民主党内派閥情勢スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
永田問題でゆれる民主党ですが
民主党内のグループの動向はどうなっているのでしょうか
執行部に近いグループ、執行部に批判的なグループなどをまとめてみましょうというスレです

ぶっちゃけ党内政局スレが本スレ化しちゃったので党内政局はこっちでやろうというスレです
民主党議員のメール問題へのコメントなど情報まとめよろしく
2無党派さん:2006/02/28(火) 22:27:53 ID:ICNj8jbx
あと野田鳩山が辞任しそうなんで後釜がどうなるか、新執行部の構成の予想や
9月の代表選挙の予想なんかもこっちでどうぞ
3無党派さん:2006/02/28(火) 22:28:19 ID:KTP7OPMb
派閥毎に新党結成
4無党派さん:2006/02/28(火) 22:30:00 ID:ICNj8jbx
民主党常任幹事会
http://www.dpj.or.jp/seisaku/unei/jokan.html

  最高顧問            羽田 孜
                  渡部 恒三
  代 表             前原 誠司
  副代表             広中 和歌子
                  山岡 賢次
                  高木 義明
                  赤松 広隆
  幹事長             鳩山 由紀夫
  政策調査会長          松本 剛明
  国会対策委員長         野田 佳彦
  常任幹事会議長         川端 達夫
  選挙対策委員長         安住 淳
  幹事長代理           玄葉 光一郎
  総合調整局長          平野 博文
  役員室長            細野 豪志
  組織総局長           大畠 章宏
  代議士会長           小平 忠正
  参議院議員会長         江田 五月
  参議院幹事長          輿石 東
  参議院国会対策委員長      平田 健二
5無党派さん:2006/02/28(火) 22:31:50 ID:ICNj8jbx
  ブロック常任幹事(北海道)   荒井 聰
  ブロック常任幹事(東北)    達増 拓也
  ブロック常任幹事(北関東)   山根 隆治
  ブロック常任幹事(南関東)   岩國 哲人
  ブロック常任幹事(東京)    小宮山 洋子
  ブロック常任幹事(北陸信越)  筒井 信隆
  ブロック常任幹事(東海)    岡田 克也
  ブロック常任幹事(近畿)    高嶋 良充
  ブロック常任幹事(中国・四国) 平岡 秀夫
  ブロック常任幹事(九州)    古賀 一成
6無党派さん:2006/02/28(火) 22:44:35 ID:ICNj8jbx
松下政経塾出身現職議員一覧

野田 佳彦
長浜 博行
松原 仁
笹木 竜三
原口 一博
三谷 光男
武正 公一
前田 雄吉
神風 英男
山井 和則
玄葉 光一郎
前原 誠司
市村 浩一郎
松本 大輔
三日月 大造
福山 哲郎
7無党派さん:2006/02/28(火) 22:59:08 ID:ICNj8jbx
Wikipedia:民主党の派閥
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%B4%BE%E9%96%A5&oldid=4648327

政権戦略研究会(ベテラン保守系 羽田孜グル−プ)
政権交代を実現する会(鳩山由紀夫グループ)
民社協会(旧民社党系グループ)
一新会(旧自由党系 小沢一郎グループ)
国のかたち研究会(菅直人グループ)
新政局懇談会(旧社会党系 横路孝弘グループ)
凌雲会(若手保守系 前原誠司・枝野幸男グループ)
志士の会(若手保守系 野田佳彦グループ)
他に「リベラルの会」など
8無党派さん:2006/02/28(火) 23:02:24 ID:ICNj8jbx
ちなみにsage進行推奨です。
9無党派さん:2006/03/01(水) 00:48:20 ID:2R+JPbKa
一応保守っとく
今回の件で政経会系をはじめとする若手右派の化けの皮がはがれてしまったね。
自民党にもかなりいるんだけどまだ表に出てくるまでには時間がかかる。
(例えば菅原イッシュウとかは永田以上に危なっかしいんだが)
民主党の若さが最も悪いほうに出てしまった。
押さえ役も鳩山では…菅とかの左派やベテランは完全に蚊帳の外に出されていたんだろうか。
このへんで不満のたまってる左派がどういう動きをするかに注目しているんだが。
10無党派さん:2006/03/01(水) 07:04:54 ID:2R+JPbKa
おはよう保守
こんなスレが

松下政経塾系議員て活躍してる???
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1141145553/
11@堀江 3000万でどや:2006/03/01(水) 07:17:14 ID:ORJniREa
結果を見れば歴然!
ずば抜けた能無し馬鹿だけをただ排出してきただけ。
これが現実!
12無党派さん:2006/03/01(水) 10:21:15 ID:bmPBIsXF
民主党派閥云々の前に解党の危機だなw
13無党派さん:2006/03/02(木) 03:49:09 ID:y5d0WNLb
保守
14無党派さん:2006/03/02(木) 21:55:59 ID:y5d0WNLb
あげとこう
渡部恒三国体委員長に就任
このおっさんはまだ元気だ。
羽田は名誉職にも付かないようだが完全に枯れてしまったんだな
15無党派さん:2006/03/02(木) 22:27:46 ID:h3ZX0SUx
>>9
何年かすると自民がこういうアホをやらかすわけか
民主はそれまでに再生してもらわんとな
16無党派さん:2006/03/02(木) 22:30:57 ID:ZMdm1YPx
自民の場合は良くも悪くも代々の老人のご意見番が居座るので
暴走未遂はあっても未然に防がれるだろ

民主は小沢も羽田も見て見ぬ振りだからな、事後に嫌味を言うくらいで
17無党派さん:2006/03/02(木) 22:41:58 ID:y5d0WNLb
>>16
ただ小泉後はどうなるか分からん
とにかく党首に派手なのを持ってきて耳目を引かないといけない時代だから
しかし抑え役をやるべき小沢羽田がこう無能ではな
渡部には頑張ってもらわにゃ
18無党派さん:2006/03/02(木) 23:24:35 ID:XZmfrZK/
訂正修正よろ

衆院
横路派
・横路孝弘・鉢呂吉雄・佐々木隆博・郡和子・細川律夫・赤松広隆・土肥隆一・横光克彦
小沢派
・小沢一郎・仲野博子 ・松木謙公・達増拓也・黄川田徹・横山北斗・山岡賢次・石関貴史・小宮山泰子・高山智司 ・菊田真紀子・田中眞紀子(院内会派)
・鈴木克昌・前田雄吉・中井洽・吉良州司・山田正彦
前枝派
・前原誠司・枝野幸男・安住淳 ・玄葉光一郎・小宮山洋子・細野豪志・渡辺周・古川元久・近藤昭一・田島一成・泉健太・山井和則・馬淵澄夫・奥村展三
・北神圭朗・松本剛明・仙谷由人・小川淳也・高井美穂
鳩山派
・鳩山由紀夫・三井辨雄・大畠章宏・大島敦・小沢鋭仁・松原仁・牧義夫・伴野豊・森本哲生・平野博文・藤村修・松野頼久・古賀一成・川内博史
民社系
・小平忠正・古本伸一郎・三日月大造・川端達夫・高木義明・北橋健治
菅 派
・菅直人・金田誠一・荒井聰・寺田学・田嶋要・岩國哲人・長妻昭・末松義規・加藤公一・西村智奈美・筒井信隆・津村啓介・柚木道義・松本龍
羽田派
・羽田孜・渡部恒三 ・田名部匡代・近藤洋介・福田昭夫・神風英男・後藤斎・長島昭久・下条みつ・笹木竜三・中川正春・岡田克也・園田康博・山口壮
・松本大輔・三谷光男
野田派
・野田佳彦・武正公一・長浜博行・市村浩一郎・原口一博・大串博志
無派閥
・逢坂誠二・吉田泉・永田寿康・内山晃・笠浩史・鷲尾英一郎・村井宗明・篠原孝・河村たかし・田村謙治・岡本充功・長安豊・岡田康裕
19無党派さん:2006/03/02(木) 23:25:15 ID:XZmfrZK/
訂正修正よろ

