■運スレとは? 運スレ住人とは何かに答えるガイド【初心者必読】
ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm 「小泉純一郎は運が強すぎる(以下「運スレ」)は、小泉前総理を巡るできごとを「幸運か不運か」で判断するネタスレです。
基本的には小泉政策やそれに基づいて起きた結果を、「小泉前総理の能力(実力)」ではなく、「小泉前総理のツキ(強運)」の結果として評価することを目的としています。
故に、「その出来事は運が良かったか悪かったか」がメインテーマであり、政策議論、人格批判はスレのテーマから外れます。
運スレでは小泉前総理の運の強さを「豪運」と表現しますが、これに対する反対論者の主張(そして小泉前総理自身の愚痴)としては「そんなに運が良かったら、そもそもこれほどトラブルは続かない」です。
運スレで言うところの豪運は、「波風が立たない幸運」ではなく「波風が立っても船が沈まない幸運」のことであり、豪運とは「不幸中の幸い」を意味するものと考えられます。
このスレには、いわゆる「小泉厨」「小泉信者」という、妄信的な小泉中毒/小泉マンセーは、ほとんど存在しません。
大部分は以下のタイプの住人によって構成されています。故に、見当違いの「小泉信者への罵倒・中傷」はスレにダメージを与えません。
運スレでは汚い言葉を使わないのも紳士淑女の身だしなみ。気をつけましょう。
▲「事例の整合性に感心する人」
▲「言動・政策の結果を分析し、幸運としか言い様のない要素が混じっていないかどうか確認する人」
▲「過去の事例から、ピンチに際してどういった幸運が起きる可能性があるかを予測する人」
▲「強運に見えるのは、如何なる言動・政策ゆえかを検証している(強運にあやかりたい)人」
▲「今日の強運発動につながっていると思われる、過去の(ナイスなw)エピソードを知りたい(歴史好きな)人」
▲「運が尽きる瞬間をハラハラしながら待っている人(「信者」も「アンチ」も(笑))」
★スレ建てのためのガイドライン
※スレ立てする人は、原則として(通常進行時は)
(1)スレを建てる人は、スレ建て前に950までに宣言。(ペースがのんびりでも早めに)
(2)スレ一覧をリロードして重複がないか確認してからスレ建て
(3)テンプレ
>>1 のみ記入したらすぐに前スレに次スレ報告&誘導
(4)その後、新スレに残りのテンプレを貼る
(5)テンプレを張り終わるまで書き込まないのが運スレ住人クオリティ
という感じで、重複スレをなるべく避けてください。
スレが重複した場合、立った時間(タイムスタンプ)が早い方を利用し、遅い方は保守せずに原則放置で即死/枯死させてください。
前スレ消費時に重複スレがまだ生きていた場合、再利用。
さらに次スレが建ってしまった場合は次スレを優先で利用し、重複スレは再び予備に回す、というのが運スレにおける慣習になっています。
選挙・事件発生などでスレの流れが通常より速い非常時進行のときや、厨が沸いているときなどの緊急事態では、運スレ避難所の
●運スレの新スレを建てる人のための相談/調整スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126303225/ で事前に調整/相談を図った上で、通常進行時より早めの時期にスレ建て宣言及びスレ建てを行いましょう。
なるべく重複スレが発生するのを避けるため、ご理解とご協力をお願いします。
次スレ使用は、前スレを埋めてから。
※テンプレは、
>>1-2 以外はスレ立て人の判断で取捨選択してください。
選挙期間中や「事件進行」中は、
>>1 +選挙用
>>2 +簡略版を優先して貼ってください。その他は任意です。
足りないと感じたスレ立て人以外の住人が、テンプレを貼り足すのも自由です。スレ立て人が連投するとバイバイさるさんに引っ掛かる可能性があるので注意しましょう。
【投稿テンプレ例(1)】
・小泉前総理の運と関係がありそうな、こんな出来事、事件、ニュースがあった(報告または話題の提起)
・そのソース(URL、著書名など)
・投稿者本人の感想
・小泉前総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要
【投稿テンプレ例(2)】
・Res元記事へのアンカー(
>>1001 など)
・投稿者本人の感想
・小泉前総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要
※「小泉前総理は本当に運が強いですね(棒読み」や「運スレ的に(・∀・)ウマー/(゚д゚)マズー」
などの一言を最後に添えて小泉前総理の運との関連性を持たせましょう。
【重要な注意】
運スレは、小泉前総理を取り巻く状況や小泉前総理の選んだ行動・言動がもたらす結果【豪運】についての意見・感想・考察のやりとりを採録したものに過ぎません。
また、運スレには反論者の少ない主流的意見が存在するケースが存在し得たとしても、「運スレとしての総意」「運スレの公式見解」といった、住人全員が一致した統一意見/結論を共有するとは限りません。
▼「君の意見には反対だが、君の発言の権利は運スレの存続にかけて保障する」
主張の多様性を容認し、【正義の名を借りた】排他的独善を疑問視しましょう。
▼「信頼できる上司からの情報は、他人からは信頼されない」
個人的体験、ニュースソースを明らかにできない(第三者が検証できない)情報に基づく主張は、必ず信頼を得ることができるとは限りません。聞く側もそのことを割り引いて判断しましょう。
1)「日経ageても運スレsageる」厨が沸くので S A G E 進 行 でおながいします。進行が早いスレはsageるのが2ちゃんねるの共通【マナー】です。携帯電話からの書き込みでも、sageるのを忘れないでね。
2)厨にはアンカー(
>>00 )を付けたレスをせず、速攻でNGワードに入れて透明あぼーんで放置しましょう。
3)個人的に気に入らないテンプレがある場合も、NGワード登録して自己対応しましょう。発信の自由は常識の範囲内にある限り妨げず、不快な情報は受信者が工夫して取捨選択するほうが手っ取り早いです。
4)運スレにageで書き込むと書き込み内容に関わらず「まとめページを見ていない工作員」と疑われます。
5)他人に悪口を言われても、他人の悪口を言わない。これ小泉流。
6)互いの意見の違いに激昂せず「へー、こんな意見もあるんだ」程度に収めて総理関連をマターリヲチしましょう。多様性が大切です(c.総理)。
7)他人をやたらに厨と指摘したり厨にしつこくレスを入れる人も厨と同類視されます。自制しましょう。
8)実況・中継は実況板で。中継を紹介するときは結果を要約しましょう。
9)雑談の中に豪運の種/ヒントがあることも。多少の雑談は大目に見る大人の余裕を持ちましょう。
10)政治放談気味、脱線気味かな、と思ったらウィットに富んだ「運スレ」に搦めたオチを付けましょう。脱線気味かなと思ったら避難所に新スレを立てて誘導しましょう。
11)次スレ立ては、一声かけて鍵かけて950を過ぎてから。というか、緊急時以外は「立てるよ」宣言をしてから立てましょう。
12)頭のおかしな人には気をつけましょう。
13)テンプレが長すぎると思う人へ。上には上があります。【大局将棋】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1103953665/ ____ ____ ____
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |← ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ここに半角小文字でsageと書いてくだちい
運スレではage厨は工作員認定して透明あぼーん
★ここでサッカーや国会・番組中継を実況していると板自体が停止される恐れがあります。
Q なんでここで実況してはいけないの? どこまでが実況なの?
A 名前:夜勤 ★ 投稿日: 2002/08/25(日) 05:01 ID:???
|(実況とチャット状態の雑談の線引きって、テレビ見てる見てないだけ?)
|テレビ等をみながらの実況がどうしてダメなのか。
|同時刻に同じ場面を沢山の人が見ていると考えられるですよ、
|結果 同時刻に書き込みが集中するです。
|これは サーバ落ちる可能性が高いです。
|だからダメ。
|
|あと、管理人が言っているのは、
|実況って議論じゃないでしょ、誰かの意見にレスして
|議論を戦わせるのが2ちゃんねるだから
|一方的な書き込みになりやすい実況はいやだってさ。
------------------------------------------------------------
Q 実況しているとどうなるの?
A 歴史のある長寿スレであろうと移動や停止されることがある。
|掲示板が、隔離や制裁されて制限の厳しいサーバに移動される可能性も。
|最悪の場合は掲示板全体の閉鎖も有り得る。
|マスコミ板とプロ野球板はそれで隔離鯖に飛ばされ、アニメ板はそれに加え
|分割されました。
------------------------------------------------------------
Q どこで実況すればいいの?
A 実況チャンネルなど適切な場所でお願いします。なお、誘導する人はトリップ付けて下さい。
サッカーの実況は
ttp://soccer.pos.to/で 。
サッカー以外の実況は、実況板
ttp://headline.2ch.net/bbylive/ で。
選挙の実況場所についての最新情報は、避難所【選挙実況スレ誘導ガイド】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126369047/ で。
IRC実況(irc.2ch.net)#運スレ実況中 (IRCについてはこちら
ttp://irc.nahi.to/ )
★メディアリテラシー 1.情報を流して得する人を考えてみましょう。 2.可能な限り情報のソースを確認しましょう。 3.コメントはその人の意見であって事実ではありません。 4.片寄った意見はなんらかの裏があるはずです。情報だけを見るようにしましょう。 5.2つの意見があるとき、マスコミの誘導に載らない決断力を持ちましょう。 6.雑誌や番組のタイトルや見出しに惑わされず、中身を見るようにしましょう。 7.意見の偏りやその人の専門を見極めるために、情報提供者の名前を覚えるようにしましょう。 8.メディアの人間がアクシデントに対しどんな対応をするか見極めましょう。 9.メディアは知っていることすべてを報道するわけではないことを覚えておきましょう。 10.大勢が判明するまでなにかを語ることは避けましょう。 ニュースは、そのソースによっていくつもの異なる分析が可能です。 重要なニュースについて、ソースに基づいた意見を述べるときは、同一ニュースを扱う複数のニュースソース(外電の場合も同様)を比較検討し、飛ばし記事(ガセ)や印象操作・捏造報道に引っかからないように気をつけましょう。 「報道機関に可能なことと言えば、通常は、どこかの役所や機関が独自の思惑で記録した資料を借用して、 大衆に示すことだけなのだ。新聞が伝えるそれ以外の部分は、すべて、書き手の意見や主張や、 気まぐれや、はにかみや、はったりにすぎない。」(「メディア仕掛けの政治」) ――ウォルター・リップマン
★運スレ住人はこれを胸に刻め!
【地政学名言集】
http://freett.com/iu/memo/chapter −011108.html
一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、外国を利用できるか考える。
九、日本が利用されているのではないか疑う。
十、目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する
信頼できないアジテーションチェック 1.闘争 2.戦い 3.子供達を戦場に送るな(←代わりに自分が行かされるかも、という想像力の欠如が問題) 4.自分達は戦いたくないけど、自衛隊が戦うのも反対だから無防備都市宣言 (←同上) 5.公務員の市民団体での活動を制限するな 6.コスタリカ!コスタリカ! 7.スイス!スイス! 8.改悪 9.数の暴力 10.〜と唇をかみ締めた 11.〜と悔しさをにじませる 12.とはいえ〜との声も強い 13.いずれにせよ〜避けては通れないはずだ 14.北の楽園 15.民主的 16.自由 17.語気を荒げた(強めた) 類語:吐き捨てた 18.ポルポトはやさしいおじさん 19.アジア諸国(西アジアや中央アジアは無視) 20.東京と比べ、地方では〜 21.したり顔だ 22.躍起 23.ドイツでは〜 類語:欧米では〜 24.〜という発言ともとれるだけに、波紋を広げそうだ 3つ以上あったら、眉に唾をつけて読んだらいいかも。
◆工作員に注意しましょう◆m9(^Д^)プギャー >あそこ(運スレ)とですがスレは先鋭化した住人になりきって、異論の気配を出す奴を >排除してくのが基本。カルト化させて新規参入を断つべき。(416-591) ・先鋭化した住人を自称し、 ・異論の気配を出す人を排除しようとし、 ・スレをカルト化させて新規参入者を断とうとする これは「全共闘時代の対立セクトのつぶし方、そのまんま(416-635)」の工作手段です。 工作員に乗せられないように気を付けましょう。 小泉の運もこれまでだな。 小泉もうだめぽ。 テンプレ長すぎ。短くしろ。 以上をもって地鎮祭は終了です。
19 :
無党派さん :2007/08/22(水) 04:33:50 ID:+atJdM8F
20 :
無党派さん :2007/08/22(水) 04:39:07 ID:3zXVBg8z
>>1 乙!
>>19 NHKで、ニュースの見出しにはなっていたな。
マスコミが特に取り上げなくとも、これだけで何かしらの反発がありそう。
21 :
無党派さん :2007/08/22(水) 04:41:24 ID:mIeJihq/
「安倍内閣は脳死状態」 小沢民主代表が講演で
2007年08月21日19時41分
民主党の小沢代表は21日、都内で自らが主宰する「小沢一郎政治塾」で講演し、参院選敗北後の
安倍政権について「臨時国会がいつ開かれるのか、政府も当事者能力がなくなったのか、脳死状態
なのか、うんともすんとも言わなくなったが、来月には国会を安倍内閣が無事なら開くのだろう」と皮肉った。
小沢氏は、テロ対策特別措置法の延長反対を表明していることについて「シーファー駐日米大使に
『(延長に賛成)できない』と言ったのは、私個人としてではなく、党として決めたことを説明しただけだ」
と述べ、昨年末に同党がまとめた政権政策の基本方針に沿った判断だと説明。「ブッシュ米大統領は
『米国の戦争で国際社会の同意はいらない』と言った。今になって国際社会に助けてくれというのは
論理的におかしい」と、改めて反対の理由を強調した。
http://www.asahi.com/politics/update/0821/TKY200708210399.html
22 :
無党派さん :2007/08/22(水) 05:30:34 ID:U394IDUa
「党として決めた(俺個人の意見じゃないよ。党がそう言ってんだよ)」 っていう表明って、どっかで聞いたことがあるんだけど、なんだっけ……と 思ったんですが、5.15とか2.26の頃に青年将校が決起したことを受けて、 「私はそうは思わないんですが、何しろ若い者達がそれでは収まりますまい」 と、決起暴挙する青年将校を押さえきれないことを、逆に圧力として 利用しようとした将官がいたなあ、とか、同様の機嫌を求めれば 田原坂に至った西郷隆盛や、藩内諸派に回し担ぎされてたそうせい候こと 毛利敬親も、「俺がそう思ってるわけじゃないよ。下の奴がうるさいんだよ。 もう押さえきれないんだよ」という手段を使ってるんだなあ、とか。 小泉前総理も北朝鮮に対して「俺のうちに決着すればいいけど、自分が退陣した後、 次の総理になるのは自分よりさらに過激な若いの(安倍総理)だよ」 という脅しをかけてたことを、ふと思い出してみたり。 この手法(権力者第一位ではなく、第二〜三位の中間権力者が、 第四位以下の暴発をちらつかせて第一位と第二位の権限を逆転させる)って、 いつ頃から歴史に登場したんでしょうかね。
23 :
無党派さん :2007/08/22(水) 05:51:05 ID:sLxX9jmt
【指定任侠団・稲川会との疎通性】 小泉首相と「暴力団(任侠団)」の縁はかなり昔からのものであり深そうでもある。 「自民党SEXスキャンダル史/中川・橋本・山崎・小泉…」に次のような興味深い投稿が 為されていたので転載しておく。 「小泉政権は、神奈川の地元ヤクザと稲川会が、 中曽根の政治力と笹川の資金を利用して作った政権だ。だから、不良債権の簿価買い取り なんて話が出てくる。小泉政権は暴力団政権だ。資金の流れは以下だ。 暴力団→広告業界→マスメディア。日本遺族会→右翼→暴力団。これがぐるぐるまわってる」 「この構造を見抜いたのは、中曽根が初めてだ。ゼネコンなんか使って変に足がつくより安全だ。 自民党の総裁選の時に、必ず稲川総長にお伺いの使者が来る。古株の議員でなかなか大臣に ならないのがいるが、そういうのが、やくざとのパイプ役だ。他に、山口組にも使者がたつなる情報がある」。 小泉の父親は松葉会とは関係深い。松葉会、稲川会、山口組との関係如何。 2004.6.25日、週刊誌フライデーが独占スクープ「小泉首相の選挙経歴〜選対本部長が 元暴力団」を掲載。それによると、小泉首相の「選対本部長が元暴力団」なる記事となっている。 これを世界長者番付で有名な米国の経済誌「フォーブス」(Forbes、発行部数約500万)が取り上げた。 この両誌を要約すると次のような記事となっている。
24 :
23 :2007/08/22(水) 05:51:37 ID:sLxX9jmt
小泉首相は、1969年の衆議院選挙で落選し、1972年の衆議院選に向かう過程で、 地元政財界の顔役・竹内清氏に選挙対策本部長を依頼している。母親と共に訪れ懇願したと云う。 竹内清氏は、地元の元博徒でその後横須賀市議、神奈川県議、県会議長を務めることになる 「表の顔」と指定広域暴力団稲川会の当時の会長・石井進氏と無二の杯を交わしている「裏の顔」を 合わせ持っている人物である。石井進氏は、故・元自民党副総裁・金丸信氏の辞任に発展した 「東京佐川急便事件」で闇権力のトップとして介在してきたことで世間に知られた。 1972年の衆議院選では、1969年時の選挙戦で概要「『小泉は女子高生をたぶらかしている』、 『これが小泉の子よ!』と赤ちゃんを差し出す女が街頭演説で現れ、公衆トイレに『私の子供を返せ!』と 落書きされた」等々の「結城純一郎スキャンダル」を廻る「中傷」がピタリと沙汰止みになった。 そういうこともあって初当選する。 竹内清氏は、その後連続10回選挙対策本部長を勤め、2001年に引退している。つまり、 全12回のうち10回の選挙が竹内清氏の手で仕切られたことになる。
25 :
23 :2007/08/22(水) 05:54:46 ID:sLxX9jmt
【小泉首相と統一教会との関係について】
小泉首相と「勝共連合ー統一教会」の縁はかなり昔からのものであり深そうでもある。
しかし、これは闇の部分となっている。
2004.1010日付け浦島亀三氏の「小泉純一郎はタヴィストック研究所でマインドコントロール
されたのではないか」が貴重な情報を開示している。次のように記している。
小泉純一郎が統一教会と密接に結びついていることは、福田赳夫の秘書官だった若かった時代に
福田代議士と統一教会の間のメッセンジャー役を果たし、その裏資金を取り扱っていた過去と
結びついたことは、古参の自民党関係者の間ではよく知られている。だからそんな若い頃の小泉を
知っている福田康夫前官房長官は、首相の小泉を「親父の使い走りをした書生の癖に」と
バカにし切っていたし、統一教会向けの仕事をしていた小泉が首相になったことを
せせら笑っていたのは明らかである。
実際に統一教会が日本でしていたことの概要は次の通りだ。
http://www1k.mesh.ne.jp/reikan/moonies.htm
26 :
23 :2007/08/22(水) 05:55:26 ID:sLxX9jmt
最近の小泉は政権維持のために公明党と結びつき、創価学会の指令にもとづいた支離滅裂な
政治をしている。その背景には統一教会と池田教の創価学会 (SGI)がアメリカで手を結び、
ハルマゲドンの到来を渇仰するブッシュ大統領と結託して、世界支配を狙う宗教右派と
ザイオニストのネオコンに接近している事実がある。
なぜ小泉が日本の利益を踏みにじってブッシュに奴隷のように全力をあげ、
破綻寸前の日本の政治屋経済を放置して好き勝手なことをしているかの答えは、
小泉が代議士になる前にロンドンに留学したことにある。ロンドン大学に留学したというが
これは大嘘であり、ロンドンで何をしていたかに関しては全く伏せられたままになっていて、
英国の情報機関の世話になっていたという可能性が高い。何しろ純一郎の親父は防衛庁の
長官だったから情報を取れるし、それまでの小泉は横須賀の太陽族として結城純一郎の名前を
使って遊びまわり、レイプ事件で警察に捕まったという知られたくない悪事の弱みを抱え込んでいた。
そうした知られては困る個人の秘密を英国の情報部が知ったことにより、小泉をロンドンに
逃避するわうにさそってマインドコントロールを施し、多重人格のスリーパーとして養成したという可能性が高いのである。
http://www.mp3-hollywood.com/showbiz/2004/koizumi.shtml
27 :
23 :2007/08/22(水) 05:57:04 ID:sLxX9jmt
落選時代に福田赳夫の玄関番をしていた小泉純一郎は、統一教会の隠れシンパとして 勝共連合と強い結びつきを持ち、文鮮明に操られて政治家としての道を歩んだことは、 知る人ぞ知る小泉がひた隠しにしてきた巨大な秘密である。 しかも勝共連合はKCIAの手で作られた組織であり、この朝鮮半島の謀略機関の手先として 育てられた自民党タカ派の一員だった小泉が首相になり、福田二世や安倍二世を 小泉内閣の閣僚としてと登用したことは、ワシントンの右翼勢力の指令にもとづくものだった。 日本は小泉と結託した売国政治家によって、米国と朝鮮半島のハイエナによって食い荒ら されようとしており、すでに食い尽くされているといえる状況にある。
28 :
23 :2007/08/22(水) 06:04:32 ID:sLxX9jmt
【父親・小泉 純也】
小泉首相の「父親・小泉 純也」の概要は次の通り。
旧姓鮫島で、鹿児島県加世田市万世小松原出身の日本大学卒。逓信大臣を務めたこと
のある勅撰貴族院議員・小泉又次郎の秘書となり、その後養子(娘婿)となって後継した
自由民主党政治家で二世議員。第3次池田改造内閣と第1次佐藤榮作内閣の二期連続で
防衛庁長官に就任しており、ニックネームは「安保男」。高額所得者。1969(昭和44).8.10日没。
1904(明治37).1.24日、鹿児島県川辺郡加世田市万世小松原に生まれる。
万世町(現加世田市)は、特攻隊の基地があった鹿児島県知覧町から西に15キロ辺りに位置している。
本名「鮫島純(惇もしくは絢)也」で、朝鮮人との説が有る。「鮫島純也朝鮮人説」を根拠付けるのは
「純也の出自」であり、鹿児島県加世田市万世町小松原の朝鮮人部落出身と云われている。
鹿児島県知覧町の最福寺住職・池内恵観(鹿児島出身の朝鮮人と云われている)が、
「己れのルーツを語る際に、小泉は俺といとこだ」と述べていたとの話があり、
信憑性を帯びている。この情報は今後の検証を要す。この在日朝鮮人性を仮に第4DNAとする。
「家が貧しかったため、小学校を出ると鹿児島市内に出て、山形屋百貨店の丁稚となり、
夜は鹿児島実業に通った」との記述がある(「Wikipediaに 『小泉純一郎は在日朝鮮人の末裔』とあった」)。
代議士岩切茂雄の書生となって、日本大学法学部政治学科の夜学に通わせてもらい、
1930(昭和5)年、日本大学法学部政治学科を卒業。岩切の紹介で立憲民政党の職員となる。
民政党の大物政治家にして幹事長を務めていた後の勅撰貴族院議員・小泉又次郎と知り合い、秘書となる。
「小泉首相の父親、在日朝鮮人の北朝鮮送還事業を主導」は次のように記している。
「歳川さんは、小泉首相の父親である純也氏が、1930年代に朝鮮総督府で事務官として
働いたこともあったと述べた。純也氏は、総督府に勤務していた当時、小泉又次郎郵政長官と
知り合いになり、その後小泉逓信(郵政)大臣の娘婿になって選挙区まで受け継いだ 」
(東京=鄭権鉉(チョン・グォンヒョン)特派員
[email protected] )。
29 :
23 :2007/08/22(水) 06:05:27 ID:sLxX9jmt
これによると、純也は、1930年代に朝鮮総督府で事務官として勤務しており、 小泉又次郎郵政長官と知り合いになったということになる。 その後、「又次郎大臣の長女芳江を駆け落ち同然に奪い」養子(娘婿)となる。 「二人の恋愛に又次郎は反対だったが、純也と芳江は又次郎の反対を押し切り駆け落ち同然に 家を出て、東京・青山の同潤会アパートで同棲。結局、又次郎のほうが折れて純也が代議士に なれたら一緒になることを許すとして認めることになった」との記述がある (「Wikipediaに 『小泉純一郎は在日朝鮮人の末裔』とあった」)。 鮫島純也が小泉家に養子入りしたことに疑問が呈されている。鮫島姓は鹿児島では 名門筋の姓であり、それが安易に捨てられた背景には、そもそも鮫島姓が仮の姓で 偽だからであったとのではないかと推測されている。その根拠として、 概要「鹿児島県加世田市万世小松原の鮫島家一族には純也と言う人物は存在せず、 日本大学法学部政治学科卒業時には、日本国籍(朝鮮戸籍)を有していたが、 この時の卒業生名簿には鮫島の姓は見当たらず、見知らぬ朝鮮姓が明記されている」 との記述がある(「Wikipediaに 『小泉純一郎は在日朝鮮人の末裔』とあった」)。
30 :
23 :2007/08/22(水) 06:09:43 ID:sLxX9jmt
婦女暴行事件を1967.4月に起こした直後に精神病院で有名な都立松沢病院に 入院させられたと云う。状況からして強制措置入院で、診断名は精神分裂病であったと思われる。 入院病棟はD−40棟とまで調査されている。 1967.4月から6月まで2ヶ月入院して退院。その後、7.7日に羽田を出発。 ロンドンに留学という名目で日本を離れている。慶応大学には休学扱いで届出を出している。 してみれば、小泉の首相就任は、戦後初めての精神病院入院歴のある総理大臣の誕生であったことになる。
31 :
無党派さん :2007/08/22(水) 06:53:51 ID:kRbRMWNi
朝からご苦労なこった
32 :
無党派さん :2007/08/22(水) 07:00:40 ID:58SZbgwQ
>>22 > 「俺のうちに決着すればいいけど、自分が退陣した後、
> 次の総理になるのは自分よりさらに過激な若いの(安倍総理)だよ」
> という脅しをかけてた
いつ? ネタとして言われたことはあったが、それ以上のソースはなかったと記憶してる。
33 :
無党派さん :2007/08/22(水) 07:19:33 ID:2ZN23WIz
>>32 04年か05年の日韓首脳会談の際に、そんな感じの発言が(もっとマイルドな表現で)
あったような気が……。
34 :
無党派さん :2007/08/22(水) 07:25:08 ID:LGELChzC
小泉首相時代、後藤組、山口組、会津小鉄に警察の手が入ってたころ 「稲川会にガサ入れがないのは小泉と稲川が繋がってるからだ!」 とレスしてた人がいたけど、結局稲川会にも警察の手が入った。 「ガサ入れがあったのは稲川会の反主流派だよ!」 とレスしてたのがかわいかったw
35 :
無党派さん :2007/08/22(水) 07:28:30 ID:t6rQp41f
前スレ埋めてね(はぁと)
36 :
無党派さん :2007/08/22(水) 07:44:18 ID:HUo7hIq1
>>32 表現はもっとマイルドだったけど、
>>33 さんのような感じだった記憶が。
ちなみにこれと前後してマスコミが話題にしていたのは、
「小泉総理は、北朝鮮との国交正常化を一年以内に実現させて歴史に名を残そうとしている」
でw
「北朝鮮が、平壌宣言に則り核を無効化し拉致被害者を帰せば、三年と言わず一年以内でも
国交正常化は可能だ」が元の発言趣旨なのは、運スレの皆様はご存じの通り。
この発言の流れの中に、「自分の内閣のうちに〜」があったように記憶しとります。
37 :
無党派さん :2007/08/22(水) 09:11:43 ID:YrgpAr9k
38 :
無党派さん :2007/08/22(水) 09:11:55 ID:l0S5OmtG
>>36 実際、安倍総理の元でも北への圧力は和らぐこともなく。
6者会談での日本の立場を明確化した事により、6者会談を破壊w
北は逆に日本に勝ったと騒いで見せているが、現状は遅遅として進まず。
核開発をしようにも、金も物資も中国に握られ、その中国は五輪問題で
国際社会から叩かれている。
小泉前総理の言葉は、真実であったという事が証明されたんではないでしょうかね。
決してブラフではなかったと。
>>38 六者会談が拉致問題抜きで進んだら日本からはビタ一文でないわけだしねえ
40 :
無党派さん :2007/08/22(水) 10:05:28 ID:visamG6k
前スレ最後の方で出てた公共事業の話の続きだけど ホントに乗数効果とやらが働いて地方が活性化するなら またバラマキやるのも一案と思うが、 仮に政府がそういう方向にシフトすると、とたんにマスコミは 最近見ない「借金時計」を倉庫から引っ張り出してきて 「日本破産」と不安を煽って乗数効果どころではなくなるという
41 :
無党派さん :2007/08/22(水) 10:24:00 ID:HsM8jBaP
集団じゃなくて、1人の人間が複数ID(IPアドレス)を使って 荒らしているという事も考えられる 事実、2ちゃんでそれをやって運営から嫌われてる人を知ってるw (ここで、名前は出さないけど古参ねらーの間では有名な人) 996 :無党派さん :sage :2007/08/22(水) 09:26:14 ID:l0S5OmtG しかし、荒らしって集団でくるのかな? ・口汚い言葉で、小泉前総理や安倍総理を罵倒。 もしくは、逆に参考サイトを馬鹿にする。 ・住民は、慣れているのでNGにして無視 ・すると、その罵倒するレスを憂い、このスレは空気が変ったと嘆いてみせる。 なーんか、この様式美に基づいてのかき回しがずっと行われているよね。
42 :
無党派さん :2007/08/22(水) 10:26:49 ID:X/q0z/o8
おは運スレ。 臨時国会召集の日程はまだ出てないですよね? 有給取って中継を見ようと思ってたけど間に合わねーやorz 本当なら毎年内閣改造&党人事の日もテレビ見てるのに 急に今月中になったから休みの申請が出来なかった…。 毎年の娯楽が…(←非常に他人に理解されにくい娯楽)
43 :
無党派さん :2007/08/22(水) 10:54:01 ID:XERk7LHn
↑中卒ゴミB層
44 :
無党派さん :2007/08/22(水) 10:58:16 ID:NCTKqGKK
いちおつ 微妙にテンプレが追加されてるのね、18あたり
45 :
無党派さん :2007/08/22(水) 11:13:59 ID:gdVvLhOL
私としては、ヤシ(スレを荒らしてる人物)の近況が 思わぬところ(この板)からわかったんだけどねw
46 :
無党派さん :2007/08/22(水) 11:30:28 ID:ugMAIjym
前スレで河野太郎の参院選敗因の原因の記事が批判されたけど
党の公式見解は以下のとおり
自民党の参院選総括委員会(委員長・谷津義男選対総局長)がまとめる参院選の敗因分析報告の原案が21日、明らかになった。
「政治とカネ」に絡む赤城徳彦前農相の問題や久間章生前防衛相の失言など閣僚の不祥事を巡る首相官邸や党執行部の「危機管理」の甘さに言及。
公的年金保険料の記録漏れ問題、事務所費問題も列挙した。
国会議員や落選者からのヒアリング結果も反映させ、24日に最終的な報告書をまとめる。6勝23敗という地方中心の1人区の戦績から、疲弊する地方への配慮不足が響いたことも強調した。
投票日を前にした住民税増税も敗因として取り上げた。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070822AT3S2102621082007.html
47 :
無党派さん :2007/08/22(水) 11:35:35 ID:SbxenOPJ
>>36 354 名前:無党派さん 投稿日:04/07/21 19:21 ID:8stVS/+i
小泉首相「私の任期は2年だが、日朝国交正常化は年数には拘らない。
日朝平壌宣言を北朝鮮が誠実に履行すれば、1年以内にも国交正常化は為されるが、
履行されなければ2年経っても無理であります」(日韓首脳会議後の記者会見にて)
(NHK 19:15頃)
※小泉首相、相変わらずの喧嘩師振りを発揮
355 名前:無党派さん 投稿日:04/07/21 19:25 ID:ouU/Z9Aq
>>354 韓国の親北派が切れそうなこといってるなw
356 名前:無党派さん 投稿日:04/07/21 19:27 ID:kRK+O/Kw
>>354 マスゴミは「1年以内にも国交正常化」の部分だけ放送しそう・・・
官邸公式発表
ttp://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2004/07/21press.html 【小泉総理】私の任期はあと2年ほどであるが、その間に、日朝平壌宣言が誠実に履行されれば、正常化がなされる。
これが誠実に履行されれば2年にこだわらない。1年もあり得る。私は期間にはこだわらない。
誠実な履行がなければ1年経っても2年経っても、3年経ってもない。
望ましいことは、できるだけ早く日朝平壌宣言を誠実に履行することである。時期にはこだわらない。
48 :
無党派さん :2007/08/22(水) 12:12:56 ID:rk2vwV3q
>>21 「脳死状態」って言葉も与党議員が何かの例えで発言してたら
叩かれてたんだろうなw
49 :
無党派さん :2007/08/22(水) 12:16:56 ID:JiPF/nQ3
野党の失言は綺麗な失言ですから(w
50 :
無党派さん :2007/08/22(水) 12:31:29 ID:0EouBpbG
51 :
無党派さん :2007/08/22(水) 12:33:27 ID:gpnCTOvH
チャーチルの強運に学ぶ (断じて絶望するなかれ)ジェームズ・ヒュームズ という本を読んで、おもしろいチャーチルの名言が多数あったので、ちょっとずつ投下したいのですが、よかですか?
52 :
無党派さん :2007/08/22(水) 12:42:15 ID:UmTv9zN+
>>51 プリーズお願いします。私は知りたいです。
53 :
無党派さん :2007/08/22(水) 12:48:52 ID:2ZN23WIz
>>51 お願いします。興味あります。「ちょっとずつ」が重要。
54 :
無党派さん :2007/08/22(水) 12:55:06 ID:BVtZYP6J
>>50 マスゴミやアンチが必死で、そういう成果から目を逸らそうとしてるのが分かり
ますなw しかしマスゴミやアンチが煽るつまんないネタに釣られてしまう支持者も
ちと情けないか…。
55 :
無党派さん :2007/08/22(水) 12:56:16 ID:eII9mNz8
支援ついでに、さすが朝日新聞というネタ
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『取材記者を含む関係者の法制度に関する理解・知識不足や〜〜
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 〜〜恣意的なデータの使い方など、いくつかの問題がある
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | ことは確かだが、謝らない』
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
http://www.asahi.com/shimbun/prc/20070821.pdf http://www.asahi.com/shimbun/prc/20070821.pdf 元ネタサイト
ttp://hiro-dot.iza.ne.jp/blog/entry/275474/
56 :
無党派さん :2007/08/22(水) 13:17:44 ID:gpnCTOvH
んじゃま、ちょっとずつ。運スレらしいのから。 小泉純一郎と比較しながら考察するとおもしろいと思うんだ。 運 人生も運も全体としてとらえるべきものであって、 どちらもその一部だけを切り離して云々することはできない。 P179
57 :
無党派さん :2007/08/22(水) 13:33:49 ID:MLZBluVu
>>49 これも。さくらパパの賭けゴルフスレより。
169 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/08/22(水) 11:45:24 ID:qM4h/UmM0
>>127 テレ朝が流した
すかさず鳥越が「愛人などは家庭の問題」
「賭けゴルフなんて誰でもやってる、大きな金額なら問題だが小額なら別に・・・程度問題」
というような趣旨でフォロー
いいなぁ民主w何やってもOKだぞ
58 :
無党派さん :2007/08/22(水) 13:42:33 ID:MLZBluVu
59 :
無党派さん :2007/08/22(水) 13:44:59 ID:MKmrk/xT
60 :
無党派さん :2007/08/22(水) 14:27:53 ID:gpnCTOvH
政治家の手腕 出来事の動きゆく流れの中で、船の安定を保ち、着実な進路を取りたいと願う政治家は、 ときには全体重をこちら側へ、ときにはあちら側へと移動する。 比べてみれば政治家の発言は、まるで性格が異なっているだけでなく、精神において矛盾し、 正反対の方向を志向しているように見える。だが、その目指す目的は終始一貫変わっていないのである。 政治家の出番は簡単な問題を解決するときに訪れるのではない。そんなものは、たいていは勝手に解決する。 均衡が崩れはじめ、調和が霧に覆われたとき、政治家が世界救済のための決断をくださねばならぬときがやってくるのだ。
61 :
無党派さん :2007/08/22(水) 14:35:17 ID:ERyQwF9B
流れとしては、小泉選挙で自民を絶対安泰にし 安倍選挙で落とすべき議員を落として掃除。 て事でおkなのですか?
