派さん:2007/11/24(土) 17:04:55 ID:aedVwy7O
>>198-199 笑厨、お前、いい加減にしろよ。
199の内容は俺が横路スレで笑厨=お前に対して書いた事の改変だろうが。
>事実として前原から小沢代表に移行し、候補擁立に連合の意向が通るようになったこと、
>鴨ショックで連合が多少マシになったこと、今年の参院選で連合がかなりの票を出して選挙をしきったこと、
>などによりいわゆる「民主党の社民化」は起こっている。
これは俺が横路スレで書いた内容そのままだ。
>お前は闇の声の影響か共産党の全選挙区擁立方針撤回の直後からグダグダに民主党にすりよってるだけ。
お前が勝手に言ってるだけだろうが。言いがかりもいい加減にしろよ下司野郎。
>小沢代表を切れだの、枝野を切れだの、民主党を分裂させるなだの、とにかく支離滅裂。
俺が小沢を切れと言った事など一度もないだろうが。
>共産厨時代の壊れてはいるが一貫した姿勢はどうしたんだい? そういえば不破への信仰はまだキープしてんの?
>ノリタケ君とはまだつるむ余地はあるのかな?
俺がいつ不破信仰をした?
お前、毎回毎回、人を罵倒し、言いがかりをつけるだけつけ、そして一度も謝罪せずだよな。
人間として最低なんだよお前は。素直に間違っていたら謝罪することすらできんのかお前は?
201 :
無党派さん:2007/11/24(土) 17:20:54 ID:IhQAIDjY
俺は笑厨とやらとは別人。
奴は共産党並みの差別語使いだからちょっとな。
俺は俺の言動には責任は取れるが、笑厨とやらの言動や、ましてやあんたの妄想した俺の「本音」の責任など取れる訳もない。
お前の最近の言動こそ、参院選前にいいだけ突っ込まれていたことをまんまパクってるだけ。
今さら白々しいんだよ。あれだけ不破路線で長文のヒステリック書き込み垂れ流しといてさ。新社会党は犯罪組織って騒いでたくせに。
「共産厨としての過去」の反省とか一切なしですりよられても。
横路や江田のこともあしざまに罵倒してたよな。
不破崇拝してないなら、料理人・運転手疑惑黙殺について感想を頼むよ。
石河さんのことはどうよ?
202 :
無党派さん:2007/11/24(土) 17:21:54 ID:aedVwy7O
笑厨よ、
>そういえば不破への信仰はまだキープしてんの?
俺は個人崇拝する趣味はないんだわ。
こんなカルトに毒された人間であるかのような罵倒をした以上、きちんと謝罪しろよ。
なあ、その他にも反ユダヤ主義者やホロコースト否定論者とも決め付けて罵倒したよな。
今度こそ謝罪しろよ。
203 :
無党派さん:2007/11/24(土) 17:28:12 ID:BxpFtD4a
いいかげんに空しい喧嘩をやめなさい!
204 :
無党派さん:2007/11/24(土) 17:28:14 ID:aedVwy7O
>>201 ほう、謝罪もできないってか。
散々、相手が怒り心頭になる罵倒を投げつけ、謝罪を求められても別人だと言い張り逃げる。
人間のクズだな。
じゃあまず貴様はネオナチの党員としてヒトラー崇拝していた過去を否定してもらおうか?
日本は核武装すべきなんだろ?お前はそう言ったよな。この筋金入りのキチガイファシストが。
南京大虐殺は存在しなかったんだろ?
205 :
無党派さん:2007/11/24(土) 17:29:09 ID:aedVwy7O
>>203 口を挟まんでくれるか?
このクソ笑厨だけは絶対に許さん。
206 :
無党派さん:2007/11/24(土) 17:31:16 ID:VrqMHC0f
だから、それはお前の妄想だよ。。。。>笑厨
とりあえず、あんたは精神科に逝ってこい。
正味の話、そうとうおかしいことになってるよ。
207 :
無党派さん:2007/11/24(土) 17:32:46 ID:BxpFtD4a
いや、幼稚な喧嘩はチャットでもメールでいいから、見えないところでやってくれよ。
ガキども!!
