【生意気】 アンチ片山さつきスレッド (`Д´)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
女性刺客の中でも他の候補は許せるが
片山さつきだけはどうしても好きになれないという人は
結構多いでしょう。
なんかムカツク、態度がでかい、生意気、調子に乗ってる。
2無党派さん:2005/09/20(火) 20:05:56 ID:mGvJ0wyi
さつき氏ね
3無党派さん:2005/09/20(火) 20:18:38 ID:Cx6CF8o6
最大消費税アップの論客w
「どんなにあげてもいいということです。
 理屈からいって、何十%でもかまわない。
 財政問題はそれほどです」

朝日ニュースター ニュースの深層

ていうか、ニュースで死にそぅw
4無党派さん:2005/09/20(火) 20:36:41 ID:Y1PHSj+1
さつき逝け。城内頼んだぞ。
5無党派さん:2005/09/20(火) 21:03:45 ID:H+T3yI5U
TBSでほかの一年議員と一緒にすんな、ボケって切れてたね
6アスラン・ザラ:2005/09/20(火) 21:14:02 ID:HOopG0i+
核武装を推進しているようだな。女性刺客は超タカ派ばかり。
こんな人達に日本の未来を任せられないね。
7無党派さん:2005/09/20(火) 21:14:40 ID:XL7nxDy4
>>1
生意気。
8無党派さん:2005/09/20(火) 21:14:43 ID:rlKmPGM0
松島かえでの20年後って感じなんだよな、このおばちゃん。
9無党派さん:2005/09/20(火) 21:15:58 ID:TpeqrUEx
>>1
お前、ムカつく
10無党派さん:2005/09/20(火) 21:16:57 ID:YdgSsfEU
>>1
態度でかい
11無党派さん:2005/09/20(火) 21:17:41 ID:jCWCb1hR
>>1 調子に乗るな
12無党派さん:2005/09/20(火) 21:18:57 ID:FE5QTHlO
>>1
なんかムカつく。
13無党派さん:2005/09/20(火) 21:21:00 ID:FFrJ2/6C
>>1
あんた生意気なんだよ
14無党派さん:2005/09/20(火) 21:26:22 ID:O9AiwpLJ
名無しの中でも他の名無しは許せるが
>>1だけはどうしても好きになれないという人は
結構多いでしょう。
なんかムカツク、態度がでかい、生意気、調子に乗ってる。
15無党派さん:2005/09/20(火) 21:49:26 ID:Q2LpySZn
いくら女だからといっても政治家なんだから、しおらしくしててもしょうがないよ。
強さを見せなきゃ。さつき頑張れ。
16無党派さん:2005/09/20(火) 22:02:31 ID:MkbS+wDJ
>>7-14の流れに笑ったのでage
17無党派さん:2005/09/20(火) 22:07:52 ID:tb+gVBSH
さすが財務省の役人が厄介払いができて喜んでるのがわかった

しかし待望のスレ  ほれ層化 出番だぞ
18無党派さん:2005/09/20(火) 22:26:57 ID:Y9Mk3PuK
当選したとたんに、態度がコロンと変わる
自民党も大勝して、なにをするかわからんぞ
19無党派さん:2005/09/20(火) 22:28:08 ID:OPn1bm/k
別に態度は変わってない。前からデカくてエラそうなまま。
選挙期間中は7区住民が現実を見るまい見るまいとしてただけ。
20無党派さん:2005/09/20(火) 22:34:50 ID:yF9A3AIA
官僚政治化はダメだよ。なにやってもエリート志向だから。
同じ同期(一年生議員)とは別格として扱ってっていう雰囲気プンプンだもん。
21無党派さん:2005/09/20(火) 22:36:19 ID:B4wfySPd
世耕工作部隊がこのスレに興味を示しましたw
22無党派さん:2005/09/20(火) 22:37:23 ID:NrnGGr5C
侮日浣・腸・死にああいう態度を取れば評価できる
23無党派さん:2005/09/20(火) 22:40:12 ID:l/KvPISU
とりあえず家庭ももってないような女が政治に出てクンナ
24無党派さん:2005/09/20(火) 22:43:53 ID:DW739VP4
財務省に長年いて、業務知識があるんだから、あの位は話せて当たり前だろ、それで私は別格だと思ったらそこまでだ

政治家に必要なのは、ポリシーと方向性と決断だ

知識は身につくし、官僚なり、ブレーンならりで用が足りる

片山はあくまでも、マドンナ、トウがたってるがな

25無党派さん:2005/09/20(火) 22:44:59 ID:tc8T76Xs
まぁ、マスゴミに初歩的な質問をされないよう、国民に鼻で笑われないよう頑張ることですねw
26無党派さん:2005/09/20(火) 22:46:51 ID:J43OY/cq
能力ウンヌンよりキモイ
27無党派さん:2005/09/20(火) 22:49:04 ID:DW739VP4
>>23
さつきは2回目の人妻生活
1回目は、舛添参院議員、2回目は、ゴルフのマルマンの御曹司

ちなみに、ゆかりもバツイチ
嫁のもらい手がないのは、ゆりこ
28無党派さん:2005/09/20(火) 22:53:28 ID:UXh1eU3n
>>1
そんなもん出馬前の防衛予算1兆円削減したときから言われてるが??
それを国民は評価してるんだよ
女性や勝ち組からは人気あります

年収300万以下のブルーカラーやひきこもり・ニートは嫌いみたいだね
社会の負け犬落ちこぼれ死ねと言ってほしいよwww
29無党派さん:2005/09/20(火) 23:17:02 ID:3crhWQ5v
防衛費削減の主犯だから城内にぎりぎりまで迫られたんだよ
学会員と県連総動員してしかも突風が吹いてあの差は嫌われている証拠
30無党派さん:2005/09/20(火) 23:19:28 ID:RrFOcOiK
「私に質問するんだったら」ってまだ政治家として何も残せてないのに。
この人、既に自分は一仕事終えたかのように自分に自信持ってるねぇ。
31無党派さん:2005/09/21(水) 10:20:58 ID:6Rg0Prd6
なんか当選したら手のひらを返したように横柄になっちゃったねえ。
('・ω・`)キウチ カンバック
32無党派さん:2005/09/21(水) 10:26:23 ID:lDIwyH82
「私に質問するんだったら」発言は官僚出身のいやらしさが溢れ出ている。
おそらく自分は池田勇人と同列だと思いこんでいるに違いない。
じゃないとあそこまで横柄になれない。選挙区で勝たせたのもまずかった。
比例復活だったらもう少し大人しくしてただろうに。
33無党派さん:2005/09/21(水) 10:30:54 ID:pxm50o5r
>>1女?
これほどの女認めないのは
女はオマンコパワーしか認めないのかな?
34無党派さん:2005/09/21(水) 10:32:24 ID:z/mzRL28
こいつを推すという時点で小泉が売国奴であることはもはや明白。
35無党派さん:2005/09/21(水) 10:34:57 ID:4V1gU3kA
こんな謙虚さのない女も珍しいな
次回からは当選できないような気がする
36無党派さん:2005/09/21(水) 10:46:05 ID:Rw7xAkw7
片山って地元の有権者にもぜんぜん感謝してないんじゃないの?
たいしてお礼もしてなさそう
「百姓どもが女王様に票を入れるのは当然よ!」くらいに思ってるかも
37無党派さん:2005/09/21(水) 10:59:15 ID:VmZBCAqK
桝添の元奥方だぞ。気がいいわけないだろ。
何か勘違いしてるようだな。
顔は女だが中身は列記としたれっきとしたおっさんだ。
38無党派さん:2005/09/21(水) 11:05:23 ID:mTzFxMOg
女女してない感じの人かな、と思って悪い感じしてなかったが
今朝の「私は他の新人とは別格なのよ」て感じの返答は、さすがに不快だったな




39無党派さん:2005/09/21(水) 11:07:25 ID:r6cOXaZl
舛添の中身は女=舛添はオカマってことか?
40無党派さん:2005/09/21(水) 11:13:24 ID:L6J1VJw8
なんでこいつが美人官僚なんだよ

これで美人なら世の中の美人に対して失礼だろ

何でも美人を付ければ済むと思ったら大間違いだよ
41無党派さん:2005/09/21(水) 11:14:16 ID:33b+BGl4
片山さつきさん、まだまだ青いね。マスコミに言葉尻を取られる甘さがね。
小泉さんのようにマスコミを知り利用するふてぶてしさは今後の勉強というところか。
42無党派さん:2005/09/21(水) 11:17:17 ID:s/XCTaGP
東大法の一番ってどこに行くんだろう
財務・裁判官・助手?
43無党派さん:2005/09/21(水) 11:51:38 ID:NuIYusnh
>>42
行きたい所に行くんじゃない?
日銀総裁になったのとかも居たと思う。
44無党派さん:2005/09/21(水) 11:53:10 ID:+2WmJxS3
元財務官僚なんでしょ
もう最悪の腐女だな
45無党派さん:2005/09/21(水) 12:12:54 ID:5aQvcBye
>>44
官僚時代、防衛予算必要なものまで削りまくって悦に浸っていた馬鹿女らしい。
46無党派さん:2005/09/21(水) 12:20:16 ID:kjMRN1Zm
態度もデカイが顔もデカイ。
47無党派さん:2005/09/21(水) 12:34:05 ID:MklAZSvz
当選した途端に民衆を下民扱いする典型だな。
48無党派さん:2005/09/21(水) 13:05:52 ID:xMImBXBk
ヒールがいないと政界はつまらないからな
49無党派さん:2005/09/21(水) 13:33:22 ID:GQr9Qt3Q
舛添要一は、選挙に当選してから急に偉そうな口を利くようになったな
テレビに出始めた頃はむしろ卑屈なくらいだったのに
50無党派さん:2005/09/21(水) 13:46:21 ID:B7QhW1E8
ついにアンチスレがたったか。
記念真紀子。
51無党派さん:2005/09/21(水) 14:03:57 ID:8qaaISmD
 
漏れも、テレビに出る時は、気をつけよっと...
 
52無党派さん:2005/09/21(水) 14:30:03 ID:89fKGN28
>>51
太蔵君、もう遅いお
53無党派さん:2005/09/21(水) 14:37:50 ID:AzsiBQ1S
選挙中はフレンドリーだったのにねえ
54無党派さん:2005/09/21(水) 18:25:08 ID:s/XCTaGP
コイツ浦和出身らいしけど高校どこ
知ってる人いる?
55無党派さん:2005/09/21(水) 19:49:15 ID:o3BxjD8m
天狗になってる
56無党派さん:2005/09/21(水) 19:51:07 ID:K0zVWxa4
元々こういう女ですby舛添
よくH出来たな〜立派だ舛添
57無党派さん:2005/09/21(水) 19:54:25 ID:1pbpdtnS
やっぱりこんなスレ立っていたか。この女はやっちまったな。
少しはムネオ見習った方がいいよ。
58無党派さん:2005/09/21(水) 19:58:16 ID:hOc3uGPv
片山は次の当選はないんじゃないの?
こんな反感買うような態度ばかりしてたらさ。
また「女性枠」とか言って比例1位に載せてもらうのなら当選するだろうけど
59無党派さん:2005/09/21(水) 19:58:25 ID:+TObCIBY
ホント。
極悪人のイメージだったムネヲだが、いまじゃ立派な苦労人ってことで
マスコミからは認知されてる。

ヴスのくせに態度がでかいさつきも、ムネヲから学ぶところは大きいと
思うよ。なんだかんだいっても、次も当選するかどうかは選挙民の胸一つ
なんだからさ。
60無党派さん:2005/09/21(水) 20:01:10 ID:0tRUKfBU
当選してこれほど人格が変わる議員さんも珍しいわな。
61無党派さん:2005/09/21(水) 20:02:42 ID:aX2Gps+L
静岡7区の有権者は今、後悔している
彼女の本性を見抜けなかったことを・・・
62無党派さん:2005/09/21(水) 20:06:38 ID:tZBu7JhJ
この女には加齢臭しかない 糞オマンコ!
63無党派さん:2005/09/21(水) 20:12:01 ID:KdfSKOPM
選挙中はユニクロのポロシャツと安もんのパンツスタイルで庶民をアピールしてたらしいね。
で、選挙終了後はブランド物を身につけ颯爽とおでましw
そりゃ、選挙活動中と後では多少態度も服装も変わるだろうさ。
でも余りに露骨だと嫌われるねぇ。
選挙結果が出た後も城内のことをボロクソに言う辺り、敵しか作らないだろうなと思う。
64無党派さん:2005/09/21(水) 20:13:17 ID:KdfSKOPM
実際財務省でも嫌われてたし、居場所がなくなったから政治家転身でそ?
65無党派さん:2005/09/21(水) 20:18:55 ID:S/C5jcC9
ますます官僚のイメージが悪くなったなw
66無党派さん:2005/09/21(水) 20:20:59 ID:KdfSKOPM
このまま党に残るのも、自民党のイメージ悪くなると思うけどね。
ホント、何であんな人に声をかけたんだろう・・。
67無党派さん:2005/09/21(水) 20:22:12 ID:aX2Gps+L
静岡の恥
68無党派さん:2005/09/21(水) 20:51:37 ID:B7QhW1E8
>>54
東京教育大学附属高校(現筑波大学附属高校)
69無党派さん:2005/09/21(水) 21:19:19 ID:Uj3y/Wog
>>64
財務の無農薬人が仕事ができなくて妬んでるだけ
70無党派さん:2005/09/21(水) 21:22:52 ID:iFfxnSfY
>>64
そうです。普通なら、担当官庁とまずいことになったら、上司や推薦人がフォローするのですが
誰もフォローしなくて、本庁からアボーンされました。
71無党派さん:2005/09/21(水) 21:26:27 ID:KdfSKOPM
>>69
また出たよ、嫉み発言乙

>>70
だよなぁ。本当に優秀なら何処も手放すはずがないからさ。
こんな女に小泉は声をかけたのかが分からんわ。
政治家と官僚では要求される能力が異なるわけで、片山は政治家向きじゃないだろ。
72無党派さん:2005/09/21(水) 21:27:31 ID:iaKiuoOX

 なんだかんだと評論はあとにして
 まあお手並み拝見といきませうや
73無党派さん:2005/09/21(水) 21:47:39 ID:F1Q+GI++
財務省 主計局 総務課 主計官



財務省 国際局 開発機関課 課長

あほでもどっちが上かわかるだろ
リーダー・班長的な主計官と管理職の課長・・・

74無党派さん:2005/09/21(水) 22:00:16 ID:KdfSKOPM
コピペしなくていいよ
75無党派さん:2005/09/21(水) 22:39:23 ID:OEOy8X4w
76無党派さん:2005/09/21(水) 22:53:32 ID:Shl83y3G
片山、こいつ、なんか悪い事しそう
77無党派さん:2005/09/21(水) 23:04:16 ID:ov9CvshK
ゾンビのような顔だな、このおばん。
国会に来る時は覆面でもつけてこいよ!
78無党派さん:2005/09/21(水) 23:08:11 ID:gDXcWtWO

生意気さはこれまで逆境というものを知らない世間知らずだからしかたないが
馬鹿じゃなかったらそのうちオトナシくなるさ

79無党派さん:2005/09/21(水) 23:09:22 ID:jRKDbJMv
>>76-77
こういうことをあえてageて書くのって本当にアンチなのかな?
80無党派さん:2005/09/21(水) 23:09:46 ID:XjWewYpF
TVカメラもコイツは追うなっつうの。
81無党派さん:2005/09/21(水) 23:11:00 ID:Shl83y3G
妖怪
82無党派さん:2005/09/21(水) 23:12:28 ID:6bY+v3AK
美人だね。
萌えたよ。
83無党派さん:2005/09/21(水) 23:13:00 ID:+poWbYp4
マスゴミはアホだ
あいつらは自分らが力を持っていることを知っているのだよ
だから議員であろうと首相であろうと失礼な質問をする
議員はマスゴミにイヤラシイ報道をされたくないので媚びる
悪循環だ

片山さつきは堂々とマスコミ相手に失礼な質問をするなと言う
これのどこが悪いのだ??

マスゴミの権力にとりつかれているアホよりはマシである
84無党派さん:2005/09/21(水) 23:16:41 ID:nSI7kQRN
もうすでに悪いことしてそう、
85無党派さん:2005/09/21(水) 23:18:54 ID:jRKDbJMv
>>83
悪くないよ。
マスコミ嫌いだし。

そもそもいまどき
マスコミに失礼な態度とったと言って
文句言うのがいるかな?
ネット上で。
86無党派さん:2005/09/21(水) 23:23:02 ID:JoOODq/9 BE:56263687-
喪前ら、さつきの悪口を言うな!
さつきはコンプレックスの塊なんだ。
まず腋臭がすごい。
そして鮫肌だ。
さらに陰毛がケツまでびっしりだ。
コンプレックスを隠すために必死で強がってるだけなんだ。
87無党派さん:2005/09/21(水) 23:24:20 ID:XbqYofHP
マスコミがどうとかじゃなく、それを見た視聴者の感情を
想像できないところがダメダメ
88無党派さん:2005/09/21(水) 23:26:52 ID:KdfSKOPM
>>85
政治家に必要なのは人との付き合い方だよ。悪い意味じゃなくね。
その辺りが日本は不器用だから国力に見合った扱いをされない。
89無党派さん:2005/09/21(水) 23:27:32 ID:nSI7kQRN
城内氏がもう少しがんばれば、どうせ片山はひれいで当選約束されててたから、嫌がらせばばあ
90無党派さん:2005/09/21(水) 23:27:36 ID:WQMCOb5h
片山さつきの態度が気に入らないなんて言ってる奴は知障だろ。
生意気だなんて、中学生かよ。
91無党派さん:2005/09/21(水) 23:29:28 ID:XbqYofHP
そんなん城内の性格がどうと何百レスも24時間体制で書き込んでた
奴がいってもなあ
92無党派さん:2005/09/21(水) 23:29:30 ID:89fKGN28
さつきのくせになまいきなんだよ
93無党派さん:2005/09/21(水) 23:31:52 ID:nSI7kQRN
佐藤ゆかりと比べてみなよ、世間を知ってる人の言葉じゃない。ゆかり氏のほうが世間にもまれてそ
94無党派さん:2005/09/21(水) 23:32:55 ID:dEBpZXqR
マルマン株の話はどうなってんの?
95無党派さん:2005/09/21(水) 23:33:10 ID:jRKDbJMv
>>90
生意気だから気に入らないと言うと池沼ってお前厳しいな

選挙期間中それを隠してたことが気に入らないっていう理由ならどう?
96無党派さん:2005/09/21(水) 23:33:53 ID:KdfSKOPM
>>90
誰にだって「生理的に受け付けない」って事あるだろ?

つか、池沼って言葉を使うほうが子供っぽいと思うのだが。
97無党派さん:2005/09/21(水) 23:34:22 ID:cBaxSvZW
>>93
世間にもまれてそ ×
乳をもまれてそ ○
98無党派さん:2005/09/21(水) 23:36:24 ID:KdfSKOPM
>>93
ん〜、何かと佐藤ゆかりを持ち出す奴が多いわけだが、
確かの彼女は話し下手だと思うし、余りパッとはしないね。
で、他人と比較して○○の方がマシ、というのはいかがなものか。
99無党派さん:2005/09/21(水) 23:37:09 ID:KdfSKOPM
少なくとも、佐藤は相手を不愉快にさせる発言はせんよ
100無党派さん:2005/09/21(水) 23:37:26 ID:Shl83y3G
人を見下してる
101無党派さん:2005/09/21(水) 23:38:07 ID:XbqYofHP
片山を必死でマンセーしてる奴の体質はミンス信者と同じ。

ミンスを叩いてるのは、金で雇われた工作員か、低学歴者だと
決め付けて罵倒する。よもや、ついこの前までミンス支持してた人間が
見切りをつけて批判してるなんて想像もしていない。

当選後の片山を見たり、選挙後ブーム的な城内たたきから一歩引いてみて
片山に疑問を持ってるなどと想像もしてないみたいだね。
102無党派さん:2005/09/21(水) 23:38:54 ID:hOLrzILr
>>95-96
選挙中からあんな喋りじゃないか。あの喋りから、片山のパーソナリティーを
想像できないところが知障なんだよ。

それに、国会議員は国民の代表なんだから、馬鹿マスコミの愚問を
シャットアウトするくらいの振る舞いが出来なくてどうする。

あの程度の言動が生理的に受け付けないんだったら、まともな社会生活すら
送れないだろうよ。
103無党派さん:2005/09/21(水) 23:41:17 ID:Shl83y3G
片山は確かに不愉快
104無党派さん:2005/09/21(水) 23:41:36 ID:KdfSKOPM
>>102
君大丈夫か?
本当に心の底から片山の言動に問題がないと言い切れるのか?

一連のレス見てると、君は片山と似たタイプだとは思うが
105無党派さん:2005/09/21(水) 23:43:29 ID:KdfSKOPM
まぁ102自身も選民意識が強いし、常に人を見下す傾向があるから
片山を身近に感じるのだろうね
「池沼」という言葉を簡単に使う辺りが人としての器を現してるね。
106無党派さん:2005/09/21(水) 23:47:51 ID:nSI7kQRN
そう人を見下してるとおもう
107無党派さん:2005/09/21(水) 23:54:13 ID:hOLrzILr
>>104-105
もしお前が社会人なら、どんな生活を送っているのか知りたいな。

断っておくが、俺は別に片山マンセでもなんでもないから、彼女の
言動が「素晴らしい」などと言っているのではないよ。

ただ有権者としては、愚問を発する馬鹿マスコミには、あのくらいの
態度を示してくれた方がむしろ望ましいと思っているだけ。

政治家は、人畜無害な「いい人」では困るんだよ。
108無党派さん:2005/09/21(水) 23:54:49 ID:9kXUfiYJ
こいつを選挙区で通してしまい申し訳ない。7区選挙民を代表してお詫び申し上げます。
109無党派さん:2005/09/21(水) 23:56:15 ID:KdfSKOPM
>>108
次は頼むよ、次は。
110無党派さん:2005/09/21(水) 23:56:22 ID:jRKDbJMv
>>102
池沼じゃない大多数の浜松市民は
パーソナリティを見極めたうえで投票したっていいたいのかな?
111無党派さん:2005/09/21(水) 23:56:40 ID:+poWbYp4
マスゴミはアホだ
あいつらは自分らが力を持っていることを知っているのだよ
だから議員であろうと首相であろうと失礼な質問をする
議員はマスゴミにイヤラシイ報道をされたくないので媚びる
悪循環だ

片山さつきは堂々とマスコミ相手に失礼な質問をするなと言う
これのどこが悪いのだ??