62 :
無党派さん :2007/08/22(水) 14:41:50 ID:OEdafoX4
63 :
無党派さん :2007/08/22(水) 15:11:01 ID:gpnCTOvH
さっきのP210です。 政治 政治の駆け引きはおもしろいゲームである。 一か八かの賭けにでる前に、良い手がくるのを待ってみるだけの価値はある。 政治は戦争と変わらぬくらい人を興奮させるし、非常に危険でもある。戦争では一度きりしか殺されないが、政治では何回も殺される。 P197
64 :
無党派さん :2007/08/22(水) 15:30:11 ID:P/onPxXk
65 :
無党派さん :2007/08/22(水) 15:37:24 ID:gpnCTOvH
非難 現在が過去を裁こうとすれば、現在は未来に裁きで負けることになろう。 P125
66 :
無党派さん :2007/08/22(水) 15:44:03 ID:1GoYyKY7
だからぁ、憲兵隊と軍法会議が必要なんだって。
67 :
無党派さん :2007/08/22(水) 15:49:00 ID:ES2d3iIT
68 :
無党派さん :2007/08/22(水) 15:56:36 ID:gpnCTOvH
言論の自由 言論の自由とは言いたいことを言う自由だと考えている人々がいるが、 そのくせ少しでも反論されると無礼だと激怒する。 P160
69 :
無党派さん :2007/08/22(水) 15:59:07 ID:ccorKfz/
>>57 鳥越に聞いてみたいわ
これ自民党議員でもあんた同じこというのか?って
70 :
無党派さん :2007/08/22(水) 16:14:28 ID:gpnCTOvH
危機 多くの危機が同時に発生したからといって、必ずしもそれらに対する対処がいっそう難しくなるわけではない。 ひとつの逆境が他の逆境を相殺したり、解消させてしまうこともあるのだ。
>66 けんぺークンは準備中。 軍法会議は必要ナッシング。 >64 あ゛〜見なかったことに。 市ヶ谷も大変だなぁ(他人事
72 :
無党派さん :2007/08/22(水) 16:34:17 ID:BVtZYP6J
東京新聞はえげつないな。そんなに日本とインドを近付けたくないのか。
【論説】東京裁判を扱ったある日本映画に「事実と違う」 パール判事長男の思い
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2007082202042877.html 東京新聞8/22
安倍首相が今週、極東国際軍事裁判(東京裁判)でA級戦犯の無罪を主張した故ラダビノード・パール判事の
長男プロサント・クマール・パールさんとインドで面会する。もう八十歳になっている。十二年前取材で会ったのを
機につきあいが続いている。
当時、既に日本との交流は途絶えかかっていた。「日本からの手紙もいつしか来なくなった」とプロサントさんは
寂しい思いをしていた。だから今回の安倍首相の訪問は唐突な印象だ。面会は、日本の戦争責任を否定する動きと
受け止められかねない。
パール判事は東京裁判そのものを「戦勝国の敗戦国に対する復讐(ふくしゅう)。原爆投下こそ犯罪だ」と批判した。
だがそれは日本の軍国主義を弁護したわけではない。プロサントさんは「父は裁判で国際法の専門家として判断しただけだ。
日本擁護を考えていたわけではない」と何度も強調した。
パール判事がインド・コルカタの裁判所判事だったころに一家が住んでいた家を訪ねたことがある。
そこの大家は「判事がある被告人に判決を出す直前、このままでは重い判決になることを悩んだことがある。
妻から『手をさしのべられるのはあなただけよ』と背中を押され、判決が軽くなる法解釈を徹夜で考えていた」と教えてくれた。
七年前にプロサントさんと再会したとき、東京裁判を扱ったある日本映画に、「事実と違う」と不満だった。
判事の人柄や思想を正確に伝えることが長男としての責務と考えているからだ。今回「お会いするのはうれしい。
パール判事の息子として、いろいろお話ししたい」と話す。安倍首相はその思いをじっくりと聞いてほしい。(鈴木 穣)
73 :
無党派さん :2007/08/22(水) 16:45:54 ID:AvBPWpFU
74 :
無党派さん :2007/08/22(水) 16:47:00 ID:vpVgfkVt
東京新聞っていうか、うちの地方紙の書評の欄で、題名忘れたけど パール判事を研究したとかいう人間が著した、 「日本の右翼はパール判事の都合のよいところだけ持ち出す」 っていう内容の本をべた褒めしていたな。
>73 「秒速5センチメートル」を見て、色々と思いをはせていた。
76 :
無党派さん :2007/08/22(水) 16:52:44 ID:gpnCTOvH
外交 外交関係を結ぶ理由は、お愛想を言うためではなく、便宜を確保するためである。 外交とは、相手を怒らせずに明白な真実を伝える技術である。 人の命を断たねばならねとき、礼をつくしても損にはならない。 P148 149
77 :
無党派さん :2007/08/22(水) 17:05:32 ID:WqlZU4Tm
78 :
無党派さん :2007/08/22(水) 17:18:16 ID:zzmWFlaY
79 :
無党派さん :2007/08/22(水) 17:22:28 ID:TRNdvTut
>>78 小池タンが時間を警察出身者にしようとしたのはそれがらみもあるのかな?
まあ、警察自体もwinnyがらみとかで失態数知れずではあるけど。
>78 統合自体は「時代の流れ」なんだけど 防衛相直轄 が、後々効いてくるのですよあっらーふあくばる・・・と妄想しているのでありました。
81 :
無党派さん :2007/08/22(水) 17:30:54 ID:gpnCTOvH
狭量 重大な出来事も偉大な人格も、卑小な精神という媒体を通り抜けると、 すべてけちな取るに足らぬものになる。
82 :
無党派さん :2007/08/22(水) 17:38:05 ID:S8YYdsOX
>>51 自分は、まとめページに上げていただきたいっす。
意図されていないことなのでしょうが、スレの流れが切れてしまうようで、
どちちらにとっても(チャーチルの言葉を読みたい人とそうでない人の両方)
すっごく読みにくいと感じてます。(自分だけでしょうか、そう感じるのは)
83 :
無党派さん :2007/08/22(水) 17:40:33 ID:l0S5OmtG
>>82 なら、ヤスツさんにお願いすればいいだけでは?
ID:gpnCTOvHさんには、これまで通りに流してもらってさ。
84 :
無党派さん :2007/08/22(水) 17:51:58 ID:gpnCTOvH
う〜んどないしましょ。 流れぶった切りなので、悪いなあと思いつつ書いてます。 後9ほどあります。
>84 何かしようとすれば必ず反対者が現れるものですし、「やる」と決めたからには、そんなに気にすることも ないのでは。 別に金取ってやってるわけじゃないんだし。 今回の紹介の仕方になにか問題があると、自分でおもうところがあれば、それを次回に反映っつーことで。
あ゛〜、あと「できれば」なんですけど、全部紹介し終わった後で、専用ブラウザ用にリンクまとめをつけてもらえれば。 こんな↓の >63 政治 >65 批難 >68 言論の自由 >70 危機 >76 外交 >81 狭量
87 :
無党派さん :2007/08/22(水) 18:18:42 ID:2ZN23WIz
>>81 はなんか、身につまされるねえ。
「人は、自分の見たいものしか見ることができない」というのと同根というか。
88 :
無党派さん :2007/08/22(水) 18:22:33 ID:X2OakagL
89 :
無党派さん :2007/08/22(水) 18:39:22 ID:gpnCTOvH
すまそ。 出先から携帯で打ってるのでまとめ無理です。 今まで通り打ちます。 お気に障る方は、あぼんしてください。
90 :
無党派さん :2007/08/22(水) 18:43:38 ID:gpnCTOvH
巧言 民衆を導くのに、すぐに掻き消されるような偽りの希望を与えることほど愚劣な誤りはない。
91 :
無党派さん :2007/08/22(水) 18:46:24 ID:gpnCTOvH
降伏 戦って敗れた国家は再び立ち上がるが、 おとなしく降伏した国家はそこで終わる。
>91 ねばーねばーねばーねばーねばーされんだー! を思い出してワロタ(笑)
93 :
無党派さん :2007/08/22(水) 19:00:15 ID:gpnCTOvH
無能 何も決定しないことを決定し、優柔不断でいることを決意し、 成り行きまかせにするということでは断固としており、 変心しやすいという点では頑固であり、全力を挙げて無能であろうとする。 (1930年代の宥和政策を非難して述べた言葉) 世の中で最高の組み合わせは力と慈悲の組み合わせである。 最悪の組み合わせは弱さと不和の組み合わせである。
94 :
無党派さん :2007/08/22(水) 19:03:55 ID:2ZN23WIz
>>93 ……選挙の投票先を決める時の「バランス理論」を思い出した。
俺も昔、この罠にはまってたなあ('A`)
95 :
無党派さん :2007/08/22(水) 19:14:15 ID:utE+pxpS
>>90 持ち上げて落とすほうが最初から叩き落すよりも罪深いからねぇ
>>88 まああれだけ強行採決を罵った民主党の方々ですから
今後の参議院では建設的な議論が行われるんでしょうねー(棒
96 :
無党派さん :2007/08/22(水) 19:23:48 ID:kYCvA0+i
97 :
無党派さん :2007/08/22(水) 19:34:05 ID:UmTv9zN+
>83 確かに、とても興味深くて読んでいるんですが、、 色んなレスが入ってくるんで自分も読みにくい・・ うpしてくださっている方面白いです。乙です。 ああ、きちんとまとめて下さる神様、ご光臨くださいまし。祈)
98 :
無党派さん :2007/08/22(水) 19:46:33 ID:mxE6cxZw
専用ブラウザ使ってID抽出すれば問題無いんだけどね
99 :
無党派さん :2007/08/22(水) 20:01:50 ID:gpnCTOvH
難問 極めて複雑なものから、極めて単純なものが現われる。 危機的で先の見えない状況においては、最初の原則に戻り、素直な行動を起こすのが一番良い。 現在のこの難問は、口先だけの、安っぽく、手っ取り早い、性急な方法では解決できない。これを解決するには、さまざまな分野で必死に行動してみるしかない。 われわれが自分の胸に問うてみるべき質問は、今起こっている出来事が好きか嫌いかではなく、それに関して自分は何をするつもりかということだ。 難問を理屈を並べて論ずるなかれ。難事は放っておいても論じられることになる。
100 :
無党派さん :2007/08/22(水) 20:14:32 ID:gpnCTOvH
得策 安っぽい人気は高くついた買物だったということがわかる。 ギャラップ世論調査によって作り出される神経質な雰囲気の中で生きることほど危険な事はない。絶えず脈をとられたり、熱を計られたらたまったものではないだろう。 一番すんなりいきそうな道を選んで問題を解決することが、楽そうに見えるものだ。だが、この安易な道が、結果的にはもっとも厳しくもっとも苛酷な道になるのだ。 成功には二種類ある。出だしの成功と、最終的な成功である。 中途半端な手段による信念のない行動は、(信念の欠如は誤って「慎重」と呼ばれているが)最悪の危険を冒すことにほかならず、それまでの苦労が水泡に帰すことになる。
101 :
無党派さん :2007/08/22(水) 20:17:18 ID:gpnCTOvH
出費 出費はいつでも大衆に受けがいい。出費に関してただひとつ受けが悪いのは、その出費のための資金集めだ。
102 :
無党派さん :2007/08/22(水) 20:32:04 ID:gpnCTOvH
左翼 考える能力がないのか、素人なのか、はたまた、世の中がまるで見えてないのか、俗物たちはときにこう質問してくる。 「一体なんのために英国とフランスは戦っているのか?」と。これに対して、私はこう答える。「われわれが戦いを止めたら、君たちにもすぐに答えがわかるだろう」 われわれを煩わせる一番厄介な悩みの種は、外国からやってくるのではなく、国内にあるのだ。 ・・・・・その悩みの種とは国内に常に存在する頭の良い変人たちである。なにがしか文化に貢献したとしても、それよりは連中は国力を疲弊させているのだ。 われわれを困難に陥れているのは、わが国の強力なインテリ連中がつくり出している許しがたい自己卑下のムードなのである。 この恐ろしく高い知性の持ち主たちは、朝起きるとまず、・・・何か粉砕できるもの、転覆できるもの、廃棄できるものがないかと探すのだ。
103 :
無党派さん :2007/08/22(水) 20:38:14 ID:mxE6cxZw
今の日本の雰囲気にも当てはまるし、個人的な事にも当てはまるような気がする 小泉さんがチャーチルを尊敬するのもわかるな
104 :
無党派さん :2007/08/22(水) 20:41:32 ID:gpnCTOvH
宥和政策 宥和政策を支持する人間は、自分を食べるのは最後にしてくれるものと期待しつつ、ワニに餌をやる人間である。(宥和政策とは第二次世界大戦前史において、ナチス・ドイツに対して英仏がとった妥協政策のことで、チャーチルはこの政策に反対した) 猫の餌で虎を満足させようとしても無駄である。 融和政策そのものは状況次第で上策にも下策にもなろう。弱腰からではなく強い立場からとる宥和政策は度量の大きい高潔な政策である。それは世界平和への確実な、おそらくは唯一の道なのかもしれない。
105 :
無党派さん :2007/08/22(水) 20:44:50 ID:0081yxQT
荒らしかと思ったら違ったのか。
106 :
無党派さん :2007/08/22(水) 20:50:20 ID:gpnCTOvH
反宥和政策 血を流すことなく簡単に勝てるというのに戦わないならば、勝利は確実だというのに戦わないならば、いつの日か、不利な条件で、しかも生き残れる可能性の少ない戦いを戦わなければならない羽目になるだろう。 名誉を犠牲にすれば、次は命を、それもイギリス国民の命を犠牲としなければならなくなるだろう。 戦争か恥か、われわれは気の滅入る選択を迫られているようだ。恥を選んでも、追っ付け今より不利な条件で戦争に巻き込まれる羽目になるだろうと私は感じている。
107 :
無党派さん :2007/08/22(水) 20:52:01 ID:bZ4pZxYJ
レンドリースは高くついたなあ。 戦争拡大は正しかったのだろうか?というのは後知恵か。
108 :
無党派さん :2007/08/22(水) 20:52:46 ID:kRbRMWNi
>60 小沢の事か? >その目指す目的 なにがなんでも政権交代 日本がどうなろうと政権交代
109 :
無党派さん :2007/08/22(水) 20:55:02 ID:gpnCTOvH
資本主義 資本主義の悪徳は、恩恵の不平等な分配にある。社会主義の美徳は、悲惨の平等な分配にある。 平等の代償として貧困を得るのが良いのか、不平等の代償として繁栄を得るねが良いのか?
110 :
無党派さん :2007/08/22(水) 20:57:50 ID:gpnCTOvH
ユーモア 世の中のもっとも愉快な事柄を理解できないのなら、君は世の中のもっとも深刻な問題を私に代わって処理することはできない。
111 :
無党派さん :2007/08/22(水) 20:58:20 ID:G9pnTZ3k
悪の小泉倒して豪腕
112 :
無党派さん :2007/08/22(水) 20:59:46 ID:G9pnTZ3k
倒して豪腕 倒して豪腕 倒して豪腕 倒して豪腕 倒して豪腕 倒して豪腕
113 :
無党派さん :2007/08/22(水) 21:01:24 ID:Sb/Cm8wG
檀君の更新が止まってる。まだ3日だけど。気になる。
114 :
無党派さん :2007/08/22(水) 21:01:42 ID:G9pnTZ3k
たおしてゴーワーン
115 :
無党派さん :2007/08/22(水) 21:02:23 ID:gpnCTOvH
忠誠 私はこの航海に雇われたのだから、この船にしがみついているつもりだ。 (チェンバレン内閣の閣僚だったときに、チェンバレンを失脚させようとしたハロルド・マンに対して述べた言葉)
116 :
無党派さん :2007/08/22(水) 21:04:56 ID:gpnCTOvH
次でラストです。 俺が一番いいなと思った所です。 お騒がせいたしました。
117 :
無党派さん :2007/08/22(水) 21:08:11 ID:5X8HWLfP
>>108 たぶん2大政党制なんじゃないかな、彼の目的は。
そのために小選挙区制を導入した。
118 :
無党派さん :2007/08/22(水) 21:08:23 ID:gpnCTOvH
希望 希望をはぐくみたまえ。だが、現実から目を逸らしてはいけない。 夜明けは希望というメッセージを伝えてくれる。 忍耐と勇気を合わせれば、余裕と希望が生まれる。 夢を棄てるとき、この世は存在しなくなる。
119 :
無党派さん :2007/08/22(水) 21:15:09 ID:5X8HWLfP
そういえば小泉さんは小選挙区制に反対したんだよね
120 :
無党派さん :2007/08/22(水) 21:21:38 ID:5X8HWLfP
どっちが良かったんだろうね 死票の多さを考えると、中選挙区制のほうがいいし。。。
121 :
無党派さん :2007/08/22(水) 21:24:07 ID:mxE6cxZw
自民党を変える為には小選挙区制で良かったのかも知れん あの頃は、中選挙区制でもなんとかなると考えてたのかもね
122 :
無党派さん :2007/08/22(水) 21:50:06 ID:5X8HWLfP
大連立「99.99%ない」 政権争うのが大事と民主・前原氏
民主党の前原誠司前代表は22日、日本外国特派員協会での講演で、
自民、民主両党の「大連立」に関し「政権交代可能な2大政党が、
より高いレベルの政策論争、国家ビジョンを戦わせて政権を争うのが
大事だ。安易な大連立は厳に慎むべきで、現時点でも99.99%ない」
と否定的な考えを示した。会場からの質問に答えた。
代表時代に当時の小泉純一郎首相側から打診された際にも
「可能性は99.99%ない」と述べている。
一方、自民党の中谷元・元防衛庁長官は、年金財源や財政再建問題を挙げ
「従来の(政党の)枠組みで解決できない場合には、党を超えた考え方の結集が
必要になる時期があるのではないか」と述べ、可能性があるとの認識を示した。
(2007/08/22 18:06)
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070822/skk070822001.htm
123 :
無党派さん :2007/08/22(水) 21:52:02 ID:X2OakagL
中国・深センのノキア工場で1万人スト 警察と衝突も
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070822/chn070822001.htm 携帯電話端末の世界最大手ノキア(フィンランド)の携帯電話用部品などを手がける
中国広東省深センの工場で20日、約1万人の全従業員が賃金などを不服として
大規模ストを実施した。約1000人が付近の道路を封鎖するなどしたため、警察当局と衝突、
数人が拘束された。
関係者が22日、明らかにしたもので、ストは同日も続いている。警察当局が警戒しているという。
ストが起きた工場はドイツ資本で、ノキアのほか米モトローラやソニーの携帯電話用バッテリーなどを製造。
香港紙によると従業員の9割が四川、湖南、湖北省から出稼ぎに来た女性。関係者は労使交渉が行われて
いるものの合意に至っていないとしている。(共同)
(2007/08/22 19:30)
124 :
無党派さん :2007/08/22(水) 21:52:12 ID:0081yxQT
先のことは誰にもわからない。
125 :
無党派さん :2007/08/22(水) 21:53:49 ID:5X8HWLfP
民主党と自民党が連立したら、じゃあその政策に反対する人はどこに入れたらいいのって話だよな
126 :
無党派さん :2007/08/22(水) 21:54:10 ID:mxE6cxZw
>一方、自民党の中谷元・元防衛庁長官は なるほど、あの安倍降ろしは(ry
127 :
無党派さん :2007/08/22(水) 21:58:31 ID:dNV1ow/U
>>104 内海課長の「頭は優位に立ったときこそ下げるもんだ」
という台詞を思い出した
128 :
無党派さん :2007/08/22(水) 22:02:04 ID:5X8HWLfP
民主党みたいにイデオロギーがあれほど混在してる党が求心力を保ってるのは、 「2大政党制の実現」という中心ドグマがあるからか 自民党の中心ドグマは「政権党であること」かな
129 :
無党派さん :2007/08/22(水) 22:22:10 ID:+Gwn1GlY
>>71 何で必要ないの?
自衛隊が正式に軍隊扱いされるには軍法会議が必要って話は聞いたことあるけど
それと関係しているの?
130 :
無党派さん :2007/08/22(水) 22:39:26 ID:Ef+Do1LY
憲法改正が仮になされて自衛隊が軍隊ってことになったら、 軍法会議は一応設置されるんじゃないかと思っていた。 現状は別として。
131 :
無党派さん :2007/08/22(水) 22:48:11 ID:3ZmUG6+v
本日の青山 (寝惚けながらand後半のみなので、間違っててもゴメンだよ) 北朝鮮が南北首脳会談を10月に延期した理由。 ズバリ:アメリカのテロ支援国家解除外交を展開中。目標時期は10or11月。 餌は、北朝鮮のウラン権益。 推定埋蔵量は、400万t(?)。 これは、現在、世界で発見されているウラン埋蔵量と同量。 既に、中国とロシアが北朝鮮と交渉中。 アメリカも乗り遅れるなと、一部の機関(民間?)が政府に圧力を掛けている模様。 この案(権益)に乗り気なのが、国務省。当然、日米同盟なんかケンチャナヨらしい。 軍事的戦略から反対しているのが国防省。 結論 テロ支援国家が解除されたら大変。 アメリカも一枚岩ではない(国務省vs国防省)。 日本は、国防省を味方にして、テロ対策特殊法案(だっけ?)の延長問題等で揺さぶるべき。 最悪の事態も想定して、日本単独の国防も視野に入れ、国政を運営するべき。 当然、国民ももっと外交問題に注目すべき。 上記の事態に適切に対処するためにも、良い意味で開き直って内閣改造すべき。 例:サルコジの様に、野党の民主党・前原さんの一本釣りも仕掛けてみては? 以上。 伝言ゲームの如く、勝手な解釈等を多々していると思われる。 なので、修正補足があればヨロシク。
132 :
無党派さん :2007/08/22(水) 22:53:50 ID:Ef+Do1LY
塩野七生女史も前原だかなんだか知らんが、それの一本釣りを言ってたが、 あんなの閣僚にしても役たたねえし、そもそも受ける根性なんてあいつにゃないだろう。 塩野さんは外国に基本的にいるから、その辺わかんないのはしゃーねー。 でも青山は日本にいて言動だってわかる立場にいるんだから、わからないとダメだろ。
133 :
無党派さん :2007/08/22(水) 22:58:21 ID:k4ISVkYp
>>131 やっぱりこういう陰謀説が好きな人っているから
青山の需要があるんですかねー
私は首都の水害以外に何かがあるとはとうてい思えないんだけど
134 :
無党派さん :2007/08/22(水) 23:01:42 ID:IOhve8yR
前原が本気で日本のこと国民のこと考えるならとっくに 行動してるだろうけど、gdgdgdgd言って結局外野から 文句言ってるだけだからな。 しかもよりによって、中谷と会見って・・・。 自民でも反安倍で、口ではカッコいいこと言って前原や枝野と 一緒にどうのって言ってるのもとっとと動いてみろっての。
135 :
無党派さん :2007/08/22(水) 23:02:06 ID:kRbRMWNi
あんなヘタレはいらん<前原
136 :
無党派さん :2007/08/22(水) 23:13:13 ID:mxE6cxZw
代表当初の小泉さんに対する非常に幼稚な中傷(ペテン師)とか メール問題でロボットになった事(報告は伺ってry)などを考えても 彼はリーダーシップを執って何かを成功させる人ではないでしょうね 問題は、民主党がそんな人物ぐらいしかリーダー候補に挙がらない政党である事じゃないかな 一度失脚した人ばかりが何度も党首候補に挙がるのは異常だよ それに、今の枠組みで「政権交代」とか「二大政党制」に拘って行動を起こさない人には 多分何の期待も出来ないと思う 大連立の先にだってその可能性はあるのにさ 大連立やったら選挙区調整なんか出来ないんだから 総選挙に至るまでに必然的になんらかの動きが出てくるわけで
137 :
無党派さん :2007/08/22(水) 23:14:58 ID:YuiDAKrk
>>135 メールをプリントして、一部を黒く塗って、彼の近くの人を動かせば…
希望があるかも!
138 :
131 :2007/08/22(水) 23:16:22 ID:3ZmUG6+v
補足ナリ。
内容の詳細は下記のサイトを参考に(明日か明後日にはUPされるハズ)。
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/ >>132 突っ込みどころが違うような気が・・・。
前原の件は、あくまでも内閣改造の例えであり、本題じゃないですよ。
何故、外交問題に突っ込まないの?
>>133 >私は首都の水害以外に何かがあるとはとうてい思えないんだけど
確かに、ピョンヤンも被害を受けてる模様、と言ってました。
青山の陰謀説、わざと言っているんではないかと思っています。
つまり、自らピエロになって外交に疎い、政治家や国民に警告を発しているのでは?と。
危機管理の一つとして、未然に危険を防ごうと・・・。
そうでなくても、外交では特亜にやられっ放しですから。
日本に対する愛国心はある人のようなので。
139 :
無党派さん :2007/08/22(水) 23:42:36 ID:Hgzt6ADV
廃人証明書付き
140 :
無党派さん :2007/08/22(水) 23:55:03 ID:Ef+Do1LY
>>138 キミの期待に応えられなくて申し訳ないが、俺には俺の思ったことがあったからな。
青山の例えから今月の文藝春秋で塩野さんが書いてた内容が思い出されたので、
あのような内容になっただけだ。
141 :
無党派さん :2007/08/22(水) 23:56:50 ID:5X8HWLfP
>>136 民主党に投票した人は「自民党は嫌だ」って理由で投票した人が多いだろう
自民と大連立なんてしたら、その人たちを裏切ることになる
そこらへんの空気を読める小沢は絶対に連立はしないだろう
142 :
無党派さん :2007/08/22(水) 23:58:58 ID:5X8HWLfP
それとリーダーシップなら明らかに 小沢>安倍 だろう。
143 :
無党派さん :2007/08/23(木) 00:01:58 ID:58SZbgwQ
>>142 小沢さんの場合は、リーダーシップというより壊し屋の実績が豊富すぎて。
144 :
無党派さん :2007/08/23(木) 00:06:31 ID:5cW5NslE
145 :
無党派さん :2007/08/23(木) 00:06:57 ID:puUm6JTL
>>141 だから、そういう発想の人達ばかりだろうから、期待出来ないって言ってるんですけどね
事実上の二大政党が選挙期間まで大連立すれば、当然選挙は成り立たなくなるんだから
時期や政策範囲を限った連立になるか、どちらかが解党する覚悟でやるか、って話です
次に衆院で自民が勝って、それでも2/3を失えば、マジで政治は停滞しますからね
政界再編含みの話ですよ
146 :
無党派さん :2007/08/23(木) 00:08:36 ID:puUm6JTL
147 :
無党派さん :2007/08/23(木) 00:10:38 ID:gNCelOSw
>>145 もし連立をしたら、民主党は国民の信任を失い、勝てる選挙も勝てなくなるだろう。
相手より優位に立っているのにわざわざ組むとは思えないが。
引き抜きはやるだろうがね
148 :
無党派さん :2007/08/23(木) 00:11:43 ID:gNCelOSw
>>146 その人物に率いられた集団がまとまりを見せるかどうかがリーダーシップだとすれば、火を見るより明らかだろう。
149 :
無党派さん :2007/08/23(木) 00:11:49 ID:Hr7xr3L9
150 :
無党派さん :2007/08/23(木) 00:14:21 ID:gNCelOSw
リーダーシップに関しては溜池通信の日記にも書いてある
151 :
無党派さん :2007/08/23(木) 00:15:14 ID:QSXn69LC
久々に浣腸か……
152 :
無党派さん :2007/08/23(木) 00:16:07 ID:gNCelOSw
http://tameike.net/comments.htm#new 〇思えばリーダーシップというのは、そういうものなのである。現実の国際政治や世界経済においては、正統性のある権力というものは存在しない。だとすれば、「あの人が言うのなら仕方がないな」と世界中が納得する状況を創り上げるほかはない。
衆目の一致するところ、軍事力と経済力で世界ナンバーワンの座にあるのはアメリカなので、ホワイトハウスやFRBがそういう「人徳」を有していてくれれば、こんなにありがたいことはない。が、いつもそうとは限らない。とりあえず今のブッシュ政権はダメみたいである。
〇周囲の信認を得られないリーダーはリーダー足り得ない。それでも、ときにはそういうリーダーに危機の収拾を委ねなければならないことがある。中央銀行にも同じことが言える。
1998年の国際金融危機の際には、グリーンスパン&ルービンのコンビがほぼ完璧な火消しに成功した。
今回のサブプライム問題(現実にはすでにクレジット問題となっているけれど)におけるバーナンキ&ポールソン・ペアの仕事振りはどうか。現時点ではよく分からない。それが21世紀という時代なのであろう。
153 :
無党派さん :2007/08/23(木) 00:22:40 ID:fBtyK0AI
チャーチルの話はもう終わりか。俺が好きなのはこの逸話 記者「水曜日に結婚すると不幸になるという説がありますが、 総理は本当だと思われますか?」 チャ「無論本当だとも」 記者「えっそうなんですか」 チャ「でも何で水曜日だけ特別扱いするんだ?」
154 :
無党派さん :2007/08/23(木) 00:24:09 ID:gNCelOSw
155 :
無党派さん :2007/08/23(木) 00:34:36 ID:puUm6JTL
156 :
無党派さん :2007/08/23(木) 01:01:05 ID:puUm6JTL
157 :
無党派さん :2007/08/23(木) 03:39:56 ID:fbhnKxxr
NBで、麻生が幹事長、総務会長が丹羽から笹川って 言ってたんだが、安倍ちゃんもう発表したっけ?
158 :
無党派さん :2007/08/23(木) 03:46:24 ID:fi7L9JGf
>>156 読みごたえがあって面白かった。
>私の祖父・岸信介は、いまからちょうど50年前、日本の総理大臣として初めて貴国を訪問しました。
>時のネルー首相は数万の民衆を集めた野外集会に岸を連れ出し、
>「この人が自分の尊敬する国日本から来た首相である」と力強い紹介をしたのだと、
>私は祖父の膝下(しっか)、聞かされました。
>敗戦国の指導者として、よほど嬉しかったに違いありません。
> また岸は、日本政府として戦後最初のODAを実施した首相です。
>まだ貧しかった日本は、名誉にかけてもODAを出したいと考えました。
>この時それを受けてくれた国が、貴国、インドでありました。このことも、祖父は忘れておりませんでした。
> 私は皆様が、日本に原爆が落とされた日、必ず決まって祈りを捧げてくれていることを知っています。
>それから皆様は、代を継いで、今まで四頭の象を日本の子供たちにお贈りくださっています。
特にここらへん、マスコミは一行目の時点で
「〜と引き合いに出し、存在感をあらわそうとした」なんかで切っちゃったんだけど
終わりの方まで流して欲しいと思いました。
>>157 ないないw恒例のトバシじゃね?
159 :
無党派さん :2007/08/23(木) 03:46:59 ID:J2voBo06
今日午前8時からのテレ朝系「スーパーモーニング」 ▽独占直撃!!さくらパパ…賭博疑惑と愛人騒動▽小池大臣入閣危機!?“汚名返上”外交の旅▽激撮!!飲酒運転多発地帯の実態 今日午前11時25分からのテレ朝系「ワイド!スクランブル」 ▽朝青龍夫人と離婚危機…帰国焦る(秘)真相▽保護打ち切りで孤独死…北九州非常事態追跡▽熱中症防止策 今日午後3時49分からのABC朝日放送「ムーブ!」 ▽大モメ必至内閣改造のツボ▽祖父殺害少年に無理心中警官…夏休み事件簿▽音楽市場救う団塊の世代▽闇で光るちらしずし 今日午後9時からのNHK総合TV「ニュースウオッチ9」 ▽どうするテロ特措法延長問題・小池百合子防衛相vs鳩山由紀夫幹事長が対決▽世界的株安で日銀の金利シナリオは… 今日午後9時54分からのテレ朝系「報道ステーション」 ▽自動的に一勤務200円“ピンハネした給料を返せ”ハケン労働者がグッドウィルを今日提訴…格差の“底辺”の叫びを政治家は聞け!
160 :
無党派さん :2007/08/23(木) 03:57:33 ID:EsYxSBSI
アルツハイマーがダメで脳死がいいのはなぜですか?
161 :
無党派さん :2007/08/23(木) 04:20:12 ID:cqkkOsFK
>>156 「拡大アジア」って言葉が印象に残った
「特定アジア」みたいに流行ってほしいな
162 :
無党派さん :2007/08/23(木) 04:26:26 ID:v/Pr4Tj6
>>152 なんかもう完全にマスゴミの中の人って感じだな。
163 :
無党派さん :2007/08/23(木) 06:24:37 ID:fbhnKxxr
>>158 トバシだよね・・・
もう決まったように言ってたから、ん?!と思ってしまったよw
164 :
無党派さん :2007/08/23(木) 07:02:29 ID:SXKUrjZt
165 :
無党派さん :2007/08/23(木) 07:19:12 ID:Scw5F502
>160 自民党員が発言すれば、両方ともNG。 民主党員なら、両方ともOK。
166 :
無党派さん :2007/08/23(木) 07:22:03 ID:+UyN4S8N
>>160 それはね
アルツハイマー発言はあの国をを怒らせたけど、
脳死発言はあの国を怒らせなかったからではあるまいか。
>>83 避難所に「チャーチル語録」をスレ立てしていただいて、それにまとめページのメニューから
リンクを貼るようにするってのはいかがでしょう。
運スレで投下したのを当人か有志が避難所の語録スレに貼るとかして。
それでよろしければ全然問題なかですよ。
168 :
無党派さん :2007/08/23(木) 08:48:27 ID:jjRYtGj6
さくらパパ問題はどうなるんだろうか? 多分きっとさくらパパに家族に謝らせてうやむやにさせるんだろうなあ。 自民党なら品格がどうとか領収書を見せろとか言うんだろうが。
169 :
無党派さん :2007/08/23(木) 08:51:38 ID:gwvpPlRG
>>168 陣傘だし個人的にはどうでも良い話題だけど、与党だと陣傘でも執拗だよな。タイゾーとか。
こんな政治的影響力ゼロの人間追いかけてる暇があったら、上で出てきたインドでの国会
演説などに時間を割いてほしいものだが。
170 :
無党派さん :2007/08/23(木) 09:00:44 ID:jjRYtGj6
>>169 功績は全て隠すのが方針ですよ!
それはそうと日経。
「印度は中露とも関係強化している。日本を特別扱いしているわけではない、思い上がるな(意訳)」
と一々無意味な嫌味を入れるのはいかがなものか。
全体の中で印度にとってどういう位置づけなのか、乃至は位置づけが望ましいのかという論考は何処行った?
一流紙なんだろ?さっさと書けよ。
171 :
無党派さん :2007/08/23(木) 09:20:27 ID:fBtyK0AI
つ「社説」
172 :
無党派さん :2007/08/23(木) 09:42:03 ID:/G6lskIN
>>170 御手洗氏以下、財界人が大勢同行しているんじゃなかった?
財界に嫌われ、会社で取って貰えなくなったら、日経終了だよな。
173 :
無党派さん :2007/08/23(木) 09:49:44 ID:v/Pr4Tj6
>>172 日経って事実上の総会屋だから関係ないかと
174 :
無党派さん :2007/08/23(木) 09:56:05 ID:YcxCqyiP
社説といえば今日の東京もゆんゆんだったな。 「価値観外交で中国様を包囲するな!米豪印も引いてるぞ(要約)」 無視じゃないのはありがたいところなんだろうかw
175 :
無党派さん :2007/08/23(木) 10:07:59 ID:qXW4S96Z
>>174 なんつーか、もうここまでくればKYはマスコミですな。
中国包囲網という大国への牽制できる国を待ち望んでいる事は確かであるでしょ。
ようやく、豚よりも目覚めて欲しい国が片目を開けてくれたと安堵している国も
あるでしょうに・・・
176 :
無党派さん :2007/08/23(木) 10:12:13 ID:/G6lskIN
ちょ、グッチーさんのところに書いてあった。やはり・・・・。 それにしても・・・副会長、さくらさん、ともどもブログが停止処分になったとのこと。 おい、自民党、何考えてんだよ!!! と私はいいたい。
177 :
無党派さん :2007/08/23(木) 10:15:35 ID:COgf2hwU
自民党GJだな
178 :
無党派さん :2007/08/23(木) 10:30:27 ID:h3enHimC
選挙で選んだ訳でもない 組織の雇われ人が会社人事を批判し外部から追求される原因となった 解雇されないだけ感謝すべき これにてこの話題終了
179 :
無党派さん :2007/08/23(木) 10:33:55 ID:qXW4S96Z
180 :
無党派さん :2007/08/23(木) 10:39:27 ID:frpOCTAt
>>176 かんべえさんとこでも触れられてるね
「なかなかに味のある」「ご沙汰」ってのが何なのか気になる
181 :
無党派さん :2007/08/23(木) 10:45:45 ID:iCIj+oEw
あの有田サンは党批判して除名されたんだっけ
182 :
無党派さん :2007/08/23(木) 10:48:06 ID:pY9LG8+F
民主国家なのに、全く政権交代がいないクソ自民というへばりつき政党は 全世界の権力者達の研究と羨望の的だ。 なぜこのクソ政党が、(たぶん選挙不正などに訴えずに)延々へ張りついてこれたのか。 この答えは、自民が転落したとき明らかにされるだろうね。
>>179 まとめページのメニューに入れておきましたー。
184 :
無党派さん :2007/08/23(木) 10:51:07 ID:qXW4S96Z
185 :
無党派さん :2007/08/23(木) 10:51:40 ID:pY9LG8+F
民主国家なのに、全く政権交代がいないクソ自民というへばりつき政党は 全世界の権力者達の研究と羨望の的だ。 なぜこのクソ政党が、(たぶん選挙不正などに訴えずに)延々へ張りついてこれたのか。
186 :
無党派さん :2007/08/23(木) 10:51:43 ID:MebLlw8g
>>178 ブロガーとしての【危機管理能力】が欠落していたという総括で
いいと思いますw
187 :
無党派さん :2007/08/23(木) 10:52:42 ID:pY9LG8+F
民主国家なのに、全く政権交代がいないクソ自民というへばりつき政党は 全世界の権力者達の研究と羨望の的だ。 なぜこのクソ政党が、(たぶん選挙不正などに訴えずに)延々へ張りついてこれたのか。
188 :
無党派さん :2007/08/23(木) 11:04:53 ID:fBtyK0AI
組織の雇われ人、っていうけど その人達は自民党員でもあるんじゃないの? 党員はいわば株主なんだから株主として経営陣批判する権利はあると思うが。
189 :
無党派さん :2007/08/23(木) 11:06:32 ID:iCIj+oEw
そうだね。 自社株保有している従業員が経営陣批判する権利はあるね。権利は。 その結果、どうなるかは知らんけど。
190 :
無党派さん :2007/08/23(木) 11:06:45 ID:ecZhl4Rh
>>188 社員持ち株制度のある会社は、社員がブログで社長批判していいんだw
191 :
無党派さん :2007/08/23(木) 11:08:03 ID:h3enHimC
横峯議員については早々に「国会議員の出処進退(ry」 とだけコメントして放置がいいかと 甘い処分でも或いは議員辞職でもみんすへのダメージは計り知れない
192 :
無党派さん :2007/08/23(木) 11:08:33 ID:66+VbzMq
現場からの批判はマイナスの結果ねえ
193 :
無党派さん :2007/08/23(木) 11:10:10 ID:F5IavpHH
194 :
無党派さん :2007/08/23(木) 11:12:24 ID:61aVL0AN
>>191 パパさくら議員の話て、新聞には見当たらなかった気がする。(我が家は某Y紙)
マスゴミフィルターでなかったことにされて、ダメージは限定的かも。
195 :
無党派さん :2007/08/23(木) 11:16:58 ID:COgf2hwU
マスコミの尻馬に乗っての叩きが批判とはね ブロガーなるモノに一定の影響力があるのなら、 先ずマスコミのネガキャンひっくり返してみろよw
196 :
無党派さん :2007/08/23(木) 11:18:33 ID:ecZhl4Rh
>>192 ×現場からの批判
○現場が外部に向けて自社の悪口を感情的に言いふらす
197 :
無党派さん :2007/08/23(木) 11:18:50 ID:+UyN4S8N
三人の死刑執行って、 駆け込み乙。 誰よ、法務大臣。
198 :
無党派さん :2007/08/23(木) 11:23:28 ID:h3enHimC
与党が横峯議員を糾弾したところで同じ結果だとおもいますけどね 今回週刊誌が発端ですからそれを信じる層にはアピール度高いんじゃないですか?
