(大物虎さん)岡山選挙区(姫竹熊)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
2007年最大の注目一人区
岡山選挙区を語りつくせ。
2無党派さん:2007/01/18(木) 11:57:57 ID:Mfn9B7g0
どこが注目区なんだよwwwww
寅ちゃん鉄板だろwwwww
地元人気もすごく高いらしいよ
3無党派さん:2007/01/18(木) 12:08:46 ID:uJGKo8IU
鉄板は言い過ぎだろw
4無党派さん:2007/01/18(木) 16:13:37 ID:MTI/uH0Y
2004年は民主の江田五月が圧勝
2005年の衆院で二つ民主にとられる
      ※一区は源太郎それ以外の候補ならいい勝負
さらに橋本竜太郎元総理と加藤六月氏が逝去
平沼の去就はどうなる?二区の熊代が国民比例から出馬
民主候補は江田直系の姫井由美子岡山市選出の県議に
比例として倉敷で元JC会頭の高竹氏をWキャスト擁立
 波乱に満ちている岡山選挙区、最高に面白いと思うんだが。
5無党派さん:2007/01/20(土) 16:16:14 ID:hzXh9OJK
平沼の重病が吉と出るか凶と出るか
まあ最終的にはずっと選挙区に張りついてなんとか勝つと思うけど
6無党派さん:2007/01/21(日) 08:41:19 ID:TKf1ChmR
語りつくすこともないわ。
7無党派さん:2007/01/21(日) 11:02:05 ID:7W2MmuGg
共産の植本かんじも忘れんな。
8無党派さん:2007/01/21(日) 21:16:31 ID:pm9GpIA5
虎の勝やろ。姫には国政は無理。
9無党派さん:2007/01/21(日) 21:45:35 ID:XMK1XR6m
そうだろうか??誰のせいで平沼は、倒れたんだ〜それ考えてたら、虎になんか入れられるだろうか??
10無党派さん:2007/01/21(日) 21:46:07 ID:QvUSh8xq
新風に期待だよ
11無党派さん:2007/01/23(火) 02:02:05 ID:fr08BkQn
熊さんへも期待だな。
12無党派さん:2007/01/23(火) 10:49:26 ID:nX4USmh5
熊代が野党について片山は戦々恐々
13無党派さん:2007/01/23(火) 12:34:07 ID:spH8SeBd
虎VS熊
14無党派さん:2007/01/23(火) 14:14:45 ID:3+Cu02Tq
参議院改革は、虎の落選から。
15無党派さん:2007/01/23(火) 14:17:26 ID:QUKoWiWA
このおばちゃんけっこう強そうだぞ。
16無党派さん:2007/01/25(木) 01:45:31 ID:JvPYu1Md
遅刻魔だ。早朝街宣って書いてたけど、とうとう見なかった。
江田HPによると遅刻だってよ。あんなヤシに任せられん。
17無党派さん:2007/01/25(木) 01:53:45 ID:sHPT0zPf
虎イラネ
18無党派さん:2007/01/26(金) 16:47:05 ID:0jqFnTVw
1 :無党派さん :2007/01/20(土) 14:07:11 ID:lU0FJ9CS
永田町では早くも、「小泉に“殺された”」なんて同情論がしきりだ。
 「倒れたのは12月6日でしょう。平沼以外の復党問題が決着したのは
12月4日。平沼は中川幹事長が求める詫び状を蹴って、ひとりだけ復党
がままならなかった。この間、造反組の交渉役として、神経をすり減らし、
これが脳梗塞につながったのは間違いない。仲間の復党を祝っていた
席で倒れるなんて、あまりにも気の毒です」(地元の関係者)
 後援会や平沼事務所の関係者は、小泉や安倍執行部に「恨み骨髄」
らしいが当然だ。こうなると、参院選への影響も大きい。
 「ただでさえ、地元で人望がない片山虎之助参院幹事長は、平沼の
後援会票がなければアウトです。でも、平沼後援会は怒りに震えている。
片山だって安倍執行部の幹部だし、もともと2人はうまくいっていないんです。
『何でオヤジが倒れたのに、片山に協力しなければならないんだ』というのが
後援会のホンネ。片山は真っ青になっているはずです」(岡山の自民党
関係者)
 平沼が春までに出てこられないと、大波乱になる。

ソース(Yahoo!・日刊ゲンダイ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070120-00000009-gen-ent

19無党派さん:2007/01/26(金) 16:50:27 ID:0jqFnTVw
>>16
だれが遅刻魔なの?
江田のHPみてもわからない。
20無党派さん:2007/01/28(日) 01:25:32 ID:JA09w2Fl
>20
姫だよ。
江田の活動日誌の「遅れてきた云々」の回数はダントツだよ。
21無党派さん:2007/01/28(日) 12:20:20 ID:69hkD0eI
【政府】「格差」=「新たな貧困」…塩崎官房長官に非難集中 「単なる言葉の言いかえだ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169628109/l50


22無党派さん:2007/01/30(火) 11:24:34 ID:QzWs4BXu
はたともこは?
なんか今年の参院選に出るって吹いてなかったけ?

でも小沢が必死で来るってことは少しは面白くなるのか?

23無党派さん:2007/02/07(水) 11:06:05 ID:6bl9KqWO
岡山3悪(残りは平沼・橋龍)の1人と県議会で「私は何も知らないから他の人に
聞いてくれ」と発言したオバチャン・・・。少なくとも自公民にまともな候補は
いない。orz
24無党派さん:2007/02/07(水) 19:41:48 ID:QuupoEDr
確かにろくな候補者がいない
でも選挙はそこにあるんだよな

良識があったら立候補はしないか…
25無党派さん:2007/02/07(水) 19:55:24 ID:T4fnuu9k
>>23
まともな候補者がいないのは解るが、有害な片山の当選を阻止するためには、
誰が一番マシなんだ?

漏れの周りの反片山票が分散したり、棄権したりしないようにしたい。
26無党派さん:2007/02/09(金) 20:58:49 ID:e1B7/Aln
左:植本かんじ(共産)
右:維新政党新風

これしかあるまい。
27無党派さん:2007/02/09(金) 21:08:45 ID:z+rLvyih
>>25
マジレスしていいのか?
実質、参院岡山選挙区は二択。

自民:片山虎之助(71)
民主:姫井由美子(47)
28無党派さん:2007/02/10(土) 05:06:14 ID:uxQIPaVh
ブラックリスト「絶対に投票したくないリスト」
(2007年参院選に立候補すると思われる各党候補議員)
■自民党電気通信調査会「通信・放送産業高度化小委員会」
小委員長 片山虎之助 受信料義務化を提言
片山虎之助  (参院/01・岡山一人区)小委員会長
小林ゆたか  (参院/01・神奈川三人区)
関谷勝嗣   (参院/01・愛媛一人区)
柏村武昭   (参院/01・広島二人区)
■自民党参院総務委員会所属議員 NHK予算承認
世耕弘成   (参院/01・和歌山一人区)参院総務委員会委員長
森元恒雄   (参院/01・比例区)官僚出身、総務委員会理事
小野清子   (参院/01・比例区)家事手伝いを10年間秘書登録
尾辻秀久   (参院/01・比例区)
山崎力    (参院/01・青森一人区)
景山俊太郎  (参院/01・島根一人区)総務委員会理事
柏村武昭   (参院/01・広島二人区)
■公明党参院総務委員会所属議員 NHK予算承認
魚住裕一郎  (参院/01・比例区)
■民主党参院総務委員会所属議員
伊藤基隆   (参院/01・比例区)官公労(全逓元委員長)
高橋千秋   (参院/01・三重一人区)
平田健二   (参院/01・岐阜二人区)
-------------------------------------------------------------------
※官公労(NHK労組)に頼っている限り、特殊法人改革は期待できない
-------------------------------------------------------------------
29無党派さん:2007/02/24(土) 22:15:19 ID:ZpS+3S1/
虎VS熊
30無党派さん:2007/02/25(日) 14:41:37 ID:jpyWsndM
>>27

一択じゃないの?

実質は虎の信任投票でしょ。
とりあえず虎には反対票を投じる予定だけど。
31無党派さん:2007/02/25(日) 14:46:15 ID:X3Oepi3e
虎が好きか嫌いかだな
32無党派さん:2007/02/27(火) 02:06:16 ID:JAhV+UTr
姫には反対票を投じるよ。
33無党派さん:2007/03/03(土) 17:18:48 ID:xqqn/c8s
『片山虎之助』名言録

○受信料「利権ズブズブ」発言 
「受信料を下げることは世間に媚びることでよろしくない」
「支払い義務化を法律で書くのが第一段階だ」
「支払い義務化で様子を見て、効果が上がらなければ強制徴収、罰則も考えたらどうか」 
「パソコンや携帯販売価格に受信料を10年分上乗せも選択肢」
「政府広報のような形で税金を投入してはどうか」
(参議院幹事長、通信・放送産業高度化小委員会会長)

○消費税「庶民の負担より手間が優先」発言 
「2年や3年でちまちま上げるとくたびれる。コンピューターのシステムなど手間がかかる」
「3%ないし5%いっぺんに上げたらいい」
(参議院幹事長)

○「郵便局員そっちのけ日和見発言」
「ちょっと法案はおかしいけれども、小泉があそこまで言っていて、彼は本気で 解散するつもり
だから、ここはとりあえずやりたいようにやらせて法案を通しておいて、後でなんなりすれば良い」
(TVタックルにて)

○「あきれ果てた発言」 
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
(2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)
34無党派さん:2007/03/03(土) 17:42:24 ID:SwCXYJ6f
【総務省課長更迭】南課長とNHKの親密ぶりが原因か 息子がNHK記者の片山参院幹事長は更迭激怒
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172725851/l50

片山先生、いい仕事してますね。
35無党派さん:2007/03/03(土) 17:53:06 ID:+74E8jD1
落選祈願=>岡山の片山虎之助、和歌山の世耕弘成を当選させては駄目だ。
===============================================================
参院選後の受信料義務化法案再提出阻止の為に落選させるブラックリスト
===============================================================
(2007年参院選に立候補すると思われる各党候補議員)
■自民党電気通信調査会「通信・放送産業高度化小委員会」
小委員長 片山虎之助 受信料義務化を提言
片山虎之助  (参院/01・岡山一人区)小委員会長 <= NHK擁護の権化
小林ゆたか  (参院/01・神奈川三人区)
関谷勝嗣   (参院/01・愛媛一人区)
柏村武昭   (参院/01・広島二人区)
■自民党参院総務委員会所属議員 NHK予算承認
世耕弘成   (参院/01・和歌山一人区)参院総務委員会委員長 <= 似非改革派
森元恒雄   (参院/01・比例区)官僚出身、総務委員会理事
小野清子   (参院/01・比例区)家事手伝いを10年間秘書登録
尾辻秀久   (参院/01・比例区)
山崎力    (参院/01・青森一人区)
景山俊太郎  (参院/01・島根一人区)総務委員会理事
柏村武昭   (参院/01・広島二人区)
■公明党参院総務委員会所属議員 NHK予算承認
魚住裕一郎  (参院/01・比例区)
■民主党参院総務委員会所属議員
伊藤基隆   (参院/01・比例区)官公労(全逓元委員長) <= 官公労利権政治屋
高橋千秋   (参院/01・三重一人区)
平田健二   (参院/01・岐阜二人区)
-------------------------------------------------------------------
※官公労(NHK労組)に頼っている限り、特殊法人改革は期待できない
-------------------------------------------------------------------
36無党派さん:2007/03/04(日) 02:22:46 ID:1qa5E5V9
片山へ1票!
37無党派さん:2007/03/04(日) 09:54:05 ID:44jTzw4D
片山の対立候補へ20万票!!!
38無党派さん:2007/03/04(日) 23:13:44 ID:Ri/uVWOu
>>36
よければ片山先生の魅力を教えてもらえませんか?。

39無党派さん:2007/03/05(月) 01:16:26 ID:Oymq47Bb
片山へ100万票!
40無党派さん:2007/03/05(月) 01:39:22 ID:X+IGsbeA
落選したら激震だろうね。でもないよ。トラさんは強い。
41無党派さん:2007/03/05(月) 08:51:23 ID:zG5NjnLv
>>39
だから、片山先生の魅力を教えてもらえませんか?。
42無党派さん:2007/03/05(月) 19:10:58 ID:LKuV6Y5U
平沼が再起不能で、親亀こけて、小亀の愚虎は落選必至。
愚虎は地元で評判はよくないよ。
43無党派さん:2007/03/05(月) 19:41:37 ID:UKj8kFx5
-----------------------------------------
報道ステーション緊急電話アンケート 11/25・26
各県内無作為抽出 電話音声応答調査
山梨県:529件 岡山県:525件 佐賀県:533件

復党に対する賛否
山梨:賛成40%反対50% 岡山:賛成35%反対47% 佐賀:賛成34%反対49%

参院選で自民候補に投票?(岡山3区限定)
復党しない場合:片山候補31%他の候補31%
復党した場合:片山候補37%他の候補27%

参院選で自民候補に投票?(佐賀全体)
復党しない場合:陣内候補14%他の候補52%
復党した場合:陣内候補14%他の候補53%

参院選で自民候補に投票?(山梨全体)
復党しない場合:自民候補33%他の候補37%
復党した場合:自民候補29%他の候補46%
---------------------------------------
過去ログ見てたらこんなのあったのでアゲ。
44無党派さん:2007/03/05(月) 20:23:56 ID:X+IGsbeA
姫のトラ退治、笑える
45無党派さん:2007/03/05(月) 22:41:41 ID:A5N3pSjd
今日もNHK七時のニュースで
片山の国会質問の勇士を流していたぞ。
首相の支持率がどうのこうのとニュースのトップで
報道する内容かよ!
NHKよ、公共の電波を身内の族議員の選挙運動に
使うのは止めろよ!完全に「中立、普遍、不党」違反だろ! 
46無党派さん:2007/03/06(火) 08:27:28 ID:+6hYMkAB
↑いまや、郵政族のドンでNHKの後ろ盾のトラさんに失礼だぞ。息子の協会職員にも失礼だ。
47無党派さん:2007/03/06(火) 10:40:14 ID:pj43PbIH
虎ご臨終。
48無党派さん:2007/03/06(火) 10:45:54 ID:pj43PbIH
自民党→ご臨終
霊安室→死体運びます。
公明党→ご臨終
霊安室→死体運びます。
49無党派さん:2007/03/06(火) 16:30:21 ID:XkHGDQVU
岡山の愚虎の親子の臨終はまーーーだ?
50無党派さん:2007/03/18(日) 13:37:05 ID:LhTDwAtD
国民より我が息子の方が大切。
ある意味人間味があると言えないか。
51A-11:2007/03/18(日) 14:15:19 ID:FAgcPPVS
選挙先物取引所
http://www7.tok2.com/home/aaaaaaaaaaa/cgi-bin/ft.cgi
で第21回参議院選挙結果に関する先物を行っています。
仮想通貨による取引なので、参加に当たって個人情報は問いません。
あなたの予測を、この市場で試してみて下さい。
52無党派さん:2007/03/19(月) 01:05:15 ID:+CMuSshW
悲鳴のメガネなしは…
53無党派さん:2007/03/19(月) 14:31:12 ID:PW8ZyFba
・2005年衆院選
>ミンスに取られる
2区(前岡山市長が刺客、熊代出ず)
4区(橋龍の地盤)
>造反組が死守
3区(結局平沼が死守)
→岡山自民の小選挙区議席5から2に大幅減

>その後
2区熊代復党せず国民逝き(熊代支持者の選挙区票はミンス逝き確定)
3区平沼復党せず。脳梗塞で倒れる(平沼支持者の選挙区票もミンス逝きか?)
ミンス女性候補擁立で「女は産む機械発言」がマイナス作用

どー考えても、「片山ブランド」と言えど安泰じゃないねw
54無党派さん:2007/03/21(水) 11:11:35 ID:59NHCoxE
赤穂線の香登駅付近にある天満屋外商取次所にミンスのポスター発見
江田五月と女性候補(県議選?)のポスターだったぉ
天満屋は確か自民寄りなのに何故
55無党派さん:2007/03/21(水) 21:50:15 ID:qCc/K6EX
>>53
 さらに一区は源太郎でなければ江田の地盤だし、
一区現象とあわせて民主の指定席化する可能性大。
参院選に限定してもここは姫井に大量得票させるだろう。
>>54 天満屋の労組がはったのでは?
56無党派さん:2007/03/22(木) 00:30:51 ID:6SAncBiz
中川秀直・小池・安倍・メンバーの頭の中の目標は、青木・片山を追い出す事だ。官邸、党内の裏では話しが決まっている。
57無党派さん:2007/03/26(月) 13:24:17 ID:F8kPeHVf
腹がいたいとか足が痛いとかで議会をほとんどでることもなく給料をもらう
そんな議員が津山にいるそうですね・・・


58無党派さん:2007/03/31(土) 16:11:48 ID:qvTanegG
山谷えり子は、衆議院議員の戸井田徹と産経新聞の正論が焚き付けた
中国遺棄化学兵器処理問題に一時クビを突っ込みましたが
神戸製鋼が絡む自民党利権と知って追求を止めました。

こんな奴らこそ真の売国奴だろうな。
59無党派さん:2007/03/31(土) 17:27:35 ID:4YoI/jY2
真面目に分析しても片山と姫は五分五分らしいな
最終的に勝負を左右するのは誰かなあ
60民主党支持者:2007/03/31(土) 20:19:07 ID:C8ZQkSj8
片山は時代遅れだ。もう引退の時だよ。
自分は姫井さんに一票投じるよ。
姫井由美子さん万歳!!
61無党派さん:2007/03/31(土) 20:53:08 ID:vv9ACvwh
>>60

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

62無党派さん:2007/03/31(土) 21:06:22 ID:i65DWPvH
片山と姫野ならどっちが日本に必要かといえば片山だろう。
63無党派さん:2007/03/31(土) 21:47:54 ID:NM82cj1c
> 62

禿同
64無党派さん:2007/03/31(土) 22:13:20 ID:XAxdzxQi
少なくとも全国的な知名度で言えば比較にならんわな。
65無党派さん:2007/03/31(土) 22:18:10 ID:i65DWPvH
劣っているのは若さぐらいでしょ。
頭脳・経験・人脈・迫力・政治力・人間力・・・。
どれを見ても片山が上だ。
それに、都会派が多くなっている自民の中で虎之助は自民党の良心でもある。
66無党派さん:2007/03/31(土) 22:19:51 ID:WP1HwZem
冷静なこと言ってるし、昔であれば良識派として扱われてたんだろうね。
67無党派さん:2007/04/02(月) 01:00:40 ID:4Qpm5yPY
今、まともな発言をしてるのは岡山では片山くらい。
責任感はダントツだわな。謙虚さも良い。
68無党派さん:2007/04/02(月) 01:05:17 ID:Lt8Y8G1m
この人を抵抗勢力扱いするなんて終わってるでしょ
69無党派さん:2007/04/02(月) 03:25:24 ID:mUbbKgGj
いっそのこと、参院は落ちて、衆院にくら替えもいいと思う。
小選挙区で勝って衆議院議員になってほしい
70無党派さん:2007/04/02(月) 06:02:53 ID:Sftbn3PC
おいおいおい、いまや
片山虎之助ってのは利権政治屋のシンボル、族議員のドンなのよ。
こんなのは必要なかろう。
71無党派さん:2007/04/03(火) 02:33:56 ID:QtjvX4bQ
姫井がどうなのかは正直あまり知らんが。
片山は官僚上がりの典型だからなあ。NHK改革にも公務員改革にも反対してるし。
正直閣僚をこき下ろす片山がどうして参院幹事長なんか任されてるのか理解に苦しむ。
72無党派さん:2007/04/08(日) 02:59:46 ID:bKmo7Lyq
>>67
どこが?
73無党派さん:2007/04/09(月) 19:43:48 ID:GMKUAoBR
>>62-69
褒め殺しか?
>人間力・・・。
特にここ
74無党派さん:2007/04/18(水) 22:08:36 ID:USoEEAtM
岡山市長の高谷さんへ。
あなたが市長になって市長公用車がプリウスだったのが嫌で車を買い替えたとか
市長室のトイレの便器が前市長の萩原が座ってるので嫌だと言って便器を交換させたとか
市長になるまえは市民税を滞納していて、選挙に出馬することになって慌てて支払ったとか
岡山大学短期大学部(夜間)卒を岡山大学法学部(昼間部)卒と詐称していたとか
市長就任後に美人の市職員を一本釣りで秘書に抜擢したとか
数々の評判を聞いていますよ。

さすが民間感覚の市長は、することが違いますね(藁
75無党派さん:2007/04/21(土) 16:24:46 ID:r+QamEcX
しかし、片山は凄いな。
普通みのの番組やタックルといったワイドショーや情報番組に出るのは
新人議員や桝添や一太のような軽量議員の役割なのに大物なのにちゃんと出てるな。
大物は週末の朝の番組に出るのが普通で、ちゃんと役割分担しているのに。
76無党派さん:2007/04/21(土) 17:10:52 ID:uNSYq5jx
日曜の朝の政治討論番組に呼ばれるのは国対とか政調とか幹事長。
ドン青木やメタボ片山は大物すぎてな。
77無党派さん:2007/04/22(日) 11:25:15 ID:Er036akR
要するに単なる放送族議員としてのテレビ局との癒着だろ…
78無党派さん:2007/04/24(火) 20:05:13 ID:iMhyY9Eo
中国地方・2007年参院選・関連スレ

中国地区選挙その2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1176019347/
(大物虎さん)岡山選挙区(姫竹熊)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1168935248/
広島市長選に柏村武昭氏
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1162611157/
79無党派さん:2007/04/28(土) 09:37:30 ID:m0wdMYOW
戦後の、東京の焼け野原に、
何故、国会議事堂が立っているんだ!

ふさけんじゃないよ!
マッカーサーは、なに考えているんだ!
バカたれ!。


80無党派さん:2007/05/08(火) 21:22:14 ID:2z6/ufYm
>>68

その通りだね
81無党派さん:2007/05/14(月) 21:09:11 ID:uhJcpnOs
これ以上、戦争を知らない議員を増やしてはならないと思う。
戦争体験がない者がわかったような感じで「改憲」を言葉にするのは笑止千万。

故に、民主への批判票を某議員に投じる。
82無党派さん:2007/05/14(月) 23:32:31 ID:NGnt3FT7
大物にもかかわらずTVタックルに出て必死だねえ。嫌われキャラだけど俺、結構な虎ファン。
 テレビに洗脳されてっかなあ?
83無党派さん:2007/05/15(火) 16:21:37 ID:SUCdq1sE
加藤紀文さんよりいいんじゃない?姫様よりもw
自分は自民支持だけど、姫さんは国政でも頑張りそうだけどね。
自民へ来たら応援したい。
84無党派さん:2007/05/15(火) 16:41:41 ID:SUCdq1sE
あ、でも姫井はカンの親戚だから民主のままか。
橋本龍太郎の息子よりはよさげ。
85無党派さん:2007/05/16(水) 10:05:09 ID:MjEkwMhC
自民党は選挙のための政治活動やってる。
民主党は政治のために選挙活動やってる。

まともな議員がいない中、少しでも政治をまともにするには、票のためになんでもやる与党を止める、大きな野党が必要じゃなかろうか?
86無党派さん:2007/05/16(水) 12:04:38 ID:R7roEJiU
今の民主党は駄目だと思うけどね。
とりあえず、小沢さんも心臓弱いんだからご無理はしないように。
大半は自民党から出たくても出られなかったから民主からって
人が多いし。ヘンな社会党もいらないけど。

カン源太郎君なんてヘタレは駄目だな。
87無党派さん:2007/05/16(水) 23:33:25 ID:lToIF1zz
平沼後援会が、まったく片山で動いていない。もしかしてーーー。ありうるな。
 トラの首トラれる?
88無党派さん:2007/05/17(木) 00:00:41 ID:gt+bgQXZ
6年前も今ぐらいはのんびりしていた。
いや、6年前は平沼後援会はもう動いていたか。
89無党派さん:2007/05/17(木) 09:39:00 ID:L9O9Qq4L
平沼の本音
いつでも反自民にはなれるからいまのところは
表向き虎をしえんすると言っておこう。
姫井の勝ちがほぼ決まったところで姫井支持を表明する。
90無党派さん:2007/05/17(木) 10:03:26 ID:mb923wVR
平沼本人も講演会も、復党を臨んでいる。
片山が落選すれば復党は遠のく。

そういう意味でも、今度の参議院選挙は正念場。
必死で片山を支援をすることになるだろう。
2004年に続いてまた負けたら、平沼は事実上終わり。
91無党派さん:2007/05/17(木) 10:14:02 ID:g2OPE8J1
片山が落選するのと復党は実際のところは関係ないと思う
92無党派さん:2007/05/18(金) 01:17:11 ID:A7J261Ye
確かに関係ないだろうな。
平沼さんは踏み絵をどうするんだろう。個人的には復党してほしい。
憲法改正などやりたいこともあるんじゃない?

姫井が自民だったらいいんじゃないかな?悪いタマには思えないし。
トラさんも次やったら引退だし、次の3年後に自民から出ればいいのに。

とりあえず民主党は無理っぽいな。
93無党派さん:2007/05/18(金) 08:05:45 ID:gPjcVXRm
平沼って全てが中途半端
復党したいなら詫び状を
出したくないなら国民新党から連立復党を
いっそのこと小沢の政権交代に協力して新政権で出世を目論む

そのどれでもないんだもん。
94無党派さん:2007/05/18(金) 10:58:14 ID:FCfnu9nD
姫井よ当選しろ
95無党派さん:2007/05/18(金) 11:16:14 ID:eUMgJUw5
悲鳴は衆議院で頑張ってほしい。参院じゃあもったいないけどな。
96無党派さん:2007/05/19(土) 09:11:35 ID:QoDnkS+g
出世したいのなら造反するな

を忘れていた。
97無党派さん:2007/05/29(火) 21:13:03 ID:C9Fox6d/
>>93>>96
平沼は中途半端ではない
「自分の主義主張を貫いた上での自民党復党」で一本筋が通っている
後は自民党本部がそれを呑むか呑まないかだけの話
98無党派さん:2007/05/29(火) 21:24:17 ID:UM3Fwx5x
片山虎之助 自民 現
姫井由美子 民主 新
植本完治   共産 新
北川誠    新風 新
99無党派さん:2007/06/01(金) 12:27:59 ID:Mv9x/zIb
ぼんくら息子を情実コネ採用で
NHKへ押し込むような族議員の
末路ってのは会われよのう。

松岡の次は・・・片山なんだが・・・
100無党派さん:2007/06/01(金) 21:52:24 ID:VCcgeViY
虎が落選するようだと、自民は今回全国的にダメだな。
101無党派さん:2007/06/02(土) 16:34:38 ID:898rdd0W
自民にも民主にもろくでもないのがいるんだから、
どっちがかってもいいんだが・・・豚之助だけは落選を願うよ。
102無党派さん:2007/06/03(日) 06:53:57 ID:ninLRw5w
岡山が落ちるようだと民主58〜60まである
103無党派さん:2007/06/03(日) 11:00:15 ID:os6qSi+B
虎の落選は10人分に匹敵するから民主は50議席でも大勝利だろうな。
104無党派さん:2007/06/03(日) 11:14:00 ID:4VBxZMud
サンプロでは虎ボロボロだったな…
もうテレビには出ない方がいいんじゃないか?
105無党派さん:2007/06/03(日) 11:22:58 ID:HoiS1zEf
虎ちゃん、テレビに出てる場合じゃないでしょ。
落ちちゃうよ。
それに年金といえば何でもかんでも菅さんのせいにしてはいけませんw
106無党派さん:2007/06/03(日) 11:27:45 ID:p3Y3iI2i
虎ちゃん
岡山の人間はそんなに甘くはないですよ。
107無党派さん:2007/06/03(日) 11:30:16 ID:yw1iIhjD
虎さん最高!!
108無党派さん:2007/06/03(日) 11:36:45 ID:Ol9psKnD
平沼は、安部を追いこむとまで言っているからなぁ。
109無党派さん:2007/06/03(日) 11:43:26 ID:LwzybTko
虎おちたらおもしろい
110無党派さん:2007/06/03(日) 16:25:38 ID:YkrzIXux
虎ほど分かりやすい族議員も他に居ないよな。
公務員といい放送業界といい、擁護するところが自分と関係あるところばっかり。
111無党派さん:2007/06/04(月) 13:24:22 ID:Avnk+lbO
内閣支持率低下
    ↓
自民、参院一人区苦戦必至
    ↓
岡山一人区、自民党候補(族議員筆頭)落選

以上の予測が真実味を帯びてきたな。
112無党派さん:2007/06/04(月) 17:35:42 ID:TQmOZCcI
この爺さんテレビですぎ
選挙対策なのが見え見えで痛い
113無党派さん:2007/06/05(火) 02:22:19 ID:iu4Gvca9
>>109
あり得んだろw
虎之助ですでに決まってるよ。
悲鳴は知名度がなさすぎる。
投票に行く層は虎に入れるだろ。
114無党派さん:2007/06/05(火) 05:21:39 ID:h5ijBqN9
>>113

前回の参院岡山は民主(江田)だったし、
平沼が自民を離れているということは、
(表面上、協力とはいっても)
従来の自民票が二分とまではいわんが、
だいぶ削がれるとみていいんじゃないか。
115無党派さん:2007/06/05(火) 07:47:55 ID:8Xt6QjHr
平沼のトラ応援はリップサービスだろ、
平沼の後援会や大樹は国民に投票するんじゃね。
116無党派さん:2007/06/05(火) 07:59:31 ID:mo5FBbMH
>>114
だいぶ削がれても虎之助の勝ちだよ
117無党派さん:2007/06/05(火) 21:11:21 ID:fbmAYc1U
平沼って全てが中途半端
復党したいなら詫び状を
出したくないなら国民新党から連立復党を
いっそのこと小沢の政権交代に協力して新政権で出世を目論む

そのどれでもないんだもん
118無党派さん:2007/06/05(火) 23:08:16 ID:h5ijBqN9
松岡とか片山とか平沼とか族議員はどんどん消えてくれ。
119無党派さん:2007/06/05(火) 23:38:10 ID:czTnAlF7
89年の宇野の時の逆風の参院選でもトップ当選してるんだし、
片山は寝てても大丈夫じゃないの?
120無党派さん:2007/06/06(水) 02:52:05 ID:NkFOkcFi
HPに「金浦中学時代は知能指数が県下一」とあるが、
いくつなの?
http://www.toranosuke.net/contents/story/story03.html
121無党派さん:2007/06/06(水) 08:58:00 ID:Z1vFoHPK
何か勘違いしてる奴が多いが、自民への逆風もさることながら、片山本人への逆風も89年とは比べ物にならないくらい強まってる事をちゃんと認識してるのか?
89年でもトップだから寝てても大丈夫とかアホだろw熊代票と平沼票が悲鳴に行ったら組織票は互角に近くなる。

無党派がそこまで片山を支持するとも思えない
122無党派さん:2007/06/06(水) 09:43:27 ID:4BanoAsj
89年に片山がトップ当選したのは、野党側が社会党の森暢子と連合の高原勝治に
分裂したから片山がトップ。トップといっても社会党の森と殆ど差は無いけどね。
もし、当時から1人区で野党が一本化していたら片山は完敗だったけどね。
123無党派さん:2007/06/06(水) 09:50:08 ID:tFLn2EG/
>当時から1人区で野党が一本化していたら
夢見事ばかりだな。野党って気が楽でいいなw
だからいつまでたっても政権とれないんだよ。
124無党派さん:2007/06/06(水) 10:01:55 ID:GjrA3cLt
そーねー、野党共闘・候補者一本化、これがいつまでも夢のままだといいですね。
与党は近い未来に夢から覚めた現実を思い知るがいい。
125無党派さん:2007/06/06(水) 12:35:33 ID:ufmdbuhC
>>121
無党派は選挙行かんだろw
選挙に行くのは自民派と学会員だよw
126無党派さん:2007/06/06(水) 15:12:23 ID:pwlTnAfW
与党だ野党だの話はどうでもいい。

小泉内閣の支持者だった俺は
参院岡山一人区の族議員筆頭・片山豚之助の落選を切に願っている。
127無党派さん:2007/06/06(水) 18:30:03 ID:Z1vFoHPK
>>125
へぇ。じゃあ野党票は1万以下くらいかな?ww

128無党派さん:2007/06/06(水) 22:28:20 ID:AeoxrRV6
岡山でなら虎さん以外は選択肢がないだろうな。
まあ新風はべつにして民主だの共産だのに投票する奴は売国奴だよ。
実際問題、新風が当選する可能性はゼロだから比例は自民、選挙区は虎さん、これしかありえんぞ。
129無党派さん:2007/06/07(木) 00:41:47 ID:bMO5jyek
>>127
1万以下かどうかは知らんが、現実に姫井が当選することはあり得ない。
これぐらい誰でも理解できるだろ。
130無党派さん:2007/06/07(木) 03:38:15 ID:To9Q68mi
自民のためなら尚更片山なんて落とされるだろうよ。
中川や菅への批判にしろこいつがいると口出してきて改革事業が全然進まない。
131無党派さん:2007/06/07(木) 08:22:34 ID:T0T054Il
>>128
じゃあ公明の手助けをするのは売国行為じゃないんだ?
>>129
あなたは岡山市、倉敷市で悲鳴が先行しているという出口調査を知らないんですか?w
片山はおそらく通るが鉄板では無いってこと。それくらい誰でもわかるよね?w
132無党派さん:2007/06/07(木) 09:03:16 ID:mi+Ixd4o
前回衆議院選比例

自民 358000
公明 173000
民主 313000
社会 48000
国民 50000

共産 65000

これで接戦になるのなら自民の組織力の低下はかなりのものだと思うが。
133無党派さん:2007/06/07(木) 10:15:23 ID:T0T054Il
>>132
前回衆院ってことは郵政選挙の時だろ?あの時の自民党に対する追い風は凄まじかったな。

じゃあ今回の参院は?閣僚がらみや年金で大分支持率落ちてると思うが…。組織力の低下じゃなくて、郵政の時は無党派もいっぱい自民に乗っかってきた訳だ。今回は違うだろ
134無党派さん:2007/06/07(木) 11:02:27 ID:vDQcgXYp
いずれにしろ片山の当選は決まり。
もう当確を出しとこうw

姫井は残念でしたw
135無党派さん:2007/06/07(木) 11:06:47 ID:wFM7ZXfP
虎さんは寝てても当選する。選挙運動しなくてもいい。安心していい。
私は支持者だが、大差がついてつまらないので選挙に行かない。
136無党派さん:2007/06/07(木) 11:10:49 ID:T0T054Il
片山のどこが魅力的なのか理解に苦しむ…。
137無党派さん:2007/06/07(木) 11:23:20 ID:aLW1use9
>>136
野党のどこが魅力的なのか理解に苦しむ・・・。


チラ裏だけど、日教組に自分の昔の担任が事務局でいた。
○郷中学に籍だけあるそうな。自分が学生だった頃には
サッカー部の顧問で熱い先生だったのに、今はくだらない仕事。
生徒のためじゃなく、先生の職場環境をよくしたいんだって。

本当に日教組って。。。
138無党派さん:2007/06/07(木) 12:35:38 ID:T0T054Il
>>137
与野党に大きな差は無いよ。魅力がどうこうじゃなくて、二大政党制を実現するために一時的に民主を応援してるだけ。公明とか共産みたいに大きな問題抱えた党じゃない限り、与野党の力を均衡に保とうとするのは良い政治を行うには絶対必要。
このまま自公が勝ち続けたら利権ずぶずぶの腐敗政党になるのは目に見えてるだろ。まぁ、すでに利権ずぶずぶだけどw

もしかしたら二大政党制の意味もわからないかもしれないけど(失笑
139無党派さん:2007/06/07(木) 13:44:16 ID:aLW1use9
>>138
まずは民主党内で2大政党っぽくなってるじゃん?いつももめてるし。
無理なんじゃない?とりあえず労働組合から脱却しないと。
万年野党に成り下がってしまいますよ。

2大政党ってそんなに必要なのか?韓国なんて全然バカじゃん?
まあ、やってみてもいいけど、結局民主党が切り崩されそうだけどね。
民主党内でも、自民党よりの人は沢山いるし。
140無党派さん:2007/06/07(木) 14:04:39 ID:CUFufYVM
>>138
自民党内の派閥が交代することで、実質的に政党交代の役目を果たしている。
派閥が変わると、当然利権も変わるからね。
日本に野党は必要ないよ。
141無党派さん:2007/06/07(木) 14:18:07 ID:F9Gg5l6w
>>140
確かに、昔は派閥が政権交代を実質的に担保してたけど。
小選挙区制になってそれは、なくなりつつある。
例えば、郵政に反対した議員は公認されなかったみたいにね。
中選挙区制だったらよかったんだけど今の制度なら野党は必要でしょ。
特に、政権可能な野党が。
142無党派さん:2007/06/07(木) 14:48:10 ID:T0T054Il
>>139
>>140
利権政治からどうやって抜け出すかの対案になってないぞw俺は二大政党制を提案してる。ではあなたがたは?
それじゃただの民主の批判だろ
143無党派さん:2007/06/07(木) 14:48:28 ID:wFM7ZXfP
誰も頼んでないのに、小さい政府路線からふるさと重視に変わりやがった
144無党派さん:2007/06/07(木) 15:05:32 ID:WlI41VNb
>>137
意味が分からない。

一時的に本職から離れて労組の仕事に従事している人はだいたいそんなものだ。
145無党派さん:2007/06/07(木) 15:16:39 ID:aLW1use9
>>142
民主の批判じゃなくて、事実を書いているんだよ。
横溝とかおかしいでしょ?同じ釜の飯食ってるんだよ?民主でw
2大政党はやってもいいんじゃないって書いている。
146無党派さん:2007/06/07(木) 15:20:03 ID:aLW1use9
横路の間違い。
147無党派さん:2007/06/07(木) 15:29:23 ID:WlI41VNb
>>145
どこがおかしいの?あなたがおかしいと感じるのは自由だが、それを当然の前提として
議論するような態度は間違い。
148無党派さん:2007/06/07(木) 15:35:24 ID:+2OODmJv
>>140
>>日本に野党は必要ないよ。

もはや信者と言わしてもらおうw
149無党派さん:2007/06/07(木) 15:51:16 ID:T0T054Il
>>139
>>140
チーム セコウ オツ
150無党派さん:2007/06/07(木) 16:01:15 ID:aLW1use9
>>147
旧社会党系と自民寄りの人が一緒に同じ政党で同居しているんだよ?
議論がかみ合う?多少の意見の食い違いがあるのは当たり前ですり合わせ
すればいいけど、拉致はないって断言したの社会党だっけ?
横路なんて北朝鮮まで葬儀に参列しているんだよ?
そんな人たちと仲良く頑張れそうですか?

