【小選挙区】共産党の泡沫候補がウザい【荒らし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
毎回勝てる見込みの無い候補を全選挙区に立てる共産党。
2無党派さん:2007/01/18(木) 20:04:14 ID:GBPTIVad
それによって比例の票が伸びるんだからしょうがない。
いやなら票を共産党に取られる政党が比例の票を
共産党にまわすとかしないとね。
ただ、共産党と支持者が共有できるような政党に
未来はないと思うけどね。
3無党派さん:2007/01/18(木) 20:11:01 ID:LXsX6DW5
この際共産党非合法化でよいんじゃね?
それが時代(世界)の流れだろ?
4無党派さん:2007/01/18(木) 20:12:39 ID:tfCsw+U4
比例を伸ばす云々以前に奴らの共産主義思想がベースになってるんじゃないの?
参加することに意義かあるみたいな。
5無党派さん:2007/01/18(木) 20:14:37 ID:LoRoCekz
あと20年の辛抱でしょ。
少青高齢化で日本より一足先に昇天する組織です。
6無党派さん:2007/01/18(木) 20:35:46 ID:njZBXT3f
共産思想と参加することに意義があるは、何らの関係もない
7無党派さん:2007/01/18(木) 22:29:38 ID:uiUEBvXU
公明党が与党面して威張り散らしてるよりはずっとマシ。
民主のリベラル層候補なら共産に無駄な擁立はしてほしくないが、
影で「比例は公明に」と野党のくせに媚売ってる腰抜け民主候補
の選挙区ならむしろ立ててほしいくらいだ。
8無党派さん:2007/01/18(木) 23:32:54 ID:gSI4bjaE
>>6
関係あるよ。負け犬の癖に存在を誇示したがる点で。
他にあんな基地外じみた選挙戦をする政党は無い。
9無党派さん:2007/01/19(金) 06:42:13 ID:5HVxhGna
>>7
アカが人間の言葉しゃべってんじゃねーよw
10無党派さん:2007/01/19(金) 11:13:35 ID:UZZXHe9Y
まあでも国内では新風の次にマシな政党だと思うぞ
11無党派さん:2007/01/19(金) 16:37:54 ID:OpeQg+th
>>9 層化信者うぜー
12無党派さん:2007/01/21(日) 11:07:29 ID:7W2MmuGg
小選挙区に候補者を立てないと選挙活動が大幅に制限されるという制度上の問題
も。
いい加減小選挙区制は廃止して比例代表1本にした方が良い。
13無党派さん:2007/01/21(日) 13:24:11 ID:PK0OzkQV
>>11
2005の総選挙でも共産豚は層化信者をしっかり援護射撃してますな。

小選挙区 大阪17区
岡下 信子 90,765 自民 
西村 真悟 89,276 民主 
真鍋 穣 29,732 共産

小選挙区 大阪3区
田端 正広 119,226 公明 
辻 恵    85,177 民主 
安達 義孝  37,040 共産

 
小選挙区 大阪5区
谷口 隆義 118,574 公明 
稲見 哲男 87,002 民主 
山下 芳生 43,189 共産 

  小選挙区 兵庫8区
冬柴 鉄三 109,957 公明 
室井 邦彦 83,288 民主 
庄本 悦子 29,986 共産 
植田 至紀 14,019 社民
14無党派さん:2007/01/21(日) 13:41:23 ID:acbEXzHW
>>13
西村真吾はさすがにおせんだろ・・・
あれは一般的な民主党支持者でも相当抵抗のある候補だったと思うぞ。
新風に近いくらいだからな。

辻や稲見は可哀想だったがね。5区の山下は結構強い候補だけに
公明が旨い思いしてる。
15無党派さん:2007/01/21(日) 15:36:03 ID:VrHms1oa
この手のスレの特徴としては、
地方で浮上している民主党の同和利権、
民主党の公明党と組みたい本音、
和歌山知事選などの隠れ与野党相乗り。
共産党が民主党に国政で本格的に協力しない
非常に重要で根幹の理由の分析判断をまずしようとはしない。
民主党への利益誘導の視点だけしかない。
16無党派さん:2007/01/21(日) 18:24:58 ID:i+N62Iir
>>13 元民社党で公明党の支援で当選した西村
   旧社に近く売国と叩かれた不細工左派弁護士
   市職労で自治労サマサマ
   小沢の飼い犬

とてもこんな民主候補を応援する気になれんのだが、党派だけしか
見てなくてもの言ってる卓上理論主義者に見える。そのくせ他の板
じゃやれ「売国朝鮮」だの「層化」だの「汚沢」かよ。嫌なら棄権
すりゃいいだけのこと。僅かな共産票を僻むなら寝てる多数の無党
派を投票所へ運ばせること考えろ。自力で勝てないのは民主も共産
も同じだろが。だから自民たちに勝てないんだよ馬鹿野郎。 
17無党派さん:2007/01/21(日) 18:32:52 ID:zHY04dIb
共産党は自民党の悪政を糾すなんていっているが
小選挙区に候補者を立て
自民党の候補者を当選させている
共産党こそ自民党の悪政を幇助している
18無党派さん:2007/01/21(日) 19:13:25 ID:40pMOzZP




提供:創価学会
19無党派さん:2007/01/21(日) 22:28:12 ID:7W2MmuGg
政策に共感するなら素直に共産に投票。民主は支持基盤の重なる自民から票を
奪えば良い。
どうせ共産の支援を受けたら受けたで愛知や沖縄みたいに「共産が支援するから
保守票が逃げて落ちた。負けは共産のせい」と言うんだから。
20無党派さん:2007/01/21(日) 22:54:38 ID:acbEXzHW
まぁ、共産が毎度豪快に負けても、言い訳ばっかりだけどな。
あれもいい加減酷い。要するに目くそ鼻くそ。だから国政選挙で勝てない。
21無党派さん:2007/01/21(日) 22:57:18 ID:laNhrAPS
池沼犬作信者の学会臭がプンプンするスレッドでつねw
22無党派さん:2007/01/21(日) 23:03:22 ID:acbEXzHW
大作は共産と民主が自滅ごっこしてるのが嬉しくてたまらないんじゃないの?
だとすれば、こんなスレッド立てないだろうよ。
23無党派さん:2007/01/24(水) 15:33:14 ID:5MlJG40t
農耕民族ってA型のこと

O型は狩猟民族、B型は遊牧民族

農耕民族A型は群れを作る。規則正しい横並びの群れを作るためには
無理やり敵を作り差別する・・・・これが、いじめ・・・・遺伝子レベル・・横並び結婚・・性欲

AB型は約1700年前にできた。B型は2万年から1万5千年前。
A型は3万から2万5千年前。それ以前の数百万年は全員O型だった。

約2000年前にA型が日本にやって来たとき、日本の先住民(O型)を
大量殺戮したとおもう。アフリカの狩猟民族(O型)の99%は、
農耕民族(A型)に滅ぼされた。北米のインディアン(インディアンの99%は
O型)も大量殺戮され滅んだ。ヒットラーもブッシュもA型。
ドイツもアメリカも農耕社会。

農耕民族社会はいじめ、女性差別、虐待、大量殺戮、売春、ホームレス、
横並び結婚、を作りだした。
虐待されると自傷してしまう。今、日本の自傷者は百万人ともいわれている。
虐待されると、感情でも理性でも考えられなくなる。

狩猟民族と農耕民族は歴史、感覚、認識の仕方がぜんぜん違う。
狩猟民族は農耕社会で生活すると傷つく。

教育は血液か遺伝子でクラス分け、しないとダメ。
24無党派さん:2007/01/24(水) 16:11:48 ID:g86i5W1l
民主党は、共産党が候補者を降ろさないと、小選挙区で勝てないんですか?
25無党派さん:2007/01/24(水) 20:10:46 ID:N8czdLBN
>自力で勝てないのは民主も共産も同じだろが

同じじゃねえよ。選挙結果見たこと無いの?
民主は小選挙区でも勝ってるけど、共産は100%負けてるだろ。
共産は自民にも民主にも得票数で1勝も出来ない。話にならない弱さ。
26無党派さん:2007/01/24(水) 20:28:07 ID:Lw9ZxPV/
狛江市長選挙などは自民民主公明社民連立候補に対して共産が一騎打ちで勝ってる
がな。
27無党派さん:2007/01/24(水) 20:37:12 ID:73yWNKBg
地方選では、ね。
それ以外の例って、ほんと希少でしょ。指で数えられるくらいの数。
28無党派さん:2007/01/24(水) 22:43:02 ID:/iqOjMU6
>>25
自公に立候補を辞退しろっていえば済む話だろ。
お前らは自公の為に多くの地方首長選で立候補辞退してるよな。
29無党派さん:2007/01/24(水) 22:51:29 ID:73yWNKBg
お前らは、って誰が「ら」なの?
30無党派さん:2007/01/24(水) 23:35:23 ID:/iqOjMU6
>>29
揚げ足取りの反論しか出来ないのか。
いいから自公に立候補辞退しろって言えよ。
31無党派さん:2007/01/24(水) 23:40:50 ID:Lw9ZxPV/
共産より当選確率の低い社民や新社会党は共産より更にウザいというレッテルを
貼る気だな。<自公民カルト
32無党派さん:2007/01/25(木) 00:03:21 ID:t+IXE0C6
>>31
社民党は沖縄では民主党以上に強いだろ。
33無党派さん:2007/01/26(金) 07:12:52 ID:3NJL5JBh
>>28
それじゃ戦う前に不戦勝にさせろといっているようなものだろ、
自公は選挙で勝てる見込みがあるから、立ててるんだし。


社民党は小選挙区でも勝ってるし共産みたいに選挙荒らさないし、
政権参加にも意欲を見せていて、共産よりもよっぽど政党の体をなしているね。


2005年 沖縄2区

71,861 照屋 寛徳 60 社民
60,540 安次富 修 49 自民
14,617 島尻 昇 47無所属(民)  
6,875 西平 守伸 55 共産

34無党派さん:2007/01/26(金) 07:34:04 ID:J3SUEMFs
「負けるから立候補を辞退しろ」ってのは、民主主義の根幹からの否定だなw
35無党派さん:2007/01/26(金) 14:42:23 ID:kLBp966C
大阪5区に限ってはど〜見ても市職労で童話利権ともかかわりのある
民主稲見よりは共産山下の方がいいタマに見えるがね。

かつての大阪17区では尾立が西村より得票が多かったにもかかわらず、
候補のタマということで西村が選挙区優遇になった経緯もある。一概に
得票そのもので決め付けるのはどーかと思うけどねー。

って言っても自称数学博士君には何言っても無駄かw
36無党派さん:2007/01/26(金) 18:15:35 ID:MIMJ69LH
落選による供託金も多額になると思うが、誰が負担しているんだ。
37無党派さん:2007/01/26(金) 19:25:05 ID:XLmlYjM8
投票率が10%に満たない場合は没収だから300×300万=9億円を溝に捨ててるようなもんだ。垢畑ってそんなに売れてんのかね。

共産党が候補立てなくなるまで、供託金の額は上げ続けるべきだな。
38無党派さん:2007/01/26(金) 20:55:54 ID:AGQxkhq5
>>33-34
>それじゃ戦う前に不戦勝にさせろといっているようなものだろ、
>自公は選挙で勝てる見込みがあるから、立ててるんだし。
どんな形であれ民主党が勝てばそれでいいんだろ。今更何を奇麗事を抜かしているんだ。
自公と多くの地方で相乗りしているのなら基本的に自公と選挙協力するのが筋だろ。

>社民党は小選挙区でも勝ってるし共産みたいに選挙荒らさないし、
>政権参加にも意欲を見せていて、共産よりもよっぽど政党の体をなしているね。
沖縄3区のデニーは何時もの如く都合が悪いので無かった事か。ただデニーにも立候補の自由は当然ある。

>「負けるから立候補を辞退しろ」ってのは、民主主義の根幹からの否定だなw
>>この手のスレの特徴としては、
>>地方で浮上している民主党の同和利権、
>>民主党の公明党と組みたい本音、
>>和歌山知事選などの隠れ与野党相乗り、
>>共産党が民主党に国政で本格的に協力しない
>>非常に重要で根幹の理由の分析判断をまずしようとはしない。
>>民主党への利益誘導の視点だけしかない。
これらも何時もの如く都合が悪いので無かった事か。
それなら共産党にも「民主党が負けるから立候補を辞退しろ」とは決して言わない事だな。
和歌山県知事選や愛媛県知事選で立候補した共産党を隠れ相乗りした民主党が非難する資格は無いだろ。
そのまんま東こと東国原英夫が当選した宮崎県知事選でも自民党Bに相乗りしていたな。
カナダ自由党がカナダ新民主党やカナダ緑の党を妨害立候補だと非難なんかしないだろう。
妨害立候補だと非難したら逆に民主主義に反すると逆に非難されるだろうしな。
共産党が民主党の都合の悪い点などを、決してなかった事にしない政党である事である。
そして一番重要な点は、共産党に民主党の都合の悪い点を無かった事にする事を執拗に要求しつつ、
共産党の票や集票組織人員などを民主党の利益の為に、
民主党の手前勝手なご都合主義で差し出させようと執拗に要求する者が居る事である。
39無党派さん:2007/01/27(土) 03:19:59 ID:9pr484+N
>>38
民主主義を大義名分に選挙を荒らしているだけだろ。
小選挙区は勝った者だけが国民の代表として国会議員になれる完全な問答無用の多数決だ。
少数派排除云々は小選挙区制度そのものに問題があるのでそれを民主主義否定だと思うのならなぜ意固地になって参加しようとするのだね。
共産が候補を立てても立てなくても同じ。それを否定すなら売名行為と選挙妨害のためにで立てているだといっているようなものだぞ。

お前ら体制派の公僕共産豚は口には出さないが自民党応援してんだろ。
共産主義と社会主義で似ているしな。
自民党の援護ができて且つ共産のプロパガンダが出来て一石二鳥なんだろ。

ここは国政選挙を語るすれだよ。地方選挙に論点逸らすな。
カナダや地方選挙、童話利権など論点摩り替えたところで、共産党が選挙を荒らしまくっていることの正当化にはならない。
協力なんかしなくて良いから与党に逝ってほしいね。どうせ選挙で票食いさせるのが唯一の芸当なんだろ。
40無党派さん:2007/01/27(土) 19:44:44 ID:wXd0SfIZ
共産党ついに党名変更

新党名は 「 新 党 あ か は た 」


41無党派さん:2007/01/27(土) 21:57:27 ID:JET1CP9I
>>34
自民党政治を非難するのに、自民党政治のアシストばかり
してるから嫌われるんだと思うよ。

理想通りに行かないからと言って、駄々をこねては
すぐにあいつが悪いこいつが言うことを聞かないとすねて回る
姿はあまりに大人げない、と感じる人が多いんだろう。
42無党派さん:2007/01/27(土) 21:59:32 ID:JET1CP9I
>>35
文句を言えばいくらでも言えるだろうね。。。
今まで内ゲバってた経緯もあるだろうし。

ただ、それが結局、今の自民党政治を続けさせることになっていると言うこと。
理念に固執するあまり、大局観を喪失するからカルト的と言われる。
43大幡基夫:2007/01/28(日) 00:25:58 ID:3U2LAQJn
民主党・社民党は、すべての小選挙区で立候補を取り下げて、共産党候補に対する自主的応援にまわるべきだ
自民党と真っ向から対決する「確かに野党」、もとい「確かな野党」日本共産党の議席が伸びてこそ、庶民の暮らしをいじめる自民党政治を終焉させることができるのだ
部落解放同盟や自治労、中核派などの暴力集団に支援され、なおかつ、国民の税金で党の資金を補うような政党に、自民党政治を非難する資格などあるだろうか
そう、すべての党資金を、支持者の浄財で賄う清潔な政党、そして戦前戦後、一貫して悪辣な暴力集団と戦ってきた政党、日本共産党が政権を獲得してこそ、平和で繁栄ある日本を作り上げることができるのだ

私は、選挙対策局長の大幡基夫である
44無党派さん:2007/01/28(日) 00:27:57 ID:WHlizmvc
《政治評論家の森田実氏が言う。 「自民党の選挙は小泉時代から、学会・公明党が最大の後援会、票田になっている。
とくに補選では関西の学会運動員が大阪9区へ、神奈川16区でも県内から運動員が集中した。
彼らは、公明票はもちろんのこと、自民票まで人海戦術でしつこいほど掘り起こす。両選挙区の自民党候補の得票のうち、学会組織で出した票は8割近いと見ていいでしょう。
つまり、補選は自公候補が勝って当たり前のシステムになっている。逆にいえば、自民党単独で選挙をやったら、もう民主党に勝つのは無理なのです」
 さらに、自公が一体なのに、野党がバラバラだから安倍政権の思うツボだ。前出の森田実氏が続ける。
「自公に対抗するには、勝ち目のない共産党が候補者を立てないことです。エゴイズムで立てるから、反自民票が分散され、結果的に自公候補を助けている。
自公からすれば、共産党は敵どころか、ありがたい味方です。安倍政権は『共産党サマサマ』と言ってますよ。
大阪9区の補選は、共産党が共闘≠オたら逆転もあった。共産党は、戦争政権である安倍を助けてどうするんだ、考え直せと言いたいですよ」》

 自民党を勝たせたのは、公明党=創価学会と共産党なのである。公明党=創価学会と共産党は、表面上は対立しているように見えているが、安倍政権を勝たせるという一点では、同じ方向を向いているのだ。
 共産党よ、これでいいのか! いつまでも自公連立政権を支えつづけるつもりなのか。「よりマシな選挙」があるのではないのか。
45無党派さん:2007/01/28(日) 00:44:49 ID:4mzPKMSy
地元の組織票・公明党の組織票・共産党の票食い・・・。
小選挙区は圧倒的に自民党が有利だな。

2004年ではマスコミが叩いてほぼ五分五分。
2005年ではマスコミが持ち上げて圧勝。
46大幡基夫:2007/01/28(日) 00:47:19 ID:3U2LAQJn
「よりマシ」

ふ〜ん

部落解放同盟に応援されてる民主党や社民党なんかよりは、自民党のほうが「よりマシ」やな
47無党派さん:2007/01/28(日) 01:17:44 ID:TkfV8MAn
漏れは共産党嫌いだが、少しは共産党の身にもなって考えてやれや。

