★★★ 小沢 vs 小泉 ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん:2006/04/27(木) 11:46:10 ID:r66mGse0
さあ、ゲームの始まりです。
千葉七区補選ほか各地方選で勝った小沢新党首。
人気わずかだが、強運の持ち主小泉。
本格対決が見ものです。
2無党派さん:2006/04/27(木) 11:57:51 ID:h27v3bvG
古泉劇場のラスボスとして華麗に散ってくれるでしょう。
3無党派さん:2006/04/28(金) 00:58:07 ID:l4dUsFxa
実力の小沢
口先と強運の小泉

小泉など中身の無いパフォーマンス野郎だ、最初はいいが必ずボロを出す。
小沢は本物、口先は弱いが中身がある、最初はとっつきにくいが 後々その凄さが分る。

小泉と小沢を比較するなんて失礼だ、勝負にならんわ、小泉など小物も小物。
4無党派さん:2006/05/17(水) 06:10:28 ID:Kyyu4LXn
民主・小沢氏、3年ぶり小泉首相と対決=教育テーマに17日党首討論 (時事通信)

話し下手だが政策の小沢か、、、 ゴマカシ、すり替え、詭弁の小泉か ?
5無党派さん:2006/05/17(水) 15:37:12 ID:pnE996Wr
小泉は村山首相と何ら変わらない東京裁判史観。
アメリカに護ってもらう事しか考えず、日本が戦う気概なんてゼロ。
アメリカに対する批判精神がある分、小沢の方が良い。
所詮小泉は、小沢レベルにも負ける政治家。
6無党派さん:2006/05/17(水) 15:38:48 ID:wHjRp/Xz
さっきから
小泉さんの後ろで
安倍が居眠りしているのが気になる。
7無党派さん:2006/05/17(水) 16:48:02 ID:BhSYel+d
総理になる夢
見てるんだよ。
8無党派さん:2006/05/17(水) 16:56:33 ID:o3Y27iql
小沢だめだこりゃ
管やジャスコの方がましだ
9無党派さん:2006/05/17(水) 19:14:26 ID:9Ey0LQe3
↑仙谷乙
10無党派さん:2006/05/17(水) 21:36:52 ID:2kBgBpf+
小沢一郎の政策は知能が決定的に不足しているとしか思えない馬鹿っぷり。
こんな馬鹿な政策掲げてよく今まで生き残ってこれたな。
小沢信者もよっぽど馬鹿なんだろう。

小沢の日本一新法案の公約に実現可能性がまったくない疑惑
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1142799748/49-52n
小沢が小学校レベルの算数も出来ない大馬鹿である疑惑
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1142799748/53
小沢一郎、憲法も知らない馬鹿であることが判明 靖国関連発言で
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1142799748/113-117n
小沢がバブル好景気を崩壊させた疑惑
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1142799748/54-55n
11無党派さん:2006/05/17(水) 22:28:12 ID:XBvYEYuV
党首討論、前半は小泉が良かったけど、後半は小沢の方が良かったかな。
小沢の内容良いってわけじゃなくて小泉が小沢の質問に答えていないように見えて
ヤバスって感じだけど。
12無党派さん:2006/05/17(水) 22:49:56 ID:uMptjanp
>>11
>5年前、小泉純一郎首相が自民党総裁に選ばれることが確実になった前夜、
>山崎拓前副総裁から聞いた小泉評は忘れがたい
>「いいか、君たちびっくりするぞ。30年も国会議員やっているのに、
>彼は政策のことをほとんど知らん。驚くべき無知ですよ」

何せ驚くべき無知らしいからな。
まあしかし、今日のハイライトはこいつだろう
         ↓

    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'  
  晋晋晋          三晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋  
  丶,I ◆// I  I \\◆ i'i 
   I │  // │ │ \_ゝ │ I   グー、グー、グー
   ヽ I    /│  │ヽ    I/  
    │   ノ (___) ヽ  │
    │    I■■■I    │
     I    │■■ I    I 
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/ 
       ヽ_________ 'ノ

13無党派さん:2006/05/17(水) 23:02:02 ID:VAigjft5
小泉チルドレン佐藤ゆかり議員の証人喚問を!