151無党派さん:2007/06/07(木) 16:34:30 ID:wFM7ZXfP
野党もイヤだし片山もそろそろもううざいってことで選挙に行かなければいいんじゃない?
152無党派さん:2007/06/07(木) 16:38:34 ID:F9Gg5l6w
>>151
野党が嫌って人は、虎さんを応援してるし、
虎さんが嫌って人は、今回は姫井ゆみ子を応援してる。

どっちも嫌って人は、少ないみたいですよ。
どっちも嫌な人は、行って白票にした方がいいのでは?
153無党派さん:2007/06/07(木) 16:54:14 ID:j7hiTGss
ま〜、安倍ちゃんが謎の「自殺」でもしない限りは姫井で決まりだろ。
もう反自民の流れは止まらないよ。
154無党派さん:2007/06/07(木) 16:55:02 ID:T0T054Il
>>151
自民工作員乙
155無党派さん:2007/06/07(木) 17:09:13 ID:sOLMy9ae
>「姫井ゆみ子」の6月の写真日誌
>6月 3日
>
>毎月の第一日曜日と言うと
>岡山では京橋(岡山市)の朝市が定着
>している
>そのため 県議会議員や市会議員の方も
>参加される
>
>なんとなんと今日は 「片山 虎之助」参議院
>議員も 短パン姿で参加    思わず 
>「先生 私のひめマークを胸に付けて」
>と お願いしたら
>「何を考えとるんや」と軽くあしらわれたが
>その後「あんたの考えには負けるワァ〜」と
>
>心の奥で密かに『本番(選挙)でも・・・』と
>決意を 新たにした
http://himei.jp/news/200706news.html


>ひめマーク
http://himei.jp/news/320eP6020056.jpg
156無党派さん:2007/06/07(木) 17:53:21 ID:aLW1use9
>チーム セコウ オツ
>自民工作員乙
 ↑
野党の人ってどうしてこういうの書くんだろ?
157無党派さん:2007/06/07(木) 17:54:32 ID:wFM7ZXfP
チーム自治労だからじゃねいか?
158無党派さん:2007/06/07(木) 19:04:54 ID:Xcsb+/Z9
小泉支持なので族議員片山に入れません
159無党派さん:2007/06/07(木) 20:15:45 ID:qhBqKNlD
野党は文句を言うのが仕事だしな。政策なんて皆無。
とりあえず何でも反対しましょうってスタンス。

姫井は今回の参院選挙で名前を売って、衆院で比例復活を
狙っているんじゃないの?
自分が自民支持だけど、橋本岳君よりは姫井のほうが良い感じが
するんだけど。
160無党派さん:2007/06/07(木) 21:11:25 ID:pkmmVCZP

三年前の参院選で、自民党候補が全国で一番大敗したのは岡山
その理由が分かってない奴がいるな
161無党派さん:2007/06/07(木) 21:35:54 ID:qhBqKNlD
加藤紀文が日ごろの選挙活動をしていなかっただけ。
タマが悪い。
江田5月が良いタマとはいいがたい。
だって、衆院から棚落ちして参院だもんw
162無党派さん:2007/06/07(木) 23:27:45 ID:mi+Ixd4o
>>133 確かに。自民逆風の前回は

04参院比例

自民 272000
公明 182000

民主 321000
社会 35000
みどり 10000
女性 10000

共産 54000

共産支持者のうち20000くらいは姫井に入れるだろうから、国民新党支持者の票を姫井が取り込むことができれば、
好勝負になる。
163無党派さん:2007/06/08(金) 04:47:13 ID:7fiaMfej
比例は自民公明で45万、民主社民で35万だったのに

498,515 江田 五月 民主 現
349,219 加藤 紀文 自民 現
*47,898 植本 完治 共産 新

これだもんな
164無党派さん:2007/06/08(金) 09:01:18 ID:kZIotp9c
>>158
>小泉支持なので族議員片山に入れません

御意。

>>159

>野党は文句を言うのが仕事だしな。政策なんて皆無。
>とりあえず何でも反対しましょうってスタンス。

公務員制度改革法案とか
NHK改革、放送法改正などに異を唱え反対してきたのは
かくいう、族議員筆頭の片山豚之助なんだよな。
165無党派さん:2007/06/08(金) 10:45:34 ID:aUqS5d4c
民主党は外国人参政権賛成なのか。
在日が民主党支持なのか?ここだけ
166無党派さん:2007/06/08(金) 11:02:15 ID:QGX6U2iH
与党が衆参で過半数握っているので外国人参政権は通りません。
でも片山が落選したら族議員は確実にひとり減ります。

外国人参政権反対、小泉改革支持なので族議員片山には入れません。
167無党派さん:2007/06/08(金) 11:03:10 ID:mH+tAHvw
>>165
民主は確かにそんな事言ってるが実際に法案通そうとしても、国民の大反対と違憲の可能性が出てくるから実質無理だと思うよ。
168無党派さん:2007/06/08(金) 12:35:01 ID:iw8znQb2
>>150
自民党だって、水と油の人が共存しているでしょ。
それは、権力という接着剤があるから。

民主党は、それがないのに、今のところ分裂しないでやっているでしょ。

それから、拉致はないと「断言」していた政党は、国会に議席をもつ政党
の中にはありません。
169無党派さん:2007/06/08(金) 13:11:44 ID:zvsuhbYC
片山は大丈夫だよ。参院の幹部として四国の梃入れしないと、
片山は当選しても自民大敗で責任問題になるぞ。
170無党派さん:2007/06/09(土) 02:02:52 ID:8ctRbwZL
【政治】片山自民党参院幹事長「情勢が色々複雑になってきた」「点検や分析をして作戦を立て直す必要がある」 参院選に危機感
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181321284/
171無党派さん:2007/06/09(土) 08:46:01 ID:Cssi4lW6
>>161
代議士を辞めて知事選に出て(落選)、その後で参院選に出た事を
棚落ち???
172無党派さん:2007/06/09(土) 14:34:57 ID:tx49c9lT
>>166

>外国人参政権反対、小泉改革支持なので族議員片山には入れません。

そうだ。

民主も自民もろくでもない議員はいる。

民主であろうが、自民であろうが、よりろくでもないのを落選させるような投票行動をとるべきだろう。


173無党派さん:2007/06/09(土) 20:22:23 ID:Nse0Z/JF
>>172
良いこと言った
174無党派さん:2007/06/10(日) 07:37:40 ID:/bbG2LVC
片山は当確だろう。
自民支持者だが姫井に投票して、
片山に選挙で当選した喜びを再認識してもらい、
初心に帰って貰おうと思ってる。
間違ってるかな?
175無党派さん:2007/06/10(日) 08:31:11 ID:v0atJ9rl
>>174
姫井は岡山市や倉敷市でリードしてるそうなので
簡単には当確できないんじゃないか?
まあ自分はどっちが勝つにしてもそうとうな僅差になると思う。
176無党派さん:2007/06/10(日) 09:29:45 ID:h6tYsefO
>>175
事前調査じゃいつも民主が優勢じゃんw
都市部で多少民主が勝ってるように見えても、
いざ選挙となるとそいつらは投票に行かないんだよw
逆に、田舎で虎之助にしかいれない老人たちは絶対に投票に行く。
だから、姫井が勝つのはあり得ない。
177無党派さん:2007/06/10(日) 09:30:41 ID:m9moAGjB
この段階でリードされているとしたらえらいことだな。
178無党派さん:2007/06/10(日) 09:43:16 ID:BG/Hmtng
参議院の1人区は安泰といえるところは、僅かしかないよ。
風次第でどうとでも変わる。
179無党派さん:2007/06/10(日) 09:48:35 ID:LLrwGN0K
>>176
>逆に、田舎で虎之助にしかいれない老人たちは絶対に投票に行く。
他県ならそうかもしれないが、今回の参院選岡山選挙区では
「おらが大将(平沼赳夫)が倒れたのは自民党のせいだ」という考えも根強くある。
こういった人たちが単純に虎之助に入れるとは思えないので、姫井の逆転は十分有り得ると思う。
180無党派さん:2007/06/10(日) 09:50:51 ID:h6tYsefO
中国地方はこれで間違いない。

<1人区>
鳥取 常田享詳 自
島根 景山俊太郎 自
岡山 片山虎之助 自
山口 林芳正 自

<2人区>
広島 溝手顕正 自
    佐藤公治 民
181岡山県民:2007/06/10(日) 11:28:52 ID:jt1Vt6j1
片山は地元ではかなりの地盤を持っていますから簡単には崩せないでしょうね。
片山を落選させるには彼が相当なヘマをしないと可能性がないですね。
姫井がこれから善戦することで片山へプレッシャーをかけるしかないですね。

あと片山は肝心なところは曖昧な言い方で逃げ道を作っていますから言葉の上げ足をとるのは難しいですよ。
182無党派さん:2007/06/10(日) 12:24:19 ID:DJYYN3/e
比例は自民に入れるつもりだけど、とてもじゃないが片山に入れたくは無いぞ。
天下り肯定派だしNHK受信料の罰則付加まで考えてる。
両方とも内閣が今改革しようとしているところだというのに。
公務員出身でNHKに息子がいる議員がこういうことやってていいのか?
183無党派さん:2007/06/10(日) 15:37:46 ID:bOEG2w7+
岡山県民でない身にとっては・・・、

片山豚之助が落選したら大喜びしよう。
族議員、抵抗勢力の筆頭が消えるわけだから。

悲鳴ナントカが落選したらちょっとだけ喜ぼう。
所詮、抵抗勢力・官公労の支持を叩ききれない政党を選んだ咎と。


小泉改革内閣支持だった者としてはこんな感じかな。
184無党派さん:2007/06/10(日) 16:19:13 ID:ycVTY8Uo
>小泉改革内閣
へっ!? そう言えば「変」革の「人」の「変人」サイトがあったよね。
今はショボイWebサイトしかないね。長居しただけでこれといった実績なかったね。負の実績だけか。
185無党派さん:2007/06/11(月) 00:04:47 ID:SJEiGTF+
もう当選確実が出たのか?
186無党派さん:2007/06/11(月) 00:09:44 ID:c/b631Wt
>>176
へ?
固い組織票をもつ与党側候補が事前調査に表れる数字ではほとんどの場合優勢でしょ。
無党派層が徐々に投票する対象を決めていくに従って、その差が少しずつ狭まってい
くのが通例。

ただし、2005年郵政選挙は例外。
187無党派さん:2007/06/11(月) 00:10:42 ID:IzfQ4Ak0
>>185
事実上は虎の当選確実だね。
188無党派さん:2007/06/11(月) 00:26:32 ID:vTkYqCdL
今のところは、虎さんが優勢だろうけど、
でも、姫様がかなり追ってるんじゃない?

公明の支持者を8割7分抑えたら勝てるけど、
8割5分止まりだったら、かなり危険で、
逆転も十分圏内だと思う。

その最後の駆け引きが出来る政治家だろうしね虎さんは。
ただ、それ以上に、中川幹事長が足を引っ張ったり。。。

ただ、ここの選挙区で逆転も可能性ありって情報が、
今まで以上に流れると、党全体の
選挙対策が機能しなくなる。

外野からの見立てからすれば、土壇場で、
江田さん対中川幹事長の放言。

それを一番、虎さんは、気にしてるんじゃないかな?
189無党派さん:2007/06/11(月) 03:11:57 ID:BEOInz0l
>>188
岡山の公明は当てにならないぞ
江田シンパが一定数いるから8割以下がデフォ
190無党派さん:2007/06/11(月) 08:58:38 ID:dXYSUP2V
虎が当確とか言ってる奴ら政局読めなすぎなんだがw
191無党派さん:2007/06/11(月) 08:59:56 ID:/HPLFcF7
虎が倒閣と言いたいんじゃまいか。
192無党派さん:2007/06/11(月) 09:06:45 ID:n1K8pzhJ
岡山県では夕張市なみのドツボ市町村がけっこうある。
当然ながら民間の景気はひどい。
過疎地ではWTOの関係で農業収入も下がる一方。
普通に考えれば与党批判票がワンサカだろ。
193無党派さん:2007/06/11(月) 09:19:19 ID:dXYSUP2V
>>191
上手いw笑ってしまった
194無党派さん:2007/06/11(月) 10:15:57 ID:xmgqoz90
>>192
ミンスなんかに入れたらもっと景気が悪くなるだろw
195188:2007/06/11(月) 10:21:44 ID:vTkYqCdL
>>189

他の地区は、9割を越えるところが多いから。
本当に危なくなれば、浜四津さんとか、応援に呼ぶくらいの
”力”ありそうじゃないですか、虎さんには。

ただ、中川幹事長の路線だと、呼ぶに呼べなくなったりしそう。

そう思って、書き込みました。
196無党派さん:2007/06/11(月) 10:54:24 ID:WwcqZLra
創価学会の人って付き合いにくいよな。
197無党派さん:2007/06/11(月) 10:57:27 ID:dXYSUP2V
>>195
浜与津呼んでも太田呼んでも公明にいれない奴は入れないよ。知り合いに何人か学会員いるが、親が学会員だからしかたなく形式的に入ってる奴とか意外と多くて、早く学会抜けたいと思ってるらしい。
公明の手助けなんか絶対しない、みたいな事言ってるよ
198188:2007/06/11(月) 11:00:16 ID:vTkYqCdL
>>195

基本的に公明支持の人って話、学会の人でも入れない人は、絶対に入れないしね。
今回、公明の支持者でも怒ってる人は、やっぱり怒ってるからね。
199無党派さん:2007/06/11(月) 11:39:59 ID:WwcqZLra
>江田シンパが一定数いるから8割以下がデフォ

デフォって何?デフォルトの略なの?基本?
すまんが、マジで教えてほしい。
200無党派さん:2007/06/11(月) 13:16:58 ID:/HPLFcF7
第三者だが、答え分かっているのに書き込んで聞くな。
201無党派さん:2007/06/11(月) 14:45:00 ID:gaCxpl4F
姫は護憲派なのね
202無党派さん:2007/06/11(月) 15:22:04 ID:LU693no5
虎サン 今年も 桃を 送らないと 駄目ですか?('A`)
203無党派さん:2007/06/11(月) 16:02:50 ID:Twx4PBmi
三年前の大敗は創価の裏切りのせい
204無党派さん:2007/06/11(月) 16:09:16 ID:SJEiGTF+
地域にもよるけど、裏切っていたかな?
自民の後援会が高齢化して体力切れじゃないの?
江田は創価学会にペコペコだったが。
205無党派さん:2007/06/12(火) 12:12:08 ID:5N/qYjYv
創価は裏切っていない。
加藤紀文が日頃の選挙活動を6年間怠っていただけ。
206無党派さん:2007/06/12(火) 18:32:28 ID:5M/S6Fw5
加藤も悪いかもしれないが、衆議院の連中が他人事過ぎたんだよ。
橋龍は身体が悪かったかもしれないが、村田、平沼、逢沢、熊代とかも協力してたのか?
片山も他人の選挙でも協力してたのか?
加藤と創価学会だけで戦っていたんじゃないかな?
207無党派さん:2007/06/12(火) 18:47:24 ID:hO7QYQEo
橋本一族も既に無く、虎が落選して平沼が居なくなれば
岡山は完全に江田グループの支配下になる。
自民系で一人気を吐くのは逢沢ぐらいか。

衆院には柚木・津村がいるし、参院は江田と姫井か。
208無党派さん:2007/06/12(火) 22:27:15 ID:lCYfLiAm
姫さんって、かわいいよな。
そう思う俺って‥。
209無党派さん:2007/06/12(火) 23:02:44 ID:Rz/B8t1l
>>208
俺もちょっと思ってしまった・・・
可愛らしいって感じだよな
210無党派さん:2007/06/12(火) 23:23:39 ID:/tc2qDmJ
虎は、大丈夫か??
211無党派さん:2007/06/13(水) 00:32:03 ID:kwfX/lm/
熊代昭彦さん、一人区には出ないの?残念。民営化で青票投じて、勇気があると
思っていたのに。
212無党派さん:2007/06/13(水) 01:09:47 ID:cbzApx3p
池田大作が嫌いなので
野党に入れます。
213無党派さん:2007/06/13(水) 01:17:30 ID:jYd2E7mk
>>206
協力しないと何も出来ないのが参議院。自前の後援会組織をもって
いればいいけど、何もしないんだもの。
人のせいにしているぐらいだから落選するんです。
選挙は自前の後援会を動員してやるもんだし。
214無党派さん:2007/06/13(水) 07:06:02 ID:t2UEwnY+
>>211
国民新党の比例で出てるじゃないか。
215無党派さん:2007/06/13(水) 09:00:54 ID:fcMHHm5t
>>207
江田はさすがにそろそろ引退じゃないの?
216無党派さん:2007/06/13(水) 10:37:09 ID:KRQCEBWv
>>211
今東京に住んでるよ。先日目黒駅で見た。
217無党派さん:2007/06/14(木) 01:16:39 ID:5Y9ilOdu
>>215
次の選挙でもまだ60代だし、もう1期やるかもしれない…が、
参議院議長になれれば、引退の花道にする可能性もあるな。
218無党派さん:2007/06/15(金) 05:28:48 ID:VZDJ1A+f
片山タイガーはヤバイねw
本人も相当焦ってる。

【政治】片山自民党参院幹事長「自公で過半数をとったうえで協力を仰ぎたい」 参院選後の国民新党との連携について
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181780139/
219無党派さん:2007/06/15(金) 08:54:50 ID:KRjVvERA
選挙区で結構追い詰められてきたから、熊代の協力を仰ぎたいんだろうな
でも、「選挙区は片山、比例区は熊代」なんか連呼したら、創価学会怒るぞ
220無党派さん:2007/06/15(金) 09:51:38 ID:zMTSLwT2
姫井が岡山一区に出れば
都市部・江田直系・自分の県議としての後援会
で普通に小選挙区で当選すると思うけど。
221無党派さん:2007/06/15(金) 10:28:20 ID:H/IzFrIp
熊代の応援なんかいらない。自民にいた時からたいしたことないし。
222無党派さん:2007/06/15(金) 11:36:33 ID:H/IzFrIp
姫井は1区じゃあ無理。あわよくば比例復活。
223無党派さん:2007/06/15(金) 12:11:28 ID:sdGg/7Pd
岡山は創価がかなりの強さなので、大事にしないとえらいことになる。
あと、逢沢は強いよ。江田でも勝てないんじゃないかな(まあ江田は二区だが)。
224;無党派さん:2007/06/15(金) 15:17:21 ID:o6L5ZKxD
ところで平沼がどう動くか情報持ってる人教えて?
225無党派さん:2007/06/16(土) 00:13:28 ID:kWqNygUT
姫井ゆみ子のHPをみっけました。⇒http://himei.jp/

んで、その中に姫井ゆみ子の演説ビデオがあった。
http://www.asahi-net.or.jp/~ds8s-ed/himei.wmv
結構元気そうなお姉ちゃんですね
226無党派さん:2007/06/16(土) 00:41:12 ID:/BbVuvB/
>>225
人の批判をしているぐらいだから大したことないな。
8年間帰っていただろ?こいつが歩いてなかったんじゃない?
参院選挙で顔売って、衆院を目指すんだろうな。
227無党派さん:2007/06/16(土) 02:09:57 ID:tIN9TXwC
>>225

>人の批判をしているぐらいだから大したことないな。
どこが批判なんだ?
単に「片山御大を岡山で見なかった」といっているだけじゃん
>8年間帰っていただろ?こいつが歩いてなかったんじゃない?
つうより、片山御大が顔を見せるような場には県議の姫井には招待状も来なかった、
姫井県議ごときが姿を見せる場所は片山御大は秘書出席にとどめていた、
それだけじゃねえか?
候補者としてやっと肩を並べる立場になって初めて顔を見るようになっただけだろ。

片山運動員、乙
228無党派さん:2007/06/16(土) 09:55:06 ID:wUARZJMP
自民支持でも片山に投票したくなかったら
無理に9条教の姫井に入れなくても良いでしょ
岡山からは新風の候補も出るんだから
批判票をそっちに回す手もある
229無党派さん:2007/06/16(土) 10:04:13 ID:NcvUcU5L
片山は明日も報道2001に出演か。
どうせ「制度を決めたのは管さんじゃないですかー。私はね、親切心で‥‥」だと思う。
ネガキャンは票を減らすって誰かアドバイスしてやれよ。
230無党派さん:2007/06/16(土) 10:12:54 ID:SFdSdH10
>>228
落ち着けよ、片山工作員w
そんな見え見えの罠にひっかかる奴なんていないよw
231無党派さん:2007/06/16(土) 12:49:35 ID:kRCDekSM
片山ガキデカ之助

232無党派さん:2007/06/16(土) 19:22:34 ID:7Fuu15SP
>>228

全国的にみるば、9条教が支持をえるわけないんだから、
こと岡山については、豚之助を落選させるためであれば、
悲鳴投票はありだろう。
233無党派さん:2007/06/17(日) 01:49:05 ID:xXTVyuAg
姫井支持は必死だなw
でもどうせ負けるんだけど。
234無党派さん:2007/06/17(日) 01:51:01 ID:xXTVyuAg
自治労は最高だなw
テレビで見ても社保庁あの説明は笑うしかない。
あれで労働組合に辟易した人も多いんじゃない?
でも、民主党支持者は納得の説明なんだろうね。
235無党派さん:2007/06/17(日) 02:36:29 ID:6Lnuuc/H
NHK職員乙
236無党派さん:2007/06/17(日) 06:50:50 ID:PgGO6F6R
はたともこが参院比例で復活って、どんだけ弾がないんだよ(笑)
237無党派さん:2007/06/17(日) 13:28:51 ID:dTjyuW4R
>>236
はたは鉄砲玉。
姫井もしくは岡山の比例票の上積みのために出てるだけ。
最初から期待してない。
238無党派さん:2007/06/17(日) 13:38:10 ID:W5FYOrA8
そういう意味じゃ、高竹の方が期待度が高いだろうな
239無党派さん:2007/06/17(日) 13:43:29 ID:fcI7DtoE
>はたは鉄砲玉。
姫井もしくは岡山の比例票の上積みのために出てるだけ。


正しい指摘だ。
援護射撃が成功して姫井(不思議おばさん)が当選したら
はたも今後の面倒見てもらえる。
240無党派さん:2007/06/17(日) 14:30:01 ID:KfsWLUSw
片山先生の動画があったので
とりあえずうp〜

ttp://www.youtube.com/watch?v=DePWYzJ0aM8
241無党派さん:2007/06/17(日) 15:44:09 ID:nSCyCZFH
はたともこは一応薬剤師だから選り好みしなければ食うのには困らん。
242無党派さん:2007/06/18(月) 00:32:29 ID:aZFntAjg
>姫井支持は必死だなw

悲鳴支持がそんなにいるとは思えんな。

豚之助不支持は仰山いると思うがな。

豚之助に入れなければ、どこにいれてもいいんだよ。

豚之助を落とす為であれば、悲鳴でもいいさ。今回の参院選に関しては。
243無党派さん:2007/06/18(月) 00:50:21 ID:JFEAgh8X
虎不支持の奴は投票に行かんだろw
虎当選は決定済みだよ。
244無党派さん:2007/06/18(月) 08:14:43 ID:mbYSWUWt
>239

はたは、静岡から出馬だぞ
岡山の票には関係ないんじゃないか?

それに民主関連の人間で岡山で面倒を見ようという人間は一人もいないよ。
245無党派さん:2007/06/18(月) 11:13:10 ID:WGyGwVpR
秦は、海野の選挙を04参院静岡・07静岡市長と手伝った縁で静岡から出てるみたいね。
あと、出身地の福山の近辺にも事務所を構えているようだ。
まあ、あんな飛び出し方をされたんじゃ岡山の人は面倒見る気にもならんわな…
246無党派さん:2007/06/18(月) 11:42:40 ID:OiZ5wJ3q
片山もバカだよな、内閣不信任案が提出されたら会期延長は避けられないなんて早々に言っちゃって。

当然野党は、与党が会期延長を提案、決定した後、会期ギリギリのところで内閣不信任案を出してくるだろ。
内閣不信任案は最優先だから、法案は通らないし、国会運営の悪さが露呈される。
迂闊な発言で責任問題だわな。

自分の選挙のことばっか考えているからこんな発言すんだよ。
247無党派さん:2007/06/18(月) 14:56:38 ID:kD1awILi
ハタトモコのことを知らない民主党支持者が多いんだなw
木口京子っていたな。。。
248無党派さん:2007/06/18(月) 15:22:43 ID:OiZ5wJ3q
秦は最近、室井滋に見えて・・・
249無党派さん:2007/06/19(火) 01:17:57 ID:oKZQi8Yh
ハタトモコってなんだ?

民主党支持じゃない俺は傍鞆子なってしらんでもいいわけだな。

木口京子ってなんだ?
250無党派さん:2007/06/19(火) 15:25:29 ID:wSAxJyob
自民vs民主、比例全国区候補者比較(抜粋)

自民党
丸山和也(国際法律特許事務所代表)
中山恭子(拉致問題担当首相補佐官)
佐藤正久(陸上自衛隊イラク先遣隊「ヒゲの隊長」)
衛藤晟一(元・拉致議連事務局長)
米田建三(元・拉致議連副会長)

民主党
横峯良郎(「さくらパパ」)
金政玉(在日韓国民団葛飾支部国際課長)
尾辻かな子(「同性婚」レズビアン)
相原久美子(元・自治労組織局次長)
神本美恵子(元・日教組教育文化局長)
251無党派さん:2007/06/19(火) 21:48:00 ID:6prk5JVh
そういう恣意的なことをするから落選するんだよ虎之助
252無党派さん:2007/06/19(火) 23:00:52 ID:oKZQi8Yh
比例には「自民」とか「民主」とか書くなよ。
書くなら個人名。


>相原久美子(元・自治労組織局次長)
>神本美恵子(元・日教組教育文化局長)

俺は、爺ろうとか官公労とか大嫌いだ。

そんな俺でも、参院岡山の豚之助だけは落選させたい。
253無党派さん:2007/06/19(火) 23:20:36 ID:9k+mLMdO
>>250
コピペにマジレスもナンダが双方の特に駄目なメンバーを抜粋してどうするよ。
まあ絶対いれちゃ駄目な人10人を抜粋できる才能は評価するけどさ
でも正直、丸山、さくらパパ、尾辻あたりは国賊ってほどではない気が
254無党派さん:2007/06/20(水) 00:26:59 ID:YM0eGq+K
>>250
自民党、拉致関係ばっか揃えてるけど、
ぜんぜん被害者帰ってこないじゃん。
中山〜米田→このあたり拉致のくくりでまとめれば?
1人ずつバラ売りするんじゃなくて、ジャニーズみたいにグループにしちゃう。
255無党派さん:2007/06/20(水) 00:28:32 ID:YfKsRgdJ
>>252
何故?
比例だから政党名で書いたっていいじゃん。
その政党を支持するという意思表示なんだから。
256無党派さん:2007/06/20(水) 06:41:40 ID:+HyEacsj
>ぜんぜん被害者帰ってこないじゃん。

そのとおりだが、民主が与党だったとしても同じだろう。


>比例だから政党名で書いたっていいじゃん。

まあ、いいけど、自民、民主ともにどうしようもないのもいれば、ましなのもいるということで、
人物で投票するということだ。

自民だって郵政民営化賛成もいれば、隠れ反対派もいる。

官公労頼りの民主だって、自治労や官公労の言いなりになる奴ばかりでもなかろう。

要は政党でなく、人物で選ぼうぜということだ。

政党名を書きたいなら、そうするばいいだろう。
257無党派さん:2007/06/20(水) 08:18:40 ID:aXQ9GbG5
はたともこは何者?
写真ふざけてる
258無党派さん:2007/06/20(水) 10:49:45 ID:jpxsqnsr
先日の社会保険庁の労働組合と自治労の長が45分して15分休憩とか
そういうクダラナイ覚書の反論を行ってたけど、あれは民主党支持者でも
憤りは覚えないの? ああいうもんなの?
自分達には絶対非がないって言い切るあのバカは死んでも治らないよね。
民間だったらクビじゃん?
日教組といい、本当に自分達だけのことしか考えない気の毒な人だよ。

>>257
第五選挙区で民主党の候補者として2回落選。ゴネてもう1回やろうと
したけど、民主党本部の圧力で衆院からは撤退。
岡山で参院選挙に出ようとしたが、結局ダメで全国の人になった
風前の灯火のような泡沫候補。
259無党派さん:2007/06/20(水) 10:55:10 ID:OhOk4Gpj
一人じゃ何もできないし、やっぱ政党で投票だろ。
それに片山が優秀でも自民が勝つと国は悪くなる。
260無党派さん:2007/06/20(水) 10:58:14 ID:OhOk4Gpj
全国の象徴選挙区として虎さん落とさなきゃ
261無党派さん:2007/06/20(水) 11:58:54 ID:WhGZu2KG
んだ
262無党派さん:2007/06/20(水) 11:59:40 ID:Xtj7rBWG
>>258
>45分して15分休憩

「休憩」ではなく、「他の作業」をするという取り決め。
263無党派さん:2007/06/20(水) 12:13:38 ID:WHwvxqgK

がきデカで片山先生の票になりますか?死刑
264無党派さん:2007/06/20(水) 13:15:39 ID:jpxsqnsr
他の作業って何?15分で何が出来るの?
265無党派さん:2007/06/20(水) 14:40:48 ID:iQwZ6GM9
自民党の片山参院幹事長は19日の記者会見で、「重要法案を通して安倍カラー、安倍改革をはっきりさせることが選挙戦に有利になる。」と述べた。
片山氏らは当初、「参院選の候補者は7月22日に向けて走り出しており、公務員法案も今国会成立は困難」と会期延長には慎重だった。

やっぱ党利党略で会期延長するんじゃん!
言うこところころ変わって、信念ってものがないのかね。
とんだ大物だこと。  ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
266無党派さん:2007/06/20(水) 22:15:31 ID:zFSiFAcH
市県民税アップ 「なぜ」「間違いでは」 問い合わせ急増
県内自治体 専用窓口や臨時電話
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/06/20/2007062010242157013.html

市は閉庁日の16、17日にも本庁と西大寺支所に臨時窓口を開設。
19日までの相談件数は窓口1124人、電話約5600件にのぼった。


凄い件数だ。虎にマイナスだな。
267無党派さん:2007/06/20(水) 22:42:35 ID:xfjWyRd4
労働組合が他人事のように書いてるなw
268無党派さん:2007/06/20(水) 23:58:27 ID:TXA+NGUY
平沼が虎支持表明なんだってな。
これで虎の当確は決定的だなw
姫井おつかれw
269無党派さん:2007/06/21(木) 01:06:30 ID:TMsMsVhs
平沼は自民復帰の思惑があるから支持表明しただけで
後援会はまだ心底は自民党を許してない
それに熊代応援団は確実に姫井だろうし
270無党派さん:2007/06/21(木) 02:17:55 ID:8BC73mj6
平沼の立場じゃ、表面上は支持表明するわな。
後援会は動かんよ。
271無党派さん:2007/06/21(木) 03:27:21 ID:v7yj9zId
平沼はすでに両にらみ状態
272無党派さん:2007/06/21(木) 05:32:45 ID:Ps5L0/q7
ひめ嫌い
だが、トラ落ちてほしい
273無党派さん:2007/06/21(木) 08:43:18 ID:q2Hrm0LI
小泉改革を促進するために顔デカには落ちてもらいます。
274無党派さん:2007/06/21(木) 09:49:28 ID:uJM8/vkm
トラも姫もどうでもいいけど、労働組合と自治労と日教組は人間のクズ。
国鉄の労組のおっさんが今でも東京でビラ配りをしているが、
こういう働かない人はダメだな。奈良の同和のポルシェ乗りもそうだけど。
本当になくなればいいのに、社会のクズは。
275無党派さん:2007/06/21(木) 10:23:47 ID:CgBcQLzn
他人のことを偉そうにあれこれ言う前に、まともな日本語を綴れるよう勉強した方がいいな。
276無党派さん:2007/06/21(木) 11:00:37 ID:IfsMOLsd
>国鉄の労組のおっさんが今でも東京でビラ配りをしているが、
>こういう働かない人はダメだな。

ってビラ配りという労働ですが。
労組のおっさんの給与は組合員から収められた、組合費でまかなわれているので、あんたがどうこう言うことではないよ。

労組自体は組合費を収めていただいている組合員を守る活動をしてるんだから叩かれる筋合いのもんじゃないと思うよ。
攻められるべきなのは、労組側を説得できなかったり、野放しにしてた管理職側じゃない?
277無党派さん:2007/06/21(木) 11:46:39 ID:ErHR4+Gh
岡山倉敷は姫もかなり健闘しそうだけど
3区5区がWスコアじゃ虎の勝ちになる
278無党派さん:2007/06/21(木) 11:58:18 ID:V+mwfhx7
しかし平沼系の支持者が一枚岩で虎を応援するかな?
それに自民公認の衆院議員はは阿部がいるし・・・
 
