2 :
無党派さん:2005/09/16(金) 15:39:48 ID:+a/hQ7B/
2ん
3 :
無党派さん:2005/09/16(金) 15:43:07 ID:uJsZBK63
>>1トヨタ自動車不買運動に賛同いたします。
メールください!!
4 :
無党派さん:2005/09/16(金) 15:44:47 ID:ozJfq/NK
トヨタやめて、レクサス買うことにします。
5 :
無党派さん:2005/09/16(金) 15:46:23 ID:ofb4abF/
トヨタは車売りたさに強硬に圧力かけて靖国参拝を中止させた
売国会社。
ガメツい商法でのし上がり、いまじゃ経団連を牛耳って媚中売国の
急先鋒。
6 :
無党派さん:2005/09/16(金) 16:13:49 ID:zq6rbihk
イオンでは買い物をしない。
7 :
無党派さん:2005/09/16(金) 16:45:03 ID:GHmz7+Ip
中国に進出したって日本の失業率は改善しない!
会社の利益は上がっても日本の従業員は恩恵を受けない!
TOYOTAは日本の会社かよ!
キャノンを見習え!売国TOYOTA!
8 :
無党派さん:2005/09/16(金) 16:48:24 ID:ofb4abF/
むしろ劣悪条件の期間従業員ばかり増やしてるしな。
マジで、売国たたきをするなら、まずこの名古屋の豚どもを
〆ておかないといかんのだよ。
ポチ保守は経団連に噛み付くなんて怖くてできんのかもしれんが。
9 :
無党派さん:2005/09/16(金) 16:49:55 ID:T9WC5ptL
日本国内製造業の空洞化を
最先端でやってきた立派な会社です。
10 :
無党派さん:2005/09/16(金) 16:51:32 ID:GHmz7+Ip
20代の頃カローラとマークUに乗った。
カローラは値段の割りにいいと思った。
今は質感では日産が追いつき追い越した。
レクサス買うならBMWを買う。
ハイブリッドのGSはいいと思う。
TOYOTAが上げた利益の分サラリーマンが税金多く払うのは納得できない。
竹中が奥田と仲がいいはずだ!今や企業の剰余金は82兆!
11 :
無党派さん:2005/09/16(金) 17:08:33 ID:T8SojVmY
トヨタ以外にもいい車つくってるメーカー沢山あるじゃんか。
極力みんな日産とかホンダとか欧州の車を乗ろうよ。
奥田会長は政治への干渉やめてほしいよね、公用車もトヨタばっかりだし
12 :
無党派さん:2005/09/16(金) 22:49:38 ID:xK6DiF63
13 :
無党派さん:2005/09/17(土) 03:25:28 ID:a07qto7/
日本には三権分立という制度は無くなりました!どうでもいいでしょ、こんな国!
14 :
無党派さん:2005/09/17(土) 03:26:13 ID:a07qto7/
/ \:\
.| ミ:::|
ミ|_≡=、´ `, ≡=_ |;/ 小泉自民党殿・・・
||..● .| ̄|. ● |─/ 創価学会の票無しでは勝てなかった事
|ヽ二/ \二/ ∂> < くれぐれもお忘れなく!
/. ハ - −ハ @ |_/ r~ ̄`ヽ
| ヽ/ヽ/\_ノ / | ,.武部うぬぼれるなよ!安部は票減らしたので駄目!
\、 ヽ二二/ヽ / / _,..- '" ,-、 自民党支持者は勘違いしないように!
\i ___ / ' _/::/-'"
ァ-―''7"( _ 我々の言う事聞かないなら民主と選挙協力しようかな!
/|::| {::::::ヽ__,,..- '"
15 :
無党派さん:2005/09/17(土) 03:35:03 ID:TwDh0GT0
グランパスを応援してるんだけど
チョーさんが参加した、自民党候補者の集会の場所が
豊田スタジアムだったのは、なんだかなあという気分。
自分の会社の持ち物みたいなもんだから、使うのは勝手なんだけどさぁ。
16 :
無党派さん:2005/09/17(土) 03:55:54 ID:uvJE8twb
欧米はハゲワシ企業のトヨタに対して対応が甘過ぎる。締め出せよ。輸入も現地生産もだ。
17 :
無党派さん:2005/09/17(土) 20:11:35 ID:O79LKY6o
このスレが伸びないあたりが、ポチ保守、保守のふりの
にわかウヨの限界だな。
トヨタの凄まじいばかりの媚中ぶりを知らない奴はいないだろうに。
本当の憂国の国士ならどれほど買弁があっても
この薄汚いクズどもを黙って見逃せるはずはないんだがな。
18 :
無党派さん:2005/09/17(土) 20:20:36 ID:DEvu55Uu
>>17 木を見て森を見てないなw
媚中なんてべつにたいしたもんだいじゃない。
サヨから見てもトヨタは不買運動の対象だぜ?
