次期衆院選 神奈川選挙区 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
◆過去スレッド
次期衆院選 神奈川選挙区 7
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125965722/
次期衆院選 神奈川選挙区 6
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1124881125/
【衆院選参院選他】 神奈川県選挙総合 【5】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1121441467/
次期衆院選 神奈川選挙区 4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1068219583/
次期衆院選 神奈川選挙区 3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1066910523/
次期衆院選 神奈川選挙区 2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1062154093/
■■■次期衆院選 神奈川選挙区■■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1025336281/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:26:38 ID:1NJiHr7X
>>1


前回も超接戦だったが、今回は更に三つ巴になってオモシロス
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:42:39 ID:f+A0zgLQ
>1
乙!
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:44:49 ID:baL1PNzg
6区まだー?
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:46:22 ID:T2t0u/Ph
K秋オワタ
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:46:43 ID:A83sdxkb
>>1
ちょwwテレ朝でホリエモンと話した古舘がファビョッってるwww
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:47:25 ID:l83FUykH
TVK出口5区

坂井 55.0
田中 34.8

慶秋比例復活してくれ orz
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:47:29 ID:MEPVfDO4
>>1
乙!

4区大石、頼むから負けてくれ。
俺は中塚のために比例は民主に入れたんだ、このオバサンのためじゃないからな。
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:48:05 ID:90txEgIb
>>1 乙。腐れ2区。_ト ̄|○
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:49:11 ID:T2t0u/Ph
6区
上田53.1
池田39.3
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:49:22 ID:UFn4Xrcb
2区は正直まともな候補がいないw
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:49:41 ID:l83FUykH
TVK出口6区

池田(民主) 39.3%
上田(公明) 53.1%

そうか〜
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:50:09 ID:cfvXFnyv
頼む、ウチTVK映らないから教えてくれ。
9区はどんな感じよ?まさか笠は負けないよな?
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:51:02 ID:T2t0u/Ph
>>13
まだこれからだお
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:51:10 ID:E3/1L6fr
14区藤井vs赤間はどうなの?
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:51:53 ID:+J1NYKbn
>>15
赤間優位だお〜
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:53:28 ID:E3/1L6fr
>>16
ありがと・・妖怪藤井も年貢の納めどきかもね・・
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:53:37 ID:mqdyshJm
関東の88選挙区のうち自公で70議席が確実とか。
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:53:47 ID:l83FUykH
TVK出口7区
鈴木(自民) 60.4%
首藤(民主) 34.9%
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:53:51 ID:T2t0u/Ph
7区
鈴木(自民)60.4%
首藤(民主)34.9%
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:54:44 ID:T2t0u/Ph
かぶったorz
さあ次は8区だ
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:55:24 ID:UFn4Xrcb
神奈川の自民はリベラル(河野G)ガ多いから無党派を民主からとりやすい罠。。
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:55:56 ID:XYzjff3F
正直藤井は絶対勝つと思ってた。
地元何だけどいつの間にそんなに支持を広げてたんだろう?
かなり不思議。

確かに淵野辺の駅では赤間が藤井よりも
早く知から入れて活動し初めてたが…
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:56:26 ID:T2t0u/Ph
江田32.8
福田31.8
岩国31.7

すげーーーw
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:56:33 ID:Df5CEKYx
江田けんじちょっと伸びてる?
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:56:36 ID:54wXuGKH
8区ワロス
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:56:40 ID:+19nb1Ru
知事の松沢はリベラルじゃないが。
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:56:43 ID:k4H6uw+j
8区激戦かあ
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:56:56 ID:MYlHaxhe
8区
岩国(民・前)31.7%
江田(無・元)32.8%
福田(自・新)%31.8
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:57:26 ID:90txEgIb
>>28 松沢はヘタレだ。知事選では入れたことない。
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:57:28 ID:o0+MphL/
>>7
ええっ
慶秋がまさかそんな惨敗とは・・・
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:57:41 ID:fQUaq1H7
すげぇ三つ巴
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:57:56 ID:MYlHaxhe
8区は深夜まで当確でないだろうなw
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:58:06 ID:f+A0zgLQ
8区すごいなあw
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:58:07 ID:58JC9k23
8区は江田が1位になれば、3人当選だな。
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:58:34 ID:HajDnetS
前スレで13区について聞いてた者だけど俺が行った先は9区だった。
葉書には13区って書いてあったのに何でやねんorz
スレで教えてもらったこと意味なかったーーー(ノД`)

人権擁護法反対の笠に入れてきたからいいけどさ。
多摩区なのに13区はおかしいなーと思いチェックしてて良かった。
つかこのスレで話題に出てて良かった。

比例は迷ったあげく共産に入れといた。
共産も十分怪しいんだけど、人権擁護法反対だし、自民にも民主にも入れたくなかったからそうした。

まあ何が言いたいかというと投票所に猫が居て超可愛かった。癒された。
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:59:05 ID:MYlHaxhe
3人当選を見たい俺がいる
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:59:12 ID:rwrxCOTY
岩国が抜きん出て当選だろうと予測してたのになぁ。<8区
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:59:24 ID:l83FUykH
激戦区のまとめ
TVK出口

5区
坂井 55.0
田中 34.8

6区
池田(民主) 39.3%
上田(公明) 53.1%

7区
鈴木(自民) 60.4%
首藤(民主) 34.9%

8区
福田(自民) 32.8%
岩国(民主) 31.7%
江田(無所属) 32.8%

9区
山内(自民) 48.8%
笠(民主) 42.9%
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:59:25 ID:fQUaq1H7
おいおい、笠が出口でリードされるようじゃ民主誰が勝てるんだ?
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:59:29 ID:sojCqF5T
9区やばくね? 笠負けるのか?
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:59:36 ID:MROxICBN
もしかして神奈川、民主全滅の勢い??
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:59:40 ID:T2t0u/Ph
9区見てなかった…誰かうpして
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:59:42 ID:mqdyshJm
>>23
まあ赤間はもともと地元で一定の勢力もってる一族だし
相模原は無党派多いし。

まあ小泉パワーで首都圏は88議席中70議席以上は自公が獲るそうだ。

NHK出口で民主が優勢なのは千葉4と茨城5のみ。

菅・枝野・藤井ですらあぶない (藤井はほぼ終了かも)
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:00:09 ID:d0TkDKYr
7区鈴木当確
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:00:24 ID:mQecilYX
すげえ、9区笠劣勢じゃん
どうなっちゃうんだ神奈川
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:00:24 ID:l83FUykH
10区は自民だろうな
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:00:33 ID:mqdyshJm
>>42
どうもその可能性が・・・ 6区も上田がどこの放送でも優勢だし
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:00:40 ID:90txEgIb
藤井ひろひさはどうよ?
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:00:43 ID:MYlHaxhe
つーか笠落ちるようじゃ民主は藤井の爺以外はマジで全敗するぞ
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:00:48 ID:mqdyshJm
>>47
もう当確出たよ>田中和
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:01:07 ID:mqdyshJm
>>50
だから藤井も出口調査でヤバイ状況なんだってば。
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:02:00 ID:T2t0u/Ph
8区の岩国くらいじゃねーか?惜敗率で復活できそうなのは。
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:02:01 ID:MYlHaxhe
>>52
マジか
全敗の可能性大だな
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:02:15 ID:90txEgIb
>>52 そか。
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:02:39 ID:B2LVKm81
何この出口調査w
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:02:40 ID:UFn4Xrcb
>>27
知事と首相はおいといてのはなし。
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:02:51 ID:Q+vQS2vy
田中は解散前から当確だった。
もう鉄板化したな。
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:03:04 ID:MYlHaxhe
小泉つえーな
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:03:29 ID:YxKZAu77
7区確定

首藤逝ったああああああああああああああああああ!!!!!!
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:03:49 ID:wkYsjfaq
江田けんじが意外に強いなあ
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:03:54 ID:5MRYURya
こりゃ、ミンス全敗だな。

漏れ9区だが、山内が勝つ見込み薄いかもと思ってたけど、
入れた甲斐があったというもんだ。
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:04:42 ID:X0pNRQ1A
秀吉は何で11区で出たの?
6区で出れば少しは票拾えたのに
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:04:50 ID:YxKZAu77
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  岡田! おらっ!出てこい!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:04:52 ID:MYlHaxhe
つーか前スレで江田、福田惨敗とか言ってた奴どこいったw
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:04:54 ID:T2t0u/Ph
12区
桜井(自民)48.1%
中塚(民主)29.8%
阿部(社民)16.9%
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:04:56 ID:l83FUykH
12区TVK出口
桜井(自民) 48.1%
中塚(民主) 29.8%
安部(社民) 16.9%
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:05:12 ID:rwrxCOTY
てつんどがんがれてつんど!

うぐいす嬢が てつんどぅっ って噛んだときに萌えました
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:05:41 ID:58JC9k23
桜井としては社民、共産GJということかな
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:06:11 ID:kgb2HA3j
中塚、惜敗率も厳しい?
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:06:14 ID:wkYsjfaq
>>65
それ真に受けてたから余計に意外だわ
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:06:46 ID:XYzjff3F
>>44
そういや、相模原は公明支持団体の基盤が結構あるらしいんだよね…(家族談)
そこら辺も影響与えてるのかもな…

つーか二世だって、今更知ったよ。
ここらで地盤持ってるのね。
世間に取り残されてる…
微妙な気分だ。
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:07:01 ID:T2t0u/Ph
しかし8区の票集計責任者は冷や汗もんだろうな
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:07:28 ID:YVTq5G5T
神奈川上がった投票率が全部自民に流れたな
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:07:55 ID:MYlHaxhe
しかし8区はマジで面白くなりそうだ
俺は江田に入れたが
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:08:52 ID:1NJiHr7X
俺は福田にいれた。
8区は毎回接戦でオモスレー
自分の1票に重みが感じられる。
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:09:22 ID:58JC9k23
四苦八苦
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:09:29 ID:wyx22LC9
私岩國に入れた〜ガンガレ!
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:09:56 ID:UH/zPrgW
つかこの状況ですら勝てないのなら福田は次入れ替えじゃないの
80名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 21:10:18 ID:rbRdFq3d
これだけ競ってる8区に投票できて、ある意味楽しいよ選挙が
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:10:41 ID:T2t0u/Ph
福田は小選挙区より先に比例で確保しそうだな。
事前予想じゃ比例復活の目あるかどうか、って言われてたのにw
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:11:21 ID:MYlHaxhe
>>79
負けたとしても惜敗率で間違いなく比例でいくべ

しかし、うちの8区は自民弱いはずなのにねぇ
小泉旋風って奴なのか・・・
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:11:42 ID:l83FUykH
1区と5区はどうなってるの?
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:11:45 ID:rwrxCOTY
私も今日初選挙で8区で、かなりハラハラする。
なんかくせになりそうだ選挙。
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:12:45 ID:tLO9VyJO
>>84
同じく私も初選挙。おもすれーよね。
9区もなかなか競ってて楽しい。
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:12:57 ID:T2t0u/Ph
神奈川14区
藤井(民主)40.0%
赤間(自民)52.8%
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:12:57 ID:l83FUykH
5区
坂井 55.0%
田中 34.8%

6区
池田(民主) 39.3%
上田(公明) 53.1%

7区
鈴木(自民) 60.4%
首藤(民主) 34.9%

8区
福田(自民) 32.8%
岩国(民主) 31.7%
江田(無所属) 32.8%

9区
山内(自民) 48.8%
笠(民主) 42.9%

12区
桜井(自民) 48.1%
中塚(民主) 29.8%
安部(社民) 16.9%

14区
赤間(自民) 52.8%
藤井(民主) 40.0%
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:13:00 ID:MYlHaxhe
藤井(民主/前)40.0%
赤間(自民/新)52.8%
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:13:00 ID:+J1NYKbn
藤井ヤバス
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:13:27 ID:6HeRWARN
橋本より亀井が嫌いだったので江田に入れた

正直売国奴でなければ誰でもいい
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:14:34 ID:wyx22LC9
ここまで接戦すると、たとえ選挙看板が倒れてきて怪我しようが、行って良かったと思うね
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:17:21 ID:adO3w1t4
山際当確か
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:17:29 ID:FmEdfFBR
漏れも8区ふくだにいれた
正直こんなに接戦になるとは・・・ワクワク
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:18:07 ID:l83FUykH
神奈川自民全勝か?
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:18:15 ID:FF024GM0
慶秋や笠もだめぽ?
下手したらホントに民主全滅だな
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:18:31 ID:sdGx7YL6
>>94
わからん・・・江田がいる
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:19:07 ID:wkYsjfaq
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/
おもしろいAA拾った
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:19:47 ID:l83FUykH
>>96
民主党全滅と言ったほうがいいのか
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:20:12 ID:aFlinSWM
小泉得票率希望
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:20:26 ID:MYlHaxhe
当確情報は1時くらいかな
とにかく楽しみでしょうがない
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:20:40 ID:mqdyshJm
>>67
12区でもその大差か いやすごい小泉パワーだ
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:20:42 ID:mQecilYX
>>97
獺祭吹いた
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:20:59 ID:MROxICBN
千葉、山梨の結果にもよるけど、神奈川の自民党候補者は全員、国会に行けそうだな
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:21:21 ID:CSIt6Grd
民主(笑)
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:21:21 ID:f+A0zgLQ
相模原は創価多いよ。
どこ行っても、公明のポスターあるし。
小・中・高の友人からそれぞれ、比例は公明にって電話と訪問があった。
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:21:22 ID:54wXuGKH
うぎゃー
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:21:25 ID:MYlHaxhe
>>99
確か72ぐらいだった希ガス
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:21:43 ID:90txEgIb
腐れ2区、菅(すが)当確。 _ト ̄|○
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:22:01 ID:aFlinSWM
>>107
おろ、もっと行くと思ってた
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:22:15 ID:T2t0u/Ph
比例 神奈川
自民50%ってすげえな…
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:23:07 ID:rwrxCOTY
民主がんがれ!!
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:24:19 ID:MYlHaxhe
比例で半分が自民か
福田はどっちにしろ国会に行けそうだね
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:25:01 ID:yEJG/gxG
9区も自民の可能性あるの!?マジかいな
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:27:11 ID:CSIt6Grd
比例で自民に入れた今は反省している
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:27:27 ID:uXWcEvwy
当選確実

        小選挙区       比例
神奈川01区 【自】松本 純
神奈川02区 【自】菅 義偉   
神奈川03区 【自】小此木 八郎
神奈川04区 
神奈川05区  
神奈川06区 
神奈川07区 【自】鈴木 恒夫  
神奈川08区 
神奈川09区 
神奈川10区 【自】田中 和徳     
神奈川11区 【自】小泉 純一郎
神奈川12区 
神奈川13区 【自】甘利 明
神奈川14区 
神奈川15区 【自】河野 太郎
神奈川16区 【自】亀井 善之
神奈川17区 【自】河野 洋平
神奈川18区 
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:27:28 ID:wyx22LC9
いま開票率何%なの?8区…
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:28:52 ID:54wXuGKH
(・∀・)ニヤニヤしてる
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:29:05 ID:6//3BIXP
民主全滅 うれしいねぇ
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:29:11 ID:90txEgIb
千葉の選挙区の民主党はどうよ?
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:29:20 ID:l83FUykH
8区は気長に待ったほうがよさそうだ
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:29:20 ID:fQUaq1H7
マターリしちゃってるw
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:30:40 ID:uXWcEvwy
        小選挙区       比例
神奈川01区 【自】松本 純
神奈川02区 【自】菅 義偉   
神奈川03区 【自】小此木 八郎
神奈川04区 【自】林潤
神奈川05区  
神奈川06区 
神奈川07区 【自】鈴木 恒夫  
神奈川08区 
神奈川09区 
神奈川10区 【自】田中 和徳     
神奈川11区 【自】小泉 純一郎
神奈川12区 
神奈川13区 【自】甘利 明
神奈川14区 
神奈川15区 【自】河野 太郎
神奈川16区 【自】亀井 善之
神奈川17区 【自】河野 洋平
神奈川18区 【自】山際大志郎
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:30:52 ID:3kVqn5zl
日テレで5区自民当確出てた
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:31:23 ID:90txEgIb
>>119 比例での民主の復活も苦しいんじゃないか?
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:31:37 ID:wyx22LC9
当確は夜中まで分からないか…?起きてられるかなぁ(-.-;)
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:32:11 ID:uXWcEvwy
当選確実

        小選挙区       比例
神奈川01区 【自】松本 純
神奈川02区 【自】菅 義偉   
神奈川03区 【自】小此木 八郎
神奈川04区 【自】林潤
神奈川05区 【自】坂井学 
神奈川06区 【公】上田勇
神奈川07区 【自】鈴木 恒夫  
神奈川08区 
神奈川09区 
神奈川10区 【自】田中 和徳     
神奈川11区 【自】小泉 純一郎
神奈川12区 
神奈川13区 【自】甘利 明
神奈川14区 
神奈川15区 【自】河野 太郎
神奈川16区 【自】亀井 善之
神奈川17区 【自】河野 洋平
神奈川18区 【自】山際大志郎
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:33:13 ID:54wXuGKH
お通夜会場キタコレ
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:33:22 ID:mqdyshJm
>>119
野田以外は全滅の可能性もある。
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:34:13 ID:Q+vQS2vy
山梨はどうよ?
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:34:17 ID:MYlHaxhe
この人、目が死んでるぞw
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:35:04 ID:LjB+5S5n
県連の人カワイソスw
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:35:05 ID:90txEgIb
>>114 反省しろ!
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:35:20 ID:mQecilYX
あー、なんかあちこち行くよりtvk見ながらこのスレで
マターリしてるのがいちばん楽だわ。
神奈川ってそこそこに見せ場もあるしw
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:35:26 ID:T2t0u/Ph
なんでこんなに言葉を選んでるんだよw
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:36:39 ID:tstpk0t5
南関東比例
自民10
民主 7
公明 3
社民 1
共産 1
136 :2005/09/11(日) 21:37:23 ID:jLiOC04t
>>129
全く民主はダメ。
恐らく民主で比例復活する人間は
千葉の人間ばかりになるだろう。
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:38:49 ID:l83FUykH
>>129
岩国ダメなの?
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:38:55 ID:baL1PNzg
6区決まったの?
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:38:57 ID:FmEdfFBR
圧倒的だな自民・・・
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:39:41 ID:MYlHaxhe
自民強すぎだろ
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:40:11 ID:mqdyshJm
>>138
出口調査の段階で上田が10Pもリードじゃねえ
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:40:51 ID:UH/zPrgW
松沢・中田は民主候補落ちたら復活かな
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:41:02 ID:tstpk0t5
当選確実

        小選挙区       比例
神奈川01区 【自】松本 純
神奈川02区 【自】菅 義偉   
神奈川03区 【自】小此木 八郎
神奈川04区 【自】林 潤
神奈川05区 【自】坂井 学 
神奈川06区 【公】上田 勇
神奈川07区 【自】鈴木 恒夫  
神奈川08区 
神奈川09区 
神奈川10区 【自】田中 和徳     
神奈川11区 【自】小泉 純一郎
神奈川12区 【自】桜井 郁三
神奈川13区 【自】甘利 明
神奈川14区 
神奈川15区 【自】河野 太郎
神奈川16区 【自】亀井 善之
神奈川17区 【自】河野 洋平
神奈川18区 【自】山際 大志郎
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:41:31 ID:wyx22LC9
自民はさ〜比例だけで出てなよ(`ヘ´)私のてつんどぅ〜
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:41:44 ID:MYlHaxhe
>>142
中田は自民で出る可能性も無くも無いぞ
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:42:36 ID:FmEdfFBR
>>143
・・・( ゚Д゚)スゴス
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:43:24 ID:Q+vQS2vy
小沢鋭比例も危険かよ・・・
神奈川は比例岩國くらい?笠もいける?
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:43:57 ID:mqdyshJm
>>142
いや、この結果みて知事・市長に専念するかもね。

議員に復帰できても自民以外では活動もままならないだろう>この結果では
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:44:00 ID:T2t0u/Ph
改めて、8区民でよかったと思った。
こんなにワクテカした選挙は初めてだな。
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:44:38 ID:MYlHaxhe
>>147
今のところ可能性があるのは岩国ぐらい
笠はやばい
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:45:59 ID:l83FUykH
8区
福田(自民) 32.8%
岩国(民主) 31.7%
江田(無所属) 32.8%

9区
山内(自民) 48.8%
笠(民主) 42.9%

14区
赤間(自民) 52.8%
藤井(民主) 40.0%


8区が自民なら全部自民(与党)
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:46:01 ID:5MRYURya
笠は復活もだめぽだろね。
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:46:11 ID:+19nb1Ru
自民支持だが、笠は当選して欲しい。
しかし松沢ほどは強くないだろうからなぁ。
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:46:25 ID:baL1PNzg
6区はまだわかんないでしょ
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:47:14 ID:rwrxCOTY
てつんどぅ(*´Д`)ハァハァ ガンガレー
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:47:23 ID:MYlHaxhe
>>154
6区
池田(民主) 39.3%
上田(公明) 53.1%
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:47:36 ID:wyx22LC9
TVの政治家はうざいなぁ。亀井やけっぽくない?
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:48:07 ID:T2t0u/Ph
亀井は破れかぶれだな。
恨み節もいいところだ。
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:48:32 ID:58JC9k23
全部自民を見てみたい
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:48:37 ID:Mfy4ukef
15区と17区はつまんねーなぁ・・・
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:49:21 ID:DzvEwkeD
田中慶秋が負けるとは思わなかったな。
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:49:29 ID:bOk+nRFU
すげぇ!8区福田がんばれ!

もし福田が当選すれば、27歳にして投票した人間が当選する初めての経験になる!