279ますちゃん:2007/06/21(木) 13:40:53 ID:PVg7gtG5
こんにちは!岡山市内に在住の37歳の独身男性です。

お互いに心を許せて楽しくお付き合いできる方を募集します。

性格は明るく温厚で落ち着いた感じ?と思います。
顔は割とサッパリとした感じです。

仲良くなれればドライブや食事など楽しい一時をご一緒し、お互いの気持ち大切に出来る関係になれたら嬉しいです。
たいです。
まずはメールでお話をしてみませんか?
連絡お待ちしています。
280無党派さん:2007/06/21(木) 13:52:30 ID:uJM8/vkm
>攻められるべきなのは、労組側を説得できなかったり、
>野放しにしてた管理職側じゃない?
  ↑
労組ってすぐ人のせいにするんだよね。
自分達からえりを正そうって姿勢は皆無なの?
もう労組の使命って終わったんじゃない?
4、5、60代の人たちぐらいでしょ?必死に自分の主張だけ
言うのは。

ビラ配りが労働や仕事って言えるの?
281無党派さん:2007/06/21(木) 13:56:38 ID:ErHR4+Gh
労組や自治労の話はいいから、とりあえずトラを落とそう。
282無党派さん:2007/06/21(木) 14:00:42 ID:q2Hrm0LI
姫井が典型的な労働組合組織内候補だったらアンチ小泉改革勢力として落としたくなるんだけど、そうじゃないしな。
片山は典型的な族議員だからアンチ小泉改革勢力として落ちてもらうけど。
283無党派さん:2007/06/21(木) 14:08:27 ID:+jJDZQr6
無能公務員の一掃は国家存亡にかかわる問題だよな。
自民党の「美しい国、日本」に向けた155の約束にも「行財政改革」や「公務員制度改革を断行」が明記されてるぞ。
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2007_seisaku/kouyaku/pdf/kouyaku.pdf
公務員制度を変える。民間と同じく能力や実績で評価する。
天下りは根絶。談合のしがらみを断ち切る。
やる気と元気に満ちた公務員が、「成長」を支える。


↑これだけのことは労組頼みの民主には絶対に不可能だよな。
公務員改革といえば片山虎之助さんは自民党の公務員制度改革委員長でもあったな。
やっぱり参議院選岡山選挙区は片山の虎さんしかありえんよな。
284無党派さん:2007/06/21(木) 14:18:25 ID:ErHR4+Gh
片山虎は今度の一元化じゃ「天下りは無くならん」と言ってたぞ。
何により国民は自民党を信用してない。
285無党派さん:2007/06/21(木) 14:26:24 ID:QIGG2dF1
片山先生の表情が日増しに暗くなってきた…。

かなり思いつめているようだ…。
286無党派さん:2007/06/21(木) 14:34:05 ID:/ekZw4E+
>>283
公務員制度改革委員長としてちゃっかり公務員改革に抵抗してきただろw
いつも公務員改革が骨抜きになるのは片山虎之助のせいだよ。
287無党派さん:2007/06/21(木) 14:39:59 ID:q2Hrm0LI
地方自治を司り地方公務員を掌握する自治省出身の自治族議員・片山が公務員改革を骨抜きにしないわけがない。
288無党派さん:2007/06/21(木) 14:56:22 ID:1/M3WaBF
「姫の老虎退治」を後世に残る伝説にしようぜ!!!!!!!!!!!!!
289無党派さん:2007/06/21(木) 14:56:25 ID:ir2mT9Gr
>>245
スレ違いだが、
>まあ、あんな飛び出し方をされたんじゃ岡山の人は面倒見る気にもならんわな…
何かあったの?
はたが衆院選で何度か落選して参議院比例候補を目指すといった流れまでは見ていたが、
「推してもはたでは無理なのでは?」というのが趨勢だったような気がする。
県議も務めた姫井の方が上玉であるし、はたが世話になっていた姫井医院の親族だから、
姫が立ったからには、はたが去らねばならんのが必然では。
今までの選挙活動がと嘆いたところで、衆参どちらでも岡山の選挙区では無理だったろうね、恐らく。
290無党派さん:2007/06/21(木) 15:00:42 ID:hIpwnnWl
◎安倍・自民党、半年だけの成果(抜粋) 美しい国 ?
---------------------------------------------
少子化対策      → 税金投入で低賃金の外国人労働者受け入れ拡大  日本人は増税
外資献金解禁・三角合併   → 済
韓国・中国ビザ拡大  → 済
北朝鮮経済制裁    → あさり等の経済制裁実施、逆に朝鮮銀行に公的資金4107億円投入
統一教会人事を優遇  → 重要ポストに統一教会幹部を選ぶ 「美しい国」は統一教会のパクリ
創価学会人事を優遇  → 重要ポストに創価学会幹部を選ぶ

拉致問題        → まったく解決しない上、統一教会の6500人の拉致は揉み消し
残業代0法案      → 準備中
過労死容認法案    → 準備中
やらせタウンミーティング、NHK強制放送命令 → 実施済み
NHK受信料強制徴収  → 準備中
郵政造反落選組復党  → 済
社保庁天下り法案  → 準備中 幹部の利権を保護し解体させ、血税で新組織の天下り社会保険庁の設立 

松岡農水相事件     → 揉み消し 済
住民税の大増税     → 済
サラリーマン増税案   → 済
ニート・フリーター増税案   → 準備中
議員年金廃止        → 議員年金拡大にすり替え中

サマータイム法案   → 選挙の公約に決定 早朝サービス出勤制度
天下り制限         → 天下り合法化にすり替え中 人材派遣パソナ癒着 サラ金にも天下り拡大
サラ金壊滅         → サラ金の援護法案にすり替え、批判を受け、サラ金規制3年先送りに
パチンコ壊滅         → 地元では、パチンコ利権のプリンセス安倍 大手パチンコチェーン「七●物産」
法人税減税、消費税増税  → 経団連減税、国民増税を計画中
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
291無党派さん:2007/06/21(木) 16:18:55 ID:7hJLK8CB
はたは5区から逃げたんじゃない?
292無党派さん:2007/06/21(木) 17:07:53 ID:kOsyhAqr
失礼な!逃げたのは一区の源太郎(現大学生)だろうが!

293無党派さん:2007/06/21(木) 17:21:58 ID:xywUIT3a
片山先生の表情が日増しに暗くなってきた…。

かなり思いつめているようだ…。
294無党派さん:2007/06/21(木) 19:12:06 ID:gYtVJ6qp
だいたい公明の票が15万あって、自民本体でも最低25万はあるだろ。

投票率にもよるが50万は無理にしても40万は確実だよな。
どんなに姫が善戦しても虎さんとの10万の差は埋められんよ。
295無党派さん:2007/06/21(木) 19:24:40 ID:kKcz5gEt
>>294
349,219 加藤 紀文 自民 現
「最低」って言葉の意味を知らないのかね
296無党派さん:2007/06/21(木) 19:29:28 ID:uJM8/vkm
紀文さんは勝信や6月、タケノリの離反票が多かったw
297無党派さん:2007/06/21(木) 19:31:43 ID:kKcz5gEt
>>296
そっか、虎ちゃんは自民党の票を全部固めるぐらい大人気だから余裕だよね!
298無党派さん:2007/06/21(木) 20:44:03 ID:VVT95wVP
虎余裕なのか〜ならさ、姫に入れてやろうよ〜
299無党派さん:2007/06/21(木) 20:58:59 ID:bYxcwJEL
>>298
民主支持者、必死だなw
300無党派さん:2007/06/21(木) 22:16:24 ID:TMsMsVhs
えっ、姫井に勝機あるの、じゃぁ応援するかって感じだろ。
必死なのはトラ陣営じゃないの?
301無党派さん:2007/06/21(木) 23:35:02 ID:UwW8r+Ci
>>296

つうより、四半世紀の関係で地元層化が江田にある程度票をまわしたというのが正しい。
302無党派さん:2007/06/22(金) 00:39:34 ID:p5Pr3w3h
前の参院選のときの出口調査では
公明党支持者の4割が民主江田に投票したと答えたらしい
303無党派さん:2007/06/22(金) 00:48:24 ID:mZAiDZV7
>佐賀など18選挙区で自民がてこ入れ開始 衆院議員に指示
>
>自民党は18日、7月の参院選で18選挙区を重点選挙区に位置付け、本格的なてこ入れを始めた。
>中川秀直幹事長が当該都県選出の衆院議員を党本部に集め「衆参同日選的」に取り組むよう指示した。
>
>18選挙区は改選数5の東京、改選数3の埼玉、千葉、改選数1の山形、栃木、山梨、滋賀、奈良、
>鳥取、徳島、愛媛、高知、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄の各選挙区。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2007sanin/saga/20070619/20070619_001.shtml

自民がテコ入れを決めた18選挙区の中に岡山は入ってない。
もう自民の勝利は決まったという認識だろう。
304無党派さん:2007/06/22(金) 00:53:18 ID:XaUSCs27
3年前の自民党は県内の衆院の小選挙区5つ全てもってて
非改選の参院議員も自民だったわけで
それこそ最低40万はありそうだったのに35万しか無かったという
理屈のつかない惨敗だったからな。今回も安泰とは言いかねるような。
もっとも五月は少なくとも姫よりは個人的人気あった感じだけどね
305無党派さん:2007/06/22(金) 07:58:08 ID:RRLE1E78
>いつも公務員改革が骨抜きになるのは片山虎之助のせいだよ。


自治労、官公労嫌いの俺としても

片山豚之助は自治労、官公労系候補者以上に落としたい存在だ。
306無党派さん:2007/06/22(金) 08:58:38 ID:NI3LgUcc
潜在的な、姫井票(民主+無党派の大部分)は、片山票は上回ってんよ。
ただ姫井支持者は片山支持者に比べて圧倒的に投票率が低い。

雨が降ったらめんどーだからいかん、晴れたら遊びに行くってもんだかね。
で片山の戦略は、森(元首相)と一緒で、投票率ダウン。
投票日ずらしなんて最たるもの。

みんなで投票に行こう!
307無党派さん:2007/06/22(金) 09:06:03 ID:QwCr2P+u
今回の岡山はかなりの注目区だから全国ニュースでもバンバン流れそう。
自然と関心が高まって投票率は上がるのでは?
308無党派さん:2007/06/22(金) 09:15:48 ID:8MwhVYR8
公務員改革法案ってさ、
能力主義導入だけ通すってわけにいかないの?
天下り防止案なんて、今の霞ヶ関がそんなに
反対してないってことは、つまり骨ヌキなんだろ?
まだ民主党案の方がよさそう。
309無党派さん:2007/06/22(金) 09:31:40 ID:vf9NCWTR
とりあえず、労働組合はいらないけどね。
310無党派さん:2007/06/22(金) 10:52:41 ID:iG+vsxwH
労組うんぬんより何とか教会と何とか学会がいらないけどね
311無党派さん:2007/06/22(金) 11:58:17 ID:vf9NCWTR
連立を組むのも大変だよ。
312無党派さん:2007/06/22(金) 11:58:26 ID:sCvfgBHI
とりあえず、族議員はいらないけどね。
313無党派さん:2007/06/22(金) 16:31:59 ID:P8CcFaSR
部落民もいらん
314無党派さん:2007/06/22(金) 17:35:23 ID:XaUSCs27
そういや岡山県知事選に、江田が出たとき自民党は
同日でも良かった国政選挙と知事選をわざと1週間ずらして
投票率を下げて僅差で勝ったことがあったよな。
あの時の記憶が虎に一週間延期を決断させたのかな。
315無党派さん:2007/06/22(金) 20:29:07 ID:SHnwjc+e
虎がぶらくだとは知らなんだ。
316無党派さん:2007/06/22(金) 21:30:00 ID:IkUESPMg
ミートホープの田中社長は同和だろう。
基本的に肉屋などはそうだ。
トラは違うだろう?
317無党派さん:2007/06/22(金) 21:45:33 ID:RRLE1E78
>>315

言われてみればそうかな。

あの厚顔無恥は、きっとそうだろう。

そうでなければ、ぼんくら馬鹿息子を、自分の権力が及ぶ
特殊法人(NHK)に押し込んだりなんてことはしないだろう。

言われてみれば、松岡もそうかなって思っちまうよ。
318無党派さん:2007/06/22(金) 22:31:31 ID:SHnwjc+e
姫はWikipediaに載った暁には、村上源氏姫井などと書き加えられる可能性があるが、
虎のページには氏素性何も書いていないよな。
片山虎ってどういう奴なんだろう、親父以前の先祖は。
319無党派さん:2007/06/23(土) 00:04:07 ID:hXy6VNKu
知らんけど豚之助の何代か前は
豚肉を扱っていたとかいう噂は・・・ないのか。
320無党派さん:2007/06/23(土) 07:28:02 ID:lOuwHMwB
正直ロクな候補いねー という印象

ttp://www.janjan.jp/election/0706/0706110107/1.php
321無党派さん:2007/06/23(土) 08:39:22 ID:nQanNgeM
>>320
そんな貴方のために
 
維新政党・新風 北川誠  tp://makoto-nippon.jugem.jp/

結果的には姫井を利することになるとは思いますが
322無党派さん:2007/06/23(土) 09:49:32 ID:qguWNPyP
片山の実家は部落じゃない。
倉敷駅の裏のあたりとか莫大な立ち退き料だったみたいだね。
部落の人用に。ちぼり公園。
逢沢事務所のマック側は部落とヤクザのオンパレード。
323無党派さん:2007/06/23(土) 10:47:26 ID:pJIZet33
324無党派さん:2007/06/24(日) 02:09:02 ID:w/jypPwf
ひめ嫌い、虎退治の居合って腰くだけwww
325無党派さん:2007/06/25(月) 09:31:03 ID:k0rvvJwg
ミートホープの田中社長のあの責任転嫁や逆キレはまさに同和の典型。
326無党派さん:2007/06/25(月) 09:36:21 ID:p/mwC48m
完全に捉えられた。
大差が付くよ。
327無党派さん:2007/06/25(月) 12:56:37 ID:tjiIsw/M
虎ちゃん創価票纏められるの?
江田が怪しい動き
328無党派さん:2007/06/25(月) 13:04:27 ID:A6d63Pqg
>>327
詳しく!
329無党派さん:2007/06/26(火) 02:32:45 ID:hS76uaFM

>ミートホープの田中社長のあの責任転嫁や逆キレはまさに同和の典型。

岡山の豚肉もそんなところがあるな。
330無党派さん:2007/06/26(火) 08:44:29 ID:Ml3gqhNR
辛抱は、たかじんの委員会でミートホープの偽装を扱ってたとき、

「でも、別に食べちゃいけない毒を混ぜたわけじゃないですからね。そこはハッキリ報道すべきですよ。」
とやけに業者に甘く言ってた。

誰目線?
331無党派さん:2007/06/26(火) 09:57:13 ID:MyhcmPk5
>>330
中国よりマシと言いたいんだろ。
332無党派さん:2007/06/26(火) 11:51:01 ID:TcxGUISi
>>331
実際は鳥インフルエンザが流行して居た頃、売れなくなった中国産の
鴨肉を安く買い叩いてミンチ肉に混ぜていたわけだが。

辛抱は少し前のズームインでも「住民税増税というが、全体から見れば
増税じゃないんだ!勘違いしないように!」と熱弁を振るっていたし、みの
ほどでないにしても与党よりだな。
333無党派さん:2007/06/26(火) 12:03:36 ID:ymnPHRy2
残念ながら定率減税全廃なので実際は増税です。
334無党派さん:2007/06/27(水) 07:50:59 ID:ADPJyGkE
虎さん、おめでとう。選挙対策上の追い風が来たよ。
本当に当選したらさせてもらえるかどうかは分からないけど、
「当選したら議長」「岡山から議長」と叫べるよね。以下、引用。

次期参院議長に自民党の片山虎之助参院幹事長(71)の名前が浮上している。
序列では、参院のドン、青木幹雄参院議員会長の番だが、
青木氏は津島派の事実上の会長であり、派閥を離れるわけにはいかない。
青木氏は今、同派の「総裁候補不在」を克服するために、ポスト安倍に
額賀福志郎元防衛庁長官を担ぎ、盛り立てようとしている。

一方、自治官僚出身の片山氏は政策通として「党内で一目も二目も置かれている」ものの、
その歯に衣着せぬ物言いから敬遠する向きが少なくない。
このため「青木さんは参院自民党トップである議員会長の座を片山氏に譲ることをためらっている。
自身は議員会長にとどまり、片山氏を議長にもっていくのがベストと考えているようだ」と
自民党長老は明かす。

当の片山氏はそれどころではない様子。民主党新人の姫井由美子候補(48)の急追を受け、
地元岡山でよもやの苦杯を喫するかもしれないからだ。
335無党派さん:2007/06/27(水) 08:03:20 ID:iKlDIwEu
>>334
「岡山から議長」なら、自公過半数割れでの「江田五月議長」の方が可能性高いな。
336無党派さん:2007/06/27(水) 08:08:05 ID:jOoIZguB
今回、与党半数割れは濃厚なので意味がないこと。
国民新党その他もろもろとくっついて、無理やり過半数か?W
337無党派さん:2007/06/27(水) 08:12:00 ID:iKlDIwEu
たとえ過半数を取れても、第一党から議長という慣例があるしな。
非改選含めてでの自民>民主は、過半数よりハードルが高い。
338無党派さん:2007/06/27(水) 08:35:08 ID:iKlDIwEu
江田議長も100%とはまだ言えないが、
自民党幹部を落選に追い込むような手柄をあげれば確実だろう。

334の意向とは逆に、「虎さんが落選すれば、岡山から議長」が現実だな。
339無党派さん:2007/06/27(水) 10:23:50 ID:00LZwCk2
虎が苦戦してるのか。
しかし虎は昔から典型的な、知名度はあるが人気はないタイプの候補なんで
逆風には強いと思うんだよね。組織の固め方を知ってるというか
なんだかんだで最後は粘り腰で当選しそうな予感
340無党派さん:2007/06/27(水) 11:20:40 ID:jOoIZguB
苦戦もなんも、最初から2人区で苦労もせず当選してきて、1人区になったときにゃ橋竜の力だし。
本人の力と関係なく当選して、当選回数が多いから大物と勘違いしてるだけ。

国政より一国の主になりたくて、県知事選に出たかったんだけど、橋竜に止められて中断という意思の弱さ。
341無党派さん:2007/06/27(水) 11:46:41 ID:ICsGEJSz
>>339
虎が必ず勝つよ。
そこまで岡山県民はバカじゃない。
342無党派さん:2007/06/27(水) 12:15:22 ID:/pcQ1VcO
>>341

虎が勝つようならば、
岡山県民はバカじゃないかというのが世間一般の見方かと思っていたが。

ロイター個人投資家調査:参院選「与党の過半数割れ」68% | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-26600820070626

343無党派さん:2007/06/27(水) 12:16:00 ID:3ceKsrzU
>>341
え?岡山県民が馬鹿だったら虎勝つんでしょw
344無党派さん:2007/06/27(水) 13:32:45 ID:eOfwdiPj
で、熊は何してるの?
345無党派さん:2007/06/27(水) 13:58:35 ID:SCOZuM11
酒あおって虎になっとる
346無党派さん:2007/06/27(水) 15:19:10 ID:RSPw9/Qi
>>343
熊は国民新党だから姫の応援団だけど
他のスレによると投票日間違って連呼してるらしい
347無党派さん:2007/06/27(水) 15:22:49 ID:r/Ne5P4N
虎が勝ちそうなのか
バカな県だな
348無党派さん:2007/06/27(水) 18:03:46 ID:/pcQ1VcO
前々回の参院選で虎が勝てた時って、当時の小泉人気にだいぶ助けられた側面が
あった。前回の参院岡山は民主がとった(圧勝だったけ?)。

ノー天気な連中がいっているほど、豚之助は安泰じゃないと思うけどな。
349無党派さん:2007/06/27(水) 18:26:35 ID:JvvYBGOd
岡山のトラ様&群馬の一太ちゃん
可能性が最も少ないけど
和歌山のゲッベルスが
安倍のばかやろう〜〜って
叫んでる姿がみたい

岡山・群馬・和歌山 各県民の方々
期待してまぁ〜す♪
350無党派さん:2007/06/27(水) 20:11:14 ID:KdfAq6sG
YouTubeに姫の動画が出てました。

http://youtube.com/watch?v=9o79CvEPLtc
虎と比べると・・・・・・
351無党派さん:2007/06/27(水) 20:28:37 ID:J7IqQSYq
>>346
虎が巻き返すよ。「比例区は熊、選挙区は虎」のバーターをしようと。
公明党、創価学会が聞いたら、激怒するかな?
そうしたら、比例区は山本ひろしと言わざるを得ないか。
352無党派さん:2007/06/27(水) 20:44:47 ID:QtXYW/mQ
虎を当選させちゃダメだろ。
これ以上自民党に大きな顔されるのはごめんだ。
日本のために良識ある県民のみなさん虎を落選させてください。
353無党派さん:2007/06/28(木) 03:37:36 ID:gStCnMxI
虎は好きじゃないが、民主が勝つと
日本は中国の属国になってしまう。
悔しいけど、今回も自民に投票するよ。
354無党派さん:2007/06/28(木) 04:15:06 ID:auzg4vj4
>虎は好きじゃないが、民主が勝つと

国民の敵、片山豚之助と民主党官公労系議員を勝たせないという戦略でいこうぜ!
355無党派さん:2007/06/28(木) 05:28:45 ID:zUa3Z2FG
353>何を言ってるのだかw今でもチョンの属国じゃねぇかw統一、層化、パチンコ業界、893知らないわけでもあるまいね?w売国自民にそれ程肩入れとはさてはチョンの回し者だな?
356無党派さん:2007/06/28(木) 06:11:59 ID:Vx4FwM6C
ttp://himei.jp/
このホームページが表示されないんだが。
357無党派さん:2007/06/28(木) 08:37:27 ID:ZoEKgSdx
あのページは確か一般の爺さんが管理してるから、アップデートで操作をミスったんだろ。
こっちから内容は見れるから、問題があったわけではないでしょ。
ttp://himei.jp/mokuji.html
358無党派さん:2007/06/28(木) 08:43:14 ID:+LSiA4pR
>>353
米国の51番目の州が中国の属国になんてなれるはずがないがな。
まさに馬鹿の考え休むに似たりだな。
359無党派さん:2007/06/28(木) 18:18:58 ID:X799Rtqp
なんか当選しそうだね(鬱
360無党派さん:2007/06/29(金) 09:05:10 ID:FqiGThQr
新潮では虎当選確実か。
テレビで変な失言でもしないかぎり大丈夫かな。
361無党派さん:2007/06/29(金) 09:18:46 ID:hEDGhT2G
だから虎之助当確だと半年前から言ってるだろw
民主の候補って女じゃん。
いくらなんでも女に国政は任せられんよ。
362無党派さん:2007/06/29(金) 09:36:01 ID:ga1SDOMn
この年になって追われる立場で選挙するって大変だろうね。
実際、相手の選挙を仕切ってるのは、高校、大学の後輩である
江田五月だし、手もお互い、十二分に知っている。

万一、負けることがあれば、71歳という年齢からも、
引退だろうしなぁ。
老兵死なず、もしくは、老兵は去るのみ。
どっちにしても、納得のいく戦いをして欲しいね。

ただ、再選されたら何がしたいんだろう?
ホームページに、やりたいことって何か載ってないからね。
出来のいいページだけに、やりたいことが載ってないのが残念。
363無党派さん:2007/06/29(金) 09:43:24 ID:uc6Lr3KO
岡山県民って民度低いんだねw。虎みたいな張子を勝たせるんだから。これだけやりたい放題やられて、なお泥棒に追い銭かね?
364無党派さん:2007/06/29(金) 09:54:05 ID:OGnxdFpC
岡山県人の得意技は足の引っ張り合いだからね。
365無党派さん:2007/06/29(金) 11:04:55 ID:Ag4C5sCf
虎のすけ、選挙終わったらポックリ逝っちゃうかもね>>362
366362:2007/06/29(金) 11:12:55 ID:ga1SDOMn
死んでもらっては困りますよ。

きっと、今まで言えなかった事、沢山あるでしょうし。
松岡さんみたいに、実は繊細で、
人の気持ちがよくわかる人だと思います。

ただ、与党でしかも安倍さんの下、政治をしようとすれば
それを踏み潰していかなければならない。
そして、気持ちが分かるがゆえに心労も多いと思いますが。
政治は情のあるものでも、選挙は非情ですからね。
健康に気をつけて、最後の選挙、自分の主義主張を
しっかりと県民に訴えて欲しいものです。
367無党派さん:2007/06/29(金) 23:23:54 ID:k3g/GIsS
>虎のすけ、選挙終わったらポックリ逝っちゃうかもね>>362

世の為、人の為、

どうせなら選挙の最中に逝って欲しいよ
368無党派さん:2007/06/30(土) 09:16:28 ID:hOxmvTDu
岡山が鉄板で島根が接戦な不思議。普通逆だろ。
369無党派さん:2007/06/30(土) 09:23:02 ID:SgU/2zwr
去年の選挙で阿部と平沼に入ったのが全部虎に回れば虎の圧勝だよ。
問題はそれができるかどうかだけ。
370無党派さん:2007/06/30(土) 13:52:36 ID:bfQUVuRB
岡山は注目区なので投票決定者が比較的多く、
ポイント差がついているような気がする。

こんな感じで。
岡山:片山30・姫井19
島根:景山21・亀井12
371無党派さん:2007/06/30(土) 14:29:17 ID:X3u5zrze
なんでこんな自民党の癌に票入れるのかという印象しかないんだがなあ、虎には。
虎が抵抗しなければ天下り規制法案ももっといいのが出来てたと思うし。
当選するならするでいいけど公務員とNHKには一生口出して欲しくない。
372無党派さん:2007/06/30(土) 15:15:17 ID:QqxYQFXN
「原爆投下しょうがない」 久間防衛相が講演
http://www.47news.jp/CN/200706/CN2007063001000274.html

岡山にはどれほどの影響があるか。
373無党派さん:2007/06/30(土) 16:14:02 ID:XnLB63sw
>>371
何にでも口出してくるイメージだな
374無党派さん:2007/06/30(土) 17:18:29 ID:J67q5oOi
あの顔を近くで見たらきつそうだな・・
375無党派さん:2007/06/30(土) 23:37:32 ID:rK6sHgpN
なんでもかんでも選挙のために使う自民党

参院選直前に拉致被害者が帰国して、大逆転狙い!
ホンマだったら、人命より選挙が優先ってことですかい?
あっすでに自民の犠牲者がいたか。

ttp://alcyone.seesaa.net/article/46156882.html
376無党派さん:2007/06/30(土) 23:55:17 ID:2Vkpa9O+
>>371
NHKに口出さないと在籍してる息子が肩身の狭い思いをするだろうが
出来の悪い子供は自分の影響力のある企業に就職させて辛い思いを
させないのが親の勤めだと与野党問わず思ってる方が多いというのに。

ちなみに出来が良ければ役人にする方がハクはつくんだけどね。
こればっかりはコネがあっても試験があるからね。
377無党派さん:2007/07/01(日) 08:19:20 ID:71KbPIoy
でも、当選るよ!!ならさ 、姫に入れてやろうよ
378無党派さん:2007/07/01(日) 22:36:38 ID:cYkn5LQj
郵政解散で自民が崩壊した岡山だから
虎が落ちても不思議じゃない
379無党派さん:2007/07/01(日) 22:39:33 ID:sAlRn7Jy
うんうん、虎は安泰だから、
お灸を据える意味で、
別の候補に入れればいいさ。

虎は選挙に落ちれば、
ただの豚。少しは自覚させなきゃね。
380無党派さん:2007/07/02(月) 11:50:38 ID:hym9L2bn
虎の集会があるなら教えてください。

野党の立場で思い切り攻撃したい、教えて。
381無党派さん:2007/07/02(月) 12:16:05 ID:XQ24wLcm
虎の当確は決まりだから、新風にでも入れますかね。
売国奴の民主には、冗談でも入れられないよw
382無党派さん:2007/07/02(月) 14:42:59 ID:eSgCjQp0
売国売国って…w
ネガティブキャンペーン鵜呑みにしすぎ………

自分で物事考えられない若者が多くて困るね…

主権移譲ってのはアジア版EU構想だろ。まぁ、アジアはマナーの良くない国が三つ程あるから無理だろうがねw

ちなみに中国からの受け入れは実行しようとすると違憲問題になるから無理ですからw
憲法くらい勉強してから批判しろよ
383無党派さん:2007/07/03(火) 08:44:12 ID:p2GPqqkJ
自民党に投票するやつって、トヨタ車に乗ってて、巨人ファンじゃないですか?w
自分で考える頭がなくて、応援したり使ってる物が一番取って自己満足。w
やっぱり自分の選択は正しかったんだと勝手に納得。w
巨人は、最近あてはまらんか

勝って当然に投票して何がうれしいんだか?
384無党派さん:2007/07/03(火) 09:19:45 ID:OvYlu7Sl
今夜報捨てで岡山選挙区特番。
385無党派さん:2007/07/03(火) 11:33:54 ID:c7ihaww/
虎が勝つんだろうな・・・・
つまんねぇ・・・
386無党派さん:2007/07/03(火) 15:23:14 ID:3LWSHzhh
>>381-382
そういえば郵政選挙で殆ど唯一民主党が善戦した県だったから
岡山関係のスレには明らかに顔真っ赤にして書いてるんだろうなってくらい
ムキになって攻撃してくる自民支持者ってか小泉信者がいた時期あったな。

橋本の不祥事の後遺症だと説明されてもどうしても理解できない子で
売国売国と繰り返してたがな。
なんか売国というキーワードはアホを思考停止に追い込む効果があるらしい。
387無党派さん:2007/07/03(火) 15:51:37 ID:S9siy0CJ
>ムキになって攻撃してくる自民支持者ってか小泉信者がいた時期あったな。

小泉信者というかファンは、豚之助嫌いが多そうな感じがするが・・・、
全国的には、自民党支持者にも人気が豚之助、岡山県ではどうかしらんが。
388無党派さん:2007/07/04(水) 04:28:23 ID:oyiOJvAQ

リアヨロで、参院選の調査 始まってます。

http://www.yoronchousa.net
389無党派さん:2007/07/04(水) 15:33:01 ID:0qD/T26q
選挙はね
ひどいやつと
ひどすぎるやつと
最悪なやつの
品定めをして
1票を投じることなんだ
(ロシア風)
390無党派さん:2007/07/04(水) 15:42:12 ID:7/9if517
結局最後はまたミンスよりマシっすか?
391無党派さん:2007/07/04(水) 15:46:22 ID:4jWVh51w
>>387
前回小泉ブームで虎は圧勝だったよ。
392無党派さん:2007/07/04(水) 19:51:27 ID:wT82dzgN
’07参院選おかやま:市民団体会長・林氏が出馬表明 /岡山
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/okayama/news/20070704ddlk33010357000c.html
393無党派さん:2007/07/05(木) 23:18:30 ID:PU9YzIpI
姫は今回ダメだったら次の総選挙で菅息子の代わりに1区(県議時代の地元)か?
394無党派さん:2007/07/06(金) 12:51:07 ID:c24W1HGr
>>393
まず参院選でどのぐらい取れるかが重要だよ
395無党派さん:2007/07/06(金) 18:40:33 ID:6d7owWiL
7月9日 姫の虎退治にムネオさんが投入されるらしい

http://www.muneo.gr.jp/html/news.html
396無党派さん:2007/07/06(金) 19:11:19 ID:TvWlgbfi
鈴木宗男が来るのは逆効果だろw
397無党派さん:2007/07/06(金) 19:36:49 ID:0tRK/3t0
ムネオって岡山県人に嫌われる要因あるのか?