ただでさえ、泡沫候補並みの得票なのに、一期でも立候補を見送れば
数少ない共産党支持者ですら、どっかへ飛んでしまうよ。
組織を維持する為には、立候補は必要だろうね。
48無党派さん:2007/01/28(日) 13:43:50 ID:ALkbzY86
>>39
>民主主義を大義名分に選挙を荒らしているだけだろ。
>小選挙区は勝った者だけが国民の代表として国会議員になれる完全な問答無用の多数決だ。
>少数派排除云々は小選挙区制度そのものに問題があるので
>それを民主主義否定だと思うのならなぜ意固地になって参加しようとするのだね。
>共産が候補を立てても立てなくても同じ。
>それを否定すなら売名行為と選挙妨害のためにで立てているだといっているようなものだぞ。
カナダ自由党はカナダ新民主党やカナダ緑の党に対してそのような「幼稚な批判」などしないんだよ。

>お前ら体制派の公僕共産豚は口には出さないが自民党応援してんだろ。
>共産主義と社会主義で似ているしな。
>自民党の援護ができて且つ共産のプロパガンダが出来て一石二鳥なんだろ。
和歌山県知事選や愛媛県知事選などで自公と旧イタリア体質の隠れ相乗りしている民主党こそ自公の手先だろ。

>ここは国政選挙を語るすれだよ。地方選挙に論点逸らすな。
>カナダや地方選挙、童話利権など論点摩り替えたところで、
>共産党が選挙を荒らしまくっていることの正当化にはならない。
>協力なんかしなくて良いから与党に逝ってほしいね。
>どうせ選挙で票食いさせるのが唯一の芸当なんだろ。
多くの地方で旧イタリア体質の隠れ相乗りをしている民主党こそ国政でも自公と組めばいいんだよ。
和歌山県知事選や愛媛県知事選で立候補した共産党を隠れ相乗りした民主党が非難する資格は断じて無い。
公明党と組む願望(多くの地方では組んでいる)、
自公民相乗り維持、同和利権推進では共産党が民主党に協力などしない。
これらを無視して共産党と民主党の選挙協力の是非を分析しても正確な分析など絶対出来ない。
正確な分析をしたいのなら、民主党の都合の悪い点を決して無かった事にはすべきではない。
49無党派さん:2007/01/28(日) 13:45:34 ID:ALkbzY86

>>41-42
理想通りの選挙協力が出来ずに駄々こねているのは民主党だろ。
だから地方の与野党相乗りの如く自公と国政でも選挙協力しろって言っているんだよ。
地方での旧イタリア体質の与野党相乗りこそ自公のアシストだろ。自民の足腰強化になりかねないしな。
公明党と組む願望(多くの地方では組んでいる)、
自公民相乗り維持、同和利権推進では共産党が民主党に協力などしない。
まさか本音は同和利権推進、自公民相乗り推進なのか。そして何を置いても民主党の利益都合だけか。
政権交代の名の下に民主党に特権を与えて民主党のご都合主義を黙認する思想を断固拒絶する。
50無党派さん:2007/01/28(日) 20:06:01 ID:vce0wXTI
>>46
これが左翼の内ゲバ。ゲバった相手は死体をも踏みつけるという態度に徹する。

ここから卒業しないと、永遠に「マシ」な政治からは遠い。
WCEも憲法九条改正も、ぜーんぶ通されても

「我が党は全てに反対した!!立派だった!!!!!!!」

とアジるつもりなのだろうか。少し頭を冷やした方がいい。
51小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :2007/01/29(月) 00:39:25 ID:SBaPw/j1
解同や、最近では事務所費問題その他を批判される民主・社民の方が
共産との共闘・接近を断っているのが実際だから民主・社民は頭を冷やせって事かな?
52無党派さん:2007/01/29(月) 00:43:04 ID:H2sw6Ctd
それは本当に最近の話だな。ちょっと前まで小沢は共産にも色気出してた。
ところが民主党批判ばっかするわ、事務所費で寝首かこうとするわで
相手に出来ん、てな感じでしょ。
53無党派さん:2007/02/03(土) 21:22:58 ID:IH1n19r2
しかも小沢の「全野党共闘」は「共産社民は今後一切選挙に出ず、民主を無条件
支援せよ」というものだからな。
54無党派さん:2007/02/05(月) 00:04:40 ID:/siH2D21
社民とは候補調整してるでしょ。共産は前選挙区に出すとかバカなことを
してるからあれだが。

それに、小沢は「民主を無条件に支援しろ」などとはいってない。
55無党派さん:2007/02/07(水) 11:04:12 ID:6bl9KqWO
小沢の「共産社民は選挙に出るのをやめて民主に全てを集中させよ」発言のソース
は報道2001だよ。確認したけりゃフジに直接聞いてみな。
社民は党組織側は組織防衛と民主のおこぼれをもらうために自公民とくっついてる
が、相乗りオール与党には支持者や党員からの批判も強い。
56無党派さん:2007/02/07(水) 21:49:14 ID:IiQ3Is9P
社民は県議会で自民となあなあだし、自民とは喧嘩したくない地域が多い。
支持者はともかく、党員から批判なんてごく希だろ。(w
そもそも地方組織はほとんど党本部の統制がとれてないが、

それは旧社会党時代からの伝統、及び瑞穂に中世尽くすバカは
そうそういないから。ゴリゴリの協会派が瑞穂みたいな軽い連中の
支配なんかそうそううけるわけもない。
57無党派さん:2007/02/19(月) 22:53:41 ID:QDP3/DEf
葉鍵板から荒らしに来ました

ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1171633920/l50
58無党派さん:2007/02/22(木) 22:17:06 ID:IacNEvwM
>>48-49
相変わらず民主の揚げ足取りに摩り替えて切り替えしているが、共産党の批判に正面から答えろよ。
いくら屁理屈言っても共産党なんか誰も支持しないっつーの。
誰も比例で立てるなと入っていないだろ。勝機があるなら立てまくっても誰も文句は言わない。
勝てる見込みが無いのに立てまくるから売名行為やプロパガンダに選挙を利用していると批判されるんだが、
その辺はどう弁明してくれるんだよ。
59無党派さん:2007/02/22(木) 22:19:50 ID:IacNEvwM

「共産党の選挙戦術は有権者への侮辱だ」(筆坂氏)

党名変更の議論なし 筆坂氏、選挙戦術も批判
共産党政策委員長を務めた筆坂秀世氏(昨年5月に離党)は13日、
同党の秘話を記した著書「日本共産党」(新潮社)の出版記者会見を都内で開き、
党内に党名変更を求める声が根強くありながら
「私の知る限り(幹部会などで)議論されたことは一度もない」などと明かした。
共産党の衆院選戦術に関しては「比例代表票を増やすために小選挙区で(候補を)出す。
宣伝カーで自分の名前を連呼すると『共産党と言え』と怒られる。
有権者への侮辱だ」と批判した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060413-00000215-kyodo-pol
「(共産党の選挙戦術は)有権者への侮辱だ」(筆坂元共産党政策委員長)
筆坂氏にそう指摘されても仕方がないほど、共産党の選挙戦術は腐敗の極みにある。
選挙区で候補者を当選させる気がまったくないにもかかわらず、
候補者を大量に乱立させ、貧困層・低所得者層の貴重な票をすべて死票化し、
国政への反映の道を閉ざしてしまっている。
(2000年、2003年、2005年の各総選挙で共産党は選挙区で0勝300敗=計0勝900敗)
まさに“犯罪的な行為”といえよう…。

それにしても、共産党のせいで、
1%の富裕層・特権層が高笑いしているという事実に
どうして気がつかないのだろうか。
「高負担低福祉」政策で国民を搾り取ろうとしている
自民党・公明党・官僚が高笑いしているという事実に
どうして気がつかないのだろうか。もしかして、
共産党中央の幹部(党官僚)自体が、すでに富裕層・特権層であることから、
現状に満足し、気がつかないふりをしているのだろうか。
60無党派さん:2007/02/22(木) 22:39:51 ID:5GAxpuP5
>>58-59
>>カナダ自由党はカナダ新民主党やカナダ緑の党に対してそのような「幼稚な批判」などしないんだよ。
これを何万回でも繰り返して読めよ。
そもそも立候補の自由を行使しているだけでしかない。
立候補の自由は民主党の為だけにあるのでは断じて無い。

例えば菅直人が 東 京 都 知 事 選 に 立 候 補 し な い 自 由 も当然ある。

政権交代実現の名の下に民主党に特権を与えて民主党のご都合主義を黙認する思想を断固拒絶する。

イタリアで共産党再建派の造反でプロディ政権が瓦解したが、
まさかその恨みを日本共産党にぶつけてるのか、筋違いもはなはだしい。
イタリアも造反される位なら最初から組まなければいいだけ。
ましてや日本は旧イタリア体質の相乗りを地方で未だに続けているからな。
和歌山県知事選や愛媛県知事選で立候補した共産党を隠れ相乗りした民主党が非難する資格は断じて無い。
61無党派さん:2007/02/22(木) 22:46:19 ID:IacNEvwM
>>60
はいはい勝てなくても票食いで自民候補のフォローをする自由があるのね。
自民の犬丸出しだな。
62無党派さん:2007/02/22(木) 22:59:55 ID:5GAxpuP5
>>61
日本共産党は公明党、イタリア体質の地方の相乗り、民主社民の同和政策などが嫌いなの。
63無党派さん:2007/02/22(木) 23:18:40 ID:IacNEvwM
開き直って体制派の自民の犬宣言かよ。革新が聞いて飽きれるね。
64無党派さん:2007/02/22(木) 23:24:23 ID:5GAxpuP5
>>63
>>公明党、イタリア体質の地方の 自 公 民 の与野党相乗り、民主社民の同和政策などが嫌いなの。
この短文が理解できませんか。
65無党派さん:2007/02/22(木) 23:33:39 ID:IacNEvwM
都合が悪くなったら地方選挙にすり替えか。
政権獲る気ないのならポーズだけ批判しても反自民ではないのは明らか。
小選挙区では民主を勝たせないために票食い工作で自民のフォローをしたいから立てると。
どうみても自民の犬なんだが。
66無党派さん:2007/02/22(木) 23:48:12 ID:5GAxpuP5
>>65
>>公明党、イタリア体質の地方の 自 公 民 の与野党相乗り、民主社民の同和政策などが嫌いなの。
民主党は地方の相乗りで自公の犬でしょう。
民主党として、
「公明党と組みたい本音、イタリア体質の地方の 自 公 民 の与野党相乗り、民主の同和政策」
を改めますから選挙協力をお願いできませんかって発想は出来ないのか。
67無党派さん:2007/02/23(金) 00:38:51 ID:0Gy9nsbF
自公民の相乗りは、あっちが勝手にやり始めてるわけだが。
公明党は事実上、自民の補完組織としてしか道はなくなった。

あとは街道利権だけ。
共産や民主にその意思さえあれば、共闘はあり得る選択肢。
もっとも、共産主義を掲げている以上、民主は逃げ続けるだろうけどな。(w
フェミ政党の社民にすらごまをする民主でも、共産主義だけはマジ
勘弁ってとこだろう。
68無党派さん:2007/02/23(金) 00:50:45 ID:FxT7SRzw
>>67
>自公民の相乗りは、あっちが勝手にやり始めてるわけだが。
http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000210612080003
>「うちは自主投票になったけど、投票にはぜひ行ってほしい」
>民主党県連の幹事を務める労組幹部は先月30日の告示後、
>連合和歌山加盟の組合支部長に電話で知事選への対応を伝えた。
>「県民の義務は果たさないといけない。
>ただ、うちが共産党の候補を応援することはあり得ない」。
>別の労組幹部は「要は、仁坂さんを応援するという選択肢しか残っていない」と明かす。
民主党の問題点から目をそらすな。
69小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :2007/02/23(金) 01:37:34 ID:J1kXlMcg
>>67
連合の共産への拒否感とかもかなり厄介じゃないの?
一部『旧同盟系』だけに存在するものじゃないしー
70無党派さん:2007/02/23(金) 11:35:47 ID:0Gy9nsbF
>自公民の相乗りは、民主が勝手にやめ始めているわけだが。

に訂正。

>>68
共産の問題には目をそらすのか!!そんなんだから、誰からも
気持ち悪がられるんだよ。

>>69
そりゃあるだろうな。共産とは内輪もめのライバルだから。(w
71無党派さん:2007/02/23(金) 12:03:28 ID:OPtbW8dr
沖縄の参院補選で共産党は、連合の会長を推薦したな。
72無党派さん:2007/02/23(金) 14:47:37 ID:+SWgWsbS
>>66
地方の相乗りと、国政の小選挙区選挙荒らしは性質が全く違うし
どう見ても後者の方が故意で悪質。
地方では首長を直接住民が決めるので政党よりも人で選ぶという意味合いが強い。
すり替えだけは一丁前だがこのスレのテーマである共産党に対しての批判には全く答えられていないな。
善悪二元論で共産党を清廉潔白な正義とし、地方がどうの、外国がどうのと摩り替えレスをかまして逃げまくるパターンしかない。
そんなんだから国民に全く支持されないんだよ。
73無党派さん:2007/02/23(金) 14:57:42 ID:QhtUi71o
つか、愛知知事選で自公をアシストしておいて
どの面下げて対自公を話し合う「野党国対会議」
でてこれんだよ
74無党派さん:2007/02/23(金) 15:00:03 ID:+SWgWsbS
ほらまた地方に摩り替えた。共産党って頭の悪さと切り返し方が小泉とそっくりだな。
75処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/02/23(金) 15:02:18 ID:slVOiGmu
問題は死票の多い小選挙区だろ。責任転嫁すなや、屑。
76無党派さん:2007/02/23(金) 15:04:11 ID:+SWgWsbS
愛知ってあの共産のお決まり票食いが炸裂したあれか。誤爆したスマソ。
77処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/02/23(金) 15:08:12 ID:slVOiGmu
中曽根だったっけ?
78無党派さん:2007/02/23(金) 15:09:55 ID:+SWgWsbS
>>75
小選挙区が問題だと思うならなおさら出さなければいい。
責任転嫁というが共産党員は共産候補が負けたことへの責任は何も問わなで
民主負けてやがるよざまあみろといった態度は自民工作員そのもの。
79処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/02/23(金) 15:15:47 ID:slVOiGmu
死票の多い問題点を候補を下げて解決するのか。バカの発想はすげえな。
80処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/02/23(金) 15:17:04 ID:slVOiGmu
アメリカかぶれの二大政党制(プ
81無党派さん:2007/02/23(金) 15:47:10 ID:0Gy9nsbF
>>79
結局、共産は小選挙区制を阻止できなかった。その時点で「負け」。

そして、その後の小選挙区下での選挙態勢を整えることが出来ず、
ただ民主が悪い、自民が悪い、公明が悪いと喚き散らすだけ。
自公を批判しながら、自分たちの意向に従わないと民主を逆恨み。
与党のサポートに腐心し、野党の足を引っ張る。

それが共産党の真実の姿。
なんら建設的な意見を言うことが出来ないし、現実世界に影響力を
行使できない。で、>>80みたいな小汚い文句をたれて終わるわけ。
82ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/23(金) 18:35:41 ID:Ce9VBDt9
 彡ミ    ___  __     あれからもう10年も経つのに共産党は相変わらず
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  バカな土建幹部使ってクダラン事を考えているようだね
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 中曽根が永くないからあせってるんですか?
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   もういい加減あきらめた方がいいですね。m9(・∀・)

07.2.23 ホッシュジエンの国内ニュース「『リンケージ』問題のその後」
83小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :2007/02/23(金) 19:21:43 ID:J1kXlMcg
>>81
>共産党員は共産候補が負けたことへの責任は何も問わなで
>民主負けてやがるよざまあみろといった態度は自民工作員そのもの。
そんな、民主党員でもないのに民主の勝敗に責任を持つようなこと
政党制をひっくり返さなきゃ無理だよw
自分所の問題からできるだけ目を逸らそうとするのも政党に限らず
どんな組織も一緒。

>>73
愛知は民主がアホ。どこまでもアホ、死ぬほどアホだっただけです。
84無党派さん :2007/02/24(土) 22:29:47 ID:dJTHPLKv
共産候補が民主の足引っ張って自民をアシストしてるだってww

>>81
キミさぁ、少しは自説の論拠くらい自己分析したみたら?
キミの論拠は、
共産が小選挙区に立候補者を立てることを辞めたら、その分の浮動票は民主に流れるってことだよね。
では質問。
仮に共産党が立候補者を立たせないとした場合、果たして今まで共産に投票してた連中の大多数が民主に票を投ずるという確証はどこにあるの?
何らかの確証か証拠だかがあるからお前は「共産党は無駄な泡沫候補を出して民主の足を引っ張り、自民の勝利をアシストwしてる」とか喚き散らしてるわけだよね?

