医者の人権は認められないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
地方の医師不足対策、参院選公約の目玉に――政府・与党方針

政府・与党は地方の医師不足対策に関連し、全国の医学部生を対象に、
卒業後の地方勤務を条件とする方針を固めた。
また、同時に国公立病院など地域の拠点病院から、
研修医を医師の足りない地方に派遣する制度を創設する方針も固める。
大学医学部が医師を地方に割り振る機能を果たせなくなってきていると判断、
地域の拠点病院に担わせる方針に転換する。

 公明党の斉藤鉄夫政調会長は19日の名古屋市内での記者会見で、こうした対策を
参院選の公約に掲げると表明。医師不足対策を検討する政府・与党協議会でも論議し、
同協議会が6月上旬にまとめる具体案や、政府の骨太の方針にも盛り込まれる見通しだ。

 医師派遣を巡っては、かつては主に大学病院が機能を果たしてきたが、2004年度に導入された
新しい臨床研修制度では基本的に自分で研修先を選べるようになったため、研修医が都市部の一般病院など
を選ぶ傾向が強まっていた。

 このため、政府・与党は拠点病院を地方派遣の中核として活用する方針だ。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070520AT3S1900W19052007.html
2無党派さん:2007/05/20(日) 13:40:08 ID:rxS5pduX
職業選択の自由って、憲法で保障されてるよね?


公務員でもないのに
医師が僻地勤務を義務化されるのは
憲法違反じゃないの?
3無党派さん:2007/05/20(日) 15:19:52 ID:rxS5pduX
医師不足対策6月とりまとめ、へき地勤務義務づけなど柱に
 
地方で深刻化する医師不足・偏在の解消を目的とした「医師確保対策に関する政府・
与党協議会」の初会合が18日午前、首相官邸で開かれた。

 初会合では、新たな重点対策を6月上旬にとりまとめ、「経済財政運営と構造改革に関
する基本方針」(骨太の方針)や与党の参院選公約に盛り込むことで一致した。

 政府・与党は、<1>医学部を卒業後、へき地などの勤務を義務づける「自治医科大学
方式」を全国の医学部に拡大する
<2>医師が集中している中核的な拠点病院から、地方の病院・診療所へ医師を派遣す
る仕組みの整備――などを重点対策の柱とする方針だ。

 同協議会には、政府側から塩崎官房長官、柳沢厚生労働相、伊吹文部科学相ら、与党
側から自民党の中川幹事長、公明党の太田代表らが出席した。
冒頭、安倍首相は「国民が、医師不足が改善され、地域で安心して生活できると実感でき
る政策を打ち出さないといけない」と強調した。

(2007年5月18日11時2分 読売新聞)
4無党派さん:2007/05/21(月) 01:40:25 ID:Rl6VJXVa

@医師過剰になると予測し医学部の定員を削減したこと
A悪名名高き「研修医制度」を導入したこと
この2つは明らかに政府・自民党の失政だと思う。

厚生労働省は「医者が多くなると医療費が膨張するので、医者の数を抑制しよう」
と考えたのである。
いずれ、今の医師不足は、失政がもたらしたものである。

地方勤務を命じて、素直に応じる医師などいないだろうし、
もし都市部から田舎に医師を移動させれば、今度は都市部が医師不足になる。
都市部だって、医者があふれている・・・わけではない。
5無党派さん:2007/05/21(月) 08:05:21 ID:xos5v1fN
>>2
つ「公共の福祉」
6無党派さん:2007/05/25(金) 15:47:15 ID:UEIMrwwu
日本国憲法 第18条 

何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。

又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、

その意に反する苦役に服させられない。
7無党派さん
失政失政騒いだところで医者になる限りなんら変わらんよ。
どうしても変えたきゃ官僚か政治家に方向転換しとけ。