☆若手のホープ前原を民主党代表にしよう☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
☆若手の最大のホープ前原誠司を代表にしよう☆
2無党派さん:2005/09/13(火) 10:00:17 ID:yyk30rcy
菅さんの後でいいんじゃないか?
謀略に負けた菅さんの花道を、盛大に作ってあげようではないか!
3無党派さん:2005/09/13(火) 11:04:13 ID:iZDHtm9D
>>1
前原は次に取っておけ。
4無党派さん:2005/09/13(火) 11:05:18 ID:oAZBmjoU
1000票すら対抗に差をつけられなかった人が代表について
選挙応援できるの?地盤が弱すぎる。
5無党派さん:2005/09/13(火) 11:05:36 ID:/bzVbb8D
若返りすぎ。

安倍と岡田と四位が同じ年だと考えると。
前原っていくつ?
6無党派さん:2005/09/13(火) 11:15:27 ID:0E/qFUBK
今使ったらもったいないよ

>>5
43
7無党派さん:2005/09/13(火) 11:28:02 ID:slPY0opy
今の民主党において実権握ってるのはジジイどもだろ?
若い奴が出て来ても、清新なイメージなんてないし。
「あぁ、こいつを立てて来たか」
って印象にしかならない。

実際に力を持ってるジジイ達が表に出て来るべき。
8無党派さん:2005/09/13(火) 11:37:08 ID:RgWYFxu9
枝野、仙石が入れないのは前原には厳しいか。
9無党派さん:2005/09/13(火) 14:22:57 ID:zj/xigeG
前原代表
管代表代行
野田幹事長
原口幹事長代理
玄葉政調会長
枝野国会対策委員長
10無党派さん:2005/09/13(火) 14:23:54 ID:JPSo+54C
くりぃむしちゅーの上田
11無党派さん:2005/09/13(火) 14:32:09 ID:zF/MH/Yk
てか
自民党の公募新人に危うくひっくり返されそうになって
当確時のインタビューで
能面のような顔で狂気を帯びた目になっていたが
それでもいいのか?
京都選挙区スレからコピペしておくけどさ。
584 名前:無党派さん 投稿日:2005/09/13(火) 01:06:35 ID:wBUgXuQs
夕方のニュースで前原生出演、
「今回の敗因は?」って聞かれて
「議席数は減らしたが、政権交代を託される
ための資質にはなんら劣るところはない」と
ずれた発言をしてた。
その答えに明らかに呆れているキャスターから
「国民はこういう結果を受けて民主党が
どう立て直すかを見守っているんですが…
代表選出はどうされるんですか?選挙?」と
もう一度聞かれて
「選挙でもいいですし、話し合いで選んでも」と
やはり全然わかってないことしか言わなかった。
「ご自身で名乗りは挙げないんですか?」って問いにも
「まだそういうお話はないので」、だって。

正直こいつ、もう駄目だなとオモタ。
かつて期待して勉強会にも行ったけどね…。
12無党派さん:2005/09/13(火) 14:35:22 ID:qT2fiDJj
民主は、
国民の誰も知らない人がホープと言われすぎ
13無党派さん:2005/09/13(火) 14:37:35 ID:Aa5jIgtf
民主の若手のホープって何かうさんくさいんだけど。
リフォーム押し売りにくるセールスマンみたい。
14無党派さん:2005/09/13(火) 15:09:27 ID:UMlddPyB
悪いことは言わん
河村たかしを党首にして議員年金廃止で一転突破しろ
15無党派さん:2005/09/13(火) 18:07:18 ID:fyPnXvP7
え?!
松原 仁?

(´・ω・)だめだぉ
16無党派さん:2005/09/14(水) 01:06:18 ID:6Kr/bkJY
>>12
自民の当選5回以下なんてホントに誰も知らないし、ホープにもなれない。
17無党派さん:2005/09/14(水) 01:10:02 ID:gnF4rTiW
>>14
代表になっても名古屋弁で通すのなら応援したいな
18無党派さん:2005/09/14(水) 04:21:56 ID:zApdUcok
TVに当選時のバンザイ画面が出てたけど、
左にいた奥さん?はなかなか美人だなw
19無党派さん:2005/09/14(水) 08:51:42 ID:t5q4xYaR
衆議院選挙の大敗を受けて岡田代表が引責辞任。次の民主党代表、あなたならだれを選びますか?
http://enquete.nechira.com?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1126654669
20無党派さん:2005/09/14(水) 12:03:13 ID:N/JQcxYv
とにかく
話し合い反対,選挙にするべきだと
民主党に突電あるいはメールしよう。

[email protected]

民主党国民運動委員会 
TEL 03-3595-9988(代表)
21無党派さん:2005/09/14(水) 13:14:55 ID:sQKYgQoh
京都で民主強くした実績があるからね
前原がいい
22無党派さん:2005/09/14(水) 13:16:20 ID:y8AHv382
又吉イエスだな。
23無党派さん:2005/09/14(水) 13:25:15 ID:9SLkLGr+
イケメンだから前原がいい
24無党派さん:2005/09/14(水) 13:32:57 ID:ICQVbjaw
前原は、置物にはいいが、しゃべらしたら弱いw
25無党派さん:2005/09/14(水) 13:34:16 ID:XdSh4iyb
>>24
同意。

・・でもこういうスレが出てくるだろうと思ってたw
26無党派さん :2005/09/14(水) 13:41:51 ID:IC3IVfBU
前原ってまつげカールさせてね〜え?
パッチリお目目がホモっけあるように見えるんだよな。
27無党派さん:2005/09/14(水) 13:44:25 ID:tWoky+Uo
前原誠司って、誰に近いの?
小沢・鳩山??それとも、社会・社民党系??
28無党派さん:2005/09/14(水) 13:44:34 ID:y8AHv382
中川昭一の方がイケメンだぞ?
29無党派さん:2005/09/14(水) 13:46:27 ID:lWAvfvGg
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \       ウ
        /                    ヽ      ホ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ     ッ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l     !
      |  |                    |  |     い
       |  !                        |  |     い
      | │                   〈   !    男
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ    ・
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   ・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |   ・
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_     
30無党派さん:2005/09/14(水) 13:47:01 ID:sQKYgQoh
>>24

いや議論もなかなかいい
31無党派さん:2005/09/14(水) 13:50:37 ID:VvkHa55Y
前原って誰?
カッコいいだけじゃだめ。面白くてインパクトある人じゃなきゃ純たんには勝てないよ
32無党派さん:2005/09/14(水) 13:56:36 ID:H0WbDQgb
ネオコンじゃねーか
33民主支持:2005/09/14(水) 14:01:45 ID:k6bcWhGo
前原くらいんだよ
もっとあかるいひとがいいよ
34無党派さん:2005/09/14(水) 14:04:05 ID:Dswn5cnC
>>23
でも、ズラだろ
35無党派さん:2005/09/14(水) 14:11:24 ID:V6K/8Y3Z
>>33
そこで河村たかしですよ。
36無党派さん:2005/09/14(水) 16:37:34 ID:qAWBvlZ4
>>4
票差のことを言ったら岡田と小沢以外は全員ギリギリだぞ
37無党派さん:2005/09/14(水) 16:48:43 ID:FV1MhnUU
前原は小泉と郵政研究会で一緒だったり
防衛外交研究会で自民と一緒にやったり
自民に対して気後れがないし
格好いいからいいと思う
38無党派さん:2005/09/14(水) 18:56:29 ID:1DqQxOLw
やっぱり松下政経は鍛え方がちがうよ。
39無党派さん:2005/09/14(水) 19:14:16 ID:XcbEEg5v
前原が党首になったら世間のイメージは大きく変わるだろうね。
あのルックスで小選挙区軽々クリアしてきたんだから、岡田とかより人気ははるかに上だと思うよ

小沢と管はしっかり前原のワキ固めて後見すべきだと思う。
小沢はなんか性格的に途中でおもりやめたって、ごねるかも知れないが彼は最後のホープだと
思うので、大切に育ててやってほしい。

前原が党首になったらまずマスコミ対策ね。枝野とか、千石か万石か知らんけど出たがりのヤツ
もうテレビに出すなよ。彼らのせいで相当票が流れた。
40無党派さん:2005/09/14(水) 19:23:00 ID:+RSO/7WB
何年か前に郵政民営化論(PHP 1999年12月出版 1550円)という本を買ったことがある。
小泉純一郎氏、そして民主党の松沢しげふみ氏によって作られた本であるが、
改めて読み直してみたら郵政民営化研究会なるものの、
メンバーに民主党の名前がずらりとならび彼らの民営化への思いがつづられていた。

前原誠司 (民主党・衆議院議員)
私は1996年10月の衆議院議員選挙において「郵政三事業民営化」
を公約として選挙を戦った。財政再建は財政投融資改革なくしてでき
ない、そして財政改革はその原資である郵政貯金や簡易保険が自動的に
流れ込む仕組みを変えないとできない、という一政治家の信念からだ。
http://www.noguchi-ken.com/message/b_num/2005/5_0811.html
41無党派さん:2005/09/14(水) 19:26:46 ID:QOkyyjVr
代表に立候補を表明したな。NHKラジオの相撲の合間のニュースで
言ってた。さて、代表になれるか?
42無党派さん:2005/09/14(水) 19:29:05 ID:sC9CbUu7
前原ってガキが党首になるようじゃ、民主ももう終わりだな。
第一前原なんて聞いた事もなかったぜ、超超超小物じゃん。
小泉にしたら赤子の手を捻るより簡単だぜ、間抜けな民主。
43無党派さん:2005/09/14(水) 19:30:31 ID:uM10FOTL
参院選前にしてもらえ。
こんな時は古狸に党内整備してもらえばいいの。
もうちょっと、地方組織を磐石にしなきゃ駄目だな。
44無党派さん:2005/09/14(水) 19:30:58 ID:Xv33h0X/
>>42
死ねよ
45無党派さん:2005/09/14(水) 19:35:11 ID:N4LDCEXK
顔はかっこいいね。
今度の参議院は民主党に波が来るから、誰でもいいんだけど、
若手に一度経験させておくのも悪くないかな。

あとはやはり管か小沢。
46無党派さん:2005/09/14(水) 19:38:16 ID:sC9CbUu7
小泉自民に対等以上に渡り合えるのは小沢民主だけだあ。
47無党派さん:2005/09/14(水) 19:42:09 ID:VvkHa55Y
イケ面前原は3日で飽きる。
不細工河村は3日で慣れる。
48無党派さん:2005/09/14(水) 19:45:08 ID:OYuXsILB
>>27
強いて言うなら安倍珍三に近い。
一般的自民より右寄りな人物。岡田よりさらに右でさらに堅物。
融通か利かないというより、頭が空っぽと言ったほうがいいかもしれない。
典型的松下政経系政治家。
49無党派さん:2005/09/14(水) 19:56:44 ID:QOkyyjVr
前原立候補に対し、菅はまだ色気を見せてるだけか・・・・
こうなると大切なのは、決めるプロセスか。
菅が「前原君、よろしく頼んだよ」と言えば、民主党侮り難しか。
50無党派さん:2005/09/14(水) 20:02:02 ID:OYuXsILB
前原がなるなら小沢が代表になったほうがまだマシ。
51無党派さん:2005/09/14(水) 20:05:47 ID:IgtpvsNx
極右鷹派キター!
52無党派さん:2005/09/14(水) 20:07:35 ID:IgtpvsNx
>>32
ネオコンはまだ聞こえがいい。
ネオナチに限りなく近い。
53無党派さん:2005/09/14(水) 20:08:57 ID:Q1Wpwnsp
負け組みがなにしようと興味ねぇ
54無党派さん:2005/09/14(水) 20:09:43 ID:wWlcVVjB
こんな中身空っぽ偏差値君ヅラのお坊ちゃんが人を引っ張れるのかよw
追い詰められたらママーって泣きながら逃げるんじゃねーのw
コイツなら岡田のほうが100倍マシ。
55無党派さん:2005/09/14(水) 20:10:25 ID:IgtpvsNx
56無党派さん:2005/09/14(水) 20:13:34 ID:5C7wAC8X
解党しろ。それが面白い。
57無党派さん:2005/09/14(水) 20:19:26 ID:LsDu5C6q
こんだけ2ちゃんで叩かれるのは、民主にとって「前原が正解」の証拠。
58無党派さん:2005/09/14(水) 20:35:35 ID:OYuXsILB
そりゃ自民側からしたら前原が正解だろうよ。
自民党の小間使い・茶坊主みたいに操れるだろうからな。
59無党派さん:2005/09/14(水) 20:36:27 ID:dUelVV70
亀井、綿貫とつるんで怪しげな工作した小沢が民主党の代表になったら民主の葬儀委員長だな
民主党は完全に大きな政府を維持する守旧派とみなされ最後のトドメ刺される
有権者はアホじゃない、今度の造反騒動に小沢が深く関与してたことは感ずいている
なぜ、田中が新党日本の代表になったか?(小沢の縁)なぜ小沢の子飼い田村某が次の選挙では
存在すら危うい国民新党へ移ったか?政党に必要な5人を確保するだけの数合わせはミエミエ
すべて、亀井、綿貫らを裏でそそのかしたのが小沢だったという証拠、また、小沢のシンパ
政治評論家・森田某の論理は亀井らのコピペ(小沢の息がかかってるから当然)
60無党派さん:2005/09/14(水) 20:36:55 ID:PPWFpo++
前原じゃ岡田の2の舞、3の舞だなw
61無党派さん:2005/09/14(水) 20:38:20 ID:2o3lM3E8
前原が代表に立候補を表明したと
62無党派さん:2005/09/14(水) 20:42:08 ID:+2uMTPD3
>>59
数合わせでもええやろ
有権者はアホばっかりや
63無党派さん:2005/09/14(水) 20:44:36 ID:olQkn785

>>60
なぜ?
64ブーチャン:2005/09/14(水) 20:51:16 ID:Z02VuY1o
前原でいいと思う。それにしても小沢の間抜けぶりにはあきれ返る。今回の総選挙の前に「本当の勝負は次の次の総選挙」とあっけらかんと言っていた。議席100余りの民主党がどうやって次の総選挙で240議席を獲得するのか?全く先の読めない小沢は代表を務める資格はない。
65無党派さん:2005/09/14(水) 20:59:24 ID:RXK4h6up
>>28
やはり政界一は鶴保さんじゃない?
66無党派さん:2005/09/14(水) 20:59:32 ID:sC9CbUu7
>>64
民主なんか前原でいいよ。

小泉なんかに日本を託せない
日本を託せる前原総理って国民大多数の支持を得られるだろうよ。
67無党派さん:2005/09/14(水) 21:00:29 ID:/T0AZweJ
去年当選した女性参議と不倫してるの撮られただろ、こいつ
自民に金玉握られてる奴を党首にするなよ
68無党派さん:2005/09/14(水) 21:01:46 ID:sC9CbUu7
ところで前原って代議士か何かなのか? 聞いた事ね〜な〜?
69無党派さん:2005/09/14(水) 21:07:32 ID:zhuxDV21
前原って前からあんな目つきだったっけ?
なんか鬱病にでもかかってるっぽい感じだが。
70無党派さん:2005/09/14(水) 21:15:00 ID:pRkBE44W

前原じゃ・・・岡田と同じ臭いだな。

・・・ってことで却下。
71無党派さん:2005/09/14(水) 21:16:28 ID:HrKbzTHV
仙谷が支持表明って・・・政策方向からいって考えられんw

選挙敗北の責任回避で何か密約でもしたのか?
72無党派さん:2005/09/14(水) 21:22:50 ID:t5q4xYaR
衆議院選挙の大敗を受けて岡田代表が引責辞任。次の民主党代表、あなたならだれを選びますか?
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1126654669
73無党派さん:2005/09/14(水) 21:25:55 ID:1U8TGwPP
>>72
一般国民には人気も知名度もないな。
まして優等生タイプのミニ岡田じゃ…。
74無党派さん:2005/09/14(水) 22:37:26 ID:gGBEYHIu
俺の地元だし、京都初の党首になって欲しいな
75無党派さん:2005/09/14(水) 22:40:07 ID:x6W2uuYX
前原が小沢の支援はいらねーって。
かっこいいね。でも、党首選勝てるのか?
76 :2005/09/14(水) 22:46:52 ID:P8YvND92
前原で決まるような流れだと思うよ。
「実力ある若手政治家」が民主党をグイグイ引っ張るような形になれば
自民党に対抗できるじゃないかな。
ベテランは演出も含めて応援したら良い。無理かな。
77無党派さん:2005/09/14(水) 22:50:22 ID:sTzMGf2A
期待はしたいけどまだちょっと時期尚早かな
78無党派さん:2005/09/14(水) 22:52:12 ID:r9e0RwZX
イケメンの前原なら安倍晋三とわたりあえるな

タマちゃんの野田は豚すぎ
79無党派さん:2005/09/14(水) 22:56:52 ID:Q82UX34M
 代表にするのは賛成。その前に旧社会党系を斬れ。仙石とか。
80無党派さん:2005/09/14(水) 23:00:58 ID:rxPCn81X
アホ!そんんなことしたら自公軍に当選できんわwww
81無党派さん:2005/09/14(水) 23:03:23 ID:myOqINhe
>>78
前原では頼りない。
無骨な河村こそが民主党を救う
82無党派さん:2005/09/14(水) 23:04:44 ID:NlgUG5bO
>>39
戦国はマジ出るたび民主の支持率を減らしてると思う。
相手をバカにしてニヤニヤ笑ったりふてくされてたり、最悪。
83無党派さん:2005/09/14(水) 23:04:50 ID:F2sy2w9K
このキャラ、大衆受けは、どうだろうねえ。微妙じゃないかな。
アタマが切れすぎる感じがする。こういう人が支持されやすい時勢と
支持されにくい時勢があると思う。現在は衆愚の時代だからなあ。

でも、この若さが受けるかどうか確認してみたいな。
84無党派さん:2005/09/14(水) 23:10:24 ID:sLYIa9br
前原の考え聞いてからだな。
85無党派さん:2005/09/14(水) 23:15:15 ID:y8UcVW8P
経済学的には前原さんダメポ。菅さんもアレなので河村氏だ!
ttp://reflation.bblog.jp/
86無党派さん:2005/09/14(水) 23:15:21 ID:prkaRpg/
当選5回の小僧なんかが代表で出てきたら笑われるだけだろ
87無党派さん:2005/09/14(水) 23:18:18 ID:ERyt6s7N
>>71
>仙谷が支持表明って・・・政策方向からいって考えられんw
>選挙敗北の責任回避で何か密約でもしたのか?
お前は仙谷が旧社会党系だっていうことしか知らん阿呆だなw
2002年秋の代表選での(結局野田に若手候補統一したが)前原擁立の中心だったのは仙谷と枝野。
「凌雲会」って聞いた事ないか?