マスゴミの権力にとりつかれているアホよりはマシである

112無党派さん:2005/09/21(水) 23:57:11 ID:+poWbYp4
竹村健一であろうと、誰であろうと堂々と意見を言う
それの何がおかしい?
石原慎太郎ですら竹村健一に媚びてるのみて笑えたけどな

しかし、片山は竹村の毎回海外の記事を紹介するバカ行動に釘をさした
非常にいいことである


113無党派さん:2005/09/21(水) 23:57:37 ID:KdfSKOPM
コピペはやめろや馬鹿が
114無党派さん:2005/09/21(水) 23:58:40 ID:KdfSKOPM
片山オタは片山の秘書でもやればいいのにw
あれだけキツイ性格してるんだからすぐに空きが出来るってw
115無党派さん:2005/09/22(木) 00:00:53 ID:XbqYofHP
「いい人」で政治的な能力がないより、「いやな奴」で政治的な
能力があったほうがいいとは俺も思う。

ただ、片山の能力に関しては、能力があると信じる根拠が
財務省の高官だったから、だとすれば財務省高官出身の政治家など
特に珍しくもなく、その中で近年顕著な功績があったのは、福田、
林、藤井、それと賛否両論でも宮沢くらいではないのか?
他の母集団から顕著な功績ある政治家があがってくる蓋然性と
サンプル論からすれば有為な差はないが。


116無党派さん:2005/09/22(木) 00:02:25 ID:KdfSKOPM
>>107
アンチスレでその言い草はないでしょうw
117無党派さん:2005/09/22(木) 00:02:29 ID:jRKDbJMv
>>107
それとマスコミに対する態度について文句をつけてるわけじゃないんだが。
一番どうかと思ったのは、
選挙の後で城内について泣いて頼むようじゃもうおしまいだよって
ある人に言われたとか自慢げに語ったところ。
118無党派さん:2005/09/22(木) 00:02:38 ID:k644LXGj
>>113
死ね
119無党派さん:2005/09/22(木) 00:03:11 ID:eL54mdtR
マスゴミはアホだ
あいつらは自分らが力を持っていることを知っているのだよ
だから議員であろうと首相であろうと失礼な質問をする
議員はマスゴミにイヤラシイ報道をされたくないので媚びる
悪循環だ

片山さつきは堂々とマスコミ相手に失礼な質問をするなと言う
これのどこが悪いのだ??

マスゴミの権力にとりつかれているアホよりはマシである

120無党派さん:2005/09/22(木) 00:03:57 ID:XbqYofHP
さらにいえば、官僚時代の能力、議員1〜2期時代の
個人プレイで討論などをしたときの強さと、
大臣級としての活躍や、そのさらに上の党幹部や首相として
政治的に成功するか否かは別個の問題と考えたほうがいい。

片山が無能ではないにせよ、片山を持ち上げている人の
期待は、現状では分不相応、過剰だと感じる。

121無党派さん:2005/09/22(木) 00:04:48 ID:hOLrzILr
>>114
少なくとも俺は、片山オタなんかじゃないがな。

例え女であっても、言うべきことをハッキリ言えないような人間に
議員の資格なんかないよ。
122無党派さん:2005/09/22(木) 00:05:04 ID:KdfSKOPM
>>117
それ、テレビで見たなぁ。なんか誇らしげだったw
個人的には、選挙終了後にも城内のことをボロクソにこきおろしたことかな。
もう結果が出たことなのに、随分と粘着質だなってね。
その時に思ったよ。こいつは自分より弱い立場の奴にキツク当たるタイプだってね。
こういう事言うと、城内オタとか、関係者乙とか言われるかもしれんけどね。
123無党派さん:2005/09/22(木) 00:05:40 ID:jRKDbJMv
>>108の行動が不可解
自分で書いたレスを同じスレにコピペする+poWbYp4の行動よりよくわからない。
なぜageて一行レスをしたんだろう?
124無党派さん:2005/09/22(木) 00:05:41 ID:+gBobKxT
片山さつきの実績

史上最年少27歳で税務署署長
インサイダー取引規制責任者
ウルグアイラウンド責任者
住専処理責任者
不良債権処理責任者
不良債権証券化特別目的会社法案責任者
防衛庁予算責任者
防衛大綱作成責任者
http://www.mof.go.jp/seifuan17/yosan015-5.pdf

政治家よりも仕事してますが何か??
125無党派さん:2005/09/22(木) 00:08:16 ID:XbqYofHP
鈴木淑夫にどれほど凄まじい功績があって
政治家になってから、どんな仕事したか知ってる?
鈴木淑夫でさえ、当選を重ねに重ねて要職に就かなければ
ただの投票時の数合わせなのが政界だよ。
126無党派さん:2005/09/22(木) 00:08:35 ID:He9dGepU
>>118
プゲラ

>>121
時にはハッキリと言う事も必要だが、諭す事も重要だと思う。
127無党派さん:2005/09/22(木) 00:09:00 ID:RZGQnqe8
>>124
すごいね。
しかもこれだけやってもまだ頂点に届かないって
キャリアってすごい世界なんだな。
128無党派さん:2005/09/22(木) 00:10:11 ID:L17cUs5G
>127
むしろ同期の中でたいした仕事してない口でしょ。
129無党派さん:2005/09/22(木) 00:10:58 ID:He9dGepU
何でも真正面から正論ぶつけりゃいいってもんじゃないと思うのだが。
政治家や外交官は人との繋がりが命なんだよ。
130無党派さん:2005/09/22(木) 00:11:32 ID:DeZDXxit
意外とこのスレ伸びてるね
やっぱ片山が嫌いな人多いんだ〜
131無党派さん:2005/09/22(木) 00:16:01 ID:L17cUs5G
林にしたって、顔なじみというか思考回路が同じ大蔵官僚が相手だから
無難に仕事をしたけども、何か際立った功績を出したわけじゃない。
それに、官僚然としていたので人気が出ずに、国民の評価が
ついていかず、海部ごときに惨敗(あれは俺も無念だが)。

財務省の官僚だから、と過剰な期待は過剰な反発同様、
たいした意味はないと思うが。

132無党派さん:2005/09/22(木) 00:19:47 ID:wX8DvLzT
防衛庁の予算を削減した官僚だからね。思想的にりべらるなの?
133無党派さん:2005/09/22(木) 00:20:42 ID:SGOoSXzP
財務省 主計局 総務課 主計官 という班長クラスから
財務省 国際局 開発機関課 課長 という管理職へ出世

40半ばで課長という管理職はなかなかいませんが??
課長の上は局長でその上はもう参事官や事務次官などトップですよ

女性としては史上初ダントツで出世してますし、同期の男性と比べてもトップクラスに出世してる
134無党派さん:2005/09/22(木) 00:21:36 ID:L17cUs5G
とんでもない。
そのコースは明らかに傍流だから。それをいうと確実に
主計畑の長崎君のほうが順調だったよ。

135無党派さん:2005/09/22(木) 00:21:42 ID:SGOoSXzP
>>132
短絡的なアホですか?
136無党派さん:2005/09/22(木) 00:22:17 ID:RZGQnqe8
>>133
ということは、まだ事務次官のメもあったって事?
137無党派さん:2005/09/22(木) 00:23:24 ID:SGOoSXzP
>>136
事務次官はもう60手前にならないとなれないので、まだまだ先
しかし、事務次官より上の政務次官や副大臣に数年内に抜擢される可能性が高い
138無党派さん:2005/09/22(木) 00:25:01 ID:L17cUs5G
開発金融課は37歳の私大卒を課長にしたことがある部署。
139無党派さん:2005/09/22(木) 00:25:18 ID:rlsOSMoW
>>136
ないない。国際局は傍流。明らかに出世コースから外れた。
1〜2年で次の転身先を考えなきゃいけなかった。
だから政治家へのお誘いは渡りに船だったってわけ。
140無党派さん:2005/09/22(木) 00:26:15 ID:L17cUs5G
その時代の課長補佐は34歳のこれまた私大卒。
141無党派さん:2005/09/22(木) 00:27:01 ID:SGOoSXzP
>>139
バカだなおめぇ
今の事務次官の経歴見ろ
ボケ
142無党派さん:2005/09/22(木) 00:28:12 ID:sl8/7gOj
>>124

>住専処理責任者

あーーー

そうだ、そうだ。
なんか見覚えがある顔だと思ったら、
中坊さんをこき使っていた女だ。
なんか若い大蔵官僚が、中坊さんにあーしろ、
こーしろって指示していたので、びっくりした
覚えがある。

彼女の経歴からしたら、ただの1年生議員ってのは、
ある意味、一時的にせよ、ランクダウン、なんだろうな。
まあ、雑巾がけ(土下座までしてた)から始めて、
大臣になるつもり満々なんだろうけど。
143無党派さん:2005/09/22(木) 00:32:19 ID:qScvQsqv
てか50前には、官僚トップの事務次官より上の政務次官・副大臣・大臣になってるだろ
同期は抜き去ってトップに立ってる
144無党派さん:2005/09/22(木) 00:33:09 ID:RZGQnqe8
>>137
>事務次官より上の政務次官や副大臣
財務省の事務次官って
大臣とかより実質的な権限は↑なイメージがあるんだけどそうでもないの?
145無党派さん:2005/09/22(木) 00:33:11 ID:rlsOSMoW
>>141
ヒント:普通2年務める主計官を1年で外されて、傍流の国際局に異動
146無党派さん:2005/09/22(木) 00:34:01 ID:c2aGvU+a
選挙活動時の腰の低さと比べて、これからどれだけ増長するのか見ものだな。
147無党派さん:2005/09/22(木) 00:34:40 ID:L17cUs5G
仮にその時期まで連続当選してればの話だがね。
しかし、同じ可能性は片山より10歳若い長崎君や木原君
にもあるし、むしろ有望ではないか?


148無党派さん:2005/09/22(木) 00:36:49 ID:L17cUs5G
50前には、というと、今回着かないともう機会がないのか。
それ以前の問題として。
149無党派:2005/09/22(木) 00:39:50 ID:e+nPuaXE
日本初女性総理になるかもよ
かおりんより望みありそう
150無党派さん:2005/09/22(木) 00:43:54 ID:RZGQnqe8
>>149
それは無理じゃない?
ライスはアメリカで大統領になるかもしれないかも知れないけど、
この人のパーソナリティで日本の総理大臣になるのは、
難しいと思う。
151無党派さん:2005/09/22(木) 00:44:43 ID:GF8XJfb6
>>1
シャブ党ミンスの飼い犬かい。
選挙に惨敗して血迷ったようですね。

シャブ党ミンスには優秀な新人議員はゼロ ← 当然でしょう、負け犬集団。
無能シャブ党マンセーの嫉妬心か??
152無党派さん:2005/09/22(木) 00:48:12 ID:RZGQnqe8
>>151
ゼロなの?
まぁ、アレだけ大敗したら新人の入る隙間はないか。
153無党派さん:2005/09/22(木) 01:47:13 ID:bfADlyRn
舛添は離婚してよかったと思ってるな。
顔がきもすぎる。
154無党派さん:2005/09/22(木) 01:58:31 ID:Fu+JXAFb
顔お化けだよ。化け物きもすぎる。
155無党派さん:2005/09/22(木) 02:08:16 ID:Fw2Ooziy
どうでも良いんだけれど
あの机に置いたあの名前が彫ってある置物って
私物?備品?
これだけは明確にして貰いたい物だ
前者であれば構わないのだが後者だと"業務上横領"にならないかと思ってさ
後は所詮金を幾らかけてやっても常任理事国入り出来ない
小さい島国の国会議員と呼ばれているだけの1人の人間の話しだ。


156無党派さん:2005/09/22(木) 02:29:27 ID:0nwsLTKI
コイツ戦略かもしらんが元官僚って言い過ぎ
凄く鼻につく
他の1年生議員に対し
「アタシだけは違うのよ」オーラが見え見え
そんなに自信あるなら大臣でも何でもやればいい
ただしこれだけは忘れるなよ
国民は、全て見てるぞ
157無党派さん:2005/09/22(木) 03:05:08 ID:1sWzm4+B
髪の毛を切って、さっぱりしてほしい。
158無党派さん:2005/09/22(木) 04:09:29 ID:5DYEVa/E
私がどうしようと自由でしょ 民主国家なんだから
それよりキミ私の前で鼻毛出さないでくれる
159無党派さん:2005/09/22(木) 05:16:07 ID:XoU8URae
小泉に利用されて、捨てられていく妖怪ババア
160無党派さん:2005/09/22(木) 06:33:26 ID:zDqn+rTm
誰か忘れたがテレビのコメンテーターで
奥が皐月と高校の同級生だっそうだ

人の悪口を言わない妻が「あの人だけは・・・・」
161無党派さん:2005/09/22(木) 06:53:23 ID:He9dGepU
>>151
自民党支持者は全員片山支持者だと?
162無党派さん:2005/09/22(木) 08:26:41 ID:dTDR18PR
>>145
おまえばか?
勘違い野郎死ね
163無党派さん:2005/09/22(木) 08:30:29 ID:j01Gty0E
>>160
民主の桜井だろ?最悪な批判の仕方だわな。
164無党派さん:2005/09/22(木) 12:25:11 ID:mWpnjDU/
>>117
それ見たw自分も市議に土下座して協力をお願いしてたのになw
165無党派さん:2005/09/22(木) 12:26:09 ID:mWpnjDU/
>>162
横レスすまんが、すげえ低レベルな煽りだな。
お前片山さつきに魅せられちゃったの?
166無党派さん:2005/09/22(木) 12:32:21 ID:8g2f4gY1
>>156
どうせ、猪口が首相秘書官について、片山を馬鹿にするに1モナー賭け。
167無党派さん:2005/09/22(木) 12:52:53 ID:AGyiW7Wl
1年議員のくせして態度でかい、TVで顔を見るといつもイラつく。
さつき氏ね
168無党派さん:2005/09/22(木) 13:12:36 ID:js7x3bAN
ある意味、野田聖子よりも醜いな…
169無党派さん:2005/09/22(木) 13:42:37 ID:c4KQZZ99
当選後も、ぴょんぴょん飛跳ねていれば、可愛げもあるんだが・・・。
170無党派さん:2005/09/22(木) 13:42:40 ID:aGPi4E7i
選挙活動の映像を見たとき、頭を下げたことない人だと思った。
お辞儀一つもぎこちなかったよ。なのでこの横柄な態度はやっぱりなあと。
まあ、外務省でもうざがられてたらしいが自民党のお荷物にならないこった。
171無党派さん:2005/09/22(木) 14:47:57 ID:/qPx0Jqw
片山さつきのあの恐ろしい目つきは何なんだろうな
こいつが上司だったら憂鬱だ
172無党派さん:2005/09/22(木) 15:13:42 ID:zDqn+rTm
さつきは脳の配線がどこかおかしくなってる
173無党派さん:2005/09/22(木) 16:19:24 ID:h56ILm5I
おまえらがいくら反発しようがマスコミや政治家、国民からは支持されている
今日も片山さつきが郵政法案のニュースで片山が答えてたな
新人では異例のもう郵政委員会の委員に抜擢されたそうだ

マスコミも片山はしっかりと答えるからいつもニュースで取り上げられる
昨日の国会では一番に議会で小泉に挨拶してた

隣の席の阿部俊子とは仲がいいし、佐藤ゆかりはすでに手下のようなもの
猪口とも委員会の席で前だから仲がいい

世渡りも上手いし能力もあるから出世間違いなし
174無党派さん:2005/09/22(木) 16:25:21 ID:XxIr8RHT
ます添えクラスじゃ、手なずけられないわけだ。。。。
175無党派さん:2005/09/22(木) 16:26:54 ID:8g2f4gY1
>>173
自分から、国会の座席は阿部俊子の隣を指名したんだろうな。
票を持っているし、新人女性議員の中で一番当たりが柔らか。
求心力のある阿部さえ抑えておけば、新人女性議員を牛耳れる。
176無党派さん:2005/09/22(木) 16:28:34 ID:wXAQ5IZ8
>>174
つうかマス添えが浮気したんですけど
それを尾行してしっぽつかんだらしい
こわいな
177無党派さん:2005/09/22(木) 16:29:23 ID:/qPx0Jqw
>>173
2chネラも国民・・・・
178無党派さん:2005/09/22(木) 16:32:28 ID:v1swaGrX
最初、太蔵をみてびっくりしたけどこの人の
高飛車の態度の方がもっとおどろいた。
このままじゃ次の選挙は、難しいよー。
太蔵の方が初々しくていいよー!
179無党派さん:2005/09/22(木) 16:43:22 ID:HetWNWCw
今日、TBSにさつきのマンション出てたけど、
あれは何ていうマンション?
180無党派さん:2005/09/22(木) 16:47:02 ID:8g2f4gY1
>>179
高級マンション。
181無党派さん:2005/09/22(木) 16:48:39 ID:v1swaGrX
官僚時代の年収は、いくらくらいだったのですか?
182無党派さん:2005/09/22(木) 16:55:34 ID:rK6s4Lso
>>181
財務省課長だと年収1200万程度
旦那がマルマン創業者のお坊ちゃまなので大金持ち
家は超高級マンションの最上階
マルマンの持ち株会社であるT・ZONE ホールディングスの株を多数持っている
時価総額で2億程度、いまもなお上がっている

超勝ち組でうらやましいか?
183無党派さん:2005/09/22(木) 16:59:00 ID:rK6s4Lso
旦那 片山龍太郎

昭和55(1980)年 慶応義塾大学経済学部卒業
昭和63(1988)年 ハーバード大学経営大学院修了
平成 1(1989)年 マルマンゴルフ(株)取締役
平成 6(1994)年 マルマンゴルフ(株)社長
平成 7(1995)年 (株)マルマン社長
平成13(2001)年 マルマンゴルフ(株)会長
平成15(2003)年 (株)産業再生機構執行役員
平成16(2004)年 カネボウ(株)社外取締役
184無党派さん:2005/09/22(木) 17:00:03 ID:rK6s4Lso
片山さつきがT・ZONE ホールディングス株で2億
旦那はその十倍の20億は稼いでいると言われている
185無党派さん:2005/09/22(木) 17:31:52 ID:0YAP0lCz
顔がホントに
キモすぎ
だから
186無党派さん:2005/09/22(木) 17:55:47 ID:A6tE5S5j
きもいzE、さつき
187無党派さん:2005/09/22(木) 18:00:24 ID:kYkPOUMQ
態度が、だんだん横柄になってきてるよね。
って、これが彼女の本来の姿なんだね。
188無党派さん:2005/09/22(木) 18:01:29 ID:8g2f4gY1
>>187
大丈夫。選挙期間だけ、選挙民にはやわらかくなるから。
189無党派さん:2005/09/22(木) 18:02:16 ID:GIGY3tbi
>>183 カネボウ(株)社外取締役っていうのがテラダサ
190無党派さん:2005/09/22(木) 18:12:36 ID:zDqn+rTm
旦那どこが良くて桝のお下がりの化け物と
結婚したんだろう
いくらでもイイ女と結婚できそうだが
191無党派さん:2005/09/22(木) 18:16:57 ID:8g2f4gY1
>>190
東大の同窓で前から好きだったかららしい。
192無党派さん:2005/09/22(木) 18:30:17 ID:kYkPOUMQ
国会議員になると、あることない事
ちょっとしたことで、たたかれるからー(気にスンナ?)。
って、まわりから言われるし、本人そう思うんでしょうね。

でも将来、とてもとても総理の器ではないよね。
私たちの税金で得る、多すぎる給与の分だけは
死ぬ気で、働いてほしいよ。
193馬鹿陽区:2005/09/22(木) 18:33:43 ID:qK8yV+sx
そのうち片山の旦那はタイーホされねぇか?
粉飾手伝ったとかでひっぱられそう
194無党派さん:2005/09/22(木) 18:36:14 ID:ycuF+hq2
>>189
一行上を見るべし
195無党派さん:2005/09/22(木) 18:38:14 ID:o+bDElNR
片山はことあるごとに「私を他の人といっしょにしないで」って訴えてるけど
小選挙区で勝ち上がってきた、政治経験なしの女刺客はお前一人じゃねーよ、と。

正直、女刺客軍団でも片山より稲田朋美の方が使えるだろ。
196無党派さん:2005/09/22(木) 18:40:21 ID:YfNSI1/u
で、ミンス支持のミスタ¥とはどうなってんだ?
官僚共々ネタ流しっこしてるんじゃないか?
197無党派さん:2005/09/22(木) 18:41:44 ID:D2edazzP
>>189>>193
あほだろおめぇ
破産したカネボウの再建を担当している産業再生機構の執行役員で、
社外取締役として再建の責任者としてやっている

粉飾決算した経営陣を突き出したのも片山ですよ
198無党派さん:2005/09/22(木) 18:42:45 ID:4QkStzoW
真の保守は稲田朋美さんや西川京子さん。
片山は社民党でも逝け。
199無党派さん:2005/09/22(木) 19:02:27 ID:sB2BdCs+
顔が怖く見えるのは髪の毛と発言のせいでしょ。
その発言も男社会の中で渡り歩いて来た人間らしくて頼もしい。
つか尾麻衣ら生意気とか言える立場かよ
200無党派さん:2005/09/22(木) 21:09:21 ID:9FjAKU8o
>>195
自分一人の力で勝ち取った当選だと思ってるよな。
単に小泉ブームに乗っかっただけなのに。あと大量の層化票w

>>199
意味不明すぎw
自分は片山の容姿なんぞどーでもいい。
あの言動が「頼もしい」だって??
デカイ態度が頼もしいって笑えるなww
人を見下して横柄な態度を取る人間をお前は尊敬できるんだなw
201無党派さん:2005/09/22(木) 22:02:33 ID:1x/q+bjC
>>200
あの言動を「態度がデカイ」と感じるところに、お前のクズっぷりがよく表われている。
202無党派さん:2005/09/22(木) 22:07:40 ID:Y66tDpwp
>>200
ふーん。片山に見下されたと思っているんだ?ふーん。
203無党派さん:2005/09/22(木) 22:21:41 ID:D2edazzP
報ステでもどこでも片山だけ別格にインタビューに答えるのが賢い
自分の言葉で答えてるしだからNHKやらマスコミで放送される

ああいうまともな議員ばかりになってほしいよ
204無党派さん:2005/09/22(木) 22:34:25 ID:dRuivU9z
実は女刺客で一番有能なのは佐賀の広瀬
205無党派さん:2005/09/22(木) 22:43:20 ID:9FjAKU8o
>>203
「まともな議員」の定義って何?w
206無党派さん:2005/09/22(木) 22:47:13 ID:bRFSa59n
>>205
「デカイ態度」の定義って何?
207無党派さん:2005/09/22(木) 22:48:09 ID:9FjAKU8o
「まともな議員にばかりなってほしいよ」


マジ笑えるwww
208無党派さん:2005/09/22(木) 22:51:46 ID:QZ1jp4KL




ID:9FjAKU8o




209無党派さん:2005/09/22(木) 22:53:37 ID:9FjAKU8o
信者乙ww
210無党派さん:2005/09/22(木) 22:53:37 ID:6K+JOY/h
横レスすまそ
>>201
自大主義者乙
211無党派さん:2005/09/22(木) 22:53:47 ID:oXa2Xuob
一人必死に片山さつきを叩いてる奴って何者なの?
212無党派さん:2005/09/22(木) 22:54:26 ID:9FjAKU8o
>>211
一人必死に片山さつきを擁護してる奴って何者なの?
213無党派さん:2005/09/22(木) 22:55:31 ID:6K+JOY/h
>>204
福岡10区の西川京子もお忘れなく
214無党派さん:2005/09/22(木) 22:56:15 ID:dRuivU9z
>212
俺もそれ知りたい。午前中とか深夜とか普通の人間が
とても2ちゃんなんかやってられない時間帯に爆発するし、
かと思えばこういう時間にも頑張ってるし。
215無党派さん:2005/09/22(木) 22:59:44 ID:9FjAKU8o
>>214
今もだけど、IDをコロコロ変えてるが一人だろうね。
自分は夜しか遭遇した事ないなぁ。
午前中にも現れるのかw
まぁ擁護の仕方が普通じゃないわな。最初は関係者?とも思ったけど、
最近は心底片山に惚れてるのかな〜とも思ってみたり。
真意は分からんが、普通じゃないね。
奴は片山の言動は全て許せてしまうのだろうな。
216無党派さん:2005/09/22(木) 23:03:18 ID:9FjAKU8o
>>202のレスを見ても分かるけど、叩くのは嫉妬してるから、見下されたと思ったからって言い分だもんなぁ
217無党派さん:2005/09/22(木) 23:05:03 ID:dRuivU9z
もちろん何人か片山ファンというのがいて、書いてるのかもしれないけど、
一番コアで書いてる連中(または個人?)は、もう1ヶ月以上にわたって
24時間体制だからね。
「城内擁護は夜3時すぎると全然ないから、雇われた工作員だろ」
とかいうレスを見たことあるけど、普通の人間はそんな時間に
2ちゃんで議員マンセーなんかしてられないって。現実の生活あるんだから。