参院
横路派
・峰崎直樹・和田洋子・郡司彰・谷博之・角田義一・千葉景子・輿石東・山下八洲夫・佐藤泰介・水岡俊一・高嶋良充・弥谷屋正義・松岡徹
・朝日俊弘・伊藤基隆・神本美恵子
小沢派
・主浜了・平野達男・森ゆう子・工藤堅太郎・渡辺秀央・西岡武夫・広野充士・大江康弘
前枝派
・福山哲郎・松井孝治
鳩山派
・小林元・簗瀬進・嶋田智哉子・広中和歌子・芝博一・尾立源幸・岩本司・若林秀樹
民社系
・山根隆治・今泉昭・浅尾慶一郎・平田健二・榛葉賀津也・辻泰弘・柳田稔・直嶋正行・小林正夫・柳沢光美・津田弥太郎・加藤敏幸・池口修次・藤原正司
菅 派
・桜井充・岡崎トミ子・小川敏夫・江田五月・内藤正光・白眞勲・藤末謙三・円より子・家西悟・喜納昌吉・佐藤道夫・弦念丸呈
羽田派
・田名部匡省・北澤俊美・羽田雄一郎
旧自民系
・下田敦子 大石正光 前田武志
無派閥
・小川勝也・佐藤雄平・富岡由紀夫・蓮舫・鈴木寛・黒岩宇洋・藤本祐司・大塚耕平・高橋千秋・林久美子・山本孝史・前川清成・広田一(院内会派)
・大久保勉・犬塚直史・足立信也・松下新平(院内会派)
20無党派さん:2006/03/03(金) 00:51:31 ID:9dclYq9L
近藤昭一、川内博史、平岡秀夫は菅派といっていいんじゃないかと
鈴木克昌は旧自民党だがどうなんだろ
21無党派さん:2006/03/22(水) 23:44:29 ID:0z18WTVU
>>20
川内博史は自分のホームページに管のことを「ウラ代表」と書いてたね。
22無党派さん:2006/04/07(金) 12:14:51 ID:GjLcHzwR
あすは選挙 で上昇
23無党派さん:2006/04/07(金) 13:31:37 ID:9kAEe87I
>>18
肝心の永田が消えてないぞww
24無党派さん:2006/04/07(金) 13:37:38 ID:JG4XL8PT
小沢支持
鳩山グループ・横溝グループ・羽田グループ・民社グループ

菅支持
前原グループ・野田グループ・永田グループ・渡部グループ
25無党派さん:2006/04/07(金) 13:38:07 ID:en3VTcTQ
>>18
牧義夫は小沢派だとサンプロで自称していたぞ。鳩山派といっても
もともと邦夫のほうだし、親分が自民に行ってしまって小沢にすがったというところか。

>>20
鈴木克昌は「一新会」代表幹事だから小沢派でおk。
26無党派さん:2006/04/07(金) 13:39:05 ID:yaJJQt5M
>>19
奥村展三は小沢派
27無党派さん:2006/04/07(金) 13:39:39 ID:qB/oauKR
永田グループ、って何だ?
28無党派さん:2006/04/07(金) 15:10:01 ID:NKZhT/+t
15 名前: 各候補者の推薦議員 [sage] 投稿日: 2006/04/07(金) 11:08:46 ID:q4Xooijs
 ◆菅直人(22人)
 荒井聰 郡和子 寺田学 細川律夫 末松義規 加藤公一 西村智奈美 
 笹木竜三 土肥隆一 津村啓介 柚木道義 平岡秀夫 岡崎トミ子 
 小川敏夫 山下八洲夫 江田五月 犬塚直史 朝日俊弘 伊藤基隆 
 家西悟 藤末健三 円より子

 ◆小沢一郎(25人)
 赤松広隆 筒井信隆 石関貴史 仲野博子 今泉昭 長安豊 岩国哲人 
 鉢呂吉雄 大畠章宏 伴野豊 奥村展三 前田武志 小沢鋭仁 三井辨雄 
 尾立源幸 森ゆうこ 佐藤泰介 柳澤光美 下田敦子 簗瀬進 鈴木克昌 
 山田正彦  高木義明 笠浩史 千葉景子

29無党派さん:2006/04/07(金) 16:40:12 ID:9kAEe87I
>>26
奥村は武村側近だと思っていたから意外といえば意外。
30無党派さん:2006/04/07(金) 16:47:14 ID:oBDxxaot
武村小沢は和解したぉ
31無党派さん:2006/04/07(金) 19:32:28 ID:obiqYo2k
いまの小沢グループは40名を越えてる
18会+一新会(ここが増えてる)
小沢入場では直立で迎え入れるのは恒例か
32無党派さん:2006/04/07(金) 20:00:39 ID:bfeG+N9x
旧社会党グループ割れたね。いよいよ解体か
33無党派さん:2006/04/07(金) 20:03:29 ID:en3VTcTQ
>>32
市民派菅Gvs労組派横路G
34無党派さん:2006/04/07(金) 20:05:39 ID:oBDxxaot
全逓伊藤は菅の推薦人だってば
35無党派さん:2006/04/07(金) 21:12:33 ID:xZpSAHSG
中井は?
民社党→自由党だが
今は小沢G?民社G?
36無党派さん:2006/04/07(金) 21:18:23 ID:oBDxxaot
悪名高い方の小沢側近
小沢の下を離れる人間は必ず中井か山岡の悪口を捨て台詞に残すよね
37無党派さん:2006/04/07(金) 23:31:37 ID:wPExWwKI
>>32
旧社会党は元々一体じゃないよ
土肥・岡崎・朝日なんかは以前から菅派
仙谷は前原の後見人的立場だし
大畠に至っては鳩山派だ
38無党派さん:2006/04/07(金) 23:33:03 ID:q4Xooijs
これから小沢グループが膨張するだろうな
39無党派さん:2006/04/07(金) 23:42:46 ID:pJ2dnF37
小沢一郎って、下書き見ないと演説できないみたいだね〜
菅氏の方が断然イイ☆
40無党派さん:2006/04/07(金) 23:52:24 ID:en3VTcTQ
>>35
小沢Gだろう。
民社G自体↓が小沢推薦人だから、今回はねじれはないようだが。

今泉昭(ゼンキン連合、全金同盟書記局)
柳澤光美(ゼンセン同盟、イトーヨーカ堂労組)
高木義明(基幹労連、三菱重工労組)
41無党派さん:2006/04/08(土) 00:16:31 ID:GCrTvlzL
中井・西村(除籍)は旧民社の小沢派。
小沢派は、中井が家老でしょ?
序列は藤井・平野・中井・西岡・山岡・渡辺(秀)・・・で、藤井・平野が引退しての繰り上がり家老。

民社系は川端が反小沢だが、中の人が親小沢なのではないかな?
42無党派さん:2006/04/08(土) 00:19:39 ID:+BiDmFZd
民社系のボスは川端なん?
43無党派さん:2006/04/08(土) 00:29:34 ID:GCrTvlzL
序列は米沢・中野・玉置・川端・高木・・・ではないかな?
米沢・中野・玉置の落選でこちらも繰り上がりで川端がボスなはず。
米沢・中野・玉置はガチガチの親小沢。
ちなみに、玉置は非労組系の民社派という変わり種。
44無党派さん:2006/04/08(土) 00:33:36 ID:mNWZkQpW
民社系はすでにグループとしての体をなしてないような気がす。