これは前回総選挙後の記事。
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/seikyoku/20031207.html
>【前原・枝野グループ】将来の代表候補と目される前原誠司氏や枝野幸男政調会長が属する「凌雲会」(二十人弱)は新人を加え三十人前後に増える見通し。
>昨年の代表選では枝野氏主導で前原氏支持に動いた。旧さきがけ出身者が多く「反小沢氏」の空気が強い。
>前原氏四十一歳、枝野氏三十九歳と極めて若い集団で、まとめ役は年長五十七歳の仙谷由人氏。理念、政策志向が強く「原理主義集団」「お勉強好き集団」とやゆされることも。
>重要局面では頻繁に会合を持つなど結束は固い。
88無党派さん:2005/09/14(水) 23:19:07 ID:1DqQxOLw
前原代表
菅代表代行
小沢副代表
野田幹事長
原口幹事長代理
玄葉政調会長
枝野国会対策委員長
これが理想☆
89無党派さん:2005/09/14(水) 23:22:04 ID:5jJMANqg
小沢を牽制できる力はとてもじゃないけど・・・
もうダメぽ
90無党派さん:2005/09/14(水) 23:23:05 ID:1U8TGwPP
何より国民的人気が出る要素がないよな。
91無党派さん:2005/09/14(水) 23:24:21 ID:F2sy2w9K
>>79
旧社会党系を切ったら、現実問題として党は崩壊するよ。
今回も当選してきてるのは、組合系と旧自民系の個人後援会のしっかりしてるところ
なんだから。松下政経系の人たちは理屈先行で一部を除けば選挙弱杉。

92無党派さん:2005/09/14(水) 23:26:05 ID:Ynp616rO
>>91
そういう固定票に頼らないところが民主党に必要なのに。
わからんかなぁ・・・
93無党派さん:2005/09/14(水) 23:28:22 ID:k06oB/+9
京都2区
前原 誠司 民   前 ☆ 73,795
山本 朋広 自   新 ☆ 69,330

国民的人気どころか次の選挙で当選もおぼつかないよ
94無党派さん:2005/09/14(水) 23:29:56 ID:ERyt6s7N
>>93
この超絶逆風選挙で勝ったんだから、次負けることは有り得ない。
それとも次は自公で400議席でも獲る選挙になるとでもいうのか?
95無党派さん:2005/09/14(水) 23:31:24 ID:CxoxHr0n
管でしょ どう考えても
96無党派さん:2005/09/14(水) 23:34:23 ID:rxPCn81X
>91
確かに。都議選で組合にあいさつに来なかったので
自主投票決めてたたら、苦しくなってお願いに来た
松下系の馬鹿がいる。こっぴどく怒鳴ってやったが。ww
無事当選すますた。
97無党派さん:2005/09/14(水) 23:36:54 ID:F2sy2w9K
>>92
それではね、旧自民党系の人と組合系の人を除いて、「守旧派とは手を切りました」で
今回の選挙をやったら、どんな事態になってたと思う?
無党派を取り込んで、小泉+ソーカを上回れたかいな。
98無党派さん:2005/09/14(水) 23:37:01 ID:1DqQxOLw
確かに今回勝った民主党議員は相当強い。
しかも前原は相手の候補が玉がよかったし。
9997:2005/09/14(水) 23:40:17 ID:F2sy2w9K
付け加えれば、前原自身だって、「前原は気にくわないけど、民主だからしょうがない。
入れてやるか」という人がいなければ、93の得票結果から見て、落選だったんじゃないの。
100無党派さん:2005/09/14(水) 23:42:05 ID:ffy/B4P4
>>94
ぉぃぉぃ、前原は何期目なんだよw例え逆風であっても
落下傘の若手にここまで追い上げられる時点で力量が問われるんだよ
101無党派さん:2005/09/14(水) 23:42:28 ID:Iy+zLd1o
>>86
つ前任者
102無党派さん:2005/09/14(水) 23:43:19 ID:Iy+zLd1o
>>92
頼らないのと切るのとでは全然違う
103無党派さん:2005/09/14(水) 23:43:23 ID:lWAvfvGg
街頭では管小沢が人気だな
104無党派さん:2005/09/14(水) 23:43:43 ID:5jJMANqg
105無党派さん:2005/09/14(水) 23:45:03 ID:ERyt6s7N
>>100
おれは>>93の「次の選挙で当選もおぼつかないよ」にレスしたんであって、
力量云々などとは全く触れてないが何か?
106無党派さん:2005/09/14(水) 23:45:44 ID:UR97YR8s
代表になり知名度が上がって自身の選挙が有利になっても党勢の回復は望めない。
悪いことは言わない、野田豚と一緒に地元で街頭演説してるのがお似合いだよ。
107無党派さん:2005/09/14(水) 23:47:29 ID:lWAvfvGg
氏値!仙ご苦
108無党派さん:2005/09/14(水) 23:49:31 ID:t5q4xYaR

衆議院選挙の大敗を受けて岡田代表が引責辞任。次の民主党代表、あなたならだれを選びますか?
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1126654669
109無党派さん:2005/09/14(水) 23:52:03 ID:HTkGkGOf
>>48
安倍さんに近いなら良いぢゃん。
110無党派さん:2005/09/14(水) 23:55:01 ID:AZIHkPnt
>>105
単なる煽り好きの基地外だから華麗にスルーしとけばいいさ
どうせ層化信者の蛆虫野郎だろうww
111無党派さん:2005/09/15(木) 00:03:12 ID:dVSdgLPD
>>48
安保ではタカ派だけど基本的なスタンスはリベラル派だよ。
代表的な例では日の丸・君が代法に反対票を投じている。
ブレア労働党のような「第三の道」路線を採っている奴が右派なわけないじゃん。
112無党派さん:2005/09/15(木) 00:05:27 ID:+Vg5EwH8
>>109

ダメだろうね。あのサヨクの岡田ネクスト内閣で、ネクスト外務大臣やネクスト防衛庁長官に指名されてるんだぜ。

(前原のHPより)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%89%8D%E5%8E%9F%E8%AA%A0%E5%8F%B8&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
アジアとの関係を再構築し、東アジア共同体構想を推進します
   〜歴史の問題を大局的な見地から解決し、FTA(自由貿易協定)の締結を推進します〜

1.靖国神社のA級戦犯問題は他神社への遷座による解決を目指します
東京裁判の正当性など、検証すべき点はありますが、他国との約束、関係を考慮し、
靖国神社に合祀されているA級戦犯は他神社への遷座を目指し、総理のみならず天皇
陛下が参拝できる環境整備を行います

2.FTA(自由貿易協定)やEPA(経済連携協定)を推進します
日本の技術力に基づいた安価で素晴らしい製品をより普及させるため、国内の農業や
労働力受け入れの問題を解決しながら、韓国やアセアン(東南アジア
諸国連合)などとのFTAやEPAを促進し、東アジア共同体構想に
も積極的に関与し、実現のための努力を行います
113無党派さん:2005/09/15(木) 00:07:14 ID:Fcxs4Gar
前原は、今一番の民主の危機で、これからは誰がやっても
あがるだけという計算をして立候補した者と思う。
114無党派さん:2005/09/15(木) 00:16:54 ID:4N4FQxTG
>>111
そうみたいですね。HPを見たら

● 首相の靖国神社参拝をどう思いますか?
「私は本来、公人が8月15日に参拝することには否定的です。戦争を仕掛けた人間がまつられており、いくら平和を祈念するためといっても、侵略された国は納得できない。もし日本が侵略されていた(逆のケースな)ら、いくら理屈を並べても理解できない」

こんなのが載っていました。
まぁ、安部さんに近いとかいうと安部さんに失礼ですね(笑)
115109=114:2005/09/15(木) 00:18:28 ID:4N4FQxTG
>>112
ホント、駄目ですね。これじゃ。
全然、安倍さんに近くない(笑)
116無党派さん:2005/09/15(木) 00:20:01 ID:jLdMN4j+
戦国、までいきてるの?
117無党派さん:2005/09/15(木) 00:20:43 ID:/BRnr8i3
韓も押してくれるかもしれないし、前原期待してるぞ!
118無党派さん:2005/09/15(木) 00:21:35 ID:QN0NpXr2
正直、菅なんか元祖プロ市民かつ昔の名前を党首にするようじゃ
民主党は永遠に「確かな政権交替党」にはなれんことを肝に銘じ
て欲しい。

前原にも色々不安はあるが、党首になればどう化けるか、見てみ
たい気がする。
119無党派さん:2005/09/15(木) 00:23:06 ID:EtUbc4tS
阿部に近い奴を期待するんなら、自民を支持すりゃいいじゃん。
自民寄りの代表なんか選んだらこれまで以上に埋没するだけじゃないの?

というわけで、横道代表をキヴォンヌ



・・・なんて口が裂けても言えん罠ww
120無党派さん:2005/09/15(木) 00:24:34 ID:3DqBgzeH
外交政策と安全保障政策は同一ではないってことだね。
安保政策では石破≒前原ぐらいタカ派だが、決して右翼ではない。
靖國の問題は外交政策とは密接に関係するけど、安保政策ではないしね。
121無党派さん:2005/09/15(木) 00:38:31 ID:ZL1y9Kre
今の民主党には若手の中からニューリーダーをつくらなければいけない。
今前原が代表になるよりは、菅を暫定的に代表にして執行部を若手で
固めたほうがいいと思う。
この2、3年で若手を育てて、選挙の一年前位で若手を代表にするのが望ましいと思う。
今回も岡田を中心として周りを若手で固めてたらこんな結果にはならなかった。
川端や仙石や藤井など中途半端なのを置くぐらいなら若手で固めろよ。
いつも民主党は中途半端。とにかく民主は若手を積極的に起用するべき。
クリーンなイメージを大切にしたほうがいい。
122無党派さん:2005/09/15(木) 00:41:30 ID:wIkIkf3t
前原チャン、格好良いけど髪の毛が…ヤバ
123無党派さん:2005/09/15(木) 00:41:32 ID:X+0uDa0d
親中出なくても反靖国で中国側に乗せられて岡田みたいに物笑いの種になりそうだ
124無党派さん:2005/09/15(木) 00:42:38 ID:X+0uDa0d
>>122
ゲイの自分とすればむしろ萌えポイントだったりする
125無党派さん:2005/09/15(木) 00:43:21 ID:gWAzQySb
経済学的には前原さんダメポ。菅さんもアレなので河村氏だ!
ttp://reflation.bblog.jp/
126無党派さん:2005/09/15(木) 00:44:26 ID:NkqUAVvS
あと何年もつんだろ?
127無党派さん:2005/09/15(木) 00:45:24 ID:Cf5SxaQY
     r彡三 彡三ミ 、    ______________
     彡彡三ミ 彡三ミミ.   |総理をねらう男 気さくな 56 才|
   彡テ       "ミミ .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミテ. '=z_  _,.z=' ミミ   衆議院議員・民主党次期代表候補
    l'|. >'ー ・ュ> <t・ー'< レ
   ''!    -'/  '- ,  :|}   \ ───┬ ┼ ──┼ ┼─   ─┼ 、\ |
    〈ヽ__,..<::,____,::>、  〉   \ ┌─┐│ |.|.|.  \│ │──   │ .|   |
    丶ヽ't'rェェ-rry7 /      .└─┘│. | | |..   │ │      l   |   |
    .\ヽ  ̄ ̄ //    /. .   __| ,| | |.   __|  | ──  /  V   ヽ、_ノ
     / ト= z_____y=イ\
   .i.| > \.>-</ < |.i    http://takashi-kawamura.com/

たかしはええよ!やっとかめ   (元唄 http://www.ne.jp/asahi/fire/works/nagoya.htm )

小泉は まあ あかん   上辺だけ とろくさい 改革が はやっとる
これからの パフォーマーは た、か、し、が主役!
さて
世間は 左翼と バカにするけどよ 西村真悟 は たかしの盟友だでよ
優等生だとか 空気読めないとか コケにするけどよ たかしは本物の庶民派だでよ
たかしは (国会)質問が 好きだけどよ 政策に明るい 証拠だでよ ホダヨ!
民主の代表に 選ばれてよ いきなり やったろみゃーか 政権交代!

た、か、し、は ええよ 人情が あるがね
た、か、し、は ええよ 心が 広いがね やっとかめ ハイ!

議員年金 特殊法人 公務員給与 消費税 天下り 外交問題
ゴー!ゴー!たかし 未来の総理たかし 待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るでよ!

128無党派さん:2005/09/15(木) 00:46:57 ID:VMg8vGzc
自民攻撃と次の選挙は分けて、二段戦法で行ったらいいのでは。

「自民、勝ち杉」の世論もあり、さらに自民は既に増税とか言ってるから、
取り合えずは批判上手な人を選んで、選挙は清新で建設的な人でいく。

129無党派さん:2005/09/15(木) 00:52:49 ID:i1oR9Zsc


お時間があればどうぞ。

■勝手に世論調査。ワンクリック・アンケート■

9月17日に、民主党の新しい代表が決まりますが・・・

■あなたが民主党の代表にふさわしいと思う人は?(10月14日まで)
http://www.dotch.org/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=105

お邪魔しました。

130無党派さん:2005/09/15(木) 00:56:40 ID:rWJ4JmuL
小泉には敵わないだろうけど、ポスト小泉になら対抗出来るんじゃないの?
131無党派さん:2005/09/15(木) 00:57:48 ID:XkyVWmO3
>>119
俺もそう思う。てゆーか、単なる煽りだと思うけどね。
例えて言うならリベラルな人間が自民党に対して、「河野洋平や加藤紘一のようなリベラル派を擁立して右派を追い出すべき」と期待するようなものだからなww
ま、普通に考えて煽りなんでしょ。ありえねーもん。

132無党派さん:2005/09/15(木) 00:59:37 ID:ZL1y9Kre
まあ理想は前原と谷垣で新党設立だけどね。
京大法学部と東大法学部だしね。
外交のスペシャリストと財務のスペシャリストが組んだら
いい国になると思う。
絶対にありえないけど。
133うp職人:2005/09/15(木) 01:06:55 ID:bCwYZx3v
>>132
谷垣はアカン。もう二回失敗した。
一回目はそごうを税金で助けようとした(経済企画庁長官時代)
それで今度は自民大勝したら、調子こいて
早速消費税増税のアドバルーンを上げてきた。
世間の風が読めない馬鹿。マジでいらん
134無党派さん:2005/09/15(木) 01:09:09 ID:Cf5SxaQY
      r彡三 彡三ミ 、    ______________
     彡彡三ミ 彡三ミミ.   |総理をねらう男 気さくな 56 才|
   彡テ       "ミミ .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミテ. '=z_  _,.z=' ミミ   衆議院議員・民主党次期代表候補
    l'|. >'ー ・ュ> <t・ー'< レ
   ''!    -'/  '- ,  :|}   \ ───┬ ┼ ──┼ ┼─   ─┼ 、\ |
    〈ヽ__,..<::,____,::>、  〉   \ ┌─┐│ |.|.|.  \│ │──   │ .|   |
    丶ヽ't'rェェ-rry7 /      .└─┘│. | | |..   │ │      l   |   |
    .\ヽ  ̄ ̄ //    /. .   __| ,| | |.   __|  | ──  /  V   ヽ、_ノ
     / ト= z_____y=イ\
   .i.| > \.>-</ < |.i    http://takashi-kawamura.com/

たかしはええよ!やっとかめ   (元唄 http://www.ne.jp/asahi/fire/works/nagoya.htm )

前原は まあ あかん 上辺だけ インテリで 庶民じみてない
これからの パフォーマーは た、か、し、が主役!