ちょっと仕事してる人間とは思えない。主婦なら
ダンナさんや家事は完全放置なんだろうな。

218無党派さん:2005/09/22(木) 23:10:45 ID:9FjAKU8o
1ヶ月も前からいるんだ・・信者は。
権力が好きな人間でそ。
エリート人生を歩めなかった奴が、片山に憧れちゃったとか?
219無党派さん:2005/09/22(木) 23:11:51 ID:qVRixGY7
報道ステーションでも偉そうだった。
郵政民営化の新人研修会に参加して
「私は財務省時代に法規課で・・・民営化法案がここまできたのは感慨深い」。
220無党派さん:2005/09/22(木) 23:12:16 ID:dRuivU9z
強烈な学歴板住人臭もするけどね。
221無党派さん:2005/09/22(木) 23:13:32 ID:N4yLtGtG
>>218
何で片山さつきが生意気なの?
222無党派さん:2005/09/22(木) 23:15:15 ID:D2edazzP
アンチ片山の方がはるかに粘着だと思うのだが
平日昼間から夜中まで
一人なのかしらないがID変えてるんだ
223無党派さん:2005/09/22(木) 23:17:15 ID:9FjAKU8o
>>219
見た見た。
「主計官もやってましたから〜」云々もね。

>>220
勿論学歴板が巣だと思うよ。
時々こちらに顔出しに来るのさ。
学歴板ってネタ半分で参加してる奴もいるけど、
マジで痛い連中もいるからね〜。
224無党派さん:2005/09/22(木) 23:17:20 ID:dRuivU9z
>222
どっちにしたって物凄い病的な匂いがするのが静岡7区関連のスレ。
ここ以上の注目区だったはずの広島6区なんか、レス数はるかに少ないし
選挙後はスカっと消えてる。
225無党派さん:2005/09/22(木) 23:18:21 ID:N4yLtGtG
片山さつき叩いてる奴って、主婦?
226無党派さん:2005/09/22(木) 23:19:05 ID:/0+B3Oa6
いわゆる「負け犬」だろ
227無党派さん:2005/09/22(木) 23:21:12 ID:9FjAKU8o
>>226
信者乙!
君のレスは特徴あるね〜w
アンチ片山は負け犬って言い分がねw
228無党派さん:2005/09/22(木) 23:21:13 ID:N4yLtGtG
まあ、片山を叩いてる奴は社会性が無さそうな感じはするよな。
229無党派さん:2005/09/22(木) 23:22:00 ID:9FjAKU8o
>>203には社会性があるらしいw
230無党派さん:2005/09/22(木) 23:22:50 ID:dRuivU9z
あと延々とサゲ進行で続く人格攻撃も静岡7区関連スレの特色w
30分に1回くらい5分間くらいのインターバルがあってIDが
変わる。
231無党派さん:2005/09/22(木) 23:24:43 ID:N4yLtGtG
負け犬の馬鹿女臭がプンプンするな。
232無党派さん:2005/09/22(木) 23:24:56 ID:9FjAKU8o
「クズ」「池沼」「死ね」「負け犬」は奴の好きな言葉だ。

それにさ〜、姑息なんだよw何でID変えるの??ま、バレバレだけど。
233無党派さん:2005/09/22(木) 23:31:40 ID:dRuivU9z
城内叩きが下火になってくると、あわてて自称社長さんが出てきて
もう1月も前に放映されたザ・ワイドの動画を貼り付けにくるんだよね。
234無党派さん:2005/09/23(金) 00:16:10 ID:q1EdF8d+
学歴・学歴五月蝿いバカは、私立のボケか高卒・中退か??

片山は女性には受けるしマスコミ受けもいいからあれだけテレビでインタビューされて使われる
男にももちろん好かれてる
だから、財務省で幹部になり得たわけだし男社会の官僚の中で実績をあげたわけだ

まぁ4年後みておいたらいいよ
間違いなく同期の中では一番仕事してるだろうし政務官や大臣の可能性もある
235無党派さん:2005/09/23(金) 00:17:33 ID:h4PR5jTv
語彙少ないね。あなた。
236無党派さん:2005/09/23(金) 00:17:59 ID:q1EdF8d+
>>235
おまえが一番少ないよw
237無党派さん:2005/09/23(金) 00:24:29 ID:F6awt/qG
>学歴・学歴五月蝿いバカは、私立のボケか高卒・中退か??

自分と同じ立場の人間が皆同じ思想だとお思いで?

>片山は女性には受けるしマスコミ受けもいいからあれだけテレビでインタビューされて使われる
>男にももちろん好かれてる
>だから、財務省で幹部になり得たわけだし男社会の官僚の中で実績をあげたわけだ

初耳だなぁ。仮に万人受けしてたとして、それが実績をあげることと何の因果関係があるの?

>間違いなく同期の中では一番仕事してるだろうし政務官や大臣の可能性もある

こりゃお前さんの願望。大臣はあり得ないし、本人も望まないだろうね。
238無党派さん:2005/09/23(金) 00:25:41 ID:h4PR5jTv
>236
でも、あなたが書いた文章、すぐにああ、またこの人かと
わかりますよ。
239無党派さん:2005/09/23(金) 00:25:57 ID:+DtjC2oC
そもそも7区って田舎だけどガチガチの保守地盤じゃないし、自民も言うほど
強くないから仲間割れしてると民主党に負けるよ。


240無党派さん:2005/09/23(金) 00:27:53 ID:F6awt/qG
片山さつきが万人に受けるなんて初めて聞いたよ。
インタビューで使われるのは刺客として注目を浴びたからだ。
佐藤ゆかりや猪口、ノブ子先生と変わらんよ。
物珍しいから撮るだけ。
241無党派さん:2005/09/23(金) 00:28:14 ID:pZs7p2Ga
バイトから正社員になって会社のことならなんでも知ってる風に
ふるまっているバカ女と同じやな。
242無党派さん:2005/09/23(金) 00:29:05 ID:pZs7p2Ga
ヘタすれば野田2号になりかねないかもよ
243無党派さん:2005/09/23(金) 00:29:58 ID:F6awt/qG
> ID:q1EdF8d+

選民思想が文中によく現れてるね。次からはもう少しひねろう。
244無党派さん:2005/09/23(金) 00:30:12 ID:FgeKICPq
有権者の信認がすべて。
245無党派さん:2005/09/23(金) 00:30:53 ID:h4PR5jTv
せっかく日付が変わってID変わるの待ってても、そこまで
語彙が少ないと効果ないですよ。
246無党派さん:2005/09/23(金) 00:31:16 ID:pZs7p2Ga
桝添くんが結婚したワケはわからんが離婚したワケは解かったような気が…
247無党派さん:2005/09/23(金) 00:33:00 ID:F6awt/qG
このスレでも暴れてるんだなw同じ人物やんw

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125126141/l50
248無党派さん:2005/09/23(金) 01:12:37 ID:eJg2b7ah
井脇ノブ子の方が国の役にたつ。
249無党派さん:2005/09/23(金) 01:32:38 ID:cmrImCfa
ここにきてフト思ったのだが、片山擁護してる奴は実はアンチ片山で、街宣右翼と同じように片山関係者を装い、常軌を逸した行動によって片山を貶めようとしているのでは?

そうじゃないと説明つかん
俺たちみんな釣られてんじゃね?
250無党派さん:2005/09/23(金) 01:34:59 ID:zFuSELpd
251無党派さん:2005/09/23(金) 01:42:11 ID:F6awt/qG
>>249
いや、純粋に尊敬して憧れてるんだと思うよ。
この世は地位と権力が全てって感じ。
252無党派さん:2005/09/23(金) 01:45:15 ID:zFuSELpd
253無党派さん:2005/09/23(金) 07:29:55 ID:cmrImCfa
マジっすか…
こいつとか社民の又一とか田原総一郎とかは性格が、マンマ顔に人間性が出すぎ
きんもー☆
254無党派さん:2005/09/23(金) 07:32:47 ID:q1EdF8d+
負け犬必死w
255無党派さん:2005/09/23(金) 07:33:33 ID:h4PR5jTv
不夜スレ乙w
256無党派さん:2005/09/23(金) 08:08:06 ID:AIW4lWGe
>>255
おまえが一番じゃん
頭がおかしい子?
257無党派さん:2005/09/23(金) 08:08:56 ID:h4PR5jTv
ID変えなくてもいいんじゃないの?面倒でしょ。
258無党派さん:2005/09/23(金) 08:12:15 ID:0Fm1g5hC

さつきを叩くのは
学歴やらにコンプレークスのあるダメ男って感じもする

学歴板や鬼女板という名前を連呼するキモいひきこもり

ID変えて必死に叩いてる
ひきこもりニートはさっさと職安行って働けよ
死ねばいいのに



259無党派さん:2005/09/23(金) 10:33:28 ID:Orh3Db7c
この人態度デカイね
260無党派さん:2005/09/23(金) 18:07:50 ID:TrNwM606
栗もビラビラもデカイ
261無党派さん:2005/09/23(金) 18:14:28 ID:M/9mKxIZ
桝添に聞いてみる
262無党派さん:2005/09/23(金) 18:34:38 ID:EsY5o3K7
263無党派さん:2005/09/23(金) 21:56:39 ID:SmbcogLx
とにかく臭せーんだよコイツ
便臭
264無党派さん:2005/09/23(金) 22:33:04 ID:JH7eipTF
30年前のホステスっぽい
265無党派さん:2005/09/24(土) 00:58:03 ID:J+Ia967/
ハイエナバカ豚女は氏ね
266無党派さん:2005/09/24(土) 01:22:49 ID:u1VYpY5+
東大時代と今、変わりようが凄まじいね。
婆さんみたい。
267無党派さん:2005/09/24(土) 01:35:59 ID:lbVYJ0Yy
小泉さんに利用されているだけ。

「私のチルドレンには、こんなに立派なキャリアを持っている人が居ます。
単なる、イエスマンの集まりではありません。」とーーー言うわけ。

1年経ったら、今度は、誰に利用されたいのだろう?。
268無党派さん:2005/09/24(土) 01:38:16 ID:9FzSUBki
城内ネット活動必死ですね。
>>1
269無党派さん:2005/09/24(土) 01:43:26 ID:1v+uT300
意外に能力なさそう。ただ敵にまわすとうっとうしいそう
270無党派さん:2005/09/24(土) 02:04:54 ID:lbVYJ0Yy

「どうして私が、『太蔵』と一緒の新人研修会に出なければ、いけないのよ!。」

不機嫌なのです。横柄な、偉そうな態度を許してね。
271無党派さん:2005/09/24(土) 02:20:49 ID:CI0Ze9Fm
東大時代か若い頃の画像ありませんか?
272無党派さん:2005/09/24(土) 02:31:10 ID:p/fbsEzt
多くの女性議員が誕生したことは非常に嬉しいが、
片山さんだけはどうしても苦手。
クレバーなんだろうけど品がない。
言動もあまりに横柄。
もう少し回りの人に対して配慮が欲しい。
273無党派さん:2005/09/24(土) 02:35:27 ID:g/+mzhff
274無党派さん:2005/09/24(土) 02:37:13 ID:NEIK0fY3
>>1
お前僻んどんのか?しょうもないスレ立てんな!

諸悪の根源である『財投債』を不問にし、財政改革に全く寄与しない郵政民営化で誤魔化す小泉!
公務員人件費総額3割削減と基礎的財政収支の黒字化をさっさとやれよ!
とりあえず来年度の国家公務員の2500人増員要求を蹴れよ!5000人削れ!
反対派は駆逐したんだろ?もう言い訳は聞かんぞ!小泉!

小泉政権の成果           2000年   2002年    2003年
全世帯平均収入(千円/年)      7,210     6,830     6,600
全世帯平均支出(千円/月)      317      306      302
勤労者世帯債務残高(千円/年)   5,790     6,070     6,050
完全失業率(%)              4.7       5.4       5.3
自己破産                 145,207   223,570   250,983
フリーター(万人)            384      417      450
自殺者                   30,957    32,143    34,427

日本国民は戦後最悪の財政破綻総理小泉に信任を与えた愚民!
http://www.yamazaki-online.jp/kinyuron/pdf/050902_koizumi.pdf
法人税・高額所得者減税を竹中は続けると言う。その分サラリーマン増税・・・
小泉は派閥肯定派だったのに自分が独裁出来るとなると派閥を否定しだした!最悪の詐欺師だな!

特定郵便局長が世襲だの年収が高いだの言っていたアホどもが多いが、税金使わんこいつらよりボッタクリ公務員をどうにかせーよ!
中小企業の正社員の2倍の年収ってどうなってんだ?この国はよお!
275無党派さん:2005/09/24(土) 02:38:17 ID:S8g6nxeO
女性でも、男性とまったく変わらず
「東大−財務省キャリア以外は話をする価値もない」と信じ込む
ようになるのだなと感心した。
洗脳はこわいな。
276無党派さん:2005/09/24(土) 02:39:41 ID:490/Z7SN
元・桝添妻だと知って期待したが、
よくみると、フケ顔のオバさんだった。
額に3本の深いシワ、前髪で隠してるのかな?
40代には見えないよ。
277無党派さん:2005/09/24(土) 02:41:42 ID:p/fbsEzt
>>273
マジで?
かわええ。ストレートの方が似合うんじゃない?
というかこの頃の方が今っぽい。
現在のヘアは時代錯誤。
278無党派さん:2005/09/24(土) 02:44:11 ID:lbVYJ0Yy
ないものねだりです。

女性初の主計官になるには、不要でした。

政治家は、やめておけば問題なっかたのに、残念。
279無党派さん:2005/09/24(土) 02:51:14 ID:B5zPQ2X4
280無党派さん:2005/09/24(土) 03:58:00 ID:1v+uT300
ゲテモノ不細工ババア
281無党派さん:2005/09/24(土) 04:01:03 ID:1v+uT300
顔がきもすぎ
282271:2005/09/24(土) 09:50:05 ID:CI0Ze9Fm
>>273
ありがとう。エイリアンっぽいけど、かわいいね。あれがこうなるって老化は怖い。
283無党派さん:2005/09/24(土) 09:53:38 ID:INcdjf18
女としてはたしかに可愛げがない。

でも、あの妥協をしない原理を押し通す傲慢さで、中韓あたりと交渉して欲しいな。
284無党派さん:2005/09/24(土) 09:56:01 ID:D36e9ktZ
みのもんたの「朝ずば」で、佐藤ゆかりと一緒に座っていたが、とても
2歳違いには見えなかった。佐藤ゆかりが35歳くらいに見えるのに、片山が
50過ぎに見えてしまうものだから、よけい際立った。
何となく片山は爬虫類系の顔だね。まあでも、容姿で人を評価してはいけない。
自戒しなくちゃ。
285無党派さん:2005/09/24(土) 10:04:49 ID:1RmILMZD
片山はおとこなんだから、かわいそうだとか言っても意味無いよ。
執念深さは普通の女以上かもしれないしw。
286無党派さん:2005/09/24(土) 10:24:07 ID:BxGHvWW0
まぁ性格の悪さが顔に出てるが、この際顔はどーでもいい。
ただ、小泉が議席獲得のために利用されてるだけだから、
辞任後はどうなるか分からんね。
>>283
無理。彼女は自分が必ず勝てる相手にしか傲慢な態度を取らないから。
中国や韓国には尻尾を振ると思うよ。
287無党派さん:2005/09/24(土) 12:01:30 ID:WbyC6p0t
>>274全く、その通り。
B級日本人は、何を考えてるんだか・・
288無党派さん:2005/09/24(土) 12:14:11 ID:p80co1zP
>>273
何か肌の色が凄いことになってるんだけど
これは当時のファンデーションの色(?)なの?
289無党派さん:2005/09/24(土) 12:30:18 ID:qGTwMjYh




こんな いばる女は 次回落とす
もう投票しないから 土日は浜松に帰り「どぶ板」する気も無い傲慢女




290無党派さん:2005/09/24(土) 13:22:32 ID:bM6Cnuu5
議員就任当時の発言。
今後の政策について記者さんに言った一言。
「私はこの世界の新人では無いので、そこらの議員といっしょにしないで・・」

こんなキャリアを鼻にかけた傲慢な奴を国会議員にするために協力(投票)した浜松市民は日本国民に謝れ!
291無党派さん:2005/09/24(土) 14:04:45 ID:J61oefVn
>>273
別の人。

さつきトレードマークの頬骨も出てないし。さつきはピン子と同類だが、
この写真の人はETと同類だ。
292無党派さん:2005/09/24(土) 14:46:21 ID:Vk4LkbQJ

朝ズバで佐藤と一緒に出てた動画UPして
293無党派さん:2005/09/24(土) 15:45:52 ID:cQsKgsK0
UPできないけど見てたよ
並ぶとあまりにブスで気の毒だった。
294無党派さん:2005/09/24(土) 16:30:27 ID:Vk4LkbQJ

国会も議員会館も23歳の頃から走り回ってました
1000回以上は来てますので

そんなくだらない質問を私にするって質問を考えた方がいいんじゃないの?

295無党派さん:2005/09/24(土) 16:31:46 ID:BxGHvWW0
あはは、官僚と政治家の区別もつかないお馬鹿さんですね
296無党派さん:2005/09/24(土) 16:34:38 ID:HNuB/9pv

日本社会に真の問題点は、童貞と高卒とニートが選挙権を持っていることである。
ここを正せば、日本社会の問題点は劇的に改善することは疑い様が無い。
政治もネット接続も、本来はまともな判断能力(高質な学力)と行動力を持つ「大人」にのみ許されることだ。

可及的速やかに回線切って氏ね >>1-295
297無党派さん:2005/09/24(土) 16:39:44 ID:1v+uT300
本人乙
298無党派さん:2005/09/24(土) 16:39:50 ID:p80co1zP
>>296
orz
299無党派さん:2005/09/24(土) 16:44:43 ID:cQsKgsK0
そんなに片山先生が好きならアンチスレにくることないじゃん。
ばかみたい。
300無党派さん:2005/09/24(土) 16:47:02 ID:BxGHvWW0
熱心な信者かと思ったけど、工作員かもしれないねぇ
301無党派さん:2005/09/24(土) 17:31:39 ID:DlJ2LAL7
>>296

操舵!
金を出している者だけが、口も出せる。
議員を養っている者だけが、文句を言える。
普通選挙は誤り。
絶対多数を持っている今こそ、正しい選挙制度に改正すべき。
(だーれも言っていないことを言うのは辛いが)

今度書くときは、少なくとも納税額を明示してね。
童貞で、高卒、ニートかもしれないから。
釣られてみたよ。

302無党派さん:2005/09/24(土) 17:35:05 ID:BPXx2Bzs
ニートもさることながら

ヨン様の追っかけババアも

選挙権いらねーよ!
303無党派さん:2005/09/24(土) 17:38:54 ID:BPXx2Bzs
    /::::::::::>、_
      ,:::::::::::/   i::ヽ、
     ./:::::::::/    .i::::::i ,.:‐:.、 li lヽ
     l::::::::::i .i.    l::::/:::::::ー:::‐:::::::l
     |:::::::::|. |     |::::::::::::;::::::‐::::::::'、
 /  /::::::::::| i'     i'::;/::::::::::::::::::::::ヽ
 i`::‐::::::::::::::!i'     i'V:::::::::::::::::::::::::::::::::::i
 \::::::::::::::::::i     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
   /:::::::::::::|     !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
  /:::::::::::::::::::i     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 i:::::::::::::::::::::|     |:::::r‐_ノ‐´―::::::´::::ノ::::::::ヽ
 !;;::::::::::::::::::|     ト::/ ゞi;;ニ> ー‐‐イ:::;:::::::;)
  i::::::::::::::::|     .L,!::!  `" ^´ ,i;;iヲ;''ノ:::::::;;ノ
 , ):::::::::::::;l     !:;:: `     i`´/::::;;;;/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ‐;:::::::::::|     l/ :.   .'、_ '´, ' イ、   | 
  ー‐´!::;!     li、 `、 `‐´ イ::::::::::ヽ.. <  郵貯350兆円はわたしのものよ、フフフ
      |   i  .l;;;i  `ト:::::::::::::::::::::::::::/.   | 
      |   i'   l;;;;ヽ_ i::::::::::::::::ノ '‐― 、  \________
     .|.   i   .i;;;;li;ヽヽ!、_,,,      .!
      !      l;;;;;;;;;;;;;;,,         ,ト‐.、
      i     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,     `ー:.、l ト、
       !、    l;;;;;;;;;;;;;ヽヽ;;;;,,  .、    /;;/,
       ヽ   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,  ` 、 /;;/;;;i
        \  !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,_  .v;;;;;;;;;;;/
304無党派さん:2005/09/25(日) 00:31:12 ID:Qzf+hw8D
業務経験あるなら
反感を買うような発言ってのわかるだろ
それがわからないのだからどうしようもない
305無党派さん:2005/09/25(日) 00:35:41 ID:xeVJNFfJ
やっぱ学歴と知性は比例しないんだな
彼女は見事に証明してくれました
306無党派さん:2005/09/25(日) 14:38:40 ID:xeVJNFfJ
昨日のブロードキャスター見てますます嫌いになった。
Q、先生と呼ばれる事についてはどうですか?。
A、「私にそうゆう質問する事自体あれだと思いますけど」・・?。
  「相手間違えてるんじゃない」・・?。
307無党派さん:2005/09/25(日) 14:43:25 ID:oT2EMo5S
グリーン車ではしゃぐタイゾーとそれが当然と思ってる元官僚の
差が出たな。
308無党派さん:2005/09/25(日) 14:47:45 ID:g2sQxChg

佐藤ゆかりは腰が低く愛想いいのに、片山さつきは酷いな
これが民間と公務員の差なんだろうな
309無党派さん:2005/09/25(日) 14:48:32 ID:wRpieKKX
タイゾーのことをどう思うかと質問されて、
別に。と冷たくコメントしていたっけ。
この人は自分だけが偉くて後はアホだと思ってるね。絶対。
310無党派さん:2005/09/25(日) 14:49:03 ID:w9j5Luge
ただでさえ醜くて人相悪いのにね。
311無党派さん:2005/09/25(日) 15:06:18 ID:FSu2FO4U
官僚だから、それも財務省だから、東大卒だから、女だから
というステレオタイプそのまんま
わかりやすいキャラはテレビでももてはやされる
決していいやつという意味ではなくね

それがわかるかどうかが問われているが
学習していないことは事実
とすると大成しないよね。残念
312無党派さん:2005/09/25(日) 15:25:39 ID:7OpQ9TDu
駄目だ、この人
だってキモイもの。

でも私の両親には評判いい。
両親もファッション古いから…な。
313無党派さん:2005/09/25(日) 15:28:03 ID:xeVJNFfJ
「片山先生、マスコミのインタビューに対してはもう少し言葉を選んだほうがいいですよ」と
誰か教えてあげる人はいないのだろうか。
秘書のような格下では相手にしないだろうから、大物議員とかさぁ。
314無党派さん:2005/09/25(日) 15:32:43 ID:5Xh+Ekxg
「他の議員なんてどうせ自分たち官僚の言うことを聞いてきた無能」
程度の認識しかないだろ。小泉が公の場で注意するとか

選挙区で聞きました「片山さんのイメージ」 悪いが72%

とかそういうアンケート結果でも出ないと改まらない
315無党派さん:2005/09/25(日) 16:11:56 ID:VBi7AVvJ
井脇ノブ子に比べたら、片山さんなんてましな方だと思うよ
見た目が悪いだけ

