【戦闘モード】城内実part4【賛成の反対なのだ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
静岡7区、もう戦闘モードに入っております

ttp://www.m-kiuchi.com/

前スレ
【静岡7区】城内実part3【賛成の反対なのだ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1124712483/
過去スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1119030914/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1124360545/
2無党派さん:2005/08/31(水) 07:22:03 ID:jddl140G
3無党派さん:2005/08/31(水) 07:26:39 ID:aeocBWAs
必勝鉢巻ってやっぱ自民の古い体質を受け継いでる気がする。
片山は赤い鉢巻、これもダサい。阿部は鉢巻無しのブルーのシャツ、これはいかにも体育会系で軽い。
4無党派さん:2005/08/31(水) 08:47:22 ID:WhKal0zZ
>>1城内工作員乙
5無党派さん:2005/08/31(水) 12:27:28 ID:M327zVcC
で、今日はどこ飛んでるのキウチステルスはw
6無党派さん:2005/08/31(水) 12:41:32 ID:Y7GHMXZJ
で、落選しそうなの?
7無党派さん:2005/08/31(水) 13:47:08 ID:z6o4OqFc
いざ選挙戦に突入したら、不思議と熱くならなくなった。
どうも片山が比例区1位になって当確が出た時点で、城内vs片山の構図はなくなった。
城内vs阿部の方が現実的になった。
8無党派さん:2005/08/31(水) 13:53:17 ID:pDoSnVTV
9無党派さん:2005/08/31(水) 13:58:28 ID:uEazB73z
阿部の方が爽やかで受けそうだな。城内はあの悪人顔じゃやばいだろ。
前回は爺さんの熊谷相手だから若さを売りに出来たけど。今回は阿部の
方が若い上にルックスも全然上だからなw
10無党派さん:2005/08/31(水) 13:58:48 ID:DYoeDLEV
てか自民で内ゲバ演出って完全に敵を間違ってる
11無党派さん:2005/08/31(水) 14:04:50 ID:Y7GHMXZJ
で、結局キウチ君はさつきちゃんじゃなくて安部クンを叩くことにしたわけ?
12無党派さん:2005/08/31(水) 14:13:53 ID:WscJPJXv
コイツの絶叫アホかと。。。

それに、無所属なら彼に投票する意味ねえよ
自民と言う所属が無きゃ力ないもん・・・

まだ、民主に入れるほうがマシ。
13無党派さん:2005/08/31(水) 14:36:39 ID:pDoSnVTV
まあ、こいつと野田は2chねらーに目を付けられた時点でアフォ決定。
テレビに出てさつき批判すればマスコミや庶民も後に続くとでも思ってたんだろう。
14無党派さん:2005/08/31(水) 14:58:53 ID:Y7GHMXZJ
何故最後に「民主に入れる」って勧めてるんだろう・・・
15無党派さん:2005/08/31(水) 19:01:26 ID:fSkCGdmX
別に民主を進めるつもりはないけど(個人的には自民支持)
無所属の人間や、弱小政党に入れて国会送り込んだって無駄じゃん・・・。

それなら、まだ民主に入れる気持ちのほうが理解できるという意味です。
16無党派さん:2005/08/31(水) 19:02:49 ID:IAbauLZQ
城内さんも比例票を公明党に回して
公明党に応援してもらったらどうかな
17無党派さん:2005/08/31(水) 19:03:49 ID:uCAVnq21
今日、日刊スポーツに片山のドアップ写真が出ていたが、顔コワすぎ。
キモい。舛添はよくあんなのの結婚していたな。
187区の住人:2005/08/31(水) 19:10:54 ID:SF5XN0Q9
注目の静岡7区に住んでいるけど、やっぱり城内はみんないれないっていっているよ。
だからといって地元の人でない刺客の片山にいれるのもと渋っている人ばかり
そのためやっぱ民主の阿部に票が集まりそうな感じ
19無党派さん:2005/08/31(水) 19:14:40 ID:VHup/hKY
>>17
城内はロバだし
 奥様はウマだったぞ
20無党派さん:2005/08/31(水) 19:14:50 ID:hSOfRANO
当選しても小泉いる間は追加公認無理でしょ?
片山は今回は比例1位だけど次からはそんな甘い順位ないから
この選挙区に必死にしがみつくでないかな。
21無党派さん:2005/08/31(水) 19:21:26 ID:y7hAIbwT
>>18
うちの方も結局地元出身って阿部じゃないかと、阿部に票が行きそうな感じ
キウチ贔屓だった人も徐々に気持ちに変化が現れてきた
22無党派さん:2005/08/31(水) 19:23:54 ID:4VMqkXv5
前回の選挙関係者の名刺整理してたらさ、阿部の名刺が出てきたんだが、康友の秘書って書いてあった。
熊谷の秘書っていつのときだ?
23無党派さん:2005/08/31(水) 19:31:43 ID:JMcqhlVi
996 :無党派さん :2005/08/31(水) 06:19:52 ID:GpqbSP8h
>>993
頭の良さじゃ片山>>>>>>>>城内

片山 文1(東大文系頂点)→東大法→大蔵省(当時の大蔵・通産は東大法の最優秀が行く省庁)
城内 文2(東大底辺)→東大教養→外務省(外交官二世ばかり合格してた外交官試験時代)

文2はほとんど無条件で経済学部に行けるよ、教養は文3
ただし文2が一番楽なのは事実、文3は進振りで成績が重要だからきつい
24無党派さん:2005/08/31(水) 19:56:27 ID:qWy46yDN
てか地元地元って、これは国政選挙じゃん。
静岡馬鹿すぎ。
25無党派さん:2005/08/31(水) 21:53:01 ID:Y7GHMXZJ
もう全部落下傘になればいいのさ。利益誘導防いで選挙民の意識変えるにはそれしかない。
26無党派さん:2005/08/31(水) 22:30:16 ID:zhwydAvi
>>22
康友秘書の前。
27無党派さん:2005/08/31(水) 22:42:00 ID:WhKal0zZ
除名はまだか?
つーか早く離党しろよ乞食野郎。
28無党派さん:2005/09/01(木) 00:07:10 ID:0oJBKd4y
>>24
候補者が地元地元って主張してっから
29無党派さん:2005/09/01(木) 00:10:07 ID:CC205E9x
造反無所属議員は除名 自民幹部が明言
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050831/20050831a1830.html?sp=elex

城内除名決定
30無党派さん:2005/09/01(木) 00:11:30 ID:QmsdIqb+
しょうがないことだろうが、片山は演説が下手だな
城内は心にも無いくせになにを地元民の歯が浮くようなこと言ってやがるんだこの野郎
と思うけど演説は上手い
「こんな状況ですが私には最終兵器があります。それは日本一の有権者のみなさまです!」とかなw
31無党派さん:2005/09/01(木) 00:11:46 ID:H0M+p75q
なぜかキウチは「スズキ」の票を持っている。

警察庁長官だった親父のコネか?
32無党派さん:2005/09/01(木) 01:06:10 ID:4xRvE3V0
>>31
スズキはもともと熊谷を飼ってた。それが自民→新生→新進→太陽→民主と政党を渡り歩いても
ずっと支持してきたが保守党結成で「いいかげんにしろ」ということになった。
それで、もともと打倒民主熊谷のために自民から立候補予定だった城内支援にまわった。
あんまり与党政治家を使って国になんとかしてもらおうという考えはもとからない人だが、
地元のことにはむちゃくちゃ口をだす。
33無党派さん:2005/09/01(木) 01:34:56 ID:ZuEh8TCG
>>29
小泉退陣なら佐藤、片山ら小泉系候補が苦境に立たされることになるんだよな。
野田、城内らは堂々と自民の看板掲げられる。
34無党派さん:2005/09/01(木) 01:47:18 ID:ie3VVFce
除名を断行しなければ示しがつかない。
選挙後などと眠たいこと云ってないで明日にも除名すべし。
35無党派さん:2005/09/01(木) 08:40:32 ID:fxfscOk6
いよいよ堂々と地元利益誘導を主張しまくってるな。

糞じゃん
36無党派さん:2005/09/01(木) 08:42:55 ID:m51JGVxJ
城内の最後のパフォーマンス・・・頭丸めてお願い行脚、徹底的にドブ板
37無党派さん:2005/09/01(木) 08:48:56 ID:H0M+p75q
片山・佐藤は小泉がいる間に野田・城内を除名して欲しいだろうな。
除名されたら小泉が退任してももう戻れないからな。
38無党派さん:2005/09/01(木) 08:51:54 ID:uLHwMNrk
>>37
小泉に、そこまでの力はない。
他の連中は、過半数を取れなかったときに、
小泉、武部に責任を取らせ、
除名なしで政権維持を考えている。
39無党派さん:2005/09/01(木) 08:52:28 ID:ie3VVFce
走り方を見ると運動神経が悪いのが見てとれる。
40無党派さん:2005/09/01(木) 09:02:01 ID:ikznKm6J
>>19
アベの奥様は若くてキレイだったぞ
41無党派さん:2005/09/01(木) 09:52:16 ID:hsd13c9P
>>30
歯が浮くような臭い田舎芝居が受ける土地柄なのww
42無党派さん:2005/09/01(木) 09:53:42 ID:hsd13c9P
>>38
力の問題ではなく手続き論の範疇。ってか池沼?
43無党派さん:2005/09/01(木) 13:54:41 ID:NR8MVpgX
自宅で秘密の工作をやってるらしいけど、支援者も信じられんとは
とことんダメなやつ。
44無党派さん:2005/09/01(木) 14:04:04 ID:YOl9jVCE
城内って森派除名になってるのか?
457区の住人:2005/09/01(木) 14:04:59 ID:gYGjA5MW
城内おかしいことしているよ。7区の範囲でない浜松駅で演説していたらしい
人がくるからといって他の選挙区にあたる浜松駅で演説するなんておかしい
46無党派さん:2005/09/01(木) 14:14:30 ID:5+Ezd1CJ
>>38
そりゃ過半数取れなかった場合だろ。
その場合は、確かに小泉は間違いなく退陣するし、
新執行部が造反組を呼び戻すことも考えられるだろう。
でも取れた場合(どうやら各種調査では自民だけでもとれそうな勢い)は、
衆議院の造反組のうち無所属で立候補した奴は間違いなく除名にされる。
その後、小泉がどうなろうと彼らに戻る場所はないんだよ。
47無党派さん:2005/09/01(木) 14:14:36 ID:hsd13c9P
>>44
またかよ!いきなり除名できないの。自発的に離党しない限り、選挙後手順を踏んで除名すると通告されてます。
48無党派さん:2005/09/01(木) 14:21:52 ID:hsd13c9P
 野田もそうだけど、基本的に現時点で党側からの除籍はしてないとおも。

 党籍に関連した自民党本部の公式見解は

  自ら離党して無所属で選挙を戦うように。
  自力で当選することに対して自民党は何らの意見を言う立場にもない

という2点で、処分に関しては

  離党せずに無所属立候補した造反議員は選挙後除名

が既決事項。

 なので、選挙区は造反を当選させて旧来の利権を確保して、公認候補は
比例区で助け上げれば、党中央への言い訳はできる、と考えているバカな
地方支部は軒並み選挙後に、造反バカと一緒に無所属団体に転落という
仕組み。


ちゃんとした説明があったので貼っときます。いきなりキレてごめんね。
49無党派さん:2005/09/01(木) 14:37:02 ID:5+Ezd1CJ
>>48
これだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050831-00000270-kyodo-pol
選挙後、岐阜県連は真っ先に解体の標的になりそうだな。
50無党派さん:2005/09/01(木) 15:32:21 ID:uUx0cg8Y

特定郵便局の既得権益を信念で守る城内実をヨロシク!



 「やったーなんとか逃げ切ったー!!」

 こう叫んだのはとある地方特定郵便局長とその妻。

 法案が通るか微妙だった期間は気が気でなかったと話す。
 全く仕事無しで年収2000万、世襲制、法外な税金控除という「特権階級」の座が
 おびやかされるのでは、と気が気でなかった。
 毎日何人もの「善良な一市民」になりすまし、中間派議員へ1000枚のハガキで
 法案反対を訴え、地元議員には脅迫で圧力をかけ続けた。
 豪華なスーツで着飾り、我々の指定したインタビュー場所にベンツのSLクラスで
 乗り付けた局長とその妻は、「こういった地道な努力が廃案を導いた」、という
 確信を持っている。

 「永岡議員はいびりすぎて死んでしまったけどオレ達にさからうとああなるという、
 いい見せしめができた」
 満面の笑顔でその特定郵便局長は語った。
51無党派さん:2005/09/01(木) 15:45:02 ID:agPwgZ50

小泉は今の執行部がなんと言おうとも、小泉が去れば
状況が変わるよ。

だれが武部のいうこと信じるよ。大勲位でさえ、権力の座
をされば終生の約束を簡単にほごにされたわけだから。
52無党派さん:2005/09/01(木) 16:32:48 ID:n/pNCKTr
>>44
森預かりの形になってたはずだが、党からこういう扱いを受けてるからどうなるんだろうね?
53無党派さん:2005/09/01(木) 17:18:43 ID:Umq8fdtd
>選挙後手順を踏んで除名する

“手順を踏んで”というところが味噌だなw
54無党派さん:2005/09/01(木) 18:08:29 ID:TPk1whtP
俺に指図するなってか?
55無党派さん:2005/09/01(木) 18:29:00 ID:5+Ezd1CJ
>>53
党規委員会のことだろ。
今は衆議院議員がみんな選挙区に帰ってるから開けないだけのことで。
ここを経ないとさすがに執行部だけで除名を決定する権限がない。
本来なら解散前にやるべきなんだろうが、そうすると衆議院議員だけ処分するわけにはいかなくなる。
56無党派さん:2005/09/01(木) 20:19:03 ID:uei9olms
キウチ君は比例は公明プレイはしないのでつか?
57無党派さん:2005/09/01(木) 21:27:09 ID:hsd13c9P
>>51
解散前は解散できるわけはないと高をくくり、除名前はどうせ復帰できるさと高をくくる。
そうしてそこまでズレられるんだ。馬鹿とおりこしてるぞ。そこまで現実認識力ない奴は
議員なんてせんでよろしい。
58無党派さん:2005/09/01(木) 21:33:09 ID:FvVqWw5R
>>57
そうやって腹をくくらないから首をくくることになるわけです
59無党派さん:2005/09/01(木) 21:43:17 ID:p4kJ4F2+
>>58
なかなか上手い事を言うなぁ
60無党派さん:2005/09/01(木) 21:49:18 ID:yBdyopLD
もう、利権モードに入りましたぁ!
61無党派さん:2005/09/01(木) 22:21:43 ID:/3wxHl5d
>>60
フォー!!!
62無党派さん:2005/09/01(木) 22:37:57 ID:zY+IvMKD
レイザーラモンHGが「ハッスル・マニア」でプロレスデビュー
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/prowrestling/?1125579718
63無党派さん:2005/09/01(木) 22:53:19 ID:L8v4c3Ap
仕事もしてないで常駐しちゃってみっともない
↓はカッチョ前の いやらしい男
64無党派さん:2005/09/01(木) 23:05:09 ID:kJgD+F2J
山下万葉って何者?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125408798/

やな世の中だ
65無党派さん:2005/09/01(木) 23:48:43 ID:ie3VVFce
城内工作員の断末魔。
66無党派さん:2005/09/02(金) 08:03:29 ID:sWgO+pEI
だんだん化けの皮がはがれてきた「小泉・竹中郵政改革案」
城内くんは何か重大なことを知っていたんじゃないか?
とても人には言えないアメリカとの密約を。
売国奴小泉と竹中を糾弾するなら今だ!!
67無党派さん:2005/09/02(金) 08:50:50 ID:hJaWZmGM
そんなもん この目先坊やが知っているわけ無いだろw
68無党派さん:2005/09/02(金) 10:33:12 ID:eyBMxsiD
>>66
池沼に認定します。おまいだったらオカルト板がぴったりだよ。デラおすすめwww
69無党派さん:2005/09/02(金) 11:06:16 ID:GABJSKwB
郵政民営化の外資陰謀論が仮に事実だったとしても、
城内は確実に知らない。

なぜなら、城内はそういうことを聞いていたら絶対得意げに吹聴するに決まってるから
70無党派さん:2005/09/02(金) 13:20:33 ID:x2sXJLIj
東京4 区の平将明って平氏の子孫?
71無党派さん:2005/09/02(金) 13:30:15 ID:eyBMxsiD
スレが伸びなくなったのはキウチ君がご臨終になった証拠ですね。興起クンのところがまさにそう。
いまだに工作員が必死こいて暴れてるのは野田聖子のとこぐらいか。でも、こんな情勢じゃ聖子も
時間の問題だがねw じゃ、キウチ君御機嫌よう!

9月2日 公明新聞

郵政反対派の推薦あり得ぬ
朝日、共同、中日に 正確な報道求め抗議

              公明党岐阜県本部

各社を訪れた河合代表は
「公明党岐阜県本部は、岐阜一区・野田氏5区・古屋氏の支援に
ついて、いかなる機関決定も行っていない。
各総支部が独自に態度を機関決定できる仕組みにもなっていない」

「公明党岐阜県本部は、郵政民営化に反対した前職議員への推薦を
検討することはあり得ない。
総選挙公示後の重要な時期に、有権者に誤解を与えるような報道が
行われることは遺憾」
と抗議した。
72無党派さん:2005/09/02(金) 14:01:23 ID:JTzmv5Hc
>>71
アンチ城内の大半が創価学会員なのはもうみんな知ってますから
73無党派さん:2005/09/02(金) 14:13:07 ID:zOif/Q3X
>>66 キウチは安部と五月の連休にアメリカへ行っている。
安部は将来の日本のトップリーダーとして、ライスにも会った。
その時に、「阿部さん、約束は守ってくださいね」(勿論イングリッシュ)
つまり、コイズミとブッシュが話した郵政の資金をアメリカ資本に頂戴ってこと。
それをキウチは聞いていたのさ。
74無党派さん:2005/09/02(金) 14:51:03 ID:eyBMxsiD
どこの池沼がそんな与太間に受けるんだよwww キウチ君ほんとに終ってるな
75無党派さん:2005/09/02(金) 15:02:19 ID:nDcdkc9h
>73
ブハハハハw
そうだったのか!
76無党派さん:2005/09/02(金) 16:34:45 ID:tzGv3VGH
キムチが自分の部下だったらと考えてごらん。
独断専行で組織の中で使えない男だと直分かるだろう。
ツマリ自眠党の派閥のボスは誰もキムチの面倒見る人は居ないね。
それは眠主党でも言えるね。岡田、小沢、鳩山、管誰もが農産休だろう。
77無党派さん:2005/09/02(金) 17:46:51 ID:+lkpaOsb
走るの大好き城内の転職先、クロネコ宅急便。
78無党派さん:2005/09/02(金) 17:49:43 ID:UGH+uIVQ
71を見るにやっぱり創価が組織的に動いてるのか。
79無党派さん:2005/09/02(金) 18:12:01 ID:ZFx+M4ss
>>77
ヤマトはだめだろ。規律やマナーに欠けるヤツは。
佐川ならおk
セールスドライバーは車降りても
飛脚のイメージで走らなきゃならないからピッタリ
80無党派さん:2005/09/02(金) 18:41:14 ID:j0b/1t+k
佐川→中国進出
ヤマト→台湾進出
81無党派さん:2005/09/02(金) 19:14:19 ID:akQm05iY
ワラタ!!!!!!!!
82無党派さん:2005/09/03(土) 00:21:26 ID:KHl8t4aX
(未来新聞の見出し)
9月12日付 静岡7区は現職城内候補当選、片山候補は比例復活へ
9月15日付 党紀委員会開催、衆院造反議員は離党処分を決定
9月16日付 造反組一部は新党へ合流か?
どうすんだろうねええ。こうならないためには、自民公明で過半数割れ、
小泉総理退陣決定、後継首班は造反組の処分保留を決定、大同団結で
自民党は元通り、か、民主と自民+公明で議席数が拮抗、造反組を取り
込んで自民+公明で過半数維持、かこの二つしかないと思われる。
これらの可能性はそんなに高くないと思う。まあ、選挙は波があるから
わからないけどね。いずれにせよ、城内だけは安倍の子分なのでなんとか
なるのでは、と思っている人がいたら(本人も含め)、特例を作ることは
難しいので、そんなに簡単ではないということを認識すべき。当選した
後にゆっくり考えればいいとか思ってたら、先が読めないということで、
政治家としては、3流決定だわな。大きな仕事はできまい。合掌
83無党派さん:2005/09/03(土) 00:26:53 ID:iZY4u69c
ヨソ者から見ると浜松ってのはそれなりの都会のような
感じを受けるのだが、ほんとにあの馬面バカが通るのか?
84無党派さん:2005/09/03(土) 00:59:43 ID:H97gpywA
>>83
そりゃ8区
7区は田舎だよ
85無党派さん:2005/09/03(土) 01:33:43 ID:i8QRWkh7
大声で喚くのと相手の人格批判しかできない陰湿な性格ってことで
キウチは岡田の後釜として民主党に入るのが一番ふさわしいんじゃないか?
86無党派さん:2005/09/03(土) 03:28:31 ID:1adLHKze
>>82
小泉が少しトーンダウンしてきたから、そこまで難しくはない。
特別国会の法案採決で賛成に回れば、除名は免れいずれ復党できると言ってる。
以前は「離党せずに立候補すれば当選しても除名」だったわけだから。
ま、造反参議院議員と条件が同じになったわけだが。
但し、法案は基本的に修正せず(付帯決議を盛り込まない)とも言ってるので、
反対派が賛成に回る名分が立ちにくいのも事実。
87無党派さん:2005/09/03(土) 06:46:43 ID:PcxALKGI
また誤爆スマソン
88無党派さん:2005/09/03(土) 09:32:28 ID:lvHytVc/
城内は挙動不審な面が多くて気持ち悪い
89無党派さん:2005/09/03(土) 09:44:42 ID:p/SeJppz
>>86 特別国会の法案採決で賛成に回れば、除名は免れいずれ復党できると言ってる。

それって、参院の前回反対議員のことじゃないの?
90無党派さん:2005/09/03(土) 12:41:14 ID:cNXBwyK/
スニーカーでチョコマカ走り回って、
生徒会長選挙みたいなパフォーマンスだなw
91無党派さん:2005/09/03(土) 12:42:53 ID:eJ07wEm0
初老ハケーン
92無党派さん:2005/09/03(土) 12:52:40 ID:1O5QMA4V
注目の激戦区に最近あがってこないな。
もう城内は話題にもならない?
93無党派さん:2005/09/03(土) 13:06:35 ID:nluxwj90
城内とナイナイの矢部って同一人物?
顔の阿保さが全く同じで見分けがつかん!
94NINヨカタ ◆NrQDiBQfmg :2005/09/03(土) 13:08:54 ID:sQe1/laf
>もう城内は話題にもならない?
当選が見えたからね。
というか、選挙区民の片山いじめが注目状態。
なかなかいい絵が撮れている感じはする>各TV局
95無党派さん:2005/09/03(土) 13:18:23 ID:m117wLN0
城内は相手が気持ち悪い顔で、しかもヒステリー持ちの強権主義者で
全く空気が読めない官僚なんで助かってる面がある。

