小泉純一郎は運が強すぎる ▲401▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
「人間の最も大事な能力は”運”である」ナポレオン・ボナパルト

小泉純一郎は憲政史上、最強の強運の持ち主。
そして憲政史上、もっとも喧嘩が上手い総理大臣だった。
おそらく憲政史上、最強の太公望である小泉純一郎が
どんな幸運に恵まれてきたか、次にどんな幸運を引き込むか、
について語る、ジョークと遊び心を理解できる
ユーモアとウィットに富んだ大人のための【ネタスレ】です。
「小泉純一郎の強運」は優しさ、「ネタスレ」は謙遜であり、
運スレ住人は多様性を第一に考え、真剣に謙遜しています。

●前スレ
小泉純一郎は運が強すぎる ▲400▲ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1182041571/
▲運スレと小泉の法則のまとめページ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/ ※初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
●前スレ以前の過去ログ/過去スレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#kakolog
●テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm

●運スレ避難所▲2▲ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139294465/ ※鯖が飛んだら避難しましょう。
  避難所モバイル版 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/news/1733/

●本スレ(運と絡まないまじめな政策議論希望者はこちらへ) 小泉総理は実力がありすぎた。運ではない!【GJ】ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1158032153/
★靖国問題を説明するテンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm#yasukuni
その他の関連スレ・ローカルルール・注意事項は>2-16くらい。

2無党派さん:2007/06/23(土) 14:42:49 ID:BvKYCQ0a
■標準テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#next-temple
★小泉の法則 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#low-of-koizumi
★運スレとは? ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#whats-about
★スレ立てのためのガイドライン ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sled-build
★投稿例/重要な注意 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#toukou-template
★運スレでの過ごし方ガイド ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#howto-guide

★運スレ的小泉純一郎情報/運スレを楽しむために ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#koizumi-info
★運スレ的分科会(スレ違いネタ用避難所ガイド)/お祓い ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#hinanjo-guide

■準テンプレ
★このスレの要注意人物ガイドとNGワード登録と専用ブラウザ導入の奨め ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#anti-ng
★中継禁止 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#chuk
★「偏向報道」と感じたときに ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#henkou
★首相官邸発公式情報 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kantei-official
★運スレの姉妹スレ・関連スレttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kanren
★運スレ的参考サイト ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sankou

■おまけテンプレ
★メディアリテラシーのススメ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#literacy
★運スレ住人はこれを胸に刻め〜地政学名言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#geopolitic
★地政学格言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kakugen

初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!

3無党派さん:2007/06/23(土) 14:43:51 ID:BvKYCQ0a
■小泉の法則(小泉超ラッキー伝説)

 ●基本法則1: 小泉総理の敵は自滅する。(ブーメラン効果またはマホカンタ効果)
 ●基本法則2: 小泉総理にとって不利/不利益な事件が起こると、その直後に小泉総理にとって有利/有益な事件が起こる。
 ●基本法則3: アンラッキーな事件が致命的であるほど、大きなどんでん返しを伴った幸運が転がり込む。
 ●基本法則4: 世論、支持者、敵対者の全てが「今度こそ小泉はダメだろう」と確信した瞬間が、ピンチの底である。
 ●基本法則5: サプライズは週末に起きる。
 ●基本法則6: 小泉政権下では、内政、防衛、外交のすべてにおいて『これで流れが変わる』と言われた時は、結局流れが変わらない。

 ●実際に運がいいとしか言えない【過去の事例】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/jirei.htm
 ●安倍総理になってからの事例(安倍事例) ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/abe-jirei.htm#abe
 ●安倍の法則 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/abe-low.htm

【運スレ的小泉前総理基礎情報】
●小泉前総理歳時記 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/k-calendar.htm
●酷寒のシベリアで英霊に頭を垂れる小泉前総理 ttp://newleader.s-abe.or.jp/photos/old_pics/fukutyoukan2003/503.jpg/image_large
●小泉前総理は総理就任前から靖国神社に参拝していますttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010817-186.html

【運スレを楽しむために】
●初心者のための運スレ人名・用語・隠語集 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1127067313/
●運スレ住人の認識(対情報テロ対策) ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/anti-info-terror.htm
●何度言ってもわからない人に再考を促すテンプレート ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm
●このスレの地鎮祭
スレ立て直後にアンチによる地鎮祭(怪文書コピペ)がある場合があります。ピンときたらNGID登録しましょう。

4無党派さん:2007/06/23(土) 14:44:53 ID:BvKYCQ0a
■運スレとは?  運スレ住人とは何かに答えるガイド【初心者必読】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm

「小泉純一郎は運が強すぎる(以下「運スレ」)は、小泉前総理を巡るできごとを「幸運か不運か」で判断するネタスレです。
基本的には小泉政策やそれに基づいて起きた結果を、「小泉前総理の能力(実力)」ではなく、「小泉前総理のツキ(強運)」の結果として評価することを目的としています。
故に、「その出来事は運が良かったか悪かったか」がメインテーマであり、政策議論、人格批判はスレのテーマから外れます。

運スレでは小泉前総理の運の強さを「豪運」と表現しますが、これに対する反対論者の主張(そして小泉前総理自身の愚痴)としては「そんなに運が良かったら、そもそもこれほどトラブルは続かない」です。
運スレで言うところの豪運は、「波風が立たない幸運」ではなく「波風が立っても船が沈まない幸運」のことであり、豪運とは「不幸中の幸い」を意味するものと考えられます。

このスレには、いわゆる「小泉厨」「小泉信者」という、妄信的な小泉中毒/小泉マンセーは、ほとんど存在しません。
大部分は以下のタイプの住人によって構成されています。故に、見当違いの「小泉信者への罵倒・中傷」はスレにダメージを与えません。
運スレでは汚い言葉を使わないのも紳士淑女の身だしなみ。気をつけましょう。

 ▲「事例の整合性に感心する人」
 ▲「言動・政策の結果を分析し、幸運としか言い様のない要素が混じっていないかどうか確認する人」
 ▲「過去の事例から、ピンチに際してどういった幸運が起きる可能性があるかを予測する人」
 ▲「強運に見えるのは、如何なる言動・政策ゆえかを検証している(強運にあやかりたい)人」
 ▲「今日の強運発動につながっていると思われる、過去の(ナイスなw)エピソードを知りたい(歴史好きな)人」
 ▲「運が尽きる瞬間をハラハラしながら待っている人(「信者」も「アンチ」も(笑))」

5無党派さん:2007/06/23(土) 14:45:54 ID:BvKYCQ0a
★スレ建てのためのガイドライン

※スレ立てする人は、原則として(通常進行時は)
  (1)スレを建てる人は、スレ建て前に950までに宣言。(ペースがのんびりでも早めに)
  (2)スレ一覧をリロードして重複がないか確認してからスレ建て
  (3)テンプレ>>1のみ記入したらすぐに前スレに次スレ報告&誘導
  (4)その後、新スレに残りのテンプレを貼る
  (5)テンプレを張り終わるまで書き込まないのが運スレ住人クオリティ
という感じで、重複スレをなるべく避けてください。
スレが重複した場合、立った時間(タイムスタンプ)が早い方を利用し、遅い方は保守せずに原則放置で即死/枯死させてください。
前スレ消費時に重複スレがまだ生きていた場合、再利用。
さらに次スレが建ってしまった場合は次スレを優先で利用し、重複スレは再び予備に回す、というのが運スレにおける慣習になっています。

選挙・事件発生などでスレの流れが通常より速い非常時進行のときや、厨が沸いているときなどの緊急事態では、運スレ避難所の
●運スレの新スレを建てる人のための相談/調整スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126303225/
で事前に調整/相談を図った上で、通常進行時より早めの時期にスレ建て宣言及びスレ建てを行いましょう。
なるべく重複スレが発生するのを避けるため、ご理解とご協力をお願いします。

次スレ使用は、前スレを埋めてから。

※テンプレは、>>1-2以外はスレ立て人の判断で取捨選択してください。
選挙期間中や「事件進行」中は、>>1+選挙用>>2+簡略版を優先して貼ってください。その他は任意です。
足りないと感じたスレ立て人以外の住人が、テンプレを貼り足すのも自由です。スレ立て人が連投するとバイバイさるさんに引っ掛かる可能性があるので注意しましょう。

6無党派さん:2007/06/23(土) 14:46:56 ID:BvKYCQ0a
【投稿テンプレ例(1)】
・小泉前総理の運と関係がありそうな、こんな出来事、事件、ニュースがあった(報告または話題の提起)
・そのソース(URL、著書名など)
・投稿者本人の感想
・小泉前総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要
【投稿テンプレ例(2)】
・Res元記事へのアンカー( >>1001など)
・投稿者本人の感想
・小泉前総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要

※「小泉前総理は本当に運が強いですね(棒読み」や「運スレ的に(・∀・)ウマー/(゚д゚)マズー」
  などの一言を最後に添えて小泉前総理の運との関連性を持たせましょう。

【重要な注意】
運スレは、小泉前総理を取り巻く状況や小泉前総理の選んだ行動・言動がもたらす結果【豪運】についての意見・感想・考察のやりとりを採録したものに過ぎません。
また、運スレには反論者の少ない主流的意見が存在するケースが存在し得たとしても、「運スレとしての総意」「運スレの公式見解」といった、住人全員が一致した統一意見/結論を共有するとは限りません。


▼「君の意見には反対だが、君の発言の権利は運スレの存続にかけて保障する」
主張の多様性を容認し、【正義の名を借りた】排他的独善を疑問視しましょう。

▼「信頼できる上司からの情報は、他人からは信頼されない」
個人的体験、ニュースソースを明らかにできない(第三者が検証できない)情報に基づく主張は、必ず信頼を得ることができるとは限りません。聞く側もそのことを割り引いて判断しましょう。

7無党派さん:2007/06/23(土) 14:48:01 ID:BvKYCQ0a
1)「日経ageても運スレsageる」厨が沸くので S A G E 進 行 でおながいします。進行が早いスレはsageるのが2ちゃんねるの共通【マナー】です。携帯電話からの書き込みでも、sageるのを忘れないでね。
2)厨にはアンカー(>>00)を付けたレスをせず、速攻でNGワードに入れて透明あぼーんで放置しましょう。
3)個人的に気に入らないテンプレがある場合も、NGワード登録して自己対応しましょう。発信の自由は常識の範囲内にある限り妨げず、不快な情報は受信者が工夫して取捨選択するほうが手っ取り早いです。
4)運スレにageで書き込むと書き込み内容に関わらず「まとめページを見ていない工作員」と疑われます。
5)他人に悪口を言われても、他人の悪口を言わない。これ小泉流。
6)互いの意見の違いに激昂せず「へー、こんな意見もあるんだ」程度に収めて総理関連をマターリヲチしましょう。多様性が大切です(c.総理)。
7)他人をやたらに厨と指摘したり厨にしつこくレスを入れる人も厨と同類視されます。自制しましょう。
8)実況・中継は実況板で。中継を紹介するときは結果を要約しましょう。
9)雑談の中に豪運の種/ヒントがあることも。多少の雑談は大目に見る大人の余裕を持ちましょう。
10)政治放談気味、脱線気味かな、と思ったらウィットに富んだ「運スレ」に搦めたオチを付けましょう。脱線気味かなと思ったら避難所に新スレを立てて誘導しましょう。
11)次スレ立ては、一声かけて鍵かけて950を過ぎてから。というか、緊急時以外は「立てるよ」宣言をしてから立てましょう。
12)頭のおかしな人には気をつけましょう。
13)テンプレが長すぎると思う人へ。上には上があります。【大局将棋】 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1103953665/
____      ____               ____
|書き込む| 名前:|      | E-mail(省略可): |sage   |← ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ここに半角小文字でsageと書いてくだちい
                                   運スレではage厨は工作員認定して透明あぼーん

8無党派さん:2007/06/23(土) 14:49:02 ID:BvKYCQ0a
【運スレ的分科会】
大きくスレ違いになりそうなもの、運スレ住人の間でも見解が大きく分かれる話題について深い議論をしたい時はこちらへ。
住人の間で意見が大きく割れ、なおかつ結論が出にくい話題は運スレでやってもキリがないので、避難所にスレを立てて徹底的にやりましょう。
小泉内閣は次から次に事件に見舞われるので、ひとつの話題にこだわりすぎると他のネタを楽しむことができなくなってしまいます。

・運スレ的にPSE法関係法令を論じるスレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1140338670/
・皇室ネタは、運スレ切っての論客達が激しく鋭く反論して、運スレ本体以上に盛り上がっているこちらのスレへttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139062695/
・あれ関係の人の話題はこちらで(通称・運スレ避難所某スレ) ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1103445736/
・サッカーW杯について、ジーコと総理の豪運について語らいたい人は運スレ的に2006年サッカーW杯での日本代表の活躍を祈りましょう ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134040176/
・BSEネタは、こちらへ。輸入停止解禁米国産牛肉食べますか? ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134493614/
・死刑制度については、こちらへ。死刑制度について ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134466522/
・NHKについて ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1136799923/

 掛けまくも畏き イザナギの大神   ◇       ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
 筑紫の日向の橘の         ◇◇   / ̄|  ◇◇  まをすことを聞こし召せと
 小戸の阿波岐原に       ◇◇ \  |__| ◇     恐み恐みもまをす。
 禊ぎ祓へ給ひし時に         彡 O(,,゚Д゚) /..    小泉ジュンイチロウ強運スレの
 なりませる祓へ戸の大神たち      (  P `O      常盤かきはに幸くと
 諸々の禍事・罪・穢れあらむをば   /彡#_|ミ\     請ひのみ奉らくとまをす
                         </」_|凵_ゝ

9無党派さん:2007/06/23(土) 14:53:37 ID:BvKYCQ0a
個人的な話だけど、実は私、安倍総理と
「アベシン」の部分まで名前が同じ「アベシン○○」なので
安倍総理への罵詈雑言が、
時々自分自身に言われているように聞こえて凹む時があるorz
10無党派さん:2007/06/23(土) 15:02:30 ID:AXHSoM2m
>>9
巨人の正捕手乙
11無党派さん:2007/06/23(土) 16:57:16 ID:ssSOLisb
小泉前首相が誰よりも期待するXJAPAN再結成 (ゲンダイネット)

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/band/story/23gendainet07023029/



ふ〜ん。
12無党派さん:2007/06/23(土) 17:01:55 ID:xxKxvLop
「安倍晋三辞めろ!」

青木幹雄参議院議員会長 片山虎之助参議院議員幹事長

舛添要一参議院政審会長 鴻池祥肇元防災大臣ら
http://jp.youtube.com/watch?v=7WeB19lVrN8


自民党の参議院幹部全員から、選挙がない安倍を見捨てている
安倍は完全に終わりだ。今度は総理は麻生か?
13無党派さん:2007/06/23(土) 17:04:24 ID:9tBD03Mc
こいつらとマスゴミ・自治労野党から嫌われるなんて、
安倍さんはちゃんと改革を進めてるって事だな
14無党派さん:2007/06/23(土) 17:06:10 ID:PogC+w5C
参院の比例票は個人名よりも政党名を書いて投票する人が多いらしいね。
http://www.soumu.go.jp/news/pdf/040711_3-10.pdf
http://www.soumu.go.jp/senkyo/010729/010729o.html
15無党派さん:2007/06/23(土) 17:25:09 ID:ctgMIrZ/
>12 日本語でおk
16無党派さん:2007/06/23(土) 17:40:22 ID:sABJh33r
>>12
なんか無意味にすごいIDだな
17無党派さん:2007/06/23(土) 17:43:23 ID:G7Gq2NgX
>>1
シンクロさん乙
18無党派さん:2007/06/23(土) 18:10:27 ID:B2UnkAw5
週刊誌【読売ウィークリー】7月8日号(来週号)
⇒政界大特集:<参院選>議席別「政界近未来図」−「自民51以上」「50〜45」「44以下」…これだけ変わる連衡
 「天下分け目の戦」――参院選が目前に迫った。選挙戦の焦点は与党で過半数維持ができるかどうか。その数字次第で、文字通り、天下を揺るがす“大政局”が展開されそうだ。
 参院選後の混沌とした政局をシミュレーションしてみた。永田町で「与党過半数割れ」が“定説”として語られ出した。
 ケースその1「自民51以上、自公で過半数確保」/その2「自民50〜45で敗北」/その3「自民44以下の敗北」に分け、民主党の亀裂、小沢一郎代表の進退、国民新党の動き、小泉新党の可能性などを占う。
 そして、瀬戸際に立っているのが青木幹雄参院自民党議員会長。百戦錬磨の青木氏は、責任論をかわす戦術をとっているというのだが……。
⇒大特集:朝鮮総連本部「売買」−7年で“剛健”公安庁長官を「改造」した男
元公安調査庁長官らとの不透明な土地取引で揺れる朝鮮総連。そこには、総連と深いパイプを持つ仲介者の存在が――。
彼と出会ってから人間が変わってしまったと言われる元長官。二人の間に何があったのか。
⇒ワイド特集:噂の検証(抜粋)
・大村秀章−“テレビ政治家”からの脱皮を!
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
19無党派さん:2007/06/23(土) 18:13:20 ID:glL772/A
>>14
現時点での立候補予定者からすると政党名での投票を禁止したほうが自民党にとって有利かもw
20無党派さん:2007/06/23(土) 19:08:53 ID:AErxW4ja
【自民党】 「参院は首相官邸の人気取りの道具ではない」 大仁田参院議員が政界引退表明会見 会期延長、安倍首相に抗議
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182590334/
21無党派さん:2007/06/23(土) 19:11:38 ID:GaWFuydv
週刊誌【週刊ポスト】7月6日号(来週号)
⇒衝撃大スクープ:大仁田厚が国交省役人を招いた「性の乱痴気パーティ」写真を本誌が独占入手!−これが"出馬断念"の真の理由だ!
自民党・大仁田厚議員主催の、国土交通省の役人を招いての極秘パーティを誌上中継。
AV嬢やキャバクラ嬢が参加し、かなりの盛り上がりを見せた模様です。
参院選を前に支援を要請!?・・・と思いきや、ここにきて大仁田氏は突然の出馬辞退。もしかして原因はこの記事だったりして!?
⇒朝鮮総連「消えた工作資金」の「爆弾政界ルート」
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanpost.html
22無党派さん:2007/06/23(土) 19:27:41 ID:AuliGmyb
大ニダワロス
23無党派さん:2007/06/23(土) 19:30:53 ID:8jEGlgHj
あらまw
中折れ王子の逃げ場がwww
先に辞められてしまうとはw
24這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/23(土) 19:34:09 ID:1bQsSsv7 BE:25996782-2BP(1129)
 大仁田みたいなどうでもいい泡沫に、なんであの利にさとい国交省の役人がへばりつくんだろ。
25無党派さん:2007/06/23(土) 19:34:53 ID:I/PbL+0A
>>11
まぁ、妄想はともかくとして、コンサートには小泉さん行きそうだな。

>そして、この動きとともにマジに小泉前首相がコン
>サートに特別サポーターとして登場する計画まであるという。

>「幸いなのは再結成が参院選までは不可能なことです。
>仮に時期が夏なら選挙に利用され、小泉が本気でパフォー
>マンスする可能性もあった」(マスコミ関係者)

>安倍自民はスキャンダルでボロボロ。コンサートに
>小泉前首相が登場して若者にアピールできれば、
>大量票につながるのは確実。早々の再結成をもっとも
>期待しているのは自民党という見方もできるわけだが。
26無党派さん:2007/06/23(土) 19:51:09 ID:H07t+k0u
>>25
小泉さんの「趣味」を「パフォーマンス」としか見られないなんて、ゲンダイは本当に腐ってるなぁ

前から知ってたけど。
27無党派さん:2007/06/23(土) 19:53:57 ID:9tBD03Mc
北朝鮮の国営チラシだからね
28無党派さん:2007/06/23(土) 19:56:45 ID:/23mbks7
叩くだけってのは楽でいいよね。
29無党派さん:2007/06/23(土) 19:59:27 ID:uJipHJLW

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |   今度の選挙で
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  小泉をギャフンといわせてやる 
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::

    ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ    ギャフンギャフン!豪腕先生まいりますた。
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/     \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
30無党派さん:2007/06/23(土) 20:01:47 ID:I/PbL+0A
>>26
首相時代にもX-JAPANのライブに行ったことあったよね。
扇千景さんとか何人かの議員さんたちと一緒に。
若い女性が頭フリフリで乱れて踊ってるのをニラニラ見てた
映像が流れたはずw
今、時間あるんだから、再結成したら行くんじゃないかな〜
31無党派さん:2007/06/23(土) 20:04:41 ID:/23mbks7
   __   __       __                      __
   l__ゝ / /_,へ,  / /======へ,  =======へ   /ヽ / /
    , //ノ7 l7/  / / // 7/ / / ______「`´r´~,へ, ノ/=/ /=へ
  //  / (´   / / // // / /  ̄ ̄/ / ̄// =====/_/===へ
  l l / 人 \  / /.//=// / /   ___/ /  ´   /7=====,へ,
  l_| 〆´  `ヽ/ /_/======/__/   ヽ___ノ     /_/=====/_/

                  /⌒\
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
     |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
    .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
     |::::::::/    )┃(.  .||        ̄
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
    ._|.    /  ┃__   .| 
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
32無党派さん:2007/06/23(土) 20:07:25 ID:EBT6OqTZ
>>31
うわーすげー気になる
33無党派さん:2007/06/23(土) 20:17:46 ID:skv73one
奴の屍はマダ?
34無党派さん:2007/06/23(土) 20:20:57 ID:fwl7LE8P
ok、「ひきょうぐみ」の集会にいってきた。
うん、なんていうかさ、「対立する相手であっても、呼称くらいはちゃんと呼ぼうよ」という
このスレでの話を思い出した。やっぱ、ダメだわ。

>>24
どのレベルかによるよね。
本省なのか、それとも地方なのか。
35無党派さん:2007/06/23(土) 20:25:03 ID:tJpfYwad
オオニタはアレで野中の子飼いでしょ?
利権のおこぼれに預かってたのかも知れんさ
36無党派さん:2007/06/23(土) 20:26:10 ID:H07t+k0u
小泉さんが「ギャフン」って言っても今の政権には何の関係もない件について。


>>30
今度はタイゾーを連れて行って、はしゃぐタイゾーをニラニラ見て欲しいw



37無党派さん:2007/06/23(土) 20:30:51 ID:AErxW4ja
>>36
それを言っちゃうと今の政権がどうなろうと「小泉運スレ」には何も関係ないとなります。
38無党派さん:2007/06/23(土) 20:45:17 ID:NFiTKUQc
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1182406834/707
こういう考え方とか必死に宣伝する奴の方が、更に胡散臭く
バカの温存に役に立つしかないような気がする。
39無党派さん:2007/06/23(土) 20:47:06 ID:P88lO/du
NHKのゲストわかりやすいな
森永、香山、キムコってw
40無党派さん:2007/06/23(土) 21:10:28 ID:uJipHJLW
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |   郵政民営化に賛成した
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  国会議員を全て落選させて
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  
  |     ___  \    |_   |  小泉再登板の芽を潰す
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::

    ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ  < ギャフンギャフン!もう再登板出来ません!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/     | 豪腕先生まいりますた。 引退しまつ。
     ,.|\、)    ' ( /|、     \ _______________
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
41無党派さん:2007/06/23(土) 21:12:31 ID:9tBD03Mc
小泉さんは豪腕さんの妄想に付き合ってあげてて優しいなあ(棒
42無党派さん:2007/06/23(土) 21:13:27 ID:V0l6zPAO
優しい純ちゃんが好き
43無党派さん:2007/06/23(土) 21:29:59 ID:qFlWf/8w
こういう発言を堂々として、安倍さんをサポートする人がどんどん増えていくといいんだけどね

渡辺行革相「首相は政権投げ出さない」

渡辺喜美行政改革担当相は23日、山口市内で開かれた会合で講演し、
参院選について「政権選択の選挙ではない。安倍晋三首相が政権を投げ
出すことはあり得ない」と述べ、選挙結果で首相の責任は問われないとの
考えを示した。

また国会の会期延長は「社保庁問題とセットで公務員改革は行っていくとい
う決意の表れ」と強調。その上で「1週間ぐらい時間を稼いだからといって有利
になるわけではない」と指摘した。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/58658
44無党派さん:2007/06/23(土) 21:52:10 ID:9UgGsjtT
742 名前:[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 21:20:59 ID:eozPwuNr
なんかきた。スポーツニッポン(最後のパラグラフ以外は共同通信の配信記事)。
----------
真紀子節サク裂「変な男にだまされた」
 田中真紀子元外相が23日、金沢市内で開かれた来月の参院選に石川選挙区か
ら出馬する民主党候補の集会で講演し、「重要な法案が説明もされずに通過して
いる。12日間(会期を)延ばす話ではなく、衆院こそ解散すべきだ」などと安
倍晋三首相の政治手法を痛烈に批判。田中氏は「自民党政治が戦後ずっと続いて
いる。水がよどんで風通しが悪くなった」と述べ、国会運営の現状を「どんどん
ページが早送りされている」と指摘した。
 年金記録不備問題については「選挙だから(年金を)“払う、払う”というが、
どこからお金を持ってくるの」と切り捨て、民主党の掲げる社会保険庁と国税庁
の統合案を「良い政策」と評価した。
 また、憲法や教育基本法の改正を主張する安倍首相や伊吹文明文部科学相の言
動を批判したほか、「(小泉純一郎前首相は)自民党をぶっつぶすと言ったから
協力したのに、変な男にだまされた」と会場に集まった約2500人の笑いも取
った。
----------
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070623059.html

>「選挙だから(年金を)“払う、払う”というが、どこからお金を持ってくるの」
全く問題を理解してないって事ですね。
45無党派さん:2007/06/23(土) 21:54:40 ID:9tBD03Mc
↑とにかく払え、と言ってるのは小沢さんなのにねw
こんな変なおばちゃんに未だに騙されてる人が居るのかなぁ
46無党派さん:2007/06/23(土) 22:10:54 ID:BPzjd9nS
>9
ヒステリックな罵詈雑言を繰り返す系のブログに
「読んでいて辛いです、全国の同名の人が傷ついたり、
子供にそんなあだ名がついたら困ります」とか
良識派被害者ぶって嫌味かましてみたらどうだろう。
47無党派さん:2007/06/23(土) 22:20:31 ID:DzE+t2xR
>>9
角栄叩きのときは、角栄という名前を持つ子供が改名したらしいよ。
少なくとも改名を是非が裁判になっていた。(続報は興味が無いので忘れた。)
48無党派さん:2007/06/23(土) 22:21:43 ID:BOgxFM+5
1000 名前:無党派さん 投稿日:2007/06/23(土) 19:14:10 ID:ZvOfbJtL
1000で自民党大勝利。
小沢民は今度こそ政治的に死去。

お見事
49無党派さん:2007/06/23(土) 23:09:25 ID:gdkXqwwr
オオニタの代わりにヤンキー先生www
50無党派さん:2007/06/23(土) 23:27:37 ID:iqrTE7QO
>>44
で、それまでそのおばちゃんは自民党を潰すために何か行動してたんだろうか?
51這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/23(土) 23:31:20 ID:1bQsSsv7 BE:12999124-2BP(1129)
>44
> 田中氏は「自民党政治が戦後ずっと続いている。水がよどんで風通しが悪くなった」

 ・・・そこまで言うなら、おまえのオヤジ以来ずっと続いてる奴隷状態の新潟県民を解放してやれよ(苦笑
52無党派さん:2007/06/23(土) 23:43:05 ID:BPzjd9nS
今適当に思いついたことですが。

例の米下院の慰安婦決議、通過したら祝杯上げたい連中が
国内には多々いると思うのですが、
参院選との絡みで国内での報道はどうなるんでしょうね?
というかアメリカ国内でも既にほとんど報道されてないようなんですが。
53無党派さん:2007/06/23(土) 23:45:24 ID:zrd7zcry
>>51
つまり、民主峠を爆破して分離した若手の新しい風を入れれば、古い自民政治は終わるということだろw
54無党派さん:2007/06/24(日) 00:01:39 ID:uROJVMFf
>>51
つーかこの前、
「角栄時代の自民党は良かった」
とか言ってたような記憶があるのだがw
55無党派さん:2007/06/24(日) 00:09:34 ID:lyElrM8v
>>54
言ってたねw
56無党派さん:2007/06/24(日) 00:10:58 ID:K5kvHcym
いや、そもそも小泉首相時代には
「民主党は田中角栄さんの匂いがするから好きだ」的な事を言ってたよw
57無党派さん:2007/06/24(日) 00:13:27 ID:5v6EbT+4
>>52
慰安婦決議か。下院決議にはたしかにくだらないのがあったりするが、
通れば既成事実化というかそれを利用したい連中に力を与えることになるからな。報道はされるでしょ。
ただ安易にスルースルー言うのもどうかと思うんだよね。スルーは別に魔法のツールじゃないし。
かといって何か反論すれば、その反論を利用しやがるからな、タチが悪い。
安倍総理の国会答弁でさえダメだ。従来の見解を踏襲しつつ決議によって謝罪することはない、
たかがそれだけの発言でも利用されるとはな。
スルーしたところで決議が通った後にノーコメントをつらぬきゃ結局謝罪しないとかなんとか言われる。
この際おもっくそ反論して決議をつぶしてほしい、ってぐらいおもっちまうよ。
58無党派さん:2007/06/24(日) 00:55:52 ID:j2y83B0V
お得意の外務省へのメル凸でもすれば?
59無党派さん:2007/06/24(日) 01:02:35 ID:5vtlzVb7
郵政造反議員と

仲良くやってください

同じ自民党なんだから
60無党派さん:2007/06/24(日) 01:02:45 ID:Oc3xGZFw
対米にも「国内向けでしょ」くらいの魔法のスルー言葉はないものかなw
いや、一応国内(ロビイスト)向けなのか?
61無党派さん:2007/06/24(日) 01:14:58 ID:zWJwcgOE
【政治】「けしからん、絶対に許せない」自らの年金記録漏れに怒る - 自民党・舛添参院政審会長
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182604173/
62無党派さん:2007/06/24(日) 01:25:59 ID:GnDb4MEi
>>54
そのくらいは許してやれ。
娘が父親の弁護しなきゃ誰がやるんだよ。

>>52
この件に関しては、朝日も毎日もおとなしいような気がする。
焚き火が、家屋に引火してブルブルしている状態か?
基本的に、韓国ソースの引用が大半。

でも、外交委員会は去年も通過しているらしいから、
去年からなんら進展しているところは無いんだよね。
問題は本会議かな?
63無党派さん:2007/06/24(日) 01:30:48 ID:K5kvHcym
>娘が父親の弁護しなきゃ誰がやるんだよ。

田中角栄を弁護する人間なんていくらでもいるだろw
64無党派さん:2007/06/24(日) 01:33:40 ID:zWJwcgOE
>>62
去年に委員会通過だったら、
去年末の選挙によって今年から新しい構成で下院が編成されているため委員会から審議やり直しだよ。
65無党派さん:2007/06/24(日) 01:44:12 ID:D+i1rMTW
>>51
奴隷状態って…
キミのレスはいつも本当に中身が無いなぁ(苦笑)
66無党派さん:2007/06/24(日) 01:47:45 ID:1K3zI1Kc
>>65
おまえのレスもな(苦笑
67無党派さん:2007/06/24(日) 01:50:13 ID:K5kvHcym
なんでいつも「中身の無いレス」にばっかりレス付けるんだろうな
自分もコテ付ければいいのに
68無党派さん:2007/06/24(日) 03:54:38 ID:DYkkfaBP
24日(日)午前6時からのTBS系「時事放談」
▽憂国対談:森 喜朗×渡部恒三「安倍首相の会期延長の決断に異議アリ!」
いよいよ参議院選挙があと1ヶ月の間近に近づいてきました。いつものように、なんとなく自民党が勝つ選挙ではなくて、どうも、今度の私たちの投票次第では、いろんなことも起きかねないようです。
なぜなら、この1月に始まった150日間の通常国会のおしまいも、もう少し長くしたりとか大騒ぎなわけなので。でも、それで私たちはこの「ひどい年金」の怒りを忘れるのでしょうか?今、何が起きているのか。
戦後、私たちが暮らしをゆだねできた自民党は大丈夫なのでしょうか?どうなっているのでしょうか?安倍総理は何を考えているのでしょうか?

24日(日)午前7時半からのフジ系「報道2001」
▽前半は、参院選を控え、異例の会期延長で政局が緊迫する中、与野党の政策責任者が出演。延長をめぐるそれぞれの思惑、「宙に浮いた年金」問題や税制改革の行方など、国民生活に直結する参院選の争点を徹底検証する。
ゲストは中川昭一自民党政調会長、斉藤鉄夫公明党政調会長、松本剛明民主党政調会長、小池晃共産党政策委員長、阿部知子社民党政審会長、亀井静香国民新党代表代行。
▽後半は選挙を前に今年で創設六十周年を迎えた「参議院」の存在意義について改めて考える。「良識の府」と称された参院が「衆院のカーボンコピー」と揶揄されて久しい。果たして、今求められる参院の真の役割とは。
ゲストは平野貞夫元参院議員、江本孟紀元参院議員、ジャーナリストの櫻井よしこ氏。
▽そして、安倍内閣の支持率は一体どこまで下がるのか?

24日(日)午前8時からのTBS系「サンデーモーニング」
▽首相の賭け?参院選の“責任論”浮上▽電撃訪朝で米笑顔…日本は▽都会の温泉で何が?スパ爆発▽社長と息子偽装で対立▽桑田
▽風を読むより空気読め「参議院選挙が1週間先に延長されて−嗚呼これぞ"日本的選挙"」
【ゲスト】田中秀征、浅井慎平、幸田真音、辺 真一、岸井成格
69無党派さん:2007/06/24(日) 03:55:26 ID:DYkkfaBP
24日(日)午前9時からのNHK総合TV「日曜討論」(2時間スペシャル)
「延長国会・参院選 党首に問う」(NHK解説委員・影山日出夫が、党首一人ひとりにインタビュー)      
【出演】(内閣総理大臣)安倍晋三、(民主党代表)小沢一郎、(公明党代表)太田昭宏、(日本共産党委員長)志位和夫、
(社会民主党党首)福島みずほ、(国民新党代表)綿貫民輔、(新党日本代表)田中康夫

24日(日)午前10時からのテレ朝系「田原総一朗のサンプロ」
@田原総一朗vs中川秀直・自民党幹事長
A田原総一朗vs小沢一郎・民主党代表
B大谷昭宏が斬る「司法改革と言論統制」
ttp://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/

24日(日)午前11時45分からのテレ朝系「サンデー!スクランブル」
▽大仁田厚議員突然の政界引退の真相▽偽装社長半生▽警察vs暴徒

24日(日)午後1時半からのytv読売テレビほか「たかじんのそこまで言って委員会」
▽あの鈴木宗男&"ラスプーチン"佐藤優が激白「ここがヘンだよ!日本の外交」
▽「ビリーズブートキャンプ」大ブームで考える−アナタのダイエットを成功させるには
【ゲスト】三宅久之、金 美齢、花田紀凱、勝谷誠彦、宮崎哲弥、橋下 徹、桂ざこば、南美希子
【VTR出演】鈴木宗男&"ラスプーチン"佐藤優
ttp://www.ytv.co.jp/takajin/index_set.html

24日(日)午後5時半からのTBS系「田丸美寿々の報道特集」
▽当番組完全独走スクープ第8弾:消えた年金/参院選挙へ"年金被害者"の選択は▽医療的ケアが必要な子ども[続編]
70無党派さん:2007/06/24(日) 03:56:10 ID:DYkkfaBP
26日(日)深夜1時20分から日テレ系「NNNドキュメント'07」
「ネットカフェ難民U−雇用が破壊されている」
家賃を払えずネットカフェで寝泊まりする「ネットカフェ難民」の実態、第2弾。
その急増の背景には、働いてもまともな収入を得られない今の雇用の問題があった。
特に登録制の日雇い派遣は雇用の調整弁のような役割を強いられている。
大手日雇い派遣会社で、仕事を得ながら労組の役員を務めるAさん(42)。
孤立しがちな日雇い派遣の相談にネット上で答えるのが日課だが、彼自身仕事がなく、ネットカフェさえ泊まれずハンバーガーショップや公園で夜を明かす。
Aさんらの組合活動を追いながら細切れ雇用の問題や政府や企業の姿勢を問う。
ttp://www.ntv.co.jp/document/

24日(日)深夜2時35分からフジテレビ(関東地区限定)「FNSドキュメンタリー大賞」
「ネットカフェ漂流」
 今、新しいホームレスの形として、社会問題化している“ネットカフェ難民”の実態に迫る。懸命に働きながら、それでも家賃が払えず、ネットカフェで寝泊りするワーキングプアの若者が増えている。
 景気が回復しつつある今もなお、首都東京で漂流し続ける彼らの日常を追って見えてきたこの国の“格差”の実情とは…。
◇7年間ネットカフェで暮らしている日雇い派遣フリーター(34)
◇会社から突然解雇通告を受け、生活に困窮する女性(34)
◇日本一激安のネットカフェ48時間密着ドキュメント
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/16th/07-174.html
71無党派さん:2007/06/24(日) 04:09:10 ID:YvFwzRr7
何このネカフェ難民ブーム
いい加減飽きた
72無党派さん:2007/06/24(日) 04:46:09 ID:eIQ8jSCk
>>71
意外と軽視できないサインかもよ?
一度は全く取り沙汰されなくなってたネカフェ難民を、ここへきて
各メディアが再び持ってきた。

……年金騒動が峠を越えた可能性がある。
73無党派さん:2007/06/24(日) 04:52:01 ID:K5kvHcym
それは甘すぎでしょ、所詮深夜のドキュメンタリーですよ
しかし、ネカフェ難民の諸君らはどんな仕事をなさってるんでしょうね
単純にそれが気になる
74無党派さん:2007/06/24(日) 05:00:35 ID:eIQ8jSCk
>>73
「騒動が終息した」という意味ではないので。念のため。
ただ、報道の密度がここへ来て薄まってきたのが謎。
先週のサンプロでは「大村惨敗wwwwwww自民死亡wwwwwww」と大騒ぎだったのに。
75無党派さん:2007/06/24(日) 05:39:11 ID:9uU+hy0k
>>68
田中秀征は小泉政権にかなり肩入れしていたと言われてるけど、
安倍ちゃんのことはどう思っているんだろう。
76無党派さん:2007/06/24(日) 05:41:08 ID:9uU+hy0k
>>26
そういえば、土下座二木が
新党日本から出馬するって話は
結局どうなったんだ?