199 :
無党派さん :2007/08/23(木) 11:25:13 ID:fBtyK0AI
>>190 批判していいでしょ?、公益性があればなおのこと。
まあ昇給、昇進その他で何らかの制裁あるだろうけど
いずれにせよ「組織の雇われ人」のカウンターとして「株主」という喩えを
出したまでで、例え話をこれ以上続けるのは不毛だけど
200 :
無党派さん :2007/08/23(木) 11:30:30 ID:ecZhl4Rh
>>199 なんで擁護の人って、わざと言葉をあいまいにするんだろ
批判するのは自由だよ
会社のなかで勝手にやればいい
でも、外部に向かって自社のことを批判するのはだめだし、
某ブロガーみたいに、批判にもなってない悪口を書くのは完全にアウト
201 :
無党派さん :2007/08/23(木) 11:37:26 ID:17GdPwQY
自民党は終わった、・・・・
202 :
無党派さん :2007/08/23(木) 11:38:19 ID:wc8sBQhx
日本のマスコミは伝えないイラク情勢
ttp://www.weeklystandard.com/weblogs/TWSFP/2007/08/iraq_report_al_douri_flips_on.asp Iraq Report: Al Douri Flips on al Qaeda by Bill Roggio on August 22, 2007 03:17 PM
前バース党の高官、Al Douriがアルカイダへの協力を止め、対抗路線に切り替えた
Izzat Ibrahim al-Douri, the former vice president of Saddam's revolutionary council
and number 6 on the "deck of cards" of the 55 most wanted, has "decided to sever
ties with al-Qaeda and sign up to the programme of the national resistance, which
includes routing Islamist terrorists and opening up dialogue with the Baghdad
government and foreign forces," Abu Wisam al-Jashaami told Adnkronos
International. "In return, for cooperating in the fight against al-Qaeda, al-Douri
has asked for guarantees over his men's safety and for an end to Iraqi army
attacks on his militias."
サダム政権の革命評議会副議長であり、米軍の指名カード序列の第6位である前バース党の
高官、al-Douriはアルカイダへの協力を止め、イラク軍や多国籍軍との対話路線に切り替え
アルカイダに対抗することを発表。この代償としてイラク軍が彼の武装派勢力への攻撃を
止めるように求めた。前バース党の高官の態度豹変は最近のイラク情勢で、アルカイダが
劣勢にあることの反映と見られる。
Al Douri clearly sees that the Coalition and Iraqi government have momentum against
the insurgency and al Qaeda.
203 :
無党派さん :2007/08/23(木) 11:41:30 ID:JowiP2WB
>>182 民主国家であることと、政権交替が「絶対になければならない」とはイコールではないような。
民主的な選挙で多数支持を受けてきたなら、政権交替をしなければならない理由はないわけで。
政権交替を求められるのは、衆院議員選挙で多数派を形成できなかった場合に限られるわけで、
次の衆院選までは参院選の結果に関わらず、自民党が政権にあるのは民主主義の正しい結果に
よるものと思われ。
と、軽くお触りしたところで消えます。ドロン。
204 :
無党派さん :2007/08/23(木) 11:43:13 ID:JowiP2WB
>>199 白い恋人の石屋製菓の社員が、今この渦中で経営者を批判したら、
「おまえが言うな」って言われると思うんですが。
205 :
無党派さん :2007/08/23(木) 11:55:10 ID:GurtRhQ4
やっぱり自民党がブログ閉じさせたのかw 「無理やり自民とによる圧力があったことにしたい人が いるようだな」とか「陰謀論乙!」とか言って誤魔化そう としてた奴がいたけど、無駄だったなw
206 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:01:24 ID:ecZhl4Rh
>>205 陰謀論とか言ってた人と、擁護してた人は自作自演だろ
ほとんどの人は、「自民党はブログを閉鎖させて当然」って言ってたし
社会常識あるならわかるよね?
207 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:03:43 ID:fBtyK0AI
(例え話はもうやめるけど) 政党の持つ公共性に鑑みれば、自党のことを批判したらだめ、 というのは絶対に間違ってるよ 確かに一部に行過ぎたブログがあったみたいだけど、まずはその行過ぎを 指導するのが先でしょ。まあ実際に内部で何があったか知らないから これ以上は言えないけど
208 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:04:16 ID:GurtRhQ4
>>206 都合の悪い意見はアンチの自作自演認定か。しかも後出しでw
それなら誰か一人でもあの時言うべきだったね。
「自民党が圧力掛けた訳じゃない」って言い張ってた奴に対してね。
209 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:07:00 ID:wc8sBQhx
210 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:10:25 ID:COgf2hwU
指導があっても従わなかったから閉鎖になったとは考えないんだ まあ実際に内部で何があったか知らないから、これ以上は言えないけど
211 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:14:02 ID:+EOnD6Z3
>>206 擁護っぽいこと書いた身としてはジサクジエン認定されるのは不快だね。
会社なら兎も角、思想が根底にあって結集してる政治団体で
個々の表現の自由が害されるというのはプラスにはならないと思うよ。
212 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:19:31 ID:qsebHnI3
総裁選を参議院選挙に置き換えて、わが身を当てはめるのが一番スジが通る、とだけ書いておく。
213 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:19:39 ID:Wvdg2k/7
>>204 その例え話変だよ。「石屋製菓が不祥事起こす前から
経営者を批判してた社員がいたらどうよ?」ならわかるけど。
だってさくらは総裁選の前から安倍非難してたんだろ?
支持率下がってから急にじゃないし。
さくら批判してる奴って「とにかく何時いかなる時でも
自民党職員は総裁を批判してはならぬ。批判したいなら
職を辞せ」なんだろ?違うの?
214 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:20:19 ID:T9P+AIF/
ていうか、かんべえさんもぐっちーさんも「さくらさんから聞かされた話」を知ってるわけで。 ある意味伝言ゲームになってる可能性もあるわけで。 現象面としては「党から何か言われたらしい」「ブログを閉鎖した」なわけで。 ちょっと注意されて過剰反応でブログを閉めても「上から言われたから閉じた」と言えるわけで。 もちろんはっきり圧力がかかった可能性も否定は出来ないけれど、真相は藪の中なわけで。
215 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:21:51 ID:6Do3YPPV
しかし、安倍さんこのままだとあちこち改革する前に足元掬われかねんな。 それともそんな妨害なんぞ足蹴に出来る、っつー自信でもあるんだろうか。 国民不安にさせたままだと、国民自身が安倍さんの足引っ張りかねないぜ。
216 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:22:55 ID:COgf2hwU
217 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:23:49 ID:wc8sBQhx
218 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:24:34 ID:3h/6l/WL
昨日連投したものです。 チャーチル語録のまとめありがとうございます。
219 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:25:40 ID:qXRVnfY3
>>204 同意。
なんていうか、お前が言うな。感があるんだよね。
当事者の一員がまるで自分達が部外者かのように
外に向けて内部の批判をするから違和感を感じるんだよ。
声高に批判する前に、負けた組織の一員として
まず自分達自身を徹底的に批判すべきなんだよ。
220 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:28:10 ID:QSXn69LC
>>216 お灸を据えただけで「足を引っ張った」呼ばわりなんて、安倍総理は被害妄想の塊ですね(某
221 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:28:56 ID:A4mqRRXD
面倒なことはともかく、これで 「小泉さんの動向を伺える手掛りがひとつ減った」 ことが悲しいぞ、俺は。 講演テキストとか有り難かったしな。 その辺だけは心から惜しむよ。
222 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:33:52 ID:wc8sBQhx
223 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:39:08 ID:qXRVnfY3
>>222 分裂する分裂すると言われながらも民主はなかなか分裂しないね。
選挙互助組織としての役割が現段階では
まだ機能してるからなのかなー
もし分裂するとしたらきっかけは何だろ?
小泉さんが裏で糸引いて分裂させたら面白いのにw
224 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:42:09 ID:bTc/53/B
>>214 そのあたり、全部、賞味期限切れの気がする。
論壇もブロガもそうだけど群れたら終わりでしょう。
5年ぐらい前に始まった保守論壇の停滞を
新鋭ブロガも後追いしているね。
仲間内の話なら陰謀論でも真に受けて紹介するし、
ぜんぜん情報のチェック機構が働いていない。
今や情報源というより、電波ウォッチ対象でしかない。
225 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:42:32 ID:9e0VLP+S
>>211 というか、そもそも
「党からの指導・圧力があり、それに屈して閉鎖した」
ということを、漏らしちゃってる時点でどうかって気もするなあ。
表現の自由の保障と、組織の機密保持力の徹底、
この場合、どちらを優先すべきなんだろうかね?
官僚が人事情報や年金情報をリークするのは
表現の自由、知る権利的にOKなのか、
機密保持意識の低さを批判すべきなのか、みたいな。
どっちにせよ、「中央からの支持で閉鎖された、ということそのものを
漏らしてる時点で、いろいろダメ」な気はする。
226 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:48:04 ID:4dMIRsAE
227 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:50:07 ID:zd4uX9XU
安倍嫌いのさくらと副会長が、上から注意を受けて自爆テロ。 あとはお友達ブロガーやここの住人たちが 「“今”の自民党は、党員に自由な意見表明を許さない。」と勝手に騒ぐのを、 黙って横目で見てればオケ。 麻生が総裁になったら早々に復帰したりしてな。
228 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:52:09 ID:Uf9UyIme
石田日記みたいになる前にストップかけただけじゃね?w
229 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:53:18 ID:ecZhl4Rh
>>224 政策スタッフでもない、ただの事務方が、
ブログで勤め先の悪口を書く、政治的な批判をする
そんなのは社会常識で認められないんだけど
社会常識より、仲間内の馴れ合いの論理が優先してるみたいだから、
自分の何が悪かったのか、理解できないんだろうね
「言論弾圧だ、安倍が悪い、自民党は終わった」って
日教組とかミラーマン植草と同じ暗黒面におちちゃってると思う
230 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:53:32 ID:9e0VLP+S
>>213 その後も社長を非難し続けてたら、
「なぜこの一大事の渦中に、他人事のように」
ってやっぱり思われるのでは? 部外者から見たら、
「そういうお前だって石屋製菓の社員だろ? 人ごとみたいに言うな」
って言われると思うんだが。
231 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:55:38 ID:9e0VLP+S
>>220 藻草の束を背中に背負ってる状態で、火炎放射器で点火されたが。
まさにお灸でカチカチ山。
232 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:55:52 ID:ecZhl4Rh
>>227 同意
完全に自爆テロだよね
社保庁と体質が一緒なんだろうな
自民党職員の給料だって、政党助成金(税金)が使われてるんだから、
最低限の社会常識は守れよ
233 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:55:52 ID:h3enHimC
まあ感情的な人のブログを有り難がって天狗にさせた読者も反省すべきですな あんたの思想信条を見たいんじゃない。あんたが持っている立場で得た情報だけ見たいんじゃ ってことですよ あれじゃヒス発作と猟官活動にしか見えん
234 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:56:42 ID:9e0VLP+S
>>223 分裂するとしたら、民主党が政権を取るというのが現実になった瞬間か、
取った直後じゃない?
235 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:56:57 ID:wc8sBQhx
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/45004.html 武部氏の入閣浮上 元改革派知事増田、片山氏も 内閣改造(08/23 06:42)
安倍晋三首相が、二十七日に行う内閣改造で、道内から新たに、武部勤前自民党幹事長
の起用を検討していることが、二十二日分かった。また、地方重視の姿勢を打ち出すた
め、前岩手県知事の増田寛也・地方分権改革推進委員や前鳥取県知事の片山善博慶大教
授ら元改革派知事を起用する方向で調整に入った(ry
閣僚や、改造と同時に行う自民党三役人事の候補には、すでに道内選出の中川昭一政調
会長、町村信孝前外相が挙がっており、他に、与謝野馨前金融・経済財政担当相、高村
正彦元外相、丹羽雄哉総務会長らも浮上。首相続投に批判的だった舛添要一参院政審会
長の入閣も検討されている。 北海道新聞
236 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:58:12 ID:p/0rJWIb
>>224 そこまでは言わないがw、面白いブログは確かに出て来ているね。
ブログ漁りやりだしたら、面白いブログが結構あって、
都知事じゃないけど、日本の一般人の知的レベルの高さを改めて感じた。
そもそも「党の指示でブログ閉鎖」ということ自体が話を簡略化しすぎてミスリードを誘う言い方だと思うけど 根本的には、昨年のコミケであった「きんもーバイトお嬢さん」と同レベルの話なのでは。 「言論の自由」というのは「自分の行ったことに責任を持つ」ことの裏付けがなければ、単なる言葉の暴力 であるということを指摘されただけなのでは。 その指摘に対して、ふてくされて「みなさ〜んわたしの所属している組織はこんなことしたんですよー」とか 鉦太鼓でふれてまわることは、すでに自民党ではなくて、本人の「生き方」の問題なんだし。
238 :
無党派さん :2007/08/23(木) 12:58:54 ID:lApOuGpt
来週は組閣祭りか 久しぶりにテレビを観ることになるなあ
239 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:00:41 ID:ecZhl4Rh
>>237 きんもー、の人は、上から怒られても何も言えなかったけど、
社保庁とか日教組とか自民党の職員って、
「政治弾圧だ!!!1!!!!!111」って言えるからうらやましいよねw
自分の愚かさと向き合わなくて済むんだから
240 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:00:48 ID:+EOnD6Z3
>>227 >>232 それなんて陰謀論?
自爆テロって、あのブログがどんだけ影響力あるのさ?
それともマスコミと内々に取引していて自民党の圧力を報道してもらうんだとか言い出すのかい?
いくらなんでも発想がぶっ飛びすぎてるよ
241 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:02:22 ID:o5EGG1D6
さくらさんの、大人力、演説に呆れた、選挙終了後の安倍さんに対する 怒りの日記は他ブログで結構引用されてるんだね。 もう一回自民党を応援しようなんて言ってる人は皆無。 自民の中の人がこんなに怒ってるから、安倍さんは辞めるべきとか 中の人も無能さを嘆いてるとか、そんなのばかり。 お仲間の誰かが、自分たちの味方を後ろから銃撃したとか言ってるけど 逆だと思うよ。
242 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:04:35 ID:o+lcCEPQ
>>241 某ゾエさんもそうだけど、後ろから撃つなと後ろから撃ちながら言ってるのが滑稽で仕方が無い。
243 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:07:19 ID:4dMIRsAE
>>241 > 自民の中の人がこんなに怒ってるから、安倍さんは辞めるべきとか
> 中の人も無能さを嘆いてるとか、そんなのばかり。
そりゃ違うだろ
もともと持っていた違和感をうまく言語化してくれたから引用してるのであって
「中の人が批判しているから」批判派になったなんて例はないと思う
244 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:12:30 ID:ZIkrorlD
>>243 そう断言はできないと思うよ。そういう人もいただろうし、影響受けた人もいるだろう。
自分は、以前はちょくちょく見に行っていたけど、
安倍氏への感情的な文章が目立つようになってからは、心底辟易して行かなくなった口だけど。
245 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:12:36 ID:o5EGG1D6
>>243 >「中の人が批判しているから」批判派になったなんて例はないと思う
そんなこと言ってませんけど?
246 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:16:14 ID:4dMIRsAE
>>239 きんもー☆の場合は「客を馬鹿にしたから」炎上したんじゃないのか
自分の上司(店長や社長)がキモいとか無能だとか書いたわけじゃない
さくらさんや副会長さんが有権者を罵倒したことがあったっけ
民主党関係ならそういう例があったような気がするけど
247 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:24:22 ID:4dMIRsAE
248 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:26:24 ID:I7TtaiQy
>>238 これぞ、挙党態勢=最高の組閣
危機管理能力のない派閥の領袖及び幹部は
明日は命がない(落選)と思え
グゥワッハッハとか背後で森が笑ってたりして
249 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:26:27 ID:lOxYYrgI
安倍はどこまでもグズなんだろ しかし自民も落ちたもんだな 代々木とたいして変わらん
250 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:26:45 ID:asj4g8Ec
>>247 誘導乙です。
まさに「少し頭冷やそうか」って状態なので感謝です。
251 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:27:40 ID:zd4uX9XU
>>240 んなこと言ってんじゃないの。
影響力の大小なんざ関係ない。
閉鎖はただの「腹いせ」「いやがらせ」じゃないかってこと。
閉鎖しろ!と強硬に言われたわけでなくとも、閉鎖してあとは黙ってれば、
周りは勝手に憶測するし、仲良しブロガーは悲劇のヒロイン、ヒーロー扱いしてくれるしな。
安倍にも小さいなりとも傷をつけられて一石二鳥。
252 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:30:06 ID:eSU1SoQC
253 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:30:13 ID:9e0VLP+S
>>247 貼ってもネタ振りしてフォローアップもしなきゃ誰もこねえんだよ。
まとめは書いておいたから、後はおまえがやれ。
254 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:30:24 ID:2J5vBFmV
流れぶった切ってスマソ 小指と切断場面DVD、自民党本部に…靖国不参拝に抗議 (読売新聞) 安倍首相の靖国神社参拝見送りを批判し、自民党本部に自分の小指などを送りつけたとして、 岡山県警公安課と倉敷署は23日、同県倉敷市二日市、右翼団体幹部、丹正(たんじょう)善裕容疑者(54)を脅迫の疑いで逮捕した。 調べでは、丹正容疑者は終戦記念日に安倍首相が靖国神社を参拝しなかったことに腹を立て、 参拝するよう求める抗議文と、自分で切り落とした左手小指の一部、その様子を映像で記録したDVD1枚を、 16日に東京都千代田区の自民党本部あてに投函(とうかん)し、20日に封筒を開封した本部職員を脅した疑い。 調べに対し、丹正容疑者は「抗議文を作ったものの、それだけでは相手にされないと思った」と供述している。
255 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:31:17 ID:+EOnD6Z3
>>251 >>247 で誘導されたんだからそっち行こうぜ
影響力無きゃ嫌がらせにすらならないだろう……
ブログを悪く言うの前提で書くから理論がおかしくなってるよ
256 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:35:10 ID:qe+XisVH
かんべえさんとぐっちーさんの所行ってみたけどさ いい歳した大人が小学生みたいなこと言ったりやったりで そっちの方に萎えた。
257 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:35:46 ID:qe+XisVH
リロってなかった・・・スマン
258 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:37:10 ID:Wvdg2k/7
>>251 たいした圧力じゃないのに、とか「辞めろ」とはっきり
言われたわけじゃないのに〜とか言ってる奴いるけど、
会社の上司から個人が書いてるブログについて多少でも
言及され注意を受けたら、そりゃ止めろってこととして
受け取るんじゃないか?
過剰反応とか言ってる方こそ、無理やり自民の圧力じゃ
なかったことにしたがってると思うけど。
圧力はあったんだろうよ。ただそれが組織として当然の
措置ととるか、言論の自由がフンダララ〜の範囲と取るか
の差でしょうね。
259 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:41:13 ID:9e0VLP+S
>>256 ,258
避難所の該当スレにコピペしといた。
260 :
無党派さん :2007/08/23(木) 13:46:24 ID:+EOnD6Z3
>>259 乙です
以降この話題が再燃したらそっちに誘導という事で
>254 個人でビデオ編集してDVDに焼き込んで送りつけることができるんだから、デジタル家電の進化はすごいなぁ。 >252 メルマガで日印関係に触れて > このような深いつながりを持つ日本とインドが、アジアのほぼ両端に位置 > する民主主義国家として、互いに協力していけば、必ず二つの海は一つにつ > ながり、アジア全体の大きな繁栄が生まれることになる と述べているのにワロタ(笑) 小泉クンの長期的な布石の最後に大見得を切って、周囲を巻き込んだ喧嘩で決するのと 比較すれば確かに「見えない」けど、読みようによっては「シナーは単なる通路」という宣言な わけで、安倍クンも、なかなか喧嘩上等ですな(笑)
262 :
無党派さん :2007/08/23(木) 14:05:36 ID:nWnFiqwS
ブログ削除じゃなくて、コメントトラバ閉じて更新停止にすれば表向きには?スマートだったのに、やり方が下手だよな。 現政権らしいといえばらしいがw
263 :
無党派さん :2007/08/23(木) 14:07:23 ID:qe+XisVH
264 :
無党派さん :2007/08/23(木) 14:09:32 ID:61aVL0AN
>>262 石田さんのことかーーーw
あっこは更新してるけどね。
265 :
無党派さん :2007/08/23(木) 14:12:19 ID:9e0VLP+S
266 :
無党派さん :2007/08/23(木) 14:15:35 ID:qXW4S96Z
>>261 HDDレコーダーとビデオカメラさえあれば、自主映画レベルは簡単にできますね。
(要熟練だけどw
安倍総理の喧嘩道をマジかにみて恐れているのが、鼻の効くマスゴミ等では?
だから、戦略・戦術の王道である人海戦術で潰そうとしている。
267 :
無党派さん :2007/08/23(木) 14:55:52 ID:EsYxSBSI
文春にドッキリ語録だか連載してる清野って、かなり いかれてるね。安倍の顔を見ると吐き気がするんだと 国民もそう思ってるんだと
268 :
無党派さん :2007/08/23(木) 14:57:30 ID:eSU1SoQC
269 :
無党派さん :2007/08/23(木) 15:06:15 ID:9CTdVHuZ
【安倍ピンチ】自民党本部に小指や抗議文を送った政治団体最高顧問逮捕 安倍首相の靖国神社不参拝に抗議
岡山県警は23日、自民党本部(東京都千代田区)に切断した自分の小指などを
送付したとして、政治団体「大日本皇国会」(本部・岡山県総社市)の最高顧問、
丹正善裕容疑者(54)=倉敷市二日市=を脅迫容疑で逮捕した。
倉敷署などの調べでは、丹正容疑者は16日、安倍首相が15日の終戦記念日に
靖国神社に参拝しなかったことに抗議しようと、抗議文とともに切断した自分の
左手小指、切断する様子を撮影したDVD1枚を封筒に入れ、自民党本部あてに郵送、
同本部関係者を脅迫した疑い。丹正容疑者は18日、同署に自首。同署が同党本部に
問い合わせた後、22日付で被害届を受理した。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187837459/
270 :
無党派さん :2007/08/23(木) 15:12:46 ID:h3enHimC
遠交近攻 海洋国家 自由と繁栄の弧 中国からインド 2010上海万博以降 日本始まったな!か 日本オタワorzか まさに正念場
271 :
無党派さん :2007/08/23(木) 16:00:32 ID:onQH1ByS
272 :
無党派さん :2007/08/23(木) 16:22:24 ID:3h/6l/WL
安倍総理の顔を観ると、苦しいだろうけどがんばって欲しいなあ、 と思う折れは、非国民なのか。
273 :
無党派さん :2007/08/23(木) 17:02:11 ID:17GdPwQY
俺は、さくらさんに感謝してる。 さくらさんのブログのおかげで、自民に関心を持てた。 ありがとう、さくらさん。 どこかで、また会いましょう。
274 :
無党派さん :2007/08/23(木) 17:30:23 ID:l8Q3mOIf
>>273 なんでここで言うんだ?
ブログに関しては避難所でって言ってるのに。
スレを荒したいのかよ。
275 :
無党派さん :2007/08/23(木) 17:31:37 ID:qsebHnI3
276 :
無党派さん :2007/08/23(木) 17:35:37 ID:L+YREC46
>>268 > アジアを代表するもう一つの民主主義国の国民を代表し
どこかの国への皮肉が利いていて大変よろしいw
朝日が「価値観外交」に不満タラタラの理由がよくわかる
「美しい国」は正直言ってピンとこなかったけど
「拡大アジア」「自由と繁栄の弧」
「戦略的グローバル・パートナーシップ」
「自由と民主主義、基本的人権の尊重といった基本的価値と、戦略的利益とを共有する結合」
どれも未来志向でわかりやすくて(・∀・)イイ!!
277 :
無党派さん :2007/08/23(木) 17:35:49 ID:wc8sBQhx
278 :
無党派さん :2007/08/23(木) 17:47:51 ID:flyvI0PO
インドは「世界最大の民主主義国」ですな。4億人だっけか。 非拘束名簿式比例代表選挙とかやったら大変そうだ。
279 :
無党派さん :2007/08/23(木) 18:05:47 ID:fuqOju0l
327 名前: 名無し三等兵 Mail: sage 投稿日: 2007/08/23(木) 18:03:14 ID: ??? ブッシュ米大統領、真珠湾攻撃と同時多発テロを同一視する発言 2007年08月23日 16:39 発信地:カンザスシティー/米国 【8月23日 AFP】ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)米大統領は23日、ミズーリ(Missouri)州カンザス シティー(Kansas City)で行われた退役軍人団体の年次総会での演説で、米軍のイラク駐留を継続させる 理由を述べる際、第2次世界大戦中の日本軍による真珠湾攻撃と国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda) による米同時多発テロ事件を同一視する発言を行った。 イラク情勢に関する報告書の提出期限まで1か月を切り、高まるイラク駐留米軍の撤退要求に対する 回答を模索していたブッシュ大統領は、「米国が日本を敗戦国から民主主義国へと導いたのと同じ理想と 国益により、アフガニスタンおよびイラクに引き続き関与するべきだ」との見解を示した。 ブッシュ大統領は「われわれを攻撃した敵は、欧米諸国が自分たちの国民を侮辱したと感じて怒りを 覚えている。敵は中東地域全体を支配下に置くつもりで戦っている」などと語った。 さらに「敵は自爆攻撃へと戦略を変更し、米国民を疲れさせ戦いを止めさせるために大虐殺を行うように なるだろう」との見方を示した。
280 :
無党派さん :2007/08/23(木) 18:06:15 ID:D7rYHhWm
cool earth=美しい星ってネーミングが微妙なかんじだ。 いっそ地球と書いてホシと読ませるくらい突き抜けてたらいいのにw
281 :
無党派さん :2007/08/23(木) 18:06:45 ID:fuqOju0l
329 名前: 名無し三等兵 Mail: sage 投稿日: 2007/08/23(木) 18:03:59 ID: ???
その上でブッシュ大統領は「これはアルカイダのことでも同時多発テロのことでもなく、ウサマ・ビンラディン
(Osama bin Laden)容疑者が作ろうとしていた宗教支配者による帝国のことでもない。1940年代の旧日本
帝国と真珠湾への奇襲攻撃、および東アジアにおける植民地政策のことだ」とし、第2次世界大戦中の
日本軍による真珠湾攻撃を引き合いに出した。
ブッシュ大統領は第2次世界大戦と、今日の「テロとの戦い」の違いを認めながらも、「それらはすべて
イデオロギー的な争い」だとし、「適切な人道的見地からすると、日本の軍国主義者や北朝鮮およびベトナム
の共産主義者は非情な考え方に動機付けられていたといえる。かれらの考え方を強制する際に米国が
邪魔だったため、米国人が殺されたのだ。名前や場所は異なるが、戦いの基本的性質は変わらない」などと
発言した。
イラクには現在、16万人規模の米軍が派遣されており、駐イラク米軍の死者はこれまでで3700人となって
いる。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/politics/2271062/2039190 (´・∀・`)ヘー
282 :
無党派さん :2007/08/23(木) 18:08:56 ID:DA92bmTj
283 :
無党派さん :2007/08/23(木) 18:13:48 ID:D7rYHhWm
>>282 本気と書いてマj(ry
というかか、そのままクールアースで良かったんじゃないかと思う。
ま、個人的な印象だけど。
284 :
無党派さん :2007/08/23(木) 18:24:39 ID:rKwfvNBE
>>281 へぇーえ。真珠湾攻撃はアメリカ側も事前承知してたんでしょ?じゃあ、同時多発テロもブッシュは知ってたんだね!
285 :
無党派さん :2007/08/23(木) 18:30:08 ID:rKwfvNBE
>>272 じゃあ、私も非国民だわw。愛国心て言葉は、いつからか恥ずかしい言葉になっちゃったね。
肝心のAFP本体に、それらしき記事が見当たらない不思議。 きっと、漏れの探し方が足りないにちがいない。
287 :
無党派さん :2007/08/23(木) 18:46:32 ID:Z23IDZet
まあ本日16DDH「ひゅうが」進水のめでたき日ですからその話もしませう
>287 ひなた?
289 :
無党派さん :2007/08/23(木) 19:10:36 ID:JGEbNz7D
艦名の由来:旧国名 日向国 ウィキより。
290 :
無党派さん :2007/08/23(木) 19:22:55 ID:QSXn69LC
>>ブッシュ米大統領、真珠湾攻撃と同時多発テロを同一視する発言 ……この見出しの作り方を見れば、事実関係とは別に、この記事を書いたヤツ (あるいは、この架空記事をでっち上げてコピペ投下した馬鹿)の目的が、 「ネットウヨを釣って反米論調をもっと煽りたい」の一点しかないのが分かるw
291 :
無党派さん :2007/08/23(木) 19:24:40 ID:9e0VLP+S
>>278 おまえは何を言ってるんだ。
インドの人口は11億。世界最大の民主主義国がインドで、
人口13億の中国は世界最大の共産主義国。
292 :
無党派さん :2007/08/23(木) 19:36:35 ID:GGVFw0xg
293 :
無党派さん :2007/08/23(木) 19:41:53 ID:Z23IDZet
最近の記念館アリゾナ上での真珠湾攻撃式典でもできるだけ日本を名指しで いうのを控えていたのに藪は気が狂ったのかと思ったが なんのことはないいつもの超訳回路が正常に機能しただけのことだったか
294 :
無党派さん :2007/08/23(木) 19:42:10 ID:3h/6l/WL
285〉愛国心があるとぐんくつぐんくつですよ。
295 :
無党派さん :2007/08/23(木) 19:42:22 ID:f1I6CbDU
296 :
無党派さん :2007/08/23(木) 19:43:16 ID:F5IavpHH
内閣改造「暴れ馬使いこなせ」=改革後退なら退陣要求も−自民・武部氏
8月23日13時5分配信 時事通信
自民党の武部勤前幹事長は23日午前、都内で講演し、27日に予定される内閣改造に関し「『仲良しクラブ』とか
『お友達内閣』(との批判)が多くの人の声なら、謙虚に受け止めてもらわないといけない。暴れ馬を使いこなす
人事をやらないといけない」と述べ、党内から幅広く人材を登用するよう求めた。
また、武部氏は「もっと21世紀型の行財政改革を徹底しないといけない」と指摘。その上で「まずは安倍晋三
首相をバックアップする。駄目なら新たな決断をしないといけないときがあるかもしれない」と述べ、改革路線が
後退すれば退陣を求める場合もあるとの立場を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070823-00000072-jij-pol 母さん!一番の暴れ馬vは多分あの方だと
297 :
無党派さん :2007/08/23(木) 19:48:02 ID:F5IavpHH
298 :
無党派さん :2007/08/23(木) 20:14:26 ID:fBtyK0AI
東京新聞ソースってことは 捏造か 安倍政権批判に転用可能か、の どちらかだと思うが
299 :
無党派さん :2007/08/23(木) 20:24:42 ID:eSU1SoQC
>>296 >
> 母さん!一番の暴れ馬vは多分あの方だと
>
マツケン将軍さま思い出してしもたwa
300 :
無党派さん :2007/08/23(木) 20:31:59 ID:FL3jHIvN
とんでもない売国奴小泉 やつの墓にはこう刻まれるであろう 売国奴ここに眠る
301 :
無党派さん :2007/08/23(木) 20:36:20 ID:p/Rl+6/g
そして
>>300 の墓には何も刻まれないのでありました。
302 :
無党派さん :2007/08/23(木) 20:52:36 ID:6Do3YPPV
はい、オチも綺麗に決まったところで次いってみよー。
303 :
無党派さん :2007/08/23(木) 21:06:31 ID:0+iR2edP
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <ふぁ〜よく寝たー
304 :
無党派さん :2007/08/23(木) 21:13:41 ID:R2yvjrDY
今日の雪斎ブログ面白いな
305 :
無党派さん :2007/08/23(木) 21:31:06 ID:/ihYXDIs
今日のザ・ワイドで例によって冒頭三十分たっぷり朝青龍やった後 (思えばこの話題特に進展ないのに三週間引っ張ってないかトップで) 暇ネタはさんで、さくらパパの賭けゴルフをさらっととりあげてたんだけど 「民主党の論客の皆さんにコメントを求めたのですが…」 河村・原口・長妻・馬渕・蓮蓬(レンホーはさくパパの後見人)など みごっとに全員が「多忙でコメントできない」「ただいま休暇中で連絡が…」 とノーコメントだったのが、これが自民だったらと想像してしまった。
306 :
無党派さん :2007/08/23(木) 21:32:58 ID:f6BNbl3n
中川秀直さんやヤマタクさんのときの自民党の対応を思い出せばいいんじゃないの。
307 :
無党派さん :2007/08/23(木) 21:53:01 ID:puUm6JTL
なるほど、なら野党も同じ穴の狢なんだから 政権交代する必要ありませんね(棒
308 :
無党派さん :2007/08/23(木) 21:59:50 ID:R2yvjrDY
>(棒 心がこもらずにそう言ってるわけか
309 :
無党派さん :2007/08/23(木) 22:02:16 ID:Wvdg2k/7
ダウンタウンDX、孝太郎でる。親父ネタやる模様。 予告見たら、風呂上りにドライヤーで髪を乾かす様子を 孝太郎が語ってたような・・・
310 :
無党派さん :2007/08/23(木) 22:02:29 ID:x8mbHYTQ
党職員のブログ閉鎖命令にはガッカリしたよ さくらさんのブログは好きだったのに
311 :
無党派さん :2007/08/23(木) 22:20:54 ID:eNzWS/nR
アビルブログ読んだけど輿石って悪党過ぎだろ(笑)
312 :
無党派さん :2007/08/23(木) 23:01:04 ID:9e0VLP+S
313 :
無党派さん :2007/08/23(木) 23:27:34 ID:Hr7xr3L9
>>290 >「ネットウヨを釣って反米論調をもっと煽りたい」の一点しかないのが分かるw
最近は酷使坊主の方が悪質だな。中国とアメリカを同列に並べて非難する感覚がワカラン。
反サヨのくせに、反米ネタになると、途端にサヨに釣られたり、同調したり仲良くなっちまう矛盾w
314 :
無党派さん :2007/08/23(木) 23:39:02 ID:p/0rJWIb
>>313 アレだろ、極左と極右、サヨとウヨ、リベラルと保守、は行き来がしやすいというやつ。
315 :
無党派さん :2007/08/23(木) 23:45:11 ID:Hr7xr3L9
316 :
無党派さん :2007/08/23(木) 23:46:38 ID:p/Rl+6/g
ぐるっと回れば右も左になる。逆もまた然り。
317 :
無党派さん :2007/08/23(木) 23:46:54 ID:Hr7xr3L9
>>314 右に回り過ぎると、一周して左に行き着くってヤツだよね。
318 :
無党派さん :2007/08/23(木) 23:47:52 ID:Hr7xr3L9
319 :
無党派さん :2007/08/23(木) 23:49:22 ID:CTGIG6Le
右翼左翼っつーか尊皇攘夷なんじゃないの? 外国や外資に対する敵愾心から察するにさ
>268で引用されていた演説読んで思ったよ。 我が国はようやく80年前にとるべきであった正しい道を、もう一度はじめからやり直し始めたんだなぁ。
321 :
無党派さん :2007/08/23(木) 23:51:25 ID:qXW4S96Z
>>320 だからかな?
コレまで築き上げたものを壊されるのが嫌な勢力が、一生懸命頑張っているのはw
322 :
無党派さん :2007/08/23(木) 23:57:41 ID:+EOnD6Z3
>>312 誘導はいいけどあんまし人来ないお
もっと冷静に物事を見れる人が来てコメントして欲しいお
323 :
無党派さん :2007/08/24(金) 00:02:50 ID:rKwfvNBE
左はどこまで行っても左だと思う。いや、中国には行き着くのか。
>321 マキャベリでしたっけか、新しいことをする人間は、それまで享受してきた諸々の利益を失うことが明確な 旧体制から攻撃されるのは当然だが、「それがどう良いのか判らない」新しい受益者からも生ぬるい支援 しか得られない(=だから、自立自援せざるを得ない)というのは。 まだまだ必死の抵抗は続きそうですけど。
325 :
無党派さん :2007/08/24(金) 00:05:08 ID:0a+NAK48
>>323 支那はすでに極左から極右に移行してるよ。
326 :
無党派さん :2007/08/24(金) 00:08:47 ID:9MmRpfWE
>>322 冷静に物事を見れる人=自分に同調してくれて都合のいいレスをしてくれる人
に来て欲しいんでしょ。
ここで援護募集しないで党内政局スレ逝きな。
お望み通りの人達でイパーイだから。
327 :
無党派さん :2007/08/24(金) 00:11:40 ID:uIdBK4ys
平和のためには戦争も辞さず、という強い決意があるんでしょ。たぶん。きっと。おそらく。
328 :
無党派さん :2007/08/24(金) 00:12:52 ID:DtDqMIRH
>>326 むしろ批判してくれる人に来て欲しいと言う意味
変な人ばかり来ても自分の何が間違ってるのか理解できないからさ
329 :
無党派さん :2007/08/24(金) 00:13:21 ID:+LVc4ZM1
>>324 思えば、小泉前総理も立ち上がりは四苦八苦してましたからな。
自立自演は茨の道というのもうなずけます。
330 :
無党派さん :2007/08/24(金) 00:18:58 ID:PtAprpFE
>>325 中国にとっての右って、我が国的にはどっち?