逆に片山は城内が元森派なんで助かってる面がある。
もし城内が野中ともっと親しい議員だったら、片山はもっとマスコミで
攻撃されている。しかし、河野グループとか旧さきがけとかのリベラル
議員なら創価が片山を推薦さえせず、城内のほうに票が流れまくる
状況もありえた。
96無党派さん:2005/09/03(土) 13:20:06 ID:m117wLN0
訂正
しかし、野中に森派の城内を援護射撃する義理はないからね。
また、河野グループとか旧さきがけとかのリベラル
議員なら創価が片山を推薦さえせず、城内のほうに票が流れまくる
状況もありえた。
97無党派さん:2005/09/03(土) 13:27:29 ID:DgEc+gg2
小泉肝いりの財務省主計官に煮え湯飲ませようってわけかw 空気読めない田舎モノはスゲーな。
後が大変だぞーwww
98NINヨカタ ◆NrQDiBQfmg :2005/09/03(土) 13:30:49 ID:sQe1/laf
>>97
>後が大変だぞーwww
そう。キウチ周辺は選挙後の始末顛末が興味深い。
本当に除名されるのか否か。大揉め必至
99無党派さん:2005/09/03(土) 14:09:53 ID:NAJxjIaz
テレビカメラを入れて後援会ともども安倍や小泉に土下座する映像でも撮らせるんじゃないの?
100無党派さん:2005/09/03(土) 14:21:41 ID:hZNU+edj
>>99
そのときになって、
「小泉さんは国民に優しい改革をしてますね。やっぱり賛成します」
って言えるかな?
101無党派さん:2005/09/03(土) 15:07:44 ID:Ib1WVtDr
>>100
言えるさ城内だもの
102無党派さん:2005/09/03(土) 15:36:02 ID:sisFMiAI
>>93
それはナイナイの矢部に失礼だよ。
如何みてもキムチは大川興行の江頭2時50分に瓜二つだな。
103無党派さん:2005/09/03(土) 17:37:17 ID:OmQmHnhP
1>スレ立て 乙!
104無党派さん:2005/09/03(土) 17:51:48 ID:3mQrydaY
しかし盛り上がらなくなったねえ、城内の負けが確定したから
人権擁護法案厨が消え去ったかな?
8・7・6で阿部片山城内と票を読んでみる
105無党派さん:2005/09/03(土) 18:05:37 ID:nj8SZM9q
安部ちゃんに勘当されただら?<城内
106無党派さん:2005/09/03(土) 18:08:05 ID:10ERGWM9
>>105
いや
一人立ちした
107無党派さん:2005/09/03(土) 18:09:59 ID:963AVgot
スズキのオサムは、空港の荷物運搬関係で
上手く空港利権にありつけた。と、なれば
オサムは、知事の石川に借りがあるんじゃないのか?
とすれば、同じ官僚出身の片山を応援せざるを得ないだろう
108無党派さん:2005/09/03(土) 18:29:07 ID:DgEc+gg2
>>104
ちょっと上の方では当選みえたとかいってますよー。どっちですかー。
109無党派さん:2005/09/03(土) 18:34:08 ID:upuW6si3
>106
一人ぼっちになったとも言う
110無党派さん:2005/09/03(土) 19:26:24 ID:4fLnSrAg
ニュース7で見たけど
中央からの圧力には屈しないとか
暖かい血の通った改革をとか言ってた
あほっぽいぞ
111無党派さん:2005/09/03(土) 19:30:30 ID:eyDW35lu
暖かい血の通った改革なんて存在しないよ
112無党派さん:2005/09/03(土) 19:33:01 ID:PUSVSeeS
結局小泉批判してるのか?城内は。
先のことを考えたほうがいいと思うんだが。
113無党派さん:2005/09/03(土) 21:15:56 ID:FhYdAov+
血が通うと骨が抜ける。
そんな改革要らない。
114無党派さん:2005/09/03(土) 21:16:39 ID:1adLHKze
暖かい血の通った改革
言い方を変えれば、生ぬるい・小手先・中途半端・お茶濁し・妥協の産物
今まで自民党が散々批判されてきたやり方じゃないか。
115無党派さん:2005/09/03(土) 21:30:41 ID:ZU3gRTP+
>>107
赤字になる運営会社の1/3をまかされて利権もくそもない
116無党派さん:2005/09/03(土) 22:24:00 ID:963AVgot
>>110
http://idz.skr.jp/10240kb/updata/idz1382.wmv.html
受信パスはkiuchi
暖かい血の通った改革ってなに?
117無党派さん:2005/09/03(土) 22:46:54 ID:ZmDxC0hP
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   | おい城内、俺様独自の調査ではお前圧勝だな。 
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | < 我民主の候補は弱すぎる、ええと誰だったけな、名前忘れた。
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   |  お前小泉政権が続く限り、自民党には戻れんよ。
   |  くェェュュゝ    /|:.    | 静岡県連も甘く考えているようだが、小泉は非情な男だよ。
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: | 本当はお前などいらんが、数の為俺様が預かろう。 
   /\___  / /::::::::::::::: \___________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
118真実:2005/09/03(土) 23:03:21 ID:VbucW7n1
>>89

参院議員は除名されていません。
119無党派さん:2005/09/03(土) 23:09:39 ID:CxwT0EeL
立候補者は助手席に座った時シートベルトしなくていいのか?
120無党派さん:2005/09/03(土) 23:20:41 ID:vIt6fJTe
森派っつっても亀の手下になろうとしてたんじゃないの?
121無党派さん:2005/09/04(日) 00:31:52 ID:623xKDEq
>>119
選挙期間中は道路交通法よりも公職選挙法が優先されますw
122無党派さん:2005/09/04(日) 05:18:32 ID:SEX2SRto
暖かい血の通った改革は存在しないが
暖かい血がほとばしる革命なら存在する。
123無党派さん:2005/09/04(日) 09:51:33 ID:1nLfc7ej
「暖かい血の通った」って彼は連呼しているけど、結局具体的に何を指して
いるのか有権者にはわからない。それが小泉改革のどことどう異なるのか。
N7は全国会議員が見てるので、城内はもうアウチだろ。小泉も武部も安倍も
見てるから。当選したいのはわかるけど、時代の流れが読めないというのは
痛すぎる。それに党には大恩があるのに、権力に屈しないなどと、あほ中学生
みたいなことを言ってる時点で、選挙民はこの男の本質を見抜いたな。党本部を
県議が批判するのとは違う。県議と自分では言葉の重みや注目度が違うという単純
なことがわからないのは駄目だよ。事務所内の会話をそのままテレビで言った感じ。
だれか周囲のやつ、県議でも秘書でも市議でも親でも妻でも、誰でもいい
から、ちゃんとこいつに指導しろよ、テレビに出るときは気をつけろって。
テレビに出る度に票を減らしてるぞ!!
「政治生命じゃなくて、自分の命をかけます」なんて、全県議の前で言ったん
だよな。確かに口にしたよな。記事になってるぞ。で、彼は負けたらどうすんだ?
124無党派さん:2005/09/04(日) 10:02:20 ID:kx6EL9Ny
除名確定だよね キウチ
安倍もこいつだけは許さないらしい

片山は郵政のあとの税制改革のキーマンとして活躍するらしいし
もうキウチに意味はない
125無党派さん:2005/09/04(日) 10:04:57 ID:po0pCsz0
>>123長文乙。
彼にマトモなブレーンなどもういないよ。
昔はいただろうがみずから追っ払った。
126無党派さん:2005/09/04(日) 10:14:47 ID:csSqqtAA
>安倍もこいつだけは許さないらしい

マジ?
本当なら素晴らしいことだ。仮に許してもらえるにしても最低10年は干してもらいたい。
127無党派さん:2005/09/04(日) 12:39:12 ID:NbKM9mq9
>>126
>仮に許してもらえるにしても最低10年は干してもらいたい。
戸塚進也なら10年以上冬眠していましたが何か?w
戸塚も朝生に出て「竹下さんは常に正しい」を連呼して
無印の東海大の松前に蹴落とされて15年近く冷や飯食ったんだよね〜
意外と城内もダークホースの阿部にとび蹴り食らって
正確直した方が本人のためにも良いんじゃないかな・・・
128無党派さん:2005/09/04(日) 12:53:25 ID:ZghGSKbL
この区では民主党が他とは違う意味で漁夫の利を得ることになりそうで。
129無党派さん:2005/09/04(日) 13:56:15 ID:IMQS13v6
ならないでしょうね。造反陣営からは勝ち馬(圧勝する小泉)を恐れて我も我もと逃げ出しますよ。
片山に限らずここから刺客が票を伸ばすでしょう。
130無党派さん:2005/09/04(日) 14:43:40 ID:agA46FIA
あべたく君のスレ立てました。
【ぼくも静岡7区】阿部卓也【民主党の好青年】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125812102/l50
131無党派さん:2005/09/04(日) 15:00:55 ID:0unah1Yc
>>124 126
>安倍もこいつだけは許さないらしい
★そうかなぁ・・・
俺には【小泉の逆鱗に触れたキウチを何んとか助けてやろう】と、
安部が心を砕いて、「片山」を持ってきたと思うけどな。
自衛隊の街に『自衛隊嫌いの主計官様』だろ、むしろ民主の票を
食って、キウチにとっては良しじゃない。

そこを勘違いして反自民的な言動多すぎ。安部の心、子知らずw
まあ、そこまでの器だったってことか。
132無党派さん:2005/09/04(日) 15:07:21 ID:2ZDybgfz
>131
片山を持ってきたのは小泉だろ。安倍じゃない。
133無党派さん:2005/09/04(日) 15:14:33 ID:IMQS13v6
希望的観測を現実より優先させる→もっと追い込まれるw キウチ君、学習しようww

134無党派さん:2005/09/04(日) 15:23:40 ID:k34E0GDj
自民支持だけど片山と猪口だけはどうにかしてほしい。
比例で通っちゃうのが現実だが、選挙区は城内でいいよ。
民主が取るくらいなら、そのほうがマシ。
135無党派さん:2005/09/04(日) 15:58:38 ID:NV9te+yN
ず〜っと、「城内落ちろ!」って思ってたけど、冷や飯食わされる城内ってのも
見たくなってきた。
でもやっぱり落ちろ。
136無党派さん:2005/09/04(日) 16:17:20 ID:Yw7lRj1x
>>131
君が浜松市民なら分かることだが
・浜松では自衛隊は余り好かれていない(航空だから騒音問題がある)。
・自衛隊官舎等の施設は7区ではない。

よって自衛隊票というのは本選挙に於いては関係ない。
スズキ票で大勢が決まってしまう。
静7は刺客の中ではエース級を投入してきたと思うよ。
それでも選挙戦は厳しいだろうけどね。
137無党派さん:2005/09/04(日) 16:24:35 ID:2Taaz/vG
今日の武部幹事長の応援演説の中で「キウチ君は多重人格者だ!!」
と絶叫していた。その後のぶら下がりで復党は120%ないとも言うてたね。
キウチまずいね、先日の初生町であった個人演説会も200名キャパに100前後、
引佐か細江のどっかの駅前の街頭演説はマスコミのほうが多かった。
まずいねまずいよ。 がんばってくれ
138無党派さん:2005/09/04(日) 16:54:09 ID:2ZDybgfz
>137
武部が言ったのか。安倍だったら最強だったんだがな。
まあ彼はそんなことはせんだろうが。
139無党派さん:2005/09/04(日) 17:03:40 ID:po0pCsz0
城内工作員の諸君、久しぶりだね
140無党派さん:2005/09/04(日) 17:24:26 ID:2ZDybgfz
>139
城内さんお久しぶりですね。
141無党派さん:2005/09/04(日) 19:15:10 ID:z12rGpow
ここで遊んでるヒマなんてないだろ
142無党派さん:2005/09/05(月) 07:51:14 ID:iJgxu+Pw
アゲ
143無党派さん:2005/09/05(月) 09:08:49 ID:n+UKizzh
昨日近くのスーパーで選挙カー止めて演説してたのを見た。
声はかすれ、悲壮感漂わせて必死の形相だった。
苦しいんだろうな、大変だろうな、後が無いから真剣なんだろうな。
と思わせる演技は中々のものでした。
144無党派さん:2005/09/05(月) 09:24:46 ID:mGD2LKxt
いかにも演技というか
意図的なんだよな。。。

もう、そういう時代じゃないような・・・
ド田舎じゃないんだし。。。
145無党派さん:2005/09/05(月) 09:33:08 ID:PiRLCYga
え?静岡7区って、ド田舎じゃん
146無党派さん:2005/09/05(月) 09:44:51 ID:vuwkjuNy
>>136
君に7区の投票権があると分かるはずだが

>自衛隊官舎等の施設は7区ではない。

東三方に自衛隊官舎はありますよ。
147無党派さん:2005/09/05(月) 09:46:25 ID:Xz00AxBJ
>賛成の反対なのだ
ワロタw
148無党派さん:2005/09/05(月) 09:47:08 ID:reMXG94R

人権擁護法案阻止のために反対票を投じた城内さんを
安部さんが憎くおもってるはずがないだろ。
149無党派さん:2005/09/05(月) 09:58:24 ID:ged1jvU2
>>137

>今日の武部幹事長の応援演説の中で「キウチ君は多重人格者だ!!」

一見は好青年っぽいからね。
でも片山とのテレビ討論で性格の陰湿さやヒステリーを露呈してしまった
気がする。
選挙区の地名の読み方を突っ込んだり(お前だって4年前は知らなかっただろ)、
今度選挙区を案内しますよなんて御殿女中みたいな嫌味を1千万人の視聴者の
前で言ったり、最後はヒスを起こして視聴者を馬鹿にした捨てぜりふを吐いて
消えたり。

ああいうの見た後だと、あの「必死の」絶叫も、欽ちゃん走りも、みんな嫌らしい
パフォーマンスに見えてくるよ。実際、同僚議員の世耕に、テレビと安倍を使って
パフォーマンスをしたのをばらされてるし。
150無党派さん:2005/09/05(月) 10:14:35 ID:IP25f51R
無所属(自民党造反組) 平沼赳夫
無所属(自民党造反組) 古屋圭司
無所属(自民党造反組) 城内実
無所属(自民党造反組) 古川禎久

この人権擁護法案反対四天王は当選させてやってくれ。廃案にしてくれた功労者なんだし、また法案が提出された時に国会にいてくれないと不安で仕方がない(民主党は人権擁護法案を次の国会で争点にするって言ってやがるし)。

チャンネル桜 どうなる人権擁護法案(古屋と城内と古川が出演)
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai1.asx
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai2.asx
TVタックル 人権擁護法案とは(平沼が人権擁護法案反対の会を立ち上げる&反対集会で反対を訴える)
http://viploader.net/src/viploader2482.wmv
チャンネル桜 人権擁護法案の危険さを(城内実と古川禎久が説明)
http://viploader.net/src/viploader2483.wmv
151無党派さん:2005/09/05(月) 11:20:49 ID:OPZN9or+
毎日は片山優勢だね
152無党派さん:2005/09/05(月) 12:17:23 ID:ALDZSiN9
>>149
ザ・ワイドでのことかな?
アレ見るまでは城内は信用できるやつだと思ってた
そのあと世耕のブログ見て、なんか納得してしまった俺ガイル
153無党派さん:2005/09/05(月) 12:24:40 ID:fXlPGYro
>150
復党したら、人権擁護法案には賛成するだろ。w
154無党派さん:2005/09/05(月) 12:43:02 ID:fXlPGYro
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050905i305.htm

修ちゃん、共産嫌いなのか。
155無党派さん:2005/09/05(月) 13:26:03 ID:IYfr4BRK
>>150
もはや人権擁護厨は馬鹿ウヨなんだってバレバレですよ。人権擁護法だしにボンクラどもの擁護してるんじゃねーよ。
あの悪法はもはや通らない方向で自民党は固まったよ。
156無党派さん:2005/09/05(月) 14:06:12 ID:C/76JCoE
静岡7区
◎城内実  65000
○阿部卓也 60000(比例当選)
 片山さつき59000(比例当選)

静岡8区
◎塩谷立 120000
○鈴木康友118000(比例当選)

結局、浜松市選出国会議員は5名になる。

157無党派さん:2005/09/05(月) 14:50:04 ID:4zX4WRz9
ADHD(注意欠陥/多動性障害)で
顔が江頭2時50分に似ていてブサイクな
城内実を国会に送ってはならない。
静岡県の恥じだ。
158無党派さん:2005/09/05(月) 15:32:45 ID:P03zv6ez
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    | おい公明党、なかなか上手く立ち回るな。 
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |岐阜の佐藤の応援を断り、片山には全力投球。  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    | やはり財務省主計局の看板はでかい。
  |     ___  \    |_   |  片山なんて誰が好きで応援するか、、財務省OBだからだ。
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |浜松の田舎市議は、財務省の看板の重さが解かっていないな。  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
159無党派さん:2005/09/05(月) 15:47:29 ID:jnhzTKHy
>>137
武部の人格攻撃ワロタ。あいつらしく馬鹿正直だな。
160無党派さん:2005/09/05(月) 16:18:40 ID:hVQgMlFs
外務省を途中で終って、国会で何も出来なかった城内(お前は賛成か反対か・・・バカじゃない)と
財務主計官とは、品格共々頭も違う。

中央を敵にする県が、静岡ならとてもバカゲタ話し。
県政の国政の為にも片山さんでしょ。
161無党派さん:2005/09/05(月) 16:26:58 ID:WimkldG5
てか静岡と浜松って乗っ取られたの?
新興宗教の本部って静岡に多いような。
162無党派さん:2005/09/05(月) 16:33:59 ID:fcypLwPB
>>151
毎日なんて静岡で読んでるヤツがいるのか?
そんなマイナー新聞の予想など当てに)ry
163無党派さん:2005/09/05(月) 18:31:47 ID:IYfr4BRK
http://www.asahi.com/politics/update/0905/006.html
具体的には、自民党が候補を立てず、公明党が候補を立てている沖縄1区や東京12区などで、
自民党がてこ入れを行う。その見返りに、自民党候補が民主党候補や郵政民営化法案に反対
した無所属候補と競い合う岐阜1区や静岡7区などで公明党の重点支援を求める内容になる見
通しだ。

自民は総力をあげてキウチ君潰しにきたねw 公明票も剥ぎ取られちゃったwww
164無党派さん:2005/09/05(月) 20:21:13 ID:k8Wwz8rq
人権擁護法案にからめた
城内工作員の城内擁護
全く持って逆効果
周りが見えてない、場を読めない
糞ウヨの特徴?

165無党派さん:2005/09/05(月) 20:38:45 ID:VAhKsXvk
自民・武部幹事長が応援演説 郵政反対の城内氏を批判

 自民党の武部勤幹事長が4日、浜松市内で7、8区の党公認候補の応援演説をした。
7区では、無所属前職の城内実氏を推薦した党県連に怒りをあらわにするとともに、郵政民営化法案に反対した城内氏についても
「二重人格者では」と痛烈に批判した。
7区の新顔片山さつき氏の応援に立った武部氏は「今日、県連の幹事長(前沢侑県議)がここに来ていませんが、
塩谷さん(8区の自民前職塩谷立氏)の所には顔を出すと言っている。何を寝ぼけたことを言うか」と語った。
城内氏についても「たびたび問題があった。一言で言うと二重人格者じゃないかと。私はそう思っておりました」と述べ、
民営化法案に反対したことを強く批判した。
武部幹事長に「二重人格者」と言われた城内氏はこの日夜、「幹事長たる人が、
個人を誹謗(ひぼう)中傷する発言をしていないと固く信じている。だが、事実だとしたら遺憾だ」と話した。
http://www2.asahi.com/senkyo2005/local_news/shizuoka/TKY200509050196.html

ワロタw
たびたび問題があったって何をやらかしたんだろうね。ひょっとして嫌われ者だったのか?
166無党派さん:2005/09/05(月) 20:41:01 ID:M87pxq6s
ここでアベシの恩知らず批判がでたらアウト
167無党派さん:2005/09/05(月) 20:41:41 ID:L1XvJCmg
168無党派さん:2005/09/05(月) 20:46:21 ID:aP6K7s34
前回も比例に出ろって言われてんのを無視して小選挙区で出た。
その後も保守党がくっついたから、そいつらの反発くらって自民入りできなかったところを
安倍になんとか助けてもらったのに(最初は亀井に泣きついた?)、今度は郵政法案反対。
選挙になったら、「反対の賛成なのだ」じゃそりゃ二重人格って言われても仕方ないだろ。w

城内の頭ん中はやっぱり親父譲りのようだね。
169無党派さん:2005/09/05(月) 20:49:56 ID:hKYGk124

郵政政局に及び腰であった安倍晋三だが、小泉の喧嘩っぷりに感化されてか、長ドス姿も板に付く昨今である。
肝心なのは、長ドスでの両断切りの経験だ。
まずは城内を叩き斬る、そういった修羅場を踏む毎に宰相路線が見えてくるのである。

安倍晋三にとって、男を磨く良い機会の郵政戦線と言えるだろう。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0508/050824-6.html
170無党派さん:2005/09/05(月) 20:51:29 ID:VAhKsXvk
城内と野田聖子だけは一生復党させたくない。
他の連中は別にいいや。
171無党派さん:2005/09/05(月) 22:14:25 ID:TKU7nRC7
城内に遺憾って言うと
安っぽいだよなw
172無党派さん:2005/09/05(月) 22:23:57 ID:sOQBQ6qM
片山リードの中間報告キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!

性格最悪の城内、無職へまっしぐらw
173無党派さん:2005/09/05(月) 22:28:31 ID:dm3Xd8cC
>>165 内氏はこの日夜、「幹事長たる人が、個人を誹謗(ひぼう)
中傷する発言をしていないと固く信じている。だが、事実だとしたら
遺憾だ」と話した。

岐阜でも「造反議員は悪玉コレステロールだ」って言ってたし。
174無党派さん:2005/09/05(月) 22:31:10 ID:dm3Xd8cC
>>173
× 内氏は...
○ 城内氏は...
コピペ間違い。しつれい。
175無党派さん:2005/09/05(月) 23:10:06 ID:PxZ/EvfH
こんなに落選を期待させる野郎は初めてだ。公明党でもこうはいかない
176無党派さん:2005/09/05(月) 23:55:33 ID:J3gm9r6t
>169
サンクス、おもちろかった。
城内は、武部批判をしたわけだが、完全にマスコミのおもちゃ
になってるな(あるいはチャネラー?)。こういう面白いキャラ
はなかなかお目にかかれない。殺すのは惜しい気がするが、政治
を任せることもできないなあ。自業自得と言えばそれまでだが、
11日のそうだなあ、午後10時ごろ、敗戦の弁をどうするか、
ここんとこ注目だな。なんかどえらいこと言いそうで、生中継
の視聴率は上がるし、2チャンでは祭りでしょう。
177無党派さん:2005/09/06(火) 00:05:50 ID:i7qstbYy
きうち天竜・引佐など山間方面の支持は厚いけど
浜松・浜北などの市街地方面がいまいちだからねぇ。
人口差がそもそも違うだけにかなり微妙だろう。
178無党派さん:2005/09/06(火) 00:14:11 ID:AmfI443O
>177
山は熊さんの残存勢力もあるし、安部との潰し合いになるかもね。
天竜は県議がいるからわかるけど、引佐はなんで城内は強いんだ?
都市部の票は、この一週間が勝負だろうね。特に朝日によると、
激戦区に小泉投入の方針なので、もう一回小泉総理がきちゃうと
都市部は勝負ありって感じじゃないか?よって、小泉が来れば
片山の勝ち、来なけりゃいい勝負、これで決まり??
179無党派さん:2005/09/06(火) 00:18:30 ID:vShlRi+a
>>173
(゚д゚)ポカーン
城内はぺーぺーだから日本テレビ「ザ・ワイド」の生放送で
片山さつき候補をニヤニヤと薄笑いで誹謗中傷しても良いんだ?