というか、すでに鳩山グループに吸収合併済みと思っていたら、今回の
件では微妙に違う動きをしてたので驚いた。
 しかしやっぱり、グループとしての体をなしてないようだったが。
45無党派さん:2006/04/08(土) 00:36:25 ID:GC5oNH8V
結束力があったのは小沢グループと菅グループだけ
他は事実上の浮動票だった
46無党派さん:2006/04/08(土) 00:38:42 ID:mNWZkQpW
末松の一件を見るだに、菅グループに果たして「結束力」があったかどうか・・・
47無党派さん:2006/04/08(土) 00:40:29 ID:B6oCNVmf
>>46
市民派気質だから、小沢Gの「親分子分」もなければ、
横路Gの「組織(労組)の論理」もなく、まとまりが悪い。
48無党派さん:2006/04/08(土) 01:06:13 ID:xPorCR5D
>>44
民社なんて党のころから元々一つにまとまるなんてことなかったじゃんw
49かわで昭彦の戦慄の報告:2006/04/08(土) 01:13:02 ID:gSGr/F+Z
=【本当は小沢氏、パソコンのフリーズも直せないデバイド君で2chもチルドレンからの口伝えでよく分からないままなのだという(w=若者票ゲットに自信はあるというのだが..】
【これをみれば小沢氏も思わず旧経世会に準じる厚遇を菅氏に与えるというのだが】====この際菅候補には民主党からお引取り願おうではないか!これだけの理由連発クリーンアップ!!==
@【なんと稀代の悪魔 猪爪まさみ氏を後援会入会許諾、菅直人グループと称し
党本部選対に電話で入り浸らせ今回の太田和美候補との点と線グランプリシステム
悪徳商法の中央政界進出と、敵対候補防御で偽計でほかの候補清廉潔白な山崎泰疑獄
摘発、薬害エイズ持永摘発で知られる市民応募をつぶさせた。
A小沢一郎は田中真紀子民主党の布石!!菅では、なんと社民連時代、表では
ロッキード疑獄批判も、うらで肖像権無許可で田中角栄グッズを戸野本優子
系代理店と後なる博報堂の下請けHPL(堀内敏喜社長)に発注、批判の最中に
デイリースポーツ一面トップに取上げられるほど。有権者愚弄は市民派の頃から!!
B党本部ビルの残りテナントは戸野本優子の永年の顧客 旭光学が負担!!
この戸野本優子、博報堂顧問になるために「瓦解」でもふせた企業協同広告
で基本最低限スキル拾得で疑惑
C山本譲司受刑囚も刑確定までは全面的に認めるも、いまでは冤罪だったといわんばかりの
マスコミ誘導、このような事例は永田町でもほか皆無
Dもともと万年野党の原因は戸野本スクープ手配&未納の菅伸子
2回ものがせばもうこの政党では与党は完全に無理。その妻かばうなら
出て居くべき。自分の身の程にそぐう大きさ以上になりかけるときまって
菅伸子名義で壊す、この「壊しや」マスコミを知悉する弱小政党出身ならではの
巧妙さだ。

50無党派さん:2006/04/08(土) 01:24:04 ID:XNqZbj6W
久しぶりに池沼が書いた文書見たw
51無党派さん:2006/04/08(土) 01:29:35 ID:3zbbx5T0
>>46
末松の立候補表明が未だに謎だ。
河村もそうだが、ああいう事はある程度集まる目処が立ってから言うべきでは無いか?
結局テレビに出て1日くらい発言しただけで終わったし。
しかもロクな内容の事も喋ってなかったと思うが・・・・今となっては真意も判らん。
立候補するなとは言わないが、無かった事になるような程度の準備でやるべきでは無いと思う。
出るからには代表になる事を前提にやらなきゃならんと思うし。
52無党派さん:2006/04/08(土) 01:35:28 ID:XNqZbj6W
末松は菅別働隊で動こうとしたが下手糞なので誰にも相手にされなかった
河村の代表戦立候補は単なる趣味。
53無党派さん:2006/04/08(土) 03:10:30 ID:D+SRz1K+
旧民社は中選挙区時代からジリ貧だったし、神奈川なんかじゃ公明党・
創価学会と票の取引をして選挙区ごとにお互いに候補を調整していた
くらいだから、そもそもそんなに強くない。

悪く言えば旧社会党よりも節操ないというか、何でもアリ集団。
54無党派さん:2006/04/08(土) 05:17:16 ID:PGJ38lNG
旧民社系は小沢Gに入るといい
政策的にも一番近いGの一つなんだし
若手の保守は一新会に合流
55無党派さん:2006/04/08(土) 08:16:34 ID:mNWZkQpW
>>48
なるほど。

>>51
菅の立候補取り消しを牽制&取り消した場合の保険+知名度向上、
ということなんかな。誰かが言ってた通り。
56無党派さん:2006/04/08(土) 08:17:32 ID:jQ/hmd3J
岡田幹事長がいい
57無党派さん:2006/04/08(土) 09:22:10 ID:/RLr15eZ
 国会議員というのは「選挙区勝ち上がり組」「単独比例区当選組」
「選挙区落選比例区復活組」と分けた方が正しいと思う。「比例復活
組」は実際落選した負け組。それが一人前の顔をしているのはおかしい、
そう思いませんか?小宮山泰子さん。
       
58無党派さん:2006/04/08(土) 13:10:42 ID:3zbbx5T0
>>57
んな事言ったって、復活するにもそれなりの票がいるんだし・・・
59無党派さん:2006/04/08(土) 17:35:15 ID:/MWIaXLY
誰がやっても勝てそうな選挙区で当選しただけな議員もいれば
誰がやっても負けそうな選挙区で惜敗率をしっかり稼いで
比例で勝ち上がって来る議員もいるからね
昨年の選挙結果では当て嵌まるケースが無いかも知れないけど。
60無党派さん:2006/04/10(月) 07:58:38 ID:HPbE9J+s
靖国問題での小沢発言。
「政権取ったらすぐやります、そのとき教えます。
何をするかは政権取るまで言えない。でも政権だけくれ。」

ふざけるな。問題外だ。民主主義そのものを勉強しなおせ。
説明責任と政策論議を基本とする民主主義に対する挑戦だ。
まるで暴力団か詐欺師か中国共産党ではないか。断じて認められない。
一瞬小沢に期待する空気が流れたが完全に吹き飛んだ。
コイツ全く変わってない。断固排除あるのみ。


61無党派さん:2006/04/10(月) 10:38:31 ID:u8tEKbcO
>>59
>誰がやっても負けそうな選挙区で惜敗率をしっかり稼いで
>比例で勝ち上がって来る議員
たとえば2003年総選挙の千葉12区の青木愛
62無党派さん:2006/04/10(月) 15:43:26 ID:T9KLxfwc
小沢グループ(旧自由党出身者+一新会)約35名
鳩山グループ(政権交代を実現する会)約25名
羽田側近 約10名
横路グループ(新政局研究会)約30名
民社協会 約20名
菅グループ(国のかたち研究会)約25名
前原・枝野グループ(凌雲会)約30名
野田系・保守派若手グループ 約20名
63無党派さん:2006/04/10(月) 15:52:08 ID:+StUa0KN
>62
上5つのグループで約120
下3つで約75

代表選にぴったり。GJ!!
64無党派さん:2006/04/10(月) 16:00:41 ID:tJuhbfZ2
報道では小沢G40名になってるところもあったな
いまはもっと増えてそうだ

