1 :
無党派さん :
2007/06/29(金) 18:50:16 ID:7dRs/llw
2 :
無党派さん :2007/06/30(土) 17:21:54 ID:0R+p78hz
age
3 :
無党派さん :2007/06/30(土) 17:28:08 ID:TW4ITEle
そんな事したら学会が困ってしまう。 じみんたふが学会に「骨の髄まで」侵食される事を願っている俺も困る。
4 :
無党派さん :2007/06/30(土) 17:37:45 ID:vGfqhPf1
かなり高い確率で 人権派・護憲派・親中・親韓系などの議員たちが猛反対すると思う。 民主党はもともとこういう関係については積極的だから賛成派が多いと思うが 上記の理由により、党内が二分される可能性が高い。 自民党は大歓迎か。ただ某野中みたいな議員はいやな顔するだろうな。 社民共産については言わずもがな。 公明はどうかな…わからん。 新風あたりは100%で待ってました!と喜ぶだろうな。 あとその他の泡沫政党にも大きなチャンスが得られるので歓迎ムードだと思う。
5 :
無党派さん :2007/06/30(土) 18:44:47 ID:uyai2lr6
ネット選挙も一票の格差もなにも変わらないよ あるべき姿とか正しいかどうかとかは問題ではない 政権政党にとって有利か不利かで判断してるだけだからな
6 :
無党派さん :2007/07/01(日) 00:26:54 ID:ufogyzNU
>>5 >>1 が言いたいのは投票じゃなくて選挙活動では?
少ない予算で広報活動が可能(誰でも参入しやすい)
双方向メディアを利用して国民のダイレクトな意見、忌憚の無い本音が聞きやすい
欺瞞や偽善を排除しやすい
こういうことでしょ。
7 :
無党派さん :2007/07/01(日) 01:22:04 ID:nBq7CHc9
8 :
無党派さん :2007/07/01(日) 06:59:19 ID:ApEKxcaI
大いにやってください ただし、内容は自由に更新も自由に
9 :
無党派さん :2007/07/07(土) 06:38:26 ID:Sx4kKxy1
age
10 :
無党派さん :2007/07/08(日) 21:52:30 ID:TQbK28e9
マスコミはなんでこういうことを黙殺してるのか 「そうだよなあ」と共感をえられない =結局国民が未熟 っていうことなんだろうなあ
11 :
無党派さん :2007/07/09(月) 03:03:25 ID:ikBNZurs
12 :
無党派さん :2007/07/09(月) 04:02:13 ID:EMZ13gpY
>>4 公明党がブレーキをかけているのが実情。
理由は層化関係のスレの炎上具合見ればわかるっしょ。
13 :
無党派さん :2007/07/09(月) 11:13:40 ID:PVWD+c+o
>>10 これはマスコミではなく政治家の問題
ネットを使おうとしてるのだから、マスコミはもはや用なし
14 :
無党派さん :2007/07/12(木) 19:00:04 ID:c4CDTDD7
やっぱりリアルタイムの選挙情報がネットで知ることができないのは不便だよ。
15 :
無党派さん :2007/07/12(木) 19:01:54 ID:bENKiEBw
今月中旬,創価学会の会館で開かれた地区座談会に誘われて参加し,信じられない光景を見た。 ・・・女性幹部が「これから参院選の投票練習をします」といい,投票用紙大の白紙を2枚 ずつ配った。一枚には公明党推薦の候補者名を,もう一枚には公明党と書くよう指示。 書き終えると,幹部が一人ずつ点検していく。「もっとはっきり書いてください」と注意された人もいた。 ・・・年金問題に取り組む公明党の活動PRの紙芝居もあり,「・・・責任は(民主党の)管代表代行にある」 と幹部は説明。一時間半ほどで終わり,投票練習があった。 税金を免除されている宗教法人の会館で,堂々と特定政党の選挙活動が行われていることに疑問を持った。 そして,幹部からの指示と情報に従って行動する生き方は,私には理解できなかった。 (『朝日新聞』2007.6.25.朝刊13面「声」の欄)
16 :
無党派さん :2007/07/12(木) 23:52:15 ID:aLNvkmPG
ナンセンス以外の何物でもないよな・・・。 なんで、ホームページやブログの更新が、出来なくなるんだよ。
17 :
無党派さん :2007/07/14(土) 04:35:23 ID:SO9aLCkP
>>16 「よらしむべし、知らしむべからず」が政治の基本ですぞ!!
っていつの時代の話やら、、、とほほ
18 :
無党派さん :2007/07/14(土) 07:43:45 ID:aLkOoigp
駄目駄目。自民党の鈴木淳司なんかは 「ネットの選挙運動を解禁したいが、長老議員が反対している」 とか演説していたけど、ご本人のホームページは初当選以来ほとんど更新していない。 特にこの1年は全く更新していない。
19 :
無党派さん :2007/07/14(土) 07:49:28 ID:1m7UUksd
20 :
無党派さん :2007/07/14(土) 07:58:15 ID:1m7UUksd
21 :
無党派さん :2007/07/14(土) 08:03:35 ID:UHoS7Sfc
戸別訪問の禁止は収賄に対するものだったな。 ネットは収賄なんて無理なんだから自由でOKじゃないの? 誹謗中傷が心配だろうがネットだからwww 工作員が色々出てきて百家争鳴でいいんじゃないの? 投票率も上がるよ。なんで規制すんか理解に苦しむ。 規制なんて政権政党に有利に決まってるからなwww
22 :
無党派さん :2007/07/14(土) 09:19:42 ID:WC/0u10Z
候補者のサイト及びブログの更新の解禁はして欲しいですね。 それから、各選挙管理委員会のサイトで全ての候補者の政見放送のネット配信も希望します。 その代わりに、YouTubeやニコニコなどでの政見放送の公開は全面禁止で。
23 :
無党派さん :2007/07/14(土) 13:10:29 ID:iOJnGK+M
24 :
無党派さん :2007/07/14(土) 13:36:12 ID:KQIjEbN6
なし崩し的に認められていく流れかもね ちゃんと法律改正してやればいいのに
25 :
無党派さん :2007/07/14(土) 13:50:09 ID:iOJnGK+M
自○党に聞いたら、総務省からOKとってるとのこと。 (了解済らしい) 政治活動であり、選挙活動ではない、と総務省は判断しているらしい。 HPの記事も「政策を語っているからOK」とのこと。 自○党の見解はなく、あくまで総務省の判断であるらしい。 他党に言及した内容を載せれば、それはネガティブ・キャンペーンに なるが、いかがだろうか?(比例区があることだし) 政党だけ更新OKなら、選挙の自由性や公正性が失われる。
26 :
無党派さん :2007/07/14(土) 18:40:12 ID:tJnxrSuT
東京都の選管に聞いたところ、取り締まる側の判断によるそうです。 それならばと、早速警視庁の担当部署に電話で、自民党と民主党の公選法違反を告発したところ、 「まだ確認していませんので、後で確認して判断します。」ですと。
27 :
無党派さん :2007/07/14(土) 18:41:59 ID:xiI9IAGU
28 :
無党派さん :2007/07/14(土) 18:44:30 ID:xiI9IAGU
>>10 2ちゃんねる>>>>>>テレビのニュース
なのをマズゴミどもが既に自覚してるから
ネット選挙活動が許可されたら みんなネットやってテレビ見なくなる
だから反対
29 :
無党派さん :2007/07/14(土) 18:49:47 ID:xiI9IAGU
>>25 ていうかよ なんで総務省が判断すんだよ?