いわきなんて
 井脇が、大阪で当選後の支援者周りをしてた時に、たまたま通りがかった女子高生つかまえて
「来週になったら、このダイヤのブローチの隣に、もう一つ、国会議員のバッチがつくの」
って自慢してた。
女子高生は、一瞬ひいてて「。。。はぁ。。すごいですね」と答えていた
井脇が「そうなのよ、がははは」って笑ってて 本当に品位を疑うような最低の人間だと思った。

井脇は、国会議員のバッチをカメのダイヤのブローチと同じものと考えている。
学校は、集金マシーンとして動かしているだけ。 貧乏で馬鹿で世の中に認められなかった恨みを
金をつぎこんで買ってるだけの人。 あんな非常識な人に教育なんかできるわけない。

こんな人物を国会議員として認めてはならないと思う。 世の中に正義があるならば
316無党派さん:2005/09/25(日) 16:34:58 ID:6K4qOwqh
人材豊富な痔みん党。いいじゃないか。
317無党派さん:2005/09/25(日) 16:46:48 ID:w2jTDwgY
>>305
そりゃ。オカラやミズポでさえ卒業できる学校ですから。
318無党派さん:2005/09/25(日) 19:07:47 ID:xeVJNFfJ
>>315
片山を越える性悪ではないな。
319無党派さん:2005/09/25(日) 19:57:37 ID:xeVJNFfJ
何この高飛車な態度

http://www.imgup.org/file/iup91285.jpg
320無党派さん:2005/09/25(日) 20:37:13 ID:ASh+1Oaw
>>319
何を勘違いしとるんだこのクソ女は?
だいたいこんなヤツに票を入れた静岡6区はアホちゃうか
321無党派さん:2005/09/25(日) 20:40:03 ID:agMy/ogg
いくら同じところといっても
国会議員として来る事とと
官僚として来る事では全く違うはず。

気に入らないね。このオバハン。美人でもないし。
322321:2005/09/25(日) 20:47:18 ID:agMy/ogg
しかし官僚って威張りくさっているんだね
323無党派さん:2005/09/25(日) 20:51:22 ID:SyRinMaw
態度と顔ですかw
324無党派さん:2005/09/25(日) 20:53:02 ID:ZXsvrzNI
>>323
主に態度ですね
325無党派さん:2005/09/25(日) 21:06:39 ID:m1SH0CZM
知ってることでも、初めて聞いたように振舞った方が得することも多い。
心の中で「このバカが」と思っても、言動には注意するものだ。

あえて、好意的に見れば、このオバサン正直ものだなw
326無党派さん:2005/09/25(日) 21:07:11 ID:xeVJNFfJ
顔なんてどうでもいいよ。
そりゃ女でも男でも日本を代表して外遊に赴くのなら顔がいい方がいいけどね。
でも顔なんて大した問題じゃない。
中身なんだよ、中身。
327無党派さん:2005/09/25(日) 21:09:52 ID:m1SH0CZM
>>326
顔って、中身が反映されるぞ。
別に美男美女である必要はないけど。
328無党派さん:2005/09/25(日) 21:12:15 ID:xeVJNFfJ
>>327
まぁ性格が顔に出てるとは思う。特に表情ね。
329無党派さん:2005/09/25(日) 21:14:16 ID:6sxd+kd5
財務省辞めてくれてほっとしてるってまんざらデマじゃないかも?
330無党派さん:2005/09/25(日) 21:14:56 ID:xeVJNFfJ
女がヒステリックになると手に負えないからな
331無党派さん:2005/09/25(日) 21:26:30 ID:kLqQuOo9
官僚に好かれないんならやっぱり政治家向きなんじゃね
332無党派さん:2005/09/25(日) 21:47:03 ID:+LqfBtaR
片山の部下だった官僚どもは9月11日に祝杯をあげたんだろうなw
333無党派さん:2005/09/25(日) 21:50:39 ID:sSJnzIVL
>>326
でも井脇ノブリンはちょっとマズイっしょ
このおじさん(じゃなかったおばさん)が外務大臣ってちょっとアレでしょ

やっぱり見た目って大事だよW
334無党派さん:2005/09/25(日) 21:56:11 ID:xeVJNFfJ
>>332
退職した後だから、どっちにしろ財務省には戻れなかったんじゃないかな。
小泉に感謝はしてるだろうねw

>>333
確かにノブリンはマズイかもしれんが、女性だと言わなければ何事もなく
スムーズに事が運ぶ予感。女性だとバレなければ。
男ならあんなゴツイ顔立ち珍しくないしさ。
でもノブリンも外国へ仕事で赴く事があるんじゃないか?あのピンクスーツで。
議員なのだから何らかの形で外へ出そうなものだが。
335無党派さん:2005/09/25(日) 21:57:30 ID:SSxhvSPs
ノブリンはナブラチロワとトップ怪談、いや会談をしてほしい。
336無党派さん:2005/09/25(日) 22:00:07 ID:JI4bfP4j
>>333
北朝鮮特使なら、平壌放送は抗議できないw
337無党派さん:2005/09/25(日) 22:53:03 ID:uckC7BdZ
>>333
中国に特使として送ってやれw
338無党派さん:2005/09/25(日) 23:04:37 ID:C8Req4ON
>>315
ノブコがサンジャポで眼鏡を外した映像が流れたけど
目が悪役っぽかた。怖かったよ。
339無党派さん:2005/09/25(日) 23:07:14 ID:JP+w24gA
この人、もてますよ。
こういう気の強い女が好きだって人結構いるから。
340無党派さん:2005/09/25(日) 23:42:33 ID:MI23FX8f
気が強いつか、只の勘違いババァと違うかい?
341無党派さん:2005/09/25(日) 23:42:53 ID:xeVJNFfJ
モテルって誰に?
気が強いというよりは、横柄なだけじゃ
342無党派さん:2005/09/25(日) 23:45:00 ID:1j0l8Pg9
>>340
勘違いなのはお前の方だ。
343無党派さん:2005/09/25(日) 23:45:39 ID:tQ56b88a
片山さつきさんを叩いているのは、決まっているじゃん。
すべて大惨敗した民主党の飼い犬達のうじ虫と在日チョン。

負け犬が片山さつきさんを叩いて、大惨敗したウサばらししてんだろう。
なあ、民主党のうじ虫ども。wwwww

民主党の飼い犬の諸君、自分が憐れと思わんか??
民主党のうじ虫は思考能力ゼロが多いから。
ただしお前らうじ虫のカキコなんて、誰も読んじゃいないよ、アワレ。
344無党派さん:2005/09/25(日) 23:46:09 ID:sSJnzIVL
しかしあれだね
ハリウッドの特殊メイクって凄いね
この人のメイクって特殊メイクでしょ?
345無党派さん:2005/09/25(日) 23:46:18 ID:+jBOt1l4
気が強くても美人だったり上品だったりするからもてるんだよ。
片山は容姿もダメだが、あのガサツで不潔そうな雰囲気じゃ
もてないよ。
346無党派さん:2005/09/25(日) 23:46:57 ID:xeVJNFfJ
>>343
それは違いますよ。残念ながら。
347無党派さん:2005/09/25(日) 23:49:00 ID:+jBOt1l4
創価、チョンや部落、オウム、過激派崩れ、ホモとかが付け狙ってるのは
むしろ城内だろ。城内叩きより、警察庁にいた城内オヤジ叩きが盛んになって
るのなんか見てると、こういう連中にうらみ買ってるんだろうなと
つくづく思うよ。
348無党派さん:2005/09/25(日) 23:53:41 ID:C8xhtXwT
今までずっと「私が世の中で一番賢い。」と勘違いしてきたんだろうな。
まあ、中学→高校→東大→財務官僚と云う、評価軸が単純な世界で頭角を表わすには良かったかも知れないが、空気を読んで、押し引きをしながら持論を展開して行くプロセスに向いているとは思えんなぁ。
349無党派さん:2005/09/25(日) 23:59:03 ID:tQ56b88a
>>345
バーカ!!
はげの舛添と離婚して、今はマルマンの社長と結婚している。
億ション住まいのセレブよ。

お前のような安アパートのチンケなPCの、民主党の飼い犬とダンチよ。
350無党派さん:2005/09/26(月) 00:00:24 ID:C5BVlBMi
億ションって単語が出てくるあたり君のお里が知れるね。
逆に君は万しかしない家に住んでるの?
351無党派さん:2005/09/26(月) 00:00:35 ID:fmXt/iP5
>>349
債権処理のためには財務官僚との結婚って有利だったんだろうねぇ
352無党派さん:2005/09/26(月) 00:16:16 ID:0Pu4Yr/A
創価丸抱えの片山。
353無党派さん:2005/09/26(月) 00:21:55 ID:TUE80KNj
このひと、頭の後ろに口があって、髪の毛で隠しているんだよ。
354無党派さん:2005/09/26(月) 07:44:37 ID:0xqk3G9G
化け物ニダ
355無党派さん:2005/09/26(月) 08:04:54 ID:agoh4Prr
まぁ片山を叩いているのは、低学歴・低所得者層なのは間違いない
356無党派さん:2005/09/26(月) 08:49:39 ID:unB+BlAB
秘書もなんか学会員らしいよ
357無党派さん:2005/09/26(月) 08:58:34 ID:spIQl5iw
片山を擁護しているのは、低学歴・低所得者層なのは間違いない。
358無党派さん:2005/09/26(月) 09:04:44 ID:PkKo6kEE
片山を擁護しているバカは単なるB層のあこがれですね( ',_ ゝ`)プッ
359無党派さん:2005/09/26(月) 09:11:41 ID:C5BVlBMi
自分と学歴や生活レベルが近い人間には極端な反発も
極端な憧れも感じないからね。

病的な擁護も病的な叩きも低学歴低所得のB層だろ。
病的な擁護は創価だろうが。
360無党派さん:2005/09/26(月) 09:13:26 ID:C5BVlBMi
まあ、反発のほうは片山のあまりの性格の悪さを思えば
出てくるのは当然だろうな、と思うが。

361無党派さん:2005/09/26(月) 10:03:17 ID:agoh4Prr
>>360
つうか、片山ぐらいのつんとテンパっている女なんて、そこそこ大きい会社にいったら
必ず1人か2人はいるでしょ。普段、それに慣れていない人がテレビで見て反発してい
るんだろうけど、どんな人種か大体想像つくじゃん。
362無党派さん:2005/09/26(月) 10:25:23 ID:qtrbOx+7
かたやまは確かにブスだし性格も悪そうだが、
そんなの政治には無関係。
政策が立派でその実行力があればいいんだよ。
顔も性格も今のままで我慢するから、日本を良くしてくれ!
363無党派さん:2005/09/26(月) 10:27:18 ID:C5BVlBMi
病的な擁護もだいたいどんな層かわかるけどね。
東大とか財務省って聞くと別世界の神様みたく感じたり、
東京のタワーマンションって聞くと、それだけで天界の出来事みたく
感じたりするんだろ。
いったいどんな生活してるんだか。


364無党派さん:2005/09/26(月) 10:31:37 ID:C5BVlBMi
財務省出身の柳沢や逢沢、津島が閣僚のときに、国家を救うほどの
活躍をしたかい?それぞれのポジションを無難にこなす以上でも
以下でもないでしょ。
浜田卓司郎や永田の国会質問で何か国民がほほーと唸って
誰もが覚えてるようなのがあったかい?
過剰な期待をするのは、よっぽどあれなんだなと思うよ。
365無党派さん:2005/09/26(月) 10:36:22 ID:K8W8AqRN
国家を救うほど活躍した実績があるのは民間の大企業のトップばかりだな。
財務省なんて政府の財政危機を招いた張本人だ。
期待なんてできない。
366無党派さん:2005/09/26(月) 10:38:53 ID:C5BVlBMi
だいたい静岡なんて8の選挙区から3人も4人も大蔵、財務
出身者が議員になってるだろ。なんで
片山だけに、そこまで極端に熱狂できるのか不思議なんだけどね。

367無党派さん:2005/09/26(月) 10:50:12 ID:qtrbOx+7
>>366
豚もおだてりゃ木に登るw
それぐらい判れよ。
368無党派さん:2005/09/26(月) 10:52:19 ID:C5BVlBMi
その程度のもんでしょ。
いま内閣に財務省出身の閣僚が3人いるけど、誰だか即座に
いえる奴はよっぽどの政治オタクだよ。
だって、別にそいつらが特別際立って輝いてるわけでもなんでも
ないんだから。
369無党派さん:2005/09/26(月) 10:58:37 ID:td31wW4e
静岡県民は早く自分の愚かさに気づくべき
この女は静岡のことなんか何も考えちゃいないよ
370無党派さん:2005/09/26(月) 10:59:26 ID:agoh4Prr
財務省の植民地=静岡
警察庁の植民地=山梨
371無党派さん:2005/09/26(月) 11:01:38 ID:+KI3woo1

佐藤ゆかり>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>さつき婆
372無党派さん:2005/09/26(月) 11:05:06 ID:td31wW4e
佐藤ゆかりは岐阜に住むつもりらしいが
片山さつきは静岡に引っ越すつもりはあるのかね?
373無党派さん:2005/09/26(月) 11:05:46 ID:agoh4Prr
>>373
別荘代わりに家を建てるそうです。
374無党派さん:2005/09/26(月) 11:06:27 ID:C5BVlBMi
投機の対象として儲けがでそうなら、マンションくらいは
買うんじゃないの?
375無党派さん:2005/09/26(月) 11:10:34 ID:J6nOZUT3


こいつ人を見下した物の言い方するね。
今朝もテレビで、杉村議員の事を聞かれ
『彼は・・・』  同僚議員を「彼」呼ばわりする傲慢女 次回は落とすぞ



376無党派さん:2005/09/26(月) 11:12:07 ID:+KI3woo1
980円スニーカー買って
土下座して回った選挙時の謙虚さはどこへ行ったやら
当選したとたんに手のひら返したように女王様気取り。
377無党派さん:2005/09/26(月) 11:19:35 ID:td31wW4e
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  片山さんは謙虚で庶民派・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙     
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
378無党派さん:2005/09/26(月) 11:36:11 ID:agoh4Prr
まぁ新人議員じゃないっていうんだから、城内のときよりも沢山予算とってくるって
言っているんでしょう。まぁ、頑張ってくれよ。
379無党派さん:2005/09/26(月) 12:10:49 ID:j2OTjv8m
このババァほっとくと日本は丸裸。

□片山さつき・主計官(防衛担当)
 「防衛関係費は対前年度比1.0%減とし、予算全体の歳出削減に貢献できました。
3年連続の減少ですが、人件費の削減が中心だった16年度と違い、正面装備に大幅に切り込みました。
冷戦構造は終結し、本格的な侵略の可能性は低くなり、テロや弾道ミサイルなどの新たな脅威や多様な事態への
対応が求められています。新たな防衛大綱や中期防を踏まえて弾道ミサイル防衛などに重点化を図ったのが特徴です。

 将来につけを残さないよう、今後支払い義務が生じる後年度負担も抑えました。中期防の初年度という節目の年に
『聖域なき歳出改革』を象徴する形の予算とすることができました」
380無党派さん:2005/09/26(月) 13:19:11 ID:BeFz4v7+
変な時代遅れヘアー
381無党派さん:2005/09/26(月) 13:57:53 ID:XxVdC5Ps
>>376
まぁ、そういう有権者を馬鹿にした安いパフォーマンスにコロっと騙されちゃう方も、ね・・・。
382無党派さん:2005/09/26(月) 14:14:08 ID:5DiIYOlU
こいつムカツクね。間違いなく天狗だわ。
383無党派さん:2005/09/26(月) 15:09:42 ID:agoh4Prr
>>379
方向性としては正しい
384無党派さん:2005/09/26(月) 18:48:36 ID:GMvNzabd
>>382
アソコに天狗の鼻を突っ込んでやろうぜ!
385無党派さん:2005/09/26(月) 18:52:37 ID:TUE80KNj
政治家としては頭悪すぎ
386無党派さん:2005/09/26(月) 19:25:52 ID:8xxmU9C3
http://www.satsuki-katayama.com/ouen.html
静岡7区は全国の注目の的です。何事にも一途で一切のしがらみ一掃の片山さんに日本の将来を託しましょう!

楽天株式会社
代表取締役会長兼社長
三木谷浩史
387無党派さん:2005/09/26(月) 20:28:03 ID:fmXt/iP5
>>361
そりゃ周囲に1人や2人や人格に問題ある奴いるよ。
でもあんな露骨な態度を取るほど馬鹿じゃないけどね。
最低限、場所と相手をわきまえるかな。でなきゃ自分に跳ね返ってくるだけだからね。
自分の周囲だけを見て語るのは馬鹿っぽいぞw
388無党派さん:2005/09/26(月) 20:44:24 ID:fmXt/iP5
>>379
必要な予算まで削っちゃったんだよねぇ
389無党派さん:2005/09/26(月) 23:52:28 ID:Dk9zRfEO
天罰を
390無党派さん:2005/09/27(火) 00:08:52 ID:PWjd6a+2
>>383
いや、世界的には冷戦は終わったが、日本を含めた極東地域には
冷戦構造が残っていて、逆に顕著になっている。
しかし、この婆はそういった国際情勢を理解できず、
必要な予算を削った売国奴。
「戦車なんていらないでしょ!」赤線でぴーっ。
391無党派さん:2005/09/27(火) 00:10:24 ID:yn83S4MW
>>375
杉村先生といえ、杉村先生と。
392無党派さん:2005/09/27(火) 00:12:29 ID:lIHdEkJX
>>375
お前が地獄に落ちたらええやん。
393無党派さん:2005/09/27(火) 00:15:40 ID:nU8SUbdf
あぁ、うぇっつっ、ひゃあぁぁ、ヤリたいなぁ。
394無党派さん:2005/09/27(火) 00:16:58 ID:gBdZ3zkt
片山さつき、面白いよ。一人くらいああいう人がいなくっちゃ。
もっと、びしばし、やってくれ。特にマスコミ、朝日にはばりばりやっちゃ
ってくれ。主計官、向いてなかったと思う。
そして野田、辻元、福島なんぞ馬鹿をその自慢の頭脳で駆逐してくれ。
それから桝添と漫才もやってくれ。
395無党派さん:2005/09/27(火) 00:19:41 ID:MoMOBObl
>>359>>361
まぁ真昼間から2chやってる人が言っても説得力ないがな。

低学歴低収入ではないけれど片山は嫌い。
こんな事に環境も学歴も収入も関係あるかいな。
396無党派さん:2005/09/27(火) 00:24:46 ID:/hV1nghy
あれでミス東大?
397無党派さん:2005/09/27(火) 00:24:56 ID:A7Pk/0k9
>>395
でも、片山タイプの人間って、そこそこいい会社とか官庁には必ずいるじゃん。
398無党派さん:2005/09/27(火) 00:27:03 ID:/hV1nghy
顔だけでなく性格もブス、
鼻っ柱だけが強く、謙虚さも知性のかけらもない。
この次は落ちるにきまってる。
399無党派さん:2005/09/27(火) 00:29:11 ID:Mw7EsjE/
>>397
よくわかんないんだけど
そういう人たちは嫌われていないでしょといってるの?
400無党派さん:2005/09/27(火) 00:29:12 ID:ZdryFPjO
田中真紀子と比べて迫力・話術・マスコミ操作に関しては片山は小学生以下。
401無党派さん:2005/09/27(火) 00:29:51 ID:71z0/fu2
>>398
優秀な人間は次も勝つよ。お前みたいなクズが応援する「謙虚な」人間こそ落選するよ。
402無党派さん:2005/09/27(火) 00:30:57 ID:MoMOBObl
>>397
はあ?あんなオバハンは何処にでもいるよ。
環境とか関係ないと思うが。
403無党派さん:2005/09/27(火) 00:31:27 ID:71z0/fu2
>>400
田中真紀子?お前馬鹿じゃないの?
404無党派さん:2005/09/27(火) 00:31:38 ID:gBdZ3zkt
>>395

>>359>>361より、そんな事言ってるあんたの方が鼻持ちならんね。
なにさまだね。片山さつきの事、あんまし言えないじゃないか。
しかも彼女が敵対してるのはあの天下のマスゴミ様だ。
あんたは普通の人に言ってるだけ、ぷっww
405無党派さん:2005/09/27(火) 00:33:21 ID:A7Pk/0k9
>>404
いいこというな。桃簿身(MoMOBObl)っていう奴は、心が荒んだ可哀想な奴だと思う。
406無党派さん:2005/09/27(火) 00:33:46 ID:MoMOBObl
>>399
勝手な憶測だけど、ある程度エリート社会に属していれば、
片山みたいなタイプには自然と出会うだろうから、今更反発するのは
おかしいんでないの?
底辺に属してるから、片山みたいなエリートに反発するんだろ。

って事じゃないかな。自分はあんなオバハンは何処にでもいるけどね。
有能・無能関係なく性格の問題だから。
407無党派さん:2005/09/27(火) 00:35:10 ID:MoMOBObl
>>404
何が言いたいのかさっぱり分からん。
408無党派さん:2005/09/27(火) 00:37:27 ID:BddpbW5h
>>406
お前は女?それとも男?
409無党派さん:2005/09/27(火) 00:42:36 ID:MoMOBObl
答えたところで、、その後のレスが想像できるのでやめておく
410無党派さん:2005/09/27(火) 00:43:12 ID:Mw7EsjE/
>>404は片山さつきのマスコミだけを
見下しているといってると思って評価してるみたいだけど、
個人的にはそれ以外の人に対しても
同じように見下してる態度をとってると思うからこの人は好きじゃないな。

別にマスコミを馬鹿にしようがどうしようが、どうでもいい。
411無党派さん:2005/09/27(火) 00:50:20 ID:/hV1nghy
エリートらしからぬ言動ですね。
本当に有能な人というのは誰かさんの言う底辺に属してる人からも
好感もたれる人ですよ。
底辺に属してる人も有権者なのですよ。
政治は一部の特権階級の施策で動くものではないのです。
412無党派さん:2005/09/27(火) 00:52:41 ID:gBdZ3zkt
>>410
マスコミの前でしかいい格好しない人は大勢いる。
野田聖子が極端にいい例だ。もう少し小手先だけでずる賢い人間なら
苦もなくそれをさらりとやってしまうだろう。

それに比べたら好感は持たなくてもそこまでまだ反感を持つ段階じゃない。
なのに、もう、異常な関心と嫌悪感をもつところに不自然さを感じる。
413無党派さん:2005/09/27(火) 00:55:59 ID:54yynuaV
>>411
お前が底辺だからって、そんなに妬むなよ。
キチガイぶりが際立っているぞ。
414無党派さん:2005/09/27(火) 00:56:08 ID:MoMOBObl
おまいが不自然と感じるのも片山を応援するのも自由だが、
受け止め方は人それぞれじゃないのか?
415無党派さん:2005/09/27(火) 00:58:14 ID:Mw7EsjE/
>>406
なるほど。
言われてみるとそうかも。

というか、改めて考えてみると
親戚にいる東大の研究者一家が
同じような言動するんだよね。
いい人たちなんだけど
こっちにしてみるとグサっとくることをよくいう…

でも、学歴が高い人によくいるタイプだとしても
それ普通の人間がその人間性を自分の基準で
批判しちゃいけないのかね。(←卑屈orz)

あと>>397を書いたA7Pk/0k9が
なんで>>404に同意してるのかよくわからんな。
>>397っていい会社と官庁の人間以外を見下してない?(←やっぱり卑屈か)
416無党派さん:2005/09/27(火) 01:03:51 ID:gBdZ3zkt
>>414
そうやって反骨精神のあるやつを次々とつぶしていくのもどうかと思う。
もう少し成果を見てからけなすのはわかるが。
闇雲に嫌いだけでおしまい。わけわからん。
417無党派さん:2005/09/27(火) 01:10:18 ID:0ucc6/IB
有権者は、有能で決めるんじゃないラベルで決めるんだ。
ただ、そのラベルが「有能」とすることも出来る罠。
418無党派さん:2005/09/27(火) 01:11:36 ID:MoMOBObl
>>415
うん。間違いなく線引きはしていると思う。
同じ環境に属していれば皆同じ考えを持つと思い込んでいるのがね・・。
419無党派さん:2005/09/27(火) 01:12:16 ID:a47e7Tcy
>>415
研究者みたいな人がどんな分野でも優秀とは限らないと思うよ。

