【自民】熊本選挙情報【民主】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939無党派さん:2008/02/23(土) 14:37:00 ID:iS84IjN8
かばちゃんて貧乏から頑張りましたって事強調してるし
政策なんてありませんリーフ配ってどうやねんw
940無党派さん:2008/02/23(土) 15:43:46 ID:KYx6Cicn
二文字、三文字の肥後スラングを大声で連発して自己アピールするような鎌倉と民主って、どう考えてもイメージ合わんなー。
941無党派さん:2008/02/23(土) 15:48:07 ID:vLXU1CbE
☆☆☆☆☆ 近年まれに見る良著。是非一読を ― forIndependenceDay

反米大陸 ― 中南米がアメリカにつきつけるNO! (集英社新書 420D) 伊藤 千尋
http://www.amazon.co.jp/dp/4087204200/

内容紹介より: 中南米の近代史はアメリカによる侵略と支配、収奪の歴史である。
アメリカはその政策をまず中南米で実践し、その後中東、アジアなど他の地域で大規模に展開してきた。
中南米がたどってきた道を知れば、アメリカがこれから世界で、日本で何をしようとしているのかが分かる。

終章「おわりに―日本へ」より: アメリカの存在をめぐって、日本では大きな誤解があるのではないか。
旧ソ連が崩壊し、東西対決の構図が消えた冷戦後、欧州は、もはやアメリカの傘下に縛られる必要はないと考えた。
欧州連合 (EU) は、アメリカと距離を置き、独自に政治・経済圏を拡大するものだ。
一方で日本は「超大国はアメリカしかなくなったから、完全に従わなければならない」と、消極的な考えにこもった。
しかし、欧州の考え方こそが、世界の本流である。アメリカに最も近い中南米でさえ、自立の方向に進み出した。

終章「おわりに―日本へ」より: 自立する中南米から学ぶべきもう一つは、市民の力である。
南米の政権交代をもたらしたのは、アメリカ流の新自由主義の経済をそのまま採用した政府の失敗だったが、
政府を変えたのは市民の力である。格差を広げ、弱肉強食の社会を作ろうとする政府に対して、市民が反対の意志を、
投票やデモなどの形で明確に表明した。
アメリカと中南米の歴史から、私たちが学ぶべきものは、すこぶる今日的な課題なのだ。
942無党派さん:2008/02/23(土) 16:54:18 ID:dp/XDt4s
>>940
>二文字、三文字の肥後スラング

よくわからんとばってん…(´Д`)
具体的な例ば挙げてはいよ
943無党派さん:2008/02/23(土) 22:23:55 ID:6vuBA4eo
新しい熊本県知事選のスレを作りました。

【史上最激戦】2008年3月・熊本県知事選について語ろう

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1203700059/

熊本県を真に愛する県民の皆さん、興味ある他県の皆さん
前向きな明るい激論をこちらへどうぞ!
944無党派さん:2008/02/24(日) 01:56:27 ID:7cGgoTP7
対案提出なら修正協議応じる=ガソリン税めぐり−自民・古賀氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008022300323
 自民党の古賀誠選対委員長は23日午後、高知市内で開かれた党県連大会で、
揮発油(ガソリン)税などの暫定税率維持を含む租税特別措置法改正案に関し「参院に送られて、
民主党をはじめとする野党から対案が出てくるなら、国民の意見を聞いて修正協議に入るのは
やぶさかではない」と述べ、参院で野党が対案を示すなら、修正協議に応じてもいいとの
考えを示した。道路族の代表格である古賀氏の発言は修正協議の行方に影響しそうだ。(中略)
 一方、民主党の山岡賢次国対委員長は同日午後の長野市内での記者会見で、
対案提出を求める与党の対応を「政権の権限と責任を放棄しているに等しい」と批判。
「修正協議をしたいなら、自民党からこう修正したいと提示する(のが筋だ)。
民主党から修正を要求することはない」と語った。