他の番組でもジョギングシューズがどうこう言って片山氏を
またまた誹謗中傷してたよね、キウチ

ようするに「誹謗中傷は俺の専売特許だ!」って言いたいのね
さすが鬼畜のキウチw
180無党派さん:2005/09/06(火) 00:19:57 ID:AmfI443O
>178
ごめんなさい。静岡新聞の間違いでした。
ttp://www.shizushin.com/headline/2005090501002803.htm
181無党派さん:2005/09/06(火) 00:22:52 ID:WBitFtWb
最終日に安倍を投入して「裏切り者・恩知らず」と
演説させたら面白いだろうなぁ。
182無党派さん:2005/09/06(火) 00:25:04 ID:+NazgKCM
純ちゃんがもう1回くれば、大票田浜松浜北の票がどっと片山に動く可能性があるな
今は52:48ぐらいで城内がリードしてると思われるが、都市部の票しだいでは片山の逆転大差もありえる、
183無党派さん:2005/09/06(火) 00:32:12 ID:VjmpwWep
ここは終盤テコ入れ重点区です。キウチとフンガーを潰すだめに純ちゃん投入あるよー。
184無党派さん:2005/09/06(火) 02:17:44 ID:NIO4Inf/
先日漏れの家に7日のキウチの総決起大会の案内が葉書で来たが
これって文書違反じゃね?
185無党派さん:2005/09/06(火) 03:10:49 ID:5VHvOQYG
>184
詳しくは知らないけど、
念の為に中央の選挙管理委員会に凸してみては?
186無党派さん:2005/09/06(火) 03:20:08 ID:zmG+teCz
>>154
だけど、静岡新聞の中盤調査だと城内には共産票が集まってるんだとさw

わけわからんな
187無党派さん:2005/09/06(火) 03:24:50 ID:o0cnFwkN
>>186
つ人権法反対
188無党派さん:2005/09/06(火) 06:23:05 ID:fa0ThUiu
>>165

>城内氏についても「たびたび問題があった。一言で言うと二重人格者じゃないかと。
>私はそう思っておりました」と述べ、

たしかにザワイドでの片山さつきへの揚げ足取り、嫌味の連発、いきなりのヒスは、
見かけや日頃の言動と違う印象ではあった。
189無党派さん:2005/09/06(火) 06:57:48 ID:i7qstbYy

参考に各地域の有権者数

旧浜松市域:110000
旧浜北:68000
旧天竜:18000
湖西市:33000
引佐郡3町:41000
磐田郡北部::9300
旧浜名郡3町:33000

実際の投票率
旧浜松・浜北:6割強
湖西舞阪新居:7割弱
天竜雄踏:7割強
磐田郡北部:8割強

やはり北遠の投票率が高い。
逆に浜北が票田なのに一番低い。
特定の企業の影響力も薄く無党派層が多いからかな。
ベッドタウンにはよくあることだが。

全体の投票率は67%くらい。
今回は70%いくかも。
190無党派さん:2005/09/06(火) 07:57:37 ID:nhQ6xMBC
静岡7区って重要区扱いでテコいれするんしょ?
大丈夫城内クン。
安倍さん来ちゃうかもよw
191無党派さん:2005/09/06(火) 11:11:07 ID:PJDj5Ay+
城内クン
僕、大丈夫。君言動おかしいから、あまりTVにでないようにね。
頭、お大事に。
192無党派さん:2005/09/06(火) 11:39:00 ID:/BRNT6A4
■静岡7区…◇自民・片山さつき氏が頭一つ出る
 郵政民営化をキーワードに自民支持層を固める「刺客」片山氏が、三つどもえの混戦から
頭ひとつ抜け出た。無党派層や町村部に支持を広げる無所属前職の城内氏が片山氏を
猛追し、連合の支援を受ける民主新人の阿部氏が続く展開だ。

 片山氏はメディア露出などで高めた知名度から幅広い年齢層の支持を集め、小泉内閣
支持層の過半数の支持を獲得。自民支持層では約6割の票を固め、公明支持層を集めた
集会を繰り返すなど、着実に支持基盤を広げている。

 城内氏は高い知名度を背景に、周辺の町村部を走り回って無党派層の3分の1の支持を
集める。また小泉内閣に批判的な一部の自民支持層と民主支持層の支持もあり、前回選
挙時の総得票数から抜けると見られる公明支持層分の穴を埋める。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050905-00000061-mailo-l22
193無党派さん:2005/09/06(火) 11:42:43 ID:PJDj5Ay+
城内氏が中央に出ても何も出来ない今、支持率は当てにならず。
片山さつき氏が、この地域においてどのようなウェイトがあるか
普通の日本人なら理解できる事。
194無党派さん:2005/09/06(火) 11:43:28 ID:QWTy0h4T
>>192
公明を無党派で埋めても片山にかっさらわれた自民支持層分の穴は空いたままだわな。
そして前回あれだけ罵ったことが祟って熊票は阿部と片山が折半。

ただし片山が浮動層なのに比べて城内は固定層。投票率が勝負をきめるか!?
195無党派さん:2005/09/06(火) 12:09:53 ID:VjmpwWep
キウチ君に限らずもう勝負ついたようなキガス。
196無党派さん:2005/09/06(火) 12:45:14 ID:Dza5s3kq
>>189
北遠は今回は投票率下がるんじゃない?
今までは地元出身の熊がいたから
197無党派さん:2005/09/06(火) 13:12:59 ID:zqX/H9k+
城内擁護工作員もすっかり潜めちゃったな。
そろそろ敗戦の弁を考えておかないと、頭悪いんだから困るよ。>城内くん
いっそのこと、マスコミの前でファビョってみるとかどうだい?
198無党派さん:2005/09/06(火) 13:13:56 ID:VjmpwWep
>温厚・誠実そうなイメージで選挙民に対しても人気あるし、インテリの多い民主党の中で、
>京大大学院卒なら学歴にも申し分ないし、東レ労組がバックについてるのもポイント高い
>のでは


これ他スレで拾ったんだけど「インテリの多い民主党の中で、京大大学院卒なら学歴にも申し分
ないし」ここ爆笑。ミンス支持者って学歴オタなんだーwww キウチ君もミンスいったら大事にし
てくれるぜ。よかったなwww
199無党派さん:2005/09/06(火) 14:33:25 ID:pLvrb9wy
http://www.interq.or.jp/power/masumoto/ms.html

その他、個人的に応援したいのは  静岡 7区 城内 実氏
                 鹿児島3区 野間 健氏 の2人
この二人は、将来の日本のためにも当選して欲しい人たちである。
特に城内さんは「人権擁護法」の反対派として急先鋒であること。人物的に信頼できそうであること等、応援したい方である。

野間さんは昨年の選挙の時にお世話になった保守派の論客である。


増元が応援してるぞ。頑張れキウチw
200無党派さん:2005/09/06(火) 15:58:03 ID:EjutFxbo
只今、宮崎では台風による土砂崩れで各所で自衛隊への災害派遣を依頼している。「自衛隊の災害派遣はいらない」と言ったおばさんにこの現状を見て頂きたい。消防団で助けられるのか。
201無党派さん:2005/09/06(火) 16:01:54 ID:zqX/H9k+
>200
ここは静岡。いらないね。w
202無党派さん:2005/09/06(火) 16:05:56 ID:EjutFxbo
>>201
東海大震災でなくなよ。
203無党派さん:2005/09/06(火) 16:09:07 ID:uSE/lWMF
>>201みたいなヤシに限って、いざ災害に見舞われると自衛隊の炊き出しをガッつく悪寒……
204無党派さん:2005/09/06(火) 16:17:35 ID:EjutFxbo
>>203みたいなやつに限って、雨が降ると「お外に出れない」潔癖症。
205無党派さん:2005/09/06(火) 16:35:53 ID:9cFaWWJ6
>>198
キムチの場合、1浪して東大の裏口(帰国子女枠)入学なので
民主も相手にしない。
206無党派さん:2005/09/06(火) 17:17:55 ID:zqX/H9k+
>202-203
オオアメ タイヘン デスネ
トウカイダイシンサイ ハ イツ キマスカ?

まぁ、俺は静岡県民でもないけどなw
207無党派さん:2005/09/06(火) 17:21:26 ID:EjutFxbo
宮崎県に入った連絡によると、6日午前7時40分ごろ、同県椎葉村上椎葉で、がけ崩れが発生し、住宅5棟が流され、うち2棟は全壊、3棟が半壊した。

 男性1人女性2人の計3人が行方不明になっており、そのほかにも数人が行方不明になっているとの情報もある。

 村は自衛隊に災害派遣を要請した。
(読売新聞) - 9月6日11時37分更新
 「自衛隊はさつきを通してくれと断った」
208無党派さん:2005/09/06(火) 17:41:00 ID:zqX/H9k+
>207
お前が災害救助してきてやれよw
209無党派さん:2005/09/06(火) 17:49:03 ID:98d5+HWw
当選さえすりゃ良いと思ってTVでの討論もバカにして
組織票をまとめる支持者を優先する城内。
郵政民営化だって組織票欲しさに反対にまわった城内。

人権擁護法案? そんなのパチンコ屋から500万も貰えば
城内は喜んで大賛成にまわるよ。今までそうやって生きて
きた奴じゃないか。コイツに信念なんか生まれつきない。
210無党派さん:2005/09/06(火) 17:56:51 ID:ThLPFfDg
総裁派閥にあって兄貴分の安倍ちゃんの説得も無視して恥をかかせても平気とは
よほど「大樹会」には日頃から世話になり、美味しい思いをさせてもらっているんだろう。
まだ若いくせに今から利権絡みの政治行動しかできんような奴には消えてもらうしかないだろう。
211無党派さん:2005/09/06(火) 18:00:59 ID:BhPiGLDQ
親が親だから、子も子だろ
212無党派さん:2005/09/06(火) 18:03:51 ID:azGfV9ud
国会の採決時、城内の顔が全て出ていた。TV気にして首ひねり、
阿部氏の説得時もTVカメラ目線。気持ち悪いwww

結論、役に立たない利権好きの若い中途半端な人間は、静岡で上がる必要無し。
『消えるべし。静岡の名を汚すな。恥さらし。』というところ。
213無党派さん:2005/09/06(火) 19:12:14 ID:5VHvOQYG
>>212
採決の時だけじゃないよー
いつだったかの時もカメラのフレーム内に収まってて
質問者がなんか喋る度に「うんうん」と頷いたり、首をかしげたり…

実況スレでは
「キモイ」「何この貧相な顔」「江頭わざとらしいんだよ」
とかいいたい放題だったw
214無党派さん:2005/09/06(火) 20:18:56 ID:NsJirVC+
投票率は高いだろうね。
全国的に今週末は天気も良いし。
215無党派さん:2005/09/06(火) 20:51:05 ID:y2vbWXGW
郵政反対さえしてなければ
・自民”公認”のもとに、あの阿部とマンツーマン対決
・自民支持者票を丸々取込
・1万票以上ある公明票を丸々取込
・安倍が可愛い(かった)弟分のために応援にくる可能性が高い
・阿部に流れそうなクマー票もぶんどれる

大楽勝じゃん。なんで、ここだけはって大事なとこでしくじるかなあ
216ほりえもんは「比例は創価」だそうだ:2005/09/06(火) 20:51:23 ID:KywcBBAP
自民党と公明党を支持する思考は正直いってアホだな。

自民党&公明党のマニフェストの議員年金のところをみると、
本来なら昨年できたはずのことをこれからやるんだとさ。
もう、完全な詐欺・ペテンだよな。

小泉・自民党・公明党は、すでに国民のための本当の改革をしないことを自ら証明した。
本当の改革が絶対にできないのだから、本当の改革を期待するなら自民党と公明党には投票してはいけない。
すでに改革ができないことが証明されているのに、なぜ彼らに改革を期待するのか。

本当の改革を阻害しているのは、小泉・自民党・公明党だ!
217無党派さん:2005/09/06(火) 20:52:46 ID:7sjJDeik
>215
そうすれば、あの汚らしいヒステリー婆が降ってくることも
なかったのになあ・・・・ほんとに下手打ったもんだ。
218無党派さん:2005/09/06(火) 20:55:06 ID:qKf5wLi5
もし俺が静岡7区が選挙区なら、迷わず城内さんに投票するよ。
だけど何でこの人が無所属なんだろうね、今回の選挙は訳が分からん。
219無党派さん:2005/09/06(火) 20:57:23 ID:FXLmicv0
まさか、あの片山さつきが県議の前で土下座して、ジャージみたいな服着て
どぶ板やるとは思わなかったからなw 比例1位で落下傘が、本気で勝ちに来ている事も
読めなかったよな、安倍に恥じかかせたのも最悪、もう二度と公認されないだろう
220無党派さん:2005/09/06(火) 20:59:04 ID:qKf5wLi5
まあ勝ったらこの人は復党させたほうがいいよ、支持者は裏切れないからね。
選挙区の事情もあるんだし、ご再考願いたいねと助命嘆願してみる。
221無党派さん:2005/09/06(火) 20:59:18 ID:y2vbWXGW
>>217
おそらくスズキも、今ヤストモにしてるぐらいの全面支援したろうね
阿部は未だに民主票すらまとめきれないぐらいの弱小だし、負ける要素が全くない
222無党派さん:2005/09/06(火) 20:59:28 ID:7sjJDeik
>まさか、あの片山さつきが県議の前で土下座して、ジャージみたいな服着て
>どぶ板やるとは思わなかったからなw 

ほんとに気持ち悪いったらありゃしない。
城内抹殺するにせよ、あんなのつれてくるなんて萎えまくり。
223無党派さん:2005/09/06(火) 21:04:21 ID:qKf5wLi5
勝ったら復党させてくださいよ、勿体ないよこの人を失うのは。
人材は大事にしないと駄目だよ、たかだか1つの法案に反対しただけじゃない。
これぐらい許せないようでは、大将とは言えないよ。
224無党派さん:2005/09/06(火) 21:08:41 ID:kjyjGg2A
>>223
この手の発言見るたびに思うのだが、法案に反対するのと党議拘束に背くのは次元が違う行為だから。

もちろん、議員各自それぞれの信念と考え方があるのは当然だけど、
党の方針が決まったら投票では自分の考えと違ってもそれに従うからこそ党を組んでるのであって、
それが自分の信念からどうしてもできないなら、党を離れるしかないだろ。
それが議会制民主主義ってもの。
225無党派さん:2005/09/06(火) 21:15:12 ID:HhjBEDE1
>218
>だけど何でこの人が無所属なんだろうね
バカだから。
226無党派さん:2005/09/06(火) 21:17:14 ID:qKf5wLi5
>>224
それもそうだけど、正直今加藤の乱に参加した人が幹事長やっているんだからね。
正直説得力ないと思うよ、こんなことでいちいち除名していたら誰もいなくなるよ。
227無党派さん:2005/09/06(火) 21:19:23 ID:HhjBEDE1
218 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2005/09/06(火) 20:55:06 ID:qKf5wLi5
もし俺が静岡7区が選挙区なら、迷わず城内さんに投票するよ。
だけど何でこの人が無所属なんだろうね、今回の選挙は訳が分からん。

220 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2005/09/06(火) 20:59:04 ID:qKf5wLi5
まあ勝ったらこの人は復党させたほうがいいよ、支持者は裏切れないからね。
選挙区の事情もあるんだし、ご再考願いたいねと助命嘆願してみる。

223 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2005/09/06(火) 21:04:21 ID:qKf5wLi5
勝ったら復党させてくださいよ、勿体ないよこの人を失うのは。
人材は大事にしないと駄目だよ、たかだか1つの法案に反対しただけじゃない。
これぐらい許せないようでは、大将とは言えないよ。


城内事務所の方?
ついでに言うと「たかだか1つの法案」なんてあの小泉を見ててよく言えるもんだよw
亀井の「解散なんかできっこない」に匹敵するくらいのアホだ。
228無党派さん:2005/09/06(火) 21:19:33 ID:SEI96N0o
>>226
加藤の乱は未遂だからね。未遂なら許されるんじゃないの?
229無党派さん:2005/09/06(火) 21:20:25 ID:3z7xHK+H
>>226
加藤か。奴もいけしゃーしゃーと自民公認なんだよな。
230無党派さん:2005/09/06(火) 21:21:49 ID:SEI96N0o
>>223
城内は倒閣運動やってるんだぞ。演説でも反小泉打ち出してるだろ。
231無党派さん:2005/09/06(火) 21:24:02 ID:qKf5wLi5
>>227
いや個人的に応援しているだけさ。
>>230
もしそれが本当なら、復党は無理だろうね。
232無党派さん:2005/09/06(火) 21:25:27 ID:ynknfhIe
自民最終兵器 アベ は 片山の応援演説に来るのかな?
233無党派さん:2005/09/06(火) 21:27:51 ID:qKf5wLi5
>>227
まあ確かに亀井の解散はしないという発言は、小泉総理の腹の中が
読めなかったということだろう、俺は法案が否決されたら解散すると
思っていたし、案の定そうなった、当然の結果になっただけだから驚かなかった。
234無党派さん:2005/09/06(火) 21:30:52 ID:QWTy0h4T
>>228
もっというと棄権欠席なら良かったと言うことでもある。
大平不信任など加藤政局に限らず幾らでも例がある。

反対をやってしまうと党からはつまはじき。
不信任に賛成した小沢一派はササッと離党したよ。
其処まで腹をくくってやってるならまだしも,
アレは出来まいコレは出来まいと高をくくっていたのが造反議員。
無能極まって,政治的に氏すべき連中だ。
235無党派さん:2005/09/06(火) 21:31:56 ID:y2vbWXGW
5区に斉藤斗志二ってのがいて、
さんざんTVカメラに向かって「小泉総理の非民主的な法案提出を許すな」って吠えてたくせに
採決の日にロシアに行ってて、欠席。んで解散後郵政賛成に転じ、公認をもらっている

公認もらったときの言い草が「日ごろ小泉改革を支持する私の行いが、執行部に認められたんだろう」だってよw

城内もこれぐらいのいけしゃあしゃあ精神が欲しかったね。せめて棄権であれば・・・
236無党派さん:2005/09/06(火) 21:33:12 ID:kjyjGg2A
>>226
加藤一派は欠席しかしてないからねえ。
失敗後はひたすら恭順の姿勢で身をすくめてるし。

城内は反対票投じただけならまだしも、露骨に反党本部の姿勢とってるじゃん。
あれじゃあ自ら復党の可能性拒否してるようなもんだろ。

そもそも復党の最低条件って民営化法案に賛成することなんで、
その姿勢を示してからの話でしょ>復党
237無党派さん:2005/09/06(火) 21:36:28 ID:/rAPPE1+
採決の時の、TVカメラ目線、安○さん説得時のカメラ目線、カメラの位置を確認してからの頭を抱え込む姿、
間抜けで、忘れられません。
238無党派さん:2005/09/06(火) 21:38:47 ID:kjyjGg2A
>>235
人としては最悪だが、政党人としては当然の処世術だよな。人としては最悪だがw

やっぱ本会議で反対票は流石にまずいよ。
正直、これで自民にしがみつこうとする神経がわからん。
239無党派さん:2005/09/06(火) 21:41:35 ID:qKf5wLi5
どうやら皆さんの意見を総合すると、復党は無理のようですね。
正直勿体ないね、まだこれからだっただけに残念だね。
240無党派さん:2005/09/06(火) 21:43:36 ID:QWTy0h4T
>>238
その辺読み切れなかったんだろう。

棄権欠席も反対と同様に処分する,のブラフもあったな。
これで青票入れた本来棄権予定だった連中は哀れ。
比例単独選出だったりでもう政治的に死亡確定
(刺客作戦を打つだけの余裕が出来たのだが)

城内は安倍に「せめて棄権に」と言われても首振ったそうだが。
歴史に学び,先輩の言うことに耳を傾けるべきだね。
241無党派さん:2005/09/06(火) 21:44:10 ID:kjyjGg2A
>>239
いや、今回自公が過半数取れなければ大手を振って凱旋復党できるよ。

思いっきり分の悪い賭けだが、まあ張ったのは本人だから仕方ないよな。
242無党派さん:2005/09/06(火) 21:45:41 ID:ynknfhIe
>今回自公が過半数取れなければ
逆に言えば自公過半数なら万事休す>キウチ
243無党派さん:2005/09/06(火) 21:46:09 ID:dw2Qq7zX
結果的に大恥かかされた形になってるから同情するが、
ああいう形で説得した安倍にも、上手く手懐けたと周囲にアピール
しようとしたというスケベ心もあったんじゃないかな。
244無党派さん:2005/09/06(火) 21:47:29 ID:kjyjGg2A
>>240
実際、過去の歴史を踏まえれば棄権と反対の間には決定的な差があることはわかるだろうに、
なんでわざわざ反対票投じたのだろうか。大樹への義理は棄権で十分立っただろうに。
古賀とかの動向みても、情勢見えてる連中は皆そうしてるのに。

亀井に踊らされたか、小泉を甘く見たか。いずれにせよ本会議での反対票は重過ぎるよな。
245無党派さん:2005/09/06(火) 21:55:41 ID:5VHvOQYG
>>240
そうだね、いま思えば棄権で良かったのに、なんで反対票を入れたかね。
さんざん悩んだ様子をカメラにとらせたわけだし、
少なくとも特定郵便局に顔は立つでしょw

あと「たかが一法案に反対したくらいで」と言う奴は甘い。
あの郵政民営化法案は20年以上も前から、
小泉さんが主張して来たものだったんだから。
そして今回、この法案が潰されたら郵政民営化のチャンスは巡って来ない、
そんなぎりぎりの勝負だったんだよ。判断力が実に甘過ぎた。
246無党派さん:2005/09/06(火) 21:56:08 ID:6czaYBVX
今回落選しても小泉退陣後、自民に復帰して、
当選できるよ。
247ウp職人:2005/09/06(火) 21:56:47 ID:J39Qau5D
城内クン、テレビ出なさい
そして僕にネタを提供しなさい
今度は専用サーバでチミの迷言を満天下に
いや全世界に発信してあげますからね・・・
チミが出ないと退屈だなあ・・・
小林興起くらいじゃ、エンコする気にならないよ・・・
248無党派さん:2005/09/06(火) 21:58:49 ID:kjyjGg2A
>>246
選挙区にライバルのいない亀井ならともかく、片山が議員として残る以上は城内の復党はありえないでしょ。

小泉が追放に近い形で息の根を止められての退陣ならともかく。
249無党派さん:2005/09/06(火) 22:01:09 ID:dw2Qq7zX
議員として残るどころか7区の支部長になるんだから
どーにもならんだろ
250無党派さん:2005/09/06(火) 22:04:53 ID:QWTy0h4T
>>246
少なくとも七区には戻れないよ。
戻れたとしても別の区に落下傘。比例優遇無し。
それか七区で修に捨てられるまで無所属。

片山が次の選挙までに根を張ると思われ。

俺なら離党勧告直後に離党。ただし新党には参加せず。
執行部に次は民営化に賛成する,片山とコスタリカで良いと譲歩。
安倍先生に土下座して事後公認の温情判決待ち。

まぁ城内は悉く逆張りだろうがね。
追いつめられた今は片山とコスタリカなんて妄想してるのかもしれないけど
遅すぎる。そのカードの賞味期限はとっくに過ぎた。
251無党派さん:2005/09/06(火) 22:06:05 ID:S8w8DYZs
反対派は舞台から退いて 細田氏、衆院選で

 細田博之官房長官は6日夜、衆院選応援のため訪れた埼玉県狭山市で講演し、
「郵政民営化に反対したかなりの人は、小泉改革に何でも反対の人だ。
自民、公明両党による内閣は改革すべきは改革する。抵抗勢力は舞台から退いてほしい」
と述べ、民営化反対派の落選が望ましいとの考えを示した。
 同時に「民主党も抵抗勢力の一つだったとはっきりした。(郵政民営化で)
労組の立場に立つなら、排除しなければならない」と指摘、民主党との対決姿勢を強調した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050906-00000216-kyodo-pol
252無党派さん:2005/09/06(火) 22:08:25 ID:kjyjGg2A
>>250
>俺なら離党勧告直後に離党。ただし新党には参加せず。
>執行部に次は民営化に賛成する,片山とコスタリカで良いと譲歩。
>安倍先生に土下座して事後公認の温情判決待ち。

