「民主党のここがダメ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
646無党派さん
■マニフェストの財源を説得力をもつものに
――この臨時国会での目標は。
 現在、税金のムダづかいを生み出すシステムには、ひもつき補助金(H)、天下り(A)、特別会計
(T)、官製談合(K)、随意契約(Z)があります。「HATKZ(ハットカズ)」と、名づけましたが、
この全体像を明らかにすることです。
 例えば、官製談合が発覚後、公共調達の費用が約3兆円、3割ぐらい下がったという実態があります。
予算全体では10兆円ぐらいのムダな使われ方があると予測しています。
 また、参議院選で示したマニフェストでは、補助金の改革で6・4兆円、談合・天下り根絶で1・3兆円、
特殊法人や特別会計の原則廃止で3・8兆円などと計算し、15・3兆円の財源としました。
http://www.dpj.or.jp/special/nenkin_honbu/interview.html


これらの財源として談合天下りの根絶1.3兆円、特殊法人・特別会計廃止3.8兆円、公務員労務費
削減1.1兆円、補助金一括交付化6.4兆円、所得税制の見直し2.7兆円で合計15.3兆円を当
てるとしている。これを見ると所得税制(配偶者・扶養控除の廃止)見直し以外は「行政のムダ」をなく
することで財源を確保しようとしている
http://blog.goo.ne.jp/bunbukuochara/e/77ac975145fa1d2839b4e82f04897635


 消費税については「消費税率は現行のままに抑えて、全額を年金の財源に充てる」とした。
 政府・与党が民主党の政策を「財源の裏付けがない」と批判していることにも対抗。新規政策に必要な
財源を15.3兆円とし▽補助金の一括交付によるムダの排除6.4兆円▽特殊法人・特別会計などの原則
廃止3.8兆円など、5項目の措置で捻出(ねんしゅつ)する表を付けた。小沢氏は「統治機構を根本から
変えることで、もっと多くのムダを省ける。財源はまだまだ出てくる」と強調した。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/62928/