自民党は案を出しているのに、民主党は案も出さずに批判だけ。
修正協議の案を自民党が出せ?
つまり俺様民主党が気に入る民主党案もどきを自民党に作ってくれと?
対案製作まで与党に頼る駄目政党が政権交代とは笑止千万。
さすがプッツン党首小沢率いる民主党はまるで
おもちゃ売場で手足ばたばたさせてる子供と同じですな。
会話不能な餓鬼の相手をしなきゃならない与党に同情します。
945無党派さん:2008/02/24(日) 08:10:12 ID:lcaGTZis
朝日新聞の「朝日珊瑚事件」
ttp://asahilog.hp.infoseek.co.jp/
事件の概要
平成元年の四月二十日に起きた朝日新聞による自作自演事件です。
朝日新聞記者が沖縄にある珊瑚礁にK・Yという落書きを発見、夕刊一面で報じました。
その後の調査の結果、朝日新聞記者が傷をつけて記事として書いた自作自演報道であることが発覚しました。
946無党派さん:2008/02/24(日) 09:38:02 ID:KOzyZyEb
岩下、鎌倉、北里は江原会で阿蘇がルーツ。
というわけで、同窓会票も地域票もバラバラ。
947無党派さん:2008/02/24(日) 11:09:38 ID:jHqd1Tzj
なにこれ
948無党派さん:2008/02/24(日) 13:32:15 ID:KOzyZyEb
民主党全会一致の中身
・松野頼久・・・自主投票
・藤末健三・・・蒲島
・鎌田・・・・・鎌倉
・濱田・・・・・北里
それにしても、最終的に「ケンカのできるオヤジ」に決めたそうだけど、
誰とケンカするんだろ?
949無党派さん:2008/02/24(日) 18:49:53 ID:4ieojlMl
5人を戦国武将に例えたら…
950無党派さん:2008/02/24(日) 21:06:39 ID:dNk7KNjw
>>949
そりゃ轢死ファンに失礼だよw
951無党派さん:2008/02/24(日) 22:52:30 ID:i/N1Ek/0
北さん
3号線から見える事務所のガラス窓
下側まで全部黄色テープで隠しちゃえば!
何なのあのダンボールは!
952無党派さん:2008/02/25(月) 20:25:33 ID:vm5nF3ho
小沢一郎が鎌倉、鎌田と握手してたけど、やっぱり格が違うのう。
二人の姿は、豆粒ほどにしか見えなかったぞ。ま、そりゃそうだよね。
953無党派さん:2008/02/25(月) 20:48:22 ID:6aNkGjb4
いよいよ本格的に自民系運動員が動き始めたな
町内会長クラスの連中まで。
で、県北では矢上以外はほぼ互角の状況(あくまでウザい運動員の動きがね)
果たして鎌倉にとって民主の推薦はプラスになるか微妙だな
熊本リベラルは矢上っぽいし
954無党派さん:2008/02/26(火) 23:33:12 ID:5ePtAmBv
連合は自主投票!
民主から連合を引いたら何が残るのかなぁ。
もしかして、抜け殻?
955無党派さん:2008/02/27(水) 00:36:40 ID:BHKMROAN
18時30分に熊本ホテルキャッスルにお越し下さい。お待ちしております。
956無党派さん:2008/02/27(水) 01:57:36 ID:f0OT/oks
JA→カバ
連合→自主投票
社民→自主投票
957無党派さん:2008/02/27(水) 02:13:04 ID:0i3KqbUf
小沢一郎氏と池田大作氏とノリエガ将軍の三角関係
http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/mayaku.htm

在日参政権に何故、あれほど公明党が固執するのかがわかりました。
これは「金大中氏が大統領時代に、池田大作創価学会名誉全長に求め、その代わりに韓国における創価学会の
「布教禁止措置を解く」との合意ができた」からという話みたいです。
http://likecoffee.iza.ne.jp/blog/entry/378123/

民主党=旧社会党と正しく認識すれば、数々の売国政策も納得いきます。支持団体も日教組・自治労と、社民党を応援してそうな
連中ばかりですしね。
公明・民主党は、在日マネーに汚染され、在日の票田を当てにし、国を売ろうとしているのです。