例えば細野は一新会の塾生でもある
65無党派さん:2006/04/10(月) 18:17:28 ID:rsQ7TUmq
小沢派にあらずんば人にあらず
66無党派さん:2006/04/11(火) 00:52:37 ID:z6fMZKD3
民主党 日本の国家主権の移譲や主権の共有2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1124205466/
民主党「国家主権は要らない」「アジアのために」2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124844769/
民主党 沖縄に外国人3千万人定住させ一国二制度を
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126248053/

民主党 在日外国人参政権付与は結党時の基本政策2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126212325/
民主党 小沢一郎 外国人参政権に賛成
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1144227714/     new!!
民主党、前原誠司「外国人参政権付与に賛成」
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126954476/
在日帰化議員 民主党白真勲 外国人参政権獲得を
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1143197795/
民主党鳩山 民主党政権で外国人参政権実現2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1143196846/
民団(在日本大韓民国民団)が民主党を応援3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126847826/

民主党 人権擁護法案に国籍条項なんて必要なし
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1115098064/

"在日外国人らも救済" 民主党年金案 part2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125735234/

北朝鮮工作員辛光洙の釈放を求めた民主党と社民党3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1132365397/
【国内】民主党:「北朝鮮人権侵害救済法案」を衆議院に提出 〜脱北者支援(永住許可等)[060225]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140867942/
67無党派さん:2006/04/19(水) 15:33:15 ID:UGwFkZkI
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  ニコ ニコ
     |::::::::::/        ヽヽ       _____
  * |::::::::::ヽ  ........    ...... |:| + /          ヽ
     |::::::::/    、  ,   ||   /  ニ  変 ぼ  l
    i⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |   l   ュ  わ く  │
    |.(    'ー-‐'  ヽ ー'│   !   l.  り も   l
    ヽ.    ~~/(_,、_,)ヽ~~│ <  小   ま      l
*   ._|    /       │  ヽ 沢  す    /
  _/:|ヽ.     !ー―‐r   │    \       /
  :::::::::::::ヽヽ    `ー--'  /    +  ̄ ̄ ̄ ̄
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ

    _____
  ,,,,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ミ::::::;;;;;--‐‐‐‐‐--::;;;;;;\
 ミ:::::/。○       ヽ::::|
 |:::::::|              |::::|
  |::::::|   ,,,,,,,   ,,,,,,,  |:ミ|
  |:::|.  ''""""'' """'' |/
 /⌒   -=・=   -=・= | 
 | (          ヽ    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ,,       _ _)   |   <  お世話になりました
    |     : : : : :   |     \________
._/|    ヽ====-  /
::;/:::::::|. \  "'''''''" /
/:::::::::::|    ヽ----''"::\
68無党派さん:2006/04/24(月) 15:22:37 ID:zmA+qxMs
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|.        ゙|
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃ニ┃。
  ゙ # ゚┃.ュ┃; 。
   ; 。 ・┃│┃・ #
  。 ;゙ #┃小┃# 。
  ゙・# : ┃沢┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃☆┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
 。゙ ∧_∧│
  ゙ ( ゚д゚)│
 : /  つΦ
               ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,  
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
   r‐-、   ,...,,   +//        ヽ::::::::::| *
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|  
     i! ヽ |  |   |.fエ:エi.  fエエ)  |;;/⌒i 
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ) |    
   r'"~`ヾ、   i!  .| ~ノ(、_,、_)\~~    ノ +
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|          \   | 
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |   !ー―‐r      /|:.  
   | \ i:" )     | ヽ  `ー―'     //::::::::::: 
   ヽ `'"     ノ   /\___  / /:::::::::::::::   *
69無党派さん:2006/05/03(水) 09:17:16 ID:GioXFmps
今回の騒動でポジションを替えた人、結構居ると思うけど。
替わった人、どこからどこに変わったんだろうかぁ?
70無党派さん:2006/05/09(火) 22:41:34 ID:G4y5Ngh0
松原仁ってぽっぽの派閥だったのか
ぽっぽが韓国で竹島は韓国領土と認める発言をしてたことはどう思ってんだろ
71無党派さん:2006/05/10(水) 02:31:38 ID:9wA8/n2c
民主党って、もともと
細川政権や新進党で小沢が嫌になった連中が
集まって作った政党だろ?
自分の反対同盟だった政党に乗り込んで
そこの党首になって、党を乗っ取ってしまった小沢って、
物凄い政治家だと改めて思った。

72無党派さん:2006/05/10(水) 16:51:33 ID:/RKGyNuu
民主党はもともと先代・旧民主党同様、鳩山家の持ち物です
その鳩山が手引きして生まれたのが民・由合体。
飼われてる連中の都合などどうでもいいのです、金主こそ最高位なのです。
なので当たり前の結果です
73無党派さん:2006/05/10(水) 19:39:16 ID:hlVo1QJG
>>72
そんな政党が、「改革政党」??????
一人の人間が金を出して、永遠に支配する政党なんて、民主主義政党じゃないぞ。
どこが「民主党」なんだ。

自民党の方がよっぽどましだろ。
74無党派さん:2006/05/10(水) 20:02:39 ID:yq9LSuMe

>>72-73
はいはい、わざとらしいマッチポンプのカキコ、乙。
小池百合子でも、そんな見え見えのマッチポンプはしねえよ。

75無党派さん:2006/05/11(木) 00:14:23 ID:9n00Uytj
鳩山が民主のオーナーなのも、
小沢を招き入れたのが鳩山なのも事実。
76無党派さん:2006/05/11(木) 14:25:09 ID:aTplVE8k
>>72
鳩山グループが妙に結束が固いのもそれかな。
小沢、菅グループはリーダーの人気で求心力があるし、
横路、川端グループは旧党派流れの集まり
前原、野田グループは反ベテランの若手の集まり
という理由でそれぞれグループが成り立っているわけだが、
鳩山グループは鳩山が代表を降りて以降、
代表選に出馬する気配もなくリーダーからは遠ざかり、
保守系グループが他にいくつも乱立する中で
本来ならグループの求心力も弱まるはずだが、
未だに多数のメンバーで構成されていて結束力も固い。


77無党派さん :2006/05/11(木) 14:33:11 ID:mN8lPAZ/
貴殿たちの 本日の普通貯金の残高いくら。
鳩山先生の 本日の普通貯金の残高 15億円以上。
78無党派さん:2006/05/11(木) 14:47:50 ID:N7CTeoaM
>>71
そんな連中は、党内でもそれほどの多数派ではないからな。
自民は世襲じゃなきゃ入れず、社民や共産は論外。
となれば新しい議員はほとんど民主か自由に集まって、反小沢連合なんて意味はどんどん消えた。
79無党派さん:2006/05/11(木) 15:15:29 ID:D932QASc
>>77

   本日の普通貯金の残高 15億円以上。

おまい、見たんか! いつ、見たのか言えよ。おかしなことを書いていたりすると通報されるぞ!