それは解散後の戦略としては極めて妥当で文句の付けようもないが、
そもそもそこまできっちり計算できるなら敢えて青票投じないだろw
253無党派さん:2005/09/06(火) 22:10:39 ID:J39Qau5D
>>251
>抵抗勢力は舞台から退いてほしい
そんな事言って大丈夫か?
自公で過半数いかなかったら、どうするんだ?
あ、そうか。子ネズミ、目細田両人とも退陣するから
別の大将が、おいで、おいでするわけか。
254無党派さん:2005/09/06(火) 22:11:17 ID:HhjBEDE1
>安倍先生に土下座して事後公認の温情判決待ち

安倍が温情をかけようと思っても周りが絶対許さないんじゃないか?
派閥の若手だけじゃなく、安倍の後援会も安倍を総理にするのが先代のこともあり大きな使命。
足を引っ張るヤツをわざわざ引っ張りいれることを良しとしないだろう。
だったらもっと従順で使えるやつを子飼いにしたほうが得策だ。
255無党派さん:2005/09/06(火) 22:13:59 ID:NsJirVC+
>>246
除名されるから落選した場合、自民党には100%復帰できない。
小泉の後、誰が総裁になっても関係ない。
除名・除籍ってのはどこの組織でもそれくらい厳しい罰なんだよ。

当選した場合は、法案への賛成を条件にいずれ復党できると執行部は言ってるがね。
でもキウチは仮に賛成しても執行部に嫌われてるから
小泉任期延長・後継安部なんてことになれば、未来はないね。
256無党派さん:2005/09/06(火) 22:14:09 ID:VjmpwWep
>>253
虚勢を張ると後で見物人から石が飛んでくるよ。つーか、今もそういう状態だろ?
なんつーか、全ての判断が駄目駄目。人間が駄目なんだと思うよ。
257無党派さん:2005/09/06(火) 22:15:56 ID:/v0ZiC4f
過去、自民で除名されて復党した議員っていましたっけ?
258無党派さん:2005/09/06(火) 22:16:04 ID:NsJirVC+
>>253
自民だけで過半数いく勢いだからそんな仮定は無意味。
259無党派さん:2005/09/06(火) 22:17:14 ID:kjyjGg2A
>>254
解散後即座に土下座して民営化賛成表明すれば、復党公認は十分あったんでね?
亀井とかの他の造反議員たちにとっては多大なダメージだし。

まあ踏み絵として、民営化賛成の論客として造反議員たちと対決は迫られたかもしれんが。
260無党派さん:2005/09/06(火) 22:33:24 ID:QWTy0h4T
>>254
タイミング的には>>259を想定してる。
青票を入れたとしていかにうまく立ち回るか。
非公認&対抗馬擁立は避けられないが,
いかに復党にもっていくか。

青票入れた後,参院の採決が迫る中でまずは執行部と接触だな。
城内君は地元の有力支援者と接触していたようだが。

いざ解散となったときに執行部の意を徹底的に汲む。
城内君は悉く駄々をこねてたようだが。

城内君は理想的な"悪い見本"と言える。
ここまで理想的だととても参考になる。
261無党派さん:2005/09/06(火) 22:34:55 ID:Xd2Mk5Cl
城内は安部をバカにしきってるのが態度で分かる。
自分を売り出すための踏み石ぐらいの感覚。
あのバカの泣きっ面が楽しみだな。
262無党派さん:2005/09/06(火) 22:38:05 ID:7sjJDeik
城内に限らず、安倍ほど現職の自民代議士に見下され
コケにされた幹部も珍しいぞ。
263無党派さん:2005/09/06(火) 22:38:48 ID:HhjBEDE1
落選したらなんていうかな?
もう顔ぐちゃぐちゃに泣きながら「わ、私の力が及ばずに・・・・ウウウウウウ・・・・・(号泣」という姿しか浮かばんw
264無党派さん:2005/09/06(火) 22:43:22 ID:kjyjGg2A
>>263
でも、ここで落選したら次は永遠にないぞ。
そもそも、当選したとしても将来があるのかは厳しい状況なのに。

割とサバサバと辞めて、評論家なり何なりへの布石打つんでね?
265無党派さん:2005/09/06(火) 22:44:55 ID:HhjBEDE1
みんすに鞍替えって手もあるか
266無党派さん:2005/09/06(火) 22:47:27 ID:kjyjGg2A
>>265
みんすも大筋では郵政民営化だしなあ。
267予想屋 ◆pljFUXCQ6M :2005/09/06(火) 22:50:56 ID:wGkmkDAY
>>257
いないはず

不祥事の際に離党した議員が復党したケースはある
268無党派さん:2005/09/06(火) 22:52:52 ID:kjyjGg2A
だからこそ、武部はあれだけ「離党してくれ」と言ってたわけで。

小泉としては離党してくれないほうがよかったでしょ。
そしたら大手を振って除名=永久追放できるわけだから。
269無党派さん:2005/09/06(火) 22:59:45 ID:QWTy0h4T
いずれにせよ過ぎてしまった話だ。

覆水盆に返らず。
盆,選挙区に張り付いていた城内君は党に帰れず。

それでいい。
270無党派さん:2005/09/06(火) 23:03:38 ID:Rzds7kCv
迎えてくれるのは綿貫太陽か・・・
271無党派さん:2005/09/06(火) 23:11:09 ID:VjmpwWep
おお、それだ。砺波運輸でまずは草むしりからw
272無党派さん:2005/09/06(火) 23:13:29 ID:Xd2Mk5Cl
落選後は親父のコネでDQN大学の教師でもやるしかない
273無党派さん:2005/09/06(火) 23:14:13 ID:8HcsShTF
||||||||  イ ;||||~          ヽ、~_'−、、 |        ~'+、、____
||||||~  ノ (i~~~'+、_−−+、;、    ´~`'−  イ      _、___   ´`;ノ´
||~ 、_ノ     /     ´~'+、;i  、    イ    イ´´ `~`'−-''~
)-         i−---;;;、、  )(、;ノ---、 _i      \
ゝ        '|、   ~ ~~ / |~    `'i|       ~+、
   _、      `'+、、____ノ'  i、 iiiii;、 _/         ~''-、、__   カモン
  _/        _ノ~~~ゝ  _|(_ゝ~~ゝi(ノ    - --i、、    _ノ
  i|    _、+++~~~、     | ~'''-イ~´    ´`'+   '''--:+'~
、|   /~     ``'+    /  _/´        ')、
 ~'イ|、  | \、     ヽ+'ii~~ _ノ´    、、、    `-、
  ~~+、   i、`''''、  _ _ イ_ノ'~     `'i、~'ヘ、、  `ヽ、、
__ノゝ   `-、_ `+、、_~~~~レイ´   、     |  `~'''''''''''~
~ /     ``''''''''~~~´      _'|`''+、   ゝ
_ノ~    _/i、     ;i+     ;|  `i、  i
274無党派さん:2005/09/06(火) 23:15:10 ID:HhjBEDE1
でも綿貫は好きだな、自分w
275無党派さん:2005/09/07(水) 00:10:13 ID:GLJ2BG/A
岐阜5区で起こってることが参考になると思う
古谷は反対票投じて無所属となり、自民党から対立候補、和仁を立てられた

で、面白いのは、古谷は郵政民営化賛成を掲げて戦いだしたこと
野田とかと違って、自民のマニフェストに全面的に賛成と言っているw

本来、自民系が賛成派と反対派と分かれて戦うはずだったのに、
古谷が自民のマニフェストを丸呑み、郵政も完全賛成しますとやりだしたからもうメチャクチャw

古谷に言わせると、自民の出したマニフェストには、郵便局のネットワークを維持するの一文がマニフェストにはいっている
これこそ自分の主張してきたことである、だから賛成だと

自民党に戻りたくて仕方がないのを隠さない節操ない古谷の、この展開がアリなら、参院で反対票投じた議員の逃げ道にもなる
けど城内君,きみはもう手遅れ。片山が民営化支持層の7割を固めて上積みを狙うってよ。
276無党派さん:2005/09/07(水) 00:23:01 ID:NMuho6Je
>>267
そうでしたか、ありがとうございますm(_ _)m
復党が無理だとすると、ほんとに綿貫太陽しかないんでしょうかね
>>275
スズキの支援がそれほど積極的でもないようなので、城内の運命は投票率次第でしょうね
この2都市での投票率が65%超えたらアウチだと個人的には思います
277無党派さん:2005/09/07(水) 00:33:52 ID:28IBPwjg
城内が安倍氏にやったことってさ、下宿先を提供しただけじゃなく
身元保証人にもなり、時には食事もご馳走してあげた日本人の老夫婦を
包丁でメッタ刺しにした中国人って感じだよね。

城内は人間のクズ。
278無党派さん:2005/09/07(水) 00:39:12 ID:kdVUfpBT
>>277
古谷も安倍ちゃんの秘書上がりw 
279無党派さん:2005/09/07(水) 00:39:29 ID:Lx+8m8fg
俺は解散後の一ヶ月弱で150時間以上、こんなことやって過ごせないな。。
ほんとにこの選挙区のスレって怖。。。。

280無党派さん:2005/09/07(水) 00:40:52 ID:U1+P4+ET
安倍は子飼い予定の議員一年生なんて、また今回の選挙で選べば済む話。
もう安倍に土下座したところで、許してもらえないんだから、素直に親父の力で亀井に助けてもらえよ。
亀井自身もどうなるかわかんないけどな。
281無党派さん:2005/09/07(水) 00:47:19 ID:6TIkzqOZ
なんちゃって未来予想図
@7日はキムチ陣営総決起集会。天候最悪。前回のような盛り上がりを
期待するも、しょぼん。県議、市議の中には、都合が悪いとして欠席も
ちらほら。
A片山陣営には、小泉総理、そして切り札安倍幹事長代理の来援。
タイミング的には、10日がベストだが、9日でもOK。駅前には前回
に増して多数の黒だかり。10000人くらい?司会の県議の声も弾む。
B投票日11日、快晴。絶好の投票びより。投票率は75%にも届く勢い。
浜松市内、浜北市内の投票率の伸びがすごい!
C投票締め切り直後から、出口調査の結果発表。片山候補リード。
D午後8時、片山候補に当確が出る。万歳万歳の声が新都田をこだまする。
Eキムチ、敗戦の弁。取材陣殺到。キムチ日本中の視線を集める!
F12日未明、全ての票が開く。結果は、自民圧勝。国民は小泉改革を支持。

上のカキコを参考にして、こっから先は、キムチ、自分で考えろ!
282無党派さん:2005/09/07(水) 00:56:09 ID:zQSMfaEP
現状出来る1番ダメージが少ない方法
「私についてきてくれる人たちに自民党と戦わせるのは忍びない」
と言って戦いを降りろ(離党)
他の造反組に有効な1打にもなる

まだ若いので1回浪人をして次の選挙にかけろ(他の選挙区へ落下傘)
今回本当に戦えば自民からは2度とでれない。
283ガンバレ 小泉自民党:2005/09/07(水) 01:30:29 ID:Begc1wLq
>>281
いやはや、うれしいシュミレーション。
何だか現実味を帯びてきましたよ。

ワクワクして来ました。(^_^)v
284無党派さん:2005/09/07(水) 02:24:27 ID:zaH40hoA
>>267
自由党時代なら、河野一郎、石橋湛山が吉田茂に除名されたのを
鳩山一郎がその除名自体なかったことにして復党させた。

さて、我らが城内実クンは、上で挙げた政治家たちと比べて遜色ありやなしや
285無党派さん:2005/09/07(水) 02:25:25 ID:kdVUfpBT
707 無党派さん sage New! 2005/09/07(水) 01:38:34 ID:AbFLlL7N
http://www.doblog.com/weblog/myblog/57340

2005/09/06のBlog民主党、深刻な情勢
[ 23:20 ]

NHK記者出身の私には、選挙戦について、色々な情報が入ってきます。
世論調査の数字も、普通では聞けない生の数字が入ってきます。
それをそのまま受け止めれば、選挙戦の現状は驚くべき状況になっています。
東京では、どこの選挙区も、のきなみダブルスコア。
小選挙区で勝てそうなのは菅さんくらい。下手すると全滅の可能性すらあります。
本当に信じられないくらいの数字になっています。
これをそのまま受け取っていいのか、あるいは実情とは乖離した数字なのか・・・。



東京はこんな感じだけど地方はどうかな?やっぱりキウチ君は年貢の納め時か。
しかし、ホントにクダが落ちるトコ見てみたいw
286予想屋 ◆pljFUXCQ6M :2005/09/07(水) 02:37:33 ID:k3GJFApC
>>284
格が違いすぎるわな…

堀内野呂田でも無理だ
287無党派さん:2005/09/07(水) 05:40:04 ID:xQaEbvRM
>>237
出陣式や演説での「必死」の絶叫、全力での欽ちゃん走り、後援会や
県連の人たちに「ありがとうございます!」と涙をこらえるような
ポーズで120度の頭下げ、年収3000万近いのにテレビもない
アパート住まい。

すべてが自意識過剰のポーズに思えてくるね。なんか野田聖子と
共通するものも感じるよ。一見、若手の改革派ぶってるのに、中身は
計算尽くの守旧派。

野田も所々でボロを出しているが、城内はテレビで性格の悪さを露呈した
から、野田の域には達してないが。
288無党派さん:2005/09/07(水) 07:35:49 ID:DkA0w9af
今日の決起大会は運悪くサッカーの日本戦もあるし、野球の中日vs阪神もあるし行きたくない人多い。
正直言ってもう決着は着いてる。
289無党派さん:2005/09/07(水) 07:36:30 ID:3AlWhPDI
古屋は安倍さんの秘書じゃなくて、安倍パパの秘書上がり、な。
でもこの人は安倍さんと付き合いも長いし(高校のときからだからな)
何かにつけて一緒に行動しているから、彼の信頼も厚いんだろう。
この人の復党は個人的に許せる。城内は許せんがw
290無党派さん:2005/09/07(水) 08:36:09 ID:0msw9dDG
落選すれば除名じゃなく離党扱いにしてくれるんじゃねえの?
291無党派さん:2005/09/07(水) 08:38:23 ID:Y9nDlRWe
冷静に考えてみれば、城内さんが反対票を投じたのは衆議院での採決。
衆議院では可決されたんだから、城内さんの投票行動は法案否決(参院)とは何の関係もない。
だから、城内さんが安部さんを裏切って法案を否決に追いやったと言うのは考え過ぎ。
安部さんの直前説得も「僅差で可決の見通しだから反対票を投じても大丈夫だ」という
アドバイスだったという説もあるくらいだし。
292無党派さん:2005/09/07(水) 09:12:01 ID:Cac+8sbW
世耕のブログ読んでミソ。ありえないから、ものすごく怒ってるよ!
293無党派さん:2005/09/07(水) 09:28:39 ID:BpW9YXKO
結果的に採決されたが、あの僅差の状況下で自派の若手議員に反対票を認めるわけがない。
最低でもあの場は棄権だろう。
その最低の礼すらも安倍ちゃんに払わなかった城内など消えて当然。
294無党派さん:2005/09/07(水) 09:40:25 ID:yKt/CNYe
>>292
一太も同じようなこと言ってるね
http://www.ichita.com/03report/data/1120714037.html
295無党派さん:2005/09/07(水) 09:40:29 ID:7h6S72hW
>291
あ、あほかw
なんちゅー都合のいい考え方だ。
296無党派さん:2005/09/07(水) 09:40:34 ID:jgnWgNn4
城内はADHD(注意欠陥/多動性障害)で誰もが制御不能であることが証明されたので
誰も拾わんね。既に政治生命はアボ〜〜〜ンしている。
297小泉自民党:2005/09/07(水) 10:10:10 ID:diGYW0MB
>>294

キムチは人間じゃない。

国会議事堂の安部幹事長代理の説得場面を、キムチがNHKとグルで演出したとは、
まさに鬼畜だね、キムチは人間か〜。

こんな奴に議事堂の赤い絨毯は絶対に踏ませるな、許せん、許せん、許せない。
298無党派さん:2005/09/07(水) 12:32:17 ID:5NKf+hOB
城内、TVにその顔出すな。見苦しい。
造反だけで無く、お前の頭が造反だよ。この城内は、静岡の恥。
299無党派さん:2005/09/07(水) 12:35:39 ID:9B74shjM
「義理と人情」も勘案した上で、こいつは安倍を裏切って恥かかせたワケだw
300無党派さん:2005/09/07(水) 12:39:38 ID:kSlbml6v
修ちゃんはインドに行って投票日まで帰ってこないとか

ワイドスクランブル情報
301無党派さん:2005/09/07(水) 12:41:01 ID:OTVNoWug
義理と人情wwwwwww
302無党派さん:2005/09/07(水) 12:46:31 ID:Od/RIiwo
ワイスクの城内の写真に自民党ってかいてあったぞ!!
無所属じゃないの?
303無党派さん:2005/09/07(水) 12:46:46 ID:tk6X+B/m
何が義理と人情だよ、笑わせるなって感じだよなw

あのオバサンに負けて悔しさを味わってもらいたいよ
304無党派:2005/09/07(水) 13:38:57 ID:GK8D5QTn
城内 がんばれ!!
305無党派さん:2005/09/07(水) 14:57:19 ID:kdVUfpBT
>>300
経団連(奥田)から修ちゃんへのプレッシャーそんなにキツイのか。ワロタ
306無党派さん:2005/09/07(水) 15:07:32 ID:vjj+upmL
> 役人って、大きく言うと2種類ある。「人の話をよく聞くタイプ」と、
> 「自分の意見ばかり言いたがって、実は相手の話を聞かないタイプ」
> だ。官僚としては優秀(?)でも、後者は政治家に向かない。有権者
> には(どんなに誤魔化しても)「嫌なヤツ」に見える(本質を見破ら
> れてしまう)からだ。
http://www.ichita.com/03report/data/1125452592.html

「後者」って城内のことじゃない?w
307無党派さん:2005/09/07(水) 15:29:40 ID:firBSdEF
>>306
官僚としても?マークがついているところが思いっきり笑える。
308無党派さん:2005/09/07(水) 15:40:50 ID:kdVUfpBT
今度の衆院議員選挙で落選させて欲しい候補者は?
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/bbs/dore.cgi

順位 選択肢  得票数 投票
1 野田聖子 414票
2 辻本清美 271票
3 亀井静香 221票
4 田中真紀子 208票
5 古賀 誠 179票
6 郵政民営化法案で造反した自民党衆院議員全員 171票
7 綿貫 民輔 150票
8 小林興起 149票
9 鈴木宗男 146票
10 菅直人 139票
11 岡田克也 123票
12 八代英太 109票
13 松岡利勝 55票
14 辻元清美 49票
15 堀江貴文


キウチ君、存在感無さ杉。キウチ君ランキングに乗るようにガンバレ!
309無党派さん:2005/09/07(水) 15:49:42 ID:7h6S72hW
>追伸:昨日、携帯で幹事長代理と話した。考えたら久々のことだ。それにしても、幹事長代理って、ホントに面倒見がいい。基本的に「優しい性格」なんだな。(北朝鮮には厳しいけど。(笑))
http://www.ichita.com/03report/data/1126055251.html

その優しくて面倒見のいい彼を利用した男、城内。
310うp職人:2005/09/07(水) 17:16:18 ID:8mxfFLzv
>>298-305
http://oda.minidns.net/file/index.html
shizuoka7.wmv [ 43313KB ] 
upshokunin kanntoku_report (05/09/07 17:03)




311無党派さん:2005/09/07(水) 17:43:22 ID:IYKGtvp/
>>305
デンソーとか部品売ってくれなくなると困るからね。
あと、トヨタの販売店にダイハツ置かれたら終わるからね。

実は、県連と党本部は最初からデキレースで県連は城内支持するふりしてて
影ではなんにもせずに最後は「そして、誰もいなくなった。」とか壮大な芝居だったみたいな
すげ〜え、妄想だけどあったら、オモロイ。
312うp職人:2005/09/07(水) 18:08:42 ID:8mxfFLzv
http://idz.skr.jp/10240kb/updata/idz1463.wmv.html
受信パス:kantoku
静岡7区監督レポート
↑こちらを推奨しまつ
>>310のサイトのダウンロードは3時間かかるので
止めた方が良い。
313ほりえもん,「比例は創価」と絶叫!:2005/09/07(水) 18:09:15 ID:aKOy1kKO
自民党と公明党を支持する思考は正直いってアホだな。

自民党&公明党のマニフェストの議員年金のところをみると、
本来なら昨年できたはずのことをこれからやるんだとさ。
もう、完全な詐欺・ペテンだよな。

小泉・自民党・公明党は、すでに国民のための本当の改革をしないことを自ら証明した。
本当の改革が絶対にできないのだから、本当の改革を期待するなら自民党と公明党には投票してはいけない。
すでに改革ができないことが証明されているのに、なぜ彼らに改革を期待するのか。

本当の改革を阻害しているのは、小泉・自民党・公明党だ!
314無党派さん:2005/09/07(水) 18:44:43 ID:A+AQ3ALR
無所属(自民党造反組) 平沼赳夫
無所属(自民党造反組) 古屋圭司
無所属(自民党造反組) 城内実
無所属(自民党造反組) 古川禎久

この人権擁護法案反対四天王は当選させとけ。廃案にしてくれた功労者なんだし、また法案が提出された時に国会にいてくれないと不安で仕方がない(民主党は人権擁護法案を次の国会で争点にするって言ってやがるし)。

TVタックル 人権擁護法案とは(平沼が人権擁護法案反対の会を立ち上げる&反対集会で反対を訴える)
http://viploader.net/src/viploader2482.wmv
チャンネル桜 人権擁護法案の危険さを(城内実と古川禎久が説明)
http://viploader.net/src/viploader2483.wmv
チャンネル桜 どうなる人権擁護法案(古屋と城内と古川が出演)
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai1.asx
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai2.asx

民主党「廃案になった人権擁護法案を成立に向けて次の国会の争点にする」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
315無党派さん:2005/09/07(水) 19:09:08 ID:U1+P4+ET
>314
無所属(自民党造反組) 平沼赳夫
無所属(自民党造反組) 古屋圭司
無所属(自民党造反組) 城内実
無所属(自民党造反組) 古川禎久

こいつら全員、当選したところで土下座して復党して人権擁護法案に賛成だろ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316無党派さん:2005/09/08(木) 00:42:53 ID:B62U3tAY
自民党:安倍氏、非公認・城内氏に「激励メッセージ」

 郵政民営化法案に反対し自民党非公認となった衆院静岡7区の無所属前職、城内実氏の総決起集会が7日夜、静岡県浜松市で開かれ、安倍晋三同党幹事長代理に頼まれて応援に来たという天川由記子・水戸短大助教授が
「安倍氏から『何としても勝ってほしい。(自民党公認の)片山さつき氏の応援には絶対行かない』というメッセージを預かってきた」と語った。

 城内氏は森派に所属し、安倍氏の側近として活動してきた。天川氏はさらに「安倍氏は『城内氏をいずれ(自民党に)戻すつもりだ』と言っていた」とも記者団に明かした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050908k0000m010142000c.html
317無党派さん:2005/09/08(木) 00:51:11 ID:WYoeI1vb
>>316
安倍ちゃん、次は造反に回るかもな。
若手取りまとめて反対票。
拉致議連で気心の知れた平沼内閣を作り、重要閣僚。
で、次、安倍内閣。
次が、福田あたりで、ずっと森派内閣で行くより、そっちの方がすんなり党内
的にもまとまるんじゃないの。