巨額の脱税学校法人との関係を明白にせよ! サラ金団体との関係を明かにせよ!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1147495812/95-98
14無党派さん:2006/05/17(水) 23:06:42 ID:XqOeVox+
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) /
        |::::/          ヽヽ /
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|  | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
        |::/    )  (     \:|   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)  /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/   \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l    小沢「おまえらアレ好きなんだって? 」
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
    \      \        /    ヽ

■民主党が伊藤公介の証人喚問を要求■

衆議院ビデオライブラリ
5月12日 国土交通委員会
質疑者 馬淵澄夫(民主党・無所属クラブ)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.cfm?u_day=20060512
47:00ぐらいから

見どころ・・・新たな疑惑が発覚
15無党派さん:2006/05/18(木) 05:48:28 ID:EIGpLnlf
>>6 w
16無党派さん:2006/05/18(木) 12:44:02 ID:rAqtMWYG
党首討論第1ラウンドは小沢代表優勢勝ち

(前略)      民主党代表として初の党首討論を終えた小沢氏は
「(小泉首相は)よくお分かりにならなかったんじゃないかな、私の質問の意味も、
教育基本法案も」と痛烈な一言。小沢氏の党首討論は自由党党首だった
03年6月以来。自由党時代の持ち時間は10分で、今回は45分。
「またいつでも。向こうさえよければ、いくらでもテーマはありますから」と、
余裕の笑みを浮かべていた。

http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20060518-33482.html
17無党派さん:2006/05/18(木) 12:52:46 ID:4PXtn4cU
小泉の返答はバカっぽい。
18無党派さん:2006/05/18(木) 15:30:01 ID:ChSMa+5A
>>17
「バカっぽい」なんて失礼なこと言うな!

正真正銘のバカなんだから。
19無党派さん:2006/06/24(土) 18:55:54 ID:PpB/KHxV
>1
20無党派さん:2006/06/25(日) 01:20:54 ID:M+UkcxDX
>16

民主党代表として初の党首討論を終えた小沢氏は

「(小泉首相は)よくお分かりにならなかったんじゃないかな、
私の質問の意味も、教育基本法案も」

と痛烈な一言。
小沢氏の党首討論は自由党党首だった03年6月以来。
自由党時代の持ち時間は10分で、今回は45分。

「またいつでも。向こうさえよければ、いくらでもテーマはありますから」

と、余裕の笑みを浮かべていた。

[2006年5月18日7時45分 紙面から]
21無党派さん:2006/06/28(水) 18:45:37 ID:bHRswSKS

>>>>>>党首討論にて…<<<<<<

●医療制度改革の強行採決について●

小沢:「野党の意見もロクに聞かず強行採決はよくないですよ。」

小泉:「野党の言う事もよく聞いて時間を掛けて採決するべきです!(自信満々)」

小沢:「???(絶句)」

●教育基本法について●

小沢:「教育基本法における行政機関の責任の所在はどこにあるのかお答え下さい。」

小泉:「教育の責任は親にあります!優しく抱き上げてソッと降ろす。それが教育です!(自信満々)」

小沢:「???(またもや絶句)」

>>>>>>後日「週刊朝日:ギロン堂」にて…<<<<<<

田原総一郎:「先日の党首討論は中身があって素晴らしかった。勝敗は五分五分であろう!」

読者:「???(雑誌を落とす。)」
22無党派さん:2006/06/29(木) 03:51:45 ID:ZJAraVpk

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|   メール問題
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 |   小沢新代表
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   千葉補選敗北
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
23無党派さん:2006/06/30(金) 07:54:18 ID:kjIFxcjn



『 ダークサイド・オブ・小泉純一郎 』

好評発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862480101/250-4263908-1975456
http://takase-fp.at.webry.info/200603/article_6.html


新刊「小泉純一郎のダークサイト」を読んで

小泉総理のレイプ疑惑ですって!?住宅街に住む孫もいるような
女性にインタビューしていました。そこまでやるの!?

女性は「純一郎のこと?」と呼び捨てしてましたけど、女性が
口が堅かったら真相は分からずじまい。酷い!!!!!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1141299826/l100


24小泉訪米 礼法19発は特命全権大使の待遇:2006/07/02(日) 10:57:11 ID:OKyLk7/j
小泉訪米でアメリカが小泉首相に対して発射した
礼法19発は特命全権大使の待遇である

<小泉首相>「国賓級」待遇の訪米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-00000047-mai-pol

 ただ、小泉首相の場合、礼砲数が正式なものより2発少ない19発で、「国賓」の接遇条件を満たさない工夫も施されている。


受礼者 礼砲数

元首(家族) 21発
特命全権大使 19発
陸海空軍大将 17発
特命全権公使、陸海空軍中将 15発
臨時代理大使、陸海空軍少将 13発
臨時代理公使、総領事、陸海空軍准将 11発
領事 7発


 訪問国に入港する前に、訪問国の国旗と元首の旗章に対しそれぞれ21発、また停泊中の外国軍艦に掲揚されている首席指揮官の旗章で練習艦隊司令官の階級(現、海将補:少将に相当)より上級の軍人の旗章に対し、表に定める数の礼砲を行っています。


「礼砲」 自衛隊編纂協力雑誌のHPより
http://www.bk.dfma.or.jp/~monoshiri/reiho/index.htm
25小泉訪米で真実を報道しない日本のマスコミ:2006/07/02(日) 13:40:25 ID:OKyLk7/j
小泉訪米で真実を報道しない日本のマスコミ

