レイムダック(lame duck) : @任期満了に伴い行われる選挙で再選されなかった議員たちの、
選挙後から任期満了までの残りの期間のことを指す。
語源は、1800年代のロンドン証券取引所で、借金を払うことが出来なくなったブローカーのことを
「レイムダック」と呼ぶことから始まったと言われている。
弱って獲物として狙われやすくなった「足の不自由なあひる」を比喩的に用いた表現とされる。
A@が転じて、任期が終わりかけた政治家などの指導性の欠如をさす言葉。
執権末期に権力を失う現象。になり、さらに、仕事で役に立たない人。死に体。お払い箱。
役に立たなくなった人や物。駄目な人間。敗残者。などの意味で使われるようになった。
http://www5.ocn.ne.jp/~ys2001/yougo-re.html