さて
外国人が参政権を欲しがるけどよ 投票するなら帰化してほしいんだでよ 
民主党は民営化反対とコケにするけどよ  たかしははじめから賛成だでよ

たかしは貯金が 好きだけどよ 議員年金廃止する 証拠だでよ ホダヨ!
民主の代表に 選ばれてよ いきなり やったろみゃーか 政権交代!

た、か、し、は ええよ 人情が あるがね
た、か、し、は ええよ 心が 広いがね やっとかめ ハイ!

議員年金 特殊法人 公務員給与 消費税 天下り 外交問題
ゴー!ゴー!たかし 未来の総理たかし 待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るでよ!
135無党派さん:2005/09/15(木) 01:12:27 ID:FtZYlzOM
国益の考えが無い。

大体、今度の選挙、力が無いから負けた。
選挙戦術も 力のうち。

小沢以外に自民に対抗できる者がいないことを民主のボケは知らない。

管?過去の人。顔を見れば胸糞悪いという人、多い。
それを党首に?どこまでずれているのか、
大体、選挙を戦えなくしたのは管と岡田ではないか。

小沢のアドバイスを蹴ってした結果。未だにアホは気付かない。

小沢以外に、安心して任せられる人はいないよ。

若手?馬鹿を言ってはいかんよ。
136無党派さん:2005/09/15(木) 01:14:36 ID:4N4FQxTG
>>133
私はそごう助けて欲しかったんだけどな。。
137無党派さん:2005/09/15(木) 01:14:50 ID:XfdmFpR5

前原にしようという考えがわからん!

岡田と何がちがうのだ?

時代は優等生を求めていない。
138無党派さん:2005/09/15(木) 01:15:01 ID:GaWr+2lJ
>>135
小沢アレルギーの人たちに民主を見捨てさせ、民主をさらに弱体化させることを狙って小沢を押すわけですね
139無党派さん:2005/09/15(木) 01:16:26 ID:b95EkyYy
時代は変わる。




かも。
140無党派さん:2005/09/15(木) 01:23:10 ID:g2MyGq7K
     /      \:\         
     .|        ミ:::|       
    ミ|_≡=、´ `, ≡=_ |;/      
     ||..● .| ̄|. ● |─/        小泉殿・・・    
     |ヽ二/  \二/  ∂>  <  創価学会の票無しでは勝てなかった事
    /.  ハ - −ハ @ |_/   r~ ̄`ヽ  くれぐれもお忘れなく
    |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |    ,. -' 
    \、 ヽ二二/ヽ  / / _,..- '"  ,-、 /
     \i ___ / '      _/::/-'"
        ァ-―''7"(    _,. -'' `"
       /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
141無党派さん:2005/09/15(木) 01:26:06 ID:g2MyGq7K
>>28
国会答弁をあれだけ邪魔臭そうに話すのは何故だ?やる気あんのか?中川昭一!
142無党派さん:2005/09/15(木) 01:27:23 ID:g2MyGq7K
前原誠司が代表立候補・・・安全保障が専門!
京都大学法学部卒・・松下政経塾出身
外見、頭脳で中川昭一より上!
http://www.maehara21.com/

桜井充を次の次の次の代表にするよう今から準備しておけ民主党・・・参議院議員なのが痛いか・・
東北大学大学院医学研究科博士課程修了、日本アレルギー学会会員 医学博士
外見、頭脳で安部晋三に圧勝!竹中を軽く論破!
http://www.dr-sakurai.jp/

古川元久を次の次の幹事長にするよう今から準備しておけ民主党・・・
東大在学中に司法試験合格、旧大蔵省出身、社会保障(特に年金)が専門
坊ちゃん顔だがディベートの達人。谷垣禎一と同等以上、中川昭一などは相手にならない!
http://www.furukawa.cc/index_normal.html
143無党派さん:2005/09/15(木) 01:28:22 ID:g2MyGq7K
>>42
もう40過ぎてるんだぜ!お前批判するなら調べてからにしろ!だから小泉信者は低脳なんだよ!
144無党派さん:2005/09/15(木) 01:28:57 ID:q12Sv/AG
自民と対決できる人じゃないと。
自民とにたような事言ってる人じゃ意味ないじゃん。だったら自民党ということになる
145無党派さん:2005/09/15(木) 01:34:27 ID:vRB8xaOE
岡田との違いを期待するなら西村だな。
安倍に近いのを期待する奴もこれで満足。
146無党派さん:2005/09/15(木) 01:34:33 ID:SXS2wdw6
>>144
世襲で自民党に入った連中が、政策は民主と同じようなことを言い出した。
仕方ないので反自民にしてみたら、選挙に負けた

これが今までの流れなわけで。
147無党派さん:2005/09/15(木) 01:54:36 ID:lBIeLfFO
>>4
地盤が強かったから、小泉ハリケーン襲来にも関わらず勝ち抜くことができた。

そういう特別事情がない限りは楽勝するくらいの強さはある。
148無党派さん:2005/09/15(木) 01:58:23 ID:DU/xFYl9
前原氏は民主党議員の中で日米同盟の重要性を一番理解している。
前原氏が民主党代表となったらポスト小泉如何によっては次期衆院選で民主に安心して投票できる。
149無党派さん:2005/09/15(木) 02:04:02 ID:vaPEvncF
>>144
1つか2つは自民と明確に違うところをアピールして
あとは自民と似ててもいいと思うけど。
今みたいな反自民ばかりアピールするよりよほど国民の支持を
得られそう。
150無党派さん:2005/09/15(木) 02:05:41 ID:Fcxs4Gar
前原は有能な参謀タイプであって、

リーダーとしてどっかりと指揮する性格ではないのでは?
151無党派さん:2005/09/15(木) 02:17:37 ID:jLdMN4j+
前原って本気で勝つつもりなの?
菅はすでに衆参200人のうち社会党系など60人は固めたし。
前原は若手では20〜30人程度
残り110人を 前原70-菅40で圧勝しても、
菅は過半数を制する。
152無党派さん:2005/09/15(木) 02:30:33 ID:lBIeLfFO
悪人面の野田より、前原の方が受けがいいと読んだんだろう。
153無党派さん:2005/09/15(木) 02:38:51 ID:jLdMN4j+
普通なら謹慎でおとなしくすべきところなのに、
なぜ戦国と枝野が必死なのかというと、
このままベテラン勢が決めていってしまうと、中堅若手グループが冷や飯を食わされるから。
戦国と枝野というリーダーは選挙の戦犯なので当分要職はない。
そうすると、中堅若手グループに求心力が落ち、他派閥の草刈場になる。
それは大変だということで前原を急遽擁立し、少なくとも「善戦」を勝ち取り、
今後のグループへの善処を求めるためだろう
154無党派さん:2005/09/15(木) 02:48:04 ID:SAY9ZrYv
彼は故高坂先生(国際政治)の門下生だったんでしょ
ちょっとは期待できそうだけど
民主党は一刻も早く旧社会党・労組依存から脱却してくれよ

155無党派さん:2005/09/15(木) 03:02:25 ID:gCkLEAA2
なんか「古賀誠の若いとき」みたいだな。
156無党派さん:2005/09/15(木) 03:12:27 ID:1CcvyEkZ
うーん、岡田とキャラが被る。
ちょっと暗い感じ。
傀儡政権作りたいのがみえみえで
たぶん、彼なら民主は終わる。
157無党派さん:2005/09/15(木) 03:24:27 ID:jB9H76Qs
知り合いにちょっと凄い人がいて・・・こっそり聞いたんだけど・・・
民主党の原口一博っているでしょ? 九州を独立させろって訴えてた人。
そうするとオランダくらいの国になって、
日本人がワールドカップにニチーム出れるっていうやつ。
もちろん道州制になった後のことだけど、
どうも総務省が「葉隠州」っていう案で調整して、独立論も積極的に後押しするらしい。
葉隠ってのは多分、武士道を説いた古文書『葉隠』のこと。
で、裏で動いてるのが原口議員と古川知事(佐賀県の)。古川は総務省(旧自治省)出身。
誰に聞いたかは言えないけど、葉隠州の州都は鳥栖市らしい。

ここだけの話、鳥栖の地価が値上がりするかも・・・

資産に余裕がある人は鳥栖に投資しておいた方がいいかもね

まだまだ詳しい情報あるけど、タダじゃ無理。
とりあえず「VEC」について知ってる人がいたら教えて。
葉隠独立(九州独立)に絡んだ何からしいけど
158無党派さん:2005/09/15(木) 06:29:49 ID:K89+zmnB
内臓に疾患があるだろ?
159無党派さん:2005/09/15(木) 06:39:00 ID:P8v6DdiB
野田は悪人顔だし、前原でいいんじゃないの
160無党派さん:2005/09/15(木) 06:48:04 ID:DqS6XA1Y
前原ではインスピレーションが弱い!
無難な路線じゃあもう小泉政権に勝てないよ!
なんでそれがわからないのかな〜?
161無党派さん:2005/09/15(木) 06:50:47 ID:6MpEzDzn
誰でもええで
162無党派さん:2005/09/15(木) 06:50:58 ID:s1yS3yoY
やっぱり、完全代表だろ。
163無党派さん:2005/09/15(木) 06:53:03 ID:K89+zmnB
>>159 野田は、ルックスがよくない。千葉、自民党、土建のイメージだ。
164無党派さん:2005/09/15(木) 06:55:13 ID:K89+zmnB
前原が若手のリーダー格という時点で民主は終わっている。
165無党派さん:2005/09/15(木) 07:18:32 ID:syPMvT6o
前原さんルックス抜群ですね。
クールで話しも上手いからいいと思いますよ。
166無党派さん:2005/09/15(木) 07:53:20 ID:ewf/53K2
>>160
小泉政権に勝つ必要はとくにないでしょ。
167無党派さん :2005/09/15(木) 08:14:33 ID:26hJjUlc
前原の使ってる増毛法はなんですか
168無党派さん:2005/09/15(木) 08:15:38 ID:zIefRDaN
人材難ですね民主党。
169無党派さん:2005/09/15(木) 08:18:15 ID:mT8n8mE2
プチ右翼臭
170これは:2005/09/15(木) 08:32:17 ID:DSETZrEF
前原代表
小沢幹事長
菅 幹事長代行
171無党派さん:2005/09/15(木) 08:35:13 ID:m0Ea7FoE
河村でいい。
172無党派さん:2005/09/15(木) 08:41:42 ID:DqS6XA1Y
ふん!前原なんて!


また自民党楽勝だ〜!
173無党派さん:2005/09/15(木) 08:43:40 ID:X9hXxbF0
菅さんがやるのがいいんでない?
前原さんはまだまだチャンスがある。
174無党派さん:2005/09/15(木) 08:44:27 ID:/k0A/WQr
前原さんだと自民は安部さんでしょう。
内容はともかくとして安部さんは人気があります。
これがポピュリズム政治なんです。
参院選勝てるとおもいます?
民主党は参院敗戦で分裂する可能性があります。
若手VS管鳩小VSリベラル左翼
この反発が強くなります
175無党派さん:2005/09/15(木) 12:24:06 ID:fonvl1m5
前原のバック
仙石がいると聞いた時点で
醒めました。

労組の操る若手ロボットになるんだね、前原。
176無党派さん:2005/09/15(木) 12:25:41 ID:jLdMN4j+
仙谷はうせろ
177無党派さん:2005/09/15(木) 20:31:50 ID:mU+Pg4TN
1
178無党派さん:2005/09/15(木) 20:36:27 ID:YeZhh204
このスレ、全然伸びていないじゃないか!
このことがいかに前原に人気が無いかという証拠。
179無党派さん:2005/09/15(木) 20:40:35 ID:ld3oMBgz
前原ってさー、イラク派兵について、国会で、
自民党に対して「これ以上は無い責め所!」
って時に、完膚無きまでに惨めな醜態晒してたイメージが
未だに消えないんだよな〜

民主党支持者は、本当にこんなん党首にしたいの?
180無党派さん:2005/09/15(木) 20:42:49 ID:mU+Pg4TN
>>179

嘘はやめろ
181無党派さん:2005/09/15(木) 20:45:35 ID:ld3oMBgz
>>180
えー?
なんで嘘?

去年の12月、国会中継見てた奴、結構多いぞ?
182無党派さん:2005/09/15(木) 20:46:43 ID:cCoQCH4h
>180 ホントだよ、党内左派に妥協したんだな。
民主党で党内調整は不可能
183無党派さん:2005/09/15(木) 20:48:24 ID:cCoQCH4h
前原は党外と党内で言う事違い過ぎ
賢すぎるんだな、もっとバカにならないと
184無党派さん:2005/09/15(木) 20:51:21 ID:g2MyGq7K
     /      \:\         
     .|        ミ:::|       
    ミ|_≡=、´ `, ≡=_ |;/         小泉自民党殿・・・    
     ||..● .| ̄|. ● |─/            
     |ヽ二/  \二/  ∂>  <  創価学会の票無しでは勝てなかった事
    /.  ハ - −ハ @ |_/   r~ ̄`ヽ  くれぐれもお忘れなく!
    |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |    ,.我々の言う事聞かないなら民主に選挙協力しようかな!
    \、 ヽ二二/ヽ  / / _,..- '"  ,-、 自民党支持者は勘違いしないように!
     \i ___ / '      _/::/-'"
        ァ-―''7"(    _,. -'' `"
       /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
185無党派さん:2005/09/15(木) 20:59:22 ID:Qu2ugqkU
前原っていう議員を今日初めてテレビで見た。
多くの民主党の議員ってメディアへの露出が少なすぎ。
原口、安住、河村、西村を見習ってもっとテレビ出た方がいいよ。
岡田が出てきたときもこの人誰?って感じだった。
186無党派さん:2005/09/15(木) 21:01:36 ID:dGBWh7c+
前原って日朝友好議連メンバーじゃなかったっけ?
187真実:2005/09/15(木) 21:03:10 ID:m+DNF2MI
唯一の方法とか、表現が硬い
河村にいっぺん任したほうがいい
188無党派さん:2005/09/15(木) 21:09:19 ID:cmHqioDH
>>186
拉致議連所属で、日朝友好議連所属で、朝銀救済反対派で、
自衛隊に逆襲能力を持たせろと主張してて、靖国反対派。
ついでにアフガン攻略賛成派でイラク攻略反対派w

2chらーには「よくわからんがサヨ」って認定されるんだろうな。
189無党派さん:2005/09/15(木) 21:13:37 ID:ld3oMBgz
>>188
前原の外交戦略を聞いてみたいなぁ。
・・・あるんだったらなんだけど。
190無党派さん:2005/09/15(木) 21:15:08 ID:dGBWh7c+
さんくす
北への経済制裁は?


>2chらーには「よくわからんがサヨ」って認定されるんだろうな。
じゃあ、よくわからないから、サヨってことにしておくw

#ただ、強硬派のイメージはあるけどね。
191無党派さん:2005/09/15(木) 21:22:03 ID:cmHqioDH
>>190
> 北への経済制裁は?