なんて根拠のない妄想だけど。
318無党派さん:2005/09/08(木) 00:54:40 ID:QGEXDoXK

安倍晋三の側近は一寸法師荒井に城内実
明智光秀は安倍かもね
319無党派さん:2005/09/08(木) 00:55:27 ID:B62U3tAY
小泉の面目丸つぶれ 小泉、怒り心頭だろう。安倍の重要閣僚の芽はなくなったな
320無党派さん:2005/09/08(木) 00:56:52 ID:GA54poWA
朝日の次は毎日か・・・
321無党派さん:2005/09/08(木) 00:57:20 ID:dbMldPHz
安倍は軽率だったな。八代の時と同じく抗議が殺到する気ガス。
322無党派さん:2005/09/08(木) 00:59:02 ID:J41NYQBa
八代比例のときと似たような感じも受ける
323無党派さん:2005/09/08(木) 01:00:05 ID:2uBycocN
まず本当に安倍がそんなこと言ったのかっていうさ
324無党派さん:2005/09/08(木) 01:00:41 ID:ugXNUnro
安倍って亀井や野田とも仲いいよね。
こいつが首相になっても改革なんてできないだろう。
325無党派さん:2005/09/08(木) 01:01:13 ID:LSMBxnwB
実際には城内ガンバレヨぐらいのエールじゃないかと思うんだが
これがほんとなら
片山に勝てって言ってることだから
安倍ちゃんよ、ほんとなら事だよ
326無党派さん:2005/09/08(木) 01:03:17 ID:QGEXDoXK
終盤にこんな記事が出ちゃって
何が何でも片山を応援に行かなければならなくなったな
327無党派さん:2005/09/08(木) 01:03:23 ID:B62U3tAY
一番かわいがってたかわいい子分を応援するのは当たり前
328無党派さん:2005/09/08(木) 01:03:51 ID:W0M8DJTi
>>325
実際安倍は城内がんばれよ、
バランス保つために片山の応援はこないといった程度で、
この教授が文言以上のこと言ったんじゃないかな。
329無党派さん:2005/09/08(木) 01:04:58 ID:IFJMUuh6
安倍も軽率って言うか脇が甘いっていうか、脳みそ空っぽじゃない。
あ、だから小泉に始末されちゃうのか。南無・・
330無党派さん:2005/09/08(木) 01:06:34 ID:QGEXDoXK

所詮は成蹊大卒のパーでんねん
331無党派さん:2005/09/08(木) 01:08:42 ID:dar3siNh
 一番大事な終盤でこんなことやっちゃだめですよ。でもまあ、本人
が直接行った訳じゃないし、本人がいったとビデオで述べたわけでも
ないし。なんか、325のようにがんばれよくらいの感じで述べたn
じゃないなね。今こういうことしたら後ろから銃で撃ちかけるような
ものだ。
332無党派さん:2005/09/08(木) 01:09:32 ID:1SrBnwT9
世耕日記より

8月19日(金)
 片山さつき立候補予定者と打合わせ。
相手候補(自民党造反組)からのメディアを使った陰湿な攻撃に対して作戦を授ける。
相手候補は郵政法案の衆院での最終局面で「最後は賛成してくれるはず」と信じる
安倍幹事長代理に依頼して、個室での法案賛成への説得模様をNHK「クローズアップ現代」に撮影させ、
恩人の安倍さんに赤っ恥をかかせるなど、メディア露出に関しては何でもありの人物だから要注意。
今日も朝の番組で片山さんが選挙区出身でないことをネチネチと攻めていた。
骨を埋めて頑張ろうという片山さんに対して大変失礼なこと。
外からの人間を拒否していたのでは地域の発展はない。そういう相手候補自身もたしか東京育ちではなかったか?

http://blog.goo.ne.jp/newseko/e/fa04afd34eadcb94e1df84b6e8bbdc56(現在メンテ中のため見れません)
333無党派さん:2005/09/08(木) 01:10:12 ID:rGg2hiIh
>322,325
お坊ちゃんの安倍ならば、城内に頼みに頼まれたら、それに近いことは
いうかもね。でも、このニュースは小泉、武部の知るところになるし、
まず第一にマスコミが裏取りをするでしょう。安倍は、「そこまでは
言ってません」と答えるに違いない。安倍が文章を託したわけもなし、
甘皮とかいう助教授がどこまで正確に伝えたかだけど、言ったもん勝ち
だから、この世界は。まあ、安倍も、小泉にどうゆうことじゃあと
言い寄られて、行動で考えを示せとか言われるんじゃない?
いずれにせよ、重点区と党本部が判断しているのなら、首相が来る
はずだし、そうでなければ、党も片山は比例でOK、城内はお咎めなし
という判断をしているのであろうな。もし、そんなことをしたら、
国民も馬鹿じゃないから、全国的に自民票は確実に減ると思ったほうがいい。
甘皮センセイ発言は、城内の最後の切り札だろうけど、この切り札に勝る
切り札を片山が見せるか。ここが見所である。
334無党派さん:2005/09/08(木) 01:10:27 ID:J41NYQBa
ttp://www.satsuki-katayama.com/ouen.html
応援メッセージが載ってるね。

> 片山さつきさんは、(略)わが自民党の同志です。
> ぜひ、皆様方のご支援の輪を広げていただきますよう、心よりお願い申し上げます。
>自由民主党幹事長代理
>安倍 晋三


城内・・・
335無党派さん:2005/09/08(木) 01:14:33 ID:LSMBxnwB
>>333
だね。城内の過去の言動からして、奴の最後の爆弾攻撃という印象もある
こういうのは、、、結局安倍ちゃん本人が否定するしかない
否定しなかったら俺は安部ちゃん見限るよ
336無党派さん:2005/09/08(木) 01:15:05 ID:B62U3tAY
造反組を安倍ちゃんが応援とわ(呆

八代えいた比例搭載の比じゃないぞ大変だ
337無党派さん:2005/09/08(木) 01:16:46 ID:QGEXDoXK

これで潮目は変わるな
安倍は獄門打ち首か
338無党派さん:2005/09/08(木) 01:17:24 ID:B62U3tAY
無党派は寝ててくれ以上のインパクトだな
339無党派さん:2005/09/08(木) 01:20:00 ID:rGg2hiIh
それに、おれ的には、「殺されてもいい」という小泉の発言を重く
受け止めた。最近の政治家で、このせりふをはく奴はいないだろ。
殺されてもいいから自分の信念を貫くとした小泉の改革の心に幾分
の期待をしているわけだ。自分が殺されてもいいというなら、人も
殺さなくてはならない局面があるかもしれない。自派の若手、しかも
自分の側近がかわいがっている若手、この男の首をはね落とすことに
躊躇する小泉ではない(織田信長なら躊躇はすまい)。そこの意気
込みに安倍も打たれ、改革に向けて、涙を流しながら城内を切ったと
おれは理解したのだが。どうも見当はずれだったか。あるいは、
総血気集会という場で、仕込んだ城内特有の仕込み演出か。この
もやもやを解いてくれるのは、明日の党幹部の発言と行動であろう。
7区住民の諸君、しかと見極めようぞ。
340無党派さん:2005/09/08(木) 01:20:32 ID:vxIKUJ1H
>>316
もしその話が本当なら阿倍さん、非常に難しい立場。
もう片山の応援に行くしかない。
この踏み絵を踏めないようなら
マジ、終わった。 自民党のプリンスも詰めが甘かった。
残念です。
341無党派さん:2005/09/08(木) 01:20:56 ID:LSMBxnwB
>>339
おう、見届けてやろうとも
俺は安倍を信じる
342真実:2005/09/08(木) 01:21:22 ID:ni0+hANt
>殺されてもいい

口では誰でもいえますがな。
343無党派さん:2005/09/08(木) 01:23:02 ID:1B3T2X1B
俺も安部を信じるよ・・
344無党派さん:2005/09/08(木) 01:23:18 ID:UPxHVOJJ
山本一太の「気分はいつも直滑降」には、安倍と書かずに幹事長代理となっている。
公選法に触れるからだろうが山本一太の活動報告そのものが選挙文書で確信犯。
世耕、山本とやったもん勝ち。
345無党派さん:2005/09/08(木) 01:24:16 ID:B62U3tAY
世耕のふぁびょーんが楽しみw
346無党派さん:2005/09/08(木) 01:28:15 ID:rGg2hiIh
>>342
口では誰でも言えるけどね、首相の口だよ。そこら辺のおっちゃん
の口じゃない。日本の政党史で殺された首相たくさんとは言わない
けど、いるでしょ。物理的に殺されなくたって、与党で過半数とれ
なかったら退陣するって言ってるわけで、それなりの覚悟を見た
わけっすよ。この覚悟が今までの政治家にはなかったような気がする。
馴れ合いとなあなあでなんとなく丸く治めてよしよしみたいな、
そんな奴ばっかだったじゃん。
347無党派さん:2005/09/08(木) 01:37:57 ID:dTq+CDRI
獅子身中の蟲!!! 安部!!!


自民党:安倍氏、非公認・城内氏に「必勝メッセージ」
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050908k0000m010142000c.html

2ちゃんねらーよ。ご批判は直接本人に伝えてください。
 ↓
安倍晋三 自由民主党 衆議院議員   - ご意見・お問い合わせ
http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/

自由民主党に対するご意見・ご要望
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
348無党派さん:2005/09/08(木) 01:39:06 ID:jlq8wb0F
8月19日(金)
 片山さつき立候補予定者と打合わせ。
相手候補(自民党造反組)からのメディアを使った陰湿な攻撃に対して作戦を授ける。
相手候補は郵政法案の衆院での最終局面で「最後は賛成してくれるはず」と信じる
安倍幹事長代理に依頼して、個室での法案賛成への説得模様をNHK「クローズアップ現代」に撮影させ、
恩人の安倍さんに赤っ恥をかかせるなど、メディア露出に関しては何でもありの人物だから要注意。
今日も朝の番組で片山さんが選挙区出身でないことをネチネチと攻めていた。
骨を埋めて頑張ろうという片山さんに対して大変失礼なこと。
外からの人間を拒否していたのでは地域の発展はない。そういう相手候補自身もたしか東京育ちではなかったか?

http://blog.goo.ne.jp/newseko/e/fa04afd34eadcb94e1df84b6e8bbdc56
349無党派さん:2005/09/08(木) 01:41:32 ID:T8eV5edM
正直、城内スレはもう過疎スレになると思っていたんだけど・・・
まさにサプライズ!
350無党派さん:2005/09/08(木) 01:42:04 ID:d+wSa6sT
安倍ちゃんと世耕氏すんげー温度差だな
351無党派さん:2005/09/08(木) 01:42:55 ID:q6i2qSEY
>>347
安倍ちゃん御謀反、敵は官邸にあり!!
352無党派さん:2005/09/08(木) 01:43:27 ID:J41NYQBa
これを逆手にとれば、城内への打撃になるね
353無党派さん:2005/09/08(木) 01:45:56 ID:T8eV5edM
9・11決戦のMVPは
小泉でも岡田でも綿貫でも無く城内に決まりますた
354無党派さん:2005/09/08(木) 01:46:59 ID:dTq+CDRI
獅子身中の蟲!!! 安部!!! 事実であれば一気に民主へ風が変わるぞ!!
幹事長代理がこんなこと言っていいんかい? 
安部ほどの人物がこの時期にこんな行動とるとは残念だよ。
もう自民じゃ改革はできんだろ。小泉よ、民主に逝け・・・。

自民党:安倍氏、非公認・城内氏に「必勝メッセージ」
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050908k0000m010142000c.html

2ちゃんねらーよ。ご批判は直接本人に伝えてください。
 ↓
安倍晋三 自由民主党 衆議院議員   - ご意見・お問い合わせ
http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/

自由民主党に対するご意見・ご要望
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
355無党派さん:2005/09/08(木) 01:47:07 ID:7itXzr+7
安倍晋三氏は本当に城内実候補を応援したのか?
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1126111463/
356無党派さん:2005/09/08(木) 01:47:22 ID:d+wSa6sT
乱暴な物言いだけど、造反組叩きが比例票はもちろん
公認候補への追い風になってたわけだし
これでシラケタやつも出てくるんじゃないか?
357無党派さん:2005/09/08(木) 01:48:52 ID:TNUZa6cC
安倍は西軍を裏切った小早川になろうとしてるのか?
358無党派さん:2005/09/08(木) 01:49:31 ID:UPxHVOJJ
>安倍晋三同党幹事長代理に頼まれて応援に来たという天川由記子・水戸短大助教授が

この天川、どっかで聞いたことのある人物だ。
選挙でヤラセはつきものだが、一応教育者だからな。まったくのウソというのはないと思う。
359無党派さん:2005/09/08(木) 01:50:46 ID:7I99TBsw
やべっちポーカーフェイス!
360無党派さん:2005/09/08(木) 01:51:12 ID:q6i2qSEY
>>357
いわれてみれば、雰囲気が似ているな。
361無党派さん:2005/09/08(木) 01:51:48 ID:T8eV5edM
選挙区は城内に取って貰いたいのでは?
ここから2名当選させる為に・・・

でもそれだと他の比例候補と揉めるよな〜、う〜ん
362真実:2005/09/08(木) 01:51:50 ID:ni0+hANt
明智光秀登場!!!!!

面白くなってまいりますた。
363無党派さん:2005/09/08(木) 01:53:13 ID:T8eV5edM
>>360
元就の孫の輝元=信介の孫?
何となく被るかもね、能力的にも近い雰囲気もありそうだけど
364無党派さん:2005/09/08(木) 01:53:44 ID:FULdZwPu
いやあ、一体どうなってるんだか。選挙戦終盤で怪情報かー。
365無党派さん:2005/09/08(木) 01:54:20 ID:7I99TBsw
>>363
> 何となく被るかもね、能力的にも近い雰囲気もありそうだけど

ワロス
366無党派さん:2005/09/08(木) 01:54:44 ID:dTq+CDRI
獅子身中の蟲!!! 安部!!! 事実であれば一気に民主へ風が変わるぞ!!
党本部幹部である安部幹事長代理がこんなこと言っていいんかい? 
安部ほどの人物がこの時期にこんな行動とるとは残念だよ。
もう自民じゃ改革はできんだろ。小泉よ、民主に逝け・・・。

自民党:安倍氏、非公認・城内氏に「必勝メッセージ」
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050908k0000m010142000c.html

2ちゃんねらーよ。ご批判は直接本人に伝えてください。
 ↓
安倍晋三 自由民主党 衆議院議員   - ご意見・お問い合わせ
http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/

自由民主党に対するご意見・ご要望
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
367無党派さん:2005/09/08(木) 01:54:45 ID:1B3T2X1B
ひとつだけわかったことは二度と城内は復党できないことだな・・
368無党派さん:2005/09/08(木) 01:56:06 ID:TNUZa6cC
家康役は岡田?

世代間闘争で政界再編??
369無党派さん:2005/09/08(木) 01:56:49 ID:UPxHVOJJ
1995年の参議院選挙
回数 政党 候補者 得票数 得票率
当 新1 公進 高野博師(48) 715、527 37.1%
当 前2 自民 佐藤泰三(71) 401、053 20.8%
当 新1 共産 阿部幸代(46) 302、184 15.7%
次 前1 社会 深田  肇(63) 257、681 13.4% ○
新 無 島田洋七(45) 109、059 5.7% ○
新 さ 天川由記子(36) 94、680 4.9%

どっかで聞いたことあると思ったら、モロ政治活動してんじゃん。
370真実:2005/09/08(木) 01:57:33 ID:ni0+hANt
さきがけと言うのが笑える。
371無党派さん:2005/09/08(木) 01:57:49 ID:Zp/k1P+S
安部さん、あんたもおぼっちゃまだね。
ほんとに脇が甘い。

小泉さんのいうとおり 非情じゃないと思い切った改革なんてできないよ。
あんたには、総理はむりかな。
372無党派さん:2005/09/08(木) 01:58:10 ID:T8eV5edM
片山さつきよりは城内実の方がイイとは思う

>>369
ムムム、さきがけか〜
でも流石に捏造はしないだろうしな〜
373無党派さん:2005/09/08(木) 01:59:06 ID:W0M8DJTi
家康は中田宏の予感
374無党派さん:2005/09/08(木) 01:59:13 ID:q6i2qSEY
>>386
家康は当然小沢、岡田は秀忠。
375無党派さん:2005/09/08(木) 02:00:06 ID:T8eV5edM
>>371
正直漏れは逆に安倍氏を買いたくなったんだが・・・
ぶっちゃけ古いタイプの自民支持者だけにね
376真実:2005/09/08(木) 02:01:04 ID:ni0+hANt
結局、小泉だけが異端なんだよ。
377無党派さん:2005/09/08(木) 02:01:29 ID:UPxHVOJJ
漫才の島田洋七まででていたのか。
378無党派さん:2005/09/08(木) 02:01:54 ID:WYoeI1vb
>>375
俺もー
379無党派さん:2005/09/08(木) 02:03:02 ID:7I99TBsw
洋七に負けたのか・・・
380無党派さん:2005/09/08(木) 02:04:16 ID:J41NYQBa
77 無党派さん sage New! 2005/09/08(木) 01:57:25 ID:ySTClUbR
>「安倍氏から『何としても勝ってほしい。
>(自民党公認の)片山さつき氏の応援には絶対行かない』

正しくは、
「安倍氏から『(片山さつきさんには)何としても勝ってほしい。
(自民党公認の)片山さつき氏の(敵である城内の)応援には絶対行かない』
だったんでないの?
マスコミの切り貼りはもはや芸術の域にまで達してるからな〜。
あるいは安倍ちゃんの早口をうまく聞き取れなかったとかw
381無党派さん:2005/09/08(木) 02:06:57 ID:T8eV5edM
>>374
スレとは関係ないが岡田は自民に残っていたら
イイ秀忠タイプの政治家になってたかもね〜

城内は色んな意味でこのまま終わらせるのは勿体無い男だと思うw
まだ爆弾持ってるでしょ♪
382無党派さん:2005/09/08(木) 02:07:11 ID:FULdZwPu
かりにも幹事長代理だからねー。
選挙の中枢担ってる人が造反組を応援するようなニュアンスはありえないと思うけど。
安倍の釈明待ちだな。
383無党派さん:2005/09/08(木) 02:07:14 ID:XvGIEdv1
なんか罠っぽい気もするけど>城内落選
384無党派さん:2005/09/08(木) 02:08:33 ID:U3/q/buI
>>372
元「さきがけ」としても異色だね。
…陳総統はまた、衛藤氏に同行し訪台した日本水戸短期大学の
天川由記子・助教授に対し、心から歓迎の意を表し「天川教授は
長期にわたり台湾を支持し、李登輝前総統とも非常に親しい交友関係
と協力関係を持っておられる。
また、台湾と日本、および米日台三カ国の関係に関する議題においては
貴重な提言をされており、感謝申し上げたい」と述べた。

★新聞が、針小棒大に、誤解を招くような“書き飛ばし”したんじゃ
ないの? 安部もそこまでバカじゃないでしょう。

385無党派さん:2005/09/08(木) 02:11:31 ID:T8eV5edM
>>384
あら、ホントに保守・勝共っぽい学者さんか〜

あと毎日新聞の肩を持つ訳じゃないけど
ここは新聞よりも、男城内を疑うべきだと思いますw
386無党派さん:2005/09/08(木) 02:11:34 ID:WYoeI1vb
安倍は光秀にピッタリ。
ガンバレ
俺は光秀ファン。
387無党派さん:2005/09/08(木) 02:14:30 ID:q6i2qSEY
>>386
小泉の度重なるイジメについにきれたか、安倍光秀。
388無党派さん:2005/09/08(木) 02:17:31 ID:jlq8wb0F
事実なら安倍はなめられきってますなwwww
389無党派さん:2005/09/08(木) 02:17:46 ID:W0M8DJTi
>>387
それで小泉選挙で落選秀吉当選で安倍の敵を秀吉がうつ
390無党派さん:2005/09/08(木) 02:18:06 ID:dTq+CDRI
正直、安部さんにはがっかりした。
小泉さんの側近ながら反対派も支援するって器用なことやるねー。
こういった小細工はうんざりだよ。
投票日まで誰に入れるか決めてなかったけど、
なんだか民主党に入れてやるかって感じになってきた。
391無党派さん:2005/09/08(木) 02:19:05 ID:WYoeI1vb
>>389
そうか。秀吉はホンモノwがすでに登場しているんだな。
392無党派さん:2005/09/08(木) 02:19:42 ID:NcUDaEMc
ここにきてこれはかなりの逆風記事だな
393無党派さん:2005/09/08(木) 02:21:24 ID:W0M8DJTi
>>391
そんでイエスが家康になるのか。
394無党派さん:2005/09/08(木) 02:21:44 ID:T8eV5edM
まあ小泉からすると安倍氏の人気のメリットよりも
タカ派的な部分のデメリットが大きいと
判断するかもしれんな〜
靖国スルーの判断もそういう考えからだろうし・・・

ただそう思われるのを覚悟で城内応援メッセージを出したのなら
漏れは安倍氏を買いたいな
395無党派さん:2005/09/08(木) 02:22:07 ID:WYoeI1vb
>>393
ワロス
396無党派さん:2005/09/08(木) 02:23:54 ID:UPxHVOJJ
竹中平蔵の話を聞いた後に、小泉と安倍の話をきくとアタマ悪そうに思えるんだ。
ま、政治家はオツムより思想と実行力が大事なんだろうけどね。
397予想屋 ◆pljFUXCQ6M :2005/09/08(木) 02:25:00 ID:7itXzr+7
これは安倍の立場も微妙だな

こんな発言本当にしてたら、造反議員に対抗して自民候補を擁立した執行部の内部矛盾
かつ、片山は小泉が直接出馬依頼した刺客

事実ならあまりにも甘すぎるし、ウソならすぐに対処しないと投票直前のこの時期、
取り返しがつかないぞ
398無党派さん:2005/09/08(木) 02:26:50 ID:W0M8DJTi
>>397
安倍除名で造反組みとともに
国民新党日本へ
(党首安倍、幹事長綿貫、顧問田中康夫)
399無党派さん:2005/09/08(木) 02:27:15 ID:WYoeI1vb
別に小泉に嫌われても安倍ちゃんは安泰だろ。
逆に安倍まで敵に回したら、もう足を引っ張りたいヤツラはいくらでも
いるんだから倒閣運動はじまるだろ。
400うp職人:2005/09/08(木) 02:29:31 ID:cIqu1xVQ
http://idz.skr.jp/10240kb/updata/idz1470.wmv.html
城内実の欽ちゃん走り
受信パス:kiuchi
アンチきうちの皆さ〜ん
これでも見て気分をさらに鬱にしてくださいw
http://idz.skr.jp/10240kb/updata/idz1472.wmv.html
受信パス:katayama
片山さつきの貞子風ヘアースタイル
片山の頭がすごいことになってる・・・w
401無党派さん:2005/09/08(木) 02:29:33 ID:aYzR2let
ほんとにこんなことを言ったのか言わなかったのか、分かんないけど、
とりあえず、安倍が否定することは間違いない。