政治家の条件の一つは選挙に強い事。
その点で言えば、片山さつきは「虎の意を借る狐」状態。
今回は小泉からの落下傘候補だからこそ勝てた。

次は自民党公認と言うだけではつらい。
大衆からの好感度が高くないと選挙に強くはなれない。
片山さつきはその方面での感性が決定的に鈍い。
それが端的に言動に表れている。
420無党派さん:2005/09/27(火) 01:16:06 ID:gBdZ3zkt
かわいそうに。それでも君達は片山さつきよりとても劣るのですね。
421無党派さん:2005/09/27(火) 01:16:31 ID:MoMOBObl
>>416
ここで片山を批判すると片山を潰すことになるんかよw
今は与えられた情報でしか判断できないのだから「こいつ、感じ悪いなぁ」と
思われたら、それが意見の大半になっても仕方ないだろ。
そのうち「こいつ性格は悪いけど仕事は出来るな、見直した」と思われるかもしれんのだし。
422無党派さん:2005/09/27(火) 01:17:25 ID:gBdZ3zkt
>>421
そうだね。
423無党派さん:2005/09/27(火) 01:18:13 ID:bFSDHyuT
>>419
小泉ブームと創価学会の力。

大をなす政治家に選挙の弱い政治家はいない。
424無党派さん:2005/09/27(火) 01:26:05 ID:bwS75aNV
正直死ねって感じだね
425うp職人:2005/09/27(火) 01:39:01 ID:dZbQzpme
http://idz.skr.jp/10240kb/updata/idz1849.zip.html
さつきのゴーマンコメント&ファッション チェック
受信パス:satuki
426無党派さん:2005/09/27(火) 08:30:39 ID:Yd6D0S0O
>>425
ひきこもり・ニートか?
死ね
427無党派さん:2005/09/27(火) 08:52:06 ID:j2kNOkVT
正直言って片山に投票した奴の8割は次には入れない、って俺の周りの10人は言っている。
428無党派さん:2005/09/27(火) 09:02:22 ID:IkCwR5Eu
>>427
友達いないひきこもりがなに言ってんの?
429無党派さん:2005/09/27(火) 12:40:19 ID:dfcuv7Tx
>>427
正直言って城内に投票した奴の8割は次には片山、って俺の周りの10人は言っている。
430無党派さん:2005/09/27(火) 12:44:37 ID:bWUjv4Pp
新人議員の研修会でも、生意気な発言だね〜
初心に帰って学び直せよ、って言いたい
ひとつでも、違う方面からでも学べることがあるかも知れないでしょ 立場が違うんだから
官僚意識アリアリでむかつく。

431無党派さん:2005/09/27(火) 13:15:10 ID:pm38wAYS
ここにいる片山擁護の人ってすごく気持ち悪い
片山ってそういう異常な人にしか支持されないんだね…
432:2005/09/27(火) 13:24:01 ID:mvxOtAZW
そうです。財務官僚は精神異常者の集まりです。
433無党派さん:2005/09/27(火) 13:33:52 ID:UqjvPhRG
片山擁護者はニート、ひきこもり、人格障害者
434無党派さん:2005/09/27(火) 13:34:25 ID:dIxr8a09
確かにそうです。
片山のあの表情は統合O調症(昔、精神O裂病)のそれです。
誇大妄Oで、財務大臣、そして女総理大臣になれると思っているんでしょう。
435無党派さん:2005/09/27(火) 13:34:43 ID:pm38wAYS
やはりそうですか。
ゆかりタンハァハァの人達の方がずっと健全にみえる
436無党派さん:2005/09/27(火) 14:33:26 ID:dsZo1nJg
大臣になったら結構やるんでないの、この人
元官僚で人をバカにするのが得意、となれば小さな政府を目指すにはちょうどよいしね

いつ挫折するのか楽しみだ
437無党派さん:2005/09/27(火) 15:03:58 ID:RgR8jOT0

平日昼間から勝ち組の悪口を書き込む
精神分裂病・統合失調症のキチガイ負け犬よ

そんなに妬むなバカ
てめぇの能力が無いニート・ひきこもりだからだめなんだよ
あいさつすらできないゴミはさっさと死ね

438無党派さん:2005/09/27(火) 15:10:40 ID:pm38wAYS
>>437
通報しました
439無党派さん:2005/09/27(火) 15:17:53 ID:0RPrDvUR


嫌な雰囲気丸出しの・・・


440無党派さん:2005/09/27(火) 15:36:14 ID:dsZo1nJg
>>437
片山さつきが勝ち組か否かはまだわからないぞ
国会議員になった後に波乱が待ち受けてるもんだ
441無党派さん:2005/09/27(火) 16:45:51 ID:A7Pk/0k9
おれは別にアンチじゃないんだけど、今回の片山の痛い発言は自分自身に返ってくるな。

マスコミの好意的な報道は一切なくなり、最後の報道が国会議員になったらトタンに高慢高飛車な女って
のは、かなりのイメージダウンだぞ。別に愛嬌の無い陣笠代議士をマスコミだって持ち上げる必要はないし。

TVに出ているから人気がある国会議員って多いのに、片山は、TVに出てきたらチャンネルを替えたくなる
国会議員のイメージでずっと4年間過ごす気かね?
442無党派さん:2005/09/27(火) 17:16:55 ID:DnmtJU5h
自民党新人議員に新人研修 お題は国会審議の基本、「予算」

片山さつき議員は「わたしは後ろで聞いていました。こないだまで説明する側だったので。ほかの人に聞かれたほうがいいと思う」
443無党派さん:2005/09/27(火) 17:17:58 ID:pm38wAYS
はっきり言って最初は応援してたんだよね〜。
でも………orz
444無党派さん:2005/09/27(火) 17:28:56 ID:HO4oysgi
自民党、太蔵君の発言を教育するなら、片山さつきの口の利き方を教育しろ!
445無党派さん:2005/09/27(火) 17:32:59 ID:9Zf0D6mE
さつきさん鼻下の髭ぐらい剃って下さいヽ(´▽`)ノ
446無党派さん:2005/09/27(火) 17:36:32 ID:Q3PGCto9
さつきは偉い
447無党派さん:2005/09/27(火) 17:38:53 ID:iOst/L10
政治家語録にまとめスレを立てようと、先週から試みているんだけど、未だに成功しない。
448無党派さん:2005/09/27(火) 17:41:40 ID:VoFCZNQa
さつきの傲慢ぶりには飽きれた。
小泉学校の授業にも20分遅れて言い草が、私は財務省時代説明する側だった
から予算の授業を受けてもしかたない。だって
挙句のはてに授業を途中で抜け出して防衛庁や各官庁周りだよ。
ここでも自慢ばっかりのコメントだ。防衛庁の長官は私の
財務省の先輩ですし他も皆知ってます。本当に嫌な女だ。
同じ財務関係の佐藤さんのコメントには感心した。私は
以前は会社で財務の資料を作る側でしたが・・・・・
授業を聞かせていただきました。とか感じよく答えていたしわかりきって
いることなのに授業を最後まで受けた姿勢に彼女の人間性が出ていた。
片山はいくらわかっていても新人議員として授業を
受けるのが当たり前だろ。佐藤さんを見習え。太蔵より
片山こそ教育しなおせ!
それに片山はなにかと官僚を強調するがおまえは政治家だぞ!

城内の方がよかったな。



449無党派さん:2005/09/27(火) 17:46:33 ID:P70AHFtm
さすがに元財務省の主計官に予算の講義は必要ないだろう。
そんな時間あるなら違う仕事やってくれという話。

官僚とのコネが強すぎて癒着に発展しないかの方が心配。
450無党派さん:2005/09/27(火) 17:46:54 ID:5GjjpVBO
めっちゃセックスきもちよかったから応援してます。
451無党派さん:2005/09/27(火) 17:50:27 ID:MNOQ8NaX
こいつはめんどくさい仕事だけしてりゃいいんだよ
しゃしゃりでてくるなよ

マスコミも完全無視すりゃいいのにこんなババア。
452無党派さん:2005/09/27(火) 17:51:56 ID:j2kNOkVT
まあいずれにしても片山がボロを出して叩かれるのは時間の問題。
それにしても図々しく高慢な女だ。こいつを見ると反吐が出る。
453無党派さん:2005/09/27(火) 18:08:26 ID:/DptILJd
そのうち女性週刊誌が叩いてくれるよ
454無党派さん:2005/09/27(火) 18:09:15 ID:Q3PGCto9
田中真紀子が人気がある理由w
片山さつきは大人気ですよ
455無党派さん:2005/09/27(火) 18:11:34 ID:dsZo1nJg
田中真紀子がいまだに人気があると思ってるヤシって(ry
456無党派さん:2005/09/27(火) 18:23:32 ID:B5bDB3Ln
片山は、東京教育大附属中学時代から『さつき語録』が編集されるほどの暴言女王。
ちなみに、そのころから試験は一番しかとったことがないそうだ。
457無党派さん:2005/09/27(火) 18:37:58 ID:iOst/L10
>>456
それ、見てみたいなぁ。反面教師として。
458無党派さん:2005/09/27(火) 18:39:40 ID:Z1UTTpj0
けっこうパワフルだね。
静岡7区は完全に制圧して、静岡県連も支配するんじゃないか?

● 片山さつき衆院議員 改革緩めたら駄目 経産委や郵政特委 即戦力を目指す (2005/09/25)
http://www.shizushin.com/feature/sousenkyo2005/news/20050925000000000011.htm
● 片山氏、当選のあいさつ 浜松市長や議会会派に (2005/09/17)
http://www.shizushin.com/feature/sousenkyo2005/news/20050917000000000028.htm
● 塩谷氏、会長辞意変わらず 片山氏、協力求める 自民県連三役を訪問 (2005/09/14)
http://www.shizushin.com/feature/sousenkyo2005/news/20050914000000000024.htm
● 7区制した新人・片山氏 「地方も国政も努力」 (2005/09/12)
http://www.shizushin.com/feature/sousenkyo2005/news/20050912000000000079.htm

459無党派さん:2005/09/27(火) 18:52:01 ID:jXZywykJ
このひと、頭が抜群にいいので
地位を得て人間と金を動かしてこれたんだろうけど、
それだけじゃあ人間は動かないという
経験をしたことが無いんじゃないかな。
460無党派さん:2005/09/27(火) 18:54:54 ID:0FkocdIY
>>459
おまえのようなひきこもり・ニートじゃねぇよ
あほか死ね
461無党派さん:2005/09/27(火) 18:55:39 ID:xa5/WP6O
片山氏は15、16日と地元のトヨタ、ヤマハ発動機、ヤマハ系企業などを訪問した一方、
スズキには「推薦をもらっていないので行く予定はない。
ただ、(鈴木修会長の娘婿で経済産業省にいた)小野さん(浩孝取締役)とは個人的に親しいので『おめでとう』の電話をいただいた」と語った。
462無党派さん:2005/09/27(火) 19:04:31 ID:DCCgCYQa
この人、結構占いとか信じてると思うよ。
選挙中は(おそらくカバラでラッキーカラーの)赤ばかり着ていたし、
ザ・ワイドで「好きな食べ物」を聞かれたとき
さ「アイスクリーム」
草「それはなぜですか?」
さ「私の誕生日の5月9日がアイスクリームの日で・・」
というやり取りがあり、
さらに延々と横浜の馬車道で最初に「あいすくりん」が売り出されたアイスの歴史について語っていた。。
463無党派さん:2005/09/27(火) 19:42:26 ID:w6NI8DRN
片山を必死で擁護してるのって、行き遅れた派遣のおばさんとか
なんでしょ。有名大卒の多いある程度大きな会社に出入りはしてるけど
自分は可哀想な生活。そういう奴に対して正社員がキツくあたるのは
派遣婆の身分が低いからなんだよね。

464無党派さん:2005/09/27(火) 19:52:57 ID:A7Pk/0k9
>>463
逆だろう。片山を擁護しているのはセレブと思われ。
465無党派さん:2005/09/27(火) 19:53:59 ID:w6NI8DRN
セレブって言葉自体、自分がそういう生活してたらまず使わないけどな。
思い切りワイドショー用語じゃん。
466無党派さん:2005/09/27(火) 19:54:22 ID:jxwc/aFJ
>>463
知恵遅れか?
職安行って仕事探せよ
ひきこもって親に悪いと思わんのか?
467無党派さん:2005/09/27(火) 19:54:26 ID:pm38wAYS
片山を擁護してるのは工作員だけ
468無党派さん:2005/09/27(火) 20:06:41 ID:w6NI8DRN
エリートは態度がでかいとか、大きい会社にいくとあれくらい
傲慢な奴はいるというけど、もう一つ忘れてるんだよ。
財務官僚も、東大法学部教授も自分たちの仲間うちでは性格が
先天的に悪い少数の例外を除けば、フレンドリーで明るく和気藹々
なんだよ。冷たくキツくあしらわれた経験があるんだとすれば、
自身がその仲間内に入って対等に扱われるような存在ではないか、
もしくは、そいつが少数の例外的な性格の腐った人間かだよ。

前者の場合いえることは、大きい会社がどうといっている人自身が
仲間扱いされないような地位だってことだし、後者だとすれば、
片山はその例外的な腐った人間だということ。

東大卒はみんなこんなだと思われたら迷惑で迷惑でどうしょうもない。

469無党派さん:2005/09/27(火) 20:10:00 ID:qc/+co+W
>>468
あぁ?
おまえあほけ
片山は気さくでええおばちゃんやけど

会ったことも無い、見たことも無いボケがなにを妄想してんの?
死ねや
470無党派さん:2005/09/27(火) 20:14:17 ID:v6isLcTt
同じ新人議員なら片山を獲得した静岡は得したね〜
何れは必ず大臣になれるよ・・この人は。
仕事も的確にどんどんやりそうだし
他の議員に舐められることもない
流石の小池も片山の足元にも及ばないと思うよ
471無党派さん:2005/09/27(火) 20:16:15 ID:w6NI8DRN
むしろ女性の東大出身者なんて、もっさりとはしてても
ほんとに善良でスレてない人間のが多いんだよね。
逆に人当たりが悪くならないかとか、変に逆差別されないかとか
ものすごく神経使ってるし。

あんな風なおかしな人あしらいをするなんて、まず見たことないね。
472無党派さん:2005/09/27(火) 20:18:11 ID:w6NI8DRN0
ここはいまだに選挙区の議員が大臣になると
提灯行列して騒ぐ土地柄なんだね。

473無党派さん:2005/09/27(火) 20:20:58 ID:CA7BHlMW0
片山はすでにベテランの域だね。
1期目から大臣か副大臣ポストやらせたれ!!
474無党派さん:2005/09/27(火) 20:36:19 ID:A7Pk/0k90
「刺客じゃないですよね」訪問の片山さつき議員に長官

 自民党の片山さつき衆院議員は27日、防衛庁を訪れ、大野防衛長官や陸海空の各幕僚長らに
先の衆院選での初当選を報告した。
 財務省で防衛庁担当の主計官だった片山氏は、昨年は防衛予算や防衛計画の大綱の策定を
巡って同庁と激しい綱引きを繰り広げた、防衛庁の「きのうの敵」(大野長官)。会談では、大野長官に
「まさか刺客じゃないですよね」と声をかけられ、「同志です」と苦笑した。
 片山氏は会談後、「国防・安保は、日本の課題の中で一番重要な分野だ。『フランクに議論し、一緒
にやっていきましょう』ということになった」と、記者団に“和解”を強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050927-00000311-yom-pol

大野長官ワロス。GJ。
475無党派さん:2005/09/27(火) 21:04:26 ID:MoMOBObl0
>>464
君は学生?社会人じゃないだろ
476無党派さん:2005/09/27(火) 22:21:57 ID:akfYH7z10
この人のコメントいくつか聞いて気付いた。
「○○って言われた」が多い。

選挙運動に関しても髪型に関しても、会合出席に関しても。
「土下座するようになったら終わりって言われたから、(ライバルが土下座したから)私は安心してやった。」
「美容院ではこの髪型は○○ヘアーって言われたのよ。時代遅れじゃないのよ」
「私の場合、ポイントをはずさずに言ってくれるって幹事長に言われたから」

他人のプラス評価がないと生きられないのか? 
477無党派さん:2005/09/27(火) 22:25:30 ID:dQvNb4HR0
片山さつきは次の改造内閣で特命大臣に内定しました
478無党派さん:2005/09/27(火) 22:26:52 ID:dsZo1nJg0
>>476
するどい
479無党派さん:2005/09/27(火) 22:28:36 ID:MoMOBObl0
>>476
上司に忠実な官僚らしいよね。
テレビの映像見てて、仕事に対してやる気満々なのは伝わってきた。
お好み焼き屋に入って「お、少しは庶民にも目を向けたか?」と思ったら
市議の経営してる店だとか・・。もう少し一般国民にも目を向けないとね。
480無党派さん:2005/09/27(火) 22:39:42 ID:y6XzS69+
こいつ、選挙期間中はオークラに泊まって飯は運動員とは別に食っていた。
そんな高慢な奴に今頃庶民面されたって、こいつの性悪本性は簡単に暴かれる。
選挙民はもうお前には騙されない。
481無党派さん:2005/09/27(火) 22:48:33 ID:VUDc9VZQ
コイツや、しか、藤野の代わりに、タイゾウがイケニエにされたんだよな

党本部には、造反聖子の次に、片山・藤野・しかの苦情が多いとの話だ

おばさんマドンナ3バカ衆は、タイゾウに感謝せよ

《しかも、しかはテレビ朝日で、タイゾウをバカップリと言った自己中女》

482無党派さん:2005/09/27(火) 23:01:52 ID:3wk1d+Lu
気さくなスレてないおばちゃんだったら、あんな口調で喋らないと思うけど。すごい感じ悪い。自分より地位が低いと思った相手に対しては。
483無党派さん:2005/09/27(火) 23:03:52 ID:MoMOBObl
>>481
「しか」って誰?
484無党派さん:2005/09/27(火) 23:08:45 ID:RSmVnA1A
ほんとにテレビ見てると傲慢な態度に気分こわしますよねぇ・・・。
485無党派さん:2005/09/27(火) 23:11:08 ID:A3zaPZCR

しかし・・彼女と桝添とは本当に「ニタモノ」夫婦だったんだなあ。
これじゃ別れるのは必然。
486無党派さん:2005/09/27(火) 23:22:26 ID:cuzG18ng
さつきの傲慢ぶりには飽きれた。
小泉学校の授業にも20分遅れて言い草が、私は財務省時代説明する側だった
から予算の授業を受けてもしかたない。だって
挙句のはてに授業を途中で抜け出して防衛庁や各官庁周りだよ。
ここでも自慢ばっかりのコメントだ。防衛庁の長官は私の
財務省の先輩ですし他も皆知ってます。本当に嫌な女だ。
同じ財務関係の佐藤さんのコメントには感心した。私は
以前は会社で財務の資料を作る側でしたが・・・・・
授業を聞かせていただきました。とか感じよく答えていたしわかりきって
いることなのに授業を最後まで受けた姿勢に彼女の人間性が出ていた。
片山はいくらわかっていても新人議員として授業を
受けるのが当たり前だろ。佐藤さんを見習え。太蔵より
片山こそ教育しなおせ!
それに片山はなにかと官僚を強調するがおまえは政治家だぞ!

城内の方がよかったな。
487アルカイーダ:2005/09/27(火) 23:34:48 ID:G0jKRCZM
片山さつきと細木数子との対談が見てみたい人!手をageて。
488アルカイーダ:2005/09/27(火) 23:37:50 ID:G0jKRCZM
それと、細木数子って国会議員に立候補しないかな?面白そう。
489無党派さん:2005/09/27(火) 23:42:55 ID:+K9qO6Mo
>>487
ホリエモンを追加キボン
490無党派さん:2005/09/27(火) 23:47:42 ID:w6NI8DRN
片山さつき、細木かずこ、ホリエモン、落合博満

こうして並べると落合がものすごく謙虚でいい人に見えるから
不思議。 
491アルカイーダ:2005/09/27(火) 23:50:06 ID:G0jKRCZM
記憶違いだったらスマソ、前に細木、堀江対談なかったっけ?番宣だけ見たような気がする。
492無党派さん:2005/09/27(火) 23:51:50 ID:WEJq0Slq
>>431
片山擁護の人より自分は正常だと思ってるところが怖いでつ。
基地外は自分は正常だと思ってますから。
493無党派さん:2005/09/27(火) 23:52:45 ID:sbpB+HNJ
次はどこから出るんだ。まぁ、比例優遇なんだろうけど。
こんな調子でメディアに出てたら、日常活動遂行中の城内に7区では勝てないだろうな。
494無党派さん:2005/09/27(火) 23:54:50 ID:RL3aOzjU
さつきの「○○って言われた」発言リスト作れるかもね。
495無党派さん:2005/09/27(火) 23:56:31 ID:ulG3dfN6
>>492
その通りだ。
基地害バカコネズミとバ禍多山嘘吐きなんて精神病院に一生幽閉しておくべきだからな。
496無党派さん:2005/09/27(火) 23:57:57 ID:bWUjv4Pp
>>486
見てた。勝手な女だなぁ。。。廻りに持ち上げられて天狗になったちゃった馬鹿な女。
人間性は最悪で、頭が良いのを差し引いても政治家の資質はないと思う。



497無党派さん:2005/09/27(火) 23:59:28 ID:N3b/nzGn
「政治家は謙虚であれ」
太蔵よりも藻舞に言いたいわボケェ!!!
498無党派さん:2005/09/27(火) 23:59:35 ID:WEJq0Slq
>>495
読み違いしてるようですね。
君のような基地外がそうすべきです。
499無党派さん:2005/09/28(水) 00:00:50 ID:AhMr+1o7
けっこうパワフルだね。
静岡7区は完全に制圧して、静岡県連も支配するんじゃないか?