77無党派さん:2007/06/24(日) 06:31:55 ID:YvFwzRr7
安倍さんは青山みたいなのに話しない方がいいよ
あいつ信用できん
78無党派さん:2007/06/24(日) 07:16:54 ID:nPfEKm1+
二木の出馬はスポーツ新聞の飛ばし記事。本人は否定してた。
79無党派さん:2007/06/24(日) 07:21:51 ID:NFbMcYIX
>>77
安倍ちゃんの人を見る目のなさは折り紙つきだから・・
80無党派さん:2007/06/24(日) 07:26:59 ID:N1fUGHHA
>>78
でも、本人が否定してたってのはさくらパパも同じだからなあ。
81無党派さん:2007/06/24(日) 08:47:25 ID:ydCUA8JJ
774 名前: 名無し三等兵 Mail: sage 投稿日: 2007/06/24(日) 08:23:09 ID: ???
2007年6月23日 (土)

【ミニ情報】プロレスラー大仁田厚「政界引退」の?T本当の理由?U

プロレスラーで自民党の大仁田厚参院議員が23日、東京都内で記者会見し、7月の参院選に立候補せず、
政界を引退すると突然表明した。新聞報道などによると、同議員は引退理由に、参院選の投票日が1週間
ずれたことをあげ、「参院は首相官邸の人気取りの道具ではない。参院のプライドを示すためにも公認候補を
辞退する」などと語っていたという。

ところが、どうやら?T本当の理由?Uは別のところにあったようだ。写真記事は、来週月曜日(25日)発売の
週刊ポスト。大仁田議員が国交省のキャリア官僚を招いて、「何やら怪しい乱痴気パーティーを開いていた」
ことをスッパ抜いている。詳しくは同記事をご覧いただきたいが、「大仁田が先手を打って引退会見したのは
ミエミエ。とんだお笑い種です」(週刊誌記者)と呆れ顔で話していた。

http://outlaws.air-nifty.com/news/2007/06/post_fff4.html
82無党派さん:2007/06/24(日) 08:55:37 ID:5UhE44dJ
今日の報道2001で年金問題において

松本「我々が一番詳しいですから!!!!!!!」
昭一「自治労の職員がいるからねぇw」

酒ワロスww

83無党派さん:2007/06/24(日) 08:56:53 ID:vrOfU7f5
<24日付のフジ系「報道2001」世論調査>

自民党:21.0%(先週:17.6%)
民主党:19.2%(先週:23.2%)

安倍内閣支持率:31.2%(先週:29.2%)
不支持率:60.2%(先週:61.4%)

ttp://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070624.html
84無党派さん:2007/06/24(日) 08:58:26 ID:7K5+235A
>>82
ナイスなツッコミw
85無党派さん:2007/06/24(日) 09:23:26 ID:z2IInrnj
NHKに安倍さん出てるけどなかなかいいね
86無党派さん:2007/06/24(日) 09:31:25 ID:QUvlcnBW
先週の日テレのZEROでクド勘がゲストで来た時最近気になるニュースは?という問いに対して
ネットカフェ難民と答え、内容は自分も良く利用するが原稿書きながら、ネットは使えるし漫画は読めるし
とても快適だから住んじゃう人も出てくるんだろうと思っていたらやっぱり沢山居て面白かったという
感想にスタジオが引いていたのは面白かった。
87無党派さん:2007/06/24(日) 09:48:15 ID:2Uzo12Pj
>>51
新潟と言えば刃物生産のメッカであるな。
88無党派さん:2007/06/24(日) 10:14:33 ID:kA0uMBG2
>>86
クドカンに同意。
本当に困窮してたら、ネカフェにもいけないって。
89無党派さん:2007/06/24(日) 10:34:29 ID:q0HVbD4n
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20070628/images/nakaduri_0628_big.jpg

週刊新潮見出し

朝鮮総連架空取引の陰に自民党大物議員

90這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/24(日) 10:41:29 ID:9X4NtjXe
 「ハヤテのごとく」のあとに見る番組探してチャネルサーフしてたら、ハンギョレはアカの親玉がわめいてるし
サンプロは中川(女)相手に財部のマヌケが「電話受付じゃダメだ」とか銭湯で牛乳片手にクダ巻いてる
ジジィみたいなことわめいてるし、日曜の朝っぱらから暑苦しいことこのうえなし。
 といいつつデブ屋見てるわけだが。

>53
> つまり、民主峠を爆破して分離した若手の新しい風を入れれば、古い自民政治は終わるということだろw

 つか新潟って山形、長野、石川に包囲されてて、新しい風が入ってくるとこってあるんだろか。
 確かに国民総背番号制を先取りした専制田中王国になったのは当然というかなんちゅうか本中華

>54
> つーかこの前、
> 「角栄時代の自民党は良かった」
> とか言ってたような記憶があるのだがw

 うは、なんなんだ、このイメルダ夫人(笑)

>87
> 新潟と言えば刃物生産のメッカであるな。

 鯉も育ててるけどナー(韜晦中
91無党派さん:2007/06/24(日) 10:46:59 ID:5Bb5m7tC
>>90
>つか新潟って山形、長野、石川に包囲されてて

その辺の近隣県とは関わり薄いと思う。
新幹線で東京行くから。
92無党派さん:2007/06/24(日) 10:50:08 ID:mAA9RKRi
>>86
>ネットカフェ難民
ネカフェが寝カフェになってるんだな

>>90
>「ハヤテのごとく」
とりあえず女キャラはヒナギク以外いらない。
93無党派さん:2007/06/24(日) 11:03:10 ID:qLWsAgSx
>>90
西側は石川じゃなくて富山だと思うところ。
94無党派さん:2007/06/24(日) 11:12:58 ID:QDWL/4eB
昔だったらホームレスになっていたような人たちが、
派遣会社で職を得てネットカフェで雨露を凌いでいるんだよね。
企業は住所不定の人でも、何か問題があったら、すぐに首を切れるから雇える。
逆に、正社員は簡単に解雇できないから簡単に増やすことはできない。
企業がもっと簡単に解雇が出来れば、もっと気軽に雇えるようにもなるわけで、
わざわざ派遣会社に手数料を払ってまで人員整理しやすい社員を調達する必要はなくなる。
労働組合の力が強すぎることが格差社会の本当の原因だと思う。
95無党派さん:2007/06/24(日) 11:16:04 ID:m8wsNoeb
>>94
花の都・パリを擁する おフランス と似たような話デスネ!
96這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/24(日) 11:17:37 ID:9X4NtjXe
>91
> その辺の近隣県とは関わり薄いと思う。

 むむ〜そなのか。

>92
 つっこみどころはそこかYO!
97這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/24(日) 11:30:03 ID:9X4NtjXe
>94
 >95も指摘してるけど、それを見直そうとしたド・ビルパンは、低所得者層との身分階層を固定したいエーリトENAの
おぼっちゃんおじょうちゃんの組織した貧民デモのせいで政権失ったし、大統領という立場からサルコジが、どういう
手を打つのか興味津々
98無党派さん:2007/06/24(日) 11:33:01 ID:JEml+xA8
サンプロの小沢自治労を見ていて、小泉さんの言った
「小沢さんを大事にした方が良い。」を実感した。

99無党派さん:2007/06/24(日) 11:34:42 ID:l0c1/I8C
>>94
そうなってもあんさんが首にならないという絶対的な自信があるの?
労働者間の格差でなく経営者側と労働者の格差も考えに入れなさいよ。
大体労組の問題は力が強すぎるとかでなく、まともに仕事しないで政治で遊んでることなんだから。
100無党派さん:2007/06/24(日) 11:46:46 ID:dHVzNj+0
>>99
> そうなってもあんさんが首にならないという絶対的な自信があるの?
首になっても、転職市場が機能してれば問題ないんだけどね。
101無党派さん:2007/06/24(日) 11:51:46 ID:zWJwcgOE
【民主党】 参院選目標を55議席に上積み その理由を「選挙後に多少のうごめきがある」と説明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182637172/
102無党派さん:2007/06/24(日) 11:55:01 ID:ghV8A/tj
■「靖国神社反対」 … 日本の不道徳性を知らせる
  〜韓中団体が共同キャンペーン

韓国系社会と中国人コミュニティが共同して、全米で「日本靖国神社反対キャンペーン」を実施する。

「靖国反対共同行動韓国委員会」(李ヘハク代表。以下「靖国反対委」)は今月21日にロサンゼルス
で記者会見を開き、日本政府の非道徳性と靖国神社の実態を知らせるために全国で靖国神社反対
署名キャンペーンを展開する、と表明した。

靖国反対委の李ヘハク共同代表は、「東條英機などA級戦犯らの位牌が保管されている靖国神社
への参拝を続けている日本は、戦争犯罪に対して一度も真剣に謝罪したことがない。靖国反対運動
を通じて、日本の非道徳性を全世界に告発する」と明らかにした。

全米の韓国系キリスト教界を筆頭にロサンゼルスとニューヨークの韓国系団体が参加し、従軍慰安
婦賠償訴訟を先導した中国系諸団体も協力する靖国神社反対運動は、神社内に保管されている約
2万の韓国人位牌の分祀のためのキャンペーンを集中して行なう。

韓国・日本・中国の市民団体で構成された靖国反対委は、今年11月にニューヨークの国連本部前で
大規模抗議デモを起こすことを決めたほか、靖国問題を国連人権委員会の議題に上程して日本の
非道徳性を告発する計画だ。

▽ソース:米州韓国日報(韓国語)
http://www.koreatimes.com/article/articleview.asp?id=389619
103無党派さん:2007/06/24(日) 12:10:44 ID:XGXUa7De
これはもう膿を出し切った方がいいな
選挙どうこうじゃなくて

【行政】社会保険庁、年金保険料収納担当職員の横領事例の全国実態調査始める 発覚分だけで2002年まで1億1000万円超★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182645272/
104無党派さん:2007/06/24(日) 12:15:55 ID:jB+R+tW1
>>90
福島と群馬を忘れないで下せえ。あと富山も。

>>92
飯研に(ry

105這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/24(日) 12:31:07 ID:9X4NtjXe BE:58493366-2BP(1129)
>104
 あ゛〜そか富山も一応隣接県なのか。
 というか、裏日本は大変だなぁ(シミジミ
106無党派さん:2007/06/24(日) 13:05:42 ID:z2IInrnj
>>102
慰安婦問題はもういいのかw?下院議会で法案通しただけで、もう満足なのか?
107無党派さん:2007/06/24(日) 13:07:17 ID:7K5+235A
>>102
バカすぎる。
108無党派さん:2007/06/24(日) 13:20:07 ID:K5kvHcym
しかし、何もアメリカに住んでまで宗主国様のケツを舐めなくてもいいのにね>半島の人
109無党派さん:2007/06/24(日) 13:25:25 ID:z6sg0kK4
>106
だって下院ではダルフール問題関連の法案が山盛りだもん・・・
ハリウッドも巻き込んで大火事になりかねないし。
ちなみに慰安婦に関しては日本の方が経過がよく分かるくらい(苦笑)
米国内では話題になってない。
110無党派さん:2007/06/24(日) 13:25:27 ID:tf3jon8X
クビになりやすいが転職もしやすい
クビになりにくいが転職もしにくい

さてどっちがいい?
111無党派さん:2007/06/24(日) 13:29:23 ID:ew9lhcTT
>>110
クビになりやすいが転職もしやすい=会社が倒産しても大丈夫
クビになりにくいが転職もしにくい=会社が倒産すると野垂れ死に
112無党派さん:2007/06/24(日) 13:30:43 ID:z2IInrnj
>>109
また意見広告だして『FACTで出した疑問に逃げずに答えろ』って在米特ア団体を追い詰めればいいんだ。
113無党派さん:2007/06/24(日) 13:31:23 ID:2JMDtrJR
>>110
日本式格差社会を維持するには下の方が正解。

若者、下請け、自営業は年功序列という縛りの中でもがき続けねばならない。
114無党派さん:2007/06/24(日) 13:34:02 ID:ew9lhcTT
>>113
だな
クビになりにくいが転職もしにくい社会では、
若者、下請け、自営業が見えないピンハネで一生低収入なんだよね
そのあいだにベテラン社員は年功賃金で右肩上がり
115無党派さん:2007/06/24(日) 13:35:43 ID:dHVzNj+0
>>111
経営者側の観点だと

クビになりやすいが転職もしやすい=
 事業方向の転換が柔軟に行える
 即戦力採用
クビになりにくいが転職もしにくい=
 将来性がない分野でも、なかなか手を引けない
 社員教育にコスト掛けても元が取れる公算が大きい

高度成長期のように、事業分野が縦割りになっててひとつの技能を極めることで一生安泰って
時期と、今だと最適解は違ってきますわなぁ。
116無党派さん:2007/06/24(日) 13:38:17 ID:EUDZgFdp
>>110
クビになりにくくて転職もしやすいのがイイに決まってるだろ。

何を勝手に二者択一にしてるんだ。
117無党派さん:2007/06/24(日) 13:39:10 ID:7K5+235A
何だ?酷使様?大変屋?
118無党派さん:2007/06/24(日) 13:40:26 ID:ew9lhcTT
>>116
そうですね
増税しないで年金たくさんもらえる民主党ならきっと(ry
119這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/24(日) 13:43:04 ID:9X4NtjXe
> クビになりにくいが転職もしにくい

 これって典型的な我が国の高度成長期なんだよなぁ。

 「転職」が一大事で、家族会議なんか開いちゃったりして(^_^;
 んで、ご近所さんからは「xxさんとこの息子さんは仕事変わったんだって」とか、まるで犯罪者みたいに
後ろ指さされた挙げ句、社会不適応者の烙印を押され、兄弟姉妹は学校でいじめられ、両親は
「親として失格」みたいに陰口をたたかれるムラ社会だったわけだし。
120無党派さん:2007/06/24(日) 13:44:41 ID:GnDb4MEi
>>110
> クビになりやすいが転職もしやすい → アメリカ
> クビになりにくいが転職もしにくい → 日本

左の内容を比較する、上がいいように感じるけど、
右の具体例を比較すると、下がいいな。
121無党派さん:2007/06/24(日) 13:45:19 ID:2JMDtrJR
>>119
実は民主党の公務員改革法案が(ry
122這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/24(日) 13:48:14 ID:9X4NtjXe BE:29247629-2BP(1129)
>121
 ワロタ(笑)
 公務員の利益を代弁してる連中に改革は無理だ、というのを十二分に証明してもらいたいもんですな第2社会党。
123無党派さん:2007/06/24(日) 13:57:52 ID:5+gvE83J
>119
逆の統計も見たことある。
最近の若いもんはすぐに会社を辞めると。
景気が良くて、選ばなければ仕事がたくさんあったから。

というか、そもそも従来の日本ではサラリーマンと自営業者(一次産業含む)の割合が違った。
高度成長期に、サラリーマンの割合が激増したのよ。
集団就職や新卒でとって育てて定年まで面倒見る、って体制が徐々に出来上がる途上だったけど、
中小零細の企業じゃそこまでやってなかった。今ほど大企業もなく、てか大企業に育ってなくて、
自営業に毛が生えたレベルの会社だって多かった。

転職が一大事だったのは、高度成長期のかなり末期になってからだと思う。
124無党派さん:2007/06/24(日) 13:59:26 ID:9uU+hy0k
しかし、安倍ちゃんは
今こそ小泉純ちゃんの
「小沢は大事にしろ」の言葉を噛みしめてほしい。

今のこの苦しい時に、
事の本質を見抜けたら、
お爺さんに匹敵する
宰相になれると思う。
125這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/24(日) 14:02:02 ID:9X4NtjXe BE:25996782-2BP(1129)
>123
 NHKが(あの頃はまともな番組を作ってた)80'年代に放映した、未来の日本の社会を再現したドラマ仕立ての
番組があって、そこでは「誰もが転職して自分に合った仕事を探す社会になる」みたいなのがあったので
高度成長期の末期にできた「常識」みたいなもんだったというのは確かだろネー
126這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/24(日) 14:03:10 ID:9X4NtjXe BE:24372353-2BP(1129)
>124
> お爺さんに匹敵する

 え゛〜安倍クンが出っ歯になっちゃうの?
127無党派さん:2007/06/24(日) 14:29:42 ID:Nb+eMmxe
奴も終に精神異常で入院して屍化か。
128無党派さん:2007/06/24(日) 15:23:33 ID:Q2+d7q3V
>>87
あんまり切れるものは作ってないよ。
この前の水害のときには純ちゃん総理が来てくれたけど
みんすのまきこはハイヒールできやがった。
129無党派さん:2007/06/24(日) 15:51:30 ID:EUDZgFdp
>>128
>あんまり切れるものは作ってないよ。
それでマキコとの縁もスパッと切れないのか。
130無党派さん:2007/06/24(日) 16:02:08 ID:8+uIku1j
>>129
誰がうまい事言えと(ry
131無党派さん:2007/06/24(日) 16:18:34 ID:D+i1rMTW
>126
総理にクン付けしていい気になっている
チンカス未満のゴミクズ野郎混沌クンwwwww
132無党派さん:2007/06/24(日) 16:21:57 ID:qV+7xnDh
>>131
そういうことを言ってるから
安倍狂信者は飯島と同一視されるんだ。

飯島は朝鮮王だっけかw
133無党派さん:2007/06/24(日) 16:28:01 ID:GN1X7U8k
あちこちで、安倍ダメ麻生総理で新生自民党キャンペーンが凄い。
134無党派さん:2007/06/24(日) 16:30:30 ID:eIQ8jSCk
>>133
まあ、「次は麻生!」と付け足せば、ネットウヨも安倍叩きに参加してくれると
無い知恵絞って考えたんでしょ。「安倍引責辞任」で、似た路線の麻生に総理の
椅子が回ってくるワケないことを分かっていながらw 生ぬるくスルーが吉。
135無党派さん:2007/06/24(日) 17:05:41 ID:pyS540Bj
橋本→小渕の例があったことがこの論の浸透に拍車をかけているね。
136無党派さん:2007/06/24(日) 17:09:34 ID:iIeMUUze
>>133
連中の願いがかなったら、今度は安倍ちゃんを持ち上げて麻生総理を叩くんだぜ、きっと。
137無党派さん:2007/06/24(日) 17:11:35 ID:z2IInrnj
>>124
小沢を一気に攻めるならこの選挙選だと思うけどそういう意味だよね?
138無党派さん:2007/06/24(日) 17:11:46 ID:xb/f3bVk
確実に「前は良かった。今は駄目だ」という論を展開するわな。
139無党派さん:2007/06/24(日) 17:14:44 ID:z2IInrnj
>>136
いや、違うんじゃないか、向こうの本命は谷垣だから麻生を総理にして有力な保守派を
出し尽くさせてからそっち方面に誘導するつもりじゃないの
140無党派さん:2007/06/24(日) 17:21:43 ID:7K5+235A
ハニにはまだ総理の目があるのか?
141無党派さん:2007/06/24(日) 17:26:44 ID:5+gvE83J
前任者との比較といえば
小泉内閣の時は
森元総理は素晴らしかった、小泉は駄目だ的な論法ってあった?
当時あんまり政治報道見てなかったんで。
142無党派さん:2007/06/24(日) 17:29:08 ID:7K5+235A
森さんじゃなくて小渕と比較されてなかったっけ?
143無党派さん:2007/06/24(日) 17:39:24 ID:z6sg0kK4
麻生氏はなー党内基盤が小さいから安陪氏よりも
党内からの追い落としや圧力には弱いんだがな・・・。
だから、橋本→小渕とは違うんだよな。
総理にはなれるかもしれんが、政権を長期維持できるか微妙。
144無党派さん:2007/06/24(日) 17:50:39 ID:bTgrQ3nE
結局、年功序列の最大の弱点は象牙の塔化と老害なんだよな。
昔みたいに上層部が少なくて下が多かった時代じゃなくて、何十年もいついた人ばっかりになってしまうから、なぁなぁでぐだぐだな仕事になってしまう。
自分たちがやってることが世間的におかしいかどうかもわからなくなるし、世間に何があるかもさっぱりわからなくなってしまう。
それが進んで自分たちが何やってるかも何しないといけないかも何もかも忘れてしまう。
だんだん企業痴呆が進んでいくんだな。

かく言う俺も某メーカーの技術やってんだが、同じく他メーカーの技術の知り合いとの意見なんだが
・昔の人が頑張った結果だけで生きている。その製品について技術もノウハウもない。
・ここ十年以内に実用化が期待されている製品があり、その製品ができれば大打撃を受けるのだが、それを知らない。
・そもそも技術をロストしている。
・今あるPC-98が補修できなくなれば事業部が傾く。
・何より恐ろしいのが、それについて危機感を全く持っていない。

結構名のある大企業がこういう状態にあるらしい。
そりゃ不景気になるわって話。
少なくとも技術に関して位は転職の自由化を行ってほしい。
145無党派さん:2007/06/24(日) 17:53:24 ID:pv8Iyuz3
15人しか居ない派閥だからねぇ。
大宏池会なんてのも結局は話だけで実現性は乏しいし。
146無党派さん:2007/06/24(日) 17:53:52 ID:z2IInrnj
>>143
麻生が長期政権を維持するとしたら、安倍が小泉のように任期をまっとうして
しっかりとした保守の基盤を国内に定着させることが条件のような気がする。
国民に支持された、『小泉・安倍路線を継承する麻生総理』という図式が成り立て
ば簡単に党内からも潰せないだろうし。
147無党派さん:2007/06/24(日) 17:54:19 ID:5+gvE83J
>142
そういえばそんな気も…
あの頃は、「さすがにこんな風にお亡くなりになった人を
悪くは言えないもんね」とか思ってた気がする。

>143
その立場に応じて、言って良いこと言うべきこと、この立場だからこそ言える事、
言えないこと言わない方が良いこと、色々と範囲が変わってきますよね。
個人的に麻生さんの主張したい、推進したい事と外務大臣の職責が
一番相性が良いように思えます。
安倍さんは総理になって言えなくなった事が増えたけど、出来るようになったことも増えた。
小泉さんは、首相の地位や力がこの上なく有効に作用したように思う。
148無党派さん:2007/06/24(日) 19:18:40 ID:7apUWjAs
そういや城内くんは今なにやってんだろ・・・
149無党派さん:2007/06/24(日) 19:25:20 ID:lgZF3fKM
>>148
ブログを読んでくるんだ!
150無党派さん:2007/06/24(日) 19:36:28 ID:ew9lhcTT
ひどい自演を見た(棒
151無党派さん:2007/06/24(日) 20:03:16 ID:vgXhxt6I
>>102
位牌wwww
152無党派さん:2007/06/24(日) 20:17:07 ID:rxluZYAp
これは必見!

全厚生労働組合のホームページ
http://www.kokko-net.org/zenkousei/index.htm
153無党派さん:2007/06/24(日) 20:29:35 ID:gbp2cqKI
131なんかを見て思ったが、この手の粘着が使う罵倒語は下半身に関するものがやたら多いな。
なんだって「チン○ス」だの「童貞」だのという言葉が、相手を最大限侮辱できるモノと思いこんでいるのか理解できん。
154這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/24(日) 20:38:25 ID:9X4NtjXe
>152
 何を当たり前な事を、今更自慢げに「申し入れ」してるんだろ、とおもったら、これ↓が言いたかったワケね(蔑笑

> (2)年金記録の適正化等にあたっては、来庁者サービスなど業務に支障をきたさないよう、
> 必要な予算及び人員など十分な体制を確保すること。
> (3)職員の健康管理及び安全対策を強化すること。

 臨時雇い入れの人たちを24時間電話受付でこきつかっといて、自分たちは「職員の健康管理の強化」っすか。
 そんなに働きたくないなら、こいつら全部クビにしちゃった方がいいのかもね。
 こいつ等1匹で、派遣の人が3人は雇えるし。
155無党派さん:2007/06/24(日) 20:42:59 ID:8+uIku1j
脳がほんの少し動物にちかいからじゃね?
動物が互いの優劣決めるのってどつきあって力比べの他に
いかに性的に優れているかでも勝負する訳で。特に雌を巡る争いで。

まあそう考えると性的に相手をおとしめるってのは動物同士の縄張り争いの延期なんだろうなあ、と。
若かったりすると特にねw
156無党派さん:2007/06/24(日) 20:51:14 ID:vgXhxt6I
>>154
地方公務員法22条1項職員=月額13万
再任用職員および高度な知識を要する非常勤職員=月額10万(ただし2勤1休)
157無党派さん:2007/06/24(日) 20:52:41 ID:xnBWhqiA
>>43
閣僚の口から衆参同日選挙の可能性が語られるのはどうなんだろ。
158無党派さん:2007/06/24(日) 21:03:19 ID:r7c3V7Rg
159無党派さん:2007/06/24(日) 21:23:57 ID:5+gvE83J
社保庁、健康管理ばかり気にして
職員の横領が億単位で発覚って火に油そそいでるよ。
これまでの横領がどのように安倍批判に結びつくか観察するくらいしか
笑いどころが思いつかない。
160無党派さん:2007/06/24(日) 21:36:30 ID:KYzGXipN
>>157
ん?語られてないけど。
161無党派さん:2007/06/24(日) 21:47:27 ID:rxluZYAp
こんなこともありましたねw

共産党機関紙配布の社会保険庁職員を在宅起訴 東京地検  (朝日新聞)
http://asyura.com/0401/senkyo2/msg/683.html
162無党派さん:2007/06/24(日) 21:52:22 ID:ew9lhcTT
>>161
あーあれも社保庁だったのかw
完全に国労と同じですな
163無党派さん:2007/06/24(日) 22:07:53 ID:Xctnq4ms
“参院選 政権選択ではない”

渡辺行政改革担当大臣は、滋賀県草津市で講演し、参議院選挙について「政権選択の選挙ではなく、
選挙の結果によって安倍内閣が退陣するということにはならない」と述べました。

 この中で、渡辺行政改革担当大臣は、参議院選挙について
「『負けたら安倍内閣は責任を取って退陣だ』と言う人がいるが、参議院選挙は中間テストのようなもので、
政権選択の選挙ではない。選挙の結果によって安倍内閣が退陣するということにはならない」と述べました。

 そのうえで、渡辺大臣は「万が一、社会保険庁改革関連法案と年金時効特例法案それに
国家公務員法の改正案が成立せず、今のままの態勢がずっと続いていくということになれば、
これはとんでもないことだ。その場合には政権選択の決断もありえるかもしれない。 つまり衆参ダブル選挙だ」と述べ、
重要法案が成立しない場合には衆参同日選挙が行われる可能性もあるという見方を示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/2007/06/24/k20070624000132.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/06/24/d20070624000132.html
164無党派さん:2007/06/24(日) 22:09:03 ID:Nb+eMmxe
レイプ殺人の話はどうなった?
後任は秘書の糞息子が婦女監禁暴行して脅したらしいし。
奴の周りは性欲異常の獣クズばっかりなんだな。
165無党派さん:2007/06/24(日) 22:44:39 ID:J8XDltgy
郵政解散時に自民大勝を当てたブログの最新記事
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50391976.html
166無党派さん:2007/06/24(日) 23:17:31 ID:l3u6IHjY
>>165
「先負」って安倍・自民にだけ影響があって、
同じく選挙当事者であるはずの民主他野党は関係ないんだそーなんだ


アホくさ
167無党派さん:2007/06/24(日) 23:18:58 ID:5Bb5m7tC
931 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2007/06/21(木) 17:37:20 ID:Hia5iK7l

  朝目新聞 2007年 6月20日 朝刊 「声」(東京13版)より
  ダイエットDVDのあやうさ
  
  小林篤子 (主婦)
  
  最近無職の息子が運動を始めました。DVDを見ながら器具を使って鍛えるプログラムとのことで、
  引きこもりがちだった息子にもようやく明るい日差しが見えてきたように思いました。
  しかしある日、このプログラムの恐ろしい実体を知ったのです。実は「ブートキャンプ」 とは
  アメリカ軍の新兵養成のことだ、というではありませんか。息子は知らない間に軍事教練に
  参加させられていたのです。これは日米一体となって戦争の出来る国を目指す安倍首相ら
  右翼の企みに違いありません。慌てて発売元に抗議しましたが、「ご意見賜りました」 を
  繰り返すばかりで、本気で取り合ってくれません。おそらく自衛隊が私の個人情報を収集していて、
  この会社にも伝えたのでしょう。いつの間にこの国はこんなに恐ろしい管理社会に成り下がっ
  てしまったのでしょうか。
  暴力で他国を屈服させる米帝を象徴するような筋骨たくましい黒人教官が今日もDVDで叫んでいます。
  人殺しの訓練が「最高!最高!」と。
168無党派さん:2007/06/24(日) 23:19:49 ID:l3u6IHjY
朝目新聞
169這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/24(日) 23:23:31 ID:9X4NtjXe
 赤井邦道(あかいくにみち)は実際に掲載されたんだっけか。
 誰か投稿してみたら?
170無党派さん:2007/06/24(日) 23:24:39 ID:7K5+235A
DBコピペは共産党が釣れたんだっけか?
171無党派さん:2007/06/24(日) 23:35:23 ID:m8wsNoeb
>>167
>   朝目新聞 2007年 6月20日 朝刊 「声」(東京13版)より
>   ダイエットDVDのあやうさ
>   小林篤子 (主婦)

ん? 一部で有名な、あつこばさん?(笑)
172無党派さん:2007/06/24(日) 23:41:57 ID:4UZynXQL
>143
宇野→海部の流れなら、次の参議院選挙手前まで大丈夫
173無党派さん:2007/06/24(日) 23:49:53 ID:ivPmFEdV
いやー久しぶりに見たけどスカッとする映画だったね。
174無党派さん:2007/06/24(日) 23:58:17 ID:Nb+eMmxe
>>173
あの墜ちて消えてなくなったのが
基地害精神異常者脳なしバカアフォチキン小鼠か。
175無党派さん:2007/06/25(月) 00:20:32 ID:t06Z1D+J
サミットの時にはこの人が出ればいいのに。
安倍なんかよりも役に立つよ。
176無党派さん:2007/06/25(月) 00:22:35 ID:M6/1TmGB
>>119
それでも良かった昭和30〜40年代は相当力技の時代であったな。
「自己実現」という化物がそれほど活発でなかった時代でもある。

「サザエさん」じは昭和40年代で時間が止まった時代劇だよね?
177無党派さん:2007/06/25(月) 00:37:44 ID:wnEFAl9L
>>169
実際に朝日に載って祭りになっていましたね。サイバッチ!にちくったら
メルマに転載してくれて喜んだ記憶がある。
178無党派さん:2007/06/25(月) 00:48:40 ID:jgKIU5XV
>>157
一議員には変わり無いし、別にどうもこうも無いと思う
解散権は首相にある
179這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/25(月) 01:50:22 ID:fHUNoukr
>176
 世の中は所得倍増で、本給よりも年末調整の方が高いときもあったらしいし(笑)

>177
 サイバッチ!は、本人達が言うほどにはウジ虫ではないような。
 ネタの興味の範囲が外れてしまったので有料購読辞めたけど、確かに払った分のネタは寄越してたから
少なくとも新聞よりはコストパフォーマンスは良かったかも(笑)
180無党派さん:2007/06/25(月) 03:46:07 ID:QwsXiDYm
バカサヨは自分の印象悪くしただけで逃げてったか
181無党派さん:2007/06/25(月) 03:48:04 ID:sI6zU37D
今日午後4時53分からのテレ朝系「スーパーJチャンネル」
▽検証…介護事業の未来7兆円市場の過酷実態激務と薄給に絶望して次々と辞めるヘルパー8年間で2500万円赤字理想と現実のハザマで業者の苦悩

今日午後9時からのテレ朝系「たけしのTVタックル」
▽ざけんじゃねーよ!社会保険庁!消えた年金大崩壊…国の振り込め詐欺!?政府の救済策は大丈夫なのか?
▽100年安心はウソ!?忍び寄る年金破綻の影!未だに無反省!?国賊役人の本音は?
【番組内容】
社保庁のずさんな管理の実態と不祥事…消えた年金の被害者は本当に救われるのか?政府の救済策を徹底検証!
第2のグリーンピアの可能性…社保庁改革のウラで「年金流用法案」が通っていた!?無反省な国賊役人に庶民の怒り大爆発!100年安心の大ウソとは?
【ゲスト】
三宅久之、大村秀章、高木陽介、長妻 昭、山井和則、荻原博子、岩瀬達哉、谷沢忠彦

今日午後10時54分からのTBS系「膳場貴子のNEWS23」
▽給与明細見てガク然!減税廃止でのしかかる負担…家計防衛策は▽年金第三者委開かれる
▽1155マンデープラス馬がくれた希望…両足まひの女性が挑むパラリンピック
182無党派さん:2007/06/25(月) 03:49:21 ID:bxIgh8i0
>>166
友引って縁起よくないのだが。
183無党派さん:2007/06/25(月) 06:44:49 ID:guahTFQG
>>182
それよりも同日選の有無にwktk
184無党派さん:2007/06/25(月) 06:48:32 ID:guahTFQG
ちなみにこんな記事も
【政治】「政権選択、つまり衆参ダブル選挙の決断もあり得るかも」 渡辺行革相が講演で見解
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182719807/
185無党派さん:2007/06/25(月) 07:16:49 ID:i6ERhwV1
>>183
森田ネ申によると、
十分あり得るということだから、
まずないでしょう。
186無党派さん:2007/06/25(月) 07:25:31 ID:wRc4zKq4
>>184
発言前半の「参院選に負けても退陣はない」をことごとくスルーするのがマスゴミ
少なくとも塵売今日の朝刊ではスルー
187無党派さん:2007/06/25(月) 07:39:24 ID:Rvc+Ff40
>>182
ホントは「相打ち共引きとて、勝負なしと知るべし」というわけで、
よくもなく悪くもなくな日なんだな。
「先負」「仏滅」「赤口」に比べたら悪くない、という程度。

葬式はダメ(火葬場の休みが多い)、結婚式は吉、らしい。
188無党派さん:2007/06/25(月) 07:41:24 ID:i6ERhwV1
ちょwwおまwwwwwっていう
http://www.vipper.org/vip540472.jpg
189無党派さん:2007/06/25(月) 07:46:20 ID:bxIgh8i0
>>187
葬式・通夜は「友を引く(死人が生者を引いて道連れにする)」と言って避けるらすぃ。
190無党派さん:2007/06/25(月) 08:12:34 ID:k9L8lz9H
同日選の場合、小泉さんはもう出ないの?噂の進次郎くんが出る?
191無党派さん:2007/06/25(月) 08:29:25 ID:KI1VZlEK
年金不信って、総理の危機管理能力への不信なのか?
192無党派さん:2007/06/25(月) 08:31:19 ID:+yr5C/E3
因果関係はともかく、国の不手際に対する不満が
政府に向かうのは仕方ないと思う。
それをマスコミが煽るのは、また別の話だけど
193無党派さん:2007/06/25(月) 08:44:07 ID:neymrJdc
今朝のワイドショーみて思ったけど、潮目が変わったような気がする。
今までは、年金問題で安倍叩きに必死だったマスコミが、
年金の杜撰な管理について社保庁を批判するようになった。

今回の年金問題は、公務員制度改革に反対の官僚が
安倍降ろしのために、マスコミにリークしたという噂もあるけど、
もしそれが本当なら、逆効果になりそうだ。

安倍は会期を延長してまで、改革法案に固執するし、
マスコミも安倍叩きに疲れてきて、官僚叩きに論調が変わってきた。

実際、選挙日程の変更というのはかなりの勇気がいることで、
従来の協調型総理ではとてもできない。ところが、安倍は独断専行型だった。


194無党派さん:2007/06/25(月) 08:51:15 ID:neymrJdc
>>193 に自己レス。

私が見たのは、みの(TBS)のワイドショー。
総連本部架空取引のスクープは毎日新聞。
安倍の親父は、元毎日新聞記者。

安倍家と毎日には何らかのつながりがあるのかもしれない。
195無党派さん:2007/06/25(月) 08:51:18 ID:KI1VZlEK
>>192
マスコミじゃなく、自民の中の人らしい人がブログで言ってた。
196無党派さん:2007/06/25(月) 09:09:12 ID:IQA5iVZ9
フイタw

49 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2007/06/25(月) 08:58:00 ID:U1i8woTn

全国の自治体労働者の皆さん、安倍政権のいわれなき自治労攻撃=責任転嫁に対し、
怒りをもって反撃しよう。私は自治労を応援します。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03445.HTML

ジチロー\(^o^)/オワタ
197無党派さん:2007/06/25(月) 09:09:39 ID:51dszHvf
>>193

 安倍首相ら政府与党と御用マスコミは、政府自身の重大な責任を回避し、ごまかそうとして、
自治労攻撃を強めている。だが、これほど浅ましいことはない。恥を知れ!と言いたい。
 全国の自治体労働者の皆さん、安倍政権のいわれなき自治労攻撃=責任転嫁に対し、怒りを
もって反撃しよう。私は自治労を応援します。

ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03445.HTML
198無党派さん:2007/06/25(月) 09:13:14 ID:51dszHvf
リロードすればよかった...........orz
199無党派さん:2007/06/25(月) 09:14:55 ID:fFlAMwh6
ジチロー(´・ω・`)カワイソス
200無党派さん:2007/06/25(月) 09:27:24 ID:IQA5iVZ9
NTTデータなど情報各社、中国へ開発委託加速
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070624AT1D2203Q23062007.html

NTTデータが新しい年金システム受注請け負った件で
中国にやらせる気かと、安倍さん批判が出てきてた。
何故か、就任後最初に訪中したことまで絡めて親中派にされた。
201無党派さん:2007/06/25(月) 09:32:42 ID:IQA5iVZ9
全然関係ないけど、ブッシュ大統領の姪っ子さん
環境保護活動してるんだね。
モデルやってて、すごい美人。
202無党派さん:2007/06/25(月) 10:23:02 ID:i6ERhwV1
>>201
ケリーの娘はあれだが。
203無党派さん:2007/06/25(月) 10:23:08 ID:9kGecw8S
>>200
親中派に「された」、つーか親中派に「したい」だろうなw
ていうか本来なら親中派はいた方がいい。ただし媚中はダメ。
204無党派さん:2007/06/25(月) 10:26:26 ID:WHU6sU1E
>>167
これって・・2chネラが作ったこぴぺ?
205無党派さん:2007/06/25(月) 10:31:14 ID:4J0qUoXE
中日新聞のコラム要約。

首相を決めるのは衆議院だし参議院は解散もない。
普段はあまり馴染みもないかもしれない。
でも、参議院に負けて引退した総理はこれだけいる!
結果次第では安倍を辞めさせられるのだ!
年金に怒ってるみんな、選挙で拒否権行使できることになるんだお!
206無党派さん:2007/06/25(月) 11:37:23 ID:K86pATQL
年金全然関係ない人いるよね。
転職してない人とか・・・例えば公務員とかさ
社保庁には腹立つかも知れないけど
内閣支持率まで左右するほどのものかね?
アンケートおかしくない?
207無党派さん:2007/06/25(月) 11:41:33 ID:wWrBrsUo
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/25yomiuri20070625id01/
「一方的な譲歩はやめるべき」米紙、ヒル次官補訪朝を批判 (読売新聞)6月25日11時7分

【ワシントン=大塚隆一】米紙ワシントン・ポストは24日付の社説で、クリストフ
ァー・ヒル国務次官補の訪朝で対話路線に転じた米国の北朝鮮政策について、「一方
的な譲歩はもうやめるべきだ」と批判した。

社説は、ブッシュ政権の対応について、核放棄に向けた措置で合意した2月の6か国
協議後、「北朝鮮に一連の譲歩を重ねてきたが、金正日政権はこれまで何もしていな
い」と指摘。北朝鮮が履行の用意を表明したとされる寧辺(ヨンビョン)の核施設の
停止・封印や廃棄についても「金正日総書記は事態を打開したい米国の焦りに巧みに
つけ込んでいるように見える」として楽観論を戒めた。
------------------------------------------------------------------------
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/06/23/AR2007062300950.html
Still Waiting on North Korea 
208無党派さん:2007/06/25(月) 11:45:21 ID:iMhKXH5T
安倍は不安を煽るなと言って隠蔽しようとしたけど、
90歳のお婆さんのひど過ぎる年金不支給の実態が暴露されましたね。
209無党派さん:2007/06/25(月) 11:57:42 ID:PWCSvVuz
>>206
それを言ったら04年の参院選はあれこそなんだったんだと思うわ。
任意加入の時期に払ってなくても叩かれて自民は議席が微減だしな。
意味ワカランw
210無党派さん:2007/06/25(月) 12:11:32 ID:i6ERhwV1

2006年菅直人の神発言「有権者は白痴」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm62934
(要会員登録)

211無党派さん:2007/06/25(月) 12:22:31 ID:i6ERhwV1
ええと、少しだけ朝日を見直したという話。
とりあえず、どなたか投稿者の警護をお願いします。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1180687570/676

朝日の基地外投稿第163面
676 :文責・名無しさん:2007/06/25(月) 07:34:55 ID:TbC1iNjE0
ナメクジもアレだが、今日の朝日(東京版)の目玉は

「信仰の場」で選挙活動とは

だな。

創価学会の座談会に出席した人の体験談で、
座談会が終わったら参院選の投票練習をさせられた。
投票用紙大の紙を2枚渡されて、
一枚には公明党の候補名、もう一枚には「公明党」と書かせる訓練をした。
「もっとはっきり書いて下さい」と注意された人も。

という内容。

GJ!
212無党派さん:2007/06/25(月) 12:27:03 ID:K86pATQL
>211
これ選挙違反じゃないの?
>209
なんじゃそりゃw
報道に踊らされちゃうのか?
213無党派さん:2007/06/25(月) 12:41:55 ID:iqRxs4CJ
もともと年金なんて加入したくなけりゃ加入しなくてもいいものだったんだよね。
加入しなかったら本人が年金貰えなくなるだけで。
しかし学生時代に未加入で障害者年金を貰えない人たちがゴネたんで、
全員加入しといたほうがいいということになった。
しかし年金に頼らなくてもいいという人は無理に加入する必要は無いと思うんだけど、
マスコミと野党がこぞって未加入は犯罪であるかのように叫びたて、
最後は管直人にブーメランがぐさり。
214無党派さん:2007/06/25(月) 12:53:57 ID:PWCSvVuz
>>213
そうそう。04年であれだけの反応を国民が見せた訳だから、
今回、払ってるのに年金をもらえてなかった人までいたんだから、
これぐらいの反応示すだろうなと思うわ。いい悪いは別にしてね。
なんかもう「考えるんじゃない、感じるんだ!」の世界っていうかw
年金とか消費税って、物凄いキーワードなんだなぁと改めて思った。
215無党派さん:2007/06/25(月) 13:32:35 ID:QwsXiDYm
だからそういう間抜け笑うのは別に構わないのだが
そうするとチョン丸出し火病発狂するもんな。バカ連中。
216無党派さん:2007/06/25(月) 13:34:57 ID:51dszHvf
だよなぁ

強制加入と言うなら、未加入者に刑事罰を(ry
217這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/25(月) 13:39:13 ID:fHUNoukr BE:25996782-2BP(1129)
 そのうちNHKの受信料未払いまでネタになったりして(笑)
218無党派さん:2007/06/25(月) 14:00:05 ID:GrxJxlT+
>>217
日本腐女子協会は国営じゃないので其処までは無理かと思われ
219無党派さん:2007/06/25(月) 14:05:41 ID:lVIx+aus
220無党派さん:2007/06/25(月) 14:06:53 ID:wnEFAl9L
払い込んだ年金総額とせめて同じ金を払い戻してもらえるならいいけど、
どうも難しそうだしなあ。
221無党派さん:2007/06/25(月) 14:10:59 ID:O7z2+NXF
なら貯金したほうがいいよな。
222無党派さん:2007/06/25(月) 14:25:30 ID:4J0qUoXE
子供の頃、単純に
「払ったお金の倍額もらえるんだとしたら、
60歳までに同い年の人の半分は死んでるって計算してるんだな…」
などと考えておりました。

実際の計算式は知りませんけど、
利息でなければ「払うだけ払ってあまりもらわず芯だ人」の分を
生き残った人たちで分け合うものなんだと。
223無党派さん:2007/06/25(月) 14:27:30 ID:51dszHvf
国民年金って\14,400/月で年金の最低額が6万月だっけ?