日本の政治家は、日本人のために政治をするのが仕事です。なんで、在日朝鮮人の顔色窺って、政治をしようとしてるのでしょうか?
958無党派さん:2008/02/27(水) 03:49:07 ID:0i3KqbUf
【政治】 “どうなる2ちゃん” 今まで自由だったネットにも、テレビ放送と同様の規制の可能性…総務省、通信・放送1本化へ議論開始★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204046800/
959無党派さん:2008/02/27(水) 10:44:41 ID:ibCSOlcd
>>953
>熊本リベラルは矢上っぽいし

ナイナイ
960無党派さん:2008/02/27(水) 21:00:22 ID:U5tpdz4X
細川佳代子氏が蒲島支援か
961無党派さん:2008/02/28(木) 00:47:07 ID:kPWl0IBF
総務省研究会が中間報告
ブログ、2chも対象にする「情報通信法」(仮)とは
http://www.atmarkit.co.jp/news/200706/20/it.html
962無党派さん:2008/02/29(金) 16:54:28 ID:54vn8NfQ
カバ1
かま2
やが3
いわ・きた4
963無党派さん:2008/02/29(金) 16:57:22 ID:54vn8NfQ
964愛子様の弟:2008/02/29(金) 19:39:53 ID:ahT1n9H7
>>962
自主投票の組織だらけのこの選挙、知名度ない候補が上位に上がる程甘くないだろ。
965無党派さん:2008/02/29(金) 20:56:24 ID:UK/63Qw4
カバちゃんで決まりじゃないの。そんな気がしてきた。
966無党派さん:2008/03/01(土) 00:41:21 ID:XpcH9I/M
公示前に選挙活動している人がいるね。
某大手企業の会長がやたらその候補に肩入れしていて、日曜なのに従業員を強制的に集め安全会議と称して講演会をひらいたり、先月の頭あたりからその企業の営業所をまわったり。
今度の日曜もその企業相手に講演会をするんじゃないかな。
名前は言えないけど、決まりさえ守れない人は落選してほしい。
県知事になる人はモラルを守る人じゃないとね。
967無党派さん:2008/03/01(土) 01:22:14 ID:xDrW2uLP
この際、バカ島じゃなきゃ誰でも良いよ
968無党派さん:2008/03/01(土) 03:53:25 ID:AeFPoZTy
>966 そいつはKだろ? 投票しなけりゃいいじゃん。
     熊高の先輩後輩がらみか、官吏時代のコネ、マージャン、飲み、
     縁戚、許認可の利害、などなど、熊本って、なんかそのレベルのコネが多くて、
     両方からひっぱられて
     困ってる人も多いよ。
     愚かなその社長には、はいっ、わかりましたあ、といっとけば
     いいのよ。
  俺は、カバちゃんが当選すると思う。
  組織が強い。KさんIさんは、パワーがない。
  1 カバ、2カマ、3ヤガ、4〜5 イワ、キタだろ。
  
969無党派さん:2008/03/01(土) 09:09:26 ID:Sz6h3ysu
そろそろKYエンジニアの情報が聞きたいな〜(^。^)はよ戻ってこいや
970無党派さん:2008/03/01(土) 09:32:32 ID:6aFjP0Xd
>>969
あのヘタレは矢上が泡沫候補扱いになたから
はずかしくて出てこれないんだよw
971無党派さん:2008/03/01(土) 10:05:34 ID:0k/P4WlH
>970
「矢上が泡沫候補扱い」ほー、そりゃ初耳。
そりゃあんたの、空耳だろ?
972無党派さん:2008/03/01(土) 10:13:27 ID:+b4kjaJm
>>966 kの会長さんのところの批判はやめてください。
あなたは大手企業Kの関係者の方ですか?KさんとKの会長さんの昔からの関係はご存じでしょう?
トップの指示通り投票してください。
973無党派さん:2008/03/01(土) 11:13:23 ID:0k/P4WlH
>972
ナニ遊んでんの?
974無党派さん:2008/03/01(土) 12:23:03 ID:6aFjP0Xd
>>971
今朝の熊日読んでないの?
975無党派さん:2008/03/01(土) 12:25:08 ID:MWpKJiTJ
>>969
KYエンジニアって何?
976無党派さん:2008/03/01(土) 12:50:46 ID:6aFjP0Xd
>>975
つKYエンジニア語録