てめえらは行政機関(内閣)の一部だろうが
違法かどうかは警察が逮捕して 裁判(司法機関)が判断するもんだろ?
民主主義の勉強を1からやり直せよ それでも官僚か?
30 :
無党派さん :2007/07/14(土) 18:52:20 ID:aVN+iiZC
つまりは、公職選挙法は憲法21条違反だ。 21条で表現の自由を全面的に守るとうたっている。 とはいえ、21条の権利も濫用(らんよう)は許されない。 それで公職選挙法で一定の規制をしている。 公職選挙法というのは、民主主義の敵である金権選挙をやめさせるために存在する。 好き勝手な選挙運動が許されたとしたら、金持ちばかり当選することになるからだ。 インターネット選挙は、他の手段に比べると非常に安価だ。 憲法21条に反してまで、ネット選挙と規制する合理的な根拠は全くない。
31 :
無党派さん :2007/07/14(土) 18:55:44 ID:dgaV0GZQ
>>29 お説まことにごもっとも。
しかしながら、ちんたら遅い裁判が終わったころには、候補者の政治生命は絶たれて
しまてっているであろう。どうすればいいんだろうね。
あらかじめ、違法と違法じゃないところの境目をはっきりさせておく必要があるね。
ルールのないサッカーは、ゲームじゃなくて喧嘩になっちまうぜ。
32 :
無党派さん :2007/07/14(土) 19:06:43 ID:xiI9IAGU
せめて公式ホームページくらい 自由に更新させてやるべきだと思うぜ もちろん従来通り 名誉毀損(誹謗中傷) 脅迫 詐欺 に該当する内容の場合は犯罪だとして
33 :
無党派さん :2007/07/14(土) 20:38:26 ID:iOJnGK+M
某県警の見解は、社会への影響度合いが強い場合は、 警告あるいは検挙の対象になるということ。 つまり、社会への影響度合いが強い、ネットへの書き込み があった場合、そしてそれが権力者側に不利な場合、 警察としては動かざるを得ない、という感覚らしい。 アクセス数が高く(影響度が大)、発言が激しい場合は、 いわゆるみせしめ的に取り締まりが行われるわけで、 明確な基準は一切ない、ということらしい。 (車のスピード違反も一部が検挙されるのと同じ感覚) 裏を返せば、どんなに過激な発言であっても、目立た なければ取り締まられる可能性は低いということ。
34 :
無党派さん :2007/07/14(土) 21:09:58 ID:xiI9IAGU
日本は法治国家じゃないよな なにその現場役人酌量主義
35 :
無党派さん :2007/07/15(日) 08:51:13 ID:ZzgJwbjK
ネットにおいて、 「特権階級は、選挙活動OK」で、「非特権階級は、選挙活動ダメ」 って、格差社会の最たるものじゃない? 一般国民の手足は縛り、「お前らは、何も発言しなくていい」、 と制限され、政治家だけの独壇場と化している選挙って、 特権階級の特権階級による特権階級のための選挙、ですか?
36 :
無党派さん :2007/07/15(日) 20:44:04 ID:TX1a3WsW
ネット選挙運動 解禁へ
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051216nt02.htm インターネットのホームページを利用した選挙運動が解禁される見通しになった。
自民党選挙制度調査会のワーキングチーム(座長・世耕弘成参院議員)が15日、
選挙の公示・告示日以降に、政党や候補者がホームページを開設・更新して政策宣
伝などを書き込むのを認める方針を決めた。
民主党は解禁に積極的で、公明党も基本的に推進する方向だ。同チームは来年の通
常国会への公職選挙法改正案提出を目指す考えだ。
公選法は、法定のはがきやビラなどを除き、「文書図画」の選挙運動への使用を禁
じている。
ホームページのようにパソコン画面に表示されるものも文書図画に当たると解釈され、
選挙期間中はホームページの更新が認められていないが、インターネット利用者の広が
りを受け、解禁を求める声が出ていた。
民主党は電子メールの選挙運動への利用も認めるよう求めているが、同チームでは「『
迷惑メール』による被害などが予想される」として解禁の対象とはしない方針だ。
登録者に配信する「メールマガジン」の利用については今後、検討する。
インターネットを利用した選挙運動には民主党が積極的で、公選法改正案をすでに3回、
国会に提出している。自民党は「ネット利用者は若者が多く、民主党を利するだけだ」
などと消極的だったが、先の衆院選の大勝を受け、積極論が広がっている。
在外邦人にとって、インターネットが情報を得るのに有効な手段であることも、解禁の理
由となっている。(2005年12月16日 読売新聞)
おい世耕!自分達が最初に法律を犯しておいて、その違法行為をごまかすために、選挙期間中
のこのタイミングで、公選法改正の方針を発表したくせに、偉そうな事をぬかすな!!!