● 片山さつき衆院議員 改革緩めたら駄目 経産委や郵政特委 即戦力を目指す (2005/09/25)
http://www.shizushin.com/feature/sousenkyo2005/news/20050925000000000011.htm
● 片山氏、当選のあいさつ 浜松市長や議会会派に (2005/09/17)
http://www.shizushin.com/feature/sousenkyo2005/news/20050917000000000028.htm
● 塩谷氏、会長辞意変わらず 片山氏、協力求める 自民県連三役を訪問 (2005/09/14)
http://www.shizushin.com/feature/sousenkyo2005/news/20050914000000000024.htm
● 7区制した新人・片山氏 「地方も国政も努力」 (2005/09/12)
http://www.shizushin.com/feature/sousenkyo2005/news/20050912000000000079.htm
500無党派さん:2005/09/28(水) 00:02:18 ID:VEf+G7u8
目の前に尻を突き出されても触りたくないタイプだ。
501無党派さん:2005/09/28(水) 00:02:37 ID:w6NI8DRN
たまたま刺客だから報道されるのに、
自民の議員なら当選後誰でもやることを
すごいことやってると思っちゃなあ。
502創価学会(小泉純一郎=池田大作)が嫌いなので民主党に投票します:2005/09/28(水) 00:03:57 ID:KLeWgaX+
「改革の旗手小泉自民党・刺客女性候補」対「野党を含めた反改革・抵抗勢力」とい
う形での連日の劇場型TV報道で大衆の耳目を引き付けることだけに夢中で、
視聴率至上のヤクザ稼業に堕した金満マスメディアとそれにいとも簡単に自分の脳を
明け渡し、敵に塩を送った、今回の主役の新参加者・800万の低所得層有権者は、
後世から侮蔑と物笑いの対象にされるだろう。
503無党派さん:2005/09/28(水) 00:04:16 ID:WEJq0Slq
ここは異常なたまり場だ。
自民党の穴をつく為に片岡さつきをスケープゴートにしてる。
504無党派さん:2005/09/28(水) 00:07:23 ID:G0jKRCZM
冷静な考察でお願いします。片山さつきって何が良くて何が悪いのでしょうか?
505無党派さん:2005/09/28(水) 00:09:07 ID:oGjVu2hF
正直なところ、ここまでになると高学歴・低学歴がどうとか、
勝ち組・負け組みがどうとか
自民支持がどうとか、そういう話じゃなく個々人が生理的に最低限
許容できるかどうかだけにかかってると思う。

506無党派さん:2005/09/28(水) 00:12:06 ID:M+yoHSTa
人間として生意気、鼻持ちならない。
507無党派さん:2005/09/28(水) 00:12:24 ID:aWRvn7TC
>>505
同意。
なんか主婦と馬鹿OLの粘着振りがすごい
508無党派さん:2005/09/28(水) 00:12:32 ID:HcDwaets
確かにキャリヤエリートなんだけど
今は一年生、いまさら小泉学校で授業受ける必要はない
って姿勢が言葉の端はしに出てきて、とても嫌味ですハイ
509無党派さん:2005/09/28(水) 00:13:13 ID:ZR4Dtcdf
>>500
野田聖子とどっちかに触れと小泉に言われたらどうする?
510無党派さん:2005/09/28(水) 00:14:30 ID:oGjVu2hF
>507
性別でも単純に割り切れないだろ。
個人の属性は、地位や収入であろうと学歴であろうと、性であろうと
あまり問題にならないと思う。ただ単に生理的に受容可能な範囲内か
(ないしは受苦限界を超えないか)、という問題だけ。
511無党派さん:2005/09/28(水) 00:16:27 ID:4MBoXD5j
野田聖子の方が気持ち悪い。
あんな厚顔無恥はなかなかいない。
512無党派さん:2005/09/28(水) 00:18:33 ID:yWQkhFBu

 即戦力
513無党派さん:2005/09/28(水) 00:20:08 ID:WODd8ZF5
官から官へ
514無党派さん:2005/09/28(水) 00:21:48 ID:Jqq/gKEs
片山は当選したら本性を表した。
しょせんは国賊・財務(大蔵)官僚だ。
次は絶対に落選させねばならない。
515無党派さん:2005/09/28(水) 00:22:29 ID:NR3g/2z3
枡添えのお古というだけで
TVで見るのもやだ。ウゲー。
516無党派さん:2005/09/28(水) 00:23:13 ID:z96wcnqw
片山って自分で官僚官僚と自慢してるけど、日本を借金地獄にした張本人である
財務官僚じゃねえか。財務官僚って時点で無能ですって言ってる事に気づかないのかねw?
517無党派さん:2005/09/28(水) 00:23:20 ID:1J99URq+
桝添が片山のお古。
518無党派さん:2005/09/28(水) 00:25:52 ID:HcDwaets
誰か、さつきに「お仕置き」をしてやって下さい。
519無党派さん:2005/09/28(水) 00:26:26 ID:yWQkhFBu
ひがまない、ひがまない、民主党の飼い犬くんたち。

お前たちの応援が足りないから、民主党が惨敗した。
民主党には新人議員はいるのかい、2ちゃんの話題にもならないじゃん。
520無党派さん:2005/09/28(水) 00:27:16 ID:IRqXXBS5
>>518
エロ拓先生の調教に期待しましょう。
521無党派さん:2005/09/28(水) 00:28:52 ID:1J99URq+
民主党応援の雑魚どもか。君達。
522無党派さん:2005/09/28(水) 00:30:22 ID:HcDwaets
エロ拓先生の調教はチョット・・・
523無党派さん:2005/09/28(水) 00:31:04 ID:xdWo/Zjf
この女、明らかに草マンだよな
524無党派さん:2005/09/28(水) 00:33:34 ID:HcDwaets
事務系でストレスの多い女は九才ね!
525無党派さん:2005/09/28(水) 00:34:35 ID:oGjVu2hF
財務省出身なんか吐いて捨てるほどいるのが自民党
その事実を目の前にすると、組織としての強みと片山の凡庸さ、
小ささがわかる。
526無党派さん:2005/09/28(水) 00:36:50 ID:1J99URq+
そういえば、民主党の秘書達が大量にくびになったと言っていたな。
ひょっとしてここで書き込みしてるのか?
アルバイト料いくら?
527無党派さん:2005/09/28(水) 00:37:51 ID:SuZ7aYQ4
片山は屁理屈を言って防衛費を削減した奴だろ?
民主党か社民党がふさわしい人物だよ。
528無党派さん:2005/09/28(水) 00:38:07 ID:a7cQkzzP BE:85176544-###
意外と自衛隊オタになったりしないかなあ。
防衛庁側から見たら財務省の手の内を知ってる
防衛政務次官みたいなのいいかも。
529無党派さん:2005/09/28(水) 00:38:20 ID:HcDwaets
ま、今後の片山の言動を見守ろう〜  オヤスミ
530無党派さん:2005/09/28(水) 00:39:10 ID:bgVGlwjy
「〜に言われた」系の話をする奴は、コンプレックス持ちか、いじめられっこのどちらかだな

相手の反応を見ながら話の中身を変えて行く、まどろっこしい性格だ

プライドが邪魔して、いい仕事が出来ないタイプだ


531無党派さん:2005/09/28(水) 00:39:40 ID:1J99URq+
これから言動見守るか・・。結構ファンも多いんだな。
532無党派さん:2005/09/28(水) 00:40:57 ID:CN5HHUMH
>>526

ごく普通の自営業ですが何か?
533無党派さん:2005/09/28(水) 00:54:54 ID:rkYm6/nG
高山正之あたりが片山に猛然と噛み付くような予感。
534無党派さん:2005/09/28(水) 00:59:59 ID:xMyFYm1T
535無党派さん:2005/09/28(水) 01:16:28 ID:+0C5Ewxy
>>525
そうそう。
旧大蔵省出身者なんていっぱいいるのにな。
何が彼女をそうさせるのだろうか?
536無党派さん:2005/09/28(水) 01:24:27 ID:hurmH8/g
こいつは当選したとき、インタビューされて面白いことを言っていた
「宝石を買ったときより嬉しい」と。
つまりこいつにとって嬉しいことは今まで宝石だったわけだ。
無意識に言ってしまったんだろうな。
こいつみたいに、偏差値の世界から脱却できてないバカが
ミス東大だったなんて笑っちゃうよなしかし。
こんなのを当選させた静岡県民はホントにどうしようもないね。

さらに言えば、見る目がないからマスゾエと結婚し離婚したんだろうな。
人を見る目がない香具師が政治家に向いてるとは到底思えないだけどな。
537無党派さん:2005/09/28(水) 01:25:12 ID:1J99URq+
片山に嫉妬渦巻く人達。哀れだな。
538無党派さん:2005/09/28(水) 01:44:07 ID:7levrKlw
これまで日本をダメにしてきた元凶の財務官僚出でありながら
そのキャリアを自信満々にふりかざし暴言の数々は能力以前に
欠落した人間性が露呈され、今頃有権者は城内の方が良かったと
後悔しているにちがいない。
竹部さん、太蔵の議員教育より「さつき」の人格教育したらいかが?
そもそも問題発言(軽率きわまりない)の大将・竹部が偉そうに苦言を
呈すること事体が爆笑ものなんですけど・・・・・・
ついでにおもしろそうだから、「さつき」も会見開いてほしいな・・・
539無党派さん:2005/09/28(水) 01:51:07 ID:+0C5Ewxy
常識的に考えてみると、
静岡に何の関係も無い奴を当選させちゃった時点でおかしい。
次は必ず城内氏を当選させるように!
540無党派さん:2005/09/28(水) 01:58:47 ID:TME29JuE
その場その場で、いい点数とろうとするだけでしょ。
こいつに防衛関係やらせりゃ、きっと防衛費増額を言い出すに違いない。
小泉が「郵政国有化」といえば、国有化loveと言うだろう。
「国家」なんていう視点は無いよ。そんなことの意味も
理解できないだろうよ。
541無党派さん:2005/09/28(水) 02:00:41 ID:IR4+pLke
>>530
さつきはコンプレックス餅説に一票。
いくら東大卒でも女性という事が災いし正当に評価されなかったという見方もできると思う。
それを実力ではねのけてある程度の位置まできたから今更新人というレッテル貼りをされるのが嫌なんだろう。
心情的に理解はするが、国民の印象は悪いよ
542無党派さん:2005/09/28(水) 02:03:07 ID:oGjVu2hF
小和田雅子氏が片山のかわりに静岡からでても、美貌で一流のキャリアとして
当選するだろうし、あんな風に傲慢な言動や下品な風貌で反発招いたりしない。
しかし片山が入れ替わって皇室に入るのは無理。ここまで国民に愛されない
とどうしょうもない。だいいち殿下がこんなゲテモノを好まれるはずがない。

別に女性のキャリア組もこんなものばっかりではないので
くれぐれも誤解しないように。
543無党派さん:2005/09/28(水) 02:04:03 ID:oGjVu2hF
いくら東大卒でも、ってそんな。
東大がそんなに珍しいの?ものすごい学歴崩壊地方に住んでる?
544無党派さん:2005/09/28(水) 03:03:38 ID:lgaWedv+
大嵐駅前に住んで頭冷やしてみろ。
愛知県富山村の最寄り駅だけど、旧水窪町(もうすぐ政令指定都市の浜松市)
545無党派さん:2005/09/28(水) 03:08:33 ID:TsrSwItS
珍しいだろ東大に入れるのは今の30〜40代なら同世代の600人に1人くらい、
少子化の最近でも500人に一人くらいだ。(東大の入学定員も減ったからな)
東大法→大蔵(財務)省→主計ならさらにうんと希少価値高い。

そして国会議員でも、大学別では東大が最多とはいえ衆院で100人くらいしかいない。
十分に希少価値高い存在だよ。
546無党派さん:2005/09/28(水) 03:11:04 ID:lgaWedv+
>>545
希少価値が高い分、バカさ加減も際立つのかなぁ。
547無党派さん:2005/09/28(水) 03:11:54 ID:TsrSwItS
ちなみに東大進学率は高校の都道府県別では東京都が最多だが、
東京のそれは大部分が国立・私立の10あまりのエリート校から出ており、
それらの学校には神奈川、埼玉、千葉各県居住者も多く含まれているため
居住地別の東大進学率は東京と静岡でも5倍も離れていない。
東京都内でも東大は十分に希少価値の高い存在。早慶は掃いて捨てるほどいるが。
548無党派さん:2005/09/28(水) 03:15:44 ID:oGjVu2hF
>545
最近って、一年に180万人も子供が生まれてるの?

というより、東大にしたって、
「10あまりのエリート高校」っていったってねえ。
入ってみりゃ別にどってことないが(苦笑)
549無党派さん:2005/09/28(水) 03:25:42 ID:TsrSwItS
>>548
近年の18歳の同世代人口が約150万で、東大の入学定員が減って3000人あまり
(医学部志向で東大辞退者も理1、理2で多くなってきたので合格数は定員より30人ほど多い)
550無党派さん:2005/09/28(水) 03:28:15 ID:TsrSwItS
まあ都内でも本当にエリートといえる高校は筑駒と開成くらいしかないからな。
あとは卒業生の東大進学率が高め(生徒のレベルが高いから)、
という程度の問題でしかない。そしてそういう学校でも東大に現役で進学するのは
せいぜい1割から3割。
551無党派さん:2005/09/28(水) 03:30:25 ID:oGjVu2hF
だいたい、480名で100名超えてたら、雀卓囲めば一人は東大が
いる可能性が高いっていうくらいでしょ。
ちょっとした仕事場なんてどこもそんなもんじゃないの?
そこまで東大、東大と大騒ぎする人がいると、逆にこちらも迷惑。
変な色眼鏡で見られるのが一番嫌。

だいたい、全国ならして500名に一人の密度っていうのは、都市部なら
一般の小学校一校から1名はいる蓋然性が高いということ。
東京の区部なら5人はいるんじゃないの?

552無党派さん:2005/09/28(水) 03:32:48 ID:oGjVu2hF
片山さつきみたいな対人能力に決定的に欠ける人間が
メディアに露出すると、どれだけおかしなステレオタイプが
強化されて迷惑することか。

四月の駒場ででも「なりたくない人間像」を聞いたら
筆頭にあがりそうなのが片山さつきです。
みんな誤解しないでね。
553無党派さん:2005/09/28(水) 03:34:36 ID:lgaWedv+
東大、東大と大騒ぎする方も可笑しいぞ。
漏れの周りにも結構、東大出身の連中が居るが、まともな人もおれば、
「ヲイヲイ」と小一時間言いたくなるような香具師もいる。
変に頭の回転が良い分、人物的におかしい香具師は手に負えんのは事実。
554無党派さん:2005/09/28(水) 03:35:58 ID:oGjVu2hF
>553
ですよ。当然人間性についても、能力についても、正規分布
してると考えていただければいいです。容姿とか運動神経も
変な色眼鏡で見られますけど、3000を超えるサンプルがあれば
普通に正規分布しますので。
555無党派さん:2005/09/28(水) 03:55:14 ID:TsrSwItS
>>551
東京都区部は、極端な少子化により、学校は閉校で大幅に削減されているが、
しかしそれでも1学年に100人もいない学校が多い。
556無党派さん:2005/09/28(水) 03:59:44 ID:TsrSwItS
>しかしそれでも1学年に100人もいない学校が多い。

これは小学校。
中学校は、23区内では私立中学進学率が高いため
小学校に比べて生徒数は大幅に減るが、公立中学校数も少ないことと、
学区廃止、自由選択制が増えているため、100人を確保している公立中学校は多い。

557無党派さん:2005/09/28(水) 04:19:08 ID:JyyRJUQH
片山は能力的にも対人的にも、東大生3000人の中では相当上位に来ると思うけどね。
人格的な好き嫌いは別として。
東大で対人能力がないやつって、就職活動しても、碌な企業に就職できないよ。
司法浪人等で廃人になる人もかなり多い。
その中では、片山は財務省に入って、ある程度出世して、希望通りの人生を歩んでるから、
能力的に上位でないと無理。
558無党派さん:2005/09/28(水) 04:44:24 ID:MAp1ikij
自分では食べたことがない「うなぎパイ」を笑顔で配るな。味も知らねーくせに
人に渡すな。静岡には何の愛着もないし、今後も静岡のために働く気もないくせに。
それにしても、口のきき方やしゃべり方が汚いオバハンだな。
どれだけ人を見下したら気が済むんだ?何様だよ。
559うp職人:2005/09/28(水) 06:01:42 ID:88ZTl66+
http://idz.skr.jp/10240kb/updata/idz1907.zip.html
さつき・私は別格よ(クサッ
受信パス:satuki
560無党派さん:2005/09/28(水) 06:45:26 ID:gKTLQ3yk
片山が防衛庁に土産に持っていったウナギパイ。シュンカドウにでも献金されたのか。
浜松名物ウナギパイなんて気が利かない。もっと地元の名産を探して持ってけよ。
性悪女!!
561無党派さん:2005/09/28(水) 07:11:13 ID:2PzkKP8I
勘違いしてはならないのは、国民をバカにしているのではなく
マスコミをバカにしてるだけだろ。
タイゾーの記者会見とか本当に下らないもんな。
562無党派さん:2005/09/28(水) 07:24:59 ID:JhmZyDW4
あの気持ち悪さは別格。TVで見るとすぐチャンネル換えるし反吐が出るのでうがいする。
563無党派さん:2005/09/28(水) 07:47:49 ID:wiRHERBU
性格がいい悪いは政治には関係ない
それよりも国民を欺く政治家の方が叩かれるべきだ
城内よ
お前だ
564無党派さん:2005/09/28(水) 07:50:46 ID:FS6C6cHK
片山さつきは何度見てもキッツイ顔してますね。女性が男だらけの世界で頑張るとああなっちゃうのかなぁ…。
565無党派さん:2005/09/28(水) 08:27:55 ID:yEAxOGr5
どんなにすばらしい学歴・地位があれど、人間は謙虚であるべきだ。
本当にすばらしい人間はあのような傲慢な態度は取らないだろう。
人を馬鹿にするにも限度がある。
566無党派さん:2005/09/28(水) 08:38:23 ID:9yC0BDRa
そうそう、タイゾー先生もおっしゃってたよね。
政治家は謙虚であるべきって。
567無党派さん:2005/09/28(水) 09:00:30 ID:cLsfbrBu
>>1-566往生際の悪いキムチ工作員が癇癪起こしていくら殺気を
叩こうとも小泉はそれなりに奴を抜擢する。当面お手並みを拝見する
以外にない。
568無党派さん:2005/09/28(水) 09:05:26 ID:wUp6d5Gu
>>567

>>1-566を全部ひっくるめてキムチ工作員としているところが笑えるw
必死に片山擁護してた奴も含まれてるのにw
569無党派さん:2005/09/28(水) 14:40:45 ID:TzJ/FsNI
皺くちゃでも、生意気でも、
真面目に政治に取り組んでくれればそれでいい。
但し、おかしなことをしでかしたら叩く。

ということでいいんでないかい?
570無党派さん:2005/09/28(水) 15:36:51 ID:wg8XUGza
>>569
このスレでまともなこと言ってもダメだよ。
低所得者と低学歴者の妬みが酷すぎ。
571無党派さん:2005/09/28(水) 15:42:06 ID:NTImpIVb


何はともかく

杉村太蔵・・・最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




572無党派さん:2005/09/28(水) 16:02:18 ID:10y1cNTQ
>>427
なんとなくわかる
573無党派さん:2005/09/28(水) 16:12:09 ID:/mT8FfNh
昨日TVで、有権者?のお好み屋か、鉄板焼き屋かのおばさんに、
「おねぎとピーコ」という食べ物を注文し、出された時に、
「これ、何でこういう名前なのか言ってください!」って言ってた。

年上のおばちゃんに対して、本当に失礼な言い方!

政治家になる前に、日本語の使い方、礼儀を勉強してください。
574無党派さん:2005/09/28(水) 16:24:57 ID:Ow+OcB7Q
おねぎとピーコ

気になる
575無党派さん:2005/09/28(水) 16:34:00 ID:9dH4YllH
井筒監督が週刊誌のコラムで
「片山さつきは見ているだけで気分悪くなる」
と書いてたぞ。

井筒はあれなんだが、この件には関しては同意。
576無党派さん:2005/09/28(水) 16:39:02 ID:3jbmrliO
>>573
単純に無意味なことや、ユーモアや、嗜好とか
苦手というか嫌いというか理解出来ない人なんだと思うよ。

好きな食べ物を訊かれて誕生日がアイスクリームの日だからアイスとか、
そこから日本での由来とか、普通出てこないでしょ?
占いで赤がラッキーカラーだからってあそこまでやらないでしょ?
577無党派さん:2005/09/28(水) 17:45:49 ID:wg8XUGza
>>576
本人は、自分の知識欲か変な物が混ざっていないか心配して質問しているな。
相手のことを少しでも理解しようとしてネーミングのことを聞いたんでもなく、相手と親しくなるため
でもなく、誤解されるような(1票もらえない)質問をしているなw。
 好きな物は何ですか?っていう質問は、インタビュアーが候補者に親しみを持って貰うために
言っているのに、自分の知識をひけらかす為の材料に使っているな。中学生なら頭いいですね
って褒められたのかもしれないけどw、逆効果ってわかっていない。
 昔、不人気の佐藤総理が、人気回復のため、好きな食べ物はカレーですってPRしていた故事を
しらないのか?
578無党派さん:2005/09/28(水) 17:55:18 ID:sv/VoOXW
性格はだんだん本性が出てきたな。まあ、無駄な予算削ってくれればそれ
でいいが、ああいう人は立場が変わると、ころっと変わるからな。
579無党派さん:2005/09/28(水) 18:02:07 ID:3jbmrliO
むしろ、空気が読めなそうなその性格を生かして、国家公務員の削減に励んでもらいたい。
580無党派さん:2005/09/28(水) 18:26:37 ID:viKpxjvE
 ◆だからあなたは嫌われる「片山さつき」の研究
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
581無党派さん:2005/09/28(水) 18:29:22 ID:NoN4ASE+
新潮にも嫌われてるんだね、さつきってw
582無党派さん:2005/09/28(水) 18:30:30 ID:viKpxjvE
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanbunsyun.html
片山さつき「私以外の新人は、よく教育してもらわないと」
佐藤ゆかりが思わず漏らした「片山さんって、怖い」

583無党派さん:2005/09/28(水) 18:33:22 ID:H72CB/Ef
静岡7区民は反省しろ
584無党派さん:2005/09/28(水) 18:35:56 ID:HQxsKkS/
片山さつき最高!!
新人なのにもう週刊誌に叩かれてるよ
大物の証だね
585無党派さん:2005/09/28(水) 19:10:26 ID:nMI+Tn+Q
この人が立候補した直後
TVで、さつき氏のお母さん(80超)の電話インタビューを流していた。

「立候補のことは聞いておりません。あの子が美人?そんなことないでしょう。
 あの子が美人なら私の方が、もっと美人ですよ」

80過ぎのオバアサンで
こういうこと言う人に育てられただけのことはあるなぁ
と、当時思った。良し悪しでなく。
586無党派さん:2005/09/28(水) 19:37:22 ID:JyyRJUQH
このキャラをネタに昇華させれば面白いんだが、彼女には無理だろうなw
587無党派さん:2005/09/28(水) 20:19:07 ID:j8K1Cy9l
まあある意味素直な人なんだと思うよ
普通は取り繕うからな
逆言えば裏で立ち回ったりとかそういうことはできなそう
でもテレビには出ない方がいいだろうになあ
588無党派さん:2005/09/28(水) 20:21:14 ID:HORJsP0g
枡添と合わないのわかるな。凸と凸だろ。
589無党派さん:2005/09/28(水) 20:32:09 ID:3jbmrliO
>>585
…物心つく前から突っ込みどころの分からないギャグを飛ばされたら
人の気持ちなんか興味なくなるよなぁ。
590無党派さん:2005/09/28(水) 20:44:35 ID:IR4+pLke
>>585
非常に興味深い話だね、それ。
自信過剰や選民思想的なものはどうやらお母さんから受け継いだっほいなw
591無党派さん:2005/09/28(水) 20:48:58 ID:I7VH0PpP
片山の仕事に対する意欲?は素晴しいとは思うよ。
週刊朝日だったかな?「引率されてみんな幼稚園児みたい」とこきおろしてた。
匿名だったが新人議員でこんな発言しそうなのは片山だけだろうw
確かに、勉強会とか幼稚そうなの想像できるもんなぁ。
政策に対する意欲とかも片山と他の新人議員とではかけ離れたものがあると思う。
少なくとも片山は周囲から期待をされてるとも思ってるしね。
でも、この人人間味が余りないというか、ロボットみたいなんだよなぁ。
余り笑顔も見られないし、ジョークを言える訳でもない。
口を開けば「官僚時代は〜」とか周囲を見下したような態度を取る。
黙々と仕事をやらせれば、かなり使える人間なのかもしれん。
外交など、人との繋がりを重視するような仕事には向かないと思うけどね。
592無党派さん:2005/09/28(水) 20:52:56 ID:j8K1Cy9l
少しマキコとキャラかぶるな、この人。
ああいう笑いのツボを押さえたトークができれば
傲慢さをカバーして人気でたかもしれんのにな。
惜しい。
593無党派さん:2005/09/28(水) 20:56:28 ID:I7VH0PpP
>>592
そう、惜しいよね。
とにかく政治家には向かないし、そのうち本性もドンドン出ると思う。
今はまだ新人だから一応は隠してるつもりだと思うからさw
594無党派さん:2005/09/28(水) 20:58:23 ID:BduFcsEc
勉強だけしかできないのに、自分が有能だと勘違いしてる馬鹿。
うちの妻そっくりのキャラ。
595無党派さん:2005/09/28(水) 20:58:53 ID:j8K1Cy9l
>>593
ちらちら話す政策内容なんかは、
意外とまともなこと言ってるから、余計惜しい。
ただ、優秀だが政治家向きではないというのは思う。
596無党派さん:2005/09/28(水) 21:02:07 ID:IR4+pLke
>>592
同意。さつきにはユーモアが足りないような希ガス
本人は「芸能人じゃないし、そんなの期待されても困る」と思ってるんだろうがw
597無党派さん:2005/09/28(水) 21:03:31 ID:+sfUkaOW
『片山さつき』ってどう見てもブスなんだが。これでも元ミス東大か?
他の女性候補を見ると、佐藤ゆかりは44歳バツイチだが美人。話題の美人候補で一応合格点
がつくのはこれぐらいだ。
小池百合子も年は還暦がひたひたと迫っているオバハンだが美人。藤野真紀子も孫のいるオバ
アサンだが美人。
片山さつきが美人刺客だと思った人はいるのだろうか?昔は美人だったのかも知れないが今は
ただの汚ねえババアだ。頭は良いのだろうが。
598無党派さん:2005/09/28(水) 21:04:45 ID:wg8XUGza
>>597
低所得&低学歴乙。

