杉村太蔵官房長官

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
頼むよ。小泉。
2無党派さん:2005/09/23(金) 00:40:17 ID:pvnpQOZ5
総理のおっしゃる通りでごりますぅ〜

でも自分の信念なさすぎ・・・
3無党派さん:2005/09/23(金) 00:40:23 ID:vXmVuRhV
毎日失言が聞けるなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4無党派さん:2005/09/23(金) 00:45:22 ID:pvnpQOZ5
派閥発言はワロタよ
党内で喋るなと注意されたあとのリアクションもワロタよ
5無党派さん:2005/09/23(金) 09:14:12 ID:/o8kky2O
税金泥棒 自民党形骸議員の象徴

高卒派遣社員 国民を愚弄する政治遊び

杉村に辞職を促そう

税金泥棒のブログ
http://sugimurataizo.net/
6無党派さん:2005/09/23(金) 09:30:06 ID:6cwa9owY
でも、彼の言動って、結構、計算されていませんか。

経歴をみると、唯びっくりしているような環境じゃないよ。

まあ、成功なんだろな。ます、マスコミがコロと乗った。
そして、マスコミ追随でしかあものをみたに人たちが、議員経費の無駄とかいいだして…

ケチを付けていれば、気がきいていると思っているマスコミとか週刊誌とか、いるんだね。

杉村氏の行動は賛否両論を巻き起こしている。賛否両論は最高の成果だろな。
7無党派さん:2005/09/23(金) 09:32:16 ID:pGfGml18
とりあえず、タイゾーは民主の切り札前原代表を埋没させるという大仕事をしているわけだが。

マスゴミの注目度
タイゾー>>>>>(超えられない壁)>>>>>>前原
8無党派さん:2005/09/23(金) 09:34:32 ID:o7l6WqYT
杉村AAを張ってくれ。
9無党派さん:2005/09/24(土) 05:05:30 ID:sGgkHXDU
>>6
>経歴をみると、唯びっくりしているような環境じゃないよ。

何を勘違いしてるのか知らんけど、テニスは頑張ったにしろ、大学は
推薦で中退、証券会社は自分でも言ってるけど、派遣の一般事務アシストの
バイト的仕事を今年に入ってからやってた状態。なので、君の思った経歴とは
おそらくずれているわけで。
いたずらに落とすわけではなく、少なくとも君の受け取り方は違うかなと。
買いかぶりすぎ。
10無党派さん:2005/09/24(土) 18:02:21 ID:Voza38qC
これからの活躍をお祈りします。

         BY引きこもり代表
11無党派さん:2005/09/24(土) 18:04:44 ID:EcLMTe7d
今まで無数にいたTVタレント代議士より何が劣っているの?

少なくとも高倍率の公募に受かったわけでしょ?お前ら受かるか?俺は無理。
叩き過ぎだよ。
12無党派さん:2005/09/24(土) 18:30:47 ID:CV0RgoTn
>>9
源太郎
13無党派さん:2005/09/25(日) 00:04:27 ID:BBAL3RHM
「(僕と)語りたい人がいたら、日本中どこでも世界にも駆けつけます」
と発言したそうだね。早速みんなで呼んでみよう。
もし、呼んでも来なかったら嘘つきだね。
14無党派さん:2005/09/25(日) 00:19:41 ID:yUNlWGL5
杉村官房長官いいねえ〜

毎日彼の迷言が聞けるじゃん
15無党派さん:2005/09/26(月) 01:14:41 ID:V5tOiLLx
誘導

【本人】杉村太蔵を未来の総理にするスレ5【必見】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1127455759/
16無党派さん:2005/09/26(月) 11:02:11 ID:PHMkcUxl

記者    「官房長官?発言を!」

杉村官房長官「…(黙)」

記者    「もしかして、幹事長にしゃべるなと言われてるのですか?」

杉村官房長官「…(黙ってうなずく)」
17無党派さん:2005/09/27(火) 17:50:16 ID:Mqmdw/4D
発言が制限されてる官房長官がいたら面白いなw
18無党派さん:2005/09/27(火) 18:01:52 ID:70mZlSiv
>>16
抹茶アイス吹いたwwwwwwwww
19無党派さん:2005/09/28(水) 00:40:00 ID:/eauSMFs
太蔵、9条を世界に広めたいと発言。
行動だけでなく、政策もやばい
20無党派さん:2005/09/28(水) 01:12:54 ID:jUbMCSpU
>>19
確か、「9条の不戦を誓う精神は素晴らしいと思う」とかだったと思う。
小泉も不戦の誓いのために靖国に行ってるんだからそんなにかけ離れてもいないんじゃないの?
21リアルタイム世論調査:2005/09/28(水) 02:01:17 ID:cThP9Q+S
22無党派さん:2005/09/28(水) 03:13:48 ID:MkdBlpEQ
理解してるのかねタイゾーは^^;
23無党派さん:2005/10/13(木) 19:45:33 ID:YiCZpG75
さらし挙げ
24無党派さん:2005/10/21(金) 10:56:12 ID:uH/Px/ie
太鼓持上げ
25無党派さん:2005/10/24(月) 20:27:22 ID:GVtF62tT
ここ数日、拉致関係のニュースで杉浦官房副長官の名前を聞く機会が多かったが、
「すぎむら官房副長官」と一瞬聞こえてしまい、
タイゾーが副長官に抜擢されたかと早合点してしまった。
26無党派さん:2005/10/24(月) 23:19:59 ID:TJ4yqty3
別にタイゾーが大臣になっても、ノーノ法務大臣に較べてそんな見劣りするとも
思えないんだが。
27無党派さん:2005/10/25(火) 01:46:06 ID:u7y1MHsp
>>26
オツムのレベルは武部と同じじゃないか?
なにせ、こいつは民主党の議員年金廃止案を
ポピュリズムとか言ってたぞ。
有識者の間じゃポピュリズムは小泉政権の専売特許であることを
知らないらしい。
28無党派さん:2005/10/25(火) 02:27:47 ID:tHnndntf
>>27 は、有識者=売国奴であることを知らないらしい
29馬鹿陽区
有識者はたまーに独裁はオケと考えます。
ま、小泉の独裁はすでに暴走してますが、巧く立ち回れば動きやすいですから、利点もある。