ということで、
いずれにせよ、城内の復党への道のりがさらに遠くなったことだけは確実。

この女は先が読めないやつだな。
402無党派さん:2005/09/08(木) 02:30:19 ID:K4R6XRSC
天川由記子さんはテレビ東京の元記者じゃなかった?
403無党派さん:2005/09/08(木) 02:50:15 ID:JGA50idq
>>50
財務省のキャリア役人から見れば2千万なんてよくそんな安い年収で働くなって思ってるぜ!
404無党派さん:2005/09/08(木) 02:53:30 ID:JGA50idq
俺は自営業だから所得税増税なんて痛くも痒くもない!経費水増しで殆ど払わなくていいからな!
サラリーマンも確定申告すれば所得税も住民税も殆ど払わなくていいぜ!
源泉徴収やってるようならせっせと税金払え!確定申告面倒くさいからだろ?怠慢サラリーマン!
民主党の言うように消費税引き上げのほうが痛い!
まあ小泉自民に入れるアホ国民がどうなろうと知ったこっちゃねぇがな!
405無党派さん:2005/09/08(木) 02:53:47 ID:dTq+CDRI
獅子身中の蟲!!! 安部!!! 事実であれば一気に民主へ風が変わるぞ!!
党本部幹部である安部幹事長代理がこんなこと言っていいんかい? 
安部ほどの人物がこの時期にこんな行動とるとは残念だよ。
もう自民じゃ改革はできんだろ。小泉よ、民主に逝け・・・。

自民党:安倍氏、非公認・城内氏に「必勝メッセージ」
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050908k0000m010142000c.html

2ちゃんねらーよ。ご批判は直接本人に伝えてください。
 ↓
安倍晋三 自由民主党 衆議院議員   - ご意見・お問い合わせ
http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/

自由民主党に対するご意見・ご要望
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
406無党派さん:2005/09/08(木) 03:05:05 ID:B85R2aa/
キウチ君は一人で死ぬのはイヤだからワザと安倍ちゃんを巻き込んでザマーミロとか思ってたりして。
いや、そこまで性格悪くないか・・・。
407無党派さん:2005/09/08(木) 07:38:22 ID:hnryn6XX
>>316-406城内工作員の諸君、最後のあがきご苦労。
安部がいくらおっちょこちょいでもこんな時期に小泉の了解も
得ずにこんな露骨なこと言うかどうかすぐ分かる。さらに

・ 城内の落選が確実であること
・ 城内が選挙民をバカにしていること
・ 城内の自民復帰が未来永劫ないこと

がよく分かった。まあ落選後は水戸大学で体育教師でもやるしか
ねえな。
408無党派さん:2005/09/08(木) 07:48:08 ID:zxu7FqXQ
>407
ワロタw
安倍氏ってああ見えて非常に慎重な人だと周囲にいる人間が言ってるから
この発言も結構トバシっぽい気がする。
409無党派さん:2005/09/08(木) 08:26:20 ID:beKeqBtq
本当に城内の、有権者を馬鹿にした態度は許されない。
選挙の時と自分の利権がある時だけしか、頭下げないじゃないか!
何が地域を良くするとか選挙民の為だとか国民の為とか、造反者みな同じ言葉。
410無党派さん:2005/09/08(木) 08:35:47 ID:uGV2kzKn

 二重人格の城内の自作自演じゃん。
 間抜けの毎日の記者が踊らされているだけ。
 ヽ(^o^)丿
411無党派さん:2005/09/08(木) 08:37:45 ID:KDcdqrSe
>>410
つ【報知新聞】
412無党派さん:2005/09/08(木) 08:42:59 ID:beKeqBtq
407 学校側も困るでしょうね。多重人格だから。
民主党にでも行くんじゃない。次は小沢グループに『僕も仲間に入れてwww』ってね
413無党派さん:2005/09/08(木) 08:46:06 ID:Si3LfKnr
俺、旧浜松市の7区住民だけど、城内さんの顔見たことない。
選挙カーも1回見たかな。遊説予定だろうけどもう少し旧浜松市内をまわった方がいいんじゃない?
なんといっても浮動票が多いんだから。
414無党派さん:2005/09/08(木) 09:15:32 ID:aZnidkyl
安倍氏“造反” さつき氏応援断り“ライバル”城内氏支援
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/sep/o20050907_60.htm
415無党派さん:2005/09/08(木) 09:19:51 ID:3yK6ua7A
>>414
これはマジなのか?
416無党派さん:2005/09/08(木) 09:31:45 ID:BawBIEzN
そもそも毎日の記事にしても、天川氏は「安倍氏からのメッセージを
預かってきた」と明確に言ってるわけで。
いくら毎日とはいえ、そこまで捏造しないだろうし、天川氏もそんな作り話を
するわけもないだろうし。
安倍ちゃん、ええ人やなあ。元ブレーンに内容証明を送っちゃう何某とは
正反対w まあ、城内氏がその気持ちに足る人物かどうかは私にはわからん
けど、そこまで見込んでるってことでしょうな。城内氏も男冥利に尽きるね。

待てよ、小泉の「刺客戦略」に内心眉をひそめていた穏健保守層をゲットする
作戦だったりしてw ダブルで( ゚Д゚)ウマーなんてな。
417無党派さん:2005/09/08(木) 09:55:38 ID:aZnidkyl
ヤフーのトピにも来ますた。
418無党派さん:2005/09/08(木) 09:57:40 ID:rJsxKNc8
安部は小泉のコマの一つ
安部は小泉より極右政治家だ
こんな奴が首相になったら日本は間違いなく悪い方向へ行く
城内と一緒に消えてもかまわんよ
419無党派さん:2005/09/08(木) 09:59:02 ID:+jcSVJES
狭い意味(小泉政権内)での阿倍ちゃんの政治生命は終わったと見るべき。
温情、友情、造反、無節操、いろいろな見方があるとは思うが、
自分の立場をわきまえていない、大局を読んでいない、という意味で
指導者の器じゃないと思う。
すごく期待してただけに本当にがっかり。
420無党派さん:2005/09/08(木) 10:13:37 ID:5gaY52mo
安倍ちゃんの行動あたりまえだろ。
郵政おわったらどうするの?
つわものどもがゆめのあとには,
人権擁護法案,外国人参政権法案,拉致被害者救済,
郵政以外基本的には同じだから,
郵政後は一緒にこうどうできるでしょ。



421無党派さん:2005/09/08(木) 10:21:15 ID:59hYboEO
今回のことは、あまり大きく報道されてないし、日本人ばかだから安部
が、次に総理になってほしい人の第一位は不動だよ。でも、総理になったら
馬脚を現すだろうね。
422無党派さん:2005/09/08(木) 10:29:18 ID:HBOtcO0h
とんだブレーンだな。
安倍の立場が悪くなるだけじゃないか。
423無党派さん:2005/09/08(木) 10:31:33 ID:5gaY52mo
>>419
ということは小泉政権終わるまで
じっとしてればよい。

ほんとに郵政後どうするの?
郵政終わったらほんとにどうするの?
424無党派さん:2005/09/08(木) 10:32:14 ID:J41NYQBa
354 無党派さん sage New! 2005/09/08(木) 10:29:06 ID:pOfQ/Zt7
>>344
早速電突の元祖ハングル板のスレで電話した香具師の報告が載ってる。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1125124471/815
今日中にきちんと対応するとのこと。
425無党派さん:2005/09/08(木) 10:55:10 ID:7ap/U9EC
これでますます城内が嫌いになった。

静岡の良心を信じてまつ。
426無党派さん:2005/09/08(木) 10:59:09 ID:uGV2kzKn
コピペ
自民党本部にさっき電話した。
大代表に城内の件と告げたらすぐに担当に回してくれた。
この件で結構電話があるらしい。
結論から言えば、やっぱ事実無根だそうだ。
現在安倍ちゃんの記者会見開くかどうか検討中だけど、今日中にきちんと対応するとのこと。

漏れは自民党支持者なので、最後に頑張れと言ったら、ありがとうございますと感謝された。
427無党派さん:2005/09/08(木) 11:02:12 ID:7I99TBsw
面白い展開になってきたな。
人情0の小泉のやり方に辟易している自民党議員はあまりにも多い。
選挙後、誰かを担いで小泉に反旗を翻そうとする奴が多く出てくるだろうな。
今回の件で“穏健派”安部が存在感を示したと言えるだろう。
428無党派さん:2005/09/08(木) 11:04:54 ID:7S/OQkEb
無所属(自民党造反組) 平沼赳夫
無所属(自民党造反組) 古屋圭司
無所属(自民党造反組) 城内実
無所属(自民党造反組) 古川禎久

この人権擁護法案反対四天王は当選させとけ。廃案にしてくれた功労者なんだし、また法案が提出された時に国会にいてくれないと不安で仕方がない(民主党は人権擁護法案を次の国会で争点にするって言ってやがるし)。

TVタックル 人権擁護法案とは(平沼が人権擁護法案反対の会を立ち上げる&反対集会で反対を訴える)
http://viploader.net/src/viploader2482.wmv
チャンネル桜 人権擁護法案の危険さを(城内実と古川禎久が説明)
http://viploader.net/src/viploader2483.wmv
チャンネル桜 どうなる人権擁護法案(古屋と城内と古川が出演)
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai1.asx
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai2.asx

民主党「廃案になった人権擁護法案を成立に向けて次の国会の争点にする」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
429秦野の”ひろしです”:2005/09/08(木) 11:09:14 ID:Bv44xCEF
2ちゃんねる愛好家の皆さん。城内実の事より自治会に呼びかけて
台風の被災地に水と食料を送ろうよ。総理が遣らないんだから
自治会長に呼びかけて、水と食料がないと子供が可哀そう
直ぐに被災地へ送ってコレを見たあなた!!!
430無党派さん:2005/09/08(木) 11:55:49 ID:3m6Ed0Yr
片山ヲタの安部批判城内批判マジで見苦しい。
ちょっと前まで安部は片山に味方すると思っていたから相当悔しいんだろうな。
片山さん、例え今回通ってももうおさらば確定じゃん。
こんなのに入れてたまるかよ。糞落下傘。東京に帰れ!!
431無党派さん:2005/09/08(木) 12:03:12 ID:qABmIQP0
>>430
はげど

人権擁護法案を成立させたい解同とか在日とかの工作員がかなり紛れ込んでるように思うが、その工作活動にひっかかって一緒に城内を批判してる日本人も多数いるように思う
432無党派さん:2005/09/08(木) 12:03:20 ID:1Rce5faK
城内のへんな気合がみょうに気持ち悪い。落ちて欲しいけど、通るんだ
ろうな。
433無党派さん:2005/09/08(木) 12:56:15 ID:+9aSa/8u
安倍氏“造反” さつき氏応援断り“ライバル”城内氏支援
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/sep/o20050907_60.htm
434無党派さん:2005/09/08(木) 13:03:47 ID:dS3LLDie
気持ちは判るが

切るべきだったな>安倍


コイツを切らなかったコトが、郵政で賛成に廻った人を切ることになるゾ…
435無党派さん:2005/09/08(木) 13:57:10 ID:SJxwn5LT
人権擁護法案なんて2chのごく一部のオタが騒いでるだけの法案だ。
それよりもマスコミで取り上げられ関心を煽られるという点においても
年金や財政などのほうが何十倍も大事。

城内のようにテレビの生中継で意地汚く他人の中傷をしたり、自分の
プロフィールに手を加えたり、目先の票が欲しくて小細工やりまくりの
奴が、なんで浜松の中でも田舎のほうのジジババや工場勤めのバカから
票を取るために彼らがほとんど関心のない人権擁護法案なんかを気にする?

これほど無駄な事はないじゃないか?

浜松に行って、そのへんの有権者に訊いてみろ「あなたは人権保護法案って
知ってますか?」ってな。まずほとんど全員が知らないよ、そんなオタの
話題。

百万歩譲って、城内が当面の票に関係のない人権擁護法案なんかに自分の
将来を賭けるほど肝が据わった男なら…

な ん で テ レ ビ の 生 放 送 で あ そ こ ま で 卑 劣 に 個 人 攻 撃 を す る ん だ ?


城内を弁護する書き込みは、どう考えても矛盾している。
436無党派さん:2005/09/08(木) 14:01:51 ID:tktfprus
>>435
以上、反日団体の主張でした
437無党派さん:2005/09/08(木) 14:11:55 ID:/3Nx9J4g
【独自】安倍幹事長代理サイド、「天川氏の城内氏応援メッセージは事実無根」と否定 きょう中にも反論予定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126155483/l50


面白くなってきたぞw
438無党派さん:2005/09/08(木) 14:12:36 ID:rvpZrV9q
>>436
以上、人権擁護法案を利用し城内批判をする人を攻撃する
城内陣営工作員の主張でした
439無党派:2005/09/08(木) 14:16:32 ID:LRI5MQz5
城内は日本の足を引っ張るな!今頃郵政賛成を主張しても遅い。
ガセネタ流した張本人。
440無党派さん:2005/09/08(木) 14:19:43 ID:beKeqBtq

城内のような政治に参加したいだけのズブの素人は、
溝ドブの泡アワ○o。消えて無くなるけど臭いwwwww
441無党派さん:2005/09/08(木) 14:41:18 ID:B85R2aa/
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1124367659/
チャンネル桜の背後にいる宗教団体2


馬鹿ウヨが吉害サヨのカウンターパートとして一定の役割があり、また人権擁護法案が碌なものじゃないのも
同意するが、人権擁護厨の平沼、キウチ君らへの擁護は同意しかねる。

だいたい自民党自体が人権擁護法案を葬り去ったわけだし(歯切れが悪いのは、どこの政党もそうだが童話系
の働きかけを人権尊重の大儀から表向き無碍に出来ないから)であり自民党に関しては監視は必要なものの
そう心配することもないだろうからだ。
442無党派さん:2005/09/08(木) 15:22:11 ID:QGEXDoXK
安部サン増長するなよ!小泉サンの後を継げなくなるよ?

オレは、お坊ちゃんのタカ派が一番嫌いだ。
小泉自民党は支持するが、小泉サンの後継を今の安部サンがやったら危機感を感じる。
戦争をけしかけたあげく、他人に戦争へ行かせといて、自分は高みの見物を決め込むのが明らかだからだ。
安部サンは日本のラムズフェルドになる気がする。

安部サンは、自民党執行部の立場で一体、何を考えてるんだよ?
こういうヤツが小泉サンの跡継ぎ面して増長するから、小泉サンの足を引っ張ることになるんだ。
自分の仲良しな人に甘いこと言って義理立てするよりも、小泉自民党の筋をキッチリ通せと言いたい。
そもそも片山さつきサンに対して失礼だろ?
そういう筋の通らないワキの甘いことを少しでも見せるから、自民党がまやかしだとか言われて、世間の信用を全て失ってしまうんだ。
城内氏を自民党へ呼び戻したいなら、何故、片山氏を立てる前に城内氏の叛意を民営化賛成にするよう説得しなかったんだ?
今さら遅い話には非情になれよ。
http://darkmind.exblog.jp/839906
443無党派さん:2005/09/08(木) 17:32:49 ID:kg4Gb9KC
>>438
以上、人権擁護法案を成立を目指す反日団体の主張でした
444無党派さん:2005/09/08(木) 17:38:57 ID:dbMldPHz
>>436
城内は特定郵便局局長会が人権擁護法案に賛成すれば、
賛成票を投じる奴だよ。城内は局長会に頭が上がらないんだから。

ちなみに特定局長会は人権擁護法案推進派の野中の犬。
445無党派さん:2005/09/08(木) 17:44:01 ID:tACNoaFt
>443
以上、チョンが火病った妄想でした。
446無党派さん:2005/09/08(木) 17:49:44 ID:h7BhDYEd
>>445
以上、在日の願望でした。
447無党派さん:2005/09/08(木) 17:57:31 ID:tACNoaFt
>446
ヲイヲイ、在日がチョン批判してどうすんだよpgr
448無党派さん:2005/09/08(木) 18:27:18 ID:nuDEdkX3
てめえ城内。声のでかさだけで勝てると思うな
449無党派さん:2005/09/08(木) 18:55:46 ID:nuDEdkX3
おい、城内。浜松から出て行け
450無党派さん:2005/09/08(木) 19:03:12 ID:7I99TBsw
安部チャンの懐刀に何てこというの!
451無党派さん:2005/09/08(木) 19:12:35 ID:DyQJrGff

719 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/08(木) 18:51:12 ID:SpKo29e00
なんとなく城内の父親の名前で検索かけたら、こんなの引っかかってきた・・・

http://www.nisseiken.or.jp/kokusai%20.htm

>� 平成二年夏、自治大臣兼国家公安委員長に就任していた奥田敬和氏(故人)は、
> 金澤昭雄警察庁長官から示された警察庁のトップ人事案に対し、異例のクレーム
> をつけ、予定されていた城内康光警備局長の警察庁次長への昇任を頑として認め
> なかった。

>� その余りに強硬な姿勢に長官以下当時の警察庁幹部達は頭を抱えてしまったが、
> 奥田敬和氏が城内氏に敵意を持ったには、それなりの理由があった。

>� 奥田敬和氏は、その前年まで自民党の国会対策委員長を務めていた。

>� おりから、パチンコ業界から莫大なヤミ資金が北朝鮮に流れ、その便宜を図って
> もらう目的で社会党議員達に政治工作資金が提供されたとされる。いわゆる「パチ
>ンコ疑惑」が発覚、政界の焦点となっていた。

>� 奥田氏は社会党の疑惑議員徹底追及の腹を固め、奥田情報網で情報を集める一方、
> 警察庁に対して、治安上の問題を理由に協力を求めた。

>� この要請を受けた城内警備局長は、こともあろうに、パチンコ業界に多数の警察OBが
>天下っている事を理由に協力を拒否したのだ。この行為こそ、国益無視、省益優先の
> 典型的な事例だ。
452無党派さん:2005/09/08(木) 19:14:31 ID:DyQJrGff

723 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/08(木) 18:55:32 ID:SpKo29e00
http://www.nisseiken.or.jp/kokusai%20.htm

> テポドンの開発資金を始め、生物兵器、核ミサイルと、日本攻撃用に開発され
>ている北朝鮮の兵器が、明らかに在日朝鮮人からのヤミ資金によって製造されて
>いた事が、より明確になってきている今日、城内氏のとった警察官僚の、しかも
>警備責任者としての行為は改めて厳しく批判されるべきである。

> そもそも警察のキャリアは、天下国家あってのキャリアではないか。地方警察
>組織に対し、より高い次元での国家的見識を示すのが警察庁のキャリアではない
>のか。そう云う意味では、奥田敬和氏が、城内氏の昇任に異議を唱えたのは当然
>の行為である。

> 城内氏はその後、次長に昇任、そして警察官僚のトップ警察庁長官へと登りつ
>めるのだがその長官在任中、かつての威厳ある制服から郵便局の配達員と見間違
>える程と不評な警察官制服の変更、所持するピストルのメーカー変更など「警察
>利権」に積極的に関与したり、情実人事を徹底して実行した為、優秀な人材や、
>素直な意見を具申する人材などが一掃され、組織の沈滞化が急速に進行した。

> 私益、省益に走り、国益を忘れた人物を組織のトップに戴いた組織の悲劇であ
>る。その後遺症は今でも深刻だ。
453無党派さん:2005/09/08(木) 19:17:38 ID:DyQJrGff
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1072782374/l50
66 :ヤクザの政治学 :04/06/23 17:57

http://www.jca.apc.org/~altmedka/ron-38-ya1.html
 『新潮45』(1996.7)に、「オウム帝国の正体/完結編PART3/闇に葬られた警察情報」があります。
この記事を要約し、実名を入れると、オウムと、暴力団と、地下鉄サリン事件当時の警察庁長官の
前任者、元神奈川県警本部長、【城内康光】の間に、闇の取り引き関係があったというものです。
 取り引き発生の原因は、城内康光が神奈川県警本部長時代に、部下で、しかも警察官の娘を、
自分の宿舎の掃除中に強姦し、腹心の部下の揉み消し工作により愛人にしており、そのことを
暴力団が知り、それが、オウムの前身の神仙の会事件の捜査中止の取り引き材料となったというものです。
454無党派さん:2005/09/08(木) 19:21:55 ID:DyQJrGff
なんかキウチの父親って、めちゃめちゃダークみたいだけど
そのDNAって確実にキウチに受け継がれているんだよね。

しかも自分の息子に警察官僚だった父親の名前から「康」を
とって2人に名付けてる。父親を尊敬してる証拠だな。
http://homepage3.nifty.com/m-kiuchi/profile/index.html
455無党派さん:2005/09/08(木) 19:43:56 ID:pMZ4Avrt
でも安倍は城内が大好き
456無党派さん:2005/09/08(木) 19:44:47 ID:oJz8pM/O
撃たれた国松も城内おやじの大学のみならず高校の後輩なんだよね。
公務員で自分のポストの後釜を高校の後輩にするってのもでうなの。
そうなると、撃たれたのも同情はなくなるね。
西高ってろくな奴だしてないな
457無党派さん:2005/09/08(木) 19:53:43 ID:8gyd19eG
>>455
城内さん乙
458無党派さん:2005/09/08(木) 19:57:03 ID:V0NWTzCU
【城内実という人物】
@「ザ・ワイド」での醜態
<全体的に薄ら笑いを浮かべネチネチと随時割り込みながら片山さつきを攻撃>
・「私が申しましたように、国債をね、発行し続けてる、借金をね、大蔵省がね、あなた
大蔵省いたんだから、借金をこのね、ずっとこの、後の世代にずっとつけ回すようなね、
そういうね、大蔵省の財政政策を早くやめてほしいと思うんですよ、私は。 それは庶民
のね、声ですよ(ニヤニヤ)」(→自分は例の外務省にいた)
・「すいません、僕、プライマリー・バランスなんてこと、よくわからないんですけど。
すいません、難しくて(ニヤニヤ)」(→自分も同じ東大卒のエリート官僚出身)
・「片山さん、もしどっか行きたいとこあればですね、私しっかりとご案内してあげましょ
うか(ニヤニヤ)」(→地元をアピールしているが東京育ち)
・「すいません、私はこの選挙、命がけなんです。比例の上位でね、バッジがつくのがもう
決まってる片山さんと違って私は」(→この時はまだ比例は未決定。また、小選挙区で票が
少なければ必ずしも比例では受からない)
・「私はこんなところで本当は生テレビに出てる暇ないんです。これからですね必死に
なって有力支援者のところに行かなきゃいけないもんですから」と途中退席
(TV見てる一般国民よりも特定の支援者の方が大事?)
A世耕日記
http://blog.goo.ne.jp/newseko/e/fa04afd34eadcb94e1df84b6e8bbdc56
>相手候補(自民党造反組)からのメディアを使った陰湿な攻撃に対して作戦を授ける。
>相手候補は郵政法案の衆院での最終局面で「最後は賛成してくれるはず」と信じる
>安倍幹事長代理に依頼して、個室での法案賛成への説得模様をNHK「クローズアップ現代」に
>撮影させ、恩人の安倍さんに赤っ恥をかかせるなど、メディア露出に関しては何でもありの人物だから要注意。
B武部幹事長「城内は二重人格」発言
C地元選挙区での公開討論会欠席(支援者回りが理由)
D地元出身じゃないのを隠すためにHPの経歴を慌てて書き換え(→ドイツ、東京に在住していた)
459西村幸祐のブログより:2005/09/08(木) 20:03:14 ID:mP7J7cwz
2005年07月06日

日本テレビ「今日の出来事」のやらせ報道

しかも、もっと重要なことは、郵政民営化法案に反対票を投じた城内議員の動機が、番組で一切伝えられていなかったのだ。
城内議員が、なぜ、反対票を投じたのかという理由は、人権擁護法案の成立を阻止することが目的だったのだ。
郵政関連法案について、自民党執行部の強引なやり方を目の当たりにした城内氏は、このままでは人権擁護法案も通ってしまうのではないかという危機感を抱いた。
その一念で、執行部への一撃の意味をこめて反対票を投じたと城内氏は言う。
おまけに、日本テレビの取材で、城内議員は「反対票を投じるのは人権擁護法案を通さないためだと言った」と私に明かしてくれた。