19 :
無党派さん:2005/09/17(土) 20:22:43 ID:O79LKY6o
反トヨタでは右も左も組めるんだよ。
左の奴らから見れば鎌田の「絶望工場」ってやつだろ。
自民本部が放ってる「草」もトヨタには手が出せないから
スレのびねーんだろうな。
20 :
無党派さん:2005/09/17(土) 20:27:35 ID:ILgWNz9/
豊田自動織機は一生買わない宣言した!
21 :
無党派さん:2005/09/17(土) 20:30:28 ID:MgTwhLPb
奥田も暗黒創価騎士団の一員だしなあ
22 :
無党派さん:2005/09/17(土) 20:34:31 ID:O79LKY6o
奥田のあの面みたら、どれほどドス黒い闇の人間かわかりそうなもんだ。
右から見れば媚中で自民党から英霊への畏敬を奪おうとする
買弁。
左から見れば劣悪な労働環境と搾取で成長した末に
労働政策に介入して負け組みが這い上がれない
システムを作るダークサイド
どっちにしたってロクなもんじゃねーよ。
23 :
無党派さん:2005/09/17(土) 20:36:26 ID:DEvu55Uu
プロ奴隷はトヨタ叩きはしないでしょ。
トヨタ信者はみんな小泉に投票したんとちゃう?
24 :
無党派さん:2005/09/17(土) 20:37:06 ID:a07qto7/
一番被害受けるのは自公以外に投票したサラリーマンだな(高収入サラリーマン除く)。
自民否定したのに増税に苦しむ(正確には各種控除全面廃止)。
俺は自営業だから消費税アップまでは実害なし!
25 :
無党派さん:2005/09/17(土) 20:37:46 ID:a07qto7/
>>21 奥田も創価なのかよ!ええかげんにせえよ!池田!
26 :
無党派さん:2005/09/17(土) 20:38:03 ID:O79LKY6o
まさに金にあかして国家の尊厳さえ奪おうとする下劣な財界勢力の
見本みたいな連中だがな。
27 :
無党派さん:2005/09/17(土) 20:39:55 ID:a07qto7/
TOYOTAの税引き後利益1兆円ってその利益分これからサラリーマンがポケットから払うわけか・・・
28 :
無党派さん:2005/09/17(土) 20:40:34 ID:O79LKY6o
図体がデカイんで、あたかも日本経済全体のためを慮って
るようなこというが、大事なのは自分の社の中国での販売台数だろ。
エゴの塊だよ。
左の連中も、オーナー一族がいまだに搾取体制をとるような
封建的な会社は許せんだろう。
29 :
無党派さん:2005/09/17(土) 20:44:57 ID:JJa72q5o
トヨタのジャストインタイムは高速道路のPAを倉庫として使うような
もんだし、まったく公共観念がないわな。
30 :
無党派さん:2005/09/17(土) 20:49:09 ID:DEvu55Uu
31 :
無党派さん:2005/09/17(土) 20:54:12 ID:fQP7mwGb
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| .) ( \::::::::| |
|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i |
|'ー .ノ 'ー-‐' ) | <長いものに巻かれる。
| ノ(、_,、_)\ ノ |勝ち馬に乗る。
| ___ \ |_ |
| くェェュュゝ /|:. |古今東西長く生きる者に共通する、驚くことではない。
ヽ ー--‐ //::::::::::: |
/\___ / /::::::::::::::: \____________
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
32 :
無党派さん:2005/09/17(土) 21:05:30 ID:DEvu55Uu
33 :
無党派さん:2005/09/17(土) 21:05:39 ID:vAtwK6vk
アメリカでエコ車は優先道路(一般道にで複数人乗車でないと通れないらしい)通れて
おかげでプリ2ヶ月待ちのそもそもの優遇政策って日本政府が対価として要求したものなのかな?