前原 誠司
党防衛長官 民主(比) 回答その他 選択理由 カードとして持っておき、使うタイミングは適切に判断する。
192無党派さん:2005/09/15(木) 21:23:34 ID:MFvAoheh
前原という男、無能だと思わないが、現在の日本を託せる男ではないと思うね。
岡田も、決して無能な男じゃなかったが、
政党のリーダーというものがどういうものかわからず仕舞いで墓穴をほってしまった。
同じ世代ならば、中田宏が一番力がある政治家だと思うけれど。
193無党派さん:2005/09/15(木) 21:30:46 ID:by1YGans
前原は今にも泣きだしそうな顔してる
194無党派さん:2005/09/15(木) 21:31:18 ID:EvqTjo/D
よくわからんが、ウヨである!
195無党派さん:2005/09/15(木) 21:32:41 ID:xn/yR51G
凄い勢いで頭の生え際後退してきてない?
196無党派さん:2005/09/15(木) 21:35:45 ID:cmHqioDH
タカ派=拉致議連所属、朝銀救済反対、自衛隊逆襲能力付与、
 アフガン・イラク攻略賛成、早期制裁賛成
ハト派=日朝友好議連、靖国反対

という風に、ステロで見ようとすれば訳が分からんだろうねえ。
逆に一個一個の要素を分解して、筋論でひとつひとつ賛成反対を
決めていくとすると、前原の見解に近づく。一緒にはならないにしても。
197無党派さん:2005/09/15(木) 22:02:04 ID:mU+Pg4TN
198無党派さん:2005/09/15(木) 22:11:17 ID:t8b+t6H+
駄目だこいつ
コメントが青臭すぎてw
199無党派さん:2005/09/15(木) 22:20:29 ID:3DqBgzeH
前原誠司氏、民主党代表選に出馬表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050915-00000015-yom-pol
 民主党の前原誠司「次の内閣」防衛担当(43)は15日夕、都内のホテルで記者会見し、
17日の党代表選に出馬する意向を正式に表明した。
 代表選については、菅直人・前代表(58)、小沢一郎副代表(63)も出馬を検討しており、
立候補をめぐる党内の動きは大詰めを迎えている。
 前原氏は「解党的な出直しが必要だ。誰かが気持ちを起こし、国民の負託に応えなければいけない」と述べ、
衆院選の惨敗から党を建て直す意欲を強調した。
 出馬理由については、「民主党を再生し、闘う集団に変えていく」とし、党再生策として、
<1>既得権との決別<2>闘う議員集団への変身<3>国民との協働――を挙げた。
 そのうえで、郵政民営化関連法案に対する同党の対応に触れ、「労働組合の意向に従う議員がいたから、
(先の国会で)対案を出せなかったのも事実だ。労組や業界団体に毅然(きぜん)としてものを言う勇気が必要だ。
強い自己反省を含め、党内の旧弊、官僚主義を断ち切る」と述べ、「労組依存体質」を断ち切る決意を示した。
 郵政法案への対応については、さらに、「衆院選最大の敗因だ。選挙の途中、(郵便貯金の預入)限度額削減などに言及し、
『民主党がぶれた』との印象を持たれた」と指摘し、「重要政策については常に対案、考え方を示す」と語った。
 党幹部の人事については「当選回数に関係ない、徹底した能力主義」を掲げ、
「派閥・グループ均衡主義も徹底して排したい」と述べた。
 一方、菅氏は15日夜、都内で自らが率いるグループの会合を開き、代表選への対応について協議を続けた。
グループ内では、「小泉首相と論戦で真っ向から対抗できるのは菅さんしかいない」と菅氏の出馬を求める声が強まっている。
 また、民主党は15日午後、党本部で両院議員総会を開き、岡田代表の辞任と、
17日の代表選実施を正式に決定した。
(読売新聞) - 9月15日22時6分更新
200無党派さん:2005/09/15(木) 22:23:42 ID:gQZ43wDu
「戦う民主」なんていらんよ。
しなやかで柔軟かつパワフルで、労働者の汗が分かる人材、すなわち
河村たかしで民主再生、世の中が沸くよ。
201無党派さん:2005/09/15(木) 22:29:39 ID:WnARk+eG
4年間、野党第一党を率いてみれば、首相の器かどうかよく分かる。

そのとき菅さんは62歳、小沢さんは67歳、もうスタミナが切れてるだろう。
202無党派さん:2005/09/15(木) 22:30:07 ID:c2THMFOI
前原はロリコンだからダメ
203無党派さん:2005/09/15(木) 22:34:09 ID:2BMTn23r
>>188
口だけは威勢のいい、理念先行の典型的な松下政経塾ってところか。

無党派やマスコミが乗っかるには都合がよさそうだな。
204無党派さん:2005/09/15(木) 22:35:57 ID:1fj+6OTY
河村対小泉、変人同士だから互角に戦えるだろ。国民の声を民主党は聞かず、内部だけで決めるのか。
205無党派さん:2005/09/15(木) 22:37:10 ID:ld3oMBgz
>>195
俺も思ってたw

ここ一年で、すげー勢いw
206無党派さん:2005/09/15(木) 22:37:28 ID:jLdMN4j+
>201

慎太郎は73歳でも待望論があるから、
まだ10年いける
207無党派さん:2005/09/15(木) 22:38:41 ID:8OHv7DLN
おいおい前原じゃ党分裂だろ
208無党派さん:2005/09/15(木) 22:39:40 ID:8OHv7DLN
河村党首だろうなやっぱり
209無党派さん:2005/09/15(木) 22:39:53 ID:WnARk+eG
前原代表になったら、自民は谷垣で対抗するだろう。
小沢代表になったら、相手は安倍ちゃんだろうな。
210無党派さん:2005/09/15(木) 22:40:16 ID:Eaw2VtK/
とにかく若手は頑張れ!!!

しかし小沢だろうね。結局、自民VS元自民の構図か。。。Orz
岡田の時と変わらんやん。次もやっぱり自民支持かなぁ・・・。
もう、鳩山、小沢、管とかの時代は終わりだろ!?
もっと若く粋のイイ奴をどんどん出せよー。
基本的には民主支持だけどこのままではちょっと・・・。

●鳩山グループ 約40人 代表 鳩山由紀夫
●小沢グループ 約30人 代表 小沢一郎
●管グループ 約30人 代表 管直人
●中堅・若手グループ 約50人
(野田グループ)野田佳彦・前原誠司など
●横路グループ 約20人 代表 横路孝弘
●旧民社グループ 約30人
(民社協会系 川端達夫など)
211無党派さん:2005/09/15(木) 22:40:52 ID:jLdMN4j+
自民党でも安倍や小沢は幹事長になるには40代後半なのに。
43歳で党首って・・・
212無党派さん:2005/09/15(木) 22:41:41 ID:8OHv7DLN
×しかし小沢だろうね。

○しかし河村だろうね。
213無党派さん:2005/09/15(木) 22:44:36 ID:rUjKa411
前原?
腹イテ
笑笑笑笑笑笑笑
214無党派さん:2005/09/15(木) 22:44:47 ID:j9xvWzid
河村さんの推薦人になった理由を支持者から根掘り葉掘り問いただされるのではたまらん。
215無党派さん:2005/09/15(木) 22:45:32 ID:8OHv7DLN
前原よりかはずっと河村がいいね
216無党派さん:2005/09/15(木) 22:47:45 ID:j9xvWzid
トニーブレアは41歳で党首になった。

若すぎるってことはない。
217無党派さん:2005/09/15(木) 22:48:06 ID:8OHv7DLN
ブレアよりかは河村
218無党派さん:2005/09/15(木) 22:49:11 ID:ApR7/eIT

前原なんて「青いヒヨッ子」しかいないのかい。
ミンスも人材不足だね。

田舎の好青年じゃん、党首なんて務まるのかよ。


219無党派さん:2005/09/15(木) 22:49:27 ID:m0Ea7FoE
小泉はいくつでなった?
220パンダ:2005/09/15(木) 22:50:14 ID:gQZ43wDu
>>それで有名になる全国区候補を推薦人にすればよい。

中国人に好まれる、ケ小平さんに似た河村たかしhttp://takashi-kawamura.com/を
マッチする改革党首に河村のドラゴンエールの声たかし!

221無党派さん:2005/09/15(木) 22:51:44 ID:WnARk+eG
>>219
もう立たない。
222無党派さん:2005/09/15(木) 22:52:54 ID:8GEO2b9R
>>202
>前原はロリコンだからダメ

小泉もロリコンなんだよ。だって若い彼女が居るんだもん。
223無党派さん:2005/09/15(木) 22:53:18 ID:8OHv7DLN
>田舎の好青年じゃん、党首なんて務まるのかよ。


そこで河村ですよ
224無党派さん:2005/09/15(木) 22:54:45 ID:8GEO2b9R
>>221

バリバリ現役だよ。
若い彼女の為に今溜めてるし〜www
225無党派さん:2005/09/15(木) 22:55:35 ID:m9D/psC8




    小泉改革を煽ることができるのは、河村たかし  





どうせ選挙はありません
226無党派さん:2005/09/15(木) 22:55:36 ID:tTIYtsV1
前原一誠かと思った
227無党派さん:2005/09/15(木) 22:57:29 ID:oOngx/tx
次の選挙まで4年?あるんだし 前原で良いと思うけどな
若すぎるってことも無いと思う
228無党派さん:2005/09/15(木) 22:58:30 ID:8OHv7DLN
前原よりかわ河村だな
229無党派さん:2005/09/15(木) 22:58:48 ID:tTIYtsV1
前原のAAを、はやくはやく
230無党派さん:2005/09/15(木) 22:58:57 ID:j9xvWzid
>>224
もう次の総裁選には出馬しない、ってことを言ってるんだよ。
ナニ考えてんだか。
231無党派さん:2005/09/15(木) 22:59:20 ID:S3xnAfVR
>>219
小泉は今63歳だから首相になったのは59じゃ?
232パンダ:2005/09/15(木) 22:59:51 ID:gQZ43wDu
         しかし、それでは何も基本的には変わらない。旧社会党化するだけ。
‖-----∽          ‖-----∽          ‖-----∽
          ‖| 気 |         .‖| 河 |         .‖| 議 |
          ‖|....さ. |         .‖| 村 |         .‖| 員 |
          ‖| .く.....|         .‖| た....|         .‖| 年 |
          ‖|....な....|         .‖| か |         .‖| 金 |
   ∧_∧. .‖| 56 |   ∧_∧.....‖| .し....|   ∧_∧.....‖| 廃 |
  (´∀` ) ‖| 歳 |  (..゚Д ゚, )...‖|    |  (.`Д´, )...‖| 止 |
 /\ / ヽ ‖-----∝/\ /...ヽ..‖-----∝/\ /...ヽ..‖-----∝
 ○―○.... 丿‖     ○―○.... 丿‖     ○―○.... 丿‖
 ..../ー//=..‖     ..../ー//=..‖     ..../ー//=..‖
γ /\\\γヽ      γ /\\\γヽ      γ /\\\γヽ
|| /| =\l l|ニ)l|    || /| =\l l|ニ)l|    || /| =\l l|ニ)l|
ゝノ    ` ' ゝノ     ゝノ    ` ' ゝノ     ゝノ    ` ' ゝノ
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234パンダ:2005/09/15(木) 23:00:48 ID:gQZ43wDu
では、今度、参議院で負けたら、また若返るのかな?
235無党派さん:2005/09/15(木) 23:01:49 ID:8GEO2b9R
>>223
>そこで河村ですよ

う・・・推薦人が集まらないwww
236無党派さん:2005/09/15(木) 23:01:58 ID:AYvqEqH0
ブレアは真面目一辺倒じゃなくて、楽しく国民に語りかけるキャラだった訳で。
松下塾の真面目君なんか駄目だよ。
237無党派さん:2005/09/15(木) 23:07:36 ID:8GEO2b9R
>>230
>もう次の総裁選には出馬しない、ってことを言ってるんだよ。
ナニ考えてんだか。

だから、若い彼女を5年もまたしてるから限界なんだよ。
早くねんごろになりたいんだよ。
だから頑張って総理してるんでしょうねwww
だから絶対に来年で辞めるよ(彼女の為にね)。
238無党派さん:2005/09/15(木) 23:08:16 ID:aWnPs5Z3
さあ、行くぞ。民主党反転攻勢だ!
239無党派さん:2005/09/15(木) 23:11:09 ID:WnARk+eG
>>236
まず、のらりくらりの小泉答弁にどう対応できるかだな。
岡田さんに物足りないのは、そういうアドリブのセンスだった。

なーんか、涙目でむきになってひとつの質問を繰り返しているように見えたよね。
240無党派さん:2005/09/15(木) 23:14:33 ID:peYU7SzC
前原は代表選勝てないよ。

相手が横路なら別だが
241無党派さん:2005/09/15(木) 23:15:03 ID:ld3oMBgz
>>237
>ねんごろ
あんた、何歳だよ・・・・w

若い彼女がいるのは本当。
でも、総裁になってからは全然会ってない。電話だけらしいよ。
真面目だねぇ・・・

イザって時に臨戦体制になれなかったら、どうする気なんだろ?w
242無党派さん:2005/09/15(木) 23:15:41 ID:m0Ea7FoE
選挙も勝てない
243無党派さん:2005/09/15(木) 23:16:12 ID:jLdMN4j+
前原は鳩山さん相手でも勝てないです。
244無党派さん:2005/09/15(木) 23:17:25 ID:jLdMN4j+
選挙で善戦して次を狙おうとした前原

しかし選挙が行われるか雲行きが怪しくなった。

最初に出馬表明した前原がババを引いたわけかw
245無党派さん:2005/09/15(木) 23:18:34 ID:XmcU20Yw
>>244
一応選挙はやるんじゃない?
候補者2人いるし。前原と河村
246無党派さん:2005/09/15(木) 23:19:23 ID:8F7cqFzp
鳩山→菅→岡田と、どんどん代表が劣化しているとおもったら
次は前原かよ 

民主の中の人は何考えているんだろう
247無党派さん:2005/09/15(木) 23:22:09 ID:ld3oMBgz
>>246
鳩ポッポは最高に腰抜けだったし、
マヌ菅は最高に間抜けだったし、
岡田ちゃんは最高に意固地だったし、

あぁぁぁ・・・・

もう一回菅がなれば、今度こそ民主党解党になるんだけど。
そうはイカンザキだろーなw
248無党派さん:2005/09/15(木) 23:25:58 ID:8F7cqFzp
民主党の中には「この人が党首なら1票いれちゃう」っていう魅力がある人がいないのが難点だな

逆に「こいつを党首にしたら終わりだ」ってやつが裏でうごめいているのが見え見えだ。
横路とか小沢とか小沢とか小沢とか
249無党派さん:2005/09/15(木) 23:58:55 ID:EtUbc4tS
このスレ見てると岡田が代表に就任した頃のことを思い出すなぁ。
当時の岡田も今の前原と同じように「誰、コイツ?」とか「優等生タイプじゃ無理ダロ」とか言われてたなぁ。
だったら前原だっていいんじゃね?

自民が前原の若さに対抗するには阿部しか居ないんだろうけど、
如何せん阿部は三流私大卒の超低学歴だからなぁ(藁
知力の無いクズには総理大臣は務まらんよ(プ

・・・と自民党に投票したニートが言いました。
250無党派さん:2005/09/16(金) 00:04:23 ID:j9xvWzid
>>249
アメリカに留学までした安倍さんをバカにするなー!
251無党派さん:2005/09/16(金) 00:14:51 ID:RCR3VsLB
オカラが「政権交代」を目的化してしまったように
前原も「民主党の再生」や「闘う」ことを目的化してるし
あんまり変わり映えしねえなあ
252無党派さん:2005/09/16(金) 00:16:00 ID:ReGluN0f
>>249
岡田が駄目だったのに、何で岡田と同じ状況ならいいと思うの?
253無党派さん:2005/09/16(金) 00:32:21 ID://81vHiY
で、小選挙区では何票差で大勝したの? この前原って人は
254無党派さん:2005/09/16(金) 00:42:25 ID:2m8grJt8
>>252
今回の総選挙はダメだったけど、去年の参院選は自民を上回る議席を取ったろ?
今回の結果だけを見て岡田を全否定する必要は無いと思うが
それに、今の民主で最初から期待を寄せられるのは小沢くらいしかおらん。
それ以外の奴なら長い目で見守る必要があるんじゃね?(九鳥山や缶のような終わった奴は除かれるがw)
255無党派さん:2005/09/16(金) 00:54:28 ID:5RvogZmc
エセ改革者とか言ってたな。
256無党派さん:2005/09/16(金) 01:25:46 ID:Ar7DJOf0
外交、防衛政策では大きく転換するかもしれんが、
悪口については前代表、前々代表の路線を忠実に踏襲していくようだな。
257無党派さん:2005/09/16(金) 01:25:47 ID:y3xlMgUW
>>252
岡田は1年で衆院選が来てしまったけど、
前原の場合は2年後にこれ以上減らすことはまずない参院選、
4年後にこれ以上減らすことはまず無い衆院選だからな。

補選も確率論として自民議員が失職、死去して補選になる確率の方が高いから、
岡田みたいに民主からどんどん補選が出てどんどん奪われるようなことはない。

今回は落ち着いて若手を党首にできる。
258無党派さん:2005/09/16(金) 01:31:37 ID:VnasTumZ
だからだめだって
候補表明で噛むし、目が泳ぎまくってるしよ。
当面の戦略はあんの?
259無党派さん:2005/09/16(金) 01:32:20 ID:J7LzXOhl
まずは「民主党とは!」という方向性をまとめてからちゃうんかと。
政権交代有りき、では、同じ轍を踏むよ。

で、方向性を一本化するなんて、この人にできるのかね?
本人の政治理念の方向性すら、見えないんだけど。
260無党派さん:2005/09/16(金) 01:35:51 ID:C60XrXMh
ヘアースタイルは、なんとかならんのか。
男前かもしれんけど、さわやかさが感じられん
261無党派さん:2005/09/16(金) 01:50:15 ID:9Bp9pcrJ
>255
小泉総理の事聞かれて「エセ改革者」って言ってたね・・・
何でこんなに程度の低い発言しかできないんでしょ?
党首の器じゃないね
262無党派さん:2005/09/16(金) 01:55:30 ID:KRC2Xzik
民主党て人材不足なん?
263無党派さん:2005/09/16(金) 01:56:04 ID:9ERR0Dp9
>>260
さっぱりしていていいよ。
小泉のヘアースタイルだって決して褒められたものではないしね。
ハゲてなければひとまずOK。 
264無党派さん:2005/09/16(金) 01:56:34 ID:FvUtoPuL
>>262
投手がオカラだったぐらいだからなーw
265無党派さん:2005/09/16(金) 01:56:52 ID:y3xlMgUW
>>262
むこう15年ぐらいは大丈夫。
266無党派さん:2005/09/16(金) 01:59:28 ID:vl85+FiQ
前原???