逃げないでキミ自身の確証成¥なり証拠なりをしっかりと提示してね。
なんら建設的な意見を言うことが出来ないし、現実世界に影響力を
行使できず、81みたいな小汚い文句をたれて終わらないためにも(笑)
85無党派さん:2007/02/25(日) 00:36:51 ID:WvX0R8qd
普通、今も共産党に入れている人間は、民主党なんかに入れないわな
逆に、今年の参議院選は、民主党に入れている人間が共産党に入れる
可能性ある
そもそも、このスレで、わめきたてているように小選挙区に立候補
しないようになることは間違ってもならないのだから、
いい加減あきらめたらいいのにな
86無党派さん:2007/02/25(日) 01:02:13 ID:nvWoIVaI
http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000210612080003
>>「うちは自主投票になったけど、投票にはぜひ行ってほしい」
>>民主党県連の幹事を務める労組幹部は先月30日の告示後、
>>連合和歌山加盟の組合支部長に電話で知事選への対応を伝えた。
>>「県民の義務は果たさないといけない。
>>ただ、うちが共産党の候補を応援することはあり得ない」。
>>別の労組幹部は「要は、仁坂さんを応援するという選択肢しか残っていない」と明かす。
>>>「公明党と組みたい本音、イタリア体質の地方の 自 公 民 の与野党相乗り、民主の同和政策」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070224AT3B2400124022007.html
これらを な か っ た 事 にしている延長線上が、奈良県知事選でも民主擁立断念などや、
民主の都知事候補が未だ決定していない事にも繋がっている。
共産党は国政でも地方でも原則的に候補者を擁立する政党。
自助努力不足を棚上げしている事を猛暑すべき。
87無党派さん:2007/02/25(日) 02:10:25 ID:xLAs562r
共産は票食い工作するのが原則だからあきらめろとか、自民の犬が開き直ってるな。
勿論ここに粘着している共産党員は民主よりは自民に投票するだろうな。
しかし共産に投票している香具師は自民の犬こと共産党員だけではない。
無党派はテレビみて決める奴が殆どだから。
2004年2005年の選挙結果を見てもテレビの影響が大きいのは明らか。
志井とか市田とかも少しはテレビに映って宣伝してるんだから、
少しは共産に票が逝くのは当然。
そういう人たちは共産党は自民の犬なのに何故か野党に居るので反体制だと勘違いしてしまっている。
つまり自民の批判票を入れたつもりになっている。自民民主の2択なら当然民主に入れる。
88無党派さん:2007/02/25(日) 02:28:00 ID:nvWoIVaI
>>87
http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000210612080003
>>「うちは自主投票になったけど、投票にはぜひ行ってほしい」
>>民主党県連の幹事を務める労組幹部は先月30日の告示後、
>>連合和歌山加盟の組合支部長に電話で知事選への対応を伝えた。
>>「県民の義務は果たさないといけない。
>>ただ、うちが共産党の候補を応援することはあり得ない」。
>>別の労組幹部は「要は、仁坂さんを応援するという選択肢しか残っていない」と明かす。
>>>「公明党と組みたい本音、イタリア体質の地方の 自 公 民 の与野党相乗り、民主の同和政策」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070224AT3B2400124022007.html
これらを な か っ た 事 にしている延長線上が、奈良県知事選でも民主擁立断念などや、
民主の都知事候補が未だ決定していない事にも繋がっている。
共産党は国政でも地方でも原則的に候補者を擁立する政党。
自助努力不足を棚上げしている事を猛暑すべき。
89無党派さん:2007/02/25(日) 02:30:03 ID:nvWoIVaI
>>87
http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000210612080003
>>「うちは自主投票になったけど、投票にはぜひ行ってほしい」
>>民主党県連の幹事を務める労組幹部は先月30日の告示後、
>>連合和歌山加盟の組合支部長に電話で知事選への対応を伝えた。
>>「県民の義務は果たさないといけない。
>>ただ、うちが共産党の候補を応援することはあり得ない」。
>>別の労組幹部は「要は、仁坂さんを応援するという選択肢しか残っていない」と明かす。
これで選挙協力するとでも思っているのか。
90無党派さん:2007/02/25(日) 02:30:24 ID:V/0aEiSq
図星つかれると正面から反論できないでコピペするしかないんだね。
91無党派さん:2007/02/25(日) 02:35:07 ID:nvWoIVaI
>>90
>>>「公明党と組みたい本音、イタリア体質の地方の 自 公 民 の与野党相乗り、民主の同和政策」
これらの民主党の根幹から目を背け続けているのは民主党だろ。
和歌山県知事選の延長線上が奈良県の擁立見送りだろ。
おまけに都知事の候補者は未決定だろ。
共産党はとっくに決まっているんだよ。
92無党派さん:2007/02/25(日) 02:43:22 ID:V/0aEiSq
相変わらず地方に話を摩り替えているが
首長を選ぶ地方選挙と政権政党を選ぶ国政選挙では性質が全然違う。
自民政権を容認するのなら与党にいけばいい。
「野党」というくくりで共産党と同類に見られると票食い工作の餌食になるんだよ。
93無党派さん:2007/02/25(日) 02:51:51 ID:nvWoIVaI
>>92
>自民政権を容認するのなら与党にいけばいい。
間違い。
公明党と組む自民政権、同和利権と決別せずに公明党と組む願望がある民主政権も容認しないだけ。

>相変わらず地方に話を摩り替えているが
>首長を選ぶ地方選挙と政権政党を選ぶ国政選挙では性質が全然違う。
地方選挙の敗北で小沢は自民党幹事長を辞任したよな。
フランスでもクレッソン首相が地方選挙の敗北の責任を取って辞任した。

>>>「公明党と組みたい本音、イタリア体質の地方の 自 公 民 の与野党相乗り、民主の同和政策」
これらを断じて な か っ た 事 にはさせない。
94無党派さん:2007/02/25(日) 03:03:03 ID:OFfPhLsS
現実に国家権力というものは存在しなければいけないのに、
あれもだめこれもだめと,現実的方策を示せないまま言い立てているだけで
何年経った?

まあ、共産党支持者(だけでなく一部サヨクっぽいことを言う論者)の本音は
今のままの状態がずっと続いてくれればいい、という考えなんだろうけれど。


>>85
愛知県知事選挙で、共産党支持者の中に民主党候補に投票した人が多数いたこと
をもう忘れちゃった?
95無党派さん:2007/02/25(日) 03:07:36 ID:nvWoIVaI
>>94
>>>「公明党と組みたい本音、イタリア体質の地方の 自 公 民 の与野党相乗り、民主の同和政策」
お前もこれらを な か っ た 事 にしたいのか。

民主党支持者の中には 同 和 利 権 継続派や
地方の与野党 自 公 民 相乗り継続派も少なからずいるよな。

http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000210612080003
>>「うちは自主投票になったけど、投票にはぜひ行ってほしい」
>>民主党県連の幹事を務める労組幹部は先月30日の告示後、
>>連合和歌山加盟の組合支部長に電話で知事選への対応を伝えた。
>>「県民の義務は果たさないといけない。
>>ただ、うちが共産党の候補を応援することはあり得ない」。
>>別の労組幹部は「要は、仁坂さんを応援するという選択肢しか残っていない」と明かす。
96無党派さん:2007/02/25(日) 03:09:12 ID:800N8vOE
共産党支持層はガヂだから非共産系野党には多分投票しない。
あと、野党共闘できるくらいならより思想・政策が近い社共でとっくに共闘している。
97無党派さん:2007/02/25(日) 03:10:51 ID:nvWoIVaI
>>96
同和政策は社共で大きく違う。
98無党派さん:2007/02/25(日) 09:33:54 ID:6Lkkex4T
あんな馬鹿みたいに乱立したからって比例の票数が上積みされてるか
なんてわからねえよな

いっぺんやめてみたら?供託金没収もないし、家族も喜ぶし、いいこと
づくめだよw
99無党派さん:2007/02/25(日) 12:00:30 ID:bdd2VAGU
>>95
イタリア体質の地方ってどういう意味なんだ。

オリーブの木っていう野党連合のあり方は、共産党にとっては
忌み嫌うものってことなのかな。

社民主義者は許せん!ってところか?
100無党派さん:2007/02/25(日) 12:08:29 ID:bdd2VAGU
>>97
逆に、同和政策以外では似たようなものだろう。少なくとも、
自民や民主の保守系(特に自民の極右的な議員)よりは
トータルで近い。

同和政策なんて、国政ではハッキリ言ってどうでもいいよ。まぁ、共産党としては
同和組織を社会党にぶんどられたという歴史的に鬱屈した気持ちがあるんだろうけど、
そんなことを一々気にしていてはいけない。

>>96
石田に大分票が流れたように、共産党支持層も流動性が高くなっている。
候補者さえ整えば、共産支持層は盤石ではないよ。小選挙区制になったので、
共産に投票することに意味を感じられなくなってる層も出てきているっぽいしな。

大体、共産党は一時的に支持が伸びることが何度かあったが、一度でも
それが定着したことはあるか?ないね。酷い減り方をしている時が多い。
これは他の政党も同じだが、共産党にもほぼ当てはまる。
共産党よりも、むしろ公明党の方が岩盤は堅いね。与党で権力を行使している
ことも大きいが。
101無党派さん:2007/02/25(日) 13:06:07 ID:ticyTe8h
>>100
同意。ネガティブキャンペーンでは、コアな層はつかない。
同和不正と言っても、その金額や規模は、公然と税金盗んでる
企業や建築業界、自民自身に比べれば大したこと無い。
そして、必要なくなれば野中も同和もさっさと切り捨てる。

その程度の存在に必死になってるのは滑稽ですらあるな。

むしろ、エリート臭が鼻につく体質が変わらない限り、いつまで
たってもイタリアにはなれないだろうね。所詮はソ連や北朝鮮
型なんだよ。
102無党派さん:2007/02/25(日) 14:40:01 ID:rqqsu0y4
>>99
http://www.law.ryukoku.ac.jp/~takahashi/html/thesis/post_ww2.html
>キリスト教民主党や社会党、自由党、共和党、社会民主党の既成与党は
>九三年の地方選挙で壊滅的打撃を受け、分裂と解散に至った。
>こうして、戦後政治体制は崩壊した(「第一共和制」の終焉)。
地 方 選 挙 の 敗 北 で瓦解したんだな。

http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000210612080003
>>「うちは自主投票になったけど、投票にはぜひ行ってほしい」
>>民主党県連の幹事を務める労組幹部は先月30日の告示後、
>>連合和歌山加盟の組合支部長に電話で知事選への対応を伝えた。
>>「県民の義務は果たさないといけない。
>>ただ、うちが共産党の候補を応援することはあり得ない」。
>>別の労組幹部は「要は、仁坂さんを応援するという選択肢しか残っていない」と明かす。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070224AT3B2400124022007.html
日本の地方の「事実上も含めた」この手の 自 公 民 の与野党相乗りは、
イタリアでさえとっくに崩壊している旧イタリア体質の相乗りと言う事になる。

>>100
>同和政策なんて、国政ではハッキリ言ってどうでもいいよ。まぁ、共産党としては
>同和組織を社会党にぶんどられたという歴史的に鬱屈した気持ちがあるんだろうけど、
>そんなことを一々気にしていてはいけない。
>>>「公明党と組みたい本音、旧イタリア体質の地方の 自 公 民 の与野党相乗り、民主の同和政策」
結局これらを 無 か っ た 事 か。
それだから最近明確に浮上した同和利権と決別できないのだ。
そして共産党は民主党の暗部を な か っ た 事 には断じてしない政党。
民主党は利権推進政党ですか?

>>101
>>>「公明党と組みたい本音、旧イタリア体質の地方の 自 公 民 の与野党相乗り、民主の同和政策」
これらを な か っ た 事 にする事が、民主党自身の 自 己 改 革 なのか。
民主党は「他党に要求する」前に、 率 先 し て 自 ら 自 己 改 革 をしようとしないのか。
103無党派さん:2007/02/25(日) 15:13:31 ID:bdd2VAGU
>>102
なんだ、10年も前のイタリア中道右派連立の瓦解の話か。
開き直っての中道左派連立「オリーブの木」批判ならともかく、
自公民の相乗りは解消されつつあるという情勢を考えれば、今更それは古いでしょ。
大体日本の共産党は、イタリアの債権…いや再建共産党ほどの柔軟性すらないし、
あんま関係ないでしょ。(苦笑

>結局これらを 無 か っ た 事 か。
>それだから最近明確に浮上した同和利権と決別できないのだ。
>そして共産党は民主党の暗部を な か っ た 事 には断じてしない政党。
>民主党は利権推進政党ですか?

つまり、現在与党の自公より、民主党や社民のが同和利権をむさぼる悪の集団なので
組めないと?
批判すべき所は大いにすればいい。公明にしっぽふるのが許せないというならば、
そこもただせばいい。
しかし、同和利権に拘ってより大きな目的を失ってるというのが現状ではないのかね。
どうせ他の所は結構似通ってるんだからさ。特に社民とは。
自分以外の左派勢力は全部駄目、否定するという態度がどれほど多くの機会を
失わせてきたか。この先に何の展望もないのは、共産党員も薄々感じてるだろ。

それに、ここは共産党の話題がメイン。民主の側に問題があるにせよ、共産党側
の問題が提起されるのは当然。そこで相手が悪いやら何やらで逃げ回るから、
辛辣な意見ばかりが飛び出すことになる。

民主が悪いのはなるほど、そうだとしよう。で?共産党は?
…という毎度おなじみの流れになる。
104無党派さん:2007/02/25(日) 15:21:28 ID:rqqsu0y4
>>103
>>>「公明党と組みたい本音、旧イタリア体質の地方の 自 公 民 の与野党相乗り、民主の同和政策」
>>>これらを な か っ た 事 にする事が、民主党自身の 自 己 改 革 なのか。
>>>民主党は「他党に要求する」前に、 率 先 し て 自 ら 自 己 改 革 をしようとしないのか。
共産党は民主党に「無条件に票を出さない」のは明らかであるので、
これらを な か っ た 事 にして選挙協力云々も無駄でしかない。
な か っ た 事 の延長線上が都知事選の民主党の候補者が未だに決まらないことにも繋がっている。
105無党派さん:2007/02/25(日) 15:25:57 ID:rqqsu0y4
>>103
>自公民の相乗りは解消されつつあるという情勢を考えれば、今更それは古いでしょ。
http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000210612080003
>>「うちは自主投票になったけど、投票にはぜひ行ってほしい」
>>民主党県連の幹事を務める労組幹部は先月30日の告示後、
>>連合和歌山加盟の組合支部長に電話で知事選への対応を伝えた。
>>「県民の義務は果たさないといけない。
>>ただ、うちが共産党の候補を応援することはあり得ない」。
>>別の労組幹部は「要は、仁坂さんを応援するという選択肢しか残っていない」と明かす。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070224AT3B2400124022007.html
>>日本の地方の「事実上も含めた」この手の 自 公 民 の与野党相乗りは、
>>イタリアでさえとっくに崩壊している旧イタリア体質の相乗りと言う事になる。


>>ただ、うちが共産党の候補を応援することはあり得ない」。
>>別の労組幹部は「要は、仁坂さんを応援するという選択肢しか残っていない」と明かす。
106無党派さん:2007/02/25(日) 17:59:18 ID://ZqGlRN
>自民政権を容認するのなら与党にいけばいい。
間違い。
公明党と組む自民政権、同和利権と決別せずに公明党と組む願望がある民主政権も容認しないだけ。

間違いじゃないね。共産党は単独政権を獲る気は無いし、絶対に無理。
政権交代自体を否定するということは現在の自公政権を容認するのと同じこと。
現に自分達の票食い工作で自民が勝つと喜んでるだろお前ら。

>相変わらず地方に話を摩り替えているが
>首長を選ぶ地方選挙と政権政党を選ぶ国政選挙では性質が全然違う。
地方選挙の敗北で小沢は自民党幹事長を辞任したよな。
フランスでもクレッソン首相が地方選挙の敗北の責任を取って辞任した。

それがどうした?論点摩り替えて逃げ回らないで答えろよ。
共産党は自民をフォローするために小選挙区で票食い工作しまくってんだろ?
政権交代否定、自民党政権容認、自民の犬なんだろ?
107無党派さん:2007/02/25(日) 18:25:37 ID:wcB/lSXE
>>106
民主党は同和利権を維持したい、そして公明党と組みたい、地方で与野党相乗りをしたい。
それでは共産党は票を出さないだろう。

>>>「公明党と組みたい本音、旧イタリア体質の地方の 自 公 民 の与野党相乗り、民主の同和政策」
>>>これらを な か っ た 事 にする事が、民主党自身の 自 己 改 革 なのか。
>>>民主党は「他党に要求する」前に、 率 先 し て 自 ら 自 己 改 革 をしようとしないのか。
108無党派さん:2007/02/25(日) 21:41:34 ID:BpsAQO3u
民主党が前原1派を追い払ったら、考えるってさww
共産党の得になることを提案すりゃいいのに、
民主厨はしょうがないねぇ
109無党派さん:2007/02/25(日) 23:25:53 ID:bdd2VAGU
つか、選挙で負けても幹部が責任を一切とらない共産党が、
地方政治で負けたらどうたら、とかマジメに話せるメンタリティが凄い。

それにしても
>>104
・・・?
都知事選の候補が決まらないことと同和利権が関係があるの?
候補を擁立しようとしているところからみても、あなたの言う「イタリア的体質」
とは明らかに異質だし・・・・

大体、俺のシンプルな質問に一つも答えてくれない。

「同和利権が云々といってる間に、大多数の人間の幸せが失われていると思いませんか?」

たったこれだけのことしか聞いてないのに。イエスかノーで答えて頂きたい。

全てを失った後に、「やっぱり共産党は正しかった!」とでも言うつもり
なのだろうか。ノーなら、そういう意味だよな。
110無党派さん:2007/02/25(日) 23:56:42 ID:wcB/lSXE
>>109
http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000210612080003
>>「うちは自主投票になったけど、投票にはぜひ行ってほしい」
>>民主党県連の幹事を務める労組幹部は先月30日の告示後、
>>連合和歌山加盟の組合支部長に電話で知事選への対応を伝えた。
>>「県民の義務は果たさないといけない。
>>ただ、うちが共産党の候補を応援することはあり得ない」。
>>別の労組幹部は「要は、仁坂さんを応援するという選択肢しか残っていない」と明かす。
そもそも神経を逆なでされてまで選挙協力などすると思っているのか。
111無党派さん:2007/02/26(月) 00:27:39 ID:heJ2vOBa
>>110
聞いてることに答えなさい。
112無党派さん:2007/02/26(月) 00:37:19 ID:zC9fEl43
>>111
>「同和利権が云々といってる間に、大多数の人間の幸せが失われていると思いませんか?」
同和利権の為に、大多数の人間の幸せなども失われている。
断じてノーだ。
113無党派さん:2007/02/26(月) 00:43:42 ID:zC9fEl43
>>111
http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000210612080003
>>「うちは自主投票になったけど、投票にはぜひ行ってほしい」
>>民主党県連の幹事を務める労組幹部は先月30日の告示後、
>>連合和歌山加盟の組合支部長に電話で知事選への対応を伝えた。
>>「県民の義務は果たさないといけない。
>>ただ、うちが共産党の候補を応援することはあり得ない」。
>>別の労組幹部は「要は、仁坂さんを応援するという選択肢しか残っていない」と明かす。
繰り返すが、そもそも神経を逆なでされてまで選挙協力などすると思っているのか。
114無党派さん:2007/02/26(月) 20:45:15 ID:heJ2vOBa
つまり、全てを失ったあとに
「私は正しかった!ほらみろ破滅しただろう」