おまいら、人権擁護法案を成立させるために城内を落選させようとする反日工作員にだまされるなよw
460無党派さん:2005/09/08(木) 20:03:24 ID:nuDEdkX3
浜松の恥だ。出てってくれ
461無党派さん:2005/09/08(木) 20:26:43 ID:3iMDwVCz
>その一念で、執行部への一撃の意味をこめて反対票を投じたと城内氏は言う。

いまさらながらに虚しい一文だよな。
462無党派さん:2005/09/08(木) 20:37:25 ID:s6rFW67f
少なくとも片山よりは100倍(・∀・)イイ!
463無党派さん:2005/09/08(木) 20:38:51 ID:J41NYQBa
>>462
城内乙
464無党派さん:2005/09/08(木) 20:47:53 ID:tU92YAwk
 城内事務所に日テレ・NHK報道について代議士確認を取ってもらった

 ・西村幸祐's 酔夢ing Voiceの記載について
 
  郵政民営化法案への反対理由が人権擁護法案阻止”のみ”のように書かれているのは
  バイアスがかかり過ぎている。ヤラセとまではいえない。

  既知のとおり城内代議士は政治信条に基づいて郵政民営化に反対している。
  特定郵便局利権の問題もあるが地方郵便局への配慮がないなど問題が払拭されていない。
  法案に問題が施されていれば賛成することも考えられた。

→政治信条に基づいて,郵政民営化に反対
465無党派さん:2005/09/08(木) 20:54:25 ID:y+xKF14h
高橋正安の犬。
466無党派さん:2005/09/08(木) 21:22:15 ID:3iMDwVCz
804 名前: tel0001 ◆8X9lDezYVE [sage] 投稿日: 2005/09/08(木) 21:04:57 ID:eaBOhtlb0
【独自】
自民党本部の話によると、安倍晋三氏がぶら下がり記者に対してと言う形で、
毎日、報知によって伝えられた天川発言について事実無根と発表。

By電突
467無党派さん:2005/09/08(木) 21:23:39 ID:mYs/lWKU
468無党派さん:2005/09/08(木) 21:42:26 ID:J1ckyuN+
城内、終わったな。
469無党派さん:2005/09/08(木) 21:43:52 ID:ftCc1VDo
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ | 城内!が落選します
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    ように・・・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
470無党派さん:2005/09/08(木) 21:44:57 ID:RDWmn0Yo
>>464
>>467
TVでは全然取り上げられてなかったな、その件
八代のときはマスコミ盛り上がってたが
ソースが弱かったのかな
471無党派さん:2005/09/08(木) 22:15:32 ID:WacsxLD0
やっぱ城内はダークだった訳だねw
上の方で人権擁護法案がどうしたとか騒いでたネトウヨちゃん、ご愁傷さま〜♪

阿部はもう見切ってるでしょ、こんな奴。
472無党派さん:2005/09/08(木) 22:24:38 ID:tACNoaFt
>470
毎日以外は信じなかったんだろ。
朝日の捏造の件で敏感になってるし。
473無党派さん:2005/09/08(木) 22:27:37 ID:J41NYQBa
反対組への応援依頼を否定=安倍自民党幹事長代理
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050908-00000212-jij-pol
>自民党の安倍晋三幹事長代理は8日夜、郵政民営化法案に反対して同党非公認と
>なった城内実氏(静岡7区)の集会で、応援に訪れた天川由記子・水戸短大助教授が
>「安倍氏に頼まれて来た。『何としても勝ってほしい』とのメッセージを預かった」
>などと発言したとの一部報道について「私は公認候補以外の候補者を応援することは
>ない」と述べ、事実関係を否定した。山口県下関市内で記者団の質問に答えた。
>これに先だって自民党は「安倍氏が応援に行くよう依頼した事実はなく、メッセージを
>託した事実もない」として、天川氏に対し発言の撤回と訂正を求める通告書を送付した。

城内……天川の先走りというかリークというかで、
復帰の望みを完全に絶たれちゃった
474無党派さん:2005/09/08(木) 22:31:45 ID:b0uovtqJ
>>472
毎日も紙の朝刊にまだ間に合う時間だったのに載せてなかったし。
半分ガセかと思いつつ抜かれるのも嫌だからとりあえずWebだけ先行って感じか。
475無党派さん:2005/09/08(木) 22:39:48 ID:OWudH74g
本当に復党したいなら、ここは表向きだけでも片山にエールを送ったりして、
地元組織はしっかり固めつつもしおらしく選挙する一手しかないだろうに、
なんでこうも執行部の威信を逆撫でするような挑発的な作戦ばかりとるのだろうか。

小泉批判といい、こうも好き放題やられると、仮に当選したとして、
復党させてやりたいと思ったとしても行きがかり上不可能になると思うのだが。

それとも、まだ自公惨敗&過半数割れ→亀井一派凱旋復党を信じてるのだろうか。わからん。
476無党派さん:2005/09/08(木) 22:43:56 ID:3iMDwVCz
>474
あ、紙面には載ってないんだ、この話題。
477無党派さん:2005/09/08(木) 23:07:28 ID:dRrviX8z
TV見たらやつれてて可哀想だった。
日本をはなれ子供の頃に過ごしたドイツで家族と一緒にしばらく過ごし、
現地で通訳の仕事でもやってみたらどうだろうか。
478無党派さん:2005/09/09(金) 00:02:40 ID:GokdWRVz
>>475
 郵政民営化法案への賛否をめぐり自民が分裂した33選挙区では、
法案反対組が各地で自民の激しい追い上げを受け、
序盤に先行していた選挙区でも接戦に転じているところが多い。

 自民は岐阜4区や奈良2区で接戦から抜け出すなど6選挙区でリードしている。
一方、序盤に6選挙区で先行していた反対組は、山梨2区などで接戦に持ち込まれ、
優位は2選挙区にとどまっている。残る25選挙区では民主がやや有利な1選挙区を除くと
激戦模様だ。

http://www.asahi.com/politics/update/0908/005.html
479無党派さん:2005/09/09(金) 00:05:34 ID:w2eRhlMs
安部が城内に目をかけていたというか、目をかけさせられてたのは
城内の親父が誰かのスキャンダルを掴んでて強請ってたんだろうな。
今の公安ってのは監視すべき過激派とかがいなくて政治家の
身辺調査ばかりしてると言われているから。
480無党派さん:2005/09/09(金) 00:28:44 ID:GiAk+2fN
>>458

それに追加で「城内は人権擁護法案に反対などとうそぶくが
自分の公式サイトに人権の“じ”すら書いていない」ってのも
お願い。


本当に真剣に人権擁護法案に反対なら、とうぜん自分のサイト
で意見を述べてるはずだもんね。
481無党派さん:2005/09/09(金) 00:42:24 ID:qgpLR05X
安倍氏“造反” 刺客・さつき氏応援断っていた!
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/sep/o20050907_60.htm
自民党の安倍晋三幹事長代理(50)が、衆院選で同党から静岡7区で立候補している片山さつき氏(46)への応援を断っていたことが7日、わかった。
同区から無所属で立候補している城内実氏(40)の総決起大会で、安倍氏の“ブレーン”と言われる短大助教授・天川由記子氏(46)が明らかにした。
 決起大会で天川氏は「安倍晋三さんに頼まれてやってきた」と話し、解散直後、安倍氏から天川氏に電話があり、「城内のことが気になっている。
自分は党の幹部だから、表立って応援に行くことはできない。自分の代わりに応援に行ってくれないか」と話していたことを明かした。
 さらに公示日直後、安倍氏は「こうなったら、(城内氏を)何としても当選させてやらないと」と話したといい、武部幹事長から安倍氏のもとに、
片山氏への応援の依頼があった際に「絶対に行かない。そんな非人間的なことができるか」と安倍氏が断っていたという。
 決起大会後、天川氏は「武部さんとは“バーター”したみたい。造反した(武部さんと仲がいい)自見さんの対立候補(福岡10区・西川京子氏)のもとには安倍さんが、
片山さんのもとには武部さんが応援にいくことで、決着したよう」と明かした。
 7月5日の衆院郵政法案採決時には、安倍氏が城内氏を説得するシーンが何度もテレビに映し出された。結局、城内氏は反対票を投じたが、
もともと安倍氏のことを「兄貴」と慕い、安倍氏も絶大の信頼を置く関係。決起大会直後には天川氏の携帯に、安倍氏から電話が入り「大丈夫か。乗り切れるか」と話したという。
 今回発覚した安倍氏の行動は選挙戦終盤となったいま、大きな波紋を呼ぶのは必至だ。
482無党派さん:2005/09/09(金) 01:23:42 ID:vBNx8S1K
>481
>473
時計が丸一日ずれてますよ。w
483無党派さん:2005/09/09(金) 02:58:51 ID:1c7vB4z0
内容証明ゲトー

天川由記子殿
                         自由民主党幹事長室
                 通告書

冠省 貴殿に対し下記のとおり通告します。
 本日、貴殿が静岡七区の無所属候補の総決起集会において、
@わが党幹事長代理の依頼を受けて応援に来たと発言した。
A幹事長代理から預かったとする無所属候補を支持する旨の
メッセージを披露した。
との報道が一部新聞に掲載されました。
 しかし、幹事長代理が応援に行くように依頼した事実はなく、まして
無所属候補を支持するメッセージを託した事実もありません。
 また「無所属候補をいずれ自民党に戻すつもりだ」と幹事長代理が
貴殿に語ったことも全くありません。
 わが党幹部が公認候補以外の候補を直接または間接に支持することは
ありません。上記報道が事実であるとすれば、貴殿の発言は極めて遺憾です。
即時に発言を撤回の上、訂正されるように通告します。       
                              以上
484無党派さん:2005/09/09(金) 02:59:33 ID:1c7vB4z0
武部幹事長が県連へ出した連絡書もついでに貼る

自由民主党静岡県支部連合会
          会長殿
                               自由民主党
                           幹事長 武部勤 印
            御連絡
 謹啓 日夜、党活動に専念いただき心から敬意と感謝を申し上げます。
 さて今回の総選挙は、郵政民営化に賛成か反対かを直接国民に党選挙であ
り、我が党は、「改革を止めるな」「郵政民営化に再挑戦」を合言葉に、全党を
挙げて国民の皆様に必死で訴え続けております。
 その中、郵政民営化法案に反対した上で立候補した党所属前衆議院議員は、
法案に対する党議違反と、「党の公認候補を不利におとし入れる」という二重の
党紀違反を行ったことになります。選挙後、党紀委員会において除名処分は免
れず、除名となれば復党の可能性はありません。
 日本の将来への分かれ道となる重大な選択に当たって、以上のような党の確固
たる方針をご理解の上、党紀の厳正な遵守を組織において確認されますよう、
お願い申し上げます。
                                  謹白
485無党派さん:2005/09/09(金) 03:01:12 ID:uAB3nYfy

世耕日記 8月19日(金)

片山さつき立候補予定者と打合わせ。相手候補(自民党造反組)からのメディアを
使った陰湿な攻撃に対して作戦を授ける。相手候補は郵政法案の衆院での最終局面で
「最後は賛成してくれるはず」と信じる安倍幹事長代理に依頼して、個室での
法案賛成への説得模様をNHK「クローズアップ現代」に撮影させ、恩人の安倍さんに
赤っ恥をかかせるなど、メディア露出に関しては何でもありの人物だから要注意。
今日も朝の番組で片山さんが選挙区出身でないことをネチネチと攻めていた。
骨を埋めて頑張ろうという片山さんに対して大変失礼なこと。外からの人間を
拒否していたのでは地域の発展はない。そういう相手候補自身もたしか東京育ち
ではなかったか?
http://blog.goo.ne.jp/newseko/1
486無党派さん:2005/09/09(金) 04:35:00 ID:p5Nsso41
どこまで安倍に迷惑かければ気が済むんだ

もう完全にキウチは脂肪した

二度と自民党に戻ることはできないな
487無党派さん:2005/09/09(金) 04:46:58 ID:TJdAH2LM
大樹ごと民主党に乗り換えるんじゃ?
488無党派さん:2005/09/09(金) 05:09:37 ID:+Bcs6NEx
おめーら城内落選させよう、工作活動にだまされるなよーw

民主党応援の在日工作員部隊は選挙前に増殖し、選挙が終わると一気にいなくなるのはいつも知ってるだろ
489無党派さん:2005/09/09(金) 05:47:09 ID:0wdjw2PX

そろそろ城内工作員も2chなんてやってないで
転職先を探し始めたらどうだ?

だいたいテレビで露呈した城内の性格の悪さじゃ、
犬として働くのもやりづらいだろうよ。
490無党派さん:2005/09/09(金) 05:50:35 ID:ZL9pmYmg
当選しようと落選しようと既に終わった人です。

同じ選挙区から公認候補が出て、比例1位だと必ず当選します。
その候補が自民党の支部長として活動するので、当選しようと
落選しようと自民党への復党や活動はありえません。

落選すればただの人、
当選して新党に参加すれば現在の支持者まで失い、
当選して新党に参加しないで無所属で活動しても何も活動できず資金もないので
現在に支持者も徐々に離れていく。

結局反対票を投じて非公認になることまで予測していなかった人です。
491無党派さん:2005/09/09(金) 07:13:30 ID:KaAwYh8l
まあ普通に城内に投票するけどね。
人権擁護法案反対派の議員を落選させてたまるかよ
492無党派さん:2005/09/09(金) 07:31:53 ID:PaEr3vOd
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 前の政党を辞めた理由を教えて下さい
         \____  ________
┌――┐          ∨
│面.  |           ∧_∧       ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│接.  |          (・∀・ )      (゚Д゚,,) < 嘘つけ!お前がDQNだったんだろゴルァ
│試. │         ⊂    )     φ_____)____\______________
│験 │     / ̄ ̄ ̄.旦~  ̄ ̄/ ̄ ̄/   /|
│会 │   /             ̄ ̄ ̄   /. .|
│場  │   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|    |
├――┤   |      ┌―――┐       |    |
⊥    ⊥   |      │面接官│       |  /
           |      └―――┘      _|/
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (  ´∀) < 党首がDQNだったので自民が嫌になりました
      | ̄ ̄| つ  \______
      |    |_ )
      |________|_)
493無党派さん:2005/09/09(金) 07:38:03 ID:TJdAH2LM
今朝の朝日新聞の調査によると、片山が抜け出したって。
分裂選挙で落下傘は厳しいと思ったが、風が吹けば勝てるんだな。
494無党派さん:2005/09/09(金) 07:47:34 ID:v5vyxZdR
>>484
武部も怒るとこえーな
なめくさってたんだろうな。>キウチ
495無党派さん:2005/09/09(金) 07:53:45 ID:IKtHswEe
既女板でもこいつは性格の悪さを前から見抜かれてました。
女の目は鋭いぞ。
496無党派さん:2005/09/09(金) 07:56:39 ID:jl42Rvg5
郵政改革法案が参議院で成立する事がほぼ
確定した。
造反派議員の本尊鴻池氏が、賛成票を投じると表明。
これまたタイミングがよすぎるが、自民党は
当選者数をさらに上積みすることになるだろう。
497三日月:2005/09/09(金) 07:57:09 ID:0hZEvUkQ
これからの日本
借金大国 高齢者天国 無策な現状
日本を変えるのは この人しかいない
比例名簿登載順位第1位
逢坂誠二

498無党派さん:2005/09/09(金) 08:03:53 ID:7Zgl2KCi
最終兵器が不発だったみたいだなw城内
499無党派さん:2005/09/09(金) 08:37:38 ID:w2eRhlMs
城内工作員の諸君は今日明日中にバイト代もらっといたほうがいいぞ。
500無党派さん:2005/09/09(金) 09:12:38 ID:uuUs5pKL
>>493
奥田はんのプッシュにスズキが宗旨替えでは?
501無党派さん:2005/09/09(金) 09:17:01 ID:ocTG9NQQ
★民主党候補者が公職選挙法違反で大騒ぎwwwwwwwwwww

【民主の違反】加藤なおひこ選挙違反★4【綺麗な違反】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125917839/

民主党 神奈川 かとう尚彦(前)の広告w ≪広告の背景が極東3バカ国≫
http://upa-rupa.seesaa.net/image/are500159.jpg
http://p.cotan.jp/photos/565/o/11258384339a5299ab.jpg

韓国国連常任理事国入りfirst!
http://www.kato-naohiko.com/contingency/chapter1401.htm
>韓国に先を越されることが、わが国の国際化を目覚めさせるもっとも早いのかもしれません。
どこの国の候補者だよwww

掲示板はこちら  ただ今、大荒れ中www
http://www.kato-naohiko.com/treebbs/2/index.html

 ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
\  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //
\\|_/\  |___/  |___/ // |____////
<     /)__∧    Λ_Λ     ∧__(\     >
<     | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
<     (    )  \    /   (     )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
 /_____国連常任理事国入り・韓国first!_\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
 / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
// \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
/ /  \|  \  /       |____|   \\\\
502無党派さん:2005/09/09(金) 09:31:06 ID:j/byt+fI
公職選挙法 第十六章 罰則

(虚偽事項の公表罪)
第二百三十五条 当選を得又は得させる目的をもつて公職の候補者若しくは公職の候補者と
なろうとする者の身分、職業若しくは経歴、その者の政党その他の団体への所属、その者に
係る候補者届出政党の候補者の届出、その者に係る参議院名簿届出政党等の届出又はその者
に対する人若しくは政党その他の団体の推薦若しくは支持に関し虚偽の事項を公にした者は、
二年以下の禁錮又は三十万円以下の罰金に処する。

2 当選を得させない目的をもつて公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者に関し
虚偽の事項を公にし、又は事実をゆがめて公にした者は、四年以下の懲役若しくは禁錮又は
百万円以下の罰金に処する。
503無党派さん:2005/09/09(金) 09:35:14 ID:iuqW+imZ
安倍は極右。
生まれながらにA級先般の英才教育受けているから、それは仕方ない。
自民党の中枢が彼を推すという事は、彼らが普段世間に見せている態度より
内面は、もっともっと右よりなんだろう。
共産党はその反対だろうね。
だいたい中庸の人物は政治家向きではないかもしれないな。
504無党派さん:2005/09/09(金) 09:43:35 ID:0wdjw2PX

あのザ・ワイドさえなければ、今頃は楽勝なのに。。
対抗の片山だって好感度高いタイプじゃないが、城内があれじゃあね。
505無党派さん:2005/09/09(金) 09:50:50 ID:hQigwgSP
>>500
選挙好きのくそジジイはインドに逃亡
506無党派さん:2005/09/09(金) 09:53:02 ID:BmLgeaHx
人権擁護法案に反対してるとは言うけれど、
後援者次第で賛成にあっさり寝返るんじゃないの、城内みたいな人は
507無党派さん:2005/09/09(金) 10:01:19 ID:8h8l1phA
>>506

そんなきがする
508無党派さん:2005/09/09(金) 10:04:00 ID:WqSmqFea
あのな、城内さんよ。浜松をなめちゃ困るぜ。
あんたの言う「正しい政治の方向」に誰が一番向いているか、
浜松の有権者は見通している。

それはもはやあんたじゃない

509無党派さん:2005/09/09(金) 10:12:10 ID:0wdjw2PX
ザ・ワイドを見た後で城内に虫酸が走るところ

・欽ちゃん走り
・絶叫
・年収3000万近いのにテレビもないアパート暮らしを強調
・「本当に迷惑をおかけして申し訳ありません!」涙をこらえた120度低頭

みんな選挙受け狙ったパフォーマンスに見えてきちゃうんだよね。
510無党派さん:2005/09/09(金) 10:27:10 ID:5qimWiEb
自分の後援会会長が特定郵便局だからって民営化に反対するような
国のことよりも自分を優先させる国会議員なんていらね。
511無党派さん:2005/09/09(金) 10:31:21 ID:D8QhDo5J
でも、城内って若い女性の支持ありと朝日に書いてあるけど・・・・
どう考えてもそんな訳ネージャン!
朝日の記事って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
512無党派さん:2005/09/09(金) 10:34:16 ID:D8QhDo5J
城内を支持する浜松の若い女性とは??????????
さっぱりワカンナイ!!
513無党派さん:2005/09/09(金) 10:38:23 ID:1VBGmOHa
>>506
人権擁護法案反対は政治利用してるだけで理念はない、
そうゆー政治家多いよ、拉致議連とかも、
514無党派さん:2005/09/09(金) 10:40:55 ID:oPxCgGX9
まぁ随分有名な一年生議員になったもんだ。
ある意味、儲けものだよな。
515無党派さん:2005/09/09(金) 10:42:27 ID:49X5S+h5


嫌いな人は、潜水艦予算カットした左翼保守ババアにでも投票しなさい
516無党派さん:2005/09/09(金) 10:42:44 ID:zjZ83O9/
>>511
朝日新聞は熊本で松岡利勝が20代の有権者から支持されてると載せたからな
517無党派さん:2005/09/09(金) 10:46:32 ID:5kBl79ym
外務省出身の木っ端役人あがりの城内。
どんなに汚い手段を使ってでも当選したい、権力志向の権化。

有権者の前で頭を下げて絶叫=選挙期間中のパフォーマンスに過ぎない。

騙されてはいけませんよ、静岡の有権者さん。
518無党派さん:2005/09/09(金) 10:48:59 ID:39FIFiy2
城内の評判悪いけど、俺は入れるよ。
だってさ、比例で当選確実な女に入れてもこの地域じゃ意味ない。
もう一人の阿部じゃ頼りなさそう。
結局は地域から国会議員を増やすなら城内しかいない。
なんだかんだ言ったって議員は地域から選ばれる者。
だから地域に利益誘導しなきゃ選挙には勝てない。
今度こそこの浜松地域に国会議員を増やせるチャンスだ。
519無党派さん:2005/09/09(金) 10:54:55 ID:pot2CdWb
>>512
城内に似ている江頭2時50分の必殺芸「パンツ脱ぎ」を見たいクセに
ワ〜〜ワ〜〜怖がっている振りをしているギャルと同じじゃね〜〜の。
520無党派さん:2005/09/09(金) 10:59:06 ID:WqSmqFea
朝日は浜松の女を明らかに馬鹿にした
521無党派さん:2005/09/09(金) 11:03:39 ID:S4CCppZH
別に城内さんの評判がわるいわけじゃないよ。

アンチ工作員が口汚いだけ。
522無党派さん:2005/09/09(金) 11:05:34 ID:PCsysXe+
俺も城内に入れるよ。あの人権擁護法を阻止してくれた議員なんだから
このスレの在日工作員にはだまされません
感謝の気持ちを込めて一票入れてくる
523無党派さん:2005/09/09(金) 11:14:36 ID:D8QhDo5J
常識的に城内擁護のやつらこそ工作員じゃん!
ここは城内を批判するスレなんじゃないんですか?
524無党派さん:2005/09/09(金) 11:14:57 ID:WqSmqFea
反城内の書き込みを工作員の仕業と断定するところに、
この陣営の救いようの無い大きな勘違いがある。

浜松を改革を止めた地域にしたくない、と言うのが浜松市民の意見である。
525無党派さん:2005/09/09(金) 11:28:53 ID:rTUzt/GA
>>524
湖西と新居を抜かすな(涙目!!!!
526無党派さん:2005/09/09(金) 11:30:59 ID:Seix6WIt
所詮、城内は反対だの賛成だの、自分の考えをしっかり持ってない馬鹿

議員よりオカマバーが似合う
自民党の方針に反対した、裏切り者 城内は、裏切り者
527無党派さん:2005/09/09(金) 11:31:13 ID:0I6X64O9
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  絶対小泉支持!自民圧勝ウシシシ!郵政民営化!
   |./  ー◎W◎) \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
528無党派さん:2005/09/09(金) 11:43:58 ID:Jk6yGea+
どれだけ工作活動されても俺は、人権擁護法案廃案の功労者の城内に入れます


チャンネル桜 人権擁護法案の危険さを(城内実と古川禎久が説明)
http://viploader.net/src/viploader2483.wmv
チャンネル桜 どうなる人権擁護法案(古屋と城内と古川が出演)
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai1.asx
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai2.asx

民主党「(やっとの事で廃案になった)人権擁護法案を成立に向けて次の国会の争点にする」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
529無党派さん:2005/09/09(金) 12:41:34 ID:vBNx8S1K
城内擁護のレスはたいてい連荘になるという摩訶不思議。
工作員も頭使おうね。w
530無党派さん:2005/09/09(金) 12:46:18 ID:O69zQSb1
どれだけ工作活動されても俺は、外務省改革の功労者の真紀子に入れます

…ってのとどれだけ差があるんだ,それは。事実誤認もはなはだしい。
人権擁護法案に反対したのは事実だが目立っただけ。廃案はもっとマクロ的な経緯。
いつぞやの強行採決でピンクの服着てた女性議員と変わらんわな。
もはやキウチは獅子身中の虫ですわ。
531無党派さん:2005/09/09(金) 14:35:48 ID:mdaujBru
さつきたんはさすが大物!
フェミ団体からもご推薦w
ウィーンウィーン
532無党派さん:2005/09/09(金) 16:35:32 ID:VYKyNvvO
城内の政策
http://homepage3.nifty.com/m-kiuchi/policy/index.html

 Σ(゚Д゚;三;゚Д゚) あれ?