37 :
無党派さん :2007/07/15(日) 20:46:05 ID:V82LOmzG
ネットのダニ、施工どもをアク禁にすれば、いいんじゃないの。
38 :
無党派さん :2007/07/15(日) 20:57:09 ID:ZzgJwbjK
2005年12月16日の記事では、どうしようもないのでは? 現在の公選法では、ネット解禁にはなっていない。
39 :
無党派さん :2007/07/15(日) 22:07:47 ID:TX1a3WsW
>>38 その通りです。
この記事を貼り付けたのは、今回の参議院選挙の公示期間中に、HP更新を最初に行った
自民党の犯罪行為を話題にするためです。
40 :
無党派さん :2007/07/15(日) 22:13:28 ID:IdfYiOZn
>>39 > この記事を貼り付けたのは、今回の参議院選挙の公示期間中に、HP更新を最初に行った
> 自民党の犯罪行為を話題にするためです。
「最初に」??
他の党もやってるということだろ?
41 :
無党派さん :2007/07/15(日) 22:39:09 ID:TX1a3WsW
>>40 他党のHP更新は、自民党が総務省のお墨付きを受けてHPを更新した
という事実を確認して行った行為。
つまり、主犯は自民党。その幇助をしたのは総務省。
でも総務省は政権与党の一員。
よって、もし裁判になれば、最も重い罪を課せられるのは自民党。
他党のHP更新の罪状は、せいぜい執行猶予。
自民党は懲役刑。
わかった?
42 :
無党派さん :2007/07/15(日) 22:44:32 ID:ZzgJwbjK
>>41 >他党のHP更新は、自民党が総務省のお墨付きを受けてHPを更新した
自民党が総務省のお墨付きを受けたって、どこの情報?
43 :
無党派さん :2007/07/15(日) 23:01:15 ID:TX1a3WsW
44 :
ブンヤ魂 :2007/07/15(日) 23:21:45 ID:Ia0iaArN
ネット選挙解禁にして、選挙カーは一切廃止。 ただの騒音でしかない。 関連ネット見ない有権者は知的怠慢であり、 選挙カー擁護の理由にならない。 ウエブ上で、政見放送は24時間見れるようにする。 どうせ日頃、中傷しまくってるんだからホムペで他候補への批判も自由。 その代わり、選挙騒音カーは厳禁
45 :
無党派さん :2007/07/15(日) 23:42:56 ID:TX1a3WsW
>>44 多分、選挙カーからの騒音規制に徹底的に反対するのは、自民党と共産党だと思う。
それにしても今回の年金問題の対応策では、自民党と共産党の足並みが揃っているように感じる。
やはり共産党は、自民党政権交代を阻む、最後のつっかえ棒の役回りなのか。
46 :
無党派さん :2007/07/16(月) 00:30:40 ID:ZTBjZTFq
>>43 自民党の広報は、総務省の了解をとっている、と断言していた。
政策を語っているのは政治活動、という解釈らしい。
р受けた広報の方は、議員ではない、と言っていたが、
議員らしい答弁であった。
47 :
無党派さん :2007/07/16(月) 04:22:41 ID:J/b2V650
フランス アメリカ そして韓国すらにも負ける 劣った国 日本
48 :
無党派さん :2007/07/16(月) 05:41:25 ID:wkb/Yb94
49 :
無党派さん :2007/07/16(月) 06:51:14 ID:uS+Esrgg
>>44 >関連ネット見ない有権者は知的怠慢
ここで、インターネットを基本的人権にしよう論、になるんだな
50 :
無党派さん :2007/07/16(月) 09:01:52 ID:wkb/Yb94
51 :
ネット選挙、大賛成 :2007/07/16(月) 09:12:16 ID:wIfA8yxu
52 :
無党派さん :2007/07/16(月) 09:16:19 ID:wkb/Yb94
53 :
無党派さん :2007/07/16(月) 09:22:53 ID:xagAJaV6
>>41 おまえは秘書給与問題の時の辻元支持者か
そういうレスをいつまでもやめないから国民に支持されないということを
いいかげんわかれ
54 :
無党派さん :2007/07/16(月) 09:32:14 ID:/jdYvNmw
>ネット選挙解禁にして、選挙カーは一切廃止。 最後の3日間くらいは認めるべきだ。
55 :
無党派さん :2007/07/16(月) 11:52:53 ID:ZTBjZTFq
政党がHP更新して、堂々と自分の党への礼賛、 他党批判しているのだから、 事実上の「ネット解禁」 でしょ?