文章は3行にまとめてかけ。
599無党派さん:2005/09/28(水) 21:05:55 ID:nYfc6LN1
なんか、この人当選したら急に態度がでかくなった気がするが?
600無党派さん:2005/09/28(水) 21:07:44 ID:I7VH0PpP
だから官僚にしておけば良かったのに。
本人も政治家を馬鹿にしてそうなんだが、その政治家になんで転身しようと思ったんだろ?
601無党派さん:2005/09/28(水) 21:10:18 ID:iutG+Htz




この馬鹿女は次の選挙で落とそう











602無党派さん:2005/09/28(水) 21:11:29 ID:j8K1Cy9l
それは本人に聞かないと分からないな…
官僚でトップ(次官)は目指せないが、
こんなレベルの椰子ばっかなら
政治家ならいけると思ったとか?
603無党派さん:2005/09/28(水) 21:12:00 ID:HORJsP0g
能力もあるし自信もあるんだろう。宝塚出のおばちゃんが大臣やったん
だから、自分は財務大臣くらいできると思ってるだろうな。でも、総理
は無理だな。
604無党派さん :2005/09/28(水) 21:12:12 ID:Ap23UjJx
能力の有無はともかく見ててめしがまずくなる容姿なのは間違いない。
605無党派さん:2005/09/28(水) 21:12:57 ID:j8K1Cy9l
まあおじさんにしては美人っていわれてたから
けっこう女は捨ててる気がするよ
606無党派さん:2005/09/28(水) 21:13:28 ID:JasQRIyo
美人というよりほとんど妖怪
607無党派さん:2005/09/28(水) 21:16:24 ID:+sfUkaOW
4年後は比例優遇もないから、まず落ちるね。地元活動もしないだろうし、地方議員たち
をまとめていけないだろう。陳情も多忙だとか言って聞いてもくれないだろ。選挙前だけ、
市議たちに土下座をしても、後が続かない。
608無党派さん:2005/09/28(水) 21:16:37 ID:K/e0CQ3v
この人、なにかに付けて官僚時代の話しかしないね。
財務省の同僚にも嫌われていたみたいだけど
議員仲間にも嫌われそう。
609無党派さん:2005/09/28(水) 21:20:39 ID:ZR4Dtcdf
>>591
特定アジア向けじゃないのかな。
610無党派さん:2005/09/28(水) 21:22:40 ID:qjXhVg1k
城内で良かったろ
611無党派さん:2005/09/28(水) 21:23:00 ID:j8K1Cy9l
まあこないだまで官僚だったわけだし
他の職に就いたこともないわけだから、他の話もできなそう。
ただ空気読む能力はほぼないと思う。
キャリアって純粋培養なんだろうね。
せっかく能力は高そうなのになあ…
612無党派さん:2005/09/28(水) 21:26:48 ID:I7VH0PpP
>>609
ええ?片山って左寄りなの?
613無党派さん:2005/09/28(水) 21:31:36 ID:bgVGlwjy
試験の成績がよくても、適応力のないのがたくさんいる

そのひとりだよ

政治はチームプレイだから、その内、泣きをみるな


614無党派さん:2005/09/28(水) 21:33:34 ID:ZR4Dtcdf
>>612
ごめん
>>591
>外交など、人との繋がりを重視するような仕事には向かないと思うけどね。

で、彼の国々むけの外交にはいいかなって思っただけ。
615無党派さん:2005/09/28(水) 21:34:05 ID:wg8XUGza
>>613
何気ない言葉ですでに数十人敵を作っているだろうな。
616無党派さん:2005/09/28(水) 21:34:31 ID:+sfUkaOW
財務省出身だから増税しまくりだろう。みんなが分からないことを一方的にしゃべって、
結論は増税・社会保険料の負担増。
617無党派さん:2005/09/28(水) 21:36:06 ID:Q3VG1RDn
浜松駅から車で1時間以上の過疎地だが、
先の週末に地元の郵便局に片山が視察に来ていた。

郵政民営化特別委員会に決まったからだそうだが。

前職の城内も前々職の熊谷も、その前の中選挙区時代にも
選挙運動と、後援会活動以外でうちの地元に代議士が「仕事」に来る事なんて
無かった。特に当選直後なんてあり得なかった。

これといった有力支持者もいない過疎地に「仕事」に来るとは
驚いた。今までの7区選出代議士とは違う。



618無党派さん:2005/09/28(水) 21:37:17 ID:IR4+pLke
>>614
マッチーの下に置けば、それなりにやってくれるかも試練な・・・
実績がないのがアレだが
619無党派さん:2005/09/28(水) 21:38:57 ID:wg8XUGza
>>617
片山はちゃんと仕事はすると思うよ。
現場主義いいじゃない。
次は農家で農業体験っと。
620無党派さん:2005/09/28(水) 21:39:59 ID:A4QiPwNJ
>>582
やっぱり面白い人だな。 何処まで行けるか見ていきたい。
621無党派さん:2005/09/28(水) 21:45:12 ID:iCsV9amf
>>617
まあ官僚でも現地視察はするんで何とも言えんが、あんまり人を見下したような
態度を取ってると選挙民からそっぽを向かれるぞ。自民磐石の土地柄ではないんだから。
622無党派さん:2005/09/28(水) 21:46:40 ID:seY4rD3k
「期待されている」と思い込んでいる時点で痛すぎる。
海千山千のオジサン達にとっては便利屋でしか無いのにね。

まあ、小泉サンのサプライズ人事で確実に閣僚に起用されるとは
思うが、足元には気をつけたほうがいいね。閣僚になったが最後、
容赦されないからら。
623無党派さん:2005/09/28(水) 21:47:47 ID:wsHwJfDQ
片山さつきは仕事はできるだろう
使い方を間違わなければいい仕事をすると思う

冷徹だから公務員削減とか血も涙も温情もない仕事をさせればいい

624無党派さん:2005/09/28(水) 21:51:44 ID:+sfUkaOW
>>623
>>冷徹だから公務員削減とか血も涙も温情もない仕事をさせればいい
財務省時代に浜松の自衛隊の予算を削減しまくった。
予算削減とか、首切りとか、人件費削減とか、切りまくる仕事向きだな。
625無党派さん:2005/09/28(水) 21:54:31 ID:wg8XUGza
森山姉御2世で初入閣は法務大臣。
626無党派さん:2005/09/28(水) 21:55:34 ID:I7VH0PpP
>>614
そういう意味か。
でも、政府自体が中国と韓国には強気に出られないから、
片山も強気になれないと思うなぁ。
そういう面は上に忠実だと思うんだよね。
627無党派さん:2005/09/28(水) 21:56:12 ID:bgVGlwjy
>>602
官僚仲間から嫌われていたから、厄介払いで選挙に出されたんだよ

7区で楽勝かと思ったら、思わぬ不評!執行部も焦って、経団連絡めてプロジェクト組んだんだよ

小泉も「改革のマドンナだ」と言って送り込んだ手前、恥じかかずに済んで一安心だな

選挙で莫大なエネルギーを使わされたから、党からはウケが良くない、ポストでの優遇は無いなぁ、意外と貸しが有るぞって思われている

次の選挙は間違いなく危うい、総理も安倍になっているだろうしな、まさしく財務省から計算ずくで追い出された

628無党派さん:2005/09/28(水) 22:00:37 ID:I7VH0PpP
>>623
一応元官僚だからね。公務員改革には乗り気でないようだよ。
629無党派さん:2005/09/28(水) 22:11:39 ID:ji09b+tB
こんなに叩かれているとは意外。
とくに好きでもないが、野田聖子タイプよりはずーっとマシだと思う。
仕事さえきちんとこなせばいいんだし、表で可愛子ちゃんぶりっこするより好感持てる。

マスコミに遠慮なくびしばし発言するのも、別に問題ないと思うんだけど、
まあ受けとり方は人それぞれなんだねえ。
630無党派さん:2005/09/28(水) 22:14:50 ID:1MFC7crA
>>626
そうなんだけど、交渉で相手方にこういう女がいるだけでイラつくんだよ。
方や、片山女史のほうは相手のイラつき、恫喝、泣き落としに動揺しないタイプだと思う。
631無党派さん:2005/09/28(水) 22:15:19 ID:zJWxGRZd
一般論としては、やはり片山さつきは嫌われてる。自分も嫌いだが、
まさに「憎まれっ子世にはばかる」とは良く言ったもので、こういう人間が、
何かを成すことになるのだろうか?意外にも、日本初の女性総理になってたりして。
絶対に嫌だが…。
632無党派さん:2005/09/28(水) 22:15:24 ID:+sfUkaOW
>>627
安倍は演説が下手だっていうからな。次の選挙で風は起きないだろう。
サルは木から落ちてもサルだが、政治家は落ちればただの人。片山さつきも落ちれば、乱れ髪のただのババア。
633無党派さん:2005/09/28(水) 22:16:10 ID:I7VH0PpP
>>630
ああ、言えてるかもしれん。妥協しなさそうだしなw
634無党派さん:2005/09/28(水) 22:18:27 ID:I7VH0PpP
>>631
総理って大衆受けしないと無理だと思うなあ。
片山は周囲が何を言おうが自分を貫き通す所があるからね。
小泉も頑固だが、片山と違って余裕があるように見えるんだよ。
635無党派さん:2005/09/28(水) 22:23:04 ID:r5CxlVqB
脳なしバカ面豚女、氏ね
636無党派さん:2005/09/28(水) 22:23:58 ID:IR4+pLke
少なくとも総理の器ではないな
言葉に暖かみがないし、あれでは国民がついて来ない
せいぜい大臣止まりだろ
637無党派さん:2005/09/28(水) 22:24:08 ID:wg8XUGza
まぁ、山拓派にいって正解だね。
年が離れていて、娘みたいな気分で使いこなせないといけないでしょう。
森派とかいくと、森や安倍では馬鹿にして押さえがきかなそう。
638無党派さん:2005/09/28(水) 22:28:47 ID:zJWxGRZd
>>629
確かに。表の顔と裏の顔を持つ人よりは、解りやすくていいのかも…。
でも、やはり謙虚さは必要ではないかとも思う。
性格は幼少期〜少年期(青年期)でほぼ確定し、今更変わるものでもないし。
もし、性格変わったと感じたならば、おそらく何か企んでいる事が分かって、
我々としてはやはりその方がいいのかもしれない。
むずかしいが、自分の中にも賛否両論あり、彼女をどう捉えればいいのか?
639無党派さん:2005/09/28(水) 22:44:26 ID:+bvQZKKi
仕事ができればいいよ。
元財務官僚だけあって理解能力あるのでまきこよりまし。ゆかりんよりマシ。
などの
嫉妬を超えた理性ある声がでてくるのはけっこうだね。
しかし政治家の仕事は1人でするのではない。
リーダーになればともかく。
片山がリーダーになるなんてよほどの天変地異がないとね。
今仕事をしようとしても、
政治家仲間や官僚やマスゴミにこれだけ嫌われて
どうするんだ?
財務省のように優秀なノンキャリが守ってくれるわけないんだよ。
もちろん、選挙民だって人間性は当然みるぜ。
640無党派さん:2005/09/28(水) 22:45:00 ID:A5RiTAbV
キャリアを何人か知っているが、大概、五年くらいで馬鹿になる、
官僚世界の毒気はすごい(笑)…幼稚で意地っ張りバカが多い。

自分が賢いと自負しているのは、こっけいだが、まあ許せなくはない。
しかし、
他人は自分より馬鹿だと思い込んでいるのは、迷惑だし許せない。
片山はその典型。
641無党派さん:2005/09/28(水) 22:46:48 ID:seY4rD3k
>>639
政治家の仕事って、人を動かす事、説得力が大事だと思うが、
片山みたいな奴で国の大事は動かせるのか?
642無党派さん:2005/09/28(水) 22:47:01 ID:j8K1Cy9l
「バカ殿教育」って聞いたことはあるが、そんなに凄いの?
あたら優秀な人間をスポイルしちゃってねえ。
643無党派さん:2005/09/28(水) 23:03:03 ID:+bvQZKKi
>>640
政治家は言葉で勝負する。国民や議員仲間を説得して
必要な政策を進める。新人議員が1人でできることではない。
そうすると、これだけ嫌われていては無理ぽ、ということ。
テレビみてへどがでた。誰もが嫌う要素が大きいよ。

また、使命感の問題も大きい。
片山は自分が優秀だからやってやる、下々はそれに従え。
という感覚。決して、国家国民のためではない。

変な利益集団との癒着は今は見えないが、
自己保身に長けているので
簡単にそれにのっかって馬鹿殿になることも想定の範囲内。
そうすると、他人を馬鹿にすることの弊害より
癒着から変な政策を進めようとする危険がある。
片山も大蔵官僚として銀行なんかとの癒着の構図に
組み込まれていたんだから
この過去からしてもしっかりと監視せんとね。
郵便局に近寄っているのだって・・・
644無党派さん:2005/09/28(水) 23:23:53 ID:PvcUHzvP
>>643
>これだけ嫌われていては
って君および一部ネラーそして週刊誌系などB級メディアが嫌ってるだけでしょ。
まあ、これらが君にとっての全世界なのかもしれないけど。
645無党派さん:2005/09/28(水) 23:32:12 ID:+qzmtVVR
こいつは無知だよ。
今日の代表質問で民主に対案を出せだってさ。
代表質問で対案って、
馬鹿のひとつ覚えみたいに対案 対案って
委員会じゃないんだから。

少しは勉強してくださいね。
646無党派さん:2005/09/28(水) 23:33:47 ID:+PzCMUD5
この性格でも反骨的なスタンスなら面白みがあるが
長いものに巻かれる傾向が強いようだからな・・・
647無党派さん:2005/09/28(水) 23:36:23 ID:zJWxGRZd
自分勝手な理想だが、選挙区ごとに、毎年選出議員の評価をし、一定の評価をもらえなければ
即議員辞職(議員手当ての返納含む)できるとか、そんな法律できないかな?有権者全員に評価を求めるのには
無理があるから、ランダムな人に評価してもらい、統計的信用に足る数字で決定できるとか。
これ位すれば、少なくとも「何でこんな奴が国会議員なんだ!?」って事は減るのでは?
かなり無理な話だけど。
648無党派さん:2005/09/28(水) 23:37:49 ID:IR4+pLke
>>646
自分より力の強い者には媚び、弱い者には威張り散らすって・・・最悪じゃん
649無党派さん:2005/09/28(水) 23:38:36 ID:I7VH0PpP
>>644
2chを特別なものと思わないほうがいいよ。
650無党派さん:2005/09/28(水) 23:39:06 ID:+qzmtVVR
>>646

同意!
二言目には 官僚時代 官僚時代って言うのが
何気に自慢げで  なんだかなあ
651無党派さん:2005/09/28(水) 23:39:38 ID:gijV9zsw
>>646
それは言えてる
生意気なくせに長いものに巻かれるタイプだから
すごく嫌われるんだろうね。
652無党派さん:2005/09/28(水) 23:40:33 ID:+bvQZKKi
46歳の職務経験おおありのおばばのこれまでの評判までは
否定できないはず。
まあ、好き嫌いはともかく、ね。
(そんな感情論の水掛け論はするつもりはない)
傲慢で、銀行など利害団体と癒着した過去をもつ政治家は
ネラーとして監視したり揶揄する対象として十分すぎる。
その点は君だって否定できないでしょ?
擁護するにも限界あり、だよ。

653無党派さん:2005/09/28(水) 23:41:31 ID:nl3B5ic8
>>650
もう政治家になったのだから、いいの少しは傲慢でも。

お前はペコペコした政治家が好きか??
654無党派さん:2005/09/28(水) 23:43:50 ID:I7VH0PpP
>>653
政治家だから傲慢でもいいというその根拠は?
655無党派さん:2005/09/28(水) 23:47:21 ID:gijV9zsw
>>653
何事にも限度というものがある
あと新人という身分をわきまえる必要もある
まだ何も実績を作ってないうちからエラそうにしてたら反発をかうだろう
タイゾーだってはしゃぎすぎて謝るハメになった
さつきの場合も言動があからさますぎる
タイゾーは調子に乗りすぎて叩かれたが
さつきは傲慢すぎて叩かれてる
さつきも謝罪会見するべきじゃないかなw
656無党派さん:2005/09/28(水) 23:47:26 ID:+qzmtVVR
>>653
傲慢かペコペコかって

究極の選択じゃないんだから
657無党派さん:2005/09/28(水) 23:48:09 ID:nl3B5ic8
>>654
ひがまない、僻まない、民主党の飼い犬ちゃん。wwww

お前は、自民党議員に対して反射的に盲目的に批判しているだけだろう。
658無党派さん:2005/09/28(水) 23:48:27 ID:+bvQZKKi
>>653
傲慢とぺこぺことの間に差がありすぎ
批判になってないぞ
片山の傲慢はアンチでなくとも不愉快だよ
659無党派さん:2005/09/28(水) 23:50:06 ID:Wmac/w5f
小泉みたいな成果を出してるやつなら
多少エラそうにしてもいいかもしれんが
さつきが小泉に便乗してエラそうにする身分じゃないよな


660無党派さん:2005/09/28(水) 23:50:36 ID:htmqv49O
静岡7区のやつらはこんな女を当選させるなんて、何考えてるんだ!
俺だった迷わずKIUCHIに入れる。
661無党派さん:2005/09/28(水) 23:51:35 ID:nl3B5ic8
自民党に投票した日本国民は、片山さつきに対して、寛容な目で見ている。
彼女のカラーとして許容している。

吠え付いているのは、民主党の飼い犬と在日チョンだけ。
[2ちゃん分析センターより]
662無党派さん:2005/09/28(水) 23:52:46 ID:zJWxGRZd
このスレ、さっと目を通すと、片山擁護派の人達って、私たちは格上の存在ですって
アピールが感じられる。
663無党派さん:2005/09/28(水) 23:53:38 ID:Wmac/w5f
>>661
小選挙区、比例区ともに自民に投票したが
さつきと猪口に関しては刺客として出てきたときから
大っ嫌いでしたが何か?
ちなみに佐藤ゆかりは好きです。
664無党派さん:2005/09/28(水) 23:54:00 ID:+qzmtVVR
>>661

はい はい
坊や ママのところでお休み。

もっとまともな反論しろよ 坊主
665無党派さん:2005/09/28(水) 23:56:03 ID:8CXCFSFP
>>661
自民に投票した奴は
自民の議員が全部好きだと思ってるバカですか?ww

小泉は好きだが古賀誠や河野洋平が嫌いな奴はたくさんいるだろう
それと同じだ。俺は片山さつきが心の底から嫌いだ。
666無党派さん:2005/09/28(水) 23:57:14 ID:htmqv49O
次回はさつきは小選挙区で落選するよ。
愛知で大量に自民が落ちれば、さつきの復活も危うくなる。
次回は女性優遇もないだろうしね
667無党派さん:2005/09/28(水) 23:58:41 ID:Sf7vCzp4
無能な太蔵を叩くのなら話は分かるが、有能な片山を「生意気」だと言って叩く
神経が分からんな。腐った弱者根性丸出しでみっともない。
668無党派さん:2005/09/29(木) 00:00:10 ID:bDcJmsQ4
>>666
県連が、今後は片山支持でいくと城内に告げてますよ@静岡のローカルニュース
669無党派さん:2005/09/29(木) 00:01:36 ID:lNG92rbW
こいつのどこが有能なの?
その証拠は? 見ていて、生意気だし、顔も気持ち悪いんだけど。
もちろん太蔵なんて問題外だけど。
670無党派さん:2005/09/29(木) 00:02:05 ID:i+T/5bgX
有能でも生意気な態度では成功しない。
小泉は生意気なとこがないのも国民から好かれるげんいんだし。
671無党派さん:2005/09/29(木) 00:02:11 ID:JasQRIyo
さつきは学力も経歴も素晴らしいけれど、人の上にたつ人間では
ないよね。人間性みたいなものが欠如してるもん。
こういう奴は工程管理とか単純作業は得意なんだけど、人間を
動かす仕事は向いてない

「なんでっ!あたしの計算のどこに狂いがあるのよおこの
バカ愚民どもがっ!!」

40代のババアが「ナマイキ」ということはないけれど
青い血が流れてるような女には限界があると思う。
672無党派さん:2005/09/29(木) 00:04:11 ID:i+T/5bgX
>>668
そうなると城内が民主からでるという奇行もありえそうな気も
673無党派さん:2005/09/29(木) 00:04:55 ID:KIT3Qwj5
>>667
まだ議員としての成果を何も出してないのに
なぜ有能だと分かるのか
さつきは性格に難ありだから
将来性も微妙だな
674無党派さん:2005/09/29(木) 00:05:33 ID:hGGBhHPc
片山さつきバッシャーの特徴