なんで俺の投票した人間は落ちるかね・・・・・
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:49:36 ID:FmEdfFBR
12のみんすドラマおもしろすぎ
管にすぎ
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:50:10 ID:wyx22LC9
え〜自民はいいよ(-o-;)食傷気味
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:50:28 ID:FmEdfFBR
ごめ、誤爆しますた
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:50:38 ID:baL1PNzg
6区は前回も接戦だったし、不在票があるからなぁ
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:50:41 ID:5MRYURya
>>153
漏れは、笠が自民だったら入れたかもしれん(w

一応、本人の口から、人権擁護法反対、外国人参政権反対ってのを聞いてたからねぇ…。
でも、民主党公認ってことは、例のマニフェストに賛成って署名したんだから、
党議拘束に従うだろうからねぇ…。
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:51:43 ID:mqdyshJm
>>166
不在者票はほぼ層化
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:51:57 ID:Q+vQS2vy
>>166
ヒント:期日前に強いのは層化
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:52:03 ID:uXWcEvwy
>>166
TBSで当確出たよ。 >上田
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:53:19 ID:5MRYURya
tvk、慶秋あぼんか(w
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:53:33 ID:dE8gmxaT
今日は選挙だ楽しいな
ということでirc2chで選挙関連実況チャンネル#2005衆院選挙 できますた。
http://irc.2ch.net/QuickIRC/qi-login.cgi?ch=%232005%bd%b0%b1%a1%c1%aa%b5%f3

また#ネットラジオ にて19:00〜より 『衆院選ラジオ2005』 を放送します。
徹底討論! ニートと童貞は根絶できるか!? 各党党首がネットラジオで論戦!
http://no-alibi.no-ip.com:9500

つなぎ方その他はこちらへ。
irc.2ch.net  チャットで実況のガイドライン
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1331/1124968326/
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:53:47 ID:8IJ+UAOO
>>161
今の戸塚駅の醜態は全部「ケイシュウ」さんのお陰です!
誰があんなのに入れるかってーの。
つか、良い時期に「丸井撤退」が決まったからなー。
これが響いただろうね〜〜。

岡田・真紀子が来ても人集まらなかったし。
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:54:04 ID:5MRYURya
しかし、カルトの威力つえーな…orz

175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:54:05 ID:uXWcEvwy
笠が落とせば、神奈川民主全滅
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:54:20 ID:KIftG0YU
14区おせーな・・・。相模っぱら人口多いから?
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:54:21 ID:54wXuGKH
層化パワー恐るべし
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:54:27 ID:6//3BIXP
8,9,14区は民主 うまくいけば慶秋も 自公15勝3敗 自民は復活入れて全員当選
さぁどこまで当たるかな 慶秋はだめだな 9区もこの小泉津波じゃ助からないか
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:54:44 ID:baL1PNzg
ミンスに投票する奴はいやな奴ばっかり
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:54:58 ID:MYlHaxhe
>>175
大激戦区、神奈川8区を忘れちゃいかんよ
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:55:52 ID:7zeKhUIb
おそらく、神奈川選挙区の立候補者全員バッヂをつけられるのではないかと
思っております。 BY 河野太郎

だってさ。
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:55:58 ID:6//3BIXP
小選挙区制の恐ろしさが出るとは思ったが すごいね 歴史的大勝利だ よかったよかった
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:56:24 ID:58JC9k23
総理が自民党本部に到着しました
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:56:31 ID:rwrxCOTY
>>179 えー。初選挙民主に入れちゃったよ・・・
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:56:43 ID:nSP+l69h
しかしハイビジョンテレビも考えものだな
脂汗ダラダラのジジイをアップにするんじゃないよw
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:56:53 ID:T2t0u/Ph
8区はホントに期日前票が開くまで判らないだろうなぁ
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:57:22 ID:Wm32URHi
元フサ やっぱり有権者を騙せなかったねー乙。旭区民を馬鹿にするな!!
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:57:19 ID:rUH1wNEJ
江田にいれてきた
8区すごいなw
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:57:51 ID:0WD0Ri4B
民主党神奈川18選挙区
全敗確立95%  バンジャーーーイ
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:57:53 ID:wyx22LC9
8区の開票してる人ガンガレ!早くしてくれ〜気になってエチ-もできん
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:58:32 ID:/MZhD7Xp
>>175
9区の住民だけど、無党派だらけだからねぇ。
読売ランド前駅での笠の演説はスルーがデフォだったけど、
そこらじゅうポスターが貼ってあったのも事実。
接戦だろうね。
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:58:45 ID:baL1PNzg
ミンスを神奈川から追い出したーー
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:59:09 ID:58JC9k23
一度でいいから開票作業やってみたい。
と思ったけど、選挙番組見られないからやめた。
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:59:34 ID:T2t0u/Ph
>>190
なら日付変わるまで我慢だな
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:59:47 ID:5MRYURya
民主党、「奪る」なんてノボリを出して選挙運動してたら、
そりゃ、勝てるものもんも勝てんさ。
心象ってものを考えないなんて、お粗末すぎるよ。
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:00:46 ID:DzvEwkeD
あのう、岡田党首が応援に来た選挙区全敗ですか。

テラワロス!!!!
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:01:18 ID:X0pNRQ1A
正直河野にだけは負けてもらいたかったね
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:01:48 ID:wyx22LC9
私は開票してみたい!他の選挙区興味無し(-o-;)
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:02:03 ID:MYlHaxhe
>>197
俺も比例で自民入れたが洋平は落ちてほしかった
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:02:07 ID:y2cvvNlX
ただいまーの仕事から帰宅。
出勤前に投票したんだけど。
んあ?なーんだ、10区わもう確定してんぢゃん。
つまんねー
201 :2005/09/11(日) 22:02:38 ID:jLiOC04t
>>181
というより、比例登載者全員が当選の勢い。
南関東で落選しそうなのが千葉の藤田だけと
逆の意味でヤバイ…
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:03:14 ID:l83FUykH
8区は小泉来てないよね?
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:03:30 ID:58JC9k23
>>201
比例名簿を上回る当選者が出たらどうなるんだろう?
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:04:00 ID:5MRYURya
>>191
お、ランド住人はけーん(w
漏れもなー。

今回、笠は金曜夜の0時半ごろランド駅のOX側で終電間際の帰宅者に
ビラくばったり、すげー必死だったよな。

山内は、ポスターの張る場所イマイチだったカンジはするが、
駅の津久井道側改札前の壁(ガス屋のところ)に笠のポスターが貼られたけど、
壁ごと撤去されたのにワロタよ(www
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:04:25 ID:T2t0u/Ph
>>202
さっきtvkで小泉・7区鈴木と福田が並んで演説してる映像が流れたが、
いつ来たんだろう?
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:04:59 ID:uXWcEvwy
千葉当確

千葉01区  【自】臼井日出男
千葉02区  
千葉03区   【自】松野博一  
千葉04区  
千葉05区  【自】薗浦健太郎   
千葉06区  【自】渡辺博道    
千葉07区  
千葉08区  【自】桜田義孝    
千葉09区  【自】水野賢一    
千葉10区  【自】林幹雄
千葉11区  【自】森英介
千葉12区  【自】浜田靖一
千葉13区  【自】実川幸夫
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:05:10 ID:nSL2yIvs
>>203
他党へ回るらしい
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:05:30 ID:g8xV7nuW
俺5区でさかいに入れたけど
あれだけ強い慶秋落ちるなんて思わんかった・・
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:05:41 ID:58JC9k23
>>207
えええええええええええええええええ、もったいない。
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:05:45 ID:6//3BIXP
挨拶だけで終電まで粘るやり方は禁止させたほうがいい 死者が出る
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:06:07 ID:l83FUykH
>>205
29日か30日のセンター南駅前
あそこ7区でしょ?
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:06:22 ID:zMtZK10j
先週の水曜の大雨の時、赤間がずぶ濡れになりながら
折りたたみチャリこいでた。パフォーマンスだとしても
チャリでの選挙活動という筋を通したことに感動した。
当方はクラクション鳴らして応援したが、心から当確を祈る。
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:06:29 ID:5MRYURya
>>207
そうなん!
勿体無いなー。

欠員で良いやん(w
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:06:30 ID:SC+amb2R
>>208
ウソ_| ̄|○
神奈川民主全滅か?
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:07:03 ID:uXWcEvwy
下手すると、自民は比例単独33位以下の職員たちも当選するかもw
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:07:11 ID:wNhrvVH8
確 松本 純 55 神奈川1区 自[河]前 当選3回
確 菅 義偉 56 神奈川2区 自[堀]前 当選4回
確 小此木八郎 40 神奈川3区 自前 当選5回
確 林 潤 32 神奈川4区 自新 当選1回
確 坂井 学 40 神奈川5区 自新 当選1回
確 鈴木 恒夫 64 神奈川7区 自[河]前 当選6回
確 田中 和徳 56 神奈川10区 自[山]前 当選4回
【当】 小泉純一郎 63 神奈川11区 自前 当選12回
確 甘利 明 56 神奈川13区 自[山]前 当選8回
確 河野 太郎 42 神奈川15区 自[河]前 当選4回
確 亀井 善之 69 神奈川16区 自[山]前 当選9回
確 河野 洋平 68 神奈川17区 自[河]前 当選14回
確 山際大志郎 37 神奈川18区 自[山]前 当選2回
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:08:43 ID:5MRYURya
6区の自民支持者、8割がカルトに入れとんかい…orz

公明切り離したいなぁ…。
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:09:09 ID:MEPVfDO4
12区有権者、お前ら、何で桜井なんぞを選んだ1?
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:09:34 ID:baL1PNzg
上田の頭脳は自民に必要
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:09:51 ID:DzvEwkeD
おいおい、民主神奈川は比例復活も厳しい香具師多数だな。

民主党=無職党だにゃww
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:10:13 ID:7zeKhUIb
比例登載全員国会行けるのかぁ・・・あいつも行けるのかぁ・・・がっかり。
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:11:01 ID:uENKLqqt
自民全勝かよ、まさかの結末だ
223 :2005/09/11(日) 22:12:27 ID:jLiOC04t
>>215
ちらっと見たけど33位は職員だな。
35位は筑波体育学群中退の筋肉バカで
公募締め切り当日に応募してきた証券マン。
38位も職員で…39位はいない!
比例名簿が足りなくなる心配をしたほうがいい。
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:12:52 ID:y2cvvNlX
10日間だけアタマを下げりゃいーんだから、
気楽な奴らだな。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:12:53 ID:wspbpwRu
TVK、2ちゃんねらーだな、今の送ったのは(w
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:13:21 ID:+19nb1Ru
6区の民主の池田は元社会党だろ。
そんな奴にはいれん。
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:13:43 ID:XBocUlLG
小田原民国のみなさん元気ですか?
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:13:43 ID:rwrxCOTY
自民はやだよぉ。
小泉は国をよくしたいんじゃなくて
自分が目立ちたいだけジャンヽ(`Д´)ノ
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:14:10 ID:HGkMmZoa
神奈川でこの結果って…
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:14:19 ID:UH/zPrgW
うっせーぼけ
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:14:22 ID:o0+MphL/
この前のいつかの選挙では民主が1区から9区まで独占したりしなかったか?
どうなってるんだこの県は
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:14:24 ID:nSL2yIvs
>>223
おれも応募しておけばよかったよw
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:14:57 ID:uXWcEvwy
>>223
> 35位は筑波体育学群中退の筋肉バカで
> 公募締め切り当日に応募してきた証券マン。

こいつがもし当選したら、結構凹むなw
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:15:14 ID:cfvXFnyv
全国的には当確で議席が埋まるの遅いな。まだ200以上残ってるし。
こんなもんか?
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:15:18 ID:MYlHaxhe
> 35位は筑波体育学群中退の筋肉バカ
ワロス
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:15:26 ID:90txEgIb
>>229 全国の投票率が67%らしい(NHK)。増えた投票が自民へ入った模様。
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:16:50 ID:NOX+qDB7
9区 民主支持者共産に入れすぎ
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:17:20 ID:5MRYURya
>>223
漏れも応募すれば良かったなぁ(w
9区は山内が公募で決まってたから、出さなかったよ(w

山内は前回と同じく落下傘で厳しいから次の公募に応募と思っていたんだが(wwwww
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:17:36 ID:y2cvvNlX
その昔、小泉の選挙区が、川崎と横須賀にまたがってた時代。
うち(割烹)でやってた某新年会に落選中の小泉が挨拶に来てたな。
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:17:48 ID:nSL2yIvs
>>231
小選挙区とはこういうもの
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:18:15 ID:g8xV7nuW
しかし神奈川で民主全滅の勢いになるとは・・
予想できなかった
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:18:16 ID:/MZhD7Xp
>>204
正直、あの駅前の民主の路駐っぷりを見たら怒りが込み上げてくるわなw
みんな演説を避けて書店かOXに直行だし。
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:18:41 ID:HajDnetS
>>237
多分人権擁護法反対派
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:18:59 ID:UH/zPrgW
>>239
…失礼ですがお年は?
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:20:12 ID:cfvXFnyv
>243
笠もそうなんがだなぁ。
あ、でも拉致問題解決に積極的だからか。
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:20:57 ID:89cVeoDR
>>186
となると、3人で並んでいると思いきや、
期日前の創価票が微妙に作用>復活込みで8区から2人?
3人でもいいです。
247 :2005/09/11(日) 22:21:28 ID:jLiOC04t
>>232
ちなみに26歳だ。
広島6区の糸楊枝が
もう少し気がつく男だったならば
35位のところに糸楊枝の名前が書かれていて
赤絨毯踏んでいた可能性があったんだよなぁ…

まぁ筋肉バカと俺たちの違いは
ちょっとした行動力のちがいだったんだろうなぁ…
248239:2005/09/11(日) 22:21:30 ID:y2cvvNlX
60年代生まれだもよん。
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:22:04 ID:fQUaq1H7
>>245
でも民主大敗のなか惜敗なら比例で戻れるかもしれんわな
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:22:36 ID:5MRYURya
>>244
笠も民主党では反対派の急先鋒。
外国人参政権反対も公言してるが、選挙戦では一言も触れず。
元々、郵政民営化も持論だっただけに、所属した党が悪かったってことだな、きっと。
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:22:47 ID:7zeKhUIb
笠がんばれ〜
人権擁護法案反対っていうところがいいぞ〜
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:23:01 ID:sdGx7YL6
>>248
だよもん?
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:23:40 ID:58JC9k23
テレ朝で神奈川県で民主党が生き残れるか微妙キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
254 :2005/09/11(日) 22:24:39 ID:jLiOC04t
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:24:48 ID:f+A0zgLQ
開票率0%ばっかだ
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:24:56 ID:5MRYURya
>>247
うむ、行動力の差は大きいのは同意。
公募で小選挙区候補者決定済みでもあきらめず、応募しとけばよかったよ…(公開
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:25:15 ID:58JC9k23
フジテレビ 総理キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:25:49 ID:uXWcEvwy
このままだと、次の総選挙は満期(4年後)で迎えるんじゃね?
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:26:03 ID:54wXuGKH
5区は接戦だっていう話だったのに
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:26:18 ID:9C7Mw4Ag
衆議院小選挙区選出議員選挙
投票速報 21:50 現在 確定
選挙区名 開票区名 当日有権者数(人) 投票者数(人) 棄権者数(人) 投票率(%) 前回投票率(%)
県計 7,079,406 4,748,811 2,330,595 67.08 57.78

261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:26:40 ID:yWVEb0gG
>201
大丈夫、山梨2区が微妙だから。もしかしたら比例区当選かも。
あと、山梨1区。
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:27:38 ID:5MRYURya
選管さぼってんなぁ。
開票0ばっかりじゃねーかよ(w
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:28:12 ID:9C7Mw4Ag
県全体の投票率は67%

ちなみに我が8区は70%到達ひゃっほい
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:28:18 ID:4djeT+zt
TVKので☆マーク付いてるのって何?
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:28:38 ID:58JC9k23
>>264
きんもー☆
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:29:03 ID:uXWcEvwy
当選確実

山梨1区   
山梨2区  
山梨3区                【自】小野次郎B

純粋比例              【自】江崎洋一郎A
                    【民】長浜博行@
                    【公】富田茂之@
                    【公】古屋範子A
                    【公】谷口和史B
                    【共】志位和夫@
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:29:07 ID:4djeT+zt
>>265
どうもありがとう
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:29:43 ID:y2cvvNlX
投票用紙に『開票作業おつかれさま』と書いたのわ、内緒だ。
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:29:46 ID:f+A0zgLQ
☆は重複
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:30:09 ID:rwrxCOTY
>>263
雨の中傘さして投票いったけどいっぱい人いたよ〜
やっぱり投票率高かったんだね。
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:30:16 ID:nSL2yIvs
>>258
小泉退陣後は混乱して、意外と早期に解散になる
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:30:32 ID:58JC9k23
>>268
無効票じゃん、裁判官のに書いておけよ。
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:30:53 ID:4djeT+zt
今、足柄カマ郡って言ったぞTVK
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:34:00 ID:IYPV99kK
テレビ朝日の政治解説のひとも「自民は南関東で比例名簿が足りないかも」発言
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:34:15 ID:+19nb1Ru
まぁ笠は次回は勝てるんじゃないの。
あと8区は中田復活か。
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:35:34 ID:58JC9k23
>>274
足りなくなったら、神奈川県連の奴は重大責任だな。首だ。
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:36:35 ID:58JC9k23
総理 日本テレビ出演中
2分後 テレビ東京へ
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:36:38 ID:adO3w1t4
>>276
太郎は小泉を比例名簿に載せてみたりポカ連続だな
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:37:09 ID:5MRYURya
>>276
あの太郎だからな(w
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:38:35 ID:58JC9k23
テレビ東京で2chキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:42:32 ID:mQecilYX
新党大地が1議席獲得だってよ >tvk
北海道は何考えてるんだか・・・・
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:43:05 ID:WGp1ngv+
仕事終わって今北産業です。
神奈川どんな感じですか?
自分は6区です。
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:43:35 ID:MYlHaxhe
12区桜井(自民)当確
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:44:42 ID:NygO+IzN
中曽根の子孫が立候補してなかったっけ?
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:45:35 ID:baL1PNzg
6区接戦
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:45:52 ID:QSXCzIbW
http://www.tv-asahi.co.jp/senkyo/
の8区、開票率があれだか2500づつ…共産も割と頑張ってる…のか?
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:46:34 ID:58JC9k23
神奈川は決まっていないのは8,9,14だけだろ。
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:46:45 ID:MEPVfDO4
それよりも11区、羽柴誠三秀吉に一票投じた人間はいないのか1?
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:46:56 ID:m4yrfmDW
南関東比例名簿足りなくなる。
次点に渡して、ミンス繰上げ。
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:48:06 ID:rzjUjxS+
神奈川民主も洗濯されてますね。

とりあえず大出加藤はかりや土田
この4氏は2度と出馬されることは無いでしょう。

中塚はどうなってるの?
比例で残れるのか???
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:48:13 ID:5MRYURya
ようやく票が開いたな。

神奈川8区 (開票率3.71%) 
2,500岩國 哲人 69民前 元党副代表(比例)
 2,500江田 憲司 49無元 元懲罰委員 
 2,500福田 峰之 41自新 元市議(比例)
 2,000山中 栄司 61共新 党地区役員 

神奈川9区 (開票率3.96%) 
 3,000山内 康一 32自新 元団体職員(比例)
 3,000笠  浩史 40民前 党局次長(比例)
 1,500鴨下  元 27共新 党准県委員

ttp://www.sankei.co.jp/databox/election2005/area/area_kanagawa.htm
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:48:36 ID:58JC9k23
>>291
ウソツキ
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:49:18 ID:6//3BIXP
やっぱり8.9.14区が民主にとっては最後の砦だ ブレない予想も吹飛ばすハリケーン選挙だ
294 :2005/09/11(日) 22:49:39 ID:jLiOC04t
>>292
共産との差って事だろう。
ウソはついていないw
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:49:53 ID:uXWcEvwy
そろそろ民主復活予想を・・・
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:50:17 ID:5MRYURya
>>292
なんでウソツキ呼ばわりされる訳???
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:50:33 ID:Le5Kskob
なんで桜井みたいなのが公認もらえるのか分からん
298 :2005/09/11(日) 22:50:49 ID:jLiOC04t
>>274
ちなみに北関東でも全く比例名簿が足りない。
社民やら共産やらに議席が回るぐらいならば
民主が勝って比例で分捕ればいい。
どうせ比例最下位の党職員が受かっても意味がない。
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:51:17 ID:5MRYURya
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:51:36 ID:G8yoYHif
これでてつんどが負けたら民主ほんとに小さな勢力になっちゃうよ
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:52:38 ID:uXWcEvwy
南関東比例 予想獲得議席数
      
自民 10(残9)   
民主  7(残6)
公明  3
共産  1
社民  1
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:53:11 ID:5MRYURya
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:53:41 ID:PBcBvd5f
>>217
ウチの区は神奈川6区なわけだが、民主公明共産の三択しかないってどういうことだよ!
無所属の候補でもいればそいつにでも入れようと思ったのにそれすらいない。
正直小泉劇場から取り残されててずいぶんしょぼーんな選挙区な気がした。

仕方が無いので、比例は自民で小選挙区は民主(どーせ民主は今回も
勝てないから、ウチの選挙区くらい勝ってもいいだろ)と思って投票してきた。
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:55:11 ID:5MRYURya
>>303
すまん、言い方が悪かったね。
ごめんな。
305 :2005/09/11(日) 22:55:27 ID:jLiOC04t
>>301
比例単独は2位と33位以下の6人計7人。
千葉4区藤田と山梨3区小野は現在苦戦。
山梨の2人と神奈川8区福田が接戦。
残りは全員受かりそう。やはり足りなくなる公算が高い。
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:56:35 ID:5MRYURya
うは、NHKでムネヲ当確でてら(www
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:57:40 ID:9C7Mw4Ag
8区は以前にも江田と岩国の接戦で
開票率90%なってもまだ決着つかなかった事があるんだよな。
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:57:43 ID:baL1PNzg
6区はまだだよ
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:58:47 ID:bCiJYs5b
初めて投票してきますたヽ(´▽`)ノ

バイト行く前に入れてきたんだが
8区凄いことになってるな
選挙おもろー
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:58:57 ID:PBcBvd5f
しかしウチの周りってそんなに創価が多いのかなぁ。
ちょっとショックだよ。
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:58:57 ID:Le5Kskob
中塚は惜敗率かなり高いだろうから比例で拾われるんじゃないかな
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:59:12 ID:baL1PNzg
落としたのに重複で復活ってずるくない?
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:59:12 ID:/pGtzsOq
>>305
足りなくなったらどうするの?
急遽補充?
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:59:40 ID:FmEdfFBR
ったく比例名簿足りないって厳罰もんだな
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:00:05 ID:PBcBvd5f
まあでも、そんなに勝てるなんて誰も予想してなかっただろうし仕方が無いんじゃないかな
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:00:51 ID:90txEgIb
神奈川県の投票率66.72%   前回比+8.94
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:01:44 ID:wkjqDBX1
めっちゃ高いな
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:01:45 ID:uXWcEvwy
新党大地 スゲーなw
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:02:01 ID:PBcBvd5f
>>316
すげえあがったなあ。さすがに70%には届かなかったが。
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:02:10 ID:gy8BidBp
14区の情報希望です
県外なので・・・
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:02:24 ID:58JC9k23
>>316
投票しない奴は死刑か、最低でも税金増税だな。
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:02:56 ID:T2t0u/Ph
青葉区の投票率71.9%って何が起こったんだよw
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:03:46 ID:58JC9k23
>>322
少ないよな、28.1%の奴は非国民かよw
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:03:48 ID:PBcBvd5f
>>318
北海道民はムネオになにを期待してるのだろう。。。。。。
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:04:09 ID:fQUaq1H7
投票所やけに混んでるなとは思ったがずいぶん上がったな
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:04:23 ID:9C7Mw4Ag
17区松田町なんて80%だぞw
前回比+20ポイントwww
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:05:54 ID:5MRYURya
9区は、温度差ありすぎ…。

開票区名当日有権者数(人)投票者数(人)棄権者数(人)投票率(%)前回投票率(%)
多摩区159,783104,06755,71665.1355.73
麻生区121,42085,42935,99170.3660.87
第9区計281,203189,49691,70767.3957.92

多摩区民、もっと投票行けよなぁ…。
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:06:14 ID:90txEgIb
神奈川県投票率66.72%   前回比+8.94
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:06:34 ID:sdGx7YL6
>>327
多摩区は都民のつもりなんじゃないの?
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:06:44 ID:5MRYURya
>>326
松田町民すげーな(wwwwwww
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:07:12 ID:uXWcEvwy
どうやら山梨の小選挙区、自民は全敗しそうだな。
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:07:28 ID:8IJ+UAOO
今、ドイツのネットラジオで「小泉政権圧勝」と言っている。
凄いな、自民圧勝街道・・・ 
神奈川全部自民になるかな?