貯金の総額が432万(25年x12ヶ月x\14,400)で、月6万取り崩しなら6年で無くなるなw

まぁ金利は上乗せするだろうが、金利が大幅に上がれば物価も上がる支那
224無党派さん:2007/06/25(月) 14:33:44 ID:iqRxs4CJ
国民年金には国庫からも資金が出ているので、本当は加入者が少ないほど財政的には楽になる。
だから年金の世話になる必要の無い金持ちはむしろ加入させるべきじゃない。
年金財政の危機が叫ばれたのは株価の下落で一時的に運用に損失がでたためで、
株価が大幅に回復し、掛け金を上げ、給付を下げて、払いすぎの状態が改善された現在では危機など存在しない。
未加入者には年金を払う必要はないので、むしろ無理して加入させる必要も無い。
225無党派さん:2007/06/25(月) 14:36:14 ID:wnEFAl9L
>>222
手堅く運用して原資を増やすつもりだったんじゃないかなあ。
所詮お役人には無理な話だった。増やすどころか大幅に減らしていると
思われるけど、今後どうなるのか全くわからない。
226無党派さん:2007/06/25(月) 14:38:50 ID:i6ERhwV1

6月25日 朝日新聞 東京版

「信仰の場」で選挙活動とは
(投稿者の身の安全を考えて匿名)

今月中旬、創価学会の会館で開かれた地区座談会に誘われて参加し、
信じられない光景を見た。
 座談会には約30人が参加し、終了後もほとんどの人が残った。
女性幹部が「これから参院選の投票練習をします」といい、
投票用紙大の白紙を2枚ずつ配った。1枚には公明党推薦の候補者名を、
もう1枚には公明党と書くよう指示。
書き終えると、幹部が1人ずつ点検していく。
「もっとはっきり書いてください。」と注意された人もいた。
 読経をし、仏教哲学を学ぶ信仰の場が座談会という。
私は知人に頼まれ、福祉や青少年問題の話をするため出席した。
年金問題に取り組む公明党の活動PRの紙芝居もあり、
「民主党の管直人代表代行が厚生大臣だったときに今の制度が作られたので、
責任は管代表代行にある」と幹部は説明。
1時間半ほどで終わり、投票練習があった。
 税金を免除されている宗教法人の会館で、
堂々と特定政党の選挙活動が行われていることに疑問を持った。
そして、幹部からの指示と情報に従って行動する生き方は、
私には理解できなかった。
227無党派さん:2007/06/25(月) 14:42:00 ID:UhL2465W
>>218
日本引きこもり協会の方かと思った
228這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/25(月) 14:42:21 ID:fHUNoukr BE:56868757-2BP(1129)
>218
 裁判に金がかかるので見せしめに2,3人だけ吊してみたけど、かといって一向に受信料未払いが改善しないので
今度はマスゴミ恒例「晒し上げ公開リンチ」で、

   ・受信料収集員に密着した受信料支払いのお願いドキュメンタリー放映(モザイク無しで誰かモロばれ)
   ・野合の衆議院放送委員会での質問要求に応える形で未払い情報を提出し、それを野合が公表(住所入り)

という形で、未払い者の個人情報を合法的にまき散らしちゃったりとか。
 「ペンは剣より強くて野放し」だし。
229無党派さん:2007/06/25(月) 14:43:08 ID:FOTbkW7C
参院選の安倍総理惨敗後には
小泉新党が結成されるらしいです。



(ソースはゲンダイ)
230這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/25(月) 15:06:29 ID:fHUNoukr
 マスゴミの言うとおりに小泉クンが新党作ってたら、今頃第666小泉新党くらいまでカウンタが伸びてそうな希ガス。
231無党派さん:2007/06/25(月) 15:43:28 ID:GrxJxlT+
>>229
もうそろそろさぁ、「当たらない予報を載せた新聞は一ヶ月販売停止」みたいな法律が出来てもいい頃だと思うんだ。
232無党派さん:2007/06/25(月) 15:46:43 ID:51dszHvf
>>231
それはさすがにどうかと思う。
家電その他と同じ処置で良い。






リコールして発行元の費用で記事差し替え。
233無党派さん:2007/06/25(月) 15:48:31 ID:4J0qUoXE
一面トップの一番いい位置にぶち抜き謝罪広告でもいいよ。
234無党派さん:2007/06/25(月) 15:50:53 ID:HeSHfXhf
>>231
それやると、予知能力者でも雇わない限り新聞軒並みつぶれるからw

それより、読者が正しく分析できる正しい情報を載せてくれと。
ガセネタでなくても推測やら願望交じりの記事はイラネ。
ひとつの記事に「〜と思われる」やら「〜に違いない」やら一定数以上は禁止してくれ……
235無党派さん:2007/06/25(月) 15:51:53 ID:51dszHvf
>>233
それはリコールのお知らせであって、その後全国各地での差し替え作業が
必要ですw
236無党派さん:2007/06/25(月) 15:54:05 ID:YoSYQFkY
とにかく事実と異なったことを掲載したマスコミは少なくとも反省くらいしろと
237無党派さん:2007/06/25(月) 15:54:31 ID:YoSYQFkY
・・・わたしもうっかりageちゃったことを反省しお詫びします  orz
238無党派さん:2007/06/25(月) 15:55:10 ID:3kzBAjfT
>>234
それやると、紙面が半分になりそうw

禁止語句追加候補
「〜に対して批判が高まりそう」
「今後の〜が試されそう」
「報道の自由に対する〜」
「〜の声が上がるのは避けられない」
239無党派さん:2007/06/25(月) 15:59:34 ID:YoSYQFkY
「〜と強調した」
「事実上の〜と思われる」
240無党派さん:2007/06/25(月) 16:00:22 ID:51dszHvf
>>238
ニュースに形容詞自体不要だと思う。
241這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/25(月) 16:00:31 ID:fHUNoukr BE:56868375-2BP(1129)
>238
 あと

   ・「関係者」「政府筋」の禁止
   ・ニュースソースの明示無しの記事禁止

だけでも相当健全化するとおも。
242無党派さん:2007/06/25(月) 16:01:28 ID:GrxJxlT+
「だが、ちょっとまって欲しい」
243無党派さん:2007/06/25(月) 16:09:10 ID:wnEFAl9L
ふと見上げると、青空は澄みわたっていた
244無党派さん:2007/06/25(月) 16:21:34 ID:8j/+6gu7
防衛相、下地島空港「良い場所」 自衛隊使用に言及 (06/25 09:40 琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-24900-storytopic-3.html
参院選の応援のため就任後初めて宮古島市入りした久間章生防衛相は24日、同市内で記者会見し、
   (中略)
自治労宮古支部が開いた下地島空港軍事利用反対集会については「労働組合自体が特定のイデオ
ロギーでやることがおかしい。世の中はほとんどおかしいと思っている。自治労が正しいと思っているのは
沖縄だけだ」などと批判した。
また「中国には、宮古、石垣、与那国は尖閣諸島と一緒で本来は台湾に付属して中国のものだったんだと
いうのが根っこにある。警戒感をわれわれは持っているのに地元の人は持っていない。先島の人はそれで
いいのか。何かあった時はどうなるか分からない。それが怖い」と強調した。
   (以下省略)
245無党派さん:2007/06/25(月) 16:33:11 ID:UhL2465W
>>234
いや、新聞は事実とその検証だけやってくれれば良いんで、
何も預言者の真似事をしなくてもいいと思うのですよ。
246無党派さん:2007/06/25(月) 16:36:34 ID:O7z2+NXF
当たらないしね。
247無党派さん:2007/06/25(月) 16:40:08 ID:UhL2465W
あ、スポーツ新聞の勝ち馬予想と野球の開幕前順位予想はいいや
あたらなくても困らないしw
248無党派さん:2007/06/25(月) 16:45:27 ID:4J0qUoXE
>239
「〜(切り貼り曲解)という見解を示した」ではなく「〜(発言ママ)と述べた」に統一。
249這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/25(月) 16:48:23 ID:fHUNoukr BE:12999124-2BP(1129)
 どうやって広告収入その他を設定するか思いつかないけど

   各省庁・官邸・議員の記者会見の一問一答

を淡々と、とにかくテープ起こしして、そのまんま掲載するサイト、とかあったら月額5,000円くらい
支払っても充分payするなぁ、などと思ったり。
250無党派さん:2007/06/25(月) 16:54:30 ID:rBBu796R
>>249
自分で作ってみれば、と囁いてみたり。
251無党派さん:2007/06/25(月) 16:59:00 ID:UhL2465W
252無党派さん:2007/06/25(月) 17:00:51 ID:wnEFAl9L
新聞各社が私企業であるのは、ある種健全だと思うけどね。
広告も何も無い「週刊金曜日」みたいなどこぞの機関紙よりはいい。
253無党派さん:2007/06/25(月) 17:06:41 ID:UhL2465W
>>252
私企業である以上会社としての利益が優先される場合があるという前提条件を読む側がきちんと理解していれば問題ないよね
254無党派さん:2007/06/25(月) 17:10:52 ID:NpEEop7i
【政治】“年金問題の責任取り” 安倍首相、夏のボーナス全額返納
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182758385/

安倍タソのせいじゃないのに、何だかカワイソス(´・ω・`)
255無党派さん:2007/06/25(月) 17:11:29 ID:YoSYQFkY
昔、今でもあるかしらんが
朝日ニュースターというCS系の番組でインタブーをそのままノーカトッで
流す番組があったと思うんだが
それをすればいいだけの話なんだがね
256這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/25(月) 17:11:46 ID:fHUNoukr
>250-253
 いあ、この業界で商売してるから、インフラにどんだけ初期投資と維持費がかかるか判りすぎるくらい
判ってる(逆に言えば、堀江とか三木とかがフローとしての儲けを出してるのがどんだけうさんくさいことか
見えてしまう)というのもあるんだよねぇ>まずは金

 金が要る、ということは、すなわち「出資者の紐付き」という話なわけで、結局そこから離れられないよなぁ
という気はするんだよね。

>251
 そうそう、そんなかんじ。
 んで、政府発表だけでは結局偏ってることには違いないので、公正中立とかいうしちめんどくさい原則も
とっぱらって、とにかく淡々と記録して公開するだけ、みたいな。
 短期的には誰にも何の得にもならないし儲けも生み出さないけど、10年100年スパンで見れば貴重な
情報アーカイヴになるわけで。
 可塑性の権化である電子情報が普遍性の象徴であるアーカイヴになる、というのも面白い話だと思うんだが
257這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/25(月) 17:12:46 ID:fHUNoukr BE:22748227-2BP(1129)
>255
 いまでもやってるよ〜
 でもCSだし、放送時間が決まってて、時間が来ると話の途中でもぶった切っちゃうから、いまいちなんだよね。
258無党派さん:2007/06/25(月) 17:18:56 ID:YoSYQFkY
となると現状は東京MXテレビの石原閣下記者会見だけか・・・ノーカトッは
259無党派さん:2007/06/25(月) 17:25:47 ID:OqJSA7XT
★税負担UP給与明細ドン引き…月5〜9千円手取り減
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007062529.html


爆弾投下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
260無党派さん:2007/06/25(月) 17:30:26 ID:O7z2+NXF
さあ、大変屋が暴れますよ。
261無党派さん:2007/06/25(月) 17:34:38 ID:u+fCtt2A
自分の巡回スレのことごとくに
大変屋さんが涌くのは何故だろう?(棒
262無党派さん:2007/06/25(月) 17:35:35 ID:oEhwE5ac
>>261
運命(さだめ)じゃ。
263無党派さん:2007/06/25(月) 17:38:17 ID:tiE7GMOQ
>>261
「巡回する価値のあるスレ」だから、大変屋さんが現れるのではw
価値を減じたいのかも。
264無党派さん:2007/06/25(月) 17:38:42 ID:GYwZDBmZ
分かり切ったネタを時期になるまで放置しているってのは、やはり
「最高のタイミングで横合いから殴りつける」ことしか考えてないのだろうか?
265無党派さん:2007/06/25(月) 17:44:12 ID:WHU6sU1E
>>254
年金のことって、政治家全体も悪いんだから、
全員ボーナス返納すればいいのに。

野党の政治家さん!
266無党派さん:2007/06/25(月) 17:46:18 ID:O7z2+NXF
小沢民はメンテナンス料がかさむので無理です><
267無党派さん:2007/06/25(月) 17:46:19 ID:xdfIHFvx
明細見たけど手取りで先月より1万増えてたよ。
残業代だけで11万超えてるけど・・・
268無党派さん:2007/06/25(月) 17:52:18 ID:3kzBAjfT
「実質的に増税」って叫んでるマスゴミが多いからか、
今日の朝刊と一緒に、政府広報なる日曜版みたいなやつが入ってたね。
でも、もうちょっと
「ボーナスから引かれないから結局はいっしょだよ」ってアピールしないと
現に手取りが減ってる人には直感的な説得力が薄いかも。とおもた。
269無党派さん:2007/06/25(月) 17:58:40 ID:rnIgUCQA
人間は感情の生き物だからね。
270無党派さん:2007/06/25(月) 18:10:45 ID:JVKGANur
朝三暮四って諺が思い浮かんだんだが、どうしてだろう?
271無党派さん:2007/06/25(月) 18:11:37 ID:FGe4/Wgs
薄給過ぎて明細見ても変化が感じられない人間もいたりw
モデルケースとしてあげてたのは年収700万でしたっけ?
272這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/25(月) 18:16:52 ID:fHUNoukr BE:38996238-2BP(1129)
 結局、マスゴミと野合がわめきちらしてることを総合すると

   日本なんてもうダメニダお先真っ暗希望なんてかけらも無いニダ

ってことなんだよなぁ。

 昭和50年代の、何言ってるか何が言いたいのかさっぱりわかんないできの悪い政府公報の焼き直しみたいな
第2社会党のCMなんか、徹頭徹尾「日本はもうダメニダ」の連呼してるわけで。

 とりあえず、そんなに我が国がイヤでイヤでしょうがいないなら大陸にでも行ってくれ、という気がするんだが。

 我が国は、こいつらの自己実現の道具じゃないんだし。
273無党派さん:2007/06/25(月) 18:24:50 ID:HeSHfXhf
>>264
それは死亡フラグでそマクスウェル。
274無党派さん:2007/06/25(月) 18:27:52 ID:HeSHfXhf
>>272
「日本はもうだめだ」の後に「今の政府を支持するおまえ達みたいなバカはさっさと反省して
俺達に従ってればいいんだ」というなんか嫌なもんを聞き取るのは私だけなんでしょうか。

まあ工作員の言うところの「バカは自民支持」というのと同様の気配なんすけど。
275無党派さん:2007/06/25(月) 18:31:07 ID:9kGecw8S
>>271
うちも、「金持の人はもっととられるんだから、貧乏でよかったねw」なんて話したよ。
276無党派さん:2007/06/25(月) 18:35:40 ID:0LoheHaV
>>274
あるあるwww
277無党派さん:2007/06/25(月) 18:37:39 ID:GYwZDBmZ
>>272
末法思想なんて文学気取りの創作物だけで十分だつーの、
ノンフィクションの世界に末法思想持ち込むなと言いたくなる今日この頃。
278無党派さん:2007/06/25(月) 18:47:23 ID:0LoheHaV
後、関係ないんだけどさ
2005年の自民の大勝利の後からニュー速とかで
工作員が大量発生したような気がする。
それと、世耕さんってニュー速プラスでものすごく恐れられてるよね、
民主の大敗がよっぽどトラウマだったのかねえ?

279這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/25(月) 18:56:10 ID:fHUNoukr BE:102362797-2BP(1129)
>274
 むしろ、第2社会党とマスゴミが利用している、あいるは乗っかっている「もの」がそれなんジャマイカ。

 政治に対して斜に構えた態度、ってのは、大なり小なり我が国の政治に対する態度の中で養われた
ものであって、小泉内閣5年間でだいぶ国民の国政に対する関心が高まったにせよ、ともすれば

   やっぱりね(フッ

みたいなかんじのシニシズムに逃避したい(国政に関心をもち関わるのはエネルギーがいることだし)
欲求と圧力は常にあるわけで。

 そこをついて、再び国民の国政に対する関心を打ち砕き、シニシズムに沈んだ国民がヤケに走る
ことを最大の目標としているのが野合とマスゴミなんだろなぁ、と、今回の参院選関連の報道と
野合の行動をみていてオモターリ

 国民が国政に対して嘲笑的になり、関心を持たず、関わろうともしなくなれば、結局プロ市民や
労働組合みたいな連中が、皮肉にも選挙を通じた「民主主義(の手続きだけ実現させた偽物)」で
国政を壟断できるわけで。

 ついこないだ、パレスチナ自治区で、「飴(支持者に対する金のばらまき)とムチ(対立勢力の支持者を
テロルで殺害)」でハマスが「投票による選挙を経て」与党になって政権を取った、というのも、まさに
いま野合とマスゴミがやろうとしていることなんだし。

 なんつうのかなぁ、いまの野合とマスゴミは小泉内閣5年間とは、その凶暴性が全く段違いだと
思うよ。
 こいつらは、もうテロリストの域に達してるとおも。
280無党派さん:2007/06/25(月) 18:56:19 ID:rnIgUCQA
次の参院議長は誰になりそう?
281這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/25(月) 19:02:33 ID:fHUNoukr BE:16248252-2BP(1129)
>277
 やっぱりさー、特定の人にはウケるんだよね、末法思想(笑)
 一神教のウケがいいのと同じで、

    生きていることの責任を転嫁できる

ってのは魅力的なわけで。
 「選挙のことしか考えてない」野合とマスゴミが、手っ取り早く、心の琴線に触れることができる話題を
最大限利用しようとするのは、まぁ選挙戦術としてはまちがってないのでは。
282無党派さん:2007/06/25(月) 19:03:05 ID:51dszHvf
>>279

> こいつらは、もうテロリストの域に達してるとおも。

崖っぷちが見えてるんじゃない
それが何かは言わんがw
283無党派さん:2007/06/25(月) 19:07:41 ID:0xD0fNj1
増税だ何だ云々じゃなくて
夕張市が財政破綻してんだから
地方自治体の財政について考えるいい機会だと思うんだがな
284無党派さん:2007/06/25(月) 19:47:27 ID:KkndmJhy
>>268
ボーナスの所得税は増税という悪夢
285無党派さん:2007/06/25(月) 20:14:03 ID:0y9MTjje
何か郵政選挙のデジャブ?安倍政権の釣り針に引っかかったんじゃ.....?

参院選:鳩山民主党幹事長「負けたら辞任」
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070626k0000m010038000c.html
286無党派さん:2007/06/25(月) 20:17:24 ID:wRc4zKq4
>>285
与党勝利→鳩辞任→(もしかしたら)有能な後任に与党苦戦
与党敗北→鳩続投→無能が居座り(与党が)安泰

ああどうしようこのジレンマ(棒
287無党派さん:2007/06/25(月) 20:19:49 ID:fHy8PQaz
>>286
> 与党勝利→鳩辞任→(もしかしたら)有能な後任に与党苦戦

有能な後任?みんすにいるとでも思っているのか?
288無党派さん:2007/06/25(月) 20:26:26 ID:jgKIU5XV
つか、定率減税廃止分は手取り減ってるんじゃないの
289無党派さん:2007/06/25(月) 20:29:42 ID:Kkys1r/o
そこで小泉新党との合流ですよ(棒
290無党派さん:2007/06/25(月) 20:30:53 ID:GrxJxlT+
>>287
つ【ねらーに名前をいじられる可哀想な前】
291無党派さん:2007/06/25(月) 20:35:35 ID:5M1O4kGd
>>287
涙目の人とか、お遍路の人とかが交代制でトップやればいいんじゃね? 有能かどうかは
敢えて言わんが。
292無党派さん:2007/06/25(月) 20:35:35 ID:QB07iNTo
つ小泉純にゃんみんす党党首
293無党派さん:2007/06/25(月) 20:50:40 ID:O7z2+NXF
>>268
「ボーナスが出ない人はどうすればいいのでしょう」というツッコミは・・・
294無党派さん:2007/06/25(月) 21:19:16 ID:RJZbnpRa
韓国軍艦:友好親善、2隻入港 佐世保市、歓迎セレモニー /長崎

 対馬西方海上で20日あった日韓捜索・救難共同訓練に参加した韓国海軍の駆逐艦2隻が21日、
佐世保市の佐世保港に入港した。韓国海軍の艦船の入港は05年8月以来4回目で、今回は友好
親善が目的。同日は、海上自衛隊佐世保基地立神桟橋で歓迎セレモニーがあった。

 2隻は共に駆逐艦で、「デジョヨン」(満載排水量5500トン、乗組員242人)と「クワンゲ
トデワン」(同3900トン、同235人)。海上自衛隊の護衛艦「さみだれ」「うみぎり」と共に
訓練に参加した。

 歓迎セレモニーでは、西野賢治・副市長が朝長則男市長のメッセージを代読し「日韓両国の友好
関係は東アジア、世界の平和にとって不可欠だ」と述べた。一方、韓国海軍のリー・キョンチャン
大佐は「美しく平和な佐世保で日本について多くのことを知り、さらに理解を深めたい」とあいさ
つした。

 駆逐艦の乗組員たちは、海自隊員との親善サッカーをしたり、公園の清掃活動を行い、23日に
出港する。【山下誠吾】

〔佐世保版〕

毎日新聞 2007年6月22日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nagasaki/news/20070622ddlk42040478000c.html
295這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/25(月) 21:21:36 ID:m+eWpaL1
>294
 佐世保港の軍港化に反対する市民の会とかのみなさんは、さぞかし大々的な抗議活動をされたんでしょうねぇ(棒
296無党派さん:2007/06/25(月) 21:27:00 ID:RJZbnpRa
日本と米国の軍艦は悪い軍艦、鮮人のは良い軍艦。
297無党派さん:2007/06/25(月) 21:28:31 ID:O7z2+NXF
今度は煙吹かないよな?
298無党派さん:2007/06/25(月) 21:32:00 ID:0y9MTjje
ヨコスカ平和船団掲示板もスルーしてますね。
299無党派さん:2007/06/25(月) 21:37:38 ID:jgKIU5XV
竹島への侵略は良い侵略
300這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/25(月) 21:41:07 ID:m+eWpaL1 BE:116986098-2BP(1129)
 きっと米軍艦艇みたいに事前通告がない上に平日だから抗議行動できなかったんだよね!!!
301無党派さん:2007/06/25(月) 21:54:58 ID:4J0qUoXE
>291
週番か月番で党首当番制で。
302無党派さん:2007/06/25(月) 21:57:56 ID:KkndmJhy
>>294
【長崎】韓国軍艦:友好親善、2隻入港 佐世保市、歓迎セレモニー[06/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182525633/
303無党派さん:2007/06/25(月) 22:07:49 ID:CtIW0kYO
>>279
国民のシニシズムは、政治腐敗よりデフレ加速政策のほうが大きいと思うよ。
304無党派さん:2007/06/25(月) 22:13:03 ID:LuxM5Vin
>>302
そのスレで、米軍でも歓迎セレモニーはあるんだと。
で、マスコミが都合の良い部分だけ報道するわけだw
305無党派さん:2007/06/25(月) 22:15:48 ID:O7z2+NXF
>>301
1:小沢民
2:珍獣クダ
3:ジャスコ岡田
4:リトルグレイ鳩山
5:誰なんだ前原
6:クマのぬいぐるみ

これでルーレットやって当たった人が党首やればいいんじゃね?
もちろんクマのぬいぐるみが全体の50%を占める大きさで。
306無党派さん:2007/06/25(月) 22:16:57 ID:jgKIU5XV
>>303
身近なソースで悪いけど、
特に収入に変化もなく、というか投資で儲かってるうちの親も
ニートやってる友人A君も、大企業に就職が決まってる友人B君も
シニシズムチックな感じになってるんだよな
友人の方はまだ聞く耳持ってるけど
307無党派さん:2007/06/25(月) 22:22:24 ID:GrxJxlT+
>>305
5番目に噴いた
308無党派さん:2007/06/25(月) 22:25:53 ID:Ga6x8wfh
プギャー!!!!
一般人です。
アハハ、ヂミントウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームソウロウインポペニズリスどもは脳内兼官にマジ必死だな

しかし民主党を認めないヂミントウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームソウロウインポペニズリスどもは何が気に入らないのだろう
ヂミントウテイシンセイホウケイ党のそうに派閥や老外があるわけでではなく
ふつうの日本人からコリアのひとまている議院や好捕はありきたりなヂミントウテイシンセイホウケイ党よりうえ
一般人には働く人の見方の労働組合だけでなく自治労も支持母体で官民融和
コリア友好のための民団好捕や紫煙もあり、勾留も着々と進んでいる
これい豪腕小沢さんがいて凄いとしか表現出来ない実力で具体的な不満は出ない

敷いていえば政見短等力が未知数なとこぐらいだが、
まだいちども与党になってない若手の党に対し、その危弁は如何なものか?
日本人が比例で民主党に多く評をいれるのは
ヂミントウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームソウロウインポペニズリスどもがいう
「民主党候補が自治労とコリアのひとだから」日本人が一番指示してるからじゃないのにか?
日本人は民主党指示だ!!!!ヂミントウテイシンセイホウケイ党擁護のためのヂミントウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームソウロウインポペニズリスどもの無理矢理な言い訳や理由付けはやめろ!!!!!!!!
309無党派さん:2007/06/25(月) 22:32:43 ID:ZdB4TO2r
俺としては小泉さん安倍さんを応援するのは大いに結構なんだが
無意味にに民主党幹部を貶すのはいまいちアレな気がするなぁ
310無党派さん:2007/06/25(月) 22:35:04 ID:UYIUtWZy
文中にカタカナを多用するのは戦前回帰
311無党派さん:2007/06/25(月) 22:57:38 ID:bxIgh8i0
>>281
1999年にアンゴルモアが不甲斐なかったから、
どうにかしてアンゴルモア相当の何かを起こしたいんじゃないのかな、と。

末世観があればこそ、「今をぶっつぶせば、素敵な来世がやってくる」と盲信できるわけで。
312無党派さん:2007/06/25(月) 23:59:35 ID:bxIgh8i0
>>283
住民税増=地方自治体の財政強化で、夕張の二の舞を少しでも減らして
財務体質を建て直す手助けになってるはずなんだけど、
なんでその部分を言わないのかね?
313無党派さん:2007/06/26(火) 00:03:01 ID:KPoncZp/
>>309
>民主党幹部を貶す
菅や鳩山の発言、小沢の行動(国会欠席で地方周り)を見ると、
ある程度は仕方ないと思ってしまうw

そうだからこそ小泉や安倍の「個人への悪口はなるべく言わない」という姿勢が
すごいと思えるわけだが。
314無党派さん:2007/06/26(火) 00:08:31 ID:xPm6nWuU
>>313
小泉氏はともかく安倍総理はそうした考えは持っていないと思う。
敵に対して容赦無く攻撃するタイプの人だ。
これはこれで強みと言える。
315無党派さん:2007/06/26(火) 00:11:29 ID:wKPGVR69
687 名前:無党派さん 投稿日:2007/06/25(月) 21:56:01 3YJEHbmv
年金はとっくに破綻してるよ。
原資140兆円ないといけないのに、45兆円しかないんだから。
90兆円もどっかにふっとんでる。
こんなのばれたら自民は参院惨敗ぐらいじゃすまないし、へたしたら暴動がおこってもおかしくない。
だから自民は国税なんかと一緒にはできない。
特殊法人化して、隠蔽するしかない。
だから小沢さんは必死に社保庁を特殊法人化させまいとさせている。
もういったん自民党を下野させなければ、どうにもなんないところまできている。
316無党派さん:2007/06/26(火) 00:13:21 ID:DWNoRc7u
というか安倍と中川は口汚い。
一番の支持層に響いてる。
317無党派さん:2007/06/26(火) 00:15:26 ID:Xs8nqE9F
すげえな、自民を下野させたら、90兆円が沸いてくるんだw
318無党派さん:2007/06/26(火) 00:23:06 ID:f58+41O3
無戸籍生徒の母「離婚してない」 外務副大臣がブログに
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200706250070.html
319無党派さん:2007/06/26(火) 00:27:48 ID:uUZuOi47
元祖スーフリ基地害精神異常者脳なしバカアフォチキン小鼠マンセー!
320無党派さん:2007/06/26(火) 00:29:35 ID:N2RN6Iod
>>314
たしかに、そうだね
321這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/26(火) 00:45:00 ID:ucW+QXFe BE:32496454-2BP(1129)
>318
> 支援者らが

 どこかで見たような名前が、ずらり並んでるんだろなぁ。

 副大臣の罷免を要求してるそうだし、これは一大事だから、ここは一つ、是非とも外務省のサイトで
「岩屋副大臣の罷免を求める抗議文」を公表して事実関係について真摯な調査を行う姿勢を見せて
頂きたいモノですな(棒
322無党派さん:2007/06/26(火) 00:48:19 ID:lb/PQwae
国民をだまさないでほしい

国民をいじめないでほしい

選挙で反撃していいですか
323無党派さん:2007/06/26(火) 01:10:28 ID:ZdqVwkxl
えっと、小沢さんは社保庁をそのままにして
90兆円の行方を徹底追及する構えであると?
324無党派さん:2007/06/26(火) 01:20:24 ID:Vr6B70ny
小泉さんも、返納すれば完璧なのに・・・
325無党派さん:2007/06/26(火) 01:27:12 ID:8xGCMD1g
ここに涌いてくるアンチ自民な人は
小沢さんが自自公で与党に居たこと、
もっと前には自民党で幹事長やってた事、など知らないのかな
それとも小沢さんが政権を離れてすぐに
90兆円どっかにいっちゃったんですかね
326無党派さん:2007/06/26(火) 01:38:49 ID:wKPGVR69
403 名前:名無しさん@八周年 本日のレス 投稿日:2007/06/26(火) 01:37:05 OUq+VkFJ0
年金はとっくに破綻してるよ。
原資140兆円ないといけないのに、45兆円しかないんだから。
90兆円もどっかにふっとんでる。

こんなのばれたら自民は参院惨敗ぐらいじゃすまないし、へたしたら暴動がおこってもおかしくない。
だから自民は国税なんかと一緒にはできない。

特殊法人化して、隠蔽するしかない。

自民厨はひたすら原資使い込みにはスルー
特殊法人化じゃ、これ明らかにならないね

全員首にして、優秀な人間だけを採用した前例
緑資源機構wwwwwwwwwwwwww

○自民案
 特殊法人化し、今まで通りやりたい放題。原資が0になったところでつぶれておしまい。年金?なにそれ?状態。

○民主案
 国税庁に編入。国税庁は90兆円もの原資焦げ付きを隠匿したまま受け入れるはずがないので、原資90兆円焦げ付きが明らかに。より透明性が増す。失った90兆円が戻ってくるわけではないが。


特殊法人化してまともになった官公庁などない。歴史上ただの一度も。
327無党派さん:2007/06/26(火) 01:54:55 ID:giWHpHhP
小沢さんといえば10億円でしょう。
328無党派さん:2007/06/26(火) 02:04:56 ID:5OZ0zv3N
>>309
アンチ自民が居るように、アンチ民主も居るのですよ。
どっちも放っておくのが吉。
329無党派さん:2007/06/26(火) 02:09:21 ID:bE8uzpjA
>>325
今の自民党政治じゃだめだと、2大政党制を作るために、自分が権力をふるえたのに自民を割った。

「自民党をぶっこわす」といって、自民党に残り、自分のくその始末をどこかのぼんぼんにさせている
やくざの孫とはちがうわな。

ま、自民をこわす上では、そのやくざの孫の方が成功している、ともいえる。
330無党派さん:2007/06/26(火) 02:31:03 ID:D8ODpY/z
>>329
ところが、「今の自民党政治じゃ」のダメな部分を持って党を出て、ダメな部分を凝縮した自由党を作って、
しかもその党の大部分が自民党に戻り、ダメじゃなかったはずの小沢は民主党に合流、
ところがやってる選挙スタイルは、ダメな自民党がさんざんやり尽くしてきたどぶ板選挙。

自由党(=保守党)から戻ってきたのもひっくるめての「今のままじゃダメな自民党」を、
自分個人の人気=国民の支持をタテに「ダメな自民党」を脅し、
渋々従わせる体制を作った小泉。

前原や岡田にエールを送ったり、小沢を大切にするようアドバイスしたりwと、民主党を誰よりも大切にしてたのは小泉。

民主党は小泉を持ち上げて自党に引き抜きすればいいのに、なぜそれをやらんかねえw
331無党派さん:2007/06/26(火) 02:43:15 ID:BapNkxrg
ソースもない陰謀話コピペには秋田
332這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/26(火) 02:45:26 ID:ucW+QXFe BE:24372735-2BP(1129)
 つうか、マスゴミがシナに鞭打たれて、こんなに第4権力の暴虐をむき出しにして安倍政権攻撃をしてるときに
第2社会党が、自分で自分の足を引っ張っても気がつかないような無能とマヌケの集団で、本当に助かった。

 しかも、オジャーワなんて、自分の脛にキズがありすぎて、それがばれないように息を潜めるのに必死で
窒息死しそうなざまだし。
333無党派さん:2007/06/26(火) 04:59:10 ID:PjKIZFuY
オジャワはとりあえず人並みには国会に出席しろよと。
334無党派さん:2007/06/26(火) 06:58:40 ID:f58+41O3
【自民党】丸川珠代さん「I will go」 日本外国特派員協会での「靖国神社を参拝するか?」の質問に
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182808580/l50
335無党派さん:2007/06/26(火) 07:07:49 ID:TMQP5bpa
小泉純一郎前首相が首相在任中は控えていた地元での集会出席などに動き始めた。
23日に横須賀市医師会100周年記念式典に出席したのに続き、26日には参院選の神奈川選挙区に出馬する自民公認候補の会合にも顔を出す予定だ。
首相時代は母親の葬儀と横須賀にある防衛大学校の卒業式以外は一切地元入りしなかったが、昨年末ごろから少しずつ顔を出すようになり、5月には同市内での野球大会で始球式も務めた。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070626AT3S2501N25062007.html
336無党派さん:2007/06/26(火) 07:26:23 ID:u5bC9oDc
未だに「自民党を変える、変わらないならぶっ壊す」をはしょっている人がいる事に驚き
意味の変わる省略は捏造、ってことを認識できないマスゴミ脳の人かね
337無党派さん:2007/06/26(火) 08:59:55 ID:oo45DAdo
>>326
年金積立金の運用実績(概要)
平成17年度 平成16年度 平成15年度 平成14年度 平成13年度
年金積立金額 150兆231億円 147兆9,619億円 145兆6,311億円 141兆5,415億円 144兆3,315億円
収益率 6.83% 2.73% 4.90% 0.17% 1.94%
収益額 9兆8,344億円 3兆9,588億円 6兆8,714億円 2,360億円 2兆7,787億円
(注)「年金積立金額」は、時価ベースの数値(年金特別会計に計上されている積立金額から、旧年金資金運用基金の累積損益額を加除した金額)です。
338無党派さん:2007/06/26(火) 09:05:50 ID:oo45DAdo
339無党派さん:2007/06/26(火) 09:46:22 ID:49lQfxAz
>>335
横須賀市民、神奈川県民ウラヤマシス…

>>329
>2大政党制を作るために、自分が権力をふるえたのに自民を割った。

美化しすぎだろうw小沢は人望なかったからね。竹下や金丸に
可愛がられて後ろ盾があるうちは自民党内で権力持ってたけど、
それらが力を失うと小沢自身も権力闘争に負けて自民党を
おん出されたってところでしょう
340無党派さん:2007/06/26(火) 11:52:37 ID:BuOp/HJJ

          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /    /   /
        / 共 /   /
       / 産 /   /
       / 党 /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                 |
       /  お前の秘密を    /_____
       /  ばらされたく    /ヽ__//
     /      無ければ   /  /   /
     /  共産党に投票汁  /  /   /
    /              /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

341無党派さん:2007/06/26(火) 12:21:19 ID:IYTOKaEl
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2007062601000176.html
拉致で「日本見捨てない」 北朝鮮政策で米高官  6月26日 10時12分 共同

【ワシントン25日共同】米政府高官は25日、北朝鮮による拉致問題について「ブッ
シュ大統領は日本を見捨てない。この問題をうやむやにはしない」と明言、核問題の
進展を優先させるために拉致問題の解決を後回しにすることは絶対にないと強調した。

また北朝鮮が核放棄に向けた「初期段階措置」を履行しない場合に備えた対抗策の「非
常時の計画」を用意していると述べ、金融面などから一層の圧力をかける余地があると
の見解を示した。共同通信とのインタビューで語った。

米国はヒル国務次官補の訪朝などで北朝鮮との対話路線に転じているが、同高官は米国
が拉致問題を置き去りにするのではないかとの日本側の見方は誤っていると指摘。「何
かを前進させるため、米国がほかの問題を棚上げするというのは真実ではない。大統領
は『北朝鮮問題』の解決を単に核問題だけでなく、ほかの問題、特に人権問題も含めて
解決することだと信じている」と述べた。
342無党派さん:2007/06/26(火) 13:00:20 ID:Vr6B70ny
政治】柳沢厚労相「(歴代の厚労相や厚相の返納求めても)国会議員は法律上の制約があるので、呼びかけても実現しない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182824966/
>国会議員の歳費の返納は公職選挙法が禁じる寄付行為にあたるため、首相らは議員歳費分を除いた賞与を返納。


賞与は返納可能。 さあ小泉さん、決断を。
343無党派さん:2007/06/26(火) 13:02:01 ID:0Dv5Opu3
>>342
小泉さんは大臣賞与もらってなくて、議員歳費分の賞与しかないと思うけど
344無党派さん:2007/06/26(火) 13:43:08 ID:49lQfxAz
>>342
あんた本文読んでその結論かいw
現職首相と現職大臣は返納可能。一国会議員は法律上無理。
小泉さんは今、大臣じゃないんですけど
345無党派さん:2007/06/26(火) 13:56:28 ID:kX9Dh4hO
そういや、総理に就任したときも歳費の返納してたよね。安倍さん。
えーと、安倍内閣の閣僚は給料が少なく支給されてるんだっけ。
346無党派さん:2007/06/26(火) 14:13:56 ID:JXSs7ALf
カス三流誌は自治労批判なんかせずに、必死で
朝鮮総連と安倍や小泉が関係あるように煽ってるね
347無党派さん:2007/06/26(火) 14:27:31 ID:Eel2LMYH
348無党派さん:2007/06/26(火) 14:27:59 ID:qnIElH8e
必死なんだろう。
349無党派さん:2007/06/26(火) 15:06:01 ID:N2RN6Iod
あれま、今度なこちらが潮目を言うようになったの?
350無党派さん:2007/06/26(火) 15:10:51 ID:qHcjTWgM
【ageて書く奴はスレ荒しだと思え】
351無党派さん:2007/06/26(火) 15:24:07 ID:mWCb0Y8F
縁起スレみたいなつもりで「自民党に潮目」って言ってるんだろうけど
正しくは潮目が変わったんじゃなくて潮流が止まって凪状態になってるんだと思う
結局、二カ月前に戻っただけw
352無党派さん:2007/06/26(火) 15:48:30 ID:DWNoRc7u
>351
支持率は落ちたままだよ
353無党派さん:2007/06/26(火) 15:53:26 ID:mWCb0Y8F
民主党の支持率も落ちてるから凪なんだよ
354無党派さん:2007/06/26(火) 16:18:33 ID:3czrmhOH
参院選で自民が減って、民主が増えたとしてもそれは民主に期待してじゃないだろうな。
あくまでも自民にお灸をすえるつもりで野党に入れるのが多いだろう。

で、民主ならきっと「我々の主張が支持されてる!」と鼻の穴ふくらませながら勘違いして、
調子に乗った挙句にブーメランを出すと予想。民主なら、きっと期待に応えてくれるはず。
355無党派さん:2007/06/26(火) 16:36:00 ID:ceoz07EX
>>354
でも法案は衆議院に回されて粛々と通過するんだよねぇ。

安倍バッシングが惨くなるでしょうが、
小泉さんのように、孤独に耐えてがんばってほしい。
356無党派さん:2007/06/26(火) 17:29:38 ID:xPm6nWuU
参院選挙に負けたら参院議長や各委員長ポストを野党に握られる。
357無党派さん:2007/06/26(火) 17:32:33 ID:LP4xqsTo
>>355
多分法案は衆議院回ってこないよ。

民主の気に入らない法案=棚ざらし→廃案
コースか、民主が気に入るまで修正させられた法案が通るだけ。
参議院の議長も委員長も取られちゃうから。
358這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/26(火) 17:37:17 ID:KbKzTF1H BE:45495247-2BP(1129)
 「衆議院の優越」の無い日本国が、我が国の他に存在するんじゃろうかのお。
359無党派さん:2007/06/26(火) 17:41:26 ID:xPm6nWuU
会期を無限に設定できるわけではないからね。
360這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/26(火) 17:52:23 ID:KbKzTF1H BE:29246663-2BP(1129)
 ふむふむ、そして参議院で相次いで重要法案が廃案となるのを、日本国民は

   自民党及び安倍政権の暴虐非道な強行法案に、野合さまが正義の鉄槌を下してくださった

と随喜の涙を流して礼賛迎合するわけだ。

 相変わらず野合の皆さんは、国民をバカにしてくださいますなぁ。
361無党派さん:2007/06/26(火) 18:13:33 ID:sXE94Nd2
「観光庁」を新設 来年度に担当部署統合

  国土交通省は26日、観光振興の担当部署を統合した「観光庁」(仮称)を2008年度に新設する方針を固めた。
  外国人客の誘致や観光を起爆剤にした地域再生など、観光立国を推進する体制を強化するのが目的。
  08年度予算概算要求と組織・定員要求に盛り込んだ上で、必要な法令を改正する考えだ。

  観光庁の設置をめぐっては、昨年12月に観光立国推進基本法が成立した際に、
  衆参両院が「実現に努力する」と決議。
  旅行業や航空、鉄道などの業界からも政府、与党に新設の要望が出ていた。

  政府は、10年までに訪日外国人旅行者数を1000万人に増やす目標などを盛り込んだ
  観光立国推進基本計画を近く閣議決定する予定で、庁への格上げは海外へのPR効果を高める狙いもある。

北海道新聞 (06/26 14:31)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/34448.html
362無党派さん:2007/06/26(火) 18:14:36 ID:mWCb0Y8F
明治憲法起草者も運用者も想定しなかったこと

・天皇の統帥権を悪用して軍部が予算掌握(鳩山祖父の仕業)
→本来は議会暴走で国防予算未成立になるのを防ぐものだったのに

昭和憲法起草者も運用者も想定しなかったこと

・参院を悪用して野党が立法掌握(鳩山孫の仕業・予定)
→本来は衆院の暴走を防ぐためのものだが、1990年頃に
 参院が与野党逆転したときも参院でだけ否決された法律はゼロ
 ちなみにひさしぶりに参院でだけ否決されたのは2005年の
 郵政民営化法案だったりw
363無党派さん:2007/06/26(火) 18:18:34 ID:zdU+J3oi
>>360
自民党が出した法案は、危険なうわべだけの取り繕い人気取り法案に過ぎません!
救済策も政治資金規制も社保庁改革案もアナだらけだ!!!11!!!22221

だから我々民主党はこの強行採決に反対してるんです!

