ケインズ経済学の巻き返しはないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
299無党派さん:2005/12/16(金) 01:30:32 ID:AsUiLOCV
>>296
もう、どこから突っ込んだものやら・・・

>>298
それは最初(>>241)で指摘しております。完璧スルーされてますが。

資金を国土に均衡にばらまいても、一極中心に突っ込んでも、多核的にふりわけても、
投入した資金が同一ならケインズの理論だと効果は一緒なんですかね?
普通に言われてる(教科書に載るような)話のレベルだと、一緒ということみたいですが。
300無党派さん:2005/12/16(金) 10:18:17 ID:nD1UIZak
効果が一緒と言い張る信者を増殖させただけでも
ケインズにはお引取り願わねばならないな。
効果が一緒ではない現実に対応できないということだから。
301無党派さん:2005/12/16(金) 10:23:32 ID:TxPJeXVq
ケインズ以前の財政均衡絶対主義よりはマシだろう
302無党派さん:2005/12/18(日) 01:23:52 ID:HW+2zzFX
>>297
あんた、バカだろ?

>>298
揚げ足とりですか?

>>299
横軸が無いから、国土の均衡ある発展になってないだけ
そういう揚げ足とりは情けないからやめなさい

>>300
とりあえず、ハイエク信者は帰ってください。あなたは地方の敵です
303無党派さん:2005/12/18(日) 18:27:50 ID:oZudcMmi
つーか地方に住んでいればアホで馬鹿で
無能で生産性の低い人間でも
国土の均衡ある発展ということを
名目にして首都圏から無限に
搾取できるということになるよな。
304無党派さん:2005/12/18(日) 18:31:23 ID:oZudcMmi
俺は弱者だから金寄こせか・・・。
何かハングル板や人権板の世界だな。
305無党派さん:2005/12/18(日) 18:33:39 ID:oZudcMmi
253 :無党派さん :2005/11/26(土) 00:58:10 ID:6Fpqr/6z
>>252
何を根拠に未来永劫、実現される事が無いと断定するんだね?

財源?
国債発行すりゃいいだけだろうが。それか、増税だ。

しかし、建設が終われば、景気も回復する、国債も返済できる、そしたら将来の減税に繋がる。







しかしこいつ基地外だな。
公共事業に金つっこんでも景気は回復しなかったな。
306無党派さん:2005/12/18(日) 19:39:21 ID:BOvK2zgP
>>305
小渕内閣・森内閣と、緊急財政発動して、景気は回復傾向にありましたが?

調べもしないで、いい加減なことぬかしてんじゃねえぞ

>>303
さすが、差別主義者のいう言葉は違うな。

あんたの食ってる飯、いったいどこが生産してるんですか?
地方ですよ?空気の浄化作用は?地方ですよ?水はどこからきてますか?地方ですよ?

電気はどこからきてますか?地方ですよ。

てめぇだけで生きてると思うな、都会人。
307無党派さん:2005/12/18(日) 19:45:20 ID:kF3kBDfv
>>306
>景気は回復傾向にありましたが?

明らかに過去形ですなw
308無党派さん:2005/12/18(日) 20:30:34 ID:oZudcMmi
306 :無党派さん :2005/12/18(日) 19:39:21 ID:BOvK2zgP
>>305
小渕内閣・森内閣と、緊急財政発動して、景気は回復傾向にありましたが?


でその結果財政はどうなったのかな?
回復傾向にあったとはいえ
小泉政権ほどではないよな。明らかにさ。
はっきりいって財政出動ってどれだけ効果があるのかね。
ところで財政出動を無限に続けられると思ってるのかな。
思っているとしたら基地外だわな。
309無党派さん:2005/12/18(日) 20:37:38 ID:oZudcMmi
>あんたの食ってる飯、いったいどこが生産してるんですか?
食用の小麦、大豆、家畜用飼料の多くは輸入ですが何か?
というと米、野菜を持ち出してきそうだけど地方においても
第一次産業従事者はかなりの少数派だよな。

>空気の浄化作用は?地方ですよ?
>水はどこからきてますか?地方ですよ?