今までこんなのあったのかな???
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:07:58 ID:f+A0zgLQ
開票0なの14区だけじゃないか
しっかりしる!
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:08:00 ID:5MRYURya
>>329
それは、あるかもなぁ…。

多摩区民として、ナサケナサス…orz
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:08:00 ID:G8yoYHif
 神奈川8区 (開票率16.8%) 
  12,500 岩國 哲人  69民前 元党副代表 (比例)
  12,500 江田 憲司  49無元 元懲罰委員  
  12,500 福田 峰之  41自新 元市議 (比例)
  5,500 山中 栄司  61共新 党地区役員  
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:09:21 ID:58JC9k23
>>335
相変わらず3人とも仲が良いな
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:09:44 ID:5MRYURya
>>331
これで、比例の名簿不足の懸念は無くなるか?
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:09:52 ID:uXWcEvwy
自民、山梨は惜敗率で差開きそう。
このままだと、山内、福田、赤間は最低比例で復活できるな。
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:10:03 ID:FmEdfFBR
8区住民ですが 71.9%ってスゴスw
しかし三つ巴のものすごい激戦ですね
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:10:15 ID:/MZhD7Xp
>>327
明治、専修、日本女子…これが原因かな?
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:10:20 ID:T2t0u/Ph
河野太郎のサスペンダーw
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:10:31 ID:g8xV7nuW
神奈川でここまで自民が強いのは
前代未聞だろ
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:11:04 ID:gy8BidBp
14区の情報無しですか・・・・
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:11:21 ID:rzjUjxS+
>>328
なかなかの投票率。
これなら結果にも文句無し。
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:11:21 ID:PXWuZiEQ
>>326>>330
松田町は、同時に町長選も有ったからかな?
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:11:56 ID:5MRYURya
>>338
って事は、神奈川県候補は全員国会へ行けるのか、すげーな(www
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:12:19 ID:MYlHaxhe
>>335
本当に差が出ないなぁw
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:12:32 ID:f+A0zgLQ
>343
なしつーか、まだ開票してない。
事前調査だと、10%ぐらい赤間が勝ってた。
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:12:54 ID:uXWcEvwy
自民 千葉接戦区
3区  勝ちそう
4区  激戦
7区  落としそう

他は小選挙区当選確実
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:12:57 ID:5MRYURya
>>343
接戦って話だけど、開票状況全然ないな…。
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:12:59 ID:U/f9Dp7Q
9区、多摩区は県知事の地元だから、
県知事が連れてきたミンス候補者がそこそこいきそうだけど、
勝負は麻生区の票次第かな。
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:13:35 ID:G8yoYHif
 神奈川8区 (開票率25.39%) 
  19,500 岩國 哲人  69民前 元党副代表 (比例)
  19,500 江田 憲司  49無元 元懲罰委員  
  19,500 福田 峰之  41自新 元市議 (比例)
  6,500 山中 栄司  61共新 党地区役員  
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:14:20 ID:9C7Mw4Ag
>>352
まだまだだな・・・
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:14:38 ID:f+A0zgLQ
8区の三人は仲良すぎだw
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:15:07 ID:T2t0u/Ph
>>352
1/4開いても横一線か。
差がついただけで祭りになりそうだw
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:15:22 ID:PBcBvd5f
それにしてもこれだけ自民が勝ちまくりだと逆につまらないな。
前の選挙のときは、結構なシーソーゲームで夜中までテレビに噛り付いていたが
今日は日付が変わるころには寝そうだなw
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:15:45 ID:FF024GM0
8区すげーなw
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:16:01 ID:rwrxCOTY
ほんと71.9%はすごいですね・・・。<青葉区
選挙行っといてよかった(・∀・)
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:16:05 ID:gy8BidBp
>>348 >>350
情報ありがとうございます
気長に待つことにします
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:16:09 ID:58JC9k23
>>352
折角だから、開票率100パーセントでも3人同数希望
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:16:18 ID:8IJ+UAOO
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l 
     |:::::::::::|            |ミ| 
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|   
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ| 
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/ 
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ| 
     | (   "''''"    |"'''''"  |  
      ヽ,,.        ヽ    | 
       |       ^-^_,, -、   |    
         |    _,, --‐''~    ) |   
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ / 
         \,,,`― ''′   ,,,/ 
K集落選、万歳! ねよーーー!!!!
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:16:28 ID:PBcBvd5f
小泉さん連立はもうやめてくれえええ。これだけ勝ったんだからいいだろ。
もう宗教の言いなりなんてならないでくれよ。
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:17:25 ID:5MRYURya
>>360
3人で籤引きなんて前代未聞だな(wwww
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:18:43 ID:uXWcEvwy
@自民で小選挙区当確
下記以外すべての区

A自民で激戦区
神奈川8区
神奈川9区
神奈川14区
千葉2区
千葉4区

B自民で小選挙区、ほぼ落選の区
千葉7区
山梨1区
山梨2区
山梨3区


ってことで、自民は神奈川全員当選確実!
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:20:02 ID:f+A0zgLQ
同数だったら、くじ引きなの?
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:22:05 ID:uXWcEvwy
TVKで6区上田 当確
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:23:27 ID:T2t0u/Ph
TBSは当確乱発してるな
亀井・綿貫・上田一気に来たw
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:23:55 ID:6//3BIXP
やはり8,9,14区はまだわからない ぶれない予想
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:26:47 ID:MEPVfDO4
4区大石のおばちゃん、落選おめ!これを機に引退してね♪
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:28:46 ID:uXWcEvwy
当確

山梨1区   【民】小沢鋭仁    
山梨2区  
山梨3区   【民】後藤斎      【自】小野次郎B

純粋比例              【自】江崎洋一郎A
                    【民】長浜博行@
                    【公】富田茂之@
                    【公】古屋範子A
                    【公】谷口和史B
                    【共】志位和夫@
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:29:00 ID:MEPVfDO4
ついでに大石のおばちゃん、比例で復活なんてしないでね。

中塚には比例復活させてください。

ハナクソ勝又はもうどうでもいいです。
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:34:00 ID:rbRdFq3d
まだ14区開票してないのか
日本で相模原だけだぞ
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:34:45 ID:f+A0zgLQ
14区はやる気あるのか!
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:24 ID:T2t0u/Ph
何かあったのか?14区
この期に及んで0%はおかしいだろw
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:24 ID:VjR7Me1o
前回も遅かったし、体制的に良くないんじゃないかな>14区の開票
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:54 ID:1mz0lMDA
俺は藤井に入れたがどうなんだろ
全然出口以外の情報こねえ
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:37:50 ID:FmEdfFBR
14区なんかとらぬってるのか?
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:37:52 ID:G8yoYHif
 神奈川8区 (開票率68.75%) 
  56,500 江田 憲司  49無元 元懲罰委員  
  55,500 岩國 哲人  69民前 元党副代表 (比例)
  55,000 福田 峰之  41自新 元市議 (比例)
  9,000 山中 栄司  61共新 党地区役員  
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:38:57 ID:/pGtzsOq
お、福田がさすがに遅れ始めたか。
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:39:07 ID:T2t0u/Ph
>>378
どこそれ?
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:39:23 ID:uXWcEvwy
>>378
江田きた?
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:40:02 ID:UFn4Xrcb
>>378
www.kanaloco.jp
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:40:24 ID:MYlHaxhe
おぉついに差がでたぞ
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:40:44 ID:f+A0zgLQ
>380
tvkじゃね?
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:41:00 ID:89cVeoDR
>>365
うん。流石に国政での前例は無いと思いますが。
くじ引きの前例で、一番大きな選挙は昔の吹田市長選の気が。

>>378
江田の短い議員生活だった時に入っていたのが懲罰委員とは珍しい。
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:41:10 ID:/MZhD7Xp
レアル阻止江田?
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:41:12 ID:9C7Mw4Ag
>>378
差ついたか
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:41:17 ID:+J1NYKbn
TBS
江田 憲司(元) 無所属 74,000
岩国 哲人(前) 民主党 71,500
福田 峰之(新) 自民党 68,000
山中 栄司(新) 共産党 9,000
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:41:25 ID:UFn4Xrcb
しかし小此木は人相悪いなw
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:41:34 ID:MEPVfDO4
カナロコといえば神奈川新聞だよ
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:41:38 ID:G8yoYHif
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:42:00 ID:uXWcEvwy
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:42:17 ID:G8yoYHif
神奈川14区 (開票率2.57%) 
  3,000 藤井 裕久  73民前 党代表代行 (比例)
  3,000 赤間 二郎  37自新 元県議 (比例)
  1,000 藤原 正明  33共新 党県委員
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:43:09 ID:2voYlV3b
なんだ14区開票率2.6%ってww

遅すぎwwwwwwwwww
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:43:47 ID:UFn4Xrcb
>>394
それが、さがみっぱらクオリティ。
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:43:59 ID:MEPVfDO4
ウガッ、15区ダブルスコアかよ。
前回以上の得票率じゃね?
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:18 ID:G8yoYHif
8区ヤバスヤバス
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:45 ID:cfvXFnyv
なんで共産党の候補者はあんなに高卒が多いんだ。
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:48 ID:T2t0u/Ph
8区は江田が1位ならホントに3人当選見えてきたな…w
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:45:18 ID:MEPVfDO4
TVKにメールを送ったんだが、読まれねえよ。
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:45:35 ID:uXWcEvwy
民主で勝つ可能性が残されたところ
9区、14区
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:46:08 ID:UhlxTxIW
江田 憲司  元懲罰委員 ワロス
他に肩書きあるだろうに 
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:46:32 ID:58JC9k23
噛んだ
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:46:58 ID:Df5CEKYx
パーセンコ
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:47:27 ID:f+A0zgLQ
14区、やっと開票キター
406無党派さん:2005/09/11(日) 23:47:31 ID:89cVeoDR
>>398
それもそうですが、党で出世しているのは東大出身って感じも。
407無党派さん:2005/09/11(日) 23:47:32 ID:rwrxCOTY
てつんどが負けてる。・゚・(ノД`)・゚・。
408無党派さん:2005/09/11(日) 23:47:38 ID:PBcBvd5f
>>398
リーダーは典型的なインテリタイプなのにな
409無党派さん:2005/09/11(日) 23:47:45 ID:+J1NYKbn
神奈川8区[開票率]91.6%
江田 憲司(元) 無所属 83,500
岩国 哲人(前) 民主党 73,500
福田 峰之(新) 自民党 68,000
山中 栄司(新) 共産党 9,500

江田に出そう
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:48:10 ID:5MRYURya
8区、エダケン頭抜け。
9区は、山内キタキタよ。
笠は復活っぽいな。
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:48:12 ID:mqdyshJm
>>402
完全無所属だと自分がやりたい委員会にも所属できないからね

懲罰委員は各党の年寄り・幹部クラスが所属するところだし(ヒマな委員会なので)
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:48:35 ID:nvwfs6e7
千葉県小選挙区 当確リスト

1区【自民】臼井日出男(元)
2区
3区【自民】松野博一(比)
4区
5区【自民】園浦健太郎(新)
6区【自民】渡辺博道(前)
7区
8区【自民】桜田義孝(前)
9区【自民】水野賢一(前)
10区【自民】林幹雄(前)
11区【自民】森英介(前)
12区【自民】浜田靖一(前)
13区【自民】実川幸夫(前)

2区, 3区, 4区, 7区で激戦
民主が負けても比例復活が濃厚
413無党派さん:2005/09/11(日) 23:48:42 ID:adO3w1t4
NHK江田当確
414無党派さん:2005/09/11(日) 23:48:49 ID:f3VY54Rp
NHKで江田当確
415無党派さん:2005/09/11(日) 23:48:58 ID:Ti6knu6h
NHK江田キター
416無党派さん:2005/09/11(日) 23:49:04 ID:uXWcEvwy
民主 比例枠残 5〜6議席
417無党派さん:2005/09/11(日) 23:49:05 ID:mqdyshJm
江田当選しますた NHK
418無党派さん:2005/09/11(日) 23:49:08 ID:6//3BIXP
江田当確
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:49:09 ID:p1/xtHts
江田当確キタ━(゚∀゚)━ !!
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:49:11 ID:5MRYURya
NHKでエダケン、当確キタ
421無党派さん:2005/09/11(日) 23:49:18 ID:MEPVfDO4
相模ッ原選挙管理委員会、何やってんだよ。
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:49:20 ID:d0TkDKYr
江田キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:49:21 ID:f+A0zgLQ
nhk江田当確
424無党派さん:2005/09/11(日) 23:49:22 ID:+J1NYKbn
NHKに江田出た
425無党派さん:2005/09/11(日) 23:49:24 ID:rwrxCOTY
orz
426無党派さん:2005/09/11(日) 23:49:27 ID:mqdyshJm
本当に全敗がみえてきたな
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:49:31 ID:rbRdFq3d
江田GJ!
428無党派さん:2005/09/11(日) 23:49:50 ID:58JC9k23
みんなNHK見てるんだなw
429無党派さん:2005/09/11(日) 23:49:58 ID:T2t0u/Ph
江田とりあえずおめw
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:50:07 ID:9C7Mw4Ag
やっぱ江田つえーな
431無党派さん:2005/09/11(日) 23:50:11 ID:mqdyshJm
 6区 NHK開票 46%

 上田  勇    公明  前   確  50,000  42.7%  47          
 池田 元久    民主  前      50,000  42.7%  64   重複      
 佐藤  清    共産  新      17,000  14.5%  50  

出口調査の差がそのままですか もう層化アレルギーはなくなったんだろうな 
432無党派さん:2005/09/11(日) 23:50:20 ID:/MZhD7Xp
阻止江田キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
433無党派さん:2005/09/11(日) 23:50:26 ID:q42HRYX4
NHK 上田頭角
434無党派さん:2005/09/11(日) 23:50:38 ID:5MRYURya
民主全敗来るか?(w
あとは、9区、14区。

告示直後は、この区は鉄板って言われてたのになぁ(wwww
435無党派さん:2005/09/11(日) 23:50:42 ID:58JC9k23
江田の赤ちっちゃいなw
436無党派さん:2005/09/11(日) 23:51:11 ID:89cVeoDR
>>402
昔に読んだどこかの記事では、懲罰委員ってのは通常は党の大物が入る。
テーマ的にあまり開催されない委員会だからその分、時間をとられなくてすむとか。
437無党派さん:2005/09/11(日) 23:51:13 ID:uXWcEvwy
当選確実

        小選挙区       比例
神奈川01区 【自】松本 純
神奈川02区 【自】菅 義偉   
神奈川03区 【自】小此木 八郎
神奈川04区 【自】林 潤
神奈川05区 【自】坂井 学 
神奈川06区 【公】上田 勇
神奈川07区 【自】鈴木 恒夫  
神奈川08区 【無】江田けんじ
神奈川09区 
神奈川10区 【自】田中 和徳     
神奈川11区 【自】小泉 純一郎
神奈川12区 【自】桜井 郁三
神奈川13区 【自】甘利 明
神奈川14区 
神奈川15区 【自】河野 太郎
神奈川16区 【自】亀井 善之
神奈川17区 【自】河野 洋平
神奈川18区 【自】山際 大志郎
438無党派さん:2005/09/11(日) 23:51:30 ID:MYlHaxhe
江田ついに当確きたな
これから事務所いってくる
439無党派さん:2005/09/11(日) 23:52:00 ID:5MRYURya
>>438
いてら。
440無党派さん:2005/09/11(日) 23:52:07 ID:f+A0zgLQ
もうさ、本気で14区の開票どっかの選挙区から、手伝いに行ってくれないかな
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:53:47 ID:rbRdFq3d
>>438
報告ヨロ
442無党派さん:2005/09/11(日) 23:53:51 ID:MEPVfDO4
>>440
もう本当になにやってんだか。
相模原市選挙管理委員会は素人集団か?
443無党派さん:2005/09/11(日) 23:54:25 ID:G8yoYHif
江田かぁ・・・ちょっと意外
444無党派さん:2005/09/11(日) 23:55:18 ID:gFF8AhJA
おお鈴木恒夫が勝ったか
まあ改革頑張ってくれ

いい仕事したらまた入れてやるよ
445無党派さん:2005/09/11(日) 23:55:42 ID:c63EmI4Z
江田がうかるとは意外
446無党派さん:2005/09/11(日) 23:55:44 ID:XYzjff3F
14区は選挙区の改変でトラブルがあったのかもね。
それとも、最後の当確でも狙ってるのか?
447無党派さん:2005/09/11(日) 23:55:46 ID:JjIhI5BM
赤間 当確キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
448無党派さん:2005/09/11(日) 23:55:50 ID:g8xV7nuW
藤井のおじいちゃんは当選するんじゃない?
いくらなんでも
449無党派さん:2005/09/11(日) 23:55:53 ID:9C7Mw4Ag
8区はこれ3人とも当選になるのかな?
450無党派さん:2005/09/11(日) 23:57:12 ID:WXRvCLHh
6区 池田、惜敗率的に比例復活の可能性はどうですか?
神奈川民主全滅見たいだし。
451無党派さん:2005/09/11(日) 23:57:21 ID:90txEgIb
>>447 藤井の爺さん敗れたな。
452無党派さん:2005/09/11(日) 23:58:03 ID:uXWcEvwy
千葉7区 松本(自) 当確
453無党派さん:2005/09/11(日) 23:58:47 ID:G8yoYHif
赤間当選確実キター
454無党派さん:2005/09/11(日) 23:58:54 ID:q42HRYX4
あと9区だけか。
455無党派さん:2005/09/11(日) 23:58:57 ID:/MZhD7Xp
これはもはやレイープってヤツだな
456無党派さん:2005/09/11(日) 23:59:03 ID:Ti6knu6h
9区山内とりあえず比例枠確保(NHK)
457無党派さん:2005/09/11(日) 23:59:15 ID:/pGtzsOq
ここでしつこくアンチ江田のカキコしてたヤシは、今ごろ真っ赤になってんだろうなw
福田とどっちに入れようかと思ってたんだが、あれがむかついて江田に入れてやったわww
458無党派さん:2005/09/11(日) 23:59:34 ID:f+A0zgLQ
えっ?赤間どこで当確?んhkか?
459無党派さん:2005/09/12(月) 00:00:04 ID:p2OMYktz
tvk、9区やってるな。
460無党派さん:2005/09/12(月) 00:00:27 ID:uXWcEvwy
福田 比例当確キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
461無党派さん:2005/09/12(月) 00:00:42 ID:By7oOXHA
ええっ?
藤井おじいちゃんまで選挙区おちたの?
462無党派さん:2005/09/12(月) 00:00:48 ID:lVQt1GJe
相模原体育館使えないんじゃないか?
463無党派さん:2005/09/12(月) 00:00:48 ID:Q+vQS2vy
>>450
岩國と藤井と笠次第。
多分比例で神奈川に回ってくるのは2議席。

中塚、樋高はあぼーん濃厚か・・・
464無党派さん:2005/09/12(月) 00:00:53 ID:5fHhur4E
(山梨)赤池 比例当確
465無党派さん:2005/09/12(月) 00:01:15 ID:N8sQh/E3
山内キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
466無党派さん:2005/09/12(月) 00:01:29 ID:89cVeoDR
>>445
江田に次点バネ? 福田に無党派とあれの追い風?
467無党派さん:2005/09/12(月) 00:01:43 ID:Q+vQS2vy
いや、1議席かもな・・・
468無党派さん:2005/09/12(月) 00:01:47 ID:1fb40RKT
佐藤謙一郎はどうなるかな
469無党派さん:2005/09/12(月) 00:01:51 ID:11x7yV/U
9区笠落選!