208 :
無党派さん:2007/11/24(土) 17:35:04 ID:aedVwy7O
早く答えろよキチガイファシスト笑厨。
核武装で南京大虐殺否定派のキチガイネオナチ野郎が。
209 :
無党派さん:2007/11/24(土) 17:42:19 ID:VrqMHC0f
だから早く病院に逝け。月曜から措置入院になるかもしれんけど。
210 :
無党派さん:2007/11/24(土) 17:47:09 ID:IhQAIDjY
笑厨とやらは俺はよくわからないが、ノリタケ君とは違うの?
211 :
無党派さん:2007/11/24(土) 17:50:46 ID:aedVwy7O
>>210 核武装論者で南京大虐殺否定派のキチガイネオナチ野郎だと認めるんだな笑厨w
次に登場した時はきっちりと頭につけさせてもらうから。
>笑厨とやらは俺はよくわからないが、ノリタケ君とは違うの?
違うといい続けても別人になれるわけじゃないから。
212 :
無党派さん:2007/11/24(土) 17:51:32 ID:IhQAIDjY
少なくとも、俺は歴史修正主義者は大嫌い。
ノリタケ君も嫌いだね。
共産党はネオナチを甘やかすので嫌いだ。
憲法は護りたいねえ。
小沢は信用できないけど安部や福田よりはマシでは。
ところで、第三極厨さんは個人崇拝しないそうだけど、不破の堕落した生活ぶりは批判できないのかい?相変わらず。頑張って生まれ変わってくださいね。
213 :
無党派さん:2007/11/24(土) 17:52:04 ID:VrqMHC0f
ノリタケ君は
>>204とかの、午前中からみんなに煽られてる奴じゃないの。
相当、精神がやられてる感じだね。
214 :
無党派さん:2007/11/24(土) 17:54:25 ID:IhQAIDjY
>>211 あのさあ、「認める」ってどういうことよ。どう読んでるの?
自分の異常な論理に気付いてください。
共産党内でも通用しないよ、それ。
215 :
無党派さん:2007/11/24(土) 17:55:22 ID:aedVwy7O
いやいや、きみは筋金入りの核武装論者で南京大虐殺否定派のキチガイネオナチ野郎だよ。
きみの場合、第三極がどうとかと議論する前に、
核武装論者で南京大虐殺否定派のキチガイネオナチ野郎である事を否定する方が先なんじゃないの?
でも、できないんだよな、相変わらず。頑張って生まれ変わってくださいね。
216 :
無党派さん:2007/11/24(土) 17:56:52 ID:aedVwy7O
>>214 あのさあ、あんなもので否定した事になると思ってるの?
自分の異常な論理に気付いてください。
民主党内では通用しないよ、それ。
217 :
無党派さん:2007/11/24(土) 17:57:19 ID:IhQAIDjY
>>202 不破カルトに毒されてたじゃん。
盛大に。
違うの?違うなら石河さんに謝れよ。
218 :
無党派さん:2007/11/24(土) 18:01:08 ID:aedVwy7O
>>217 >不破カルトに毒されてたじゃん。
>盛大に。
>違うの?違うなら石河さんに謝れよ。
謝罪もできず別人だと言い張る核武装論者で南京大虐殺否定派のキチガイネオナチ野郎笑厨のいうセリフじゃねえな。
大体、石河さんって誰?
重ね重ね変な因縁をつけてきて、謝罪もしない。笑厨こそ俺に謝ったら?
219 :
これでどうだ:2007/11/24(土) 18:01:39 ID:IhQAIDjY
・私は核武装論者ではありません。
・私は南京大虐殺否定派ではありません。
・私がキチガイネオナチ野郎かどうかは、どうぞお好きにご判断ください。
220 :
無党派さん:2007/11/24(土) 18:02:25 ID:NckJAxLN
>>217 >不破カルトに毒されてたじゃん。
>盛大に。
>違うの?違うなら石河さんに謝れよ。
謝罪もできず別人だと言い張る核武装論者で南京大虐殺否定派のキチガイネオナチ野郎笑厨のいうセリフじゃねえな。
大体、石河さんって誰?
重ね重ね変な因縁をつけてきて、謝罪もしない。笑厨こそ俺に謝ったら?
221 :
ID:aedVwy7O:2007/11/24(土) 18:04:16 ID:NckJAxLN
いかん、二連投になってたw
>>219 やはり核武装論者で南京大虐殺否定派のキチガイネオナチ野郎笑厨なんだね!