もし前原が総理になったとして、
日本の命運を前原ごときに委ねることなどできるかい。
267無党派さん:2005/09/16(金) 02:03:53 ID:LNNFnfli
ちょっと前は森さんに委ねてたんだよな俺たち。
268無党派さん:2005/09/16(金) 02:06:09 ID:LNNFnfli
安心しろ、まだテスト生の期間が4年もあるんだ。
269無党派さん:2005/09/16(金) 02:07:03 ID:7+cEyBPs
どんな発言してくれるのかと思ってたら   
「日本の民主主義を取り戻す為に・・・」
「戦う政治を・・・」
「小泉さんはエセ改革者・・・」
ここまで惨敗しても民主党の言うせりふは同じかよと
270無党派さん:2005/09/16(金) 02:10:26 ID:gdC0wud5
前原「日朝平壌宣言は、私は基本的に、もう、成り立っていないと思いますが」
前原では弁論が迫力不足。岡田さんをほうふつとさせる。

「私は、…と思います。」って小学生か?
前原では小泉には勝てないよ。大衆の心を虜には出来ないだろう。
271無党派さん:2005/09/16(金) 02:14:59 ID:LNNFnfli
虜になんか成りたくない。俺たちは主権者だ。
272無党派さん:2005/09/16(金) 02:30:24 ID:YHJwfVBx
前原じゃだめだ。岡田と変わらん。
温室育つのエリートみたいのばっか続くと益々庶民の心が離れるぞ。
273無党派さん:2005/09/16(金) 02:30:55 ID:jEXb8dSy
>>258>>261>>269
選挙区で大学の後輩の
公募の自民の新人に僅差で負けそうになったときから
そういう感じだから。

政権交代とかまだ言っているんだよ。
自民党の3分の1強しか議席を取れなかったときにさ。


274無党派さん:2005/09/16(金) 02:37:20 ID:ZHyzSOkt
なかなか手厳しいな
275無党派さん:2005/09/16(金) 02:55:38 ID:y3xlMgUW
>>273
別に1/3しか取れないのと、政権交代の可能性とが特に関係ないのは
小選挙区制度を知ってれば分かることだからな。
276無党派さん:2005/09/16(金) 02:55:39 ID:7+cEyBPs
>>273
痛すぎるね
若手で世代交代を計ろうとする意味がないね

政権をとる為の党首なんて考え方 本末転倒
277無党派さん:2005/09/16(金) 02:59:13 ID:LNNFnfli
野党は政権を取るのがお仕事。
そうでなければ無駄飯食い。
278無党派さん:2005/09/16(金) 03:00:10 ID:y3xlMgUW
自民党当選回数一覧
1回 28%
2回 11%
3回 14%
4回 14%
5回 7%
6回 7%
7回 5%
8回 5%
9回 5%
10回以上 4%
279無党派さん:2005/09/16(金) 03:01:05 ID:j0XutIzI
鼻がな〜作りもんぽいから
280無党派さん:2005/09/16(金) 03:01:06 ID:y3xlMgUW
民主党当選回数一覧
1回 12%
2回 30%
3回 17%
4回 15%
5回 9%
6回 10%
7回 2%
8回 0%
9回 2%
10回 3%
281無党派さん:2005/09/16(金) 03:14:53 ID:oEgn88Br
前原は暗くて面白くない。でもイケメンだけどハゲって所がいいな。    
完璧すぎると不細工な男とたか信者が嫉妬するから。
282無党派さん:2005/09/16(金) 03:28:08 ID:dbWwWHbM
前原の気持ちは分かるが岡田の二の舞になるぞ。
敵は自民党ではなく、内部。
283無党派さん:2005/09/16(金) 03:49:26 ID:YQcNkwR0
いまビデオニュースで会見を見ているのだけど、
自民党の新自由主義に対する分かりやすいテーマを掲げてないと
今後も違いが分からないと言われ続けるだけでしょ。
しかも前原は否定しているけど自民党どころか岡田との違いすら分からん。
284無党派さん:2005/09/16(金) 05:19:11 ID:GC/b2ALJ
>>270
現状では書生気分が抜けないんだろうねぇ。
だから東アジア共同体推進とかやってしまう。
経済格差100:1、人口13億の全体主義国家とどうやって統合するのか
ご高説を賜りたいものだが。
285無党派さん:2005/09/16(金) 06:03:25 ID:Bk/iKdzs
というわけで前原新党旗揚げしかないね。
286無党派さん:2005/09/16(金) 06:16:37 ID:XK+xcjGt
前原か菅かだったら、わりかし良い候補がそろったな。
河村もにぎやかしで出てくれればさらに良い。
287無党派さん:2005/09/16(金) 06:33:31 ID:z5NVc99y
河村は人望がないので出れません
288無党派さん:2005/09/16(金) 06:37:14 ID:vcACUlDG
>>287
カワイソス、、、
289無党派さん:2005/09/16(金) 09:04:40 ID:mNln20VA
■昭和37年 4月 京都市左京区に生まれる(1962年4月30日生)43歳
■昭和44年 4月 京都市立修学院小学校入学
■昭和50年 4月 京都教育大学教育学部附属京都中学校入学
■昭和53年 4月 京都教育大学教育学部附属高等学校入学
■昭和57年 4月 京都大学法学部入学、国際政治学を専攻(高坂正堯ゼミ)

前原氏って大学入学時20歳。浪人しているのかな。
付属小って京都ではまあまあのランクだけど、
おぼっちゃん校ってわけでもない(同志社や洛星がある)。
どちらかというと、学費押さえつつ上にあがってきました感があるな。
ちなみに京都は公立より私立のほうが偏差値高いので。
290遊軍@経済部出張:2005/09/16(金) 09:08:05 ID:4p+EZyXA
前原が代表になったら間違いなく民主党は分裂する。
しこりが残らないはずが無い。
護憲政党と改憲政党でバラバラになる。それを目指すならそれでも良いが。
ただその場合負けるのは改憲政党だ。というか自民党合流したら?前原君。
291無党派さん:2005/09/16(金) 09:24:03 ID:RKaAIivh
http://www.videonews.com/
ここで前原の出馬記者会見を全部見れる。

前原はまだ早い気がするな。
本人も、今回は名前を売っておくということだろう。
292無党派さん:2005/09/16(金) 09:27:45 ID:NLkRzO2x
>ただその場合負けるのは改憲政党だ。

んなことはないだろ。改憲などドイツじゃ与野党とも当たり前。
ただちに改憲すべき。
293遊軍@経済部出張:2005/09/16(金) 09:29:24 ID:4p+EZyXA
>>292
自民との明確な差異が出ないから惨敗する。
今回民主が負けた原因と同じ理由で改憲政党は負ける。
共産や社民が現状維持や+2議席になった理由は明確な
護憲を訴えているからだ。
294無党派さん:2005/09/16(金) 09:32:05 ID:NLkRzO2x
>>293
今頃二議席増えて喜んでる(しかも一議席は自民党から譲られたもの)
もはや護憲など世間のつまはじき者。
ただちに改憲すべし。自民党との政争の具などにするな。
295無党派さん:2005/09/16(金) 09:35:01 ID:Dv8slCZm
前原、靖国問題は、東京裁判の正当性に疑問をはさみつつ、A級戦犯
を分祀して首相だけでなく天皇「陛下」も参拝できるようにしようか。
まあ机上の空論だろうけど岡田よりはマシだな。
谷垣とトレードしないか?
296遊軍@経済部出張:2005/09/16(金) 09:38:01 ID:4p+EZyXA
>>294
あんたは選挙では絶対に勝てない人だね。
まぁ国政にはでない形だけの政党の人に似てる。
297無党派さん:2005/09/16(金) 09:39:10 ID:Dv8slCZm
前原は京都出身だからな。昔の京都は日教組王国。公立高校の格差を
無くしてしまうようなファシズムのはびこる地域だった。保守的な発
言をすることは一切許されなかった。そこから保守系政治家になった
ってのは評価できるんだけど、左に遠慮し過ぎて遠慮しているつもり
がいつのまにか左に毒されている可能性もある。
まあ、じっくり彼の政治理念のホンネの部分はどうなのか観察させて
もらおう。まずは生みの親、仙石を切れるかどうかだな。
298無党派さん:2005/09/16(金) 09:39:17 ID:d3xjU/ks
別祀論者だよ。
299無党派さん:2005/09/16(金) 09:41:04 ID:xRnhcGPJ
とくダネ議員アンケート 60数人から回答

小沢 20人
前原 13人
菅   8人
300無党派さん:2005/09/16(金) 09:44:09 ID:Dv8slCZm
野党で別祀論てのは判断がわかれる。
1.本当に別祀論者で靖国神社を戦没者追悼施設にする。
2.本当は別祀しなくていいと思っているが反小泉のために別祀論を語って
  いるだけで靖国神社を戦没者追悼施設にする。
3.保守票を取るため、靖国神社肯定のための別祀論であり本音は靖国神社
  なんてどうでもいい。
どういう考え方の持ち主なんだろうね。
301無党派さん:2005/09/16(金) 09:48:19 ID:ix6udFUH
安倍ちゃんと前原で憲法改正。
302無党派さん:2005/09/16(金) 09:54:51 ID:Dv8slCZm
高坂の門下生。山田宏杉並区長とパイプがある。
毛並み的には改革的保守派なんだろうと思うけど如何せん野党だったらなん
でも言えるしなんでも前言撤回できるからな。
まあじっくり本音の政治理念を見極めていくしかないな。
303無党派さん:2005/09/16(金) 10:04:41 ID:Dv8slCZm
まあ野党の党首なんてどうでもいいか。無駄な時間を割くのはやめよう。
304遊軍@経済部出張:2005/09/16(金) 10:06:22 ID:4p+EZyXA
自民と合流して翼賛政治をしないのなら構わんが、改憲とかで
勝手に合流されたらたまらない。
割れるだけの純粋野党としての気質が無ければどうしようもない。
邦夫のような裏切り者はいっぱいいるんでしょ、民主党内に
305無党派さん:2005/09/16(金) 10:09:22 ID:9xvx+/pO
>>301
いずれ安部と前原の時代が来る
この二人は「新世紀の安全保障体制を確立する若手議員の会」のリーダー格
表で対立しあって、裏で手を握ることは想像に難くない。
306無党派さん:2005/09/16(金) 10:36:04 ID:Bz93lGpl
やっぱり、完全代表だね。
307無党派さん:2005/09/16(金) 11:58:28 ID:nEUD7CsM
>>297
日教組うんぬんの前に
こいつは野中に遠慮しすぎて
左に(というか親中反米に)毒されたんだよ。
市議会では自民と民主は協力しているし。
>>302
高坂ゼミとは関わりが薄い。
高坂ゼミは花形ゼミで人数も多く
就職組が多かったから
そこにいても弟子とは言い切れないんだよ。
優しい、楽しい先生だったし。

松下政経塾から政治家になったあと
オブザーバー参加していた
大嶽ゼミの方が大きいのじゃないかな?
http://kyodai.jp/staff/otake.htm
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E5%A4%A7%E5%B6%BD%E7%A7%80%E5%A4%AB&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
308無党派さん:2005/09/16(金) 12:09:40 ID:F7Abj0Zq
前原は2浪京大。代々木ゼミナールで2浪してたんだって。
309うp職人:2005/09/16(金) 12:22:45 ID:Yj8pbQ4B
http://up.gazoubbs.com/gabb/up50/upload.cgi?mode=dl&file=1656
今ひとつ心に響かない前原の言葉
DLKey:maehara
310無党派さん:2005/09/16(金) 12:24:10 ID:hCAxORCC
山田区長のせいで杉並区はボロボロだよ。
311無党派さん:2005/09/16(金) 13:01:08 ID:0+bojeOr
前原の 民主主義を確立する って
岡田の あきらめない 以上にセンスない

たのむ 前原 日本のために降りてくれ
312無党派さん:2005/09/16(金) 13:01:49 ID:WCYFhUTd
二浪三浪あたりまえ
313無党派さん:2005/09/16(金) 13:22:57 ID:kcaTiU7D
【民主党 前原誠司プロフィール】
http://www.maehara21.com/profile/profile.html
■平成 3年 4月
京都府議会議員選挙 (左京区選挙区)において初当選
厚生労働、環境対策、同和推進副委員長、文教委員を歴任

>同和推進副委員長
>同和推進副委員長
>同和推進副委員長

ヤバス・・・
314無党派さん:2005/09/16(金) 13:26:16 ID:Uwn6hsan
前原って、自分の損得勘定でしか物事を決めないよ。
315無党派さん:2005/09/16(金) 13:26:45 ID:AdfY+8Bk
髪の毛は何年くらい持つかな
316無党派さん:2005/09/16(金) 13:29:46 ID:jt9PKrZ5
絶叫するタイプじゃないね。冷静で沈着。でも敵も多いだろ
317無党派さん:2005/09/16(金) 13:47:15 ID:89b32T26
小沢、今回見送りだって〜☆
前原、可能性大だぉ!
318無党派さん:2005/09/16(金) 13:56:04 ID:WCYFhUTd
>>313
京都ですから仕方がないんです
そうしないと生きていけないんです
319無党派さん:2005/09/16(金) 14:11:59 ID:2bVBlNdi
>>318
こいつには野中が絡んでそうだな
320無党派さん:2005/09/16(金) 15:00:44 ID:4gZqVa/J
>>319
その辺は京都府議時代の彼の活動を見なければ何とも言えない罠。

まぁ、外交的には媚中派というわけではなさそうだが
321無党派さん:2005/09/16(金) 15:07:23 ID:WCYFhUTd
2005年09月17日 
【ネット中継予定】両院議員総会 13:30頃〜 
 17日13:30頃より予定されている両院議員総会と、それに先立つ代表候補者立会演説会を、以下のURLで中継・配信します。

 [予定時間]
  13:30 〜 立会演説会
  15:00 〜 両院議員総会
  ※上記時間はあくまでも目安です。予定が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

<ライブ>13:30頃〜
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/live/minsyuprince300k.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/live/minsyuprince56k.asx
322無党派さん:2005/09/16(金) 15:56:02 ID:h5bI1Ujo
前原代表
菅代表代行
野田幹事長
原口幹事長代理
河村副幹事長
枝野政調会長
玄葉国会対策委員長
これが一番いいと思う☆
323無党派さん:2005/09/16(金) 16:15:10 ID:xRnhcGPJ
京セラがなんで前原なんかに肩入れしてるんだ?
324クロウワシ:2005/09/16(金) 16:23:57 ID:gP97j3yj
豊橋から幕末の「ええじゃないか」が始まったんだね。
河村たかし、ええじゃないか。
たかしをサポートした議員を次回全国的に応援しよう。
参議院地方区で改選予定の人に連絡してみてはどうだ?
中日新聞をネットで見たが、前原か菅の選択肢に
決まったような書き方だ。20人の推薦人が集めようと
孤軍奮闘する郷土の人材がいるのにね。
地元の人たち抗議をしてはいかが?
325無党派さん:2005/09/16(金) 16:26:21 ID:CHtGdyJg
民主党自体意味ないだろ?
国民全員そう思ってるぜ。
326無党派さん:2005/09/16(金) 16:29:31 ID:gP97j3yj
>>321
河村の演説きかせてちょーよ、
327無党派さん:2005/09/16(金) 16:29:44 ID:Eht2EExO
民主党の派閥を教えてくれ
328無党派さん:2005/09/16(金) 16:34:37 ID:jt9PKrZ5
323しらんが前から京セラは民主党ご贔屓よ
329無党派さん:2005/09/16(金) 16:37:29 ID:+X3Ngb+B
前原なんか誰も知らないし、これから衆議院に立候補するのかいみたいな顔つきじゃん。
管も政権とることに執着しているだけの印象が強い。 小沢なら総理候補だけど、民主党の
イメージとはほど遠い。 民主党は左派寄りだから国民から嫌われているのがわかんないの
かい? オラは民主支持者だけど、左派は嫌いだ。 官僚べったりのニセ改革を唱える自民
党はもっと嫌いだけどな。
330無党派さん:2005/09/16(金) 17:16:13 ID:AmhL6Pyw
今 、T B S で 前 原 と 管 が 生 出 演 し て る よ !!!!!!!!!!!!
331無党派さん:2005/09/16(金) 18:14:29 ID:EOc036Tl
前原は小沢の協力をけって、管との話し合いも避けたみたいだね。

選挙で選出されれば本物だろうが、すんなり勝てるかな?
彼は、小沢と管の力は当てにしてないんかな。まだ使えるんだが。
332無党派さん:2005/09/16(金) 18:59:02 ID:qJPSOnTP
まあ、どの道選挙で菅が勝つんだから無問題だよ。
まさか小沢&ポッポが前原に入れるとは思えない。
いくらポッポが菅嫌いでも。
333無党派さん:2005/09/16(金) 19:00:27 ID:qJPSOnTP
>>327
俺が知ってる範囲では

鳩山(旧民社)
菅(旧社会)
小沢(自由)
他に若手のグループがあるって感じだろうか。
334無党派さん:2005/09/16(金) 19:31:19 ID:KhcrPKCN
京セラは元々自民支持だったが、民主が都市部で躍進してからは
手のひらを返したように支持しだしたんじゃなかったか?
335無党派さん:2005/09/16(金) 19:35:41 ID:RKaAIivh
336無党派さん:2005/09/16(金) 19:37:44 ID:RKaAIivh
おっと、こっちだ。(今度の選挙後の最新版になっているようだ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%B4%BE%E9%96%A5
337無党派さん:2005/09/16(金) 20:03:29 ID:/4vMsqic
ageとくか
338対立候補:2005/09/16(金) 20:04:27 ID:/4vMsqic
”民主には菅直人しかいない!!”
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126517370/l50
339無党派さん:2005/09/16(金) 20:26:30 ID:yFdYcOmV
もう菅に決まったんだから今更だな・・・
340無党派さん:2005/09/16(金) 20:37:29 ID:xRnhcGPJ
一部報道によれば、大手全国紙にリークし、
京セラの稲盛会長の顔に泥を塗ったらしいね
稲盛会長に謝罪しないと。
341無党派さん:2005/09/16(金) 20:43:12 ID:3GOA6q5Q
菅でしょ 当然!!  実績が違うだろ・・