とうとう民主が全敗確定でつ

NHK 開票 17%

 山内 康一    自民  新   確  13,000  41.3%  32   重複      
 笠  浩史    民主  前      13,000  41.3%  40   重複      
 鴨下  元    共産  新      5,500  17.5%  27    
470無党派さん:2005/09/12(月) 00:03:09 ID:Q+vQS2vy
>>468
絶望的
471無党派さん:2005/09/12(月) 00:03:17 ID:p2OMYktz
9区山内キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
472無党派さん:2005/09/12(月) 00:03:44 ID:F2vYB11X
8区江田けんじか
473無党派さん:2005/09/12(月) 00:03:47 ID:nEAbL0dU
南関東 自民党重複全員 当選確定
474無党派さん:2005/09/12(月) 00:05:17 ID:/MZhD7Xp
民主神奈川選挙区流し満貫リーチ
475無党派さん:2005/09/12(月) 00:05:18 ID:90txEgIb
藤井の爺さんは、小選挙区で勝った。赤間は比例で復活した。
476無党派さん:2005/09/12(月) 00:05:20 ID:2EID+mDR
>>473
じゃあ、26歳の筋肉馬鹿も当選??
477無党派さん:2005/09/12(月) 00:06:27 ID:5fHhur4E
当確

        小選挙区       比例
神奈川01区 【自】松本 純
神奈川02区 【自】菅 義偉   
神奈川03区 【自】小此木 八郎
神奈川04区 【自】林 潤
神奈川05区 【自】坂井 学     
神奈川06区 【公】上田勇    
神奈川07区 【自】鈴木 恒夫  
神奈川08区 【無】江田憲司    【自】福田 峰之
神奈川09区 【自】山内 康一
神奈川10区 【自】田中 和徳     
神奈川11区 【自】小泉 純一郎
神奈川12区 【自】桜井 郁三  
神奈川13区 【自】甘利 明
神奈川14区 【自】赤間二郎
神奈川15区 【自】河野 太郎
神奈川16区 【自】亀井 善之
神奈川17区 【自】河野 洋平
神奈川18区 【自】山際 大志郎
478無党派さん:2005/09/12(月) 00:06:36 ID:5MRYURya
自民、比例の名簿足りんがな(wwww
479無党派さん:2005/09/12(月) 00:06:37 ID:uXWcEvwy
千葉01区  【自】臼井日出男
千葉02区  
千葉03区   【自】松野博一  
千葉04区  
千葉05区  【自】薗浦健太郎   
千葉06区  【自】渡辺博道    
千葉07区  【自】松本和巳    
千葉08区  【自】桜田義孝    
千葉09区  【自】水野賢一    
千葉10区  【自】林幹雄
千葉11区  【自】森英介
千葉12区  【自】浜田靖一
千葉13区  【自】実川幸夫

山梨1区   【民】小沢鋭仁     【自】赤池誠章
山梨2区   【無】堀内光雄     【自】長崎幸太郎
山梨3区   【無】保坂武      【自】小野次郎B

純粋比例              【自】江崎洋一郎A
                    【民】長浜博行@
                    【公】富田茂之@
                    【公】古屋範子A
                    【公】谷口和史B
                    【共】志位和夫@
480無党派さん:2005/09/12(月) 00:07:13 ID:1fb40RKT
>>470
マジか。
松本純と自民党に投票したけど
佐藤謙一郎は国会に行ってほしかったんだよな
481無党派さん:2005/09/12(月) 00:07:21 ID:58JC9k23
神奈川県は自民党王国になりました。
482無党派さん:2005/09/12(月) 00:08:22 ID:By7oOXHA
>神奈川県は自民党王国

ちょっと信じられんが
現実だな・・
483無党派さん:2005/09/12(月) 00:09:17 ID:p2OMYktz
>>482
夢のような現実だな(w
484無党派さん:2005/09/12(月) 00:09:23 ID:05hBooTl
県外からなんですが11区を教えてもらえないですか?
総理以外に何票入ってるかが気になってるんですがテレビじゃ出ないし…
485無党派さん:2005/09/12(月) 00:09:38 ID:mBTalHjJ
やべぇ。8区。比例も民主にすれば良かった
486無党派さん:2005/09/12(月) 00:10:25 ID:153zABQu
>>477
公明1と無所属1ってことは実質 神奈川区=自民党
487無党派さん:2005/09/12(月) 00:10:33 ID:p2OMYktz
>>484
とりあえず、読売でも置いとく。
http://www.yomiuri.co.jp/election2005/kaihyou/ya14.htm
488無党派さん:2005/09/12(月) 00:10:54 ID:DCy7Do9h
神奈川11区 有権者数:397,948 投票率:68.46% 開票率:98.54% 00時04分44秒 現在

は選挙区での、 は比例での当確(開票終了後は当選)

候補者 生年月日 党派 比例重複 得票数
瀬戸 和弘 1952/06/02 共 産(新) 11,359
天木 直人 1947/07/19 無所属(新) 7,101
羽柴 秀吉 1949/10/11 無所属(新) 2,755
小泉純一郎 1942/01/08 自 民(前) 196,836
斎藤  勁 1945/07/10 民 主(新) 比例代表 50,396

489無党派さん:2005/09/12(月) 00:11:11 ID:g/nnvMRk
ここまで民主がやられるとはね・・・
いくら厳しいとはいえ3勝ぐらいはするもんだと思ってたが
490無党派さん:2005/09/12(月) 00:11:24 ID:crXb4BjT
比例名簿が足りないとどうなるの?
491無党派さん:2005/09/12(月) 00:12:02 ID:JNnoDxbK


候補者 生年月日 党派 比例重複 得票数
藤井 裕久 1932/06/24 民 主(前) 比例代表 26,000
赤間 二郎 1968/03/27 自 民(新) 比例代表 26,000
藤原 正明 1972/09/05 共 産(新)       12,000
492無党派さん:2005/09/12(月) 00:12:40 ID:p2OMYktz
しかし、江田憲司、岩國に1万票差かぁ。
やるねぇ(w
493無党派さん:2005/09/12(月) 00:12:53 ID:nEAbL0dU
党職員当選キター
494無党派さん:2005/09/12(月) 00:13:32 ID:lVQt1GJe
何とかたりそうよ。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/12(月) 00:13:56 ID:UX5Hvt3Y
>>490
他党にまわるw
496無党派さん:2005/09/12(月) 00:14:03 ID:sHNPCfNC
88,235(47.72%) 河野 太郎(こうの たろう) 42 自民(河) 前 党副幹事長 4 ○
76,675(41.46%) 勝又 恒一郎(かつまた こういちろう) 42 民主 新 (元)県議 ○

あれ?
勝又かなり善戦してんじゃん。
これは一体・・・
497無党派さん:2005/09/12(月) 00:14:16 ID:8BjFXFl8
>>490
責任問題になる
498無党派さん:2005/09/12(月) 00:14:23 ID:5fHhur4E
>>490
どうやら足りそう
499無党派さん:2005/09/12(月) 00:14:56 ID:8BjFXFl8
次からは多めに名簿作るだろうよ
500無党派さん:2005/09/12(月) 00:15:09 ID:8BjFXFl8
こんなことは滅多にないと思うけど
501無党派さん:2005/09/12(月) 00:15:15 ID:vEHGfJrp
あー江田けんになったのかあ・・・
迷って福田にしたんだよなあ ま、岩国以外ならどっちでもよかったからいいや
502無党派さん:2005/09/12(月) 00:15:24 ID:7uzjp6mS
9区山内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
503無党派さん:2005/09/12(月) 00:15:31 ID:lVQt1GJe
東京ブロック比例候補者足らん、アカピでも28位まで当選してる
504無党派さん:2005/09/12(月) 00:16:25 ID:sHYCQcoG
>>496
?????????
勝又に入れたけどこんなに善戦??
茅ヶ崎から先に開けてるんじゃないの?
505無党派さん:2005/09/12(月) 00:17:08 ID:5fHhur4E
>>496
それ間違い
506無党派さん:2005/09/12(月) 00:17:34 ID:Q/NdAjgh
これで岩国が復活したら、
8区の民意は概ね国政に反映される訳だがw
507無党派さん:2005/09/12(月) 00:17:36 ID:g/nnvMRk
どうせ河野太郎が当選するから俺は勝又に入れるぜ!
って奴が思いのほか多かったとか?謎だな。
508無党派さん:2005/09/12(月) 00:18:04 ID:pn7QFIde
いやぁ9区 笠落選か 藤井もダメだな で民主全滅
509無党派さん:2005/09/12(月) 00:18:06 ID:ggEP8e7R
12区だけどHP見比べて桜井はないと思った
自民公認だと強いねー
510無党派さん:2005/09/12(月) 00:18:06 ID:JNnoDxbK
は選挙区での、 は比例での当確(開票終了後は当選)

候補者 生年月日 党派 比例重複 得票数
西脇 拓也 1977/06/23 共 産(新) 20,008
河野 太郎 1963/01/10 自 民(前) 比例代表 158,235
勝又恒一郎 1962/12/11 民 主(新) 比例代表 76,675
511無党派さん:2005/09/12(月) 00:18:44 ID:JNnoDxbK
総理20万票行くかな
512無党派さん:2005/09/12(月) 00:18:46 ID:sHNPCfNC
>>504
まだ84%だからその可能性はあるけど、
それにしても信じられないくらいの善戦でない?
513無党派さん:2005/09/12(月) 00:19:33 ID:sHNPCfNC
>>505
だよな・・・ちょっとありえん数字だと思う。
514507:2005/09/12(月) 00:19:56 ID:g/nnvMRk
>>496
河野 太郎自河前☆144,723
勝又恒一郎民 新☆69,642 
西脇 拓也共 新 16,495
496たんに釣られたぽ
515無党派さん:2005/09/12(月) 00:20:02 ID:Ayd3EkMc
TVKに止めを刺された9区の笠が負けるとは
516無党派さん:2005/09/12(月) 00:20:20 ID:153zABQu
神奈川15区 (開票率85.57%) 
当 158,235 河野 太郎  42自前 党副幹事長 (比例)
  76,675 勝又恒一郎  42民新 元県議 (比例)
  20,008 西脇 拓也  28共新 党地区役員  
517無党派さん:2005/09/12(月) 00:20:24 ID:nEAbL0dU
東京比例の自民、埋まっちまったぞw
518無党派さん:2005/09/12(月) 00:20:45 ID:sHNPCfNC
>>510
それが正しいな。
おかしいと思ったぜ。
519無党派さん:2005/09/12(月) 00:20:49 ID:PvT83A7U
朝日86%
河野太郎 158235
勝又    76675
520無党派さん:2005/09/12(月) 00:21:21 ID:qd/lE9Uk
>>490
理論上は余った当選枠を他党におすそわけに状態。
521無党派さん:2005/09/12(月) 00:22:05 ID:5fHhur4E
民主 復活の可能性ある区

神奈川
6区池田
8区岩国
9区笠
14区藤井

千葉
2区永田 *   
7区内山 *

山梨
3区 後藤 *

*は1000〜4000票差
522無党派さん:2005/09/12(月) 00:22:15 ID:sHNPCfNC
>>514
いや、釣ったわけではない。
>>487の読売のサイトでそうなってた。
523無党派さん:2005/09/12(月) 00:22:27 ID:p2OMYktz
東京ブロック、自民名簿が足りません(wwwww
524無党派さん:2005/09/12(月) 00:23:03 ID:l4095Kfy
人権擁護法反対の笠がまけたのはちょっと残念だなー
525無党派さん:2005/09/12(月) 00:23:29 ID:5fHhur4E
阿部知子 比例当確
526無党派さん:2005/09/12(月) 00:24:08 ID:1ZQVUGWs
岩国バーカ。ついでに自殺しろ。
527無党派さん:2005/09/12(月) 00:24:23 ID:5fHhur4E
         小選挙区        比例
神奈川01区 【自】松本 純
神奈川02区 【自】菅 義偉   
神奈川03区 【自】小此木 八郎
神奈川04区 【自】林 潤
神奈川05区 【自】坂井 学     
神奈川06区 【公】上田勇    
神奈川07区 【自】鈴木 恒夫  
神奈川08区 【無】江田憲司    【自】福田 峰之
神奈川09区 【自】山内 康一
神奈川10区 【自】田中 和徳     
神奈川11区 【自】小泉 純一郎
神奈川12区 【自】桜井 郁三   【社】阿部知子
神奈川13区 【自】甘利 明
神奈川14区 【自】赤間二郎
神奈川15区 【自】河野 太郎
神奈川16区 【自】亀井 善之
神奈川17区 【自】河野 洋平
神奈川18区 【自】山際 大志郎
528438:2005/09/12(月) 00:25:18 ID:dj0ev/5G
江田事務所から戻ってきました
人が多すぎて入れなかったorz
どことは言ってませんがどこかの政党に所属すると本人から聞けました
おそらく自民党でしょう
529無党派さん:2005/09/12(月) 00:25:32 ID:N8sQh/E3
民主、神奈川流し満貫おめでとう
530無党派さん:2005/09/12(月) 00:25:46 ID:7uzjp6mS
やっぱ赤間って昔の演歌歌手みたいな容貌だな(w
531無党派さん:2005/09/12(月) 00:26:01 ID:fUpPdm9A
ごめんよ
山内に入れちゃったけど、笠には比例で国会行って欲しい
ダメなら参院補選に出たら入れる
532無党派さん:2005/09/12(月) 00:26:09 ID:hxUHtmPc
赤間って比例でじゃないの
小選挙区で当選してんの
533無党派さん:2005/09/12(月) 00:26:40 ID:qd/lE9Uk
これでなおさら今度の市議会での中田市長に対する民主の目が見もの?
534無党派さん:2005/09/12(月) 00:26:54 ID:p2OMYktz
>>524
9区開票終了。

山内 康一 自民(新) 86,673 当
笠  浩史 民主(前) 82,878
鴨下  元 共産(新) 16,636
535無党派さん:2005/09/12(月) 00:28:23 ID:pn7QFIde
自公+江田で与党パーフェクト 小泉お膝元神奈川のすごさ
536無党派さん:2005/09/12(月) 00:28:31 ID:PvT83A7U
>>534
惜敗率まぁまぁだな
537無党派さん:2005/09/12(月) 00:28:43 ID:5fHhur4E
民主 復活の可能性ある区

神奈川
6区池田  11000票差
8区岩国  9200票差
9区笠    3800票差
14区藤井

千葉
2区永田 6000票差 
7区内山  6000票差

山梨
3区 後藤 2000票差
538無党派さん:2005/09/12(月) 00:29:49 ID:5fHhur4E
民主は千葉4区 野田が接戦
539無党派さん:2005/09/12(月) 00:31:05 ID:N8sQh/E3
>>534
やはり接戦だったなぁ。笠ポスターの数は伊達じゃない。
540無党派さん:2005/09/12(月) 00:31:16 ID:p2OMYktz
自民支持者だけど、笠、比例復活でがんがって仕事してくれ。

まぁ、主張をブレないようにやってくれ。(人権擁護法、外国人参政権反対)
持論は、郵政民営化だったんだけど、党の意見に従った結果がコレだもんな(w

山内、人権擁護法、外国人参政権に賛成なら見限るよ。
541無党派さん:2005/09/12(月) 00:32:14 ID:dj0ev/5G
俺も笠には入ってほしいね
542無党派さん:2005/09/12(月) 00:32:16 ID:sHNPCfNC
>>537-538
野田落とすと池田死亡濃厚だな。
心境は複雑だ。
543無党派さん:2005/09/12(月) 00:33:16 ID:5fHhur4E
自民 比例33位、34位に当確w
544無党派さん:2005/09/12(月) 00:33:26 ID:F2vYB11X
相模原市選挙管理委員会まじめに仕事しろ
545無党派さん:2005/09/12(月) 00:33:44 ID:kyXn3f4u
>>540
山内は人権擁護法案賛成派。
546無党派さん:2005/09/12(月) 00:34:00 ID:5fHhur4E
自民比例

当 2. 江崎 洋一郎
当 3. 小野 次郎
当 4. 福田 峰之
当 4. 赤池 誠章
当 4. 長崎 幸太郎
当 33. 近江屋 信広
当 34. 鈴木 馨祐
確 4. 藤田 幹雄
確 4. 赤間 二郎
547無党派さん:2005/09/12(月) 00:34:10 ID:7uzjp6mS
笠は自民に鞍替えしろ
548無党派さん:2005/09/12(月) 00:35:22 ID:JNnoDxbK
もう14区はどうなってるんだ…。
日本で一番遅いんじゃないか?
549無党派さん:2005/09/12(月) 00:35:39 ID:+h2Ze/n1
福田って阿部寛と白山高校の同期なのか
550無党派さん:2005/09/12(月) 00:35:49 ID:dv0I06xK
千葉・山梨の民主党 比例復活リスト

      惜敗率
千葉2区 永田 0.95
千葉4区 野田     (小選挙区当選の可能性も十分あり)
千葉7区 内山 0.91
山梨3区 後藤 0.97


神奈川はどうよ?
551無党派さん:2005/09/12(月) 00:36:21 ID:h4VADg04
6区の池田モトフサたんは復活できそう?
552無党派さん:2005/09/12(月) 00:36:27 ID:bIVthUB3
笠は自民だったら人権擁護法案賛成の山内が受かることはなかったのに
553無党派さん:2005/09/12(月) 00:37:03 ID:B6CuoJV/
>>506
消去法で選んだ場合の民意は
概ねスルーということにならんか?w
554無党派さん:2005/09/12(月) 00:37:43 ID:5fHhur4E
>>551
ギリギリ。 野田、藤井次第
555無党派さん:2005/09/12(月) 00:37:48 ID:F2vYB11X
4区は徳洲会の票が高野にいったのが大石には痛すぎたな・・。
556無党派さん:2005/09/12(月) 00:38:00 ID:nEAbL0dU
神奈川9 笠 0.956
557無党派さん:2005/09/12(月) 00:38:08 ID:By7oOXHA
自民35位の
良くわからない証券マンまで当選しちゃうじゃん
558無党派さん:2005/09/12(月) 00:38:51 ID:Q/NdAjgh
神奈川14区
投票率:65.07%
開票率:46.26%
00時34分05秒現在
藤井 裕久 1932/06/24 民 主(前) 比例代表 50,000
赤間 二郎 1968/03/27 自 民(新) 比例代表 54,000
藤原 正明 1972/09/05 共 産(新) 22,000
559無党派さん:2005/09/12(月) 00:39:02 ID:N8sQh/E3
自民のボーナスステージだな
560無党派さん:2005/09/12(月) 00:39:11 ID:zOZR+q6X
おいおい、民主全滅か?藤井はどうなる?
561無党派さん:2005/09/12(月) 00:39:28 ID:L4LC0BdK
>>557
東京は全員当選だぁ〜い
562無党派さん:2005/09/12(月) 00:39:34 ID:h4VADg04
ミンスの比例が知りたいーー
563無党派さん:2005/09/12(月) 00:39:46 ID:dj0ev/5G
藤井もやばそうだな
564無党派さん:2005/09/12(月) 00:40:33 ID:2EID+mDR
>>557
そいつが今回の最大の勝ち組だなww
しかも筋肉ヴぁかってとこがなおさらwww
565無党派さん:2005/09/12(月) 00:41:52 ID:2EID+mDR
>>561
南関東はオーバーしちゃうんじゃないか
566無党派さん:2005/09/12(月) 00:42:23 ID:lVQt1GJe
エダケンは多分自民との統一会派入り自民・なんとか連合ってやつに
567無党派さん:2005/09/12(月) 00:42:58 ID:bJCPbXtP
しかし民主の、負け惜しみは情けないねー。まるで国民を馬鹿にした言い方。負けて当たり前〜。所詮反対政党、なにが二大政党だよ。笑わせるね(^O^)
568無党派さん:2005/09/12(月) 00:43:00 ID:5fHhur4E
        惜敗率
千葉2区   永田 0.95
千葉4区   野田     (小選挙区当選の可能性も十分あり)
千葉7区   内山 0.91
山梨3区   後藤 0.97
神奈川6区 池田 0.833
神奈川8区 岩国 0.895
神奈川9区 笠  0.956
神奈川14区 藤井    (開票率46% 4000票差を空けられてる)
569無党派さん:2005/09/12(月) 00:43:11 ID:7uzjp6mS
つか江田はこれで自民入りしないといきなり公約違反だろwwwww
570無党派さん:2005/09/12(月) 00:43:28 ID:p2OMYktz
しかし、社民が5議席あるのが問題だな。
今回で壊滅してほしかった(w
571無党派さん:2005/09/12(月) 00:43:33 ID:Q/NdAjgh
   神奈川8区 (開票終了) 
当88,098江田 憲司 49無元 元懲罰委員 
 78,860岩國 哲人 69民前 元党副代表(比例)
☆74,399福田 峰之 41自新 元市議(比例)
 11,578山中 栄司 61共新 党地区役員
572無党派さん:2005/09/12(月) 00:43:35 ID:j7ETULtE
すごいな小泉さんもうちょっとで20万票だわ
573無党派さん:2005/09/12(月) 00:44:23 ID:5fHhur4E
池田は落選決定だね
574無党派さん:2005/09/12(月) 00:44:38 ID:B8BT3v09
南関東比例の民主党って1人にか当選してない。
575無党派さん:2005/09/12(月) 00:46:10 ID:sHNPCfNC
新谷金!