222 :
無党派さん:2007/11/24(土) 18:04:57 ID:IhQAIDjY
>>218 おまえが勘違い野郎呼ばわりしてた新社会党の選対の人だよ。
全くもって酷いね。アレだけ罵倒しつづけて名前さえも忘れるとは。
選挙制度を理解してない馬鹿野郎なんだっけ、石河さんは。あんたのせいで俺まで共産力がついて来ちゃったよ。
223 :
無党派さん:2007/11/24(土) 18:11:50 ID:FT0oibhm
とりあえずこのスレ見て
左派主導の第三極というのは当分不可能だということはわかった
224 :
無党派さん:2007/11/24(土) 18:21:19 ID:NckJAxLN
>>222 丁度いいんで、今日はこれでおしまい。
妄想に取り付かれて出鱈目書いてるのはやっぱ笑厨だとよく分かったから。
俺は新社会党を罵倒した事なんて一度もないんだよ。
新社会党が候補を擁立したら投票してもいいとカキコしたことすらある。
新社を庇うカキコしたせいで共産党支持者と衝突した事もある。これはマジだ。
純粋・純正の社会主義政党として新社会党は評価しているし、
仮に今後、社会主義運動が再燃した暁には、
その運動の核となる可能性があるんじゃないかと見てる。
社会主義運動がもう一度活性化する為には、
社会主義思想を信奉する、あるいはその可能性のある平等志向の強い人間が、
緩やかな連合体に集合し、自由に議論して運動体を造り上げて行く以外にないからね。
225 :
無党派さん:2007/11/24(土) 18:50:07 ID:IhQAIDjY
>>224 石河さんが比例代表を全く理解してないと延々と騒いでた件は無かったことにするのか。9条ネットは新社会党の謀略だって言ってた癖によ。
あり得ねえ転身。
あとさ、不破のただれた金銭感覚についてどう考えてるかについても、解答不能ってことか?相変わらず信仰の道を進んでますね。
民主党をアレだけ酷く中傷して、「民主党内の護憲派への投票」は絶対に許されない裏切りだと主張してましたね。民主党の中の護憲派は悪の巣窟かのように言い立てていた。
226 :
無党派さん:2007/11/24(土) 18:58:41 ID:IhQAIDjY
だいたい、赤旗のふざけた論文(9条ネットは謀略組織、新社会党は犯罪組織のフロント政党)がでたあと、その論文そのままに新社会党のことをいぎたなく批判してたよな。
9条ネット統一名簿は栗原君子を共産党の票で議員にさせようとする謀略だと。栗原さんに票が集中しないように新社会党から複数候補を出しては?と言われても、石河さんを罵倒するばかりだった。
いつも、「心の中の笑厨」との会話に明け暮れていたな。
227 :
無党派さん:2007/11/24(土) 19:06:20 ID:NckJAxLN
>>225-226 頼む、もうレスつけないでくれw
そういう書き方されると答えざるを得なくなるから。
転身じゃなくて、俺は前から何も変わってないんだよ。
俺は元々は中道左派から左派への転向組なので、
護憲問題より経済政策の方に比重を置いている。
だから護憲問題で民主党をケチつけるとかありえない。
民主党内の護憲派への投票は絶対に許されない裏切りとか言ってないし、
不破氏の件に関しても、はっきり言って興味ないから知らない。
金がどうとか、別荘や料理人がどうとか、マジで興味ない。
第一、不破氏に票を入れてるわけではない。
あんたも知ってのとおり、共産党には90年代の躍進があっただろ。
俺はあの時の革新系無党派の残党なんだよ。
自民党や民主党に投票してる人間が投票した党の事を全てよく知ってる?
あんたが聞いてるのは結局はそういう事だぜ。
で、俺がやって来た民主党批判は、主にネオリベ批判。
中傷の類は一切していないし、ただ民主党が変わったというだけ。
199で民主党の社民化が起こったと自分で認めてるじゃないか。
正直なところ、関係のない話で色々因縁つけられても困る。
やるなら新社攻撃してた人達にしてくれよ。
228 :
無党派さん:2007/11/24(土) 19:23:39 ID:IhQAIDjY
>>227 民主左派を含めた護憲共闘を唱える人々を「護憲問題を悪用している」とまで断言。
「ネオリベの管や小沢を切るためには今回の選挙は自民が勝っても仕方ない」、「護憲派の議席が1/3を切ることになっても構わないから民主党は左派も含めて完全排除すべき」などなど清和会真っ青の不破チルドレンぶり。
民主党批判はネオリベ批判のみ?あなたは「民主党は全員ネオリベ」だって言ってただろ。9月まで。管や小沢を排除するのが大切だと主張してた。
民主党の左派が左派として共闘するためには離党と自己批判、そして共産党を刺激しない態度が必要だとも。
9月にいきなり民主党が生まれ変わった訳もない。
少なくとも今のところ、民主党は護憲派や左派にも活動できる空間がある政党だから、護憲や反新自由主義を求めるなら選挙区によっては民主党も選択肢たりうるだろう。共闘もある程度存在するし発展させても良いだろうとこちらが少しでも書こうものなら、
ヒステリックに公安だのネオリベだの連呼しまくってた。ついこないだの夏まではな。
229 :
無党派さん:2007/11/24(土) 21:24:14 ID:VrqMHC0f
公安、ユダヤ、ファシストが大好きな単語の人か?