331 :
無党派さん :2007/08/24(金) 00:23:20 ID:9MmRpfWE
332 :
無党派さん :2007/08/24(金) 00:25:05 ID:VizkaeVT
>>331 どうせなら行くとこまで行って欲しいな。
さすがに気持ち悪がる日本人増えるから。
空気の読める良い子のみんなは9月に備え英気を養い中だと言うのに、 安倍信者はせっかく安倍総理が外遊中だというのに記事とか画像も 張らずに何やってんだか、まったく・・・ ほんと安倍信者は空気も読めない役立たずだなあ、、、 安倍さんもきっと泣いているぞ。。。
334 :
無党派さん :2007/08/24(金) 00:26:19 ID:+LVc4ZM1
>>331 さてと、このテロ朝はどうしたものかね。
ここまで、日本外交を馬鹿にしてくれるテレビ局を信奉している人を、本気で
色眼鏡でみてしまうかな。
まー、古館はもうどんな番組にでても、この○○くずれめという目で見てしまうがなw
335 :
無党派さん :2007/08/24(金) 00:33:04 ID:+9B5nBHt
336 :
無党派さん :2007/08/24(金) 00:34:51 ID:zomy3GC1
>>334 ニュースバラエティーに目くじら立てたって仕方がないじゃん。酷使坊主はこれだからw
337 :
無党派さん :2007/08/24(金) 00:38:41 ID:DtDqMIRH
日本にもメディアリテラシーが文化として定着すれば良いのにね 権力者であるマスコミを監視できていない状態って恐ろしいね
338 :
無党派さん :2007/08/24(金) 00:41:10 ID:RUZp9iTX
>>331 世界最大の民主主義国の議会での栄誉ある演説に対して、
「久々の独自色」なんていう印象操作の為のテロップ付けるんだから
やっぱりマスコミは民主主義の敵だわな
で、その”独自色”とやらに勝手に難癖つけて、
自民や安倍さんへの悪印象を煽って放送終了、と
古館は「インドの核にも苦言を〜」みたいな事言ってたと思う
結局、国益も日本がどうあるべきかも国民に問う事はせず、
「やっぱり自民・安倍は使えない」みたいな印象を振りまくだけなんだから、
それが6年間も自民にお灸を据えるという国民の選択を煽った部分はかなりあるだろうな
その裏で民主党・興石とか自治労の職員は出世したんだけどね
>335 日赤か・・・。 なんかアンシャン・レジュームでは「良き組織」「権威ある組織」「尊敬される組織」だった者達が、 隠れて何やってたか次々と明らかになりつつあるんだなぁ。 そういえば、女子高生コンクリート詰め殺人事件の監禁場所になった家の持ち主で、息子を満足に しつけることもできず、被害者が監禁されていることをうすうす知りながら見て見ぬふりをした、 共産党員の両親が勤務してたのも日赤だったっけ。
340 :
無党派さん :2007/08/24(金) 00:57:46 ID:OMgZCY7N
>>330 中国と対面しているとするなら、中国の右はこっちから見て左側にあるよなぁ。
ただし、「もし、中国に追従してるなら、見たまんま右側という解釈でおkなんだろうか?」という疑問付。
341 :
無党派さん :2007/08/24(金) 00:58:55 ID:+LVc4ZM1
>>339 むー、世界には純粋無垢な善良な組織なんて存在しないって事ですか?w
さすがに日本赤十字まで、そういった話があったとは、ちとショック。
342 :
無党派さん :2007/08/24(金) 01:05:31 ID:jY7xz6+a
>>338 何かもー『マスメディア』って言うより、立派な工作機関って位置づけで良いんじゃなかろうか。
やっぱ、スパイ防止法と、スパイの取締りが出来る体制を早急に作るべきだわ。
マスコミの半分以上が引っ掛かると思うが。
343 :
無党派さん :2007/08/24(金) 01:05:38 ID:VizkaeVT
344 :
無党派さん :2007/08/24(金) 01:08:09 ID:3lGGQsyz
345 :
無党派さん :2007/08/24(金) 01:08:14 ID:0a+NAK48
思えば、6〜7年ぐらい前までは、外務省もエリートっぽく 扱われてたんだよな。 その実ぼくちゃん淋しいでちゅや人殺しや、総連・創価・その他 スパイの活動の場だったわけだが。
>341 警察官にも、ストーカーの挙げ句、上司がもみ消しきれなくなって注意されたことに逆ギレして 相手を射殺するクズもいれば、仕事一途に邁進してる縁の下の力持ちなのもいるし、「組織」 ではなくて「所属する人それぞれ」ということなんでしょうけれど・・・。 それにしても、組織の看板掲げてテロリスト認定地域に金ばらまくというのは、 「自らの手で」敵味方分け隔て無く傷病兵を直接いたわったナイチンゲール の精神から、ずいぶんと遠く離れた行為のような気もしますねぇ 「xxの助けになれば」という気持ちが、とんでもない流用のされ方をする、そんなことを一々心配 しなくてはいけないというのも、なんともわびしい限りですな。 「そういうことにしてしまった」ことを、これから変えて行かなくてはいけないわけですけれど。
347 :
無党派さん :2007/08/24(金) 01:32:52 ID:x/+66Fe7
>>342 あの方が言ってた疑獄を安倍ちゃんぶちまけてくれと。
でも、やっちゃうと国民の政治不信と政治が停滞しちゃうんだっけ・・・。
348 :
無党派さん :2007/08/24(金) 01:40:30 ID:cVd3jtNH
349 :
無党派さん :2007/08/24(金) 01:53:52 ID:VizkaeVT
>>342 なんか良い名称が欲しいなw
マス工作メディア?・・・扇子が皆無orz
350 :
無党派さん :2007/08/24(金) 02:03:49 ID:pJkuiG4g
351 :
無党派さん :2007/08/24(金) 02:09:23 ID:spD2372+
特定アジアの意を受けた 工作メディア
352 :
無党派さん :2007/08/24(金) 02:15:22 ID:sVWAdAK/
>>336 もうこれからはそういう番組は「見ない」という行動も必要だな
ニュースの項目拾いはネットでもBSニュースでもできる
353 :
無党派さん :2007/08/24(金) 02:17:42 ID:to/ayfK3
>348 マスコミの信憑性って貴方が言うところの「病人の戯言」以下の信憑性ですからw
354 :
無党派さん :2007/08/24(金) 02:30:57 ID:y2OxsMdx
>>352 でも、ネットで見出しだけ見ると内容を間違うんだよね。
ニュー速で丑の立てたスレの見出しだけ眺めてニュースをわかったつもりになると、
絶対に180度逆の理解に走るしね。
355 :
無党派さん :2007/08/24(金) 02:52:49 ID:vFxVoaNQ
いまだにTVの放送内容を信じる中高年は、どうにかならんかね こういうのは必ず選挙に行くし。
356 :
無党派さん :2007/08/24(金) 03:13:16 ID:y00lp42q
わけぇモンもどうにかして、選挙へ行くようにすればいいだよ。
357 :
無党派さん :2007/08/24(金) 03:41:15 ID:efHywil+
今日午前8時からのテレ朝系「スーパーモーニング」 ▽民主党幹部直撃!!横峯良郎氏とばく疑惑で“謹慎”▽“ストーカー警官”殺意呼んだ拒絶メール▽急展開!!朝青龍あす治療帰国か 今日午後8時からの日テレ系「太田総理−秘書田中」 ▽太田光がマジでキレた!「オイ安倍晋三、さっさと衆議院を解散して、国民に信を問え!」 【番組内容】 太田光が「ただちに解散総選挙を行います!」というマニフェストを提言する。 先の参議院議員選挙で自民党が大敗。参議院では民主党が第一党、衆議院では自民党が第一党という「ねじれ現象」が生まれた。 問題が山積みの日本は1秒たりとも国会を空転させてはならず、正々堂々と政策だけで選挙を行い、早期に決着をつけるべきだと太田は語る。 評論家の宮崎哲弥氏らは賛成。参議院議員の林芳正氏らは反対する。また「民主党に政権を任せられるか?」などをテーマに徹底討論する。 【ゲスト】 秋野太作、松居一代、鈴木紗理奈、チュートリアル、木下優樹菜、金美齢、ケビン・クローン、宮崎哲弥、 大村秀章議員、原口一博議員、亀井久興議員、亀井亜紀子議員、片山さつき議員、福島みずほ議員、林芳正議員、石原宏高議員、 浅尾慶一郎議員、中山泰秀議員、松原仁議員、菅原一秀議員、西川史子、大沢あかね、バナナマン、平沢勝栄議員 今日午後9時54分からのテレ朝系「報道ステーション」 ▽報告が間違ってました内閣改造直前になって“政治資金”訂正ラッシュ…人事をめぐって水面下の調整中
358 :
無党派さん :2007/08/24(金) 05:43:48 ID:FWWpLVMA
首相の訪印―価値観外交のすれ違い
インドは核不拡散条約に未加盟のまま核実験を強行した。ところが、米国は査察を条件
に民生用の原子力技術や核燃料を提供する協定に合意した。フランスやロシアも追随し、
インドを核不拡散の例外扱いにする動きが広がっている。
首脳会談でインド側は米印協定への支持を求めた。これに対し、安倍首相は「唯一の被
爆国として核不拡散体制への影響を注意深く検討する」と述べるにとどまり、態度を保留
した。
理解しがたい対応である。被爆国の首相がこんなあいまいな態度を取っていいはずがな
い。大切な友人であっても、言うべきことは言う。核不拡散問題では譲歩できない、と明
確に伝える。それが日本の役割ではないか。
そもそも安倍首相の価値観外交は、中国包囲という色彩を帯びている。
03年度以降、インドは中国に代わって円借款の最大の受け取り国になった。価値観外
交の展開に伴って、援助額はさらに膨らんだ。
しかし、日本にとって中国が持つ重みは、インドとは比べものにならない。在留邦人でみ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
れば、中国が10万人を上回るのに対し、インドは2000人ほどだ。相互依存の度合いが
全く異なるのだ。
中国を牽制するテコにインドを使うような外交は見透かされる。インドにしても中国との交
流を深めており、利用されることに甘んじるような国ではない。
価値観を声高に唱えるような一本調子の外交は考え直した方がいい。
▽ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/paper/editorial20070824.html
359 :
無党派さん :2007/08/24(金) 06:07:14 ID:Fo84IVzu
>>358 宗主国様の厳命で書きました、と言うしかないものだな。正直すぎて笑える;
360 :
無党派さん :2007/08/24(金) 06:29:10 ID:Fo84IVzu
361 :
無党派さん :2007/08/24(金) 06:52:51 ID:5/7jDvkH
270 名前: 芸人(東京都)[] 投稿日:2007-08-24 (金) 05:16:23【明け方】 ID:1w/ivTbO0
>>258 ほい、音声ソースだぞ
誰が本当のことを書いているのか
聴けばわかる
日テレNEWS24 ビデオポッドキャスティング
http://www.news24.jp/podcast/ >安倍首相「今日の一言」
>(ほぼ毎日更新!)
>テレビでは少ししかお伝えできない安倍首相の会見を丸ごと配信します。
>首相は何を語り、何を考えているのか?
>ノーカット映像でチェックしてください
ここの「8/22」リリースのやつ
274 名前: 芸人(東京都)[] 投稿日:2007-08-24 (金) 05:19:11【明け方】 ID:1w/ivTbO0
書き間違えた、
>>270 は動画のソース
演説中に、座っているおっさんが
きちんと拍手しているのが見えるぞ
(手前のおっさん)
聴衆は、動画では右側にいて
見えないみたいだけど
拍手がものすごいじゃん
マスコミの「報道の自由」の
ありがたみを感じました
362 :
無党派さん :2007/08/24(金) 07:36:23 ID:5tBUiDcO
>>358 インド円借款の受取額最大、ってのを問題にしてるふうでもあるが、
過去に中国が最大だった時期にそれを問題視したことがあるのかと
363 :
無党派さん :2007/08/24(金) 07:49:32 ID:RUZp9iTX
というか、核不拡散がどうだとか言うなら 中国の核も問題視してみろ、と
364 :
無党派さん :2007/08/24(金) 08:06:14 ID:VizkaeVT
365 :
無党派さん :2007/08/24(金) 08:10:33 ID:8KQaVQJD
>>358 相互依存度で円借款の額が決まってくるなら、アメリカが最大の受け取り国となるべきだよな。
重みは中国とは比べ物にならないぞw
366 :
無党派さん :2007/08/24(金) 08:13:06 ID:VizkaeVT
アメリカの場合は国債ですなw
367 :
無党派さん :2007/08/24(金) 08:45:30 ID:CnJ1j27e
>>358 (#@д@)<アベのやつめ、我が主への挨拶もそこそこに仮想敵たるインドと手を取り合うとは・・・。
許せん!
愚民どもも最近俺様のありがたい記事を批判しやがる。ならば直球で勝負!
>358 はいはい、社説生成スクリプト社説生成スクリプト・・・とおもったらほんものかよ(^_^;
369 :
無党派さん :2007/08/24(金) 10:21:00 ID:+oxhLuyL
これぐらいわかりやすほうがかえっていいような気がしてきた。 朝一番に見てpgrしたぜ。社説スレは大盛り上がり。 なんでアカピなんて取ってるかって?それはネタ仕入れのためさ。 読売産経ならみんながリンク張ってくれるけど、アカピはそうはいかんから。
米大統領、戦前日本とアルカイダ同列視 歴史観に批判
http://www.asahi.com/international/update/0824/TKY200708240002.html ■米大統領演説の日本関連部分(要旨)
ある晴れた朝、何千人もの米国人が奇襲で殺され、世界規模の戦争へと駆り立てられた。その敵は自由を嫌い、米国や西欧諸国への怒りを心に抱き、大量殺人を生み出す自爆攻撃に走った。
アルカイダや9・11テロではない。パールハーバーを攻撃した1940年代の大日本帝国の軍隊の話だ。最終的に米国は勝者となった。極東の戦争とテロとの戦いには多くの差異があるが、核心にはイデオロギーをめぐる争いがある。
日本の軍国主義者、朝鮮やベトナムの共産主義者は、人類のあり方への無慈悲な考えに突き動かされていた。イデオロギーを他者に強いるのを防ごうと立ちはだかった米国民を殺害した。
第2次大戦に着手した時、極東の民主主義国は二つしかなかった。オーストラリアとニュージーランドだ。日本の文化は民主主義とは両立しないと言われた。日本人自身も民主化するとは思っていなかった。
結局、日本の女性は参政権を得た。日本の防衛大臣は女性だ。先月の参院選では女性の当選が過去最高になった。
国家宗教の神道が狂信的すぎ、天皇に根ざしていることから、民主化は成功しないという批判があった。だが、日本は宗教、文化的伝統を保ちつつ、世界最高の自由社会の一つとなった。日本は米国の敵から、最も強力な同盟国に変わった。
371 :
無党派さん :2007/08/24(金) 10:31:35 ID:U2R9NVay
372 :
無党派さん :2007/08/24(金) 10:32:30 ID:y2OxsMdx
>>370 > テロとの戦いにかけるブッシュ氏だが、今回の演説は日本を含めた諸外国の歴史や文化への
>無理解をさらした。
>【都合の悪い事実を捨象し】、米国の「理想」と「善意」を内向きにアピールするものとなっている。
おまえが言うなは、最後の一行かwwwwwwwwwwwwww
373 :
無党派さん :2007/08/24(金) 10:35:07 ID:5zWwRm6p
>>370 なぜこれを批判できるんだろう?
極めて朝日の歴史観に近いじゃないかw
374 :
無党派さん :2007/08/24(金) 10:35:15 ID:9hqBXJsR
375 :
無党派さん :2007/08/24(金) 10:42:13 ID:ONK5KevJ
376 :
無党派さん :2007/08/24(金) 11:09:04 ID:uIdBK4ys
価値観の違いって、よくある離婚の理由だよなあ。
377 :
無党派さん :2007/08/24(金) 11:48:02 ID:RqHrVPu8
基本的に民主主義の国と社会主義の国じゃ価値観が違うしねー EUと違って大国(アメリカ、中国)の価値観がこれだけ違うと 外交や政策が難しいよねー 日本はインドを取り込んで民主主義路線でいきたいんだけど 中国のめざましい台頭を見てると、こっちの方(中国式)が効率的と考える アジア諸国があっても不思議はない
378 :
無党派さん :2007/08/24(金) 11:48:52 ID:EHc/E/cp
アジア重視の朝日新聞が、どうして日本のインド重視を批判するのか さっぱり理解できません(棒
379 :
無党派さん :2007/08/24(金) 12:14:14 ID:Fo84IVzu
>中国のめざましい台頭を見てると、こっちの方(中国式)が効率的と考える 環境汚染と社会混乱、暴動発生の効率の高さですか?お目出度い方ですな。
380 :
無党派さん :2007/08/24(金) 12:25:56 ID:6wc5TRon
>>377 基本的に民主主義はめんどくさいからね。
独裁の方が上手くやれれば、という感じはもちそうだなぁ。
>>379 中国に対して、そういうおめでたい見方をする人間はけして少なくない。中国にあまり関心がないなら尚更。
381 :
無党派さん :2007/08/24(金) 12:28:26 ID:ONK5KevJ
>>379 じゃああの中国に進出してる中小企業の数々は何かな?
382 :
無党派さん :2007/08/24(金) 12:32:00 ID:EDJF7iAq
>>377 >中国のめざましい台頭を見てると、こっちの方(中国式)が効率的と考える
>アジア諸国があっても不思議はない
欧州ですら「ユダヤ式お金屋」が効率的と考える香具師が多数いるレベルだしねえ。
(中の人が本当にユダヤなのかは知らん)
環境問題をバランスで考えるほど世界レベルはそんなに高くないでそ。
383 :
無党派さん :2007/08/24(金) 12:47:13 ID:QgwsMXvz
384 :
無党派さん :2007/08/24(金) 13:02:29 ID:Fo84IVzu
>>382 そういう程度の低い話ではなく、貴方の言っている効率なるものが
社会発展全体の効率を表していないという話。
In today’s Asia Times, Scott MacDonald says China’s markets may be tumultuous,
but it’s the economy that should be the concern. “While considerable attention
is given to the rough-and-tumble nature of China’s stock markets, more concern
should be devoted to the growing need for Asia’s largest country to change its
economic model,” he writes. “Without changes, China increasingly runs the risk
of a major crisis that will encompass a harsh economic downturn as well as socio
-political upheaval.”(WSJ, マーケットビート)
ttp://blogs.wsj.com/marketbeat/
385 :
無党派さん :2007/08/24(金) 14:15:02 ID:HMOlegYU
「人件費の安い中国」は、もう飽和状態だし、、、 ドーピング経済は恐ろしい。
386 :
無党派さん :2007/08/24(金) 14:15:56 ID:y2OxsMdx
>>379 暴動効率は報道されないし、
環境汚染は「高度成長期に日本も通った道、人のことは言えない」で封殺。
かつて北朝鮮を「地上の楽園」と言ったあの連中だぜ?
387 :
無党派さん :2007/08/24(金) 14:17:29 ID:y2OxsMdx
>>385 ノキアの中国での暴動……じゃなくてストなんかを見てもそうだけど、
最近の中国での外国企業に対するストの類って、
労働環境改善、特に賃金改善要求なんだよね。
つまり、人件費の安い中国はもう幻ってことかね。
ますます中国に資本集中させる理由が減るよな……。
388 :
無党派さん :2007/08/24(金) 14:19:37 ID:A4JbZma6
【政治】 「国家、国民のためなら民主党との大連立だって結構だ」…自民・武部氏
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/08/24(金) 12:45:56 ID:???0
★武部氏「民主との大連立も」
・自民党の武部勤前幹事長は23日、都内のホテルで講演し、「なぜ(参院選は)
負けたか、誰に責任があるかをなすりつけあう余裕はない。国家、国民が第一で、
そのために民主党との大連立だって結構だ」との認識を表明。
27日の内閣改造・党役員人事にも触れ「私は『加藤の乱』のときに大暴れしたが、
小泉純一郎前首相は農水相に抜擢(ばってき)した。首相は暴れ馬を使いこなす
人事をしなければならない」と注文もつけた。さらに「まずは首相をバックアップ
するが、ダメだったらわれわれは新たな決断をしなければならないときがある
かもしれない」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070824-00000088-san-pol
389 :
無党派さん :2007/08/24(金) 14:21:15 ID:qc84GoIn
390 :
無党派さん :2007/08/24(金) 14:27:42 ID:P644GQmR
>>389 中国は13億の消費者がいるっていわれるけど、
200年来のマボロシの市場なんだよね・・・
欧米の市場が一番フェアで商売しやすいし、稼げる
えらい人にはそれが(ry
391 :
無党派さん :2007/08/24(金) 14:29:16 ID:+LVc4ZM1
>>375 つまり、とうとうやっちまったわけだ。
よりによって大国大統領の演説を曲解記事に・・・w
392 :
無党派さん :2007/08/24(金) 14:40:04 ID:bl28Ylt3
393 :
無党派さん :2007/08/24(金) 14:47:18 ID:VFlqtlAp
394 :
無党派さん :2007/08/24(金) 14:50:38 ID:CnJ1j27e
>>393 総務相をマスコミの人間から民間登用でもしてやれば、
その日一日くらいは「安倍=神」みたいな報道になるかも知れませんねぇ。
395 :
無党派さん :2007/08/24(金) 14:52:20 ID:j6eQmcns
お友達内閣と揶揄する割には、必死に安倍降ろしとはw
396 :
無党派さん :2007/08/24(金) 15:22:09 ID:9wJl0KTK
9/26で一年か・・・ あと一ヶ月ちょい。オラ、なんだかワクワクしてきたぞ。
397 :
無党派さん :2007/08/24(金) 16:43:21 ID:61wh0qbh
時は満ちた、彼の男には総理大臣すらも過程に過ぎず 夢は稔り難く 敵は数多なりとも 胸に悲しみを秘めて 我は勇みて行かん 道は極め難く 腕は疲れ果つとも 遠き星をめざして 我は歩み続けん これこそは我が宿命 汚れ果てしこの世から 正しきを救うために 如何に望み薄く遥かなりとも やがていつの日か光満ちて 永遠の眠りに就く時来らん たとえ傷つくとも 力ふり絞りて 我は歩み続けん あの星の許へ
398 :
無党派さん :2007/08/24(金) 17:33:13 ID:EHc/E/cp
399 :
無党派さん :2007/08/24(金) 17:37:19 ID:vDo3rW9T
>>398 (-@∀@) クリエィティブな我々にとって、ニュースは創造だ!
400 :
無党派さん :2007/08/24(金) 18:01:20 ID:5NucWw+h
シーレーン安全確保で協力…日本・マレーシア首脳会談
【プトラジャヤ(マレーシア)=中沢謙介】安倍首相とマレーシアのアブドラ首相は24日午前(日本時間24日午前)、
首相官邸で首脳会談を行った。
両首脳は、政治・安全保障、環境・エネルギーなど5分野での協力推進を盛り込んだ共同声明を発表した。
共同声明では、マラッカ海峡の海上交通路(シーレーン)の安全確保のために協力することを確認し、安倍首相
は航路標識の修理などでの支援を表明した。
北朝鮮問題については、両首脳が拉致問題を含め、国際社会の安全保障や人道上の懸念に北朝鮮が積極的
に対応することを強く求めた。また、両首脳は、マレーシアが停戦監視団の派遣などで関与しているフィリピンの
南部ミンダナオ島の和平支援に向け、日本が平和定着セミナーや現地行政官の能力構築を支援することで合意
した。地球温暖化対策では、安倍首相が提唱する2050年までに世界全体で温室効果ガスを半減するとした「美
しい星50」構想をアブドラ首相が高く評価した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070824i105.htm 着々と仕事してますね
401 :
無党派さん :2007/08/24(金) 18:03:30 ID:61wh0qbh
402 :
無党派さん :2007/08/24(金) 18:28:27 ID:AIxRptN8
>>399 ま、そーゆーことだ。
新閣僚のスキャンダルは、絶対出る。有権者がそれを、自分が評価したいようにするだけだ。
マスコミ様は絶対に、何が何でも、スキャンダルを掘り起こしてくる。
……その基準を全議員に適用したら、何十人も潰れるくらいの些細なものであっても。
403 :
無党派さん :2007/08/24(金) 18:36:11 ID:5NucWw+h
マレーシアでの総理会見終わった。 中日新聞の質問のアホさに脱力……
404 :
無党派さん :2007/08/24(金) 18:38:18 ID:QgwsMXvz
405 :
無党派さん :2007/08/24(金) 18:47:48 ID:5NucWw+h
>>404 ごめん、よく覚えていない。
「参議院選で」「民主党が」「テロ特措法」という単語を発したこと以外は忘れた。
406 :
無党派さん :2007/08/24(金) 18:56:04 ID:10x1wcW0
忘れてるけど中日新聞はアホ
407 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:00:42 ID:QgwsMXvz
何となく想像付いた イスラエルでたろさが党内人事について聴かれたときは華麗にスルーしたけど 安倍総理はマジレス路線?
408 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:25:12 ID:6v9PjEb/
小池防衛大臣続投の意思なしを表明>Nhk
409 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:27:40 ID:AIxRptN8
「続投の意思はありませんでしたが、総理の留任要請は粛々とお受けしました」 ……こんなとこかな。3日後。
410 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:30:40 ID:oVaRSQXF
>>403 nhkは輪をかけてもっとバカ。
クアラルンプールまで行って、最期の質問が人事構想の方針は?
411 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:31:42 ID:P644GQmR
>>408 防衛大臣続投じゃなくて外務大臣就任だものw
412 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:39:26 ID:xda75t8R
どうせ 犬「大臣を続けたいですか?」 小池「いいえ(私が決めることじゃないし)」 ↓↓↓↓↓↓ 犬「小池防衛大臣続投の意思なしを表明」 のコンボじゃないの?
413 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:39:43 ID:AIxRptN8
まあ、額面通りに受け取るとするなら、後任防衛相は町村かな。 とりあえず、安倍に「小池を遊ばせておく」だけの余裕がないことを考えると、 「麻生幹事長・小池外相」とか「麻生外相・小池官房長官」とかも有り得るか。 ただ、あの鉄砲玉が、官房長官に必要な調整能力を持ち合わせてるかと問われれば 「?」だけど。
414 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:42:22 ID:4sU1soX/
ショットして、 ゆりゆりは、あのピンポイント爆撃のための刺客だったわけ?
415 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:45:17 ID:JQec3hs7
>>412 情報流出について防衛省で誰も責任を取っていないから、自分は大臣を続投せず責任を取る
って言っていた・・・と報道してた
416 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:47:51 ID:yrKsezPy
時々見てるブログでこんな記事みつけた。
ttp://rakuchin.at.webry.info/200708/article_5.html 「言語学者が政治家を丸裸にする」東照二
小泉純一郎の演説がなぜ人気があったのかを、言語学の視点から分析している。
政治家やメディアに係わる職業の人は、基礎知識としてこれくらいは、知っていて
いいだろう。サラリーマンなら、ビジネストークなんかで使えるかもしれない。では、
僕たち一般人の恋に役立つか?それは、読んでのおたのしみ。
著者によると、ことばには、つぎの二つがある。一つは、政策や状況を伝える情報
中心のリポート・トーク。もう一つは、聞き手との共感や心理的つながりを育てる
ラポート・トーク。小泉前首相のことばの特徴は、このラポート・トークが上手で多い
ことにある。小泉のラポート・トークの代表作は、なんといっても、「感動した!」だ。
そして、もう一つの小泉のことばの特徴は、リポート・トークとラポート・トークという
異なる二つの話し方が絶妙の間合いで切り替えながら話す、コード・スイッチングに
ある。
417 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:48:34 ID:5NucWw+h
>>415 > って言っていた・・・と報道してた
伝聞?
それともそう語っている映像が実際に流れたのでしょうか?
418 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:49:05 ID:fwk/8jn7
419 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:50:10 ID:xda75t8R
>>415 ありゃ
って、何の情報流出?
イージスなら激しく今更だし・・・(むしろ続投で強化しろって感じだが)
420 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:50:30 ID:eN0lX0Nn
相変わらず身内には甘いことで。
421 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:52:00 ID:901TE9BL
悪の小泉倒して豪腕!
422 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:53:34 ID:901TE9BL
倒してー 悪の小泉倒してー
423 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:54:58 ID:901TE9BL
倒して豪腕!倒して豪腕!倒して豪腕!倒して豪腕! 倒して豪腕!倒して豪腕!倒して豪腕!倒して豪腕! 悪の小泉を倒してー
424 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:55:39 ID:901TE9BL
許すなー! 悪の小泉を許すなー!
425 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:56:11 ID:901TE9BL
許すな豪腕!許すな豪腕!許すな豪腕!許すな豪腕! 許すな豪腕!許すな豪腕!許すな豪腕!許すな豪腕! 悪の小泉を許すなー!
426 :
無党派さん :2007/08/24(金) 19:58:50 ID:+LVc4ZM1
>>418 すげえw 完全な法律違反なのにww
しかも、こいつはゴルフ関係者でもあるんだぞ。
更には、ゴルフスクールを開いている人だぞ。
やっぱ、みんす党はMYKだわな。
427 :
無党派さん :2007/08/24(金) 20:01:07 ID:6gGoE8ie
まぁ沖縄でゴルフと言えば賭けゴルフなわけだが… 小悪でなにがしかの巨悪を誤魔化してるようにも思える。
428 :
無党派さん :2007/08/24(金) 20:07:04 ID:eN0lX0Nn
まあ、みんす党には巨悪は掃いて捨てるほどいますから。
429 :
無党派さん :2007/08/24(金) 20:08:56 ID:8+nhIa51
じみんすに言われても不思議なほど痛くない。
430 :
無党派さん :2007/08/24(金) 20:16:45 ID:Kv/gdVZQ
毎日新聞は最近、小泉改革の影の部分って言葉使ってるね。影があるって事は光もあるわけで、だけど光は一切説明しない・・・あと小泉さん出さないと、川柳投稿出来ないのか!
431 :
無党派さん :2007/08/24(金) 20:20:18 ID:5NucWw+h
>>430 今日だったっけ。「税金を 使って行く 海外旅行」という句が掲載されていて、
腹が立ちましたね。
432 :
無党派さん :2007/08/24(金) 20:20:37 ID:Kv/gdVZQ
失礼。×出来ないのか!〇出来ないのか?
433 :
無党派さん :2007/08/24(金) 20:24:42 ID:Kv/gdVZQ
>>431 同感ですね。現首相は安倍さんなのに、小泉さんネタの方が多くない?
434 :
無党派さん :2007/08/24(金) 20:28:17 ID:TOpu+i6z
太田マジで消えてほしい
435 :
無党派さん :2007/08/24(金) 20:32:33 ID:+toY4fT7
NHKの教授を訪ねる番組は好きなんだけどなぁ。
436 :
無党派さん :2007/08/24(金) 20:33:06 ID:9hqBXJsR
195 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 14:09:57 ID:6Kft/Maq0
>>193 そりゃお前、
日
イ 本
ン 中国
ド
オーストラリア
囲みまくりww
インドなんか陸続きで中国だから、
日本より切実に危機感があるし、大昔から日本とインドは超仲良し。
オーストラリアにいたっては、
中東ルートの海路や日本への海路主導権が
完全に中国主導になった時のヤバさは分かってるし。
水不足なオイジーは日本との関係強化で、良質の水を最短ルートで
手に入れられたり、海水を淡水にする技術やJJ的なソーラー技術の事なんかも含まれるし。
何よりこの関係が良いのは、
日本とオーストラリアの関係が、これから良い関係で交流出来るようになるし、
日本は良質な知識を持ち発展するインドへ企業が進出出来て、
インドは日本へ、事実上の核の傘を提供している事になる。
日本は、アメリカからの核の傘だけでなく、インドの核の傘まで手に入れたという点。
これは大きい。
437 :
無党派さん :2007/08/24(金) 20:36:17 ID:9hqBXJsR
438 :
無党派さん :2007/08/24(金) 20:58:55 ID:eN0lX0Nn
「自由と繁栄の弧」、あとはロシアが加われば完成だ。
439 :
無党派さん :2007/08/24(金) 21:02:03 ID:lwsxX2w6
>>438 日露貿易拡大賛成!
実際最近急増なんだわ、マジで。
440 :
無党派さん :2007/08/24(金) 21:07:15 ID:/T1GPmUA
>>438 ロシアは、最近どっちかっつーと自由主義陣営と対立路線に進んでるのが心配だが。まぁ、
中露も仲良いように見えて同床異夢っつーのが定番だから、包囲網の抜け穴にはならんと
思うけど。
441 :
無党派さん :2007/08/24(金) 21:13:07 ID:pJkuiG4g
抜け穴・・・北は北極だし、西はヨーロッパ、東はアメリカ・・・ 斜め下に抜けようとしたらトルコとかアフガンとか・・・ 無理♪
442 :
無党派さん :2007/08/24(金) 21:13:17 ID:eN0lX0Nn
ロシアは別に味方になってくれなくてもいいのよ。敵でなければ。 それにいわゆる不凍港を太平洋側手に入れたら、嫌でも海洋同盟との関係を考えなきゃならないわけだし。
443 :
無党派さん :2007/08/24(金) 21:20:52 ID:lwsxX2w6
>>442 共産主義的情熱というわけのわからん要素を排除でけてよかった。
444 :
無党派さん :2007/08/24(金) 21:31:52 ID:Ypa4lwPk
ニュー速のコピペを貼りけている馬鹿がいるな。 インドは所詮インド。中国に対抗する気も何もない。精々日本と
445 :
無党派さん :2007/08/24(金) 21:34:55 ID:Ypa4lwPk
共有できるのは、地球との共生理論だけだよ。インドの宗教倫理的に自然と共生とか 地球と共生というのは違和感ない。インドにとって一番の強敵は中国ではなく、イスラム。
446 :
無党派さん :2007/08/24(金) 21:35:12 ID:pJkuiG4g
447 :
無党派さん :2007/08/24(金) 21:40:45 ID:eN0lX0Nn
448 :
無党派さん :2007/08/24(金) 21:57:31 ID:5TJSJiZl
【安倍内閣】 政府筋「小池防衛相は内閣改造で交代させられると感じ取り、先手を打って続投しない意向を表明したのではないか」
1 :うし☆すたφ ★:2007/08/24(金) 21:52:35 ID:???0
★「新しい閣僚に任せたい」小池防衛相、留任しない意向表明
【ニューデリー=栗林喜高】インド訪問中の小池防衛相は24日午後(日本時間24日夜)、
ニューデリー市内のホテルで記者団に対し、27日に予定されている内閣改造に関して、
「(海上自衛隊の)イージス艦情報流出事件で防衛省内の誰も責任を取っていない。
私が責任を取りたい。人心を一新し、新しい閣僚に任せたい。私は(改造を機に)
『辞める』と言っている」と述べ、留任する意向がないことを明らかにした。
さらに、小池氏は、テロ対策特別措置法が11月1日に期限切れとなることに関して
「しっかりと延長を実現してもらえる人にバトンタッチしたい」と語った。
小池氏は9月召集の臨時国会を前に、積極的に外遊するなど、留任に前向きと見られ、
その去就が注目されていた。
小池氏をめぐっては、守屋武昌防衛次官と防衛次官人事に関して激しく対立し、
首相の指示を受けた塩崎官房長官が介入する形で、小池氏の意向とは違う人事で決着した。
混乱の収拾に時間がかかったことから、政府・与党内からは小池氏を批判する声が強まっていた。
小池氏の発言について、政府筋は24日夜、「情報流出事件の責任を取ることは留任しない
理由になっていない。小池氏は、内閣改造で交代させられると感じ取り、先手を打って続投しない
意向を表明したのではないか」との見方を示した。
讀賣新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070824i115.htm 女なんぞが大臣ましてや国防トップになるなんて10000年はええわw
449 :
無党派さん :2007/08/24(金) 21:58:09 ID:LkR7pwgM
小池さんはクビになるのを察して、先手を打ったのかな?