最近のムネオ自民にいたころより政治家として株を上げてきてるし、
田舎で受けそうなタイプにも見えるけどな。
398無党派さん:2007/07/06(金) 21:27:20 ID:asdFpZ5d
給料が下がり続けるか、中国の奴隷になるか、どちらが良いかと言うこと。

年金がなくなるか、ロシアの奴隷になるか、どちらが良いかと言うこと。

増税されるか、在日にデカイ顔されるか、どちらが良いかと言うこと。

耐震偽装の為地震で死ぬか、北朝鮮にノドンを打ち込まれて死ぬか、どちらが良いかと言うこと。

格差が大きくなるか、アメリカに捨てられるか、どちらが良いかと言うこと。

WEで残業代をアメリカ人に奪われるか、税金を在日に奪われるか、どちらが良いかと言うこと。

労働基準法改悪を阻止するか、憲法改正を阻止するか、どちらが良いかと言う事。

増加するワープアに殺されるか、不法入国する外国人に殺されるか、どちらが良いかと言うこと。

選挙後に自民党に裏切られるか、在日に選挙権を与えるか、どちらが良いかと言うこと。

貧困→少子化で人口が減るか、中国人にペニスを切られて人口が減るか、どちらが良いかと言うこと。

結論として比例は自民党そして岡山選挙区は片山氏しかありえない。
399無党派さん:2007/07/06(金) 22:15:33 ID:IXxdQBqs
またネガティブキャンペーンを信じちゃった単細胞がわいてるのか。いいか? 国 政 選 挙 権 を 在 日 に 与え る の は 違 憲 っていうのが憲法学会の通説だ。憲法くらい勉強してから書き込め
400無党派さん:2007/07/06(金) 22:53:49 ID:PUh5NKpb
地方参政権のことに決まってるよね
401無党派さん:2007/07/06(金) 23:27:57 ID:8J7ysXKU
>>389
          ロシア   日本  フランス  

ひどいやつと   →プーチン →民主党 →サルコジ
ひどすぎるやつと →共産党  →自民党 →ロワイヤル
最悪なやつの   →自民党  →公明党 →ルペン

こんな感じかな。
日本の場合ひどすぎるやつと最悪の奴が連立組んでるから
ある意味ベターな選択を選ぶのは楽だな。
ひどい、ひどすぎるは主観で違いあっても最悪に異論のある奴は少ないだろうし
402無党派さん:2007/07/06(金) 23:33:13 ID:hO/57Acq
今は違憲でも改憲が可能になったからね
403無党派さん:2007/07/07(土) 01:24:02 ID:gLrufvvJ
>>402
君は改憲するときに国民の承認が必要なのを知っているかい?ww
知らないよなww

そ の 程 度 の 頭 で 書 き 込 む な
404無党派さん:2007/07/07(土) 02:02:57 ID:UwVDQZcj
自民・逢沢議員の事務所窓ガラス割られる 岡山
http://www.asahi.com/national/update/0707/OSK200707060102.html
405無党派さん:2007/07/07(土) 02:39:44 ID:mi6i2p4D
するってぇとなにかえ。

自民辛勝で参院岡山の虎は落選ってえのが裁量のシナリオかい。

官公労頼りの民主は好かんが、利権政治屋、族議員筆頭の悪虎には嫌悪感を覚える
という者も少なからずいるだろうね。
406無党派さん:2007/07/07(土) 03:06:15 ID:DwL5+nVf
ま〜虎の引き時ってことよ! 71だろ、先は見えてる。
407無党派さん:2007/07/07(土) 03:13:08 ID:mi6i2p4D
【政治】推せる議員、落す議員
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/119/1013959649/
408無党派さん:2007/07/07(土) 03:17:44 ID:mi6i2p4D
愚虎 自民+公明+平沼(口だけ協力)
悲鳴 民主+国民新党+新党大地+平沼後援会(自民・愚虎に反感)

平沼の10万票がまわれば接戦のいい勝負になるかもしれんな。

あとは公明が手を抜けばいいわけだ。
409無党派さん:2007/07/07(土) 08:10:33 ID:t4I19CHU
岡山県人はジミンと名がつきゃ誰でも入れてしまうほど民度が低いんだろうなw893、統一チョンでも誰でもいいんだろ?
410無党派さん:2007/07/07(土) 09:15:24 ID:6Zo8tSSi
平沼はマジでなにもしてないのか?
411無党派さん:2007/07/07(土) 09:42:12 ID:Lh2kr+eO
>>410
平沼が何もしてないって言うより平沼と平沼後援会に温度差がある。平沼後援会の代表者が片山の集会に出たが片山とは一回も握手しないで、その後のインタビューでは、片山に良い思いは抱いていないみたいなこと言ってた
412無党派さん:2007/07/07(土) 09:44:48 ID:j94mCF3e
片山が小泉時代に平沼の肩を持つようなことを一言でも言ってれば違ったんだろうけどな。
後悔先に立たずだな。
413無党派さん:2007/07/07(土) 09:46:14 ID:fRcCRm3G
一時 姫のトラ退治で 姫井有利予想が出たが このところ やはり自民の虎が
強いという予想が強くなっているな。
しかし、これも 背景は この参院選全般での自民苦戦にありそうだね。
自民は 比例と 複数区では 当選上限が限られている 合わせて三十議席前後だから
頼みの綱は 一人区だが どの選挙区も接戦模様だ。
堅いのは 山口、和歌山、群馬 程度でそのほかは情勢次第で楽観できる選挙ではない。
しかし いくらなんでも自民は一人区で十議席は獲れるだろうすれば
選挙区と候補者のキャリアを見れば自然と北陸と中国の方へ目がいくんだな。
先の三県に続くのは 岡山 島根 富山 石川 福井 と来るね。
富山など綿貫代表が日和見しなければスッキリするんだろうが 小泉が嫌いなだけで自民を愛している
などと馬鹿言ってるからね。
しかし、山口や和歌山にしろ 選挙区で自民は勝てても 比例票ではひょつとすれば民主が第一党になる
可能性があるね。 
岡山はなおさらだ。 岡山はほぼ確実に民主が比例第一党になるだろうね。
その勢いで選挙区も勝つことはないことはないね。
414無党派さん:2007/07/07(土) 09:58:41 ID:NWo4tRjV
NHK:「受信料不払いは便乗」と批判 片山参院幹事長
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050205k0000m010015000c.html

息子をNHKに情実コネ採用させたと疑われているような、息子がNHKに
在籍しているにもかかわらず、総務大臣を固辞しなかったような見識のない
政治家が、NHKに関して何を言おうが、まともに聞くことはできないな。

このような政治家を参議院に送り込んでしまった、選挙区の方々、恥を知れ
とは言わないが、次回はもう少し考えて投票して欲しいなあ。参議院の任期
って長すぎだよな。それより、参議院なんて必要ないって声がだんだん高ま
ってくることに期待。
415無党派さん:2007/07/07(土) 10:02:10 ID:YXRXBbNF
>>414
みられるページかどうか確認してコピペしろや。阿呆が。
片山になんの魅力も感じんが、コピペ太郎は心底腹立たしい。
416無党派さん:2007/07/07(土) 16:35:00 ID:dl5txO7o
自民党 片山 虎之助

落ちるわけがない

投稿者:bozointheriverさん 「この評価を支持」:96人中93人

何をやっても落選しない。
自信があるから、国民に背を向けた行動・言動を続けられる。
大阪や東京などの都市部での選挙なら落選だが、
岡山県です。
この前NHKに出てた人だから で投票してしまうのが岡山県のおじいさんおばぁさんの考え方。

この人への批判票は、自分の地元の自民党議員に反映させたい。

http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2007000058&s=0&d=2&r=19
417無党派さん:2007/07/07(土) 22:27:06 ID:ezvNw0BM
>>289

悲鳴と医院は親族関係ではないよ。

ともこは、衆院選挙に予算を全てつぎ込んで
投票日には金銭的にはパンク状態。

次の公認が出るまで政党交付金が入らないので
後援者に借りてた各地の事務所費や電話代など払えなかった。
そして「金払いが悪い」というマイナスイメージが付いてしまったので
衆院選の続行は不可能と判断。
衆院より公認が早く出そうな、衆院全国区に転向しようとするも
江田とのダブル選挙になるのでという理由で県連に拒否される

そしてほとんどの借金を踏み倒し、県連と江田と医院で立て替える
そして岡山では相手にされなくなる。

ここまで書くと、智子が一方的に悪いわけだが

落選後の無収入時代に、江田と医院で折半で援助するって話だったのに
医院しか援助していなかったって話もある。

自分で書いていても、真実は闇だと思う

でも、あのすぐに切れて支援者だろうととんでもない態度に出る
ともこは議員には向いてないと思う。
あと、いくら忙しくっても毎日風呂には入ろう。


418無党派さん:2007/07/08(日) 00:41:19 ID:ZW7YHnEh
姫井医院というのは菅伸子の兄の姫井成のこと?
419無党派さん:2007/07/08(日) 01:01:22 ID:cajclQPF
>自民党 片山 虎之助 落ちるわけがない

平沼後援会は片山のためには動かんぞ。

片山に投票しないだけではなく、悲鳴に入れれば面白いい。

自民党への恨み、片山への反感の程度がどのくらかということだな。
420無党派さん:2007/07/08(日) 01:04:45 ID:cajclQPF
421無党派さん:2007/07/08(日) 01:11:56 ID:7j4xF0cF
近所のおばちゃんたちはプンプンだよ
こう書けばどっちに入れるかわかるよね
422無党派さん:2007/07/08(日) 01:18:38 ID:Qe0skL3e
>>421
だからプンプンでも、それが反自民票に結びつくとは限らんだろ?
プンプンのおばちゃんは投票に行かんのだよ。
423無党派さん:2007/07/08(日) 02:33:35 ID:cajclQPF
参院岡山一人区は前回、民主(江田五月)が圧勝

そして、現状の岡山衆院選挙区

1選挙区 自民
2選挙区 民主
3選挙区 無所属(平沼)
4選挙区 民主
5選挙区 自民

平沼と国民新党亀井とは郵政民営化反対の盟友関係におり、しかも
3選挙区の自民刺客候補は落選、比例復活しており、平沼後援会の
自民に対する反感は根強いものがある。

更に、俺のように民主党嫌いでも、功無位制度改革の足を引っ張るよ
うな、岡山の虎は落選してかまわんと思っている者は多い。官公労頼
み民主と官僚出身で公務員擁護の虎は国政に必要ないという点では
同類。より害毒がすくないものを選ぶ不毛な選択選挙なのだ。
424無党派さん:2007/07/08(日) 09:04:28 ID:/p1xS7Xk
【岸 信介(元首相)の孫で第2次 内閣総理大臣 候補者 安倍晋三 氏】の外相、
【吉田茂(元首相)の孫で、実業家の子弟、麻生太郎氏】
つっぱった父親的印象もあるが、国政(外交問題)においては、英語力抜群で、育ちの良さも窺える。
麻生氏や、谷垣氏ら実力者の活力は、「老いぼれている。」と言う表現からはひじょうに遠い。
月末選挙で、安倍晋三氏が再任、諸問題の整理が出来れば、麻生太郎次次期総理大臣候補が、
「政務経験」「祖父譲りの気概」を発揮、国民や与野党に向けて「さらになかよし国政」を行ってくれるのではないか?
2世議員関連では、橋本岳(がく)、中曽根弘文、森祐喜、小泉進次郎、横手真一(福田氏の甥御)らの跳躍を期待。
IT革命を謳い大活躍後、噂では総資産3,000,000,000円の森元総理大臣等、
(現在はどんだけ…)財団法人など追加、国会議員職を勇退、
後継者育成や政策顧問、講演活動を続けて行くべきでは?
425無党派さん:2007/07/08(日) 12:40:40 ID:EqiCfzmq
>>422
おばちゃんなめすぎ
426無党派さん:2007/07/08(日) 13:41:10 ID:MMQqUBGA
>>423
江田は自民支持層を切り崩せるタイプの野党系候補としては最強タイプなんで
そのまま姫井には当てはまらんぞ。この辺は民主票というより江田票だから。

だがたしかに自民党が最近特に弱くなった県ではあるね。

どうでもいいが鳥取と島根を足しても岡山より人口少ないわけで
最近は岡山並みに自民党が滅法の弱い広島は2人区って
中国地方の選挙区自民に有利すぎだよな。

鳥取と島根なんて足して1議席でいいだろうに
427無党派さん:2007/07/08(日) 13:49:22 ID:Eshh3RuM
>>419
でも脳梗塞の影響でかすれた声でつっかえつっかえしゃべる平沼さんに
「片山を頼む、片山が落ちたら私はますます復党しづらくなる」といわれたら
後援会は「分かりました」と言うしかないんじゃないかな?
ただあまり平沼さんと密接な関係にはないライトファンみたいな層には、
平沼さんへの同情から棄権や姫井に回る票が出るかもしれない。

あと報ステ見た印象では姫井は軽薄で、南部では票が取れても北部の高齢者には
受けないと思う。
したがって平沼の地盤では片山に入れるか棄権が多くなり、
最終的に片山が逃げ切ると思う。
(ただし大逆風が吹いて都市部が7割姫井に入れるようなら逆転あり)
428無党派さん:2007/07/08(日) 15:32:46 ID:kjjGK2Kv
平沼先生が、倒れたのは、誰のせいだろうか???
429無党派さん:2007/07/08(日) 16:42:28 ID:X0P7DKJf
それは当然、野党の民主党や共産党です。
430無党派さん:2007/07/08(日) 17:12:32 ID:I7f2ZFE0
豚虎が裏切ったからだろ。平沼は虎とくらべりゃ月とスッポンの漢だよ。虎なんか必要ないだろ岡山県人はバカじゃない。今度は落とすよ。マジ
431無党派さん:2007/07/08(日) 17:38:46 ID:87QcSt9x
ミンスがもうちょっとアレしてれば平沼先生は自民党を追い出されずに済んだのにねえ
432無党派さん:2007/07/08(日) 21:57:21 ID:zkd+1o16
>>427
>「片山を頼む、片山が落ちたら私はますます復党しづらくなる」
んなわけ無い
片山が負ければ「自民が岡山で勝つには平沼の復党が必要」となるよ
433無党派さん:2007/07/08(日) 22:33:01 ID:KdgIUxPN
>>427
津山での平沼さんの援護射撃は鈍そうなんだけど。
県南で江田五月が姫にフル援護の動きをするだろうから、
虎は一寸まずい。

むしろみんすが共産に選挙協力(単純に共産の候補者を立てないだけ)を
仕掛けていると、虎はほんとにまずいど。
434無党派さん:2007/07/09(月) 01:27:57 ID:aKja1Kk8
野党陣営、赤城農水相批判強める 事務所費問題

>「最近は何かバッシングをされているのではないかと、ニュースや新聞を見るのがこわい」
>岡山選挙区で4選を狙う片山虎之助・自民党参院幹事長は8日、岡山県内での演説でこう切り出した。
>ただ、赤城氏の問題については「事実を知らないからコメントできない。本人がちゃんと説明してくれないといけない」
>と明言を避けた。

http://www.asahi.com/politics/update/0708/TKY200707080223.html
435無党派さん:2007/07/09(月) 01:32:41 ID:wfF7HiMW
自民党の片山虎之助参院幹事長は8日、岡山市内での集会で、赤城徳彦農水相の不透明な
 事務所費問題について、「自分でちゃんと説明をしないといけない。説明責任というのはそういう
 ことだ」と述べ、赤城氏自らが説明を尽くす必要があるとの考えを示した。

 久間章生前防衛相の原爆発言も含め安倍内閣の閣僚から問題が相次ぎ、野党などの批判を
 浴びていることに関し、「自民党は今いじめられっ子になっている。安倍晋三首相もだ。若くて
 ムキになって一本気な人はいじめるのに一番都合がいい」と語った。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070708-00000087-jij-pol


 ×子供かこいつww
436無党派さん:2007/07/09(月) 01:40:34 ID:4TmRQa7x
がきデカ

じゃない

がき議員
437無党派さん:2007/07/09(月) 01:57:24 ID:60vOrkzP
参議院の自民党の汚物、岡山のクソダンゴ
落選させろ、青木とともに
438無党派さん:2007/07/09(月) 07:53:26 ID:c4aERe4j
>あと報ステ見た印象では姫井は軽薄で、南部では票が取れても北部の高齢者には
受けないと思う。

そういうところには、国民新党の亀井を投入だよ。

平沼は表立って、虎落選運動はできんが、亀ならできる。

平沼の盟友・亀井の浪花節にほだされて・・・、虎は落選。

小沢・亀井連合の最重点選挙区だろ。岡山は。
439倒閣伝アカギ:2007/07/09(月) 08:41:23 ID:5TnY3pR9


788 :名無しさん@3周年 :2007/07/08(日) 18:20:12 ID:2g9Ybqp2
あのな、税収が50兆円(これ全額が公務員の給料に消える)の国がだよ、「国民の資産で
ある年金、郵貯、簡保のちょろまかし」=「財政投融資」と「国債の乱発」で毎年230兆円規模
の「裏予算」=「特別会計」を組んで、その予算が「役人の天下り」=「贈賄、収賄、斡旋利得」
の原資になってしゃぶりつくされてるんだよ。
この先、早晩、財政破綻するか、それを回避するため大増税と大幅な社会保険料引き上げ
(もう始まったよな)で大半の国民の生活が疲弊するのは確実だろう。普通、国家財政はGDP
と同額の債務を抱えた時点で破綻するが、日本はもうGDPの3倍規模の負債をかかえ、
人類史上例の無い最悪の多重債務状態だよ。1300兆円の国家債務つうたら、利子だけ
で1時間あたり100億円を超える。想像できるか?この莫大な借金の元本+利子を今後、
「国民の義務」として、俺たちがずっと払わないかんわけだ。
オマエら全員、知らん間に一人当たり(労働人口で割るとな)1300万円くらいの有利子負債を
自民・公明軍団から既に背負わせられちゃってるわけだ。これは将来への積立金じゃないぜ、役人が
作った過去の借金のツケを払うだけにだよ。いいかげん気付け、現実をみろや。
今回も、もし自公連立が過半数を超えると、まじで俺たちの世代は納税マシン、一生奴隷状態だろうよ。
これが嘘だと思うなら、自分で調べろや。で、そこらへん納得できたら、よく考えて、今度の選挙は投票してくれ。

440無党派さん:2007/07/09(月) 09:11:56 ID:KsUVrsA3
公務員は市ね
441無党派さん:2007/07/09(月) 09:20:18 ID:QOU60Vpl
>>339
特別会計に踏み込もうとしたら殺されちゃった人もいるしね…。
それでも自公を選び続ける国民はマゾとしか言いようがないな…
442無党派さん:2007/07/09(月) 10:59:14 ID:yes6AEen
★参院のドン青木王国も崩壊危機

 自民党への逆風がすさまじい参院選。ついに青木幹雄参院会長の地元・島根も「まさか」の
展開になってきた。島根といえば、衆参の議席を自民が独占。保守の金城湯池だったが、
現職の景山俊太郎参院議員(63=参院副幹事長)の3選に黄信号が点滅しているのだ。

「自民への逆風に加えて、国民新党の亀井久興幹事長の長女・亜紀子氏(42=民主推薦)の
人気が急上昇中なんです。県西部の旧津和野藩主の家系で『お姫さま』と呼ばれていますが、
愛称通りの華やかな雰囲気。学習院卒で通訳のキャリアもあり、4年間の政策秘書で経験も積
んだ。演説も上手で、ビックリします。自民支援者からも『今回は亀井をやる』との声も出始
め、陣営は『五分五分の戦い』と意気盛んです」(島根選挙事情通)

 先月30日には菅直人代表代行が島根入りして大票田の松江と出雲で街頭演説。
参院のドンの本丸を落とせば、自民敗北は必至。島根こそ天下分け目の参院選の象徴」と訴えて、
島根を最重点区にすると宣言した。今後も大物国会議員を呼ぶ動きが活発になっている。

 景山は自殺した松岡農水相の姻戚関係というイメージダウンもある。
自民がここを落とせば、政界地図はすべてオセロゲームのようにひっくり返る。

ttp://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/09gendainet02032645/
443無党派さん:2007/07/09(月) 18:19:30 ID:zOESKbvx
亀はともかく熊はちゃんと協力してるの?
444無党派さん:2007/07/09(月) 19:50:19 ID:c4aERe4j
姫井+江田+亀+平沼(後援会)+熊 × 愚虎+安倍(平沼の刺客、比例復活)
445無党派さん:2007/07/09(月) 21:34:03 ID:FaAveecl
日本人の日本人による日本人のための政党がついに誕生m9( ゚Д゚ )
参院選は維新政党新風へ投票し日本を変えよう
      ┌─┐
新風! │●│
      ├─┘
      ∩    _ 新風!
       ミ(゚∀゚ )
■日教組の解体・道徳教育の復活
■不法滞在外国人の強制送還
■入管法の強化・雇用者罰則強化
■特別永住付与制度の見直し
■部落開放同盟の同和利権阻止
■国籍条項の完全徹底を図る
■公明党の政界からの追放
■極左・総連・カルト宗教の解散
■非核三原則の廃止・核保有議論の推進
■マスコミ監視制度の創設・特権の廃止

 【在日特権を】維新政党・新風 Part2【潰す】 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1174046586/
維新政党・新風
http://www.shimpu.jp/

446無党派さん:2007/07/10(火) 07:11:01 ID:VS8Ig6Op
新党大地ムネオ代表「暴露発言?」岡山応援演説
http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200707/10/soci207833.html

◆ 「平沼さんは姫井さんのことを心配している」 ◆

 新党大地の鈴木宗男代表(59)が9日、参院選岡山選挙区に出馬する民主党新人・姫井由美子氏(48)の応援に駆けつけ、同県和気町などで街頭演説した。

 松山千春の「大空と大地の中で」をバックミュージックに鈴木氏は、赤城農相の事務所費問題、久間前防衛相の「しょうがない」発言などにふれ「みんな役人上がりだからダメ。姫井さんような方が必要」と訴えた。

 岡山選挙区は自民現職で4選を目指す“参院のドン”片山虎之助氏(71)が優勢。
 自民党復党問題がこじれている無所属の平沼赳夫元経済産業相(67=衆院岡山3区)も片山氏を応援。
 姫井陣営は「姫の虎退治」というフレーズを前面に押し出して対抗している。

 しかし、鈴木氏はこの日の岡山入りについて「平沼さんから許可をもらって来た。姫井さんのことを大変心配しています」
 「平沼さんは“オレの腹は虎じゃない”と言っていました。“立場があるから、本心は言えないが”とも」などと有権者に説明した。

 これに対し、平沼氏の事務所は「ありえません。勝手に言われたこと。片山支持一本です」と否定したが、今後波紋を広げそうだ。
447無党派さん:2007/07/10(火) 07:28:04 ID:H1BKvvmT
平沼がトラを応援しているというのならとんだ池沼だなw耄碌したんじゃないの?トラの裏切られて終わりだよ。
448無党派さん:2007/07/10(火) 08:32:34 ID:fYJCSN7f
たしかに虎が当選しても選挙は今回が最後だろうから次の衆院選挙で平沼を応援する必要はないわな。
しかし次回の選挙で息子を世襲させるつもりなら話は別だな。
449無党派さん:2007/07/10(火) 12:12:45 ID:UleeV1oM
「姫」助太刀!ムネオ「虎」退治:社会:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070710-OHT1T00006.htm
 「姫」対「虎」の勝敗の行方は、郵政民営化法案に反対して自民党を離党した
地元の大物・平沼赳夫元経産相(67)の支持者の動向もカギ。平沼氏は片山氏
支持を表明しているが、宗男氏は「平沼さんに『岡山に行ってもいいか』と相談
したら『ぜひ行ってくれ。俺も虎(片山氏)は嫌いだ』と言っていた」と暴露した。
450無党派さん:2007/07/10(火) 12:15:28 ID:yZWOEJGe
民主党が大好きな在日様に掛け金なしで年金あげるって言ってますけど、
掛け金払っててももらえない日本人がたくさん居るというのに、
こういうところが民主党を支持できない理由なんだよな。
http://www.asahi.com/money/pension/news/TKY200406090286.html
451無党派さん:2007/07/10(火) 13:22:49 ID:U/slnd1r
>>450
その掛け金払ってももらえない年金は自民党の責任だろw
452無党派さん:2007/07/10(火) 13:45:33 ID:UleeV1oM
>こういうところが民主党を支持できない理由なんだよな。

俺も民主を支持する気はない。
片山豚之助を落選させて、自民の過半数割れ、政界再編成を目指そうじゃないか。

いいか。岡山の豚を落として、民主の官公労よりの議員も落として、政界
再々際再編成だ。
453無党派さん:2007/07/10(火) 13:58:03 ID:5rdw8R0Z
>>452
そりゃ無理だ、官公労でも民主党だというだけで受かる。
自民党が40議席くらいなら自民が割れるという噂もある。
いづれにしても虎を落としたいけどね。
ゴール前では姫もかなり迫ると思うんだが・・・
454無党派さん:2007/07/10(火) 13:58:08 ID:vkUdTISA
宗男かっこよすぎw
455無党派さん:2007/07/10(火) 14:46:59 ID:UleeV1oM
>したら『ぜひ行ってくれ。俺も虎(片山氏)は嫌いだ』と言っていた」と暴露した。

平沼の事務所は表向き否定しているが・・・、宗男にしたって、まったくの
デタラメはいわんだろう。それっぽいニュアンスはあったんじゃないかと思うな。
456無党派さん:2007/07/10(火) 18:03:18 ID:yZWOEJGe
鳩山夫人が岡山で発言「虎退治じゃありません国退治です!」

国退治って…この人達は一体どこの国の目線から言ってるのかな?

民主党鳩山氏 「在日韓国人に一日でも早く地方参政権を」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/17/20040817000092.html
在日様へは掛け金なしで年金を与えよう
http://www.asahi.com/money/pension/news/TKY200406090286.html
ネクスト防衛庁長官 副大臣 白眞勲
http://www.dpj.or.jp/gover_sosiki_02.html
「地方参政権」へ邁進 初当選の白真勲氏 民団中央を訪れ表明
http://mindan.org/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=3185&subpage=32
民団(在日本大韓民国民団)が民主党を応援
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=3146

457無党派さん:2007/07/10(火) 18:24:05 ID:rSn9cJkW
>>456
姫の虎退治、あの虎のぬいぐるみを切りつけるパフォーマンスは正直引きました。
458無党派さん:2007/07/10(火) 18:49:50 ID:iIUT4hNG
テレビじゃ姫井さんが居合道の有段者ってことを説明しないから、みんな引いてる。
459売国党民主党は:2007/07/10(火) 18:51:43 ID:TxsSVPXn
品性下劣
460無党派さん:2007/07/10(火) 18:57:32 ID:FLYNrgHZ
郵政民営化法案を参院で否決したせいで総選挙になり、
(小泉ならそれをやられたら絶対に解散する)
虎が政局を読み間違えたせいで
苦境に陥ったと虎を恨んでいる人が多いのだろうか?
461無党派さん:2007/07/10(火) 19:12:06 ID:W+gjSgKp
虎、虎、虎と偉そうに
やってることは蝙蝠みたいものじゃねぇか。
462無党派さん:2007/07/10(火) 20:18:15 ID:KuzxQYwu
コピペが貼られるということは、週刊誌のように虎当選確実というわけでもないのかな?
463無党派さん:2007/07/10(火) 20:35:07 ID:847bJJTE
>>462
いちおう確実みたいね
田舎の人は、なんだかんだいっても「大臣」とか「知名度」に弱いからw
でも当選しても、今までのように権力は与えないぞ!という勢力が
いろいろあの手この手でがんばってるみたい
464362:2007/07/10(火) 20:46:02 ID:u3f8MGpd
ところで、虎さんが勝ったら、
次、ちゃんと平沼さんやるの?
さすがに次の選挙は出ないでしょ?虎さんは。
後を考えない政治家は、強いからなぁ。
地元では、どうなってるんだろ?

まぁ、可能性は少ないけど、姫さんをやったら、
確実に、民主党から推薦はもらえるけど、
自民党にこだわりあるだろうしなぁ、平沼さんは。
465無党派さん:2007/07/10(火) 22:43:34 ID:7APllbam
民主党は空気読めねえな。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1001907.html
466無党派さん:2007/07/10(火) 23:36:40 ID:7OyAm0xX
2004 安倍幹事長 「比例は公明党とするのは良くない」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm226119
       ↓
2007 安倍総理 「(比例は公明党とするのは)協力関係で工夫するのも選挙戦を戦うための知恵だ」


なんか痛々しすぎだな。
467無党派さん:2007/07/11(水) 01:23:54 ID:XHvCW6WA
小沢は新庄村から遊説を始めるのか。
これは盛り上がりそうだな。
468無党派さん:2007/07/11(水) 03:59:35 ID:LyD4Lipn
サンデー毎日07/08号三浦博史氏自民寄りの分析らしいが、
それだけに自民情報に通じていて
虎を前回予測△+当落線やや上
から今回予測を○当選圏内
に変更したね。
逆に野党寄り分析の宮川は姫が少しのリードに変えていただけに互角かと思ったが、
三浦の当選圏内というかなり強気予想は裏付けあるのかな? 
さてさて選挙は水物。虎の選挙でこれだけ拮抗しているとはな。すべては平沼しだいか。
469無党派さん:2007/07/11(水) 05:55:56 ID:+oCRQzO7
>虎を前回予測△+当落線やや上
から今回予測を○当選圏内

虎が万が一にも負けなら自民壊滅、希望もはいってるんだろ。
それに平沼に近い人ほど自民には反感持ってる

470無党派さん:2007/07/11(水) 06:07:24 ID:LqXu7K1k
公示第一声は安倍がアキバなのに、小沢は岡山の山奥。
小沢がこのあと鳥取に行くか岡山南部に行くかが分かれどころ。
471無党派さん:2007/07/11(水) 06:42:45 ID:0d6x9BHC
平沼さんは自分を安売りする選択はないだろうね。
虎ごときが土下座にきても動かんが、それがコイズミだったら選挙民も納得だ。
自民党にそこまでできるとは思わない。
小沢さんは角栄伝来の川上から川下にの勝負だ。
非常に面白い選挙区だね。
472無党派さん:2007/07/11(水) 06:56:52 ID:xIFyoD6r
虎はこれ以上の上がり目はないんだから落選引退でいいんじゃね! あの顔見てもつまらないし。
473それを言っちゃおしまいよ:2007/07/11(水) 07:58:28 ID:uyL+GpXZ
【岸 信介(元首相)の孫で第2次 内閣総理大臣 候補者 安倍晋三 氏】
次次期総理大臣を見込まれる谷垣氏ら実力者の活力は、「老いぼれている。」と言う表現からはひじょうに遠い。
月末選挙で、安倍晋三氏が再任、「洞爺湖サミットの」成功を期すことができれば、
次次期総理大臣候補が、 「政務経験」を発揮、国民や与野党に向けて「なかよし国政」を行ってくれるのではないだろうか?2世議員関連では、
橋本岳(がく)氏、中曽根弘文氏、森祐喜氏、小泉進次郎氏、横手真一氏(福田氏の甥御)らの跳躍を期待。北陸新幹線全通期成については、同意するけど、
かつて IT革命をうたい大活躍後、噂では総資産3,000,000,000円の森元総理大臣等、
(現在はどんだけか…)財団法人など追加、国会議員職を勇退し、後継者育成や政策顧問、講演活動を続けて行くべきではないか?

474無党派さん:2007/07/11(水) 08:49:29 ID:gupwJZkz
私も中国地方の1人区、岡山、鳥取、島根、山口、これは自民党が取れると思う。
ただし、自民党の参院幹事長、副幹事長のポストに津島派(旧経世会)が
就けるかどうかは疑問
虎は政策には強いけど、政局には弱いのかなー
(ま、代議士じゃなきから仕方がないけど)
個人的には、虎の政策解説は理路整然としてわかりやすいから好きなのねw

北陸の1人区の最新情報を知ってる人がいたら教えて
いろいろ見たけど、石川、福井がイマイチよくわかんない

475寝屋川君:2007/07/11(水) 10:15:28 ID:0pngHG4v
僕は、山口以外、すべて5分だと見ていましたが、

http://www.asahi.com/politics/update/0711/TKY200707100476.html

これで、岡山、鳥取、島根は民主、山口は五分と予想します。

綿貫さんは、与党とギリギリまで、自民党復帰後の郵政について
つめていたのだと思いますが、与党が綿貫さんからの妥協点を
受け入れる返事が、昨日までになかったのではないか?
そう考えます。

これで、平沼さんは、虎さんをやる理由がまったく無くなった。
(すくなくとも、次の平沼さんの選挙で虎さんが活発に動くことはないので、
両天秤に掛けて、都合のいいほうをやるはずです、虎さんは。)

もうひとつ大きな事が、小沢さんが頻繁に地方の社民党へ訪れて、
裏切らないように、最善の処置をしています。

与党のチョンボの連続が、負けそうにないところを逆風にしていった。
それが一番なんでしょうけど。
競っている現時点での、綿貫さんの決断は重いと思います。
476474:2007/07/11(水) 10:36:19 ID:NEqsm6pq
私の情報源は地元新聞。
地元新聞がどういうニュアンスで記事を書くかで、当確を読むという手法。
それから、将来、道州制が導入されるとしたら
やはり現首相のお膝元の中国地方は自民支持になるいう読み。

中国新聞 2007参院選
http://www.chugoku-np.co.jp/senkyo/sanin/07/News/index.html

綿貫にどの程度、若い代議士がついて行くんでしょうか?
フジモリなんか候補にするような、トンチンカンな政党w
477474:2007/07/11(水) 11:17:24 ID:5V6L2wkB
>>475
>もうひとつ大きな事が、小沢さんが頻繁に地方の社民党へ訪れて、
>裏切らないように、最善の処置をしています。

あとね、平沼シンパって、社民党が大嫌いだと思うが
特にみずほの喋り方は昔のゼンガクレン(フルサヨク)みたくてw
生理的に受け付けないんじゃないかと
478寝屋川君:2007/07/11(水) 11:32:50 ID:0pngHG4v
>>474さん
冷静なお返事ありがとうございます。

確かに、大嫌いでしょうねぇ。

一緒になって戦うとかはありえないでしょが、自分の選挙以外だったら、
気にしないってのが一番多いのでは?

今回、平沼さんの事だから、自分の復帰と郵政の今後を秤にかけたと思います。
瑞穂さんとか、正直、眼中にないんじゃないでしょうか?
好き嫌いだけでいうと、一太さんの方が嫌いだと思いますからね。

与党から一部利権をもらって、逆向きに走る。。。社民党の中には、ごく僅か
ですが、そんな方々が居られるみたいです。

旧社会党時代から、良くも悪くも色々な人を身内に持ちやってきた
名残もありますから。
それを知りつつ、押さえに回ったのが小沢さん、ってことになるのでは。

まぁ、20年近く前は、むしろ、小沢さんが対策として社会党の議員さんに色々と
接待していたはずですから。。。時代も変わるものですよね。
479474:2007/07/11(水) 12:00:19 ID:bnkqgvFi
てか、なんで平沼が旧経世会のお家騒動に巻き込まれなきゃいけないのか
ワケがワカラン
綿貫と小沢と青木と虎でやってりゃいいじゃんw
480寝屋川君:2007/07/11(水) 12:07:05 ID:0pngHG4v
巻き込まれるか、それとも存在感を示すか?
それとも、寝たふりをするか??