56 :
無党派さん :2007/07/16(月) 12:01:10 ID:yc1dIneN
ただでさえ自我が弱く個性発揮が下手な日本人には向いていない。 例えば会社で誰かがさあ今のうちに○○投票しとこって言ったら烏合の集が俺も俺もでその場のノリで投票しそうだし。 家で家族順番に投票ってとこも出てきそうだし。ある一瞬のマスコミ報道見て惑わされて投票しそうだし。
57 :
ブンヤ魂 :2007/07/16(月) 12:10:57 ID:947WxYJ0
選挙カーって本当に分からない。 政策も何もない無意味な連呼。 ビラ配り無制限、ネット無制限でいいし 各世帯に配るビラで政策は理解できるはず。 選挙カーは何も政策言ってない騒音公害
58 :
無党派さん :2007/07/16(月) 12:11:38 ID:kWjhzjIR
アメリカは、ペリーの開国要求の頃からずっと敵だと思っているからな。 日本人は、この毛唐国家の仕掛けた地球最大のホロコースト 地球最大の 本土空襲を未来永劫忘れてはいけない。 毛唐国家の在日の 大使館や総領事館に対して報復の爆弾テロ攻撃を行ったとしても、 そして在日米軍兵士などの在日毛唐人種をテロなどで大量虐殺しても、 「愛国無罪」として許されなければならない。 報復権は認められている からな。 そもそも日本人は無宗教だから、あんな血を血で洗う政治・ 経済・文化の国に憧れるんだよね。 イスラム教などのちゃんとした 宗教をやってる民族ならば、あんな野蛮極まりない国なんぞに憧れなんか しないって。
59 :
無党派さん :2007/07/16(月) 12:13:28 ID:wkb/Yb94
>>57 同感。街宣車からの連呼を許しているのは、日本のほかにどこだろう。
60 :
ブンヤ魂 :2007/07/16(月) 12:15:35 ID:947WxYJ0
ネット以前にビラで政策は全て理解できるはず。 選挙カーは無意味な連呼で全然政策言ってねーじゃん 全く無意味の糞騒音でしかない。 あんな糞選挙やるのはインドと日本だけ 個人的に、期間中は無料の演説会開くべきだろうと思う
61 :
無党派さん :2007/07/16(月) 12:48:35 ID:ZTBjZTFq
62 :
無党派さん :2007/07/16(月) 12:58:50 ID:tPQLBoL+
>>56 ここで話題にしてるのはネットを使った選挙運動だよ。
電子投票導入の動きはあってもネット投票はまだまだ。
63 :
無党派さん :2007/07/16(月) 14:57:05 ID:wkb/Yb94
街宣車、遠くからワアワア言っているのがかすかに聞こえてくるとき、廃品回収車 と間違えるから、止めてほしい。 暴走族と同じく騒々しいだけ。 そう、こんなうるささが許されているのはインド並なのか〜。
64 :
無党派さん :2007/07/16(月) 15:36:31 ID:UH7QtQ/d
>>56 >ある一瞬のマスコミ報道見て惑わされて投票しそうだし。
だからネット選挙活動を解禁するべきなんだろ
今の 偏向報道だけ見て投票先を決めるより ネットで自由な意見を見てから投票決めるほうが ずっといい
65 :
無党派さん :2007/07/16(月) 15:39:07 ID:wkb/Yb94
>>44 >ウエブ上で、政見放送は24時間見れるようにする。
これ、Good Ideaと思う。
66 :
ブンヤ魂 :2007/07/16(月) 17:56:52 ID:947WxYJ0
無料の演説会を数回開く 公民館・役場にパソコン置いて無料使用 ネットは無制限(どの党もネット以外で個人攻撃しまくってるじゃん) すでに全世帯にビラ配布してる これだけやれば充分、政策訴えられるので街宣廃止。 つーかあれ、連呼だけで政策何も言ってねーじゃん。選挙と無関係の騒音でしかない
67 :
無党派さん :2007/07/16(月) 22:51:59 ID:z5emyJww
すごく重要な問題なんだけどな まったく考え方が伝わってこない 仕事しろよ 勉強しろよ 政治家さんよ 改革を止めるなって?どんな改革だよ、してなかったら止めようもないぞ
68 :
無党派さん :2007/07/16(月) 23:02:53 ID:ZTBjZTFq
権力者と総務省と警察がもし、連繋して公選法を運用していたら、 国民は、ネット規制を強要されていることになる。 選挙の公正性が失われてしまう現実に、反論はないのか?
69 :
無党派さん :2007/07/16(月) 23:03:46 ID:lTHY7an1
もう解禁されてるだろ。だってこれだけ2ちゃんで激しい選挙活動やってても誰か逮捕されたという話は聞かないし。 それよりネット投票を実現してもらいたい。たしかに操作される危険性はあるが、防ぐ方法もあるはず。各党のネットに詳しい専門家が厳しくお互いに監視しあうとか。
70 :
無党派さん :2007/07/16(月) 23:10:06 ID:ZTBjZTFq
今回の90%を超える強行採決からすると、権力者は、 今回の選挙で、不利な発言を連発した者には、容赦なく 検挙という鉄槌を与えるような気がするなあ。 警察いわく、捕まえようとすれば、匿名人であろうが、 すぐだ、と豪語してるし。 明確に、事後承認でもいいから、総務省に「ネット解禁」、 と言って欲しい。
71 :
無党派さん :2007/07/17(火) 00:14:07 ID:+LrzkRU4
警察も動けないんじゃない? 捕まえれば、恣意性が叩かれるし、 国民もネット選挙運動が反公共的とは思ってないでしょ
72 :
無党派さん :2007/07/17(火) 00:25:19 ID:EmJcguf4
警察がうごけない事実が白日のもとに示されれば問題なし。 選挙期間中の政党のHP更新は、どう言い逃れをしようと、 政治活動ではなく、選挙活動にあたるはず。 HP更新をしていることは、選挙に有利である、と踏んでいる からこそ実行するものであり、選挙と無関係に更新してます、 というのは詭弁だ。
73 :
無党派さん :2007/07/17(火) 00:30:30 ID:0qYPvlPM
だけど、本当は警察は動かないと駄目なんだよね。 法律に従ってもらわないと困るからさ。 そして、もし法律がおかしいなら、法改正してもらう。 これが、本来の三権分立だよ。 動かないのは、与党をおもねていたり あるいは、警察が裁量権を温存しようとしているからだ
74 :
無党派さん :2007/07/17(火) 00:39:39 ID:EmJcguf4
>>25 >>33 で書いたとおり。
警察が裁量権を持つ、という表現は、今の警察の実態かも
しれない。
彼らは、裁判までは範疇に入れて動いていないから、ある意味、
国家権力を自由に行使できる。
我々国民は、裁判になれば、ボロボロになるし、生命の危険が
伴うから、だんまりを決め込む。
今の法律は誰の為にあるのか?
そこが問題だ。
官僚と政治家と富裕層の為に、法律は作られていると
考えた方がよさそうだ。
75 :
無党派さん :2007/07/17(火) 00:44:02 ID:YHuevCwJ
今の公選法にネット選挙活動を取り締まる項目は無い 強引な拡大解釈を追加した上で 警察が逮捕するぞ と脅しているだけ 警察だって逮捕したくないだろ 本来はそんな法律無いんだから 違法行為だ って連呼してる総務省って一体何なの?