572 :一回ぐらい矢上にやらせろ:2008/01/13(日) 01:25:24 ID:y3ETKjAi
北里→自治官僚。年金暮らしのボケ老人。シルバーで公園掃除でもしてろ。
矢上→(別記)
鎌倉→潮ババのイエスマン。コタツにはいって干し柿でも食ってるほうが似合う。
岩下→フリーター老人。無能。  
蒲島→二枚舌の勘違い東大教授。再就職先に県知事を選択。
   自民のあやつり人形。
矢上は、反自民、反民主の少数派で、九州では珍しいタイプ。
球磨八代天草選出のすべての代議士を、敵に回している。
潮ババからも嫌われている。
贈賄で公判中だということが熊日に絶えず書かれる。
ただし、産業振興のマニフェストを出せば、一番インパクトのある候補。

573 :無党派さん:2008/01/13(日) 02:53:10 ID:y3ETKjAi
>岩下には「衆議院議員の時に何をしてくれた」がつかないの?w
 何もしていない。
 いまは遊民。一種のフリーターだろ。
 概念としてのホームレスがぴったりくるタイプだろう。
 北里も同じだが、働かないで楽しようとするタイプ。
 コミュニティに何の貢献もないくせに、選挙のときだけ駄々こねて
 甘い汁吸おうというのは虫がよすぎるな。
977無党派さん:2008/03/01(土) 12:51:45 ID:6aFjP0Xd
575 :うざい?どこが:2008/01/13(日) 04:22:23 ID:y3ETKjAi
>矢上いいかげんうざいよ
 うざい理由を述べてみな。個人的嫌悪感を除いてな。
 いっとくが、俺は矢上とは何の関係もないユーターンエンジニア。 
 まだ数ヶ月だが、熊本があまりに遅れているのに驚きっぱなしだよ。
 自分の頭で考えないで、「うざい」とかで済ます体質が、いまの熊本の沈滞を生んでると思う。
 県知事選は、いいチャンス。
 候補者が、元官僚とか県庁職員とか自民県連幹部とか世間知らずの東大教授とか、
 地域の利益を真剣に考えてきた人材がまったくいないのにも、正直驚くな。
 好き嫌いは別にして、はっきりと政治的スタンスを打ち出しているのは矢上だけだよ。
 ほかはみな逃げがあるんじゃないか?