個人情報の暴露。政治家の普通預金残高を晒してもいいのか?
80無党派さん:2006/05/11(木) 16:44:21 ID:WlQz6hEo
すごいボケが来ますた
81無党派さん:2006/05/11(木) 18:23:03 ID:6jAwGouT
石原東京都知事は、民主党代表選挙で小沢氏が新代表になったことに付いて、定例会見でこう述べている。
「私は彼を評価しません。あの人ほどアメリカの言いなりになった人はいない。大した党にならないと思うね」 と酷評した。
82無党派さん:2006/05/11(木) 18:35:01 ID:IY1KOyKc

私は石原慎太郎を評価しません。あの人ほど、いざと言う時は前言を翻して人の信用を損なうヘタレはいない。大した人物じゃないと思うね。

別に小林興起を支持するわけじゃないが、「友人である小林君の応援をして小池百合子の応援はしない」とテレビで発言したら、実行しろよ。
次の日に小池事務所に石原の大きな花束がある写真を見て、びっくりしたぜ。まあ、子供が自民党から立候補していたからな。  WWW
83無党派さん:2006/05/11(木) 19:05:20 ID:F1kyVgvt
漢・小林
除名・離党覚悟で同志石原慎太郎の都知事選を全面支援

ヘタレ・石原
息子可愛さに、同志小林を切り捨て。
見殺しどころか、一緒に写っている写真を使うなと内容証明まで送付。

漢・小林
年次改革要望書に従うのをよしとせず、郵政造反、アメリカにノー

ヘタレ・石原
「小林君は国のために必要な人材。応援演説にいく。」
自民党からの圧力でトーンダウン。
アメリカの忠犬・小泉のイエスマン武部にすらノーといえず。
84無党派さん:2006/05/11(木) 19:14:17 ID:F1kyVgvt
漢・小林
最高権力者・小泉にも一歩も引かず、政策・理念を曲げず。

ヘタレ・石原
最高権力者・金丸にガクブル、政策・理念を簡単に曲げ、首都移転決議賛成。

漢・小林
最高権力者小泉に面と向かって批判、公認がなくなれば、しがみつかずに即離党。

ヘタレ・石原
最高権力者金丸の死後、突然、威勢がよくなる。
離党し、無所属で出馬したはずが、いつのまにやら自民党の準構成員に。

漢・小林
最高権力者小泉現首相を批判、暴言を吐く。

ヘタレ・石原
最高権力者金丸の死後、批判していたと虚言を吐く。
85無党派さん:2006/05/11(木) 19:24:46 ID:Ltmlrm0B
小林が漢かどうかは知らんが、
石原とハマコーが、口だけの糞野郎ってことは間違いない。
86無党派さん:2006/05/11(木) 23:18:36 ID:ElBe7D2I
石原って口だけのチキンやろうのくせに、共産党だけにはいつも余計な
口叩く卑怯者。そういう団体にしか口叩けないのは単なる弱いものイジメ
にしか見えないわ。

そのくせ所詮は「層化学会・公明党」の全力支援受けて都政動かしている
矛盾野郎。まあこんなのに票入れる糞ババアが馬鹿なんだが。
87無党派さん:2006/05/12(金) 04:06:09 ID:FzjC3gfZ
作家としても、政治家としても三流。
88無党派さん:2006/05/12(金) 07:28:20 ID:PZQZD49x
>>86
石原は創価・公明党を批判しておるだろうが、バカ
89無党派さん:2006/05/12(金) 09:26:47 ID:hnavhzKl
↑だったらさっさと連立与党から追い出せ。
なんだかんだ都議会で数合わせしてもらってるくせに、矛盾してるじゃないか
90無党派さん:2006/05/12(金) 09:32:12 ID:zYbsMw/4
石原への個人攻撃より、>>81に対する反論はないの?
91無党派さん:2006/05/12(金) 09:37:49 ID:zYbsMw/4
>小沢氏は自民党を牛耳っていた金丸信元副総裁らを背景に自民党幹事長を務めたが、
>アメリカに言われて、造らなくていい公共工事をやって、
>湾岸戦争の時は、一瞬にして戦費支出を決めた。

この辺に対する小沢信者の反論が聞きたい
純粋に興味あるので
石原個人がどうのというのはナシでね
92無党派さん:2006/05/12(金) 09:56:55 ID:zYbsMw/4
信者という呼び方が悪かったら、小沢支持者でもいいよ
たくさんいるんでしょ?
93無党派さん:2006/05/12(金) 10:28:22 ID:Hi2AfUh5
>>91
小沢は言い訳もしないし、人の悪口も言わない。
それをいいことに結果が良くなかったことを
小沢のせいにしとけばいいと考える連中も多い。

当時の自民党もリアルで見て来たが、豪腕小沢と
言われても、当時の権限など、今の小泉の自民党に
おける権限を10としたら1か2ぐらいしかなかったと思う。

もし小沢に、当時の自民党に対する政策決定権があったのなら
自民党を出る必要も無かったんじゃないか。当時は各派閥の力も
強大であったし、総理もいたわけだしね。

どっちにしても、自民党が当時とった政策に問題があると思うなら
やめた人間に責任を押しつけず、自民党自身が検証してみたらどうか。
それでもやはり小沢に責任があってアメリカの言いなり政策が取られたと
言い張るなら、小沢が党外に出たらアメリカ追従は無くならないとおかしいよな。

しかし、今の小泉政権の方がはるかにアメリカ追随じゃないか。
だとしたら小沢の方がアメリカに対して日本の主権を貫いたとも言えるね。
というより、当時の小沢の仕事は年相応の雑用仕事が多かったと思うけどな。
小沢が反論しないのをいいことに、石原が好きなこと言ってるが、弟の七光りで
しのいでいる能なしが何言ってんだかという感じだね。








94無党派さん:2006/05/12(金) 10:29:27 ID:UcAtRf+Z
>>91
どうれ、釣られてやるか。

>小沢氏は自民党を牛耳っていた金丸信元副総裁らを背景に自民党幹事長を務めたが

幹事長は誰であれ誰かが背景にいるはず。単なる悪意に満ちた表現。


>アメリカに言われて、造らなくていい公共工事をやって、

当時日米の貿易摩擦はかなりの問題だった。
アメリカの最大の要求が内需拡大。
これは小沢というより自民全体の判断。
造らなくて良い公共工事は、むしろ年金施設など小沢離党後の方が断然多い。
小泉も高速道路を全部造ることにしたしな。


>湾岸戦争の時は、一瞬にして戦費支出を決めた。

湾岸戦争はイラク戦争と違い突発的に起きた。
社会党は自衛隊を違憲と言っていた当時の状況で自衛隊派遣は100%不可能だった。
これ以外に方法がなかったというのが事実。

後に小沢は必ず金だけで汗を流さないのは国際的な批判を受ける、
そのとき初めて日本人は自衛隊派遣を含めた国際協調を認識する
そのきっかけにもつながるだろう という節の記事をよんだことがある。


95無党派さん:2006/05/12(金) 21:45:25 ID:UEBrq7aJ
>>90=zYbsMw/4
小沢も嫌いだし、石原も嫌い。
96無党派さん:2006/05/12(金) 22:54:25 ID:TApLUCK0
両方ともメッキがはがれた用済みだからな。
昔は期待してたよ、昔はね。
97無党派さん:2006/05/13(土) 04:14:56 ID:ovIV6w1R
>>94
石原知事は湾岸戦争のときただ指をくわえて見てろって言いたかったのかねえ。
当事は1億総平和ボケで総理大臣も新聞社も経済界もただ口開けてただけの状態。
小沢さんだけが危機感もって日本にとって一番マシな選択をしたと思うんだが。

それにしても石原知事は女々しいね、今頃になってキャン、キャンと。
自分も同じ政権与党だったのに。
彼は2人のドラ息子がやってるように太鼓持ちがお似合いだよ。
98無党派さん:2006/05/13(土) 05:03:19 ID:xO/fPQSF
小沢ブレーンの思考
 冷戦終結
→日本も国際貢献が必要
→アメリカの便利屋になるのを回避したい
→バイで対米要求をかわすのはムリ
→マルチが必要だがアジア版EUはもっとムリ
→消去法で国連
→国際貢献は国連の枠組でという縛りを設ける
→国連常任理事国入りを目指す