マジで菅以外は考えられないね
342無党派さん:2005/09/16(金) 21:14:46 ID:+04Dn+TG
ただ、小沢が不出馬に追い込まれただけに、可能性がわずかながら出てきたのも、否定できない。
343無党派さん:2005/09/16(金) 22:27:02 ID:VL4+GzN+

ニュースステーションで 民主党大敗の理由を聞かれて

 管→ 小泉総理の争点設定でやられた。

前原→ 解散は総理の権限で、野党として争点に対し臨むのは当然のこと。
    問題は労組とのしがらみ・党内融和・代案保留に腐心した民主党の
    気概の無さ。
344無党派さん:2005/09/16(金) 22:28:20 ID:eQWHjzJi
前原! 党内の左派を切ったら応援する!
345無党派さん:2005/09/16(金) 22:30:59 ID:J7LzXOhl
前原がイケメンとか何とか言われているが、
冷静に見て、「ロバちゃん顔」だと思うんだけど。

まぁ、汚い菅と並んでりゃ、カコヨク見えるかw
346無党派さん:2005/09/16(金) 22:35:02 ID:QsfRhTd+
◆「小泉首相の靖国神社参拝について考える」(朝日新聞 2001年8月12日 掲載)

「2001夏 靖国 与野党議員に聞く」〜前原誠司に聞く〜
http://www.maehara21.com/kiji/kiji11.html
>● 首相の靖国神社参拝をどう思いますか?
>
>「私は本来、公人が8月15日に参拝することには否定的です。戦争を仕掛けた人間がまつられており、
>いくら平和を祈念するためといっても、侵略された国は納得できない。もし日本が侵略されていた
>(逆のケースな)ら、いくら理屈を並べても理解できない」
347無党派さん:2005/09/16(金) 22:35:07 ID:BLy1Xd6o
いまテレ朝でみたけど、岡田とかわらんじゃないか。こいつ。
348無党派さん:2005/09/16(金) 22:35:55 ID:xRnhcGPJ
河村出馬で前原窮地キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
349無党派さん:2005/09/16(金) 22:37:34 ID:dIKXledp
>>341

晩年野党党首の実績か?
今更管なんて連れてきても、繋ぎにしかならん。
単なる繋ぎだけなら、それでもいいがな。
350無党派さん:2005/09/16(金) 22:39:37 ID:89b32T26
前原の大開脚ワロスwww
351無党派さん:2005/09/16(金) 22:43:17 ID:nFS8hwKg
 ホ ワ イ ト バ ン ド w w w
352無党派さん:2005/09/16(金) 22:44:27 ID:gNq0vYUb
投票の前日に前原事務所の前を通ったら
「前原セージをよろしくおねがいします」とシュプレヒコールしながら
修学院の町中を練り歩く集団が出てますた
353無党派さん:2005/09/16(金) 22:45:49 ID:OAV6jhhs
>>345
ミラー植草に似てる
354無党派さん:2005/09/16(金) 22:53:52 ID:XWg65jzq
個人的には前原になってほしいんだがな>民主代表
東京的価値観の対立軸としての、近畿的価値観を持っているから。
民主は大阪、兵庫は壊滅したが、京滋や奈良は小選挙区で勝負になっているし、
近畿の影響下にある岡山では民主が初めて議席を奪取した。
景気、財政はボロボロでも、中央への対抗心の強さは魅力だ。

最近の政治家は東京的価値観をベースにしているのがほとんど。
所謂田舎の議員もしかり。ほとんどが東京の大学を出ている。
近畿的価値観を持ち、東京一極集中にしばられない前原に期待する。

………あかん、高坂ゼミ出身の贔屓目が(汗
355無党派さん:2005/09/16(金) 23:00:58 ID:hBkg1dti
京都1区は高坂ゼミvs村松ゼミなのか?
356無党派さん:2005/09/16(金) 23:03:53 ID:gw8VBejt
前原は小沢の後継者だな
憲法・安保・外交政策などで小沢と完全に一致する
小沢勉強会に出席したり、
オフにいっしょに訪中してる仲というのは伊達ではないな

岡田、前原、あとは洗脳が解けた野田、Tassoの4人に期待するよ
357無党派さん:2005/09/16(金) 23:04:26 ID:rKo42izl
>>355
前原:大学が京大で高坂ゼミ
山本:大学院が京大で村松ゼミ(京大的には「村松スクーリング」)

両者とも松下政経塾
358無党派さん:2005/09/16(金) 23:04:35 ID:gw8VBejt
安住、河村、原口、(落ちた海江田)も悪くはない
359無党派さん:2005/09/16(金) 23:14:45 ID:fG046LDj
>>334
京都の前原とは随分前から仲がよかったはず。
京都民主党が躍進したのは稲盛の影響によるところが大きい。
360無党派さん:2005/09/16(金) 23:20:57 ID:gw8VBejt
京セラオーナーの稲盛は小沢のマブダチだから
361無党派さん:2005/09/16(金) 23:34:09 ID:AmhL6Pyw
こいつの父親、自殺したって本当???

だから、なんだか陰がある雰囲気なのか・・・
362無党派さん:2005/09/16(金) 23:35:33 ID:QsfRhTd+
京大といえば中西輝政先生を忘れるな。
法学部で高坂氏の跡継ぎは中西寛。
363無党派さん:2005/09/16(金) 23:36:37 ID:fpuYCCTx
山本一太も前原代表を待望。

ポスト岡田の後継者選びに関して、自民党にとってのベストシナリオは、「話し合い」(談合)で
「旧世代の政治家」(昔の名前で出ている人々)が党首に選ばれることだった。(*これをやった
瞬間に民主党は「一貫の終わり」だった。)残念ながら(笑)これは実現しなかった。逆に言うと、
与党にとって最も警戒すべき展開は、民主党に「世代革命」が起きて、40代の若いリーダー(前
原誠司氏とか、野田佳彦氏とか、枝野幸男氏とか)が出現することだ。
 
 自民党にとって、将来「手強い相手」になる可能性を感じながら、自分はあえて(個人的には)
前原誠司衆院議員が民主党代表になってくれればいいなと思っている。理由はシンプルだ。43歳
の党首は、英国労働党復活の切り札として登場したブレア党首(現在の首相)を国民に連想させる。
この雰囲気は要注意だ。しかも、自民党の「百勝投手(党首)」(小泉首相)は、来年の任期終了
後に(惜しまれながら)勇退する。再来年には参議院選挙も控えている。選挙が近づくにつれて、
必ず「民主党は最年少の党首を立てて新しいスタートを切った。これは自民党もうかうかしてはい
られない」という話になる。この危機感が、自民党内の「世代交代」を促す力になる。ポスト小泉
に「時計の針を逆に回す」ようなことは益々出来なくなるだろう。

http://www.ichita.com/03report/data/1126874459.html
364無党派さん:2005/09/16(金) 23:38:53 ID:EKwS/TP/
前原氏は今日の報道ステーションでホワイトバンドをしていたように見えた。
(白い腕輪が例のホワイトバンドかどうか確証は無いが。)
もしホワイトバンドをしていたことが事実なら,短絡的な判断をする前原氏は
代表になるべきではない。
なぜホワイトバンドをしているのやら・・・。
365無党派さん:2005/09/16(金) 23:43:05 ID:gw8VBejt
>>363
自分に日が当たると思ってるのか>山本
残念ながらそれはないw
366無党派さん:2005/09/16(金) 23:44:41 ID:Sc5M3jnH
で?前原ってのも菅、岡田に負けず劣らず売国奴なのか?

知りたいのはソレだけ
367無党派さん:2005/09/16(金) 23:45:28 ID:vX5HipKE
だめだわコイツ

靖国参拝、         反対
在日参政権、        賛成
外国人労働者受け入れ、賛成
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005090800034&genre=A1&area=K00
368無党派さん:2005/09/16(金) 23:51:40 ID:uJbcYeDD
民主党はもともとが売国。
369無党派さん:2005/09/16(金) 23:54:46 ID:Sc5M3jnH
>>367
マジか・・・・
小沢カモーーーーーン
370無党派さん:2005/09/16(金) 23:55:40 ID:QsfRhTd+
小沢も在日の参政権賛成です。
371無党派さん:2005/09/16(金) 23:57:36 ID:EQ/L8Oxs
>>367
ワロタ。

民主は、どっちに転んでも時刻を見るわけか。
372無党派さん:2005/09/16(金) 23:58:12 ID:EQ/L8Oxs
時刻って・・・、

地獄な。
373無党派さん:2005/09/16(金) 23:58:13 ID:r8A0OYNN
ナショナリストに売国となじられるのは名誉なことなのかな?
民主はパトリオットを貫こう。

……まあ本当に売国も混じっているという問題もあるが。
374無党派さん :2005/09/16(金) 23:59:57 ID:mxPZKCUR
菅が党首になったら終わりということだけは確かだ。
だいたい今まで党首の時代に小泉を降ろすどころか
未納三兄弟で失笑されたあげく
坊主になったやつがなったところで今更勝てるわけがない。
375無党派さん:2005/09/17(土) 00:01:12 ID:YsatIpfu
>>367
君のご期待に沿えずに申し訳ないねぇw
ちなみに彼は国旗国家法も反対票を投じてます。誰がやっても民主のリベラル路線は変わりませんので心置きなく自民党を支持してください。
376無党派さん:2005/09/17(土) 00:02:28 ID:F7Abj0Zq
韓なんかになるくらいならまだ前原あたりで刷新したほうがいいだろ…。
つか韓も小沢と裏取引とかしてるようじゃ自民党の派閥政治となんらかわんねーじゃん。
派閥が解体されかけてる自民のがサラリーマン増税とかあってもまだマシに見える。
民主のバカどもじゃ国が崩壊する。
377無党派さん:2005/09/17(土) 00:03:40 ID:tl5C44Ue
>>367
…氏ね。もう民主党は解体しちまえ…。
378無党派さん:2005/09/17(土) 00:04:42 ID:CndYgj7L
でた、売国発言。
もう駄目だ。

河村たかし しかない。
379無党派さん:2005/09/17(土) 00:06:14 ID:AL9t2VZr
前原 おからと変わらない・・・。
民主(笑)
380無党派さん:2005/09/17(土) 00:12:44 ID:8kXjscxE
前原いいじゃん。
もっと右寄りだと思ってたよ。
381無党派さん:2005/09/17(土) 00:13:35 ID:j13Ir4Xz
TBS見てがっかり

若い売国奴VS老いた売国奴
382無党派さん:2005/09/17(土) 00:14:58 ID:e756nOBY
完全代表には勝てないよ。
383無党派さん:2005/09/17(土) 00:16:54 ID:Gd3nTQI1
糖尿
俺が思っていたことと同じこと言った


こいつが民主の体質改善出来たら次民主選択する   かも

改善出来たらね
384無党派さん:2005/09/17(土) 00:18:37 ID:52ZXL1AG
菅のように前原も自民党への対抗理念をしっかり打ち出して欲しかった。
立候補会見の段階では菅の方が上手だ。
385無党派さん:2005/09/17(土) 00:21:00 ID:YsatIpfu
前原は経済政策について言及してた?菅は明確に「第三の道」路線を訴えてたけど・・
386無党派さん:2005/09/17(土) 00:21:18 ID:PlzUUBBm
前原が代表になっても、アサヒは
安心して応援できそうですね。
387無党派さん:2005/09/17(土) 00:21:18 ID:c5VcGGnC
どっちも中国のいいなりだな
388無党派さん:2005/09/17(土) 00:35:34 ID:8dfJy2cm
>>381
中国共産党が気の毒
こんな無能な援軍しかいなくてw
389無党派さん:2005/09/17(土) 00:37:53 ID:EBwRvW6F
前原は松下政経塾アレルギーのリベラルおじさんたちの誤解を解くべし。
今日のインタビューはよかったよ。
390無党派さん:2005/09/17(土) 00:39:24 ID:ScVpg2Nh
この方の先祖は、萩の乱のリーダーの前原 一誠と聞いた。
心情的には、靖国は反対するだろうな。
しかし、長州なら、安倍とも縁があるのだろうか。
ちなみに管も長州。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E5%8E%9F%E4%B8%80%E8%AA%A0
391無党派さん:2005/09/17(土) 00:40:49 ID:CndYgj7L
>>389
なんていわれているようじゃ菅と一緒。
保守は河村しかいない。
河村がんばれ!
392無党派さん:2005/09/17(土) 00:46:24 ID:yd+mow3Q
前原は将来の日本に必ず必要な人材だけど、さすがにまだ爺どもがのさばってる民主じゃまだ早いよなぁ
どうせ人気一年ならお遍路挟んでからでいいんでないかい?
選挙もなさそうだし、
393無党派さん:2005/09/17(土) 00:51:36 ID:Am0754tr
まあ・・・経験を積ませると。つまりはそういうわけか。
394無党派さん:2005/09/17(土) 01:04:06 ID:a07qto7/
『下関は「次期総理候補、清潔で全国的な人気者」という安倍の得票がへった。
山口四区は投票者数が一万票ふえたのにへった。
前回の14万票では「総理候補」の格好はつかず、15万票をめざしたといわれた。
投票者は前回より1万人ふえたが、13万7700と票をへらした。
安倍選挙は昔から、公明党安倍派と連合安倍派がいて、自民党なのか公明・連合党なのかわからない体制できていた。』
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/jiminaltusyooooinntiki.htm
安部が選挙後元気が無いはずだ!これで時期総理の芽は無くなった・・・
395無党派さん:2005/09/17(土) 01:04:51 ID:OR3e4c1a
憲法9条に関して改憲派で自分の国は自分で守るみたいな論調
決して売国って感じじゃないべ
396無党派さん:2005/09/17(土) 01:07:09 ID:UlKU7Muz
外国人に参政権与えるというのが売国
397うp職人:2005/09/17(土) 01:07:44 ID:FX5CCsmu
http://idz.skr.jp/10240kb/updata/idz1658.zip.html
河村を嘲笑し続ける管と前原
受信パス:maehara
この動画を主婦層が見れば
一発で前原のイメージが崩れる
今からあっちこっち貼りまくってくる
前原の前半の主張?う〜ん、何をしたいのか
さっぱりわからん。宮沢喜一と同じ「遠見の富士」だね。
遠くで見ると立派そうに見えるが近くで見ると
石ころだらけ(BY田中角栄)
398無党派さん:2005/09/17(土) 01:08:04 ID:mNtxgPqd
民主党ってこういうエリートくさい浮世離れした若手しか居ないのか。親近感が湧かない。
399無党派さん:2005/09/17(土) 01:12:45 ID:mUqvK8YE
河村は意外と経済通だぞ。インパクトある言葉で引きつけて政策を喋れば
小泉の上を行ける可能性はある。
400無党派さん:2005/09/17(土) 01:14:08 ID:52ZXL1AG
政策よりもまずは理念を出して欲しい。
いまの民主に一番足らないのここでしょ。
401無党派さん:2005/09/17(土) 01:17:11 ID:utEUf5eN
「(国民と)戦う民主党」
402無党派さん:2005/09/17(土) 01:17:32 ID:VXEyZaEb
なんだ、結局、マエパラもBに関わってたんだな。
野中と同じじゃん。
403無党派さん:2005/09/17(土) 01:18:44 ID:mNtxgPqd
>>400
民主党の理念って世界に開かれた日本だろ。
404無党派さん:2005/09/17(土) 01:30:10 ID:lv9s28+Q
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2005/09/06/P2005090600032.jpg

http://www.kyoto-np.co.jp/static/2005/09/08/P2005090800034.jpg



これ酷すぎだろ

>中国へのODA供与終了に賛成だ   ×
>北朝鮮への経済支援は打ち切るべきだ ×
>外国人労働者の受け入れに賛成だ   ○
>首相の靖国神社参拝に賛成だ     ×
>定住外国人にも参政権を与えるべきだ ○

405無党派さん:2005/09/17(土) 01:46:35 ID:yd+mow3Q
>>404
これはホントなのかな。。
事実ならショックだ。
406無党派さん:2005/09/17(土) 01:50:40 ID:n5nCZZ/m
>>404
同和がらみで、アジア寄り、んでタカ派? よくわからん。
407無党派さん:2005/09/17(土) 01:53:46 ID:dr5b0a6V

公 務 員

こ れ ま で ひ そ か に

高 待 遇


(さて次をつなげてくだされ)