という態度を取る訳か。

なるほど、このキチガイぶりを見れば、誰も共産党に投票しなくなる
のもわかるね。
115無党派さん:2007/02/26(月) 21:37:56 ID:svwtEwGC
>>114
>>>「公明党と組みたい本音、旧イタリア体質の地方の 自 公 民 の与野党相乗り、民主の同和政策」
多くの裏(地方)で自公に色目使っているくせに表(国政)で票を出すと思っているか。
二股しているのは民主党の方だろ。
更に政策要求(同和政策・対公明党)でもまともに譲歩しない。
民主党の都合の悪い点を無かった事にする事を一方的に突きつけ、
民主党の利益の為だけに共産党に不当で身勝手な要求をして、
民主党の一方的な都合で票だけよこせなど馬鹿にするのもほどほどにしておけ。
116無党派さん:2007/02/26(月) 23:26:17 ID:3Q3KRlUS
>>114
お前の言い分は分かったよ、坊
だがな、世の中にゃ、順序ってもんがあるんだ分かるだろ
まず、お前の手で、前原と長島を民主党から追い出してみろ
話はそれからだ
あと、公約(マニュか?)も教育基本法の改正と日米安保の破棄に変更しな
117無党派さん:2007/02/27(火) 00:30:30 ID:B7OMBfbR
>公約(マニュか?)も教育基本法の改正と日米安保の破棄に変更しな

こんなのは社民党も同じ気がするが。。。
コレも駄目あれが駄目それだから駄目・・・・
118無党派さん:2007/02/27(火) 21:38:08 ID:aVRqy7LI
こんなのは社民党も同じ気がするが。。。 >

こんな簡単なことぐらいくぐれ
本当にいい加減なヤツだねぇ
119無党派さん:2007/02/28(水) 16:06:03 ID:Aq1wLl7/
ずっとやりとりを見ていたが・・・・

共産がハミ子扱いされる理由が分かっちゃったな。
この展開で社会に馴染もうというのが_。
120武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/02/28(水) 17:18:53 ID:Y4XoWfX+
主に自民票を食い荒らしてくれるというのなら、たとえ泡沫であったとしても立候補させる価値はある。
しかしながら現実は・・・・

         これ、みなさんの周知のとおり。
121無党派さん:2007/02/28(水) 19:02:53 ID:Y5MQCgnT
自民党よりもラジカルな主張する泡沫候補を増やせばミンスが相対的に高まる
122無党派さん:2007/03/01(木) 20:21:07 ID:+K3zehGV
>民主党の利益の為だけに共産党に不当で身勝手な要求をして、
売名行為や工作活動に選挙を利用している共産党の選挙荒らしこそ不当で身勝手な行為だろ。
荒らしだとか工作だとかといわれるのが悔しかったら小選挙区で勝ってみろよ。
123無党派さん:2007/03/01(木) 22:20:08 ID:1sZar3Wy
>>122
>>>カナダ自由党はカナダ新民主党やカナダ緑の党に対してそのような「幼稚な批判」などしないんだよ。
これを100万回繰り返して読めよ。
選挙は民主党の利益の為だけにあるのではありません。
更に政策要求(同和政策・対公明党)でもまともに譲歩しない。
民主党の都合の悪い点を無かった事にする事を一方的に突きつけ、
民主党の利益の為だけに共産党に不当で身勝手な要求をして、
民主党の一方的な都合で票だけよこせなど馬鹿にするのもほどほどにしておけ。
124無党派さん:2007/03/02(金) 00:21:04 ID:/ENSxYKx
お決まりの論点すり替え切り替えしか。ここはカナダじゃなくて日本の選挙をテーマにしたスレだ。
選挙は勝って何ぼだろ?共産党の無様な選挙戦を指摘したらなぜ
「幼稚な批判」になるんだ?誰もが思っていることだろ。民主党は関係ない。
それとも何か?共産党が国民の支持を全く得られずに無様に負けまくっているのは民主党のせいだとでも言いたいのか?

正面から答えずに逃げ回り議論不可能。善悪二元論で自分を正義とする。
共産党員って小泉と瓜二つだな。
125無党派さん:2007/03/02(金) 00:32:21 ID:cCf0rF55
>>124
>お決まりの論点すり替え切り替えしか。ここはカナダじゃなくて日本の選挙をテーマにしたスレだ。
比較政治学を否定するのか。
立候補の自由は民主党の為だけにあるのではない。
更に政策要求(同和政策・対公明党)でもまともに譲歩しない。
民主党の都合の悪い点を 無 か っ た 事 にする事を一方的に突きつけ、
民主党の利益の為だけに共産党に不当で身勝手な要求をして、
民主党の一方的な都合で票だけよこせなど馬鹿にするのもほどほどにしておけ。
政策と対公明党などで譲歩すれば済むのに抵抗しているのはそっちだろ。
126無党派さん:2007/03/02(金) 00:42:48 ID:1og5GHIY
>立候補の自由は民主党の為だけにあるのではない。
民主党は小選挙区でも勝っているが、お前ら全然勝てないじゃん。
最初から勝つ気も無いのに立候補は売名行為、工作活動と見られて当然。
共産党は「立候補の自由」を大義名分に選挙を売名行為や工作活動を繰り返す自民の犬か。
127無党派さん:2007/03/02(金) 00:47:27 ID:cCf0rF55
>>126
>>>「公明党と組みたい本音、旧イタリア体質の地方の 自 公 民 の与野党相乗り、民主の同和政策」
民主党のエゴを温存して共産党の票は貰えない。
民主党のエゴを放棄して共産党の票は貰える。
どっちを選ぶんだ。



「民主党のエゴを温存して共産党の票は貰える。」
1 0 0 % 絶 対 無 い 
い い 加 減 に 諦 め ろ
128無党派さん:2007/03/02(金) 00:51:28 ID:1og5GHIY
何「共産党の票」って?ただの死票だろ。
そんなものをありがたがっているのか。負け犬政党らしいな。
この10年余り小選挙区で実質お前らに投じられた票は1票も無い。
勘違いするな。この自民の犬が。
129無党派さん:2007/03/02(金) 00:54:28 ID:cCf0rF55
>>128
>>>「公明党と組みたい本音、旧イタリア体質の地方の 自 公 民 の与野党相乗り、民主の同和政策」
>>>民主党のエゴを温存して共産党の票は貰えない。
>>>民主党のエゴを放棄して共産党の票は貰える。
どっちを選ぶんだ。
こんな非常に簡単な二者択一が出来ないのか。
130無党派さん:2007/03/02(金) 00:58:07 ID:1og5GHIY
「共産党の票」自体が意味不明なんだよ。そんなものは存在しないといっているだろ。
「野党」いうくくりで共産党と同列に見られるのが迷惑なんだよ。
自民の犬なんだから与党に行けばいい。
131無党派さん:2007/03/02(金) 01:02:43 ID:cCf0rF55
>>130
>自民の犬なんだから与党に行けばいい。
多くの地方で 事 実 上 も含めて 自 公 民 で相乗りしている民主党の事か。

>>>「公明党と組みたい本音、旧イタリア体質の地方の 自 公 民 の与野党相乗り、民主の同和政策」
>>>民主党のエゴを温存して共産党の票は貰えない。
>>>民主党のエゴを放棄して共産党の票は貰える。
どっちを選ぶんだ。
こんな非常に簡単な二者択一が出来ないのか。
答えるまで何回も聞くぞ。



>>>「民主党のエゴを温存して共産党の票は貰える。」
>>>1 0 0 % 絶 対 無 い 
>>>い い 加 減 に 諦 め ろ
これ一億回読めよ。
132無党派さん:2007/03/02(金) 01:04:01 ID:AuUgaFJa
笑厨なんて相手にすんなよ・・・
133無党派さん:2007/03/02(金) 01:11:38 ID:1og5GHIY
とっとと死滅しろよ、気持ち悪い名前のゴキブリ政党がよ。
誰にも相手にされてねえぞ。結党以来約100年間。
134無党派さん:2007/03/02(金) 13:42:41 ID:yWYhizfm
「共産党への指摘は一切スルーする。指摘してきたら一億回でも論点摩り替えて切り返すぞ」

「俺たちは自民の犬だ。自民をフォローする票食い工作は絶対にやめない。いい加減にあきらめろ。」

これがキチガイ共産信者の本性。選挙に勝てないのに揚げ足、切り返し取りだけは一丁前。
負けるのを前提にして候補を立てると言うのは誰がどう見ても工作以外の何者でもないんだよ。
135無党派さん:2007/03/02(金) 14:00:32 ID:XDLpoldL
真面目に21世紀における共産主義政党の存在意義がわからん、、、
136無党派さん:2007/03/02(金) 14:15:00 ID:yWYhizfm
はなから政権をとる気が全く無い上に、「俺たちこそが正義だ、他はみんな悪だ」みたいな宗教じみたプロパガンダを繰り返しているのも気持ち悪い。
自分たちは赤旗売って金儲けをしておいて共産主義革命だとかいわれてもな。
137無党派さん:2007/03/03(土) 02:32:23 ID:nL8cBGEU
質問です
133、134、136の人って、一般人の自分から見たら、書いている内容が相当
引くんですけど、どういった方なんですかねぇ
かなり気持ち悪いし、不気味なんですけれど・・・
138無党派さん:2007/03/03(土) 03:41:28 ID:gMTMPNEW
一般人なら、共産党が、他党のような、議会制民主主義を自明とする政党とは異質な
原理原則を持つ政治組織だということはご存知ですよね。
139共産党成長汁!:2007/03/03(土) 08:15:38 ID:lZL6eP34
あーあ。いつまでたっても成長しませんね。

共産主義と日本共産党は違います、当たり前のことですが。
よく「世界で唯一の」というキャッチフレーズを使っておられますが、
なら政権取れないのは何故なんですかね。おきまりの「反共攻撃」
ですか?でも、日本はマシな方ですよ。ここ数年は洒落にならない
レベルになってきてはいますが。

それは他ならぬ日本共産党自体に「共産主義原理」や思想に問題
があるからではないでしょうか。
例えば、都知事選の吉田候補が無視・スルーされているからと言っ
て「人権問題」って、泣けますよねw 政治は力関係って事は、暴力
革命すらかつて目指した政党なら一番よくしっている筈ではないです
か?実際本当に物理的攻撃が加えられ続けている途上国では、当
たり前のことです。

こういえば、即座に「暴力革命論は間違い」と言い出すんですよね。
馬鹿ですからw でも、暴力一般の否定など出来るわけがない。世界
史は残念ながら非暴力で進んできてはいません。フランス革命は?
キューバ革命は?アルカイダ壊滅だって、酷すぎるテロに対する鉄槌
という意味では間違いというだけじゃない。勿論アメリカが正義の味方
国連軍ではないことはその通りですがね。
140共産党成長汁!:2007/03/03(土) 08:29:42 ID:lZL6eP34
今の日本で暴力革命など必要ない。その通りでしょう。
私も暴力革命論者ではないです。新左翼でもない。まあ学生運動なんてのは、
右も左もわからない若いごろつきと言っていいでしょう。ただ、安保、新安保の
時はそれぞれ社会的背景があって、それなりに正しい方向性は指向していた。
若いからはねっかえるのも当たり前で、要はそれを大人がどう組織し、教育し
直すかということです。
日本共産党は、自前の青年組織の自主独立にのみこだわり、それらの中に飛
び込むことで広く支持を拡大するという本来の任務を放棄しました。たかが学生
相手に本気になって「あいつらは我々と違う」と社会的キャンペーンを貼りました
よね。八鹿高校事件しかり。暴力しか訴える術をしらない。悲しいことです。しか
しながら、そこで共産主義者が果たすべき役割はなんなのか。子供相手に自分
達の「人権」を言い立てることなのか。

またぞろ選挙の季節です。でも、政治の季節はやってきません。いつになるので
しょうか。菅直人が100人出現するのを待つしかないのでしょうか。
そして、また耳障りのいい「日本共産党です」の爽やかな宣伝カーや演説も繰り
広げられるでしょう。楽しみにはしてますよ。でも、高齢化が酷い現状では、もう
長くないでしょうね。でもって、今のような右傾化が進めば、本当に戦前と同じ状
態に落ちる可能性も決して低くないです。今度はアメリカの犬としてね。

本当に共産主義の思想を自家薬籠中のものにするためには、当たり前のようで
すが、人の痛みや苦しみを分かり合える集団にならなければならない。今の共産
党は腐女子の集まり、喪家の狗でしかない。女性蔑視ですね、こんな言い方w
でも、腹の底にぐっとしまえよ、それしか言えませんね。隣人に好かれている人が
何人いるのか。小市民でなく。
141無党派さん:2007/03/03(土) 10:05:00 ID:dQUDlZI0
民主党は比例区廃止を主張してるんだから、もう比例区への候補擁立を辞めたら?
そうすればすぐにバーター成立だと思うんだが。
142無党派さん:2007/03/03(土) 13:21:01 ID:hfsjfknY
>>>「公明党と組みたい本音、旧イタリア体質の地方の 自 公 民 の与野党相乗り、民主の同和政策」
>>>民主党のエゴを温存して共産党の票は貰えない。
>>>民主党のエゴを放棄して共産党の票は貰える。
どっちを選ぶんだ。
こんな非常に簡単な二者択一が出来ないのか。
答えるまで何回も聞くぞ。



>>>「民主党のエゴを温存して共産党の票は貰える。」
>>>1 0 0 % 絶 対 無 い 
>>>い い 加 減 に 諦 め ろ
これ一億回読めよ。
共産党は民主党の恫喝には屈服しないだろう。
143無党派さん:2007/03/03(土) 13:36:36 ID:ANqGRIlR
また荒らしか、議論が出来ない自民の犬め。
何度も論破されつくしているんだが。
比例は公明党にといったたった一匹の馬鹿の意向を党の意向と摩り替え誇張する
相乗りは向こうが勝手にやっていることで別に工作ではない。共産党は明らかに自民を勝たせるために工作している。
共産党の票というが全部死票なのでそんなものは存在しない。

童話政策だかなんだか知らんが具体的な政策もろくに作れない。電波な共産主義的な主張を繰り返すキチガイ政党に政策云々言われる筋合いは無い。
民主党をはじめ他の野党も共産党の存在自体全面否定だよ。共産党=野党の癌・日本の除け者。
共闘とか何勘違いしてるの? 共産党みたいな特異なキチガイ政党は気持ち悪いからコンタクトさえとりたくないのが本音。
144無党派さん:2007/03/03(土) 13:54:08 ID:nL8cBGEU
共産党がどうだとかはしらんが
わたしゃ、こんな内容を平気で書き込むあんた自身の方が不気味で怖いよ
145無党派さん:2007/03/03(土) 16:09:26 ID:eJFjTuxn
>>143
だったら何で、沖縄の参院補選で共産党と共闘するの?
146無党派さん:2007/03/03(土) 16:11:21 ID:+oDiT66N
民主党は共産党に無償奉仕ボランティアを強要してるんだよ。
147無党派さん:2007/03/03(土) 16:15:24 ID:txDZ+CLH
共産党は選挙に出ないと党勢維持ができないんだよ。
政党というものは、具体的な目標がないと、存在自体が危うくなる。
共産党にそれを求めるのは、酷な話。
148無党派さん:2007/03/04(日) 11:45:11 ID:EjYtopzD
もう財政がかなりやばい状態らしい。概算で毎月1億の赤字だと元幹部が言っていた。
毎回金かけて候補立てては供託金没収されてるだけだから当然といえば当然だな。
149無党派さん:2007/03/04(日) 13:28:43 ID:PSNggubK
ソースを出しなよ
胡散臭い話だよな
150無党派さん:2007/03/04(日) 14:07:35 ID:RSETE73D
>>149
政治資金収支報告書でも読んでみれば。
151無党派さん:2007/03/04(日) 14:44:45 ID:TIuLCJw9
むしろそれぐらいの状態になってないと不思議なくらい常に
全選挙区に立ててきたからね。なってないならすなわち裏
金が更に沢山眠ってるって事だろう。

>>147
そう。日本の戦後民主主義を最も端的に表現し得たのが
選挙。事実自民は見事に選挙と国政をイコールにしてしま
った。だから、選挙組織を全国展開することで政権交代の
受け皿にすることが政党の役割と勘違いしてしまった。
より確実にかつ巧妙にそれを行ったのが創価学会。一時
共産と仲が良かったよね。ノウハウを盗んだんだよ。

つまり、本来最先進国として、イタリア、ドイツ、北欧、フラン
スなどのように、多様で複雑な民主主義の豊饒に向かうべき
だった。
事実は、意識の低い層を、労働運動、平和、同和、その他いろ
んな運動の批判で組織しておいて、その層をくくるために民主
主義とかけ離れた民主集中制、実質的な一部エリート幹部の
独裁と、アフォになりきれ的選挙の締め付けでなんとかきたの
が今の日本共産党の姿。案外に民主主義を語れる論客がい
ないのも当然の話なんだよ。私の知り合いでも、いわゆる「鼻に
つく人」が多いw

まあ、高齢化の打破が現状無理なわけで、まあ一時的に若年
層、フリーターなどを取り込めても、やり方が変わらない限りは
滅んでいくしかないだろうね。 
152無党派さん:2007/03/04(日) 16:54:02 ID:EjYtopzD
>>149
この本に書いてあった。5年で66億の赤字だって。
http://plaza.rakuten.co.jp/boushiyak/diary/200606100000/
153無党派さん:2007/03/04(日) 23:49:44 ID:RgbBqcRw
民主党は、1年間に20億以上の赤字で、80%国費の政党だが、
どうよ
つーか、この話題スレ違いじゃね?
154無党派さん:2007/03/05(月) 09:44:40 ID:dSOQv53v
政治資金収支報告書を見つけてきた。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-08/2006090825_01_0.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-30/2005093004_03_1.html
次の衆院選あたりで供託金支払能力がなくなりそうだな。
>>153
民主党財政はともかく、共産党の財政は候補擁立の資金源だからスレ違い
ではないと思う。あと、収支報告書を見ると、3年以内に「憲法違反」の政党
助成金を受け取りだす事が予測できる。
155無党派さん:2007/03/05(月) 23:13:42 ID:Xs5qcBzq
3年以内にって、適当すぎるぞww
156無党派さん:2007/03/06(火) 13:21:39 ID:46AJlRyB
日本共産党って、議員個人の事務所経費を、政治家個人ではなく党として管理してるらしいね。
これ以上、国民に政治不信を抱かせない為にも、共産党こそ率先して事務所費に関する説明責任を
果たすべきなんでは? 元々、この事務所費問題を追求し始めたのは共産党なんだから。

自民・民主18人、家賃ゼロの議員会館で1000万超の「事務所費」計上か −赤旗− 07/01/03
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167791849/

民主・鳩山幹事長、多額事務所費問題について「赤旗が意図的に問題にした」と共産批判 07/01/19
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169301973/
> 民主党の鳩山由紀夫幹事長は
> 「もともと共産党機関紙『赤旗』が意図的に問題にしてきた。共産党は政治資金規正法の規定を
>  熟知しながら、あえて作為的なレトリックを使った」と同党を批判した。


民主・社民・国民新党は、「閣僚や与党幹部に事務所費の詳細の公表を求めていく」つもりなら、
事務所費を公開するルールをちゃんと定めた法案を、早急にまとめて、さっさと国会に提出するべきかと。

その法案の内容は、全ての国会議員が一斉に事務所費を公開するというのが、一番公平かつ分りやすいだろう。
勿論、各議員の政党支部費用を一括管理しているらしい共産党も、一緒に公開するという内容も込みでね。

あと、4億円という事務所費の内訳を、制限(コピー禁止 公開時間30分 他)付きで公開していたらしい小沢さんは、
事務所費公開法案(仮)にのっとって、他の政治家と同じ土俵で再び事務所費をきちんと公開するべきだ。
157無党派さん:2007/03/06(火) 23:26:51 ID:JvGjs7DR
問題点を理解しているようには見えないが・・・
スレ違いだな
158無党派さん:2007/03/08(木) 00:08:15 ID:uJnV6cIK
もはや現実と乖離した共産党を全うな道に戻そうと
温情をかけてくれるところは社民党くらいしかなくなった。


<都知事選>民主、社民両党に選挙支援を要請 浅野氏

  社民党本部では渕上貞雄副党首らが対応。
福嶋瑞穂党首は不在だったが、同日の記者会見で「共産党も石原都政を倒すために力を合わせていただきたい」と述べ、
吉田万三元足立区長を擁立した共産党に浅野氏支援に回るよう訴えた。【葛西大博、山田夢留】
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/95353870
159無党派さん:2007/03/08(木) 01:15:55 ID:A+XPCmON
>>158
何でヤフオクにリンク?