原型は、三島由紀夫による自衛隊の「郷土防衛軍」「国際支援軍」分割構想だと思われる。

国際貢献は国連
防衛は日米ガイドライン法
99無党派さん:2006/05/13(土) 22:11:39 ID:WQvpR3pC
>>91
当時、反竹下派のYKKの1人だった小泉だって
アメリカのいいなりで郵政民営化をやって、
アメリカのいいなりでイラクに自衛隊を派遣させたわけだ。
自民党で政権をとっている以上は、アメリカのいいなりになるのが宿命。
100無党派さん:2006/05/13(土) 22:47:22 ID:HjuYDroB
>>94
湾岸戦争は突発的とは言えんぞ。
その前のクウェート占領→人質事件→開戦という前フリがあった。

>社会党は自衛隊を違憲と言っていた当時の状況で自衛隊派遣は100%不可能だった。
>これ以外に方法がなかったというのが事実。
日本が米から批判を受けたのは 人を出さなかったからではなく、方針がブレ過ぎたことと、
米の意向を無視して独自外交を展開しようとしたから。
結果として日本が大金を拠出しなければならなかったのもそのせい。
101無党派さん:2006/05/13(土) 22:52:33 ID:kVAAhqSj
>>99
アメリカのいいなりって 当たり前じゃん バカか。

天皇陛下の御聖断が下り、日本はアメリカに対してポツダム宣言を受託、
無条件降伏したんだよ、つーことは日本はアメリカの植民地 イヤ奴隷にされて
いても文句は言えないのだ。
しかし戦後アメリカは敗戦国の日本に莫大な援助を行い、自由と民主主義を齎してくれた。
日本の高度経済成長は、アメリカが自国の経済がひっ潰れるほど日本製品を買い続けてくれたから
なのである。
日米安保により日本を守り続けてくれた。
日本は世界第二位の先進国になり、平和と豊かさと自由を満喫できたのはすべてアメリカの
お陰である。
アメリカを讃えろ。
102無党派さん:2006/05/13(土) 22:54:26 ID:HjuYDroB
当時の海部小沢政権は、拠出額を小出しにしようとしたんだよね。
一方で、勝手に中東歴訪して独自に動こうとしていた。
だからアメリカに誠意を疑われた。
103無党派さん:2006/05/13(土) 22:56:54 ID:HjuYDroB
>>101
そこまでは言い過ぎ。
しかし、親米的でなければ日本では政権を取れないのも事実。
104無党派さん:2006/05/13(土) 23:08:43 ID:HjuYDroB
>>94
>幹事長は誰であれ誰かが背景にいるはず。単なる悪意に満ちた表現。

当時は小沢幹事長その人が誰かの背景だった。
竹下派の内紛で権力を失うまではね。
彼自身が背景だったから小沢面接なんてものができたわけだ。

もっともその小沢の背景には義父の金丸がいたわけだが。
105無党派さん:2006/05/13(土) 23:15:01 ID:HjuYDroB
>>94
>造らなくて良い公共工事は、むしろ年金施設など小沢離党後の方が断然多い。

造らなくて良い公共工事が多かった時代と言えばまず思い浮かぶのは小渕政権だが、
あの時政権を組んでいた党はどこだったか覚えていますか?
106無党派さん:2006/05/13(土) 23:24:05 ID:HjuYDroB
age
107無党派さん:2006/05/14(日) 00:33:26 ID:aJ3024kW
反論できないようなのであげ
108のりちか:2006/05/14(日) 09:51:51 ID:1bnY/MZv
なにげに横路グループの『新政局研究会』って名前もすごすぎる・・・。
研究するのは『政策』じゃなくって『政局』なの?
この発想ははっきりいって異常だ。
まあ研究する『政策』が『政権交代』っていう人たちも似たり寄ったりだけど・・・。
109無党派さん:2006/05/14(日) 10:19:41 ID:aeukPSQh
>>108
どこに目が向いてるんだかね…
110無党派さん:2006/05/14(日) 19:20:03 ID:g82DsJKn
>>105
アメリカが悪い自公が悪い小渕が悪い小沢は悪くない

というのが94の回答と思われる。
111無党派さん:2006/06/18(日) 19:32:39 ID:aemNTWgM
age
112無党派さん:2006/06/18(日) 21:00:10 ID:zrGHA85E
どこの政治家でも信者さんというのはキモイなあ。
みんなもっと落ち着いて議論しようよ。
レッテル張りとか罵り合いじゃないくてさあ。
小沢が代表になって罵り合いばっかりだ。
どうしてこうなっちまうんかなあ。
113無党派さん:2006/06/19(月) 00:42:41 ID:TDgZzcPT
うん、せっかく党内の派閥情勢についての専用スレを立てたのだから
こちらではその話題オンリーにして欲しいものだ。
党内政局スレは確かに民主党総合スレになってしまったからな。
114無党派さん:2006/06/19(月) 10:46:28 ID:F+KD+0EG
それだけ、自民党や石原は小沢が怖いんだろう
115無党派さん:2006/06/19(月) 17:10:30 ID:Zy0gtJpF
☆☆ 村上ファンド関連会社、民主議員の秘書給与肩代わり ☆☆
2006年06月19日16時41分
 民主党の前原誠司・前代表は18日、京都市東山区で開いた国政報告会で、
証券取引法違反容疑で逮捕された村上世彰容疑者が代表を務めていた村上ファンドの関連会社が、
同党の松井孝治参院議員(京都選挙区)の秘書給与を肩代わりしていたことを明らかにした。

■ http://www.asahi.com/politics/update/0619/005.html(朝日新聞) ■


何でここで前原のガキが出てくるんだよ〜。
余計なことをベラベラ喋りやがって。
116【悪玉】松井孝治は、「前原グループ」【馬鹿手】:2006/06/19(月) 21:39:40 ID:svYiExi5
【衆議院】前枝派
・前原誠司・枝野幸男・安住淳 ・玄葉光一郎・小宮山洋子・細野豪志・渡辺周・古川元久・近藤昭一・田島一成・泉健太・山井和則・馬淵澄夫・奥村展三
・北神圭朗・松本剛明・仙谷由人・小川淳也・高井美穂


【参議院】前枝派
・福山哲郎・松井孝治
117【悪玉】松井孝治は、「前原グループ」【馬鹿手】:2006/06/19(月) 21:40:39 ID:svYiExi5
これで、前原率いる松下政経馬鹿手は終わったなw

前原、野田、永田、松井・・・

次から次へと自爆、失敗。
10年間は、雑巾掛けだ。
118無党派さん:2006/06/20(火) 00:10:51 ID:0yxf3SVW
>>116
なんか全然関係なさそうなリベラル系のやつも混ざってるぞ
119無党派さん:2006/06/20(火) 07:34:07 ID:vVV89qUZ
>>116
武村の腹心だった奥村は小沢派だろ
120無党派さん:2006/06/20(火) 07:42:09 ID:BMTWV6Qw
脱税サッチー、学歴詐称ペッパーダイン古賀、AV出演疑惑のサスケ、
ヤクザに秘書給与を肩代わりさせていたチョンマゲ松浪、
テロリスト刀剣友の会を支援していた西村も非弁名義貸しで逮捕。
そして汚職疑惑の総本山、小沢一郎と。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1142799748/213

次から次へと自爆、逮捕者続出。
小沢一派は終わってるな。
最後は小沢が逮捕されて派閥崩壊だろうw
121無党派さん:2006/06/22(木) 21:46:23 ID:0M/VhKTY
>>116
田島は菅に近いよ。
近藤は無派閥だがコテコテの護憲・リベラル派で、
前原とは安保の考えが合わないと言ってたから前枝派じゃない。
馬淵や松本はどっちかというと野田寄りじゃねえかな。
渡辺もHPやタックルで前原を批判してたから、
今も前枝派かどうか怪しい。