408無党派さん:2005/09/17(土) 01:58:03 ID:H84or0mF
オカラに輪をかけた状況主義者っぽいな
409無党派さん:2005/09/17(土) 02:05:29 ID:3sWqQYTy
立候補には文句は言わないが、前原が党首になったら民主には一切投票しない。
実直な岡田のほうがよっぽどいい。 菅が党首になっても昔のイメージのままなので民主党に
とってはマイナス。 鳩山の論調は博物館ものだし、小沢はなにをするかわからないし、枝野
はなに喋っているのすらわからない発音だし、河村は気のいい酔っ払いだし、とても日本をま
かせられる人材はいないな。
個人的には今の民主党は左派を抱え過ぎ。 左派を切れや。 そういうところが国民に嫌われ
ているんだけどな。
410無党派さん :2005/09/17(土) 02:09:01 ID:TPHoNy1/
ミンスはシナ犬、チョン犬の売国左派じゃないと代表になれないよ

野田とか松原くらいだともう党がまとまらなくて分裂決定wwww
411無党派さん:2005/09/17(土) 02:09:19 ID:eKiloO0C
みんす幹部血液型

【A型】前原誠司 原口一博 永田寿康 安住 淳
【O型】菅 直人 河村たかし 鳩山由紀夫 岡田克也
【B型】小沢一郎 西村真悟 枝野幸男 
412野田は公選法違反でアポーン:2005/09/17(土) 02:10:27 ID:pQgrfjxh
406 :名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 01:56:32 ID:Nw1pElzd0
http://whiteband.sakura.ne.jp/uploader/up/up0022.jpg
***辻元バンド付けてる前原さん


413無党派さん:2005/09/17(土) 02:38:33 ID:n5nCZZ/m
>>412
ムネヲも付けてたぞ〜

しかもピースボート辻元との連携も考えてるそうだ。
414無党派さん:2005/09/17(土) 03:15:44 ID:W9rwEN23
頭が高木豊のヘ○フォーラ○フっぽくない?
生え際の髪が寝癖みたく不自然に立ってた
415無党派さん:2005/09/17(土) 03:17:58 ID:Yj7YgjE0
★こんな時間なのにちょっと祭り気味になってますw

民主党代表選に出馬の前原誠司氏(京都2区)、プロフィールから「同和推進副委員長」を急遽削除★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126893662/










■平成 3年 4月京都府議会議員選挙 (左京区選挙区)において初当選
厚生労働、環境対策、同和推進副委員長、文教委員を歴任
http://web.archive.org/web/20040602221744/http://www.maehara21.com/profile/profile.html
>同和推進副委員長
>同和推進副委員長
>同和推進副委員長
京都で同和ってことは、野中広務が絡んでる可能性が極めて高い。(´д`)ヤバス・・・


と、思ってたら、やばいと思ったのか慌ててHPからその部分だけをプロフィールから削除wwwwwwwwwwwwww
http://www.maehara21.com/profile/profile.html
416無党派さん:2005/09/17(土) 03:19:10 ID:AHhvx3tq
>>405
前原誠司(民主党代表候補)外国人参政権賛成。首相の靖国参拝に反対。
この政党には売国奴しかいないのか?

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005090800034&genre=A1&area=K00
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2005/09/08/P2005090800034.jpg


417無党派さん:2005/09/17(土) 03:36:50 ID:V84MU+3A
頭の悪いバカウヨww
418無党派さん:2005/09/17(土) 03:40:31 ID:j9TP6VRr
>>404
外国人参政権に賛成
靖国神社の参拝反対
外国人労働力の受け入れ賛成
イラク戦争反対で
北朝鮮への経済制裁反対
おまけに
中共へは金をやり続けろだって

はあ?これが新しい世代なのか?こいつが代表になっても
生物学的年齢が若返るだけで中身同じじゃん
要するに売国政党の代表者を選ぶ選挙なわけね


   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
419無党派さん:2005/09/17(土) 03:43:35 ID:V84MU+3A
頭の悪いバカウヨが自演w
420無党派さん:2005/09/17(土) 03:45:43 ID:UILQNXjY
>>414
俺も高木豊にしか見えなかった
421無党派さん:2005/09/17(土) 03:52:43 ID:n5nCZZ/m
422無党派さん:2005/09/17(土) 04:08:56 ID:UILQNXjY
423無党派さん:2005/09/17(土) 04:18:42 ID:W9rwEN23
>>420
ですよね、細川さんも増毛らしいから政権奪取への兆候かも知れませんが
見た目に気を使う人でないとひっくり返せないのかも知れませんが
小泉さんも含めて
秘書給与でヅラ作って捕まった人もいましたが
424無党派さん:2005/09/17(土) 04:33:29 ID:W9rwEN23
もしそのまんま(ふたつの意味で)のおでこ(断定しちゃってる)で
ホワイトバンドなんか付けてたら滑稽なことこの上なかっただろうけど
日本一抱かれたい〇山〇治までが増毛の噂がある時代ですし
犯罪ではないのでいいでしょうしもう頭の改革を成功させた男としての
評価も出来ますし
吉兆と捉えたいものですけど
425無党派さん:2005/09/17(土) 04:46:04 ID:U59eGyd3
なんか意図的なネガティブキャンペーンもどきをしている奴がいるなw
426無党派さん:2005/09/17(土) 04:56:04 ID:FcF3hMWo
>>425
俗にいうスルー汁!
427無党派さん:2005/09/17(土) 05:05:48 ID:NgT0i3xN
>>45
次の参院選は民主に波が来る? そりゃそうだわな、改選数知ってる?
自民64に対して民主26だぜ、誰がやっても民主勝利で自民敗退だろ。
もっとも小泉・武部コンビで国家・地方公務員を民営化で20兆余の人件費を削減ってことにならない限り再度の圧勝はなかんべ。
428無党派さん:2005/09/17(土) 05:21:11 ID:ER89KKgy
前原誠二
(4)靖国参拝について

 国家のために命を落とされた先人に追悼の誠を捧げ、不戦の誓いを行うことは尊い。
靖国神社にはA級戦犯も合祀されており、対外的な配慮は総合的に考慮すべき。
靖国神社には軍人・軍属のみまつられており、空襲等による戦死者も含めた追悼施設は必要。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/archive/news/2005/09/03/20050903ddlk26010486000c.html
429無党派さん:2005/09/17(土) 05:35:48 ID:lDvrQKFN
この事態にもかかわらず、菅さんで良しとする長老たちのセンスを疑う。

こんなちっぽけになっちまった民主党、せめて凛々しくなければどうするんだ。
430無党派さん:2005/09/17(土) 05:40:32 ID:BFAt+hBb
『次の首相は?』のアンケートをみると、前原が10位以内に入ってるの見たことないけどな。
民主では小沢>>>>菅>>>>前原だが
431無党派さん:2005/09/17(土) 05:43:55 ID:lDvrQKFN
アンケートで代表を決めるなら、田中真紀子とか連れてくるのがベストだってことになる。
432無党派さん:2005/09/17(土) 06:02:59 ID:BFAt+hBb
>>431
それでも、小沢>>>>田中、なんだがね。
433無党派さん:2005/09/17(土) 06:04:21 ID:dbXIV3rg
前原VS菅
434無党派さん:2005/09/17(土) 06:11:54 ID:GjvSmb/z
なんで売国奴しかいないんだよ。民主党おわってる
435無党派さん:2005/09/17(土) 06:13:17 ID:ZPZ7G05h
CIA から資金援助受けてた本物の売国政党を差し置いて、
民主党が簡単に売国になれる筈もない。
436無党派さん:2005/09/17(土) 06:16:01 ID:5JT2iRaR
左翼の巣窟 民主党
437無党派さん:2005/09/17(土) 06:24:48 ID:jkNjf+s3
売国云々って自民信者のバカの一つ覚えだ!! もう少しマシなフレーズは無いのかね、アホ!!。
438無党派さん:2005/09/17(土) 06:31:03 ID:dbXIV3rg
>>434
売国奴?
439無党派さん:2005/09/17(土) 06:32:35 ID:1NVXv88w
<ヽ`A´>自民に入れる無党派層は無知ニダ!反省しる!!!
京都選挙区 「中国のODA供与終了に賛成」
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005090600032&genre=A1&area=K00
1区 ○伊吹文明(自)、○玉置一弥(民)、○穀田恵二(共)
2区 ○山本朋広(自)、〇原俊史(共)、×前原誠司(民)←民主党代表戦候補(特定アジア政党)
3区 ○清水鴻一郎(自)、○泉健太(民)、○石井和子(共)
4区 ○中川泰宏(自)、○田中英夫(造反)、×北神圭朗(民)、○成宮真理子(共)
5区 ?谷垣禎一(自)、○小林哲也(民)、○吉田早由美(共)
6区 ○井沢京子(自)、○山井和則(民)、○矢口雅章(共)
440真実:2005/09/17(土) 06:36:29 ID:2cJXFIRt
中国のODA

どの政党の政府がしているのだ?
441無党派さん:2005/09/17(土) 06:44:53 ID:UAA9xcE6
前原は韓国の議員連中に太陽政策批判してたからオカラよりはましでないか?
442無党派さん:2005/09/17(土) 06:59:40 ID:wXivefhe
やだ、分裂キボンヌ
443無党派さん:2005/09/17(土) 07:37:49 ID:W9rwEN23
前原さんは自衛権を集団的、個別的含めて包括的に明記すると言っており
もしアメリカが攻められた場合には首相が断ることもありうる
と言っていたが、断れるものなんだろうか
今のアメリカが異常なのかもしれないが
もしまたブッシュみたいなのが出てきたらどうするんだろうか
管さんははっきり答えておらず、なんか言っている事は
同じように聞こえたがどう違うんでしょうか
その問題が同じなら若手を使いそうな前原さんのがましだが
管さんはベテランに役割を与え、若手には自由に働いてもらう
と言っていたので、ニュアンス的に大幅な若返りは無いととれるし
右にはなって欲しくないなぁ
444無党派さん:2005/09/17(土) 07:45:56 ID:lrblA5Vg
なーんだ、京都は野中から前原に同和利権が移っただけか。
マジで死ねよこの売国奴。
445無党派さん:2005/09/17(土) 07:49:32 ID:+6IkgwKH
24 :無党派さん :2005/09/14(水) 13:32:57 ID:ICQVbjaw
前原は、置物にはいいが、しゃべらしたら弱いw


25 :無党派さん :2005/09/14(水) 13:34:16 ID:XdSh4iyb
>>24
同意。

446無党派さん:2005/09/17(土) 08:18:39 ID:W5UEpitu
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005090800034&genre=A1&area=K00
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005090600032&genre=A1&area=K00
衆院選・京都候補者アンケート

ホープ前原

○外国人労働者の受け入れ
×首相の靖国参拝
○外国人参政権
×中国へのODA供与終了



ムリw
447無党派さん:2005/09/17(土) 08:19:49 ID:W5UEpitu
代表選はここで見れるよ

【ネット中継予定】両院議員総会 13:30頃〜
http://www.dpj.or.jp/news/200509/20050917_01net.html
448無党派さん:2005/09/17(土) 08:47:35 ID:TPHoNy1/
前原テレビで随分調子コイてるなwww

公務員組合との関係なんか考え直したら民主党は間違いなく分裂するのにwww
449無党派さん:2005/09/17(土) 09:02:04 ID:uOvf5VmC
SLオタが代表なんて暗すぎる
450無党派さん:2005/09/17(土) 09:04:43 ID:uqmzUr5X
民主党代表選に出馬の前原誠司氏(京都2区)、プロフィールから「同和推進副委員長」を急遽削除★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126893662/l50

(ノ∀`) アチャー
451無党派さん:2005/09/17(土) 09:35:22 ID:kyrwO6ML


      超   軽   量   級 


452無党派さん:2005/09/17(土) 10:08:06 ID:+7dSuu38
三国人騒擾やゼネストはカンベンしてくださいね。
453無党派さん:2005/09/17(土) 11:58:58 ID:lYELL+c8
テカガミスト植草に似ている、キモイ口の辺りが特に
454無党派さん:2005/09/17(土) 12:02:49 ID:jlhcaVwq
前原クソだな・・・・・・・・・
いい人材だと思ってたのに
455無党派さん:2005/09/17(土) 12:07:19 ID:NwZcnlyq

   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'      日本人には力がある・・・
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\         ・・・をしっかり高めて・・・
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|             年金の一元化案を出します・・・
 |::::::::::|            |ミ|   非現実的な民営化を・・・
. |:::::::::/            |ミ|         地方に権限と財源・・・
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|             勇気を持って・・・
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/    国際社会の中で・・・
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |          こんな政治を変えなきゃいけない・・・
 | (    "''''"   | "''''"  |    
  ヽ,,         ヽ    .|     / ̄\     日本を、あきらめない。
    |       ^-^     |    ( ゚ ∀ ゚ )
._/|     ‐-===-   |     .× ̄×     政権交代へ!
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /     (.  ̄ .)     民主党
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\     \_/     The Democratic Party of Japan

岡田続投でいいよもう
456無党派さん:2005/09/17(土) 12:08:06 ID:CCIqehre
モノマネパブの郷ひろみみたい
457無党派さん:2005/09/17(土) 12:11:15 ID:erdsSPxX
基礎票は
前原80
管50
458無党派さん:2005/09/17(土) 12:12:33 ID:tioEo5vV
しかしまあ、なんとも自民党工作員のアオリレスが多過ぎです。w
459無党派さん:2005/09/17(土) 12:14:08 ID:oh9g6qbA
閑古鳥が鳴くよりいいことじゃ。

本当に悲惨なときには煽りすら来ないからね。
前原にもアンチがつくようになったかと感慨もある。
460無党派さん:2005/09/17(土) 12:15:41 ID:K40cGq+M
来年9月までならば
舵取りの難しい時期に
無理して代表になる必要なし
461無党派さん:2005/09/17(土) 12:19:04 ID:decAxJZi
★前原誠司議員は民主党代表候補で若手期待のホープ


>中国へのODA供与終了に賛成だ   ×
>北朝鮮への経済支援は打ち切るべきだ ×
>首相の靖国神社参拝に賛成だ     ×
>定住外国人にも参政権を与えるべきだ ○
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005090600032&genre=A1&area=K00
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005090800034&genre=A1&area=K00
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2005/09/06/P2005090600032.jpg
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2005/09/08/P2005090800034.jpg

【選挙直前】民主党代表選に出馬の前原誠司氏(京都2区)、プロフィールから「同和推進副委員長」を急遽削除★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126915612/



売国奴だらけの民主党wwwwwwwwwwwwwwwww
462無党派さん:2005/09/17(土) 12:21:52 ID:MJofkyWZ
>>404
これ、北朝鮮への経済支援は打ち切るべきだに×ってのは
北朝鮮へ経済制裁するべきだに×よりたちが悪いぞ
463無党派さん:2005/09/17(土) 12:28:58 ID:wuni+2Ad
京都怖い
464無党派さん:2005/09/17(土) 12:40:11 ID:yz7Oktk4
           ____
        ,.-‐'´::::::::::::::::::::::`ヽ
       /:::::::八:::::::::::::::::::::::::::::`、
     /:::::::/   ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::::::i
      |::::::::|            |::::::|
     ヽ:::::! ,rェz 、 ,rzェ 、|::::/
      rゝl! -=・=- -=・=- l!ヘ
      l(),|    ||     |ノ,!
        ゝ_l     ゝ-イ    jノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ',   ___  /   <   前原です
        lヽ   ー‐' , イ       \______
         /!、` ー一 ´ /ヽ、

とりあえず前原置いておきますね
465無党派さん:2005/09/17(土) 12:44:55 ID:VBW4+6My
ちょうとAA作成のお願いをしようと思っていた。
でも、もうちょっとおでこ広いし、口曲がってるよな。
466無党派さん:2005/09/17(土) 12:56:37 ID:80teJeCx
>>461
削除対象であるマルチ投稿に違反するため通報しました
467無党派さん:2005/09/17(土) 13:19:41 ID:MIMkQm95
同和(笑)
468無党派さん:2005/09/17(土) 13:21:38 ID:eKiloO0C
>464

植草をいじっただけじゃん
469無党派さん:2005/09/17(土) 13:27:52 ID:MJofkyWZ
まつ毛を長くするべき
470無党派さん:2005/09/17(土) 13:34:57 ID:jJqsUE7w
菅と前原どちらが勝ちそう?
471無党派さん:2005/09/17(土) 13:39:39 ID:s2Y/W4Gs
避けては通れない郵政事業民営化
「郵政事業は曲がり角を迎えている。今は反発を受けてもしっかりと説明責任を果たし、
大きな改革を成し遂げる中でのソフトランディングをしていかねばならないのである。」
           ―「郵政民営化論」(1999) 前原誠司の提言のページより

郵政民営化研究会事務局長だった松沢知事は「50点」としながらも民主党を批判。
同じく一員だった中田横浜市長は国会に出てきて今回の法案に賛成の答弁。
チューターとして参加していた松原東洋大教授も「50点」としながら賛成。

前原って本心では賛成なんでしょ?代表になったら賛成するのかな。
472無党派さん:2005/09/17(土) 13:40:08 ID:DaJiRsw0
立ち会い演説会が始まった。
473無党派さん:2005/09/17(土) 13:40:34 ID:yNmuI1Ia
自民でなければ人でない。
474無党派さん:2005/09/17(土) 13:40:37 ID:l8n4zUBy
こいつも野中と同じ売国奴とは民主おわっとる
475無党派さん:2005/09/17(土) 14:44:44 ID:B9YQZVku
前原 誠司 の姓名判断
 