あと、同和に対しても異様なまでの執着心を発揮してたような。
別スレでも気が触れてると認定されてたね。
230 :
無党派さん:2007/11/25(日) 01:50:42 ID:Qxc1Xnb9
>>227 >頼む、もうレスつけないでくれw
それに意味があるのか?
>転身じゃなくて、俺は前から何も変わってないんだよ。以下略
変わっていない証拠は何?
口では何とでも言えるだろ。
これ以外でも立証・証明できない事ばかりだね。
お前の書いたことを全て証明してくれよ。
231 :
無党派さん:2007/11/25(日) 03:25:50 ID:Ztx5JJHI
>>229 ノリタケ君=ネオナチ共産厨とは別の人っぽい。
同類だけどな。
共産党も、ネットでへんなファンが殺到してて気の毒ではある。
護憲票ホイホイとは?
意味:護憲票を【詐取し】【死票と化す】事を唯一且つ最大の使命とした壮大なプロジェクト(茶番とも言う)の事
−−−−−−−−
”ハーメルンの笛吹き男”としての本性を白日の元に晒しつつある民主党
↓↓↓↓↓↓↓↓
<小泉元首相>「 民 主 党 は 自 民 反 主 流 派 だ 」町村派総会で
「民主党は(自民党)反主流派で、 協 力 政 党 だ」−−。
約6年半ぶりに出身派閥の町村派総会に出席した小泉純一郎元首相がマイクを握り、出席者の爆笑を誘った。
民主党の小沢一郎代表や鳩山由紀夫幹事長らを「みんな元自民党だ」と指摘したうえで
「かつては小沢さんのグループ(旧竹下派)が主流派で、我々は反主流。今は民主党が反主流だ」とたたみかけた。
4代続けて首相を生んだ町村派の“わが世の春”を謳歌(おうか)するかのような「小泉節」に、場内はわいた。
一方、小泉氏は「参院選の結果、自民党も民主党も『拒否権』を持った。民主党は選挙では対立候補だが、
国 会 の 政 策 論 争 で は 協 力 政 党
と思った方がいい」と自民、民主両党の協力の必要性も強調した。
小泉氏は01年4月の自民党総裁選を機に派閥を離脱。
首相退任から約1年が過ぎたことから「支えてくれた派閥のみなさんにお礼も言いたい」として、この日は特別ゲストとして参加したが、今後も派閥には復帰しないという。
*-*-*-*-*-*-*-*
連立協議、首相が提案(共同通信)
福田首相と民主党の小沢代表は2日午後、国会内で2度目の党首会談を行った。
首相は
民 主 党 と の 連 立 政 権 樹 立 に 向 け 協 議
することを提案。
小沢氏は回答を保留したが、民主党は役員会で拒否する方針を確認した。
小沢氏は会談で
自 衛 隊 海 外 派 遣 を 随 時 可 能 に す る 「 恒 久 法 」 の 必 要 性 を 強 調 。
民主党の主張を検討するなら、
給 油 活 動 を 再 開 す る た め の 新 テ ロ 対 策 特 別 措 置 法 案 の 成 立 に 協 力 す る
考えを示したという。
小沢民主代表 会見で「大連立、今も正しいと思っている」
民主党の小沢一郎代表は20日の記者会見で、自民、民主両党の大連立構想について
「11月21日10時23分配信 毎日新聞
我々が実際に政権の一端を担うことで国民に対する責任を果たすことになるし、結果としてより多くの国民が民主党に理解と支持を与えてくれる。
政策協議ぐらいはやった方がいい。今も私自身はそう思っている」
と述べ、
大 連 立 構 想 は 正 し か っ た
との認識を改めて示した。
・・・・・ふんで、その「協議したかった政策」っつうのが、これ↓(大爆笑)