76 :
無党派さん :2007/07/17(火) 00:50:13 ID:EmJcguf4
公職選挙法142条、143条で規定している図面頒布以外 は禁止、とされている。 となると、ネットの書き込みは、図面頒布にあたり、 違反となる、これが警察の見方だ。 拡大解釈と言えばそうだが、先の衆院選で、民主党に 総務省が注意したのは、この解釈で行われたと見るのが 正しいと思うが。
77 :
無党派さん :2007/07/17(火) 00:54:26 ID:0qYPvlPM
78 :
無党派さん :2007/07/17(火) 15:16:50 ID:p57okmlF
79 :
無党派さん :2007/07/17(火) 16:12:45 ID:p57okmlF
80 :
無党派さん :2007/07/17(火) 16:17:27 ID:p57okmlF
81 :
無党派さん :2007/07/17(火) 16:27:32 ID:p57okmlF
(意見) 日本記者クラブ主催の「7党党首討論」(7月11日)の全映像動画がwebに上がっていな いことが、たいへんに不満です。聞くところによると、ニコニコ動画サイトにはあるよう です。しかし、ニコニコ動画のサイトは事前に登録してある人だけしか動画を見られない ようなので不公平です。本来は、主催者である日本記者クラブのサイトで公開するのが自 然だと思うのですが、みなさんはいかがお考えでしょうか。
82 :
無党派さん :2007/07/17(火) 19:23:49 ID:mc17lfdD
今のネットを使える若い世代が50、60代になり政権の中核を担える存在になる頃には変わるだろう。 しかし、今の政権中核の世代はネットを使えない人がほとんど。しかもネットの影響力を脅威に感じてる。 今、ネット選挙を解禁してしまうと、政策よりもネットが使えるかどうかという点で投票を決める人が増えるのではないか、と思ってる。
83 :
無党派さん :2007/07/17(火) 20:14:45 ID:KRI5OtAY
84 :
無党派さん :2007/07/17(火) 20:17:37 ID:c/MyD7Nq
つーか、ネット上のHPが「文書・図画」にあたるわけがない。 刑法はちゃんと「文書」と「電磁的記録」を分けてる。 総務省の解釈は、違憲な拡大解釈。
85 :
無党派さん :2007/07/17(火) 20:18:58 ID:Cj7TJoEz
総務省と警察庁で こっからここまではやっていいよ さあどうぞ って言えよ やりたきゃやれば? でも違反だと思ったら逮捕するからw 何そのロシアンルーレット風の 1つだけ中国産の入った饅頭ルーレット?
86 :
無党派さん :2007/07/18(水) 01:07:55 ID:Od2MX8cn
オマイラびびってるけど、ネット掲示板の書き込みで捕まったなんて話聞いたことないべ?
87 :
無党派さん :2007/07/18(水) 01:25:43 ID:aD8KJPG/
ここでの議題は 誰もがホームページやブログで 選挙関連の話題が出来るようになれ ってことなんだけど?
88 :
無党派さん :2007/07/18(水) 09:19:53 ID:fBQnZ+8L
>>84 > つーか、ネット上のHPが「文書・図画」にあたるわけがない。
> 刑法はちゃんと「文書」と「電磁的記録」を分けてる。
> 総務省の解釈は、違憲な拡大解釈。
ファックスの文書図画性は判例上問題なく認められているけれど(名義は別問題として)、
あなたは、「プリントアウトしたファックス紙」と、
「ネットのHPをそのままプリントアウトした紙」とをどう区別しますか?
89 :
無党派さん :2007/07/18(水) 09:31:15 ID:/I6aO2Vq
政見放送を各選挙管理委員会のサイトでネット配信して欲しい。 録画しなきゃ見られない時間に政見放送やってるケースも多いしな。
90 :
無党派さん :2007/07/18(水) 11:37:01 ID:ECJA8DiG
ひとまず、You Tubeに期待するか
91 :
無党派さん :2007/07/18(水) 15:07:45 ID:fBQnZ+8L
今日のJapan Timesに載っている。
Wednesday, July 18, 2007
UPPER HOUSE SHOWDOWN
Ban on online campaigns further besieged
More young voters want real-time info, not just blaring sloganeering
By HIROKO NAKATA
Staff writer
http://search.japantimes.co.jp/rss/nn20070718f1.html
92 :
無党派さん :2007/07/18(水) 15:37:42 ID:TSRHbnoo
大企業による個人への暴力
http://youmenipip.exblog.jp/5913055 よーめん専用のYoutube動画サイトが全部消されました!
普通の仕事を持っているよーめんの支援者らに、毎日夜なべして製作して頂いた電突フラッシュ
や最近の街頭署名弾圧動画・抗議デモ動画等がそのサイトのアカウント”mcdo6969”ごと
全部永久削除されました。
この中には100%著作権フリーの動画や著作権許可済み動画、そして絶対に著作権が関係の無い
”河野談話署名提出動画”や主権回復する会の米国大使館抗議動画もあったので納得が行きません!
法に絶対に触れない動画を含めて全動画を警告なしに一瞬に永久追放するとはよほどの政治的悪
意のあるやり方です。つい2日ほど前に「消されたTAMAGAWABOAT氏の動画サイト」のエントリーを
たて、"酷い話もあったもんだ!" と言っていた矢先にこっちにもこようとは。
その今回消されたサイトの左側のお気に入りに入れているTAMAGAWABOAT氏やoniazuma氏と言った
親日派系の有力なサイトがこの数日の間に狙い撃ちで、アカウント(サイト)ごと削除されたのです。
著作権が絡む動画だけを削除したのならともかく著作権は我々が持っている物を削除したりアカ
ウン事削除するとは、どういうことでしょう。
93 :
無党派さん :2007/07/18(水) 17:02:22 ID:fBQnZ+8L
94 :
無党派さん :2007/07/18(水) 19:37:44 ID:aD8KJPG/
>>88 プリントアウトしたものを配るのと
自分で閲覧したサイトをプリントアウトするのは
全くの別問題だろ? 何言ってんだ?
95 :
無党派さん :2007/07/18(水) 19:40:47 ID:aD8KJPG/
自宅サーバーで 裁判上等 という態度を取るしかないね
96 :
無党派さん :2007/07/18(水) 20:38:07 ID:ehrfmKTr
>>88 はぁ?