何かのウケ狙い?
160無党派さん:2007/03/08(木) 22:24:53 ID:JU7SYbfo
>100〜101あたりがなんだか香ばしいが(苦笑)
話を混同させて議論のスリ替えか...どこかのカルト宗教信者がよくやる手口だなあ。

共産党の磐石と公明党の磐石は全く性質が異なっている。
まず公明党が磐石なのは当たり前。
だってバックはフランス議会でカルト指定されている創価学会というカルト宗教団体。
創価学会公明党は周知の通り池田一神教の基○外集団だから磐石なのだよ(苦笑)
池田○作が「公明党議員に投票しろ」と言えば信者は投票するし、「ケツ舐めろ」と言われれば信者はケツを舐めるわけだよ。

共産には公明党のようなカルト尊師(笑)は居ない。
つまり共産の「磐石」とは全く性質が違うわけよ、わかる?


で、>84の明確な回答はまだ?
あれから一週間以上経ったのに、未だに明確な確証及び論拠が全く提示されていないんだが(爆笑)
161無党派さん:2007/03/08(木) 22:29:42 ID:JU7SYbfo
>>156
お前の共産憎しの気持ちは分からんでもない、がw
162無党派さん:2007/03/09(金) 03:10:00 ID:0Rn6OB8Q
>共産には公明党のようなカルト尊師(笑)は居ない。

明らかに居るだろ。不破教祖が。
163無党派さん:2007/03/10(土) 01:16:48 ID:MXfz6W2A
>>120
民主党を勝たせる為だけの選挙など絶対に民主主義ではない。
革命で民主党政権を樹立する思想と何ら変わらない。
164無党派さん:2007/03/10(土) 02:04:55 ID:hgpA3bQy
いくら惨敗しても負けを認めない政党が民主主義とは笑わせる。
誰にも支持されてないという都合の悪い現実はスルーして
少数意見を尊重するのが民主主義とか都合のいいように解釈してんだろ。
民主主義の負け犬=共産党
165無党派さん:2007/03/10(土) 03:08:14 ID:6br+d3F3
>>164
それは選挙に負けるたびに国民はバカと言い放ってる民主党にも言えることだね
166無党派さん:2007/03/10(土) 03:22:07 ID:DPdjkkGQ
民主党は代表変わってるやん
公明党は自民党と仲良く過半数行けば勝利なんだろうけど、
野党第二党以下はどういうときが勝利なんだ?
167無党派さん:2007/03/10(土) 12:04:32 ID:g2+ci77I
大体共産党は党首選挙自体が無いよな。不破教祖様のご意向で幹部の面子が決まるらしいな(ゲラ
民主党は共産党と違って支持者が沢山居るしはるかに議席を取っているが政権を取れなかったら負けを認めている。
2004年では共産・公明の妨害工作を受けたにもかかわらず議席で自民党を上回ったし
共産みたいな誰にも支持されていないカルト政党と同列に並べるのは失礼。
168無党派さん:2007/03/10(土) 12:49:40 ID:fjEYqPvv
共産みたいな誰にも支持されていない>

民主主義の時代に約500万の票を無視した言い方の方が失礼だろww
つーか、誰にも支持していない政党なら、別に出ようが出まいが
関係ないじゃねーの?
167って、毎回、何か怖いんだけど、どこの方?
169無党派さん:2007/03/10(土) 12:59:30 ID:g2+ci77I
民主主義の時代に500万ぽっちの投票で(しかも全部死票)
一神崇拝のカルト政党を尊重しろと言う方が厚顔無恥極まりないだろ。
負け確実なんだから出ようが出まいが議席数は増えないのに
候補擁立に執着している不破工作員ってなんか怖いんだけど、自民の犬?
170無党派さん:2007/03/10(土) 13:06:34 ID:07azYKHu
結局、昔から「議会軽視」の姿勢は変わらないんだよw
171無党派さん:2007/03/10(土) 16:22:27 ID:HdAbCa1a
すんげーなぁ、山口二郎大先生。要約すると

「共産党は石原告発をよくやった。でも吉田じゃかてねーだろ?だから浅野支持に回れ。
共産党てめーらのやっていることは利敵行為である。」

だったら民主党側が共産党に乗ればいいのにと思うのはいけないことなのかな?
これで票数が吉田>浅野(まあならないだろうけど)だったらお笑いだな。

ttp://www.yamaguchijiro.com/?eid=565
既に共産党推薦で、前足立区長の吉田万三氏が立候補を表明している。
共産党が都政における最強の野党として石原の腐敗を追及したことには、頭が下がる思い
である。当初及び腰であったメディアがようやく石原一家による都政の私物化を報道する
ようになったのも、共産党議員や「赤旗」のキャンペーンがあったからこそである。心ある
市民はみなそのことを理解している。

 しかし、だからといってそうした市民が知事選挙で共産党単独推薦の候補を支持すること
にはつながらないであろう。選挙の最大目的が石原を引きずりおろすことにある以上、
民主主義を愛し、人間の尊厳を貴ぶ市民は反石原の一点で結集、協力すべきである。
その際にはより幅広く市民の支持を得られる候補にまとまることが必要となる。

 共産党のポスターに、「日本には確かな野党が必要です」と書いてある。しかし、共産党が
独自候補の擁立にこだわって、反自民、反石原の票を分散させるという行動を続けるならば、
共産党が、その意図とは別に、自民党や石原の増長をもたらすという結果になる。そうなると、
安倍晋三や石原は、「自民党・石原には確かな野党が必要です」とほくそ笑むことだろう。逆に、
都知事選挙において反石原の広範な協力が実現できれば、そこから自公連立政権の悪政に
終止符を打つ可能性も広がるに違いない。残された時間は短いが、心ある市民と共産党との
対話の可能性をぎりぎりまで追求したい。
172無党派さん:2007/03/10(土) 17:32:55 ID:JjtTc5MP
浅野よりは吉田がマシなようなw
吉田はあれでも東京が好きといえるだろうが、
浅野は絶対いえないだろう
173無党派さん:2007/03/11(日) 15:51:08 ID:sIJN+PUr
>>165
「国民はバカ」というのを前提に、イメージ戦略を練ったのは
竹中・小泉時代の自民党。B層って奴な。

民主でそこまで言ったヤツは、たぶんいない。
174無党派さん:2007/03/11(日) 15:55:40 ID:sIJN+PUr

>>171
>だったら民主党側が共産党に乗ればいいのにと思うのはいけないことなのかな?

あってもいいが、じゃぁ吉田が都知事になれる可能性が
どれだけあるのか、という話になる罠。あなた自身も言ってることだけどさ。
結局、浅野に乗る方が石原に勝てる可能性は高いわけで、
山口二郎が言ってるのは戦略論としては至極当然のこと。
まぁ、実際にはおおっぴらにやると民主の保守派が大反発して、
またぞろ醜態をさらすことになるから、やり方は慎重じゃないと
いかんだろうけど。

共産党はここでサプライズな柔軟姿勢を見せた方がいいと
思うけどね。共産党の利害にも適うと思うぞ。
175共産党支持:2007/03/11(日) 16:53:53 ID:GvRFSCCx
誰が何と言っても、民主党なんかに票を入れる事は無いな。
176無党派さん:2007/03/11(日) 17:24:55 ID:4i4Jt5nx
共産党は自民民主の2択だったら明白に自民でしょ。
むしろ石原支持に回りたいんじゃないの?
巨大カルト組織を2つも配下におく自民党。
177無党派さん:2007/03/11(日) 21:51:20 ID:2b+8jyXM
>>174
馬鹿に何言っても「馬の耳に」なんとやらだよw

統一戦線とか、大衆の幅広い支持とそのための手だてとか、そういう基本
的な事すら未だに理解できず、十年一日のごとく「革命的情勢の到来」とや
らを首を長くして待ち続けてるうちに、みんなじじばばになっちゃったんだよ。
可哀想に。「かってないほど国民の不満は鬱積している」、それは全くその
通り。にも関わらずそれを組織できないのを、未だに念仏のように「反共攻
撃」とか言ってチョン。総括も反省も出来ない、そういう体質はもうどうしよう
もない。安住しつつ自然死、それが今の姿。

彼らの忌み嫌う新左翼の連中と結局同根なんだよね。鼻持ちならないエ
リート意識、大衆蔑視と組織内の愚民政策。
ま、創価公明もよく共産から学んだよな。一時仲良しだったのも、そういう
ノウハウを盗むためだったのが丸わかりだったのに、お人好しというか。
宮本を池田に置き換えればうり二つだもんねw
178無党派さん:2007/03/12(月) 01:31:36 ID:jmVqed+P
>宮本を池田に置き換えればうり二つだもんねw

あーあw
まったく日共を知らないで書いてるのがばれたねw
179無党派さん:2007/03/12(月) 02:32:16 ID:nY2oTcUl
一度共産党にやってもらおう。良いこと言ってるじゃん。
180無党派さん:2007/03/12(月) 15:52:17 ID:OpwEtJjO
昨日のサンプロの市田は完全に目が逝っていた。
せっかく野党幹事長が集まったのに、地方がオール与党だとか浅野が福祉切捨てだとか
お決まりの他の野党の揚げ足を取るようなことを一人で喚きちらし
あまりの基地外っぷりに社民の又一にまで噛み付かれていた。
鳩山も呆れ顔で「われわれも共産党なんかと組む気無いですから」
181無党派さん:2007/03/12(月) 16:04:59 ID:Mo4ihBJ5
>>180
だったら、沖縄の参院補選で共産党と共闘するのは何で?
182無党派さん:2007/03/12(月) 17:58:35 ID:15Ynxg/C
共産党のライバルは黒川・丸山・外山・ゆいつーしん。
熾烈な3位争いを展開している。
民主憎し・在日外国人差別根性丸出しで石原に票を廻したいのが共産党の本音だろうが、あまりオイタが過ぎると恥をかくぜ。
183無党派さん:2007/03/12(月) 19:43:22 ID:UqkpkU0y
>>181
それが地域の事情という奴だろ。いろいろあっていいんだよ。
ただ、いつも国政レベルでは「共産党だけが唯一・・・」っていつも
いい格好するから嫌われる。それだけといえばそれだけの話なん
だが、そんな簡単なことも改められないんだから、もうだめだろう。
184無党派さん :2007/03/12(月) 21:43:26 ID:Yh6cBhI9
「パチンコ・チェーンストア協会」(PCSA) 政治分野アドバイザー

 http://www.pcsa.jp/member.htm

高木 陽介 公明党 衆議院 比例東京
福島 豊 公明党 衆議院 大阪6区
上田 勇 公明党 衆議院 神奈川6区
漆原 良夫 公明党 衆議院 比例北陸信越
富田 茂之 公明党 衆議院 比例南関東
丸谷 佳織 公明党 衆議院 比例北海道

羽田 孜   民主党 衆議院 長野3区 元首相、党最高顧問、娯楽産業健全育成研究会名誉顧問
古賀 一成 民主党 衆議院 比例九州 娯楽産業健全育成研究会会長
小沢 鋭仁 民主党 衆議院 山梨1区 娯楽産業健全育成研究会会員
金田 誠一 民主党 衆議院 北海道8区 娯楽産業健全育成研究会幹事長
池田 元久 民主党 衆議院 比例南関東
岩國 哲人 民主党 衆議院 比例南関東 娯楽産業健全育成研究会副委員長
古川 元久 民主党 衆議院 愛知2区 娯楽産業健全育成研究会常任幹事
山田 正彦 民主党 衆議院 比例九州 娯楽産業健全育成研究会副会長
中川 正春 民主党 衆議院 三重2区 娯楽産業健全育成研究会会員
前田 雄吉 民主党 衆議院 比例東海 娯楽産業健全育成研究会事務局次長
牧 義夫 民主党 衆議院 愛知4区 娯楽産業健全育成研究会事務局長
松野 頼久 民主党 衆議院 熊本1区
鈴木 克昌 民主党 衆議院 愛知14区 娯楽産業健全育成研究会常任幹事
小川 勝也 民主党 参議院 北海道13区 娯楽産業健全育成研究会常任幹事
渡辺 秀央 民主党 参議院 比例10区 行政監視委員会委員
岩本 司 民主党 参議院 福岡 娯楽産業健全育成研究会幹事
前田 武志 民主党 参議院 比例区 娯楽産業健全育成研究会副会長
185無党派さん :2007/03/12(月) 21:43:58 ID:Yh6cBhI9
「パチンコ・チェーンストア協会」(PCSA) 政治分野アドバイザー

 http://www.pcsa.jp/member.htm

鳩山 邦夫 自民党 衆議院 福岡6区 国際観光としてのカジノを考える議員連盟顧問
久間 章生 自民党 衆議院 長崎2区
伊藤 公介 自民党 衆議院 東京23区 遊技振興議員連盟、カジノ議連
長勢 甚遠 自民党 衆議院 富山1区 法務大臣
原田 義昭 自民党 衆議院 福岡5区 遊技振興議員連盟
野田 聖子 自民党 衆議院 岐阜1区
大村 秀章 自民党 衆議院 愛知13区 遊技振興議員連盟幹事長、カジノ議連
岩屋 毅 自民党 衆議院 大分3区 カジノ議連事務局長
櫻田 義孝 自民党 衆議院 千葉8区 遊技業振興議員連盟、カジノ議連
田中 和徳 自民党 衆議院 神奈川10区 遊技振興議員連盟幹事
山口 泰明 自民党 衆議院 埼玉10区 国際観光としてのカジノを考える議員連盟
下村 博文 自民党 衆議院 東京11区 国際観光としてのカジノを考える議員連盟
木村 太郎 自民党 衆議院 青森4区 遊技業振興議員連盟
小島 敏男 自民党 衆議院 埼玉12区 遊技業振興議員連盟
松島 みどり 自民党 衆議院 東京14区 遊技業振興議員連盟、カジノ議連
中野 正志 自民党 衆議院 比例東北 遊技業振興議員連盟
後藤 茂之 自民党 衆議院 長野4区
西村 明宏 自民党 衆議院 宮城3区 文部科学委員会委員、災害特別委員会書記
萩生田 光一 自民党 衆議院 東京24区 国際観光としてのカジノを考える議員連盟
菅原 一秀 自民党 衆議院 東京9区 遊技業振興議員連盟、カジノ議連
戸井田 徹 自民党 衆議院 兵庫11区 国際観光としてのカジノを考える議員連盟
馬渡 龍治 自民党 衆議院 比例東海 遊技業振興議員連盟、カジノ議連
魚住 汎英 自民党 参議院 比例全国 国際観光としてのカジノを考える議員連盟
秋元 司 自民党 参議院 比例全国 遊技業進振興議員連盟
186無党派さん:2007/03/12(月) 21:52:06 ID:4nNzamuM
>>183
>いつも国政レベルでは「共産党だけが唯一・・・」っていつも
>いい格好するから嫌われる
民主党も社民党も選挙になると同じ様な事を言っているよ。
187無党派さん:2007/03/12(月) 21:57:10 ID:eB3Hwt1h
共産党は身の程を弁えないからこうなる
もっと謙虚になれよと思う
188無党派さん:2007/03/12(月) 23:24:00 ID:z4ZU0LPH
>>186
限度と程度があるの。
189無党派さん:2007/03/12(月) 23:46:34 ID:eGEe7bxm
>>180
>鳩山も呆れ顔で「われわれも共産党なんかと組む気無いですから」

ハトポットははなから共産党と組む気なんかないじゃんw
民主党単独政権目指して冷遇したのは誰よとww
共産と組みたくなかったから丁度いいくらいに思ってんじゃねえのw
柳沢発言の頃に共産が小沢の事務所経費問題で突っついた時のあの傲慢な反応といい。

>昨日のサンプロの市田は完全に目が逝っていた。
>せっかく野党幹事長が集まったのに、地方がオール与党だとか浅野が福祉切捨てだとか
>お決まりの他の野党の揚げ足を取るようなことを一人で喚きちらし
>あまりの基地外っぷりに社民の又一にまで噛み付かれていた。