しかし、年金救済法案は、何時に採決させる積りだったんだろうね。民主は。
少なくとも今度の通常国会の後だよねえ。
臨時国会はありえないわけで、つまり特別国会?まさか年明けの通常国会?
謎が多いですね!
364無党派さん:2007/06/26(火) 18:34:30 ID:zhy93D6L
>>361
長官には全国を視察して回ったことがあり、外国でも知名度が高くって、現在はお暇な銀髪紳士が良いと思うの。
365這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/26(火) 18:44:58 ID:KbKzTF1H BE:68242267-2BP(1129)
>364
> 全国を視察して回ったことがあり、外国でも知名度が高くって、現在はお暇な銀髪紳士が良いと思うの。

 確かに秋篠宮様ならぴったりだ!!!

>363
 陣地主義、もとい人治主義「俺様が憲法」な第2社会党のことだから

   政府が、厚労省→社保庁に命令して、窓口に来た奴を片っ端から登録
   疑義を呈されたら「非常時だから、法律なんぞに構っていられるか」と一喝

という腹づもりなのでは。
 それ、なんて石川賢了?

>362
 鳩山と細川(近衛)はどうしようもありませんな。
366無党派さん:2007/06/26(火) 19:00:22 ID:zhy93D6L
>>365
宮様は結構お忙しいと思うの。
367這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/26(火) 19:01:59 ID:KbKzTF1H BE:90989287-2BP(1129)
>366
 それじゃ司馬遼太郎さん。
 民間から抜擢だ。
368無党派さん:2007/06/26(火) 19:03:37 ID:zdU+J3oi
>>367
ドロー!速攻魔法発動、死者蘇生!(てきとう)
369無党派さん:2007/06/26(火) 19:04:17 ID:BuOp/HJJ
>>367
ぉぃ
370這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/26(火) 19:06:15 ID:KbKzTF1H BE:45495247-2BP(1129)
>368
 それでもきっと、きっと第6天魔王ならやってくれる!!!

>369
 外人に司馬遼太郎の生死なんて判るわけないんだから大丈夫、大丈夫。
371無党派さん:2007/06/26(火) 20:56:53 ID:ajkGT7zC
>>370
そういう問題ではない……つか、わかってて遊ぶなよw
372禿げよる混沌 ◆/.fjTeojqQ :2007/06/26(火) 21:20:41 ID:JTbv4BNs
早くも安倍政権を総括する(苦笑)(1):なぜ強行採決ばかりになるのか。
http://plaza.rakuten.co.jp/kingofartscentre/diary/200706260000/
373無党派さん:2007/06/26(火) 21:28:45 ID:JVLx80va
>>372
「仲良し官邸団」って鴻池が言ってたな(苦笑)
374無党派さん:2007/06/26(火) 21:29:41 ID:ry5BDYVg
>>370
さすがに司馬遼太郎ではなぁ・・・。
"Akira Kurosawa"だったら日本中探せばいるだろうから連れてきて、
つっこまれたら「同姓同名」って逃げる手が使えるんだが。
375無党派さん:2007/06/26(火) 21:33:49 ID:u5bC9oDc
>>373
というかあんな下品な書き方をするようになるとは全くもって予想外<件のブログ

小泉時代にはそれなりに抑えていただけなのか、安倍相手だから下品になったのか
そこはわかりませんがね・・・
376這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/26(火) 21:39:04 ID:ucW+QXFe BE:90989478-2BP(1129)
>372
 ワロタ(笑)
 かみぽこさん興奮しすぎて「=苦笑)」になってるし、つうか全部手動で「きごう、くしょう、きごう」とか
やってんのかな(苦笑

 本題のブログに関しては、まぁ何部作かあるらしいから、全部読ませていただいてからというところなのでは。

 コメント欄には、早くもヘンなのがあわてん坊レス入れてるけど。
377無党派さん:2007/06/26(火) 21:41:37 ID:JVLx80va
>>375
自分の方が、レベルが上だと思うと見下しスイッチ入るタイプに見える。

>>376
>「きごう、くしょう、きごう」

ワラタ
378無党派さん:2007/06/26(火) 21:43:58 ID:zdU+J3oi
単純に「英国型」「日本型」と色分けしているのは気になるところだね。

あと、
>要は、野党にとっては法案修正が得られなければ何時間審議したかどうかはまったく関係ないということだ。
と言うのは野党の人は使っていない論理だね。中の人の理屈はそうだろうが、公式のステートメントとしては存在しない。

大体「政治学」と言いながら、具体的政策の検証がないとはいったいどういうこっちゃ。
それじゃ「政治評論」だぞ。佐高信みたいな。
379這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/26(火) 21:44:06 ID:ucW+QXFe BE:51994548-2BP(1129)
>374
 黒澤明は遺族とそれにひっついた法律家集団がうるさいから無理なんジャマイカ
 もし、今後本名が「くろさわあきら」で、映画を志す人がいたとしても「紛らわしいから芸名使え」とか言い出しそうだし
あすこんち(苦笑
380這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/26(火) 21:48:15 ID:ucW+QXFe BE:102363179-2BP(1129)
>378
 この類の人って、起承転結でガラリと論理進行を入れ替えて、読者をひっかけたりするのも
テクニックのひとつなんで、「結」の部分が出てこないとわかんないですねぇ
 まぁ、別に「起承転小泉/安倍」でもいいですけど(^_^;

 今回の第1部の要旨は、漏れもそこにあると思いましたですよ。
 取りように依っちゃ、

    55年体制は、結局政党間のメンツ争いで、国民の利益・国益はそっちのけだった

という話なわけですしね。
 それに真っ向正面から殴り込みをかけた小泉/安倍は、それではなんだ、という考察に向かう
のが楽しみですけど・・・一筋縄ではいかないんだろなぁ(笑)

>377
 携帯電話で打ち込んでる人を後ろから見て、あの神業にビビリました。
381無党派さん:2007/06/26(火) 21:53:52 ID:U6CpqS5v
久しぶりに純ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

参院選敗北でも退陣不要=小泉氏が安倍首相にエール
http://www.jiji.com/jc/s?k=2007062601090
382無党派さん:2007/06/26(火) 22:03:43 ID:k1UsGK2f
敗北は既に前提か・・・
383無党派さん:2007/06/26(火) 22:04:03 ID:l4nxPUiE
>>381
その言葉待ってたよ大将!
384無党派さん:2007/06/26(火) 22:14:47 ID:Q0Q+gMXV
>378
何を今更。
その人の政治学は派閥の論理と人間心理考察がメインで政策検証は二の次だぞ。

まあ、元々が英国式小選挙区二大政党制信者の人で、盲目的といっていいほどの民主党支持者だよ。
(民主党の政策云々じゃなく、小選挙区二大政党制が実現すれば幸せって人)
小泉首相はその雰囲気がしてたから高評価だった。ただそれだけ。
385無党派さん:2007/06/26(火) 23:06:51 ID:nePJ2zIc
ブログに書くだけ書いて落とし前はつけられないからな アホだから
ごまかすか必死になすりつけかスレ荒らししかできない。
人として劣ってるんだろう。
386無党派さん:2007/06/26(火) 23:12:52 ID:8xGCMD1g
>>382
あんだけいろんなところで自民は敗北する!!11って煽ってんだから
牽制しとかないとね
387無党派さん:2007/06/26(火) 23:13:53 ID:BapNkxrg
どう考えても不測の事態になったら参議院自民党の幹部が全員詰め腹を斬る
べきだろ
388無党派さん:2007/06/26(火) 23:15:54 ID:zhy93D6L
因みに参院選敗北の場合の安倍総理の責任について聞かれたタロサの答えがこれ。


麻生氏 「まあ、そういう話にして政局を作りたいというのがおたくの会社の意図ですか?
大体そういう風に聞けと上から言われているから聞いているだけ、しんどいもんですな。
会社どこですか?日本テレビね。誰が言わせているか分かるけどね。○○(※記者名)
が考えるレベルの話じゃないな。もっと上の方から考えたんだろうけど。
あの選挙というのは、これは基本的には自由民主党という党が選挙しますんで、党の責任、
選挙の責任は基本的には幹事長ということになるんだろうと思いますけど、そりゃ最終的
には総裁ということになる。ただ、それだからといって、それをすぐ一人減ったから選挙で
負けた、一人勝ったから選挙に勝った、だから政局だというようにしたがる日本テレビの
レベルの話とは違うと思います」
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/206921/

389無党派さん:2007/06/26(火) 23:18:37 ID:hKWZ6vdV
>>388
やっぱしびれるなーw

ああ、日テレの記者は消されたな・・・w
390無党派さん:2007/06/26(火) 23:19:13 ID:MoxkpsRh
NewsZEROでCM明け純ちゃん来る?
391無党派さん:2007/06/26(火) 23:24:05 ID:NIoFJ19f
日テレで小泉講演会の模様流れた。
392這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/26(火) 23:28:35 ID:ucW+QXFe BE:64992858-2BP(1129)
 つか、漏れは阿比留さんとこで紹介されてたクマーのコメント(つうかぼやき)をきいて
このとっつぁんが初代防衛大臣でほんとに良かったとオモター
393無党派さん:2007/06/26(火) 23:29:15 ID:Q0Q+gMXV
そうか、やっとわかった。
選挙に負けても、首相が退陣しなかったら勝ち負けも雲散霧消するんだな。

そもそも、選挙に負けて総理大臣が辞職するってのがそもそもおかしな話だったわけだな。
394無党派さん:2007/06/26(火) 23:33:13 ID:nePJ2zIc
それが悔しいから必死こいて中傷荒らししてるわけで
395無党派さん:2007/06/26(火) 23:45:02 ID:IrKD7Fb5
かみぽこさんの立論を見ていると「強行採決」がなにか安倍内閣の
思い上がりのように論じられているけど、

民主党は小泉時代からこんなだったと思うが。。。。
396無党派さん:2007/06/26(火) 23:45:56 ID:35YvjPdw
小沢になったのも影響してるよね
あいつ徹底抗戦型だから
397無党派さん:2007/06/26(火) 23:47:42 ID:M2LAIvqt
所詮参院選だもの。
今まで辞めた例ってのも失言やらなにやらでマスコミが大臣を無理やり辞任させてた時代だから
辞めなくてもいいのに首相まで辞めちゃってたわけで。
マスコミが火を付けて煽るいわゆる「失言問題」と一緒でシカトしときゃいい。
398無党派さん:2007/06/26(火) 23:48:13 ID:6mUaPRsJ
センチメンタル外交ってのは言い得て妙だと思った
399無党派さん:2007/06/26(火) 23:51:10 ID:SUNvWM8p
>>396
徹底抗戦って響きはまぁ悪くないんだが
抗戦の仕方がなぁ・・・
400無党派さん:2007/06/26(火) 23:51:22 ID:jtylYI5F
>>396
途中でいなくなるけどなw
401無党派さん:2007/06/26(火) 23:54:07 ID:l4nxPUiE
参院選敗北でも退陣不要=小泉氏が安倍首相にエール

自民党の小泉純一郎前首相は26日夜、地元の神奈川県横須賀市で講演し、
参院選に関し「気にせず、自らが信じ国民が期待するものに向かい、しっか
りと政策をやっていく。1年や2年で首相がくるくる代わったら改革は進ま
ない」と述べ、敗北しても安倍晋三首相は退陣する必要はないとの考えを改
めて示した。
2007/06/26-21:45
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%be%ae%c0%f4&k=200706/2007062601090
402無党派さん:2007/06/26(火) 23:57:14 ID:wKPGVR69

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |   自民党との間に妥協はない。
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  徹底抗戦だ!
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  自民党に強行採決させて
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  世論を反自民へ誘導する
  |     ___  \    |_   |  ウェーぐわっはっはっはっはっは
   |  くェェュュゝ    /|:.    |   またまたやらせていただきます。
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
403無党派さん:2007/06/27(水) 00:01:09 ID:8xGCMD1g
>1年や2年で首相がくるくる代わったら改革は進まない

まったく。
404無党派さん:2007/06/27(水) 00:06:31 ID:wKPGVR69
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ    
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  < ウェーウェーウェーウェー
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   | グフェグフェグフェグフェグフェ
    ._|.    /  ___   .|   | 
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |    \______________
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
405這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/27(水) 00:10:00 ID:UM7Zu6+D BE:43869593-2BP(1129)
 今ハンギョレで小泉クンの話してるところが放映されたんだけど、小泉クンは我々国民との約束を
いまでも守ってるんだなぁ、とおもた。
 今年9月から、小泉クンは、何をやらかすつもりなんかな(笑)
406無党派さん:2007/06/27(水) 00:11:32 ID:krydYV7u
小泉さんも復党問題とかでいろいろ不満はあるんだろうが
反安倍勢力がゴミばっかりだもんな
つか、いま安倍降ろしたら完全に改革ストップするし
失われた10年がまたやってくる
セカンドベストを選ぶのが政治だから
小泉さんもこのタイミングで安倍援護したんでしょう
407無党派さん:2007/06/27(水) 00:21:21 ID:n1NI39jB
今なら、ほんのちょっと小マシなくらいの人材でも
すごい勢いで持て囃されて打倒自民のシンボルになれそうなのになあ
408無党派さん:2007/06/27(水) 00:23:15 ID:v2CDe9DD
金返せよ、小泉
409無党派さん:2007/06/27(水) 00:24:01 ID:rr0VHLjW
>>407
持て囃されてる時点でマスコミを筆頭とした反安倍勢力に担がれてる
410無党派さん:2007/06/27(水) 00:26:50 ID:krydYV7u
最近は、民主工作員が
「社会保険庁の職員に責任はないだろ」
と開き直っててワロタ
無党派層を動かせないから組織票固めに戻ったんだろうかw
411無党派さん:2007/06/27(水) 00:29:40 ID:WwQeeBGv
中川幹事長が「参院選で敗北したら私が責任を取る」と言うべきだね。
そのための幹事長だ。
かって安部幹事長も責任を取った。
中川氏がその決意を見せれば、くだらない責任論に終止符を打てる。
412無党派さん:2007/06/27(水) 00:30:49 ID:yLj3Q/Pc
民主の有望な若手はこんな事してます。
嗚呼、脅威だどうしよう

427 名前: 投稿日:2007/06/26(火) 18:51:11 ID:BKIZ1xUi
本日のお昼過ぎに秋葉原電気街口にて何やらコスプレして賑やかな告知をしている方々がいたので見てみました。
横にあった看板には「民主党 演説会」と書かれた看板が置いてあり、どうやら政治活動の告知のようでした。

看板には「小沢一郎」「すずきかん」という政治家の名前が書かれています。
政治に疎い私でも、さすがに小沢一郎氏の名前は知っています。
そしてすずきかん氏、どこかできいたような気もしますが、思い出せません。
その両名による民主党の演説会が、7月4日(水)に新宿駅西口にて行われるとあります。

それよりも驚いたのが、告知をしていた女性がコスプレをしていたのですが、アンナミラーズのユニフォームと
セーラー服を着ている女性は区議会議員さんとのこと。秋葉原ということでコスプレしてきたのでしょうか。
なんかそっちばっかり気になってしまいスピーチが全然耳に入ってませんでした・・・。

http://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/50858865.html
■画像
http://akibainfo.com/img/img003/0624_suzukikan_01.jpg
http://akibainfo.com/img/img003/0624_suzukikan_02.jpg


キンモー
413無党派さん:2007/06/27(水) 00:31:19 ID:rskg/rRr

負けちゃっても良いじゃない、参院だもの。

                       by小泉

414無党派さん:2007/06/27(水) 00:32:58 ID:KRtv4tVy
責任を取るのは参院幹部じゃないの
あいつら、前の選挙でも責任取ってないでしょ
415無党派さん:2007/06/27(水) 00:34:25 ID:mEWH/sWm
>>410
それにプラスして
・民営化は、絶対したらダメ。
・安倍の通す法案は、国民のための法案ではない。
・改革と言う言葉は曲者
・出口調査は自民党。

ってのをよく見かける。
416無党派さん:2007/06/27(水) 00:35:13 ID:rr0VHLjW
>>411
過半数割れで辞任示唆 中川幹事長「政治生命懸ける」

自民党の中川秀直幹事長は24日、テレビ朝日の番組に出演し、
参院選について、与党の過半数維持が勝敗ラインになるとの認
識を示した上で「私は政治生命を懸けてやっている」と述べ、過
半数割れした場合は自ら責任をとって辞任する考えを示唆した。
年金記録紛失問題の影響については、「腹が立つからお灸をす
える気持ちは分かるが、その思いだけで投票すれば改革に反対
する勢力が強くなる」と述べた。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/58831/
417無党派さん:2007/06/27(水) 00:47:20 ID:JVIofGvu
誰だこの記事書いた奴。出てこいやゴルァ!
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070626-01-1101.html
418無党派さん:2007/06/27(水) 00:50:56 ID:4JjpgbqI
>>412
うわあ…
この人って、小沢と菅の民主RPG風のポスター作ってた人?
419這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/27(水) 01:00:20 ID:UM7Zu6+D BE:12999124-2BP(1129)
>417
> 財務省高官は「私的な好き嫌いなど超えて有為の人材を使いこなす度量もなしに、国家は動かせない」と喝破する。

 このあたりから、この記事書いてる奴が、大蔵/財務にシッポ振ってる羽織ゴロだってことがミエミエですわな(笑)
420無党派さん:2007/06/27(水) 01:12:35 ID:uGq/HXlH
>>417
この雑誌、一年間購読(12冊)12,000円 一冊あたり1,000円

高いな、購読したいと思わんけど。
421無党派さん:2007/06/27(水) 01:38:26 ID:krydYV7u
民主信者って「ブーメラン」とか「出口調査は(ry」を
ものすごく気にしてたんだねw
それで最近意趣返しのつもりではりきってるのか
でも、朝鮮人に「日本と組んだやつは負ける法則w」とか
「日本はウリナラのストーカー」って言い返されるのといっしょだよなあw
422山師さん:2007/06/27(水) 01:59:03 ID:Y0pOT+JO
速報
株板が誇る髷神さま北浜流一郎先生が小沢代表出演の民主党テレビCMを評価。
何かが起こるかも。
423無党派さん:2007/06/27(水) 02:08:54 ID:0Yf6qk5G
>>417
これはひどいなあ。多分市民記者ではなく、新聞記者か週刊誌なんかに書いている
ライター兼アンチ安倍なひとでしょうね。それにしてもひどい。
424無党派さん:2007/06/27(水) 02:11:11 ID:VjJsmIrH
>412
麻生人気を完全に勘違いしてるな……痛々しい……
425無党派さん:2007/06/27(水) 02:17:10 ID:KNjtLOvL
いかなる場合もタイ人なし

あはは、久しぶりの精神異常者脳なしバカアフォチキン小鼠は
汚い面に幼児未満の低脳晒してる

早く氏ね
426無党派さん:2007/06/27(水) 02:40:34 ID:chV2rYti
【ゆるキャラ】「民主くん」女性の心ガッチリ!?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182845874/

“ゆるキャラ”で女性の心ガッチリ!? 「民主くん」
参院選に最強の“助っ人”、若手が発案、評判上々
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007062623.html
427無党派さん:2007/06/27(水) 03:23:36 ID:4qd+TRuv

1999年度の日本国内での犯罪率と比べて、アメリカでは、
■殺人は約6倍、強姦約22倍、強盗約50倍■という割合で犯罪が発生し・・・
http://www.anzen.mofa.go.jp/manual/washington_dc.html
↑外務省公式の安全情報ページ。(年度によっては殺人が9倍になっています。)

強姦約22倍、強盗約50倍て・・・(絶句)
息を吐くようにレイプされ、身包みはがれ殺される国家。
アメリカって国の真実はね。

2ちゃんは中韓ばっかだけど、本当はアメリカの方がさらに凄まじい
桁外れの超凶悪犯罪社会国家です。
428無党派さん:2007/06/27(水) 03:38:18 ID:KRtv4tVy
>中韓ばっかだけど、本当はアメリカの方がさらに凄まじい

中国のが凄まじいだろ
韓国は、人口の割りに犯罪率が高すぎ
アメリカの人口は日本の倍ぐらい居るだろ
銃社会でもあるし
429無党派さん:2007/06/27(水) 03:42:21 ID:VjJsmIrH
コピペにマジレスも何ですが
韓国はともかく中国は一党独裁国家でして、
公式発表はあっても統計は存在しないんですけど……
430無党派さん:2007/06/27(水) 03:58:53 ID:hgN1xDgm
中国は例えば「光化学スモッグなど酷くないし問題もない」が「要望が無いので調査はしない」というお国柄だしな・・・
431無党派さん:2007/06/27(水) 04:42:22 ID:190XX2FZ
今日午後4時55分からのKTV関西テレビ放送「スーパーニュースアンカー」
▽米国務省幹部に"絶好調"青山繁晴氏が直撃…北朝鮮問題で日本は米国に裏切られたのか?驚きの証言とは
▽淀川のダム湖化で天然記念物魚が絶滅危機▽大自然エチオピアで過酷合宿の女性日本人ランナー

今日午後7時半からのNHK総合TV「クローズアップ現代」
「苦悩する介護施設〜医療制度改革の波紋〜」
「医療制度改革」がスタートして1年あまり。その陰で今、介護現場に異変が起きている。本来なら、病院に入院すべき重い症状の高齢者が、介護施設に次々と入所しているのだ。
施設の中で、入所者の容態が急変し、心肺停止に陥るなど、命に関わる事例も報告されている。介護施設は、医療を主目的としていないため、病院に比べて医療体制が整っていない。
現場の医療スタッフは、危うい綱渡りを強いられている。また、長期間、重症の高齢者を抱えることで、施設の経営も苦しさを増している。高齢者のケアの場を、「医療」から「介護」に移し、医療費の抑制をねらう制度改革。
その狭間で、苦悩する介護現場の実情を浮き彫りにする。
ttp://www.nhk.or.jp/gendai/

今日午後9時54分からのテレ朝系「報道ステーション」
▽古舘伊知郎が現場取材“がけっぷち日本”(1)崩壊寸前・医療の現場連続48時間勤務はザラ月に10回も病院に宿泊▽イチローが独占告白
432無党派さん:2007/06/27(水) 06:25:42 ID:H/Cp89/L
昨日のNJで、アメリカ下位院の外交委員会で従軍慰安婦問題を本会議に提出する
ことが決まりましたというニュースでの、現場特這員とスタジオの司会の温度差に
ワロタw
433無党派さん:2007/06/27(水) 06:38:22 ID:FouK13xF

愛媛県教育委員会は26日、中国に修学旅行に行った県立三島高校と
新居浜東高校の生徒と教員計99人のうち、69人が帰国後、
腹痛や下痢などの症状を訴えたと発表した。

いずれも症状は軽く、快方に向かっているという。医療機関は
「軽い食あたりや、水が合わなかったと考えられる」と
診断しているという。

県教委によると、2校はいずれも18日に出発し、22日に帰国。
中国滞在中の行動は別々だったが、5カ所の同じ飲食店を利用していた。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070626046.html
434無党派さん:2007/06/27(水) 06:39:01 ID:Tu/CuVF0
以前このスレに貼られた鬼女の年金と住民税スレ見たけど、酷いね。
労組は悪くない、民営化は悪で年金は崩壊、安倍の法案は
庶民の為のものじゃない、ニュー速+でもっと勉強してこいとか・・・
捏造をそのまま信じてる主婦もかなりいて驚いた。
普通のアンチとは何かが違う、気味の悪さがある。

435無党派さん:2007/06/27(水) 07:15:14 ID:cN4v7lXr
中日新聞社人事異動のおしらせ

・役員待遇名古屋本社論説委員 → 客員名古屋本社編集顧問 田島暁

つまり東海圏で圧倒的なシェアを誇る中日新聞の
紙面編集における最高責任者だった田島暁は
一年足らずの間に

論説主幹(役員待遇)

論説委員(役員待遇)

編集顧問(客員)

とこうなったわけね。




田原俊彦のディナーショーにでも行ったらいいんじゃない?

436無党派さん:2007/06/27(水) 07:16:36 ID:0l3eGc30
ニュー速+は遊ぶには良いが、とても勉強にはならん.....。
437参考までに出回っているコピペ:2007/06/27(水) 07:19:41 ID:cN4v7lXr
加藤幹敏中日新聞編集局長を告発する

2006年3月3日、運転免許を取り消された上に酒気帯び運転をしたとして
田島真一中日新聞生活部記者が逮捕された。
田島記者は2004年11月、免停中に車を運転して物損事故を起こし、
2005年1月に免許の取り消し処分を受けていた。
中日新聞社は極秘に田島記者を3月15日付で停職3カ月とし、
記者以外の部署に異動、社内に緘口令を敷き事実を隠匿した。

しかし、田島容疑者が起訴され9月に検察の求刑が出された時点で他紙に嗅ぎ付けられたため、
常習性があるとして懲役10月、執行猶予3年の有罪判決が出た9月8日にようやく報道、
しかし他紙が実名報道するなか匿名にとどめる。

さらに田島記者が2005年3月から1年間、署名入りで書いていた連載記事において、
他社の書籍のイラストの継続的な盗用が発覚。しかし処分は上司のみに下される。

これら一連の田島記者をめぐる中日新聞社の不可解な行動には理由がある。
田島記者の親族に父親の田島暁中日新聞論説主幹ならび
叔父の田島力東京新聞論説委員と二人の幹部がいたためである。
この二人に加藤幹敏中日新聞編集局長が配慮した結果だったのだ。

加藤編集局長は将来の社長候補である。
つまり自身の出世のために田島家に恩を売ったのである。

一方で判決後、事態が明るみになった責任を取り、田島暁中日新聞論説主幹は論説委員に降格した。
これにより加藤編集局長は社内でよりいっそう発言力を高めることになった。

名古屋市民、日本国民よ、このような自己の利益のみに執着する人間を許してはならない。
加藤幹敏ならび田島一族、そしてこのような輩が君臨する中日新聞社をジャーナリストと認めてはならない。
438無党派さん:2007/06/27(水) 08:48:21 ID:wz9XWjnH
主婦は騙しやすいと思った馬鹿が立てたスレでしょ
前にちょっと見たら、社保庁解体はアメリカの〜とか
郵政のときと同じこと書いてた
439無党派さん:2007/06/27(水) 08:55:19 ID:IFFrYshf
この人見てると、
怪獣を倒したウルトラマンが地球を植民地にする
って話思い出す。
440無党派さん:2007/06/27(水) 09:07:12 ID:CVdy6BZc
>>438
鬼女スレには鬼女だけが、ゲイスレにはゲイだけが書き込んでる
と思ったら大間違いだよね。素直にそう思ってる人がたまに
いて驚くけどねw
441無党派さん:2007/06/27(水) 09:35:31 ID:4GzC7dga
>434
あのスレが登場前後から工作員らしいカキコがあって
その2つはある意味隔離スレなんだけど
鬼女オチスレで話題になりすぎて、今度はオチスレを荒らしてる始末。

自民も挿花も共産もネット工作してると思うけど
みんな馬鹿っぽい書き込みは民主認定するんだよねw
442無党派さん:2007/06/27(水) 09:58:58 ID:tmg5ltkN
自治労が悪くないとか言ってる工作員の正体は
きっと逆神だと思いますぅ。
443無党派さん:2007/06/27(水) 10:24:33 ID:7uj15my4
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03453.HTML

本HPの読者の皆さんのなかには、小沢一郎民主党代表の訴え「今こそ国民の利益」(07年6月22日『民主』1面)を
読まれた方は多いと思う。それでも本HPで改めて紹介したいと考えたのは、それだけの理由がある。小沢民主党
代表の訴えに力があるからである。小沢代表の訴えには、国民の心を打ち、国民をつき動かすパワーがある。そして、
民主党が参院選で勝利知れば、この小沢代表の訴えが、次の日本の政治の方向になる。
            ~~~~~~~~~~~~
(ry

 今夏の参院選で与野党逆転を実現し、小泉・安倍政治を打ち倒し、そして来たるべき衆議院総選挙で政権交代を
実現する――これが日本を救う唯一の道である。小沢一郎民主党代表とともに、国民の利益を尊重する政治を実現
しなければならない。来るべき参院選における小沢代表の民主党の勝利を強く期待する。 
444無党派さん:2007/06/27(水) 10:30:54 ID:tJND4U6j
>>441
「隙があって詰めが甘くて自己肥大=民主」っていうイメージが強いからじゃないのw
445無党派さん:2007/06/27(水) 10:31:46 ID:tJND4U6j
>>443
「強く期待」じゃなくて「強く確信」になっていなければまだまだ。
446無党派さん:2007/06/27(水) 10:32:27 ID:H/Cp89/L
>>441
そらー、偽メール問題だけにおさまらずに、現実でも馬鹿をさらけだしているしなw
447無党派さん:2007/06/27(水) 10:35:42 ID:VD85E+c+
草加共産はもっと狡猾にたちまわってる印象があるし
448無党派さん:2007/06/27(水) 10:57:16 ID:hVqpJsfm
たしかに草加共産はもっと上手くやりそうだよなw

そういや阿比留さんとこのエントリーの中に麻生さんが色々なとこでどうの、とあったけど、
平たく言えば小泉政権下の安倍さんの扱いなんだよな、今の麻生さん。
内紛させようとか、あるいはたかろうとする人がいて、今のトップと対立的な空気をかもしだそうとか、
あるいは支持者同士を反目させようとか、そんな意図があるのだろう。
でも小泉さんと安倍さんは蜜月なわけで、小泉倒して安倍政権だ!とか当時滑稽すぎたw
んなので免疫できてるから、昨今の麻生さんの扱われかたも、やっぱりね、という感じでしかないわな。
449無党派さん:2007/06/27(水) 11:45:35 ID:n1NI39jB
>412
上から目線で「オタクにはちょっと詳しくて理解あるオレ様」って態度は
瞬時にオタクに見抜かれて敵意の対象になるというのに…
オタクが欲している政治家像があるとしたら、
オタクへの見下しの透けて見える媚びじゃなく、
表の顔は立派に維持しつつ
プライベートでは同じ対象に一緒に萌えてくれる隠れ同志だ。
450無党派さん:2007/06/27(水) 12:34:18 ID:hvWvfdph
麻生がなぜ支持されるかわかってないな。
451無党派さん:2007/06/27(水) 12:54:11 ID:5MStrquE
>>449
これはもう「上から」というレベルじゃなくて、もう独自の境地に逝ってしまっているのでは…
ゲーム会社を起業したのち、菅直人の秘書をやってたそうだが……痛いな
452無党派さん:2007/06/27(水) 13:20:34 ID:8JZbTRXA
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03180.HTML
   項 目         最近の統計(2005年)  小泉政権前(2000年)  変化率
 生活保護受給世帯数    1,041,508世帯     751,303世帯      39%増
生活保護受給高齢者世帯数  451,962世帯     341,196世帯      32%増
  母子・父子世帯数      4,105,000世帯    3,578,000世帯       15%増
 貯蓄なし世帯の比率       23.8%       12.4%          11%増
  非正規社員の割合      32.3%        26.0%           6%増
一般労働者の総実労働時間   169.0時間      153.8時間        10%増
   ホームレス数       25,296人       20,451人        24%増
   自己破産総数       184,422件      145,207件       27%増
  重要犯罪認知件数      20,388件        18,281件       12%増
   児童虐待件数        34,472件        17,725件       94%増
   全世帯年間収入       645万円        721万円      76万円減
    婚姻件数         714,265件       798,138件        11%減
http://rank.nikkei.co.jp/keiki/gdp.cfm
          名目成長率前期比(%)   実質成長率前期比(%)  税収(兆円)
2000年度        0.8                            50.8
2001年度       -1.1                            47.9  4月小泉就任
2002年度        -0.8                  1.1         44.1          
2003年度        0.8                 2.1         41.8
2004年度         0.9                 2.0         45.5
453無党派さん:2007/06/27(水) 13:25:36 ID:fZ6QjUof
適当なコスプレさせるくらいなら、
ポスターの小沢にネコミミ描き足した
ビラでもばら撒いた方がいい。
454無党派さん:2007/06/27(水) 13:30:33 ID:hvWvfdph
┌─────┐
 \___./. |
       |::: |
       |::::. |      ./⌒\
       _|;;;;,,,|....,,,,,,  /   ::: \
     /::::::┃:::::::::::"/  /⌒\::: \
    /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \
   /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |
   |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
  (〔y    -ー''  | ''ー .|
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  <ぼくバニーちゃん。
    ヾ.|    /,--╂、 ./
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
455無党派さん:2007/06/27(水) 13:32:13 ID:tmg5ltkN
>>454
バーニィ?
456無党派さん:2007/06/27(水) 13:43:10 ID:2u6C9LcW
>>454
それをウサ耳とは言わんw
457無党派さん:2007/06/27(水) 13:57:14 ID:cN4v7lXr

安倍・小沢は政治を55年体制に逆行させた=枝野幸男

http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070622-03-0501.html

さてと、どなたか枝野君に突っ込みを入れてあげてくれ。
458這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/27(水) 14:15:11 ID:cVLwfvmW BE:25997344-2BP(1129)
>457
 突っ込みどころが多すぎて何とも(笑)

 というか、「小沢批判」とかいいながら

> 与党から憲法を争点にすると言われ、仕方なかった面もある。責任はあくまで与党側にある。主犯は安倍さんだ。

> しかし、かわし方がわからなかった、もしくは、かわしようがなかったなら、責任は相対的に小さいだろう。

> 小沢さんをいったん代表に選んだ以上、参院選までやっていただく。

とかまるっきり茶坊主でワロタ(笑)

 つうか、こういう「一見反主流のようでありながら、実は反主流の飼い犬」って昔の自民党そのまんまなんだよなぁ

 や〜、ほんと「古き(売国奴&利権奴にとって)良き自民党」の濃ゆい血は、第2社会党にドクドクと脈打ってるナー

459這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/27(水) 14:15:53 ID:cVLwfvmW BE:102362797-2BP(1129)
>458
× 「一見反主流のようでありながら、実は反主流の飼い犬」
○ 「一見反主流のようでありながら、実は主流の飼い犬」
460無党派さん:2007/06/27(水) 14:21:51 ID:cN4v7lXr
ちなみに枝野君の演説を聞くと、
間違っても民主を支持しようとは思わなくなります。
ある意味貴重な存在。
461無党派さん:2007/06/27(水) 14:35:03 ID:tJND4U6j
>>454
鼻血鼻血w
462無党派さん:2007/06/27(水) 15:44:11 ID:Gfmd+HxQ
>>454-455
ミンチより酷い有様になるですか(w
463無党派さん:2007/06/27(水) 15:59:23 ID:+MT7r4qU
>>461
枝野って言うと、このスレの闇の声ってコテの枝野評を思いだす。
http://makimo.to/2ch/money_seiji/988/988802017.html
464無党派さん:2007/06/27(水) 15:59:33 ID:vhZj1Xoc
>>462
小説版じゃ生きてますよっ
465無党派さん:2007/06/27(水) 15:59:52 ID:2A9G16/c
年金なんか争点にしてほしくなかった。お前が悪い!いやあんたが悪い!なんて生産的じゃないし。煽った連中には共感できない。自分のなかで冷静でフェアでありたいと思ってる。
466無党派さん:2007/06/27(水) 16:08:30 ID:vLhSHumf
>>454
不覚にもワロ(ry
467無党派さん:2007/06/27(水) 16:14:58 ID:XOLBhjT/
産経新聞の阿比留記者が昨夜の小泉の講演内容ほぼ全文書き起こしてくれてる。
取材は後輩記者だったらしいが、こういうのはありがたい。

小泉前首相の演説「首相時代は熟睡できなかった」
2007/06/27 16:06
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/208063/


468無党派さん:2007/06/27(水) 16:22:12 ID:2u6C9LcW
>>467
メディア本来の役目が、新聞やTVと言った固定された枠の無い所で果たされた
わけですな。

ニュースが多い日も少ない日も、一定量しか流せない仕組みそのものが(ry
469這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/27(水) 16:28:23 ID:cVLwfvmW
>463
 どこの板かわかんないけど

> 俺の見るところ、枝野の時代になるのはごく近くじゃねえか・・・??