これって人間の作用によるものじゃねえよな。


つまりだな第一次産業従事者以外の地方在住者は
徹底的に無能で馬鹿なタカリ虫の寄生虫と言える
よな。とにかく首都圏の人間を奴隷とみなし
搾取しまくるダニだろ。
310無党派さん:2005/12/18(日) 20:40:32 ID:oZudcMmi
あと電気についていえば
発電送電してるのは東京電力だが何か?
地方の人間は東京電力ひいては首都圏の
電気の消費者にたかるだけだわな。
311無党派さん:2005/12/18(日) 21:50:56 ID:HW+2zzFX
>>308
小泉内閣になって、急激に不景気になったんですが?

景気回復しただぁ?

そりゃ、東京、大阪、名古屋だけの話だろうが!!

小渕・森の時の景気回復は、地方も景気が上向きだった。



ところが、今回はどうだ!?地方は、死に掛けだぞ!!

あんたねぇ、そういうコイズミ的なまやかしはやめなさいよ
312無党派さん:2005/12/18(日) 21:54:19 ID:HW+2zzFX
>>309
少数だろうが何だろうが、自給している食糧のうちのほっとんどが、地方だということを
忘れないようにw

そして、現在は、食糧自給率を上げようという傾向にあるのに、輸入を美徳としているのはいかがなものか?

人間の作用ですよw
林業という職業があるのをご存知でないw
木はぼうぼうにはやしてたって、意味無いんですよ手入れしなきゃ

やれやれ、都会人の正体見えたりですね。

たかり根性は貴様ら、都会人だろうがw
313無党派さん:2005/12/18(日) 21:55:18 ID:HW+2zzFX
>>310
原子力発電所がどこの地域に建っているか調べてみな

無  知   な   都  会  人  さ  ん
314無党派さん:2005/12/18(日) 21:56:06 ID:K6A+Ojd1
財政政策を続けていればもうちょい底が高め(株価一万切らないぐらい?)で
済んだのかも知れない気はするが、その代わり今頃にはもう消費税13%にはなってたろう。
315無党派さん:2005/12/18(日) 22:24:13 ID:HVgAg7DE
中途半端に人間の手の加わった植林地ほど手に負えないものはない。
花粉症が有名な例だけど、「緑が植わっている」以外のメリットはほぼ無い。

きちんと手入れの行き届いた植林地なら、案外生態学的にも水利的にも悪く
はないのだが、日本全土残らず維持するような金は、もちろん、ない。

二次林はある程度理想的な環境だけど、人の手が加わらないと維持できない
のは植林地以上。日本全土維持するのは、これも、無理。
(いろいろなところで二次林を維持していく活動はあるだろうし、必要だけど)

完全に原生林(ブナ林など)にしてしまえば、維持コストはゼロになる。
水利的にも生態学的にも良好なシステムだ。

山奥からは撤退してしまって、縄文の森に戻してしまえば、金をかけずに空気
や水を提供してくれる。中途半端な植林地よりもはるかに良質に。

一次産業? 中山間から生産される食料が、日本の消費量の何割だと思っ
てるんだ。
316無党派さん:2005/12/18(日) 22:32:43 ID:oZudcMmi
少数だろうが何だろうが、自給している食糧のうちのほっとんどが、地方だということを
忘れないようにw

そして、現在は、食糧自給率を上げようという傾向にあるのに、輸入を美徳としているのはいかがなものか?