浅野に対する批判が噴出してる事も知らないのか?
当然の指摘をしたら野党の揚げ足取りとほざくなんて常軌を逸してる。
あんたらが批判してる腐敗し切った自民党と全く同じだぞ。
腐敗してないからこそ味方内でも厳しく批判ができる、
そうでないなら、単なる仲良し倶楽部でいいっていうなら、腐敗した自民と何も変わらん。
市田の目が逝っているように見えたのはあんたの偏見が反映されてるだけ。
190無党派さん:2007/03/12(月) 23:58:00 ID:eGEe7bxm
民主党ってのはつくづく第二自民党なんだなってよく判ったよ。
自民党は汚職議員や失言議員が出ても組織防衛の為に全力でかばいにいく。
それが自浄作用を鈍らせて腐敗を酷くする元凶だと俺は思うがね。
同じ野党だから打倒自民って事で身内に甘くしろと言うなら、
やってる事は自民党と全く同じなんだから、
汚職や失言を追求しても「お前らだって同じ事してる癖に」ってしらけられる。
民主党は相変わらず鈍感で気付いてないが、既にその現象は起きてきてる。
支持者からしてこの腐りきった組織防衛論で共産叩きに躍起だなんて終わってる。
支持者の性質そのものが自民党の腐敗体質を引き継いでるって何なのよw
まあ議員数の力で傲慢な態度を取って攻撃ばかりしてくる分、民主党の方が悪質だが。
どうやら少数野党には民主党を攻撃してはならないってルールがあるらしいw
社民党もこういう連中について行く事がプラスかマイナスか考えた方がいいんじゃない?
191無党派さん:2007/03/13(火) 01:43:30 ID:lykkRezF
市田教祖を馬鹿にされて逆上したカルト共産党員がまた荒らしに来たな(藁藁
善悪二元論で、他人を悪として自分を正義の側に置く。カルトの特徴そのもの。
小泉一派と本質は同じだろお前ら。


●●●自称「清廉潔白な正義の共産主義政党」の実態。●●●

地方の党員は給与の遅配、未払いは日常茶飯事。下っ端の党員から搾り取って幹部は肥え太る共産党。

共産党員は募金攻めにあっている。2005年の選挙の供託金没収額は6億9千万円。これをまたまた党員に求めるわけである。
最近離党したという女性は「政党助成金を受け取らないと体裁の良いことをいってますが党員からは顔を見てはお金を出せ、暮れにはお餅やみかんを買えといってくる。
党員からの血のにじむ献金で成り立っているだけではありませんか。こんなことは自慢できることではありません」とEメールを通じて私に怒りをぶちまけた。
そんななか党本部は85億円も投じて新しいビルを建て伊豆にある幹部専用の別荘をはじめ相当の資産を保有し、こうした資産を管理する別会社も作っている。
末端の党組織の現状とはあまりにも乖離が大きい。ある地方の地区委員長が新しい党本部ビルの見学に来て「二度と募金はしない」といったそうだが無理は無い。

http://plaza.rakuten.co.jp/boushiyak/diary/200606100000/
192無党派さん:2007/03/13(火) 02:06:03 ID:FM8FglnL
共産党ってのはつくづく第二自民党なんだなってよく判ったよ。
共産党は痴漢党員や失言議員が出ても組織防衛の為に全力でかばいにいく。
それが自浄作用を鈍らせて腐敗を酷くする元凶だと俺は思うがね。
同じ野党だから打倒自民って事で身内に甘くしろと言うなら、
やってる事は自民党と全く同じなんだから、
汚職や失言を追求しても「不破だって同じ事してる癖に」ってしらけられる。
共産党は相変わらず鈍感で気付いてないが、既にその現象は起きてきてる。
支持者からしてこの腐りきった組織防衛論で民主叩きに躍起だなんて終わってる。
支持者の性質そのものが自民党の腐敗体質を輪をかけて引き継いでるって何なのよw
まあ民主集中制なる不破崇拝システムの力で傲慢な態度を取って攻撃ばかりしてくる分、共産党の方が悪質だが。
どうやら国民には共産党を攻撃してはならないってルールがあるらしいw
社民党もこういう連中について行く事がプラスかマイナスか考えた方がいいんじゃない?
193無党派さん:2007/03/13(火) 07:50:58 ID:jPWcyYdq
笑厨がいるなw
194無党派さん:2007/03/13(火) 14:23:07 ID:9qn2F9+R
共産党の得票
地方議員選挙>>国政選挙という現象が、どうして起きるのか説明して下さい。

195無党派さん:2007/03/13(火) 14:38:27 ID:YmJpCscm
>>194
国政選挙だと、党員が真面目に動かないんじゃないか。
選挙区は負けが確定してるし、比例は範囲が広すぎてぴんとこない。
196無党派さん:2007/03/13(火) 15:02:03 ID:9qn2F9+R
>>195
ありがとう。
197無党派さん:2007/03/13(火) 21:53:35 ID:RZ0Yy3EO
>>189
ぽっぽは、旧民主党時代に共産党の所へ挨拶に行って、
「お互い野党ですから、ここは一つ、仲良くやっていきましょう」
といったらしい。
そしたら、不破に「あなた達と仲良くやる気なんかありませんから」
とケンモホロロな態度を取られた。

これで完全に面子を潰され、共産嫌いに拍車がかかったそうな。
198無党派さん:2007/03/13(火) 23:30:30 ID:v4SOAkJn
>>197
ソースは?
199無党派さん:2007/03/14(水) 00:03:01 ID:eAl36TPz
>>191,192

また、不気味なのがいるけど、やっぱり、こういう人って
統一教会かどこかなのかねぇ
200無党派さん:2007/03/14(水) 01:21:36 ID:oMk6W2Of
>>199
お決まりの二元論のレッテル張り┐(´ー`)┌。都合が悪いと元幹部の筆坂も統一教会か。オウムだか統一教会だか知らんが共産党も似たり寄ったりだろ。
組織力は民主党よりも明らかに強大なのにあの選挙結果だから、一般の人は誰も共産党に投票していないのは明白。
一般の票がほしいんだったらまず真摯に批判を受け止めることからはじめないと。
201無党派さん:2007/03/14(水) 01:26:19 ID:dQdbasCq
>>199
こういう書き込みをするのは笑厨という荒らしさんです。
詳しくはこのスレで。
キーワード「〜だろ」や顔文字を連発しますので判別可能です。

「笑厨の糞スレ」乱立社会をつくった自民党の大罪
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1169870226/l50

2 名前:最低人類0号 投稿日:2007/01/27(土) 16:32:37 ayIIem7x
「笑厨とは?」

政治系板に棲息しているキティ。
自作自演、左翼多数派工作を繰り返し、政治板ID導入の原因の1つとなった。
アンチ自民スレ(小泉、安倍関連スレ)を乱立しまくることで強力な電波を発し続けており、
その棲息領域は議員・選挙板、政治板のみならず、社会・世評板、共産党板、経済板、
創価・公明板、ニュース議論板等にまで拡大している。
当初は「醜屍モドキ」「引用醜」「おぶたさま」等と呼ばれていたが、その独特の狂乱煽り文体から、
議員板で、「(w 煽り厨」と呼ばれ、現在は「笑厨」に落ち着いた。
共産党板では、自分自身の支持政党を揶揄され、「おミンス」と呼ばれている。
自分自身が横断板荒らしであるにも拘わらず、板の自治に口を挟み、規制議論板でアク禁祈願
するなど、厚顔無恥な側面も併せ持つ。
得意技はコピペ荒らし、脊髄反射逆ギレ、鸚鵡返し。
最近は自分以外が全て「職業右翼」か「狂惨厨」に見えるなど病状が悪化。
自民党支持者や共産党支持者、民主党支持者にさえ、まともに相手にされていない。
まさに「キング・オブ・キティ」の称号にふさわしい奴である。
202無党派さん:2007/03/14(水) 16:40:38 ID:b3L9XQYJ
>>201
オミンスクソが議員・政治・共産の三板横断で活動してるのは知ってたけど、
まさか社会・世評、経済、創価・公明、ニュース議論にまで広がってたとはw
最近、またオミンスクソが出没して、頭にきてつい相手にしてしまったんだけど、少し違う手口を使ってきたぞ。
奴が散々煽ってスレを荒らすような真似をした後、第三者が登場してオミンスクソとレスをかわしはじめた。
で、数をこなして第三者が普通の人って印象を与えた頃になって、そいつ、こっちがオミンスクソを煽って荒らしたって認定しやがったw
この善意の第三者面した工作野郎とオミンスクソがお仲間と気づいた時はもう手遅れ。
どんどんこっちがオミンスクソを煽って荒らしたんだって出鱈目なレスを書き続けて最後にはオミンスと同時に消えやがった。
今までも第三者が登場してオミンスをアシストするケースはあったが、逆煽り荒らし認定は初めてじゃないか?
とにかく、アイツを相手にすると頭に来るは不利益被るはでいいことないんで、もう完全無視するようにした。
あのオミンスをアシストする善人面した第三者、自作自演なのか、あるいは、工作仲間なのか、どっちなんだろう。
どのみちオミンスクソは行動からしてマジでネット工作員の類じゃないかという疑いは残るけど。
203無党派さん:2007/03/14(水) 16:54:06 ID:b3L9XQYJ
>>201
ミンスみたいに二連投して申し訳ないけど(w)、ちょっと疑問が。
オミンスクソって本当に一人しかいないの?
どこぞに雇われてる複数のネット工作員がマニュアルに沿って行動してる可能性は?
そしてマニュアルに沿っているから同一人物に見え、それに気付かずに笑厨と呼んでるとか。
あと、奴をアシストしに登場する第三者、これも文体に特徴があって、オミンスクソとは全くの別もの。
自作自演である場合、彼は複数の文体を保持し、異なる文体をきれいに書き分けてる事になる。
書き分けてるにしては上手すぎて、二人一組で行動してるとしか思えない時がある。
204無党派さん:2007/03/15(木) 00:21:02 ID:9fhWAduP
おいおい。工作員ってどうみても共産党員の方なんだけど
いまどき共産支持なんて党員以外考えられん。
お前ら選挙は弱いが組織力だけは一丁前らしいな(W
論破されつくした上に仲間が居ないので糞ウヨに縋りつくカルト共産党員
205無党派さん:2007/03/15(木) 01:07:20 ID:KXuE6OHS
共産党員は公称ですら40万しかいないんだが
206無党派さん:2007/03/15(木) 01:34:27 ID:Suf84Bxl
確かに、最近でも約500万票とっているんだから、党員の可能性よりも
左派系一般人と考えた方が・・と思ったが、ボキャブラがないから
支持者や自分の気に食わない人間を総称して言ってるんじゃね?

205も、いい大人なんだから、ちゃんと、汲み取ってあげないと
可愛そうだろ
207無党派さん:2007/03/15(木) 03:31:16 ID:XGxgbyrj
>>183
共産党は、本来的には自分の党だけがあればいいという世界観の持ち主だから。
他の党は、何かの間違いで存在しているだけで、有権者、特に労働者階級の人々は、
正しい認識を持てれば、皆こぞって共産党を熱狂的に支持するはずだとの信念がある。
208無党派さん:2007/03/15(木) 18:15:39 ID:Wl0bcY7l
>「赤旗」の浅野批判の誤謬について
http://list.jca.apc.org/public/aml/2007-March/012090.html


これ見てきたけど、浜四津なんか遥かに超越してるな。
志位は息をするように嘘をついてやがる。
反浅野宣伝のほとんど全てがデタラメじゃん。



志位タソも低能だしどうしようもねえ。
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50744519.html
209無党派さん:2007/03/15(木) 19:46:31 ID:3uKlBp24
>>208
ざっと読んだんだけど、これ、どういう事か説明願える?


>宮城県の2000年度「資格証明書交付世帯数」0件は浅野県政の時代のも
>のであり、「前県政」のものではありません。浅野県政は1993年の初当
>選から3期目任期満了で退任した2005年11月20日まで続いているの
>ですから。2000年度0件の当時は浅野県政2期目のことになります。「
>前県政では国保証取り上げがゼロだった」という志位氏の発言は明らかに誤
>りであり、その誤った前提でもって「福祉切り捨てではそれまで以上に冷酷
>さが際立った」とまで断罪する。あまりのことだといわなければなりません。

00年は確かに浅野県政だったんだろうけど、
「前県政では国保証取り上げがゼロだった」の志位発言を誤りとするなら、
前県政時代が本当に「国保証取り上げがゼロだった」かどうかを数字で示さないと駄目でしょ?
210無党派さん:2007/03/15(木) 20:12:31 ID:VZn3HNDh
>>209
保険証とりあげ問題の最大の発生源は1997年の国保法の改悪にあるというのが、
共産党の公式見解らしい。
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2007/070303_kokuho_teigen.html
浅野批判のために、責任の主体を意図的に摩り替えてるように感じるんだが。
211無党派さん:2007/03/16(金) 01:15:35 ID:RNLt6b2b
浅野氏、テレビ討論どうしたんだ?
何か、吉田万三氏の方が風格があったんだけれど・・・
212無党派さん:2007/03/16(金) 16:20:34 ID:Ty6k46Nf
笑厨は株板にも来てるよ。ホリエ関連のスレ見てみw
213無党派さん:2007/03/16(金) 18:43:26 ID:pCarNz3x
>>210
教えてくれてありがと。そういうことか。
国保法改悪が原因とするなら浅野批判に使うのは厳しいね。

>>211
黒川氏の舌鋒が鋭かったね。吉田氏もなかなかの善戦。
浅野氏は、古館氏が石浅対決の盛り上げを図ったにも関わらず、浮いた印象だった。
石原・黒川・吉田三氏は東京の人だから、問題意識を共有できていて、頷く場面があった。
特に首都機能移転問題では三氏が見解・意見がほぼ一致し、浅野氏は入り込めてない感じ。
あれだけ贔屓してもらったのに浮くようでは苦しいだろうね。
214無党派さん:2007/03/18(日) 17:05:51 ID:XXVzJ182
地方の相乗りは民主党の組織力が弱いのが問題だな。
共産党が地方をオール与党の悪政というんだったらそれに選挙で勝って、
なんか実績を残せば少しは見直すんだが。いつも口だけだもんな。
215無党派さん:2007/03/23(金) 11:23:05 ID:qWlbz1ht
共産党の嘘宣伝を晒し揚げ


>「赤旗」の浅野批判の誤謬について
http://list.jca.apc.org/public/aml/2007-March/012090.html


216無党派さん:2007/03/23(金) 20:33:20 ID:B/calr4l
共産党は勝手に滅びればいいが、民主主義が滅んだら困るな

すぐ「第二自民党」ってレッテル貼ったりするのもうんざりする。
217無党派さん:2007/03/25(日) 01:25:53 ID:S5NS3Yvz
13知事選 「オール与党」 対 日本共産党 政党対決の構図鮮明
“政党らしい政党”として前進めざす志位委員長が会見
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-24/2007032401_01_0.html
218無党派さん:2007/03/25(日) 11:17:01 ID:7nr2oGKe
ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1173787292

ここのスレの「共産党君」は一人で頑張っております。
給食費払っている子供は払っていない子供の給食まで面倒見ろと申しております。
共産党の考え方はこんなもん
219無党派さん:2007/03/25(日) 11:47:11 ID:Rm62WsjK
と、カルト宗教の層化が申しております
220無党派さん:2007/03/25(日) 13:02:05 ID:S5NS3Yvz
共産党は富裕層から金を奪って皆平等な歯車になりさえすれば皆幸福になれるという信念を持ったお花畑政党。
旧共産圏の崩壊とか都合の悪いことは一切ノーコメント。
221無党派さん:2007/03/25(日) 14:05:13 ID:9cLI7Nrz
自民と民主が相乗りしたオール与党の選挙区では当然共産を野党統一候補として
支援だな。共産単独でオール与党を打倒した狛江の動きを全国へ。
222無党派さん:2007/03/26(月) 00:06:48 ID:6j664HW3
>>220
つまり池田大作の証人喚問については一切ノーコメントのお花畑政党が
創価学会公明党ってわけね(笑)
223無党派さん:2007/03/26(月) 17:26:08 ID:R+rk0IUD
昨日、告示された4つの政令市長選での共産党
札幌市長選=現職の上田市長を支持
静岡市長選=元民主党参院議員・海野氏を支持
浜松市長選=独自候補を擁立
広島市長選=現職の秋葉市長を支持
224無党派さん:2007/03/27(火) 19:25:56 ID:7muCL6KU
ウィキペディア反核運動

もともとの記事
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8F%8D%E6%A0%B8%E9%81%8B%E5%8B%95&oldid=8641107
↑これには
反核団体に民潭が入っていること、 原水協が北朝鮮に抗議してないこと、 抗議や要求を使い分けていること、が記されている。
それを隠すために、削除や印象操作を行って、反核団体が北朝鮮に積極的に抗議しているかのような記事に書き換えて保護したのがこれ↓。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8F%8D%E6%A0%B8%E9%81%8B%E5%8B%95&oldid=8673340

共産党の必死さが伝わるww

ちなみに反論したい人は原水禁の声明を原水協の声明を読んでからにしろよ。
原水禁(社民系)「北朝鮮の核兵器開発に断固抗議し、即時中止を求める声明」
http://www.gensuikin.org/e_asia/N_N_sttmnt.htm
原水協(共産系)「北朝鮮の核開発問題についての談話」
http://www10.plala.or.jp/antiatom/html/j/j-gensu.riso-dec/05/jg-050210_northkorea.html

225無党派さん:2007/03/27(火) 20:01:59 ID:mpyxbRTD
要求のほうが抗議より意味が強いが???
ゆとり教育世代の国語力は問題だな。

それとも要求してほしくない人=朝鮮の人なの?
226無党派さん:2007/03/28(水) 02:21:39 ID:ie/YNVsa
民主党や社民党は、日本人女性を差別したよね。(´・ω・`)  日本人差別ひどいよね。゚(゚´Д`゚)゚。


http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1151999595/173n
173 :朝まで名無しさん:2006/12/14(木) 14:22:37 ID:DFtbQi+D
 旧日本帝国軍の追軍売春婦問題といえば、社民・共産・民主の反日御三家政党が有名ですが、
このうち民主党と社民党は、【日本人売春婦】を差別・軽視していた事が明かになった。
 共産党の売春婦救済法案には日本人女性も補償と謝罪の対象にしていたが、
これを認めない民主と社民の両党によって、救済の対象から
日本人女性を省くように共産党が譲歩させられていたのだ。