ちょっと現実逃避w
576無党派さん:2005/09/12(月) 00:46:13 ID:B8BT3v09
藤井の爺さん、まだ当確じゃないらしいね。
577無党派さん:2005/09/12(月) 00:46:33 ID:nEAbL0dU
山梨3区   後藤 0.97 比例当確(NHK)
578無党派さん:2005/09/12(月) 00:46:54 ID:L4LC0BdK
>>565
大丈夫みたい、あと北関東も
ただ、当選した人中に驚いてる人が一杯いると思う
困ってる人もいるかも(*´д`)
579無党派さん:2005/09/12(月) 00:47:16 ID:dv0I06xK
比例復活濃厚な人

      惜敗率
千葉2区   永田 0.95
千葉4区   野田     (小選挙区当選の可能性も十分あり)
千葉7区   内山 0.91
神奈川8区 岩國 0.9
神奈川9区 笠 0.96
神奈川14区 藤井 1
山梨3区   後藤 0.97

上記から5人だけしか復活できそうに無い
永田と内山はつらいかも
580無党派さん:2005/09/12(月) 00:47:34 ID:NQp/rU13
>>572
全国最多得票?
581無党派さん:2005/09/12(月) 00:48:02 ID:11x7yV/U
>>578
誰も知らない議員が数名誕生だな>首都圏
582579:2005/09/12(月) 00:48:41 ID:dv0I06xK
>>579
岩国の方がもっとつらいな
583無党派さん:2005/09/12(月) 00:48:50 ID:JNnoDxbK
チャンネル変えたら、新谷金でちょっと泣きそうになったw
584無党派さん:2005/09/12(月) 00:49:34 ID:p2OMYktz
tvk、赤間に当確でた。
585無党派さん:2005/09/12(月) 00:50:02 ID:1fb40RKT
しかしリベラルが強いとか言われてた東京でも圧勝。
神奈川も圧勝。


すげーな・・・。
586無党派さん:2005/09/12(月) 00:50:10 ID:nEAbL0dU
赤間キター(TVK)
587無党派さん:2005/09/12(月) 00:50:22 ID:p2OMYktz
これで、民主全敗。
なんだか、壊滅的だな。
党割れるかも?
588無党派さん:2005/09/12(月) 00:50:51 ID:7uzjp6mS
藤井死亡
589無党派さん:2005/09/12(月) 00:50:55 ID:JNnoDxbK
総理、残り3977票だから、全部行けば20万票越える
590無党派さん:2005/09/12(月) 00:51:27 ID:5fHhur4E
当 35 杉村 太蔵  26新 証券会社員

筋肉バカ当選かよ・・・
591無党派さん:2005/09/12(月) 00:52:12 ID:By7oOXHA
>>590
いいなぁ〜
まだ26歳だろ
592無党派さん:2005/09/12(月) 00:52:28 ID:RQH7znaQ
比例あと3人か・・・

東京に続けーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
593無党派さん:2005/09/12(月) 00:53:00 ID:JNnoDxbK
おお、本当に赤間当選来てる

爺さんさよなら
594無党派さん:2005/09/12(月) 00:53:01 ID:sHNPCfNC
>>585
まあ、神奈川の場合、保守・リベラルはねじれてるからね。
595無党派さん:2005/09/12(月) 00:53:29 ID:11x7yV/U
>>590
どうやって公認もらったんだ? コネ? 公募で補欠合格?
596無党派さん:2005/09/12(月) 00:53:35 ID:153zABQu
http://133.163.196.6/person/402005015.html

こいつか!!!しかも大学中退!!!
597無党派さん:2005/09/12(月) 00:53:53 ID:5fHhur4E
藤井 惜敗率でも厳しいな
598無党派さん:2005/09/12(月) 00:53:58 ID:F2vYB11X
>>590
テラワロス
なんでもいいからでちゃうもんだなw
599無党派さん:2005/09/12(月) 00:54:25 ID:nEAbL0dU
比例復活確定
山梨3区   後藤 0.97
神奈川9区 笠 0.96
600無党派さん:2005/09/12(月) 00:54:36 ID:sHNPCfNC
参院選の層化電話番当選を思い出すな・・・
601無党派さん:2005/09/12(月) 00:54:54 ID:p2OMYktz
>>590
今回の選挙最大の勝組みだなコイツ。
しかも最年少議員か?
602無党派さん:2005/09/12(月) 00:55:21 ID:nRULHd4d
神奈川って松沢が一番右派では?
603無党派さん:2005/09/12(月) 00:55:25 ID:CrJtvnTJ
選挙法違反野郎は落ちた?
604無党派さん:2005/09/12(月) 00:56:43 ID:l4095Kfy
笠確定か良かった。
605無党派さん:2005/09/12(月) 00:56:45 ID:5fHhur4E
名簿35位で当選って・・・w
606無党派さん:2005/09/12(月) 00:56:54 ID:b7bhPAl/
>599
makjika
607無党派さん:2005/09/12(月) 01:00:11 ID:HWu2tz9S
14区赤間当確@NHK
608無党派さん:2005/09/12(月) 01:00:19 ID:B8BT3v09
藤井の爺さん、小選挙区落選!
609無党派さん:2005/09/12(月) 01:00:31 ID:JNnoDxbK
NHKでも赤間当確きた
自民全勝してしまった
610sage:2005/09/12(月) 01:00:36 ID:fUpPdm9A
神奈川1有権者が少ない9区で2人げと
611無党派さん:2005/09/12(月) 01:00:46 ID:11x7yV/U
藤井も落選しますた NHK

民主ゼロ確定

東京1
千葉0or1
埼玉3
神奈川0

恐ろしい結果だ
612無党派さん:2005/09/12(月) 01:01:17 ID:8YJgrmAp
あかまキタ━(゚∀゚)━!!!
613無党派さん:2005/09/12(月) 01:02:23 ID:WreLT9qc
6区 
ダメ田ヤケクソは復活の望みはないのか?
年寄りもっと大事にしてやれ。
614無党派さん:2005/09/12(月) 01:02:38 ID:1fb40RKT
26なら(戦後?)史上最年少のような気がする。

しかしオイシイな。名簿に名前が入っているだけで
たなぼただ。
615無党派さん:2005/09/12(月) 01:02:43 ID:RQH7znaQ
616無党派さん:2005/09/12(月) 01:03:21 ID:B8BT3v09
>>611 見るも無残だ。
617無党派さん:2005/09/12(月) 01:03:45 ID:2EID+mDR
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126454492/

杉村太蔵スレたちあげました。
618無党派さん:2005/09/12(月) 01:04:24 ID:dv0I06xK
比例復活候補

           惜敗率
千葉4区   野田       (小選挙区当選の可能性も十分あり)
山梨3区   後藤  0.97
神奈川9区 笠    0.96
千葉2区   永田  0.95
神奈川14区 藤井  0.93
千葉7区   内山  0.91
---------------------
神奈川8区 岩國  0.9

岩國の当落は千葉4区の小選挙区の結果如何
藤井の惜敗率も場合によっては変動するかも
619無党派さん:2005/09/12(月) 01:04:34 ID:sHNPCfNC
>>614
原陽子の初当選って25じゃなかったっけ?
違ったらスマソ
620無党派さん:2005/09/12(月) 01:04:47 ID:N8sQh/E3
うわ…憲法改正できるのか
621無党派さん:2005/09/12(月) 01:05:42 ID:sHNPCfNC
>>618
池田消えたか。
これで純粋に野田を応援できるな。
622無党派さん:2005/09/12(月) 01:06:02 ID:CGBEhrhs
>>620
参議院
623無党派さん:2005/09/12(月) 01:06:45 ID:1fb40RKT
>>619
そうか、じゃあ間違いだったかも
624無党派さん:2005/09/12(月) 01:06:53 ID:nEAbL0dU
参議院で否決されても郵政民営化確定
625607:2005/09/12(月) 01:07:00 ID:HWu2tz9S
18区@宮前区民。
前回は民主に投票。
迷った挙句、オカラの「日替わりマニフェスト」「小泉批判ばかり」に失望し、両方とも自民に入れた。
樋高は比例で復活すると思ってたんだが・・・
626無党派さん:2005/09/12(月) 01:07:31 ID:N8sQh/E3
>>622
あ、そうだね。すまんすまん。法案通し放題か。
627無党派さん:2005/09/12(月) 01:07:48 ID:X6HeRbjl
神奈川の皆さん本当にありがとうございました。
お陰様で、山梨に復活枠回してもらったお陰で
なんとか、自民公認が復活しました。ありがとうございました。


山梨なのに7人も議員がでました。ありがとうございました。
628無党派さん:2005/09/12(月) 01:08:28 ID:5fHhur4E
>>618
野田が逃げ切りそう

開票率97.34%
野田 佳彦  民主(前) 129,106
藤田 幹雄  自民(新) 127,711
629無党派さん:2005/09/12(月) 01:09:18 ID:1fb40RKT
>>627
山梨と神奈川は運命共同体。

水問題があるからね。
630無党派さん:2005/09/12(月) 01:09:40 ID:Vy807Jis
人権擁護法案は止めなきゃいかんが…
631無党派さん:2005/09/12(月) 01:10:41 ID:dv0I06xK
民主比例復活候補

           惜敗率
千葉4区   野田       (小選挙区当選の可能性も十分あり)
山梨3区   後藤  0.97
神奈川9区 笠    0.96
神奈川14区 藤井  0.93
千葉2区   永田  0.91
神奈川8区 岩國  0.9
---------------------
千葉7区   内山  0.88


千葉2区永田と千葉7区内山の惜敗率が落ちた
神奈川8区岩國は安全圏か
632無党派さん:2005/09/12(月) 01:10:51 ID:nEAbL0dU
千葉4 野田 選挙区で当確(NHK)
633無党派さん:2005/09/12(月) 01:10:52 ID:PVd9mAXY
誰か11区はってください
634無党派さん:2005/09/12(月) 01:10:58 ID:6y+is+pu
俺、7区だけど、どうせ首藤(民主)は落ちても比例復活するんだろうと思ってたんだけど、
この状況だと比例復活は無理そうだよな?
詳しい人、教えてキボンヌ。
635無党派さん:2005/09/12(月) 01:11:37 ID:RQH7znaQ
>>634
消えますた。
636無党派さん:2005/09/12(月) 01:12:00 ID:fSlzyVUs
>>634
ありえない。
これでただの人
637627:2005/09/12(月) 01:12:21 ID:X6HeRbjl
>629さん
そういって頂けると大変恐縮です。自民支持でしたが
18区の樋高さんは国会に胃ってほしいと思ってます。

こっちもTVK見れるんでw 日本一新をまたいってもらいたいのでw
638無党派さん:2005/09/12(月) 01:12:29 ID:sHNPCfNC
>>632
薄氷を踏む勝利だな。
とりあえずおめ。
639無党派さん:2005/09/12(月) 01:13:04 ID:dv0I06xK
民主比例復活候補

           惜敗率
山梨3区   後藤  0.97
神奈川9区 笠    0.96
神奈川14区 藤井  0.93
千葉2区   永田  0.91
神奈川8区 岩國  0.9
千葉7区   内山  0.88

千葉4区小選挙区は野田で確定
640無党派さん:2005/09/12(月) 01:13:16 ID:F2vYB11X
>>620
参院で勝たないと
641無党派さん:2005/09/12(月) 01:13:55 ID:6y+is+pu
>>635-636
レストンクス。

∩(・ω・)∩バンジャーイ!!
642無党派さん:2005/09/12(月) 01:14:01 ID:P4sbLZs+
これだけ勝つと次の選挙は怖いな
壮大な民主党のアナウンス効果が
643無党派さん:2005/09/12(月) 01:14:15 ID:RQH7znaQ
644無党派さん:2005/09/12(月) 01:14:15 ID:B8BT3v09
>>639 どうしてそんなに情報が速いの?
645無党派さん:2005/09/12(月) 01:15:17 ID:sHNPCfNC
>>943
うほっ
こりゃ凄い・・・
646無党派さん:2005/09/12(月) 01:15:34 ID:pn7QFIde
山梨自民よかったな それにしてもすごい選挙になった
647無党派さん:2005/09/12(月) 01:17:04 ID:6y+is+pu
>>634
テラワロタ
648無党派さん:2005/09/12(月) 01:17:29 ID:1fb40RKT
>>637
樋高さんは無理っぽいね・・・。
民主が比例でもかなり苦しいから
649無党派さん:2005/09/12(月) 01:17:47 ID:5fHhur4E
>>643
駒大高卒で代議士か・・・orz
650647:2005/09/12(月) 01:18:02 ID:6y+is+pu
間違えたー。

>>643
テラワロタ
651無党派さん:2005/09/12(月) 01:19:51 ID:N8sQh/E3
>>642
小泉の後釜次第だろうね。
後釜がショボければ、オセロとまでは行かないまでも、かなり虫食い状態になりそう…。
652無党派さん:2005/09/12(月) 01:20:00 ID:5fHhur4E
比例獲得議席数

自民 10
民主  7
公明  3
共産  1
社民  1
653無党派さん:2005/09/12(月) 01:22:02 ID:8Fax/9i/
8区は僅差の3人揃って当選か
票が無駄にならなくて良かったね
654無党派さん:2005/09/12(月) 01:22:52 ID:el78DBLp
>>642
「次」に民主党は残ってるんだろうか。

>>643
本人が一番びっくりしてるだろうなあ…
655無党派さん:2005/09/12(月) 01:23:34 ID:zpb/y4yx
青葉区から記念パピコ
神奈川スゲ――――――!!
656無党派さん:2005/09/12(月) 01:24:07 ID:DCy7Do9h
8区落選は1名だけ?w
657無党派さん:2005/09/12(月) 01:24:50 ID:153zABQu
証券会社勤務とかどうすんだ・・・
658無党派さん:2005/09/12(月) 01:24:57 ID:WreLT9qc
で、復活どうなのよ?

6区 マケ田元モト

二俣周辺、近況頼む。
659無党派さん:2005/09/12(月) 01:25:22 ID:5fHhur4E
>>658
全くムリ
660無党派さん:2005/09/12(月) 01:25:23 ID:Q/NdAjgh
8区にとって考えうる最高の結果おめw
661無党派さん:2005/09/12(月) 01:25:36 ID:sHNPCfNC
>>658
落選確実
662無党派さん:2005/09/12(月) 01:27:20 ID:RQH7znaQ

杉村太蔵テラワロスww

なんで自由民主党の公募に応募したか。
もちろん日々、サラリーマンをしながら考えていることはあったが、
きっかけは本当に偶然の出会いだった。
会社の仕事で資料を調べている内に、たまたま自由民主党ホームページ
で公募をしているという情報を見つけて、クリックしたところ、郵政民営化と
構造改革に関して論文課題が出ていた。今、自分が思っていることを20分から
30分くらいで書いてみて、送ってみたんですよ。
これが8月16日の締め切りの日だった。

663無党派さん:2005/09/12(月) 01:30:53 ID:h4VADg04
ハゲ田元フサはカツラ取って戦ったらもうちっょといけたかもね
664無党派さん:2005/09/12(月) 01:31:53 ID:153zABQu
>>662
ちょwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwww
665無党派さん:2005/09/12(月) 01:32:33 ID:d6RO4Rgj
で、藤井爺はどうなるんだ
666無党派さん:2005/09/12(月) 01:32:33 ID:1fb40RKT
>>662
めちゃうらやましす
667無党派さん:2005/09/12(月) 01:33:40 ID:5fHhur4E
>>658
池田は次点だね。
選挙違反で失格者が出れば、繰上げ当選の可能性もw
668無党派さん:2005/09/12(月) 01:33:48 ID:DCy7Do9h
>>662
それ見て「俺も論文送ればよかったorz と思ってる人の数→」
669無党派さん:2005/09/12(月) 01:33:55 ID:OtHeFj6O
>>662
ブログ読んだ。テラワロスwwwww
670無党派さん:2005/09/12(月) 01:34:32 ID:el78DBLp
まあどう当選するかじゃなくて、何をするかだからな…
せいぜいガンガレ。
671無党派さん:2005/09/12(月) 01:34:41 ID:p2OMYktz
>>662
なんかなぁ…。

漏れとの違いは、行動力の差だよなぁ…。
公募に応募しかけたが、9区は候補者決定済で、応募しなかったらこんな結果かぁ…。
人生はわからんな…orz
672無党派さん:2005/09/12(月) 01:35:15 ID:N8sQh/E3
9区もまあまあいいんじゃない?落ちたのは共産だけだし。
もともと共産地区じゃないから。
673無党派さん:2005/09/12(月) 01:35:40 ID:NqQmrcm4
>>671
次揺り返し狙いで民主に応募すれば?w
674無党派さん:2005/09/12(月) 01:35:48 ID:t8QtnDOA
青葉区だけど、まさかここまで凄いことになるとは。。

ずぶ濡れになって投票しにいったかいがあったってもんだ。

漏れは江田に入れたんだが、正直岩國になんのかなーとか思ってた。

民主壊滅記念パピコc⌒っ*゚∀゚)っ
675無党派さん:2005/09/12(月) 01:36:18 ID:RQH7znaQ
>>671
ヒント:次の選挙は民主で・・・
676無党派さん:2005/09/12(月) 01:36:42 ID:p2OMYktz
>>672
自民・民主と2人の代議士出せて良かったと思うよ。
笠が自民だったら、投票するんだけどなぁ…。
677無党派さん:2005/09/12(月) 01:37:47 ID:QfFFDgoK
さらば慶秋!でも明朝戸塚西口にいつものように来るんだよ。共産もいるし。
比例の不足分は空席でよろし。
678無党派さん:2005/09/12(月) 01:40:44 ID:11x7yV/U
確定投票率 68.21% 開票 99%
1区
 松本  純    自民  前   当  161,702  58.3%  55   重複      
 佐藤謙一郎    民主  前      95,601  34.4%  58   重複      
 高山  修    共産  新      20,216  7.3%  49          

大差なんてもんじゃない
679無党派さん:2005/09/12(月) 01:42:24 ID:F2vYB11X
>>662
国民新党の面々が聞いたら激怒しそうな理由だな
のどから手が出るほどほしい自民党議員のイスをこんなにあっさりと手にするなんて
680無党派さん:2005/09/12(月) 01:44:58 ID:b7bhPAl/
永田寿康、比例確定したか。
南関東は割と接戦が多かったから肝を冷やしたろうな。
681無党派さん:2005/09/12(月) 01:48:04 ID:5fHhur4E
民主比例復活候補

           惜敗率
山梨3区   後藤  0.97   当確
神奈川9区 笠    0.96   当確
千葉2区   永田  0.91   当確
神奈川8区 岩國  0.9    当確
神奈川14区 藤井  0.89
千葉7区   内山  0.88
-----------------------------
神奈川6区 池田  0.83
682草加:2005/09/12(月) 01:48:07 ID:E7faebJG
萌えよ剣が小さい。CMは最大化www
683無党派さん:2005/09/12(月) 01:49:22 ID:h4VADg04
6区元フサくんは本当にだめぽ?
684無党派さん:2005/09/12(月) 01:50:20 ID:WUHvVqVI
ふじい爺さんぎりぎり敗者復活できるかな?
685無党派さん:2005/09/12(月) 01:50:23 ID:11x7yV/U
>>683
ダメみたいね。
686無党派さん:2005/09/12(月) 01:51:44 ID:5fHhur4E
民主比例復活候補

           惜敗率
山梨3区   後藤  0.97   当確
神奈川9区 笠    0.96   当確
千葉2区   永田  0.91   当確
神奈川8区 岩國  0.9    当確
神奈川14区 藤井  0.89
千葉7区   内山  0.88
-----------------------------
千葉1区   田嶋 0.85
神奈川6区 池田  0.83
687無党派さん:2005/09/12(月) 01:52:13 ID:By7oOXHA
藤井のおじいちゃん
落選確定ですよ
688無党派さん:2005/09/12(月) 01:53:04 ID:WreLT9qc
667
ダメ田元カラ

次点か? 

もう残された時間が無い。
次はどうしたらいいか、一緒に考えてもらえないか?
689無党派さん:2005/09/12(月) 01:53:09 ID:qd/lE9Uk
今更思ったのですが、神奈川ネットは民主党の味方ですが、
8区では岩国でなく江田を推薦したのは何でだろう。
690無党派さん:2005/09/12(月) 01:53:13 ID:nEAbL0dU
自民党は関東地方(北関東・南関東・東京)の小選挙区に立候補した人は全員当選か・・凄いな
691無党派さん:2005/09/12(月) 01:54:03 ID:dCdz+gIF
神奈川14区も若手で勝負すれば違ったかもしれないのにな
そうもいかないか
692無党派さん:2005/09/12(月) 01:56:08 ID:F2vYB11X
>>687
まーじーでー!
これはニュースだな
693無党派さん:2005/09/12(月) 01:56:32 ID:5fHhur4E
民主比例復活候補

           惜敗率
山梨3区   後藤  0.97   当確
神奈川9区 笠    0.96   当確
千葉2区   永田  0.91   当確
神奈川8区 岩國  0.9    当確
千葉7区   内山  0.88    当確
神奈川14区 藤井 
-----------------------------
千葉1区   田嶋 0.85
神奈川6区 池田  0.83
694無党派さん:2005/09/12(月) 01:56:55 ID:h3zST9HR
江田って売名行為するためなら有力者にくっついてきて利用する。
フィリアホールの千住真理子のコンサートに何でトークで出演するんだ。
695無党派さん:2005/09/12(月) 01:59:32 ID:h4VADg04
元フサくんはもう年なんで引退してもらったほうがいいよ
696無党派さん:2005/09/12(月) 01:59:57 ID:nEAbL0dU
東京の自民党やっぱり名簿足りなかったらしい。
697無党派さん:2005/09/12(月) 02:00:12 ID:11x7yV/U
>>688
このまま引退で公募を立てる(それまで民主党があるか不明だが)
698無党派さん:2005/09/12(月) 02:01:50 ID:5fHhur4E
民主比例復活候補 (枠残6)

           惜敗率
山梨3区   後藤  0.97   当確
神奈川9区 笠    0.96   当確
千葉2区   永田  0.91   当確
神奈川8区 岩國  0.9    当確
千葉7区   内山  0.88    当確
神奈川14区 藤井  0.89 開票率91.6%
-----------------------------
千葉1区   田嶋 0.85
神奈川6区 池田  0.83
699無党派さん:2005/09/12(月) 02:02:03 ID:2UlkoMc5
>>660
8区にとって考えうる最高の結果??
それは青葉区にとってね。
緑区はどうせ何事もスル〜なのかなあ?