連立協議、首相が提案
[共同通信社:2007年11月02日 22時36分]
小沢氏は会談で
自 衛 隊 海 外 派 遣 を 随 時 可 能 に す る 「 恒 久 法 」 の 必 要 性 を 強 調 。
民主党の主張を検討するなら、
給 油 活 動 を 再 開 す る た め の 新 テ ロ 対 策 特 別 措 置 法 案 の 成 立 に 協 力 す る
考えを示したという。
護憲票を騙し取り、その詐取した議席で「自衛隊海外派遣恒久法」を通す段取りが万端だったとは、
まったくひどい話だ。
茶番どころの茶番ではない。
心底怒りを憶える。
235 :
無党派さん:2007/11/25(日) 11:58:58 ID:Ztx5JJHI
236 :
無党派さん:2007/11/25(日) 12:27:20 ID:SuMfAiVE
ネットウヨや+民のことを四の五のいえねー規模だな、こりゃ。
237 :
無党派さん:2007/11/25(日) 12:34:14 ID:Ztx5JJHI
都合の悪い指摘には、正面から対峙せず
発言者を誹謗して安堵する… ご立派な態度だな
まあ内容に対しては完全に反論不能で、ただ悪罵のみが返って来る、
・・・ということは、
>>233-234 はやはり真実だと追認しているに他ならない、
ということか。
239 :
無党派さん:2007/11/25(日) 14:44:43 ID:SuMfAiVE
>>237のようなガイキチ行動をとる人間とは、だれも関わり合いになりたくないものさ。
240 :
無党派さん:2007/11/25(日) 15:24:49 ID:Ztx5JJHI
さっそくワラワラと共産党書き込みが…。
なんなんだ、この党は?他に例を見ない異常さ。
テレビに出てる議員はまともそうなのに。
>>238 マルチコピペにレスするわけないだろ?
レスしようにも意味があるコピペではないし。
だいたい、238自体がコピペなんだから愕然とする。
>>239 どこが「ガイキチ行動」なの?
> ガイキチ行動をとる人間
ああ、思い付きの大法螺吹いては、その度に追求され逃げ回ってる通称「おミンス(ID:Ztx5JJHI =
>>231, 235, 237 他)」のことか?
まあそりゃある意味その通りなんだが、ここまで「駄法螺も百篇〜」のゲッペルスの真似をコかれると、
放置しとくのも被害がデカいからなあ。
ま、難しいところだ。
242 :
無党派さん:2007/11/25(日) 15:28:42 ID:Ztx5JJHI
反論不能って言うけどそもそも疑問文にさえなっていない。
どうせえっちゅうんじゃ。
あーキモいキモい。
243 :
無党派さん:2007/11/25(日) 15:30:24 ID:Ztx5JJHI
まあ配信元は共同通信と毎日新聞ですからなあ。
ペテンの数々を暴かれ、もはや地団太踏むより無いのもむべからぬところ。
反論不能ならせめてシカトして徹底スルーしてりゃダメージも最小限に食い留められそうなものだが、
何が何でも護憲左派の大衆的基盤にとどめを刺す大業の完遂を為したい心情を押し留める事が出来ず、
こうして(
>>240, 242 )焦燥感に駆り立てられ更なる墓穴を掘るのだろう。
245 :
無党派さん:2007/11/25(日) 15:44:24 ID:Ztx5JJHI
246 :
無党派さん:2007/11/25(日) 15:47:04 ID:3vVQPRuX
> オミンスって結局誰よ?