共産も民主も社民も糞である事は間違いないが、その糞の中でより糞味噌なのが民主と社民という事である。

【資料】 共産党議員 吉川春子 「お便りコーナー」 2003.2.27より
> Q:疑問に思うのですが、従軍慰安婦さんて、朝鮮人よりも日本人の方が圧倒的に
>  多かったのにどうして彼女達は名乗り出てこないのでしょうか。また、韓国人
>  慰安婦ばかり調査するのに日本人慰安婦については何故調査しないのでしょうか。
>  どうして日本人慰安婦は軽視するのですか?国籍違えど同じ女性なのに!
>
> A:ご指摘のように日本人慰安婦は大勢いたのです。(朝鮮の方より多いかは定かでは
>  ありませんが)私も匿名で2回お手紙をいただきました。日本人慰安婦を見捨てないで
>  ほしいと書いてありました。共産党の法案では日本人慰安婦についても補償と謝罪の
>  対象に含めています。民主・共産・社民三党案では、旧植民地と占領地出身の慰安婦
>  という形で日本人は対象にしていません。 理由は
> (1) 日本人を含めることについては3野党で一致できなかったので共産党としては譲歩しました。
ttp://www.haruko.gr.jp/josei/otayori.html

日本人女性を差別した民主党と社民党は、一体どこの国の政党なんだろうか・・・。
外国人でも党員OK!民主党、公明党、社民党part5
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1156924027/
227無党派さん:2007/03/30(金) 08:42:36 ID:yKh0eSu1
うざいどころじゃない。
共産党がウソ垂れ流し続けてます。
批判するにしてもウソはいけない。
赤旗の酷いでっち上げが立証され、共産党員たちが発狂しています。

共産党の浅野批判はウソ・でっち上げ?
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1175168770/
228無党派さん:2007/03/30(金) 08:52:26 ID:HjTT7tcN
どっちにしろ宮城の福祉が40位台で全国最低レベルなのは変わらん
何が「福祉の浅野」なんだかw
229無党派さん:2007/03/30(金) 09:23:19 ID:yKh0eSu1
>>228

志位のインチキ統計操作を素直に信じてしまってますね。
志位はウソのオンパレードです。


浅野県政に対する赤旗(3月2日付)記事の検証
http://top2007hp2.exblog.jp/4924080/



[AML 12695] (再々訂正版)Re: 「赤旗」の浅野批判の誤謬について
http://list.jca.apc.org/public/aml/2007-March/012259.html

230無党派さん:2007/03/30(金) 10:20:00 ID:MF0YzcWw
>>229
お前、宮城に直接いってみろよ。それで調べてみろ。そうしたらわかる。
231無党派さん:2007/03/30(金) 11:08:27 ID:yKh0eSu1
>>230

宮城県に調査しに行ったら、共産党のウソがどんどんバレました。
共産党は普段はとても立派なのに、浅野さん相手にはなぜ酷いデマを流すのですか?

浅野県政に対する赤旗(3月2日付)の検証 
http://top2007hp2.exblog.jp/m2007-03-01/#4924080



[AML 12695] (再々訂正版)Re: 「赤旗」の浅野批判の誤謬について
http://list.jca.apc.org/public/aml/2007-March/012259.html
232無党派さん:2007/03/30(金) 18:12:56 ID:iJJ9pQta
共産党は胡散臭い。カルト臭がプンプンする。
233無党派さん:2007/03/31(土) 15:23:29 ID:Ouw1A52+
232 :無党派さん :2007/03/30(金) 18:12:56 ID:iJJ9pQta
共産党は胡散臭い。カルト臭がプンプンする。
234無党派さん:2007/04/01(日) 16:07:18 ID:CTCB1sAr
共産党のヤマギシ社会は人間社会を根底から破壊している。選挙に候補を立てる資格が無い。

年配の公立大学教授と若い卒論学生との間での
妊娠と堕胎、そして女体破壊(すなわち堕胎後の子宮機能不全&精神機能不全)
を日常的に起こした菊●勝弘と中●美●の例でも見られるように
ヤマギシと称して公立大学教授陣(学科長クラスを含む)でありながら異様なカルト「性風習」儀式を日常化させ
多くの女性学生の性を男性教員陣で共有しながら、秋田県内の婦女子・家族制度破壊を地下で行っている。
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/000117094408.html  
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sci&vi=1170024269&rs=963&re=984&fi=no
その異様なカルト「性風習」集団が、そのまま「殺人集団」にもなっており、「際限が無い暗殺襲撃」
と、人間の食肉化を養殖人間殺人も含めて準公務員の立場で続けているのが秋田のヤマギシである。
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sci&vi=1170024269&rs=13&re=43&fi=no

なお中●美●は痛々しい事に、この秋田の公立大学を卒業し帰郷後、2年たって
初めて、堕胎した自分の身体が、取り返しがつかない妊娠機能不全に陥っている事実の
意味を悟り、そこで初めて洗脳が一部とれ、このカルト集団の重さを理解した模様。
しかしもう妊娠機能不全となった大事な子宮は元には戻らない。こういった事を
この秋田の公立大学はヤマギシと称して、日常的に現在も続けている。これらは
原理共産主義であるヤマギシ主義のミームの下で続けられており、その構成員のバックには
日本共産党と創価学会がある。という事は日本共産党と創価学会は根が共通している部分
があるという事であり、その根とは両方とも、カニバリズム(人食い風習)にあるのは疑いはない。
この人食い殺人と家族制度破壊を伴う集団カルト犯罪は、安全安心社会とは
全く異質であり、日本国家および人間社会を根底から破壊している。

日本共産党が破防法適用団体になっているのは、こういった背景があるものと見られる。
これではテロリスト集団とされても仕方が無い状況であり、それでもって何故、
東京都知事選挙に候補者が出れるのか?その点に関して説明をいただきたい。
235無党派さん:2007/04/01(日) 16:37:42 ID:wpY5zpH8
236無党派さん:2007/04/01(日) 19:19:00 ID:P1JdaKbL
またスレ違いの話題撒き散らして荒らしですか?
創価学会員さん
237無党派さん:2007/04/01(日) 22:59:19 ID:3qGeI19M
共産党は小選挙区の候補者乱立をもういい加減やめて欲しいね。
勝てそうなところだけに絞って欲しい。
どうしても主戦論で行くなら、供託金は一般党員から巻き上げる前に
党本部や不破氏の別荘を売却してからにしてくれ。
一般党員は悲鳴を上げています。
238無党派さん:2007/04/01(日) 23:06:10 ID:cdZu59vL
ほんとにそうなんだろうね。

でも、貴族化してる指導部をしたっぱがひっくり返すくらいの
クーデター起こすか分裂しない限り、このまま行くだろうね。
楽だもん。
239無党派さん:2007/04/02(月) 01:13:45 ID:LEeeqCCA
誤データで浅野氏批判と共産党謝罪

 共産党は2日、志位和夫委員長が1日の記者会見で、東京都知事選に出馬の意向を示している
浅野史郎前宮城県知事が在任中に宮城県の福祉指標が低下したと批判した際、根拠として引用し
たデータに誤りがあったと訂正、謝罪した。
 志位氏は1日の記者会見で、宮城県の福祉指標について「(浅野氏の在任中に)社会福祉費は
全国で28位から43位に、児童福祉費は22位から41位に落ちた」などと指摘。「冷酷に福
祉を切り捨てた」と批判していた。
 しかし会見後、項目を積み上げる際に計算ミスがあったことが判明。浅野氏の在任中は、社会
福祉費は43位、児童福祉費は41位で、いずれも横ばいのままが正しかったという。
 共産党の植木俊雄広報部長は「まったくのミスで、ご迷惑をお掛けした」などとコメントした。

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070302-164275.html
240信なくんば立たず:2007/04/02(月) 02:56:48 ID:qKuiWv7n
日本共産党 - Wikipedia

また、2006年の沖縄県知事選では、糸数慶子を推すことで、主要選挙では稀な事実上の国政全野党共闘が成立した。
しかし民主党内部では長島昭久を始めとして「共産と手を組んでいる」候補への批判が公然と行われ、与党側も「共産と手を組んだ民主」など他の野党への攻撃材料にした。
結果は与党推薦の仲井眞弘多に敗れた。
このように、与党側を中心とした「共産と手を組むことが悪なのは自明」論の影響力は大きく、他の野党は与党やマスコミに共産との協力を批判されると、容易に動揺してしまう。

最近では、2007年に予定されていた愛知県知事選において、民主・社民両党推薦の無所属候補(前犬山市市長石田芳弘)を共産党が自主的に支援する意思を表明したにもかかわらず、両党及び連合愛知がこれを拒否した。
面子を潰された形になった共産党は、独自に推薦候補を立てて戦うこととなった。
この選挙では柳沢厚生労働大臣の「女性は産む機械」発言の追い風を受け、また市長時代に自社公民推薦候補だったということで保守派の支持を得やすかった石田が驚異の追い上げを見せたが、僅差で負けた。
なお、選挙告示前の公開討論会(青年会議所などが主催)には、共産党推薦の無所属候補阿部精六は呼ばれず、「不公平である」と抗議した。
241信なくんば立たず:2007/04/02(月) 02:58:40 ID:qKuiWv7n
論語:顔淵第十二−七

無信不立(信なくんば立たず)とは?

子貢が政治のことをお訊ねした。
先生は言われた、「食料を十分にし、軍備を十分にして、人民には信頼を持たせることだ。」
子貢が「どうしてもやむを得ずに捨てるなら、この三つの中でどれを先にしますか。」と言うと、
先生は「軍備を捨てる」と言われた。
「どうしてもやむを得ずに捨てるなら、あと二つの中でどれを先にしますか。」と言うと、
先生は「食料を捨てる」と言われた。
「それでは人が死んでしまいます。」と言うと、
先生は「昔から誰にも死は在る。しかし

   信頼を失う様な振る舞いをしていては、

   も は や 人 の 上 に 立 つ 事 が で き な い 。

」と言われた。

例として先生は、2006〜2007年の沖縄県及び愛知県の県知事選挙における民主党の一連の振る舞いを挙げた。
そして、この政党には野党共闘を率いるだけの器量、人の上に立つべく器量が無く、
それ故に、権力奪取を唯一の結集意義としているこのユニットは、近々に瓦解するであろう、と付け加えた。
242無党派さん:2007/04/02(月) 03:17:37 ID:N7xwtLj8

つーか、共産党がウザけりゃ小選挙区制やめりゃいいじゃん
定数を2〜3にすれば、共産党は京都だけになるぜ
243無党派さん:2007/04/02(月) 09:40:12 ID:VBDTCuCk
オール与党体制で地方議員が私腹肥やしてる腐敗政党が民主。
民主は自民の手先。真の野党は共産のみ。
議員特権のお手盛り法案、議会開催日の削減など自民に忠実に仕えるの使用人根性。
地方議会の無駄な海外視察で自民党いちゃついてる「第2自民党」が民主(笑)

何で民主信者は、オール与党の地方議会を支持するの?自民大好きなんだ(笑)
244無党派さん:2007/04/02(月) 09:45:20 ID:VBDTCuCk
民主主義最大の脅威

それは戦前に文相として、天皇神格化・言論統制・滝川事件の弾圧を指揮した
ファシスト政治家鳩山一郎の孫が作った民主党。
鳩山家は、国民をファシズムへ導いた責任を断罪しないで
国民にアジアへの謝罪、和解、反省を強要する偽善体質。
その軍国主義の象徴・鳩山家が永遠に日本を支配するために作った民主党は
世襲ファシスト政党。ブリジストン閨閥の鳩山が金の力で支配する自由のない党

245無党派さん:2007/04/02(月) 10:02:44 ID:d9SnPntu

いまや組織維持が唯一の目的じゃないか。

当選できないのは百も承知だろうし、有権者に対しての
「共産党をお忘れなく」ですらないと思う。
とにかく選挙活動を不断に行っていないと組織が先細る
のでそれを防ぐためだけかと。
要するに内向きだと。政策実現ではなく。
独善的云々は今さらだし。
246無党派さん:2007/04/02(月) 13:22:15 ID:bRA7LI/a
>>243
共産党が地方でなにやったんだ?
単細胞カルトは選挙で勝てない、実績が全くないことはスルーしてことさら「オール与党vs強酸」
だけ主張する。
いくら吼えても誰も「共産党こそが正義」なんて洗脳は受けない。

問題は国政選挙で政権交代するかどうかだよ。
地方自治といってもひも付き補助金で中央の言いなりだろ。
この構図を変えない限り基本的に誰が首長になっても同じ。
中央集権の構図など本質的なことにはには一切触れないで「共産党こそが正義」
のプロパガンダに都合が良いからといって、ことさら「地方が」「地方が」とすりかえる
カルトの戯言にはうんざりだね。こんな政党が国民に一向に支持されないのは当たり前だな。
247無党派さん:2007/04/02(月) 14:50:04 ID:VBDTCuCk
地方議会で自民と一緒にシャンシャン議会運営
お手盛り法案連発してる民主よりはましだろう。
民主の実績こそゼロじゃないか?
自民党と一緒に豪華海外視察行って、税金で女抱いてんだろ。
なぜ、そんな腐敗政党民主を応援いなきゃいけないんだ。
248無党派さん:2007/04/02(月) 14:54:14 ID:VBDTCuCk
何で民主党が立派なら政権とれないのかね?
少なくとも自民よりは支持多くないとおかしいぜ。
無党派増大の理由は?
世襲横行で議員特権目当ての腐った民主を応援するわけねーだろ。
4代目政治家の鳩山が数百億の資産で党を牛耳る特権階級の為の党が糞民主。
戦前のファシズム体制を推進したファシスト政治家の家系を崇拝する北朝鮮型政党が民主

249無党派さん:2007/04/02(月) 15:00:23 ID:VBDTCuCk
民主の実態・・・・地方議会でお手盛り法案連発で私腹肥やす
         自民党議員と豪華海外視察でいちゃいちゃ
         税金で女抱いてにんまり
         世襲横行で議員の家族のための政党、一般人は候補させない全体主義、
         女性議員は10人ぽっち(笑)のむさ苦しい差別主義の野郎ばかり
         財界閨閥の鳩山、岡田の資金に頼る特権階級のための党
         選挙の時だけ反自民だが、下手な芝居見破られて無党派増大(笑)

大体、常に自民より信望ないので共産が候補下ろしても負ける。第1党になれないのにどうとるんだよ 
           
250無党派さん:2007/04/02(月) 23:51:59 ID:rNsC4/iv
>>247-297
図星つかれてくやしまみれに3連投かよ、キチガイコミュニスト。
アカは応援しなくて良いからでしゃばらないですっこんでろといってるんだよ。
民主党は政権狙ってるんだから実績はこれからだろ。
もっとも野党としても優れた金融再生法や有事法制を丸呑みさせたという実績はあるが、
野党として実績を示すべきは「確かな野党」宣言をした共産党だ。
確かな野党として、共産党の議席を伸ばすのが最善だと主張しているんだから、
有権者を納得させるにはその裏付けを示す実績を明示することが必要。野党として歴史が長いんだしな。
実績も示さずに「自民民主は悪、共産党こそが正義」ばかりじゃ胡散臭く思われるのは当然。

民主の中傷しても強酸には誰も支持しないし誰も投票しない。
民主よりマシなら何で選挙で民主に勝てないんだ?
共産と比較したら小選挙区でも比例区でも明白に民主が圧勝なんだがな。
こういうとお前らカルト極左は少数を尊重するのが民主主義だとか負け犬の遠吠えを切り返すんだろ。
駄目だよ。現実から目を逸らしちゃ。
民主主義は多数決。共産党は選挙に弱い。共産党を支持している国民は皆無。
民主党は共産党より支持者も投票数も圧倒的に多い。これは明白な事実。
共産主義国家はみんな崩壊したのも事実。
2512003年5月31日(土)「しんぶん赤旗」:2007/04/03(火) 00:42:41 ID:NwOlv6A2
札幌市長再選挙
党候補は市長選辞退
「オール与党」許さず自主投票へ
--------------------------------------------------------------------------------

 日本共産党北海道委員会は三十日、現在行われている札幌市長選再選挙(六月八日
投票)で立候補を辞退、「オール与党」市政の継続を許さない立場から自主投票とす
るこ
とを決定しました。岡田晋一道委員長代行、党公認で市長選に出馬していた青山慶二
氏が同日の記者会見で発表しました。

 岡田氏は会見で、次のように語りました。


 いま行われている札幌市長選挙で、私たちは、青山慶二・党道副委員長を党公認候
補者として擁立しました。
 しかし、この選挙は、いっせい地方選挙の中で行われた四月の選挙で、七人の候補
者のいずれも法定得票(25%)を獲得することができなかった結果の再選挙です。

 これは、本来「決選投票」的意味合いをもつ選挙です。
 したがって、第一回投票で示された市民の意思を尊重し、自民党・公明党・民主党
を中心とする「オール与党」市政の継続を許さない立場から対応することが必要でした。
252無党派さん:2007/04/03(火) 00:44:10 ID:vnRbdOa3
政権とれない=国民から信用されてないですが、何か。

郵政解散で惨敗して、若い無党派に相手にされてない党はどこですか

都知事選で候補擁立すら出来ない党はどこですか。

外国人を党員にする狂気の売国はどこですか。
2532003年5月31日(土)「しんぶん赤旗」:2007/04/03(火) 00:44:30 ID:NwOlv6A2
 再選挙にあたっての私たちの検討は、この点で大変不十分でした。再選挙開始以来、そのことへの市民の批判も寄せられました。

 党道常任委員会で検討した結果、選挙のさなかではありますが、立候補をとりやめることを決断し、自公民の「オール与党」市政の継続を許さない立場から自主投票とすることにしました。

 青山候補に寄せられたご支援に心から感謝するとともに、最初から正しい選択ができず、ご迷惑をおかけしたことをおわびします。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-05-31/02_06.html
254無党派さん:2007/04/03(火) 00:52:34 ID:0On/D6az
ミンスは本番禁止の風俗店で執拗に本番を要求する客と変わらんなw
255無党派さん:2007/04/03(火) 00:52:47 ID:vnRbdOa3
どうせ自民より信用されてないから政権とれねーよ。

支持率低いのに勘違いしてんじゃねーぞ

256無党派さん:2007/04/03(火) 00:55:15 ID:vnRbdOa3
世襲横行の民主は自民と同じ(鳩山はなんと4世議員)