122無党派さん:2006/06/22(木) 21:48:40 ID:8kfziycf
誰か、もう一度、派閥を整理してくれ!
123無党派さん:2006/06/22(木) 22:14:49 ID:CA1GqN1i
前枝派ってそもそも別に保守グループじゃないよ。
さきがけ系構造改革を支持する若手グループ。
前原と枝野を両看板にしている事からも分かる通り保守と左派が混在している。
前原や渡辺周みたいに経済的には若干左派だけど安保外交では極右な奴もいれば、
全般的に保守中道あたりの安住、玄葉、小宮山、経済右翼の古川、
全般的に中道左派の枝野、仙谷、細野、福山もいる。
一致しているのは構造改革支持派と言う事だけ。

本来なら右は野田グループ、左は菅グループにスパッと別れた方が分かりやすい
だろうけど、前後の人間関係とかいろいろあって今みたいな形になってる。

近藤は今はリベラルの会が活動の中心。
菅グループ系の若手と一緒に行動している。
124無党派さん:2006/06/22(木) 22:29:29 ID:xuzqEMay
【衆議院】前枝派
・前原誠司・枝野幸男・安住淳 ・小宮山洋子・細野豪志・古川元久・泉健太・山井和則・馬淵澄夫
・北神圭朗・松本剛明・仙谷由人・小川淳也・高井美穂

小沢グループ
・奥村展三
・玄葉光一郎
野田グループ ・渡辺周・田島一成

 ・近藤昭一
こんなとこか
いずれにしろはっきり決まってないからなぁ
羽田派が誰かなんてはっきり答えられないし
民社系が誰かともわかりづらいけどこの前の代表選だと最大グループってことになってたし
菅グループと社会党グループはだいたい似てるとしても
その他がわかりづらい
主要議員も岡田あたりは曖昧だ
125無党派さん:2006/06/22(木) 23:29:22 ID:N/WBw+/3
> 小沢グループ
>・奥村展三
>・玄葉光一郎
>野田グループ ・渡辺周・田島一成

この辺が無茶苦茶。
126無党派さん:2006/06/23(金) 01:32:41 ID:JEExWYuS
理念なんてあるようでないような風見鶏な奴らばかりだし
民主の場合は派閥別けは意味がない希ガス
127無党派さん:2006/06/23(金) 02:13:03 ID:YHF9yYY+
小沢グループ→小沢一郎、内山晃、奥村展三、黄川田徹、菊田まき子、吉良州司、小宮山泰子、
       鈴木克昌、高山智司、達増拓也、田村謙治、中井洽、前田雄吉、松木謙公、
       山岡賢次、山田正彦、横山北斗、笠浩史

鳩山グループ→鳩山由紀夫、大島敦、大畠章宏、小沢鋭仁、川内博史、北橋健治、小平忠正、
       近藤洋介、平野博文、牧義夫、三井わきお、森本哲生

菅グループ→菅直人、荒井聰、池田元久、加藤公一、金田誠一、郡和子、末松義規、田島一成、
      田嶋要、筒井信隆、津村啓介、寺田学、土肥隆一、長妻昭、西村智奈美、
      平岡秀夫
      細川律夫、松本龍、柚木道義

前原グループ→前原誠司、安住淳、泉健太、枝野幸男、小川淳也、北神圭朗、玄葉光一郎、
       小宮山洋子、仙谷由人、高井美穂、中川正春、古川元久、細野豪志、
       山井和則、渡辺周

野田グループ→野田佳彦、市村浩一郎、大串博志、石関貴史、神風英男、武正公一、長浜博行、
       原口一博、伴野豊、藤村修、松本剛明、馬淵澄夫

横路グループ→横路孝弘、赤松広隆、佐々木隆博、仲野博子、鉢呂吉雄、横光克彦

川端グループ→川端達夫、高木義明、古本伸一郎、三日月大造、鷲尾英一郎

羽田グループ→羽田孜、岩國哲人、古賀一成、下条みつ

無派閥→岡田克也、大田和美、河村たかし、近藤昭一、笹木竜三、渡部恒三

不明→逢坂誠二、岡本充功、後藤斎、篠原孝、園田康博、田名部匡代、長島昭久、長安豊、
   福田昭夫、松野頼久、松原仁、松本大輔、三谷光男、村井宗明、山口壮、吉田泉
128無党派さん:2006/06/23(金) 02:20:09 ID:ZJaXNtCr
仲野博子や横光克彦って横路Gなの?
129無党派さん:2006/06/23(金) 02:45:41 ID:FtSePzr3
>>127を見て思うんだが、前原グループ、野田グループは、民主党の有望株が結集しているな。
マスコミでも売れっ子の連中は、殆どここに属している。

前原、安住、枝野、玄葉、小宮山、古川、細野、渡辺周、野田、原口、松本、馬渕
この辺の有望株が、集結している。
130無党派さん:2006/06/23(金) 02:48:58 ID:FtSePzr3
あと、岡田はこのまま無派閥で行くのだろうか。
前原や野田は、松下政経塾という基盤があるだけに、岡田はぼんやりしていると、ベテランが退いた場合に「中二階状態」で忘れられそうだ。

岡田、どうする?
131無党派さん:2006/06/23(金) 02:50:40 ID:bxxPenE0
小沢民主も松井の処分が出来ないなら
政界から出て行け!民主は、日本の為にならないから
解党せよ!
132無党派さん:2006/06/23(金) 02:55:30 ID:2vDTMnpq
>>123
細野って中道左派か?
いや良く知らんけど、HPの主張をざっと呼んだら、
ほとんど前原と被ってる上、外国人参政権に関しては反対だから、
むしろ前原より右よりなのかと思ってた
133無党派さん:2006/06/23(金) 04:51:46 ID:CHgwVZmy
>>127の不明のうち
長安豊、村井宗明は小沢グループ
松野頼久は鳩山グループ。
134無党派さん:2006/06/23(金) 06:14:02 ID:/kJcvfE8
>>133