なんか他の17選挙区とは異なるんだよな。
700無党派さん:2005/09/12(月) 02:02:22 ID:/R9ZD8fp
藤井のおじいちゃん
落選確定
701無党派さん:2005/09/12(月) 02:02:32 ID:PNw0oThU
小選挙区も比例も自民に入れたがここまでだとちょっと気持ち悪いな…。
702無党派さん:2005/09/12(月) 02:02:35 ID:re48S8s/
藤井さんびっくり
703無党派さん:2005/09/12(月) 02:04:06 ID:dv0I06xK
NHKで田嶋復活確定出したって
藤井はどうなった?
704無党派さん:2005/09/12(月) 02:04:08 ID:B8BT3v09
>>700 ほんと? 代表代行落選か〜。orz
705無党派さん:2005/09/12(月) 02:05:34 ID:5fHhur4E
>>703
田嶋に当確出たってことは、藤井は落選(惜敗率0.85以下)決定。
706無党派さん:2005/09/12(月) 02:06:17 ID:11x7yV/U
南関東 民主 獲得議席7
 1  1位  長浜 博行  前   当  46            
 2  2位  後藤  斎  元   確  48   山梨3   ※  96.9%  
 3  2位  永田 寿康  前   確  36   千葉2   ※  90.8%  
 4  2位  田嶋  要  前   確  43   千葉1   ※  84.8%  
 5  2位  内山  晃  前   確  51   千葉7   ※    
 6  2位  岩國 哲人  前   確  69   神奈川8   ※    
 7  2位  笠  浩史  前   確  40   神奈川9   ※

藤井さんさようなら 引退ですね

そして横浜市で民主の議員は岩国氏だけに
707無党派さん:2005/09/12(月) 02:07:43 ID:h4VADg04
元フサくんさよ〜なら〜
708無党派さん:2005/09/12(月) 02:07:47 ID:5fHhur4E
民主比例復活候補 (枠残6)

           惜敗率
山梨3区   後藤  0.97   当確
神奈川9区 笠    0.96   当確
千葉2区   永田  0.91   当確
神奈川8区 岩國  0.9    当確
千葉7区   内山  0.88    当確
千葉1区   田嶋 0.85    当確
-----------------------------
神奈川6区 池田  0.83    次点

神奈川14区 藤井  0.79 開票率97.8%
709無党派さん:2005/09/12(月) 02:07:47 ID:b6SoMoaW
改めて信じられん結果だな
710無党派さん:2005/09/12(月) 02:08:00 ID:re48S8s/
(ノ▽^)
711無党派さん:2005/09/12(月) 02:08:54 ID:OULtkTB7
藤井さん、さようなら
712無党派さん:2005/09/12(月) 02:09:11 ID:h4VADg04
南関東獲得議席7になったよ
713無党派さん:2005/09/12(月) 02:09:23 ID:h3zST9HR
岩国さんが江田に負けた敗因は何だろう。8区の江田の支持層ってどういう
人達なのだろう。子供の幼稚園ママつながりとか?
714無党派さん:2005/09/12(月) 02:12:03 ID:pn7QFIde
>>713 神奈川ネットが江田についた
7156区:2005/09/12(月) 02:12:08 ID:lphCBj0G
宗教糞チビデブを当選させた
旭・保土ヶ谷区民は愚か過ぎる。
頭悪いな
716無党派さん:2005/09/12(月) 02:12:56 ID:B8BT3v09
藤井爺さんorz.
717無党派さん:2005/09/12(月) 02:13:13 ID:h4VADg04
6区は他がくず
718無党派さん:2005/09/12(月) 02:14:35 ID:7uzjp6mS
>>714
ネットに1万票の集票力はない
719無党派さん:2005/09/12(月) 02:14:40 ID:QcuwVuOt
藤井、最後になって惜敗率悪くなった?
720無党派さん:2005/09/12(月) 02:15:10 ID:qd/lE9Uk
>>694
ホールのサイトによると、11月13日に千住さんのコンサートがありますね。
既に完売。あれ、問合せ先のウィメンズクラブ青葉って江田後援会の一種ですね。
721無党派さん:2005/09/12(月) 02:15:41 ID:h3zST9HR
せめてずるい江田より自民公認候補に勝って欲しかった。
722無党派さん:2005/09/12(月) 02:15:53 ID:11x7yV/U
>>712
いや、比例単独1位の長浜入れると復活枠は6なんでこのまま
723無党派さん:2005/09/12(月) 02:16:19 ID:zpb/y4yx
>>714
民主を勝たせるのが嫌だけど
自民の候補はなんとなく頼りない
んで知名度も悪くない江田についたんでは?
724無党派さん:2005/09/12(月) 02:16:36 ID:11x7yV/U
これで江田はどこの会派にいくのか?国民新党?自民党?
725無党派さん:2005/09/12(月) 02:17:10 ID:B8BT3v09
>>706 横浜市民の民主党シンパとしては、とても悲しい。
726無党派さん:2005/09/12(月) 02:18:24 ID:B8BT3v09
>>724 もと親分の橋龍も引退しちゃったし、清和会に入るんじゃないの?
727無党派さん:2005/09/12(月) 02:18:50 ID:dj0ev/5G
うーん
藤井さん引退か・・・
残念だ
728無党派さん:2005/09/12(月) 02:18:54 ID:el78DBLp
>>713
TVKの出口調査によれば、自民公明支持層のかなりの部分と無党派層を取り込んだようだ。
729無党派さん:2005/09/12(月) 02:19:25 ID:4VhjFvtq
神奈川ネットとエタか、糞と糞がくっつくと超強力になるんだな。
730無党派さん:2005/09/12(月) 02:19:40 ID:z26HijV4
自民が江田を迎え入れる理由がなくないかしら
731無党派さん:2005/09/12(月) 02:19:42 ID:h4VADg04
元フサさようなら〜
732無党派さん:2005/09/12(月) 02:20:38 ID:660zJjiq
>>713
意外と普通のリーマン層だと思う。しかも青葉区の。
岩国は緑区では強いんだけど、究極の無党派層青葉区ではね。
女は今回は自民に流れた模様。

ちなみにおいらの家庭。
父  江田 リーマン
母  福田 専業
姉  福田 専業
俺  江田 リーマン   それぞれ両親と姉貴夫婦と俺は住居が違うが同じ青葉区住民
733無党派さん:2005/09/12(月) 02:20:40 ID:qd/lE9Uk
>>724
比例とは言え自民・福田の当選により、
江田が自民に入るのは可能なのでしょうか。
734無党派さん:2005/09/12(月) 02:21:11 ID:el78DBLp
>>724
民主右派の分裂→新党設立とかもありそうだし、しばらくは無党派でやってくんでは。
735無党派さん:2005/09/12(月) 02:21:57 ID:sHNPCfNC
あれ?
藤井どこかで当確でてたよーな・・・
誤報だったんかい?
736無党派さん:2005/09/12(月) 02:22:10 ID:7uzjp6mS
>>733
自民に入るのは公約のようなものだと思うが、江田にとっては
737無党派さん:2005/09/12(月) 02:22:22 ID:9JDCaNZE
慶秋本当にさよならかよ!!歴史が変わったな。
738無党派さん:2005/09/12(月) 02:22:24 ID:wRspKsZR
公明議席減らしてやがんの!アホやこいつら!
公明議席減らしてやがんの!アホやこいつら!
公明議席減らしてやがんの!アホやこいつら!
739無党派さん:2005/09/12(月) 02:22:36 ID:Q/NdAjgh
緑区でも江田に入れた奴が多いと考えないと、この1万票差は説明つかないと思うが。
まあ各区別得票数が出ないと何とも言えないけど。
740無党派さん:2005/09/12(月) 02:24:23 ID:sHNPCfNC
>>737
まあ、潮時でしょ。
良い機会だよ。
741無党派さん:2005/09/12(月) 02:25:43 ID:wRspKsZR
まあワイドショーと日テレ報道局が小泉を勝たせたわけだが!
まあワイドショーと日テレ報道局が小泉を勝たせたわけだが!
まあワイドショーと日テレ報道局が小泉を勝たせたわけだが!
742無党派さん:2005/09/12(月) 02:26:15 ID:OULtkTB7

藤井裕久氏が落選 民主党
【02:15】 民主党の藤井裕久代表代行は比例南関東ブロックでも復活せず、落選した。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
743無党派さん:2005/09/12(月) 02:27:05 ID:re48S8s/
79.3%だって
744無党派さん:2005/09/12(月) 02:27:28 ID:wRspKsZR
今回自民圧勝の原動力は昼間ブラブラしている主婦層だ!
よし!配偶者控除廃止が承認された!ガンガンサラリーマンから取れ!
745無党派さん:2005/09/12(月) 02:29:25 ID:qd/lE9Uk
>>733
小選挙区なので、同一選挙区に同一政党所属の代議士が
複数となるのはありなのかなあと思ったもので。
まあ次の選挙はしばらく後でしょうからあまり気にするのもなんですね。
746無党派さん:2005/09/12(月) 02:29:31 ID:i9CW/npZ
>737
慶秋の東戸塚への尽力は認めるけど、代わりに戸塚がガラ空きになっちゃったからな。
坂井は雰囲気暗いのが難点だが。まあ、お手並み拝見。
747無党派さん:2005/09/12(月) 02:32:10 ID:5fHhur4E
確定

          小選挙区         比例
神奈川01区 【自】松本 純
神奈川02区 【自】菅 義偉   
神奈川03区 【自】小此木 八郎
神奈川04区 【自】林 潤
神奈川05区 【自】坂井 学
神奈川06区 【公】上田勇
神奈川07区 【自】鈴木 恒夫  
神奈川08区 【無】江田憲司    【民】岩國 哲人 【自】福田峰之
神奈川09区 【自】山内康一    【民】笠 浩史
神奈川10区 【自】田中 和徳     
神奈川11区 【自】小泉 純一郎
神奈川12区 【自】桜井 郁三    【社】阿部 知子
神奈川13区 【自】甘利 明
神奈川14区 【自】赤間 二郎
神奈川15区 【自】河野 太郎
神奈川16区 【自】亀井 善之
神奈川17区 【自】河野 洋平
神奈川18区 【自】山際 大志郎
748無党派さん:2005/09/12(月) 02:32:14 ID:ir1Tblo3
緑区で江田ノ
749無党派さん:2005/09/12(月) 02:32:17 ID:5fHhur4E
千葉01区  【自】臼井日出男   【民】田嶋要
千葉02区   【自】山中あき子    【民】永田寿康
千葉03区   【自】松野博一  
千葉04区   【民】野田佳彦    【自】藤田幹雄
千葉05区  【自】薗浦健太郎   
千葉06区  【自】渡辺博道    
千葉07区  【自】松本和巳     【民】内山晃    
千葉08区  【自】桜田義孝    
千葉09区  【自】水野賢一    
千葉10区  【自】林幹雄
千葉11区  【自】森英介
千葉12区  【自】浜田靖一
千葉13区  【自】実川幸夫

山梨1区   【民】小沢鋭仁     【自】赤池誠章
山梨2区   【無】堀内光雄     【自】長崎幸太郎
山梨3区   【無】保坂武      【民】後藤斎 【自】小野次郎

純粋比例              【自】江崎洋一郎
                    【自】近江屋信弘
                    【自】鈴木馨祐
                    【自】杉村太蔵
                    【自】浮島敏男
                    【民】長浜博行
                    【公】富田茂之
                    【公】古屋範子
                    【公】谷口和史
                    【共】志位和夫
750無党派さん:2005/09/12(月) 02:32:58 ID:pn7QFIde
東京は比例名簿メンバー足りず 比例8議席目を社民党に渡すほどの勝ち過ぎ
751無党派さん:2005/09/12(月) 02:33:22 ID:p2OMYktz
あー、東京の自民、名簿あふれで、社民に1議席行っちゃったよ。
よりによって、生き返るのが保坂かよ。

欠員でいいんじゃない、コレ?
752無党派さん:2005/09/12(月) 02:33:44 ID:zpb/y4yx
各区の投票率ってどこで見れるの?
753無党派さん:2005/09/12(月) 02:34:05 ID:pn7QFIde
南関東自民全選挙区議席獲得オメ
754無党派さん:2005/09/12(月) 02:34:15 ID:B8BT3v09
>>750 どうして自民党から社民党へいくのよ?
755無党派さん:2005/09/12(月) 02:34:27 ID:11x7yV/U
>>750
社民1位は供託金没収なので2位の保坂が奇跡の返り咲きw
756無党派さん:2005/09/12(月) 02:34:55 ID:11x7yV/U
>>754
自民を除いてドントしたら社民にまわってきた
757無党派さん:2005/09/12(月) 02:38:02 ID:5fHhur4E
【自】近江屋信弘
【自】鈴木馨祐
【自】杉村太蔵
【自】浮島敏男

    ↑    
こいつら、まさか当選するとは思ってなかっただろうなw
758無党派さん:2005/09/12(月) 02:38:02 ID:B8BT3v09
>>756 Thanks. ドントどんとどんと。w
759無党派さん:2005/09/12(月) 02:40:32 ID:p2OMYktz
でも、これ、問題だよなぁ。

自民に投票したのに、そこから1議席が社民に割譲されちゃったんだからなぁ。
東京の香具師は、訴訟やるべし。
760無党派さん:2005/09/12(月) 02:47:23 ID:sHNPCfNC
>>759
まあ、擁立しそこなった自民が悪い。
参院選挙区で複数擁立見送って、
結果的にダブルスコアをはるかに超える票を獲得して勝つようなもの。

・・・ちょっと違うか?
761無党派さん:2005/09/12(月) 02:54:10 ID:sHNPCfNC
>>735
自己レス

テレ朝
藤井当確誤報訂正
762無党派さん:2005/09/12(月) 02:56:15 ID:0LP4kCVp
あーあ、サトケン比例でも復活だめだったか....

6区の層化が通ったのはにくいけど、5区の隠れ層化が復活すら
できなかったのは気分爽快だ♪
763無党派さん:2005/09/12(月) 02:58:13 ID:bdjnEElV
ふくだと岩国も復活か、八区スゴス
764無党派さん:2005/09/12(月) 03:00:09 ID:+UjHU+J7
8区接戦だったけど全員当選かよw
765無党派さん:2005/09/12(月) 03:04:14 ID:4JIuna+M
ひだか落選ざまあみろ!!!
いい気味!
766無党派さん:2005/09/12(月) 03:10:00 ID:B8BT3v09
>>761 テレ朝は藤井の爺さんに謝れ。
767無党派さん:2005/09/12(月) 03:15:56 ID:ar75f+Gt
ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/senkan/sokuhou/shusho_kaihyo.html
4区は合計票数と2人の林の票数が小数点以下まであるようだが・・・
768無党派さん:2005/09/12(月) 03:17:43 ID:qGHPjRne
大出、加藤、池田
売国奴が続々落選うれしい。
769無党派さん:2005/09/12(月) 03:22:51 ID:Gg8w434w
環境の権化として、サトケンは国政に残って欲しかったけどな。
ただ、松本前回から5万増、佐藤1万増(まんま連合票)では今回の風とは別に、実力差か…

それにしても自民、一番驚いているのは比例で当選「しちゃった」党職員だろうな。
770無党派さん:2005/09/12(月) 03:23:11 ID:QcuwVuOt
>>767
どっちの林か不明なのを2人に振り分けたのかな?
比率は得票数??
771無党派さん:2005/09/12(月) 03:43:20 ID:8PaZ+DkA
俺、9区民だけれど山内まで当選とは驚いた。
9区ってここ何回かダブルスコアで民主みたいな感じだったと思う。
正直、今回の山内って全然ピンとこない。

自民いくらなんでも勝ちすぎだよ。この選挙制度の恐れられていた危険性
がモロに出た。
民主はおそらく分裂。
労組なんて切り捨てた方が良いね。以前から指摘されていたけれど改革の
足を引っ張る元凶だろう。
それがモロに出た。
772無党派さん:2005/09/12(月) 03:46:08 ID:z26HijV4
危険性?美点だろ?
強力な指導力を内閣に付与する代わりに
業績評価・期待で野党第一党を下回れば
壊滅的敗北もあり得るのが小選挙区制の良さ
773無党派さん:2005/09/12(月) 03:50:31 ID:XxMQrUIO
>>769
高速無料案に賛成している時点で、サトケンは環境議員とは言えませんぜ。
774無党派さん:2005/09/12(月) 03:51:17 ID:XxMQrUIO
>>771
労組を切り捨てるってことは、今回まあまあ健闘した北海道、新潟、愛知の議員の切捨ても意味する。
それじゃ民主は何も残りません。
775無党派さん:2005/09/12(月) 03:53:38 ID:B8BT3v09
今回、2区の大出が敗れるのは予想できたが、次、どうするのかね?
776無党派さん:2005/09/12(月) 03:58:20 ID:B8BT3v09
>>775つづき
次の総選挙も大出が候補として出るのか?っていう意味。
777無党派さん:2005/09/12(月) 04:01:07 ID:sHNPCfNC
>>773
モーダルシフトとセットなら特に問題なくね?
高速道路利用率増加自体は環境面では有効なんだし。

モーダルシフトがなけりゃ単なる総数の増加にしかならんけど。
778無党派さん:2005/09/12(月) 04:02:13 ID:XxMQrUIO
>>777
民主党案はモーダルシフト対策への予算は20億円。

お話にならんわな。
779無党派さん:2005/09/12(月) 05:23:37 ID:sHNPCfNC
>>778
こらこらw
環境問題の話じゃなかったのか?

予算ですり合わせをできるくらい柔軟な人間なら
サトケンももう少し多くの支持を得ていただろ。
780無党派さん:2005/09/12(月) 07:31:40 ID:d1pLi8sY
自民党の神奈川9区の山内康一が向ヶ丘遊園北口で朝から一人で通勤者たち一人一人に頭下げてるぞ。
今、テレビに出ている議員たちとは違うな
781無党派さん:2005/09/12(月) 08:00:54 ID:7uzjp6mS
>>777
お前が高速無料化=環境負荷という>>773
モーダルシフトがセットならいいのでは、と
言っているくせに、その予算の話が出たら
「環境の話じゃないの?」って、何言ってるの?
782無党派さん:2005/09/12(月) 09:38:58 ID:Ph2OiHkE
(;´Д`)
783無党派さん:2005/09/12(月) 10:21:46 ID:YrZzoKNV
神奈川14区。
偽善者一家の息子が当選。
児童擁護施設では、虐待・人殺し・金もうけ・家族恐喝
・選挙活動の強要・税金の私物化・等々。
わかりました。
日本をダメにしているのは、政治屋ではなく、
無教養、無知識、平和ボケした国民なんだと。
784無党派さん:2005/09/12(月) 10:24:18 ID:pbPu4GwA
>無教養、無知識、平和ボケした国民なんだと。

 14区の息子というのがそうかどうかはしらんが
 おまえ、そんなこと今頃気付いたのww
785無党派さん:2005/09/12(月) 10:35:16 ID:0Whdvkl9
米田建三に続いて田中慶秋あぼーん
戸塚に平和が訪れました
786無党派さん:2005/09/12(月) 10:38:37 ID:wRspKsZR
公明議席減らしてやがんの!アホやこいつら!
公明議席減らしてやがんの!アホやこいつら!
公明議席減らしてやがんの!アホやこいつら!

こんなアホみたいな国どうなってもええやろ!
こんなアホみたいな国どうなってもええやろ!
こんなアホみたいな国どうなってもええやろ!
787無党派さん:2005/09/12(月) 10:46:46 ID:bJCPbXtP
↑頭おかしい?
あー元フサの工作員か??やることやらないで、身内に金を回すことばかり考えてるから落選するのでは?もう秘書給与も貰えないし、どうする慰謝料&愛人?
788無党派さん:2005/09/12(月) 10:52:38 ID:9xJ7yigw
8区岩國は緑区で他2候補に差をつけられなかったのと、
青葉区の投票率の異常な高さが誤算だったな。
71.9%って横浜市内トップだもんなー
選挙期間中はそんなに熱気を感じた訳でもないのに。
緑区でも今まで岩國に入れてた人間が他2人に流れてしまったのが痛いのかな。
でも県内唯一の民主党代議士だし、過去の実績もあるから党内要職にも就けるかもね。
789無党派さん:2005/09/12(月) 10:53:33 ID:MSjh5sJD
小泉の197,037票が全国の小選挙区最多?
790無党派さん:2005/09/12(月) 10:53:34 ID:6ONVIDH/
8区三人当選きたか
791無党派さん:2005/09/12(月) 10:55:15 ID:1X420bh2
元フサが比例復活次点にいることが、唯一気がかりだ・・・
復活当選者はくれぐれも連座にならないよう、
くれぐれも任期中に死んだりしないよう、願ってる。
792無党派さん:2005/09/12(月) 10:56:26 ID:r+UdPgWz
山内よくがんばった
でも、次回は笠が取り戻すだろう・・・
793無党派さん:2005/09/12(月) 11:01:08 ID:Gd0Xtr7Y
秘書のとき俺に灰皿投げつけたあの糞野郎、みごとに落選しやがったwww
794無党派さん:2005/09/12(月) 11:06:37 ID:0lMLnpWd
>>788
比例で復活で党の要職かよ。情けなや。

まあ、神奈川県に民主党は不要おいうことですな。
795無党派さん:2005/09/12(月) 11:21:26 ID:SZHNyzAT
神奈川県民すげえ GJ
796無党派さん:2005/09/12(月) 11:28:37 ID:CwT8wcTE
今朝戸塚駅で田中慶秋がマイクも使わないで、昨日はありがとうねって言いながらしょんぼり立ってたよ。
797無党派さん:2005/09/12(月) 11:32:00 ID:h6yHMlaR
小泉は前回より獲得票を増やしたのか、というかもうすぐで20万じゃん
民主も馬鹿なことしてしまったな、それと天木は何がしたかったんだ
798無党派さん:2005/09/12(月) 11:36:04 ID:CK2YA65E
>>746
けいしゅうってそういうことやってたのか。
東戸塚のオーロラモールとかあのへんにもけいしゅうがかかわってたのか?

よくしらんけど

何にせよ自民王国復活スゴス
799無党派さん:2005/09/12(月) 12:01:01 ID:By7oOXHA
リクルートさえ跳ね返した慶秋が落ちるなんて
小選挙区はすごいねぇ・・・
800無党派さん:2005/09/12(月) 12:13:46 ID:0LP4kCVp
単に風に流されやすい馬鹿な県民なんじゃないの?

↑という言い方もできる。埼玉はけっこう踏ん張った
801無党派さん:2005/09/12(月) 12:17:50 ID:uol3JxuC
サトケンはもう一区では無理だろう。
802無党派さん:2005/09/12(月) 12:18:02 ID:julyvhiV
>>677
やっぱり戸塚駅西口に慶秋いたね。
これからどうするんだろ…
次の参院選かな…?
803無党派さん:2005/09/12(月) 12:19:09 ID:CK2YA65E
それにしても、たなかけいしゅう王国まで落城か……。
804無党派さん:2005/09/12(月) 12:19:52 ID:09KI9FwK
藤井のおっちゃん落選か・・・。
もう少し若ければな・・・。
805:2005/09/12(月) 12:21:50 ID:yIc3LY0/
>>803 というか.全国的に民社系退潮だね。中野.川端.北橋.大石.選挙区で
落選だ。
806無党派さん:2005/09/12(月) 12:27:09 ID:CK2YA65E
>>805
そうだったんだ。民社系がやばいとは聞いたけど、撃墜されまくっていたのですか。

民社系というと、かの有名な西村真吾タンまで自民系のおばさんに敗れたんだっけね。
比例で復活したらしいが。

……このまま民主党の中に居たら、本当に党派自体が無くなっちゃうぞ
807無党派さん:2005/09/12(月) 12:32:07 ID:YrZzoKNV
>>804 落選しちゃいました。代わるはあのバカ息子。神奈川おわってるな・・・。
808ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/09/12(月) 12:45:50 ID:R3F6az/V
NHKのまとめによりますと、11日に投票が行われた衆議院選挙の投票率は、
67.52%で、おととしの衆議院選挙を7.7ポイント近く上回りました。投票率が
60%台の後半に達したのは12年ぶりで、小選挙区比例代表制のもとで行われるよう
になった平成8年以降の衆議院選挙では、最も高くなりました。また、中選挙区制の
もとで最後に行われた、平成5年の衆議院選挙の67.26%をわずかに上回りました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    今回の結果で、この国の選挙そのものが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  先にシナリオありきだという事が証明されたと思う。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| もともと選挙制度そのものが国民信任を既成
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 事実化する制度なんですね。ベツノ ホウホウ ヲ カンガエナイトネ。 (・A・ )

05.9.12 NHK「衆院選の投票率 67.52%」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/09/12/k20050912000025.html
05.9.12 TBS「自民圧勝、与党内では任期延長論も」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3114706.html

* 投票ボイコットにご協力いただいた方々には厚くお礼申し上げます。
809無党派さん:2005/09/12(月) 13:03:35 ID:HEEIIeD2
1区であんなに差がつくとは思わなかった
810無党派さん:2005/09/12(月) 13:24:21 ID:mTB5PVwG
7区であんな差がつくとは(ry
811無党派さん:2005/09/12(月) 13:33:58 ID:+LSUQhvv
小選挙区得票数の1,2,3が全て神奈川なのね。
812無党派さん:2005/09/12(月) 14:10:36 ID:2WhYDSEJ
2区の菅って「すが」って読むんだな。
顔(特に目のあたり)が似てるし、てっきり
鉋音の兄弟か親戚だと思ってたよ(´・ω・`)
813無党派さん:2005/09/12(月) 14:23:30 ID:h4VADg04
ミンスは政権取ったらこれやります、あれやりますって言ってばかりで
地元じゃ何もしないで威張ってるし、俺を何様だと思ってるんだって態度
んな奴らに国民の税金で給料払うなんてばかばかしいもん
神奈川県民はちゃんと見てたってことだよ
そして、ミンスマンセーな人たち今朝恥ずかしそうだったよ
ゴミ出しの時にっこり笑ってやりました
814無党派さん:2005/09/12(月) 14:36:41 ID:B4G0cS2q
>>812
ポスターには、ひらがなで「すが」と書いてあるよ。
よく間違えられるんだろな。
815無党派さん:2005/09/12(月) 15:39:37 ID:pyc+/wHx
8区の福田 投票所に張ってある紙には苗字が「ふくだ」とひらがなだった
自分のがカウントされているか昨日から心配で心配で
816無党派さん:2005/09/12(月) 15:48:35 ID:tdLFwILK
>>815
「ふぐた」と書いてなければok
817無党派さん:2005/09/12(月) 15:53:40 ID:sHNPCfNC
>>781
だってサトケンの話でしょ?