人間の作用ですよw
林業という職業があるのをご存知でないw
木はぼうぼうにはやしてたって、意味無いんですよ手入れしなきゃ

やれやれ、都会人の正体見えたりですね。

たかり根性は貴様ら、都会人だろうがw





だからさあ第一次産業従事者以外の地方在住者って
何やってるのかな?
タカリの蛆虫じゃないかな?地方の土建屋なんぞ
回虫そのものだな。
317無党派さん:2005/12/18(日) 22:34:43 ID:oZudcMmi
313 名前:無党派さん :2005/12/18(日) 21:55:18 ID:HW+2zzFX
>>310
原子力発電所がどこの地域に建っているか調べてみな

無  知   な   都  会  人  さ  ん



福島、福井だろ。でもっていろいろ難癖つけて
金を巻き上げると。まあたかるぐらいしか
金儲けの能力がねえクズだから仕方ないか。
318無党派さん:2005/12/18(日) 22:37:01 ID:oZudcMmi
で312は315に対してどう反論するの?
あと第一次産業従事者以外の地方の
人間ってタカリ回虫だろ?違うか?
319無党派さん:2005/12/18(日) 22:38:09 ID:K6A+Ojd1
食糧自給率上げるならとっとと法人化・大規模化してよ。
320無党派さん:2005/12/18(日) 22:38:57 ID:HVgAg7DE
建っている場所の土地が必要なだけで、
原発の補助金にたかって生活している地方人が必要なわけじゃないからなあ。

第一次産業も補助金漬けで、それでも後継者問題そのほかでボロボロだ。
それが「国土の均衡ある発展」40年の偉大なる実績。

地方在住でも、経済的に自立しうる農業を確立しようとしている人たちはもちろん
大勢いて、その人たちは応援したいものだが。
321無党派さん:2005/12/18(日) 22:39:35 ID:oZudcMmi
あと農業というのはやたらと参入障壁が高かったんだよな。
今でも結構高いようなんだけどさ。
322無党派さん:2005/12/18(日) 22:46:50 ID:oZudcMmi
>林業という職業があるのをご存知でないw



林業ももちろん第一次産業に入るのだが・・・。
第一次産業従事者以外の地方の人間って
何やってるのかな?
323無党派さん:2005/12/19(月) 05:23:42 ID:47aRavgK
地方の人間で進学校出たやつは大体が公務員だな。
まさに地方人は税金にたかるうじ虫。
国から金をかすみ取る発想ばっかりのクズ。
324無党派さん:2005/12/19(月) 10:24:31 ID:HGJ4rTsR
>>315
は?間伐もしない原生林じゃ、木が上手く成長しないんですが?知らないんですかぁ?w

お前の浅はかな知識なんかより、地方の人達のほうがずっと頭が良いということですねww

>>317
だったら、四の五の言わずに、東京都心に原発作れ

>>320
ほう。だから、都心にたてりゃいいじゃねえか。なぁ?
あんな、危険な物を地方に押し付けておいて、たかり根性?

てめぇは、人間のクズだな。マンション偽装問題で被害者であるはずの住民を批判したり
福知山線のマンションの住民を批判する低レベルナ連中と同等だな
325無党派さん:2005/12/19(月) 10:25:24 ID:HGJ4rTsR
>>322
あらあらごめんなさいw

小学生もいたのですね?
あのね、二次産業とか三次産業があるんだよw
326無党派さん:2005/12/19(月) 18:53:02 ID:xAcp07UK
>>315
>は?間伐もしない原生林じゃ、木が上手く成長しないんですが?知らないんですかぁ?w

人類が発生して、林業を開始するまでは木がうまく生長することはなかったのか。
それはびっくりだ。
327無党派さん:2005/12/20(火) 03:12:20 ID:56gqV1nx
>>315
木が上手く成長なんて発言は人間の驕り以外の何者でもない。
人間が間伐しようがしまいが自立的に森を形成してきた長い歴史がある。
おまえが言ってるのは、人間に都合がいい木に成長しないということだろ。
まさに自分の都合しか考えていない地方人そのものの傲慢な考え方だな。
328無党派さん:2005/12/20(火) 08:38:19 ID:U3cMAzko
どっかで聞きかじった知識を変に理解している人は置いといて、正確な知識を。