村井は民主党プロパーで泉健太のポン友じゃないか。
旧民主党時代から本部職員だから、
広野から地盤を受け継いだからといったって小沢グループじゃないぞ。
135無党派さん:2006/06/23(金) 08:51:53 ID:ZJaXNtCr
村井宗明は一新会だから、ということか? 吉良州司などと同様に
136無党派さん:2006/06/23(金) 10:46:58 ID:9JnLhnA7
だいたい一新会自体にもともと反小沢だった連中も集まってきてる
それだけ松下政経塾の連中が党内で嫌われてるということ
137無党派さん:2006/06/23(金) 10:56:22 ID:sWLJ8KdV
>>136
一新会って単なる政策勉強会と偽って参加者集めて、
マスコミ向けには小沢派会合に何十人集まったとかハッタリかますのに
利用しているらしいよ。後でテレビ見た支持者にあんた小沢派だったの?
とか聞かれて、慌てて参加を取り止めたりした人が多数とか。
いまだに気づかず参加し続けているのもいたりして。
小沢はそういうハッタリが好きだからなぁ。
あいつの言う事だけは信用ならない。
138無党派さん:2006/06/23(金) 11:55:15 ID:rln5JXng
>>124
まだ、前原派って人居るの?
ってか、前原自身の選挙区で誰か、労働組合関係者が出ても不思議でない状態でしょ?
139無党派さん:2006/06/23(金) 11:57:08 ID:ZJaXNtCr
>>138
労働組合関係者?
140無党派さん:2006/06/23(金) 12:15:40 ID:9JnLhnA7
>>137
小沢の言うことも信用できないが、前原等若手の言うことはもっと信用できない
141138:2006/06/23(金) 12:52:37 ID:rln5JXng
>>138
労働組合との関係を整理、縮小するって前原本人が色々な所で言ってるでしょ?
民主党から直接出なくっても、社民党とか、野党系無所属って形で。
正直、前原にはカンカンな人、多いのでは?
142無党派さん:2006/06/23(金) 13:24:28 ID:9JnLhnA7
>>141
それをしたら当選ラインも下がるし、自民支持者が前原に投票して、
かえって有利になるかも。
むしろ黙って、自民党候補に投票した方が前原には辛いだろう。
予想外の小選挙区落選で、選挙しか取柄の無い政治家としては、政治家的には評価は下がる。
143138:2006/06/23(金) 13:55:17 ID:rln5JXng
>>142
残念な事に、選挙では負けないよ。
それよりも、地元をまとめられないって方が評価は下がらない?
144無党派さん:2006/06/23(金) 14:19:48 ID:Te35EXuq
京都二区は労組が強いとは聞いた事がないな。共産はかなり強いが。
前原は自民vs共産だった京都政界で民主を共産より上まで押し上げることに成功したことが評価されているので、
ここまできて非自民非共産勢力の分裂があるとなれば能力欠如とみられて得票はむしろ落ちるだろうね。
145無党派さん:2006/06/23(金) 18:17:35 ID:YHF9yYY+
>>129
永田や松井などの問題児も、前原・野田グループであることを忘れずに。
146無党派さん:2006/06/23(金) 19:21:08 ID:bLmcMSSL
バーカ、永田がいなければみんな腑抜けだよ。
それに気づかない限りもう新鮮な風は吹いてこないよ。
147無党派さん:2006/06/23(金) 21:41:19 ID:YHF9yYY+
>>123
さきがけ系構造改革って何?
武村正義の「質実主義」のことか?
148無党派さん:2006/06/23(金) 22:04:38 ID:QUVdGWfe
近藤は最左翼に近いと思うけど武村にも近いからな
149無党派さん:2006/06/23(金) 22:45:35 ID:ZJaXNtCr
>>144
左京で労組が立てるとは、あんまり思えないなあ。
京都の民主党って、あんまり政策にこだわってない感じがする。
150無党派さん:2006/06/24(土) 16:40:23 ID:9NN/veKB
 
151無党派さん:2006/07/03(月) 17:35:31 ID:ZLKx/alS
滋賀県知事選で赤っ恥
152無党派さん:2006/07/24(月) 20:40:50 ID:ouWzKFsD
公募の結果まーだー
153無党派さん:2006/07/25(火) 02:08:03 ID:EG9a7otn
京都の民主は共産を落とすためなら公明だの部落開放の連中とも手を組む。
大阪や兵庫も同様だけど。

関西に限って言えば皮肉にも共産党が一番まともな政党に見えてしまう。
154無党派さん:2006/08/04(金) 21:27:56 ID:v+hcdDCK
公募の結果まーだー
155無党派さん:2006/09/07(木) 00:29:51 ID:oksuOkPu
age
156無党派さん:2006/09/17(日) 03:11:04 ID:9jM+Aq9N
メディアの前で醜態をみせるな
157無党派さん:2006/09/24(日) 11:15:21 ID:LausmGhd
age
158無党派さん:2006/09/26(火) 20:52:42 ID:15iyLdqU
しかし小沢の推薦人名簿に仙谷の名前があったのには驚いたな。
159無党派さん:2006/10/15(日) 20:02:20 ID:DzTWha+m
社会党系はどうなってんだろ
160無党派さん:2006/10/20(金) 10:51:54 ID:XcVz3QFJ
age
161無党派さん:2006/10/20(金) 11:58:37 ID:L3iWxqKs
党首討論、新聞各紙社説でも小沢の判定負け確定。
安倍より馬鹿な小沢一郎。

安倍VS小沢党首討論 初戦は安倍判定勝ち
J-CASTニュース 2006/10/19

自民党新総裁と野党第1党の直接対決「安倍VS小沢」が、2006年10月18日の党首討論で初めて実現した。
新聞各紙は「攻めあぐねた小沢氏」(日経新聞)といった内容で、小沢代表に厳しい評価を下している。

所信表明演説から原稿の棒読みが目立ち、「党首討論が怖い」と党内からも心配されていた安倍首相と、
民主党党首に再選された直後に入院して健康状態が懸念されていた小沢代表。二人の党首討論で議論が
交わされたのは主に2点で、「憲法改正」と「周辺事態」。2006年10月19日付けの新聞各紙の社説は、
その多くが「周辺事態」での議論を取り上げ、小沢代表に対して厳しい評価を下している。

日経新聞は「緒戦は攻めあぐねた小沢氏」と題し、「いま一つ議論がかみ合わなかったのは小沢氏の質問が
抽象的で、その意図が明確に伝わらなかったからだろう。もっと手短にして、テンポよく質問するなどの工夫が要る」と
小沢代表の質問の「切れ味のなさ」を指摘している。

読売新聞は、「『国難』というべき事態に民主党はどう取り組むのか。それがさっぱり見えてこない」と、北朝鮮の
核実験をめぐる「周辺事態」の解釈についての議論で、小沢代表が具体的な姿勢を示していないと指摘。さらに、
「(民主党は)具体的な対処方針を示さず、『責任をまっとう』できるはずはない」と述べるなど、民主党の姿勢自体も
手厳しく批判している。朝日新聞も「小沢氏は体調不良による入院から復帰してまだ2週間で、本調子ではなかった
のだろうか」と、小沢代表の答弁が鋭さにかけた、と指摘している。
http://www.j-cast.com/2006/10/19003444.html

党首討論:テレビ桟敷の識者の採点は辛め
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20061019k0000m010136000c.html
162無党派さん:2006/11/16(木) 01:48:16 ID:DJlpT0G0

163無党派さん:2006/11/19(日) 13:04:14 ID:QFpWMTua
age
164卵の名無しさん:2006/11/25(土) 02:11:37 ID:+Ks937bQ
松本大輔の質疑応答この間見たが…
何ともうーん…
歳が若いからだろうか
165無党派さん:2006/12/12(火) 13:13:44 ID:mV9wOW4T
自民党候補 10万票
民主党候補 9万票
共産党候補 2万票

ここで、民主と共産が共闘すれば、
単純計算だと「民主+共産」=11万票

しかし、共産嫌いの民主党支持者が棄権するか自民党に投票するので、
結局自民党候補が勝ってしまうのである。
一番良いのは、共産党が候補を立てず選挙活動をしないことなんだよね。
ちなみに、公明嫌いの自民党支持者もいるので、
「公明党がいないと、自民党は選挙に勝てない」って分析も、
的を射てないってことなんだよね。
選挙って、難しいね。
166無党派さん:2007/01/06(土) 22:54:53 ID:r68JLcd6
日教組 連合 自治労 韓国民団・・・の応援受けてる時点で
【民主は売国糞サヨ キチガイ団体】
即ち 中韓の利益の代弁者
こんな奴ら、即刻撲殺する事が肝要
167無党派さん
>>166
嫌いなのわからなくもないが、
こういう低レベルな書き込みだと


労組のない零細企業に勤めている負け犬
or昔朝鮮人にいじめられていた
or自営業で無縁
orもとから親のスネかじってるニート
orよっぽどの馬鹿
or馬鹿の1つ覚えの青い五流大学生

と笑われるのがオチ