プリントアウトした時点から「文書・図画」だろ
ファックスの文書図画性って、データのままでも文書なのかよ?
刑法各論の本を読み直せ
論点が違うぞ
97 :
無党派さん :2007/07/18(水) 22:18:21 ID:4XRzxRfB
宣伝カーは禁止。うるさい。
98 :
無党派さん :2007/07/19(木) 00:26:29 ID:ybP1hF5h
公園とかスーパーとかで 街頭演説会やりまくっていいから 宣伝カーはウザイ 無くなれ 名前を連呼すると政治が良くなるのか? それ何ていう宗教?
99 :
無党派さん :2007/07/19(木) 02:48:12 ID:UqOvZLet
>>96 >
>>88 > はぁ?
> プリントアウトした時点から「文書・図画」だろ
> ファックスの文書図画性って、データのままでも文書なのかよ?
そんなこと書いてませんよ。
「ファックス」「インターネット」とも受け手の元へは電磁的記録として届く。
それを受け手の機械が印刷した時点で「文書図画」になることは疑いがない。
としたら、ファックスとインターネットのどこが違うのですか?と聞いてます。
100 :
無党派さん :2007/07/19(木) 02:55:27 ID:UqOvZLet
>>94 >
>>88 > プリントアウトしたものを配るのと
> 自分で閲覧したサイトをプリントアウトするのは
> 全くの別問題だろ? 何言ってんだ?
ビラを配る代わりにファックスを手当たり次第に送信したら
「文書図画の頒布」にあたると思うけど、
文書図画は受け手の機械で印刷させてるのであって、
「プリントアウトしたものを配る」とはいえないですよね。
101 :
無党派さん :2007/07/19(木) 09:00:13 ID:9eE930xa
102 :
無党派さん :2007/07/19(木) 09:49:50 ID:uSyOyP8q
103 :
無党派さん :2007/07/19(木) 12:26:16 ID:0XW5C2cP
104 :
無党派さん :2007/07/19(木) 14:40:49 ID:DweTQj8P
>>99 >「ファックス」「インターネット」とも受け手の元へは電磁的記録として届く。
ファックスは、電磁的情報がファックスの持ち主の端末まで届くけど、
ネットは、サーバにある情報を「自分で取りに行ってDLして」端末に表示する
この違いは大きいと思うけど
105 :
無党派さん :2007/07/19(木) 20:44:15 ID:ybP1hF5h
>>104 届いたメールを開くと 自動的にそこのサイトを見せられる とかだったら問題だけど
普通のページは 「自分で見に行く」 ものだからね〜
106 :
無党派さん :2007/07/19(木) 21:06:25 ID:bLvI3+VB
どうでもいいけど スレタイの「解禁」が「失禁」に見えた どうやら疲れてるらしい
107 :
無党派さん :2007/07/19(木) 21:35:39 ID:W/IjDpn2
108 :
無党派さん :2007/07/20(金) 03:28:39 ID:U0QO9ql5
109 :
無党派さん :2007/07/20(金) 07:43:47 ID:ULQMxgNZ
110 :
ブンヤ魂 :2007/07/20(金) 07:45:16 ID:roezv0X3
なし崩し的に、解禁なるよ。 現に更新相次いでる もうネット文明の時代
111 :
無党派さん :2007/07/20(金) 14:17:31 ID:Y1uwSdEk
112 :
無党派さん :2007/07/20(金) 15:14:56 ID:U0QO9ql5
113 :
無党派さん :2007/07/20(金) 15:16:40 ID:U0QO9ql5
>>112 つづき
(ご参考3)「毎日ヴォウト・マッチ実施中」by 毎日新聞社
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/07saninsen/votematch/ 「インターネットを通じ、参院選への関心を高めてもらうための新企画「毎日ボートマッチ
(えらぼーと)」が始まりました。有権者が自らの考えと各政党候補者の主張を比較するこ
とで、選挙の争点となっている政策への理解を深めることができるとともに、投票の参考
材料にもなる全く新しいサービスです。毎日新聞社が参院選の立候補予定者を対象に行っ
たアンケートとまったく同じ設問に答えていただくと、候補者の回答を基に算出した各政
党の平均値が比較され、主要政党とあなたの考えがどれだけ近いかを「一致度」という数
値で示します。また、候補者個人の全回答を見ることもできます。 設問は21問。上のボ
タンを今すぐ押して、是非ご利用ください。」
(おまけ)7月29日(日)は、サッカーアジア杯決勝戦。
114 :
無党派さん :2007/07/20(金) 15:51:26 ID:U0QO9ql5
>>113 つづき SNSの運営事務局がこの時季、ピリピリしているようだから、
上手くやること。^^
115 :
無党派さん :2007/07/20(金) 16:09:57 ID:U0QO9ql5
>>114 つづき 当方すでに2つのコミュ(参加者は大きいほうのコミュが約9千人)でそ
れぞれスレッドを掲載済み。すでに約15時間経過。^^
116 :
無党派さん :2007/07/21(土) 05:36:23 ID:kH3Vh+sj
世耕議員:公職選挙法は昭和28年に成立した法案なので、インターネットの利用は 想定されていません。 この法律は「やっていいことの限定列挙」という構造になっているので、記載のない 「インターネットの利用」は、禁止されている状況なのです。 当初は選挙期間中政治家、党のサイトはすべて閉じなければならなかったのですが、 現在は更新のみNGです。
117 :
無党派さん :2007/07/21(土) 09:05:02 ID:up1jAvIh
118 :
無党派さん :2007/07/21(土) 09:19:49 ID:UtxANTDT
>>117 音声はOK
ちなみに言うとネット活動を認めさせる法案を出してるのは民主
119 :
無党派さん :2007/07/21(土) 10:12:14 ID:UFLbRAcp
検察しだい。実質解禁状態。 検察が黙ってるのがきになるよ。 実際、有罪判決を勝ち取るには認定項目が多すぎる。 選管がわめくのはほっときましょう。