何故、環境専門なのにマニフェストに高速道路無料化を掲げる民主党から出馬するのか?

同時にモーダルシフト推進だから

という論理。
シングルイシューの候補なんてのはこんなもんよ。


>>788
>でも県内唯一の民主党代議士だし、過去の実績もあるから党内要職にも就けるかもね。
つ笠

まあ、横浜市内唯一ではあるな。

>>800
いや、埼玉民主との差は候補者の差でしょ。
神奈川県連の体質改善が最大の課題だと思われ。

>>801
そうだね。
参院比例に回った方が良いかも。
818無党派さん:2005/09/12(月) 16:06:55 ID:s5K/FaF8
>今朝戸塚駅で田中慶秋がマイクも使わないで、昨日はありがとうねって言いながらしょんぼり立ってたよ。


駅前商店街を贔屓し過ぎて、地元住民を無視した結果。
丸井にさえ見捨てられた戸塚。落ちて当然ジャン。
819無党派さん:2005/09/12(月) 16:10:05 ID:s5K/FaF8
岡田・田中真紀子が戸塚に来た時、「これが私の町戸塚です」と、西口商店街見せられたか?
時間の有無関係なく、絶対に見せなかっただろ?>ケーシュー
820無党派さん:2005/09/12(月) 16:10:19 ID:uM91VXPc
>>812 全然似てないよ。俺、2区の住人。
821無党派さん:2005/09/12(月) 16:11:28 ID:CK2YA65E
>>818
その辺りの話よく知らないんだけど、どういうことがあったんですか?
ぐぐったら、再開発やら立体交差点やらにからんでいるらしいことは分ったのですが
822無党派さん:2005/09/12(月) 16:17:35 ID:uM91VXPc
>>793 おめでとう! 詳しく!
823無党派さん:2005/09/12(月) 16:29:16 ID:0lMLnpWd
神奈川民主の議員って日頃汗かいてないんじゃないか。地元での
地道な活動。結党以来、新人でもポンと当選したりしていたからな。
824無党派さん:2005/09/12(月) 16:32:06 ID:h4VADg04
うちの地元のミンス議員は飲み会にはよく来てた
でも傲慢な態度なんでみんな実は大嫌いだった
仕事はぜんぜんしてくれないよ
825無党派さん:2005/09/12(月) 16:33:45 ID:niD3NgLg
夏草や
兵どもが
夢のあと

岡田
826無党派さん:2005/09/12(月) 16:36:08 ID:6ONVIDH/
>>794
とりあえず県連会長、だって他にいないんだもん。
827無党派さん:2005/09/12(月) 16:37:32 ID:0lMLnpWd
2区の民主はな、地元の駅で立ってても
県議が一生懸命演説してるのに、ぼーっ立ってるだけ。
やる気ナッシング。次回は公募してほしい。
828無党派さん:2005/09/12(月) 16:39:28 ID:0lMLnpWd
>>826
それは了解。本部の要職に比例じゃ。

まあ、原口・永田・西村あたりでも復活組みだからなあ。
829無党派さん:2005/09/12(月) 16:42:46 ID:6ONVIDH/
運スレから拾ってきたミンス小選挙区当選者12人、他にも居ると思うけど

黄川田徹(岩手3区・51)
小沢一郎(岩手4区・63)
渡部恒三(福島4区・73)
菅直人(東京18区・58)
河村たかし(愛知1区・56)
牧義夫(愛知4区・47)
岡田克也(三重3区・52)
馬淵澄夫(奈良1区・45)
平野博文(大阪11区・43)
前原誠司(京都2区・43)
仙谷由人(徳島1区・59)
松野頼久(熊本1区・44)

前原戦国河村あたりかなぁ
830無党派さん:2005/09/12(月) 16:43:55 ID:8U6omECO
河野洋平が当選しなければ良かったんだが・・・
おしいな・・・
831無党派さん:2005/09/12(月) 16:44:35 ID:F2vYB11X
民社協会の衆議院名簿見たら焼け野原やがな
ここらへんの支持層が民主を嫌悪して自民にまわったということだろうか
832無党派:2005/09/12(月) 16:49:20 ID:xOvlr0oQ
子供の頃から戸塚に住んでたけど、慶秋はけっこう地道に地元のために汗を流してたけどな。柔道場を開いて子供の面倒をみたりもしてた。落下傘の坂井がどれだけ地元のためにやってくれるか不安。
833無党派さん:2005/09/12(月) 16:53:24 ID:/IA62ZY9
>>831
米沢、中野の大幹部は完全撃沈だしな。
米沢はあの惜敗率から見たら、もう政界引退だろう。
834無党派さん:2005/09/12(月) 16:56:46 ID:0lMLnpWd
>>832
慶秋批判は確かにあるが、汗を流していることは選挙区にいない
漏れも認める。だから、落選とは思っていなかった。
835無党派さん:2005/09/12(月) 16:57:33 ID:0lMLnpWd
>>829
野田もいるね。
836無党派さん:2005/09/12(月) 17:01:58 ID:53jx5EUI
 4区の林なんか、10キロ減量したし、演説も結構迫力があった。
 次回は相手が浅尾になるからかなり頑張らないと負けるぜ。
 10キロやせて、「ヒロシ」みたいだって高校生が言ってたよ。
837無党派さん:2005/09/12(月) 17:05:11 ID:sNXsx4PR
>>818>>819
お買い物は港南台高島屋´∀`
838無党派さん:2005/09/12(月) 17:15:06 ID:CK2YA65E
>>837
けいしゅう、って、そういう地域を区別するようなことをやったのですか?
どうも、よくわからんのですが……。
駅前だけ優遇、といいますと?
839無党派さん:2005/09/12(月) 17:18:54 ID:bJCPbXtP
ミンス うちの区の候補は傲慢そのもの。直前に労組からも愛想つかされるくらいなお方。もう引退だとおもうけど、なんもしてくれなかったな〜って思う。
840無党派さん:2005/09/12(月) 17:25:39 ID:2WhYDSEJ
>>820
お前は目が見えてないようだな。
うりふたつとは言わなくても笑顔の感じだとかちょっとたれ目気味な二重まぶたの
目つきとかにてるっちゅうの。すくなくとも従兄弟くらいならこの程度に似てる。
841無党派:2005/09/12(月) 17:26:31 ID:xOvlr0oQ
戸塚の再開発が遅れたのはバブルがはじけたのが最大の原因。おまけに中田市長が視察に来てストップをかけた。延期になると商店街がダメージを受けるので慶秋が助けようとしたのだと理解していたが。
842無党派さん:2005/09/12(月) 17:51:32 ID:q42+4lRn
>>840 全然似てないよ。すが義偉は当方区出身で小柄だが、菅直人はちがう。
外見が似てるかどうかなんて。
843無党派さん:2005/09/12(月) 17:56:04 ID:W9SA6mWH
7区は予想以上に差がついたね。
「経済制裁をしないために」議員になった馬鹿は落ちてよかったけど。
844無党派さん:2005/09/12(月) 18:13:05 ID:sNXsx4PR
>>839>>841
@郊外大型店舗の時代に16号、横浜横須賀道路の慢性混雑をはじめとする
交通流動化・分散化推進等を進めず(1号原宿だけ)、駅前にへばりついてシャッター店主中心の
DQN商店会・商工会議所に媚びてばかりで、郊外の優良宅地に住む
勝ち組有権者の票を取り込めなかった

子供でも港南台・湘南台と戸塚駅前の賑わいの差はわかるのにw

A戸塚の工場労組票の労組組織率低下に伴う集票力低下
845無党派さん:2005/09/12(月) 18:22:40 ID:sNXsx4PR
連投スマソ
>>843
>7区は予想以上に差がついたね。
>「経済制裁をしないために」議員になった馬鹿は落ちてよかったけど。

票が生きてよかったね!
恒さん議運で頑張ってたしなw
ただ、外交(中朝韓)・安全保障では
もう少し現実を直視し、国益を考えてほしい


846無党派さん:2005/09/12(月) 18:23:23 ID:rT63xqxL
今日、事務所に落選された民主党の候補者が何人か挨拶に見えましたが、一様にサバサバした様子だったのは以外でした。
あまりに負けっぷりがよかったので、悔しさが湧いてこないのかなって思ってしまいました…
847無党派さん:2005/09/12(月) 18:25:28 ID:/IA62ZY9
>>846
1人だけ落選なら悔しいだろうが、みんなで一緒に落選だしな。
848無党派さん:2005/09/12(月) 18:27:02 ID:CkHmnwFt
10区の民主候補は引退かな?
849無党派さん:2005/09/12(月) 18:34:55 ID:L6IUc1OL
>>845
恒夫は拉致問題に関して「経済制裁賛成」と救う会のアンケートに回答しているし、
恒夫秘書出身の県議も拉致問題に積極的に取り組んで、国会前の座り込みにも来ていた。
むろん、親分河野洋平の悪行、自身も日朝友好議連加入という過去は消えないが、
この期に及んではそこまで馬鹿なことはしないと考える。ただ、対中韓については分からないが。
850無党派さん:2005/09/12(月) 18:50:55 ID:1qCs6dGm
6区 元フサ
「いやー、今回も上田さんには勝てませんでした。」
といってヅラを脱いで頭ポリポリしたか。

やっぱり引退なんだろうな? 

851無党派さん:2005/09/12(月) 19:07:12 ID:bJCPbXtP

まさに脱帽って?藁
852無党派さん:2005/09/12(月) 19:09:47 ID:DwCLcUDp
この8区無所属の江田憲司って誰???
なんで当選してるの、自民派?でも自民が対抗馬出してるな・・・・・

おしえてエロい人
853無党派さん:2005/09/12(月) 19:15:49 ID:2kHl+hor
それすら知らないのか・・・
854無党派さん:2005/09/12(月) 19:54:34 ID:7Z+h48JP
>>852
ネタ?
ヒント:サンジャポ
855無党派:2005/09/12(月) 20:14:42 ID:299h3VcS
戸塚区民です。慶秋の落選により戸塚の再開発はさらに3〜4年遅れるだろうともっぱらの評判です。複雑な企業や商店関係の調整は慶秋にしか無理とのことです。落下傘の坂井さんにはかなり時間がかかるだろうとのことです。
856無党派さん:2005/09/12(月) 20:18:36 ID:kxpn5Zr2
笠は民主やめれば応援してやるのによ。
保守派だろー。
857無党派さん:2005/09/12(月) 20:47:47 ID:B4G0cS2q
>>855
県議、市議は何もしないの?
あの商店街はどうにかして欲しいけどな。小さい店が多すぎ。
それで逆に活気があるような気もしないでもないが。
858無党派さん:2005/09/12(月) 20:48:13 ID:7rLs12FT
12区民です。

旧自由党の中塚が落選。
これで12区は社民の阿部を統一候補にできる。
新潟みたいに民主社民共同戦線を取れば、自民に負けない。
859無党派さん:2005/09/12(月) 20:52:07 ID:z26HijV4
民主は全選挙区で公募と予備選挙をやった方がいい
860無党派さん:2005/09/12(月) 20:55:31 ID:LmNkolcv
>>859 公募選考や予備選挙賛成。ノシ
861無党派さん:2005/09/12(月) 20:57:59 ID:7rLs12FT
>>859
1選挙区あたり党員150人、サポを入れても500人程度では
予備選といっても、ギャグでしかない。
862無党派さん:2005/09/12(月) 20:58:35 ID:LmNkolcv
>>860つづき
市政ウォッチや市議会ウォッチの市民活動が要る。
863無党派さん:2005/09/12(月) 20:59:07 ID:z26HijV4
拾った議席も中田市長と松沢県知事の代理人だけってのは実質的に壊滅だろうしな。
零からやり直す良い機会だろう。
864無党派さん:2005/09/12(月) 21:04:46 ID:nwEgeuWs
さて藻前ら10月23日は参議院神奈川選挙区の補欠選挙ですよ。
865無党派さん:2005/09/12(月) 21:14:34 ID:gqAwHjxH
>>815
かゆいところに手が届く福田が市会から居なくなると、
結構やばいんじゃない。
866無党派さん:2005/09/12(月) 21:17:43 ID:sHNPCfNC
>>864
誰が出るんだ?
867作者読者。。。11 ◆E8S.pt7HnA :2005/09/12(月) 21:23:26 ID:nmQaTDwW BE:27732724-##
 どうも、サトケンさんが惨敗してがっかりの作者読者です。
 サトケンさんは前回はNC国土交通大臣で、高速道路無料化には反対していたはず。内々のことはわかりませんが。
 選挙事務所から平戸桜木道路を自転車で通って今帰りました。
868無党派さん:2005/09/12(月) 21:28:21 ID:GHZYP8Ok
戸塚西口、開発するにしても旧街道の趣を残して欲しいな。
まあ地元の人の生活やら便利さやらを否定するわけではないが。

大ショッピングモール、とかできたら多分たまに行くとは思うけど、
東戸塚みたいになっちゃうのはなんだか寂しい。
869無党派さん:2005/09/12(月) 21:28:31 ID:MYOaupyU
しかし4,5区は今後民主が候補者を変えることになっても・・・

こんだけ負けると公募でも碌な人材がこないんじゃないか?
今回まで公募にきたような官僚やジャーナリスト、起業家も
みんな回避して結局は「手下の県議市議」「労組代表」しか立てられなかったりして


まあそうなると完全に神奈川民主党が死亡なわけだが。(そして冗談でなくなりつつある)
870無党派さん:2005/09/12(月) 21:34:13 ID:z26HijV4
4区は浅尾じゃないのかな
871無党派さん:2005/09/12(月) 21:34:35 ID:7rLs12FT
>>867
マニに賛成しないと公認もらえねーだろ、アホw
872無党派さん:2005/09/12(月) 21:41:35 ID:COvpQe28
12区、社民候補に一本化しても負けるだけだと思うよ。
社民というだけで、票は逃げる。
873無党派さん:2005/09/12(月) 21:48:00 ID:LmNkolcv
>>864 それって、こんかい神奈川11区に立った斉藤つよし元参院議員の辞職
に伴うものか?
874無党派さん:2005/09/12(月) 21:50:58 ID:MYOaupyU
>>870
浅尾が逃げ出す可能性はあるのだろうか

(自民だけじゃなく、たとえば鎌倉市長とかw)
875無党派さん:2005/09/12(月) 21:51:36 ID:MYOaupyU
>>873
そそ。自民は誰立てるんだろうね。まさか公明に譲るなんてしないだろうなw
876無党派さん:2005/09/12(月) 22:01:47 ID:By7oOXHA
あべともこは、社民にしてはまともな人だと思うけど
まあ厳しいだろうな
877無党派さん:2005/09/12(月) 22:03:14 ID:SErriqan
サトケンは次の選挙も出るのかね?国政にあまり執着心が無いみたいだけど。
変なこだわり捨ててドブ板で頑張ればいいのにね。対立候補のマツジュンとは対照的。
なんかもったいないなこの人。
878無党派さん:2005/09/12(月) 22:15:20 ID:sHNPCfNC
>>875
公明に譲ることは考えられないよ。
あっちの改選議席は松がいるからね。
公明はそういう無駄なことはしない。

ってか民主はもう候補者決めたの?
879無党派さん:2005/09/12(月) 22:21:01 ID:Gg8w434w
>>877
とにかく、選挙区は地方議員にまかせっきりで、どっかの田舎に飛んでって
「環境を守れ。無駄な公共事業廃止!」って叫ぶのがライフワークみたいな人でしたからね...
後援会も無く、父・佐藤一郎と自身が持っていた自民票も、選挙の毎に減ってきた...
そう言った状態で、例えば3〜4年後選挙が有ったとして、しかも齢も60を超え、担ぎ上げてくれる物かどうか...


880無党派さん:2005/09/12(月) 22:30:32 ID:AyN/8042
6区 マケ田元ショク 生きてるか?
こちら、缶です。

10月23日に参議院神奈川選挙区の補欠選挙があるらしいが出てみる気はあるか?

881マケ田元ショク:2005/09/12(月) 22:40:23 ID:szBpcA9L
>>880
カネオクレタノム
882無党派さん:2005/09/12(月) 22:40:37 ID:AyN/8042
6区 マケ田元ショク 生きてるか?
こちら、缶です。

敗戦のショックは分からないでもないが、ホームページで投票者に御礼くらいしても罰はあたらんぞ。
犬だってえさをくれた人の恩義は忘れんもんだ。

日本語覚えてるか?
883マケ田元ショク:2005/09/12(月) 22:42:04 ID:szBpcA9L
>>882
ホムペボランティア ニゲタ
884無党派さん:2005/09/12(月) 22:49:54 ID:MYOaupyU
>>877
横浜市長はふさがってるし、東京じゃないから
金沢区長なんてのもない。 今更市議できないだろうし


ただ参院補選は誰が出ようがすでに与党勝利が確定してるようなもんですかね
885無党派さん:2005/09/12(月) 22:51:52 ID:jCZ6JOiG
>>858
阿部はよくやってると思うよ。
でも仮に12区で民主社民共同戦線を張り、統一候補で阿部を立てても
今回の中塚票=約75,000票が単純に阿部に流れるとは思えない。
そもそもそんなことをしたところで労働組合が協力しないだろ。
まあ、その労組票もさっぱり当てにはならないが。
886無党派さん:2005/09/12(月) 22:57:52 ID:AyN/8042
6区 マケ田元ショク 生きてるか?
こちら、缶です。

漢字覚えてるか?


887マケ田元ショク:2005/09/12(月) 23:00:44 ID:szBpcA9L
ハングルニダ?
888無党派さん:2005/09/12(月) 23:06:43 ID:szBpcA9L
コレカラ シャンハイハンテンデ クッテキマツ
889無党派さん:2005/09/12(月) 23:56:37 ID:1ADSFXh+
河野洋平の悪行の数々を教えてくれ。
890無党派さん:2005/09/13(火) 00:00:31 ID:vFAQPwQ0
北朝鮮へのコメ援助。
自分が責任をとるとかほざいていたが。
891無党派さん:2005/09/13(火) 00:04:18 ID:asHdV5Zv
日本のものではない遺棄兵器に
「それはウチのですねー♪中国様、処理するお金、はい♪」
で血税2000億円。
892889:2005/09/13(火) 00:09:17 ID:KacZl0af
>>890-891
酷いな・・・

他にもあったら教えてくれ。
レスサンクス!
893無党派さん:2005/09/13(火) 00:13:49 ID:e+IO2QmI
藤沢なら葉山票があるだろ、奴らはすんなり阿部に流れるさ。
まあゴネ虫自由系支持者がいちゃもんつけるんだろうけど。

それより1区、本当にもったいない。けど彼の政治信条は正し
いと思うけどね。言い方悪いけど、有権者が馬鹿というか、ま
だまだ発展途上みたいな民度だからどうしてもドブ板&PR選挙
やるっきゃないんでしょう。これが現実
894無党派さん:2005/09/13(火) 00:45:15 ID:yPSN2OFo
特に自民支持ってわけじゃないが、今の民主じゃとてもじゃないけど入れる気にならんよ…

まともな野党がないのはさすがに困るので、
落選した右派・中道で新党立ち上げておくれ。
895無党派さん:2005/09/13(火) 03:00:45 ID:vQG+PG2G
6区は選挙終っても学会員の粘着がむごいな。
896無党派さん:2005/09/13(火) 04:14:34 ID:ZgtyJ231
もうすぐ犬作が死んで2ch全体が祭になるからお楽しみに
897無党派さん:2005/09/13(火) 04:17:27 ID:iZDHtm9D
【神奈川】全敗民主のその後を見守るスレ

みたいなのを立てようと思うがw
898無党派さん:2005/09/13(火) 06:31:18 ID:LDln5Vgm
>>896
それはただの願望なのか、それとも何か情報があるのかどっちだ
899無党派さん:2005/09/13(火) 08:31:47 ID:jRTYlFLH
さあ次は参議院補選だね
900無党派さん:2005/09/13(火) 08:33:06 ID:FGyO/qvu
11区立候補の斉藤があっけなく戻る?
901無党派さん:2005/09/13(火) 08:43:18 ID:3rjLbasZ
>>900
参議院は辞職した人も立候補できんの?
902無党派さん:2005/09/13(火) 08:55:03 ID:mQ3xg/Gs
>>896
それあてになるの?
もう3年ぐらい前から言われているけど・・・
903無党派さん:2005/09/13(火) 08:59:16 ID:7k6FTsAt
>>894
そうだよなあ。反日、売国政党ばっかりだもんな。
自民しか選択肢がない。
民主も早く日本のことを考える政党になってもらいたい。
904無党派さん:2005/09/13(火) 09:24:04 ID:DD215aWI
895
池田HP見た。
一応元ジャーナリストなんだから、今回の衆議院選を戦っての報告くらいあってもいいと思う。
支援者、アンチいろいろだが、あれだけの惜敗率になっておいて選挙終わったら何の音沙汰もなし、というのは痴呆説、自殺説が出たっておかしくないだろ?
次の手を打つつもりがあるなら、今だと思う。
905無党派さん:2005/09/13(火) 10:35:33 ID:0dz0UEF/
>>892
一番アホ丸出しだったのは、彼が外務大臣だったときの中国朝貢姿勢w

@中華人民共和国へ行こうと搭乗した飛行機が、使用機材の不都合だか、
天候不順だかで、急遽予定を変更して中華民国(たしか台北)に臨時着陸

A当然乗客は、やりくりがつくまで機材からトランジットへと移動

B洋平だけは『日本国は中華民国と国交がない』と唯独り機材に居座り、
半日だか一日を機内で過ごす

C彼はいまでも「日本国の国益と日中平和友好条約に基づき行動した」
と自認し、今般も終戦記念日に朝貢・謝罪の特別決議を出す、という
愚行にそれが現れているが、実際にはこの事件が人民共和国政府の
中華思想的日本蔑視を加速させ、その歴史的罪は重い
906無党派さん:2005/09/13(火) 10:56:04 ID:hZrKYQFr
従軍慰安婦への謝罪を忘れてはいけませんよ
907無党派さん:2005/09/13(火) 11:09:53 ID:Uc/pL5rx
まあ紅の傭兵という渾名から察して欲しい訳だがw
908無党派さん:2005/09/13(火) 11:11:43 ID:SebA1BR9
>>895
上海飯店がI田のお気にと知ってる椰子は、
どう考えても学会員とは思えんぞ。
909無党派さん:2005/09/13(火) 12:08:54 ID:I/uSEPhN
又吉イエスか秀吉が来ればいいと思った6区民です
910無党派さん:2005/09/13(火) 13:46:56 ID:PR5QvD83
889 東名高速を見ろ 曲がってないか?河野よーへーの家のそばをわざわざ通っている
911無党派さん:2005/09/13(火) 14:25:03 ID:lNzun74f
全国小選挙区得票数上位(16万票以上)

小泉197037←神奈川(歴代最多得票)
河太186770←神奈川
甘利174361←神奈川
町村173947
亀岡171507
河洋169825←神奈川
伊藤162351
石原161966
松本161702←神奈川
平沢161324
田中160669←神奈川
菅 160111←神奈川

神奈川自民党スゴス…
912無党派さん:2005/09/13(火) 14:53:20 ID:ELRNeEKM
>>911
我が県をちょっとだけ誇りに思うぞw
913無党派さん:2005/09/13(火) 15:09:42 ID:0B1SdD/4
>>912
河野洋平が入ってなけりゃもっと誇りに思えるんだけどな……。
914無党派さん:2005/09/13(火) 15:10:15 ID:dE2m30Oy
>>912
小泉はともかく太郎とか甘利とか洋平でも誇りか?