決して、小泉・靖国外交を支援してない米国  terrorist networksとしての米国の滅亡を望む自民党タカ派

アメリカ合衆国 ホワイトハウス HP での小泉訪米における生ビデオ

President Bush Welcomes Japanese Prime Minister Koizumi in an Arrival Ceremony on the South Lawn

http://www.whitehouse.gov/news/releases/2006/06/20060629.html

ホワイトハウス内の「VIEW」でブッシュ大統領の演説が日本語訳付きで聞けます。

THE PRESIDENT

「Decades ago, our two fathers looked across the Pacific and saw adversaries, uncertainty and war. Today their sons look across that same ocean and see friends and opportunity and peace. 」

「These values are under attacks by terrorist networks that bring death and destruction to all who oppose their hateful ideology. So the United States and Japan are working together to defend our shared values and win the war on terror. 」
26無党派さん:2006/07/02(日) 13:55:33 ID:aQtXYb8D
小泉も小沢も「2浪慶應経済」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1144170223/l50
27無党派さん:2006/07/03(月) 06:24:59 ID:N2tGzh3M




『 ダークサイド・オブ・小泉純一郎 』

好評発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862480101/250-4263908-1975456
http://takase-fp.at.webry.info/200603/article_6.html


新刊「小泉純一郎のダークサイト」を読んで

小泉総理のレイプ疑惑ですって!?住宅街に住む孫もいるような
女性にインタビューしていました。そこまでやるの!?

女性は「純一郎のこと?」と呼び捨てしてましたけど、女性が
口が堅かったら真相は分からずじまい。酷い!!!!!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1141299826/l100





28無党派さん:2006/08/04(金) 23:34:30 ID:DvFNnNMk



小沢代表「国民への冒とく」 輸入再開に野党反発

 野党各党は27日、政府が米国産牛肉の輸入再開を正式決定したことについて
「小泉純一郎首相が(先の訪米で再開を)ブッシュ大統領への手土産にした。
国民に対する冒とく的な行為だ」
(小沢一郎民主党代表)と強く反発した。
 小沢氏は同日午後の秋田市内での記者会見で
「日本の専門家もまだまだ米国の検査態勢が不十分だと言っている。
ここで再開を決めるのは本当におかしい」
と批判。
「政府の報告書なるものもずさんな中身だ」
と指摘した。
 民主党では再開決定を受けて、BSE問題対策本部を国会内で開催。
山岡賢次本部長は
「国民の健康と食の安全を(米側に)売り渡したと言われても仕方ない行為で、
(9月に退任する)首相の『あとは野となれ山となれ』的な再開は本当に遺憾だ」
と述べた。
(共同通信) - 7月27日19時48分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060727-00000187-kyodo-pol

29無党派さん:2006/08/11(金) 01:56:39 ID:cc7hEgli
a
30無党派さん:2006/08/11(金) 11:43:23 ID:cc7hEgli




小沢一郎は本当に頭が良い。
真剣に政治の事を考えている様子がよく伝わってくる。
平成12年(2000年)7月14日から6年間、毎週ほとんど欠かさず政治についてコメントしている。
その発言内容は中身が非常に濃く、重厚で正論に満ちている。
バックナンバーは以下の通り
平成12年(2000年)
http://ozawa-ichiro.jp/massmedia/ctr/column.php?cmd=back&_year=2000
平成13年(2001年)
http://ozawa-ichiro.jp/massmedia/ctr/column.php?cmd=back&_year=2001
平成14年(2002年)
http://ozawa-ichiro.jp/massmedia/ctr/column.php?cmd=back&_year=2002
平成15年(2003年)
http://ozawa-ichiro.jp/massmedia/ctr/column.php?cmd=back&_year=2003
平成16年(2004年)
http://ozawa-ichiro.jp/massmedia/ctr/column.php?cmd=back&_year=2004
平成17年(2005年)
http://ozawa-ichiro.jp/massmedia/ctr/column.php?cmd=back&_year=2005
平成18年(2006年)
http://ozawa-ichiro.jp/massmedia/ctr/column.php?cmd=back&_year=2006
メルマガ
http://www.ozawa-ichiro.jp/merumaga.htm


31無党派さん:2006/08/11(金) 11:51:31 ID:nkdElgtV
小沢一郎の著書、剛腕維新の評価

 悪口を言うだけが取り柄の政治家。
角栄や金丸信の威を借りて、大物ぶってはいたが所詮は借りた威。
その様なコウモリ政治家が、3流夕刊紙に書き連ねた戯言をまとめただけの愚本。
一読に値するはずもない。
32無党派さん:2006/08/11(金) 12:23:44 ID:cc7hEgli





世耕周辺の下らぬ書き込みを見分けるスレッド

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1144456250/


まだセコウ】自民党「2ch対策班」9【してますか?