450 :
無党派さん :2007/08/24(金) 21:58:48 ID:GH3zJEHZ
>>445 >インドにとって一番の強敵は中国ではなく、イスラム。
だからテロ特措法でパキスタンに給油してパイプは作ってるのよ
451 :
無党派さん :2007/08/24(金) 22:01:24 ID:/T1GPmUA
>>445 インドっつーと一般にはターバン巻いたシーク教徒の印象が強いが、実際は多数派の
ヒンズー教徒と、人口の10%強の第二勢力でヒンズー教徒に対して貧しいイスラム教徒が
大きな勢力だからなぁ。
ただ、インドにとってイスラムは決して「敵」ではなく、「身内」の問題だと思うよ。隣国の
イスラム過激派が、インド国内のイスラム教徒のはねっ返りを巻き込んで政情不安に
してる面はあるにせよ、民主主義国家では人口の10%を超える勢力を「敵」扱いは
できんでしょ。
中国のような一党独裁共産主義国家なら、チベットのように弾圧するって手も使えるが。
452 :
無党派さん :2007/08/24(金) 22:08:04 ID:R0CCgf6I
453 :
無党派さん :2007/08/24(金) 22:08:45 ID:DtDqMIRH
パキスタン国内で反インド教育されているのが悪いと言っていたインド人にあったことがある 程度の問題は有れど日本と朝鮮みたいな関係かもね
454 :
無党派さん :2007/08/24(金) 22:20:13 ID:Ypa4lwPk
インドにODAをやってもデフォルトになるなんてことはまずありえないから、ドンドンすればいいが、 対中国のカウンターパートナーに仕立てるなんて見え透いた下手な策略なんては打たないほうがいい。
455 :
無党派さん :2007/08/24(金) 22:25:36 ID:zq3uYG5Q
25日(土)午前8時からの日テレ系「ウェークアップぷらす」 ▽特集:わずか1年半で方針転換…あの騒動は何だった?中古家電、PSEマークなしで販売可能に ▽大胆予想!どうなる内閣改造−小池百合子サンは続投断念で… 【ゲスト】中田 宏(横浜市長)、江川紹子(ジャーナリスト) 26日(日)午前6時からのTBS系「時事放談」 ▽憂国対談:塩川正十郎×藤井裕久「安倍サンは果たして民意を納得させる内閣改造ができるのかなぁ」 いよいよ27日、新しい大臣が決まります。今日の夕方あたりから、きっと安倍さんと麻生さんあたりが連絡を取り合って新しい大臣の顔ぶれを決め、 明日の夕方には、みなさんニコニコして官邸のひな壇に並ぶのでしょう。 でも、安倍さんが参議院選挙で大負けしたのは、先月の29日、インドの外遊などを経て、1ヶ月後の内閣改造というのは、みなさんいかが思いますか。 すぐに新しい大臣を決めろと叱っていた塩川さんだったのですが、心配通りに、この間、小池防衛大臣騒動が起きるし、今度は、官房長官にも事務所費問題と、すったもんだが新しく発覚する始末です。 今度の大臣は、どんな顔ぶれで、そして大丈夫なのか。 26日(日)午前7時半からのフジ系「報道2001」は翌日に迫った内閣改造と自民党役員人事を特集、予想される顔ぶれから見える政権再浮上の可能性を考える。 ▽前半は最終報告書をまとめた自民党参院選総括委員会の谷津義男委員長と、著書「官邸崩壊」を執筆したばかりのジャーナリスト・上杉隆氏が生出演、 参院選惨敗を招いた危機管理能力の欠如とは、どのようなものだったのか改めて検証する。 ▽後半は、政治評論家・三宅久之氏、ジャーナリスト・櫻井よしこ氏、同志社大学教授・浜矩子氏、独立総合研究所社長・"絶好調"青山繁晴氏ら各界のスペシャリストが生出演。 官房長官、防衛大臣、経済閣僚などの注目人事を徹底大予測。お友達内閣脱却や改革続行は可能なのか、予測される布陣で秋の国会は乗り切ることが出来るのか、安倍政権の未来を占う。
456 :
無党派さん :2007/08/24(金) 22:26:22 ID:zq3uYG5Q
26日(日)午前10時からのテレ朝系「田原総一朗のサンデープロジェクト」
@<トークバトル>自民党vs民主党
【出演】<自民党>船田 元、山本一太 <民主党>前原誠司、長島昭久
A<大予想!新しい安倍内閣の顔ぶれ>
【出演】江田けんじ、星 浩、塩川正十郎
B特集:韓国大統領選への道[第3弾]金総書記が恐れる男は勝ったか?
ttp://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/ 26日(日)午後5時半からのTBS系「田丸美寿々の報道特集」
▽崩壊予兆?北朝鮮洪水の裏事情▽ヨット世界一周レース白石康次郎
457 :
無党派さん :2007/08/24(金) 22:35:04 ID:3lGGQsyz
458 :
無党派さん :2007/08/24(金) 22:49:08 ID:b8VR53/4
459 :
無党派さん :2007/08/24(金) 23:02:02 ID:to/ayfK3
>438 だが、実は「自由と繁栄の弧」は対中国だけを睨んでないんだわ。 対ロシアも睨んでる。ロシアも覇権国家であり、上海機構の構成 主要国でもあるからね。「ソビエトの復活」がありえない話じゃない 現在、したたかな戦略でもあるよ>「自由と繁栄の弧」
460 :
無党派さん :2007/08/24(金) 23:05:35 ID:6c7XjdVv
>>448 62年前だったかなあ。男に任せてたら戦争に大負けしたのは。
461 :
無党派さん :2007/08/24(金) 23:09:40 ID:6wc5TRon
最低でも報道2001だけは見ておきたいな。 ついでにメモって。
462 :
無党派さん :2007/08/24(金) 23:16:24 ID:TOpu+i6z
女って理由で叩く馬鹿がけっこういたな 小池防衛大臣就任のとき
463 :
無党派さん :2007/08/24(金) 23:23:19 ID:jgKr5Ig4
離間の計というか、対立を煽るためのコンビ芸じゃないかと思う 本来お互い同士は別に敵対してないものを、わざわざ対立軸に並べて不自然に叩くの 例:女と男、サッカーと野球、理系と文系
464 :
無党派さん :2007/08/24(金) 23:24:02 ID:g1wg3ZZX
床屋スレでは、小池さんの経歴から見て小池さんが 安倍ちゃんを泥舟と思い、泥舟を降りたって 見方をしている人もいるね。
465 :
無党派さん :2007/08/24(金) 23:24:21 ID:oqlv9Nxi
小泉改造内閣で、川口女史が再任されたのを思い出した。 あのとき、誰が外相を固辞したんだっけ?
466 :
無党派さん :2007/08/24(金) 23:25:11 ID:IZ7pHp61
小池続投断念は飯島の指示なのでは?
467 :
無党派さん :2007/08/24(金) 23:32:56 ID:oqlv9Nxi
>>464 そうかな?大臣はやったもの勝ちだと思うよ。
舛添なんて、大臣経験ないから、外野で吠えて見苦しいだけだし。
それに、総理と連帯責任をとった大臣なんていないと思う。
次を狙うならまだしも、次の次以後なら、大臣はやれるときに
やっておいたほうがいい。
(赤城だって、5年も経てば、立派に、元農相の有力議員と
呼ばれるかもしれんし。)
もっとも、彼女は、防相経験者の泊付けは付いたので、
他の肩書きを狙っている可能性が高い。(ずばり外相かな?)
468 :
無党派さん :2007/08/24(金) 23:33:08 ID:9hqBXJsR
http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/d/20070824 安倍さんがせっかく日印友好の手柄を上げたというのに、なぜか憮然としている人たちがいる。
その一例がこちら。
朝日新聞社説:首相の訪印―価値観外交のすれ違い
そもそも安倍首相の価値観外交は、中国包囲という色彩を帯びている。
03年度以降、インドは中国に代わって円借款の最大の受け取り国になった。価値観外交の展開に伴って、援助額はさらに膨らんだ。
しかし、日本にとって中国が持つ重みは、インドとは比べものにならない。在留邦人でみれば、中国が10万人を上回るのに対し、インドは2000人ほどだ。相互依存の度合いが全く異なるのだ。
中国を牽制するテコにインドを使うような外交は見透かされる。インドにしても中国との交流を深めており、利用されることに甘んじるような国ではない。
価値観を声高に唱えるような一本調子の外交は考え直した方がいい。
あまりにも馬鹿らしくて批判する気さえ起きない。
むしろ朝日(そして中日)の中国様への忠勤ぶりがこれ以上なく明らかになって大変結構である。
コメント (2) | トラックバック (0)
469 :
無党派さん :2007/08/24(金) 23:44:27 ID:RUZp9iTX
>>457 民主党には何も言わないのかな
武部次男には謝ったんだろうけど、確か堀江には謝ってないような
それと、鳩山が自分のサイトのフラッシュで
ライブドアって言葉をなんか悪印象与える感じで使ってたけど
事件が起こる前までは村上とも仲良かったから
ぽっぽは人間的に薄っぺらな感じがする
470 :
無党派さん :2007/08/24(金) 23:58:10 ID:1kEJozNa
小泉前総理や麻生大臣なら
どんなに自分を批判する党職員といえど、
ブログの閉鎖命令は出さないだろうなぁ
(中の人が、中の人という立場で批判するという事の善悪とは別問題)
>>333 まいどー♪
今後の「小泉vs小沢」にwktk
471 :
無党派さん :2007/08/24(金) 23:59:38 ID:TOpu+i6z
472 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:02:50 ID:Wn9yiurD
>>467 >もっとも、彼女は、防相経験者の泊付けは付いたので、
>他の肩書きを狙っている可能性が高い。(ずばり外相かな?)
私もそう思う
今回、外相が無理でも次狙いもあるしね
473 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:04:17 ID:x5YCcTiq
>>470 えーと
>>7
5)他人に悪口を言われても、他人の悪口を言わない。これ小泉流。
6)互いの意見の違いに激昂せず「へー、こんな意見もあるんだ」程度に収めて総理関連をマターリヲチしましょう。多様性が大切です(c.総理)。
それとも
>>18 ◆工作員に注意しましょう◆m9(^Д^)プギャー
>あそこ(運スレ)とですがスレは先鋭化した住人になりきって、異論の気配を出す奴を
>排除してくのが基本。カルト化させて新規参入を断つべき。(416-591)
・先鋭化した住人を自称し、
・異論の気配を出す人を排除しようとし、
・スレをカルト化させて新規参入者を断とうとする
これは「全共闘時代の対立セクトのつぶし方、そのまんま(416-635)」の工作手段です。
工作員に乗せられないように気を付けましょう。
?
474 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:05:26 ID:1kEJozNa
475 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:07:10 ID:k0tPcosO
向こうで相手にされないからこっちに湧いたのかな
476 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:08:54 ID:RUZp9iTX
テンプレ持ち出すんなら避難所行けばいいのに
477 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:13:10 ID:x5YCcTiq
では、話題を変えて 自民党の参院選総括についてどうよ?
478 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:17:05 ID:F8yqNoSw
小泉の運を愛でる仲間なら、運スレ住人。 安倍ちゃん批判がちょっとでもあると、余裕がなくなるのは、阿比留瑠比さん みたいでやだ。
479 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:18:43 ID:49+oVYHk
さくら氏など、自民党職員のブログに関する話題は 議論する為のスレがあるから、そこでやればよし、それだけ
480 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:21:54 ID:uljwRu2F
481 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:21:56 ID:x5YCcTiq
>>478 だよねぇ、せっかくこの間佐藤さん(ヒゲ隊長)と丸川(だって保坂さんは受かると思っていたから仕方なく)
に投票したのに、排他的な言動を吐かれるとはさぁ、(でも選挙区は小池さんだから、次回も喜んで投票するけどw)
482 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:26:13 ID:PI09aUSa
気に入らんレスはスルーしろとか言ってる連中のスルー能力の低さは不思議だなw
483 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:26:13 ID:w5NSEbmg
気に入らない批判にも、米百俵の精神で
484 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:26:42 ID:uljwRu2F
>>478 反安倍意見が出るとすぐに余裕のなくなる人はいるけれど
多分排他的な発言をしてるのは住人の振りをした荒らしだと思うのですよ
485 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:30:44 ID:7x6mGRuU
仕方なく入れたってw 保阪が落ちたの怨んでるんじゃねーよ
486 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:32:20 ID:k0tPcosO
だから小泉は安倍を支持してると(ry 安倍批判なら安倍スレで思いっきりどうぞ
487 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:32:32 ID:x5YCcTiq
488 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:33:06 ID:NuCfE1OG
195 :本当にあった怖い名無し [sage] :2007/08/24(金) 14:09:57 ID:6Kft/Maq0
>>193 そりゃお前、
日
イ 本
ン 中国
ド
オーストラリア
囲みまくりww
インドなんか陸続きで中国だから、
日本より切実に危機感があるし、大昔から日本とインドは超仲良し。
オーストラリアにいたっては、
中東ルートの海路や日本への海路主導権が
完全に中国主導になった時のヤバさは分かってるし。
水不足なオイジーは日本との関係強化で、良質の水を最短ルートで
手に入れられたり、海水を淡水にする技術やJJ的なソーラー技術の事なんかも含まれるし。
何よりこの関係が良いのは、
日本とオーストラリアの関係が、これから良い関係で交流出来るようになるし、
日本は良質な知識を持ち発展するインドへ企業が進出出来て、
インドは日本へ、事実上の核の傘を提供している事になる。
日本は、アメリカからの核の傘だけでなく、インドの核の傘まで手に入れたという点。
これは大きい。
489 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:34:44 ID:NuCfE1OG
200 :本当にあった怖い名無し [sage] :2007/08/24(金) 15:10:37 ID:M9LhVgLh0
>>196 ちなみにゆーと、
>>195 は実はもっと凄い。
今回メリケンとインド、オーストラリアはじめ英連邦との
戦略的互恵関係を日本が仲立ちした。
インドはいままで軍用の核弾頭開発と民生用核開発を両方推進した分
大変な負担となって軍事費に足かせ受けて戦車等の開発装備が遅れたり、
経済発展の基礎となるインフラへの投資が滞っていた。
今回日本がODAで民生用発電用原子炉とインフラ整備への
投資の保障と人材教育に加え日本企業の参入を明らかにした事で、
インドの核技術の他国への流出を抑えつつ国内の社会基盤整備進める
一挙両得な提案を持って行った。
この代替に「日本は米英印三ヶ国の核の傘を手に入れた」
日本が描く「自由と繁栄の弧」を具体的に立ち上げだした訳だ。
あと、インドの戦車は旧ソヴィエト製で、対中・対パキスタン睨み
ドイツとイギリスの技術を加えた新型開発していたのだが、
日本の仲立ちでパキスタンとの核を突き付け合った緊張の度合いが
多少低下したのは地域の安定にとって大変大きい
あと、中国に対して武器輸出しているロシアの面子立てて
「中国向けより性能が高いロシア製兵器」のインド輸出の筋道
お膳立てしているw
これでロシアはインドに対し、旧式兵器の代替として中古の空母及び
新艦載戦闘機・空軍向け戦闘機と陸軍向け戦車の大量輸出を行う予定
既に生産に入って商談まとめているw
もともとロシアは兵器輸出では中国よりインドに質的に良好な兵器提供する
重点を置いていたので、中国向け兵器生産が一時停止するかもな。
490 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:35:42 ID:NuCfE1OG
204 :本当にあった怖い名無し [sage] :2007/08/24(金) 15:58:52 ID:M9LhVgLh0
>>200 補足するとかなりあくどい取引だがね。
何せ、今回のでインドは日本の手で自国のインフラ整備と
自由主義諸国への市場へのアクセス権保障して貰うのと引き換えに、
日米英はじめとする「自由と繁栄の弧」に参加する海洋国連合の楯として
中国相手に核と陸軍向ける傭兵役を引き受けたわけだから。
しかも軍の新装備はロシアの取り分除いて米英露仏の各国企業が
入札で押さえ、各国軍が近代化を手助けすることも決定している。
かつて三年間も戦い続けた中印国境紛争において中国にインドが敗北し
中国(中華人民共和国)と中国共産党への遺恨から
インドは核開発に邁進し中国向け核弾頭を配備してきた経緯を知っていれば
「インドは私怨晴らすのも含めて中国に立ち向かう役を買って出た」事もわかるよ。
そしてインド洋を押さえる数少ない空母機動部隊保有国でもある
インド海軍は艦隊をわざわざ太平洋は日本の横須賀まで表敬訪問にくりだして、
日本海と南シナ海、インド洋ででこれ見よがしに日本の海上自衛隊と
共同訓練繰り返していた訳だ。
それも今年に入ってから数度。
アフガン対テロ戦争参加国であり、アフガン支援の為派遣されている
国際治安支援部隊(ISAF)37カ国、約36,000人以上の人員と
英米仏の空母部隊や独、パキスタン、加、NZ、そして中東に出ているスペイン、オランダ等の
軍艦は全て海自の給油支援受けつつインド洋から中東に常駐している。
この辺理解していれば国内で民主党の小沢が駐日大使に働いた無礼の理由や
>>202 の発狂状態の意味がもっと良く判るよw
491 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:37:23 ID:NuCfE1OG
208 :本当にあった怖い名無し [sage] :2007/08/24(金) 16:34:39 ID:M9LhVgLh0
>>205 その通り。
このインドを引き込む手とインドへのバックアップの斡旋を日本が買って出たというのは
一見奇手に見えるが実は真っ当。
実は日本は第二次大戦前からインドの独立派をかくまっていた。
ガンディーと並ぶインド独立の父、ネタージ(指導者)ことスバス・チャンドラ・ボース、
インドから日本へのカレー伝来に関わったカレーの父、中村屋のラース・ビハーリー・ボース
あたりが日本拠点に活動していた
台湾で客死したチャンドラ・ボースはインド国会の正面に肖像画が掲げられている程の有名人。
インド独立の父の一人でありながら日本東京杉並区の蓮光寺に埋葬されたのは有名だね。
いささか皮肉な事に、独立し再編されたインドをもって中国の拡大と難民の流出を押さえ
地域の安定を図るという、第二次大戦中の首相だった東條英機とボースの構想が
現代に復活したとも言える。
ともあれ、JJ予知夢の「政治大国となる日本」は約束されているね。
>>206 当然考えているだろう。
なぜならこれらの原型となった戦前の構想のグランドライン引いたのは、若かりしころの
安倍寛元衆院議員、岸信介、佐藤栄作。
安倍晋三の父方母方の祖父と大叔父の三人と滿洲人脈、総力戦研究所出の人材たちだから。
当たり前だと思っているかもな。
492 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:37:59 ID:x5YCcTiq
>>485 いや別に恨んじゃいないおw
でも書くまで悩んだおw
>>486 小泉前総理の活動解禁日が楽しみ
つーかまずは来週月曜だよねー
まぁ今レスしているみんなと仲良くなりたいから、一つだけ予言レス
「フフンの入閣はない」w
493 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:38:50 ID:NuCfE1OG
209 :本当にあった怖い名無し [sage] :2007/08/24(金) 16:53:57 ID:M9LhVgLh0
>>206 ついでに指摘しておくと、訪印と前後して周辺国に小池防衛大臣を派遣、特に各国の
インドへの協力で割を食うパキスタンのムシャラフ大統領に直接面通ししている。
小池大臣が国会を欠席してアメリカを訪問した際に実務案調整しまとめ上げた後
総理と前後して中東歴訪している理由、麻生外相が先駆けてイスラエル等に
出向いている理由も見れれば、小泉−安倍ラインで恐ろしくストレートかつ
合理的な手を打っている事が理解できるよ。
遊びが無いくらい定石かつストレートな手なので、空気読めないと言われておかしくないだろうなw
494 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:39:42 ID:3QwMstWv
インドとの関係強化は好ましいんだが そのインドと不倶戴天の敵パキスタンともうまくやらないとね イラン-パキスタン-中国-北朝鮮というラインが完成してしまうと イラク-中央アジア-アフガンと「不安定の鎖」が「自由と繁栄の弧」を 脅かす存在になりかねない
495 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:39:48 ID:L3ks1hSv
そんなに自分の好きな流れにならないのが気に食わないなら、自分でスレ立てて好きな話題で頑張ってれば?w
496 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:39:57 ID:NuCfE1OG
212 :本当にあった怖い名無し [sage] :2007/08/24(金) 17:03:54 ID:M9LhVgLh0
>>210 凄くない凄くない、これ常識レベルw
>>211 仲立ちする各国の兵器システムの根幹を握っているのは日本なんだがねw
正確には日本企業のシステム。
既に米軍制式の航海用レーダーシステムやセンサ、ソナースーツは
日本企業の現地法人製品だし、英やオーストラリア、インド他の各国ともそう。
日本企業のロゴマークが入っているのですぐわかるよ。
何しろロシアの新造軍艦のレーダーも射撃システム以外日系企業製。
その上日本製極限作業用PCと工作機械向け汎用PCマザーボード上で走る
Windows2000ベースの戦闘指揮システムで動いてるw
使用されてるモニタ類も全て日本製。
このように、もはや今回の謀議wに参加した各国の軍需まで含めたキンタマ
半導体部品レベルで握っているのさ>日本
無くなれば自国の産業と繁栄が成り立たなくなる相手を切り捨てられるかい?
213 :本当にあった怖い名無し [sage] :2007/08/24(金) 17:09:29 ID:M9LhVgLh0
>>212 追加。先日御披露目された英の最新鋭原潜アスチュートのシステムも密かに日本製。
正確には建造請け負った英米軍需メーカーの取りまとめたシステム向けに
日本から輸出された汎用部品が採用、緩衝台座に封入されて搭載されている。
同一システムは日本でもライセンス生産可能だったりするよ。
三菱が権利持っている。
497 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:41:16 ID:Zol4+pI+
NG推奨 ID:NuCfE1OG
498 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:43:23 ID:x5YCcTiq
499 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:43:30 ID:N3Y8o/l/
>>470 > 小泉前総理や麻生大臣なら
> どんなに自分を批判する党職員といえど、
> ブログの閉鎖命令は出さないだろうなぁ
この前提条件から詭弁のガイドラインに該当するな。
仕方ないよ。あきらめろ。議席が減れば、政党助成金も減るし、
党職員の人件費総額も減る。おのずとリストラが始まる。
そうすると、脇の甘い人間からリストラの対象になる。
これは、どの組織も同じだ。自分たちだけ、特別だと思っても、
誰も同情しないよ。
言論の自由を保障する政党組織云々は本質ではない。
二人のうち一人をリストラする状況で、片方は、黙々と事務をこなし、
もう一方は、事務所のPCでブログごっごしていたら、
ブログの内容がなんであれ、後者をリストラする。
もっと社会の現実を知れよ。言論の自由云々は世間知らずの責任転嫁。
500 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:43:40 ID:7dCrCE/j
>>ID:NuCfE1OG 面白く読ませてもらっているが、これ、どこからの転載?
501 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:44:59 ID:HZndNDIE
>>494 そのことなんだが、安倍総理のインド訪問と時を同じくして小池防衛相がパキスタンを
訪問している。表向きはテロ特措法をめぐる情勢についての説明ということになって
いるが、当然総理のインド訪問とリンクした根回しでしょう。
502 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:46:30 ID:uljwRu2F
>>499 ブログ関連の話題は避難所で、となっているのでここに書かないでくり
503 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:47:29 ID:NuCfE1OG
504 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:47:48 ID:x5YCcTiq
>>499 まぁねー、
貴方のレスは何一つ間違っちゃいないさ
叩き上げの中間管理職としちゃぁ、その例えを出されたらぐぅの音もでまへんw
505 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:49:05 ID:ZAd3rPtO
506 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:50:04 ID:x5YCcTiq
>>499 でもよく考えりゃ、リストラされた訳じゃねーじゃんw
もしかして内通者?
507 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:51:00 ID:k0tPcosO
>>503 俺、占いとか予言の類 大っ嫌い なんだよね
でもこの話は面白かった
d
508 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:54:35 ID:49+oVYHk
509 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:57:51 ID:x5YCcTiq
>>508 いやぁ何で今回の参院選の総括に誰も触れないのかなーと思って
510 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:58:27 ID:ZAd3rPtO
>>509 選挙直後に終わってる。
そのとき来なかったなら、過去ログ嫁。
511 :
無党派さん :2007/08/25(土) 00:59:40 ID:ZAd3rPtO
>>509 だいたい、今の話題はどちらかといえば現在進行形で進んでるインドその他の自由と繁栄の弧。
スレの流れを読まずにネタを振るなら、誰も付いてこなくても愚痴を言うな。
512 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:00:39 ID:x5YCcTiq
政府筋って下村(官房副長官)か?
★「新しい閣僚に任せたい」小池防衛相、留任しない意向表明
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070824i115.htm 【ニューデリー=栗林喜高】インド訪問中の小池防衛相は24日午後(日本時間24日夜)、
ニューデリー市内のホテルで記者団に対し、27日に予定されている内閣改造に関して、
「(海上自衛隊の)イージス艦情報流出事件で防衛省内の誰も責任を取っていない。
私が責任を取りたい。人心を一新し、新しい閣僚に任せたい。私は(改造を機に)
『辞める』と言っている」と述べ、留任する意向がないことを明らかにした。
さらに、小池氏は、テロ対策特別措置法が11月1日に期限切れとなることに関して
「しっかりと延長を実現してもらえる人にバトンタッチしたい」と語った。
小池氏は9月召集の臨時国会を前に、積極的に外遊するなど、留任に前向きと見られ、
その去就が注目されていた。
小池氏をめぐっては、守屋武昌防衛次官と防衛次官人事に関して激しく対立し、
首相の指示を受けた塩崎官房長官が介入する形で、小池氏の意向とは違う人事で決着した。
混乱の収拾に時間がかかったことから、政府・与党内からは小池氏を批判する声が強まっていた。
小池氏の発言について、政府筋は24日夜、「情報流出事件の責任を取ることは留任しない
理由になっていない。小池氏は、内閣改造で交代させられると感じ取り、先手を打って続投しない
意向を表明したのではないか」との見方を示した。
513 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:02:26 ID:Zkg7FjRU
ID:x5YCcTiqは叩かれたレスを他のスレに貼らないように。
514 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:02:35 ID:x5YCcTiq
>>510 はいダウトw
あん時は「党が正式な見解出すまで待とう」が多数だったよ
515 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:04:41 ID:3QwMstWv
どっちにしても話は選挙総括よりもインド訪問の方が進んでいるから自重汁
516 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:05:11 ID:x5YCcTiq
>>513 ちょwマテ
何処のスレにさ?
URLプリーズorz
加藤哲太郎並みに無罪を争うぞw
517 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:05:21 ID:uccwPB3d
>>510 終わってたっけ?>参院選総括
マスコミのせい!ぐらいじゃなかった?w
518 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:06:45 ID:49+oVYHk
>>509 本当の”総括”ってのはそうそう簡単に
メディアには出てこないと思うから特に興味ない
例えばマスコミの”偏狭”報道が云々とか、公表されるようなモノには書けない理由もあるわけだし
で、何が書いてあるのかと思ってリンクを開けば
「〜のイメージを持たれた」
今更こんな話に興味を示さない人が多くても当然なんだけどさ
こんなの選挙後うんざりする程議論したし
>>517 「なぜ参院選総括をしかとすんの?」って言ってる人が貼ったソースにも
そのぐらいの事しか書いてないけどなw
519 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:07:03 ID:Zol4+pI+
国民の目線がないとは言い当て妙。
520 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:08:26 ID:Zol4+pI+
国民の目線は、もう参議院線総括ではなく、私のインド訪問の成果について熱くなっているのですって ボクチン総理はマジで思っていそうだな。
521 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:09:56 ID:k0tPcosO
>>501 ちょっと思ったんだが、小池の防衛相続投無しって響かないかな
いや、それとも別の役職につけて、この件でフリーハンド握らせる気なのか?
522 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:10:05 ID:3QwMstWv
本当の対策は マスコミ規制 これからの国会でのみんすの自爆誘導 2年後の任期満了までの公約実現と重要課題解決 だが、そんなことは党が公にいうはずもないw
523 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:10:16 ID:x5YCcTiq
>>518 だから、デトックスした部分しかコピペしていないじゃん
デトックスした部分(党の公式見解)のみで話しようや
524 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:10:52 ID:3QwMstWv
525 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:11:19 ID:F8yqNoSw
>>509 郵政造反組の復活がそもそもの内閣支持率低下の引き金だったってのは、ここでも、論じられてたよ。
認めたがらない人もいたけど、今回の自民党総括では、そういう文言が入ったね。
復党組は針のむしろかな。
てゆーか、今は、参院選の総括よりも、みんなで、組閣を見守ってるってとこでしょ。
今度の組閣で、安倍ちゃんの命運は決する。
安倍ちゃんが、果たして小泉の運を継ぐ者であったのかどうかの最終評価は、それまで待つよ。
526 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:12:56 ID:x5YCcTiq
>>524 ええ!だって今日(厳密には昨日)のネタで、
今日分のスレのレスには未出だおぉ?
527 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:13:24 ID:7dCrCE/j
>>503 ありがとん。予言スレって予言以外の話もするんだなwww
>523
総括は組閣後になるでしょ。今は何出されてもトバシか観測気球にしか見えんよ。
528 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:13:47 ID:3QwMstWv
>>526 あんたさあ、自分はどうっていうのも出さないで何が「さあ語れだ」
非常に不愉快
何様だ?ああ?
529 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:15:13 ID:5smeM9c8
>>523 >>526 自分が話したいからってだけで、強引に話題を押しつけるなよ。
他の人も興味のあるレス内容なら、自然とレスが返ってくるもんだろ。
スルーされたってことはそれなりの内容だったってことじゃないのか?
どんだけ自己中なんだ。
530 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:17:00 ID:x5YCcTiq
>>525 確かに!ある意味来週が楽しみで、オラ(ry
>>527 だねー、すっかり、うみにんの「週末トバシの法則」を忘れていたわw
じゃ、もやすみーノシ
531 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:20:45 ID:suPrEyFv
JJ予知夢の予知夢って何? 気味悪いんだけど、オカルトに頼るようになったの
532 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:21:10 ID:2rLT743i
なんかまた「運スレは排他的になった」とどっかに貼る為にいちゃもん着けにキタ お客さんがいるようだな。 ここは、「お客様は神様です」スレじゃないからほっとくべし。
533 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:21:37 ID:a/VRNnrc
534 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:28:41 ID:lCNf0p2S
>>529 だから、向こうには誰も寄り付かなくなったんだろうな・・・
535 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:31:26 ID:Zol4+pI+
>>531 JJ=インチキ野郎。自分は予知夢を見ました。過去こんなに当たりましたってデマのノートを作ってアップして信者を作り
まくり、日本はすばらしい国になる、中国韓国は落ちぶれるといいまくり。極めつけは、2006年のWCで日本が行くといいま
くって大ハズレ。おまけに、煽りキャラで日本は滅ぶといいまくりの在日君がなんとJJ本人と確定し大嘘がばれてしまい、
JJ本人は行方不明に。
今や日本が栄えて、中国韓国が落ちぶれるというJJワールドに染まりきったネトウヨキチガイの巣窟と化している。
536 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:32:16 ID:Zol4+pI+
537 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:38:00 ID:Hgyt1jxa
なぜオカルト板にそこまで熱くなる・・・? 信じて裏切られた痛い奴かねw
538 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:38:08 ID:NuCfE1OG
539 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:41:23 ID:Zol4+pI+
>>537 昔からのこのスレ住人ならやたらとJJスレの内容が意味もなく貼られていたのを知っているだろ。
540 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:41:47 ID:49+oVYHk
既にあぼーんしてたから何の事かわからなかった JJスレとか見てないけど、コピペされてる部分は予知夢と関係無いんじゃないの
541 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:42:32 ID:lCNf0p2S
>>538 日本が栄えると困る人なのかもね。
そういや、小泉前総理でのイラク支援時の騒動の時に
しきりに日本の国益はわからないので、いらないですので
アメぽちよろしくイラク支援はするなという輩が跋扈していてさ
その人達は、本当に国益=自分達の生活という認識がない人も
いるけど、マジで工作員的な言動をした人を思い出しました。
542 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:46:26 ID:Zol4+pI+
>>540 JJスレは既に予知夢を超えて、日本マンセーで嫌韓嫌中の妄想に満ちたところですよ。
日本は3ケ国の核を利用できるようになったとか、常人にはもはや発想ができないようなレベルまで
住民のレベルが先鋭化している。
543 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:50:15 ID:Hgyt1jxa
544 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:52:16 ID:Zol4+pI+
545 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:53:03 ID:Hgyt1jxa
明らかに自分が荒らしてると気づけw
546 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:56:04 ID:Zol4+pI+
>>545 JJ信者こそ巣に篭もって、北朝鮮からミサイルが日本に着弾するのを楽しみにしてくださいw
547 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:56:57 ID:49+oVYHk
とりあえず日印友好が気にいらないのかなと
548 :
無党派さん :2007/08/25(土) 01:59:01 ID:uccwPB3d
>>520 >ボクチン総理
ID:Zol4+pI+
なんか感性が福島瑞穂って感じw
549 :
無党派さん :2007/08/25(土) 02:00:17 ID:7dCrCE/j
案外、本人だったりしてwwww
550 :
無党派さん :2007/08/25(土) 02:00:32 ID:Zol4+pI+
>>547 日印友好も結構だけど、日本が中国包囲網にインドを引きづりこむとか漫画の読みすぎでしかない。
漫画レベルの政治をやってちゃダメ。
そんなことするぐらいなら、朝青龍問題を真剣にやったほうがよほど役に立つ。
551 :
無党派さん :2007/08/25(土) 02:00:45 ID:RyM1XkGT
552 :
無党派さん :2007/08/25(土) 02:03:30 ID:L3ks1hSv
荒らしに荒らすな、という程無駄な事はない、 レス包食は相手にしないのが一番。
553 :
無党派さん :2007/08/25(土) 02:06:34 ID:7x6mGRuU
ベンジョミンって新潟の地震も陰謀扱いした電波
554 :
無党派さん :2007/08/25(土) 02:14:25 ID:Hgyt1jxa
小池さんって、選挙前として一番波風立ちにくい(マスゴミも女性は叩き辛い)+信用できる人という人事をした 応急処置って認識で良いのかな?
555 :
無党派さん :2007/08/25(土) 02:29:13 ID:jKto2Ill
>>554 小池さんは横滑りでどっかの大臣をすると思うよ。
556 :
無党派さん :2007/08/25(土) 02:31:40 ID:3Zxkhvo6
外務大臣だったらwktk
557 :
無党派さん :2007/08/25(土) 02:58:37 ID:Hgyt1jxa
>>556 その可能性が高いよねw
麻生氏は官房長官だろうし。
558 :
無党派さん :2007/08/25(土) 03:05:01 ID:v+z2h1wJ
>>556 いつだったかの雪斎さんのブログコメ欄に、小池さんが外務大臣で
小池さんの後ろ盾が純ちゃんで、政権操縦に乗り出すって
言ってる人がいたよ。
559 :
無党派さん :2007/08/25(土) 03:06:25 ID:chlZFLRL
ローゼンは留年
560 :
無党派さん :2007/08/25(土) 03:13:08 ID:7dCrCE/j
外務大臣:小池百合子 外務副大臣:小泉純一郎 これはこれでwktkするなぁwwww
561 :
無党派さん :2007/08/25(土) 03:19:32 ID:KKezQgbU
防衛大臣:小泉純一郎 よろしい、ならば戦(tbs
562 :
無党派さん :2007/08/25(土) 03:19:42 ID:hh77pkGV
インド人の九九は、すごい
563 :
無党派さん :2007/08/25(土) 04:24:46 ID:M4Qc7vT+
権力中の権力に女なんかをパンダでいれるからこうなる。 せいぜい愚民用の■見世物用メスパンダ■として入れるなら、 どっちでもいい飾り部署につるしときゃいんだよ。 今後の永久反省材料にしろよ。>政治家
564 :
無党派さん :2007/08/25(土) 04:45:09 ID:91adAkTZ
ヒス女だからな・・・
565 :
無党派さん :2007/08/25(土) 04:47:33 ID:Hgyt1jxa
荒らしが多いのか、釣りが多いのか・・・w
566 :
無党派さん :2007/08/25(土) 04:53:09 ID:SwQgSlaM
>>498 > 敗因に関して当初は
>(1)年金記録漏れ
>(2)不明朗な事務所費など「政治とカネ」の問題
>(3)閣僚の失言など不祥事
>――の「逆風三点セット」とする方向だった。
これだと、マスゴミの言いなりになってしまうからね。
総会屋新聞がくやしがってるしw
567 :
無党派さん :2007/08/25(土) 05:06:24 ID:/vVBfIjC
568 :
無党派さん :2007/08/25(土) 07:11:16 ID:P8x8JhH7
何だよ。政治的に自殺した小池が外務大臣とか、アルツハイマー発言の麻生が官房長官とか、 釣りにしてもレベル低すぎ。
569 :
無党派さん :2007/08/25(土) 07:14:56 ID:X8eeN1gV
安倍は小池にも見捨てられたか。 優柔不断で、守ろうともしなかったもんな。安倍の自業自得だ。
570 :
無党派さん :2007/08/25(土) 07:19:06 ID:FJgCHKbB
>>567 Janeにはその機能ついてないんだけどその専ブラの種類はなんですか?
571 :
無党派さん :2007/08/25(土) 07:30:51 ID:MoBqcXZV
572 :
無党派さん :2007/08/25(土) 07:35:36 ID:ZAd3rPtO
沈む船――はいいんだけど、 その後のグランドマップを誰も描いてないってことはないよね? この先、もう何をやっても小沢一郎院政で、菅直人総理/鳩山由紀夫総理の路線に 日本を委ねるつもりでいるのかな。自民党自身も。 んで、今安倍内閣が瓦解したとして、誰がその火中の栗を拾うってんだろ。 ローゼンがいち早く安倍内閣を支える宣言をしたのは、火中の栗を拾う首班になるのを避けるためだろ。 今のところ安倍下ろしを叫んでるのは、津島派(青木系)の息が掛かった中堅クラスばかり。 青木的には「自分は黙る(振りをする)けど、若いのを焚きつけて」くらいのことはやってるのかもな。 焚きつけたところで、今更津島派の自由はないし、現時点では町村派が 安倍内閣をどうするつもりなのかになっていくような。 そういえば、第一次安倍内閣も派閥横断挙党一致総乗り内閣だった気がするんだけど、 いつの間にかお友達内閣になってたなあ。 で、大臣と官邸が対立すれば、リーダーシップがないときたもんで。 今のギスギスした状況下で、毛色の違う大臣全てをねじ伏せられる議員は今の自民党には多分いない。 あの男を除いては。 あの男が何もしないんだとすれば、ホントに殴り合いながら沈んでいく船=自民党、 這い上がった船は素人ばかり=民主党、という悪夢しか待っていないのかもしれないね(´・ω・`)
573 :
無党派さん :2007/08/25(土) 07:57:28 ID:f7bAI69q
574 :
無党派さん :2007/08/25(土) 08:00:53 ID:ZAd3rPtO
沈む船――はいいんだけど、 その後のグランドマップを誰も描いてないってことはないよね? この先、もう何をやっても小沢一郎院政で、菅直人総理/鳩山由紀夫総理の路線に 日本を委ねるつもりでいるのかな。自民党自身も。 んで、今安倍内閣が瓦解したとして、誰がその火中の栗を拾うってんだろ。 ローゼンがいち早く安倍内閣を支える宣言をしたのは、火中の栗を拾う首班になるのを避けるためだろ。 今のところ安倍下ろしを叫んでるのは、津島派(青木系)の息が掛かった中堅クラスばかり。 青木的には「自分は黙る(振りをする)けど、若いのを焚きつけて」くらいのことはやってるのかもな。 焚きつけたところで、今更津島派の自由はないし、現時点では町村派が 安倍内閣をどうするつもりなのかになっていくような。 そういえば、第一次安倍内閣も派閥横断挙党一致総乗り内閣だった気がするんだけど、 いつの間にかお友達内閣になってたなあ。 で、大臣と官邸が対立すれば、リーダーシップがないときたもんで。 今のギスギスした状況下で、毛色の違う大臣全てをねじ伏せられる議員は今の自民党には多分いない。 あの男を除いては。 あの男が何もしないんだとすれば、ホントに殴り合いながら沈んでいく船=自民党、 這い上がった船は素人ばかり=民主党、という悪夢しか待っていないのかもしれないね(´・ω・`)
575 :
無党派さん :2007/08/25(土) 08:04:09 ID:f7bAI69q
>>571 組閣前を狙ったなw しかも今度はマスゴミ業界を改革しようとしてる(と噂の)
菅総務相ですかいw 誰がリークしてんだろうねw
選挙前と一緒で、元々知っててスルーしてたのをタイミングを見計らったように
小出しにしてるとしか思えない。
576 :
無党派さん :2007/08/25(土) 08:07:33 ID:1ryASfEW
577 :
無党派さん :2007/08/25(土) 08:24:33 ID:ycGlmQZf
>>573 ただ罵倒したいだけのと、何の努力もなく誰かが金まいてくれるのを待ってるんだろ。
「格差是正」なんていっても、悪質なとこは「何もする気ないし能力も
ないけどカネくれ」(←公明に頼めよw)。
小泉安倍ラインは、「○○(自立支援の施策など)したらカネあげる」とか
「カネはあげないけど他の面でバックアップする」とかだからね。
ウケは悪いと思われる。
578 :
無党派さん :2007/08/25(土) 08:37:10 ID:dZ/PbeJp
>>575 どうなるの?この人にはマスゴミの既得権益をぶっ壊してもらいたいんだが潰されるの?
