【滋賀】嘉田県知事の公約を見守るスレ【新駅凍結】

このエントリーをはてなブックマークに追加
929無党派さん:2006/10/28(土) 18:43:29 ID:BwtPLKUD
国松正一は関係ないとして、国松善次と国松孝次は兄弟とかではないの?
930無党派さん:2006/10/28(土) 18:54:43 ID:8lPk+iPF
国松善は、農家の長男として誕生して、幼いときに母親を亡くして、兄弟姉妹の世話をして学校に通った苦労人です。
大学も夜間大学で働きながら通ってました。国松長官とは兄弟ではないです。
931無党派さん:2006/10/28(土) 20:20:47 ID:Eg7oIoe9
もったいないよ。

932無党派さん:2006/10/29(日) 08:42:42 ID:IAGknUDN
履修不足の膳所高生と彦根東高生は早急に不足した授業を受けなさい。
また虚偽の報告で卒業した生徒は全員卒業を取り消し、再度履修しなさい。
もちろん高校を正しく卒業していないものは大学に入る資格はないから全員退学しなさい。
特例は認められません。生涯汚点として残ります。
文句があるなら学校に言いなさい。
933無党派さん:2006/10/29(日) 08:50:11 ID:u6zpHtMY
膳所と彦根東は生徒からのタレコミでわかったらしいな。
言わなければバレないと思っていた教師たちは腐ってやがる。
934無党派さん:2006/10/31(火) 12:44:56 ID:V2knazOw
やっぱり有耶無耶にするんですね、バ嘉田は
935無党派さん:2006/10/31(火) 15:18:21 ID:EAcsN3BH
テレビ東京系の琵琶湖放送、テレビ大阪の
「カンブリア宮殿」という番組で滋賀県知事の嘉田さんが出ますよ。

11月6日放送、22時00分〜22時55分

http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/next/index.html
936無党派さん:2006/10/31(火) 16:19:10 ID:F+qKesHb
嘉田さん、それどころじゃないはずだけど。
937無党派さん:2006/10/31(火) 19:48:12 ID:XcwjK0ur
嘉田さん、やっちまったな。

滋賀県下に棄損令が発令されました。
滋賀県は知事の一存で全ての支払いを停止致します。

取り立てはお早めに。
938無党派さん:2006/10/31(火) 21:16:42 ID:6UmfeFKP
え?↑そんなのってありなの??
それってある意味、独裁っしょ?

就任後、自分の研究発表の様に環境系の事業や発表
(環境にはたいして意味無しだから...森林系や琵琶湖系か?)
しか、やってる様に見えないんですけど..嘉田さん..
自分の研究功績とやらの実験、発表の場に滋賀県を使わないで下さいよ。
研究費(血税だ!)使い放題に見えてもったいないですよ^^;
知事辞めた後も自分のプロフィールとやらに、論文出版物なんかと並ぶんだろうな。
「滋賀県知事時代の環境事業」とかって...恐w
939無党派さん:2006/10/31(火) 21:31:13 ID:lHz0e546
仕方ないな。できるだけ滋賀県と栗東市の損失にならないように願うだけです。
嘉田も凍結したら、潔く辞職して、もっと能力のある知事に代わってほしいと思うのは私だけでしょうか。
940無党派さん:2006/11/01(水) 13:59:00 ID:FjSeUfAE
あーあ、契約不履行だね。
こりゃ訴訟だ。
941無党派さん:2006/11/01(水) 14:44:37 ID:/VyRpZFE
訴訟なんてやったらJR東海のイメージがものすごく悪くなりそう。
たっぷり儲けてるのに、人のサイフで駅を作らそうとした上にまだ訴訟するか?
って感じで。

まあJR東海は新幹線を使って社員が自殺するような所だから、
あまりイメージもかわらないかもしれないが。
942無党派さん:2006/11/01(水) 14:59:08 ID:ba2QGKBf
双方に言い分があります。

嘉田由紀子滋賀県知事インタビュー
http://www.ohmynews.co.jp/InterView.aspx?news_id=000000001766
943無党派さん:2006/11/01(水) 20:57:59 ID:0xTCY9aR
もったいない警察学校の水上訓練

ウインドサーフィンって訓練か?人命救助の役にたつのか?