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152289881/


自民党工作員はやっぱり存在した!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126584667/


世耕弘成

http://www.newseko.gr.jp/





33無党派さん:2006/08/11(金) 12:31:15 ID:2VRsAN4A
小泉と小沢は名前が似てる
34無党派さん:2006/08/11(金) 14:52:19 ID:cc7hEgli



自民党をしばらくの間、野党に転落させよう!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1138172185/

自民党を支持してる人にひとこと言いたい
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148945058/

☆政権交代(自民党打倒)なくして、日本再生なし! 3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123606552/

【世論操作】本当に怖い自民の恐怖政治【暗殺】 4
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1155212200/

見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者17万人! 2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152646369/

【高負担】自民党、消費税率30%導入か【低福祉】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1103825272/

自民候補ホリエモンと女優との乱交SEX写真流出か
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1138670194/

【自民党】谷垣財務相、安倍官房長官の「再チャレンジ政策」に疑問投げかけ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154863938/

約1000兆の借金の大部分を作った自民党の責任 2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1130176078/
35無党派さん:2006/09/06(水) 04:24:06 ID:9l2SizbR





だけど、この「美しい国へ」って本、安倍晋三が書いたんじゃないんだよね‥‥
っていうか、書いたのは安倍か、安倍の秘書だと思うけど、これって、ある本の
丸写しなんだよね。その本の名前は、「美しい国/日本の使命」って本で、
久保木修己って人が書いてる。
で、この久保木修己って人がどんな人なのかって言うと、安倍晋三が祖父の代か
ら家族ぐるみで信仰してて、つい、この前も、合同結婚式に祝電を送ったことで
もオナジミの、統一協会の元会長なんだよね。国際的カルト教団とベッタリ癒着
してるどころか、そんな犯罪組織のトップの本を丸写しして出版した上に、それ
を総裁選へのスローガンにするなんて、安倍晋三って、いったい、何?‥‥なん
て思う今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?

ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20060902


安倍の本「美しい国へ」は、統一協会元会長久保木修己の本「美しい国/日本の使命」のパクリらしい。

安倍の本「美しい国へ」は、統一協会元会長久保木修己の本「美しい国/日本の使命」のパクリらしい。

安倍の本「美しい国へ」は、統一協会元会長久保木修己の本「美しい国/日本の使命」のパクリらしい。

安倍の本「美しい国へ」は、統一協会元会長久保木修己の本「美しい国/日本の使命」のパクリらしい。

安倍の本「美しい国へ」は、統一協会元会長久保木修己の本「美しい国/日本の使命」のパクリらしい。
36無党派さん:2006/09/16(土) 08:36:55 ID:dQg/stN2



【ゲンダイ】「言語明瞭、意味不明」の演説も飽きられてきた
           安倍次期首相のいきなり訪中はムチャクチャと日刊ゲンダイ

小泉首相ほどの強烈キャラがなく、「言語明瞭、意味不明」の演説も飽きられてきた安倍次期首相。
周辺は「このままでは高支持率は続かない」「マスコミの論調も厳しくなる」と困惑している。
そこで「何か意外な手を打たなければ」ということで、
ひそかに10月訪中計画が進められているという。

だが、周辺の画策をよそに、安倍本人は3日の自民党ブロック大会でも
「靖国参拝を理由に首脳会談を拒む中国は間違っている。受け入れるわけにはいかない。」
と、中国批判を繰り返した。
小泉首相への気遣いか、総裁選勝利までの強硬姿勢か知らないが、
ここまで言っておいて、いきなり訪中ではムチャクチャ。
整合性をどうするのか、見ものだ。

ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157677784/



中国へ土下座外交を展開しようとする、ヘタレの大宰相 → 安倍晋三



37無党派さん:2006/09/16(土) 08:46:52 ID:AG5arh4e
小沢が今まで日本のために何をやったんだ?
暴れて嫌われて周りに迷惑ばっかかけてそれでも政治家に
すがりついてて、はっきり言って小沢なんか誰も必要としてないんだよ!
どっかの和美ってブスキャバ嬢応援して回ってたけどプライドもくそもないのか?!

38無党派さん:2006/09/16(土) 08:48:52 ID:dQg/stN2






自民党のメチャクチャな政治により、


日本経済の破綻は目前です!!

2005年6月25日現在の国家赤字総額は推定で1009兆円以上!

日本国の年間税収額は04年度で約42兆円

(税収は国家予算歳出の半分以下で赤字総額は23年分の税収額に匹敵)

★新聞紙面によれば、年間国家予算の税収額の約2倍も借金が増加

赤字1000兆円突破   2005年 7月12日


ttp://bible.co.jp/mission/akaji.htm







39無党派さん


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html

「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」

後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

【調査】 "命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党