前原 誠司
○● ●○
910 14 5
総運38○ 才能あるが頭領の器ではない。個性を生かす職業が○。家庭を大事に。
人運24○ 向上心、意欲盛ん。集団の中で活躍。少々気分屋。騙されないよう注意。
外運14× 実力が認められないことも多いが、反骨心があれば成功も。病災急死傾向。
伏運43◎ 若いうちは強い運気に守られます。
地運19△ 天才肌、挫折、障害、浮沈運。
天運19△ 悲観的家柄。不運に見舞われやすい。
陰陽 □ 悪くはない配列です。
ttp://naming.jp/
天地同画 突然の不運に見舞われる傾向があります。
476無党派さん:2005/09/17(土) 15:09:09 ID:a1WrtswI
           ____
        ,.-‐'´::::::::::::::::::::::`ヽ
       /:::::::八:::::::::::::::::::::::::::::`、
     /:::::::/   ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::::::i
      |::::::::|            |::::::|
     ヽ:::::! ,■■、 ,■■,|::::/
      rゝl! ,,'-=・=- -=・=-',!ヘ
      l(),|    ||     |ノ,!
        ゝ_l     ゝ-イ    jノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ',.  ,'、.,,_,  /   <   前原です
        lヽ  ` ー‐' , イ       \______
         /!、` ー一 ´ /ヽ、
           ____
        ,.-‐'´::::::::::::::::::::::`ヽ
       /:::::::八:::::::::::::::::::::::::::::`、
     /:::::::/   ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::::::i
      |::::::::|            |::::::|
     ヽ:::::! ,rww、  ,rww、,|::::/
      rゝl! ,,'-=・=- -=・=-',!ヘ
      l(),|    ||     |ノ,!
        ゝ_l     ゝ-イ    jノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ',.  ,'、.,,_,  /   <   前原です
        lヽ  ` ー‐' , イ       \______
         /!、` ー一 ´ /ヽ、
477無党派さん:2005/09/17(土) 15:21:16 ID:C7upZwHJ
河村幹事長にしたら応援してやろう
478無党派さん:2005/09/17(土) 15:21:26 ID:W5UEpitu
少子化だからと言って移民政策を白紙委任したわけじゃないよ前原
479無党派さん:2005/09/17(土) 16:00:42 ID:oh9g6qbA
きたわあ。

菅_:94票
前原:96票
無効: 2票
480無党派さん:2005/09/17(土) 16:12:06 ID:boW38z08
保守の前原誠司が代表就任
この際邪魔な党内リベラルを一掃せよ
481無党派さん:2005/09/17(土) 16:16:10 ID:jJqsUE7w
これで民主党は変わるな。小沢の支援を断ったのがよかった。

482無党派さん:2005/09/17(土) 16:19:09 ID:boW38z08
(゚Д゚)ハァ?
終わったのは菅・仙谷・枝野・横路G
483無党派さん:2005/09/17(土) 16:20:01 ID:MJofkyWZ
>>480
前原が保守? あんたバカ?
484無党派さん:2005/09/17(土) 16:21:29 ID:MIMkQm95
前原同和推進副委員長おめでとう(^^;
485無党派さん:2005/09/17(土) 16:22:27 ID:boW38z08
馬鹿はお前
前原は保守

まずは憲法改正だな
486無党派さん:2005/09/17(土) 16:23:46 ID:VlAUZ8jm
>>482
仙谷枝野は前原と一緒の凌雲会Gなんだが。
487無党派さん:2005/09/17(土) 16:25:23 ID:Z15dOHRd
前原 おめでとう。真の意味でのリーダーの座をつかみとったね。

最後の演説で母子家庭であることをカミングアウトしたのはキミの作戦かい?
態度を決めてなかった左派の人も思わずぐらついたのではないだろうか。
小沢の処遇だがあまり冷遇しないでやってくれよ。仙石、枝野はもうテレビに出さないでくれ
キミにとってプラスにはならないはずだ。
488無党派さん:2005/09/17(土) 16:32:04 ID:boW38z08
>>486
政策的には正反対だけどな
仙谷枝野らと共通する点と言えば、唯一経済政策くらいだろ
前原は憲法改正・国軍と自衛権明記・PKF全面肯定だぞ
489無党派さん:2005/09/17(土) 16:34:42 ID:oh9g6qbA
>>488
そういう見方もあるんだ……
安保だけが反対で、経済/社会政策は共通というのが一般的な解釈と思ったが。
490無党派さん:2005/09/17(土) 16:39:12 ID:erdsSPxX
同和推進委員会のなんたるかもしらんで
さわいでいるやつが多いとおもわる

アフォ蚊
491無党派さん:2005/09/17(土) 16:41:33 ID:MJofkyWZ
憲法改正に賛成したら保守てw
ふつー、どこの国のリベラルでも軍隊の保有くらい認めてるっつーのw
492無党派さん:2005/09/17(土) 16:43:19 ID:MJofkyWZ
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2005/09/06/P2005090600032.jpg

http://www.kyoto-np.co.jp/static/2005/09/08/P2005090800034.jpg

>中国へのODA供与終了に賛成だ   ×
>北朝鮮への経済支援は打ち切るべきだ ×
>外国人労働者の受け入れに賛成だ   ○
>首相の靖国神社参拝に賛成だ     ×
>定住外国人にも参政権を与えるべきだ ○


こんな保守見たことないw
493無党派さん:2005/09/17(土) 16:46:38 ID:boW38z08
>>490
何のためにHPから消したかよく考えろ
前原は本気だ

>>491
横路ら旧社会Gが菅を支援した理由を考えろ
494無党派さん:2005/09/17(土) 17:10:58 ID:ZpHEgwaR
★民主党、前原誠司新代表

>中国へのODA供与終了に賛成だ   ×
>北朝鮮への経済支援は打ち切るべきだ ×
>首相の靖国神社参拝に賛成だ     ×
>定住外国人にも参政権を与えるべきだ ○
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005090600032&genre=A1&area=K00
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005090800034&genre=A1&area=K00

【当選】民主党新代表に決まった前原誠司氏(京都2区)、プロフィールから「同和推進副委員長」を急遽削除★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126941036/




やっぱり売国党首wwwwwwwwwwwwwwwww
495無党派さん:2005/09/17(土) 17:16:31 ID:boW38z08
187 名前:無党派さん 投稿日:2005/09/17(土) 17:01:53 ID:AkfNZCRr
結構、言ってるんだな・・・
■「9条はゆるんだゴムバンド」と改憲・核武装を主張−−前原誠司衆院議員

★「現行憲法の第九条は、冷戦終焉後の熾烈な国際情勢のなかで、
方々から幾度も幾度も引っ張られ、伸びきってゆるゆるに
なった『ゴムバンド』のようなもの」「民主党のなかにも(改憲に)
慎重論の立場をとる人はいますが、マジョリティ(多数派)は改憲論です。
我々が政権を担えば、改憲論がより活発に論じられるようになることは
間違いありません」(月刊誌『諸君』2003年9月号)

★「日米同盟が解消される事態になったときは(核武装も)考える必要がある。
その時点でも(核を)持つべきでないとは言えない」
(「毎日」2003年4月3日付)

ソース
http://kaeunet.at.webry.info/200410/article_3.html

はい残念。
496無党派さん:2005/09/17(土) 17:29:58 ID:MXMblp1E
岡田に前原、民主党の代表って、
なんで目が暗いんだろう。
韓国大統領を見習え。
           ____
        ,.-‐'´::::::::::::::::::::::`ヽ
       /:::::::八:::::::::::::::::::::::::::::`、
     /:::::::/   ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::::::i
      |::::::::|            |::::::|
     ヽ:::::! ,rww、  ,rww、,|::::/
      rゝl! ,,'fエ:エ  fエ:エ!ヘ
      l(),|    ||     |ノ,!
        ゝ_l     ゝ-イ    jノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ',.  ,'、.,,_,  /   <   前原です
        lヽ  ` ー‐' , イ       \______
         /!、` ー一 ´ /ヽ、
497無党派さん:2005/09/17(土) 17:52:56 ID:OuYT0ZPp
前原誠司の基本姿勢
http://www.maehara21.com/kihon.html
498無党派さん:2005/09/17(土) 18:18:34 ID:cLfxcKe6
推進委員会も京都自体に無知なんだけど
これから野中と選挙とかで協力もありえる?
499無党派さん:2005/09/17(土) 18:21:37 ID:cAg+Yvnh
前原は特定アジアの非道な言動にNOとはっきり言える人?
500無党派さん:2005/09/17(土) 18:23:16 ID:eKiloO0C
自民党信者必死すぎ。
501無党派さん:2005/09/17(土) 18:24:43 ID:aTXHkZIs
中国の許可は取ったの?
502無党派さん:2005/09/17(土) 18:33:58 ID:erdsSPxX
>>498
知事選近いから
そのレベルではありうる
503無党派さん:2005/09/17(土) 19:13:10 ID:MlSzqgtI
>>499
もちろん。小泉よりはるかに右よりの政治家だから。
社民党がさっそく民主党右傾化について苦言!
神崎は応援、綿貫も応援、田中も祝福!
504無党派さん:2005/09/17(土) 19:26:39 ID:zpH78FEF
>>495
この人全然わかってないね。外交だけで保守、革新って分けると思ってんのか。
505無党派さん:2005/09/17(土) 19:59:00 ID:gq/A7NQD
こいつの正体ははっきりしている
★民主党、前原誠司新代表

>中国へのODA供与終了に賛成だ   ×
>北朝鮮への経済支援は打ち切るべきだ ×
>首相の靖国神社参拝に賛成だ     ×
>定住外国人にも参政権を与えるべきだ ○

議論の余地無し
従来の民主党の政策から一歩もはみ出るところはナイ
若返ったミニ管直人なんだよ

歳が若いだけ、こいつに騙されるやつが若干出てくるところが違うだけ
 

   〃∩ ∧_∧    「外交・安保の専門家」ww
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
506無党派さん:2005/09/17(土) 20:16:11 ID:PminLRte
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
507無党派さん:2005/09/17(土) 20:36:58 ID:fQP7mwGb
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|   / |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <おめでとう、前原君。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |
    ,.|\、    ' /|、     | 貴君は郵政民営化賛成、憲法改正賛成か。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  | まさに大政翼賛会の誕生だな。
    \ ~\,,/~  /       \________________


508前原のMは、マオイストのM:2005/09/18(日) 14:53:32 ID:o2NBKFvr
◆「次の政権」民主党に接近するある組織
月刊誌フォーサイト04年9月号  

公安当局が監視対象とする組織「民主統一同盟」(戸田政康代表)
が主催するシンポジュウムなどに参加する民主党の若手・
中堅議員が増えており・・・
民主統一同盟は70−80年代に内ゲバ殺人事件を繰り返した
「マル青同」から改組された極左組織。
http://www.ganbarou-nippon.ne.jp/

数年前から(「がんばろう,日本!」 国民協議会)の名称で活動している。
「日本に真の保守政治を」などのスローガンを掲げているが代表は
毛沢東思想に心酔する左翼で、看板と現実は一致しない。
(公安関係者)という。
これまでの出席者 原口一博 野田佳彦 ★前原誠司★ 武正公一
 松原仁 古川元久 手塚仁雄 長島昭久 大塚耕平 蓮ほう
 松沢成文神奈川県知事 上田清司埼玉県知事
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126915612/240


4 名前:可愛い奥様 [] 投稿日:2005/09/17(土) 16:39:30 ID:fB/muRTA
民主統一同盟
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%90%8C%E7%9B%9F

マルクス主義青年同盟に呑込まれる民主若手議員
 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552019556&tid=2005gafbd01a1aaa&sid=552019556&mid=59979

「がんばろう!」の背後に極左・民主党内に巣食う
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H16/1609/1609028back.html
509無党派さん:2005/09/18(日) 20:04:29 ID:Oka0nEW+
 「(周辺事態で米軍の)武力行使と一体化し、(自衛隊が米軍への)後方支援活動を中止すれば
(日米の)同盟関係、信頼関係はずたずたになるだろう。
ミサイル防衛を(日米)共同でおこなっていくこと、また、シーレーン(海上交通路)防衛が
必要になってくると思うし、そういったことをやっていく上では、
憲法の問題でブレークスルー(突破)しなければいけないところはある。
憲法を改正し、九条に自衛権を明記して、集団的自衛権の問題も
ブレークスルーしなければいけない」(民主党の前原誠司衆院議員)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-11-24/02_01.html

510無党派さん:2005/09/18(日) 21:05:38 ID:e3zPxcuC
>>508
松原仁も出てんのかよ・・
511無党派さん:2005/09/18(日) 23:56:46 ID:hD2RQETQ
>>500
ここで自民信者をさらえるチャンスだ!

と考えないのが今の民主党クオリティ
512無党派さん:2005/09/19(月) 00:44:15 ID:+/ZaAc7e

   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'         ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\       ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|     ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
 |::::::::::|            |ミ|    ミ:::::/ O       ヽ:::|       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
. |:::::::::/            |ミ|    |:::::::| °         |::|      /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|     |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|      |::::::::|     。   .|;ノ
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/      |:::|. ''""""'' """''' .|/      |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     /⌒  -=・-   -=・-.|      ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
 | (    "''''"   | "''''"  |      | (       ヽ   |     (〔y    -ー'_ | ''ー |
  ヽ,,         ヽ    .|      ヽ,,  ヽ     )  ノ      ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    |       ^-^     |       |      ^_^   .|        ヾ.|   ヽ-----ノ /
._/|     ‐-===-   |     ._/|   'ー-==-‐ ./         |\   ̄二´ /
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /     ::;/:::::::|. \  "'''''" /        _ /:|\   ....,,,,./\___
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\    /:::::::::::|   ヽ----''"::\    ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:;
513無党派さん:2005/09/19(月) 12:31:29 ID:Y6/Xe2nU
前原、又開きすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
514無党派さん:2005/09/19(月) 21:32:30 ID:c08GDrQT
前原の嫁さんて美人らしいけど、どんな顔?
写真ない?
515無党派さん:2005/09/19(月) 23:59:31 ID:K2RNmFQm
民主統一なんちゃらって、参加議員に民社系、松下系が多いな。
実態不明だけど、いわゆる日本版ネオコンみたいなもんなのか?
516無党派さん:2005/09/20(火) 00:12:23 ID:+V1Zsuoy
【民主党・新代表】前原誠司 氏 2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1127109775/l50
517無党派さん:2005/09/20(火) 23:22:41 ID:Ud99sLp7
           ____
        ,.-‐'´::::::::::::::::::::::`ヽ
       /:::::::八:::::::::::::::::::::::::::::`、
     /:::::::/   ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::::::i
      |::::::::|            |::::::|
     ヽ:::::! ,rェz 、 ,rzェ 、|::::/
      rゝl! -=・=- -=・=- l!ヘ
      l(),|    ||     |ノ,!
        ゝ_l     ゝ-イ    jノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ',   ___  /   <   闘志がわいた
        lヽ   ー‐' , イ       \______
         /!、` ー一 ´ /ヽ、

とりあえず前原置いておきますね
518無党派さん:2005/09/21(水) 11:11:02 ID:iMuhTUC0
西村真吾に似ているAAだな。
519無党派さん:2005/09/22(木) 00:47:29 ID:m0c3UW1I
母子家庭を利用するな
お前より悲惨な母子家庭は山ほどある
520無党派さん:2005/09/22(木) 17:25:56 ID:wXAQ5IZ8
党幹部のテレビ出演予定をお知らせいたします。

9月23日(金)
 ■TBS「イブニング・ファイブ」16:54〜18:54
  前原誠司 代表
 (収録出演)

 ■関西テレビ「ムハハnoたかじん」19:29〜19:57
  前原誠司 代表
 ※放送エリアは近畿圏

9月24日(土)
 ■読売テレビ「ウェークアップ!ぷらす」8:00〜9:25
  前原誠司 代表
 (8:20頃より出演予定)
 ※日本テレビ系列で放映

9月25日(日)
 ■NHK「日曜討論」9:00〜10:00
  野田佳彦 国会対策委員長

 ■テレビ朝日「サンデープロジェクト」10:00〜11:45
  松本剛明 政策調査会長
 (10:08頃より出演予定)
521無党派さん:2005/09/26(月) 01:27:05 ID:V5tOiLLx
誘導

【民主党・新代表】前原誠司 氏 2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1127109775/
前原代表になったので民主支持をやめた・2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1127170332/
522無党派さん:2005/09/30(金) 12:32:35 ID:6jEh6gLx
あひゃ
523無党派さん:2005/09/30(金) 12:36:31 ID:xQHakFrJ
前原も結局チャンコロの犬だったわけで、これからはオカラ2号と呼ぶ。
524馬鹿陽区:2005/09/30(金) 12:37:26 ID:ke1dTQf7
アメリカマンセー野郎にくれてやる票はない。
民主よ滅びろ。
議席一桁台におとしやがれ。
そのぶんは共産党(日本労働党)に票をお願いします。
525無党派さん
>>524
まぁ、心配しなくても共産党が与党になるのは1000年かかっても無理ですから〜。