まぁ、平沼さん次第ですな。
481474:2007/07/11(水) 13:59:10 ID:R8Emly4m
私は、1人区富山は、自民当確に入れてるからねw
綿貫だけ勝手に、又市と一緒に労組出身を応援してりゃいいんでね


国民新党綿貫民輔氏のお膝元、南砺市の「綿貫党」が動く、選挙区は自民党の野上氏支援

参議院選挙の公示が目前となった10日、南砺市の「綿貫党」が動きました。
参院選富山選挙区では、民主・社民両党推薦の新人・森田高氏について、綿貫民輔氏が代表を務める国民新党の対応が注目されていますが、10日、綿貫氏の南砺市後援会の幹部が集まり、選挙区では自民党公認の現職・野上浩太郎氏を支援することで一致しました。
富山選挙区では、無所属新人で民主・社民の推薦を受ける森田氏の陣営が、国民新党の推薦を求めていますが、綿貫氏はまだ態度を明らかにしていません。
しかし、地元の南砺市後援会が野上氏支持を決めたことで、国民新党としての対応が決まる前に、地元の「綿貫党」が動き出したことになります。
比例区については、国民新党の支持拡大にむけ、結束して運動することを申し合わせました。
一方、10日、森田氏の選挙事務所に激励に訪れた民主党の小沢一郎代表は、富山選挙区でも国民新党の協力をとりつけたい考えに、変わりがないことを強調し「東京で(綿貫氏と)じっくり話してみたい」と述べました。
県西部に強い影響力を持つ綿貫氏だけに、後援会の票が自民に流れるのをなんとしても食い止めたいというのが、偽らざるところといえそうです。
12日公示、29日投票の参院選・富山選挙区は、自民党・現職の野上浩太郎氏に、無所属・新人の森田高氏と共産党・新人の泉野和之氏が挑む構図となっています。

http://www.tulip-tv.co.jp/ref/index.php?module=Ref&action=ShowNewsDetail&eno=2973&pm=pc
482無党派さん:2007/07/11(水) 20:06:26 ID:xzCHONk/
投票率を無視すれば

01年の小泉旋風の時の虎が50万票
04年の年金旋風の時の五月が49万票

どっちがこの数字により近づけるかの勝負だね。
今回は普通に考えれば04年型だろうから姫なんだが
候補者としての力量が五月>>姫、虎>>加藤なだけに微妙なとこだな。
姫は県南西の都市部でダブルスコアまで伸ばせるか
虎は熊と亀が県北で遊んでる分を引き締め直せるか

まあとはいっても赤城の自爆で鳥取と岡山は民主っぽいかな。
483無党派さん:2007/07/11(水) 20:25:54 ID:lnedkDlu
虎さん落ちても、来年の知事選でも出たら?
多選だから駄目だといって、現職に勇退してもらえば良いじゃん。
484無党派さん:2007/07/11(水) 21:24:44 ID:xzCHONk/
>>475
富山は神主が本気でやれば野党だろうけど、民・社・国では1+1+1=む3には
ならんからな。ぶっちゃけ民・社でもガチで足せるなら互角なんだけどね。

ただ中国地方はすでに国新はほぼ野党系支援で固まってそれでもこんなもん。
ただしあれは古めの数字を元にしてた赤城被弾前の情勢だから
実態は山口以外は安泰でもないはずだけどね
485無党派さん:2007/07/11(水) 22:30:47 ID:WrEQeE19
2007/07/11-21:05 民主岡山県連職員を逮捕=スナックで他の客殴る

スナックで他の客に暴行し2週間のけがを負わせたとして、岡山東署は11日、
傷害の現行犯で、岡山市原尾島、民主党岡山県連職員大塚弘之容疑者(29)=同日付で懲戒解雇=を逮捕した。
容疑を認めている。
調べによると、大塚容疑者は11日午前0時ごろ、岡山市内のスナックで、連れの女性に対する会社役員の男性(62)の言動に腹を立て、男性をフロアに引き倒した上、こぶしで顔を殴るなどした疑い。スナックからの110番で駆け付けた同署員が逮捕した。
486無党派さん:2007/07/11(水) 22:51:12 ID:X3geJC+c
みんなマニフェスト読んでるの?
民主の公約はまず実現不可能だし、社保庁職員に責任取ってもらいたかったら、
自治労とズブズブの民主では、相変わらずの公務員のままだよ。
教育でも教員の待遇優遇のことばかりで日教組に配慮した内容ばかりだし。
487無党派さん:2007/07/11(水) 23:10:55 ID:Jll9ACnP
>>486 
片山氏が落ちればOK、そんなことどうでもいいです。
てか、ここ以外で全部勝てばいいんじゃね
488無党派さん:2007/07/11(水) 23:16:22 ID:xzCHONk/
>>487
他スレ見ればわかるけど
>X3geJC+c 
こいつは工作員でなければ典型的な陰謀史観坊やだからなに言っても無駄
>474もだけど願望と予測の区別が付かずに見えない敵と戦う憂国の士は
ニュー速に帰れと。最近は赤城のせいでニュー速すら安住の地ではなさそうだが。
489無党派さん:2007/07/11(水) 23:26:17 ID:vz1GExY2
どの道、虎は余裕だったんじゃない??姫に入れてやろうよ!!
490そうは言えども藤■紀香:2007/07/11(水) 23:38:29 ID:vZ7vzGav
【岸 信介(元首相)の孫で第2次 内閣総理大臣 候補者 安倍晋三 氏】
谷垣氏ら実力者の活力は、「老いぼれている。」と言う表現からはひじょうに遠い。
月末選挙で、安倍晋三氏が再任、「洞爺湖サミットの」成功を期すことができれば、
次次期総理大臣候補が、 「政務経験」を発揮、国民や与野党に向けて「なかよし国政」を行ってくれるのではないだろうか?
2世議員関連では、橋本岳(がく)氏、中曽根弘文氏、森祐喜氏、小泉進次郎氏、横手真一氏(福田氏の甥御)らの跳躍を期待。
北陸新幹線全通期成については、同意するけど、かつて IT革命をうたい大活躍後、噂では総資産3,000,000,000円の森元総理大臣等、
(現在はどんだけか…)財団法人など追加、国会議員職を勇退し、後継者育成や政策顧問、講演活動を続けて行くべきではないか?
491無党派さん:2007/07/11(水) 23:53:20 ID:6mJLNBRo
トラさんが居るから岡山も70万で政令指定都市になれるのも事実!
492無党派さん:2007/07/12(木) 00:00:11 ID:X3geJC+c
>>489
民主党以外だったらよかったけど、あの政党はちょっとヤバ過ぎる!
493無党派さん:2007/07/12(木) 00:04:39 ID:VHfI9zZC
>492
公明党と仲良しこよしの政党もどうかと思うがなw
どっちもどっちだろ
494無党派さん:2007/07/12(木) 00:14:44 ID:A79R4GIV
出口調査のバイトしよっと
495無党派さん:2007/07/12(木) 04:09:18 ID:W1/slr/K


                     各 党 均 衡

                                                  
496無党派さん:2007/07/12(木) 05:27:21 ID:7QdeM6Q9
民主岡山県連職員を逮捕=スナックで他の客殴る 民主・参院選挙区候補の運転手

スナックで他の客に暴行し2週間のけがを負わせたとして、岡山東署は11日、傷害の現行犯で、岡山市原尾島、民主党岡山県連職員大塚弘之容疑者(29)=同日付で懲戒解雇=を逮捕した。容疑を認めている。
 調べによると、大塚容疑者は11日午前0時ごろ、岡山市内のスナックで、連れの女性に対する会社役員の男性(62)の言動に腹を立て、男性をフロアに引き倒した上、こぶしで顔を殴るなどした疑い。スナックからの110番で駆け付けた同署員が逮捕した。
497無党派さん:2007/07/12(木) 07:17:07 ID:UxTkn/0U
今回、虎さんは政府の中枢であるが上につらい面があると思う。
投票率が上がりそうだが、その理由は逆風だから安倍ちゃん、虎ちゃん
がんばってねという声ではないだろう。
虎ちゃんが地元にどんだけ張り付いた選挙ができるかがポイントだと思う。
498無党派さん:2007/07/12(木) 07:23:12 ID:0DUTnBgX
公示日以降は特定候補のヨイショも批判も公選法違反だが。
まあ、勝手に捕まってくれ。
499無党派さん:2007/07/12(木) 09:34:30 ID:BOW0XFZ+
なんか虎さん危ないんじゃね、激戦、激戦、て雰囲気になったら負けるな。
いくら岡山でも比例は民主が多いだろうから、激戦の雰囲気になったら
比例民主の連中は姫井に投票するだろうし、
今日、小沢の来岡も激戦の雰囲気つくりには効果ありそうだし。
500474:2007/07/12(木) 09:44:23 ID:RtkcEPgP
>>488
はぁ?ヌー即民ではないが

そもそもヌー即民が、私のように政治討論番組なんて見るはずないし
経世会だの清和会だの濃い政治の話なんて知ってるはずない
(ここらへんの話は、紙媒体の新聞の政治面でしか書かない)
自分こそ、政治の基礎知識もないシロートだろうがw
501無党派さん:2007/07/12(木) 09:44:48 ID:NeINfblT
小沢さん、第一声が岡山とは気合が入っていますね。
勝つ!  
502474:2007/07/12(木) 10:06:37 ID:w4y8P6DU
虎は、落選しても政治評論家やニュース番組の政策解説あたりで
十分やってけるんじゃないの
きっと落選したらマスコミで、小沢をボコボコに叩くとオモふw
503無党派さん:2007/07/12(木) 10:12:41 ID:nNEx6MQ3
>>500
紙媒体の新聞の政治面を読んでれば玄人ってのは斬新な意見だな
産経新聞の社説でせうか?
帰れは言い過ぎた、君にふさわしいのはヌー即か東亜だから消えて。
これでいい?
504474:2007/07/12(木) 11:04:08 ID:w4y8P6DU
>>503
社説と政治面の区別がついてないなんて
政治雑談も出来ない政治オンチ、バーカ、バーカw
505474:2007/07/12(木) 11:08:42 ID:gD+emGZM
>>503は政治部記者と論説委員の区別もついてないに違いないw
506無党派さん:2007/07/12(木) 11:32:09 ID:1yElkfqI
やっぱり立候補は5人か。5人目の爺さん公示までずっと無視されてて可愛そうに
507無党派さん:2007/07/12(木) 12:46:54 ID:17LbYDoP
岡山の場合さ無理に激戦に持っていかれること多いね。橋本元総理が加藤六月と小選挙区ではじめて戦ったときも
橋本、加藤激戦。橋本に危機!!とか煽られてたしでしょう。姫がたしかに美人で魅力あるなら危なかったかもしれな
いがおばちゃんで助かったんじゃないの?片山さん。
508無党派さん:2007/07/12(木) 12:48:50 ID:Zta/K6mI
山陽新幹線 ひかりは西へ
509無党派さん:2007/07/12(木) 13:20:49 ID:qGODuB/r
TVタックルでハマコーと交代?
510無党派さん:2007/07/12(木) 13:50:06 ID:0DUTnBgX
ダイズと一緒に時事放談要員だな。
511無党派さん:2007/07/12(木) 14:28:08 ID:BPNG4m5f
【息子がNHK】片山虎之助を落選させたい人の数→
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1166417436/
512無党派さん:2007/07/12(木) 17:16:06 ID:BOW0XFZ+
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070712/skk070712005.htm
「平沼代議士は『鈴木さん、姫井さんに頼まれたら(演説に)行ってやってくれ。
おれは“トラ”が嫌いだ』とはっきり言いました」

 公示を目前に控えた9日、平沼氏の地元、岡山県津山市内で、新党大地の
鈴木宗男衆院議員が声を張り上げた。傍らには姫井氏の等身大パネル。拳をふりながら、200人を超す聴衆にムネオ節で語りかけた。

 平沼後援会幹部は「(鈴木氏の言う平沼発言は)ありえない」と即座に否定。
だが、鈴木氏に津山市内での演説を打診したという平沼氏の支援者はご満悦だ。「宗男さんが平沼先生の本当の気持ちを代弁してくれた。平沼先生にひどい扱いをした自民や『トラ』に、おれは絶対に投票せん」
513無党派さん:2007/07/12(木) 17:36:43 ID:kvBhkI4t
>>512
濃いね、この記事w
でも、政治雑談には欠かせないネタ
514無党派さん:2007/07/12(木) 17:45:36 ID:swBmeGkL
【産経新聞】統一協会系メディア【フジテレビ】 2http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1163546538/l50
統一教会/統一協会という化物http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170066034/l50
■安倍首相がカルト統一教会「合同結婚式」に祝電! 3 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160765245/l50
◆統一協会(統一教会)被害者家族の会総合スレ ◆http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160617441/l50
麻生太郎が統一協会系日韓トンネル研究会の顧問にhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167041898/l50
【安倍】統一協会系議員・知事を晒すスレ【壷三】2http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1161063756/l50
515無党派さん:2007/07/12(木) 17:50:34 ID:QXEGGdmj
しかし、自民党も福田を総裁に選ばなくて正解だったよね
福田だったら、これだけマスコミからバッシングされたら
もう総理のイスを投げ出してたとオモウw
516無党派さん:2007/07/12(木) 19:15:05 ID:pNHzhG7n
NHKの7時のニュースで
さっそく岡山選挙区やってるね
虎が、「相手方を烏合の衆と攻撃!」
517無党派さん:2007/07/12(木) 19:18:48 ID:skTX7Qp9
フジテレビの島田彩夏アナが虎の取材で岡山来てた。やっぱ地方局のアナとは、比べ物にならないなぁ
518無党派さん:2007/07/12(木) 19:20:23 ID:8nleUCOd
>>515

それなら、やっぱり谷垣にしておくんだったね
アベちゃん酷すぎるorz
女性票も完全に離れてるよ
テレビに出れば女性票が戻ると思ってるなら甘い
出れば出るほど嫌悪感が増す状態になってる
田原やテリー伊藤もあんまりアベちゃんかばってると完全に国民にそっぽ向かれるよ。
519無党派さん:2007/07/12(木) 19:32:38 ID:/bBaQgVZ
>>518
谷垣はいいけど
親分(加藤)がねぇー(苦笑
520無党派さん:2007/07/12(木) 20:09:15 ID:skTX7Qp9
虎の応援に大沢親分が 駆けつけた。
渋い選択やなぁ。さすが与党。無党派ねらいなら、孫のあかね を呼ぶが。
521無党派さん:2007/07/12(木) 20:49:06 ID:pNHzhG7n
1人区の大物議員といったら、なんと言ってもここしかないしねw
TV局も狙ってるだろうね
522無党派さん:2007/07/12(木) 20:53:11 ID:oyEahLxH
新庄剛が来ると聞いてストンできますた
523無党派さん:2007/07/12(木) 20:55:29 ID:vSitXKmx
【国内政治】7党党首討論会に黒川紀章氏が来場、日本記者クラブから入場を拒まれると映画「男はつらいよ」の主題歌を歌う(写真あり)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
524無党派さん:2007/07/12(木) 21:00:02 ID:L401hdSL
小沢、岡山の田舎で第一声か。
鹿児島あたりを選ぶかと思ったが・・・これは姫井に勝機アリと見た。
525無党派さん:2007/07/12(木) 21:30:56 ID:ajvLvygO
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070712/skk070712005.htm
>さらに脳梗塞(こうそく)で闘病生活を送っていた時期に、
>岡山3区内のいたるところに、比例で復活当選した阿部
>氏と片山氏が笑顔で並ぶポスターが張り出された。「え
>げつないことだ」。平沼氏の後援会関係者は吐き捨てる。

これは事実なの?もし事実だとしたら、虎さんは何を考えて
いたのか。自分は平沼の票がなくても楽勝だと思っていたの
だろうか。
526無党派さん:2007/07/12(木) 21:43:05 ID:rWc7Z9Ml
今まで笠岡の方から出てた女の民主の比例候補が今朝第一声地元福山出身でございますって言ってたぞ
今まで岡山に居たくせに何だコイツって感じ?コイツには絶対入れない
527無党派さん:2007/07/12(木) 21:48:00 ID:9Pa1MHu2
>>525
再起不能だと思っていたのかな?
528無党派さん:2007/07/12(木) 23:12:19 ID:nNEx6MQ3
>>525
>実際、平沼氏の支援者らが作る「姫井由美子を育てる会」が今月初旬、津山市中心部に事務所を開設し、もくろみ通りの動きも出始めている。
虎の人望の無さが遺憾なく発揮されてるな。

>>504-505
ついにセコーもこんなのしか残ってないとは。東亜すらここまでのバカはいねえかもな。
こりゃ岡山も駄目だな。

529無党派さん:2007/07/12(木) 23:16:34 ID:783vgTvN
はやく、取り乱した落選会見が見たいぞお
530無党派さん:2007/07/12(木) 23:20:11 ID:783vgTvN
>>526

出身地ならウソじゃねーだろ。
531無党派さん:2007/07/12(木) 23:40:05 ID:kFmDQr7z
ムネオが潮目だったな。
532無党派さん:2007/07/13(金) 02:14:12 ID:jzYZ7My/
片山には入れまいと思っていましたが…

姫、9条の会ってwwおまwwwwwwww
ちょwww無理www絶対無理wwww

片山に入れます。
ちなみに、日教組のうちのオカンは姫に入れるゆうとらー。
533無党派さん:2007/07/13(金) 06:36:47 ID:pM5j9LiT
創価必死だな。
534無党派さん:2007/07/13(金) 07:11:49 ID:Rc+dsMN6
>>532
そんな貴方のために維新政党・新風が候補者立てているんでしょうが
535無党派さん:2007/07/13(金) 07:11:56 ID:xVvaIet1
>>518
安倍ちゃん応援してたら、統一教会、創価学会が大事にしてくれる。
536無党派さん:2007/07/13(金) 09:37:06 ID:v8JfCjaw
>>526
>>530
だから、それって「はたともこ」だろ。スレ違いだよ
537無党派さん:2007/07/13(金) 09:42:34 ID:6IMTmHOC
どっちにしろ、投票結果のマスコミの見出しは
「岡山1人区、参院のドン、片山当選(又は落選)」で決まりだよねw
538無党派さん:2007/07/13(金) 09:54:14 ID:p1MQr47G
私はここに濃い政治雑談をしにきてるだけで
通常はブログが活動の中心だから、
2ちゃんの他板に誘導しても行かないよw

小沢は、津島派の額賀・石破を自派に引き抜こうとしてるに違いないっ!
とか、オヤジの居酒屋レベルの政治雑談をやりたいだけだからねw
539無党派さん:2007/07/13(金) 10:53:49 ID:Pata1Wvk
>>532
片山に入れまいと思ってたが・・
(中略)
片山に入れます。

小泉郵政選挙戦術はもう時代遅れだべ(プゲ
540無党派さん:2007/07/13(金) 11:57:04 ID:ibHhQYGq
03年と07年選挙を比較した
「統一地方選の44道府県県議選にみる自民党当選者の占有率の増減」
というグラフがあるのね(07.7.13.朝日新聞政治面)

んで、自民占有率の増減ワースト10なんだけど、岡山は山梨と並んでワースト3なのね

滋賀−15、福島−14、山梨・岡山−13
(自民全体で−2、民主全体で+7←基本資料)

ちなみに青木の牙城島根は、0だからまぁ大丈夫だけど
滋賀、山梨の1人区は自民は落とすとオモ
だから、虎の牙城岡山はかなり危険なんだわ
541無党派さん:2007/07/13(金) 12:33:26 ID:Pixkcl5M
期日前投票で姫井と高竹に入れてきたぉ
542無党派さん:2007/07/13(金) 12:34:39 ID:xvFAk5Ch
民主党の年金案に対する疑問

自営業者に厚生年金に加入させるという。ならばサラリーマンは会社が半分支払うけど自営業者は倍払わないと同じだけもらえないの?
徴収のほうは即刻税方式にするっていうけど、年金払い終わったとおもっている60歳以上もまたはらわないといけないの?
所得制限が600万から始まり1200万をこえると基礎年金ナシになるらしいけど、所得っていっても借金は加味されず?
所得制限の基準が、「支払時の所得」みたいだけど、もらうとき激貧だったら、どうなるの?
制度移行時は現行制度と併用するっていってるけど、かえってややこしくないの?
消費税は本当にあげなくていいの?
その制度で生活できるの?
一国二制度とかいっているけど、年金支給時まで、日本の国はもつの?
543無党派さん:2007/07/13(金) 15:34:38 ID:q3lGqyBd
自民の大物がいて当落線上の愛媛・岡山・鹿児島がマスコミの重点爆撃選挙区っぽいな。
この辺が激戦な時点で全体の勝敗はすでに決まってる感があるが
544無党派さん:2007/07/13(金) 16:07:07 ID:/hZju/DH
>>543
だねー
秀直(清和会)の敗北宣言が、何時に出るかというところかしらん
参院選の見どころ
545無党派さん:2007/07/13(金) 16:19:23 ID:5Zpb+izI
<岡山>

自民党参議院幹事長・片山虎之助ピンチ!

△ 片山虎之助(かたやま とらのすけ) 71 自 民(公) 現 3 党参幹事長
△ 姫井 由美子(ひめい ゆみこ)   48 民 主(国) 新 (元)県議
  植本 完治(うえもと かんじ)   48 共 産 新 党県書記長
  北川 誠(きたがわ まこと)    43 諸 派 新 新風県役員
  林 福治(はやし ふくじ)     69 無所属 新 市民団体代表

 参議院幹事長として権勢を誇っている片山虎之助が危ない。
 岡山県はこれまで自民党の片山虎之助と民主党の江田五月が3年交代で議席を取ってきた。
 片山は01年50万票。04年は江田が50万票。
 今回も片山楽勝かといわれていたが、昨年暮れ平沼赳夫が脳梗塞で倒れたことで様相が変わってきたのである。
 平沼は05年、自民党を追い出されたにも関わらず無所属ながら99931票で自民刺客に圧勝。岡山県では「いずれは総理大臣だ」との声もあった。
 「平沼倒れる」という現状を見た片山は
「平沼さんの時代は終わった。これからは私の時代だ」と岡山県内で言いふらして歩いたのである。
 これを聞いた平沼後援会幹部たちは「片山は許せない。次は応援しない」と怒っている。 
「姫対虎」の戦いは平沼派の投票行動しだい。
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50396926.html
546無党派さん:2007/07/13(金) 18:02:58 ID:seV891q4
参院の派閥(旧経世会=津島派)の予想
04年選挙 19人→14人
07年選挙 21人→11人
計34人→25人

小沢が「グァッーハハハハハ、俺の前にひれ伏せ」とか言ってそう、こえぇーw
547無党派さん:2007/07/13(金) 18:16:29 ID:R1UZd/Ai
他県民ですけど、姫井さんが講演会かなんかで「姫のトラ退治」とやらの
パフォーマンスをやっているのをテレビで見たんですけど・・・
あれって、相当痛いですよね?

まあ、片山さんも好きじゃないですけど。
548無党派さん:2007/07/13(金) 18:30:49 ID:YfkCnqdd
>>547
>あれって、相当痛いですよね?

でも、小沢の子分て森ゆうことかだし似合ってんじゃないのかなw
549無党派さん:2007/07/13(金) 18:37:28 ID:gdsXkPBR
姫の虎退治、姫が合気道の段持ちというところからでたパフォーマンスらしい。
だから一応型にはなっているという。ま、だからどうっていうことはないが。

知名度をあげるキャッチフレーズとしては秀逸だと思う。ま、退治される側は
不愉快きわまりないだろうが。
550無党派さん:2007/07/13(金) 19:57:22 ID:YO6CTN2m
>>549
>知名度をあげるキャッチフレーズとしては秀逸だと思う。

でも、かつての小泉チルドレンだって、もはやマスコミには相手にされてないし
当選した後、どうなんでしょうかね
(タックルに出て議論できるような実力があるかどうかという事ね)
551無党派さん:2007/07/13(金) 20:58:27 ID:LnQa+0g7
>当選した後、どうなんでしょうかね

豚みたいな虎を落とす事に異議があるのだ。
552無党派さん:2007/07/13(金) 21:14:58 ID:wF7DE2Ue
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1183995503/491
より
舌戦マイク(読売新聞)

口コミ大戦略
 自民・中川幹事長
「外に出た時は、口コミで『気をつけよう 甘い言葉と民主党』『やっぱりダメだ 民主党』」と言ってほしい。
我々の本気を伝えてもらい、『だけどやっぱり自民党』とも言ってほしい」
(横浜市内のホテルで開かれた支援団体の選対会議で)

ここまで低次元だともう勝敗は決してるだろw
553無党派さん:2007/07/13(金) 21:23:29 ID:YO6CTN2m
オヤジの居酒屋政治雑談レベルだと
安倍は、最初、秀直には経済財政担当相を用意したらしい
んでも、秀直が「ヤダ」と言って党三役の幹事長にこだわったらしい
だから、秀直の責任だもんねw
554無党派さん:2007/07/13(金) 21:45:10 ID:iHQanMoZ
>>553
それでもって、秀直は無類の選挙下手だからな。
前総裁の対極だよな。
555無党派さん:2007/07/13(金) 21:46:02 ID:rjSb4/TU
熊は24時間テレビにでも出るの?
556無党派さん:2007/07/13(金) 21:50:59 ID:0naSolJ3
>>553
秀直は脛に傷持つ身だから大臣やれないのよね。
こんだけ問題が出るなら秀直を大臣にしてあげて
不祥事発覚でも大勢に影響はなかったかもね。
557無党派さん:2007/07/13(金) 23:31:46 ID:6IMTmHOC
今後は、大臣の登用が一段と難しくなりそう
族議員やベテランは、癒着やスキャンダルの発覚が恐いし
かと言って、経験の浅い人を選んだら
アホな発言を連発して顰蹙を買うだろうし
558無党派さん:2007/07/14(土) 06:13:39 ID:Yxe6248Q
虎さんも姫さんも仲良くそろって当選できればいいのにね。
そういうわけにはいけないんだ。

新庄村は行けなかったけど、小沢さんはその後八頭町に行った。
石破さんの出身地だね。彼は以前小沢さんの配下だったんだろ。
今回は衆議院の選挙じゃないけど、戦々恐々としてるじゃないか。

農村部なんて効率が悪いからあんまり遊説に来ないし、ほっといても
票は取れたんだろうが、この構図がグチャグチャになって、
どこを手当てすればいいのか分からない状態にあると思うね。
不謹慎かもしれないけど、今回の選挙は非常に面白い。
559無党派さん:2007/07/14(土) 06:25:23 ID:WAFoQrpz
現職が当選しても大して話題にならないが、現職が落ちると全国的な話題になるよ
岡山の知名度向上のためにも話題をつくろうや
560無党派さん:2007/07/14(土) 06:26:02 ID:zDBnapro
小沢の選挙戦略は国盗りゲームみたいでwktk
561無党派さん:2007/07/14(土) 06:33:02 ID:zKsuyQZO
うちの親はそろって自民だ。
安倍内閣の不祥事はもちろん知ってるし、
テレビの前でプンプン怒ってるけど、それらと選挙は別らしいw
ずっと自民党にしか入れたことがないから、選挙といえば自民に入れるもんだと
決まってるんだろうな。
こういう年寄りは多いと思うよ。
562無党派さん:2007/07/14(土) 06:33:45 ID:mVmL9CwS
谷垣のどこがいいんだ?あいつがなったも自民党の支持は上向かない。
563無党派さん:2007/07/14(土) 06:35:36 ID:mVmL9CwS
片山がおちるようならば自民党は26議席程度しかとれないことになる。複数区12 比例区12 小選挙区3
あっ25か・・・
564無党派さん:2007/07/14(土) 06:51:47 ID:gL9ewrda
>>561
そうかもしれないね、でもお宅やお宅の親みたいな人は確実に減ってるんだよ! 自民に幻滅して支持無し層や公明支持へとシフトしてる。
残念だけど昔の自民党って大らかで懐が深かった! ま〜アナタにはわるいけど自民駄目だと思うよ、自民支援がんばってね!
565無党派さん:2007/07/14(土) 07:09:52 ID:mVmL9CwS
昔は懐が深かったんじゃなくて、昔は懐が暖かかったので、ばらまきができた。て、ことでしょう。今の自民党はばら撒く
金がないただそれだけの話さ。今は民主党が、ない金をあたかもあるように見せかけて誘っている。自民党は金がない
のわかってるので、見せ掛けでもあるように見える金が欲しいじゃないのかね。夕張市長選で善戦した羽柴ひでよしを
見れば解る。
566無党派さん:2007/07/14(土) 08:33:08 ID:Hnv83Sbf
>>557
そこで逢沢一郎ですよ。
567無党派さん:2007/07/14(土) 09:26:08 ID:6aDqLI6P
>>561
お前の親みたいな脳なしがいるから困るんだよ。
568政治くん:2007/07/14(土) 09:42:03 ID:qbibts1G
岡山には郵政解散で仕打ちを受けた平沼・熊代がいますし
かなりの風が吹いてますから、虎さんが圧勝ということはないとおもいます。

虎がやや有利とはおもいますが、彼を落選させることができたら岡山は変わるはずです。
569無党派さん:2007/07/14(土) 09:46:22 ID:/8DEehdV
>>559
>岡山の知名度向上のためにも話題をつくろうや

小沢がもっと虎とガチンコ勝負をやればいいのに
逃げてヘンピな田舎ばっかり回ってるからつまんないんじゃんw
ほんとメディア向きじゃないよなー、小沢は
ダーティだから影の主役しかできないっつータイプw
(秀直もだけどw)
570無党派さん:2007/07/14(土) 09:59:09 ID:yztgJqRp
>>563
1人区29のうち12は死守するとみてるが、それでもボロ負けには違いない罠

青森、秋田、群馬、富山、福井、和歌山、岡山、鳥取、島根、山口、佐賀、鹿児島

あと自民の大物議員が落選しそうなところは愛媛(←ここも注目!)
四国は自民は全滅だとオモ
571無党派さん:2007/07/14(土) 10:36:09 ID:gBSDtX1e
>>562
>谷垣のどこがいいんだ?

自民&民主の大連立で自民から総裁を出すとすると
谷垣が適当かなと思っただけ
でも、谷垣のバックにいる加藤と山拓がウザイw
572無党派さん:2007/07/14(土) 10:44:55 ID:VnipPGQj
>>570
中国地方だけでも、すでに鳥取は民主リードだし、島根でさえ危ない状況。
573無党派さん:2007/07/14(土) 11:21:03 ID:OzvVuwkZ
虎は嫌いだけど、法案棚晒しを考えると民主に入れるなんて選択肢はありえないからな…。
参院任期長すぎだよ。半分でいいのに。
574無党派さん:2007/07/14(土) 11:30:54 ID:yztgJqRp
>>573
>参院任期長すぎだよ。半分でいいのに。

人数だって半分でいいんじゃね(無能議員はいらね)w
その分税金が投入されなくて済むし
公務員の数を減らせと騒いでるくせに
国会議員の数は減らしたくないんだよねw
575無党派さん:2007/07/14(土) 11:45:13 ID:KwI2xv4M
>>570
私的情勢分析(★はそこの住民うらやましいな、の興味深い選挙区。一番はやっぱ岡山だな)

 青森→自民逃げ切り
 秋田→普通に民主
★群馬→県知事選で現知事が当選、落選候補を公認した自民におしおき+中曽根の一太落しで、最終盤の注目選挙区になる
★富山→小沢が神主様に、手を突っ込む許可を貰ったのでこれからが面白い。あまり安倍が神主様を馬鹿にすると簡単に負け
 福井→普通に民主
 和歌山→たぶんセコウ逃げ切りなんだろうが、ぜひ落としてほしい選挙区。セコースキャンダル爆発すれば。可能性も?、まあ無理だが。
★岡山→平沼の虎支持は誰が見てもわかるとおり口先だけ、後援会は姫支持への動き。勝負に持ち込まれただけで片山の負けと見る。
 (落ちそうなしかも高齢議員を見限るのは田舎は、早いよ。片山これから地元の役に立ちそうもないし。)
★鳥取→マスコミの書き方ではすでに民主リードだそうだ。驚き。ちょっと早すぎるだろ。
★島根→姫選挙区2弾。まだ自民有利のようだが、鳥取おとされたようだから、まだわからん。マスコミ的には姫勝利を願う選挙区
 山口→さすがにここは自民。
 佐賀→普通に民主
★鹿児島→今一番面白い国取り合戦のところ。京セラを落としたのは大きいんでないかい。
576570:2007/07/14(土) 12:01:03 ID:yztgJqRp
>>575
その辺(具体的な1人区議席がどうなるか)は、議論する気はなし
(私は、政局屋じゃなくて、政策屋の方だから)

ただ、参議院の衆議院化には反対なので
あんまりアンバランスな議席は困るという事と
法案の審議もきちんとできない無能議員はいらないという事
この2つくらい
577570:2007/07/14(土) 12:09:42 ID:1ZZkcGEy
05年衆院選で自民が大勝したものの
無能な衆院議員が増えちゃって、困ったことだと思ってる自民党員もいるとオモ
こっちは任期が長くて4年だから、まぁガマンするとして
(どうせ、次の選挙で落選するだろうし)
参院は任期6年はケテーイだからイヤなのね
578自民党ファン選対室:2007/07/14(土) 12:22:44 ID:bTDXSD95
>>573 そういう印象ですよね。わけわからんくらい長いです。
579無党派さん:2007/07/14(土) 18:18:12 ID:WyLHZXQg
★民主岡山県連職員を逮捕=スナックで他の客殴る

・スナックで他の客に暴行し2週間のけがを負わせたとして、岡山東署は11日、傷害の
 現行犯で、岡山市原尾島、民主党岡山県連職員大塚弘之容疑者(29)=同日付で
 懲戒解雇=を逮捕した。容疑を認めている。

 調べによると、大塚容疑者は11日午前0時ごろ、岡山市内のスナックで、連れの
 女性に対する会社役員の男性(62)の言動に腹を立て、男性をフロアに引き倒した上、
 こぶしで顔を殴るなどした疑い。スナックからの110番で駆け付けた同署員が逮捕した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070711-00000197-jij-soci
580無党派さん:2007/07/14(土) 21:58:25 ID:/BRWpYb9
国民本位の政治をしてもらう為の選挙なのに、
何で「江田を参院議長にするため」と民主の県連長は言っているんだ。
党と江田のための選挙じゃない。なにか間違ってないか?
岡山民主県連にゃ呆れた。
581無党派さん:2007/07/14(土) 22:11:45 ID:OWivz/+1
熊代さんにはかなり同情しているんだが。議員として有能に働いてくれる
人だと思っている。比例で国民新党で出るそうだけど、当選はどうなのかな。
582無党派さん:2007/07/14(土) 22:13:54 ID:3R5Nr0pI
>>581
無理だと思う。
自見が医師会、大樹の票を独り占めするから、自見だけで終わりじゃないの?
583無党派さん:2007/07/14(土) 22:29:22 ID:qwc83naP
マック赤坂は京大農学部卒。
584無党派さん:2007/07/14(土) 22:44:13 ID:Fxj6fhrP
こんな所にもトラ退治のブログがあった。
青木愛とは、元トゥナイト(テレ朝)のレポーターで、
小沢一郎の忠実なる子分。比例で立候補している。



青木愛のブログ
トラ退治〜自民党支配のカラクリ〜トラとは片山虎之助氏のことです。参議院自民党NO2の権力者でもあります。
民主党では姫井ゆみ子さんが、この難敵に挑みます。この岡山県選挙区は、最重点選挙区と位置づけられていて、大変な戦いになります。

自民党は郡部が強いといわれます。選挙戦になると、郡部を締め付けます。
“締め付け”とは、財政が貧しい地域に対して、補助金と公共事業を減らすと圧力をかけることです。
http://aoki-ai.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_a51b.html#comments

自民党政権とは、補助金と公共事業をエサに、自分達を応援しない、市町村を締め付けるシステムです。
585無党派さん:2007/07/14(土) 22:47:33 ID:ckaJ7DoV
31 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 22:12:09 ID:EFXSsbrd0
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) /   在日の「生活が第一!」
        |::::/          ヽヽ /
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|  
        |::/    )  (     \:|     
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6) 
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/     年金問題のどさくさに、民潭職員を擁立!
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |     
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |      北朝鮮の工作員にも地方参政権を!
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l    
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、   証拠なんか無くても慰安婦に賠償金を!
    \      \        /    ヽ
            小沢自治労       
586無党派さん:2007/07/14(土) 23:21:43 ID:myZDhswi
自民は国民をだまして、選挙後に消費税アップを狙ってるんだぞ。
587無党派さん:2007/07/14(土) 23:23:22 ID:ckaJ7DoV
民主は国民をだまして、選挙後に消費税アップを狙っているんだぞ。
588無党派さん:2007/07/14(土) 23:25:14 ID:nThz7IB/
衆議院の1/4しかもってない民主党がなぜ増税できるのか
589政治くん:2007/07/14(土) 23:47:00 ID:qbibts1G
自民公明の組織票があるから虎さんやや有利かな〜
投票率が上がったら姫の可能性もでてくるな
590無党派さん:2007/07/14(土) 23:54:18 ID:ODDXvYgS
でも、何だかんだ言ったて虎の勝ちなんだろう??このスレ見ている人は、皆、姫に入れてね!!でないと29日の暑いデットビートにならないじゃん!!暑いデットビートの実況したいなぁ!!この板でさ!!
591無党派さん:2007/07/15(日) 00:13:48 ID:kQwM5vo9
仮に虎が勝ったとしても、接戦ということで岡山に封じ込めて、
他の選挙区や比例候補の応援に行けなくなるだけでも、
自民党にとっては結構大きな痛手になるんじゃないの。
592無党派さん:2007/07/15(日) 00:15:57 ID:Is/mRWNg
>>591
接戦にはならんだろw
虎の底力を甘くみるんでないw
593政治くん:2007/07/15(日) 00:29:22 ID:wxGgZb8S
>>590
片山本人の不祥事か若者が投票に行きたくなるなにかがほしいところですね。

岡山選挙区はテレビ局にも注目されているから報道しだいでは投票率は上がりますよ。

あと姫井さんはかわいらしい人ですね。動画を演説を見たら萌えますよ。
594無党派さん:2007/07/15(日) 01:08:32 ID:Qh82RyoB
「姫」が「虎」を退治?参院選岡山

当の平沼氏は「片山氏支持を表明します」と、いったんは虎支援に回ったのだが、平沼支持者となると別である。
前回衆院選で郵政法案に抵抗した平沼氏に対立候補を立てた小泉流「刺客戦術」への遺恨から
「よくぞ平沼のじゃまをした」「お灸をすえないと」の気分が根強い。   加えて隣の県から強力助っ人の
亀井静香・国民新党代表代行が民主党応援に駆けつけて「姫井由美子氏支援」を表明。
平沼氏も無視できなくなり、姫井に「選挙運動頑張って」とエールを送った。
こうした動きに民主党の小沢党首も「岡山は今回の参院選の勝敗を決める象徴的な選挙区」と号令し、
虎退治は盛り上がる。

【新党勝手連の掲示板】
ttp://www.aixin.jp/axbbs/ktr_ind.cgi
595無党派さん:2007/07/15(日) 01:10:36 ID:ubTDcYRQ
岡山は江田五月が通るぐらいだからw

片山も通るだろwww
596無党派さん:2007/07/15(日) 01:12:19 ID:Qh82RyoB
【2ch掲示板消えた年金問題復活版】
5000万件の入力ミスとは、5000万件分の金(約100兆円)が消えたことなんだ、有権者の皆さん、選挙に行きましょう投票場で一つ
大きく深呼吸して「年金を返せ!」と叫ぼう、そして自公以外の候補者の名前を書き日本人社会の破壊を阻止しよう。

消えた年金記録が戻っても支払うお金が無い!?国民資産の郵貯350兆円をハゲタカの手に
渡すな、小泉の売国(改革)をストップ!。。これがあれば年金は守られる、年金は破綻しない!
小泉は破綻させた年金基金を闇に葬るために郵政民営化を強行した。
【 郵政民営化を中止する国民新党の公約「夢と希望をもてる国づくり」 】はこちらをクリック
ttp://www.aixin.jp/axbbs/nkmd.cgi

【新党勝手連の掲示板】
ttp://www.aixin.jp/axbbs/ktr_ind.cgi
日本を騙す者や朝鮮カルトには為政者の資格はない。
せっかくここまで、日本国民を騙すことが出来たのにと残念がる創価学会公明党
国民を騙す手口、犯罪行為を摘発しよう、日本人社会は日本人で守ろう。

【郵政民営化のイカサマ】
ttp://www.aixin.jp/ysmss.htm
日本国民を騙す郵政民営化で日本国民資産の郵貯350兆円をアメリカへ譲渡を企む
小泉前首相=人生いろいろ年金未納(年金免除特権を有する在日朝鮮人) 得意の騙しの手口で
日本国民の年金基金100兆円をネコババする日本人社会の破壊者政権与党 自公を落選させ政権から引きず
り落とし、徹底的に追及して、隠匿している年金基金を取り戻そう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=sZfTdRr1ZFI&NR=1
597無党派さん:2007/07/15(日) 01:20:03 ID:iziEmMk3
平沼さんは応援演説とかしてるの?
598無党派さん:2007/07/15(日) 04:32:57 ID:Uu7GrPqG
平沼さんは信念の人だよ。これからも信念に基づいて行動される。
応援演説はしないだろう。身体の不調の理由があるから。

姫さんは政治には未知数だけど、虎さんはベテランだけ合って様々な実績を
残されている。が、その実績はどうなんだということが問われるのだと思う。
締付けなんて単なる脅しだろ。駄目押しに出しても効果があることで、
逆風の中そんな流言が飛べばかえって不利になるんじゃないかな。

一部の報道によれば現在虎さんがリードであるとのこと。姫さんも他の
候補の方もがんばってほしいと思うよ。全国が注目してるし。
599無党派さん:2007/07/15(日) 04:33:14 ID:KH86EKye
質問ですが、「維新政党」と書いたらまずいのですか?

http://dnalt.iza.ne.jp/blog/entry/224825/
投票用紙には「新風」と書くだけでよい。「維新政党」は書いてはいけない。
無効票になる可能性が高い。恐らく与党から「維新政党」が入っている票は無効にせよとの指令が、
地方議員を通して選挙管理委員会に伝えられるはずだ。
効・無効を決める人々のなかには創価学会の信者もおろう。
−−−−−−−

「共産党」と書いても「日本共産党」の有効票になるが、
「維新政党・新風」と書くと、「新風」の有効票にならない可能性が高い。
なぜか?
日本共産党など今更1,2議席参院に議席を増やしたところで、
自公連立政権にとっては織り込み済みで何の痛手にもならない。
しかし、新風が一議席でも獲得したらどうなるか?