というレスの

> 561 名前: 闇の声 02/04/05 11:02
             ↑

をみて、この板のどこかにある

   総選挙 小泉自民が勝てると思ってるやつは素人2

とかいうスレを思い出した(微苦笑
470無党派さん:2007/06/27(水) 16:44:16 ID:H/Cp89/L
>>469
それで釣られて思い出したのが、3前のアメリカ大統領選挙でブッシュが落ちて
ケリーが勝つと大々的に報じた日本のマスコミ陣w
471無党派さん:2007/06/27(水) 17:22:02 ID:bMcEU+3x
あちらさんで可決したみたいだけど何か影響あるのかな?
472這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/27(水) 17:24:15 ID:cVLwfvmW BE:34120973-2BP(1129)
>471
 下院の「委員会」での可決は2回目だから。

>470
 あんときゃ、前党首のオカラが、ケリーの大会に「見学に」行ったんだっけか(笑)
473這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/27(水) 17:24:48 ID:cVLwfvmW BE:38995564-2BP(1129)
>467
 ありがたやありがたや、アリマタヤノヨシフスターリン
474無党派さん:2007/06/27(水) 17:25:29 ID:K+GwQRHI
>>470
結局ブッシュが再選した後、我らが筑紫さんは「つまらない選挙」と言い放ちましたw
475無党派さん:2007/06/27(水) 17:25:32 ID:bMcEU+3x
いつも通りマスゴミが適当に騒ぎ立ててるだけか。
dです
476無党派さん:2007/06/27(水) 17:33:33 ID:2u6C9LcW
日本のマスゴミが世界中から逆神と恐れられたりして(棒
477無党派さん:2007/06/27(水) 17:42:11 ID:RGbsACOF
>>471

アメリカ下院について

アメリカの下院議員は2年に1度、
地元の有権者に自分がこんな立法を行ったという実績を
アピールして再選を勝ち取らなくてはならない。

基本的に党議拘束もなければ政府提出法案もない(=全て議員立法)
日欧の議院内閣制とは全く別物の議会制度の下で、
彼らは日々選挙民向けの実績作りに余念がないのです。

何せ各会期ごとに個々の議員がどのような法案を
幾つ提出したかや本会議でどのような投票行動を採ったかを
市民団体や圧力団体が監視し、その記録を基に有権者は
投票するのですから。

例のホンダ議員だって自らの出自よりも選挙区事情の方が
議員であり続けるためにはよっぽど大事。
そういうアメリカの政治過程の実態を知らずに、
今回の決議案に対抗して日本もアメリカの戦時人権侵害を
挙げつらおうとか言い出すのは政治オンチ以外の何者でもありません。

だってさ。
478無党派さん:2007/06/27(水) 17:48:38 ID:p5dMF3U2
ネタにマジレスってところか。確かに痛いなw
479這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/27(水) 17:49:49 ID:cVLwfvmW BE:34121737-2BP(1129)
 この報道を聞いて、怒りを感じるのは「義憤」というやつで、しょせんは第三者の勝手な感情なんだと言うことは
重々判るんだけど、こいつは八つ裂きにしても足りない希ガス。

光市母子殺害差し戻し審 「ドラえもんが何とかしてくれる」元少年、改めて殺意否認
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070627-00000915-san-soci

<光母子殺害公判>夕夏ちゃんへの殺意を否認 (毎日新聞)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070627k0000e040048000c.html

> この日の被告人質問で元少年は「事件当初は赤ちゃんの首にひもを巻いたこと、蝶々結びにしたことすら
> 分からない状態だった。取り調べの際、ひもを提示されて、蝶々結びにしたことなどを知らされた」

> 「夕夏ちゃんを押し入れの天袋に入れた」と話し、理由について「押し入れはドラえもんの何でも願いを
> かなえてくれる四次元ポケットで、ドラえもんが何とかしてくれると思った」

> 死亡した弥生さんを姦淫(かんいん)したことについて「生き返ってほしいという思いだった。
> (以前に読んだ本を通じて)精子を女性の中に入れて復活の儀式ができるという考えがあった」
480無党派さん:2007/06/27(水) 17:55:52 ID:eQSDb5ze
>>479
もうちょっとマシなシナリオは書けなかったのかのう。
481無党派さん:2007/06/27(水) 17:57:04 ID:yLj3Q/Pc
>>479
八つ裂きにしても労力がいるだけなので、中世式に「小部屋に押し込める→扉をレンガで埋める」でいいと思うの。
482無党派さん:2007/06/27(水) 18:04:27 ID:RGbsACOF
>>480

弁護団はこの犯人をあえて死刑にさせて
死刑執行まで死刑制度反対アピールのための
ネタにするつもりだ。

とかいう考察があったがw
483無党派さん:2007/06/27(水) 18:18:14 ID:unI3D30K
光だし間抜けサヨの都合いい場所だな
484無党派さん:2007/06/27(水) 18:22:41 ID:/pzb+YYl
ドラえもんは机の中から出てくんだけどね…四次元ポケットってドラえもんの腹に赤んぼうを
突っ込んだってどうにもならんだろうに…明らかにドラえもんを知らん奴がシナリオ書いてる。
子ども達の夢の主人公をこんな形で利用する非常識さは許せない!ドラえもんが事件に影響を
与えたので小学館&テレ朝は自主規制すべきだってなるのかね?
485無党派さん:2007/06/27(水) 18:30:36 ID:yLj3Q/Pc
>>484
ドラえもんは押入れで寝ていると思うの。

こんな荒唐無稽な話を聞いて納得する判事はいないと思うの。
486無党派さん:2007/06/27(水) 18:32:38 ID:eQSDb5ze
ちょうど第3次改造組閣のときの過去ログ見てたら、ドラえもんと言えば猪口大臣だったわけだがw
487無党派さん:2007/06/27(水) 18:34:33 ID:ESgBmi6i
>>479
漏れはお前も一緒に八つ裂きにしても足りない希ガス
488無党派さん:2007/06/27(水) 18:37:40 ID:K+GwQRHI
>>486
いや、青ドレス姿の猪口は、俺にはグフに見えたw
489無党派さん:2007/06/27(水) 18:39:07 ID:2u6C9LcW
大臣の所まで行って法を曲げろと要求したり、裁判で法解釈を悪用して
法適用を曲げようとしたり、人権派の人も中々大変ですなぁ(棒

憲法解釈を曲げて、せめて邦人救出できる程度の軍備を(ry
490無党派さん:2007/06/27(水) 18:44:17 ID:wWbSXDBo
>487
殺人予告っすか?
491無党派さん:2007/06/27(水) 18:48:52 ID:NsEMCAex
>>487
殺人予告をするストーカー(笑)
492無党派さん:2007/06/27(水) 18:51:29 ID:FouK13xF
日本人89人拘束か−上海警察が風紀取り締まり強化

消息筋によると、上海警察は習近平共産党書記の就任以来、
風紀取り締まりを強化し、ホテルに女性を連れ込んだなどとして、
大手メーカーの出張者ら日本人89人が一時身柄を拘束され、
事情聴取を受けた。上海の日本総領事館は、拘束者の会社名を
公表しないよう警察に要望しているという。

取り締まりは特に、日本人ビジネスマンが多い虹橋、古北地区の
サウナ、ナイトクラブ、個室カラオケで強化されている。風紀改善の
動きは、2008年の北京五輪、10年の上海万博の開催も背景に
あるとみられる。

ホテルに女性を連れ込んだケースでは、カラオケから女性を同伴する
日本人出張者を公安がマーク。尾行してホテルの部屋に入ったところを
踏み込んだという。(編集担当:如月隼人)

中国情報局 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0627&f=national_0627_003.shtml
493無党派さん:2007/06/27(水) 18:53:19 ID:2u6C9LcW
>>492
全員公表汁!
494無党派さん:2007/06/27(水) 18:58:59 ID:DGAyMLK7
またw

【北朝鮮】日本海に向け短距離ミサイル発射[06/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182937858/
495無党派さん:2007/06/27(水) 19:13:49 ID:yLj3Q/Pc
>>494
そのうち犬HKのニュースで「○×動物園でコアラの赤ちゃんが誕生しました」くらいの扱いになりそうな気がするの。>北のミサイル
496無党派さん:2007/06/27(水) 19:15:42 ID:2u6C9LcW
そうやって麻痺させる計画かなぁ…

金が続けば良いんだけどねw
497無党派さん:2007/06/27(水) 19:40:37 ID:f2in021h
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070627-00000206-yom-pol
首相、米中韓朝会合に強い不快感を表明

北朝鮮問題でも日本オワタ。完全に外された。今後4カ国会議になる模様。
498無党派さん:2007/06/27(水) 19:42:20 ID:krydYV7u
日本が一銭も出さなくていいならいいよ>孤立
499無党派さん:2007/06/27(水) 19:43:52 ID:1YmlgeLl
日本が孤立しているのではない。中朝韓一派が日本から孤立しているのだ


アメリカもDQN達とのお付き合いごくろうさま
500這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/27(水) 19:45:46 ID:cVLwfvmW BE:58493849-2BP(1129)
 つうか、ゴミ売りの書き飛ばし屋が

   ボクは「強い不快感を表明した」と思いマシた。

と言ってるだけで、安倍クンはんなこと一言も言ってないわけだが(苦笑

 マスゴミの奴、土・日だけじゃなくて平日にもトバシてくるようになったんだなぁ。
501無党派さん:2007/06/27(水) 19:48:40 ID:TuV7EwgR
朝鮮戦争なら日本に関係ないっす。
金を出す必要も無い。
502無党派さん:2007/06/27(水) 19:50:21 ID:yLj3Q/Pc
>>500
電波を飛ばさないと、放送できないと思うの。
503無党派さん:2007/06/27(水) 20:11:01 ID:vhZj1Xoc
>>502
頼りになるのは有線放送だけか
504無党派さん:2007/06/27(水) 20:16:38 ID:hvWvfdph
>>500
それだけ追い詰められていると思えば・・・
505無党派さん:2007/06/27(水) 20:21:40 ID:CVdy6BZc
>>479
> (以前に読んだ本を通じて)精子を女性の中に入れて
>復活の儀式ができるという考えがあった」

この小説って山田風太郎の「魔界転生」だってさ。ジュリー!!11!!
今の若者はこの作品を知ってるんだろうか?
TBSでやってたけど、この小説の中では儀式で復活するのは
女性ではなく男性だとのこと。どういうこと?ウホッ?
しかしこんなキチガイ発言の検証のために担当者は
わざわざ魔界転生読んだんだろうかw

506無党派さん:2007/06/27(水) 20:27:12 ID:53GLweSl
小泉がなぜたくさんの自殺者を出し
凶悪殺人事件を増やしてきたか分かった。
国民が死ねば、その時まで支払ってきた年金の掛け金を国が没収できる。
小泉は自分の時代に無駄遣いさせた年金の穴埋めのために
多くの国民を自殺に追い込んだのだ。
まったくもって許せない外道だ。
おまけに郵便貯金だけでなく年金まで外資に預けて
米国の繁栄のために米国で投資させようとしている。
日本史上最悪の売国奴ですよ。
小泉の外道は
国民が死ねば死ぬほど国が設けられる年金の仕組みは根本から変えなくてはならない。
そのためには政権交代を果たして
社会保険庁の不祥事をすべて公開させなければならないのだ
507無党派さん:2007/06/27(水) 20:28:18 ID:hvWvfdph
\________________________/
          ∨
     / ̄ ̄ ̄\
   川川川   ‖
   川 ||| | へ へ||
   |β| |illl-l●-●l
    | |   \ ヾ/
     \  | Д|  ________
       \|__| / ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
508無党派さん:2007/06/27(水) 20:34:43 ID:yLj3Q/Pc
>>505
窪塚が「I can fly」ってしちゃう前に映画に出てなかったっけ?>魔界転生
509無党派さん:2007/06/27(水) 20:38:07 ID:CVdy6BZc
>>508
ああ、リメイクされたんだ。ヒットしたのかね
510無党派さん:2007/06/27(水) 20:40:16 ID:j4DoXqnS
>>509
ヒットしてない・・・
511無党派さん:2007/06/27(水) 20:42:39 ID:CVdy6BZc
>>510
そ、そうなんだ・・・どうりで印象に残ってないと思った
512無党派さん:2007/06/27(水) 21:04:18 ID:HT83e8mW
アニメとか名作映画のリメイクなんて
ロクなのが無いから、大嫌いだ〜!
513無党派さん:2007/06/27(水) 21:07:19 ID:rr0VHLjW
平沼氏ら、米慰安婦決議に「憂慮」 事実に基づく歴史研究必要と

平沼赳夫元経済産業相(無所属)と自民、民主両党の有志議員らは27日、国会内で記者会見し、
米下院外交委員会の従軍慰安婦決議案可決について「事実に基づかない対日非難決議は、
日米両国に重大な亀裂を生じさせ、両国の未来に暗い影を落とす」と憂慮する声明文を発表した。

声明文では「事実に基づく自由主義的な歴史研究を行い、未来に向けた歴史認識を持つことが必要」と指摘。
(1)日米両国での慰安婦問題に関する共同歴史研究
(2)決議案の根拠となった平成5年の河野洋平官房長官談話の検証−を提案した。
今後、政府に米国の有力シンクタンクとの共同研究などの対応を求めていく考えだ。

記者会見には自民党の島村宜伸元農相、民主党の松原仁衆院議員らが同席。
平沼氏らは14日付の米紙に掲載された「従軍慰安婦として強制的に動員した事実はなかった」
との意見広告の賛同者で、この日の会見に同席しなかった賛同者約40人も声明文に同調した。
http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070627/wdi070627003.htm
(2007/06/27 18:29)
514無党派さん:2007/06/27(水) 21:09:12 ID:RBhzm/aA
従軍慰安婦の報道が引き気味なのは空気読んでるんかな。
515無党派さん:2007/06/27(水) 21:11:02 ID:wz9XWjnH
犬HKは必死だが
516無党派さん:2007/06/27(水) 21:12:18 ID:RGbsACOF
>>514

意見広告に民主党議員もいるから。
517無党派さん:2007/06/27(水) 21:13:22 ID:HT83e8mW
こんなに反日報道に必死なNHKが
政府のイヌに見える人ってどんなバイアスが掛かっているんだろうか?
518無党派さん:2007/06/27(水) 21:13:39 ID:/CMHNkyE
>>513
でも、泥沼は決してマイクホンダと直接交渉とかはやらないんだよな
ほんと無所属でも使えねー
519無党派さん:2007/06/27(水) 21:14:28 ID:RBhzm/aA
米帝が英独と同様の議院内閣制なら、マジで大騒ぎしないといかんかもだが。

アメリカの議会て要するに戦前の議会ぐらいのイメージで考えるべきかな?
で、まだ慰安婦特集がつづいとる。
520無党派さん:2007/06/27(水) 21:14:38 ID:HT83e8mW
>>518
泥沼は、安倍総理と逆の事をして
目立とうとしているだけだし
521無党派さん:2007/06/27(水) 21:17:33 ID:CVdy6BZc
引き気味なのかな。
今日も「米国からも安倍首相にとって頭の痛い問題が・・・」って
小宮のエッちゃんが言ってたけど。各局によって温度差があるのか。
なんか「日本は孤立!!1!!!」
「安倍は米国からも見捨てられた。プギャー」ってな方向で伝えてるのかな?
522無党派さん:2007/06/27(水) 21:17:55 ID:HT83e8mW
安倍総理を「バカバカ」呼ばわりする
親父が絡んできて、正直、ウザすぎる。

自分の親じゃなかったら、二・三言言い返したい〜!!!
523無党派さん:2007/06/27(水) 21:21:20 ID:16MxJBzv
>>522
自分の親だからこそ遠慮せずに言い返せばよい。
524無党派さん:2007/06/27(水) 21:22:54 ID:hvWvfdph
泥沼さんは腹でも切れば目立つと思うよ(棒
525無党派さん:2007/06/27(水) 21:23:52 ID:krydYV7u
家庭内で政治の話をするなんて考えられんな
反論するんじゃなくて、「政治の話うざい!」とだけ言えばいいんジャマイカ
言われた方も「最近の若者は意識が低い、俺が若い時は・・・」って
ホルホルできるしw
526無党派さん:2007/06/27(水) 21:23:56 ID:HT83e8mW
>>523
反論は何度も試みたんですが、
あの方(父親)は、私が反論するとキレちゃうんですよ。

要するに子供みたいと言うか、
決めつけで人を悪し様に罵るマスコミそのものみたいな人なんで
正直、議論は不可能かな…と
527無党派さん:2007/06/27(水) 21:24:11 ID:9yFSdeWU
>>522
「バカっていう人がバカなんだよっ」

と言って、あかんべぇでもしてあげると宜しいかと。
528無党派さん:2007/06/27(水) 21:24:56 ID:RGbsACOF
>>519

というより地方議会の「非核都市宣言」とかのレベル。


てかオレはアメリカ下院を非難する前に、日本人のどれくらいが
慰安婦についての「事実」を知ってるか・・・そっちを先にどうにかしないと
アメリカ下院を納得させられるわけがないと思う。

今日本で世論調査したら「慰安婦に謝罪と賠償すべきか」で過半数以上が
yesと答えると思う。
529無党派さん:2007/06/27(水) 21:25:32 ID:UteCwLBx
>>526
我が家だと、「じゃあ代わりは?」で鎮圧できるけど、
ここでみんすとかオジャワとかが出てくるお父様だと厳しいなぁ。
530無党派さん:2007/06/27(水) 21:25:36 ID:r5ZYiKJZ
>>512
リメイクの成功例
つ【遊星からの物体X】
531無党派さん:2007/06/27(水) 21:26:01 ID:yLj3Q/Pc
>>526
誰が頭が良いと思うか聞いてみては。
532無党派さん:2007/06/27(水) 21:26:58 ID:/2WI1Js8
>>522
うちの父もそんな感じだが、
安倍さん以上に馬鹿な人がやってる事例を話すと黙る。

小沢さんとか小沢さんとか小沢さんとか
自治労とか自治労とか自治労とか

しっかしある一定の世代以上の年金信仰は凄いね。
自分はもう払った分は戻ってこないと覚悟してるけど、
父は絶対戻ってくると言い張る。

このギャップは凄いよ。
533無党派さん:2007/06/27(水) 21:27:12 ID:16MxJBzv
>>526
キレさせればいいじゃないか。
親子関係を見直すきっかけに汁。
534無党派さん:2007/06/27(水) 21:27:36 ID:4vKhdKqQ
>>521
TBSラジオはまさにそんな感じ。
535無党派さん:2007/06/27(水) 21:28:28 ID:KRtv4tVy
>>526
当方も同じような親ですが、もう完全に住み分け状態ですよ
単純に、ストレス解消だと見抜いてからは
政治の議論は辞めとこうと決めました
ま、それ以外の議論も成立しませんけどね
536無党派さん:2007/06/27(水) 21:29:38 ID:oenz5T3v
>>526
まあ放置するしか無いね
そういう場合は政治の話題はしないのが生活の知恵か・・・

537無党派さん:2007/06/27(水) 21:29:49 ID:RBhzm/aA
しかしダルフール問題はスルーするあたりがミスリードですね!

まあこれを入れた場合でも、「アメリカは人権問題一般に厳しくなった!日本は孤立している!」と解説を入れるんだろうがね。
538コピペ。ニュースの事実報道と「解説」について。:2007/06/27(水) 21:32:40 ID:RBhzm/aA
436 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2007/06/27(水) 12:01:40 ID:8/iNRNdq
いちROMが話の流れを寸断させて申し訳ないのですが、上でマスコミに関する話題
が続いていたので、ちょっとメディア論的な視点から語らせてもらいます。

代表戸締役氏が上で
>>294
>私は、マスコミ報道の悪化の大きな原因はワイドショーや情報バラエティの拡大にあると思います。

と書いていますが、これは往々にして「情報」と「メタ情報」を混同していることが
原因になっています。(マスメディア側、視聴者側ともに)。
まず、「情報/メタ情報」の違いを説明しましょう。例えば今、AとBという2人の人
物が向かい合って会話をしているとします。ここで人物Aが人物Bに向かって「バカ」
と言ったとしましょう。これだけだとAとBがケンカをしていて2人は仲が悪い、とい
うことになります。しかしこの場面で、A、Bともに表情が笑っていて和やかな雰囲気
だったとしたらどうでしょう? そうすると「バカ」という言葉も単なる悪態ではな
く、AとBは親しい間柄で冗談を言い合っている、という風に取れるのではないでしょ
うか?
この場合「バカ」という言葉が情報で、さらにその情報を意味づけるための情報、つま
り「笑顔」がメタ情報になり、このメタ情報が存在するおかげで、「バカ」という情報
が文字通りの意味とは、まったく違うモノになっています。
もう少しわかりやすく演劇などを例にしましょうか。演劇などでは、この「情報/メタ情
報」は「表現」と「表出」と言い換えることができます。たとえば素人の演技とプロの役
者の演技を比較してみましょう。素人でもプロでも、渡された台本に書いてあるセリフを
言うことはできます。しかし素人の演技がプロに比べて見るに耐えないのは、セリフを言
うという「表現」はできても、それにともなう口調・声色・表情・しぐさなど感情を表す
「表出」が上手くできない、ということが原因になっています。逆に言うとプロの役者と
は、訓練などによってこの「表出」を上手く使いこなすことができる人たちなわけです。
(続く)
539続コピペ:2007/06/27(水) 21:33:20 ID:RBhzm/aA
437 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2007/06/27(水) 12:04:12 ID:8/iNRNdq
しかしこのスタイルは本当にニュースを分かり易くしやのでしょうか? 実はここに大きな
ウソがあります。分かり易くなったのは、あくまでもニュースを伝えている人(アナウンサー
やキャスター)の感情であり、それは伝えられている「情報」とは一切関係がないからです。
今も昔も、ニュースで伝えられる情報というのは、経済であれ政治であれ社会問題であれ、
もしくは学術や文化であれそれぞれのジャンルに根ざした専門的なコード(記号)によって
形作られています。専門的コードというのは、その使用や解読に習熟するために、ある一定
の時間や努力が必要になり、世間一般の人に広く共有されているわけではありません。一方、
感情をコードとして捉えたときはどうでしょう? これほど多くの人に共有されているコー
ドも無いでしょう。しかしどんなに「メタ情報」としての感情コードが増えたところで専門
コードとしての「情報」の理解が進むわけではありません。そこでは「情報」と「感情」の
すり替えが行われているのです。
しかし大衆的なメディアであるテレビで、どちらのコードがより流通しやすいかと言えば、
より広く共有された感情というコードに訴えかけようとするのは、しかたのないことかもし
れません。先に演劇を例に挙げましたが、演劇や映画、音楽などの芸術はメタ情報としての
感情表現に注力するジャンルです。久米宏以降のニュース番組を「ニュース・ショー」と言
うのは、そう言った意味でも的を射ていると言えるでしょう。
(続く)
540無党派さん:2007/06/27(水) 21:33:22 ID:H/Cp89/L
>>532
年金が戻るか、戻らないかは後世の世代次第だね。

ただ、年金が戻らない根拠が、マスコミの情報だけなら、君の親父さんと
そうかわらんかも。
541続続コピペ:2007/06/27(水) 21:34:09 ID:RBhzm/aA
438 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2007/06/27(水) 12:06:14 ID:8/iNRNdq
ここからは蛇足です。

さて、この2chというのもひとつのメディア(しかもかなり大きい)ですが、ここでの情報
のやり取りはどうなっているでしょうか? 2chはその掲示板というシステムの特性上、情報
のやり取りは会話形式がメインになっていますね。会話ですから一番最初のAとBの会話で例
にあげたように、やはり情報とメタ情報がやり取りされているわけで、例えば
「ダマされた...orz」
と言うような書き込み文を見てみると、「ダマされた...」の部分が情報、「orz」の部分が表
情やしぐさなどメタ情報を表しているわけです。会話という情報交換形式は「情報」そのもの
よりも、メタ情報としての「感情」の共有、文脈の共有というところに力点が置かれます。2ch
の書き込みの多くは、そういったメタ情報を表す顔文字やAAなどでしめられていると言って良
いでしょうし、実際、そういった感情のやり取りに失敗して罵りあいになることも日常茶飯事
です。

ひるがえってみるに、この「床屋談義」スレや、母体になっている「ワクテカ」スレなどは「情
報」そのもののやり取りに注力されていて非常に貴重だと思います。
例に出して申し訳ないのですが、経済神弟子見習いさんの>>295の書き込み、普段の2ch用語満
載の、つまりメタ情報がかなり多い書き込みとは違ったシンプルな情報中心の文章と、その書き
込みに対する>>299 さんなどの反応に、それがよく現れていると思います。
ここでの「情報」のやり取りは「会話」というよりも「対話」と言った方がピッタリくるでしょ
う。できればこれからも「対話」による有益な情報交換がなされますように。

長々とすいません。ではROMに戻ります。
542無党派さん:2007/06/27(水) 21:35:27 ID:1YmlgeLl
>>522
安倍信太郎の子供は総理になったけど、あんたの子供はどうなった?
といってみるが吉
543無党派さん:2007/06/27(水) 21:45:09 ID:6kx2gGOM
>>464
助けてバーニ(ry
544無党派さん:2007/06/27(水) 21:46:10 ID:yLj3Q/Pc
>>522
「人のことを馬鹿呼ばわりするのが一番の馬鹿って、昔、父さんいってたよね?」と言ってみると良いと思うの。
545無党派さん:2007/06/27(水) 21:49:32 ID:hVqpJsfm
>>479
こりゃいくらなんでも酷すぎる。こんなアホ丸出しの戦術をとるとはなあ、
見てるこっちが情けねえよ。

>>513
泥沼は米国に行くぐらいしろ、と思うのだが。
546無党派さん:2007/06/27(水) 21:52:56 ID:krydYV7u
おまえら親子ゲンカを煽るなよw
「自分の意見を押し付けるだけの頑固老人の
面倒を見る人なんているのかなー」とでも脅しておけw
547無党派さん:2007/06/27(水) 21:53:48 ID:6kx2gGOM
>>545
これって要はもう基地外認定→刑法39条によって処置入院もしくは無期を
狙っているようにしか思えないんだが・・・
最終的には弁護団は精神鑑定を要求して時間稼ぎする悪寒
548無党派さん:2007/06/27(水) 21:54:57 ID:j4DoXqnS
>>522
うちの親父もだよ。
親父の場合は、仕事絡みで与野党の政治家とつき合いがあるので
その嫌いっぷりは異常とも思える。
ほぼ毎日、2ちゃんの安倍叩きを家でリアルで味わってるよ。
ちなみに小泉さんの時も凄かった。
親父のガイキチさを見てると、あーあの人達にとって
安倍ちゃんのやってることは、相当都合が悪いんだなと
ちょっとしたバロメーターになってる。
549無党派さん:2007/06/27(水) 21:55:08 ID:RGbsACOF

あいかわらずニュー即+は
頭に血が上って日比谷焼き討ちしそうな輩で
いっぱいのようですな。
550無党派さん:2007/06/27(水) 21:57:20 ID:UteCwLBx
>>547
39条無罪→入院のコースを辿ると、出てこれないといわれてます。
(出すときの決断に病院がとっても躊躇するから)
死刑と病院、どっちがいいのか微妙です。
551無党派さん:2007/06/27(水) 21:57:30 ID:hvWvfdph
実際にやらないだけマシさ。
552無党派さん:2007/06/27(水) 22:02:41 ID:RGbsACOF
まぁ中途半端に学があったりすると
反政府系の思想になります罠>親

うちはまっさらな分私の洗脳が100%行き届いておりますww

ニュースとか見ても私に「これはどういうこと?」と聞いてくるので
しっかり説明してやりますw

でも結果的にそれがほとんど当たってるので信用されてますw
いろいろ有意義な情報がある運スレさまさまですがねw
553無党派さん:2007/06/27(水) 22:03:21 ID:hVqpJsfm
>>547
確実にそうだろうな。でもさすがに裁判所をバカにしすぎなんじゃないかとw
>>550
終身刑状態なのね。でも弁護団にとっちゃ死刑回避で万々歳なんだろうね。
被告にゃ調子のいいことだけ言ってりゃええし。
554無党派さん:2007/06/27(水) 22:05:37 ID:/2WI1Js8
>>540
祖母が数千円払っただけで月数万の国民年金を受給。
(生活は到底できない額だが最も恩恵を預かった世代)
父は定年まで勤め上げて厚生年金生活。
が、祖母の介護費用と年々下がる受給額、
比例して上がる介護保険料やら諸々の諸経費で青色吐息。

まぁそうゆうのを見ていて自分の老後は年金は当てに出来ない
=トータルで年金は戻ってこないと思ってるわけです。

根拠は個人的実感なのでマスコミ情報より寧ろ弱いかもね。
555無党派さん:2007/06/27(水) 22:10:52 ID:6kx2gGOM
>>553
万が一死刑以外だったら自分たちの手柄
死刑だったら自民党が悪(ry
556無党派さん:2007/06/27(水) 22:13:57 ID:RGbsACOF
>>547

一審二審で言ってない基地外証言をいまさら言い出したから
基地外認定は無理でしょう。一貫性がない。

さすがに裁判官も馬鹿じゃない。
557無党派さん:2007/06/27(水) 22:47:20 ID:CWvAB1qI
北海道で食肉利権って言ったら誰だろう?
558無党派さん:2007/06/27(水) 22:49:08 ID:X+vc5JhO
酒か武部かじゃないの?
559無党派さん:2007/06/27(水) 22:51:52 ID:oWKMiwGP
忍法髪切丸ぅ
560無党派さん:2007/06/27(水) 23:07:42 ID:KRtv4tVy
>>557
ムネオもハンナンから献金貰ってたよな確か
561無党派さん:2007/06/27(水) 23:10:09 ID:ITahbIn6
武部農相の時じゃなかったか? ハンナンの浅田逮捕は?
562無党派さん:2007/06/27(水) 23:15:10 ID:KRtv4tVy
【英国】ブレア首相(54)が6月27日に辞任 ブラウン財務相(56)が後継の首相に就任 当面は教育、医療などの内政に軸足
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182893244/
563無党派さん:2007/06/27(水) 23:17:23 ID:H/Cp89/L
>>554
なるほど、その根拠には納得した。
だがなw
当てにできない=年金が戻ってこないは成立しないぞ。

俺が言いたいのは、払った年金が老後には戻りはするだろう。
だけど、その時の生活水準に見合う額が支給されるかは、後世の世代次第だねと。

ちなみに、俺は自営業なので国民年金オンリーだから、老後の当てにはせずに
それなりの貯蓄をしていっているよ。
だけど、これまで払った年金が0になるとは、これっぽちも思っていないだけですよと。
564無党派さん:2007/06/27(水) 23:28:53 ID:0Yf6qk5G
>>487
珍しい人ですな。光母子殺害事件の概要を知ったひとなら、弁護団の
でたらめさくらいすぐにわかる。
565無党派さん:2007/06/27(水) 23:31:16 ID:r5ZYiKJZ
まあ、年金受給時期になるのが何も老後だけとは限らんわけで。
ちゃんと年金払っていれば、もし明日事故にでもあって
障害者になって働けなくなっても、障害年金受給できるわけだし。
566無党派さん:2007/06/27(水) 23:31:41 ID:CWvAB1qI
>>560
ムネか。そう言えば、ムネの自民時代の子分がいた気がするんだが
名前が思い出せん。

>>561
確かそうだよね?だから武部は違うかなと思ってるんだけど。
567無党派さん:2007/06/27(水) 23:31:45 ID:6IYqYWel
>>492 二の舞になりそう

2004/01/15 サンケイ
集団買春事件から4カ月 “客足プツリ” 中国・珠海市脱・風俗の街 進出日本企業に期待 ( 1/15)
--------------------------------------------------------------------------------

中国広東省珠海市で起きた日本人による集団買春事件から四カ月、風俗街として知られた
珠海の夜の通りから日本人の姿が消えた。香港、台湾からの客もめっきり減り、珠海を裏で
支えていた風俗産業は大打撃を被っている。中国で対日感情の悪化を引き起こしたこの事件は、
経済特区・珠海の行方にも暗い影を投げかけていた。(珠海市 福島香織)

カラオケやスナックが集中する珠海随一の歓楽街・蓮花路。
午後九時、ミニスカートにウエスタンブーツをはいた客引きの女性たちが当てもなく行き来していた。
目当ての客は通りにはいない。数百人の女性が立っていた時期もあったというが、今では十人ほど。
女性たちを監視しているように見える男性に話を聞こうとすると、「何も知らない。例の事件とは
関係ないよ」。はき捨てるように言った。

珠海には日本企業百数十社が進出しているが、買春事件は日本人のイメージを著しくおとしめた。
事件後、日本人ビジネスマンがタクシー運転手から「色鬼(色魔)!」とさげすまれた。広東省の多くの
日系企業が“カラオケ禁止令”を出し、「宴会や集会も自粛した」(珠海の日本商工会幹部)という。
しかし、日本人だけにとどまらなかった。香港、台湾ビジネスマンの客も減ったのである。

背景には、胡錦濤政権の取り締まり強化がある。買春事件では、日本企業からホテル側に支払われた
三十万元の一部が市公安局幹部に“上納”されたといわれている。
風俗産業と公安当局の癒着関係は公然の秘密で、金銭の受け渡しはこれまで当然のように行われていたという。
今回はしかし、市公安局長を含む十五人の公安、観光当局者が規律違反で処分された。

「胡錦濤政権の厳しい取り締まり姿勢は本気だ。珠海の風俗産業はもう終わりだ」。
夜の街の客足が遠のけば稼ぎにも響くタクシーの運転手はこう言って嘆いた。

568無党派さん:2007/06/27(水) 23:33:13 ID:uN7oXz4C
>>564
うみんちゅの粘着にかまうなw
569無党派さん:2007/06/27(水) 23:36:00 ID:KRtv4tVy
>>566
>ムネの自民時代の子分

自分が知ってるのは、岡下信子議員。
西村シンスゴの対立候補で、郵政の時は小泉さんが直々に応援に来た。

>>567
以前の買春事件の会社って確か、
リフォーム詐欺やって役員連中しょっ引かれた会社だよね
570無党派さん:2007/06/27(水) 23:39:36 ID:CCUf9GYS
>>567
「日本人は騙されやすいけど、一度疑うと徹底的に疑って信用しない」ってのは
中国人との比較でよく言われるらしいけど、まさにその通りだな。
571無党派さん:2007/06/27(水) 23:39:55 ID:CWvAB1qI
>>569
あ、ゴメン言葉が足りなすぎた。
北海道で、野中とムネの子分がいたはずなんだけど
その人の名前が思いだせなくて。
572無党派さん:2007/06/27(水) 23:39:57 ID:0Yf6qk5G
>>566
ムネムネ会というのがあったと記憶する。自民党の若手がけっこう
参加していたような気がしたけど、くもの子を散らすようにという慣用句が
まさにピタリな感じでいなくなったような(笑)。

マスコミの集中豪雨的批判のさなかにテレビ出演した松山千春は
、少なくともムネムネ会の有象無象よりは偉いと思った。
573無党派さん:2007/06/27(水) 23:41:56 ID:jXP656mv
いよいよ参議院選挙が始まります。
日本の政治が、この一戦で決まります。
それだけでなく、日本の将来、日本の歴史がこの参院選で決まるのです。
6年間に及ぶ小泉・安倍政権は、国民の生活を全く省みない政治を続けてきました。
「強い者が勝ち残れればいい。弱い者は去れ」という短絡的な考えを貫き、
あるいは首相個人の趣味に等しい独善的な政策に終始してきました。
このような政治は、何としてもここで変えなければなりません。そうしないと、
日本という国が根底から崩れてしまいます。
昨年秋以来、全国をくまなく回ってみて、そう痛感しました。38年間の政治生活において、
今ほど政治と国民の生活とが乖離している状況は、見たことも聞いたこともありません。
このような「生活感のない政治」に終止符を打つには、国民自身が今度の参院選において、
国民無視の自公政権を打倒するしか、他に方法がありません。
国民が見捨てられている状況を改めるには、この機会しかないのです。

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    | どうか皆さま、
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   | 私たちと一緒に全力で戦い、
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  参院選に勝利し、
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  「生活が第一」の政治によって、 
  |     ___  \    |_   |  「国民の利益」を
   |  くェェュュゝ    /|:.    |   実現しようではありませんか。
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
574無党派さん:2007/06/27(水) 23:42:11 ID:6IYqYWel
>>569
>リフォーム詐欺
うん、たしかそうだった。
575無党派さん:2007/06/27(水) 23:46:47 ID:CWvAB1qI
>>572
ムネムネ会か、ぐぐってみる。
576無党派さん:2007/06/27(水) 23:49:19 ID:/2WI1Js8
>>563
納得して頂けて良かった。

>俺が言いたいのは、払った年金が老後には戻りはするだろう。
>だけど、その時の生活水準に見合う額が支給されるかは、後世の世代次第だねと。

ここなんですよね。
私は国民年金なんですが月に払う保険料が祖母の受給額より少ない…
感覚として私の払ってる国民年金は全部祖母にまわり、かつ誰かからも回っていると…

自分の為に年金収めてる感覚がどうしても出ないんだよな。
婆さんの為に払ってる。でもこれこそが日本の年金モデルだったんだよね?

まぁ納得はして収めてますが。
577這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/27(水) 23:51:56 ID:UM7Zu6+D BE:16248252-2BP(1129)
 ハンギョレ、安倍クンを写真で紹介するときはできるだけ写りが悪いモノを、イラストで取り上げるときには
コヴァ並におどろおどろしい顔に。
 そこまでして安倍叩きするために受信料を支払ってるワケじゃないわけだが。
578無党派さん:2007/06/27(水) 23:52:14 ID:ATO29TaH
しかし、なんだかんだで次期参院選で与党は半数割れはあり得るのであろうか?
579無党派さん:2007/06/27(水) 23:57:20 ID:5giyEO9o
>578
支持率が40台に戻れば、過半数はかろうじて死守できそう。

ぐらい悲観してもいい。
580無党派さん:2007/06/28(木) 00:01:42 ID:RBhzm/aA
>769 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/27(水) 23:25:24 ID:7E+818jJ
>お前ら英語読めるんだろ?
>頭に血が上っちゃってる人も多いみたいだし、ちゃんと
>法案の内容を説明してあげなよ。

>可決された「下院決議案121」

>H. Res. 121, Expressing the sense of the House of Representatives that
>the Government of Japan should formally acknowledge,
>apologize, and accept historical responsibility in a clear
>and unequivocal manner for its Imperial Armed Force
>(http://foreignaffairs.house.gov/markup_notice.asp?id=848 より引用)
>日本のマスコミが翻訳している内容は全部捏造。
>事前に日本の議員連盟が出した反論広告におって、
>議決案の内容が大幅に緩和された。
>そのために、賛同者も増えたんだよ。
>アメリカが従軍慰安婦強制連行を日本軍が行ったとして決議案を
>採択したというのは捏造。
>だれも、日本軍による従軍慰安婦の強制連行なんていってない。
>お前ら、乗せられたんだよ。
>原文読め。

はて、NHK報道の121号はこんな玉虫色の内容だったか。
581無党派さん:2007/06/28(木) 00:06:13 ID:INWBalBy
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ    
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  < 豪腕先生
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   | ゴッゴッゴー♪
    ._|.    /  ___   .|   | 
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |    \______________
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    | >>506
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  小泉のことを
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  これからは
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  腐れ外道と呼んでやりましょうか?
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
582無党派さん:2007/06/28(木) 00:08:39 ID:6XmNx+wK
>>580
決議案って、こんなに短文なの?
583無党派さん:2007/06/28(木) 00:27:38 ID:E9O5b60U
>>577
受信料を払ってるのかよw
584無党派さん:2007/06/28(木) 00:32:19 ID:6X0OhNr9
>>580
それどこのスレ?
585無党派さん:2007/06/28(木) 00:46:34 ID:4UOAOAEh
>>548
安倍の支持者は70過ぎの無職の爺さん婆さんばっかりだがw
お前の頭も爺婆なみだ。
586無党派さん:2007/06/28(木) 00:53:14 ID:6XmNx+wK
安倍政権になった当初は5割以上の支持率だったので、その当時は
70過ぎの人が日本人の半数を越えていました。

587無党派さん:2007/06/28(木) 00:55:29 ID:3R7Xlqjp
>>576

今の年金制度って、第二次世界大戦で、財産を失った年寄りに
「生活保護」の代わりになるものと確立しましたよ。
だから、爺婆のために払うというのは当然のことなんです。

この60年間で、徐々に「実質上の生活保護」から「健全な年金制度」に
移行してきたはずでしたが、どうも失敗したっぽいですね。
588無党派さん:2007/06/28(木) 00:58:19 ID:3R7Xlqjp
>>580

そのコピペは誤解を招くので貼らないように。
2,3日後に正式な法案が公開されてから検討したほうがいい。

それは、単なる注釈で本文はそのままという説もある。
というか、その解釈のほうが自然。
589無党派さん:2007/06/28(木) 01:05:09 ID:6X0OhNr9
>>588
なるほど
日本の法案にもよくある付帯決議みたいなもんか>注釈
590無党派さん:2007/06/28(木) 01:08:16 ID:KBW14P8g
注釈だけに本文をちいしゃくまとめたんですね
591無党派さん:2007/06/28(木) 01:11:44 ID:wZiBCCL/

チョンソースだが決議案全文

http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2007/06/27/0800000000AJP20070627001400882.HTML

まぁ慰安婦非難してるけど、日本との同盟はアメリカにとって重要だよ公式に謝ればそれでいいんだよ
みたいな玉虫色になってるわけだが・・・
592無党派さん:2007/06/28(木) 01:13:32 ID:OzgJ4X5/
公式な謝罪はもうやってるから、結局意味はないんだよね。
593無党派さん:2007/06/28(木) 01:17:09 ID:wZiBCCL/
>>592

まぁ小泉総理だったら「もう何度も謝ってますから決議は無意味ですね」
で終わりだったんだろうなぁと・・・
594無党派さん:2007/06/28(木) 01:19:57 ID:wZiBCCL/
>>590

【審議拒否】
595這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/28(木) 01:24:48 ID:YIuebJnb BE:58493849-2BP(1129)
>590
【悪だくみ中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´ ^??^? ) ( ^??^? `) ∧∧
( ´^??^? ) U) ( つと ノ(^??^?` )
| U ( ^??^? ) (^??^? ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

596無党派さん:2007/06/28(木) 01:28:12 ID:RQt9BZk4
ここは米下院並みに無駄な審議の多いいんたーねっとですね
597無党派さん:2007/06/28(木) 01:28:53 ID:wZiBCCL/
かんべぇさんとこから
今回下院で決議された案

●208「微笑み運動の設立25周年を称える決議」

●287「アメリカという言葉が初めて使われた500周年を祝う決議」

●427「カナダ政府に対し、商業アザラシ漁を止めさせるように求める決議」

●467「英国の大学連盟が、イスラエル学術界のボイコット支持を決めたことを非難する決議」

●497「中華人民共和国政府は、ただちにRebiya Kadeerの子供と
  カナダ市民Huseyin Celilを禁固から開放し、ウイグル人民に対する文化的、
 言語的、宗教的な抑圧を慎むべきであるとの下院の意思を表示する決議」
 (継続審議)