日本の外車が人気あるように、アメリカでは日本車も外車扱いで人気があるらしい。
企業の事は分からんけど、TOYOTAなんかにブランドイメージ感じた事なかったから、
勢いあるなんて知らんかった。ヘンな灰汁出てて奥田とか竹中きもいから、いい加減市ンで欲しい。
34 :
無党派さん:2005/09/17(土) 21:56:29 ID:DEvu55Uu
ミサワホーム
35 :
無党派さん:2005/09/17(土) 21:58:31 ID:a07qto7/
TOYOTAは日本の汚らしいところを全て持った企業!
竹中は奥田にべったりで法人税減税継続してその分サラリーマンが払うんだとさ!
36 :
無党派さん:2005/09/17(土) 22:30:43 ID:nL0qkp/w
さて、プラド買うか。
37 :
無党派さん:2005/09/18(日) 08:29:04 ID:rIqnieOo
よーしパパはミサワホームかっちゃうぞお
38 :
OOOO:2005/09/19(月) 14:09:44 ID:COIr14zG
奥田さんTVに映ってるのわかってんのかね。
なーんか、あの態度、不愉快。
39 :
無党派さん:2005/09/19(月) 14:24:15 ID:2y6UckW6
俺も買うのやめた
40 :
無党派さん:2005/09/19(月) 14:27:29 ID:FVrg+Ucy
41 :
預言者:2005/09/19(月) 14:33:22 ID:W2KcZer6
郵政民営化はTOYOTAの日本支配(たぶん世界は制覇できない。。。野望はあるかもしれんが)の尖兵だよ〜。
郵政民営化したら、TOYOTA銀行が郵貯資金の受け皿になるつもり。
たぶん、三井住友銀に出資する形でそのドラマは始まるよ〜。
一番怖いシナリオは、奥ちゃんがアメリカの黒幕たちに討ち取られて、
340兆円はアメリカ行きの、TOYOTAはジリ貧の、日本は冗談じゃなくアメリカの第51番目の州になる、ってとこかな。
そのころわしゃ余命いくばくもない爺さんだから、どうでも好きにせい!と思うが。。。。。
日本文化がなくなってしまうのを見る前に死んでしまいたいわ。
カメハメハの呪いよ、ホワイトハウスを祟れ!
42 :
無党派さん:2005/09/19(月) 14:34:13 ID:2y6UckW6
>>40 ちがいますよ。
奥田の調子良さに怒ってるいるわけです。
43 :
無党派さん:2005/09/19(月) 14:37:02 ID:cxXGHNkk
トヨタが本当に欲しいのは、富裕層の顧客。なんせ高級車は大衆車とは
利幅が違うからね。猛烈な金かけて富裕層向けのブランド立ち上げ
たばっかりだし。富裕層の顧客にアピールできてよかったじゃん、トヨタは
あなたたちの味方ですってw
44 :
無党派さん:2005/09/19(月) 14:37:37 ID:Qsd9hFZ2
そもそもトヨタなんざ買わねぇよwwwwwwwwwww
あんな田舎グルマ。
現行セルシオ最悪。デカくなったカローラじゃねーかよwwwwwwww
45 :
無党派さん:2005/09/23(金) 16:16:50 ID:/o8kky2O
日本に金を持ってくるのでよし
46 :
無党派さん:2005/09/23(金) 16:18:04 ID:4yYztDtm
トヨタの基本的な考え方。
ゼニさえありゃ、日本の国や国民なんぞ、
棄ててしまえ。
47 :
無党派さん:2005/09/23(金) 16:20:33 ID:wcQGHAn4
奥田なら張さんのが数倍いいね
48 :
無党派さん:2005/09/24(土) 14:05:50 ID:3ZkSr9IH
日本という土壌でしか生まれようがなかったトヨタですが。
49 :
無党派さん:2005/09/25(日) 08:54:05 ID:1YfF/odF
だからいじめと差別の論理が徹底してるんだね、トヨタには。
50 :
馬鹿陽区:2005/09/25(日) 09:12:48 ID:ZTKGWvT5
↑しかし、最後まで年功序列を続けていたのはトヨタだった
51 :
無党派さん:
もうヨタは、車両本体500マソ以下の車は作るなよ。
ビンボ人がきらいなんだろ。