「特定の生態系における酸素の吸収量/放出量」ってのは定量化が難しくて、何十
年も議論/研究はされてるけど結論は出ていない。

原生林(遷移が完全に終了した段階)では系内部でのバイオマスは生成量=分解
量になってるはずなので、熱帯雨林とか、ここで言うブナ林とかの原生林では酸素
を供給してないのではないか、というのが根強くある一つの理論。
 これが事実かどうか、すべての種類の原生林においてそう言えるかどうかは当分
不確定だけれども。
329無党派さん:2005/12/20(火) 08:48:53 ID:U3cMAzko
植林地とか、二次林などでは、光合成で固定された炭素を系の外部に持ち
出すので、正しく管理されている限りにおいては、系の内部では酸素を放出
する供給源になっている。

「空気(酸素の供給)という側面に限って言えば、植林地>原生林」
という表現であれば、基本的にこれは、実は正しい。
(どの程度の格差かは議論の分かれるとこだが)

もっとも「縄文の森に戻す」という政策の場合、遷移が終わるまでの100年
だか300年だかの間はバイオマスが増え続けるので、その系は酸素の放出
源として機能し続けるはずなんだけど。

・・・ケインズとはとことん関係がないね。ごめんなさい。
330無党派さん:2005/12/20(火) 11:55:24 ID:5LrQxY1r
いやもう既にケインズとはとことん関係ないスレだから気にするなw
331無党派さん:2005/12/21(水) 20:17:27 ID:i87Efx3W
ケインズ!ケインズ!
332無党派さん:2005/12/21(水) 20:57:21 ID:CJh/RJDn
> 405 名前: 世界@名無史さん [sage] 投稿日: 2005/12/21(水) 18:27:30 0
> こんなのもある。
> 『まるくすタン』
> ttp://kokubou.blog11.fc2.com/blog-entry-240.html
> 内容はこんなの
> ttp://www.akibablog.net/archives/2005/12/post_170.html
>
> ツインテールのとろつきータンが……

これのケインズ版でないかなー
333無党派さん:2005/12/22(木) 04:01:46 ID:EPWJLKIn
岩田学習院大教授、2%前後のインフレ目標を提案=自民党金融政策小委

 [東京 21日 ロイター] 自民党金融政策小委員会に出席した岩田規久男・
学習院大学経済学部教授は、日銀が量的緩和解除後に2%程度のインフレ目標
を設定することを提案した。会合終了後、山本幸三委員長が記者団に明らかにした。

 今日の会合では、日銀側との議論はなかった。

 金融政策小委は、21日午前に2回目の会合を開き、岩田教授から
意見を聞いた。岩田教授は、金融政策における裁量政策は失敗の歴史
であり、インフレ目標を導入した国は成功していると指摘。日銀に対しても
「2%前後のインフレ率を(目標に)持つようにしないと、名目成長率は
上がってこない」と、インフレ目標の設定を求めた。  岩田教授は、
望ましい物価目標を提示するインフレ参照値よりも、2年程度の中期的
な期間で達成でいない場合、何らかの説明責任が生じるものでなけれ
ばならない、との考えを示した。