( ´,_ゝ`)プッ
247 :
墓穴の蟻地獄:2007/11/25(日) 15:50:16 ID:3vVQPRuX
ちなみにこれはWikipedia。
護憲共闘破壊のお勤め、毎日御苦労様です( ´,_ゝ`)プッ
また、2006年の沖縄県知事選では、糸数慶子を推すことで、主要選挙では稀な事実上の国政全野党共闘が成立した。
しかし
民 主 党 内 音卩 て゛ しよ 長 島 日召 久 を 女台 め と し て 「 共 産 と 手 を 糸且 ん て゛ しゝ る 」 イ矣 ネ甫 へ の 才ヒヒ 半リ カゝ゛ 公 然 と 彳テ わ れ 、
与党側も「共産と手を組んだ民主」など他の野党への攻撃材料にした。
結果は与党推薦の仲井眞弘多に敗れた。
このように、与党側を中心とした「共産と手を組むことが悪なのは自明」論の影響力は大きく、他の野党は与党やマスコミに共産との協力を批判されると、容易に動揺してしまう。
最近では、2007年に予定されていた愛知県知事選において、民主・社民両党推薦の無所属候補(前犬山市市長石田芳弘)を
共 産 党 カゝ゛ 自 主 白勺 しこ 支 才爰 す る 意 思 を 表 日月 し ナこ しこ も カゝ カゝ わ ら す゛ 、 両 党 及 ひ゛ 之車 合 愛 矢口 カゝ゛ こ れ を 才巨 否
した。
面子を潰された形になった共産党は、独自に推薦候補を立てて戦うこととなった。
この選挙では柳沢厚生労働大臣の「女性は産む機械」発言の追い風を受け、また市長時代に自社公民推薦候補だったということで保守派の支持を得やすかった石田が驚異の追い上げを見せたが、僅差で負けた。
なお、選挙告示前の公開討論会(青年会議所などが主催)には、共産党推薦の無所属候補阿部精六は呼ばれず、「不公平である」と抗議した。
248 :
無党派さん:2007/11/25(日) 15:50:32 ID:Ztx5JJHI
>>244 ところで、9・11はインサイドジョブですか?
249 :
無党派さん:2007/11/25(日) 16:09:25 ID:SuMfAiVE
>>239 いや、あなたそのもののことを言ってる訳ではなく、
コピペ嵐と異常粘着行動をしている人についての話ね。
250 :
無党派さん:2007/11/25(日) 16:22:31 ID:3vVQPRuX
…もしも、どうすれば批判を無効化できるか?を、
おミンス( ID:Ztx5JJHI )なりに無い知恵を絞って出した答えが
『p2037-ipad72marunouchiだか何だかの訳の分らない無関係なレーベル貼りをして
「こいつはコピペ荒しだ!」と喚くこと』なのだとしたら 情けないことこの上ないな。。。
もはや公正さや誠意などという次元ではない。
251 :
無党派さん:2007/11/25(日) 16:23:39 ID:3vVQPRuX
しかしあれだな。
正義を求めて公正さを希求することが”コピペ荒し”ならば、
それを犠牲にしてまで護らねばならぬ価値とは何なのか、
ぜひともご高説を拝聴したいものだ。
(”馴れ合いの相方”にもな)
252 :
無党派さん:2007/11/25(日) 16:43:08 ID:SuMfAiVE
ついにコピペ嵐と数年にわたる粘着を肯定し始めたか。
こりゃ予想以上に頭がおかしくなってるな。。。まともに
社会生活が営めないレベルかもしれない。
でも、こういうのはなおんないんだよね。ラジカセおばさん一緒で、
性格異常に分類されるタイプ。
253 :
無党派さん:2007/11/25(日) 16:52:58 ID:3vVQPRuX
ついに「自公共」「おsage」「共産厨」「字間空け」などの専用使用語彙(他の人間は何人たりとも使用しない)による
数年の昼夜にわたる粘着マルチage荒し(の馴れ合いの相方であること)を肯定し始めたか。
こりゃ予想以上に頭がおかしくなってるな。。。まともに
社会生活が営めないレベルかもしれない。
まあそうでなければ24時間常駐体勢で2ちゃんに張り付いていることなど不可能であるから、
今更に過ぎる”当たり前の事”なのだが。
でも、こういうのはなおんないんだよね。ラジカセおばさん一緒で、
性格異常に分類されるタイプ。
■労働契約法にも反対しよう!!