1.反自民

2.主婦

3.無能オヤジ

4.低学歴

5.低収入

6.ニート・無職・パート
675無党派さん:2005/09/29(木) 00:05:34 ID:DdYmbO/8
>>655
そうだね、さつきも記者会見すべき。
執行部はさつきの言動は黙認ぽいけどな
676無党派さん:2005/09/29(木) 00:06:38 ID:BC/4P5et
>>668
城内が民主党から出馬して一騎打ちになれば面白い、と言ってみるw
677無党派さん:2005/09/29(木) 00:07:06 ID:i+T/5bgX
さつきは2年後くらいに
「思ったような仕事をさせてくれない」
「議員の仕事もたかがしれてる」などと言って
議員辞職する悪寒
678無党派さん:2005/09/29(木) 00:07:32 ID:8XsOMDSg
このスレ立てたやつが生意気
うじゃうじゃ言うくらいなら、議員になって片山以上の仕事をしろってんだ
679無党派さん:2005/09/29(木) 00:08:07 ID:b/+SEmfg
しかし、このスレ馬鹿どもが噴き上がっているねw
680無党派さん:2005/09/29(木) 00:08:32 ID:4aL1iRYe
このスレで片山批判をすると同時に
城内を持ち上げてるレスは
なんとなく、釣りっぽい気がする。
681無党派さん:2005/09/29(木) 00:08:55 ID:BC/4P5et
>>678
その前に、なぜ片山だけアンチスレが立ってるのか
そしてなぜこれだけたくさんレスがついてるのかを考えるべきだなw
いかに片山が嫌われているかを如実にあらわしている
682無党派さん:2005/09/29(木) 00:09:26 ID:i+T/5bgX
>>676
そうなれば城内の勝ちでしょう
683無党派さん:2005/09/29(木) 00:11:04 ID:D6Y5w97I
>>677
あるあるwww
1年後に小泉がいなくなったときに
かなりの高確率でありえる
684無党派さん:2005/09/29(木) 00:12:42 ID:Av2YmHEX
>>681
つか、面白いよこの人。
これからも痛い活躍をいっぱいして、漏れら庶民を笑かして欲しい。
685無党派さん:2005/09/29(木) 00:12:52 ID:4aL1iRYe
>>681
レスが伸びてるのは
アンチは低学歴・低所得層or民主儲の僻みっていう視点で批判して
片山擁護のレスをつけ続けてるのがいるからじゃない?
686無党派さん:2005/09/29(木) 00:14:01 ID:69SV4Xqg
有権者に信認された議員に対して「生意気」だとほざく輩こそ、不遜の極み。
脳ミソ足りないんじゃないか。
687無党派さん:2005/09/29(木) 00:14:03 ID:4aL1iRYe
>>685に補足
ここがアンチスレなのにもかかわらずって事ね
688無党派さん:2005/09/29(木) 00:14:06 ID:gT1KTXnp
仕事の善し悪しとか頭の良さも重要だけど、
政治家はまず人としての魅力が無きゃダメ。
現時点では聖子を超えたと思う。
689無党派さん:2005/09/29(木) 00:14:24 ID:D6Y5w97I
小泉さんは女をよく利用するが
女で失敗することも多いからな
690無党派さん:2005/09/29(木) 00:15:43 ID:i+T/5bgX
>>683
今日の本会議もつまんなそうな顔してたぞ>さつき
今日の時点で、この仕事にうんざりしてそうな気もするww
691無党派さん:2005/09/29(木) 00:18:19 ID:BC/4P5et
>>686
>有権者に信任された議員

それは間違い
静岡7区
片山 さつき 85,168
城内 実 84,420
阿部 卓也 62,039
 
城内+阿部 146,459
片山    85,168

反片山票のほうが圧倒的に多い。
692無党派さん:2005/09/29(木) 00:18:21 ID:TOkoqbQ0
こんな女に負けるなんてよっぽどですよ。
693無党派さん:2005/09/29(木) 00:19:52 ID:nG6SWnmL
>>686
全くだ。

有権者をたたいているのと同じことだもんな。

やっぱり野党支持者が多いんだろ。
694無党派さん:2005/09/29(木) 00:19:55 ID:i+T/5bgX
>>686
君はIDが69だな・・まあそんなことはどうでもよくて
国民に信任された議員のことを批判しちゃいけないなんておかしいでしょ。
695無党派さん:2005/09/29(木) 00:20:13 ID:tDuctjHe
ここに来て片山擁護派が増えてきたかな?遅くまでお仕事ご苦労さまです。
暇なので、「生意気」の意味を調べました

 生意気…[名・形動]自分の年齢や能力を考えず、出すぎた言動をすること。また、そのさま。「―な口をきく」

彼女にあてはめる場合、生意気との表現は若干不適切かも。自分の場合なら、
いちいち癪(しゃく)に障るとか、癇(かん)に障る女って感じ。
696無党派さん:2005/09/29(木) 00:21:07 ID:JRCwIaau
>>691
では、阿部とキウチを合体させて当選者にしますかw?
697無党派さん:2005/09/29(木) 00:22:28 ID:gy71OkcL
>>691
馬鹿。選挙区で選出されるということがすなわち信任なんだよ。
お前のような馬鹿が、片山さつきを叩いているんだということがよく分かる。
698無党派さん:2005/09/29(木) 00:22:29 ID:D6Y5w97I
>>693
こんなバカを当選させた有権者も叩きますよ
静岡7区はバカばかりだと思います
699無党派さん:2005/09/29(木) 00:24:42 ID:D6Y5w97I
つーか片山を擁護する理由が分からない
小泉が好きだから片山も好き
自民党が好きだから片山も好き
というバカの一つ覚え的な単純思考なんでしょ?
700無党派さん:2005/09/29(木) 00:25:03 ID:N/M2D9ru
要するに頭が悪くて、アンチ自民なやつが叩いてるんだなw
701無党派さん:2005/09/29(木) 00:25:31 ID:i+T/5bgX
>>686>>693>>696さんへ

質問

じゃあ福岡1区で圧倒的な得票を得た民主党の
松本龍も信任されたということで、批判しちゃいけないということですか?
702無党派さん:2005/09/29(木) 00:27:03 ID:2IaVQVA2
片山のこと大嫌いだったんだけど、
最近の生意気発言を聞いていて好きになった。
こいつ裏表が無いんだよ。正直な人間だと思う。
フェミナチの本性隠して愛想笑いを繰り返している猪口邦子より、
ずっとずっと善人だと思うぞ。
片山が悪人なら、わざとらしい笑みを浮かべて、
もっともっと謙虚な態度を取るはず。
猪口の方が遥かにワルだよ。
703無党派さん:2005/09/29(木) 00:27:30 ID:N/M2D9ru
>>701
少なくとも「生意気」が理由じゃねw
704無党派さん:2005/09/29(木) 00:28:47 ID:d3X6eX3I
普段は政治家の二枚舌を叩くくせに
直截な物言いされたらされたで
人間性に問題ありってか?
705無党派さん:2005/09/29(木) 00:29:02 ID:BC/4P5et
>>701
確かに、古賀誠も辻元清美も鈴木宗男も
当選したからには信任されているわけだから
批判しちゃダメですね
>>686>>693いわく
信任された人に対して「売国」だのとほざくことは
有権者を叩いているのと同じことだからね
706無党派さん:2005/09/29(木) 00:29:39 ID:uylxRiFL
どうせ 流行りものだから
いづれ すたれる  片山。
707無党派さん:2005/09/29(木) 00:31:19 ID:i+T/5bgX
>>705
なるほど。よくわかりました。
国民からの信任を受けた古賀大先生が人権擁護法を推進しても
私は批判しちゃいけませんね。よくわかりました。
708無党派さん:2005/09/29(木) 00:34:00 ID:KIT3Qwj5
辻元を当選させた大阪人はバカだとか
野田聖子を当選させた岐阜県民はバカだとかいうレスを
あちこちで見ますが、とんでもないことですね
有権者をバカにするなんてw
709無党派さん:2005/09/29(木) 00:35:42 ID:i+T/5bgX
辻元を批判する=有権者を批判する
ということです。
710無党派さん:2005/09/29(木) 00:37:28 ID:2IaVQVA2
ここは日本国の議員の話をするスレではないのか?
711無党派さん:2005/09/29(木) 00:37:51 ID:DZmkeYD+
アンチさつき派=退蔵擁護派だろう。

完全に人生負け組みだとおもう。
712無党派さん:2005/09/29(木) 00:39:00 ID:2IaVQVA2
俺は負け組だが、さつき支持派だよw
713無党派さん:2005/09/29(木) 00:39:21 ID:i+T/5bgX
>>711
さつきを擁護すると勝ち組になれるんですか?
714無党派さん:2005/09/29(木) 00:39:53 ID:KIT3Qwj5
>>710
大阪も岐阜も日本国ですが
715無党派さん:2005/09/29(木) 00:41:05 ID:l0yVByQu
最後は、片山さつきに対する生意気批判と、辻元やムネヲに対する批判を
一緒くたにするんだな。バカ過ぎ。
716無党派さん:2005/09/29(木) 00:41:10 ID:2IaVQVA2
>>714
教えてくれてサンクス。
知らんかった・・・orz
んじゃ、もしかして福岡も?
717無党派さん:2005/09/29(木) 00:41:11 ID:i+T/5bgX
辻元も野田も日本人が当選させたんですよ。
在日には投票権ありませんから
718無党派さん:2005/09/29(木) 00:41:23 ID:XjBJCclB
おい、どうなってんだよ?
国会議員を批判しちゃいけないってのか?
719無党派さん:2005/09/29(木) 00:42:09 ID:suP/uN3N
>>711
ある程度重なっていると思う。
720無党派さん:2005/09/29(木) 00:42:59 ID:n4hGZbqC
さつきとタイゾーの共通点は空気が読めないこと。
721無党派さん:2005/09/29(木) 00:43:34 ID:jcS9flDF
>>705
君、面白い人ですね。どこの国の人ですか??
722無党派さん:2005/09/29(木) 00:44:12 ID:d3X6eX3I
上級官僚、医師、弁護士とか、アメリカの一流ビジネスマンなどに
片山みたいな物言いする人が多いね。
要するにそういうソサエティを知らない人たちが違和感を抱くんだろうね。
723無党派さん:2005/09/29(木) 00:45:10 ID:XjBJCclB
片山に好感持ってて太蔵擁護の漏れは何派になる?
幅広い人間ってことでOK?
724無党派さん:2005/09/29(木) 00:45:41 ID:ZaBYjtPP
政治家は批判して監視するのが当然
ネットなら、よりディープな事実を挙げて批判するのもかまわん
片山ははやりもんかもしれんし、一時の地位かもしれんが
それでも危ないヤシは、しっかりと監視せんと
片山は銀行から接待うけてえらそーにしていたんだぞ
上司の指示だからといって事件にはならんかったが
冷や飯食っていたのに、よくぞ盛り返したもんだと思う

これを負け組のくやしまぎれ・嫉妬からの言葉というならけっこう
そういうやつの背景を逆に勘ぐってしまうがね
725無党派さん:2005/09/29(木) 00:45:54 ID:suP/uN3N
>>720
さつきとタイゾーの違い

さつきは、馬鹿げた空気はあえてブチ壊す。

タイゾーは、読めない。
726無党派さん:2005/09/29(木) 00:46:43 ID:4aL1iRYe
負け組みが政治家語っちゃ駄目?orz

ところで
アンチって片山さつきの"当選後の"態度を見て批判してる人が多いきがする。
この人選挙中と明らかに態度が違うと思うけど。
こういうのって二枚舌って言わない?(ちょっと違うか)
727無党派さん:2005/09/29(木) 00:46:53 ID:Av2YmHEX
>>702
さつきが悪人とは思わんよ。
でも、「最大多数の最大幸福」という政治家本来の使命を
分かってないんじゃないかと思うな。
728無党派さん:2005/09/29(木) 00:47:22 ID:2IaVQVA2
タイゾーと比較されてるなんて本人が知ったら、
またまた面白発言が聞けるんだがw
729無党派さん:2005/09/29(木) 00:47:58 ID:i+T/5bgX
>>722
そういうソサエティを知ってる高いクラスのあなたが
2chなんてしててもいいんですか?
730無党派さん:2005/09/29(木) 00:48:12 ID:n4hGZbqC
>>725
うーむ、さつきはますます政治家向きでないな。
731無党派さん:2005/09/29(木) 00:49:19 ID:i+T/5bgX
>>728
さつき「あんな下劣で低能なお方(杉村)と一緒にしないでください」
732無党派さん:2005/09/29(木) 00:49:33 ID:2IaVQVA2
>>727
それは同意する。
次の選挙で片山もそれを思い知るだろうね。
願わくば任期中に気づいてもらいたいものだが。
733無党派さん:2005/09/29(木) 00:49:41 ID:suP/uN3N
>>730
まさに政治家向きだよ。
734無党派さん:2005/09/29(木) 00:49:52 ID:XjBJCclB
2chも最近はハイソw
735無党派さん:2005/09/29(木) 00:49:53 ID:QNUYNWQs
>>681
それ以前に国民が選挙において片山を信任し
国会へ送り出したと言う事実をみろよ。

この事実を見ないで云々するあんたのような方々
はお笑いだ
736無党派さん:2005/09/29(木) 00:50:11 ID:ZaBYjtPP
>>722
連騰すまそ
上級官僚という言葉はそういう「ソサエティ」を知っている人は使わんよ
高級官僚というのが普通
ソサエティではなく、ソサイアティと言いたくなる
ふっ
737無党派さん:2005/09/29(木) 00:53:45 ID:4cRZeIBy

さつきは、馬鹿げた空気はあえてブチ壊す。(小泉的)

738無党派さん:2005/09/29(木) 00:54:12 ID:n4hGZbqC
>>733
派閥、集団の力が物を言う世界でそれでいいのかね・・・
お山の大将的なポストをやらせたら最強(もしくは最凶)だろうけど。
739無党派さん:2005/09/29(木) 00:54:16 ID:i+T/5bgX
>>735
それ以前に国民が選挙において野田聖子を信任し
国会へ送り出したと言う事実をみろよ。

この事実を見ないで云々するあんたのような方々
はお笑いだ
740無党派さん:2005/09/29(木) 00:55:09 ID:Z1jsrXVZ
>>736
バカは寝てろ。
741無党派さん:2005/09/29(木) 00:55:31 ID:d3X6eX3I
>>736
へ〜〜、そうなの?少し検索してみたら?
742無党派さん:2005/09/29(木) 00:55:42 ID:n4hGZbqC
>>737
小泉は馬鹿げた空気を狂気に見事変化させたな。
743無党派さん:2005/09/29(木) 00:55:45 ID:2IaVQVA2
片山、小池、猪口、誰が最強だろうね?
バトルロイヤルに期待。
744無党派さん:2005/09/29(木) 00:55:55 ID:DZmkeYD+
>>722
同感。叩く奴のレベルが低すぎ。

退蔵の証券マン詐称とかしかの政治姿勢の方がよっぽど問題。
745無党派さん:2005/09/29(木) 00:56:08 ID:i+T/5bgX
>>735
それ以前に国民が選挙において辻元清美を信任し
国会へ送り出したと言う事実をみろよ。

この事実を見ないで云々するあんたのような方々
はお笑いだ
746無党派さん:2005/09/29(木) 00:58:27 ID:4aL1iRYe
>>744
叩けばいいんじゃない?
スレ立てするか専スレでいうか、
叩きのテンプレでも作るかした方が
まだ建設的でしょ。
747無党派さん:2005/09/29(木) 01:00:26 ID:n4hGZbqC
さつきの対極はタイゾーでなく宗男の方が当てはまる。
香具師は拓大だが空気読むのがうまいし(頭に血が上らなければ)
マスコミ対応も上手。
748無党派さん:2005/09/29(木) 01:02:05 ID:DdYmbO/8
>>726
(・∀・)人(・∀・)漏れも負け組だorz

そしておまいさん同様当選(後)の態度が気に食わない派なんだが、これって静岡7区の中の人はどう思ってるんだろう?
手のひら返されたと思うのか、それとも地元利権持ってきてくれればそれで良しとするのか・・・気になる
749無党派さん:2005/09/29(木) 01:03:54 ID:i+T/5bgX
ここのさつき擁護者の方の考え方って
高学歴の人は偉くて、仕事もできて
そうでないやつは馬鹿で無能だといわんばかりですね。
750無党派さん:2005/09/29(木) 01:04:21 ID:7FMCNvVt
>>747
そういえば、数年前、官僚に「やめて欲しい政治家」のアンケートを採ったら
宗男先生がダントツ1位だったな。(2位は菅直人)

ムネヲならさつきに対抗できるな
751無党派さん:2005/09/29(木) 01:05:34 ID:hGhaAtdq
あの顔で元ミス東大ってのは東大の名を著しく貶めていると思う。
752無党派さん:2005/09/29(木) 01:08:44 ID:i+T/5bgX
きっと自民のお偉い方も片山があまりに生意気だから
これから彼女への処遇は厳しさを増すと思うよ。
753無党派さん:2005/09/29(木) 01:09:05 ID:d3X6eX3I
>>749
いいえ、
無学の人は馬鹿ではありません。無教養な人が駄目なのです。
無力な人は馬鹿ではありません。無能な人が駄目なのです。

したがって

高学歴でも無教養は駄目。
地位があっても無能は駄目。
754無党派さん:2005/09/29(木) 01:09:09 ID:Av2YmHEX
>>751
あの顔は当然後天的なもので、たるんだ皮は不健康だからだと思う。
高級ワインや高級レストランをハシゴしてそうな雰囲気。
755無党派さん:2005/09/29(木) 01:09:57 ID:axM0pKXn
なーんか昨晩の懇親会を見て思ったが
テメーいい気になって仕切ってんじゃねーぞ!

特に佐藤っ議員をいじめたら次以降、南無の票はないと思っとけ
756無党派さん:2005/09/29(木) 01:10:31 ID:DZmkeYD+
>>754
さつきぐらいの年になってくると美人の条件は肌の手入れがされているかどうかだからな。
キャリアで睡眠時間少なかったんでしょうがないんじゃないの。
757無党派さん:2005/09/29(木) 01:14:38 ID:DdYmbO/8
>>752
是非そうなる事を願いたいね。
それでも彼女が腐らず、投げ出さず与えられた職務を全うできたなら
その実力は本物ということだ
758無党派さん:2005/09/29(木) 01:14:55 ID:i+T/5bgX
職場に片山さつきみたいな糞生意気な女がいたら、ほんと手を焼くだろうな
759無党派さん:2005/09/29(木) 01:19:23 ID:i+T/5bgX
福田総理になったとしたら

記者「小泉総理時代に厚遇されていた片山さつき議員はどのような処遇を?」
福田「あの方は少し謙虚になられたほうがいい。あの性格はなんとかならんのかね(フフン」
760無党派さん:2005/09/29(木) 01:20:17 ID:7pTZbMzw
>>726
俺は、選挙中の態度テレビで見ていて、「おお、根性ある」と思った。
たぶん絶対小選挙区で勝ってやる!と気合い入れてるんだろーなと。
だから選挙後の態度も違和感はなかった。むしろ一貫してると思ったんだけど。
だってスニーカーもお辞儀もミエミエだったじゃん。
勝つためにやってるってのが。ああいう根性というか必死さは、佐藤ゆかりにはなかったとおも。

片山さつきが好きとかじゃなくて、一貫して根性はある、と思ったというか。
あれでずっと男社会を乗り切ってきたんだろうなーと。
761無党派さん:2005/09/29(木) 01:23:09 ID:DpuNe28B
>>758
多分、「片山さつきのような女」の方が、お前に手を焼くだろうよ。

762無党派さん:2005/09/29(木) 01:23:17 ID:DZmkeYD+
本当に、城内は馬鹿なことしなかったら、さつきを野田に当てることができたのにな。
763無党派さん:2005/09/29(木) 01:24:41 ID:DpuNe28B
>>760
同感だな。
764無党派さん:2005/09/29(木) 01:31:31 ID:DdYmbO/8
>>760
>だってスニーカーもお辞儀もミエミエだったじゃん

そうそう!!さつきに限らず女は男に比べその辺の処世術に長けている希ガス
自らの信念&しがらみに囚われ敗北した城内の差はそこかも
765無党派さん:2005/09/29(木) 01:41:08 ID:7pTZbMzw
>>764
男も女も関係ないじゃん。
ムネオが声を詰まらせて涙声になるのなんてのは、もっと凄い。
766無党派さん:2005/09/29(木) 01:52:11 ID:ZaBYjtPP
当選するためになんでもする
根性あるよね。確かに。
それだけがんばって手に入れたんだから
私偉いのよ
いぱっていいのよ。
につながっとる
当選後の地のだしっぷりはやれやれ。

767無党派さん:2005/09/29(木) 01:56:21 ID:DZmkeYD+
>>766
つうか、選挙区で通ったということより、私は財務省のキャリアからキャリアダウンして
陣笠議員になったんだって変なプライドが邪魔しているね。普通なら国会議員になれて
うれしいだろうけど、彼女の場合はそんな意識がさらさらない。
768無党派さん:2005/09/29(木) 02:06:55 ID:DdYmbO/8
>>765
そうだな、女の変わり身の早さをさつきvs城内に当てはめるにはいささか強引すぎたようだ
宗男と小泉は役者に転身してもやっていけそうだよなw
769無党派さん:2005/09/29(木) 04:04:51 ID:NymSGcaH
肛門の色素沈着率の高そうな女だな、毛もびっしり生えてそう
770無党派さん:2005/09/29(木) 04:11:35 ID:WTAZftl3
女性の身で国1大蔵本省入るって、
女性進出のイメージポスト的優遇を考慮しても
かなりデキる人なんじゃないかとは思う

てゆーか、この人ご実家はどちらなんですかね?
やっぱお嬢様なの?一人っ子ならしいけど

しかも父上はその道では高名な数学者って、誰?
771無党派さん:2005/09/29(木) 04:12:17 ID:G5PGX5fL
「大蔵(今の財務省)にあらずんば人にあらず」って教育を受けていたらしいねこの人。
エリート意識の固まり。東大って今もリアルにこういう奴がいるらしい。
マスコミが意図的に誘導しているだけで官僚も普通の人間でエリート意識なんか実際は
もっていないし、庶民を見下すことなんてしてないって思っていたが、、、、
こいつ見ていて官僚ってやっぱりクソだなって思った。
772無党派さん:2005/09/29(木) 04:19:23 ID:c60epxWP
一橋→日本開発銀行→財政金融研究所のエコノミスト→大学教授の平蔵は、片山に馬鹿にされてそうだな。
773無党派さん:2005/09/29(木) 04:20:06 ID:WTAZftl3
んじゃこの人東京都出身なの?
静岡とは縁もゆかりもないホントの落下傘候補ナノネ…
774無党派さん:2005/09/29(木) 05:31:05 ID:yzc7SN9t
↑そこで「ゆかり」でつよwww
775無党派さん:2005/09/29(木) 05:38:14 ID:5P28z/j0
そもそも浜松市のどの辺が7区なの?指定都市でないと市内での区割りがわかりづらい。
776無党派さん:2005/09/29(木) 05:46:49 ID:haQPSsQq
東大教授の娘は東大に、か。

○世議員・親子議員といい、いい加減世襲だと思うとカナシ・・・
777無党派さん:2005/09/29(木) 05:51:01 ID:lbTRFKxj
           _ -‐…ー - 、
         /            \
         /   ,     j ,ハ     ヽ
      ,' !  r{ __/l/ l,ハ   }
        i l   !,ンチ 、`  _,ZV ノi′
       l ト、  '、 ゝ′   し冫 ,'
      ヽゝヽ,_ \   __` ノ /  ばーさんは用済み
          \ ヾ`       / ,′
         ヽト!j `' ー i´ '^´
          /l    ノ' \
         ィ´ ,><_  ノ,ゝ、
         / /ーfく.イト、> フ´ h ヽ
       i  l   `‐l l‐ '′ 、l   ',
       /  l    ||    ノ    i
      ゝ-l   ◯◯   ヽ-‐ ‐〈
      i ̄!           `「 ̄ !
      ,'  !           l   !
       ! r' ┐      i' ´ ̄ l   !
     l ゝ.ノ        ヽ-- ‐l   ',
     ! !              ',   ',
778非民間人
このスレにいる典型的な上級官僚へのひがみ丸出しの民間人気持ち悪いわw

ネラ-はこんな時だけに庶民に戻るのねw
普段は自称官僚だの自称東大卒だのエリートだのがうようよ
いるのにしょせんなりすましってことがバレるわねw
さつきが狙っているのは財務大臣なの。
もっとわかりやすく言えば、財務省に自分がいたときに描いていた青写真と
しての政策を実現するには、もはや財務省にいるより国会議員になったほう
が有効だと考えたから議員になっただけよ。
現職の国会議員で金融政策だの予算配分だので金融庁、財務省の連中と丁々発止
の議論できて、連中の煙に撒かれないでキッチリ仕事ができるのは
たった一人「さつき」だけなの。
「私には即戦力として求められている」っていうのは実によく自分の立場を
わかっている、場をわきまえた発言。
バカなレポーターへの物言いも大変清々しい。

さてと私は今から公務に励むわ。
ご機嫌よう。