120 :
無党派さん :2007/07/22(日) 02:15:32 ID:IgDLtL56
>>117 >悪質なダブル違反
>@ネットでの選挙運動
>A公示後の更新
そもそもこの部分が
総務省のオレ解釈 でしか無いからな
真の意味で 法律を解釈していいのは裁判所だけだし
121 :
無党派さん :2007/07/22(日) 02:48:24 ID:Gqmvb9xN
Web上での音声更新だけが、黙認されている、なんて現実は、ちゃんちゃらおかしくて、 ヘソで茶をわかしちゃう。みんなもそうだと思うが。
122 :
無党派さん :2007/07/22(日) 03:54:04 ID:xbUd6/HU
123 :
無党派さん :2007/07/22(日) 03:56:21 ID:xbUd6/HU
124 :
無党派さん :2007/07/22(日) 11:50:11 ID:7GHk4qKs
>>120 立法が機能不全だから,運用する行政(総務省)も大変だわな
事務所費問題しかり、記帳が煩雑なら人を増やせと、無駄は削っても
大事なことをしなくていいというわけではない。
125 :
無党派さん :2007/07/22(日) 13:16:19 ID:7GHk4qKs
126 :
無党派さん :2007/07/22(日) 17:06:14 ID:6H0laF5Q
民主のすずきかん議員曰く、 「解禁されていないのは日本くらいでしょう。もともと海外では選挙活動は"原則自由"で、 禁止行為が法律で定められています。だから、新しい技術やサービスが普及してきたときにも、 大規模な法改正が必要ない。ネットやブログが普及すれば、自動的に選挙運動でも使われる」 日本の公職選挙法も"原則禁止"から"原則自由"にしたほうがいいんじゃないか。 そのなかで禁止事項をさだめていけばいい。
127 :
無党派さん :2007/07/22(日) 18:09:16 ID:OMAsM7N0
>>126 今の選挙法は、戦後、共産党のビラ撒き戦略に対抗する為に
やむなく作られた物だから、時代に合ってないのは当然か
128 :
無党派さん :2007/07/22(日) 20:02:26 ID:kkBKQP6l
>>126 > 日本の公職選挙法も"原則禁止"から"原則自由"にしたほうがいいんじゃないか。
> そのなかで禁止事項をさだめていけばいい。
なりすましや誹謗中傷などの無責任言論を防ぐために、
発信者の名前・住所・メルアドの提示義務を課すべき。
公示になったら、候補者は反論や抗議などしている暇はなく、「言ったもん勝ち」になってしまう。
発言者さえ明らかなら、虚偽言論に対して法的責任も問える。
後は、選挙管理委員会のHPに、各候補者が自由に書き込める「電子選挙公報」を作るべきだね。
候補者しか書き込めないから文責は明らかだし、
ネットにアクセスできない人は、区役所や図書館などでプリントアウトできるようにする。
129 :
無党派さん :2007/07/22(日) 20:11:26 ID:+zwoIMOR
130 :
無党派さん :2007/07/22(日) 20:34:14 ID:qLgfTI+y
大津警察署の犯罪者警察官達の犯罪を滋賀県警に訴えたら大津警察署の犯罪者警察官「寺前重男」「澤村耕市」「石崎義宣」「前出徹」「加茂雄二」「四倉仁」「立岡靖文」「山本明夫」「赤木昭一」「堂坂俊雄」等が傷害、暴行、ストーカー、嫌がらせなどをして私を脅迫しました
131 :
無党派さん :2007/07/22(日) 22:28:31 ID:WG4p8dLq
賛成
132 :
無党派さん :2007/07/23(月) 07:58:16 ID:Z7hosm89
>>128 ネットへのアクセスに関しては、やはり
インターネットを基本的人権に入れ込む方がいいと思うな
133 :
無党派さん :2007/07/23(月) 11:42:44 ID:YhtlVBch
検察は起訴できるのか。それが問題。
134 :
無党派さん :2007/07/23(月) 18:36:11 ID:6M3Ds0P6
135 :
無党派さん :2007/07/23(月) 20:48:17 ID:4/CDH2CM
良くわからないのだが、 仮に2Chの書き込みが公職選挙法違反で逮捕となった場合、 「2Chの書き込みが公職選挙法違反で逮捕」と言う事実はどうやったらわかるんだ???
136 :
無党派さん :2007/07/23(月) 21:03:09 ID:tohhaY7V
何百人も逮捕はできないし、その前に逮捕される人がいる。
選挙機関なのに違法ポスター貼ってある方が罪は重い。
逮捕なんてありえないwwwwwwwww
チキン野郎は無知から始まる。
この人を見よ。堂々としてるじゃないかw
http://www.hige-toda.com/
137 :
無党派さん :2007/07/23(月) 21:32:51 ID:4/CDH2CM
136 ありがと。 ちょっと質問の意味が違ったかな??? 2Chの書き込みが公職選挙法違反で逮捕となった場合、 「2Chの書き込みに公職選挙法違反が適用されて逮捕になったケース」がどうやって世の中に伝わるんだ??? と言う意味だ。 本人が申告しないと公にならないということなのか??? 単に私の無知かもしれないが。
138 :
無党派さん :2007/07/23(月) 22:49:02 ID:QypR+Lm5
中国に土下座したいしたい病のNHK。今年の夏も来たね。
8月10日(金) 後8:00〜9:50
ハイビジョン特集 裁かれなかった毒ガス戦 〜アメリカはなぜ免責したのか〜
http://www.nhk.or.jp/bs/hvsp/#housouyotei 近年、中国で日本軍が遺棄した毒ガス兵器による被毒事件が相次ぎ深刻な問題になっている。日中
戦争開戦70年。なぜ遺棄毒ガス兵器は今日まで放置されてきたのか、なぜ日本軍の毒ガス作戦は
忘却されてきたのか。
その原因の一つは、東京裁判でアメリカが免責したことにある。当初、日本軍の毒ガス使用は、国際
法違反として裁かれるはずだった。戦争中から日本軍の毒ガス使用を非難してきたアメリカは、その
証拠をつかんでいた。しかし、アメリカ軍内部で化学戦の研究・作戦立案を担っていた化学戦統括部
の強硬な反対によって訴追は断念された。化学戦統括部は、戦争中、日本本土への毒ガス攻撃を