579 :
無党派さん :2007/08/25(土) 08:40:10 ID:f7bAI69q
>>577 平等原理主義者ってヤツかな。ニート・フリーター問題にしても、結局は『俺は
何の努力もしないけど、国はいつでも好きな時に好、きな職に就けるようにしろ
でも所得格差はヤだからね』と言ってるだけだしなw
580 :
無党派さん :2007/08/25(土) 08:55:19 ID:F8yqNoSw
>>581 民間放送連盟が出してる業界紙みたいなのがあるんだが、
今月号は菅大臣の路線批判記事が一面トップw
菅大臣が無理難題を強行とか、菅大臣の認識に疑問とかw
おまいらが、民主に肩入れして、虎を落選させたくせにと思た。
ま、どうやら菅大臣は、放送局の既得権益をことごとく潰すつもりみたいね。
もはやマスコミ対菅大臣の戦争。
581 :
580 :2007/08/25(土) 08:58:00 ID:F8yqNoSw
582 :
無党派さん :2007/08/25(土) 09:03:58 ID:TjvCXOwd
583 :
無党派さん :2007/08/25(土) 09:25:57 ID:Hgyt1jxa
>>580 今の内閣は既に怖い物無しだから(これ以上下はないw)、どんどんやるかもw
584 :
無党派さん :2007/08/25(土) 09:41:15 ID:HZndNDIE
>>583 腹を括って、やりたい放題の組閣をしてくれたら面白いかも。
585 :
無党派さん :2007/08/25(土) 09:57:03 ID:faM1iQfX
うちの旦那が・・・ 横峰のスキャンダルは、実は小泉氏の表舞台への再登場を前に 飯島秘書官が放ったジャブだと言っていた・・・ 夫婦そろってファンだから別にいいんですけどね。(w
586 :
無党派さん :2007/08/25(土) 10:10:50 ID:HZndNDIE
>>585 「飯島秘書官=オーベルシュタイン」説ですかw
587 :
無党派さん :2007/08/25(土) 10:23:26 ID:2iOwuGph
>>580 昨日(8.24)の紙面に朝日新聞記者の「安倍内閣の閣僚通信簿」という
記事があるのだけど
菅がポスト安倍の麻生を抜いてトップなのね
項目が親安倍度、改革姿勢、脱官僚度、政策能力、説明力、実行力で5段階評価
トップの菅が総合点25点で、その次に麻生、塩崎、山本、渡辺が23点と続く
588 :
無党派さん :2007/08/25(土) 10:25:40 ID:8i7tTKMl
589 :
無党派さん :2007/08/25(土) 10:28:11 ID:3QwMstWv
飯島秘書官が動いている(としたら) それは小泉総理が動くことを認めているからだろうから JR運転手秘書を叱咤激励とか足りないところを補うとか裏家業とか どんどんやってもらいたい
590 :
無党派さん :2007/08/25(土) 10:29:22 ID:P8x8JhH7
>>583 電波は3年ロムっておけ。書き込み禁止。
591 :
無党派さん :2007/08/25(土) 10:47:00 ID:ycGlmQZf
>>587 菅さんはなんたって前敏腕総務大臣の元で副大臣やってたしね。
朝日は嫌だが、そこで点とってるメンバーは私も高評価だなぁ。
伸びしろも含めて。
592 :
無党派さん :2007/08/25(土) 10:52:54 ID:K6MUiMdk
568 :無党派さん [sage] :2007/08/25(土) 07:11:16 ID:P8x8JhH7
何だよ。政治的に自殺した小池が外務大臣とか、アルツハイマー発言の麻生が官房長官とか、
釣りにしてもレベル低すぎ。
590 :無党派さん [sage] :2007/08/25(土) 10:29:22 ID:P8x8JhH7
>>583 電波は3年ロムっておけ。書き込み禁止。
593 :
無党派さん :2007/08/25(土) 11:22:20 ID:SLeQ+1ob
>>592 こういうのが「先鋭化した住人になりきる」ってやつなのかね?
594 :
無党派さん :2007/08/25(土) 11:25:36 ID:+ilRjJG3
595 :
無党派さん :2007/08/25(土) 11:33:28 ID:0AgQUEND
>>571 現総務相はマス塵最大の敵だからねえ
閣内にとどまらせたくないんでしょ
596 :
無党派さん :2007/08/25(土) 11:36:33 ID:w5NSEbmg
昨日、夕方のニュース(局は忘れた)で、森さんに突撃取材をしている映像があったんだが、 小池さん、組閣、何を聞かれたても「・・・・」で答えない。 が、一瞬ニヤリと笑ったようにみえたのでwktk。 今度はどんなヤオなんだろうか?
597 :
無党派さん :2007/08/25(土) 11:40:07 ID:dZ/PbeJp
598 :
無党派さん :2007/08/25(土) 12:17:33 ID:uccwPB3d
小池と言えば、事務次官問題の時にすっきり!でミス・ シンデレラ賞?だかを受賞した時の物凄いドレス姿を取り 上げて痛いオバサン扱いしてたっけな。コメンテーターが 小池を見て笑いをこらえてるのをアップで映したりとかしてた。 たしかに宝塚みたいな日本じゃ場違いなドレスだったんだけど、 つい最近、シンデレラ賞受賞の記事と写真を見たら小池以外の ふたりの受賞者も同じようなドレス姿だった。 どっかのアイドルとアニマル浜口の娘。浜口なんて普段、 そんなの着ないしそんなドレス持ってるとも思えない。多分、 主催者側が用意した衣装かなんかだったんじゃないかと思う。 でもTVでは小池ひとりの映像だけで、3人並んで揃ってのドレス 姿なんて一切流してなかったから、小池一人が勘違いオバサン のような扱いにされてた。
599 :
無党派さん :2007/08/25(土) 12:28:23 ID:2iOwuGph
>>591 経済系の閣僚(経済財政、財務)が平均点より低いというのがorz
甘利はまぁまぁかなー
(でも、経産は事務方がやり手だからね)
600 :
無党派さん :2007/08/25(土) 13:27:10 ID:tiAQWgTH
ここを見てると何か悲しくなる
601 :
無党派さん :2007/08/25(土) 13:33:11 ID:TF+TOU1r
>>600 同感だが、そういうことを書き込むと「なら見るな、他へ行け」と返ってくるだけだぞw
人に言うことが自分では出来ない連中だらけだからなw
602 :
無党派さん :2007/08/25(土) 13:42:15 ID:sjUjg6eE
夏休みも終盤に入ると、見知らぬ者同士の連携が取れてくるのかねw
603 :
無党派さん :2007/08/25(土) 13:43:52 ID:uljwRu2F
人生いろいろ住民もいろいろ 個人的にはageてる人と罵倒カキコする人以外は等しく住人であると思ってる
604 :
無党派さん :2007/08/25(土) 13:45:19 ID:Hgyt1jxa
ageと罵詈は嵐だと思ってますw
605 :
無党派さん :2007/08/25(土) 13:51:24 ID:P8x8JhH7
麻生を官房長官だとか妄想している奴も荒しだろ
606 :
無党派さん :2007/08/25(土) 14:07:26 ID:RyM1XkGT
いやあ小泉の経済政策はひどかった。竹中にすべて丸投げで全く無関心。 その竹中は和歌山の部落出身で東大に行けなくてひねくれてる日本のことなど どうでもいいと言う、丸ごと日本を売り渡す政策をテレビに出演しては口から出まかせで 自己擁護してたあのころが懐かしいね。当然、経済政策にかかわる懇談会、私的な諮問機関 でもなんでも竹中売国政策賛同者で固めて異を唱えるものなど出る幕もないひどい体制で ゴリ押し。財界もそのような半ば外資に乗っ取られ外資株主優遇労働者排除の経営者が 主流になっちゃって、官民一体となった国民弱体化・日本国の資産売り渡しで日本の、特に 地方は疲弊しきってしまったね。地方交付税は勿論有無を言わせずカットしまくり、公共投資 もカットしまくり。そりゃ地方に金が回らないんだもん疲弊するに決まってるよ。そうこう言ってる うちに首都圏本社所在の大手企業も外資株主になっちゃって設備投資、福利厚生なんか 後回しの株主の利益追求が第一の冷酷な風潮が一般化したしね。それを支援するかのごとく 株主優遇法案ばかり安倍も通してるし。全く腐ってるよね。そしてGDPの多くを占める内需拡大 策なんか全く無策でなんにもしない。そればかりか国内から金を海外に流出させる政策を 取り続けてる。どうなの?これら総合的に見て日本国民の損する嫌がることばかりやってる。 これが米国の意思だから、その意思を忠実に実行する売国奴を政府の頭に持ってきて やらせる。こういう構図だね。部落の竹中に朝鮮人の小泉・・こいつらならやりとげるだろ日本人 じゃないし日本人がどうなってもいいと思ってる輩だから。物事の本質を公平に見るとこういうこと なんだよね小泉政治ってのは。いまだに崇拝してる者もいるって話だけど、ほんとに頭弱いよね。 間違いを認めるべきだろう。しかし頑なに拒否する。もうねキチガイチョンと同じだよね。埒が明かない。 こういうこと。ラチといえば北朝鮮の拉致も小泉は政治利用してたよね。数兆も総連に裏で支援 したことも知らず支持してたバカはやっぱり騙された。そいつら社会の底辺でまだ騙されてる。 世の中頭の弱い人はどうしても消えないんだよね。まあそこを攻めて集票するのがひとつの 有効なやり方ではあるんだけどね。
607 :
無党派さん :2007/08/25(土) 14:20:21 ID:3QwMstWv
昔は運スレに物申すスレなんてあって気骨のある連中もいたもんだが
608 :
無党派さん :2007/08/25(土) 14:22:29 ID:cYhXKe0C
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | <
>>606 ヽ. /(_,、_,)ヽ | | 売国奴小泉と売国奴ケケ中のことを
._|. / ___ .| | じつに正確にとらえている
_/:|ヽ ノエェェエ> | \______________
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ /
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ
609 :
無党派さん :2007/08/25(土) 14:23:03 ID:7dCrCE/j
まあ組閣後は風向きも変わるでしょう。 あの男の動き次第では大いに盛り上がるでしょうし!表に出てくると良いなぁwktk
610 :
無党派さん :2007/08/25(土) 14:28:49 ID:sjUjg6eE
>>609 ああ、風向きは「すぐには」変わらないよ。
マスコミ様はどんな組閣でも、出来上がった内閣の傾向に合わせてフルボッコにするだろうし、
新閣僚のスキャンダルネタも絶対に、何があっても掘り起こしてくる。
できれば、国会が始まるまでの3週間前後で安倍退陣の空気を作りたいと思ってるでしょ。
611 :
無党派さん :2007/08/25(土) 14:30:55 ID:VVRs0jWH
>>609 君、早く死になよ。
生きていてもしょうもないだろう。
612 :
無党派さん :2007/08/25(土) 14:31:22 ID:U7bqFYv3
>610 参院選で退陣させられなくて歯軋りしたらしいからねぇ・・・>マスコミ あげくに「(マスコミさまの)空気読め」ときたもんだw
613 :
無党派さん :2007/08/25(土) 14:35:40 ID:TF+TOU1r
>>610 世間の空気はそうかもしれんが、小泉さんが動きを見せればこのスレの空気は変わると思うよ
614 :
無党派さん :2007/08/25(土) 14:38:48 ID:PglmvWUe
小泉総理補佐官とかだったら面白そうだな
615 :
無党派さん :2007/08/25(土) 15:15:58 ID:/2WrvVlg
イギリスのブレア前首相みたいに中東特務大使なんて面白そう。 外交成果も楽しみだけどそれ以上に国内の関心が一気に動く。
616 :
無党派さん :2007/08/25(土) 15:57:05 ID:gaWHPQ4V
基地害脳なしバカアフォ人頃し犯罪者売国奴チキン小鼠も 廃人になったことだし、後は屍となったら戸籍抹消して 一族諸とも諸兄もしくは奴らの祖国北朝鮮に強制送還して一件落着だね。 基地害脳なしバカアフォ人頃し犯罪者売国奴チキン小鼠の首は 記念に挑戦葬連のビルに飾っておくかwww 豚化屁や豚化中は火炙りにして豚の餌だね。豚も嫌がるかなwwwwww
617 :
無党派さん :2007/08/25(土) 16:03:53 ID:SLeQ+1ob
なるほどねぇ。
住人が疑心暗鬼になって内ゲバ始めるのを待っているわけね。
そういう目的なら
>>19 の誤爆っぽいレスは
誤爆じゃなかった可能性もあるわけだ。
618 :
無党派さん :2007/08/25(土) 16:08:08 ID:3QwMstWv
みんないろいろ見解はあるが 小泉総理が再始動するのをwktkしているのだけは間違いないと思うんだw
619 :
無党派さん :2007/08/25(土) 16:38:13 ID:ZbDwFz7c
すこしづつ 本当に少しづつだが確実に 小泉の売国政策が知れ渡っていく。 次の選挙では小泉自身当選することすらできないだろう。 やつはそれほどの被害を日本国民に与えたのだ 小泉構造改悪はただひたすらに国民に痛みを与えるだけだった。
620 :
無党派さん :2007/08/25(土) 16:43:19 ID:K6MUiMdk
フロ研より転載 125 :日出づる処の名無し [sage] :2007/08/25(土) 16:15:12 ID:T7GHXiJk このスレにあらわれるうんこ ■パターン1 住人の誰からも相手にされず、独り言を並べてさみしく消える ■パターン2 たまたま親切な住人からレスをもらっても、質問や指摘は無視し独演会を続け 嘲笑されて空しく消える ■パターン3 まず、太郎を持ち上げ他の政治家をけなすレスを投下する 次に、別IDで麻生信者は〜、麻生ヲタは〜、といった具合に 下品な罵倒語を並べて消える 最初のレスはage、続く罵倒レスはsageで行われることが多い また、一連のレスの時間差が小さいことも特徴といえるw ■パターン4 複数の住人から論破されると、単発IDで別の住人を装い、 「スルーできない奴もバカ」などとスレ住人を罵倒して消える このパターンの場合、最初のうちは太郎のことを太郎と呼んだり、 妙に丁寧な言い回しで否定的な言辞を弄することがある またsageてレスすることも多いが、論理展開が常人離れしているので レスが重なると住人にはあっさりバレてしまう しかし化けの皮がはがれる前にうっかりマジレスをしてしまうこともあるので、 臭いを嗅ぎ分ける必要ありw
621 :
無党派さん :2007/08/25(土) 16:47:23 ID:jSR6JBCs
Wiki 小池百合子 小泉純一郎の食事を定期的に作っていることでも有名。メニューは 手巻き寿司が多いことから今回の「マダム寿司」というネーミングが 生まれたと考えられている。
622 :
無党派さん :2007/08/25(土) 17:01:51 ID:7dCrCE/j
再始動がよっぽど怖い人がいるとみえる。 選挙じゃないけどミモレット用意した方がいいんだろうか。wktk
623 :
無党派さん :2007/08/25(土) 17:03:20 ID:eDBGAExd
624 :
無党派さん :2007/08/25(土) 17:06:25 ID:sjUjg6eE
>>623 ……党総裁でも狙ってんのか、小沢一郎と同じ台詞を吐くとはw
625 :
無党派さん :2007/08/25(土) 17:07:01 ID:ZbDwFz7c
小泉のときはもう来ない 小泉はもう終わった政治家なのだ 売国奴が総理足りえたのはブッシュに忠実だったからだ。 そのブッシュも911テロ自作自演がばれてからは 自国民に見放されている。 小泉もまた日本国民に見放されたのだ。
626 :
aso :2007/08/25(土) 17:23:12 ID:4pllGK1C
こやつのためで、自民党が崩壊しました。 社会党は土井れすこ、自民は小泉おかまによって終演します。
627 :
無党派さん :2007/08/25(土) 17:24:53 ID:sjUjg6eE
夏休み最後の週末なんだから、子供を近所のプールなり科学館なりに連れてって やればいいのに、こんなところでバイトとはご苦労なこって。
628 :
無党派さん :2007/08/25(土) 17:26:39 ID:ZbDwFz7c
国家の誇りを持たない元総理小泉 ブッシュのけつの穴をなーめなめ 民族の誇りを持たない元総理小泉 ブッシュのけつの穴をなーめなめ
629 :
無党派さん :2007/08/25(土) 17:36:38 ID:ZbDwFz7c
相手がどんな権力者でも恐れていてはいけない ただひたすらにこびてはいけない 世のため人のため、売国奴は批判されなければならないのだ。
630 :
無党派さん :2007/08/25(土) 17:53:37 ID:Nomjyy2B
誰かさんのパパがピンチだから、必死なんでないの?
631 :
無党派さん :2007/08/25(土) 18:07:09 ID:7x6mGRuU
またカスゴミの捏造叩き始まったな
632 :
無党派さん :2007/08/25(土) 18:08:49 ID:ZbDwFz7c
たとえ相手が総理でも間違っていることは間違っているといえるのが 本当の国会議員ではなかろうか。 郵政民営化はまちがないく売国法案だった。 それを間違いだと言って反対に回った国会議員こそが愛国者だ。 小泉の報復をおそれて賛成に回った議員をわれわれは次の選挙で おとさなければならない。 売国奴達を政界から追放しなければならない。
633 :
無党派さん :2007/08/25(土) 18:17:21 ID:ZbDwFz7c
今回の年金問題だって年金を外資が運用するできるよう民営化するために 小泉が仕組んだことなんだ 小泉ブッシュのけつ穴ペーロペロ 日本の退職金だってすべて401Kで外資に運用されてるぞ 小泉ブッシュのけつ穴ペーロペロ 日本人の富はすべて米国の金融機関が運用することに決まったぞ 小泉ブッシュのけつ穴ペーロペロ
634 :
無党派さん :2007/08/25(土) 18:40:08 ID:F8yqNoSw
あの小泉が再登板なんぞしたら・・・・思うだけでも恐ろしい。 by民主
635 :
無党派さん :2007/08/25(土) 19:01:52 ID:UlCU+Gbn
夏休みも残り少なくなってまいりマスタ
636 :
無党派さん :2007/08/25(土) 19:42:08 ID:cYhXKe0C
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::| . |::::::::::| |ミ| . |:::::::::/ |ミ| |::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| |彡|. '''""" """'' .|/ /⌒| -=・=‐, =・=- | | ( "''''" | "''''" | ________________ ヽ,, ヽ .| / | ^-^ | | ._/| -====- | < あんな奴に改革なんか出切るわけない ./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ | :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________ ( f | | ヾ. \__/ |:::::::|:::::::: l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
637 :
無党派さん :2007/08/25(土) 19:58:27 ID:1ryASfEW
安倍政権の“敗因”
ところで実に面白い“自民党の分析とは全く違う敗因分析”があるから書いておこう。
畠奈津子という若い女性が発行している「卿守人」という小冊子の「編集後記」に、
彼女は次のように分析している。
「第一の敗因は、安倍内閣の最大の功績である教育三法の成立です。この法によって、
後レジームの悪の立役者とも言うべき日教組による腐敗した国民教育を立て直そうした
からです。
第二の敗因は、戦後レジームの負の側面とは言い切れませんが、安倍内閣は、
腐敗しきった公務員のための法を改正しました。
三番目の敗因は、民主党が巧く利用しましたが郵政民営化のツケです。小沢民主党は、
マスコミに郵政民営化は凍結する!と報じさせています。マスコミも単なるパフォーマンスで
ることは百も承知で、民主党があたかも郵便族の味方かのように報道したからです。
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20070825/1188008095
638 :
無党派さん :2007/08/25(土) 20:02:40 ID:Zkg7FjRU
夏休み最後の週末だから、少年部に追い込み入ってるんだろうなw
639 :
無党派さん :2007/08/25(土) 20:08:14 ID:U7bqFYv3
こう、火病めいたコピペが運スレに繰り返され。極東ではV層が暴れ 軍板でもアカの尻尾が乱入してるの見ると・・・ 本当に9月が楽しみだなw(どっち側にとっても)
640 :
無党派さん :2007/08/25(土) 20:30:39 ID:JJiDKkXw
641 :
無党派さん :2007/08/25(土) 20:31:29 ID:xqvFXGws
ttp://www.strategypage.com/htmw/htnavai/articles/20070825.aspx Japan's Secret Aircraft Carriers August 25, 2007:
日本の秘密の空母 (ストラテジーページ)
ひゅうがは、第二次世界大戦以降に日本が作った始めての空母に近い存在で、その
ミッションは空母と同じである、と評論している。(高い評価になっている)
Japan plans to build at least two Hyuga-class vessels, which can carry up to 11
helicopters, displace 13,500 tons, and are equipped with a Mk41 VLS, giving them
the ability for fire air-defense missiles like the Standard and the ESSM, and a
vertically-launched ASROC, but also the Tomahawk cruise missile, if Japan wished
to do so. It also has two triple 12.75-inch torpedo mounts.
In essence, Japan will have a ship about the size of the vessels that were the
centerpiece of the British response to a crisis halfway around the world 25 years
ago, with a flight deck and an offset island. They performed well, too ? just ask
Argentina. The Hyuga means that Japan is back in the power projection business.
642 :
無党派さん :2007/08/25(土) 20:32:15 ID:xqvFXGws
ttp://www.strategypage.com/htmw/htnavai/articles/20070825.aspx Japan's Secret Aircraft Carriers August 25, 2007:
日本の秘密の空母 (ストラテジーページ)
ひゅうがは、第二次世界大戦以降に日本が作った始めての空母に近い存在で、その
ミッションは空母と同じである、と評論している。(高い評価になっている)
Japan plans to build at least two Hyuga-class vessels, which can carry up to 11
helicopters, displace 13,500 tons, and are equipped with a Mk41 VLS, giving them
the ability for fire air-defense missiles like the Standard and the ESSM, and a
vertically-launched ASROC, but also the Tomahawk cruise missile, if Japan wished
to do so. It also has two triple 12.75-inch torpedo mounts.
In essence, Japan will have a ship about the size of the vessels that were the
centerpiece of the British response to a crisis halfway around the world 25 years
ago, with a flight deck and an offset island. They performed well, too ? just ask
Argentina. The Hyuga means that Japan is back in the power projection business.
643 :
無党派さん :2007/08/25(土) 20:37:13 ID:lCNf0p2S
んー、つまり無理やり空母を持っているんだからと語って、空母搭載可能な戦闘機を 売りつけようとしているってことか?
644 :
無党派さん :2007/08/25(土) 20:41:00 ID:Zkg7FjRU
あれってヘリ母艦でしょ?
645 :
無党派さん :2007/08/25(土) 20:52:19 ID:Dlz3Esnx
レジームやスキームとかのカタカナは使わずに 説明したほうがいいと思うのだがなあ。
646 :
無党派さん :2007/08/25(土) 20:58:05 ID:w5NSEbmg
災害用護衛艦ですよ。 ピースボート。
647 :
無党派さん :2007/08/25(土) 21:30:11 ID:xTvJoD1G
>644 ヘリ搭載護衛艦だね。 大きさはともかく、戦闘機を積むのは無理ですな。 ハードウェア的に。 まぁ、数日中にはB-52やハリアー、F-35を載せたコラが出回ってるでしょうけど。
648 :
無党派さん :2007/08/25(土) 22:12:22 ID:yKBHrgKH
>>647 カタパルトが壊れるとかってレベルじゃないアレかw
649 :
無党派さん :2007/08/25(土) 22:47:06 ID:QSb3m9Ch
>>647 本命 F-15J イーグル
対抗 F-22A ラプター
穴 B747-400 政府専用機
大穴 SR-71 ブラックバード
650 :
無党派さん :2007/08/25(土) 22:48:44 ID:RyM1XkGT
いやあ小泉の経済政策はひどかった。竹中にすべて丸投げで全く無関心。 その竹中は和歌山の部落出身で東大に行けなくてひねくれてる日本のことなど どうでもいいと言う、丸ごと日本を売り渡す政策をテレビに出演しては口から出まかせで 自己擁護してたあのころが懐かしいね。当然、経済政策にかかわる懇談会、私的な諮問機関 でもなんでも竹中売国政策賛同者で固めて異を唱えるものなど出る幕もないひどい体制で
651 :
無党派さん :2007/08/25(土) 22:49:16 ID:RyM1XkGT
ゴリ押し。財界もそのような半ば外資に乗っ取られ外資株主優遇労働者排除の経営者が 主流になっちゃって、官民一体となった国民弱体化・日本国の資産売り渡しで日本の、特に 地方は疲弊しきってしまったね。地方交付税は勿論有無を言わせずカットしまくり、公共投資 もカットしまくり。そりゃ地方に金が回らないんだもん疲弊するに決まってるよ。そうこう言ってる うちに首都圏本社所在の大手企業も外資株主になっちゃって設備投資、福利厚生なんか 後回しの株主の利益追求が第一の冷酷な風潮が一般化したしね。それを支援するかのごとく 株主優遇法案ばかり安倍も通してるし。全く腐ってるよね。
652 :
無党派さん :2007/08/25(土) 22:49:46 ID:RyM1XkGT
そしてGDPの多くを占める内需拡大 策なんか全く無策でなんにもしない。そればかりか国内から金を海外に流出させる政策を 取り続けてる。どうなの?これら総合的に見て日本国民の損する嫌がることばかりやってる。 これが米国の意思だから、その意思を忠実に実行する売国奴を政府の頭に持ってきて やらせる。こういう構図だね。部落の竹中に朝鮮人の小泉・・こいつらならやりとげるだろ日本人 じゃないし日本人がどうなってもいいと思ってる輩だから。物事の本質を公平に見るとこういうこと なんだよね小泉政治ってのは。いまだに崇拝してる者もいるって話だけど、
653 :
無党派さん :2007/08/25(土) 22:51:01 ID:RyM1XkGT
ほんとに頭弱いよね。 間違いを認めるべきだろう。しかし頑なに拒否する。もうねキチガイチョンと同じだよね。埒が明かない。 こういうこと。ラチといえば北朝鮮の拉致も小泉は政治利用してたよね。数兆も総連に裏で支援 したことも知らず支持してたバカはやっぱり騙された。そいつら社会の底辺でまだ騙されてる。 世の中頭の弱い人はどうしても消えないんだよね。まあそこを攻めて集票するのがひとつの 有効なやり方ではあるんだけどね。 長文を読まない人用に短く分けました。誰も反論ないようですけど再掲。
654 :
無党派さん :2007/08/25(土) 23:02:33 ID:cYhXKe0C
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) |::::::::::/ ヽヽ .|::::::::::ヽ ........ ..... |:| |::::::::/ ) (. .|| i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |.( 'ー-‐' ヽ. ー' | < GO!GO!豪腕! ヽ. /(_,、_,)ヽ | | GO!GO!豪腕! ._|. / ___ .| | _/:|ヽ ノエェェエ> | \______________ :::::::::::::ヽヽ ー--‐ / ::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ
655 :
無党派さん :2007/08/25(土) 23:06:52 ID:/iOjfUur
読売新聞 日印首脳会談―重層的な「新次元」の関係を築け 産経新聞 日印首脳会談―戦略的協力さらに育てよ 毎日新聞 日印関係―戦略的協調への第一歩に 日経新聞 多角的アジア外交へ日印関係広げよ −−−−−−−−−−壁−−−−−−−−−−−− 朝日新聞 首相の訪印―価値観外交のすれ違い ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::......∧_∧ :::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::: :::::::::::::::::...... ....:::::::゜:::::::::(*@∀@) ::::。::::::::::::::::: ゜.:::::::::::: :. .:::::。:::........ . .::::::::::⊂ つ ::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::: :::: :::::::::.....:☆彡:::::。:::::::'ノ ノ :::::゜:::::::::: ...: ::::::::::゜:::::::::: ...:: ::::: :::::::::::::::::: . . . ..: :::: レ レ :::::::::::.... .... .. .:::::::::::::: ::::::...゜ . .::::::::: :::::::::.... .... .. .:::::........... . .::::::::::::........ ..:::: :.... .... .. . :::::::::::::::::::::。:::::....::::::: . . . ..: :::: .... .. .:.... .... .. :.... .... ..:.... .... ..... .... ..:゜:::.. .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ...... :.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. . ... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ 無茶しやがって… .......... .... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ... .. 読売| 産経| 毎日| 日経| ... ............. ........... . ..... ... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ... 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三
656 :
無党派さん :2007/08/25(土) 23:08:28 ID:OubTP/Wi
657 :
無党派さん :2007/08/25(土) 23:17:54 ID:P8x8JhH7
658 :
無党派さん :2007/08/25(土) 23:18:20 ID:Mukjgqpf
659 :
無党派さん :2007/08/25(土) 23:21:07 ID:TF+TOU1r
ブーメランつーか、普通に倒閣キャンペーンの一環だろw 片山さん落選で危機感を感じたマスコミが、菅さんを牽制してるようにしか見えん
660 :
無党派さん :2007/08/25(土) 23:31:45 ID:7dCrCE/j
領収書出すつったらこんどは領収書が信用できないって言い出す奴出る て予想ははるか昔からされてたが ほんとに出やがったなwwww 非難できればなんでもいいんだな。わかりやすっ。
661 :
無党派さん :2007/08/25(土) 23:38:35 ID:P8x8JhH7
>>660 実質同一主体の領収書なんて循環取引以下。
金の動きを確認しない限り、架空取引と疑われてもしょうがない。
662 :
無党派さん :2007/08/25(土) 23:40:28 ID:P8x8JhH7
第一、個人事業をやっていて経費として認められるのは、光熱費と固定資産税だけというのがデフォ。 政治団体だけ、抜け道をみとめるというのはダメだろw
663 :
無党派さん :2007/08/25(土) 23:43:19 ID:7YrEtZjt
>>661 民主党の代表も小沢さんから小沢さんへの書類を堂々と公開していましたっけ。
664 :
無党派さん :2007/08/25(土) 23:44:37 ID:P8x8JhH7
665 :
無党派さん :2007/08/25(土) 23:45:07 ID:v4tGMg5Y
これで放送法改正は完全に頓挫だな。 スキャンダルになったのが菅(かん)さんじゃなくて残念だったな。
666 :
無党派さん :2007/08/25(土) 23:47:21 ID:/iOjfUur
レス番とびまくってるな。 ちょっと覗いてたくなってしまうよw どれ.。 >650-654 >658 >660-662
667 :
無党派さん :2007/08/25(土) 23:49:39 ID:lCNf0p2S
668 :
無党派さん :2007/08/25(土) 23:56:04 ID:3QwMstWv
669 :
無党派さん :2007/08/25(土) 23:56:09 ID:7dCrCE/j
670 :
無党派さん :2007/08/25(土) 23:57:27 ID:P8x8JhH7
なんかレス番飛んでいるな
671 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:06:32 ID:P8x8JhH7
672 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:08:00 ID:/PC7MToU
そもそも法的にどういう問題があるのか教えてもらいたい
673 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:12:07 ID:3QBnuZ1L
答えられるわけないじゃん。
674 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:12:52 ID:/ftaiJXN
>>672 危ないから触っちゃダメだよ
放置しる!
片山クンが生きてるときにこの捏造キャンペーンやれば、間違いなく放送利権は片山クン主導で 安泰になったはずなのに、なんでまた今さら持ち出してきたんだろ。 しかも今回は、総務省が「法的に問題ない」という見解出しちゃってるからなぁ。 ここからデッチアップするのは相当に難易度高そうなんだが、はてさて。
676 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:16:22 ID:/PC7MToU
>>674 あ、よく見るとレス番飛びまくりだけど
菅総務相のお話について、です
677 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:19:10 ID:8kn7nwcH
>>658 菅総務大臣は、終わりかね、つぎは、NHKね要職にいた海老沢さん?
678 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:19:17 ID:3QBnuZ1L
>>675 つ「道義的責任」
つ「国民感情」
つ「政治とカネ」
焚きつける材料はいくらでもあります。
679 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:19:24 ID:2k/ANNHe
>>675 逆じゃないですか?
参院選前は「どうせ片山が押さえてくれる」と思ってたのがうっかりやりすぎて落ちちゃったんで
焦って泥縄で菅追い落としにかかったとか。
あと、「総務省が問題ないといっても相手が総相で自分達の上司だからだ!」という無茶な理屈で
叩きにかかりそうな気もちょっとだけしてます。
680 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:20:56 ID:r/YUvwZc
681 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:21:50 ID:pCL26Kv1
>>675 サリンの時に第一発見者をあたかも犯人であるかのように煽り、
国民にも「あいつは怪しい」と思わせたマスコミなんだから、
余裕だろ。
国民側もマスコミが怪しいと言えば、怪しいと思うし、
実際どうであるかなんて興味ないんじゃないかな。
>678-679 やっぱ、そういう「雰囲気報道」できますかねぇ。 ただまぁ今回は所管官庁が相手ですし、どういう仕掛けをしてるのかなぁ、と。 総務自体は、例の社保庁に対する現場監査などで、ある意味改革に関する「筋肉」の部分を 担っている官庁ですから、こんなことでけつまづいてもらっても、ちと困るわけですけれど。 漏れ的には、我が世の春とばかりにでっち上げ新聞辞令で大臣の首をとばしまくってる おかげで、せっかく上むいた我が国の経済が冷え込む兆しが見えてきている現状を、経済 関連団体のお歴々はどう考えているのか、ちょっと興味ありますけど。
683 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:27:37 ID:FRQm85DK
マスゴミが「説明責任」だの「任命責任」だの珍語を作っては叩くので、こちらも「報道責任」「取材責任」を糾弾してやろう
>681 サリンの件は、多分に 警察の失態の糊塗 もふくまれてましたからねぇ あれだけおおっぴらにでっち上げできたのも、桜田門のお墨付きが出てたからですし。 昨年からの一連のあれでも、経済関連の省庁はねらわれても、警視庁や警察庁などの不祥事は 第2社会党並みの「優しい」扱いですし(苦笑
685 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:28:13 ID:jjiZWVZL
>>682 > おかげで、せっかく上むいた我が国の経済が冷え込む兆しが見えてきている現状を、経済
> 関連団体のお歴々はどう考えているのか、ちょっと興味ありますけど。
そりゃ、不況の方が無茶苦茶できて嬉しいだろw
……ジョークのつもりなんだけど、一部には本当にそう思っているバカが居そうだからなぁorz
686 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:28:43 ID:SEnVPnsv
景気が上向いたと言えど収入が上がらず失業者と負担が増える不思議な現実
687 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:29:33 ID:EVZzbMfB
688 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:29:58 ID:3QBnuZ1L
優しいといえば、みんす党は本当に身内に優しいですね。うらやましいことです(棒
689 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:31:53 ID:SEnVPnsv
確かに失業者は減っていたな、そうだったそうだった 派遣と言う形で収入は思いっきり減っているけど失業してないから別にいいか
690 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:32:53 ID:jZNQcP8N
小沢さん 政治団体が小沢さん名義で土地を取得、建物を建設→地代家賃で2500万円計上 菅さん 菅さん名義で建物を取得し、政治団体が菅さんに家賃を払う→事務所費2000万円計上 家賃収入を確定申告していなければ脱税だが、そんなことないだろうしなw むしろ経済的利益の無償供与になるから家賃取らないとヤバイだろw
691 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:33:56 ID:Ve3GncVK
8月27日(月)22:00〜23:24 日本テレビ 夏ドキュ! 「炎上!大政局!どうなる安倍政権SP」 【出演者】 MC)辛坊治郎 笛吹雅子 ゲスト)櫻井よしこ 宮崎哲弥 室井佑月 【番組内容】 参院選敗北から1か月。内閣改造は安倍政権の起死回生の一歩かそれとも崩壊への序曲か。 新内閣の顔ぶれから各界論客が占う安倍政権の今後。そして自民党議員の激論バトル。 【詳細】 安倍改造内閣の顔ぶれを詳しく分析&論客が一刀両断。 参院選から1か月改造に向けた永田町の水面下の動きを独占密着のマル秘ドキュメント。 改造で安倍政権の未来は?自民の若手論客が本音で徹底討論。
692 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:34:27 ID:nEIiNKHU
>>678 それで民主党に勝たせた有権者が何を思うか
>683 糾弾しようにもメディアがねぇ。 マスゴミの捏造体質を「知ってしまった人」と「知らない人」の格差が大きすぎるような気もするなぁ >685 いるでしょね、経済とか、あるいは経営における金の流れとかさっぱり判らないのに、自信ありげに 不景気になれば人件費削減で人材を安く採れる、とかのたまう天然さんは、いくらでも泳いでますし。
695 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:36:47 ID:L5x/W7Xj
マスコミが捏造すると言うのは多くの人が知っている。 結局、最大の問題は捏造であっても面白ければOKという人が多いということだ。
696 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:38:58 ID:pCL26Kv1
>>684 ああそうなんだ>御墨付き
今回は菅さんに総務省の御墨付きがついてるが、マスコミは
こっちの御墨付きはスルーなのかね。
夜のニュースでは、女性アナウンサーが、恐ろしげな声色で
「またも事務所費問題発覚!」「菅大臣は語気を強めた」
と印象操作につとめてたが。
>690 そういえば藤井裕久って国政に復帰してたっけ。 >695 そもそも、疲れて帰ってきたときとか、生活の雑事で追われているときに、一々まじめにニュースの 内容精査する人なんていないしね(苦笑 だからこそ、報道機関には高いモラルが要求される訳なんだけれど。
698 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:39:37 ID:vU9moLEE
>>693 なんだろね〜、マスゴミのこと鵜呑みにする中高年が多いからね。
人がいいと言えばいいのか‥‥
699 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:41:07 ID:/PC7MToU
>>690 またしても豪腕さんだけスルーという大技をやるのかなぁ
>>695 >マスコミが捏造すると言うのは多くの人が知っている。
多分、多くの人が知っているのは
「マスコミは捏造する事もある」という事だけだと思う。
常に国民を誘導する目的で、印象操作やってる事に気付いてない人は多そう。
>696 たしか元メルマガ編集長で「死刑を出しません」法務大臣の中の人も、事務所費問題ではげしく 第2社会党にいちゃもんつけられたときも、総務自体は「法的に問題なし」という見解を出して 特別委員会でも答弁したんだけど、全マスゴミ華麗にスルー状態だったから、もはやまともな 情報伝達はのぞめませんわな。
701 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:43:06 ID:3QBnuZ1L
>>693 ネットで実態を伝えるという手もあるが、マスゴミが「便所の落書き」ってレッテル貼って防衛に徹してるからなぁ。
702 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:45:04 ID:nEIiNKHU
こうなったらマスコミの規制緩和と不偏不党条項の削除 虚偽捏造情報を流した場合の罰則条項を設けたマスコミ規制をしないと なんら解決しないってことだな
703 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:48:10 ID:3QBnuZ1L
>>702 つ「言論弾圧」
つ「表現の自由の侵害」
つ「国民には知る権利がある」
つ「検閲の復活。ぐんぐつのあし(ry」
考えられるだけでもこれだけの防衛活動をするでしょうな。
704 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:50:21 ID:XR7eZlVW
アメリカの実例で、ネットで出発した、TVメディアの捏造糾弾が成功した事例があります。 20004年大統領選挙で、CBSのダンラザーの番組がブッシュの軍歴疑惑を捏造報道したもの です。このときは、ネット発の運動が広がりTV局への抗議のメール、電話其他が殺到して 新聞なども取り上げる騒ぎになり、ダンラザーとプロデューサーが辞任しました。ネット の中の運動が現実の社会に広がって、ネットに参加していない人に解るくらいにならない と、既存メディアには影響が無いでしょう。
705 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:51:19 ID:W28E/ifK
マスコミ被害妄想のスレはここですか?