ttp://baito-kunitori.hp.infoseek.co.jp/0712/07.12.html

944無党派さん:2006/11/01(水) 21:00:27 ID:AX+0ZE2f
滋賀県はすべての債務を踏み倒すつもりです。
945無党派さん:2006/11/02(木) 19:24:58 ID:ouPJU7TK
栗東市は新駅作らないと150億円の損失と発表した。
買った土地は25億円の価値しか無いとも言った。
買った土地の簿価は115億円・・・なんと高い買い物をしてくれたんだ。
栗東市は。われ等の税金を無駄に使うな。
946無党派さん:2006/11/02(木) 20:12:58 ID:cnnH7iKS
もう県外に移ったので、正直、訴訟楽しみだなぁと思ってる。
947無党派さん:2006/11/02(木) 23:38:58 ID:uCnkfbMN
土地の買い方がずさんだったんだから栗東市の責任
948無党派さん:2006/11/03(金) 00:27:48 ID:l+jweKv4
どうかなぁ?土地の公の買収なんてそんなもんじゃないの?
誰も住んでない小山に高速のSAができるとかで手放した知人には
「先祖から頂いた愛着ある土地なんで・・」とか、住んでもいない市の
山価格ごねたら億単位のお金が入ったらしいぞぉ!
国が出すから目立たないだけで、市レベルで支出見るから目立つだけなんじゃないの?
移転者なんかは最低でも同レベルか、それ以上の条件の土地に移るんでしょ?
民間のマンション建設予定地や大型住宅開発予定地なんかでも相当の値だよ。
土地買収なんてそんなもんじゃないの?
949無党派さん:2006/11/03(金) 06:02:37 ID:2UsqpWkn
滋賀県知事選に盧武鉉の影 というおもしろい記事が・・・・

www.tanteifile.com/diary/2006/07/10_01/index.html


950無党派さん:2006/11/03(金) 22:55:06 ID:+9lPHtdD
>>948
公共工事の買収はどこも同じかも。
テレビで特集やってたんで見たことがあるけど、
どっかの不動産やに仲介させたら買収額が跳ね上がってたよ。
土地売った人は、そんなたくさん自分の手元には入ってこず、
多分不動産やがオイシイ思いをしたんだろうって怒ってた。
951無党派さん:2006/11/05(日) 11:56:00 ID:9ut2FWF7
>>950
そりゃどうかな。
昔は自分の敷地に国道なり新幹線なりが新規で通ると
宝くじが当ったという風にいわれてたもんだがな。
952無党派さん:2006/11/05(日) 23:23:23 ID:EIZP5XwR
26年後には投資額のもとが取れるんだから作っても何の問題もない
953無党派さん:2006/11/06(月) 00:24:37 ID:Qa3YqVnZ
>>952 んじゃお前が投資してください
954無党派さん:2006/11/06(月) 00:38:04 ID:pnsHaPAz
■■■ 放送は、今日です。 ■■■

テレビ東京系の琵琶湖放送、テレビ大阪の
「カンブリア宮殿」という番組で嘉田さんが出ますよ。

11月6日放送、22時00分〜22時55分

http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/next/index.html
955無党派さん:2006/11/06(月) 19:21:01 ID:Lg4LW7QO
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
・・・どうしたら継続して掲示板使えるのか知らないんです。
継続の手続きを知っている方手続きして下さい。お願いします。

956無党派さん:2006/11/06(月) 22:04:57 ID:keD/77wM
はじまた
957無党派さん:2006/11/07(火) 00:35:49 ID:r9w7DMQ2
カンブリア宮殿見ました。
あれでは、新生児を抱えた母親に
「将来高校はおろか、大学に行くかどうかもわからない子供に、月6万の養育費なんて出せるかっ!」
って、1万円の鮒寿司を肴に酒飲んだくれてる親父に見えましたよ。
そうか、滋賀県や琵琶湖でなく、鮒寿司や滋賀の地酒が好きだったのか!(絶句!)
958無党派さん:2006/11/07(火) 01:00:51 ID:9y6ZVomX
もう流れは凍結なんだから、粛々と法的に手続きを踏めってこった。
959無党派さん:2006/11/07(火) 01:15:21 ID:LfUnC+BB
月6万だったらいいんだけど、月50万とかのほうが感覚としては近いかもw
960無党派さん:2006/11/07(火) 01:45:39 ID:r9w7DMQ2
てか、年間県予算の0.02%だって聞いたぞ?年間の新幹線の県出資分。
961無党派さん:2006/11/07(火) 09:19:59 ID:OlwROtPF
嘉田政権もあと3年余り 滋賀県はそのときだけ経済は停滞するかもしれないが、
借金は一時的にすこしは減るだろう。かだ政権は魅力がないな。めりはりもないし、早くやめてほしい
962無党派さん:2006/11/07(火) 23:14:07 ID:XhBu+9iS
今凍結したら150億とんでいくんだし作った方がいいだろ
963無党派さん:2006/11/08(水) 11:14:46 ID:yMIPxeHg
150億どころか、県予算にもなる税収の結構な部分(150億どころじゃない)を納めてる栗東市の、今までの何億という開発投資をムダにさせて、更にそれを回収する収入源を断つんだから、「日本一住みやすい市」は県政によって転落衰退だな。
当然栗東市から県が吸い上げる税収も当然減るところを考えた方がいいと思うよ。(湖南地域の衰退による減収もあるだろう)知事はどんな責任をとってくれるんだ?
任期の給料貰って「琵琶湖の水が若干キレイになりました」じゃすまないぞ!
それにTVで「琵琶湖の水は湖からすくって直接飲めます。キレイですから。」とか言ってたな。
琵琶湖も大事だけど、現状濁ってるのは湖水より、住民の生活だろう?人にもお金使って下さい。
964無党派さん:2006/11/08(水) 11:18:44 ID:6TAXokxB
滋賀県はホロン部
965無党派さん:2006/11/08(水) 11:21:48 ID:pmB1S6Wc
本当に濁っているのは一部の政治屋。
タイーホとかされてるし、されてない奴でも胡散臭いのが多すぎ。