まぁなんつーかトンデモと全方位喧嘩売りまくりだなwww
598無党派さん:2007/06/28(木) 01:31:10 ID:OzgJ4X5/
でも、一向に問題になっていないと言う事は、この下院決議には何の効力もないということなので・・・
599無党派さん:2007/06/28(木) 01:33:32 ID:CTnhNOZf
もう目安箱に手ぇ突っ込んで、最初に鷲掴んだヤツを
採用したんじゃねーかとしか。
600無党派さん:2007/06/28(木) 01:36:05 ID:wZiBCCL/
てか497の対中非難決議の共同発案者にホンダ議員とラントス議員が入ってるってのが・・・

かんべぇさんの言うようにちょっと発想の転換したほうがいいかもね。
601無党派さん:2007/06/28(木) 01:40:07 ID:wp5jjSFV
問題はそれを利用する中韓や国内の特定勢力なんだよね>慰安婦決議
他の決議がいくら下らなくても、そいつら勢いづく。まあどうなるか見物ではあるけどねw
602無党派さん:2007/06/28(木) 01:42:01 ID:6XmNx+wK
>>597
日本のマスコミでこういう情報を報道するところってないからなあ。
ネットがなけりゃあわからないことだし。

いつもいつも思うけど、日本のマスコミはダメすぎる。
603無党派さん:2007/06/28(木) 01:48:36 ID:wZiBCCL/
>>602

日本のマスゴミは年金でも慰安婦でも
日比谷焼き討ちを扇動するだけですから。
604無党派さん:2007/06/28(木) 02:07:59 ID:dwgxpEAk
>>601
中韓(というか韓)は決議があろうとなかろうと以前から騒いでるし
国内メディア(特に朝日)はヤブヘビになるのを怖れて二の足踏むだろ
民主も同様で、しかも選挙は年金ネタで十分だし

たぶん利用するのは、社民とかの影響力ゼロの反日連中くらいかと
605無党派さん:2007/06/28(木) 02:08:43 ID:jppiMn0R
フジモリ元大統領が参院選出馬へ 国民新党の公認候補(共同)
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/senkyo/070628/snk000.htm
南米チリで自宅軟禁下にあるフジモリ元ペルー大統領が国民新党の公認候補として
参院選に出馬する意向を固めた。同氏の関係者が27日、明らかにした。
(2007/06/28 02:03)
606無党派さん:2007/06/28(木) 02:11:32 ID:SF3HdAZ2
>>597
・・・なんだかんだいっても日本の国会って真面目なんだなとオモタ
与野党共にw
607無党派さん:2007/06/28(木) 02:12:09 ID:wZiBCCL/
>>604

さっそくみずぽたん来ますたw

福島社民党首「同盟国の米国からも批判が出た。安倍内閣はこの事実にきちんと向き合うべきだ」野党、首相を批判

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182960447/

しかし民主党歯切れ悪いwwwww言いたいことあるなら言えよwww
608無党派さん:2007/06/28(木) 02:18:10 ID:SF3HdAZ2
フジモリ氏の日本語能力ってかなり危うかった印象あるんですがね
それより以前に国民新党はペルーと一戦交える気なんですか?
チリが腹芸使ってなんとかほとぼり冷めるまで保護している状態なのに
609無党派さん:2007/06/28(木) 02:24:16 ID:dbhSJFhx
まだ今日の朝日の論調が出てないのではっきりとは言えないけど、昨日の
朝日の記事を読んだ限りでは、今回の米下院の採択を受けて、それを利用し、
保守派を攻撃するという流れはないと思った。

ちょっと昔だったら、一面でガーンとこの記事を載せていたと思う。相対化すること
なしに。

しかし、今回の記事では、米下院の決議を擁護する論調だっただけで、米下院での
採択を受けて、国内の権力闘争に利用しようという動きは感じられなかった。

元はと言えば、朝日にとって、単に日本の保守派を攻撃するためだけのネタにすぎなく、
韓国・中国を煽って、それを利用するくらいの気持ちだったろうにアメリカにまで飛び火
して、朝日にコントロールできなくなった状態。ちょっとビビッてる状況なのかな。

そもそも朝日とかサヨは保守派や政治家の足をひっぱり、窮すれば「一勝♪」だと思ってる
ようだけど、反日外国人は、保守派とか関係なく「日本」を攻撃してるのにね。「日本」の
ダメージに朝日やサヨのみなさんも含まれてるのに分かってないんだもんなぁ。
610這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/28(木) 02:34:33 ID:YIuebJnb BE:22748227-2BP(1129)
 ちなみに、いま報じられてるのは「下院決議」じゃなくて

    (下院に提出する議案の)委員会決議

ね。
611無党派さん:2007/06/28(木) 02:36:24 ID:dbhSJFhx
>>610

ああ失礼。
612無党派さん:2007/06/28(木) 02:36:48 ID:OzgJ4X5/
つまり、俎上にすら上がってないってことか。
613無党派さん:2007/06/28(木) 02:38:48 ID:dwgxpEAk
住民税増税で騒がしい?けど

中小企業の多くは住民税天引きしてないし、
大都市部じゃいちいち個々人の所得は把握できないし、
若者(特に女)は申告しなくても怪しまれないし、

実は所得税の減税のみを享受してる人が結構いるのはここだけの秘密だ
614無党派さん:2007/06/28(木) 02:39:20 ID:aueSx3Lf
>>609
中日新聞の夕刊は一面トップでしたがw
615無党派さん:2007/06/28(木) 02:44:08 ID:dbhSJFhx
>>614

あそこはぶっとんでるから。

>609

で、さきほど今日の朝日の社説を読みました。
ノリノリで安倍批判に向かってました。わたすの目は節穴さんでした。はぁ。
616無党派さん:2007/06/28(木) 02:46:37 ID:vimYkLeK
【政治】フジモリ元大統領が参院選出馬へ 国民新党から
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182961340/l50

 南米チリで自宅軟禁下にあるフジモリ元ペルー大統領が国民新党の公認候補
として参院選に出馬する意向を固めた。同氏の関係者が27日、明らかにした。

■ソース(産経新聞・共同電)(06/28 00:03)
http://www.sankei.co.jp/seiji/senkyo/070628/snk000.htm
617無党派さん:2007/06/28(木) 02:47:06 ID:iJRw0aMf
>>609
朝日、社説は来たよ

2007年06月28日(木曜日)付 朝日新聞社説
       ∧_∧
      (*@∀@)
      _(つ 朝 φ_    ■慰安婦決議―首相は深刻さを認識せよ
     |\ .\三\[=]\
     | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ■猪瀬副知事―知事にノーと言えますか
   .   \| 地球市民  |

http://www.asahi.com/paper/editorial20070628.html
618無党派さん:2007/06/28(木) 02:47:47 ID:vimYkLeK
>>605
既出でしたか、失礼
619無党派さん:2007/06/28(木) 03:15:00 ID:84sX+eLZ
米連邦議会専門紙『ザ・ヒル』
「日本政府に近い筋によると、ワシントンポスト意見広告の賛同者たちは
日本が米国に追従しすぎていると考え、(意見広告の逆効果で)下院に
慰安婦決議案を可決させて日米を離間させようとしている」
http://thehill.com/leading-the-news/comfort-women-resolution-to-reach-house-floor-2007-06-27.html
620無党派さん:2007/06/28(木) 03:17:37 ID:Z4sTqTdv
日本のマスコミって、さり気に世界各国の情報部への攪乱部隊になってない?
普通、どこかの国の国情を探ろうとしたら、
とりあえず現地の報道に目を通すだろうから。
確か、「福田総理?あるわけねーよ」と言われて心底驚いたシナーがいたとか…
621這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/28(木) 03:19:28 ID:YIuebJnb BE:56868375-2BP(1129)
 フジモリさん立候補するのかー(まぁマスゴミ報道だけだから、いつものトバシかもしんないけど)

 いっそのこと、小泉クン、フジモリさんに、お雇い外国人のパウエル加えて元老院にしちゃえばいいのに。
 ベルルスコーニは酒席幕僚。
622無党派さん:2007/06/28(木) 04:01:32 ID:KnKm25gq
今日午後6時16分からのytv読売テレビ「ニューススクランブル」
▽合言葉は「電柱にもおじぎせよ」元議員が語る…ドブ板選挙の実態
▽プリンの全国博覧会

今日午後9時54分からのテレ朝系「報道ステーション」
▽年金法案強行採決か?
▽猪瀬直樹東京副知事緊急生出演「東京DC構想で石原都知事と対立してませんでした?」
▽松坂vsイチロー再戦
▽<松岡利勝、鈴木ヒロミツ、ZARDほか>2007年上半期に亡くなられた著名人を偲ぶ企画"さよなら"
623無党派さん:2007/06/28(木) 05:15:59 ID:IdX9an6B
残念だが、今回の選挙って
「自分のオマンマのためなら国家がどうなろうが関係ないと考えてる
 自己中な衆愚がどれだけいるか」
がわかるんじゃないかと思う

国民を信じろというのは確かだが、過去の村山政権といい国民が亡国を招く事例が過去にある
3年前に年金だけで小泉人気を上回って民主が自民以上の議席を取った時点で憂慮してたんだが、
やっぱりある程度確信に変わってきてる感はある、やっぱり結構な数の国民は衆愚なんだとね
郵政選挙でも流れだけで自民に投票した層が、今回民主に投票するんだろうなって確信がなぜかある
マスゴミの世論調査は信用できんつっても、結果的には案外選挙結果と結びついてるし
今の支持率なら自民は30議席台の惨敗になる気がするなぁ

あとこれ身内の一言
「ちゃんと生活してく金がなかったら、いくらなに言っても多くの奴は国に忠義なんか感じず謀反に走る」
「なにやったか知らんがただなんとなくムカつくからという理由で最高権力を叩いて自己満足するから年金で与党が惨敗するんだろう」
「つまり何やってももう話が通じない状態、俺なら首くくりたい気分だな、絶対政治家なんてなりたくないと思った」
624無党派さん:2007/06/28(木) 05:36:33 ID:E9O5b60U
> 結構な数の国民は衆愚
日本語としておかしい。
衆愚は、「多くの愚かもの」という意味だ。
625無党派さん:2007/06/28(木) 05:38:08 ID:mlJ5g1vk
>>623
衆愚などいない。大衆を衆愚と決めつける者がいるだけだ。
有権者が自己中なのは当然。その「自己中な有権者」の利益を求めるのが政治家で、
有権者全体の共通利益を極大化するのが政府。

問題は大衆(衆愚)になどない。ミンチを作るための攪拌機は故障していない。
ただ、牛肉以外に豚肉羊肉などを入れたら、ちゃんとした牛肉ミンチなどできるはずがない。
問題は、情報を検証して判断を下す側ではなく、情報に「混ぜもの」をする連中にある。
626無党派さん:2007/06/28(木) 06:05:47 ID:WTJJNt57
>>625
有権者全体の共通利益を極大化するのが政治であり、
その極大化された最大多数の意志の代行者が与党・政府なんだけど、
その「最大多数の意志」を、「数の暴力」と言いやがる奴らがいることが問題なのかも。

選択肢が二つしかない場合、その勢力比が99対1であっても、
「選択肢は二つもあるのに、一方の意見を採用するのは数の暴力」という。

さらには、政党が複数ある場合、その勢力比が与党60対 野党40であっても、
政党数比で与党2 対 野党5だったりすると、野党の声は当然でかくなり、
多数派与党による「極大化された国民の意思」は、少数の不平屋の声にかき消される。
627無党派さん:2007/06/28(木) 06:28:20 ID:E9O5b60U
>>626
> 選択肢が二つしかない場合、
選択肢自体は元々多数存在するが、その選択肢を減らす行為(争点化ともいうのかも)
または選択肢自体を設定することに対して、マスコミは大きな影響力を持っている。
その設定が極めて恣意的になされることが問題だと思う。
マスコミではなく、与党が選択肢(争点)を独自に設定して成功を収めたのは、最近では郵政選挙ぐらいかも。
628無党派さん:2007/06/28(木) 06:46:05 ID:WTJJNt57
検閲をする必要はないと思うけど、
一方で第四の権力を野放しにしない政策は、そろそろないと
民主主義に対する脅威になる、というかすでになってる気がする。

その、放送法・新聞法に積極的だってことも、
安倍政権が目の仇にされる理由かもわからんね。というかきっとそう。

629無党派さん:2007/06/28(木) 06:50:00 ID:mlJ5g1vk
>>628
気のせいかも知れないけど……第三者委員会が総務省主導になることが決まって以降、
年金問題に関してのメディアの騒ぎ方がぬるくなってない?
630無党派さん:2007/06/28(木) 06:51:25 ID:kCtoAZkk
29日(金)深夜1時20分からのテレ朝系「朝まで生テレビ!」
「どうする?どうなる?参議院選挙」
【出演】河野太郎, 片山さつき, 高木陽介, 細野豪志, 蓮 舫, 穀田恵二,
江田けんじ, 金子 勝, 荻原博子, 金 美齢, 村田晃嗣
ttp://www.tv-asahi.co.jp/asanama/
631無党派さん:2007/06/28(木) 07:01:11 ID:0iPyekOs
しかしフジモリ氏擁立って静香ちゃん…
被選挙権どうなっているんだろ?
632無党派さん:2007/06/28(木) 07:27:11 ID:ZZWxK4sR
>>627
> または選択肢自体を設定することに対して、マスコミは大きな影響力を持っている。

純ちゃんはマスコミの問題設定力をオーバーライドした異能者だな
633無党派さん:2007/06/28(木) 07:28:50 ID:cAMQxNkU
日本の法律がどうであろうと、ほんとに立候補する気ならちょっとフジモリを軽蔑するな

お前は何の為にペルーに戻るつもりだったんだと
634無党派さん:2007/06/28(木) 07:30:41 ID:ZZWxK4sR
>>633
名前がフジモリからコウモリになる
635無党派さん:2007/06/28(木) 07:35:45 ID:cAMQxNkU
>>634
誰が上手いこと言えとw
636無党派さん:2007/06/28(木) 07:39:38 ID:yqeahB+6
まぁモチツケや。

選挙区か比例区か?
外交上の問題、
本人の意図とペルーの支持者との問題等々、
まだまだ紆余曲折、右往左往があるよ。
637無党派さん:2007/06/28(木) 07:52:18 ID:xDkT3M0Z
>>632
純ちゃんはマスコミで取り上げられる前に、
話題をいつも高めに設定してマスコミに提供していた。

マスコミに引っ張りまわされるよりは、引っ張りまわした感じが
するんだよネ。
638無党派さん:2007/06/28(木) 08:10:52 ID:WTJJNt57
>>637
しかも、結論が出るとかさらに盛り上がるとかする前に、
もう次の問題が起きてた。というか、毎日問題が起きすぎで、マスコミが追いつかなかったw
639無党派さん:2007/06/28(木) 08:16:19 ID:+4rOiVmR
>毎日問題

不発弾とか思い出したw
640無党派さん:2007/06/28(木) 08:24:01 ID:E9O5b60U
>>628
検閲も権力(国家)の恣意的乱用と言えるので、それもまた望ましくない。
結局のところ、マスコミ同士を競わせるしか方法がないんじゃないかと思ったり……

>>632
まあ、運が強すぎるせいもあるんでしょうけどw
641無党派さん:2007/06/28(木) 09:03:47 ID:KrYwQY00
よみうりテレビ辛坊氏がまた神発言したらしい。

44 :名無しさん@八周年 [sage] :2007/06/28(木) 08:43:13 ID:7qZ3piLA0
動画は無理です。スマソ
やんわりとも取れる表現で朝日・毎日を直接的に批判した。

産経・読売は文章内に根拠を述べて、「(従軍慰安婦の)誤解を解くべきだ」と主張していたが、
朝日・毎日は、主張の前にあるべき根拠がまるで示されていない、と述べた

そして、最後に「誤解を解くのもメディアの仕事」と結論付けた。
話の流れからみれば、朝日・毎日の主張は誤解(間違い)であると言いたいのが見え見えw
642無党派さん:2007/06/28(木) 09:08:51 ID:xNwUyd59
衆愚衆愚言う頭のいい人たちはなぜ愚民を思い通りに操れないのか。
643TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/06/28(木) 09:19:50 ID:IsLcSAQZ
【埋葬中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
             >590
644無党派さん:2007/06/28(木) 09:35:28 ID:F19R8sw4
>>642
思い通りに操れないなんて、こいつらが愚民だからに違いない!

と思っていそうな気がしますよ。
645無党派さん:2007/06/28(木) 09:37:51 ID:BwOL1Dx0
>>642
衆愚いう人はしゅうぐないな
646無党派さん:2007/06/28(木) 09:48:45 ID:6X0OhNr9
>>645
しゅうぐそういうことを言う・・・
飯研にしゅうぐ帰れ!
647無党派さん:2007/06/28(木) 09:49:43 ID:sKVKbZC7

|ω・´) 我慢してて良かった…
648無党派さん:2007/06/28(木) 09:54:22 ID:R0yHVO+d
もうおまいらまとめて>>643に埋葬してもらえよw
649無党派さん:2007/06/28(木) 10:03:52 ID:WTJJNt57
>>644
思い通りに操れる人は、逆に思い通りにならない相手のことを「愚かしい」とは言わないよね。
「自分と同じ行動を取り、自分の意見に賛同する君たちは賢い」と褒めそやすだろうし。
「自分と同じ行動を取らず、自分の意見に賛同しないおまえらは、(自分よりも)愚か」と愚痴るのが、衆愚呼ばわりをする人の心情やも。

つまり、自分が愚かだから相手を思い通りにできないでFA?>>642
650無党派さん:2007/06/28(木) 10:22:31 ID:dwgxpEAk
納豆ダイエットで納豆買占め
住民税増税どうですか、と聞かれ「ゆるせません」と答える主婦
淫行歴のある人間を知事に据えて喝采する人々

マスコミに騙され続け、何も学ばずマスコミの掌で転がされ続ける大衆を
同じ大衆の一人として「衆愚」と呼ぶことに何の問題が?

651無党派さん:2007/06/28(木) 10:35:02 ID:6X0OhNr9
運スレ住人を装って衆愚レス
それどこにコピペ?
652無党派さん:2007/06/28(木) 10:42:09 ID:sKVKbZC7
【埋葬中】

   >647
   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
           >645>646
653無党派さん:2007/06/28(木) 10:56:33 ID:iAe1kwtU
>>652
この世では一緒になれなかったが、あの世では幸せになw
654無党派さん:2007/06/28(木) 11:02:03 ID:RQt9BZk4
飯研=あの世 と言うのは何となく納得してしまったw
655無党派さん:2007/06/28(木) 11:39:07 ID:WTJJNt57
>>650
それは自嘲として?
656無党派さん:2007/06/28(木) 11:54:16 ID:jZ1pD0lV
>>651
へ〜運スレって衆愚とか言って、くさす人の集まりだったんだ
657無党派さん:2007/06/28(木) 12:04:30 ID:pChhbkuS
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=88805&servcode=500§code=500
「拉北日本人、政治犯収容所で働く」元北朝鮮保衛部要員証言 中央日報 6.28 11:14:28
658無党派さん:2007/06/28(木) 12:14:18 ID:9ZhnKreX
ほら来たw
659無党派さん:2007/06/28(木) 12:26:46 ID:6X0OhNr9
今日は社保庁法案成立の日だから自治労職員(笑)が必死
660無党派さん:2007/06/28(木) 12:28:34 ID:mlJ5g1vk
わっかりやすいコンボだなw
661無党派さん:2007/06/28(木) 12:29:02 ID:sKVKbZC7
参院でミズポも必死w

午後からミンス
662無党派さん:2007/06/28(木) 12:35:47 ID:nuqxTjjl
>>623
村山政権は選挙の結果成立したわけではありませんよ
663無党派さん:2007/06/28(木) 12:51:23 ID:VSMwTGI0
>>643>>652
埋葬機関大忙しだな
664無党派さん:2007/06/28(木) 13:01:49 ID:sQKzoiCl
>>663
ま、いそうがしいこって…
665無党派さん:2007/06/28(木) 13:02:59 ID:sQKzoiCl
スマソ、ageてしまった…
666無党派さん:2007/06/28(木) 13:15:47 ID:6X0OhNr9
いいネタ思いついたと舞い上がってageてしまうやつは素人
667無党派さん:2007/06/28(木) 13:18:44 ID:nLgOWLW8
666げっと!
668無党派さん:2007/06/28(木) 13:21:57 ID:CEhhCiNo
(・∀・)ニヤニヤ
669無党派さん:2007/06/28(木) 13:29:16 ID:c7SkUfZ9
流れがグダグダでワロタw
670無党派さん:2007/06/28(木) 13:34:02 ID:VM21MUTz
帰れ
671無党派さん:2007/06/28(木) 13:34:08 ID:wZiBCCL/
>>641

まぁなんだ、桜井女史もあれだけのことしたんだから
毎日テレビに出てお得意のテロップ持って
慰安婦問題を糾弾するくらいしろっての。
自分の番組もあるだろし。

住基ネット批判の時は毎日のように出てたのにね。
672這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/28(木) 14:00:19 ID:YIuebJnb BE:16248825-2BP(1129)
>671
> 毎日テレビに出てお得意のテロップ持って

 しむら〜、フリップ、フリップ!
 ちなみに「フ"ィ"リップ」じゃないぞ、それじゃ鷹の爪団の手下だ。
673無党派さん:2007/06/28(木) 14:03:25 ID:VSMwTGI0
>>669
流れがクダクダ(管)に見えた
674無党派さん:2007/06/28(木) 14:07:11 ID:RR5r7OaH
>>673
まあ、クダクダでもグダグダだろうけどなw
675無党派さん:2007/06/28(木) 14:08:06 ID:nLgOWLW8
>>673
管だけにw
676無党派さん:2007/06/28(木) 14:10:41 ID:c7SkUfZ9
>>673
ちょっと思ったけど、まだ埋められたくないもん(´・ω・`)
677TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/06/28(木) 14:18:45 ID:IsLcSAQZ
【埋葬中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
             >673
678無党派さん:2007/06/28(木) 14:27:38 ID:nLgOWLW8
もうこの流れは下水管にでも流してしまいましょう。
679無党派さん:2007/06/28(木) 14:45:35 ID:1RODLnEz
    |             |
    |         ジャーッ ゴボゴポポポ・・・
    |             |
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、    ∩   |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_| |.__|
   /  / _∧_∧ l / /    \
   |  |/(.駄洒落)/       \
   .\ヽ∠____/\゚ 。       \
     .\\::::::::::::::::: \\.    |\   \
       .\\::::::::::::::::: \\ /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \\::::::::::::::::: \ | ねぇ、飯研ってこんな所に有……きゃぁぁぁ
         \\_:::::::::::_)\_________________
             ヽ-二二-―'
680這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/28(木) 14:54:19 ID:YIuebJnb
 こういう自助努力は推奨されるべきですわな。

ミートホープ女性従業員3人が労組結成、解雇不当訴え
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070628-00000203-yom-soci
> 労働組合「苫小牧ローカルユニオンミートホープ分会」(横岡リツ子分会長)を結成し、
> ミート社の解雇決定を不当だとして、29日に団体交渉を行うよう申し入れていることを明らかにした。
681無党派さん:2007/06/28(木) 14:55:34 ID:6X0OhNr9
駄洒落でスレ汚ししてもホロン扱いされないなんて
ここは随分飯研に甘いいんたーなっつですね!!1!!!11!!
682無党派さん:2007/06/28(木) 15:09:58 ID:sKVKbZC7
>>680
でもさぁ、関係者なわけで完全なる被害者とは言えない気がするのだが…

で、解雇を撤回するとなるとまたミンチを(ry
683無党派さん:2007/06/28(木) 15:12:37 ID:7ZSJCcPP
今日は改革加速議連があるようだから、小泉さん映像見れるかな
684無党派さん:2007/06/28(木) 15:33:01 ID:WTJJNt57
>>681

>1にあるように、ジョークと遊び心を理解できる、ユーモアとウィットに富んだ大人のネタスレだからですw
685無党派さん:2007/06/28(木) 15:49:52 ID:sHiUOkUG
櫻井は民主党応援団だよ
686無党派さん:2007/06/28(木) 16:03:07 ID:dwgxpEAk
>>684
今の運スレについていえば「w」のところだけ同意できる
687無党派さん:2007/06/28(木) 16:07:39 ID:soo2yV+i
宮沢元首相 (-人-)
688無党派さん:2007/06/28(木) 16:08:31 ID:AeZa5yqX
(-人-)

速報ででましたな。
689無党派さん:2007/06/28(木) 16:08:41 ID:SF3HdAZ2
NHK速報はいりました
ヨーダ・・・(-ι-З)ポクポク
690無党派さん:2007/06/28(木) 16:11:21 ID:WTJJNt57
>687-689
あらー。
生前はかなりいろいろありましたけれども、
謹んで故人のご冥福をお祈りします。
691無党派さん:2007/06/28(木) 16:11:54 ID:mlJ5g1vk
フォースが尽きたか……。

つ菊
692無党派さん:2007/06/28(木) 16:12:37 ID:SF3HdAZ2
午後一時すぎに老衰でお亡くなりになったそうです
693無党派さん:2007/06/28(木) 16:14:10 ID:D3QV0LqY
参議院選で同情票を集めるための、あべしの陰謀だな。南無。
694無党派さん:2007/06/28(木) 16:16:12 ID:sKVKbZC7

|ω・´) 安らかにお眠りください
695無党派さん:2007/06/28(木) 16:41:22 ID:NGnLb5O9
緒方元公安庁長官、詐欺容疑で逮捕です!
696無党派さん:2007/06/28(木) 16:43:43 ID:Yr6hOVGa
合掌(-人-)

元首相・宮沢喜一氏が死去
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070628it12.htm?from=top
697無党派さん:2007/06/28(木) 16:44:11 ID:cY+G8bMa
宮沢さん、安らかにお眠り下さい。

海外から誰が弔問に訪れるかしら
698無党派さん:2007/06/28(木) 16:48:57 ID:soo2yV+i
詐欺容疑で緒方元長官逮捕 総連本部偽装売買、東京地検

在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の土地・建物をめぐる仮装売買事件で、
東京地検特捜部は28日、詐欺容疑で元公安調査庁長官の緒方重威(おがた・しげたけ)容疑者(73)を逮捕した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070628-00000910-san-soci
699無党派さん:2007/06/28(木) 16:49:30 ID:sKVKbZC7
700無党派さん:2007/06/28(木) 16:59:27 ID:6X0OhNr9
英語の達人でも中身がなければ意味がないというお手本でしたね>宮沢

あの英語力で欧米人のハートをわしづかみした小泉さんはすごかったw
701無党派さん:2007/06/28(木) 17:00:10 ID:Yr6hOVGa
まあ、偽装がバレたからな。

緒方元長官、仲介者らと口裏合わせ「出資信じたことに」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070626i107.htm
702無党派さん:2007/06/28(木) 17:08:11 ID:soo2yV+i
【総連本部架空売買】緒方元公安調査庁長官側から報酬の「受領書」を押収 額面総額は約5億円 [06/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182983958/l50


あと2人は誰?

緒方元公安調査庁長官ら3人を詐欺容疑で逮捕 東京地検@abc速報
http://2ch.ru/b/src/1183017619037.jpg
703無党派さん:2007/06/28(木) 17:09:40 ID:l7mCqOnv
【埋葬中】

   
   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
             長妻
704無党派さん:2007/06/28(木) 17:11:41 ID:SF3HdAZ2
>>702
日弁連関係は逃れている模様
もっとも今後泥吐かせればwktk
705無党派さん:2007/06/28(木) 17:17:42 ID:soo2yV+i
>>704
N速で拾ってきた、日弁連まで行って欲しいね
この場合総連は被害者?ってこと?

緒方元長官ら3人、詐欺容疑で逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3596911.html

 朝鮮総連中央本部の売買問題で、東京地検特捜部は総連側から中央本部の土地と
建物をだまし取ったとして、緒方重威元公安調査庁長官と仲介役である、不動産会社の
元社長ら3人を逮捕しました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは公安調査庁の元長官で弁護士の緒方重威容疑者(73)と
取引の仲介役である、元不動産会社社長、満井忠男容疑者(73)らあわせて3人です。
706無党派さん:2007/06/28(木) 17:26:51 ID:wZiBCCL/
下院慰安婦決議で騒動になってる真っ最中に
河野談話を出した張本人が死去か・・・因果だねェ。


まぁ故人にはご冥福を。南無。
707無党派さん:2007/06/28(木) 17:56:07 ID:SF3HdAZ2
昨日から北朝鮮情報で気になるのが二つ

・シルクワームだと思われていたミサイル演習が弾道ミサイルだったとアメリカが非難
・日本人拉致に関する再調査を将軍様じきじきに指示した模様(ロイター)

これは逆潮(ry
708無党派さん:2007/06/28(木) 18:08:01 ID:sKVKbZC7

っ【仔細・綿密に調査したが、拉致被害者などもう居ない】
709TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/06/28(木) 18:08:37 ID:IsLcSAQZ
>704

ではこんな感じで。

【尋問中】          .__
                |   |
                 ∧,,∧  ギャハハハハ
         スリスリ。 ・゚ (゚^Д^゚)゚・。
         ∧,∧|;二⊂*~ X⊃;二|
        (´ ・ω)  /|   .|ヽコチョリ∧∧ 
        /つ  っ/ .丿ヾ//| ヽ  (・`  )   ∧,,∧
         u-u'     ∧,,∧  ⊂(   ノ  (ω-`;)。oO(イマサラ・・・
 ( ´・ω)          (    )ハヤク `u-u   と  ヽ    ナノリ デレナイ)
 /  つ           (   ) コタエルンダ!   (人_ノ
 ゝ_人)          `u-u'
710無党派さん:2007/06/28(木) 18:10:29 ID:bAULSYQJ
>>707
あやしげなソースだけどこれかな

北朝鮮、日本人拉致問題について調査行う方針=関係筋
2007年 06月 28日 16:43 JST
 [北京 28日 ロイター] 北朝鮮政府は、日本人拉致問題について調査を行う方針。北朝鮮に近いある関係者が28日に明らかにした。
 同関係者は、ロイターに対して「金正日総書記が、この問題について徹底的な調査を行うよう指示した。問題を解決する意向だ」と述べた。
 北朝鮮政府はまだ、この決定について、日本政府に通知していない。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-26643620070628
711無党派さん:2007/06/28(木) 18:21:51 ID:pP2TduNe
>>710
> 北朝鮮、日本人拉致問題について調査行う方針=関係筋

はい潮目潮目〜
あ、もちろん北に対する印象のことですよ〜

※これはイメージです。

ところで昨日話題になった小泉さんの講演って
何かデジャヴュ感があるなあと思ってたのだが、わかった。
数年前自民党本部であった小泉総理(当時)の演説の中で
安全保障の部分がまるまる同じだったわ。

イザでは「こんなに安全保障を熱く語る小泉氏の姿を初めて見た」
とか書かれていたのだが、それは記者として少し怠慢ではあるまいか。
一般素人の自分ですら記憶にあるんだからさ…。
(ちなみに講演内容は本になってるyo)
712無党派さん:2007/06/28(木) 18:30:24 ID:6X0OhNr9
小泉さんはイラク派遣を決定したときに
何度も安全保障を熱く語ってるんだけどね
阿比留さんは安倍ラブで、小泉さんには冷たかったけど
共通の敵である旧経世会にきづいて評価を変えたってところかな
713無党派さん:2007/06/28(木) 18:36:09 ID:u6301S9t
>>711-712
阿比留記者はその頃総理番記者ではなかったかも。
っていうか、官邸詰めはヌシが小泉→安倍と変わる去年からのはず。

その前は政治部遊軍。
自由党末期には自由党担当だったこともあるそうで。
714無党派さん:2007/06/28(木) 18:38:43 ID:Yr6hOVGa
脱北に協力したレインボーブリッジ関係者は北朝鮮に引き渡すべきだと思うな。
715無党派さん:2007/06/28(木) 18:51:52 ID:CedYZcH8
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/2007/06/628_880f.html
6/28(木)ストリーム・ブックレビュー
今日は「哲学からアダルトビデオまで」カバーするフリーライターの永江朗さんが担当です。

●『政党が操る選挙報道』/鈴木哲夫著(集英社新書)
★前回の衆議院選挙は「郵政解散」や「造反議員VS刺客」、「小泉チルドレン」など、
ワイドショーを中心に自民党候補者の情報が大量に流され、結果的に与党が大勝した選挙だったが、
影で糸を引いたのが自民党のコミ戦=コミュニケーション戦略本部。
鈴木さんは選挙直後の2005年11月、「月刊現代」誌上でコミ戦の手の内を明らかにするリポートを行い、
これにより、自民党の対メディア戦略の実態が初めて世に出た。
テレビ報道が夢中になって追いかけた「小泉劇場」のほとんどがコミ戦の仕込みだったのだ。
(岐阜1区から出馬した佐藤ゆかりの「嫁入り」発言など…)
もちろん、今の政治も様々な局面で“演出”を施されている。
メディア側がそれに踊らされないためには、
与野党を問わず「政治家を褒めないネガティブ報道」が必要だ、と鈴木さんは説いている。

http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/book20070628.mp3

716無党派さん:2007/06/28(木) 18:53:24 ID:FrwEVmpS
誤訳の可能性があるらしい。
717無党派さん:2007/06/28(木) 19:09:59 ID:SF3HdAZ2
今NHK見てたら追悼コメントがあったけど
羽田氏がろれつ回ってなかった・・・
あぶないかも
718無党派さん:2007/06/28(木) 19:12:19 ID:/Pe2kHTP
>>712
>阿比留さんは安倍ラブで、小泉さんには冷たかったけど
>共通の敵である旧経世会にきづいて評価を変えたって
>ところかな

っていうか、参院選で敗色濃厚の情報ばかり、身内の自民党
の政治家も安倍氏の責任問題を公然と口にする昨今だからね。
そんな中で小泉さんが「参院選負けても止める必要はない」
「一年、二年でころころ変わってたら改革はできない」などど
安倍氏を擁護するような発言をしたから利用してるだけじゃ
ないかなw

ほら、以前までボロクソに言ってる相手でも現政権の悪口
言ってくれる人間なら手のひら返しでご意見番とかに
取り立てたりするじゃん。それと逆でさ。
コメント欄見ても、「今まであまり小泉さんのことは評価して
なかったんですけど見方変わりました。小泉さんの力も借りて
安倍さんには頑張って欲しいです」みたいな安倍総理の支持者の
書き込みがあったりしてちょっとワロタ。現金やなw
719無党派さん:2007/06/28(木) 19:16:01 ID:/xnDi45Y
三人のニューリーダーより長生きしてる大勲位……
720無党派さん:2007/06/28(木) 19:16:09 ID:sKVKbZC7
衆議院議員 馳浩の赤じゅうたん雑記
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hase_hiroshi0505/49838721.html

> あれ?
>
> 今朝の朝日新聞に誤解に基づく記事があるぞ?
>
> 「長妻議員に年金質問させないために、与党は今日の衆議院厚生労働委員会を開かなかった!」
>
> と、一方的に与党側を非難している。
>
> これ、事実ではない。
>
> 会期延長に抗議して、昨日は野党は日程協議に応じていないのが事実。
>
> 理事懇談会に出席すらしていないのだから。(自民と公明と共産党は出席したのだが・・・)
>
> だから、そもそも長妻議員が質問するための「土俵」作りを野党側が拒否しているのが事実。
>
> なんでもかんでも与党の責任になすりつけかよ・・・と、温厚なお人柄の厚生労働委員会担当
> の岸田文雄国会対策副委員長も激怒。
721無党派さん:2007/06/28(木) 19:21:28 ID:pP2TduNe
>>717
あ!同じこと考えてる人ハケーン
うん、我が家でも「これって…脳の…?」と
少し話題になりました>ロレツ回らず
少なくとも疲労が相当たまっておられる悪寒。
722無党派さん:2007/06/28(木) 19:30:35 ID:VM21MUTz
言いがかりカスまだあきらめてないのかよ
てめえの罵倒の落とし前が先だろ
723無党派さん:2007/06/28(木) 19:31:24 ID:SF3HdAZ2
724這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/28(木) 20:12:17 ID:YIuebJnb BE:25996782-2BP(1129)
 よそスレでワロタ(笑)

> 929 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 19:20:57 ID:e6LZS0Nv0
> 前途に困難な日々が待ってます。
> でも、もうどうでもよいのです。
> 私は山の頂上に登ってきたのだから。
> 私も長生きがしたい。
> 長生きするのも悪くないが、今の私にはどうでもいい。
> 自民党の意志を実現したいだけです。
>
> 自民党は私が山に登るのを許され、
> 私は頂上から約束の地を見たのです。
> 私は皆さんと一緒に行けないかもしれないが、
> 単独与党として私たちはきっと約束の地に到達するでしょう。
>
> 今夜、私は幸せです。心配も恐れも何もない。
> 小泉純一郎の再臨の栄光をこの目でみたのですから
>              
>             ――ミヤザワ・ルーサー・キイチ2世 最後の演説より
725這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/28(木) 20:38:26 ID:YIuebJnb
>682
 う〜ん、というか世の中には「加害者であり被害者」という存在があるわけで、ここんちの従業員に関しては
関わったことへの責任はきちんと果たしつつ、個々人の生活は保証されるべき、ということなのでは。

 どうせ苫小牧なんて北海道の片田舎で町ぐるみ行政ぐるみでやってきたことなんだし、ここんちの社長は
2,3年したら新しい会社作って同じことの繰り返しになるのは目に見えてるわけだしね。
 財産にしたところで行政訴訟に備えて、すでにどこかに移転済みなんだろうし。

 あっちこっちで、ここんちの社員に対して厳しい言葉で攻撃してる連中を見かけるんだけど、んじゃそいつらは
自分が勤務している会社が不正をはたらいたとして、勇気を持ってただすことができるんだろうか、と、ちょっと
疑問には思ったり。
726無党派さん:2007/06/28(木) 20:53:16 ID:2wLri8s8
>>721

うちも親父が「ああこれはココ(頭)やられてるな」と言ってたな・・・
727無党派さん:2007/06/28(木) 20:56:09 ID:JRtlcfFI
宮沢さん亡くなったのか。ここ一年とみに痩せたなあと思っとったが、ついに。
ご冥福をお祈りしますよ
728無党派さん:2007/06/28(木) 21:19:43 ID:SF3HdAZ2
さすがにNHKニュース9ではやばいと判断されたのか
羽田氏のインタビューはカットされました
729無党派さん:2007/06/28(木) 21:21:27 ID:Lq/eEhE+
>>699
なんかいいタイミングでワロスw
730無党派さん:2007/06/28(木) 21:33:18 ID:j3wIsCPV
宮沢元総理のご冥福をお祈りします。

話は変わって、日経ビジネス飛ばしてるな〜w
特に後のほうのリンクのワタミ社長の話は格差社会批判に正面から蹴りを入れてる

「なぜ若者は小泉首相が好きだったのか?」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20070626/128317/
競争のない社会こそ、格差社会ではないですか?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20070626/128331/
731無党派さん:2007/06/28(木) 21:41:39 ID:Vwo+HWGp
>>730
ぬー、この社長に騙されてワタミの株を買うべきか?w
732無党派さん:2007/06/28(木) 21:44:42 ID:mQ0R6+80
>725
社員は普通に自己責任でしょ。リンチに遭う必要はないけどさ、失職は当然。むしろもう二度と食品に関わって欲しくないんだが。
偽装しないと会社潰れてて、それを分かって偽装してたんだから。
で、二次被害で信用を失った連中も沢山いるわけで。自分達が目先の雇用と給料を守るためにミンチに混ぜもんしてたんだから、連中はエチレングリコール混ぜてる中国人と変わらんレベルだよ。
733這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/28(木) 21:44:57 ID:YIuebJnb
 いいか悪いかはともかくとして、ワタミの社長はGWGの尻ぬぐいに名乗りを上げてるし、チンピラ先生は
立候補表明するし、本来は市井でブツブツ文句言ってるだけだった人間が、次々とresponsibleな立場に
自ら進んで着こうとしているのは、政権がやる気にさせたっつーことなんだろうし、やっぱり影響力大きいな
734無党派さん:2007/06/28(木) 21:48:54 ID:pKoIRs2E
>>732
そうやって言い立てること自体がリンチに近いということで。
735無党派さん:2007/06/28(木) 21:52:08 ID:GjdHAkVs
>>720

>>703が反論してくれるそうです。
736無党派さん:2007/06/28(木) 22:02:12 ID:4FAmr7+Z
今報ステ見て知った。
青い発光体になって安らかにお眠りください。
737這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/28(木) 22:06:23 ID:YIuebJnb
>732
 まぁ、そのようにおっしゃる皆さんが、自らの携わる仕事での不公正なことに、きっちり型をはめて
くれれば、我が国が今ふるい落とそうとしている旧弊で不公正な慣習や無言の圧力で封じられて
いる様々な悪習への切り込みが一段と進むでしょうなぁ
738無党派さん:2007/06/28(木) 22:33:36 ID:0iPyekOs
>>737
「そのようにおっしゃる皆さん」は働いてない人が多い希ガスw
739無党派さん:2007/06/28(木) 22:53:35 ID:Vwo+HWGp
やー、すまない。
わざとなんだけどさ、以下のスレでの洒落を埋葬機関審議委員会にかけたいと思うんだよね。

【韓国】金元雄議員が声明発表:「日本が慰安婦決議案の要求事項に従わぬなら、国際社会は制裁措置を発動せよ」 ★3 [06/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183033457/

195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/06/28(木) 22:42:23 ID:tX40941E
しかし、マジレスすると、こんなレベルの連中が国を運営しとる韓国って先は無いな。

211 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[age] 投稿日:2007/06/28(木) 22:49:26 ID:n1TZkjOp
>>195
だから完国っていうんじゃないのか?
740無党派さん:2007/06/28(木) 22:55:41 ID:j3wIsCPV
>>739
それは飯研の専門分野だ。
741無党派さん:2007/06/28(木) 23:06:26 ID:bwOBXned
>>736 猪瀬さん小泉さんのことチラっと言ってたね。
742無党派さん:2007/06/28(木) 23:21:42 ID:6XmNx+wK
>>732
厳しいことをいうようだけど、やはり社員も知っていたなら同罪だと思われても
しょうがないでしょうね。ミートホープの社員って、パートや派遣を含めても100人
くらいの小さな所帯だったみたいだし、これで知らなかったとは言えないでしょう。

ただ「連中はエチレングリコール混ぜてる中国人と変わらんレベルだよ」は言い過ぎ。
ミートホープの食品で死亡者はでていないはずだし。
743無党派さん:2007/06/28(木) 23:40:38 ID:GjdHAkVs
同罪であっても、末端の人達なら同情する部分も無くはないな
特に、いい年になって家庭もあるのに、今更転職は出来ないって人なら

ワンマン経営の某中小企業で働いた事があるけど、
基本的に創業者一族は王様のような態度で、
幹部には皆、一族の者か、彼らに媚びへつらう人間が登用されていた
異論を言えない雰囲気があったね
744無党派さん:2007/06/28(木) 23:44:55 ID:IbqmtOEa
>野党ですから来年のサミットの成功を祈念するわけにはいきません
>宮沢さん、死んだんだってな
最低な奴だな

>950 名前:[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 19:27:34 ID:iOe2k3XP
>> NGOが集まって、来年の洞爺湖サミットに向けていろいろと働きかけをしていくためにG8
>> サミットNGOフォーラムが立ち上がる。
>> そのレセプションに出席したが、ちょうど民主党の中井ひろし代議士が挨拶していた。
>> わたしは野党ですから来年のサミットの成功を祈念するわけにはいきません、と挨拶している。
>> サミットというのは地球規模の課題も議論する場で、だからNGOだって安倍政権支持かどう
>> かは別にして来年のサミットに向けて努力しようとしているのに、国会議員が自国で開催され
>> るサミットの成功を喜ばないというのはあまりに貧困な精神といわざるを得ない。
>> 僕の方にきて、宮沢さん、死んだんだってなと話しかけられたので、ええ、お亡くなりになり
>> ましたとだけ答えて、その場を移動した。二重にむかついた。
>
>ttp://www.taro.org/blog/index.php/archives/688
>
>俺の嫌いな方の太郎だが、その意見には同意する。

745無党派さん:2007/06/28(木) 23:45:16 ID:iw7AGBWm
>>743
ミートホープの従業員もそうだけど、JR西日本の運転士や社保庁の職員といった
真面目な普通の人々を悪玉に仕立てようと言うムードは困ったものだよね。
周りで叩いている人間はみんな無責任に言いたい放題だけどブーメランのことを考えてないのかと。
746無党派さん:2007/06/28(木) 23:48:25 ID:6X0OhNr9
わかりやすい工作ktkr
人並みに仕事してから真面目とかほざけよw>自治労職員(笑)
747無党派さん:2007/06/28(木) 23:54:23 ID:GjdHAkVs
中小企業の末端の人間は社保庁の職員ほど恵まれてませんよw
748無党派さん:2007/06/29(金) 00:03:09 ID:tevsYbs6
>>745
マスコミが狙いを定めて集中攻撃すれば、あらの一つや二つ、いくらでもでてくる
だろうからね。当のマスコミだって、きちんと調べれば、下請け業者からキックバック
もらっているPやDがいくらでもいるでしょう。

それにしても、ミートホープの酷さは群を抜いているから、従業員にも批判的な目が
向けられるのはしょうがないとも思うな。
749無党派さん:2007/06/29(金) 00:04:41 ID:DKRuPMN6
社保庁と「真面目な普通の人々」はベン図で別に描ける
750無党派さん:2007/06/29(金) 00:26:26 ID:A06o6XVk
社保庁 ∩ (真面目∩普通 ∩ 人々) =Φ なのかw
751無党派さん:2007/06/29(金) 00:28:04 ID:GZVoH6hM
社保庁 - 真面目な普通の人々 = 社保庁
752無党派さん:2007/06/29(金) 00:34:22 ID:0iqMp5Fy
宮沢さんか。政界の中でも相当の秀才だったけど政治センスの無い人、という印象かな。
その秀才ぶりに岸や福田(この二人も相当頭のキレがあったそうだが)もかなりかってたとか聞いたことある。
なんかああいう秀才がいなくなっちゃったね。あんな感じの人もいてほしいと思う。
753無党派さん:2007/06/29(金) 00:41:38 ID:D+n4/Vkl
>>744
>> わたしは野党ですから来年のサミットの成功を祈念するわけにはいきません

・・・おまいら参議院選で何目指すって公言しているんだよ
あした何の法案出すかわかって言ってんのか?
ネクストキャビネットってママゴトなのか?