社民・共産などの既存の政党ではありえなかった角度や視点から、
自公連立政権は批判を受けることになり、売国メディアも
イヤイヤでも取り上げざるを得なくなる。
600無党派さん:2007/07/15(日) 04:34:31 ID:KH86EKye
フジTVあたりは、報道2001に瀬戸先生を呼ぶ可能性だってある。

★「比例代表」の投票用紙への記入のしかた★
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51546084.html
●政党名を書く場合は、『新風』“のみ”です。
開票作業員の悪意で無効票になりかねませんので、
「維新政党」は絶対に付けないでください。

●個人名でせと先生に投票したい場合は、「せと弘幸」です。
無効票にされないためにも、名前の書き方をド忘れしたら、
迷わず『新風』“のみ”の記入でお願いします。

※各家庭に郵送される「選挙はがき(投票所入場整理券)」を紛失しても、
選挙人名簿に名前があれば投票できますので、投票所で身分証明し投票を申し出てください。
Posted by おさらい at 2007年07月11日 17:52
各位
601無党派さん:2007/07/15(日) 07:31:11 ID:J7UOl9eg
>>587-588
ワロタ
602無党派さん:2007/07/15(日) 07:34:27 ID:I/U6Tt0n
>>575
東の群馬と西の和歌山が双璧だね、自民の公認されれば犬でも当選する。
これって民主主義に反してない、選挙する前に結果が分かってる・・・・だから一太とか施工のような酷いのがでてくる。
603無党派さん:2007/07/15(日) 09:04:59 ID:LZZW/tyD
ここもスレ住人のレベルが低下して
政治雑談も出来なくなっちゃったね、もう逝くわ、じゃーね!
604無党派さん:2007/07/15(日) 09:09:48 ID:W6z2OSzm
埼玉4区の早川忠孝代議士が、台風の被害を喜んでおられます。

http://ameblo.jp/gusya-h/entry-10039780131.html
潮目が変わるとき/台風と選挙

マスコミの報道も台風情報が中心となってきており、あれほど騒がれていた
赤城大臣の事務所費問題や年金記録問題は隅の方に追いやられている。
(中略)
台風の被害が出ているのに、台風はそっちのけで選挙ばかり取り上げ、
政府批判を繰り返していれば、政治的に偏向していると批判されても仕方がないだろう。

政治の潮目が変わるときというのは、こんなときを言うのだろうか。
605無党派さん:2007/07/15(日) 09:49:09 ID:jfeinNBY
まるたまフジテレビ前で演説も収録中で大ブーイング
http://news.livedoor.com/article/detail/3233592/
> ◆第21回参院選(7月29日投開票) 元テレビ朝日アナウンサーの
>丸川珠代氏(36)=自民、東京選挙区=は14日、かつてのライバル局
>であるフジテレビ前で公示後初の週末をスタート。同局のイベント「ザ・
>冒険王」の来場者を狙っての遊説だったが、同じ時間にイベント内で番組
>収録を行っていた撮影スタッフから、猛クレームを浴びた。

こんなモラル無視のこを、やっていいわけないだろ。
自民も糞だな。やっぱり消去法で新風しかないな。
606無党派さん:2007/07/15(日) 15:03:25 ID:EfbiQjo3
参議院選挙は静かでいいね。昼まで寝れる。これが市会議員選挙なら スピーカーからの声がうるさくてうるさくて
607無党派さん:2007/07/15(日) 16:11:32 ID:zV2m/C/r
「1人区、自民全滅です!」
608無党派さん:2007/07/15(日) 16:42:12 ID:YHKvq7Im
期日前投票の出口調査では、姫は案外伸びてないらしいな。
虎が強力な巻き返しを見せてるそうだ。
609無党派さん:2007/07/15(日) 16:43:04 ID:41a8nAuB
>>608
当然だよな。
610無党派さん:2007/07/15(日) 16:44:24 ID:EfNndRv2
誰が期日前投票をするかを考えれば明らかだ
正確に言うと誰というか「どの宗教信者が」だけど
611無党派さん:2007/07/15(日) 16:45:11 ID:XU2hgMrG
>>608
そうか
612無党派さん:2007/07/15(日) 16:56:27 ID:UzB5+7JQ
俺は片山落としたいけどな。岡山の恥やろ
613無党派さん:2007/07/15(日) 17:07:43 ID:/UP5zdE/

なんか総務省が手前勝手にネット利用料の定額制使い放題を規制して
一定量以上の利用には従量制・追加課金を容認しようとしてるらしいんだけどさ、
IT革命とか力説してた片山が勝ったらこの総務省案って潰してくれんの?
614無党派さん:2007/07/15(日) 17:12:16 ID:Nc1g808U
>>608
>虎が強力な巻き返しを見せてるそうだ

姫がリードってこと? それに期日前投票の出口調査が公表されるのか?
それより期日前投票の出口調査てあるの?
615無党派さん:2007/07/15(日) 17:22:51 ID:HASmRe1L
だからNHKに息子? あんなものかばうからワイセツ事件が起きちゃう。
反省しろよ虎之助。
616無党派さん:2007/07/15(日) 17:51:43 ID:7ROlr1rt
岡山はかなり層化が強いから、本気で締めにこられると民主はツライ。

>>614
最近は期日前もやるよ。
617無党派さん:2007/07/15(日) 18:07:21 ID:oclglsfD
サンデー毎日のグラフみたら五割近くの支持えてるじゃんか片山。姫はせいぜい二割程度
618無党派さん:2007/07/15(日) 18:17:58 ID:uhk8J+uR
虎もキャッチフレーズ考えろよな

トラの姫退治
トラの姫いじめ
トラの姫はじめ
619無党派さん:2007/07/15(日) 18:19:51 ID:HR/BUuyU
出口調査では、マスコミにホントに投票した名前教える人いるの?
漏れはいつもウソ教えてるけど・・・
620無党派さん:2007/07/15(日) 18:33:31 ID:k6HQqQA2
幼いころから知能指数が異常に高く、神童と呼ばれ
東大法学部をトップで卒業した虎之助と、
岡大法二部の姫井じゃ話にならんよw
格が違いすぎる。
621無党派さん:2007/07/15(日) 18:59:23 ID:D7Q9uOx+
>姫の虎退治

または「姫のガキデカお仕置きよ!」

ガキデカのコスチュームを纏った虎助像
http://www.nissho.or.jp/kaichou.html
622無党派さん:2007/07/15(日) 19:21:26 ID:Q5td/MMh
>>618
虎の姫喰い殺し。

下品ですが。
623無党派さん:2007/07/15(日) 19:22:49 ID:I/e6+BxC
なんて神童の子供がワイセツ放送協会にいるの? そんでワイセツ事件を
かばったりして、イヤラシイ・見苦しい。
624無党派さん:2007/07/15(日) 19:46:54 ID:/UP5zdE/
>>620
だから傲岸不遜なのか。w
625無党派さん:2007/07/15(日) 20:12:36 ID:jbBGWw/0
まぁ、アレだな。虎もこれだけ選挙で苦労させられているのだから、
当選したら、安倍の総裁としての資質を厳しく追及するだろうな。
626無党派さん:2007/07/15(日) 20:15:51 ID:QqIQsjF5
>>618
虎の姫いじり
が、ちょっといやらしそうでいいと思う。
627無党派さん:2007/07/15(日) 22:19:38 ID:HhEYJsvg
平沼の支持なんて無くても勝てるわ!
トラさんをなめんなよ!!!
こっちが低姿勢にでてれば調子にのりやがって。
造反のくせして偉そうにしてんじゃねえ!!!
628無党派さん:2007/07/15(日) 23:21:22 ID:Nc1g808U
NHK討論でトラが晋三病に感染してたな。
629無党派さん:2007/07/15(日) 23:25:40 ID:sNc2dem6
>>628
ですね

今回は  試 さ れ る 岡 山  です

皆さんの良識が試されています
630無党派さん:2007/07/15(日) 23:27:05 ID:GApjwqkG
「姫の虎退治」ってキャッチコピー、上手いな。

これで5%ぐらい得票率が違ってきそう。
631無党派さん:2007/07/15(日) 23:29:51 ID:Fu2njv/B
NHK討論の公明の腰ぎんちゃくっぷりにワロタ

層化の人に公明をよろしくって言われて、いつもはハイハイつって流してるけど
今回は「イヤです」って言った。
そしたら「集会に来て」って言われた。お断りだ!!!
632無党派さん:2007/07/15(日) 23:30:18 ID:sNc2dem6
貧乏人は子供も作れないから
貧困の連鎖はない

みたいなこと虎言ったらしいけどソースありますか?
633無党派さん:2007/07/15(日) 23:33:23 ID:NRfZHSJG
虎はダメだな。岡山県民の良識ある判断を期待しています。
634無党派さん:2007/07/15(日) 23:33:33 ID:AH9O4ooj
俺が県民だったら自民は支持できても(比例なら自民)
片山だけには投票したくない。
小物のくせして小泉の威を借りてあんなに偉そうにしてマジムカツク。
平沼さんとか一応敬うべき政治家に対してあまりにも不遜な振るまいしといて
いまさら応援してくださいもないだろ!
635無党派さん:2007/07/15(日) 23:38:56 ID:Fu2njv/B
平沼さんも応援すんなよな…
平沼さんさえ応援しなかったら風向き変わってるのに・・・・!
636無党派さん:2007/07/15(日) 23:45:06 ID:AH9O4ooj
平沼さん支持者はどうすんだろね?
いまだに和解してない片山を応援できるのか?
637無党派さん:2007/07/15(日) 23:48:38 ID:Nc1g808U
少なくとも平沼後援会は応援しないと思う、末端支持者は片山じゃないか?
638無党派さん:2007/07/15(日) 23:50:21 ID:AH9O4ooj
末端っていってもあそこの平沼さんへの支持はハンパでないぞ。
衆院選だって自民の刺客なんて全く眼中になかったもん。
自民の看板なしで圧勝できるって
相当地元の支持が厚いぞ。
639無党派さん:2007/07/16(月) 00:02:25 ID:NFvLSauW
平沼さんともあろう人があんな人間を推すなんて
信じられないよ。悲しいね。
640無党派さん:2007/07/16(月) 00:02:45 ID:Fu2njv/B
>>639
同意。プライド見せて欲しかった。本当に。
641無党派さん:2007/07/16(月) 00:08:08 ID:zmz8luS0
そんなに平沼が万能なら加藤も通ったろとかはおいといて
虎はテレビでない方がいいんじゃないか
なんか出れば出るほど票を減らしてる気が

もっとも誰が出ても赤城のボケを庇わなきゃならん時点で票なんて増えようがないわけで
むしろここから逆転するためには公示後の公平性を利用して
テレビに一切でない(野党も出れなくなる)
くらいの豪快な裏技が必要かもな。
642無党派さん:2007/07/16(月) 00:10:15 ID:AOylDnGW
何?平沼、虎支援表明したの?
643無党派さん:2007/07/16(月) 00:13:22 ID:ftLxRJPq
>>642
したみたいよ
644無党派さん:2007/07/16(月) 00:16:01 ID:9OsgDJ1K
平沼って、そんなに影響力あるのかな?
岡山県全体で。

岡山は岡山市周辺と倉敷市周辺で人口のほとんどを占めるところで、
彼の選挙区は、過疎地域の津山一帯じゃないか。
645無党派さん:2007/07/16(月) 00:23:57 ID:ftLxRJPq
>644
県北中心では結構影響力あるよ
646無党派さん:2007/07/16(月) 00:25:22 ID:MybTztU1
>>644
ヨソ者の戯言だが
平沼は前回郵政選挙では無所属で10万票弱獲得して刺客を撃破している。
つまり平沼票=自民票じゃないわけ
いくら田舎とはいえ完全小選挙区なら都会だろうと田舎だろうと一票の格差は参院より小さいはずだが。
参院は60万しかいない鳥取でも1人で1000万以上の東京で5人だからすごい格差だけどね。
結論から言えば、平沼がもしも片山支持から姫井支持に変えたら裏表18万票もの差になる。
逆に今回平沼が片山支持を全面的に打ち出したのならさすがに姫井は終了でしょう。
選挙後の報道だと「民主党の新人姫井さん及びませんでした」ってことになりそう。
非常に残念だが・・・。
647無党派さん:2007/07/16(月) 00:28:17 ID:AIX4Isee
平沼後援会が鈴木宗男を呼んで、平沼先生は表向き片山応援だけど
姫井を応援してくれと言ったくらいだから、平沼後援会は反片山だ。
648無党派さん:2007/07/16(月) 00:28:20 ID:JJtRdF9K
表向きは片山支持だけど、事実上の自主投票だよ。
平沼支持者は、片山だけは許さないと息巻いている。
649無党派さん:2007/07/16(月) 00:32:03 ID:bvbl3H//
岡山県民の良識が試されるな
650無党派さん:2007/07/16(月) 00:34:52 ID:NaoOjfHi
心配しなくても、片山が落ちることは100%ない。
片山の関心は、すでに参院選後に移ってる。
651無党派さん:2007/07/16(月) 00:35:37 ID:Rk+PJC9A
>選挙後の報道だと「民主党の新人姫井さん及びませんでした」ってことになりそう。

虎が当選するか落選するかはみんな注目するけど
相手の名前なんて誰も見ちゃいないと思うがw
652無党派さん:2007/07/16(月) 00:36:00 ID:9OsgDJ1K
問題は、平沼の支持者が、平沼が片山をやると決めたら、右向け右で
全員片山に入れるかどうかだな。
653無党派さん:2007/07/16(月) 00:39:00 ID:AIX4Isee
>>652
後援会が反片山なのに全員片山はないだろ。
654無党派さん:2007/07/16(月) 00:39:35 ID:mxhw3fe4
小沢が公示後最初の演説を岡山から始めた意味を考えよう。小沢は絶対
トラを落とす気でいるよ。
655無党派さん:2007/07/16(月) 00:39:56 ID:ftLxRJPq
>652
ニュースでインタビュー受けてた平沼支持者は「どーっすかなぁ」みたいな感じだった印象
656651:2007/07/16(月) 00:41:45 ID:A/IumcZ8
ちなみにオヤジ連中の間では
辻元清美のスキャンダルをバラまいたのはムネオ
ということになってるw
657無党派さん:2007/07/16(月) 00:53:19 ID:bERt2dTf
>>654
同意。
どっから始めんのかなと思ったら岡山からだったから驚いた。
最後の最後には巻き返す自信があるんだと思う。
658無党派さん:2007/07/16(月) 00:56:17 ID:mxhw3fe4
小沢は本物の893だからね。今の自民党のチンピラなんて小沢が本気に
なればバンバン落とせる。
659無党派さん:2007/07/16(月) 00:58:56 ID:bvbl3H//
片山虎之助
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

これのソースきぼんぬ
660無党派さん:2007/07/16(月) 00:59:52 ID:saVyRCGw
クマさんはどうなん?
661無党派さん:2007/07/16(月) 01:04:50 ID:9OsgDJ1K
平沼支持者の幹部クラスは、平沼に自民党に戻って欲しいと思っているだろうから、
片山をやった場合とやらない場合、どっちが平沼が戻れるかを考えているだろうな。
662無党派さん:2007/07/16(月) 01:06:38 ID:AIX4Isee
>>660
国民新党だから反片山、親分の亀井が姫井の応援してたよ
663無党派さん:2007/07/16(月) 01:07:48 ID:bERt2dTf
何年かしたら、自民党がなくなってる可能性もあるけどな。
664無党派さん:2007/07/16(月) 01:07:52 ID:9OsgDJ1K
>>662
熊代さんは、郵政選挙と岡山市長選、二度も刺客を送られてあぼんした。
もう自民党に戻る気はないんだろうね。
恨み骨髄だろう。
665無党派さん:2007/07/16(月) 01:08:37 ID:cDv2++eO

 姫の虎退治
666無党派さん:2007/07/16(月) 01:14:45 ID:tYGI9+5X
3年前、民主が取ったからねえ。今回も可能性はあるよ。
667無党派さん:2007/07/16(月) 01:15:14 ID:A/IumcZ8
>>661
国民新党と比べれば、平沼は無所属なんだから
はるかに自民党には戻りやすいでしょ
たぶん、参院後に秀直が党の要職から外れるだろうから
今は、できるだけおとなしくして目立たないって方法が一番かも
668無党派さん:2007/07/16(月) 01:38:06 ID:ftLxRJPq
のうやったら蛆を辞めてハラシマに専念できるか誰かもしえてくれ
669無党派さん:2007/07/16(月) 01:44:05 ID:ftLxRJPq
誤爆
670無党派さん:2007/07/16(月) 01:48:14 ID:bybhln2h
TVではいかにも姫が優勢であるかのように伝えているが、民放もNHK側で
あることを忘れてはならない。

 虎の地盤は強固で新参の入る余地はない。ただ全体としては自民は議席を
減らすから与野党逆転となれば虎の影響力が弱まるということはある。
 NHKとしては族議員を落選させる訳にはいかないのだ。
671無党派さん:2007/07/16(月) 03:06:23 ID:8ZLf8vWi
>>670
おまえさんの分析では平沼さんなんて微塵にも想定してないんだな。
平沼さんがあの自民大勝の選挙でもまったく相手にせず完勝したんだぞ
この選挙区は自民が票もってるんでなく平沼さんが票もってるんだよ
彼が前のことは許すのでみんなも自民に入れてくれと
ちゃんと宣言しないかぎり片山には入れないっていう自民支持者を止められないし
止めるつもりもないのかもしれない。

片山は土下座せずに勝とうってのが甘い。
自分が小泉の力で酷いことしたことを忘れるな!!!
672無党派さん:2007/07/16(月) 05:19:08 ID:sF5FIJKY
県北というのは相当田舎だろ。新見とか高梁とか山の中だ。
県南というのは倉敷とか岡山とかいっぱしの都会だよ一般的に。
都会の票はどこいっちゃうか分からないね。

都市部で自民党に鉄板の支持があるなんて今の現状ではどうも考えられない
のだがどうだろうね? 虎さんは経歴がいいからそれだけで合格って
いうのはさ、一部の頭の固い人だけだろうと思うよ。

勝ち目がないのに戦なんてしないよ。小沢さんが何回もてこ入れにいってるのは
そこそこ勝負ができると思ってるからだと思う。
今回の逆風は彼の頭の中にはなかったんだから、それを考えるといい勝負に
近づくんじゃないかと考えるね。
673無党派さん:2007/07/16(月) 05:28:03 ID:qnlPabGb
平沼が態度を決定するのは最後だろ、虎陣営が層化を中心引き締めをやって疲れ
切った所を狙う可能性が高いな
674無党派さん:2007/07/16(月) 05:50:05 ID:i/F9BqWg
自民党がカルト草加に応援を頼んだ時点でおまえらの個人情報は流出してるんだがな。
>名簿の半強制提出。
675無党派さん:2007/07/16(月) 07:06:58 ID:bybhln2h
たしかに姫本人の実力には大いに疑問符が付く。

さらに
虎が負ければ利権を失う者は少なくない。
一方、姫が負けても利権を失う者はいない。

だが、ここらで一度国家の舵を切り直さないと我が国の不公平が固定化する
ことになる。巨大利権NHKが我々の自由と言論を統制する社会がすぐそこまで
来ているのだ。


676無党派さん:2007/07/16(月) 07:17:28 ID:ylb5qMii
片山を落としておいたほうが、平沼に三顧の礼で戻ってくれという可能性が高くなると
平沼後援会の幹部連中は考えているんじゃないか。

表面上は自民(片山)に協力をいい、裏では姫を支援というのが平沼講演会の戦略と
してはいいのではないか。

677無党派さん:2007/07/16(月) 07:53:37 ID:x6v7PY2f
虎ってもう71だろいい加減引退しろ!!
678無党派さん:2007/07/16(月) 09:09:35 ID:6MPh/+R5
>>676
いや、ここで裏切ったら平沼は二度と自民には戻れないでしょ。
ただ、これまでの経緯を見ると重要な所で流れを読み違えてしまう人のようだから、どうかな。

虎、早く引退して欲しい。どうせ次は代替わりだろうに。
自民が別の人用意してくれてたらこんなに悩まずに済むのにさ。
679無党派さん:2007/07/16(月) 09:20:56 ID:bERt2dTf
まぁ流れで行動するのもどうかとは思うがな
680無党派さん:2007/07/16(月) 10:22:16 ID:ylb5qMii
>いや、ここで裏切ったら平沼は二度と自民には戻れないでしょ。

いや、平沼は常に(口先では)協力を口にしている。
平沼には(他人の選挙の為に)後援会を強制するつもりはないだけだ。
平沼は裏切らない。後援会が自主投票をするだけだ。
681無党派さん:2007/07/16(月) 10:27:13 ID:1Ofq0NmO
>>678
でも、本人は体調不調を理由に
選挙の応援には出なくてもいいわけだから
「大本営発表」を盾にして、後援会も知らん顔してればいいんじゃない

ヘタにマスコミに過去の怨念をいろいろ喋っちゃったら
自民党に戻りにくくなると思う
682無党派さん:2007/07/16(月) 10:44:44 ID:JlPTkXXK
大体ね、今回の参院選なんて
真っ黒けの小沢と秀直がバトルになってるだけなんだしw
683無党派さん:2007/07/16(月) 12:27:46 ID:VsbsW+uE
是非とも虎を退治してほしい。
684無党派さん:2007/07/16(月) 13:06:57 ID:WLyL7G5g
平沼の地盤を田舎田舎とKYな奴がいるが・・・。
衆議院は都会だろが田舎だろうが同じ県内の1区当たりの有権者数はそんなに大差はないの。
だから田舎だから影響力は小さいなんていうのはとんだお門違い。
寧ろ1区現象って言われるくらい都心部の方が野党に投票するわけだし。
逆に言えば田舎で右向け右で自民に投票する層を平沼が抱えているわけ。
だから平沼が万が一にも姫井支持を打ち出したりしたら虎は終了だよ。ヘタしたら40:60くらいの大敗になる。
今は表向き虎支持だから55:45くらいで虎有利だろうが
685:2007/07/16(月) 13:14:53 ID:0s6vJkQp
お前、怪しいヤツだなー
小沢ブレーンの工作員だろw
686無党派さん:2007/07/16(月) 18:08:12 ID:C4z/r0QD
>>684まあ間違ってはいないよ。
前回選挙時の片山50万票のうち、平沼票10万が抜けると残り40万。
自民への逆風によりさらに票は減ると考えられる。
逆風で票の行き先を変えるのは都会の人間のほうで、そこを民主党が
抑えれば勝機は見えてくると思われる。
民主の票を20万票とすると平沼票を加えて30万、後は前回片山を指示して
反自民になりそうな票5万でも抑えれば勝敗はわからなくなってくるんじゃないの。
687無党派さん:2007/07/16(月) 18:15:22 ID:661f8MlM
平沼さんにしてみれば、応援したけど落ちたという結果が、望ましい。
県外からみても、年金等で指導力を発揮できなかった役職者は、退職が
良かろうと思う。
688無党派さん:2007/07/16(月) 18:23:06 ID:DwW3RBuR
【社会】 民主党・岡山県連職員、スナックで他の客暴行→逮捕…岡山
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184159368/l50
689無党派さん:2007/07/16(月) 18:25:37 ID:UisXS2Nc
>>686
前回の衆議院比例でも民主は31万取ってるよ
690政治くん:2007/07/16(月) 18:37:38 ID:2VWSK3Y7
昨日の美咲町の虎の演説会に阿部俊子(←平沼に当てた刺客)が来てたらしいな。

虎からしたら本当は来てほしくなかっただろうな〜。
俊子からしたら平沼が復党したら自分はお払い箱になるから当然虎にへばりついて行くわな。

虎憎しの票が姫に集まりつつある岡山は不思議な雰囲気ですよ(汗
691無党派さん:2007/07/16(月) 18:40:02 ID:ylb5qMii
>>688

それ、見飽きた。もっと、おもろいネタはないのか?

最近は落選の夢をみて夜中に飛び起きているとか、老虎の老い先は短いとか。
692無党派さん:2007/07/16(月) 21:40:01 ID:HozHcUzn
姫の虎退治、災害が起きると危機管理が・・・やっぱ虎か??
693無党派さん:2007/07/16(月) 21:49:25 ID:ylb5qMii
岡山における危機管理とは
愚虎を放し飼いにしないことに尽きる。

愚虎親子を新庄村に隔離して世間の目から遠ざけておかなければならないのだ。
694無党派さん:2007/07/16(月) 23:11:09 ID:qnlPabGb
阿部俊子なんて呼んでのか虎終わったな、最大15%程度は流れるかと思ったがこれ
じゃ5%も虎に流れないな
695無党派さん:2007/07/16(月) 23:16:50 ID:ylb5qMii
来てもらいたい平沼には(体調を理由に)袖にされ・・・、
ほんとうは来てもらいたくない女刺客には押しかけられて・・・、
虎基地よ、もう諦めるんだな。おまえはもう駄目だよ。
696無党派さん:2007/07/17(火) 00:21:23 ID:1yJoIpUs
虎之助 あべし!
697無党派さん:2007/07/17(火) 01:11:08 ID:Op4hHH6J
ちょw
阿部俊子が応援に来たの?w
これで反平沼アピールしたも同然じゃんw
平沼支持者もこれではっきりしただろ。
棄権するだけならまだしも
落とす意志をもって投票したら終わるぞ。
698無党派さん:2007/07/17(火) 01:16:31 ID:FyO4fEUA
昨日の参院議員NHK討論での態度、長年与党にいるとああいう人を見下した
物言いしか出来なくなる。
素直に、今回は厳しい選挙だと認めればよいものを・・・
虎之助も一度ただの人になって、気持ちを改めてもらわないと。
699無党派さん:2007/07/17(火) 01:25:57 ID:1yJoIpUs
もうただの人になる事織り込み済みで、開き直りつつ、ふんぞり返ってんでねの。
一ヶ月だか数週間前だかに、TVでじたばた見苦しい言動してたし、騒ぐ方が不利なことぐらいわ分かっていると思われ。
バッヂ外しても、大学他、講演等の依頼はあると思われるが、もう既に年金も貰えるよな、この爺さん。
700無党派さん:2007/07/17(火) 01:29:25 ID:8cJm8hPc
>虎之助も一度ただの人になって、気持ちを改めてもらわないと。

一度ただの人になったら・・・、もう次はないだろう。

3年後の参院選、江田五月と戦って惨敗ってのもいいかもしれん。

それより、ぼんくら低脳馬鹿息子を特殊法人NHKへ情実コネ採用させた
利権政治屋仲間の松岡何とかいう奴が向こうで待っているんじゃないか。
早く逝ってやれよ。
701無党派さん:2007/07/17(火) 03:03:28 ID:CVo/D597
一昨年の郵政選挙。小泉旋風吹き荒れ、自民圧勝の中。
民主党が議席を増やした都道府県が3つある。
北海道、新潟と岡山。
702無党派さん:2007/07/17(火) 04:49:10 ID:eo5LEQv8
非改選議員は、自民?
やっぱ、バランスをとって、緊張感を作り出さねば、伸びないよ。
虎は、爺放談へ。
703無党派さん:2007/07/17(火) 05:12:54 ID:AgcE/99+
虎がボンクラ息子をNHKへ入れたとのことだけど、ボンクラ息子は何処の大学
出てるか知ってる人いますか?
704無党派さん:2007/07/17(火) 05:28:32 ID:CK7ayjeA
平沼さんは憂国の士だ。できれば総理までやってほしいな。
きっと、県南のほうにもファンがいて反動があったと推測する。
ならば、なぜつっくんが受かってきたのかよく分かる。

昨日、報ステで小沢さんの話を聞いて、大きな政府を目指してるんだということが
よく分かった。姫さんの理想もそうだと思う。
虎さんも本音はそうじゃないのかなと思っている。話ぶりから。
だが彼は小さな政府論に付き合わざるを得ないのだろう。
これ辺の言い訳が苦しいんだと思う。小さな政府はサービスはないが
税金は安い。だが、今サービスなしで負担だけを上げてしまっている。
岡山発で天下国家の今後の進路が決まる。

スレ違い気味であった。失礼した。
705無党派さん:2007/07/17(火) 11:26:44 ID:PjifX0WR
>>659
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
あくまで「自民党の某議員」って書き方。
706無党派さん:2007/07/17(火) 11:27:54 ID:YEZTQxVS
707無党派さん:2007/07/17(火) 12:22:00 ID:PjifX0WR
△ 片山虎之助(かたやま とらのすけ) 71 自 民(公) 現 3 党参幹事長
△ 姫井 由美子(ひめい ゆみこ)   48 民 主(国) 新 (元)県議
  植本 完治(うえもと かんじ)   48 共 産 新 党県書記長
  北川 誠(きたがわ まこと)    43 諸 派 新 新風県役員
  林 福治(はやし ふくじ)     69 無所属 新 市民団体代表

 参議院幹事長として権勢を誇っている片山虎之助が危ない。
 岡山県はこれまで自民党の片山虎之助と民主党の江田五月が3年交代で議席を取ってきた。
 片山は01年50万票。04年は江田が50万票。
 今回も片山楽勝かといわれていたが、昨年暮れ平沼赳夫が脳梗塞で倒れたことで様相が変わってきたのである。
 平沼は05年、自民党を追い出されたにも関わらず無所属ながら99931票で自民刺客に圧勝。岡山県では「いずれは総理大臣だ」との声もあった。
 「平沼倒れる」という現状を見た片山は
「平沼さんの時代は終わった。これからは私の時代だ」と岡山県内で言いふらして歩いたのである。
 これを聞いた平沼後援会幹部たちは「片山は許せない。次は応援しない」と怒っている。 
「姫対虎」の戦いは平沼派の投票行動しだい。
708無党派さん:2007/07/17(火) 12:40:15 ID:YZibYIvj
709無党派さん:2007/07/17(火) 13:17:30 ID:73D1vbv7
日本のために、岡山県民は虎を落としてくれ!
710無党派さん:2007/07/17(火) 13:27:24 ID:+gFGlgdf
投票日が近づくにつれ、愚虎が落選するような気がしてきた。

全国的にみてこれほど人気のない候補者も少なくなかろう。

目障りだ。消えろ!と本人の前で言えるかもしれない岡山県民が羨ましい。
711無党派さん:2007/07/17(火) 13:38:08 ID:PjifX0WR
といっても平沼さんの号令次第ではぶっちぎるんでしょ?
片山は平沼さんやその支持者たちの前で土下座する根性ないのかね。
712無党派さん:2007/07/17(火) 14:39:22 ID:+gFGlgdf
岡山の愚虎は、平沼に敗れた女刺客を従えて、
平沼(後援会)の逆鱗に触れるほどに無神経な馬鹿なんだぞ。
713無党派さん:2007/07/17(火) 15:07:56 ID:PjifX0WR
>>712
マジ?w
刺客連れてきちゃ和解不可能じゃんw
714無党派さん:2007/07/17(火) 15:28:47 ID:EE/XEd+L
>>708
パーキンソンが語る(w
715無党派さん:2007/07/17(火) 15:44:53 ID:+gFGlgdf
>刺客連れてきちゃ和解不可能じゃんw

たぶん(正確には)女刺客のほうが馳せ参じたというところだろう。

女刺客、片山の支援及ばず岡山4区で敗れて、比例でゾンビ復活。

敗れたとはいえ、衆院選の応援のお礼がてら岡山参院選の自党候補者の
応援に駆けつけるのも、ゾンビ復活組が次回、選挙区当選を目指すのも当然のこと。

自分勝手で夜郎自大な愚虎にしても断れないだろうな、女刺客の応援を。
痛し痒し。ざまーみろってところだ。
716無党派さん:2007/07/17(火) 15:45:45 ID:+gFGlgdf
>女刺客、片山の支援及ばず岡山4区で敗れて、比例でゾンビ復活。

訂正。岡山3区の間違い。
717無党派さん:2007/07/17(火) 16:02:27 ID:PjifX0WR
なるほど。一応自分らが推した候補だったわけで
むげに扱うこともできんとw
しかしチルドレンどもは空気よめないなw
718無党派さん:2007/07/17(火) 16:15:34 ID:+gFGlgdf
>しかしチルドレンどもは空気よめないなw

結局、愚虎が撒いた種。

一般論としても、衆院比例区(選挙区でもそうだが)の自民党議員は
形のうえだけでも、参院候補者の応援には駆けつけるだろう。

もしかすると、平沼に負けた女刺客、片山を落として、やっと刺客として評価されるかも
しれない。
719無党派さん:2007/07/17(火) 17:00:53 ID:oU1X7ezu
★民主岡山県連職員を逮捕=スナックで他の客殴る