江戸時代の大名と同じ事やって、貧乏人を排除してる糞政党は自民と同じ

何でそんなゴミどもに譲渡する必要あるんだよ

257無党派さん:2007/04/03(火) 00:57:09 ID:+foaMRDV
取る可能性はあるだろ。2004年は勝ったんだし。共産党は論外だが。

ネット右翼にフォローされるとはやはり強酸は自民の犬。
258無党派さん:2007/04/03(火) 00:58:20 ID:+foaMRDV
なんだアカか。強酸信者はネット右翼と変わらんな。
259無党派さん:2007/04/03(火) 00:59:27 ID:vnRbdOa3
世襲で候補決めてるのが糞民主

ドイツや米国みたいに党員による予備選挙が無く
密室で議員の身内を擁立する全体主義的封建政治(笑)
よって、民主を躍進させるのは市民の政治参加の否定、江戸時代への逆行
貧乏人にも参政権を、民主打倒で暗黒政治打破

260無党派さん:2007/04/03(火) 01:00:01 ID:+foaMRDV
ID:vnRbdOa3
自民の犬のアカが発狂しだしたな
261無党派さん:2007/04/03(火) 01:00:51 ID:+foaMRDV
おいアカ、共産圏の崩壊についてコメントしてみろや。
262無党派さん:2007/04/03(火) 01:01:54 ID:vnRbdOa3
ばーーーーーーーーーか

民主は世襲の党だろうが
何で貧乏人が貴族を支持しなくちゃいけねーーんだよ
資産数百億円のジャスコ、ブリジストンの社長一族の党が民主
イオンのせいでシャッター通りになった商店街が支持するわけねーじゃん
263無党派さん:2007/04/03(火) 01:04:03 ID:+foaMRDV
あまり候補を立てない社民党ですら小選挙区で勝っているのに
候補を立てまくって1勝も出来ないアカ政党は何処ですか?
264無党派さん:2007/04/03(火) 01:05:27 ID:vnRbdOa3
小沢、鳩山、奥田、羽田、松野、佐藤、岡島、小宮山・泰
横路、山花、赤松、松本、五島、佐々木、大出、

世襲横行、庶民の政治参加拒否する封建政治が民主
実力よりも家柄が優先する自由も平等もない後進性
貧乏人にも参政権を(笑)

265無党派さん:2007/04/03(火) 01:06:31 ID:vnRbdOa3
外国人を党員にする糞民主
売国が目標ですか?
266無党派さん:2007/04/03(火) 01:09:03 ID:vnRbdOa3
世襲横行のくせに市民の味方ぶってるけど、利権政党と
無党派から見透かされてる糞政党はどこですか
267無党派さん:2007/04/03(火) 01:09:44 ID:+foaMRDV
>>266
日本共産党です
268無党派さん:2007/04/03(火) 01:12:41 ID:+foaMRDV
おい極左。ここは共産党のスレだぞ。荒らしてねえで
確かな野党の実績を示してみろや。歴史長いんだから実績くらいあるだろ?
269無党派さん:2007/04/03(火) 08:30:14 ID:vnRbdOa3
自民も民主も世襲ばかりで特権階級同士の権力闘争
庶民排除の資産家の政治ごっこに過ぎない。
民主の狙いは、鳩山家が永遠に日本を支配する鳩山幕府。
貧乏人が政治に参加する機会あるのは共産だけ。
270無党派さん:2007/04/03(火) 08:35:47 ID:vnRbdOa3
民主は特権階級
鳩山はブリジストン、岡田はジャスコの御曹司で資産数百億円
小沢は福田組建設の閨閥。資産家が金の力で支配する金権政党の糞民主
世襲横行で、実力より家柄が優先される糞民主
こんな封建体質の党に、庶民が期待するわけねーーーじゃん(笑)
271無党派さん:2007/04/03(火) 08:38:33 ID:Pt9x3WsK
共産候補って、他の候補より票とれない場合でも
かならずマスコミが紹介するよね
272無党派さん:2007/04/03(火) 08:39:10 ID:vnRbdOa3
民主は自民と一緒
大久保利通の子孫・・・麻生
伊藤博文の子孫・・・松本剛明
岸信介の子孫・・・安倍
鳩山一郎の孫・・・鳩山

明治や戦前の独裁政治を支配してた一族のための党。
どっちも庶民の事は眼中にないので、共産は安泰です
273無党派さん:2007/04/03(火) 13:27:24 ID:ONAte9Gh
その庶民が何度も選挙で要らないって言ってんだからいい加減にあきらめれば?
弱者気取って甘ったれて共産党に縋るアカ惨め。
信者みる限り共産党って創価学会以上のカルトだな。
274無党派さん:2007/04/03(火) 13:37:37 ID:ONAte9Gh
共産党は票食い工作と布教活動のために選挙してるんだったな。
最初から政権獲る気ないし、勝つ気もないか。
275無党派さん:2007/04/03(火) 16:03:54 ID:NWpwVcox
273 :無党派さん :2007/04/03(火) 13:27:24 ID:ONAte9Gh
その庶民が何度も選挙で要らないって言ってんだからいい加減にあきらめれば?
弱者気取って甘ったれて共産党に縋るアカ惨め。
信者みる限り共産党って創価学会以上のカルトだな。



274 :無党派さん :2007/04/03(火) 13:37:37 ID:ONAte9Gh
共産党は票食い工作と布教活動のために選挙してるんだったな。
最初から政権獲る気ないし、勝つ気もないか。
276無党派さん:2007/04/03(火) 16:49:00 ID:TCA/s2/9
創価学会員が発狂してるww
277無党派さん:2007/04/03(火) 17:46:48 ID:vnRbdOa3
そんなに悔しかったら、世襲やめて
市民を政治参加させてみれば良い。
そうそりゃ民主は自民と違うと思われて
無党派が支持してくれて、政権取れる。
でも、無理だよな。民主議員は特権目当てだもんな(笑)
それじゃ、共産党撲滅させられないぜ

貧乏人は永遠に共産の味方。
278無党派さん:2007/04/03(火) 17:59:13 ID:21R7eBix
>貧乏人は永遠に共産の味方。

それにしては、支持率・得票数・議席が少ないなw
社民党や公明党に貧乏人の票を奪われているんじゃないか。
んで、「小泉劇場選挙」でもわかったとおり、むしろ貧乏人は自民党支持に
流れるという現象も。
279無党派さん:2007/04/03(火) 18:37:31 ID:WuzmuUHa
共産党は馬鹿な一般人を騙して金と時間を吸い取り、議員や公務員天国を
実践している悪徳団体だと言うのが世間に広く知られているのが現実だ。
カルト宗教と一緒だわね。

トップの議員や公務員、共産党職員等は確信犯で馬鹿を騙して儲けてる
だけだし、ガチな奴らは同じ妄想に憑ち付かれた患者同士。
言ってる事は奇麗事にもなってない3国人と怠け者の利益優先。
仮に実践されても国が滅んで共産党員以外は即滅亡して共産党員が3国人になる
路線ばかり。

そんなキチガイ政党だから支持率は2〜3%なのに、嫌悪率は30%。
当然だ罠。本質が見抜かれて無いと思い込んでいるのが不思議だよ。
共産党は庶民の味方、と言いながら、貧困者への寄付やボランティアに励む
共産党議員や職員の話しなぞ、見た事も聞いた事も無い。
また党内は不破マンセーで下っ端の党員に血のにじむような献金をさせ幹部だけ肥え太っている。
こんな奴らに騙される共産党員・共産党支持者は、無職・ダメ層より
遥か下層に生きていると言えよう。

カルトに憑りつかれたんだからしょうがないだろうけど、病人は隔離して
一般社会に出て来ないで欲しい。
280無党派さん:2007/04/03(火) 19:15:11 ID:TdE2Yn8B
読め!そして日本共産党の本質を知れ!

・・・しかしなんといっても日本共産党をここまで落ちぶらせたのは、その「うさんくささ」にある。胡散臭さはどこから来るかといえば「自分達は絶対に正しい」と常に開き直るそのジコチュウ性にある。
直前まで「拉致問題の存在を決定付ける証拠なんかあるのか」と自民党を突き上げていたくせに、金正日が拉致を告白した途端、「北朝鮮の疑惑を最初に指摘したのは、わが日本共産党です」などと白々しいことを言い出す胡散臭さ。
全部重要なことは不破をはじめとするトップが決めて、これをしたのものに命令するトップダウン型の絶対王政制度の専制主義体制のくせに「民主集中制は開かれた究極の民主制だ」と言い募る厚かましさ。
「たしかな野党」というウラには、日本共産党はエリート支配一党独裁の究極の専制国家体制を目指す民主主義の破壊者という本当の顔がある。国民はこれを見抜いているからこそ、共産党に票を投じなくなっているのである。
http://www.bk1.co.jp/product/2659201/review/438206
281無党派さん:2007/04/03(火) 19:22:31 ID:vnRbdOa3
外国人を党員にして、日本乗っ取らせる民主党よりはましでしょう。
外国人が党首選ぶ属国政党が民主(笑)

外国人を党員にする根拠は何?
282無党派さん:2007/04/03(火) 19:29:34 ID:TdE2Yn8B
読め!そして日本共産党の本質を知れ!

・・・しかしなんといっても日本共産党をここまで落ちぶらせたのは、その「うさんくささ」にある。胡散臭さはどこから来るかといえば「自分達は絶対に正しい」と常に開き直るそのジコチュウ性にある。
直前まで「拉致問題の存在を決定付ける証拠なんかあるのか」と自民党を突き上げていたくせに、金正日が拉致を告白した途端、「北朝鮮の疑惑を最初に指摘したのは、わが日本共産党です」などと白々しいことを言い出す胡散臭さ。
全部重要なことは不破をはじめとするトップが決めて、これをしたのものに命令するトップダウン型の絶対王政制度の専制主義体制のくせに「民主集中制は開かれた究極の民主制だ」と言い募る厚かましさ。
「たしかな野党」というウラには、日本共産党はエリート支配一党独裁の究極の専制国家体制を目指す民主主義の破壊者という本当の顔がある。国民はこれを見抜いているからこそ、共産党に票を投じなくなっているのである。
http://www.bk1.co.jp/product/2659201/review/438206
283無党派さん:2007/04/03(火) 19:33:35 ID:TdE2Yn8B
元幹部によってあばかれた党の実態

 元日本共産党政策委員長、筆坂秀世。2003年にセクハラ事件をおこしたが、当時マスコミにこの話題がのぼったときには、本人の弁明もまったく聞かれないまま、もう彼は議員をやめ、党の役職を解かれていた。
これを見たとき、共産党という組織のもつ徹底した集団主義、秘密主義におどろかされたのは私だけではなかろう。
 この本は、昨年離党した筆坂氏による日本共産党の暴露本である。気になるセクハラの真相についても弁明が行われているが、何といってもこの本の意義は、長年党幹部の地位にあった人間によるいわば組織内部からの分析、批判であることだ。
そこにはわれわれ部外者が常々想像はしていたものの、具体的にはとらえることのできなかった共産党の実態が、リアルに描かれている。
 現在共産党内では、かつて宮本顕治がそうであったように、不破哲三議長の個人崇拝が横行しているという。
党の執行部には、同氏に対する批判はおろか自由な討論さえも許されない雰囲気が蔓延し、党員や議席の激減という深刻な事態に対しても、自分たちの政策に間違いはないと、「無謬性」に固執している。
さらに責任を他に転嫁し、蟻のように働く党員に更なる労苦をうながす執行部のありさまは、とうてい民主主義社会をめざす党に似つかわしいものではない。
http://www.bk1.co.jp/product/2659201/review/441047
284無党派さん:2007/04/03(火) 20:18:01 ID:vnRbdOa3
民主は資金出してる鳩山の私党。
数百億円の資産持つ鳩山家のための党。
議員は鳩山の豪邸で金せびるのに夢中(笑)
285無党派さん:2007/04/03(火) 22:46:56 ID:NwOlv6A2
日本共産党の観察記: 「赤い貴族」 堕落と腐敗の温床を断てhttp://discharge13.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_1ffb.html
286無党派さん:2007/04/04(水) 01:39:27 ID:ICkWFkIA
>>284
鳩山や岡田が金持ちなのは有名だがそれがどうした?
アカは金持ち=悪だと刷り込まれているな。
金持ちの存在を許さないなんてカルト共産党員にしか通用しねえよ。

>>285
これは酷い。不破は私腹肥やしまくりだな。
287無党派さん:2007/04/04(水) 03:14:19 ID:ltB3Ws+M
支持層違うの
金持ち・・・・民主党
庶民、貧乏人・・・共産党

法律相談とか弱者を助けてくれるのは共産党
民主議員の頭の中は金と女の事だけ
288無党派さん:2007/04/04(水) 13:02:23 ID:TNYaqN9/
>庶民、貧乏人・・・共産党 
弱者を助けてくれるのは共産党

それはお前の妄想。共産党員にだけ通じるきめつけ。
財政難で弱小野党の共産党がどうやって貧乏人を助けるんだ?

赤い貴族・・・共産党   幹部だけ私腹を肥やすのが共産党が正解

ここでも散々ソースつきで書かれているように胡散臭いので金持ちだろうが貧乏人だろうが共産党は論外。
>「たしかな野党」というウラには、日本共産党はエリート支配一党独裁の究極の専制国家体制を目指す民主主義の破壊者という本当の顔がある。国民はこれを見抜いているからこそ、共産党に票を投じなくなっているのである。
289無党派さん :2007/04/04(水) 16:24:39 ID:2ynAPiIm
>>288
最近お前必死だなw
学会員と「きめつけ」られて発狂してんの?
290無党派さん :2007/04/04(水) 16:30:11 ID:2ynAPiIm
創価学会公明党は、学会員の支援が無かったら確実に議席を失うという本当の顔がある。
国民はこれを見抜いているからこそ、公明党に票を投じなくなっているのであるw
291無党派さん:2007/04/04(水) 19:10:28 ID:dwWJQFf0
嫌われ者2巨頭・・・アカ&創価学会員

世論調査 嫌いな政党は?
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/an2-4-1.html
292無党派さん:2007/04/05(木) 13:21:41 ID:gSehp0YJ
俺は一生、共産党に票を入れるがな。
293無党派さん:2007/04/05(木) 17:59:58 ID:FgTPGl1V
おまいなら人類が滅んでもそうするんだろうな


さっさと○ねよ
294無党派さん:2007/04/05(木) 23:53:50 ID:nbFj21GQ
意地張らないで候補立てるの止めれば嫌われずにすみ、比例ももう少しのびるものを・・・
出費も抑えれて一石二鳥だろ。
295無党派さん:2007/04/08(日) 21:18:28 ID:O3VGv4SJ
民主党の地方の与野党相乗りが政権交代と改革実現にプラスに働くかどうかって事。
地方で与野党相乗りしている民主党が改革しますと唱えても
民主党は足元(地方)から改革しろって言い返されるだけ。
民主党には「 ま ず 隗 よ り 始 め よ 」と強く言いたいね。
区市町村議会レベルで民主党より共産党の方が議席数が多い所が少なくない理由もおさえるべきだね。
http://www2.asahi.com/2004senkyo/localnews/TKY200406130145.html
http://www2.asahi.com/2004senkyo/localnews/TKY200406170234.html
三年前の参議院選挙の静岡選挙区では静岡空港の利権の影響を受けたからな。
同じ民主党の候補者が静岡空港賛成反対で分裂している事自体支離滅裂なんだが。
地方と国政は別など現実離れした奇麗事でしかないね。
大昔地方選挙であるはずの知事選で敗北して幹事長を辞任した小沢は今度は代表を辞任するのかな。


多くの地方で利権で与野党相乗りする民主党を本格的にアシストする事は自民党をアシストするのに等しい。
そして共産党は民主党の与野党相乗りを黙認する行為はしないだろう。


民主党の地方の与野党相乗りが政権交代と改革にプラスに働く事を実証主義的に証明立証して頂きたいね。
296無党派さん:2007/04/24(火) 02:50:49 ID:sDTiSu81
相変わらず共産党には全然票が集まりませんな。
297無党派さん:2007/04/27(金) 17:47:27 ID:hGOqE4W4
共産党・小選挙区関連スレ一覧

【小選挙区】共産党の泡沫候補がウザい【荒らし】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1169117914/
共産党が全小選挙区の候補を下ろしたら
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1170408801/
298無党派さん:2007/04/27(金) 18:03:07 ID:bBjJvYkY
志位と不和、早く死なねえかな
299無党派さん:2007/04/27(金) 18:08:46 ID:sivMzb1j
 統一地方選挙では共産は実質大勝しているんだが.
あれだけ「日本共産党!」を連呼してるにも関わらず
議席占有率,得票ともやや増.
参院選では1人区で与党候補を場合によっては二桁
勝利へと導く可能性大.
300無党派さん:2007/04/27(金) 18:42:48 ID:Tm6fuB6j
>299

それは自民党や民主党系の候補はほとんど無所属として出てるから。地方都市の議会だと、公明党と共産党が1人ずつで残り全員無所属、というところがザラ。無所属の候補は自民党や民主党の系列でも党の候補としてカウントされないから、結果的に共産党の比率が上がる。
301無党派さん:2007/04/27(金) 18:55:52 ID:sivMzb1j
得票率や占有率も微増だった.
しかも「日本共産党」!を最近にはないほど連呼強調して
(票が逃げるはずなのに)いたことも考慮しないといけない.
302無党派さん:2007/04/28(土) 00:41:23 ID:Qoa4316+
東京は定員が多いから共産が取る可能性があるんだろ。
しかし彼らに1議席も与えてはならない。勘違いして大喜びして図に乗るから。
303無党派さん:2007/04/28(土) 08:47:12 ID:b5fGG0+5
>>300
議席占有率だから、あなたの言っていることは関連していない
304無党派さん:2007/04/28(土) 17:13:23 ID:U33pE6Rz
合併余波で議員定数が著しく減少してるから。
議席減でも議席比率が上昇or現状維持というのはありうる。
共産の場合、これまでも積極的に候補を立ててきてるから、
定数減の影響で議席を減らすのはある意味当然。
ただしこの結果が党勢衰退が収まった証拠かと言えば不明。
305無党派さん
少なくとも衰退ではない。党名連呼でも票が逃げなかったのだから
実質微増(大勝ではないが)というところ。