絶対にこの党に政権なんか渡しちゃ駄目だ
754這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/29(金) 00:45:22 ID:LliG8Hke BE:48744656-2BP(1129)
>744
 う〜む、なんというか、やっぱり野合って上から下まで頭がおかしいんだな。
755無党派さん:2007/06/29(金) 00:50:10 ID:LywJvjCt
さっきから必死で書き込んでいるのに殆ど誰も相手にしてくれない馬鹿混沌ワロスw
誰かレス返してやれよ(笑
756無党派さん:2007/06/29(金) 00:50:46 ID:jTP/tIN/
わかりやすくいうと、自分らが野党の間は国民の不幸を祈ります、って事だよね
こういうメンタリティの議員は辞職してほしい
757這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/29(金) 00:51:30 ID:LliG8Hke BE:68242267-2BP(1129)
>755
 レスありがっとー(byちんぺい)
758無党派さん:2007/06/29(金) 00:52:22 ID:4Z9kiXaN
野党議員の挨拶もようつべあたりにうpして永久保存して欲しいな
759無党派さん:2007/06/29(金) 00:55:25 ID:/uiQIgQq
もし、社保庁からかってる方々、無茶言っちゃいけませんよ。
社保庁の方々はいたって真面目に働いているのです、彼ら的には。
いわゆる世間一般の人々のいう真面目に働くってのが
どういうもんなのか、知らないんですから、
ああいった反応になるのも当然です。

一度実際に体験していただくのが早いと思います。
760無党派さん:2007/06/29(金) 00:59:30 ID:knrJNDNh
761無党派さん:2007/06/29(金) 01:05:20 ID:tevsYbs6
コテハンのひとは頭のおかしいひとからストーキングされて大変だね(笑)。

>>756
同感ですね。これは反権力どころか反日な方々のメンタリティです。

在日朝鮮人ならまだわかるけど、生粋の日本人の癖に、日本の没落を
願っているひとがいますね。それがめぐりめぐって日本人としての自分を
貶めることになるとは微塵も想像できない人種が存在します。
762無党派さん:2007/06/29(金) 01:10:10 ID:D+IDOUoZ
>>756
× 国民の不幸
○ 世界中の人々の不幸
かと>中井某の発言からの考察
763無党派さん:2007/06/29(金) 01:17:38 ID:D+IDOUoZ
あと、あれだけアメリカ嫌いな野党の黄色いオバサンが、
例の従軍慰安婦決議で鬼の首を取ったように何やら文句をつけてたのは
なんか笑ってしまった。
764無党派さん:2007/06/29(金) 01:23:16 ID:jTP/tIN/
>>761-762
まったく困ったものですよね。
でもこの人、元民社党で元法相だったベテラン議員みたいです。
こないだの事務所費問題で虚偽記載を訂正していた人です。
拉致問題にも取り組んでるそうですが、辞めてほしい。

>○ 世界中の人々の不幸

失礼、確かにその通り。
民主脳と言わざるを得ませんね。
765這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/29(金) 01:26:57 ID:LliG8Hke BE:24372735-2BP(1129)
>761
 まぁに、役得役得(誤用

>759
 そのためにも、一刻も早く社保庁を解体しなくては。
766無党派さん:2007/06/29(金) 01:37:46 ID:/481UNyi
ところでみんすの新CMの評判ってどうなんだろう。
あからさまな批判が出てこない分おからの奴よりはマシなんだろうけど。
767這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/29(金) 01:47:38 ID:LliG8Hke BE:32496454-2BP(1129)
 どちらかというと、あれが第2社会党のCMと気がつく人あんまりいないんじゃないかな。
 一昔前の聖教新聞のCMな雰囲気だし。
768無党派さん:2007/06/29(金) 01:51:58 ID:D+IDOUoZ
>>764
元法務大臣っつっても、どーせ暗黒殿様内閣のときか、
省エネ内閣でしょ。

前スレかなんかで、見下されてる気がするっていうのを見た。>みんすcm
豪腕さんが「生活がなんちゃら〜」とかいって最後にでてくるから、なんか笑えるのは私がオッサンだからだろうなあ。
769無党派さん:2007/06/29(金) 01:53:11 ID:pEYlgN2Y
>>766
私の友人(notねらー)が言うには

「暗い。この世の終わりがきたみたいな気になる」

そうです。
770無党派さん:2007/06/29(金) 02:01:46 ID:jTP/tIN/
>>768
>省エネ内閣でしょ。

それでも、一時は法務行政のトップに立った人ですからね。
まぁほんの一瞬で終わったのは国民にとってよかったんでしょうが。
771無党派さん:2007/06/29(金) 02:05:33 ID:1CZIneQW
みんすのCMは前がひど過ぎた。
しかしみんすのCM流れすぎ。どんだけ金つぎこんでんだか
自民のは一回だけ見た
772無党派さん:2007/06/29(金) 02:06:00 ID:/481UNyi
>>769
暗いはたしかに自分も感じた。
なんかフレーズがどれも後ろ向きに感じるんだよね。
773無党派さん:2007/06/29(金) 02:21:34 ID:k8Ha1Kqw
>>750
記号論理学ワロタ
774無党派さん:2007/06/29(金) 02:36:42 ID:D+n4/Vkl
自民党CMは威風堂々だったなBGMが
思わずランディサベージを思いだしたw
775無党派さん:2007/06/29(金) 02:47:05 ID:mh5Jhd9i
>766
もんのすごい微妙な沈黙が流れた。
どんよりしてきそうで何かアホな話題ないかと目が泳いだ。
最後の小沢さん登場で誰かが「お前が言うな」とぼそっと突っ込んだ。
和やかな笑いが戻った。
776無党派さん:2007/06/29(金) 02:50:47 ID:mh5Jhd9i
>753
僕チンを選ばない限り、愚民なんて徹底的に邪魔してやるんだ!
ということですか。
愛してくれなきゃ愛してやらないぞ意地悪しちゃうぞ、と。
さすが「愛国心と言うなら愛せる国になれ」と主張する人種ですね。
「愛せる国に『する』」のが与党野党問わず政治家(及び国民)の責任なのに。
777這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/29(金) 02:53:09 ID:LliG8Hke BE:58493849-2BP(1129)
>776
> 「愛せる国に『する』」のが与党野党問わず政治家(及び国民)の責任なのに。

 主権在民だから、国民の責任でもあるんだナー
778這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/29(金) 02:54:11 ID:LliG8Hke BE:14623733-2BP(1129)
 タイゾーブログが久々に更新されたと思ったら、野合のバカどもの牛歩戦術のせいで大事な労働法案が
流れてたのね・・・もっと早く書けタイゾー(笑)
779無党派さん:2007/06/29(金) 02:59:54 ID:OwctwNgs
そういえば、読売のサイトで民主の広告を見たときはびっくりしたな。
780無党派さん:2007/06/29(金) 03:15:42 ID:P+dI0tYt
>>778
タイゾー、既女と育児に湧いてる工作員が狂ったように叩いてる。
なんかSPAのコラムが原因らしい。
で、タイゾーネタに既女の食いつきが悪かったので、工作員が激怒。
「社民と民主の世界になったらジャップは大根の汁を飲まされる」と
言う名言を産んだ。
781無党派さん:2007/06/29(金) 03:16:58 ID:DwoxXvFn
>>759
「まじめな無能」という奴ですな。
指揮官と自治労を解体すればそれでも様変わりするんかな。
782無党派さん:2007/06/29(金) 03:29:39 ID:I8yuZXeU
ニュー速+は発狂した人が多いね。ただのストレス発散だろうか?
783無党派さん:2007/06/29(金) 03:33:57 ID:P+dI0tYt
>>782
最近、ニュー速+で勉強してきなさいってレスも見るな。
「○○板に篭ってばかりじゃ、考えも偏る。ニュー速+は
知識人や業界人が多いので真実を知ることができる」だって。
784無党派さん:2007/06/29(金) 03:54:59 ID:I8yuZXeU
>>783 ま、色んな種類の人間はいるね。
785無党派さん:2007/06/29(金) 03:57:19 ID:DwoxXvFn
>>783
そういう人に限って、

「俺たち2ちゃんねらーが」とか、
「ねらーを甘く見るとどういう目に遭うか思い知らせてやろうぜ」とか、
「炎上させられたいのか?」とか、

新聞雑誌で言われる2ちゃんねる批判の典型みたいな態度をとるんだよね。
何の仕込みですか、と(ry
786無党派さん:2007/06/29(金) 05:14:12 ID:L4wJZ/Eo
今日午後8時からの日テレ系「太田総理−秘書田中」
▽カンニング竹山隆範が「少年法を廃止します」というマニフェストを提案する。
罪を犯す少年に社会や大人が甘過ぎると語り、人を殺してはいけないなど最低限の善悪は子供だからといって大目に見る必要はないと主張する。
また、現行の少年法がいかに甘いかを資料を基に紹介。スタジオには少年らの暴行で子供を失った女性が登場する。
【ゲスト】竹山隆範、高田万由子、西川史子、星井七瀬、佐田正樹、細山貴嶺、金美齢、ケビン・クローン、マダム路子、坂本敏夫、斉藤義房、金崎浩之、戸塚 宏、
中島博行、青木和代、原口一博議員、大村秀章議員、平岡秀夫議員、郡 和子議員、ラサール石井、鈴木紗理奈、ペナルティ、小倉優子、河野太郎議員、吉井英勝議員

今日午後9時54分からのテレ朝系「報道ステーション」
▽▽異例の“中間報告”で天下り規制法案成立へ国会最後の本会議決戦▽香港返還10年の真実加藤千洋が現場生中継

今日深夜1時20分からのテレ朝系「朝まで生テレビ!」
「どうする?どうなる?参議院選挙」
【出演】河野太郎, 片山さつき, 高木陽介, 細野豪志, 蓮 舫, 穀田恵二, 保坂展人, 江田けんじ, 金子 勝, 荻原博子, 金 美齢, 村田晃嗣
ttp://www.tv-asahi.co.jp/asanama/
787無党派さん:2007/06/29(金) 05:52:43 ID:Dn5IoNu1
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070628ig90.htm
緒方元長官逮捕 総連事件の闇を徹底解明せよ(6月29日付・読売社説)

ttp://www.sankei.co.jp/ronsetsu/shucho/070629/shc070629001.htm
【主張】元長官逮捕 総連との関係も解明せよ 産経新聞、6、29

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/
緒方元長官逮捕 総連本部売買の真相解明を 毎日新聞、6、29

ttp://www.asahi.com/paper/editorial20070629.html
総連本部売買―元公安長官が詐欺容疑とは 朝日新聞、6、29
788無党派さん:2007/06/29(金) 06:25:50 ID:+9agShH+
>>783
多種多様な意見が聞けるというのならN+の存在意義はあるが
真実とまでいくとwwwwwてな感じ。

ゴシップネタでスレが立ち、政権を叩けるのならなんでも語り、
嘘も真実もごった煮な場所に初心者にはお勧めできんよなー
逆にN+に篭っている奴らの方が考えが偏っている奴が多いのは
なんでだろうー?
789無党派さん:2007/06/29(金) 06:26:01 ID:Zth7pAH2
>>766
誰の何の曲か知らないが聞いてて暗くなるイメージソングが気に入らない。
最後の汚沢の顔もやる気なさげで不愉快。

みんす党は都会的な洗練されたイメージがあったのに(イメージだけで実態はアレだったが)
どうしてこうなっちゃったのか、とも思う。
790無党派さん:2007/06/29(金) 06:43:25 ID:PUp3ieXg
喜納昌吉の花のこと?
曲自体に罪はない
791無党派さん:2007/06/29(金) 07:08:41 ID:DwoxXvFn
>>789
「花」だねえ。
でも、嘉納昌吉のVer.じゃないな。

そういえば、曲自体には罪はないけど、その嘉納昌吉って2004年の参院選で民主党で当選したんじゃなかったっけ。
長男が恐喝で逮捕されたりしてたっけな。

そういえば、嘉納昌吉って今でも自分のことを「グル(導師)」って呼ばせてんのかなあ。


自民党CMの威風堂々(エルガー)は大変勇ましく高揚感のある曲で大好きなのだが、
なぜか「あたしンち」を真っ先に思い出した俺は氏んだほうがいいですか。
「戦中に威風堂々を作曲したエルガーは、戦後に盲目的愛国主義者のレッテルを貼られた不遇の時代があった」
というのはのだめカンタービレからのトリビアだけど、それを引き合いに出して「安倍内閣は盲目的愛国主義者」
ということを言い出す奴が出てきそうな気がしないでもない。まあ、それに気付けばだけど。

792無党派さん:2007/06/29(金) 07:41:00 ID:CekpULP1
雪齊氏復活。休止宣言したときなんか、軍板のスレじゃ◆1LxEVEeIgUなんかが
「ネットの悪意」にやられたことにしたいんだろうと掌返して邪推してたな
793無党派さん:2007/06/29(金) 09:27:05 ID:0QhrmLyr
恵子センセがこの記事絶賛してた
絶句する安倍夫妻の「公私混同」
ttp://news.goo.ne.jp/article/facta/politics/20070628-02-00-facta.html
794無党派さん:2007/06/29(金) 09:45:09 ID:Qvy7tsVf
>>793
批判できればなんでもいいって感じだな。
ファーストレディが代理で出席って普通の事じゃない?
795無党派さん:2007/06/29(金) 10:03:15 ID:theCaZ2g
>>794

低脳の君は密葬の意味が分からないだろ
796無党派さん:2007/06/29(金) 10:09:40 ID:DwoxXvFn
>>793
すかす、その記事の出元のFACTAってとこ、コラムニストの布陣が凄いなw

http://facta.co.jp/

田岡俊次
田勢康弘
手嶋龍一

もうおなかいっぱいです。
797這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/29(金) 10:33:37 ID:fQowWu6/ BE:116986289-2BP(1129)
>780
> 「社民と民主の世界になったらジャップは大根の汁を飲まされる」と言う名言を産んだ。

 なんか、「ジャップ」とか「大根の汁」(特定の飲食物を必要以上に貶める)とかいう言い方が
99'〜02'年あたりに2ちゃんねるに浸透工作して、片っ端からロンパールームになってたコアな
プロ市民くさいなぁ。
 連中、シャミーンあたりに活動資金もらって、また舞い戻ってきたのかな?

>783
 上で書いた、今は亡きコアプロ市民的な言語用法だと「xxで勉強してきなさい」ってのは

   や〜いや〜い、おまえなんかxx(言ってるプロ市民がさげすんでる場所)がおにあいだよ〜
   おまえのかーちゃんでーべーそー、うわ〜ん

とか、本人は秀逸なイヤミ切り返し捨て台詞のつもりで、他人には全く意味のわかんないタワゴト
を言ってるという可能性が。
798無党派さん:2007/06/29(金) 10:42:33 ID:m7a8kTTM
>>766
その、、最後にここに検索して・・で

「民主党 生活第一」って言うのが出るけど、、

それで検索するヒトいるんだろうかといつもCMをみていて思う。
799無党派さん:2007/06/29(金) 10:56:43 ID:Qvy7tsVf
>>798
今それで検索してみたら、民主に批判的なサイトばっか出てくるんですけどw
800無党派さん:2007/06/29(金) 10:58:15 ID:GZVoH6hM
つか、検索したときのトップに
民主党のサイトが出ないワードをCMで言うのはどうなのよ・・・
801無党派さん:2007/06/29(金) 11:06:46 ID:H9T/CqMW
そもそも検索の仕組みを(ry


まぁ私の周りにも居るわけだが…
社名や店名で検索引っかかるって言われてもなぁw
802無党派さん:2007/06/29(金) 11:14:32 ID:3/nGtPNF
【社会】経団連、サマータイムを試験的導入へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183065230/

安倍自民党の選挙の公約、サマータイム
どうせ、小泉も自民党だから賛成するだろうな
造反議員したら、小泉が抵抗勢力になるし
803無党派さん:2007/06/29(金) 11:24:47 ID:D+n4/Vkl
>>793
最初の3行見て
「所詮、貴様とは価値観が違うようだな」(byアナベル・ガトー)という言葉が浮かび
さらに
「貴様などと話す舌はもたん」(byアナベル・ガ(ry)と怒りがこみ上げてきた
804無党派さん:2007/06/29(金) 11:24:56 ID:90MELkkC
ニュー速の年金とは関係ないスレで、
自民案は領収書を用意しないとだめだが、民主党案では年金は基本的に支給。
民主案にさらに支給分は社会庁の給料から天引きにすればベスト。
なんてレスがあったので、
「本当?民主が社会庁の給料から天引きなんてできるわけないし、
財源とかどうするのか興味あるし、北海道の西友の二の舞になるのが目に見える」
ってレスしたら放置された。
コピペだったのかもしれんが民主案は基本的に支給するって話は本当?
805無党派さん:2007/06/29(金) 11:29:12 ID:H9T/CqMW
>>804

> 二 年金個人情報関係調査を実施してもなお当該本人に係る年金給付に関する過去又は
>   現在の事実が明らかにならない者に係る適当な措置

ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g16601025.htm
806無党派さん:2007/06/29(金) 11:33:14 ID:s7lWs1Fy
>>804
全員一旦支給で、嘘の申告がバレたら厳罰…みたいなのをどこかで読んだが、あの党は人や場所・状況によって言ってることがまちまちだから、
よくわからん。
代表は「全員に支給するわけではなく審査は必要」とか党首討論で言っちゃってた。
807無党派さん:2007/06/29(金) 11:34:08 ID:hn+jhaxP
>>802
面倒くさいからやだと言ってた気がするが>夏時間
808無党派さん:2007/06/29(金) 11:38:27 ID:90MELkkC
>>805-806
なるほど、そこの話はとりあえず払うといったり調べるといったりしてうやむやにして
イメージだけで乗り切ろうとしてるんですか・・・
809無党派さん:2007/06/29(金) 11:42:41 ID:H9T/CqMW
>>808
「年金仮払特別措置法」を!
ttp://www.election.ne.jp/10679/22749.shtml

年金仮払い制度
ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga/archives/50839318.html


ちなみに悪魔の証明だと思う>払っていない事を証明する=不正請求の事実を証明する
810無党派さん:2007/06/29(金) 11:59:44 ID:DwoxXvFn
>>799
CMに 金まで掛けて ブーメラン

811無党派さん:2007/06/29(金) 12:03:18 ID:D+n4/Vkl
年金取り込み詐欺って言葉がはやりそうだ
かの党にやらせると
812無党派さん:2007/06/29(金) 12:23:02 ID:90MELkkC
>>809
それをやってどうなったかという好例があるのに、
それに対する対策がまったく見当たらないのですが・・・
813無党派さん:2007/06/29(金) 12:24:05 ID:/Un2lOGk
>>788
徹底したアンチ保守、自民の「うし★すた」なる記者が、最近特に舞い上がってスレ乱立しまくってる
からなぁ。んで、政治・経済・共産板あたりの「経団連氏ね」ボーヤがワンサカとw

>>795
Theカルシウム2g?
814無党派さん:2007/06/29(金) 12:29:29 ID:s7lWs1Fy
>>812
「嘘がバレたら厳罰があるから、嘘をつく防止になる。だからおk」らしい。
815無党派さん:2007/06/29(金) 12:30:28 ID:90MELkkC
あと>>809の上のサイトに

>しかし、この徹底照合は莫大なコストがかか
>ることは単純な原単位の整理を行って計算すれば簡単に理解で
>きる。
>このコストと不正請求による違法行為処罰のリスクを犯す人間
>に対する支払いコストを比較した場合に、はるかに「モラルハ
>ザード」と呼ばれる不正請求を行われるリスクコストのほうが
>低い。

仮払いしても照合はしなければいけないのではないかと思うのですが・・・
816無党派さん:2007/06/29(金) 12:32:36 ID:H9T/CqMW
ニュースで年金の記録が消えていると申請している人の内、相当アレな
言い分の人が居ると言うのを聞いた覚えがあるのだが…

国民年金の制度が始まるより以前から払っていたと主張する人とかw

ネットで探したけど見当たらん
817無党派さん:2007/06/29(金) 12:32:55 ID:90MELkkC
>>814
西友元町のレシートなし返金でも虚偽の返金を受けたら詐欺で十分厳罰だと思うのですが、
それでもああいうことになったのに・・・
818無党派さん:2007/06/29(金) 12:33:28 ID:Ctje1akp
つーか、費用対効果の問題ではなくて「受給できるはずの人がもらえない」のも
「受給できないはずの人がもらえる」のも等しく間違ってると思うんだが
819無党派さん:2007/06/29(金) 12:35:20 ID:90MELkkC
>>818
それはそうだけど、問題はその間違いを申請だけでいったん信じるのかどうかという話だから
820無党派さん:2007/06/29(金) 12:37:18 ID:axT5Wi0/
>>814
嘘をついて金もらった後に厳罰喰らっても、金を使った後なら取り立てようがないだろうに。

それこそ、年金もらってるような連中は寿命へのカウントダウンしているような年代だし、
厳罰とやらをするのに何年もかかって詐欺師が地獄に逃亡しちゃう可能性だってありえるんだ。
821無党派さん:2007/06/29(金) 12:43:30 ID:DwoxXvFn
>>813
うし★すた=擬古牛?
822無党派さん:2007/06/29(金) 12:44:30 ID:90MELkkC
>>821
俺はそうだと思ってるんだが、どうなんだろう?
823無党派さん:2007/06/29(金) 12:46:36 ID:zdqptfX9
総連にしろ光市事件にしろ、弁護士つうのはカネや思想のために正義をないがしろにする酷い連中だ。
弁護士といえば格差社会の勝ち組に属する立場だから、弱者のことなんて道具にしか思ってない。

安倍政権は教育改革で愛国教育を押し進めているけど、教育勅語で凶悪少年犯罪が減るとは思えないし、
愛国心溢れる弁護士がそろえばああいう事件が起きなくなるって考えは間違ってる。

どういうわけか今の政権の政策は本質を居抜いていないんだよなあ。
824無党派さん:2007/06/29(金) 12:52:16 ID:90MELkkC
>>823
何が言いたいのかよくわからん・・・
825無党派さん:2007/06/29(金) 12:56:42 ID:zdqptfX9
>>824
教育基本法で愛国教育を押し進めても光市事件のような凶悪少年犯罪は減らない。
愛国教育を押し進めても弁護士は変わらない。
弁護士は格差社会の象徴のようなもので、生活格差の象徴。
826無党派さん:2007/06/29(金) 12:56:55 ID:IIlRpxty
>>824
そりゃ一段目と二段目の文章が繋がってない上に二段目がそもそも的外れだもん。
しかし私には何が言いたいのか良く分かるぞ。

つ 「とにかく何が何でも格差社会と安倍政権が悪い」
827無党派さん:2007/06/29(金) 12:57:55 ID:Ctje1akp
>>826
お見事w
828無党派さん:2007/06/29(金) 13:01:52 ID:WZ0KE698
>>810
Googleと契約したりしてないのかね?

確か、広告契約とかでいじってもらえるんじゃなかったっけ?
829無党派さん:2007/06/29(金) 13:05:02 ID:90MELkkC
>>825
教育基本法と弁護士がどうつながるのかわからん、というかなんで弁護士限定なの?
830無党派さん:2007/06/29(金) 13:15:52 ID:DwoxXvFn
>>825
年金改革を推し進めてもイラク情勢はよくならない。
IWC対策を推し進めても民主党は替わらない。
パチンコ出玉規制をしてもエホバの証人は輸血拒否をやめない。

まあこのくらい、引き合いに出す施策と対効果が繋がらないように見えるのは気のせいですか。
831無党派さん:2007/06/29(金) 13:16:46 ID:ztzmPvc1
最近はお客さんが多いですね。
832無党派さん:2007/06/29(金) 13:23:30 ID:1OZ1en5k
>829
最近、自民から出馬宣言した弁護士さんがいましたね、じゃないですかねぇ。
まぁ、触らない方が良いですよ。
833無党派さん:2007/06/29(金) 13:30:34 ID:LsRGMyBI
枝野幸男も弁護士、朝鮮総連から献金受けた角田義一も弁護士
福島みずほも弁護士

お隣の国の大統領も弁護士

確かに変わりそうにないなぁ。
834這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/29(金) 13:32:05 ID:fQowWu6/
 給食(学校に限らず会社なども)とか大丈夫なのかなぁ。

中国産ウナギ・エビなどに抗菌剤、米が輸入規制へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070629it03.htm
> 米食品医薬品局(FDA)は28日、中国産のウナギ、エビなど5種類の養殖魚介類について、
> 米国で使用が禁止されている抗菌剤の検出が相次いだため広範な輸入規制に乗り出すと発表した。
835這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/29(金) 13:32:29 ID:fQowWu6/ BE:16248825-2BP(1129)
>833
 総連の代理人は、弁護士の元親玉だったわけだしねん。
836無党派さん:2007/06/29(金) 13:39:43 ID:pEYlgN2Y
時々でいいので、谷垣さんの事も(ry
837無党派さん:2007/06/29(金) 13:49:21 ID:IIlRpxty
838無党派さん:2007/06/29(金) 13:50:02 ID:IIlRpxty
ご、ごめん誤爆orz
839無党派さん:2007/06/29(金) 13:54:47 ID:JICrz0fI
今さっき、みずぽ党のワゴンが
「憲法〜」「戦場に〜」
「比例区は○○、△△、□□をよろしくお願いいたします〜」
みたいなことを言いながら走っていったわけですが。

いつの間に選挙期間に入ったんだ?
840無党派さん:2007/06/29(金) 14:16:19 ID:C46p/eY+
泡沫候補ならぬ、泡沫政党だね
841無党派さん:2007/06/29(金) 14:18:42 ID:LywJvjCt
>834
誰も相手にしてくれないからって比較的反応を得やすい食べ物ネタかよw
ま、いつものキミらしい姑息なやり方だけど。でも悲惨すぎないか??(笑
842這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/29(金) 14:21:21 ID:fQowWu6/ BE:131609399-2BP(1129)
 をを、食い物ネタはレスがつきやすいのか_¢(。。)m メモメモ
843無党派さん:2007/06/29(金) 14:21:49 ID:UjARqaoH
共産党が信用できる民主党議員一覧表を作ってくれました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-29/2007062903_02_0b.jpg
844無党派さん:2007/06/29(金) 14:34:33 ID:DwoxXvFn
>>834
むしろ、「グレートバリュー」と銘打たれた廉価食品(スーパーの合弁調達会社の奴ね)は、
中国で加工までやって持ち込んでるから、販売者名は書かれていても製造者名や
原料産地が書かれてなくてやばし。
1パック18個入り100円の生餃子の類とかね。

ウナギについては、中国や欧州から稚魚を買ってきて国内で畜養する方式が、
ウナギ需要の9割を支えてるらしいよ。

今年の丑の日はかなりピンチかもしれんな。
845無党派さん:2007/06/29(金) 14:34:54 ID:+9agShH+
>>839
それをいうなら、俺の近所には共産党のワゴン車が徘徊していて
うザイ演説を垂れ流しているぞw

でも、ポスターだけは貼ってもいいみたいだね。
けっこう、あちこちに貼られているよ。

>>842
なにをきにしてんですかw
仮にもニャル様なんですから、毅然と屑を見下していなきゃww
846無党派さん:2007/06/29(金) 14:40:10 ID:DwoxXvFn
うちの近所には……たぶん政権批判だと思われる街宣車風の車が毎日やってくるんだけど、
推測時速40km/hくらいで、しかも物凄く早口で、なおかつほとんど全部アドリブで
ぶつぶつ大声で呟きながら爆走してるもんだから、今だにどこの政党なのか、
もしくは右翼なのか、頭がアレな人なのかわからない。

主張の細かいところを聞いてみようと思って毎日挑戦してるんだけど、
とにかく車のスピードが早くて、弁士がすげー早口なので。
内容は政権批判らしいことはわかってるから、それはどうでもいいっちゃいいんだけど、
あの早口の正体は非常に気になる。まだいっぺんも姿を直視できてないんだ。
847無党派さん:2007/06/29(金) 14:50:31 ID:WsmYRvu0
加藤紘一の新刊の出版社が文藝春秋ってのは一つのミソだな。
848無党派さん:2007/06/29(金) 15:19:22 ID:/Un2lOGk
849這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/29(金) 15:20:55 ID:fQowWu6/ BE:25997344-2BP(1129)
>844
 GreatValueものって、そういう経緯なんだ。
 店頭で見かけても、どこ産か明記されてないんで、いつも手にとっては棚に戻しなんだよなー
 珍しいからありがたがって食ってたから「土用の丑の日」なんて特別な日になったわけだし
元に戻るだけ、っつー考え方も(笑)

>845
 世の中一寸先は闇なので、消費者のニーズをわしづかみにしておこうかと。
850無党派さん:2007/06/29(金) 15:33:27 ID:uUks8Zvp
>>849
評判が良い「らしい」ミュージカルの動画がここ↓見られるわけですが、
ttp://minshu-caravan.seesaa.net/
体力が無い時に見ると、辛い('A`)
851這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/29(金) 15:41:47 ID:fQowWu6/ BE:90989287-2BP(1129)
>850
 労組とかの利権がらみとか強要されてとかではない、純粋な第2社会党支持者って
いったいなにがよくて、こんな連中支持してるんだろか(^_^;
852無党派さん:2007/06/29(金) 15:47:10 ID:4gZ6tur5
    三晋晋晋晋晋晋晋,            
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,   社会保険庁のコンピューターシステムを 巡り、契約書がないまま、
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i   年間800億円超の保険料や公費が業務委託先のNTTデータに
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'   支払われていたことがわかった。
  晋晋晋          三晋晋   ↑
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋   これだってみんな民主党が悪いからだ
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋   みんなみんな民主党のせいなんです
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i     自民党に責任は無いんです
   I │  // │ │ \_ゝ │ I      つまり自民党は無責任なんです 
   ヽ I    /│  │ヽ    I/     参院選は(経団連と派遣企業の)
    │   ノ (___) ヽ  │      「成長を実感に!」で戦い抜きます
    │    I     I    │     
     I    │    I    I     
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/       
       ヽ_      'ノ   
みなさ〜ん 悪いのは全部 民主党!民主党ですよ〜〜〜 自由民主党は全然悪くありませ〜〜ん


853無党派さん:2007/06/29(金) 15:53:04 ID:ztzmPvc1
\_____ ______________________________/
         V
       ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::


854無党派さん:2007/06/29(金) 15:58:52 ID:2KIdoj+G
こういうコピペとか荒らしレスも
5000タッチに含まれるんだろうか>自治労職員(笑)
855無党派さん:2007/06/29(金) 15:59:52 ID:IIlRpxty
>>851
違うようみんちゅ。
そういう人は「自民でなければ何でもいい」んだよ。
たまたま一番でかくて目立つ野党が民主党だからそこに投票するわけで。
多分民主が分裂でもしたらその時一番でかい野党に投票すると思うよ。
856無党派さん:2007/06/29(金) 16:02:14 ID:/Un2lOGk
>>850
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
857無党派さん:2007/06/29(金) 16:07:00 ID:IIlRpxty
>>850
……すみません、体調崩し気味なんで2分が限界でしたorz
858無党派さん:2007/06/29(金) 16:26:30 ID:qgYOHb5r
>>850

> 企画製作 菅 直人

これがミラクルというものか…w
859無党派さん:2007/06/29(金) 16:35:03 ID:/Un2lOGk
>>857
いや体調崩さなくても、18分も見続けられたら、ある意味すごい。自分は何だかイライラが止まらないんだけど。
ミンス信者も最後まで見る人は、そういないんじゃなかろうか。
860無党派さん:2007/06/29(金) 16:45:32 ID:UjARqaoH

2006年菅直人の神発言「有権者は白痴」
by朝まで生テレビ

http://www.nicovideo.jp/wat
ch/sm62934
(要会員登録、アドレスはニ行つなげてください)


youtubeにあげると、すぐに削除されるので、
ニコニコでお許しください。
861無党派さん:2007/06/29(金) 16:56:33 ID:MWiZGkvD
そういえば今日はどこだったかで渡辺善美行革担当相の講演会があったはず。
何か小泉さん絡みでも発言するかな?
862無党派さん:2007/06/29(金) 17:01:03 ID:eX/yN/Ah
>>816
異議が認められなかった例として聞いた事があるけど。
863這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/29(金) 17:13:40 ID:fQowWu6/ BE:116986289-2BP(1129)
>855
 あ゛〜、なるほどそういうことね(笑)
 つうことは仮に第2社会党が真っ当な政治に目覚めて大連立とかしたら、真っ先に手のひらを返して
火を吐くかのような罵詈雑言を浴びせかけるのも、こういう人たちなわけだ(^_^;
864無党派さん:2007/06/29(金) 18:00:16 ID:90MELkkC
自民党が下野したときの発言を検証してみたい
865無党派さん:2007/06/29(金) 18:09:24 ID:H9T/CqMW
赤じゅうたん雑記

> 「いやあぁぁ、沓掛先生の最後の質問は迫力があったねぇ、さすがだ!」
> 「やっぱり自ら与党訪朝団の一員で平壌に行っているからね!」
> 「長い議員生活の締めくくりとしては、感慨深かったんじゃないかな、凄かったよ!」
> と、ご機嫌うかがいに参議院にうかがうと各議員の話題が沓掛先生の「拉致問題特別委員会」
> 筆頭理事としての最後の国会質問の話題で持ちきり。
> 「あんだけ元気なんだから、また6年間、沓掛さんにやらせたらどうだい、馳さん!」
> と、例の一件を持ち出して俺をからかう議員まで。
> それほど気合満点の質問だったようだ。
> いわく、
> 「北朝鮮に対しては甘い顔をみせるばかりではなく、経済制裁もしっかりとすべきだ!」
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hase_hiroshi0505/49862015.html


(´Д⊂ じっちゃん…
ttp://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=7839&on=1183107583&si=e2d9b45b1164720bfec08b7967e418794&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.5458519639035122
866這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/29(金) 18:23:31 ID:fQowWu6/ BE:9749232-2BP(1129)
>865
> 「とにかく徹夜だね!」

 をを、つきあうぞジジィども、ズル休み欠席野郎をぶっとばせ(笑)
867無党派さん:2007/06/29(金) 18:37:50 ID:b36Bfgtc
今国会で決裁しないといけない人事案は残っている?
868無党派さん:2007/06/29(金) 18:43:27 ID:0r9dtEYz
国会議員っていうのはタフな人が多いんですけどね、普通は。
ま、タフはタフでも山タフとか大仁田はカンベンですが
869無党派さん:2007/06/29(金) 18:46:03 ID:yYAPCYHn
ヤフーの掲示板が悲惨なことになってるのは今更言うまでもないが
これに加えてやけに民主のネット広告が増えてるのも考えると
個人的にはいろんな意味で危機感がある
つか2chにいる工作員より酷い
国内で一番見てるやつが多いのがヤフーなんだからかなり影響される人が多くなる希ガス
それが工作員の仕業だろうがそういうとこまで気に留めるような人は少ないほうだろうし
そのへんどうだろうか

自分は良くも悪くも「矮小化」した投稿ってのは結構相手を騙すには効くと思ってる
ニヒリズムの成れの果てともいうべき政権罵倒で共感を得る感じね
もはやそれが事実かどうかなんてどうでもいいという感情的な反政権思考
870無党派さん:2007/06/29(金) 18:48:22 ID:D+n4/Vkl
そのステレオタイプで突き進んでくれればありがたいなみんすは
871無党派さん:2007/06/29(金) 18:54:48 ID:0I7HrFOP
ところで今日も小沢は欠席なの?
872無党派さん:2007/06/29(金) 18:58:53 ID:ztzmPvc1
最近暑いから、オーバーヒート気味なんだろ。
873無党派さん:2007/06/29(金) 19:10:47 ID:b36Bfgtc
参院議長はやっぱり民主党に取られるのか?
874無党派さん:2007/06/29(金) 19:23:10 ID:H9T/CqMW
>>873
まともな審議しなくなるなら、その責任は議長にあるだろうから構わん
という気がしないでもない。

下手に勝った方が苦しいと思うがなぁ>ミンス
875無党派さん:2007/06/29(金) 19:29:17 ID:9ysUgvxt
>>869
こういうこと言ってんの?↓

ネットイナゴの真髄を「ヤフー!みんなの政治」のなかに見てしまった件について
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2007/06/post_8b5a.html
876無党派さん:2007/06/29(金) 19:40:08 ID:EG0bJMch
信頼できないアジテーションチェック

1.闘争(誰と戦うわけ?内乱罪は首謀者、漏れなく死刑よ?覚悟あるの?ないんでしょ?)
2.戦い  (同上)
3.子供達を戦場に送るな(←代わりに自分が行かされるかも、という想像力の欠如が問題。むしろ代わりに行こうよ。) 
4.自分達は戦いたくないけど、自衛隊が戦うのも反対だから無防備都市宣言 (←同上)
5.公務員の市民団体での活動を制限するな(←いや、だって、ほとんどが反日団体だろ?)
6.コスタリカ!コスタリカ!(なんでもお題目唱えてりゃ良いってもんじゃねえっつーの。警察軍、強いよ?)
7.スイスは永世中立国で平和な国(はいはい、国民皆兵国家、国民皆兵国家。有事の際に全国民に役割あるっつーの。)
8.改悪(レッテル貼りして、自分達が正義に立とうというおこがましさが問題)
9.数の暴力 (じゃあ、多数派に少数派の意見を少しでも入れられるように頑張れや。それが面倒くさいときの常套句)
10.〜と唇をかみ締めた  (はいはい、印象操作、印象操作)
11.〜と悔しさをにじませる  (同上)
12.とはいえ〜との声も強い  (はっきり、俺たちの主張はそうですって言えば良いのに)
13.いずれにせよ〜避けては通れないはずだ (同上+俺たちの願望は(ry)
14.東京と比べ、地方では〜(欧米に比べ、日本では〜と同様に、実際には、てめーに都合のいい事例だけ引いてる)
                    どこかにユートピアがあるとか言ってる時点で信頼に足りない。)
15.民主的(同上。民主主義は国の数だけあります。元祖フランスじゃ革命左派の代名詞。
16.自由(同上。アメリカンデモクラシーって、「商売の邪魔をしない」だぜ。宗教みたいにあがめるなよw)
17.語気を荒げた(強めた)(はいはい、印象操作、印象操作)
18.ポルポトはやさしいおじさん(他の例:金日成は〜スターリンは〜)
19.アジア諸国(西アジアや中央アジアは無視。南アジアや東南アジアすら無視。地理のお勉強、ちゃんとしたのかな?)
21.〜市民の会 〜ネットワーク 〜を守る会 〜の改悪を阻止する会
3つ以上あったら、「ギャグ漫画」だと思ってみた方が良いよw
877無党派さん:2007/06/29(金) 19:47:09 ID:Hq2Rfevc
安倍の苦境は、ひとつには慰安婦に媚びた糞小泉のせいでもあるな。



★日本の首相(小泉)が従軍慰安婦を認め、謝罪してますがw

元慰安婦の方々に対する小泉内閣総理大臣の手紙
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/letter.html
いわゆる従軍慰安婦問題は、当時の軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題でございました。
私は、日本国の内閣総理大臣として改めて、いわゆる従軍慰安婦として数多の苦痛を経験され、
心身にわたり癒しがたい傷を負われたすべての方々に対し、心からおわびと反省の気持ちを申し上げます。
(一部抜粋)
小泉の手紙は軍の関与もはっきり認めてる。
上の政府ホームページで自分の目でぜひ確認してくれ。

878無党派さん:2007/06/29(金) 19:48:41 ID:IIlRpxty
「前原さんをちゃんとした名前で呼ぼう友の会」は信用できないアジテーションですか?(´・ω・`)ショボーン
879無党派さん:2007/06/29(金) 19:58:35 ID:EG0bJMch
>>878
「〜友の会」だから、該当しないじゃないかw
880這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/29(金) 20:39:20 ID:LliG8Hke BE:56868375-2BP(1129)
 そういや、この騒動の中で前貼りくん以下、第2社会党の「若手」は全然姿がみえんなぁ
 埋没してるようじゃ、しょせん「数」扱いされてしまうとおもうんだが。
881無党派さん:2007/06/29(金) 21:00:54 ID:1CZIneQW
青山ってムカつくわ
882無党派さん:2007/06/29(金) 21:02:25 ID:XMvCXrJ0
>>871
衆議院は不信任案だけだからなのかもしれないけど、本会議場にはいた。

その後国会にとどまるかどうかは不明w
883無党派さん:2007/06/29(金) 21:10:25 ID:PkWn52ap
エン・ハー・カー安倍総叩き中wwww

嬉しそうだなあ。
884無党派さん:2007/06/29(金) 21:37:10 ID:5sPpUWUB
> エン・ハー・カー
誰? ミナ・ハーカーなら知ってるんだがw
885無党派さん:2007/06/29(金) 21:43:02 ID:4NKmYnrY
NHKでしょ
886無党派さん:2007/06/29(金) 21:45:16 ID:tevsYbs6
慰安婦問題に昨日今日参入した人が鬼の首をとったようなことを書いて、
それを読んでため息をついてしまう、ということが何度も何度もありますた。
887無党派さん:2007/06/29(金) 21:45:54 ID:HWYHD4zP
年金に関して模範解答を広告代理店に作らせて
配った云々って日テレでみたけど
答えを統一しておいて悪いのか?どっかの党の百倍ましじゃん。
マスゾエがぶーたれてたので出処は奴なんだろう
マジでいらん事師
888無党派さん:2007/06/29(金) 21:48:45 ID:XMvCXrJ0
>>887
それでも、今日は安倍総理問責決議案の反対討論をオーバーアクション
でやってたよ。

一応罪滅ぼしのつもりかな?w<マスゾエ
889無党派さん:2007/06/29(金) 21:49:37 ID:ncNhm4y/
>>887
えー?