・スナックで他の客に暴行し2週間のけがを負わせたとして、岡山東署は11日、傷害の
 現行犯で、岡山市原尾島、民主党岡山県連職員大塚弘之容疑者(29)=同日付で
 懲戒解雇=を逮捕した。容疑を認めている。

 調べによると、大塚容疑者は11日午前0時ごろ、岡山市内のスナックで、連れの
 女性に対する会社役員の男性(62)の言動に腹を立て、男性をフロアに引き倒した上、
 こぶしで顔を殴るなどした疑い。スナックからの110番で駆け付けた同署員が逮捕した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070711-00000197-jij-soci
720無党派さん:2007/07/17(火) 17:09:06 ID:1yJoIpUs
虎がその場にいて仲裁すれば丸くおさまったかも知れんが、実際は「会社役員の男性(62)」が虎だったんだ罠。
>>719の父親か祖父の話なのかな?
721無党派さん:2007/07/17(火) 17:17:18 ID:3YZWf6jh
>>719
「クニミツの政」みたいでむしろ共感をおぼえたんだが。
722無党派さん:2007/07/17(火) 17:34:51 ID:+gFGlgdf
>>719
それ、見飽きたし、うざいすぎる。
愚虎の手下は一週間も前の三面記事のコピペするしか脳がないのか。
723無党派さん:2007/07/17(火) 20:04:15 ID:aaLPHZFU
まいど涙目サヨが、いうことなくなって必死レス(笑)
724無党派さん:2007/07/17(火) 20:14:27 ID:d32qbjmD
>>715-716
しかも重複立候補者は全員同順位、惜敗率で復活当選者を決める民主党方式だったら
比例でも復活できず落選だったんだよな>阿部俊子
725無党派さん:2007/07/17(火) 20:21:51 ID:Ov07WQrV
NHKの討論番組なのに
人が話してる時に割り込む奴は
政治家としておかしいな。
ふてぶてしい印象しかない
726無党派さん:2007/07/17(火) 20:57:42 ID:zQMNe86F
メディアが一報しただけで誰も注目していないネタをコピペして得意気な香具師って。
心の汗たっぷりっぽ。
727無党派さん:2007/07/17(火) 20:58:22 ID:0hNZbRJi
>>708
こんな奴を、よくも何十年も選び続けてきたなあ>岡山県民
728無党派さん:2007/07/17(火) 21:13:06 ID:Y9WVwswV
片山虎之助氏 vs 江田五月
岡山県では どっちが人気あるの?
7290123:2007/07/17(火) 21:56:47 ID:EB3M+QiW

 姫の虎退治
730無党派さん:2007/07/17(火) 22:01:47 ID:CC/QyiWl
>>727
虎は89年が初当選で、当選3回。
731無党派さん:2007/07/17(火) 22:04:43 ID:d244Voct
虎が今回落選して3年後に返り咲きを狙うのなら
虎VS五月の名勝負が見れるのだがな。
732無党派さん:2007/07/17(火) 22:11:59 ID:s1UyRcjW
今回落ちたらもうでんだろ
733無党派さん:2007/07/17(火) 22:19:54 ID:su/ayDk0
象徴的選挙区だな。
734無党派さん:2007/07/18(水) 01:01:12 ID:kJGMVs/X
さんざん野党の年金追及に不安を煽ると非難しときながら、
観念したかと思うと即座に

われわれ自由民主党は、155の約束をします。
その中でも特にわたくしは、
 「年金制度」を信頼できるものに再構築すること・・・・・だとさ。

笑わせるな片山!
735無党派さん:2007/07/18(水) 01:22:34 ID:tyOg5Ni2
頑張れ岡山県民虎退治
736無党派さん:2007/07/18(水) 01:30:09 ID:ICbdoTiM
虎退治するよーするよー
737無党派さん:2007/07/18(水) 06:48:06 ID:cuaqn//w
>>731
三年後より知事選の方が可能性がある。
知事を参院の鞍替え要員として勇退させて、虎出馬。
熊代も参院落選で、出馬。
虎対熊の迷勝負?
738無党派さん:2007/07/18(水) 08:48:00 ID:Zb1UDUOu
>三年後より知事選の方が可能性がある。

族議員の盟友・松岡からお呼びがかかる可能性が高いんじゃないか。
739無党派さん:2007/07/18(水) 09:11:26 ID:5DYX6SoR
アルゼンチン
740無党派さん:2007/07/18(水) 09:16:32 ID:ggzJandx
>>719
職員じゃないだろ姫の運転手
741無党派さん:2007/07/18(水) 09:30:52 ID:Kh/CkWYb
岡山に選挙権の無い者ですが。
年金、大臣の不祥事などなどに、口を挟める立場に居た虎さんの動きは、
期待はずれだったな。
岡山で通りそうな話があるたびに、他の地方では、野党が熱くなっているし。
742無党派さん:2007/07/18(水) 09:47:22 ID:3Vs82LiY
>>719,740
退治するトラを間違ったんだよ。w
743無党派さん:2007/07/18(水) 09:54:13 ID:Zb1UDUOu
愚虎は郵政にしろ、公務制度民営化にしろ、足をひっぱていた印象しかない。

■自民党電気通信調査会「通信・放送産業高度化小委員会」
小委員長 片山虎之助 受信料義務化を提言
愚息は特殊法人NHK(情実コネ採用)
744無党派さん:2007/07/18(水) 09:56:36 ID:Zmsv2AYR
読売の情勢調査では

「片山、姫井 激しく競る」
・平沼の支持層には反発も残っているが、平沼の地元衆院岡山3区では
片山が優位に立っている。
・片山は自民支持層の約7割、公明支持層の大半の支持を固める。
・姫井は民主支持層の7割を固め、30〜50代の年齢層では片山をリードしている。
745無党派さん:2007/07/18(水) 10:22:41 ID:5k/0Ibi9
はいはい、片山、片山。投票用紙には○○。
746無党派さん:2007/07/18(水) 11:39:34 ID:jlk7k9go
>>734
年金の積み立てを支給以外に使えるように決めたんだよな。
職員の福利厚生とかいくらでも名目つくって
また年金を使えちゃう。
747無党派さん:2007/07/18(水) 11:40:15 ID:YJRDEYas


190 :名無しさん@3周年 :2007/07/18(水) 09:13:29 ID:XgPNrQQS
(在日)参政権法案早期成立を−(韓国)民団東京が要望活動(03.7.16)

自民党の保坂三蔵参議院議員(東京日韓親善協会連合会会長)は「(在日の)地方選挙権付与は解決すべき最大の懸念と承知している。
公党と公党の約束(与党3党合意)だけでなく韓日両国首脳により国家間の約束となっている。 頑張っていきたい」と表明した。

http://mindan.org/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=1600&subpage=12
748無党派さん:2007/07/18(水) 12:12:33 ID:fvpCbEfh
664

最初トラVS熊かと思ってたのに、熊代昭彦は比例区?
ホームページの家族の記事見たけど刺客騒動が悲惨すぎて泣けた。
749無党派さん:2007/07/18(水) 12:21:28 ID:lHwkQyjq
県民ではないけれど、熊代さんの手作りホムペ見て、娘さんの記事読んで
気の毒に思った。比例全国区だから応援してあげたいが、国民新党だっけ?
弱小だし、なんだかなあ。有能な人みたいだし、知識教養もあるし、国民の
ために色々働いてくれそうだけれど、タレントやパパやそういう人のほうが
通るんだろうな。
750無党派さん:2007/07/18(水) 13:22:45 ID:+IvP1HBK
二十代、六十代以上は片山支持が多いのか。
751無党派さん:2007/07/18(水) 13:32:32 ID:FHzsttK4
>>750
郵政選挙と違い「お祭りムード」ではないから
20代は選挙に来ない。この分の投票率は低下。
こりゃ下手すると片山氏に★がつくな。
逆に30代は「住民税↑」でカンカンに怒ってるしな。
752無党派さん:2007/07/18(水) 15:06:14 ID:3Vs82LiY
土壇場で中川が平沼に頭を下げて、平沼復党→片山の助太刀という動きを読んでたが、動きがないな。
トラは見捨てられたということか。
753無党派さん:2007/07/18(水) 15:12:36 ID:ogVQbBaY
読売の世論調査みれば平沼の選挙区三区は片山リードとでてるぞ。平沼効果は片山に出てるんだろ。
754無党派さん:2007/07/18(水) 15:13:09 ID:ElKFuWZU
いい年して姫って
755無党派さん:2007/07/18(水) 15:16:28 ID:U+VfWzaM
70才すぎたら身を引くかっこよさが欲しかった。残念
756無党派さん:2007/07/18(水) 15:17:57 ID:+WWz6FMr
虎さんのホッペを引きつらせるには姫は何万票とればいいの?
757無党派さん:2007/07/18(水) 15:44:09 ID:NNU64a0Y
半世紀以上も、本格的な政権交代が無いこの国の国民は、自分も含めて本当に
可哀想だ。このことだけをとっても、日本は、民主的な国とは言えない。先進国と
は言えない。

また、国民は国民で、『野党はだらしがない』などと自己の責任を棚に上げてしま
っている。本当に情けない。野党を育て、鍛え上げるのは、実は国民自身だと思う。
『野党はだらしがない』とは、すなわち『自分たち国民が勇気がなくだらしがない』
ことだと思う。野党を育て、責任ある政党にさせるのは、とりもなおさず選挙で票
を与えることだ。せっかく、気概のある野党が熟慮した魅力あるマニュフェストを
発表しても、肝心の国民が、「そんな政策実現できっこない。」「改革はやはり政
権与党の自民党の手で」などと思ってしまっては、元も子も無い。国民は、自民
党依存症になってしまっているのか。

自民党は公務員改革とかいって、自治労と民主党を一緒に批判しているが、お
門違いだ。大体、公務員が本当に民主党を初めとした野党を支持していると思った
ら大間違いだ。私の周りにいる公務員など、ほとんど自民候補にしか投票したこと
の無い人ばかりだ。組合活動はいざ知らず、公務員自身の個人としての投票行動は、
自民党へというのが圧倒的に多いのだ。考えるまでも無く、彼らは自民党政権の
もとで生まれ育って、自民党政権のもとで今の公務員の職に就き、その地位を維持
していのだから当然だ。公務員が一番嫌っているのは、実は政権交代をはじめと
する変化なのだ。心の底では、ずっと自民党政権が続けばよいと思っている。

自民党は、政権交代を心の底から恐れている。政権交代して、長年にわたる
自民党の悪事や密約の数々が白日の下に晒されことを恐れている。したがって、
どんな手を使ってでも、政権を維持せざるを得ないのだ。また、野党になってまで、
自分の政治理念を実現しようという高邁な精神の自民党議員は非常に少ない。
したがって、『政権維持』の為には、国民を不幸にしてもお構いなしという、
真の意味での『悪党』となってしまっている。一刻も早くこのような政治は終わ
らせねばならない。
758無党派さん:2007/07/18(水) 16:37:24 ID:DmKu/Izc
人がそこそこいる場所なのに大声で自民党批判する
爺さんがいるぐらい県南部の空気はひどいな。
やっぱり虎じゃないという声を聞くことがないし、
話を聞く人間のほとんどが今回自民党の横暴を
止められなければもう止める機会がないと言うほど
危機感でいっぱいの様子。
あとは県北の人間がどう動くかだな。
759無党派さん:2007/07/18(水) 17:00:50 ID:ogVQbBaY
岡山の自民党支持率ていまどのくらいなの?
760無党派さん:2007/07/18(水) 17:34:39 ID:lHwkQyjq
なんとなく、姫が虎を食いそうな予感
勢いって、必要だよ。あと、時代の流れとか。
前回の郵政民営化選挙の時も、頭の悪い人たちが、なにか改革になると
思って自民党に入れたんでしょ。
自民は泥船だけど、なかなか沈まないね。既得権が最期のあがきをしているからね。
761無党派さん:2007/07/18(水) 18:32:23 ID:pfrgXxEH
クマー!!白も国民新党に行ったんだから、静香タソと協力して虎退治に参加汁。
762無党派さん:2007/07/18(水) 19:31:47 ID:Li9PKn0e
平沼さんも「片山支持」としか言いようがないだろうけど、平沼さんが病気になって倒れたときには、
みんな「トラのせいじゃ」って怒ってたよ。そこまで追い詰められた相手を親身になって
助けられるかってゆーと??まあ平沼さんも有権者も、神や仏じゃないってことで
勝負は姫の勝ち。
763無党派さん:2007/07/18(水) 19:33:54 ID:Li9PKn0e
熊代ホムペマジ泣ける。イタイか感動か、評価は分かれるだろうけどあの刺客騒動の悲惨さは
古泉に見せたい
764無党派さん:2007/07/18(水) 20:01:01 ID:xrxTkQDU
>>760
>前回の郵政民営化選挙の時も、頭の悪い人たちが、なにか改革になると
>思って自民党に入れたんでしょ。

民主党も民営化には賛成していたが?
(党首討論でオカラが言ってたが私の聞き間違いですかねー)
765764:2007/07/18(水) 20:02:30 ID:xrxTkQDU
さすが、頭のいい人(>>760)は言う事が違うねw
766無党派さん:2007/07/18(水) 20:07:06 ID:Z1SoSem6
>>764
民主の中にも郵政民営化賛成議員はいるが、彼らから言わすと自民の民営化は完全な民営化じゃなくて、あまり意味がないらしい。詳しくは河村たかしのHPを見てくれ。
767無党派さん:2007/07/18(水) 20:20:37 ID:ZBDUJvdg
>>764
「郵政公社化を決めるにあたって公社化して4年の収支を見て、どういう民営化するのかを決める。」
と公社化当時の決議にもあったから、公社化してたった2年しか経っていなくいこの時点で
完全民営化を急ぐのがオカシイってのが岡田の論点だよ。
完全民営化なのか、郵便だけ公社で残すのか、田舎から金融、保険を
すべて無くして過疎化、地方切り捨てを始めるのにこんなに不完全な
2年の収支だけ見て完全民営化ありきでいいのか?ってこと。
それよりも年金の方が急務だって言っていた。
768764:2007/07/18(水) 20:27:56 ID:KwSdSAyw
>>766
いや、私は単に、政治討論番組の常連で平沼シンパのフルサヨク嫌いな他府県人
だからw
769無党派さん:2007/07/18(水) 20:55:01 ID:14q1Db9K
>>767
与党は年金は100年安心だから、心配するなって言ってた。
770無党派さん:2007/07/18(水) 21:08:55 ID:1ZZ2IOgv
片山豚は参議院選挙で落選しますが、地獄議会議員選挙で当確です。
岡山県は民主党が参議院の議席を全部独占し民主党王国となります。
岡山の新しいドンは津村になります。
771無党派さん:2007/07/18(水) 21:24:18 ID:BZpGckR9
>>763
熊代は人権擁護法案推進派議員だったからもう国政には戻ってきて欲しくない。
772無党派さん:2007/07/18(水) 21:32:45 ID:lHwkQyjq
>>768
単に右翼と言えよ
773政治くん:2007/07/18(水) 21:37:11 ID:3a9DraUS
冷静に考えると虎が勝つ可能性は十分あるよ。
とにかく投票率しだいでしょう。
きわどい勝負になることは確かです。
774無党派さん:2007/07/18(水) 21:51:46 ID:fEEIZrk9
>>773
そりゃ虎が勝つ可能性はあるだろう。
ただ、姫が勝つ可能性も出てきたから大騒ぎなわけだ。
775無党派さん:2007/07/18(水) 22:10:49 ID:QLmB1sIu
ほお袋なのかと思ったら首が膨らんだのか?・・・とにかく不気味だ。
776無党派さん:2007/07/18(水) 22:46:12 ID:X6PYpRsA
岡山が民主王国か・・。
時代は変わったな
777無党派さん:2007/07/18(水) 23:01:18 ID:7K3+O7OU
1000なら↓はガセ

【社会】 民主党・岡山県連職員、スナックで他の客暴行→逮捕…岡山
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184159368/l50

778無党派さん:2007/07/18(水) 23:07:50 ID:vER4y9Ow
>>777
誤爆? 釣り?
779768:2007/07/18(水) 23:18:55 ID:ZHighIJB
>>772
>単に右翼と言えよ

失礼な事言うな
私は、少なくとも自治労と全労連の主張の違いくらいはわかるのだw
780無党派さん:2007/07/19(木) 03:45:48 ID:vCN9JZoM
>>770
>岡山の新しいドンは津村になります。

 民主勝つのはいいけど、それはいやだなぁ……
781無党派さん:2007/07/19(木) 03:55:11 ID:uTX8DMRW
姫さん、メガネしてる方がいいんだが‥。
と、小生の好みを披瀝しても仕方なかとですが。

遠くから応援してまつ!
782無党派さん:2007/07/19(木) 04:26:53 ID:eBsupPqs
姫さんは虎退治をさておいてもわりと自分的には好感度高いなぁ
小奇麗な感じがいい。
783無党派さん:2007/07/19(木) 05:17:27 ID:uTX8DMRW
姫さんは元気な方どす。
24時間、闘えますよ。

寅さんは年を取りすぎやナ。
784無党派さん:2007/07/19(木) 06:36:45 ID:fvQc2jof
クマー比例区で当選してほしい。HP泣ける。政界の「一杯のかけそば」か?
よく知らないがトラより姫かクマー
785無党派さん:2007/07/19(木) 09:30:45 ID:VKhD9/Sj
クマー氏のホムペはたしかに泣けるけれど、岡山県民ってなんだかなあ。
議員になって10年ほどじゃ地盤もそんなものか。市長からして刺客に
なって恩人に弓ひくなんて前代未聞。クマー氏は踏み絵を踏まず、信念に
従い、荻原市長は目の前に垂らされた餌に飛びついた。本性ってそういう時に
出るもんだ。結果的には落ちてるから岡山県民は少しは良識が残ってたと
思ったら、比例名簿で当選しやがった。だから自民はだめなんだ・・
786無党派さん:2007/07/19(木) 09:32:08 ID:jdpu6J2C
こぶとり爺さんより姫 クマHP(T.T)哀
787自浄努力の自民党:2007/07/19(木) 09:33:49 ID:8KLNVFtl
-後継者養成タイプの自由民主党−

−【岸 信介(元首相)の孫で、第2次安倍内閣首相候補 安倍晋三 氏】
と、さきの総裁選で争い、すぐれた資質の二名の候補について−
麻生太郎(あそう たろう)氏、谷垣禎一(たにがき さだかず)氏ら、
彼ら実力者の活力は、「老境の域」 と言う表現からはひじょうに遠く、元気はつらつ。
 月末選挙で、安倍晋三氏が再任、「洞爺湖サミットの」成功を期すことができれば、
次次期総理大臣候補が、【政務経験】【外交手腕】を発揮、
国民や与野党に向けて、人呼んで「融和(なかよし)国政」、
を行ってくれるのではないだろうか?
 2世議員関連では、橋本岳(がく)氏、中曽根弘文氏、森祐喜氏、
小泉進次郎氏、横手真一氏(福田氏の甥御)らの跳躍を期待。
 北陸新幹線期成について同意はするがかつてIT革命をうたい活躍後、
噂では総資産3,000,000,000円のM元総理大臣らは、財団法人などを追加して、
議員を勇退、後継議員育成や政策顧問、講演活動を続けて行くべきではないか?
788自浄努力の自民党:2007/07/19(木) 09:35:29 ID:8KLNVFtl
議員最後にかける
ベテラン 片山 虎之助 候補を国政の場へ
789無党派さん:2007/07/19(木) 09:38:57 ID:VKhD9/Sj
自浄なら、赤城農相とかなんとかしろよ。やったことと言ったら巨額事務所
経費がばれたことと、巨大ガーゼを顔に貼り付けたことだけじゃん
790無党派さん:2007/07/19(木) 09:41:56 ID:mqKhIE59
虎を地獄へ 姫を国政へ
というのが良識ある県民の総意
791無党派さん:2007/07/19(木) 09:42:21 ID:8KLNVFtl
モリさんが消えれば満足かね
792無党派さん:2007/07/19(木) 09:43:16 ID:8KLNVFtl
>>790 後始末 有終の美を飾るのは 片山候補
793無党派さん:2007/07/19(木) 09:54:02 ID:Xka5DyBj
中年のババアが姫とかきめえよ。
福原で泡姫にでもなってろ。
794無党派さん:2007/07/19(木) 09:57:39 ID:AbIBDAb6
>>793
気持悪さでいったら片山の右に出るものはいないだろ
795無党派さん:2007/07/19(木) 09:58:48 ID:8KLNVFtl
18年、国政に携わると、痩身なんて考えないものだ。
片山候補は、今期で最後という意識で戦っているはずだ。
796無党派さん:2007/07/19(木) 10:03:21 ID:ur7vP9nP
老後の面倒見れるほど国民に余裕無し
虎さん、評論家の道もあるよ
797無党派さん:2007/07/19(木) 15:10:46 ID:iBbwSw3S
八割方片山が勝つだろう
全国の一人区の中でもだいぶ自民候補が優勢なとこだよ
798無党派さん:2007/07/19(木) 16:59:01 ID:oA1kXZNt
>>798
現時点で6:4だね。
片山は高齢のため息切れ。
ギリギリで自民の荒技投入(拉致被害者返還など)で持ち直すか、マクられるか。

選挙は人気投票じゃないからね。
オレは自民の暴走は許せんので、止められる野党を期待する。
799無党派さん:2007/07/19(木) 20:13:07 ID:AXzG3G4m
「自民激震
一人区 当確二人だか」

日刊現代を思わず勝っちゃったよ。

1〜2週間前まで安全だった和歌山、岡山、島根の各候補に黄色信号点灯。

虎やばいぞ。
800無党派さん:2007/07/19(木) 20:31:07 ID:yGN6YB1j
今日寅さんの個人演説会に行ってきたけど、選挙公示日ぐらいは15ポイント寅さんがリードしていたけど
現在は2〜3ポイントのリードしかないらしい
801無党派さん:2007/07/19(木) 20:32:59 ID:6YMyAYl+
【神】 日本共産党は今回の地震を予知していた!! 【予知能力】

2004年12月19日(日)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-19/01_01.html
802政治くん:2007/07/19(木) 20:38:51 ID:b3pjEsha
現職は瀬戸際になったら強いよ〜。

新人同士なら民主が勝つかもしれんが今回の勝負は最後にどんでん返しがあるような気がする。

とにかく若者が感心をもって投票に行くかどうかですね。
803無党派さん:2007/07/19(木) 22:46:47 ID:4Q4SX4bN
愛知はもう駄目だってさ、大丈夫か岡山
それと旧橋本票なんかはどうなの、虎で固まってるのか本当に
804無党派さん:2007/07/19(木) 22:51:35 ID:NZhBDO7N
>>803
愛知はだめ、って誰が言ったの?

岡山は週刊新潮に書かれてる通り、ぎりぎりになって平沼が本気で片山を推して片山辛勝、でしょう
805無党派さん:2007/07/19(木) 22:55:18 ID:2NrLnY8x
岡山県人はヘタレやなw 
806無党派さん:2007/07/19(木) 23:05:12 ID:oZFvL9km
>>803>>804
平沼本人は本気だが、無所属平沼後援会は阿部が嫌い。
阿部本人も本気だが、自民党阿部後援会は平沼が嫌い。
一区の谷垣派はまたも冷や飯、
二区だった熊は民主に協力、
四区の平成研は辞任で閣僚ゼロ、
五区では片方が三塚派を許さん。
807政治くん:2007/07/19(木) 23:13:36 ID:b3pjEsha
>>804
>>ぎりぎりになって平沼が本気で片山を推して
これはないとおもいます。
阿部俊子が虎にへばり付いて演説に回ってますから難しいでしょう。

もともとの実績から考えた支持者は虎:姫=7:3ってとこでしょう。
それが保守分裂とヘボ内閣のおかげで6:4以上に迫ってるけどまだ足りないとおもいます。
808無党派さん:2007/07/19(木) 23:14:36 ID:U0P5E87z
この選挙によって岡山県のイメージが大きく変わる!
姫当選→民度高い。信頼できる県
片山当選→自民信者のクズばっかり
809静岡新聞男:2007/07/19(木) 23:19:06 ID:KCFzTnAb
いまのところトラが3万票差で逃げ切りそうだな
810無党派さん:2007/07/19(木) 23:33:45 ID:mgPcqjqd
「投票ぴったん」
http://www.votematch.jpn.org/
どこに入れようか迷っている人、マジお勧め。

今回は自民にお灸据えるぞ〜、って意気込んでいたが、自分の思考とピッタリマッチするのは自民党という結果に。
民主党は3位だった。仕方ない、苦渋の選択だが自民に入れるか…。
811無党派さん:2007/07/19(木) 23:46:20 ID:VKhD9/Sj
やってみた。社民党だった・・民主、共産と続いて自民が最下位
812無党派さん:2007/07/19(木) 23:48:33 ID:fvMhiD5N
>>808
それは違うなw
どっちが勝つかは平沼信者が決める訳でねw
平沼信者は自民信者も兼ねてる訳で、
結局は自民信者が勝敗を決めるのが岡山な訳だがw
そもそも民度が高ければ今の状況がある訳ないんだがw
813無党派さん:2007/07/19(木) 23:50:03 ID:mgPcqjqd
>>811
俺は最下位は、共産党を遥かに凌いでなぜか国民新党だった。
自分の思考と異なるところに入れても虚しいからな。
あんたは社民党に入れるといいよ。
危うく感情に流されるところだった。…まだ、感情的なしこりは残るが。
814無党派さん:2007/07/19(木) 23:52:48 ID:VKhD9/Sj
もう一度やってみたら、民主、社民になったよ。わはは
815無党派さん:2007/07/19(木) 23:55:35 ID:mgPcqjqd
>>814
死票にしたくないのなら、小選挙区は自民か民主だろうな。
比例区は…どうでもいいので当日考えよう。
816無党派さん:2007/07/20(金) 00:01:20 ID:oZFvL9km
>>812
衆院二・四、参院非改選が民主だが?
今の状況ってどんな状況?
817無党派さん:2007/07/20(金) 00:07:42 ID:pXGhKXOo
>>810
サンクス、漏れもやってみますた。
民主、社民、公明、共産、自民、国新の順だったが、
一致>不一致は民主だけで、あとは全部不一致>一致ですた。
818無党派さん:2007/07/20(金) 00:16:04 ID:9+P4aXzb
自民信者のクズばかりという状況w
片山虎之助ごときを3期18年も当選させる民度w
819無党派さん:2007/07/20(金) 00:36:44 ID:0Y5pAtXj
>>818
日本を中国の属国にするわけにはいかないよ
820無党派さん:2007/07/20(金) 00:46:38 ID:9lYevacz
朝日によると接戦とのこと。
現時点でこれで、平沼がこのまま動かなければ姫が勝ちそうだな。
821無党派さん:2007/07/20(金) 00:55:58 ID:NC1yI1CC
もう虎爺はええじゃろ。
敗戦の弁が見物じゃのー。
822無党派さん:2007/07/20(金) 00:59:36 ID:w8/jGd4C
そんな事言っても、虎が、勝つんだよ!!!
823無党派さん:2007/07/20(金) 01:05:03 ID:TGXawVGt
虎よりも平沼がどうのこうのに飽きた。
824無党派さん:2007/07/20(金) 01:05:19 ID:+rStn8/z
この期に及んでもまだ投票先も決めてねえ野郎どもは
投票日3日前ぐらいになって一斉に民主(姫)に流れてきますね
825無党派さん:2007/07/20(金) 01:10:18 ID:EEW5VDWO
投票日いつだっけ29だよな
826無党派さん:2007/07/20(金) 01:50:39 ID:AcplLPRm
姫さんガンバレ!
827無党派さん:2007/07/20(金) 01:51:46 ID:UK9cXKyw
>>779
勉強したんだね。
828無党派さん:2007/07/20(金) 08:10:18 ID:R+cXTzjq
虎が大臣やってた総務省の下、投票所の3割で投票締め切り時間繰上げ!
829無党派さん:2007/07/20(金) 08:43:26 ID:o+0HdyJm
>>809
投票日まで、まだ9日もありますが。
それ以前に3万票なんて赤城の絆創膏とかで、すぐにひっくり返されるんだが。
830奈々氏:2007/07/20(金) 08:46:41 ID:dzs9OpFR
若者よ選挙へ行こう。姫のトラ退治。。
831無党派さん:2007/07/20(金) 08:51:58 ID:Tv7nhirW
復党騒動仕掛け人の虎は、実際の所どうよ?
やはり「復党させて組織協力」は大成功な情勢?
832無党派さん:2007/07/20(金) 09:03:04 ID:rww0QYgU
自民信者は何を持って、自民に投票したいのか教えて欲しい。
オレには理解できん。

民主に負けるわけにはいかんから。・・・与党の言うこっちゃないわね。きっちり政策だせや。
安倍マンセーだから・・・アホか。考え直せや。
ずっと自民だから・・・それじゃ北朝鮮のジョンイルマンセーや戦前の天皇バンザイと一緒ちゃうの?

争点になってないけど、自民の考えは恐いよ。
憲法を改正して自衛隊を軍にします。  唯一の被爆国、戦争放棄してきた国が戦争に加担する気ですか?
増税 安倍発言から選挙後に消費税増税は絶対にやる気
833無党派さん:2007/07/20(金) 09:33:49 ID:0KtwpYQZ
>>832
自民党の3割近くが徴兵制支持みたいだぞ。
834無党派さん:2007/07/20(金) 09:36:41 ID:pllkpXrz
虎の最期が見える。
「虎は死して皮を残す」なんてトンデモナイ
モガキ苦しみ異臭を放って腐って消える。
835無党派さん:2007/07/20(金) 09:38:56 ID:3w53xlmq
>>832
自民信者じゃないけど、マジレス
今の民主党には、まだ、国の外交・防衛はまかせられないから
836無党派さん:2007/07/20(金) 09:41:35 ID:+XXKKibL
>>832
実際は政策云々とかじゃなくて地縁・血縁・土建・農協とかの利権つながりなんじゃないの。
837無党派さん:2007/07/20(金) 09:57:24 ID:scJmMCFb
>>836
他府県人にとっては、虎といえば、元自治相、地方自治議論の論者
行政学の千葉大の新藤教授あたりと議論できる人というくらいの認識なんだけど
虎叩きが、もうトップダウンの地方自治の時代ではなく
ボトムアップの地方自治であり、もっと自由に使える金をよこせ
とかいう主張なら、まだ理解できるんだけどねー
838無党派さん:2007/07/20(金) 10:15:14 ID:R+cXTzjq
虎が大臣やってた総務省の下、投票所の3割で投票締め切り時間繰上げ!
  ↓
投票率低下
  ↓
虎有利? 自治体の合併に起因するところもあるとは言え、またしても3割の不思議というか与党の思惑?
839無党派さん:2007/07/20(金) 10:23:31 ID:rww0QYgU
>>835
自民信者じゃないというけど、かなり毒されているね。

参院選じゃ政権が交代するわけじゃない。
よって民主が与党にはならいから、国政を任せるなんてのはありえない。
自民はそうやって不安をあおるのが常套手段。虎之助も演説でそんなこと言ってごまかしてる。
840無党派さん:2007/07/20(金) 10:26:43 ID:ds4RykB9
この間の郵政や皇室典範改正で愛子女帝を勝手に決めようとしたり、
自民独裁は怖すぎる。
841無党派さん:2007/07/20(金) 10:31:31 ID:O9Bqjhc8
>>839
あんたさ、もっと明確に書けば?

>参院選じゃ政権が交代するわけじゃない。
なことぐらい知ってる罠
憲法改正を阻止するために、参院選で勝つ必要がある
くらい言えや、コラw
842無党派さん:2007/07/20(金) 10:34:45 ID:ZbbfqrWd
空気読めない外交で日本の立場を悪化させてるのは
ほかならぬ1自民党安倍内閣だと思うのだが。
843無党派さん:2007/07/20(金) 10:37:27 ID:08FSKCQn
>>842
>空気読めない外交で日本の立場を悪化させてるのは

ちゃいますうぅー
それをやってるのは、加藤や山拓や小沢ですぅーw
844無党派さん:2007/07/20(金) 10:43:22 ID:FjYQFxuW
選挙板の固定の情報源なんて
ネットニュースとワイドーショー(ムーブとかたかじんレベル)だから
平沼&櫻井よしこにヤンヤの喝采を送ってるw
政治討論番組の常連とは、話は合わん罠
8450123:2007/07/20(金) 10:52:54 ID:qG/Pluub

ところで政権担当能力ってなんだい?
民主も自民も、味噌糞一緒だろ?
民主だと何か違うのかな?
少なくとも、議員個人の能力は、民主が人材豊富だろ。



846無党派さん:2007/07/20(金) 10:59:36 ID:aha5CdNV
山間部の票はほぼ出揃った感じ。
結局、岡山・倉敷の浮動票がどうなるか?
まずは投票に向かうか、棄権か?
騒がれすぎで、庶民が「姫」に反感を持つか、「トラ退治」に乗るか?
847839:2007/07/20(金) 11:28:53 ID:rww0QYgU
>>841
だって俺、民主信者じゃないもの。
自民独裁がいやなだけだし、選挙で勝ち負けってのもなんかなぁ
848無党派さん:2007/07/20(金) 11:32:15 ID:64YOsbUB
>>841
民主党が万が一衆院の第一党だったとしても
憲法は改正されると思うんですが・・・

自民も民主も改憲でしょ
内容を部会で話あっている
849無党派さん:2007/07/20(金) 11:39:10 ID:FAXCS5oM
>>845
>民主だと何か違うのかな?