研究していた。1945年11月に予定されていた九州上陸作戦では、福岡や長崎など、毒ガス戦の標的
が選定されていた。化学戦統括部にとって日本軍の毒ガス作戦を裁くことは、自らの手を縛ることに
他ならなかったのである。
そして東京裁判での毒ガス作戦が免責されたことは戦後世界に大きな影響をもたらした。
番組では、アメリカによる調査報告や、旧日本軍兵士の証言から日本軍毒ガス作戦の全貌を明らか
にする。またアメリカ軍の毒ガスの実験映像など新資料を駆使して知られざる対日毒ガス作戦と免
責の構造を描いてゆく。
この番組を放送してもらえば、遺棄化学兵器利権の責任者・河野洋平も大喜びだね。
その他にも旧日本軍への責任追及番組は目白押しのようです。さすが中国国営放送NHK。
8月5日(日) 後7:00〜8:50 ハイビジョン特集 マニラ市街戦
8月12日(日) 後7:00〜8:50 ハイビジョン特集 満蒙開拓団の戦後 〜再入植の記録〜
139 :
無党派さん :2007/07/23(月) 22:50:20 ID:QypR+Lm5
さらには夏の特番<戦争と平和を考える番組について>
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/toptalk/soukyoku/s0706.html 沖縄戦や反米反核が中心のようだが、「シリーズ証言記録 兵士たちの戦争」というのもあるようだ。
証言を放送するのは良いけど、またNHKにとって都合の悪いところはカットしてつまみ食い編集
だらけか?中帰連の連中の証言を垂れ流すとかいうのは勘弁してくれよ。
NHKのつまみ食い編集の例
「偏向のNHK」中村粲(H19.1.21)
http://jp.youtube.com/watch?v=JLlSV1uSQHg&mode=related&search= (5:40辺り)「余の判断は外れたりといえども」の「といえども」を隠して「余の判断は外れたり」と編集。
で、8月15日恒例の「日本の、これから」のお題は「憲法9条」。
どうせ番組進行は予め決まってます。左翼に都合の悪い意見は封殺されます。
何とも左翼色全開の夏になりそうですな。NHKは。
ところで今年は南京大虐殺の映画が目白押しなのに、それを検証する番組をなぜやらない?
それを避ける為に「故意に」一年早くやったとしか思えないな、去年の「日中戦争」。
しかも大虐殺を否定しない内容で(沖縄戦報道同様、NHKがいつも使う巧妙な言い回しなのだが)。
中国国営放送局NHKはそろそろ売国報道を改めてはどうか?
140 :
無党派さん :2007/07/24(火) 01:19:50 ID:XS/OaBGk
141 :
無党派さん :2007/07/24(火) 06:15:39 ID:fbgmtpoW
立ち小便と一諸www
142 :
無党派さん :2007/07/24(火) 06:56:26 ID:W8ezaIyX
143 :
無党派さん :2007/07/25(水) 04:26:41 ID:baFwmSCs
age
144 :
無党派さん :2007/07/26(木) 16:06:02 ID:BjPG7Mwo
フランスもアメリカも大統領選挙はインターネットでやってるのに あの韓国すらも 日本は悲しいかな韓国以下 ネットわかんないからって妨害してる爺いどもは消えろ
145 :
無党派さん :2007/07/26(木) 16:47:05 ID:nVRM8k6b
妨害してる爺が居るという根拠はあるのかね? 妄言は止めた方がいいよ
146 :
無党派さん :2007/07/26(木) 23:35:07 ID:fsIOUFwF
>>145 町村代議士が、総務省に圧力かけて潰しました。
147 :
無党派さん :2007/07/27(金) 22:27:37 ID:GsRnbv9E
148 :
無党派さん :2007/07/28(土) 11:43:20 ID:lILFExwR
>>144 現実から目をそむけるべきじゃないな
民間部門
日本>>韓国
公共部門(特に政治政策)
韓国>日本
青は藍より出でて藍より青し
149 :
無党派さん :2007/07/28(土) 13:43:02 ID:hdAeRMaP
民間レベルは韓国より日本が優れてるのは当然だけど 日本の爺の老害度はハンパねえよな (国としての歴史が韓国より長いから 必然ともいえるけど)
150 :
無党派さん :2007/07/28(土) 21:33:15 ID:uZSsf7X0
同意 ネットでできねえとかおかしくね
151 :
無党派さん :2007/07/29(日) 00:06:18 ID:7H6lUrsY
>>150 メール爆撃や他人の掲示板やブログで炎上アタック とかあるからな
そういうのは禁止でいいから
自分のサイトで好き勝手何か言うのは自由にしたっていいだろ? って話だが
152 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 19:47:24 ID:7H6lUrsY
age
153 :
無党派さん :2007/07/31(火) 02:10:53 ID:huLgtEuy
で、ネットでの選挙運動はこれで解禁?
154 :
無党派さん :2007/07/31(火) 19:56:15 ID:nNSdUC2C
民主は2006年6月にネット選挙認めた公選法改正案だしてるけど これって否決されて廃案になったの? これが今回の民主圧勝で成立する見通しは?
155 :
無党派さん :2007/07/31(火) 21:45:57 ID:Ci7Ci8WR
>>154 高いと思うよ。こんなもん、自民党が反対してるだけで
実質的に反対する意義なんて、何一つ無いんだからね
156 :
無党派さん :2007/08/03(金) 08:23:11 ID:Vmwm99Sb
まあ、新風のいう 憂国の戦場 とやらも解禁されるわけだが。
157 :
無党派さん :2007/08/12(日) 00:12:36 ID:7SE/81YD
新風にシンパシーを感じる連中や極左あたりが、不正投票するために 血道を上げそうだな。
158 :
無党派さん :
2007/08/13(月) 01:03:31 ID:+xzYXcab >>157 不正投票が起こるのは電子投票だろ
ネットでの選挙運動を解禁することとは何の関係もない