党内で統一見解まとめるって、いいことじゃないの?

個人で独自の見解もつのはいいけど、それなりに下地があると構築楽だろうし。



・・・そういや、なんか前にもこんなことあったような。w >統一見解作り
890無党派さん:2007/06/29(金) 21:53:28 ID:yKPL9M9Y
内閣は正式に信任されますた。

内閣不信任・厚労相問責決議案を否決…国会攻防、大詰めhttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070629it12.htm?from=top
891無党派さん:2007/06/29(金) 21:55:50 ID:PkWn52ap
>>890
「しかし不信任案を出されると言う事は、国民が安倍政権の強引な政治に不満があるからだ」・・・とか。

「信任」されましたって、みのもんたがアドリブで言ったらどうなるかな。
892無党派さん:2007/06/29(金) 22:02:50 ID:zdqptfX9
与党が過半数を占めているんだから、不信任案も無理矢理否決させられてしまうのは当たり前。
それなのに不信任案否決をもって内閣が信任されたと吹聴する>>890は暴論以外の何物でもない。
893無党派さん:2007/06/29(金) 22:06:45 ID:PkWn52ap
>>892
よう。
国民が選んだ国会議員の過半数が信任したんだぜ。
代議制を根本から否定する>>892こそ暴論だぜ。
894無党派さん:2007/06/29(金) 22:07:25 ID:p5CoxR6C
>>892
それを言うなら最初から否決される不信任案をなんの根回しもせず出す野党は
人が良いのか頭が悪いのか実は国会で正式に安倍内閣を新任したいのかどれだと思う?
895無党派さん:2007/06/29(金) 22:13:21 ID:LZEeyKKz
さて、ミンスはプチ自爆をかましたようですが。あっちのスレを参照で。
896無党派さん:2007/06/29(金) 22:26:33 ID:Qvy7tsVf
263 名前:[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 22:17:52 ID:g1D1P+CQ
 ワザと間違えて係員に賛成票を渡しかけて、反対票を取りに席に戻る加藤紘一。
 いや〜、大将の器だわ。

264 名前:[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 22:19:14 ID:rBICsgUb
>>263
kwsk ww

266 名前:[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 22:23:53 ID:g1D1P+CQ
>>264
 議長が名前読み上げたら次々に登壇してから壇上にいる係員に票を渡すだろ?
 あれで加藤が賛成票を渡す寸前に「あ、間違えた」みたいな表情をして引き返して自分の
席に反対票を取りに戻った。

897無党派さん:2007/06/29(金) 22:30:45 ID:zdqptfX9
>>893
あくまでも「不信任ってことはないけど、信任するとも言ってないんだからね」ってところだろ。

>>894
与党の横暴を有権者に分かりやすく示すと共に、民主党の信念を貫くことが目的でしょ。
特に今国会は与野党が妥協できる点を一切無視して強行採決を乱発しているので
与党が横暴だと言うイメージが、野党が怠慢だと言うイメージを上回っている。
898無党派さん:2007/06/29(金) 22:37:20 ID:d/kC4VRU
>>897
民主党の信念を貫く? なら、柳沢がまだ厚労相を辞任してない今、何故国会に復帰している?
899無党派さん:2007/06/29(金) 22:38:24 ID:yKPL9M9Y
でもその内閣を信任したのは衆議院。その中にはみんす党も入っている。
900無党派さん:2007/06/29(金) 22:43:55 ID:wayx28OU
>>896
存在感を示したって奴かな?
901無党派さん:2007/06/29(金) 22:47:44 ID:cNF4YXdQ
29日(金)深夜1時20分からのテレ朝系「朝まで生テレビ!」
「どうする?どうなる?参議院選挙」
【出演】河野太郎, 片山さつき, 高木陽介, 細野豪志, 蓮 舫, 穀田恵二, 保坂展人, 江田けんじ, 金子 勝, 荻原博子, 金 美齢, 村田晃嗣
ttp://www.tv-asahi.co.jp/asanama/

30日(土)午前5時45分からのTBS系「みのもんたのサタずばッ!」
▽与野党議員が生激突!年金国会で見えた事&見えない事

30日(土)午前8時からの日テレ系「ウェークアップぷらす」
▽特集:郵政民営化まであと3ヵ月‥いったい郵便局はどう生まれ変わる?竹中平蔵氏に生直撃!
▽「ミートホープ」驚きの偽装手口続々!▽光市母子殺害‥元少年殺意を否定
【ゲスト】竹中平蔵(慶応大学教授・前総務相)、森本 敏(拓殖大学海外事情研究所所長)、織作峰子(大阪芸大教授・写真家)

30日(土)午後10時からのTBS系「ブロードキャスター」
▽真面目でアイデア抜群−偽ミンチ社長転落半生▽朝ラーメン人気殺到300円台モーニング
▽「ドラえもんに会いたくて」光市母子殺害の元少年衝撃の証言▽華原朋美、芸能界引退へ!
【ゲスト】平田オリザ、幸田浩子、榊原英資

1日(日)午前5時45分からのTBS系「時事放談」
▽憂国対談:藤井裕久×片山善博「強行採決連発の"安倍流国会運営"にもうウンザリ」
もう7月です。いよいよ今月末には選挙があります。どこに投票すればいいのか、そろそろ決めないといけません。
でも、なんだか国会は会期を延長したのに、強行採決が続いて、すったもんだが続いています。
そんな中、自民党幹部が言っていたように、「年金」のことはそろそろ忘れて静かになりましたでしょうか。
また、とあるところでは、選挙の決起集会に候補者がいなかったとか。そうなっているのでしょうか。大丈夫でしょうか。
そして先日亡くなられた、当番組準レギュラーの宮沢喜一元総理を偲ぶコーナーを設ける予定です。
902無党派さん:2007/06/29(金) 22:48:53 ID:cNF4YXdQ
1日(日)午前7時半からのフジ系「報道2001」
▽6党が年金・天下りで大混乱真夏の決戦の行方は▽偽装ミートで食の安全は▽安倍内閣支持率はどう動いたか
【出演】中川昭一・自民党政調会長、浅尾慶一郎・民主党政策調査会長代理ほか

1日(日)午前9時55分からの日テレ系「いつみても波瀾万丈」
ゲストに、ジャーナリストの金美齢さんをお迎えして、真の「東アジア友好」について、熱く語っていただきます。
ttp://www.ntv.co.jp/haran/next/index.html

1日(日)午前10時からのテレ朝系「田原総一朗のサンプロ」
@田原総一朗vs祝彭婉儀(香港経済貿易代表部 首席代表)
A<激論!6党政策責任者>
【出演】中川昭一(自民党政調会長)、斉藤鉄夫(公明党政調会長)、松本剛明(民主党政調会長)                        
小池 晃(共産党政策委員長)、阿部知子(社民党政審会長)、亀井静香(国民新党代表代行)
B特集:Viva!ブラジル
ttp://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/

1日(日)午後1時からのTBS系「噂の東京マガジン」
▽非情!寝たきり老人も病院から出て行け…介護難民が急増

1日(日)午後5時半からのTBS系「田丸美寿々の報道特集」
▽大特集:日教組研究−安倍改革の抵抗勢力!?良心の集団!?参院選へ向け白熱の現場
903無党派さん:2007/06/29(金) 22:50:36 ID:kKeFHp22
>>900
> 存在感を示したって奴かな?
うっかり賛成票を投じて、うっかり除名処分を食らうぐらい身を張ってくれれば、多少は目立つんだが…
また中途半端な。
904無党派さん:2007/06/29(金) 22:52:32 ID:ruahiW9c
>>896
安倍総理も舐められているな。
905無党派さん:2007/06/29(金) 22:57:35 ID:wayx28OU
>>903
後ろ盾をうしなったばかりだから、意図的にはやってないだろうね。
今更頂点を目指すでもないだろうし。
加藤の乱2も衆議院じゃあ起きようもない。
疲れてたんでしょ。
906無党派さん:2007/06/29(金) 22:58:06 ID:4NKmYnrY
加藤の行動原理は分かりやすいよ
嫉妬の一言で全て説明が付くから
907無党派さん:2007/06/29(金) 23:02:15 ID:tevsYbs6
>>906
加藤も一時は次期総理候補としてもてはやされていたのに、
秘書の問題や自身の北朝鮮関連の疑惑で一度野に下った。
その後復活するまでのどぶ板行脚は、加藤を支持していない
者から見てもなかなかの根性だったんだけど、結局のところ
何をしたいのかよくわからない。

もう総理の芽はどこにもないんだし、すっきり引退したほうが
本人のためなのではないかと、老婆心ながら心配してしまう。
908無党派さん:2007/06/29(金) 23:14:29 ID:XOIJ7AvL
>>905
宮沢氏は加藤氏の後ろ盾じゃなかったよ。
もともと宮沢氏の意中の後継者は河野洋平氏だったんだけど、
当時は野中−加藤ラインが生きてたから、加藤氏に譲るしかなかった。

だから「加藤の乱」の際に宮沢氏は現古賀派の面々の加藤氏陣営からの
離反を支持し、結果彼らは身内からも「賊軍」とされてしまったのだ。
909無党派さん:2007/06/29(金) 23:17:53 ID:0iqMp5Fy
加藤は喧嘩ベタだからね。それに尽きるよ。
かといって故宮沢氏のような(比べるのも失礼だが)頭のキレも持ち合わせておらんかった。
仮にわざと賛成票持って行ったとしたら、やっぱ器が小さいなあ、としか思わん。やっぱりねというかw
910無党派さん:2007/06/29(金) 23:24:34 ID:4NKmYnrY
>>909
宮沢は頭は間違いなく良かったが
決断力がねぇ…
リスクを取ってでもっていうものにはからきし弱かった。
911無党派さん:2007/06/29(金) 23:30:00 ID:wayx28OU
>>909
突っ張りきれば総理の目も在った加藤の乱と比べれば、今回はプチ加藤の乱としか
いえないなw
ケンカを売ってない相手にいつの間にか買われていたのもね。
相手が悪かったとしか言い様もない。
912無党派さん:2007/06/29(金) 23:31:11 ID:tevsYbs6
一般的なレベルでいえば加藤紘一さんだって頭はいい方だと思うけど、
政治家としての勝負勘が弱すぎますからね。宮澤さんだって、頭がいいだけで、
サンプロ田原の煽りにマジレスしたのが退陣の引き金になっていたような(笑)。

お公家様は政治にむかないんでしょう。
913無党派さん:2007/06/29(金) 23:48:22 ID:0iqMp5Fy
お公家集団にあって鈴木善幸や田中六助みたいなのは貴重な人材だったんだろうな。
おしゃべり六さんの弟子を自任する古賀誠はてんでダメだがw
宏池会と言えば、今片割れを谷垣さんが率いているが、あの人と宮沢氏との間のエピソードが思い起こされる。
本当かどうかわからないが、十年ぐらい前なのかな?谷垣さんと宮沢さんがゴルフをしていて池にでくわした。
んで谷垣さんは慎重に池の周囲を回していったそうな。
それを見た宮沢さんは、「彼は政治家じゃないねえ」みたいなこと言い、そして軽々と池越えをしたんだと。
ウソかもしれんが実際そんなもんに思えるw
914無党派さん:2007/06/29(金) 23:48:46 ID:XMvCXrJ0
>>909
その上人使いが下手で人を見る目もなかったと佐々さんに暴露されてるしね。<加藤紘一
>>910
故宮沢喜一氏が輝いていたのは、池田勇人という絶対的な庇護者兼政策実行者
がいたときだけだねぇ。
915無党派さん:2007/06/29(金) 23:56:14 ID:2KIdoj+G
雪斉がまた言い訳してるな
あんな意見広告で揺らぐ日米関係って
どんだけ知米派政治家と政策関係者が仕事してないんだよw
「うちの右翼攘夷バカがいつもすみません」って
アメリカに言い訳するだけが仕事ですか
おめでたい身分だなおい
916無党派さん:2007/06/30(土) 00:00:26 ID:8qib0K3i
>>887
ニュース番組使って放火して火消しも請け負うなんて、ひどい自作自演だな。
917無党派さん:2007/06/30(土) 00:02:20 ID:wQfj9uj7
>914
才能や資質の有無じゃなく、国のトップに向いてるかどうかって問題だった感じですね。
誰か他に判断し決断してくれる人がいて、秘書や参謀としてなら有能とか、
裏で根回しするのは上手くても表で演説されるといまいち、とか
適性に応じた舞台を得られるかどうかも、輝くのに大切な要素でしょう。

小泉さんは総理という役職で一番輝けた感じ。
他の役職にいた時も輝いてたよ!総理の時よりその頃のがいいよ!って人にはごめん。
918無党派さん:2007/06/30(土) 00:04:48 ID:YzgFN2Sw
>>915
アメリカの事情なんて何も知らないけど断言する。
アメリカの慰安婦決議なんて、一般アメリカ人は知らない。
919無党派さん:2007/06/30(土) 00:05:31 ID:QgxuwvUB
安眠できなかったらしいけど、たしかに総理になることで一番輝けたと思う。
920無党派さん:2007/06/30(土) 00:05:50 ID:cLNmlKuN
民主、今回はブーメランというより自爆ですね。
921這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/30(土) 00:11:01 ID:92mmU81x BE:22748227-2BP(1129)
 あり?衆議院の審議中継が見られなくなってる・・・。
922無党派さん:2007/06/30(土) 00:12:46 ID:YzgFN2Sw
>>921
ネットなら、予想外に多くの人がアクセスしているとか?
923這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/30(土) 00:14:22 ID:92mmU81x BE:29247236-2BP(1129)
 ごめ、何かものすごくボケてた参議院だった(^_^;
 アクセス集中してるからRealPlayerで見てくれ、とかいう掲示がでてるとこ見ると、そうとうアクセスが
集中してるみたい(^_^;
924無党派さん:2007/06/30(土) 00:16:03 ID:oZpweSVn
日テレZERO
自民党のテレビ出演対策マニュアル極秘入手。
マニュアル内容を紹介(年金問題に対しての部分)した後、
安倍ちゃんのコメント放送。
安倍ちゃんの発言は、台本暗記して喋ってるかのように印象報道。
日テレ最低( ゚д゚)、ペッ
925這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/30(土) 00:19:02 ID:92mmU81x BE:25997344-2BP(1129)
 ヨリタン歩きにくそうだったなぁ、だいじょぶだろか。
926無党派さん:2007/06/30(土) 00:19:48 ID:58pk37vD
ZEROは特にアカい番組だったよな確か
もう、意味不明な印象報道しなくていいよ
最近、友人が若干アカくなりつつあってちょっと悲しいんだ
マスゴミ氏ねと言いたい
927無党派さん:2007/06/30(土) 00:21:18 ID:QgxuwvUB
ZEROだもの。何にも中身などありゃしませんよ
928無党派さん:2007/06/30(土) 00:22:37 ID:jbAfiM2c
>>925
ヨリタンって川口さん?
難病指定なんだっけか・・・
929這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/30(土) 00:26:01 ID:92mmU81x BE:58492894-2BP(1129)
>928
 うん、投票されたあと降壇するときに、すごく歩きにくそうだった。
930無党派さん:2007/06/30(土) 00:26:10 ID:Ddcjbx+B
>>924
あのマニュアルのコメント自体が安倍さんの以前の発言を基にしているのにね。
本当に勉強不足というか底意地が悪いというか。ZEROは倒閣運動をやっている
としか思えない。
931這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/30(土) 00:26:39 ID:92mmU81x BE:48744465-2BP(1129)
 つうか考えてみれば参議院にはボタン投票があるのに、なんでわざわざ記名投票させんだろ
クソ野合ども、ほんとにクズの集まりだな。
932無党派さん:2007/06/30(土) 00:27:53 ID:Xk0TDNB9
>>926
ひんと:メインキャスターが中二病
つか、レギュラーの中でいちばんマシな思考の持ち主が星野仙一って時点で終わってる
933這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/30(土) 00:27:54 ID:92mmU81x BE:32496454-2BP(1129)
 野合どものバカ動議否決で、ようやく本題に入れる。
934無党派さん:2007/06/30(土) 00:30:12 ID:m4mC1TJU
読売は慰安婦でいい社説書いてるのに
特集番組でも作れよボケが。
935無党派さん:2007/06/30(土) 00:34:34 ID:58pk37vD
>>932
ゼロの前って確か今日の出来事だったよね?
あれは結構まともだった印象があるんだけど、
なんなのか、若い子を煽動する為にあんな番組を作ったのかな
936無党派さん:2007/06/30(土) 00:37:37 ID:Xk0TDNB9
>>935
ひんと:櫻井女史が降りて以降、「今日の出来事」は左方向まっしぐらだった
937無党派さん:2007/06/30(土) 00:39:08 ID:m4mC1TJU
>>936

櫻井女史も意見広告扇動するならもっとテレビで国民を煽れと。
938無党派さん:2007/06/30(土) 00:41:54 ID:6xh2y5T7
ゼロはN23の裏番組なんだから、23とは趣向を変えるべきだ。
ナレーションやキャスターもツンデレな感じにしたら新感覚で受けると思う。
939無党派さん:2007/06/30(土) 00:46:57 ID:Xk0TDNB9
趣向を変えた結果が「ジャニタレ導入」だからなぁ・・・・・<日テレ

報道番組に期待するのが間違ってるという話も
940無党派さん:2007/06/30(土) 00:49:43 ID:VfxGYEGW
このスレの住人は世論調査から導かれる地方の一人区潰滅警報についていかがか。
941無党派さん:2007/06/30(土) 00:53:36 ID:YzgFN2Sw
>>924
自民党関係者で、日テレになにがしかの弱みをもっているとか、
そもそも裏切り者とかのひとがいるんでしょう。

小沢先生大躍進の選挙で、テレビ朝日の椿報道局長は「非自民政権」を
作ると豪語して、偏向報道を主導し、それがばれたおかげで大問題に
なったわけだけど、ばれたのはもちろんマスコミ内部のチクリだった。

その時筑紫哲也さんは「そもそもなぜマスコミだけの話が外に漏れたのか?」
という意味のことをいって怒ってました。これ、勘違いしすぎでしょ。政治家から
内部情報を取ればスクープとして大威張りで報道するくせに。
942無党派さん:2007/06/30(土) 00:55:44 ID:YzgFN2Sw
>>941
あれ、自己レスだけど「弱みを握られている」の間違いです。
943無党派さん:2007/06/30(土) 01:10:33 ID:58pk37vD
>>941
>「そもそもなぜマスコミだけの話が外に漏れたのか?」

女性アナと政治家が不倫してたわけでもないだろうにねぇ
944無党派さん:2007/06/30(土) 01:11:19 ID:b5xvl7bF
綿貫氏は退席、亀井静氏は欠席=内閣不信任案採決−国民新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070629-00000231-jij-pol
945無党派さん:2007/06/30(土) 01:12:28 ID:kSMFNkQj
小泉構造改悪のせいで
本当に日本は貧しい国になってしまいましたね。
小泉のせいでいったい何人の国民が自殺に追い込まれたことやら
946這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/30(土) 01:13:35 ID:92mmU81x BE:29247629-2BP(1129)
 野合の反対質問者、カマっぽいな(苦笑
947無党派さん:2007/06/30(土) 01:14:37 ID:e2tyftN6
>>940
このスレには総意があるわけじゃないから、このスレの誰に聞きたいのか、
自分はどういう意見を持っているが、それについてどう思うか、
そういう聞き方をしたほうがいいよ。

「俺はこう思うけど、うみんちゅどうよ?」とか。
948無党派さん:2007/06/30(土) 01:15:41 ID:o+M/0Q26
>>940
福岡の予測じゃなくて?
949無党派さん:2007/06/30(土) 01:18:49 ID:fJ3iNZ1Z
成立バンジャーイヽ(^o^)丿
950無党派さん:2007/06/30(土) 01:19:40 ID:vqSPTKXW
>>939
もうアレですよ

×報道番組
○報道バラエティ
951這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/30(土) 01:20:09 ID:92mmU81x BE:29246292-2BP(1129)
 野合のバカ 「年金記録をっ、なくしたのはっ、一体誰だしょうかっ!!!!」

 ・・・自治労職員でしょ?
952無党派さん:2007/06/30(土) 01:20:48 ID:kSMFNkQj
自民党は年金泥棒だよ。
自民党議員への献金に年金が流用されている。
甘い汁を吸っている奴は誰か、明らかである、そいつらが
年金機構などとまやかしを作り、隠蔽工作に必死なんだ。
安倍内閣は「社会保険庁」を「日本年金機構」に名称変更する法案を
強行採決し、この大問題にフタをしようとしている。
953無党派さん:2007/06/30(土) 01:25:58 ID:VfxGYEGW
>947
総意なんて工作はいらん

各人がどう思ってるか知りたい
>948
なんか県ごとに支持率調査やってたら
都市部では現状かもうちょっとマシ、底打ちなんだが
地方、特に野党の勢力の強そうな県から支持率-5〜-10とかになってる・・・
まぁ、地方紙が当てにならんといえばそれまでなんだが、一人区に集中すると以外に逆風が吹いてるのでは。と思ったり
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1182870509/MENU
社名  日付   支持 不支 自民  民主  無党      入れたい政党 自民  民主
高知 06/01-08 24.9% 47.2% 32.9% 16.7%  − 郵送     

社名  日付   支持 不支 自民  民主  無党      
道新 06/ -   25.0% 62.7% 20.9% 31.6%  −  電話   
954無党派さん:2007/06/30(土) 01:26:36 ID:41vG6adB
>>944
フジモリ氏擁立を聞いてから自民党執行部と国民新党との間で選挙後の事について
何らかの約束があるのではないかと疑念を持っているわけだが。
小泉氏にとって容認できる事なんだろうか?
955無党派さん:2007/06/30(土) 01:26:43 ID:vqSPTKXW
高知と道新か・・・ちと信用度がな・・・
956無党派さん:2007/06/30(土) 01:27:37 ID:YzgFN2Sw
小沢「自治労」攻撃がスマッシュヒットするかもしれないなあ(笑)。

社保庁が昔からおかしかったって話も浸透してきているし。
957無党派さん:2007/06/30(土) 01:27:52 ID:utCGVe4v
>>953
うるせえ、そんなに他人の意見が聞きたけりゃ街に出て誰かつかまえて直接聞け。
958無党派さん:2007/06/30(土) 01:28:49 ID:dchpnT3C
>>954
容認できずに新党誕生が一番楽しみです>ヮ<
959無党派さん:2007/06/30(土) 01:31:40 ID:jqr2DmkU
>>940

真面目な話、一人区に限らず、今回の参院選は自民党の惨敗にはならないと思う。

20代以外の安倍政権の支持率が上昇してるし、この20代は選挙にほとんど行かないしね。

ちょっと前にかいたことあるけど、民主党は年金問題で攻勢を仕掛けたのが早すぎた
と思う。(もっとも降って湧いたチャンスなわけだけど)

一人区で自民6とか一部の週刊誌で出てたようだけど、そういうことはありえない流れ。

確かに安倍政権の支持率は低い。しかし、世間の風潮は「安倍さんにはがっかりした」
程度で04参院戦・森政権・竹下政権のような強烈な逆風ではない。
元厚生相の菅さんの名前がでたわけだし、民主党はむやみやたらな「○○責任」を連呼
できなくなったわけだし、自民党は話のもっていきかた次第で善戦できるのではないか。

参院選後、国民新党と手を組んだら安倍政権はマジでTHE END。
960這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/30(土) 01:33:54 ID:92mmU81x BE:64992285-2BP(1129)
 うし、与党案全て可決。
 延長した甲斐があった。
961這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/30(土) 01:35:21 ID:92mmU81x BE:43869593-2BP(1129)
 今日の、野合の反対答弁を聞いていて思ったんだが、どうやら野合は

    社保庁の職員は安倍クンの部下であって、野合とはなんの関わりもない赤の他人

ということにしたいらしい。

 なんかコンクリート詰め殺人事件が発覚したときに、女の子が40日あまりも拉致監禁暴行されていた家の親が
共産党員だった事に慌てた共産党が、ついさっき印刷したばかりの離党届もちだして

   彼らは先月離党して、いまは関係ありません

とか言い出したのを思いダシターよ

 どうせ社保庁解体されて職員は自治労抜けるから、もう連中の身分保障とか身内かばいなんてどうでもいい
ということなんだろな(苦笑
962無党派さん:2007/06/30(土) 01:43:48 ID:VfxGYEGW
>959
自公過半数を割らない限り提携はないと思うけどね
逆に自公過半数を割ったら辞めるか大連立ないし与野党提携に移らないと改憲はおろか安定した国政も難しい片肺内閣になる。

まぁ俺の読みは単純明快。
前回の逆風で49だったから、前回と同じ支持率の場合そこから国民新党の固定票が抜けて(2議席といわれている)47、ギリギリと推測してたんだ。
まぁ前回よりも民主党がアレな政党って認知されてるからどう転ぶかわからないけどさ。
俺も支持率が50あったときは議席数も50超は楽観してたけどね。
963無党派さん:2007/06/30(土) 01:46:31 ID:YzgFN2Sw
細野君、何事もなかったように朝生にでているけど、
政治家として復帰するつもりなのかい?
964無党派さん:2007/06/30(土) 01:48:40 ID:IlU08ydF
>>960
公務員制度改革法案はマダでは?
965無党派さん:2007/06/30(土) 01:51:07 ID:xy185SJj
>>963
朝生に出ている人が、本会議に居たりはしないよね?

しかし「禁足」なのにテレビ出演っていいの?<国会議員

禁足は衆議院の人だけなの?
966無党派さん:2007/06/30(土) 01:54:53 ID:IlU08ydF
>>965
逆、参議院だけと思われ。
内閣不信任案の採決は終わったし。
967無党派さん:2007/06/30(土) 02:02:18 ID:xy185SJj
>>966
ありがとうございます。
968無党派さん:2007/06/30(土) 02:02:59 ID:41vG6adB
衆院は散会されたしね。
969這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/30(土) 02:07:22 ID:92mmU81x BE:51993784-2BP(1129)
>964
 あ、うん、いま休憩ちぅ
970這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/30(土) 02:09:51 ID:92mmU81x BE:9749423-2BP(1129)
 そういや、あんまりにもばかばかしくて誰にも相手にされてなかったけど、また野合のバカが

   報道に依れば、安倍総理は社保町職員を「ゴミ」と言ったそうであります。
   自分の部下をゴミ呼ばわりとはなんたることか(←報道だけで事実認定かよ)

とか、相変わらずマスゴミコラボレーションしてたなぁ。
971無党派さん:2007/06/30(土) 02:17:41 ID:AEBBBRU6
社保庁は官公庁→代表は閣僚→悪いのは政府与党!
と鵜呑みしてるのが多かったりするからな
自治労って何?社保庁の労組だって?どうせ自民の支持母体なんでしょ
とか思い込んでたりするのが多いのも同じく

物事を正しく伝えない連中のせいで国民に正しい情報が伝わらない
972這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/30(土) 02:27:51 ID:92mmU81x BE:116986289-2BP(1129)
 うを、中継再開したー>参議院
973這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/30(土) 02:42:21 ID:92mmU81x BE:64992858-2BP(1129)
 そんなに不満なら、内閣委員長やめちまえよ、要らねぇから。
974這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/30(土) 02:48:43 ID:92mmU81x BE:77991168-2BP(1129)
 委員長報告終わったら、さっさと逃げ出すのもいかがなもんかとおもうけどなー>野合
 そんなわけで国家公務員関連法案は賛成120、反対10で可決成立。

 おつかれさん>扇さん&与党参院議員
975無党派さん:2007/06/30(土) 03:16:26 ID:a/62g2BR

>慰安婦

アメリカは大戦がらみでは全く公平なアンパイアじゃないのに、
嘘を暴くとか真実を訴えるなんて無駄無駄。
彼らこそ最大の虐殺国なんだから、正義がなんとしても必要なんだよ。
そこでは真実の価値なんて紙くず以下だよ。
976無党派さん:2007/06/30(土) 03:33:14 ID:XwPxWhS7
>>975
そんなことこはこの論争の前提だよ。
向こうの論理をなぞっただけなのに、何故そんなに偉そうなの?
977無党派さん:2007/06/30(土) 03:34:42 ID:58pk37vD
>彼らこそ最大の虐殺国

これが言いたいだけちゃうんかと
そりゃ大空襲だの原爆だの忘れるはずもないが
978無党派さん:2007/06/30(土) 04:03:06 ID:SXe/eD5V
朝鮮側は、「証言者」が亡くなってしまうから必死なんだろうな。
まあ、全員亡くなったところで謝罪の要求をしてくるのだろうけどさ。
979無党派さん:2007/06/30(土) 04:14:03 ID:pwlnN5U6
「神輿は軽くて パーが良い」
980無党派さん:2007/06/30(土) 04:59:34 ID:e2tyftN6
>>953
道新wwwwwwwwwwww
それをサンプルにされると言葉に詰まるなあw
981無党派さん:2007/06/30(土) 05:04:11 ID:e2tyftN6
>>972-974
どーでもいいけど、あんまり露骨な中継は避けるべきだと思うよ。
少なくとも10分、20分のタイムラグを置くくらいはしてくれw
982無党派さん:2007/06/30(土) 05:14:35 ID:hxsBI0L8
実況はやめてほしいよ。
ストーカーと煽ってもらってもかまわないからさ
983無党派さん:2007/06/30(土) 05:44:44 ID:CRMM4Y10
小泉に騙されて前回の選挙で自民に入れたB層は
何も考えてないナチスドイツ支持者と同じ!!
同じ悪人でもl政治家としてはヒトラーの方が遙かにまともだが
984無党派さん:2007/06/30(土) 06:29:41 ID:KDn5LQ+n
 米国のジェームズ・シン国防副次官は29日、自民党の山崎拓・安全保障調査会長らと国会内で会談し、
 テロ対策特措法に基づく米軍への支援活動について「もう一段の人的支援ができないか。輸送部分で協力してくれるとありがたい」と述べ、
 アフガニスタンの陸上でヘリコプターなどを使った輸送支援を検討してほしい、と打診した。
 山崎氏は、イラクでの空自輸送機による支援にも危険がつきまとっていることをあげ、「難しい」との考えを伝えた。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0629/TKY200706290441.html
985無党派さん:2007/06/30(土) 06:52:46 ID:e6RajOmg
>>939
亀ですが、そのジャニタレの坊ちゃんのほうが、元大蔵職員だとか言う
メインキャスターよりまともなコメントしてることのほうが多いのが泣ける
986無党派さん:2007/06/30(土) 07:37:20 ID:AEBBBRU6
総理らの賞与一部返納に納得できない53人、納得31人わからない15人@中日/うろ覚え

中日だと十八番の「市民の生の声」
・選挙目当てのパフォーマンスだ
・(ry
・(ry
・一定のけじめはつけた
・パフォーマンスとみられても仕方がない


ダブルパンチでその隣に読者の投書コーナー
・選挙は終わったら国(政府与党の意で使ってる感じ)は年金問題を放り出すに決まってる云々




折込広告目当てだから紙面のほうがゴミだと分かってるが
大学時代に図書館で読売や産経を読んだら
逆に中日が異常に反政権(印象操作矮小化なんでもあり)だと知ったな
それまで新聞なんかそんなもん(政権を叩きまくる=中立)だと思ってたから目に鱗だった
つか見方によっちゃ中日は朝日より酷いと思うな
987無党派さん:2007/06/30(土) 07:45:36 ID:AEBBBRU6
あとこれ↓あまりのレベルの低さに朝から腹抱えて笑った
ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/070629_abe/
988無党派さん:2007/06/30(土) 08:47:54 ID:WcVQp8i2
>>971
>自治労って何?社保庁の労組だって?どうせ自民の支持母体なんでしょ
ああ、それは我がこの業界に入る前に通り過ぎた地点ニダ。

ちゃんと福利厚生団体の本業やってくれればそれでいいんですけどね…
989無党派さん:2007/06/30(土) 09:20:09 ID:fJ3iNZ1Z
某所で見つけたけど
民主党のネクスト法務大臣が子供を殺された母親に暴言を吐きまくる 
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1183155126/
990無党派さん:2007/06/30(土) 09:26:31 ID:f3YBu7IU
次スレ立てました。
小泉純一郎は運が強すぎる ▲402▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1183162222/

>>989
なぜ(狼)?w
991無党派さん:2007/06/30(土) 09:28:56 ID:gA1HsiqZ
>>989

560 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 08:54:28 ID:NuavGgOl0
被害者の母「息子は少年法改正の前日に17歳と15歳の加害者に2時間あまりのむごい暴行を受け脳死状態になり、五日間、意識不明続きました。
          お医者様の判断で個室に移された日、私は枕元で『助けてあげられなくてごめんね』と話しかけると、息子は何も言わずただ涙を流しました。
          交通事故にあい、半身不随となり、壮絶なリハビリを乗り越えやっと歩けるようになった息子を脳死状態になるまで殴り続けて殺したのです。」

民主党ネクスト法務大臣「え?じゃあ、加害者が死ぬ目にあえばいいんですか?」
民主党ネクスト法務大臣「拷問して殺せばそれで気が済むっていうんですかぁ」

被害者の母「息子が死んで犯人が1、2年で出てきてのうのうと暮らしてるのが納得できない」
民主党ネクスト法務大臣「死の恐怖を味あわせたい?」
民主党ネクスト法務大臣「彼等にも犯罪を冒す事情があったんですよ」
被害者の母「事情って何ですか?」
民主党ネクスト法務大臣「そ、それは置いといてですね・・・」

動画1
http://jp.youtube.com/watch?v=ScJkZJYwbE0
動画2
http://jp.youtube.com/watch?v=qmjLPH9CKGA
992無党派さん:2007/06/30(土) 09:34:34 ID:f8PlAint
>>989
某老舗スレでも話題になってた。
ほんとあいつらは自分の脳内お花畑の中での自分たちにしか通用しない理想だけで
ものを考えてる。
人の立場になってものを考えたことがないから、あんな言葉が平気で言えるんだと思う。
あれでネクスト法務大臣なんて、吐き気がする。
993無党派さん:2007/06/30(土) 09:36:00 ID:f3YBu7IU
梅ネタ。

【政治】安倍首相「大変重要な法律が成立して本当によかった」「ある大新聞(朝日新聞)は『首相、公務員制度改革断念』と報道」
http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070630/shs070630001.htm

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183163516/
安倍総理はやっぱ朝日批判すると生き生きするなw
994無党派さん:2007/06/30(土) 09:43:31 ID:oM8TShW+
>>991
これ昨日のTVで見ちゃった。特に”事情”のところが酷かった。
この手の連中は自分が当事者になったら主張を180°変更するんだよな〜
995無党派さん:2007/06/30(土) 09:46:01 ID:AEBBBRU6
これ、選挙関係なく結構キツいと思うな
いろんな意味で
996無党派さん:2007/06/30(土) 09:47:06 ID:7nRlwMWA
>>995のIDがなにげに印象的。
997無党派さん:2007/06/30(土) 09:48:06 ID:XF/6C9vT
インパクトはともかく内容では柳沢を軽く超えてるな
998無党派さん:2007/06/30(土) 09:49:23 ID:69h/0xk4
それはともかくハラ減ったよお母さん
999無党派さん:2007/06/30(土) 09:50:42 ID:kaXbEk01
民主島のさらなる混沌の始まり
1000無党派さん:2007/06/30(土) 09:52:07 ID:7u7QVyPB
小泉1000年王国バンザイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。