706 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:52:42 ID:RFRjellS
>>699 >常に国民を誘導する目的で、印象操作やってる事に気付いてない人は多そう。
マスコミは、そうやって世論をリードしてるつもりだから、ほんと困るよね
(国民を正しい方向に導いていると思ってやっている)
707 :
無党派さん :2007/08/26(日) 00:57:11 ID:jyaBerIg
とあるスレで小泉さんの名前を見つけたので思わず転載。 30 名前:名無しさん 投稿日:2007/08/25(土) 14:54:28 ID:tX9/ehok 服を買うのにレジにいったら、先にプレゼント包装をしてもらってる親子がいた。 テンション高く話してるお父さんと、それに苦笑いする小学生くらいの娘。 途中からしか聞こえなかったが、何かしらくだらないギャグを言ってる模様。 で、どこかでくだらないギャグをいったらしく 「そこのお姉さんに『お父さん、すべってますよ』っていわれたんや〜」 て、店の従業員の人に言っていた。 で、会計の際にクレジットを使い、サインをする際になって、 父「このサイン、小泉純一郎って書いたらどうなる?」 店員「多分、カード会社から確認の電話がきますよ。 『お父さん、すべってますよ』って」 それまで苦笑してた娘が、ほんとに笑ってた。 オヤジギャグにまで名前が使われる小泉さん、流石w
>701 どうしてもTheNETに対する先入観は ・Winnyなどルール無用の無法者の北斗の拳な世界 ・2ちゃんねるやmixiなどでアクセスしただけで個人情報を盗み出すスーパーハカーが横行 ・嫌がらせのメールや広告のメール、さらにクリックしただけで犯罪に巻き込まれる危険な世界 でしょうからねぇ クレジットカードやウォシュレットなどと同様、使うまでの印象と使い始めた後の印象が180度逆転する 典型例のような気もします。
709 :
無党派さん :2007/08/26(日) 01:07:00 ID:jjiZWVZL
スーパーハカー(笑) そういや、あるアルバイトをやって、個人情報に関する一部の人間の「怖い」という認識が無茶苦茶だってのを実感できたな。
うちの業界は、レンタルサーバ関連なので、まだユーザ側も最低限度の理解は持ってるんですが アナログな業界だとたいへんでしょねぇ
711 :
無党派さん :2007/08/26(日) 01:16:24 ID:XWq33L2p
>>690 それ、菅氏は借金して個人で買い取った不動産だけど、小沢氏の場合は、
政治資金管理団体(小沢一郎名義)の事務所費で総額10億円土地を購入だったはず。
(だからもちろん不動産に関わる税金は免税されています)
で、いつぞや公開された不動産の件(3億6千万)は、事務所費で不動産を購入しているけど、
その費用として小沢氏が4億円貸しつけ、政治団体が事務所費で返済(2億返済済み)しているとか?
このへんごちゃごちゃしていて、よくわからない。今ひとつ把握していないんですが。
712 :
無党派さん :2007/08/26(日) 01:27:56 ID:seVm4qYF
从)`(;;/;;)|i;;^l;;^人从、 You は shock 愛知で金が 落ちてくる 7;;;;リ|;;;;从i;;;从t;シ;i;;/彡;;);) You は shock 俺に金が 落ちてくる ミ(;;;;;(;;;《;;;;ノ;;ノ;;ヘ:i:::it);/;;;ヘ;;i;;) フi;;;巛;i|;||;ヘ:i :::iti;/:ヘ;;;i;;;ノ;;;;ii;;ノ サービス残業 今頃訴えても 今は無駄だよ (;;|;;;ヽ/;;i;;;;:;;ノ ___ __ヾ;;i 邪魔するヤツは 法案一つで ダウンさ ノ;;;;;ヽ;;;i;;;;;;{─| -・=-H -・=-|i;i (;;;;;;;;{ り;;;i `ー─' |ー─'| You は Shock 金で財布 重くなる t;|;;;;i`ー';;i . ,、__) | .You は Shock 俺の財布 重くなる __,, 't;;;| ノ ヽ |、 _,,__,,, =三‐'''} ̄フハヽ ー‐=‐- ノli-三=-;;;;;;;;;''ノ だれもホワエグ法案 壊す事 出来はしないさ ;;~~/ / | く \ ヽ、. / //''~~,-'';;;;'',,=/ 再提出を あきらめない 何度も ;; r‐-‐-‐/⌒ヽ'\ ` ー─-一 '_,,,-'/';;;;;;;, '';;;;;-'''/ __|_,|_,|_,h( ̄.ノ ヽ.二二ニニニ/ ヽ __;;;;;;//i 俺の法案守るため 柳沢を守り -.| `~`" `´ "⌒⌒)ヽ / /イ―ト― ' l 支持を 失った ,.ノヽ、_入_ノ´~ ̄ヽ \ / ./ ノ' | / ビシッ 丶 ゝ ヘ.. | 下請に払う金など 一銭もないさ 俺に 金よこせ 奥田碩(1932〜2007)
713 :
無党派さん :2007/08/26(日) 01:32:04 ID:/PC7MToU
>>704 ラザーゲートですな
TBS・みのもんたによる不二家の捏造は
それと比較されていい事件だと思うけど、
我が国では彼らを追い詰める事が出来ないのかな
714 :
無党派さん :2007/08/26(日) 01:32:34 ID:3QBnuZ1L
夏休みも終わりに近づいてますなぁ。
715 :
無党派さん :2007/08/26(日) 01:37:54 ID:oXR9Ro2G
マスコミ改革だの憲法改正だのを引っ込めれば、 マスコミも安倍政権バッシングをしなくなって支持率も回復するんじゃない? 生き残るためには信念を捨てることも必要だ。
716 :
無党派さん :2007/08/26(日) 01:41:02 ID:vU9moLEE
717 :
無党派さん :2007/08/26(日) 01:41:33 ID:2k/ANNHe
とかいうような書き込みを見ると何が「都合が悪いか」如実に分かるようなw
718 :
無党派さん :2007/08/26(日) 01:42:24 ID:2k/ANNHe
719 :
無党派さん :2007/08/26(日) 01:50:06 ID:oXR9Ro2G
>>717 都合悪いとか関係ないよ。
勝てる見込みもないのにアメリカ相手に無謀な戦いを挑んだ日本は国家存亡の危機に陥った。
安倍政権もマスコミと言う絶対無敵の相手に無謀な戦いを挑んだらどうなるかわかるはずだが。
「信念だ!」なんて言って勝てない喧嘩を自分から仕掛けるのは愚か。
720 :
無党派さん :2007/08/26(日) 01:51:00 ID:EVZzbMfB
721 :
無党派さん :2007/08/26(日) 02:06:59 ID:nEIiNKHU
>>715 あまいよ。サッカリンにメープルシロップ&粉砂糖を混ぜたよりもあまい
>マスコミ改革だの憲法改正だのを引っ込めれば
政権としての核となる政策を放棄した政権が政権に居座る意味はない
って叩くだけ
722 :
無党派さん :2007/08/26(日) 02:25:34 ID:W+YzYyd0
>>610 あの人はどんな風向きでも帆の張り方次第で前に進んで
いってしまいそうな気がします。
723 :
無党派さん :2007/08/26(日) 02:29:28 ID:EVZzbMfB
純風満帆
724 :
無党派さん :2007/08/26(日) 02:31:36 ID:4IhFBnwh
時代はネオテームやソーマチン。
725 :
無党派さん :2007/08/26(日) 02:52:07 ID:1eeGs3PN
726 :
無党派さん :2007/08/26(日) 02:57:34 ID:ZlNv6WIn
727 :
無党派さん :2007/08/26(日) 03:05:18 ID:PSWwpEWd
つまりマスゴミに支配されろと言いたいわけだ。
728 :
無党派さん :2007/08/26(日) 03:09:08 ID:stsSAP0E
>>725 朝日にしちゃ、良い言抜かしてるなぁ、と思って
4っつ目で吹いたw
729 :
無党派さん :2007/08/26(日) 04:01:46 ID:1eeGs3PN
26日(日)午前6時からのTBS系「時事放談」 ▽憂国対談:塩川正十郎×藤井裕久「安倍サンは果たして民意を納得させる内閣改造ができるのかなぁ」 いよいよ27日、新しい大臣が決まります。今日の夕方あたりから、きっと安倍さんと麻生さんあたりが連絡を取り合って新しい大臣の顔ぶれを決め、 明日の夕方には、みなさんニコニコして官邸のひな壇に並ぶのでしょう。 でも、安倍さんが参議院選挙で大負けしたのは、先月の29日、インドの外遊などを経て、1ヶ月後の内閣改造というのは、みなさんいかが思いますか。 すぐに新しい大臣を決めろと叱っていた塩川さんだったのですが、心配通りに、この間、小池防衛大臣騒動が起きるし、今度は、官房長官にも事務所費問題と、すったもんだが新しく発覚する始末です。 今度の大臣は、どんな顔ぶれで、そして大丈夫なのか。 26日(日)午前7時半からのフジ系「報道2001」は翌日に迫った内閣改造と自民党役員人事を特集、予想される顔ぶれから見える政権再浮上の可能性を考える。 ▽前半は最終報告書をまとめた自民党参院選総括委員会の谷津義男委員長と、著書「官邸崩壊」を執筆したばかりのジャーナリスト・上杉隆氏が生出演、 参院選惨敗を招いた危機管理能力の欠如とは、どのようなものだったのか改めて検証する。 ▽後半は、政治評論家・三宅久之氏、ジャーナリスト・櫻井よしこ氏、同志社大学教授・浜矩子氏、独立総合研究所社長・"絶好調"青山繁晴氏ら各界のスペシャリストが生出演。 官房長官、防衛大臣、経済閣僚などの注目人事を徹底大予測。お友達内閣脱却や改革続行は可能なのか、予測される布陣で秋の国会は乗り切ることが出来るのか、安倍政権の未来を占う。 26日(日)午前8時からのTBS系「サンデーモーニング」 ▽あす内閣改造…渦巻く動き▽ブッシュ氏語る“戦前日本とイラク”▽警官がストーカー?殺人▽甲子園の名場面▽世陸カメラの謎 ▽風を読むより空気読め「今夏の猛暑の教訓−電力不足、熱中症での急死、地球温暖化」 【ゲスト】浅井信雄、大宅映子、幸田真音、金子 勝、中西哲生、岸井成格
730 :
無党派さん :2007/08/26(日) 04:02:18 ID:1eeGs3PN
26日(日)午前10時からのテレ朝系「田原総一朗のサンデープロジェクト」
@<トークバトル>自民党vs民主党
【出演】<自民党>船田 元、山本一太 <民主党>前原誠司、長島昭久
A<大予想!新しい安倍内閣の顔ぶれ>
【出演】江田けんじ、星 浩、塩川正十郎
B特集:韓国大統領選への道[第3弾]金総書記が恐れる男は勝ったか?
ttp://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/ 26日(日)午前11時45分からのテレ朝系「サンデー!スクランブル」
▽真意は小池発言&内閣改造▽朝青龍沈黙
26日(日)午後5時半からのTBS系「田丸美寿々の報道特集」
▽崩壊予兆?北朝鮮洪水の裏事情▽ヨット世界一周レース白石康次郎
731 :
無党派さん :2007/08/26(日) 04:02:37 ID:ih/tC2bs
信念を捨てた政権なんて意味がない 右翼だろうと左翼だろうと 他の人にやらせたほうが良い まあ、安倍さんは頼りなく見えるけど、そこらへんの事は解ってると思う
732 :
無党派さん :2007/08/26(日) 04:07:01 ID:1eeGs3PN
26日(日)午前9時からのNHK総合TV「日曜討論」 「内閣改造直前 “安倍路線”を問う」 【出演】(自由民主党幹事長代理)石原伸晃、(公明党広報局長)高木陽介 (国際基督教大学教授・経済財政諮問会議議員)八代尚宏、(東京大学大学院教授)姜 尚中、(経済ジャーナリスト)荻原博子
733 :
無党派さん :2007/08/26(日) 04:29:20 ID:FUPqlXe5
NHKの人選糞すぎだろ
734 :
無党派さん :2007/08/26(日) 06:18:51 ID:RhlE0SnV
>>733 国政を議論する場に外国人、それも反日の奴を起用しておかしいと
思わないくらい感覚が狂っているんだな。
735 :
無党派さん :2007/08/26(日) 07:07:32 ID:/lBVBWap
736 :
無党派さん :2007/08/26(日) 07:28:46 ID:PFRJcXj/
>>707 お前、電車に飛び込んで、早く死ねよ!
生きていても、しょうもないだろう。
737 :
無党派さん :2007/08/26(日) 07:40:44 ID:uD0D+0+6
敗戦記念日に「日本国憲法誕生」を憲法の会で見る 戦争のできる美しい国にしようとしている安倍政権に、先の参院選で鉄 槌が打たれ、憲法改悪に待ったがかかった。さきに、国民保護法を強行採 決した。核兵器や生物兵器などで他国から攻撃されたら、自衛隊は敵と戦 うので、その間、国民は自らの身を自らで守ろうという法律である。机上 の論理としては成り立つかもしれないが、東京が核兵器で攻撃されたら、 国民はいったいどのように自分の身を守ることができるのか。荒唐無稽で ある。にもかかわらず、なぜ荒唐無稽な法律が通るのであろうか。それは 、憲法9条の軍隊不保持の条文を改悪するための布石である。 憲法改悪を進めるための国民投票法の強行採決で、衣の下の鎧をみせた 。投票率の規定を設けなかった。それはとりもなおさず、なるべく国民は 「寝て」いてくれて、投票に行かずに、低投票率であるほど、改悪を可 能にする仕掛けを組み込んでいた。軍靴の音が聞こえ始めていた時、参 院選で国民は安倍自民党にノーを突きつけた。 守ろう日本国憲法の集いで、NHKスペシャルの録画「日本国憲法誕 生」をみた。GHQ(アメリカの占領軍)からの押し付け憲法であると は言い切れない。日本人自身の平和や民主主義の希求、生存権の明記や 普通教育の延長など、国会の審議等で憲法に肉付けし魂を吹き込んでい く様がわかった。 その後で、参加者の意見が出された。でも、なんか、憲法改悪反対 、9条を守るという運動は、なかなか広がらない。これが、漬物講習 会ならたくさん来るのに。そうか、こちら側の、工夫が足りないのか もしれない。
738 :
無党派さん :2007/08/26(日) 07:44:20 ID:kjel0UvF
739 :
無党派さん :2007/08/26(日) 07:53:13 ID:JUvQMQTc
>>719 マスコミには媚びろ、と。
日本の権力を掌中にしたかったら、新聞社の社主になれ、と。
740 :
無党派さん :2007/08/26(日) 08:15:38 ID:rBw9YJgx
>姜 尚中 あれ?東大教授じゃなかったっけ?
741 :
無党派さん :2007/08/26(日) 08:18:23 ID:FnHRim5D
>>738 ん?バカ瀬崩葬には良いお灸だろ?www
742 :
無党派さん :2007/08/26(日) 08:21:56 ID:WdrG70ms
内閣改造を明日に控えて低レベル嵐がふえているようですが 今日は埼玉県知事選挙の日です 対抗馬がいないのがアレですがとりあえず県民のかたは投票いきましょう。 あんなに人のいない投票所初めて見たってくらいがらがら。。。 市議会議員選挙でももっと来るって。。。
743 :
無党派さん :2007/08/26(日) 08:35:20 ID:YkZ78YcK
この前の細木の番組に舛添が出てたが、入閣決まってるような 素振りだったな・・・無駄に偉そうだったのが何ともかんとも。 あの時、舛添の年齢知って彼の安倍ちゃん批判は相当な嫉妬が あるんだろうなと感じた。
744 :
無党派さん :2007/08/26(日) 08:41:28 ID:3rm+1xCg
745 :
無党派さん :2007/08/26(日) 08:43:07 ID:XrzyEWW2
↑グロ注意
746 :
無党派さん :2007/08/26(日) 08:49:52 ID:j/83KMj9
なんでゴルモロがこんな所に…
747 :
無党派さん :2007/08/26(日) 08:52:35 ID:p/pPH2Wc
>>743 しかし、彼もこれからは大殺界。
仮に閣僚になれたとしても、これまでの閣僚と同じ末路を歩みそうだな。
でも、自分には先見の明があるような言い方が気に入らん。
半分は、お前が自民党のイメージを落としていたんだろうがという突っ込みを
直接いれたかったぐらいだよ。
748 :
無党派さん :2007/08/26(日) 08:58:34 ID:wWZUQChf
<26日付のフジ系「報道2001」世論調査>
民主党:28.8%(先週:34.8%)
自民党:20.2%(先週:19.0%)
安倍内閣支持率:24.6%(先週:26.0%)
不支持率:64.6%(先週:64.4%)
安倍首相は27日に内閣改造・党役員人事を行う予定です。あなたは改造人事に期待しますか。
YES 42.2% NO 52.8%
自民党の中川秀直幹事長は自民・民主両党による大連立について、前向きな考えを示しました。あなたは自民・民主による大連立を望みますか。
YES 28.4% NO 56.6%
あなたは、衆議院の解散・総選挙はいつ頃が望ましいと思いますか。
今すぐ 16.0% 年内 40.2% 来年 21.4% 任期いっぱいを含む再来年以降 17.6%
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070826.html
749 :
無党派さん :2007/08/26(日) 09:35:24 ID:FnHRim5D
戦地での人頃しを推奨したか? の質問に逃げまくる臆病者チキン小鼠は 人として生きている価値皆無のクズゴミ寄生虫犯罪者野郎だよね。早く屍になって豚に食われりゃ良いのにな。氏ね、基地害脳なしバカアフォ人頃し犯罪者売国奴レイプ三昧 精神異常者チキン小鼠!
750 :
無党派さん :2007/08/26(日) 09:43:40 ID:rfdt8TQS
>587 山本って何かやったか? そこに山本の名前があることに違和感が
751 :
無党派さん :2007/08/26(日) 09:47:02 ID:PFRJcXj/
>>747 お前、一刻も早く死ねよ。
馬鹿のくせに、
生きていてもしょうもないだろう。
752 :
無党派さん :2007/08/26(日) 09:48:27 ID:v5P2g47K
低IQ低学歴のB層どもの巣窟スレか。 低脳なのはしょうがない。 でも、このスレの馬鹿どもは低脳の自覚が全くなく、 自分では世の中の道理を全部分かってるつもりなのが 痛いね。 最高に痛いよw おまえらって。
753 :
無党派さん :2007/08/26(日) 09:53:26 ID:3QBnuZ1L
と、痛い人が申しております。
754 :
無党派さん :2007/08/26(日) 09:55:13 ID:wKBc2vq9
|ω・´) なつだなぁ(棒
755 :
無党派さん :2007/08/26(日) 10:01:06 ID:p/pPH2Wc
残暑もきびしい所もありますからなー(棒
756 :
無党派さん :2007/08/26(日) 10:03:09 ID:6WAQmRNj
NHKの人選は サンプロでいえば画面中央から左側にかけて空席の状態で 議論するようなもんだな。
757 :
無党派さん :2007/08/26(日) 10:07:48 ID:JUvQMQTc
ぬー速と同じレベルの荒らしが通用する場所ではないのだが、 まあ、暇なときはピラニアに変貌する住人もいるからなあw それにしても、住人もいろいろ、ってのを忘れてるか、 最初から知らない輩がどうもいるような。 運が尽きるのをwktkしながら待って居座り続ける住人てのもいたんだから、 運スレ住人の意見が一致しないほうが普通であるわけで、 離間工作とか罵倒荒らしとかは、まあ今更だなー、と。 暑いね。ホントに。
758 :
無党派さん :2007/08/26(日) 10:08:47 ID:4IhFBnwh
V層乙。
759 :
無党派さん :2007/08/26(日) 10:14:16 ID:gmPSqN5K
うんこに触るなよ・・・いやしかしあぢー;
760 :
無党派さん :2007/08/26(日) 10:16:05 ID:YreTD/y1
再挙しようにも基盤が失われたのでは何も出来ずに晩節を汚すのみだからなあ・・・
761 :
無党派さん :2007/08/26(日) 10:20:11 ID:PSWwpEWd
何つーかこのスレの嵐は、一際レベルが低いな。 下っ端のチンピラじゃないんだから。。。
762 :
無党派さん :2007/08/26(日) 10:37:52 ID:8XHvVFP+
763 :
無党派さん :2007/08/26(日) 10:39:56 ID:zxKbe76J
764 :
無党派さん :2007/08/26(日) 10:44:59 ID:DkurcaOp
474 :無党派さん:2007/08/26(日) 08:06:18 ID:80GiH6NR
自民党に優しい番組だなあ。民主のひとも呼んであげればいいのにw
475 :無党派さん:2007/08/26(日) 08:06:52 ID:HR4ww9M+
ん〜自民党の2人も竹村も三宅もなんにもわかってないな
毒饅頭喰ってバカになったか?
国民は、小泉安倍の構造改革路線=新自由主義路線にNO!なんだよ
アメリカのような極端な社会を誰も望んでいない
それが今回の選挙で国民の一番底辺にある声だ
櫻井が能力がない人間を任命したことを批判したが、これは正しい
476 :無党派さん:2007/08/26(日) 08:09:00 ID:FZi4O9cL
>>475 その意味では小泉改革マンセーの秀直が辞めるのはプラスだな。
765 :
無党派さん :2007/08/26(日) 10:57:55 ID:Qw4e6J+R
ここか。記念カキコ。 想像以上のキモさだな。 鬼女板とゲーハー板のキモイところを足して2で割ったらこんな感じか。
766 :
無党派さん :2007/08/26(日) 11:14:13 ID:yCyU8Hll
767 :
無党派さん :2007/08/26(日) 11:20:20 ID:eYJ2tS6k
マスゴミと荒らしはスルーが鉄則ですなあ 荒らしも構うと、最後に説教強盗はじめるけど、朝日も同じだね 小泉さんの鈍感力最強
768 :
無党派さん :2007/08/26(日) 11:26:00 ID:d+Wh/NCB
>>766 封筒に入れてそのまま送り返したくなるな
769 :
無党派さん :2007/08/26(日) 11:35:34 ID:PSWwpEWd
>>767 鈍感力に優れてるのはマスゴミが筆頭ですな。
最近逆切れしだしたけどw
770 :
無党派さん :2007/08/26(日) 11:38:20 ID:4aGpsDlP
いやしかし 彼らは本当に日本人じゃないんだな。 ちょっと驚いた。
771 :
無党派さん :2007/08/26(日) 11:42:05 ID:rfdt8TQS
駐日中国大使交代で気合いが入ってるな>マスゴミ各社
772 :
無党派さん :2007/08/26(日) 11:47:25 ID:3QBnuZ1L
直接指導されるからうれしいんだろう。
773 :
無党派さん :2007/08/26(日) 11:56:37 ID:TOOJCoJ/
と宗主国アメリカの属国民が申しております。
774 :
無党派さん :2007/08/26(日) 11:56:42 ID:8XHvVFP+
悪の小泉倒して豪腕
775 :
無党派さん :2007/08/26(日) 11:59:59 ID:/zei7VnN
キモッ
776 :
無党派さん :2007/08/26(日) 12:07:50 ID:JUvQMQTc
記念カキコってことは、どっかに晒されたな? おそらく、「未だに安倍擁護をする安倍信者の巣キモス」くらいの勢いでw お客さんにはまとめページがお奨めだが、見ないだろうね。
777 :
無党派さん :2007/08/26(日) 12:09:37 ID:JUvQMQTc
内閣改造とか、選挙とか、これから何か起きるってときには、 必ずこのスレが荒れるのは昔からの決まり事。 それにしても暑いっす。
778 :
無党派さん :2007/08/26(日) 12:15:54 ID:/lBVBWap
779 :
無党派さん :2007/08/26(日) 12:16:13 ID:j/83KMj9
「ここの存在が都合悪いんだぜ?」ってバロメーターになってるよね 喚けば喚くほどに(・∀・)ニヤニヤしてしまう
780 :
無党派さん :2007/08/26(日) 12:16:58 ID:3QBnuZ1L
最後の追い込みですね。
781 :
無党派さん :2007/08/26(日) 12:20:15 ID:nEIiNKHU
>>742 埼玉県知事にはみんすに戻っていただいて
小鳩菅横を追い出して党首になってもらったほうが
日本のためになりそうな希ガス
782 :
無党派さん :2007/08/26(日) 12:27:01 ID:JUvQMQTc
>>781 神奈川県知事とかも。
民主ってまともそうな人材はあらかた地方自治に出ちゃってるからなあ。
783 :
無党派さん :2007/08/26(日) 12:28:56 ID:8XHvVFP+
悪 の 小 泉 倒 し て 豪 腕
784 :
無党派さん :2007/08/26(日) 12:32:11 ID:DkurcaOp
安倍晋三「この選挙は私を選ぶか、小沢さんを選ぶかの選挙です」 結果:安倍自民党歴史的惨敗 小沢民主党歴史的圧勝 国民は安倍ではなく小沢を選んだんだよ!!!
785 :
無党派さん :2007/08/26(日) 12:37:39 ID:EVZzbMfB
選んでねーよ
786 :
無党派さん :2007/08/26(日) 12:37:51 ID:rfdt8TQS
>742 いったさ。 つまらないから開始直後に行って投票箱の中を確認してきた。
787 :
無党派さん :2007/08/26(日) 12:48:03 ID:/ftaiJXN
全般的に今日の政治討論番組は低調だった サンプロの韓国のハンナラ党の大統領候補選の特集の方が面白かった 日本の比じゃないくらい、マスコミも巻き込んでキョーレツな権力闘争w 勝ったとしても、大統領の支持率がものすごく低そう
788 :
無党派さん :2007/08/26(日) 13:01:48 ID:64GcaqsA
>>781 >>782 ただね、自治体首長というのはある種大統領的な存在で、組織の中ではお山の大将で
いられるんだよね。だから居心地がよいわけ。
それで適当に響きの良い、マスコミ受けしそうなフレーズを言っていれば選挙でも安泰。
松下政経塾あたりを出て民主党で名前を売っるとか、作家出身でなんとなくカッコイイ
イメージがありゃ、総務省出身の役人あがりじゃ勝てないよ。
昔の話だけど横浜の飛鳥田さんだって、マスコミの支援と当時は魅力的に響いた「革新」
の看板で絶大な人気を得ていたから、国政復帰なんて本当はしたくなかったんだけど、
党内情勢でやむなく国政復帰したけどその後は冴えなかったでしょ。
石原慎太郎とか中田宏とか格好のいいことを言っている首長が国政に復帰したとして
どれだけのことができるかは、復帰してみなきゃ分からないね。
789 :
無党派さん :2007/08/26(日) 13:20:03 ID:PSWwpEWd
すでに風物詩だな。 てか、小沢で勝てると本当に思ってるのが凄い。
790 :
無党派さん :2007/08/26(日) 13:25:06 ID:FS3SsD9+
安倍で勝てると本気で思ってたんだね
791 :
無党派さん :2007/08/26(日) 13:25:09 ID:x2O7sz8m
ちょっと奥さん聞いてよ。 じつはここだけの話 小泉って悪なんですよ。
792 :
無党派さん :2007/08/26(日) 13:25:18 ID:pyuEGUmP
793 :
無党派さん :2007/08/26(日) 13:27:10 ID:kjel0UvF
てか未だにリチャード“ザ・陰謀”コシミズとか、便所民“9条ネット”フル フォードを盲信してて、恥ずかしげもなく堂々とソースにするバカがいた事に驚きw
794 :
無党派さん :2007/08/26(日) 13:28:33 ID:p/pPH2Wc
>>787 だって、向こうは当選しても経済破綻の足音が聞こえだしている頃だからなw
下手したら本当に経済破綻しているかもしれないし・・・
795 :
無党派さん :2007/08/26(日) 13:30:15 ID:pyuEGUmP
796 :
無党派さん :2007/08/26(日) 13:47:58 ID:j/83KMj9
朝日新聞拡張員らを逮捕
愛知県警捜査一課と千種署は26日、女性の遺体を岐阜県内の山林に遺棄したとして、
死体遺棄の疑いで無職川岸健治(40)、朝日新聞拡張員神田司(36)、無職堀慶末(32)
の3容疑者を逮捕した。
県警は3人が名古屋市千種区の路上で女性を車で連れ去った後、現金を奪って殺害したとみて、
千種署に捜査本部を設置、強盗殺人容疑で追及する。
川岸容疑者らは犯罪者仲間を募る携帯電話のサイトで知り合ったといい、
素性が分からないようお互いに偽名を名乗っていた。
調べでは、3人は25日午前4時ごろ、岐阜県瑞浪市稲津町の山林に女性の遺体を遺棄した疑い。
供述から山林を捜索したところ、30歳ぐらいの女性の遺体を発見した。千種区春里町に
住む女性とみて特定を急いでいる。3人はそれぞれ容疑を認めている。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070826006.html あー、なんでしたっけ?「5つの反省」 とか言ってましたっけ?
一、人事の重さを知る
一、危機管理の能力を
一、言葉に責任を持つ
一、基本路線を見直す
一、おごりを捨てる
是非、実戦して頂こうじゃないですかwwww
797 :
無党派さん :2007/08/26(日) 13:51:46 ID:6WAQmRNj
>>776 謙信公祭にガクト現る、のスレで何故かここに誘導されてた
798 :
無党派さん :2007/08/26(日) 13:52:24 ID:B3D3/FpG
ブーメラン早杉ワロス
799 :
無党派さん :2007/08/26(日) 13:55:30 ID:x2O7sz8m
ちょっとちょっと奥さん聞いてよ ここだけの話。 小泉って売国奴なんだってサー
800 :
無党派さん :2007/08/26(日) 14:25:40 ID:PSWwpEWd
このレベルの低すぎる荒らしレスって、何の意味があるのだろうか・・・。 目的がわからん・・・。
801 :
無党派さん :2007/08/26(日) 14:26:10 ID:us7HzqdX
802 :
無党派さん :2007/08/26(日) 14:26:11 ID:zV4azeht
803 :
無党派さん :2007/08/26(日) 14:47:03 ID:/PC7MToU
>>738 結構、首相とか閣僚がこうやってメディアの印象操作に
逐一反論するのって有効かも知れんな
「誤った印象を与えかねない」という言葉が見出しになれば一番だが
まぁ、それでも伊吹文科相の印象操作やらかして
謝罪訂正もまともにしなかった報ステとかあるから
いくらでも無効化されるかも知れんけど
804 :
無党派さん :2007/08/26(日) 14:49:03 ID:3QBnuZ1L
間違ってるのなら抗議すべきでしょう。
805 :
無党派さん :2007/08/26(日) 14:55:07 ID:+S3+dsun
>>800 >目的がわからん・・・
スレの話題を自分の興味のある話題に持っていこうとしてスルーされた人が
嫌がらせカキコやコピペで、スレ住人のモチベーションを下げて
スレを潰したいんじゃないかなー
806 :
無党派さん :2007/08/26(日) 14:58:08 ID:pX60dNQj
>>805 そんなんで潰れるスレなら
418も続いたりせんわー
807 :
無党派さん :2007/08/26(日) 15:00:04 ID:jZNQcP8N
離間工作ktkr
808 :
無党派さん :2007/08/26(日) 15:02:05 ID:x2O7sz8m
小泉構造売国
809 :
無党派さん :2007/08/26(日) 15:03:09 ID:3QBnuZ1L
さあ、盛り上がってまいりました(棒
810 :
無党派さん :2007/08/26(日) 15:25:43 ID:W+YzYyd0
>>781 お前民主に優しすぎ。
小沢さんは大事にしないと。
811 :
無党派さん :2007/08/26(日) 15:27:49 ID:tlkoH72X
>>806 数年前に、もうすぐ西村が破産するから2ちゃんが潰れると
言ってた人もいるからねー
嫌がらせは続けるでしょw
812 :
無党派さん :2007/08/26(日) 16:00:21 ID:FnHRim5D
早く切腹して氏ねば良いのに! あっ、基地害脳なしバカアフォ人殺し犯罪者売国奴チキン小鼠は 臆病者だからそんな勇気もないわな。 奴は所詮口だけが勢いが良いだけだものな。 バカ、アフォ、クズ、チキン、卑怯もの、 寄生虫、ゴミ、売国奴・・ 全てをは奴の為にある言葉だな。
813 :
無党派さん :2007/08/26(日) 16:05:50 ID:PSWwpEWd
814 :
無党派さん :2007/08/26(日) 16:14:34 ID:/PC7MToU
組閣いつからだっけ?
815 :
無党派さん :2007/08/26(日) 16:24:06 ID:6X083OB+
小泉前総理はやっぱり次の総選挙に立候補しないのかな?
816 :
無党派さん :2007/08/26(日) 16:40:10 ID:BdOFZRxX
>>707 おとうさん、可愛いなあw
店員さんgj!