民主党は 労 働 契 約 法 は 通 す と言ってる。
労働契約法
●総則事項
・労働者の個別同意が無くても労働条件の変更は可能(=無断変更可能)
・正社員の労働条件を引き下げたいけど現状の法律が邪魔(=労働基準法などの無力化)
●就業規則で定める労働条件と労働契約の関係等の明確化
・就業規則の個別労使間での合意(届出や周知)は失念してもOK(=無断変更可能)
・過半数組合や過半数代表者との合意は必要ない(=権利濫用)
・過半数代表者は一人でOK(=社長ワンマン経営の助長)
●重要な労働条件に係るルールの明確化
・出向や転籍について、口頭説明したことにすれば命令は有効(=権利濫用)
・権利濫用を防止するためのルール化はしたくない(=権利濫用)
・試用期間中でも自由に解雇できるようにしたい(=権利濫用)
・労働協約又は就業規則の根拠が無くても懲戒権を使用できるようにしたい(=権利濫用)
・雇用側に不利益となり得るルールの立法化は避けるべきである(=権利濫用)
●労働契約の終了の場面のルールの明確化
・普通解雇:平成15年に法改正された労働基準法18条の2は自由な解雇の妨げになっている
原則として解雇を有効にすべきである(=権利濫用)
・整理解雇:解雇理由として必要な要素を法令化するのは避けるべき(=権利濫用)
・解雇紛争の金銭的解決額は企業リスクを抑えるために下げるべき(=権利濫用)
・労働者の重過失以外でも賠償させることを可能とすべき(=権利濫用)
・「労働者に対して執拗な退職の勧奨及び強要を行ってはならないこととする」という規制は避けるべき(=権利濫用)
●有期労働契約をめぐるルールの明確化
・短期契約社員を一定期間雇用後に正社員登用義務付けるのは不要(=派遣社員・契約社員の永続化)
●国の役割
・個別労働関係紛争解決にあたり、行政が助言や指導等を行う必要はない(=労働基準監督署の締め出し)
内閣府 労働契約法制及び労働時間法制の在り方に関する意見(平成18年7月21日)
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/publication/2006/0721/item060721.pdf
255 :
無党派さん:2007/11/27(火) 21:15:10 ID:OqbGYkm8
民団・朝日新聞に嫌われ、解同・日教組を糾弾する格差是正のリベラル政党が理想である。
256 :
無党派さん:2007/11/27(火) 22:08:42 ID:90ROoi4j
つまり対外政策が右で国内政策が左の党が欲しい
しかし現実は逆の組み合わせの政党ばっかり
257 :
無党派さん:2007/11/27(火) 22:59:53 ID:TOjpVECb
国民新党でも支持しとけ。
258 :
無党派さん:2007/11/28(水) 13:44:13 ID:x6DwbxpI
維新政党陳腐ゥもあるな(藁
259 :
無党派さん:2007/11/29(木) 09:45:02 ID:cf/brbcl
社民、ガンバ!
260 :
無党派さん:2007/11/29(木) 19:29:52 ID:wFU/Gu81
質問:第3極を望む人は仮に3大勢力(選挙協力せず)が
衆議院選挙でどの党も過半数に
達しなかった時、仮に第3極は衆議院50人の勢力としよう。
過半数のために選挙後すぐに連立をすることには反対ですか!?
261 :
無党派さん:2007/11/29(木) 19:48:16 ID:cf/brbcl
私は反対です。
閣内には入るべきではないと思う
262 :
無党派さん:2007/11/29(木) 20:00:02 ID:dAfeoD0T
>>260 条件付きで認める
連立になる可能性が高い政党システムであれば
各政党はそれに応じた公約を工夫するようになるだろう
263 :
無党派さん:2007/11/30(金) 02:54:34 ID:yZRTuGoh
> 宮崎県の東国原英夫知事は11月28日、県民との座談会で「徴兵制はあってしかるべき」と述べた。
> 個人的な意見として語ったとのことで、若者には規律を学ぶ期間が必要だと考えているという。
264 :
無党派さん:2008/01/07(月) 16:35:24 ID:RbQcWn2q
社民党こそが第3極の核になるべきだ
265 :
無党派さん:2008/01/07(月) 16:38:01 ID:U3sBILqi
自民は下野して再生すればいい
それが国民のため党のため
第三極と騒いでいる奴は自民の工作員
266 :
無党派さん:2008/01/07(月) 16:39:16 ID:s4u2elu6
参議院行政改革に関する特別委員会
サラ金と金融庁は仲がいい
267 :
無党派さん:2008/02/04(月) 10:45:30 ID:tYxUldI2
第三極が50人になれば、政治は面白くなる
自民と民主の馴れ合い国会は見ていて頭に来る
268 :
無党派さん:2008/02/04(月) 11:55:13 ID:BKtMbS+r
中選挙区制にもどさなければ無理
269 :
無党派さん:
共産党と社民党が解党して、欧州型の社民主義政党にでも脱皮
しない限り無理。そんなことは地球が滅んでもおこりっこないから、
どだい無理。