578 :だろうな:2008/01/13(日) 09:14:31 ID:y3ETKjAi
 >世間じゃ、準泡沫くらいに思ってるやつが多い。
  そりゃそうだろう。
  潮ばばの、否定的なコメントがテレビで流されたし
  熊日もほとんど犯罪者として扱っているし。
  ただし、矢上は、予想以上に得票する。
  カバの対抗馬に、民主がだれを立てるかにもよるが。
  矢上が当選すると一番困るのが、県南を地盤にしている、自民党の代議士だろうな。
  パニック。土建やのテロが起こる可能性すらあるんじゃないか。
978無党派さん:2008/03/01(土) 13:08:38 ID:6aFjP0Xd
581 :耄碌じいさんはムリ:2008/01/13(日) 11:08:37 ID:y3ETKjAi
 北里は、東大→キャリア官僚が、唯一の売りだろ。
 キャリアの元官僚は、民間では使い道がないんだな。
 俺は優秀だと思い込んでるキャリア官僚に一番理解しがたいのが、
 このこと。
 いまの時代は、柔軟な知性が必要で、ご本人には申し訳ないが、
 一種の老残。かわいそうだが、このままでは、晩節を汚しかねない。
 かばしまも、おそらく使い道がない。
 優秀であれば、民間のシンクタンクがスカウトするが、
 記者会見から判断すると、頭の硬い、世間知らずだと思う。
 熊本の悲劇だな。
979無党派さん:2008/03/01(土) 13:18:31 ID:6aFjP0Xd
588 :耄碌じいさんはムリ:2008/01/13(日) 16:04:08 ID:y3ETKjAi 
 また熊本の肩書きご信仰か、やれやれ。官僚のどこが別格なんだね。
 北里の履歴を見れば、だれだって「役立たず」だとすぐ見抜く。
>元自治官僚で弁護士の「北」と、博士号を持って東大教授の「蒲」は、別格
 この発想が、信じられないぐらいの時代錯誤なんだよな。
 おそらく、熊本で長く生活してる人だろう。
 こういうタイプが多いのに、毎日驚いてる。
 どこが「別格」かね?博士号とかよくいうよ。
 例、日本総研は寺島(早稲田学部卒)が理事長。
 物産とか商事の社員を引っこ抜いて受注。収益率高い。
 問題は、学歴ではなく、仕事ができるかどうかだよ。
 官僚上がりやナントカ教授は、無能。
 実例をたくさん知ってる。紹介されてくるが、仕事ができない。
 東大京大の理系は、修士まででウチでは採用。
 人事では、博士は無駄だと考えている。これはインテルやノキアも同じ。
 それにシンクタンクは研究機関ではない。収益機関。
>深夜から夕刻まで毎日粘着の矢上厨w
 詮索してもらってサンクス。
 毎日といってもこの休みだけ。これからインド出張です。
 熊本には何のかかわりもないが、客観的にデータだけみると、
 矢上が一番よく見える。即戦力タイプで、肉体的にも一番いい時期。
 年俸2000万プラスで即採用。
 あとは、交通費と弁当代渡して、はいさようなら。
980無党派さん:2008/03/01(土) 13:18:46 ID:MWpKJiTJ
>>976
で、何でKYエンジニアて言われてんだ?
981無党派さん:2008/03/01(土) 13:21:18 ID:6aFjP0Xd
592 :無党派さん:2008/01/13(日) 17:37:18 ID:y3ETKjAi
 >所詮カスの遠吠えなのな
 けっきょく、自分をどう見るかなんだよ。
 カスの遠吠えとみるとしても、自分がそのカスの
 なかにいることがわからない。
 つまり、自己革新のプロセスがないから、旧態依然の幻想のまま。
 貴兄は、おそらく死ぬまでそのままだろうと思うよ。
 年収はいくら?一億以上いってるか?
 もう時間がない。またねえ。

こうして自称ユーターンエンジニア(インド行き)のヘタレニート(矢上応援)は逃げてしまったとさ
m9(^Д^)プギャー
982無党派さん:2008/03/01(土) 18:42:38 ID:0BcVUA6I
今、読み直してみるとKYエンジニアの言うことにも一理あるな
キレなければ、なかなか偉い香具師だとオモ
983無党派さん:2008/03/01(土) 20:30:27 ID:IoA85qx6
>>980
>>982
KYは朝日新聞の記者が珊瑚にやった落書きだ
何度も同じ事を言わせるな
984無党派さん:2008/03/01(土) 20:32:09 ID:IoA85qx6
ここでKYをアサヒってる奴らって何なの?
985無党派さん:2008/03/01(土) 21:35:05 ID:XpcH9I/M
>>972
関係者じゃなくてもバレバレですがな。

とっくに外部に漏れてるっての。
986無党派さん:2008/03/01(土) 21:58:11 ID:Wo+7xYBC
>>985お前は岩下に1票入れてよし!
987無党派さん:2008/03/01(土) 22:13:32 ID:fyhj//B4
カバちゃんの集会に県立劇場に行ってきますた(動員としてね)

司会:うんばば  ゲスト:一太

うんばばは中立な立場を強調していたように思える
秀久は顔が悪代官風だからもう前に出ない方がいいかな
一太は話が上手くて聴いてて退屈しなかった

議員がぞろぞろ挨拶するのに比べるとはるかに良い企画だった
でも、カバちゃんは・・
うんばばと対話すると言うより
質問に暗記したものを一所懸命喋っている感じ

一太が熊本を鹿児島と間違えたのをネタにできたのに
カバちゃんは奥さんに敬語使ったのを「失敗した!」と思うタイプかな
あの場合は「おいしい!」と思って、さらに笑いを取りに行かなきゃ
失笑を笑いに変える話術が欲しい
アドリブが利かないな

最後に出口で握手をしてもらったけど
人の目を見ないで、もう次に握手をする人を探している
数をこなすことに気を取られて、握手した人の一票をみすみす逃している
あまりにも素人すぎる・・
988無党派さん
カバ工作員が見えない敵と戦ってますね