日銀は、消費者物価(CPI・除く生鮮)の前年比が安定的にゼロ%以上
になったことを確認し、量的緩和政策を解除する方針。これに対し、岩田
教授は「デフレを脱却できるという信頼感を国民に与えなければ、また、
デフレに戻るリスクがある。日銀は量的緩和解除を急ぎ過ぎており、
(緩和解除の)次の目標を示さないとリスクが大きいと批判した。金融政策
小委は、政府と日銀が名目成長率目標を共有すべきとの認識で始まって
いる。ただ、岩田教授は、名目成長率が四半期しか出ないことや、度々
改定されることなどを挙げ、名目成長率目標よりインフレ目標が望ましい
とした。
会合終了後、山本委員長は、インフレ目標か名目成長率目標かは「フレ
キシブルに考える」と述べた。次回会合は、来年1月26日を予定している。
CPIのバイアスやどの物価指標を見るべきかなどについて議論する。
334無党派さん:2005/12/22(木) 21:52:57 ID:TN+8LGQl
>>321
初期投資がバカにならない。
新規就農なら最低でも二千万は必要。
335無党派さん:2005/12/23(金) 01:42:38 ID:3+a0gTDo
初期投資なんてやり方次第でそんなにかからないよ。
農業は高齢化が著しく後継者難に陥っている農家も多い。
こうした農家に目を付けて、業務委託を受けるところから始めればいい。
いくらでも困っている農家はあるんだから、そんなに難しくないし
農地と農耕設備機械工具は大抵揃ってるからね。
336無党派さん:2005/12/25(日) 13:30:17 ID:dOoVJcj9
塩爺ちょっといい加減にして!
337無党派さん:2006/01/09(月) 05:30:24 ID:LmqUQP7R
保守
338無党派さん:2006/01/09(月) 06:05:52 ID:LmqUQP7R
あげ
339無党派さん:2006/01/09(月) 15:23:34 ID:TFzHbGr8
所得再分配だか欧州社民主義だか知らんが弱者救済を掲げるなら、
もっと新自由主義を浸透させて、「9割中流」から「7・6割中流」くらいにならないと、
結局犠牲になるのは中流階級

な気がする。
340無党派さん:2006/01/09(月) 18:20:45 ID:7zJmSXBU
>>339
新自由主義でなんで、中流階級が増えるの?w
341無党派さん:2006/01/09(月) 19:20:02 ID:TFzHbGr8
>>340
そうじゃなくて所得再分配を積極的にやるなら、そうしないとならないってこと。
なに?その「w」って。
342無党派さん:2006/01/09(月) 19:43:55 ID:hnMMK8Gm
新自由主義の所得再分配は、9割のリーマン層から搾取して1割の資本家に
って図式じゃないか?
何のことは無い、新自由主義といっても資本論を国家が後押しして、1:9
にしてるだけのこと。ほとんどの国民は救われない。
343無党派さん:2006/01/09(月) 21:22:29 ID:D8U2uN7Y
>>340
おまえ、算数すら忘れたのか?
6−9は−3だし、7−9は−2になって、いずれにしても増えるのではなく
減るわけだ。
小学校に入学し直すことをお勧めする。公文でもいいぞ。
344無党派さん:2006/01/09(月) 22:55:30 ID:KSo99TQv
>>339
まず、現状を「9割中流」と見てる根拠がわからない。
ジニ係数は拡大しつつあるし、今の日本が先進諸国のなかで
もっとも金持ち優遇の税制にしようとしてることは事実。
まあそういう状況を煽ってさえいるのが、不遇を被る側の下層階級なんだけどね。
345無党派さん:2006/01/10(火) 23:23:08 ID:R2UUtjiD
http://www.dff.jp/
1クリックで無料募金が毎日できます。
皆様のご協力をお待ちしております。
346無党派さん:2006/01/11(水) 08:59:22 ID:RSIVyXt8
>>344
おまえ、外国の実態をどれだけ見てきたことあるの?
ほとんどの国からみて日本人はほとんどが金持ちだよ?
依然より格差が拡大する傾向とはいえ、依然として中流層は異常なほどの
割合を占める。
むしろ、減少させたほうがいい。
もっと所得格差を拡大しないと社会的コストがかかりすぎるし
外国人労働者の導入拡大が避けがたいことになるからな。
347無党派さん:2006/01/11(水) 12:20:26 ID:3nttv9Y+
格差拡大したほうが社会的コストが安くおさまるというのは新説だな。
348無党派さん
>>344
「しつつある」とか言って現状として語られたものを否定するのは不可能だろ。

あとは何をもって金持ち優遇といいたいのかとか、他国との比較とかを具体的に
上げてもらいたいね。

それにしても「金持ち」「下層階級」といって敵愾心や恐怖感を煽るなんてどこの
宗教かしらって感じだな。