しかし・・・町村はやばいやばい言われてこの得票数は凄いな。
ある意味、今回の選挙を象徴してる。
915無党派さん:2005/09/13(火) 15:22:30 ID:7OYQ871f
>>911
この得票数上位、どっかのサイトにまとめられてるの?
それならURLキボンヌ。
916無党派さん:2005/09/13(火) 15:50:36 ID:Mdd9LCa2
>>914

神奈川は人口の割に選挙区が少ない。上位3区全部
人口50万越えてるよ
917無党派さん:2005/09/13(火) 15:54:52 ID:dE2m30Oy
>>916
えーと・・・俺?

>>911>>912に対するレスならわかるけど。
918無党派さん:2005/09/13(火) 17:35:41 ID:lNzun74f
>>915
いやスマソ、仕事暇だったんでそこらの速報サイトの一覧から抜き出してみた。
だから間違えている可能性も大。


しかし風が有ったとは言え、1区松本・2区菅は選挙毎に着実に票を増やしてとうとう揃って強力な集計マシーン化。
地道な活動が実を結んだと言って良いのか、地方議員任せ&官公労頼りの対立候補が駄目駄目だったのか…
919無党派さん:2005/09/13(火) 17:53:51 ID:jRTYlFLH
>909
秀吉も6区に出てりゃそれなりの票とれたかもね。
920無党派さん:2005/09/13(火) 19:20:15 ID:SxNjTPji
小泉ね…
神奈川県出身者の恥だ。
921無党派さん:2005/09/13(火) 19:23:44 ID:asHdV5Zv
朝鮮人養ってることが神奈川の恥
922無党派さん:2005/09/13(火) 20:05:53 ID:HDfIV5a0
松本は勝って当然だったと思うよ。
サトケン見たやつ何人いる?
よほどの大物でない限りはどぶいたしなきゃ。
923無党派さん:2005/09/13(火) 20:55:28 ID:crzie6TC
>>914
町村、誰も立ち止まらない駅前でビールケースにのって演説してたよ。
頑張ったんだろーなー
924無党派さん:2005/09/13(火) 21:03:17 ID:0B1SdD/4
>>918
菅さんはもともと評判良いぞ@2区住民
925無党派さん:2005/09/13(火) 22:02:37 ID:AyU/Yy3l
六区であぼーんの 元フサは これからどうするのかな〜 もう引退?? 工作員のかた、情報キボンヌ。
926無党派さん:2005/09/13(火) 22:16:56 ID:BGyOO77L
8→0
13→2

何の数字かはおわかりですね。 落差スゴス
927無党派さん:2005/09/13(火) 22:29:59 ID:LxGjP0lN
神奈川は自民王国だ!
これからは民主支持者は、道路交通法違反でも迷惑防止条例でも
何でもいいからどんどん逮捕すべし!
小泉総統マンセー!
928無党派さん:2005/09/13(火) 22:30:50 ID:LxGjP0lN
 
929無党派さん:2005/09/13(火) 22:43:47 ID:iZDHtm9D
>>918
菅さんはHPも頻繁に更新されるし、選挙も本人が先頭に立って徹底的な
ドブ板選挙。マジ一生懸命やっているよ。
930無党派さん:2005/09/13(火) 22:45:35 ID:BGyOO77L
>>929
風がなくても勝てた人ですからな。
931無党派さん:2005/09/13(火) 22:49:28 ID:iZDHtm9D
>>930
日経の報道でも大勝予想でも、手を抜いたところないもんね。
それに比べて民主の候補は、駅頭にたっても安斉県議が
一生懸命演説しているのに手を振るでもなくぼーとしてるだけ。
932無党派さん:2005/09/13(火) 23:30:27 ID:iZDHtm9D
民主党落選議員で次回を見据えて活動はじめた香具師いるの?
933無党派さん:2005/09/13(火) 23:51:03 ID:H8iw2XHx
6区 ハゲ田元フサ 生きろよ。
934無党派さん:2005/09/14(水) 00:49:51 ID:6/fS7chX
>>931
坊ちゃまは一回浪人したほうがいい。それでおぼれるならそれまで。
935無党派さん:2005/09/14(水) 07:06:25 ID:fVCwFyBc
>>934
でも、なんで外国人参政権付与に賛成なのか聞いたら、回答が来たぞ。
なんでも課税されているからだそうだ。
936無党派さん:2005/09/14(水) 08:13:55 ID:R1fQpC9q
>>935
税金払っているからって・・・
937無党派さん:2005/09/14(水) 08:14:25 ID:VNg8kD9b
>>910
オマエ神奈川県民か?
それ小田原厚木道路のことだろ
938無党派さん:2005/09/14(水) 09:31:27 ID:ZJ8LU7Z+
>>936
「代表なくして課税なし」って理念は近代民主主義革命の基本理念ですから。
939無党派さん:2005/09/14(水) 10:13:39 ID:mPILmV/N
7区鈴木恒夫も今回は優勢と言われてからも必死だったな。
まぁ連続でゾンビになるわけにはいかんと思ったんだろうけど。

次もあれくらい必死でやりゃ首藤相手なら逃げ切れるんでないかな。
940無党派さん:2005/09/14(水) 10:45:33 ID:MSYq3kGn
2区のスガさんにメールで質問したら、即、丁寧な返事が来た。
落選の相手民主党候補にメールで質問しても返事は来なかった。スガさんの
ホームページに載っている政策も地道にチャンとやっているなと思った。
この差だね。
941無党派さん:2005/09/14(水) 10:48:26 ID:+ckNgN1w
だれか6区の池ちゃんにもメール送ってくれ。
ただし、今は議員会館からの引越しで忙しいだろうが・・・。
942無党派さん:2005/09/14(水) 10:51:19 ID:IRFYD15c
税金払ってるから参政権というのはおかしい。
払ってない奴は参政権はいらないということになる。
943無党派さん:2005/09/14(水) 11:33:21 ID:KVbnumYG
民主の藤井爺が政界引退を表明するらしい。
民主のはかりや圭宏のサイトが簡素化した。
はかりや圭宏は今回の落選で選挙区を戻すつもりなのかな??
944無党派さん:2005/09/14(水) 13:50:26 ID:Nzi0Q92c
>>943
所詮かずのりちゃんには到底敵わなかったからなぁ
もともとあそこは中選挙区時代小泉さんの選挙区だったし民主が勝つとは到底おもえん。
945無党派さん:2005/09/14(水) 13:56:39 ID:BsoRbRKY
果たして今回当選した神奈川県選出自民新人君達の中で、
参院世耕のように重用されるまでに成長する人間がどれ位いるかな…
946無党派さん:2005/09/14(水) 15:39:48 ID:tzgwu73C
>>944
いや、川崎の方は田川地盤なので、別にそんなに不利というわけでもない。
自民支持→田川が離党→新自由クラブ支持→新自由クラブ解党
→進歩党支持→田川引退→永井(日本新党)支持→民主支持
という人が結構多い。
ってか実際、永井は小泉にも勝ってる(1993衆院選)。
小選挙区移行後も永井と田中は接戦だった。

ただ、永井引退から計屋への引継ぎで若干いざこざがあってね。
暫く勝てそうにないというのは同意。
947無党派さん:2005/09/14(水) 17:03:22 ID:tvVRTLwn
>>923
マッチーカワイソス。外相なのに。
948無党派さん :2005/09/14(水) 18:05:12 ID:FFz32Z4z
>>946
いざこざ詳細キボンヌ
永井さんはまだまだやれると思ってたのに何故引退しちゃったの?
市長選2回やったから知名度は抜群だったのに
それにいい人だった記憶が
949無党派さん:2005/09/14(水) 20:25:06 ID:WFJAAsTs
 946ではないが、永井氏は引退表明時に意中の若手後継がいるが、党の方針
に従うと言っていた(当時の新聞より。たしか、朝日)。
 党の決定は計屋の14区からの移動だった。ここのギャップを指しているの
では?
 でもこのザマで計屋は追放し、その若手を立てられるでしょう?計屋は港北
帰って女房の弁当でも作ってろゴラア
950無党派さん:2005/09/14(水) 20:43:06 ID:tzgwu73C
>>949
フォローサンクス。

永井は田川の後援会をそっくり引き継いでたので、
かなり選挙活動に影響したと言われている。
二回休みで元に戻るんかいな?
ちと微妙っぽい気もする。

で、永井の意中の後継って結局誰なんだろ?
951無党派さん:2005/09/14(水) 21:15:22 ID:HrKbzTHV
神奈川民主党にとって残念なニュース
藤井裕久元蔵相が引退へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050914-00000066-jij-pol
お疲れ様でした

もっと残念なニュース
田中慶秋県連代表辞任へ 自身の引退は強く否定
ttp://www.kanalog.jp/05election/entry_12416.html

>記者団に「引退を考えているのか?」と問われた田中代表は語気を強め
>「早速、昨日から支援者にあいさつして回っている」などと反論。
>「このままでは日本は駄目になると思う。見逃すわけにはいかない」と今後も政治活動を続けていく
>考えを示した。

これで坂井学ははやくも次期総選挙で当確がでましたw
952無党派さん:2005/09/14(水) 21:22:28 ID:6bEgPCLo
ひだかはHPで支部長残留との事でクビは免れた様子
953無党派さん:2005/09/14(水) 21:23:26 ID:I3seVKyJ
>950
永井後援会の人の長男の結婚式の時に永井さんは戻る気ないって言ってましたよ。
何故か・・ってか酔ってたからだと思いますが・・・俺に市議に立候補しないか?なんて言ってました。
しかも自民党の某市議の後継で(苦笑)
954無党派さん:2005/09/14(水) 21:27:49 ID:tzgwu73C
>>953
いやいや、「永井が戻るか」ではなく「永井の後援会が以前の強さを発揮できるか」の方。
紛らわしくてすまん。
955無党派さん:2005/09/14(水) 21:30:28 ID:HrKbzTHV
>>943
本来の地盤は7区だっけ。はかりや でももう年だしねえ
956無党派さん:2005/09/14(水) 21:35:10 ID:WknfItZu
>>951
田中も東海大工学卒で東大卒のさかいにチャレンジする気なのかw
957無党派さん:2005/09/14(水) 21:36:10 ID:0JGdgCHs
どちらにしろ各選挙区ダブルスコア続出で
あと10年間、民主は回復不能でしょう。

もうつまらなくなってしまったので
当分議員・選挙スレは冷めた視点で見ることにします。
>>951
慶秀も引退でいいと思う。
早く浅尾を4区に出して党の回復に努めるべき。
958無党派さん:2005/09/14(水) 21:39:31 ID:HrKbzTHV
>>957
本人がやる気まんまんだからなー

池田元久と刺し違えて双方逝ってくれと願うしかないねw

漏れは自民支持なんで
「ケーシューもっとがんがれ 民主党を死滅させてくれ」
と願っているよw


959無党派さん:2005/09/14(水) 21:45:55 ID:I3seVKyJ
>954
ああ、そういう意味か・・
永井さんだから・・って人が殆どだったから、よっぽどいいタマじゃないと結束力はでないんじゃないかな?
まあ田中さんは嫌いって人はかなりいるらしいよ。

ただねぇ〜川崎の場合は、小泉さん・田川さんの時代から
衆議院では田川さん(非自民)でも、参議院は斎藤さん(自民)って人が多かったからね。
その名残で未だに9区・10区・18区では自民と民主の市議・県議・衆議院・参議院で後援会組織が入り組んでるから・・
960無党派さん:2005/09/14(水) 21:48:44 ID:HrKbzTHV
>>959
川崎は層化勢力も社会党勢力も強かったし(市川/岩垂)
ごちゃごちゃしてたとこだったんだね、中選挙区時代
961無党派さん:2005/09/14(水) 22:00:18 ID:I3seVKyJ
>960
そうそう。創価は未だに勢力もってるけど・・
嘗ては工場や会社が多かったから労組勢力も強かった。

市長も伊東・高橋って2代スタートは革新市制だったし。
中選挙区旧2区時代は
小泉・田川・市川・岩垂までは指定席で5議席目を共産と民社が争うって構図でしたね。

参議院の場合は斎藤さんが川崎出身だったから地盤が川崎だったんだよな。
裏の参議院選挙は川崎出身じゃないから動き鈍かったし。

最近でも・・・
前回・今回の衆議院選挙の時、民主党議員の後援会だった人が
前回の参議院選挙の時に、自民党の小泉(昭)さんの後援会だったなんて事もあったしw
962無党派さん:2005/09/14(水) 22:04:25 ID:HrKbzTHV
小泉も当選3回くらいまでは選挙強いわけじゃなかったからな。
当選しても4位5位だったし。
昔は宮川某に頼んで
「明日に向かって今、エンジン全開!」
なんて(今にして思えばワロスな)モノクロ写真のポスターつくってたり。
963無党派さん:2005/09/14(水) 22:08:52 ID:tzgwu73C
>>959
まあね。
田川自身が元々自民出身だから、仕方ないと言えば仕方ない話だ。
田川シンパには、別に民主党に対する強い思い入れはない。
だからこそ田川の血を受け継ぐ人間を・・・とな。

そういう状況での「二回休み」だからもの凄く気になるんだよな・・・
964無党派さん:2005/09/14(水) 22:19:57 ID:vIUHj0I2
>>960

5議席目でしょっちゅう落選していたのが共産の「なかじまさひろ」だったな。
965無党派さん:2005/09/14(水) 22:23:47 ID:tzgwu73C
小泉純一郎の研究
http://www.d5.dion.ne.jp/~ikeyoko/M-KOIZUMI-D.htm
下の方に旧神奈川2区の戦歴あり。
懐古して楽しんで下され。

若い人にも田川誠一という人間がどれだけ強かったか理解して貰えると思う。
そして、永井がどれだけしっかり田川地盤を引き継げたか、も。。
966無党派さん:2005/09/14(水) 22:45:25 ID:HrKbzTHV
>>965
選挙強かったから強気で離党できたわけで


でも83年には角栄によって河野家の人間(河野鉄男)が刺客候補
として立てられてますな
967無党派さん:2005/09/14(水) 23:12:12 ID:Q82UX34M
 4区、林も次回が正念場。オバンには勝てるが、次回に浅尾を強敵。あとは、逗子
市長の長嶋が変な風に意欲を出さなければ、すごい戦いになる。
968無党派さん:2005/09/14(水) 23:39:00 ID:nu5z1hGs
>>947
得票数自体はトップ5に入ってたと思う。>まっちー
あと1年は外相やって欲しいが…
969無党派さん:2005/09/15(木) 00:01:02 ID:l1bEXXjK
6区ですが、池田に投票した私の1票は死に票ですか?
おい、池田。

どうしてくれんのよ、つぎどうするのか早く決意表明しろ。
わびもお礼も豊富もないなら、おまえはサボテンか?
970無党派さん:2005/09/15(木) 00:43:28 ID:5KYdQj90
坂#は、浄化槽技術士とかいう資格を持っているようだが
5区エリアで未だ下水道が発達していない所って有ったっけ?
971無党派さん:2005/09/15(木) 01:29:32 ID:jWIDHIQh
田川平三郎┬田川誠治―田川誠一―――――――岡本伸子
       └河野照子                    ‖
           ‖―――河野洋平―河野太郎    ‖
河野治平―┬河野一郎                    ‖
        └河野謙三┬河野鉄雄            ‖
               └河野剛雄            ‖
                    ‖             ‖
                ┌河野顕子           ‖
                └―――――――――――岡本経世

河野治平:神奈川県議会議員、神奈川県議会議長
河野一郎:衆議院議員、建設大臣、農林大臣、経済企画庁長官
河野謙三:参議院議員、参議院議長
河野洋平:衆議院議員、衆議院議長、科学技術庁長官、内閣官房長官、新自由クラブ代表、自由民主党総裁
河野太郎:衆議院議員
河野鉄雄:総選挙落選(自由民主党田中派)
河野剛雄:参議院選挙落選(自由民主党田中派)
田川平三郎:衆議院議員
田川誠治:神奈川県議会議員
田川誠一:衆議院議員、新自由クラブ代表、自治大臣・国家公安委員長
972無党派さん:2005/09/15(木) 01:59:12 ID:ronYIgor
>>971
洋平の外務大臣が・・・
973無党派さん:2005/09/15(木) 02:30:36 ID:GlKkxRzx
>971
河野剛雄は86W選挙時、参院神奈川地方区(無所属)で立った(スタンス不明)。
ラグビースタイルのおっさんポスターだった。
女房顕子は藤沢市議で何故か前回市長選では反現職の候補を推してましたね
(たまたまだろうその候補を共産や市民の党=原田市議も推していた)
岡本夫妻は政治には関心がないのでしょうかね?あれば田川後継者ですね。
974973:2005/09/15(木) 02:57:42 ID:GlKkxRzx
岡本氏はさいかや創業者一族だったんですね。それじゃあえて小泉に闘い
は挑むとは考えにくいですね。失礼しました。
975無党派さん:2005/09/15(木) 03:48:44 ID:EH85qOEn
税金を払えば選挙権をもらえるのならば
選挙権はお金で買えるものとなってしまう。
そうしたら、
海外の投資家は日本の政治が自分に有利なようにするために
投資は惜しまないだろう。

選挙権は
お金で買えない意味がある。買えるものはマスターカードで。
976無党派さん:2005/09/15(木) 03:54:37 ID:xlxcH9fM
大出彰って二回ほど当選してるから目立たないけど、本人の質は菅源太郎なみなんじゃないの?
税金払ってるから選挙権、なんて全部無理を承知でやってる活動家のセリフじゃないんだから本気で言われても。
977無党派さん:2005/09/15(木) 04:18:25 ID:08lc+WhO
【衆院選】 神奈川県選挙総合 9 【参院選】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126725486/

次は参院補選か
978無党派さん:2005/09/15(木) 09:10:11 ID:M+Wnznpl
>>977
おつかれ。

「天命に従うことが大事」と引退表明(活動は続けるとのこと)した
藤井のじいちゃんをちっとはK秋は見習えよな・・・
民意にさえもろくに従わないから無理か。

参院補選、
自民の県連の候補者選定手続きに、首相が待ったをかけた模様。
(けさの読売地域版)
979無党派さん:2005/09/15(木) 09:21:00 ID:kddIxuUG
参院補選立候補者 19日決定 自民県連

 自民党県連は14日、10月6日に告示される参院神奈川補選で擁立する立候補予定者を、19
日の総務会で決める方針を明らかにした。

 当初、同党県連では、14日に総務会を開いて、県連役員にそれぞれ候補予定者にふさわしい人
材を推薦してもらう予定だった。だが、この日、小泉首相から河野太郎・県連会長に電話があり、
手続きを止めるよう指示があったという。

 記者団に対し、河野会長は「小泉首相は16日夜に米国から帰国するが、その時に意中の候補が
いるのか、首相の真意を聞いてみないとわからない」と語った。
(2005年9月15日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news004.htm


これですね・・・
980無党派さん:2005/09/15(木) 10:18:23 ID:wAVnMkyQ
>>970
戸塚駅前商店街のパチンコ屋&闇市の流れを汲む不法占拠エリア。
K秋はここに肩入れしすぎて、駅利用住民から総スカンをくらった。
981無党派さん:2005/09/15(木) 15:37:14 ID:zIefRDaN
>>976
管の息子をよく知らないが。質は相当に低いのは明らか。
空気が読めない。論点がわからない。親父の秘書くらいしか
社会経験がなく・・・・
982無党派さん:2005/09/15(木) 20:35:38 ID:GAyIcCAh
>>981
石川の奥田某といい勝負だな。
あっちもとうとう「ただの人」になりました。
983無党派さん:2005/09/16(金) 00:39:18 ID:X+SjcA8c
>>980
まるで岐阜1区を見ているようだ。
ムカつきすぎて笑いが出てきたぞ(w
984無党派さん:2005/09/16(金) 00:41:42 ID:yg4oUoln
>>976
 あれでも大出は郵政大臣やったことあるんだろ?非自民政権の時に。
985無党派さん:2005/09/16(金) 01:11:02 ID:xc6XTWdB
>>984
それは親父の大出俊でしょ。
しかし奥田といい菅といい(菅は岡山一区民が賢明な判断して叩き落としてるが)、民主二世はろくなのいないな。
986無党派さん:2005/09/16(金) 06:56:05 ID:tBXFVVpc
>>985
奥田も今回は復活当選すらしなかったよ
987無党派さん:2005/09/16(金) 07:21:40 ID:WVLNiXkV
9区
山内くん、宿河原駅前で朝立ちやってました。
988無党派さん
スガさん、関東学院の生徒が事故死しないうちにコンビニ前に
信号作って下さい。オコノギには全然期待できないので・・・