政権担当した実績がない

>少なくとも、議員個人の能力は、民主が人材豊富だろ。
地方自治では、実績を積んできてるから大丈夫だと思うけど
国政になると外交が入るから
こっちがダメ
850無党派さん:2007/07/20(金) 11:44:04 ID:ych3BSeG
>>848
>自民も民主も改憲でしょ
>内容を部会で話あっている

民主の中はいろいろでしょ
でも、社民・共産みたいに議論さえしないという姿勢は
改憲反対の何者でもないけどね
だから、今回の選挙で社民・共産は政党としては弱体化するでしょうね
851無党派さん:2007/07/20(金) 12:24:22 ID:timweKuS
今自民党寄りの連中がいっている政権担当能力っていうのは
官僚となれあう能力
そんなものなくていいよ。

本当の意味の政権担当能力というなら、そんなものが安倍氏にあるかどうか
(小泉のスポークスマンはやったが、行政府の長をやった経験なし)
考えてみればいいだろう。どうみても小沢(官僚から恐れられている)や
管(Aidsでの厚生省の役人との戦い)の方が、役人を動かす能力は上。
852無党派さん:2007/07/20(金) 12:40:00 ID:AOLZ4hsW
>どうみても小沢(官僚から恐れられている)や
>管(Aidsでの厚生省の役人との戦い)の方が、役人を動かす能力は上。

ちゃうでしょ
小沢や管は、いちおう政権党で閣僚経験者でしょ
あんた、Wikipediaあたりで基礎知識つけてから
雑談に参加してよ
853無党派さん:2007/07/20(金) 12:42:33 ID:VJ+MYNm1
>>843
施工と小池はアメで下手打て玉砕したが
854無党派さん:2007/07/20(金) 12:58:21 ID:BrK0ecTp
朝日の今日の調査を見ると、虎之助は20代と女性に人気あるぞ。
岡山きっての大秀才に国政を委ねたいという強い意思だな。
855無党派さん:2007/07/20(金) 13:05:34 ID:qG/Pluub
自由民主党の主張する「政権担当能力」とは、官僚の言うがままにうまく行動する事ができる能力をさします。
野党では官僚の指示に疑問を持ちうまく行動する事ができません。

実務は官僚がしますので、邪魔をせず官僚の言うがままに動く自由民主党の議員は実務ができる事になります。
野党議員や一般国民が政権を担当すると、官僚の不正を見つけて疑問を持つので実務ができない事になります。

本当の意味での政権担当能力とは、官僚に指示を出し指示の通りに官僚が行動するのを確認する事です。



漫画ばかり読む外務大臣でも外交できるんだよね。
失言ばかりしてる外務大臣でも外交できるんだよね。
856無党派さん:2007/07/20(金) 13:09:20 ID:timweKuS
>>852
は何をいいたいんだ。
俺は小沢や管のほうが政権担当能力はアベシより上と書いてある。
小沢や管が大臣経験が無いなんて書いているか。
お子様はともかく大人なら、小沢や管に大臣経験があることなんか常識、wikiで学ぶ(笑)ほどの事ではない。
管が厚生大臣だったこと知らないで「Aidsのときの・・・」ってレスつけると思うか。

民主に政権担当能力がないかのようなカキコがめだつから書いたまで。

Wikiあたりで基礎知識を、なんて書いているところをみると(ま、2chに書いてある、よりはましだが)
ネットが全世界と思っている井の中の蛙のお子ちゃまなんだろうが、
Wiki見る時間あったら本読めよ。
857無党派さん:2007/07/20(金) 13:11:44 ID:FAXCS5oM
>>855
>自由民主党の主張する「政権担当能力」とは

お前、ウザイよ
「政権担当能力」云々を言ってるのは、主としてプレスや21世紀臨調etcだよ
858無党派さん:2007/07/20(金) 13:17:50 ID:3w53xlmq
>>856
>Wikiあたりで基礎知識を、なんて書いているところをみると

「さては、お前は2ちゃん嫌いのウィキたんだろーがw」
くらいのマジ煽りをしてくらさい
859無党派さん:2007/07/20(金) 13:24:32 ID:ADRkXRp0
麻生外相 「アルツハイマーでも分かる」 講演で発言
高齢者に対し年金問題について「この問題は30年後の話。今払っているやつが心配するのは分かるが、おたくらは関係ないんだ」と語った。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070720k0000m010100000c.html
860858:2007/07/20(金) 13:34:55 ID:UWwNLo6D
あ、大事な事を忘れてた
「Wikiって、言うな!(略すな!)」
861無党派さん:2007/07/20(金) 14:49:31 ID:R+cXTzjq
Wikiの何たるかは↓ここで調べれ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wiki
Wikipediaと明確に言った方がええ罠。
862無党派さん:2007/07/20(金) 14:56:05 ID:0KtwpYQZ
>>849
衆議院の自民党には、タイゾーとかの「小泉チルドレン」というどうしようもない連中がわんさかいるだろう。
8630123:2007/07/20(金) 14:59:16 ID:qG/Pluub
自民・官僚連合軍に対し、(自民は官僚の作った政策作文を読んでいるだけ!)
議員立法を一番多くぶつけているのが民主党です。
政党で一番大切なことは、立法能力です。
これを見れば、民主党の政権担当能力は自民党より遙かに高い事が分かりませんか?
864無党派さん:2007/07/20(金) 15:18:04 ID:1DYoP0Qd
まぁ民主の方が自民より政策屋が多いのは事実。自民は経団連の言いなりで金に汚いやつばっかり。民主の若手は金に対してクリーンなイメージの奴が多い
865858:2007/07/20(金) 15:32:07 ID:FjYQFxuW
>>862-864
その辺の話は、別スレでやってるのね
2ちゃんではコテハンは使わない主義なので、探してちょw
866無党派さん:2007/07/20(金) 16:39:57 ID:o+0HdyJm
県南部の経済は疲弊。>商工業団体の弱体化。
県南部の市町の多くは夕張死目前。>公共事業は削減の一途。>土建屋の弱体化。
県北部は経済も農家も疲弊。>農業補助金から除外された多くの農家が政権党批判。
年金不安。自民党の止まらない不祥事。安倍の老人はボケ発言。麻生のアルツハイマー発言。

どうしても自民有利と考えられない俺はバカなのかな。
867無党派さん:2007/07/20(金) 16:41:21 ID:TuXAbHwg
まあまあ、みんな落ち着いてさ考えてみるんだ
もし民主党が政権を奪ったら、最低賃金の引き上げで競争力を失った日本の企業は潰れ、
国力は大幅に衰退して、その結果に支那やチョンに攻め込まれて属国になっちまうよ。
しかも、党の方針で属国政策を取ろうとしているのだから失笑するしかないw

だから、消去法で自民党にしか投票できない。
今度は自民党は公明党と離れるらしいし…。
自民党にもう一度だけチャンスを与えるつもりで、圧勝させようよ。
868無党派さん:2007/07/20(金) 17:10:49 ID:Es4fbzBi
>>867

大嘘、「今度は自民党は公明党と離れるらしいし…。」

安倍晋三の後ろに池田大作がいます。
869無党派さん:2007/07/20(金) 17:11:41 ID:HnOsR2Z2
>>867
狼少年ですか?
870無党派さん:2007/07/20(金) 17:13:14 ID:eVaLiUav

2匹釣れたな。
871非自民・非共産:2007/07/20(金) 17:14:13 ID:P2InAg4n
>>867
自民党にはもう十分すぎるチャンスがを与えました。
もういいんじゃないの。
とにかく、一度、民主にやらせてみよう。
872無党派さん:2007/07/20(金) 17:17:32 ID:mxGXl+nZ
二レス要したけど、一ブタ食いついたな
873無党派さん:2007/07/20(金) 17:25:25 ID:poqd29jS
>>867
せめて衆院で大勝したときに公明を閣外協力に追いやってれば考えてもよかったんだが‥
874無党派さん:2007/07/20(金) 17:42:56 ID:A05LClFP
>>873
自民党単独政権という人たちへ
残念ながら多くの自民党議員が公明票を当てにしており、侵食が相当進んでいる。
よっていくら衆議院で取ろうが単独政権は当分不可能。

ちなみこの映像は、自民党と公明党の将来の関係を暗示しているものである。
http://youtubejapan.blog72.fc2.com/blog-entry-577.html
875無党派さん:2007/07/20(金) 17:55:29 ID:1DYoP0Qd
このスレに良識がある奴が多くて安心した!
876無党派さん:2007/07/20(金) 18:02:22 ID:XuYN+nNr
こいつが当選したら、NHK視聴料義務化法案が
強行採決される。
岡山県人!なんとしても、落とせ!
877無党派さん:2007/07/20(金) 18:12:27 ID:nRuSSstW
>>876
義務化を法律にするのは問題があるが
乞食じゃあるまいし払ってるんだろ?
878無党派さん:2007/07/20(金) 19:39:37 ID:qqyeefsh
今朝の朝日世論調査で祭りが起きてないのは意外だな。
このままの勢いで行けば姫が差し切るぞ。
姫頑張れよ。
879無党派さん:2007/07/20(金) 20:27:23 ID:7P0sP/Nt
自民党現職の片山虎之助元総務大臣 及びませんでした
880無党派さん:2007/07/20(金) 20:36:06 ID:XuYN+nNr
>>878
自民党全体が、落ち目だから・・・・・
各々の個人に構ってられないってとこだろ。
881無党派さん:2007/07/20(金) 20:55:41 ID:Uqf6xP3d
>>878
現状では、1人区が10〜12ってことでしょ
(内訳はいろいろなんだけど)
いずれにしても自民惨敗だよね
882無党派さん:2007/07/20(金) 23:11:48 ID:xlsHZY7B
今回、姫が惜敗なら、
次期総選挙で岡山1区に擁立されると思う。

最低でも比例復活はするだろう。
883無党派さん:2007/07/20(金) 23:41:24 ID:wDeO6G0k
相沢倒すにゃもっと別のタマが・・・
虎を退治することが重要なんだよね
884無党派さん:2007/07/20(金) 23:42:03 ID:wDeO6G0k
逢沢だったね
885無党派さん:2007/07/21(土) 02:42:01 ID:aoevaHE3
虎を落とすという至上命題のためには姫を応援するかもしれないが・・・、
虎を落とすことができなければ、お払い箱。
886無党派さん:2007/07/21(土) 07:51:40 ID:TxuM6iZr
>883
逢沢は鉄板
5区の方がまだましか?
887無党派さん:2007/07/21(土) 08:00:49 ID:4rNxI/aZ
5区はすでに花咲が抑えて、いよいよ岡山は自民半数割れ
888無党派さん:2007/07/21(土) 09:30:06 ID:LTFN8qGg
あの広報紙、昨日うちにも入っとったけど「年金問題に関する政府広報」の割にわざわざ増税の言い訳まで載せとるくせに、
その割に政府が今必死に広報せなならん筈の選挙投票への呼びかけは全くしとらなんだな。
結局まんま自民党が主張したいことだけ政府の金で宣伝しただじゃから、腹の内がミエミエでやり方が姑息じゃねえか。
公務員の地位を利用して自民党の選挙運動をやっとるいうてて批判されても仕方ねえで。
国を私物化するのも大概にして欲しいで、まったく。

あれで「美しい国づくり」じゃ、やこう言うなよな。
889無党派さん:2007/07/21(土) 09:41:13 ID:0DlNDfKQ

5区、といえば、元5区にいた。

比例は、はたともこ、にしてね。

岡山のみなさん、武士の情。


890無党派さん:2007/07/21(土) 11:11:39 ID:xCnZwtuA
秦知子は、比例で当選できれば儲けもの、
落選しても、次回衆院選に向けて知名度アップ、
というところじゃないの。
891無党派さん:2007/07/21(土) 11:36:56 ID:tKPjhrvf
虎が勝っちゃいそうなのかな。
でもさ、もし駄目でも接戦で首の皮一枚とかになれば、
十分に国民の怒りは味あわせてやれるし、片山もビビルと思うんだよな。

6年後にはNHKで働いてる息子に地盤を譲って、楽隠居って人生設計だろうからさ。

今回駄目でも接戦に持ち込めれば、次を考えれば、国民を馬鹿にした無視した発言は
続けられなくなる。
NHK受信料の強制徴収化とか値上げとかも、多少は引っ込めるんじゃないかなぁ。

てことで、岡山県民の良識有る方々、今回は一番可能性のある姫に。
他県民ですがお願いします。
892政治くん:2007/07/21(土) 12:10:32 ID:GAB895I4
姫が虎退治するには40万票は必要でしょうね。
民主・社民票が25万で造反組票が5万ぐらいですかね
しかし無党派票は10万はないでしょう。

共産党が候補を立ててなければ6〜7万の反与党票が動くのだが・・・

投票率が上がって無党派票が増えるか共産党支持者が「打倒虎之助」で流れてこないと厳しいですね。
893無党派さん:2007/07/21(土) 12:45:45 ID:MvIsXMYi
岡山 自民支持28%、民主21%/本社世論調査
http://mytown.asahi.com/okayama/news.php?k_id=34000000707210002
894無党派さん:2007/07/21(土) 13:03:53 ID:8lNlh5/n
>>892
共産党が空気読めるぐらいなら
過去に数度は政権交代があっただろうな
895無党派さん:2007/07/21(土) 13:24:08 ID:v0QhrwCH
選挙の度に思うんだけど、何で百姓年寄りは痔民マンセーなんだろ
虎之助先生を落選させるのは岡山の恥だって興奮してる百姓の多いこと

笑う
896無党派さん:2007/07/21(土) 13:49:44 ID:PeYNjk2T
国=官僚とのパイプを考えると虎を落すという選択は難しい。
将来、息子が地盤を継げるかについてもそこが焦点になるだろう。
897無党派さん:2007/07/21(土) 14:09:09 ID:+6ZtUIG5
>>895
>虎之助先生を落選させるのは岡山の恥だって興奮してる百姓の多いこと

農業政策には詳しくないんだけど
結局、小沢の農業政策って一時シノギのバラマキ政策にすぎないって
直観で見抜いてるんじゃないの?
898無党派さん:2007/07/21(土) 14:33:51 ID:+6ZtUIG5
都会在住なんで、イマイチ地方の事情には疎いんだけど
年金記録問題にしても、地方の農業者なら農業者年金に加入してたり
商工会や商工会議所に入会している自営業者だと納付組織で納付してたり
地元企業にずっと勤務していた人も多いと思うし
記録が抜けているケースは少ないと思うのだが
本当に地方でも問題になっているのだろうか?
899無党派さん:2007/07/21(土) 14:39:34 ID:7Ygqh6LL
>>885
「虎退治」が成就してもその時点でお払い箱だと思われ
900無党派さん:2007/07/21(土) 14:39:58 ID:1rqkyLBh
年金手帳が領収書代わりとかの職員のネコババは田舎の方が多い希ガス。
901無党派さん:2007/07/21(土) 14:44:34 ID:hdjQ146E
岡山の百姓はそんなにトラがいいんだw?じゃぁ平沼なんか相手にしてられないよな、平沼みたいな老いぼれはすっこんどれ、とでもいうのかね>?
平沼ってのもこんだけ馬鹿にされても自民にもどりたいのかね?
902無党派さん:2007/07/21(土) 14:55:20 ID:+6ZtUIG5
>>900
>年金手帳が領収書代わり

知ったかで意味不明なことを書くなよ
制度導入時は、年金手帳は領収書も兼ねてたんだから
903無党派さん:2007/07/21(土) 14:58:27 ID:O+xiDcFT
平沼みたいな死に損ないの応援なんかなくても
虎の圧勝だよ。
904無党派さん:2007/07/21(土) 15:08:52 ID:1rqkyLBh
↑姫応援団降臨
905無党派さん:2007/07/21(土) 15:12:07 ID:US22p2nu
山本一太と世耕も一緒に落選するだろうから虎も寂しくは無いだろう
906無党派さん:2007/07/21(土) 15:56:05 ID:1rqkyLBh
さっき自民党のTV-CM見たが、現在行政府が進めていることを示して、
自民党がやりますってな話は、行政府と政権与党が未分化というかけじめがないというか、
先日の新聞折込とは逆のパターンながらもやはり変だな。
他のことで建設的な政策の話を宣伝すれば良いものを
わざわざ行政、社歩調の失態を示して、年金の通知しますよ程度の受身の消極的な話して自爆しとる罠。
907無党派さん:2007/07/21(土) 15:58:47 ID:6X0839Cr
赤城農相:政治団体、退去後も事務所費計上 実在と記載
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070721k0000e010063000c.html
毎日新聞 2007年7月21日 15時00分

赤城徳彦農相(衆院茨城1区)の関連政治団体「つくば政策研究会」(04年に解散)が
97〜03年の7年間、すでに東京都港区新橋のオフィスビルから退去していたにもかか
わらず、政治資金収支報告書には、この場所に事務所が実在するように記載し、事務所費
など経常経費を計1215万円計上していたことが、毎日新聞の調べで分かった。
赤城事務所は「事務所の異動届を怠っていた」と釈明している。
一方、研究会の元代表は「移転した事実も、活動実態も全く知らなかった」とも証言して
いる。
908無党派さん:2007/07/21(土) 15:59:59 ID:O+xiDcFT
だまって片山に投票すりゃいいんだよ。
平山支持とかふざけんなよ?
自民の看板なしで何ができるってんだよ。
909無党派さん:2007/07/21(土) 16:00:56 ID:Qs0U6112
平山
910無党派さん:2007/07/21(土) 16:09:06 ID:1rqkyLBh
丸山って期日前投票する段で、投票権なくて門前払いされたんだろ。(w
911無党派さん:2007/07/21(土) 16:10:19 ID:hdjQ146E
>908 と岡山の百姓が言っています。年金もいらないんだろうな。消費税上げても屁でもないんだろう。
岡山だけ15%くらいにしてくれるだろうよ。片山先生が。
912無党派さん:2007/07/21(土) 16:15:14 ID:PeYNjk2T
今回の選挙で自民が敗れれば、平沼復党にどういった影響があるのか。
この点が焦点になるだろう。
・自民敗北→安倍内閣に打撃→幹事長更迭→復党への道
・片山が当選→復党への足掛かりに
こうした計算が背景にあると思われる。

年金問題は、そもそも原資の大半を使い込んでいる時点で、どこが政権とっても根本的には
解決できない問題。国民はそのことを薄々感づいているので、地方では重視されていない。
913無党派さん:2007/07/21(土) 16:19:52 ID:CDPn8Zjs
>>912
多くの有権者がそう思ってないんだから無駄な書き込み! もっとマシな擁護希望!
914無党派さん:2007/07/21(土) 16:23:45 ID:PeYNjk2T
>>913
地方では、解決できない年金問題よりも国とのパイプが重視される。
だからコネのない世襲候補は弱い。
また、岡山の都市部は景気が悪くないので、あまり風が吹いていない。
915無党派さん:2007/07/21(土) 16:36:36 ID:Dftm2syG
岡山県民は、NHKの犬、片山虎之助をどう扱うか、
全国民が見てることを忘れないように。
916無党派さん:2007/07/21(土) 16:42:52 ID:1rqkyLBh
NHK視聴者は、どーもくん↓似の虎がお気にと思われ
ttp://www.nhk.or.jp/sendai/top/bs/
917無党派さん:2007/07/21(土) 17:18:43 ID:8lNlh5/n
試される岡山

わかってるな
918無党派さん:2007/07/21(土) 18:35:53 ID:9vorB927
虎之助、街宣途中でやめたらしいね。
待ち構えてた支援者、先導予定の県議も唖然としたらしい。
候補者と妻が不在で選挙カーだけが走ってたらしいよ。
作戦なのかと思いきや、地元の支持者が激怒してたから…
演説会でもよろけてたみたいだから、体力も限界じゃないの?
引退するべきだね。
919無党派さん:2007/07/21(土) 19:11:39 ID:0mZHC9kP
つーか、岡山は平沼支持者だけじゃないんだけどなw
920無党派さん:2007/07/21(土) 19:46:19 ID:lhvmgX6u
平沼の岡山全体での基礎票が20万票もあるの知らんのか。
半分が自民から逃げただけで天秤は逆に傾くのに。
921無党派さん:2007/07/21(土) 20:01:00 ID:ZAJcVth5
>>920
そんなにあるかな?
旧岡山1区でも、逢沢、大村も強かったから、
岡山市内はそれほどでもない気がする。
922無党派さん:2007/07/21(土) 20:48:53 ID:1rqkyLBh
はいはい、無難に片山、片山、言うだけ、言うだけ。投票は○○。
自民党も何もあてにならんのに、本音と建前一致させる必要どこにあるねん。(w
923無党派さん:2007/07/21(土) 22:15:08 ID:6y/utKdG
姫井が受かると県民にとってどんなメリットがあるの?
そこが知りたい。
924無党派さん:2007/07/21(土) 22:15:58 ID:A8K862GD
よくわからんが、地元の政治家が大物扱いされてると嬉しくなって熱烈支持しちゃうんじゃないの?
田舎者は。
925無党派さん:2007/07/21(土) 22:20:26 ID:TN/Han4a
>>923
とにかく片山が落選することになるわな。
926無党派さん:2007/07/21(土) 22:26:44 ID:1rqkyLBh
現職の虎で、どんなメリットがあったの?
そこが知りたい。人に聞く前に、自分で言え。虎をどう使った?
話はそれからだ。
927無党派さん:2007/07/21(土) 22:30:33 ID:L2CTBgUO
>>923

虎を支援している創価の票が死票になる。
928無党派さん:2007/07/21(土) 22:40:37 ID:i3pRv9Sg
平からしたら

ミンス圧勝→政界再編の方がオイシイと思うが・・・

なんで虎を応援するんだろうか?
929無党派さん:2007/07/21(土) 22:55:55 ID:1rqkyLBh
平沼騏一郎と鳩山一郎の因縁からしても、平沼は民主党になじまないだろうね、
自分は復党に至らなかったが、他の議員の復党の世話したたんだし、自民から離れたくない爺なんじゃない。
もう政治家平沼も取り潰しでええんでないかい。
930無党派さん:2007/07/21(土) 23:05:15 ID:aOdLt9vq
自殺した松岡前農水相の事務所費問題について、山本拓農水副大臣は20日の講演で
「本人から芸者の花代として使ったと聞いた」と発言した。しかし、その後、不適切な発言だと
して撤回している。

 「前の松岡さんだってね、事務所500万の使い道…たいした話じゃない。本人に聞いたが、
もう死んじゃったし。新聞記者がいるか知りませんが、死んじゃったから…『何に使ったの』と
言ったら、あの人、昔から『赤坂で大臣になったら飲ませる』と、赤坂の芸者に行く際に…20万、
30万って花代だけど…花代は領収書がくれんのですよ。それを事務所費で払っていたという
話だった」−これは山本副大臣が20日、地元の福井・坂井市で開かれた演説会で述べたもの。

 この発言の真意について、山本副大臣は21日、「きのうの発言を含めて…ウソというか、
ウソをついた覚えはないけども、発言は適切じゃなかったということで、誤解を受けるという
ことで取り消させていただきたい」と説明した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20070721/20070721-00000024-nnn-pol.html

【塩崎長官事務所費】またまた自民に火種! 塩崎官房長官に事務所費疑惑が浮上 1330万円が使途不明金 赤城農相とまったく同じ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184971204/
931無党派さん:2007/07/21(土) 23:13:42 ID:IzvJhoi3
>>928
民主じゃ社民の二の舞になるからじゃない?
今でさえグダグダなのに、とても政権を握り続けることができるとは思えない。
それなら今自民で燻ってる面々を味方につけたほうがよっぽど権力に近いと思われ。
932無党派さん:2007/07/21(土) 23:29:54 ID:1rqkyLBh
あの世こそ目前なんだけどな、平沼も虎も。先なんかないんだって。(w
933無党派さん:2007/07/21(土) 23:50:41 ID:APW+u8q8
なんと自民の工作員が多いスレッドですねw
934無党派さん:2007/07/22(日) 00:00:38 ID:Ei54cbWv
とりあえず比例区は○風で決まりだよ
935無党派さん:2007/07/22(日) 00:06:10 ID:ubMjntfu
朝日の世論調査
「姫井」が「片山」より先に来てた
ひょっとして、姫井当選も?
だったらうれしいな
936無党派さん:2007/07/22(日) 00:21:48 ID:YYaaNSCE
>>918の虎のその後が気になる。
937無党派さん:2007/07/22(日) 00:43:09 ID:J+c4ppga
>>935
朝日新聞(西部本社)の記事を読んだが、互角の選挙区は
ほとんど立候補届け出順で書いている。
938無党派さん:2007/07/22(日) 00:53:28 ID:HO6F4d9i
>>937
それは偶然かと…
基本的には微差でも優勢な順。
939無党派さん:2007/07/22(日) 03:58:40 ID:orsgq68S
他もチェキしたが、届出順
940無党派さん:2007/07/22(日) 05:51:45 ID:bHQ/0ZvQ
>>925,927
県民にとって素晴らしいメリットだね
941無党派さん:2007/07/22(日) 09:26:09 ID:GiDLy6sE
>虎之助、街宣途中でやめたらしいね。
精神的に、街宣しても反応がいまいちだったり、支援組織の方も
負け戦で士気がなかったり、平沼等の遺恨でちくりと刺されたり、無理があるんだろうね。ま、隠居した方が楽だし。(w
942無党派さん:2007/07/22(日) 09:26:56 ID:y6O3oyp2
岡山がこの選挙の主役になれる!
943無党派さん:2007/07/22(日) 09:30:52 ID:GiDLy6sE
ttp://www.toranosuke.net/index.html
虎、頭のてっぺんが切れていてハンドパワーの図
944無党派さん:2007/07/22(日) 09:31:58 ID:ROcgYApU
てか入場券がまだ届かないのだが・・・
945無党派さん:2007/07/22(日) 09:33:13 ID:GiDLy6sE
丸川か! 役場に問い合わせ汁!
946無党派さん:2007/07/22(日) 09:34:52 ID:HO6F4d9i
>>944
入場券がなくても投票はできる。
945の言うように、問い合わせた方がいいだろうけどな。
947政治くん:2007/07/22(日) 09:37:47 ID:+Py7F5MR
>>942
まさにそのとうりですね。
通常だと片山の圧勝の選挙ですが、大逆転する可能性があるわけですから。
安部内閣を支持するのかどうか国民の真意が問われます。

片山が落選するとその余波は県議会・市議会まで響き渡り
岡山自民楽園は崩壊するでしょうね。
948無党派さん:2007/07/22(日) 09:37:54 ID:XqtuXI2W
参院選・世論調査 片山、姫井氏が大接戦 岡山選挙区
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/07/22/2007072209144913008.html

1・2区 姫井優性
3・4・5区 片山優性 か。

岡山市の投票率が上がるかどうかで決まりそうだな。
949無党派さん:2007/07/22(日) 10:26:06 ID:3FAdqDT5

参院選・世論調査 片山、姫井氏が大接戦 岡山選挙区

 与野党が過半数獲得をめぐって激しく争っている第21回参院選は、
29日の投票まであと1週間となった。岡山選挙区(改選数1)は自民と
民主の激戦に共産が絡み、全国注目の戦い。同選挙区の情勢について、
山陽新聞社は19―21日の3日間、有権者の動向を探る世論調査を行い、
取材データを加味して情勢を分析した。公示後、片山虎之助氏を
姫井由美子氏が急追し、大接戦を展開、最終盤までもつれる様相と
なっている。植本完治氏が続く。まだ投票する候補を決めていない有権者が
31・5%に上っており、情勢は混とんとしている。 (ry

http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/07/22/2007072209144913008.html
950無党派さん:2007/07/22(日) 10:28:31 ID:vLROtrtT


945は田舎在住者

951神奈川県民:2007/07/22(日) 10:45:52 ID:XMdcjyo4
>>942
全くだ
岡山の良識で全国民を楽しませてくれ
952無党派さん:2007/07/22(日) 10:58:56 ID:vLROtrtT
>>620

片山は首席卒業のはずはない。 
    首席だったら、法学部助手か、司法試験現役合格、または大蔵省
    あたりのはず。
    当時の自治庁に入る官僚は、大蔵・通津・外務に次いで、2番手、3番手。
    建設・運輸・農水あたりと同格。 
    
    省でもない。しょうもない官庁。
    地方自治なのに管轄する中央省庁があるとゆう、矛盾した名前。


  
953無党派さん:2007/07/22(日) 11:02:21 ID:mo9OHN3j
こんなのがあった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y5b5iFjN_4Q
こいつは何様だ??
954無党派さん:2007/07/22(日) 11:28:09 ID:q4hZA3Vf
平沼の養父の平沼騏一郎元総理は、今の法務・検察の礎を築いた人。検察出身で総理になった人は、この人だけ。
山県有朋の直系で、そもそも政党政治嫌いの右翼の親玉。
955無党派さん:2007/07/22(日) 11:30:51 ID:GiDLy6sE
その通り謀略の平沼。ぽっぽ山の爺さんも何度もやられた。ガサ入れされた。
956無党派さん:2007/07/22(日) 11:32:42 ID:fRKX20Fy
しかし、最後は、虎が、勝つんだよ!!どうせ…面白くない!!!姫に入れておけー
957無党派さん:2007/07/22(日) 12:03:36 ID:GiDLy6sE
若王子元支店長はどこの選挙区?
958無党派さん:2007/07/22(日) 12:04:23 ID:ocjHqpMT
虎はあがりで、時事放談へ。
959無党派さん:2007/07/22(日) 12:42:32 ID:rpJoSuua
爺砲弾行け虎
960無党派さん:2007/07/22(日) 12:48:23 ID:p4emcCQ7
参院広島選挙区は民・自優位 '07/7/22

第21回参院選について中国新聞社は19―21日の3日間、広島、山口両県内で
電話世論調査を実施し、中国地方5選挙区の取材を加味した上で5選挙区情勢を
分析した。改選6議席を20人が争う中で、改選数2の広島は民主党新人と自民党現職が
当選圏をうかがい、山口では自民党現職が抜き出た。鳥取は民主党新人が自民党現職を
リードし、岡山、島根では自民と野党が大接戦。与野党逆転の可能性も出てきた。


中谷氏、やや優勢 参院選徳島選挙区、追い上げる北岡氏 2007/07/22

 安倍内閣への初の審判となる第二十一回参院選は、二十九日の投開票まで
あと一週間に迫った。徳島新聞社は十九日から三日間、全県で世論調査を実施し、
その結果に本社取材を加えて総合的に選挙情勢を探った。徳島選挙区(改選数一)
では、中谷智司氏(38・民主・新)が無党派層の過半数を固め、やや優勢。
北岡秀二氏(51・自民・現=公明推薦)は県央部を中心に中谷氏を急追している。
花岡淳氏(41・共産・新)は懸命に浸透を図るが、苦戦している。ただ、調査時点では
31%が誰に投票するかを決めておらず、浮動票の行方や投票率が選挙結果を左右しそうだ。


隣県の様子も含めて調査
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:35:04 ID:PYZvjvvG
よくメディアに出てくるけど悪役としか見えない。

政治家としての実績はいったいなんだったか?よくわからない。

得意技が恫喝という政治家よりは悪徳ブローカーに向いていると思うが。
962無党派さん:2007/07/22(日) 17:56:43 ID:egw6sCd7
国を憂うと書いて憂国。
今そんな感じ。
963無党派さん:2007/07/22(日) 18:34:32 ID:pjXBtpwh
みんすは嫌いだがブス姫に当選してもらいたい
964無党派さん:2007/07/22(日) 18:37:31 ID:oRr8IrCf
虎もキャッチフレーズを作らないと。

虎の姫いじり
虎の姫なぶり
965無党派さん:2007/07/22(日) 18:38:54 ID:F1WV7zhH
県外ですが
姫に
オーラを感ずるのは、私だけでしょうか
かってほすい
966無党派さん:2007/07/22(日) 18:42:11 ID:Y2zd77sH
>>954-955
若い頃、幸徳秋水を死刑台に送った人でもある。
967無党派さん:2007/07/22(日) 18:42:40 ID:4pl6bne3
>>953
これ見て虎に投票するヤシは逆に敬服するよ。
968無党派さん:2007/07/22(日) 18:44:31 ID:H9jgZ7RN
虎死淡々。
夏の野の繁みに咲ける姫百合の。
969貧乏有権者:2007/07/22(日) 18:47:01 ID:W94Z+LjV
片山虎之助先生の花道は今期当選 
万が一、悪政ならばお手紙、メールで斬る
970無党派さん:2007/07/22(日) 19:17:20 ID:GiDLy6sE
虎って、取り違えの悪い意味の他力本願だよな。
この前の総選挙の後で、有権者が選んだんだから、と力説しているが、
誰も片山に票を入れた訳じゃない。今回は、本当に有権者に選んでもらう機会だ罠。(w
971無党派さん:2007/07/22(日) 20:23:37 ID:LpmAsEbA
>>953
これはひどい。吐き気をもよおすほどひどい。
片山に投票する人なんているのか?と思わせるくらいだな。
972無党派さん:2007/07/22(日) 20:34:03 ID:GiDLy6sE
低負担、高福祉なんて無理!(無理とは言わないまでも難しいことは理解を得易いところだが)と力説し、
有権者にも勉強してもらって、(行政府、政権与党が)説明しなくても分かってもらえるくらいにならなきゃだめ。とか言ってるな。(w
そこまで言うなら、直接民主制、国民投票推進、国会議員大幅減、当然、虎はいらんという話だ罠。(w
973無党派さん:2007/07/22(日) 20:37:04 ID:3fztJZFM
都民だが、岡山県民がこれほどうらやましいと思ったのははじめて。
来週日曜日、俺も楽しみにしてるよ。虎退治!
974無党派さん:2007/07/22(日) 20:37:39 ID:fRKX20Fy
平沼先生は、虎のせいで倒れたのではないかい???
975無党派さん:2007/07/22(日) 20:46:19 ID:kxSzzaFv
>>953
すげーなこれ。w 虎の本性でまくりぎ。w
976無党派さん:2007/07/22(日) 21:21:34 ID:0mTxjHqx
>>931
ミンス圧勝→政界再編で一番現実的なシナリオは
自民+ミンス反小沢だと思う。
これだと少なくとも自+公よりはマシだと思うけど・・・
977無党派さん:2007/07/22(日) 21:58:51 ID:+bKA2kZT
民主とか自民とかハッキリ言ってどうでも良い。

姫のトラ退治さえ成功してくれれば俺は満足。
岡山の方々、ホント頼みます。
978無党派さん:2007/07/22(日) 22:51:44 ID:PSCL2Ua/
でも何だかんだ言っても片山さん勝つよね。
979無党派さん:2007/07/22(日) 23:09:33 ID:Zw2i3Itl
そこまでミーハーじゃないしな岡山県民
980無党派さん:2007/07/22(日) 23:14:27 ID:7q+9Dvxb
平沼支持者なんてしょせんこんなもんだよ。
ついこないだあんな仕打ちされても
今回片山に投票しちゃうんだもん。
981無党派さん:2007/07/22(日) 23:38:58 ID:GiDLy6sE
期日前投票にしても片山に何票入っているのか全く分かりませんが。(w
本音か建前か分からんメディアの調査結果で動じちゃいけまんせんよ。
平山からして建前と本音使い分けているし。(w
982無党派さん:2007/07/22(日) 23:49:18 ID:GiDLy6sE
もう平山でええわ平山で。
ところで、確か柔道やってて腕力ありそうなマスゾエに噛み付いた香具師がいた訳だが、
虎の腕力ってどうなの。安倍のように菓子投げられたらキャッチして食べちゃうとか?
983無党派さん:2007/07/23(月) 00:01:48 ID:DJ83brr9
俺も自民党支持だが虎は要らないな
偉そうにしすぎだよ
984無党派さん:2007/07/23(月) 00:04:30 ID:gekykwdC
虎さんが江頭2:50に見えて仕方が無い・・・・
985無党派さん:2007/07/23(月) 02:39:12 ID:TqLHyQTV
>俺も自民党支持だが虎は要らないな

禿げ同

そもそも、参院なんかいらんのだが、中でももっともいらんのが、
青木と片山だろうな。
986無党派さん:2007/07/23(月) 02:53:38 ID:kpbxc+VP
平沼支持者なんてどーでもいい。
なんなら棄権でもいいよ。
まさか民主に投票したりしないだろうし
片山が勝つのはもう決まりでしょ。
987無党派さん:2007/07/23(月) 03:32:43 ID:l3nTeRWV
http://www.nicovideo.jp/watch/1180366752
07/07/16 NHK発表調査内容

今度の選挙はどこに入れるか?
自民 25.7% -6
民主 20.3% -0.5
公明  4.1% -0.5
共産  4.3% 0.5
社民  1.4% 0.0
国民  0.6% 0.5
無し 29.2% 7
--------------
その他13.5%
 ↓
維新政党・新風、9条ネット、共生新党、女性党
988無党派さん:2007/07/23(月) 03:40:39 ID:FuUaxLbX
>>953
片山は国民を愚弄してるな。
989無党派さん:2007/07/23(月) 04:01:37 ID:Z++HXYYz
>>953
片山は国民を舐めとるな。
俺は今岡山県人であることに感謝している(w
なぜなら虎に鉄槌を下せるからだ!
990無党派さん:2007/07/23(月) 07:00:20 ID:0OEEOzbZ
>>976
そもそも参院選で負けても安倍ちゃんが辞めるとは一言も言ってないしね。
内外からの倒閣運動は激しくなると思うが。
今の民主の余裕の無さから見て惨敗はしないと踏んでるけど、虎はどうだろう。

奴に入れたくはないが、姫も痛いパフォーマンスを繰り広げてる時点で微妙。本気で悩む。
991無党派さん:2007/07/23(月) 07:21:42 ID:2hOLpXSC
そろそろ次スレだな
992無党派さん
>>976
お前馬鹿?
自民が公明と離れるわけないだろ。あの与党利権大好き政党がよ。
公明と離れる気概をもってたら村山なんか担ぎあげねえよw