■国松県政下での自民県議逮捕一覧(現職、前職、元職)

松井外文・現職県議     15年 6月逮捕(公職選挙法違反容疑)
脇坂 武・前職県議     15年 7月逮捕(収賄容疑)
中川末治・現職県議     15年 8月逮捕(斡旋収賄)
芥川正次・元県議(草津市長)16年 2月逮捕(収賄と公職選挙法違反容疑)
中島 敏・前職県議     16年10月逮捕(偽計入札妨害容疑)
太田正明・現職県議     17年10月逮捕(加重収賄容疑)

(注)松井県議以外は、いずれも自民政調で活躍
966無党派さん:2006/11/08(水) 19:21:20 ID:KPaajSHl
かだ知事は、35人学級の公約を守ってくれ。
967無党派さん:2006/11/08(水) 19:27:44 ID:obMdWvka
嘉田には新幹線の凍結と、琵琶湖を良くすることしか望んでいないw
968無党派さん:2006/11/08(水) 23:36:23 ID:K2cOB97m
嘉田には新幹線凍結と県自民へのお灸ぐらいしか期待して無い
969無党派さん:2006/11/09(木) 01:26:22 ID:lOVrxyTa
嘉田さんの選挙資金や怪しい後援動員、当選後のある党派との親密感といいい、これまた胡散臭い。
滋賀にはこんな知事しかいないのか?それとも知事になるには胡散臭いくらいでないと無理なのか?
970無党派さん:2006/11/09(木) 01:35:08 ID:OIis1Axy
971無党派さん:2006/11/09(木) 23:08:12 ID:umx3gzDN
くわ○組みの職員の後援動員や当選後のある会社や組織との親密な関係のあった某知事も大概だったがな・・・
972無党派さん:2006/11/10(金) 01:11:04 ID:UXErKYW6
やはり知事になる人間は全体的にクリーンなイメージとは程遠いのだろう
腹にイチモツ抱えているくらいでないと知事に立候補できないみたいだな
973無党派さん:2006/11/10(金) 10:36:05 ID:uitfUtVh
琵琶湖の水、とひとくくりにするなかれ。
北側(北湖)の水は、特に中心の水は、一番ひどかった時期でも綺麗だった。
酷いのは、大津のある南側(南湖)。
まあ、知事は汚い水飲んでろってこった
974無党派さん:2006/11/14(火) 21:14:05 ID:Cr0KLAUw
公約と関係ないけどおばはんは
余呉町の原発廃棄物処分場誘致をなんとかしろ
975無党派さん:2006/11/16(木) 01:20:42 ID:JVDqRdoq
余呉の問題は、環境問題に取り組むなら最優先課題ですよぉ!新幹線やダムはほっといてでもお願いしたい!琵琶湖と滋賀が恐い事になりますっ!
976無党派さん:2006/11/16(木) 07:44:25 ID:SXXUzxxF
嘉田知事は絶対に許可を出さないだろうが、今度、知事になるかもしれない奴はわからない。
余呉の町長の考えを改めさせるしかないな。
977無党派さん:2006/11/25(土) 18:29:18 ID:XXrDU15L
>>976 町長は、調査補助金が欲しいだけじゃないの?
978無党派さん
>>977
本音はそうなんだが、もし次の知事に国よりの人間がなってしまった場合、
建設許可を出してしまうと、核のゴミ捨て場が作られてしまう事になりうる。

一度、知事が禁止といえば、町の立候補からやり直しというのなら問題はないのだが…