817 :
無党派さん :2007/08/26(日) 16:42:37 ID:u3cUVnpp
在日に日本が乗っ取られるとか延々いってるネットウヨって ほんとうにキチガイじゃないのかね。被害妄想の。 人口比250分の1しかない連中がどうやって乗っ取るんだ? 例えば5分の1ぐらいの少数民族がいる国で、そいつらが なんか国を乗っ取る策動をしているとかだったら まあありえるかもしれない。それでも乗っ取り実現は難しいだろ。 つーわけで被害妄想もマジでほどほどにね。ほんとうに頭逝かれちゃうよ。
818 :
無党派さん :2007/08/26(日) 16:48:23 ID:AtDk6NJ+
819 :
無党派さん :2007/08/26(日) 16:55:22 ID:6X083OB+
嵐の正体見たり
820 :
無党派さん :2007/08/26(日) 17:18:01 ID:oZ1bY3ru
>>796 >一、基本路線を見直す
是非、やってもらいたい。
821 :
無党派さん :2007/08/26(日) 17:24:50 ID:3QBnuZ1L
連合職員と夏厨とホロン部の合作かw
822 :
無党派さん :2007/08/26(日) 17:28:30 ID:iOF6xB2F
蟲
823 :
無党派さん :2007/08/26(日) 17:40:41 ID:j/83KMj9
ちょwww 連合職員とホロン部はまぁ蟲に入れてもいいとして 夏厨までいれちゃうとやっかいじゃね? 毎年甦られちゃうwwww
824 :
無党派さん :2007/08/26(日) 17:42:31 ID:yKNdbzvB
825 :
無党派さん :2007/08/26(日) 17:50:54 ID:JUvQMQTc
>>795 釣りだと思うけど、魚拓とっといたほうがいいかもね。
826 :
無党派さん :2007/08/26(日) 17:58:10 ID:JUvQMQTc
>>817 なるほど。やらかしてるのはおまいらかw
827 :
無党派さん :2007/08/26(日) 18:01:12 ID:CDM2dHpf
麻生幹事長か・・・ 外務大臣は誰だろうな〜。
828 :
無党派さん :2007/08/26(日) 18:02:10 ID:SY7BKnGJ
太郎、幹事長なのか@NHK となると外務大臣は小池ゆりゆり? 小泉さんってことはないだろうし・・・。
829 :
無党派さん :2007/08/26(日) 18:07:41 ID:bmaJzNZp
830 :
無党派さん :2007/08/26(日) 18:08:15 ID:iOF6xB2F
まあ、エンコリいけば、 年中、三発目の核を落としてやるとか、 日本を侵略してやるとか、 日本女を襲ってやるとか、 頭が逝かれるんじゃないかと心配する以前に、狂ってるやつがイパーイおるよ。
831 :
無党派さん :2007/08/26(日) 18:29:14 ID:OxU2A9WZ
喧嘩太郎に幹事長させるのかよ。 選挙が弱い癖に、喧嘩早い奴に選挙区調整させるのか。 こりゃ自民党オワタな。
832 :
無党派さん :2007/08/26(日) 18:30:21 ID:hP1UD9Mj
どーもさ 小泉さん時から一貫して人事は外に漏れてないんじゃまいか。 なんかマスゴミ共の動きがミョーだよな
833 :
無党派さん :2007/08/26(日) 18:39:41 ID:CDM2dHpf
総理が直接本人に電話するまでは最終的な事は判らないってのは 小泉時代から変わってない。 事前に出てくる情報は周りが勝手に予想してるだけのもの。
834 :
無党派さん :2007/08/26(日) 18:43:10 ID:OxU2A9WZ
835 :
無党派さん :2007/08/26(日) 18:48:34 ID:CDM2dHpf
>>834 安倍総理が電話して麻生さんが受け入れたという最終的な結果が判明したニュース。
それが何か?
836 :
無党派さん :2007/08/26(日) 18:49:54 ID:OxU2A9WZ
837 :
無党派さん :2007/08/26(日) 18:50:20 ID:8XHvVFP+
838 :
無党派さん :2007/08/26(日) 18:54:42 ID:nTL9tHAX
839 :
無党派さん :2007/08/26(日) 19:24:39 ID:XR7eZlVW
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2007082502043695.html 北、寧辺3施設に限定 核『次の段階』 作業部会で申告対象提示 2007年8月25日
【北京=城内康伸】中国遼寧省の瀋陽市で今月半ばに行われた北朝鮮核問題をめぐる六カ
国協議の第二回「朝鮮半島非核化」作業部会で、核放棄に向けた「次の段階」措置に関し
北朝鮮が提案した内容の詳細が二十四日、分かった。「無能力化」と申告の対象「施設」
として、五千キロワットの実験用黒鉛減速炉など寧辺(ニョンビョン)の三施設を提示。
申告対象を計画、物質、施設という三つに分類したが、核兵器は含まれていなかった。
六カ国協議関係筋が明らかにした。
二月合意に盛り込まれた次の段階措置に当たるすべての核計画の申告と無能力化とはかけ
離れた内容で、九月に予定されている六カ国協議全体会合など今後の交渉は難航が予想さ
れる。(後略) 東京新聞
-----------------------
この記事にフォーブスが注目して
ttp://www.forbes.com/afxnewslimited/feeds/afx/2007/08/26/afx4054319.html NKorea will only declare three nuclear sites - report 08.26.07, 5:45 AM ET
A Japanese newspaper on Saturday said North Korea insisted in disarmament talks
this month that it would only declare and disable three nuclear facilities --
none of them with atomic weapons.
840 :
無党派さん :2007/08/26(日) 19:34:27 ID:3QBnuZ1L
841 :
無党派さん :2007/08/26(日) 19:39:26 ID:6cTq4dRD
麻生氏が幹事長か 外務が気になるところだが、自由と繁栄の弧がほぼ確定路線に乗っかってきたから あとは実務レベルの出来がいい人でいいのかもな 中山さんなんか桜井よしこから名前出てたけどいい感じ 小泉さんが閣僚入りのサプライズあったら本当面白いのに
842 :
無党派さん :2007/08/26(日) 19:43:40 ID:t1onh/AA
例え入閣の要請があっても蹴るっしょw
843 :
無党派さん :2007/08/26(日) 19:51:37 ID:0b8EhD0q
>>840 どこが勝っても暴力以外の嫌がらせが一切来ない情勢も少し怖いものがある
844 :
無党派さん :2007/08/26(日) 20:23:35 ID:gTShSkOw
朝日・東大共同調査(2007.8.26) 05年衆院選と07年参院選の当選者の政策位置の分布では 安保・外交の基本路線の軸に対する(タカ派、ハト派)位置は全く同じ なので、安保・外交政策に関しては党内はまとまっており変更する必要はない 安倍は、朝日から見ると極右になるのだろうがw、自民党議員の中では平均的な位置 (イデオロギーや政治理念はともかく、実際にはさほど極端な政策は取れない) ただし、経済政策では05年衆院選当選者と比べると07年参院当選者は、 日本型システム維持寄りになった 民主党は、05年衆院選と07年参院選当選者を比べると 安保・外交政策はさらに左(ハト派)に、経済政策では日本型システム維持寄り 参院と衆院の当選者間の支持政策の乖離が大きい 日本型システムとは 1.終身雇用の堅持 2.公共事業による雇用確保 3.景気対策のための財政出動 *参院議員の経済政策における日本型システムへの回帰現象がみられる
845 :
無党派さん :2007/08/26(日) 20:41:03 ID:/lBVBWap
846 :
無党派さん :2007/08/26(日) 20:45:24 ID:PGIChKAi
>日本型システムへの回帰現象 欠片も効かないとは言わんが、モルヒネ打っても もう昔ほどは効かないよな日本って。 小渕の財政出動の効果って2年満たなかったんじゃなかったっけ? その間も銀行破たんして外資が引き取る事案も生じてたし。 終身雇用するなら、固定費増大恐れて企業側は採用人数絞るだろうしなぁ・・・。
847 :
無党派さん :2007/08/26(日) 20:47:12 ID:3QBnuZ1L
団塊ジジイの生きていた時代に戻したいだけなんだろ。
848 :
無党派さん :2007/08/26(日) 20:50:29 ID:yKNdbzvB
中国や東欧の安価な労働者が「東側諸国の檻」に閉じこめられてた東西冷戦時代は とっくに終わったのに……?
849 :
無党派さん :2007/08/26(日) 20:51:27 ID:4MeVzlNU
小泉たたきは中共の工作員もだいぶ入り込んでいる。 なにせ連中にとって、小泉時代は暗黒時代だったら しいからな。
850 :
無党派さん :2007/08/26(日) 21:10:09 ID:Q/YHAMki
これで麻生幹事長説が外れたらおもしろいのだがw ま、人事なんてもんは蓋を開けてみんことにはわからん。 役員人事は午前だろうから、明日の午前にはわかる。
851 :
無党派さん :2007/08/26(日) 21:23:48 ID:v6IR6G7X
麻生幹事長って確定? 安倍さんか麻生さんがインタビューで答えたの?
852 :
無党派さん :2007/08/26(日) 21:24:52 ID:pCL26Kv1
>>850 さすがに麻生さんは決まりじゃないのかね。
まあ明日になればわかるから、どうでもいいけど。
竹中さんによると、「政調が重要」「若手が重要」らしいけど、
政調が誰になるかは確かに気になる。
国対は二階さん留任なのかな。
幹事長代理はもっと「やり手のプリンス」ぽい人にかえてほしいな。
あとは忘れてはいけない逢沢さんの初入閣なるかw
小泉元国対副委員長が国対委員長に昇進(?)したらあっちの高木国対は心労でハゲそうだw
853 :
無党派さん :2007/08/26(日) 21:27:27 ID:OxU2A9WZ
麻生官房長官がいいとかアルツハイマーな信者ばかりもアレスギ。
854 :
無党派さん :2007/08/26(日) 21:27:38 ID:2k/ANNHe
855 :
無党派さん :2007/08/26(日) 21:30:08 ID:rfdt8TQS
>854 どこに行ったときの?
856 :
無党派さん :2007/08/26(日) 21:30:37 ID:dl219GyZ
>>846 自民党も地方対策はいろいろ考えてはいるんだけど
有効な政策がないのね
菅の「ふるさと納税」なんて、けっこう良かったんだけどね
公共事業で過疎地域に無駄な道路や箱物作るよりマトモ
都市と地方の格差が拡大してこのまま固定化するのでは、と考えた地方住民が
小沢のバラマキマニフェスト(財源の裏づけのない)に飛びついたのも無理はない
(日本人の三大都市圏への人口集中が進み、棄民意識が芽生えてきた)
857 :
無党派さん :2007/08/26(日) 21:31:40 ID:CDM2dHpf
858 :
無党派さん :2007/08/26(日) 21:32:17 ID:iOF6xB2F
スターリンのクローン作ってソ連、鉄のカーテンを復活させる。 毛沢東のクローン作って文化大革命を実施させる。 2体のクローンで時計の針を逆回転させればいんじゃね。
859 :
無党派さん :2007/08/26(日) 21:34:06 ID:OxU2A9WZ
>>856 ふるさと納税なんてアフォな政策だよ。納税コストを上げると、中で働く公務員の仕事が増えて国民が損するだけ。
600億の赤字の銀行を作っても平気な都と他県の格差は異常。
860 :
無党派さん :2007/08/26(日) 21:35:36 ID:3QBnuZ1L
で、バラマキをやれと?
861 :
無党派さん :2007/08/26(日) 21:41:11 ID:rBw9YJgx
>854 目で殺す!って感じ^^
862 :
無党派さん :2007/08/26(日) 21:51:53 ID:JUvQMQTc
>>855 携帯している銃(ステアー)からすると、オーストリアではないかと。
863 :
無党派さん :2007/08/26(日) 21:59:04 ID:MYz82wgl
>.854 もう見られなくなってる orz どなたか保存された方、ウプをお願いできませんか。
864 :
無党派さん :2007/08/26(日) 22:04:05 ID:8XHvVFP+
コイプミも今頃自分の政策が売国すぎたことを恥じていることだろう
865 :
無党派さん :2007/08/26(日) 22:05:08 ID:1oQm9xQ+
866 :
無党派さん :2007/08/26(日) 22:17:06 ID:b/mQtpmt
>>865 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
マジで地球滅亡しちゃうの?
867 :
無党派さん :2007/08/26(日) 22:18:17 ID:1772Bk/o
868 :
無党派さん :2007/08/26(日) 22:18:55 ID:FnHRim5D
小鼠ってまだ生きてんの? 廃人になったのは聞いたけど、その後発狂氏したんじゃないの?
869 :
無党派さん :2007/08/26(日) 22:26:25 ID:763VqR2e
>>868 そう思いたいだろうね、、小沢が一番恐れてるのは小泉再登板だもんね・・
小泉の時には、小沢半ば死んでたもんね。。
870 :
無党派さん :2007/08/26(日) 22:27:51 ID:rBw9YJgx
参考 レベル1:NHKが特番を開始。(注意報発令) レベル2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(警報発令) レベル3:テレ東がテロップを入れる(避難勧告発令) レベル4:テレ東が通常放送を打ち切る (避難命令発令) ←今回はここ レベル5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言) レベル6:テレ東、アニメを放送途中に打ち切り緊急特番を開始する(地球滅亡。少なくとも日本の終わり)
871 :
無党派さん :2007/08/26(日) 22:36:58 ID:dl219GyZ
プチ小沢の二階が、グリーンピア南紀の件で 標的にされそうという噂が流れてるぽっいね
872 :
無党派さん :2007/08/26(日) 22:46:40 ID:WBgbfmRv
873 :
無党派さん :2007/08/26(日) 22:49:00 ID:dDkS7nM7
874 :
無党派さん :2007/08/26(日) 23:05:45 ID:FnHRim5D
>>869 でも小鼠はもう無理だろ?
タイホ間近らしいしwww
875 :
無党派さん :2007/08/26(日) 23:08:11 ID:RP8vdBcK
>>874 そうなの?
逮捕されるような大ミスなんてあったっけ?
876 :
無党派さん :2007/08/26(日) 23:10:13 ID:PSWwpEWd
触っちゃ駄目(><)
877 :
無党派さん :2007/08/26(日) 23:16:12 ID:EVZzbMfB
>>869 なんてことを言うんだ。半ば死んでいたなんて・・・・
9割がた死んでいたぞ。
878 :
無党派さん :2007/08/26(日) 23:22:34 ID:RP8vdBcK
879 :
無党派さん :2007/08/26(日) 23:28:21 ID:FUPqlXe5
森田実とか城内とかw
880 :
無党派さん :2007/08/26(日) 23:54:38 ID:0K3pFhrE
>>867 これも消えとる。。。明日の朝まで消えないのお願い
こんばんは 最初に断っておきますが、私の書き込みは 「易」の結果ですので、基本的に ネタ です。 まず、ヤスツさんへ 私などのために、まとめページを作っていただき、 ありがとうございます。 ところで、私はときどき卦を伏せます。主な理由は 1、人死や大事件を予感させる卦の場合は、公開するのは慎重にしていること ・・・(易の上で)ほぼその流れにいっているようだと、判断した場合に公開します。 2、(公人でも)その方の内心が「あまりにも」はっきり出てしまった場合 ・・・内心が卦の通りならば「失礼」ですし、卦と違うならば「侮辱」となりますので ということなので、ご理解くださいませ。 つづく
(前回の続きです。今までの分はまとめページをご覧ください。) 民主党を中心とする反安倍連合の卦を出して見ましょう。 火沢?(かたくけい)ですね。爻数は秘密(理由については後述)。 反安倍攻勢の勢いを表して、なかなか強い卦です(あなどれません)。 火沢?の「?」は背くを意味します。 早速、有権者や日本国に背いているようで(苦笑)。 裏卦が「水山蹇」で意味が「春まで立ち往生」です。 まとまりのない連中らしい卦ですね。 また、火沢?は包卦(乾の中に坎を包んでいる)でもあります。 つまり、外見は乾(=立派)だが、中身は坎(倫理・法律に反すること)を含んで いるわけです。 ただ、内部に坎(倫理・法律に反すること)なんていうのは、人の集まる組織なら、 よくある話です。組織に対して卦を立てれば、坎(倫理・法律に反すること)を含む 卦は結構出ますしね。 ですから、「普通ならば」、坎(倫理・法律に反すること)を攻撃する作戦なんてこと は有効な手段ではありません。 「人のこと言えるのか!」と反撃されますし。 「普通ならば」、自民党も、ここを突くとは考えがたいところです つづく
883 :
無党派さん :2007/08/27(月) 00:20:49 ID:7IJKD7tm
オカルトに走るのって政権末期の特徴だよね
しかし、今までマスゴミ・野党連合によって、散々、自民党は難癖に等しい 坎(倫理・法律に反すること)で攻撃されてきました。それに対して、自民党は 防戦一方で反撃らしい反撃をしてきませんでした。 そのため、参院選でも大敗しましたし。 易の上でも、安倍自民党の卦は「離為火の5爻」です。 この卦を深く読みますと、 「何らかの理由・意図で首相官邸が動かない」 「目上の誰かの指導で首相官邸が動けない」 です。 自民党ははじめから何らかの意図があったようで、・・・。 しかし、(前回投下した内容ですが)安倍自民党の卦が「天火同人」に変化すれば、 国民を味方につけて、今までやられたことをやり返す形で反撃に出ることは ありえそうですね。 なお、自民党が反撃に移るならば、自民党から積極的に攻勢にでるのは得策では ありません。 民主党の卦「火沢?」を深く読みますと、 民主党が例によって自爆して、(結果的に)自分から坎(倫理・法律に反すること) を世間に漏らしそうだからですね。 あまりに都合の良すぎる敵失のような気もしますが、 自民党としてはそれを端緒として、敵失につけこむ形で反撃に移るのが 一番よいのではないのかと。 つづく
885 :
無党派さん :2007/08/27(月) 00:21:21 ID:ApKJ/SQq
支援。
886 :
無党派さん :2007/08/27(月) 00:21:29 ID:DB9fjsbG
いや、このスレにオカルトネタが張られるだけで 政権とは関係ないべ・・・。
ちなみに、民主党の卦の爻数を伏せたのは その自爆に関わる人間がかなり特定できる形で出てしまっているからですね。 さらに、その自爆のシチュエーションまで出てしまっているので、伏せたと。 易というのはかなり抽象的に出ます。 今回のように、具体的に出ることは非常に稀です。 もしかしたら、既に自民党は、具体的なターゲットを絞ってきているのかも しれませんね つづく
ところで、(前々回に投下した内容ですが) 安倍さんには我が国に長年巣食ってきた蟲にトドメを刺す、ことを求められて いるわけですね。 (易の上で)、トドメを刺したとは、 完全に解体はしなくとも、 1/3は事実上解体状態、 1/3は事実上活動停止か、自民側へ転向、 1/3はそのまま(但し、後日立ち枯れさせる) ぐらいは必要です。 なお、易の上では大きな蟲は(おそらく)三匹ですが 一匹は解体状態、一匹は・・・、一匹はそのまま になるのか? それとも、3匹とも1/3づつそういう状態になるのか? はわかりません。 いずれにせよ。 このくらい効果のあるネタでなければ、坎(倫理・法律に反すること)に よる反撃は時間の無駄です。 別の手を考えるべきでしょう。 残念ながら、易の上ではネタの大小はわかりません。 つづく
最後に、民主党党首の小沢さんについてです。 小沢さんについては、 「小沢さんを大事にしましょう」(by 小泉純一郎) としか言いようがありません。 この辺については前回投下した >安倍自民党の卦は最終的に、ある卦を顕在化させます。 >ところで、この卦は民主党を中心とする反安倍連合にも影響します。この卦に 引っ張られる形で、反安倍連合の卦もある卦になります。 ・・・ のところです。 残念ながら現時点では卦を公開できませんので、詳しく説明することは できません。 安倍自民党が、最終的に顕在化させる卦は、構造改革の(ひとつの)結論となる 卦ですから、 かなり「激しい卦」 でもあります。それゆえに、現在は伏せているわけです。 このあたりはかなり気になりましたので、様々な角度から易を立てていますが、 何回卦を立ててみても「激しい卦」が出てしまうわけですね。 この「激しい卦」に対応する形で、小沢さんの存在が必要不可欠であるわけです。 卦を公開できないので詳細には説明できませんが。 野党連合を見渡しても、小沢さん以外に務まる人間はちょっといません つづく
890 :
無党派さん :2007/08/27(月) 00:25:37 ID:IbJtOOZJ
うーむ、占いってのはイマイチよくわからん。 このかが彼女だったら嬉しいけど。
そこで、小沢さんについてはヒントをひとつだけ 今までの民主党党首では、仮に自民党が本気で攻撃してしまうと、民主党が跡形も 無くなくなってしまう方ばかりでした。 もちろんそうならば自民党は安泰なのですが、 日本国安泰を図るために、蟲を叩き潰す目的で攻撃した場合 @一撃で跡形も無くなる =数匹の小さな虫を殺せただけで、大多数の蟲は細かく散らばって地に潜る A(野党がいなくなって)実質上の自民一党独裁になりかねない では困るわけです。 自民党としては本気で何度も波状攻撃しても、それを受け止められる (=その政党を守りきれる)野党党首がどうしても欲しかったわけですね。 それが小沢さんであるというわけです。 つづく
大体のこの辺りでおしまいです。 最初にも書きましたが、これは「易」で出したものです。 ですから、基本的に ネタ と、してとらえて下さい。 またしばらくしたら、何か投下します。 お目汚しいたしました。 それでは、消えます。
893 :
無党派さん :2007/08/27(月) 00:30:16 ID:YsxKEyOa
894 :
無党派さん :2007/08/27(月) 00:31:11 ID:KqHETKdw
895 :
無党派さん :2007/08/27(月) 00:31:47 ID:9werDndL
いつもながら、味あい深い易談ですな。たいへん面白く拝見しました。
896 :
無党派さん :2007/08/27(月) 00:35:03 ID:OzzcirWx
897 :
無党派さん :2007/08/27(月) 00:37:07 ID:ApKJ/SQq
三文易者氏、乙です。
898 :
無党派さん :2007/08/27(月) 00:39:05 ID:Dj+VOKAI
しかし三文易者氏に、三文易者と語りかけるのも、失礼に当たるのではと長考したり
899 :
無党派さん :2007/08/27(月) 00:41:03 ID:7LkBrkpG
こういうのもなんというか、頭からっぽにしてネタとして楽しめるからよい。 乙でした>三文易者氏
900 :
無党派さん :2007/08/27(月) 00:42:58 ID:SR75yGqS
三文易者さん、ありがとうです。 ネタとして読んでも、なんだかwktkしますね。
お疲れ様でした〜、毎度楽しくよませていただいてます:-) >891 > @一撃で跡形も無くなる > =数匹の小さな虫を殺せただけで、大多数の蟲は細かく散らばって地に潜る 第2社会党をして「小さな虫」とか、その「三匹の蟲」の巨大さって、どんだけ〜(^_^;
902 :
無党派さん :2007/08/27(月) 01:01:40 ID:pJcQpqwT
三文易者さん、ありがとうございます。 ところで北朝鮮の卦と小池さんの卦が興味があるのですが、差し支えなければお聞かせ下さい。
903 :
無党派さん :2007/08/27(月) 01:02:58 ID:pJcQpqwT
あ、ごめん!上げてしまったorz
904 :
無党派さん :2007/08/27(月) 01:08:58 ID:TvSdzTJi
悪 倒して豪腕 の 倒して豪腕 小 倒して豪腕 泉 倒して豪腕 倒 倒して豪腕 し 倒して豪腕 て 倒して豪腕 豪 倒して豪腕 腕 倒して豪腕
905 :
無党派さん :2007/08/27(月) 01:29:16 ID:RpP9k2T3
豪碗「そんな事は無理。」
906 :
無党派さん :2007/08/27(月) 01:31:38 ID:+h86WNxN
漢字が腕じゃねぇw
907 :
無党派さん :2007/08/27(月) 01:38:23 ID:vxG81Ob8
三文易者さんの占いは当たるかもしれんぞ。 だってテレ東が特番組む内閣なんだから、ただの内閣と いうことは有り得ないだろw
908 :
無党派さん :2007/08/27(月) 01:39:43 ID:DB9fjsbG
テレ東の視聴率が楽しみなんだがw
902さん、こんばんは 私は、深夜に新たな易を立てませんので、 小池さんについては後日ということでよろしくお願いします。 北朝鮮については易を立ててはありますが、あまりにも色々ありますので、 こちらについても、後日まとめて投下ということでお願いします。 なお、北朝鮮に限らず、東アジア諸国に対する我が国の対応として 私が注目しているのは 誰が「菅原道真」の役回りをするか? ですね。 まさか、ここまで小泉さんに負担させるわけにはいきませんし
910 :
無党派さん :2007/08/27(月) 01:53:23 ID:ApKJ/SQq
>>909 >誰が「菅原道真」の役回りをするか?
「東アジア諸国を祟る」と言う事ですか?
911 :
無党派さん :2007/08/27(月) 02:03:24 ID:EG3gnawP
912 :
無党派さん :2007/08/27(月) 02:16:58 ID:vxG81Ob8
コイツ怒らせたら災いが起きるぞ〜って意味でも通じるなw>道真 それならそんな濃い役割を果たせる人が現れるか、それも楽しみ。
913 :
無党派さん :2007/08/27(月) 02:24:06 ID:XDrIHp8g
三文易者さん、毎度乙です。 今回は、生々しくてちょっとgkbrしたりwktkしたりでした。
914 :
無党派さん :2007/08/27(月) 02:31:02 ID:c73kSy98
915 :
無党派さん :2007/08/27(月) 02:40:47 ID:c73kSy98
916 :
無党派さん :2007/08/27(月) 03:58:28 ID:DRU0aQOC
今日午前8時からの日テレ系「加藤浩次のスッキリ!」 ▽勝谷誠彦が新内閣大胆予想−きょう組閣 【ゲスト】勝谷誠彦、三船美佳 今日午前8時からのテレ朝系「スーパーモーニング」 ▽小池大臣が退任表明内閣改造3日前の真意▽“背水の人事”最新直前情報 今日午前11時25分からのテレ朝系「ワイド!スクランブル」 ▽苦悩の内閣改造(1)注目新三役の第一声(2)小池大臣は(3)入閣も?議員生激論 今日午後1時55分からの日テレ系「ザ・ワイド」 ▽詳細速報内閣改造(1)現役議員がナマ激論(2)注目ポスト安倍首相が背水の人事(3)続投否定…小池大臣処遇は 今日午後4時53分からの日テレ系「NEWSリアルタイム」 ▽歴史的惨敗…内閣改造安倍首相の人選に注目“身体検査”合格した新しい顔ぶれに"サプライズ"はあるか?! 今日午後4時53分からのテレ朝系「スーパーJチャンネル」 ▽速報!安倍総理の決断改造内閣の顔ぶれ詳報“お友達”返上なるかサプライズはあったか新閣僚の実力徹底分析民主党はどう攻める?今後の日本政治を占う 今日午後7時からのNHK総合TV「ニュース7−30分拡大SP」 ▽安倍改造内閣が発足へ▽改造内閣の顔ぶれは▽新閣僚が今後の抱負▽新内閣に注文▽与野党攻防へ
917 :
無党派さん :2007/08/27(月) 03:59:07 ID:DRU0aQOC
今日午後9時からのテレ朝系「たけしのTVタックル」 ▽ねじれ国会で政局混乱してる場合じゃないゾ! ▽政権交代をめぐり、自民・民主がつば競り合いをしている中、国の外に目を向けると、日本外交は今、最大の危機を迎えている!? 【番組内容】自民党内からも非難噴出の安部総理。しかし、日本を取り巻く環境はさらに厳しさを増している。 小沢民主の躍進で表面化した日米のズレ。拉致問題に何ら進展のない中、10月に行われる南北首脳会談。 勢いづく中国。激動の国際情勢を尻目に政局に明け暮れるニッポンの行方は…。 【ゲスト】三宅久之、ハマコ一、"絶好調"青山繁晴、重村智計、志方俊之、平沢勝栄、長島昭久 今日午後9時からのNHK総合TV「ニュースウオッチ9」 ▽安倍首相“熟慮”の人事…初の内閣改造・ここに注目▽どう政権を立て直すのか…与党の戦略は? 今日午後9時54分からのテレ朝系「報道ステーション」 ▽安倍・麻生体制が始動逆境をどうはね返す?新幹事長にナマで聞く改造人事にどんな狙い報ステ独自の分析も… 今日午後10時からの日テレ系「炎上!大政局!どうなる安倍政権SP」 【番組内容】参院選敗北から1か月。内閣改造は安倍政権の起死回生の一歩かそれとも崩壊への序曲か。新内閣の顔ぶれから各界論客が占う安倍政権の今後。そして自民党議員の激論バトル。 【詳細】安倍改造内閣の顔ぶれを詳しく分析&論客が一刀両断。参院選から1か月改造に向けた永田町の水面下の動きを独占密着のマル秘ドキュメント。改造で安倍政権の未来は?自民の若手論客が本音で徹底討論。 【出演】辛坊治郎、笛吹雅子、櫻井よしこ、宮崎哲弥、室井佑月 今日午後10時54分からのTBS系「膳場貴子のNEWS23」 ▽内閣改造を石破茂氏が生で一刀両断!▽2405マンデープラス:“お友達”解消できた?党・閣僚の顔ぶれを論客が斬る 今日午後11時24分からの日テレ系「NEWS ZERO」 ▽いざ組閣カメラが注目の人追う麻生・舛添・聖子…?運命の日ドキュメント“お友達内閣”脱却か村尾キャスターが新内閣に迫る…首相正念場
918 :
無党派さん :2007/08/27(月) 03:59:39 ID:DRU0aQOC
今日午後3時3分からのABC朝日放送「ムーブ!−内閣改造SP」 ▽超短命か?泥船改造内閣を宮崎哲弥&勝谷誠彦&花田紀凱が丸裸に▽小沢民主の(秘)必勝戦略 今日午後4時55分からのKTV関西テレビ放送「スーパーニュースアンカー」 ▽お友達内閣脱却?“身体検査”合格の顔ぶれは?どうなる安倍新内閣 ▽年金資金つぎ込まれたグリーンピア・住民不在の跡地開発に高まる怒りの声
919 :
無党派さん :2007/08/27(月) 04:01:44 ID:uBgMYkUM
920 :
無党派さん :2007/08/27(月) 04:16:10 ID:2f31xOE7
見出しから、安倍さんよりちょっと上ぐらいの世代の 嫉妬がヒシヒシと感じ取れますな 端からみたら醜悪だと思うけど、 これを醜悪と思わない人が沢山居るんだよなorz
921 :
無党派さん :2007/08/27(月) 04:34:28 ID:RpP9k2T3
みんなで醜悪なら怖くない かなあ、心理としては。
922 :
無党派さん :2007/08/27(月) 05:34:47 ID:HmKYYNVa
中国広東省:住宅街に黒い雨、大量の硫化物検出
【大紀元日本8月26日】
中国南部の広東省深?市で最近黒い雨が降った。現地の「南方週末」紙が報道した。
同紙の報道によると、黒い雨が降ったのは深?市南山区、8月14日午後10時ごろ、
集合住宅街を中心に、約2平方キロメートルの範囲で、約1時間半続いたという。
当日、パイクでパトロールしていた警察官は、「墨のように黒くて、油が
混じっていた。雨に汚れた手で不意に目を触れたとき、痛みを感じた。皮膚も
焼けどのような軽い刺激痛があった」と話した。 また、住民の証言では、
白い自家用車が黒雨で斑点がついてしまい、洗い落とした後、ペンキも剥がれたという。
翌早朝、空気中に異臭が漂っていた。街頭で新聞・雑誌を売っている人によると、
「町中、動物の死骸のような異臭が充満していた」という。 報道は、現地の
研究者の検査結果を引用し、黒い雨から大量の硫化物を検出と報じた。
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/08/html/d42044.html
923 :
無党派さん :2007/08/27(月) 06:03:18 ID:qul5t7gk
924 :
無党派さん :2007/08/27(月) 07:16:59 ID:vCrMSAI1
>>892 乙です。易というのは当たるもの!ではなく、当たるも八卦外れるも八卦なので面白いわけで、
そもそも運スレの「運が強すぎる!」だって元々オカルト。
というか小泉前総理は全てがオカルトじみていましたが何かwww
三文易者さんの易については、数ある未来の一つ、
或いは、憲政史上もっともオカルトな宰相の描いたグランドデザインを、
垣間見ているのかもしれない可能性というのを楽しみとさせてもらっとります。
そうした卦をグランドデザインの選択肢のひとつとして見ても、
あの男がどう動くかは、我々はいつも裏切られる。
しかも驚くべき方向に。
ああ、楽しみだ楽しみだ。
925 :
無党派さん :2007/08/27(月) 07:41:06 ID:ZFiWSJ4o
>>922 (((;゚Д゚))ガクガクブルブル
926 :
無党派さん :2007/08/27(月) 07:54:03 ID:vCrMSAI1
>>925 「黒い雨」あるいは「バタリアン」か。
中国はついにトライオキシンを開発したか。
927 :
無党派さん :2007/08/27(月) 07:54:09 ID:aEis4dKz
運と占いをごっちゃにするってとんでもない馬鹿だな 占いなんてどうでもいい事にそれらしく理屈をつけて思考誘導する詐術だろうに
928 :
無党派さん :2007/08/27(月) 07:55:49 ID:qul5t7gk
ネタスレに、書き込んだ本人が「ネタだ」と繰り返してるネタが投下されて、 それにマジでイチャモンつける人って、どんだけカッコイイんだw
929 :
無党派さん :2007/08/27(月) 07:59:15 ID:2f31xOE7
ニュース速報 総務会長に2F
930 :
無党派さん :2007/08/27(月) 08:02:48 ID:aEis4dKz
>>928 根拠の無いネタを有難がってる馬鹿に言われたく無いね
方向性違えど下らんネタに拘るのはホロン部や酷使や連合職員と同じだろうに
931 :
無党派さん :2007/08/27(月) 08:07:48 ID:vCrMSAI1
932 :
無党派さん :2007/08/27(月) 08:09:10 ID:vCrMSAI1
まあ、運スレは「根拠があるんじゃないか」とか、 「壮大なシナリオがあったんじゃないか」とか疑いつつ、 「ごめん、やっぱそれ運しか考えられないわ」というのが出てくると、 おおおおおお! となるのが面白いんだよね。 いつぞやの、原発次々停止で電力危機か!……と思ったら記録的冷夏で乗り切った、とか。 あれは運としか言えなかったもんな。
933 :
無党派さん :2007/08/27(月) 08:09:29 ID:CH6tSZd5
ここは女の人が多いので占いとかオカルトに相性がいいのよ
934 :
無党派さん :2007/08/27(月) 08:17:55 ID:vxG81Ob8
>>929 幹事長:麻生
総務会長:二階
…(格の点で)出世したなあ2F…w
国対どうなるんだろ。
935 :
無党派さん :2007/08/27(月) 08:27:51 ID:1CIACZa5
「マスコミ改革」的にはどうなの?>二階
936 :
無党派さん :2007/08/27(月) 08:33:10 ID:DB9fjsbG
総務会長二怪ってどうなの?
937 :
無党派さん :2007/08/27(月) 08:43:53 ID:vxG81Ob8
政調に津島派こなければ、また三役から締め出しか。
938 :
無党派さん :2007/08/27(月) 08:48:09 ID:pwRGSwYJ
939 :
無党派さん :2007/08/27(月) 08:58:01 ID:Ja8WYVrz
940 :
無党派さん :2007/08/27(月) 08:59:43 ID:K5B3Lekr
国対は2Fだと思ったのに、総務会長になるのか。 ・・・ということは、ひろゆき国対再び!?(個人的な希望)
今テレ東で速報来たけど、政調会長に慎太郎のとこの息子だってさ。
942 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:03:31 ID:sgKSfuI0
津島・・・・・
943 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:04:35 ID:5TkfmtNb
944 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:05:05 ID:L0rtJzqc
幹事長:麻生 総務会長:二階 政調会長:のぶてる
945 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:06:03 ID:sM4Krrda
TBS速報でもきた。 政調会長石原伸晃。
946 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:06:57 ID:vxG81Ob8
ついでに国対:大島
947 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:09:24 ID:7LkBrkpG
まったく派閥均衡する気がないなw
>943 ワロタ(笑)、どんだけ斬新な人事やねん(^_^;>石原宏高
949 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:14:05 ID:IrxXnnJr
950 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:16:08 ID:16Iuqrfi
お天気内閣。
951 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:16:50 ID:qul5t7gk
>>940 敵は野党じゃなくて、党内にいる……という判断ジャマイカ?
952 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:22:37 ID:7LkBrkpG
幹事長代理にひろゆき@日テレ
953 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:23:03 ID:SCcjOsjy
津島派プギャー あとは舛添が入閣できなければ個人的に満足w
954 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:24:17 ID:qul5t7gk
>>952 ほお……政調会長がのびてるな分、そっちの方面で重量感を持たせたか。
955 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:26:05 ID:YsqRUlRA
昨日のバンキシャに出てた知らないおじさんの 「どうせどんな組閣しても叩かれるんだからやりたいようにやれば」(´〜` ) と福沢の「え〜そうですか〜!」の白々しい対比が面白かった
956 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:26:20 ID:vxG81Ob8
>>947 そういう観点からなら、
幹事:小派閥
総務:小派閥
政調:無派閥
国対:小派閥
か。
しかしのびてるかあ…
一応若手政策派のくくりなんだろうが、嫌だw
ラジオでは、小泉内閣時代の行革相時代の話や、先の年金記録
問題の時の働きが認められて〜みたいな感じで紹介されてた。
>949 いっそのこと慎太郎を:-p それにしても、首都の護り(諸々の意味で)は慎太郎、自民党は伸晃、と100年後には北条一族みたいな 扱いになってたりして。
958 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:40:53 ID:vwChhS+s
ちょw 俺に入閣依頼きてんだけどどうしようw
959 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:41:13 ID:16Iuqrfi
農相、外務、防衛 みなさんの予想は?
960 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:42:05 ID:wX6pXeZz
ゲル再登板は? 否定派を取り込むとして・・・
961 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:44:40 ID:SYL9tXG0
>>956 > 幹事:小派閥
> 総務:小派閥
> 政調:無派閥
> 国対:小派閥
うん、これ真っ先に思ったw
安倍さん、まさに「やりたいようにやってる」ね。
小泉さんが総幹分離の慣習をぶった切った時(安倍幹事長)と
やってることは違うけれども(一応総幹は分離されてる)
同じ勢いで周りが頭を抱える人事だ。
町村派も津島派もみんな変な顔になってそう。
962 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:45:06 ID:IrxXnnJr
963 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:46:22 ID:BJ/oOVgT
+ + ,;'"'゙';, ワクワクテカテカ + ヽ,;' ・∀・';,ノ + /ヽ,;'"____'/ヽ + (0゙ ・ ∀ ・ ) ワクワクテカテカ (0゙ ∪ |/ ∪ + と____)___) + +
964 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:47:33 ID:DB9fjsbG
さぁあああーーーーテンション上がってまいりますたああ!!
965 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:50:23 ID:LuUj5ilt
国対:大島理森 選対総局長(元・総務局長):菅 応援団長:山本一太
966 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:53:01 ID:TDhn8b0V
2Fって仕事できんのね
967 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:54:54 ID:UiINr+uZ
968 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:55:16 ID:K5B3Lekr
幹事長代理にひろゆきキタコレ ありがとう安倍っち、ありがとう。 おとうさん、補佐としてがんばってください。
969 :
無党派さん :2007/08/27(月) 09:57:04 ID:7LkBrkpG
970 :
無党派さん :2007/08/27(月) 10:00:09 ID:K5B3Lekr
971 :
無党派さん :
2007/08/27(月) 10:02:41 ID:vCrMSAI1