命を懸けてまで反対する人権擁護法案ってどこに書いてあるの?
そこまで本気なら少しぐらい載せるよね?
533無党派さん:2005/09/09(金) 16:40:40 ID:6UtZfdzD
【本物の女刺客】

九月八日、明け早々の午前一時、電脳界を震撼させる一本の政治ニュースが、毎日新聞webに掲載された。

そのニュースとは、ポスト小泉一番手、安倍晋三謀反を知らせるニュースなのである。
24時間、年中無休の電脳界人にとっても、これほどのビッグニュースに触れることは希有である。
たちまちにして、電脳界の政治論議は安倍謀反についてが大部分を占め、その結果、自民党本部に莫大な非難メールが発送されることになる。
よりによって、自公連立圧勝が現実化する時期の安倍謀反、一体全体どうなっているのかは電脳界人でなくても気になるところである。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0509/050909-6.html
534無党派さん:2005/09/09(金) 17:00:41 ID:vBNx8S1K
そういや、城内のHPってドメイン取ってないのか。
TVも買えないんだから仕方ないか。

それにしても奥さんと子供可哀想だな。
ここまで早くNEETになるとは思わなかったろうな。
親父か地方特定郵便局長にピー差し出して養ってもらったらどうかね?

ところで、子供が3歳と4歳って、この前の選挙何年前だっけ?
535無党派さん:2005/09/09(金) 17:01:18 ID:PaEr3vOd
>>505
インドに逃げてみたものの圧力かわし切れなかったものとオモワレ
536無党派さん:2005/09/09(金) 19:35:24 ID:IHaqmx9y
>>534
ドメインって http://www.m-kiuchi.com/ ならあるぞ

TVなんか東京の自宅にでっかいプラズマTVがあるでにゃーか
浜松の家なんか住民票とる時に利用するだけで、普段は空き家だ
昔から官僚として利権にまみれたリッチな家族だで

城内って東京で生まれて東京やドイツで育って、2年前の選挙の
ときに初めて浜松にきたのにまるで根っからの地元民みたいな
顔して腹たたねーか?

自分が地元の人間じゃないのが後ろめたいから、プロフィールに
わざわざ父親や祖父母の出身地まで書いて無理やり関係づけるって
あいかわらず汚い性格してるぜ城内
537無党派さん:2005/09/09(金) 19:44:32 ID:8ieONBdi
城内を地元って言わないで下さいwはずかしいから
【造反者】は静岡の恥ですから
538無党派さん:2005/09/09(金) 19:46:38 ID:z7vD6HHc
高橋正安の犬。
539無党派さん:2005/09/09(金) 19:49:20 ID:KMhw1Vjw
こら、城内。浜松の有権者をなめんな
540無党派さん:2005/09/09(金) 19:54:59 ID:eBRceYbZ
全特のドン高橋にびびって、郵政改革は断固反対の立場を貫いたな。
別に逆らっても自民党公認さえあれば余裕で当選できたのにね、哀れ。
541無党派さん:2005/09/09(金) 20:15:41 ID:WT+yZQVh
修ちゃんってトヨタの意向に逆らうことはできるの?
542無党派さん:2005/09/09(金) 20:22:04 ID:DBmbE+Oe
>>541
できない。
デンソーが部品売ってくれなかったら車作れない。
トヨタ販売店にダイハツ置かれたら終わり
息子がデンソーで修行させてもらった。
543無党派さん:2005/09/09(金) 20:26:19 ID:X7m24AlP
城内は人権擁護法案反対の中心人物で、自民造反組みだから落選の可能性があって集中的に工作員が落選工作活動をしてるんだからな。
おめーら反日工作員にだまされるなよw


チャンネル桜 人権擁護法案の危険さ(城内実と古川禎久が説明)
http://viploader.net/src/viploader2483.wmv
チャンネル桜 どうなる人権擁護法案(古屋と城内と古川が出演)
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai1.asx
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai2.asx

民主党「(やっとの事で廃案になった)人権擁護法案を成立に向けて次の国会の争点にする」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
544無党派さん:2005/09/09(金) 20:30:06 ID:8ieONBdi
>>538城内犬
545無党派さん:2005/09/09(金) 20:34:29 ID:WajaeTmX
>>542
それってぜんぜん静岡県西部地域のドンじゃないじゃんw
546無党派さん:2005/09/09(金) 20:35:54 ID:8nSkr0yE
>>545
おさむ…バラモス
おくだ…ゾーマ

と,考えよう。
547無党派さん:2005/09/09(金) 20:37:25 ID:WT+yZQVh
>>542
だよね

だから今回初の「トヨタ経営陣による自民全面バックアップ」は多少影響あると思うんだが
向こうは張副会長、渡辺社長の両巨頭が総理の演説に迎えに行ったくらいの力の入れようだし
548無党派さん:2005/09/09(金) 20:45:25 ID:1O0vtHCw
お前ら馬鹿か。
トヨタ自動車の労組は民主党でずっと一本で来ているから、経営者が自民党支持とかいっても
職場には全然浸透しないよ。工場労働者はいくらお偉方が自民党支援を言っても、職場内の政治
活動は労組が独占しているからかなうわけがない。
トヨタの経営者も労組貴族を怒らせたら、賃上げとかでいろいろしっぺ返しがあるから外向けのポーズだけ。
小泉を呼んだ収容人員5万人の豊田スタジアムにあつまった支援者はたったの5000人だよ。
どれくらい真剣か、わかるだろう。

修ちゃんの所だって、ライバルはダイハツなんだから、トヨタとはライバルだよ。部品供給では
デンソーを下請けとして使ってやっているという意識と思われ。
549無党派さん:2005/09/09(金) 22:13:12 ID:Yn4OBWuY
2005年07月06日

日本テレビ「今日の出来事」のやらせ報道

しかも、もっと重要なことは、郵政民営化法案に反対票を投じた城内議員の動機が、番組で一切伝えられていなかったのだ。
城内議員が、なぜ、反対票を投じたのかという理由は、人権擁護法案の成立を阻止することが目的だったのだ。
郵政関連法案について、自民党執行部の強引なやり方を目の当たりにした城内氏は、このままでは人権擁護法案も通ってしまうのではないかという危機感を抱いた。
その一念で、執行部への一撃の意味をこめて反対票を投じたと城内氏は言う。
おまけに、日本テレビの取材で、城内議員は「反対票を投じるのは人権擁護法案を通さないためだと言った」と私に明かしてくれた。
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/4888405.html
550無党派さん:2005/09/09(金) 22:20:29 ID:PaEr3vOd
工作員乙。
551無党派さん:2005/09/09(金) 22:31:17 ID:uXojfhPn
城内さん勝利へ!!
552無党派さん:2005/09/09(金) 23:26:33 ID:w2eRhlMs
工作員は「城内さん」って書くよう指導されてるらしいな。
553無党派さん:2005/09/09(金) 23:29:16 ID:XbbduLyG
現代の独裁者とその傾向
1988年 イラク北部で「フセインは独裁者だ」と叫んだクルド人は、化学兵器を浴びた。
1989年 天安門広場で「ケ小平は独裁者だ」と叫んだ若者は、人民解放軍に銃殺された。
2004年 赤の広場で「プーチンは独裁者だ」と叫んだ資本家は、資産を凍結され追徴課税を受けた。


2005年 永田町で「小泉は独裁者だ」と叫んだ衆院議員は、選挙で民意を問われた。
554無党派さん:2005/09/09(金) 23:45:04 ID:v15Gr5Tr
相変わらず城内がらみのスレは層化くせーな
555無党派さん:2005/09/10(土) 00:41:34 ID:lhfVk/SZ
こいつほど醜態晒した政治家は珍しいなw

早くただの人になってくれw
556無党派さん:2005/09/10(土) 00:43:09 ID:HktoXMDW
こいつテレビが回っていると体操選手のようにピョンピョン跳ねているよなーw
すげー演出家と思ったw
557無党派さん:2005/09/10(土) 00:43:31 ID:VpzuGnFk
>僕も、政調会長室の時代に、天川さんが来ましたが、
>ちょっと変わった人でしたね。

>自民党の幹事長室では前から出入り禁止だそうです。
>今回、幹事長室は、幹事長代理が応援に行くように依頼
>した事実はなく、メッセージも託した事実もなく、「無
>所属候補をいずれ自民党に戻すつもりだ」と安倍代理が
>天川さんに語ったこともないそうです。


安倍晋三幹事長代理の無所属候補応援の真実
http://blog.drecom.jp/1008910/daily/200509/09
558無党派さん:2005/09/10(土) 01:00:29 ID:833dXqCC
なんか最後は前回の熊と同じ目に遭いそうだな。
まあ、親父がいるからどうなるか分からないけど。
一人ぐらい党本部の指令であからさまな違反して連座で5年間あぽ〜んとかありそう。
559無党派さん:2005/09/10(土) 02:53:36 ID:yiH8HeVH
いよいよ残すところ後一日。きうちは必死の形相で、土下座に泣き落とし
か。しかし、意見が出尽くした感があるが、天川問題は、ひどいな。
ひどすぎる。石にかじりついても、というのは、後先ない彼の立場を
考えれば理解できるが、こんなことして、仮に当選しても良いことない
でしょうが。あいかわらず先が読めない男だ。昔ザ・ワイドで、安倍さん
とどんな話をされたのですか、という質問に、「それについては、ここで
お話しするのは適当ではありませんので」と言葉を濁したのは良かった。
あれでやめときゃよかったんだよ。また、読み間違えだ。終わりだよ。
日曜日の開票速報では、当然注目選挙区の筆頭扱いになるわけで、
負けたら負けたで、潔い男として堂々としたコメントをすることを期待
しているよ。間違っても、当り散らしたり、感情的になったりしないよう
にな。次の選挙は案外近いかも知れんぞ。次につながるようにな。
それにしても、策に走りすぎた。一年生なんだから、ただただ謙虚に10年
くらいは勉強期間くらいの気持ちでいればよかったんだよ。これほど2ちゃん
を含むメディアに、阿呆な姿が晒されると嫌でもイメージが固定しちゃうよ。
せっかくつかんだチャンスなのにね。ほんと、もったいない。可愛そう
だけど、今回勝つようだと、政治はこの程度だと慢心するだろうし、また
自分の策を全て正当化して、反省のひとつもしないのだろうから、今回は
素直に負けてだ、次につなげた方が彼にとっても良いと思う。
560無党派さん:2005/09/10(土) 03:06:15 ID:RPHdYeQg
良いと思う。
まで読んだ。
561無党派さん:2005/09/10(土) 03:25:56 ID:s1PIwbTC
>>560
……それって「全部読んだ」って言わんかね
562無党派さん:2005/09/10(土) 04:46:28 ID:azC1FluB
でも勝ってほしいよ。我々の城内さんではないか…!
563無党派さん:2005/09/10(土) 05:11:10 ID:evCiEH6P
>562
工作員にとっての金づるの間違いじゃ?
一般国民にとっては敵だろ?片山だって言い訳じゃないが、城内よりはマシ。阿部は…察しろ。
564無党派さん:2005/09/10(土) 06:56:44 ID:U9iVapPQ
キウチも普通に喋ればいい青年ってかんじだけど、絶叫調だと引いてしまう
565真実:2005/09/10(土) 07:09:35 ID:WWEQozi+
防衛予算削減は賛成。
猪口、片山とそろえば、大幅な軍縮志向になる。
566無党派さん:2005/09/10(土) 07:18:10 ID:SMVhRo1a
無所属(自民党造反組) 平沼赳夫
無所属(自民党造反組) 古屋圭司
無所属(自民党造反組) 城内実
無所属(自民党造反組) 古川禎久

この人権擁護法案反対四天王は当選させとけ。廃案にしてくれた功労者なんだし、また法案が提出された時に国会にいてくれないと不安で仕方がない(民主党は人権擁護法案を次の国会で争点にするって言ってやがるし)。

TVタックル 人権擁護法案とは(平沼が人権擁護法案反対の会を立ち上げる&反対集会で反対を訴える)
http://viploader.net/src/viploader2482.wmv
チャンネル桜 人権擁護法案の危険さ(城内実と古川禎久が説明)
http://viploader.net/src/viploader2483.wmv
チャンネル桜 どうなる人権擁護法案(古屋と城内と古川が出演)
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai1.asx
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai2.asx

民主党「(やっとの事で廃案になった)人権擁護法案を成立に向けて次の国会の争点にする」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
567無党派さん:2005/09/10(土) 07:59:48 ID:Y6HJtCka
>>566
そんな奴らいらね。
そんなのほっといて、人権擁護法を推進する奴らを落とせ。
568無党派さん:2005/09/10(土) 09:36:47 ID:Of6D/JUi
友人二人と一緒に城内に入れてくるよ。比例は俺は自民に入れるけど後の二人はわからん(共産か自民だと思うが)。

とにかく城内には人権擁護法案を廃案にもっていってくれた恩は忘れない
569無党派さん:2005/09/10(土) 10:34:55 ID:tR3IKV4P
城内工作員の文章力は中学生奈美。
頭の悪い城内そっくり。
570無党派さん:2005/09/10(土) 10:39:39 ID:XXD8ayAj
>>558
俺はなにげに、次回クマが復活するのを待っているw
571無党派さん:2005/09/10(土) 10:47:48 ID:GB/X0/tG
>城内工作員の文章力は中学生奈美。

おまえは外人並だw
奈美ちゃんに振られたのか?
572無党派さん:2005/09/10(土) 11:03:04 ID:OiAEDpcf
城内の腹黒さ・メディア工作のあさはかさにいい加減気づけバカども
573無党派さん:2005/09/10(土) 11:03:20 ID:s5/W1zKs
城内さん、外務省にいられなくなった理由は
お父さんと同じレイプ事件ですか?
574無党派さん:2005/09/10(土) 11:04:57 ID:cF2zeJP6
>>569
江頭2時50分で〜〜ス。
ADHD(多動性障害)で何時も走り回っている弟分の
城内実がご迷惑掛けてま〜〜〜す。
575無党派さん:2005/09/10(土) 11:09:03 ID:TOtt/2+g
|┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <クマ―――!!と聞いちゃだまっちゃいられないクマ!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ   引退取りやめクマ!
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
576無党派さん:2005/09/10(土) 11:28:47 ID:6J+0lYOC
人権法案反対派の城内に入れます。反日工作員にはひっかかりませんので
577田中角栄:2005/09/10(土) 11:29:09 ID:9gzyInmR
人権擁護法案の人出入り禁止!!
まじウザイ!!他のすれでもよく見るがお前らこそ城内の
工作員か特定郵便局長のまわしもの!
時間の無駄だしおまえらの工作って逆に反感買うだけだぞ!!
だから止めとけって!!
578無党派さん:2005/09/10(土) 11:41:25 ID:0N4+sH/b
>>577
無所属(自民党造反組) 平沼赳夫
無所属(自民党造反組) 古屋圭司
無所属(自民党造反組) 城内実
無所属(自民党造反組) 古川禎久

この人権擁護法案反対四天王は当選させとけ。廃案にしてくれた功労者なんだし、また法案が提出された時に国会にいてくれないと不安で仕方がない(民主党は人権擁護法案を次の国会で争点にするって言ってやがるし)。

TVタックル 人権擁護法案とは(平沼が人権擁護法案反対の会を立ち上げる&反対集会で反対を訴える)
http://viploader.net/src/viploader2482.wmv
チャンネル桜 人権擁護法案の危険さ(城内実と古川禎久が説明)
http://viploader.net/src/viploader2483.wmv
チャンネル桜 どうなる人権擁護法案(古屋と城内と古川が出演)
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai1.asx
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai2.asx

民主党「(やっとの事で廃案になった)人権擁護法案を成立に向けて次の国会の争点にする」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
579無党派さん:2005/09/10(土) 11:58:28 ID:3hUCNmsB
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|    売国無罪    |ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |    
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .| 
    |       ^-^     | 
._/|     -====-   |       沖縄を中国様に差し上げよう。すべては中日友好の為に!
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /  
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\ 
民主党 沖縄に外国人3千万人定住させ一国二制度を
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126248053/
民主党 日本の国家主権の移譲や主権の共有2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1124205466/

沖縄・日本を守れ (中身はどっちも同じフラッシュ)
http://www.geocities.jp/japanguardian/
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date3037.swf
580無党派さん:2005/09/10(土) 12:14:50 ID:OiAEDpcf
城内落ちそうでよかったよ やはり民主凋落で票が片山に流れたのが大きいな
581無党派さん:2005/09/10(土) 12:18:48 ID:C6YPNb0d
>>579
「日本をあきらめない」
怖いので、早くあのポスターとCM外して欲しいなぁ。
582無党派さん:2005/09/10(土) 12:20:45 ID:tR3IKV4P
ここは城内の馬鹿発言、嘘八百、頭の悪さ、運動神経の無さ等を
嘲笑する場です。
583無党派さん:2005/09/10(土) 12:28:19 ID:Lm383FIg
木内なんとか逃げ切りそうじゃん
584無党派さん:2005/09/10(土) 13:26:08 ID:ii4tZlgl
古屋と古川が当選確実なので城内がどうなろうが知ったこっちゃねえ
585無党派さん:2005/09/10(土) 13:45:08 ID:s5/W1zKs
>>576
城内の政策
http://homepage3.nifty.com/m-kiuchi/policy/index.html

 Σ(゚Д゚;三;゚Д゚) あれ?

命を懸けてまで反対する人権擁護法案ってどこに書いてあるの?
そこまで本気なら少しぐらい載せるよね?

キウチって利権で動く政治屋だね。父親の血をそのまんま受け継いだ。
586無党派さん:2005/09/10(土) 13:48:08 ID:6S6o2Z78
城内に投票してきますたが何か?
587無党派さん:2005/09/10(土) 13:48:58 ID:nqOtFhJl
>>585
この人権擁護法案反対四天王は当選させとけ。廃案にしてくれた功労者なんだし、また法案が提出された時に国会にいてくれないと不安で仕方がない(民主党は人権擁護法案を次の国会で争点にするって言ってやがるし)。

TVタックル 人権擁護法案とは(平沼が人権擁護法案反対の会を立ち上げる&反対集会で反対を訴える)
http://viploader.net/src/viploader2482.wmv
チャンネル桜 人権擁護法案の危険さ(城内実と古川禎久が説明)
http://viploader.net/src/viploader2483.wmv
チャンネル桜 どうなる人権擁護法案(古屋と城内と古川が出演)
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai1.asx
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai2.asx

民主党「(やっとの事で廃案になった)人権擁護法案を成立に向けて次の国会の争点にする」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
588無党派さん:2005/09/10(土) 13:49:20 ID:ii4tZlgl
589無党派さん:2005/09/10(土) 13:54:36 ID:HCJsd2/f
古屋の選挙戦術

>>275
590無党派さん:2005/09/10(土) 14:07:45 ID:lhfVk/SZ
利権のために受けた恩義を仇で返すようなヤツは落ちて当然
591無党派さん:2005/09/10(土) 14:35:56 ID:ymPKpRZI
城内 本当に当選圏なのか?
592無党派さん:2005/09/10(土) 14:40:50 ID:h0gqVqNL
>584
あ、古川も大丈夫そうなのか?そりゃあよかった。
個人的には衛藤も戻ってきてほしいんだがここは難しそうだな・・・。
城内?あいつ、安倍さんをああまで使って当選したいのかよと怒りしかわいてこない。
593【不採用】:2005/09/10(土) 14:47:15 ID:C6YPNb0d
城内さん、国会へ就職したくて総選挙で就職活動するの辞めて下さい。
あなたはボランティア精神のかけらも無いですから、代議士に相応しくありません。
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:58:19 ID:LxkeaC0h
>>587
人権擁護法案反対だっていつ寝返られるかわかったもんじゃない
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:06:07 ID:5jtl7nHO
城内は本当にアフォだな。
自分がいくら不利になっても、この時期に安倍カードを使ったら、自民党が否定して逆に
反安倍カードになるのはサルでもわかることなのに。
安倍と無理心中する気なのか?
外務省に残っていたほうが幸せだった。選挙にでなければヨカタって思っているだろうがな。
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:41:46 ID:tR3IKV4P
>>595コネで入れてもらった外務省では周囲とのレベルの差が
大きすぎて、もはやいられなくなったので選挙に出た。
30代で役所辞めて選挙に出るのって、出世の見こみが
なくなったのが多いよ。
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:51:54 ID:HCJsd2/f
>>596
城内くらいの年代だと周りのキャリアも似たようなレベルだわ。
その中でずば抜けてアホだったのかもしれないけどな。

後段についてはその通り。事務次官ポストは同期でひとりしか座れないけど
政務次官なら与党議員は当選二回でたどり着く。そして更に高みが狙える。
片山も,どうやらこのタイプなんだよね。
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:56:53 ID:PMswt2fY
まあ外務省の場合は、官庁で唯一縁故採用モドキが行われていたし、
今まではどんなアホでもキャリアなら大使になれた。
(外交官試験廃止後、キャリア2世・3世・4世が1人も外務省に入れないという事実はマジで笑える)

専攻は独逸語だったらしいし、狭〜い独逸語圏をグルグル回っていれば多分普通に人生を
マットウ出来たんじゃないかな。
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:12:54 ID:TZKHhnsS
>>598
教えてちゃんでスマソ。
いつから外交官試験廃止になったの?
木内は廃止前の人?
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:19:16 ID:YDW0F94Q
人権擁護厨は宗教右翼の工作員。あの法案葬ったのに別にキウチなんて関係無い。
自民党として引導渡した。表向きグダグダなのは街道を刺激しないため。宗教右翼は
馬鹿を狙って極東板で工作してる。ウザイからこっちまで入ってくんな。
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:20:22 ID:PMswt2fY
>>599
平成13年度(2001年度)から国Tに統合されますた。
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:25:55 ID:tR3IKV4P
>>599実くんの場合はさらに3年間外国の小学校に通ったってことで
東大文Uも帰国子女枠(作文だけ)というオマケ付き。
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:46:57 ID:670bU+G+
>>600
お前の態度が気に入らないから城内に入れたくなってきた。
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:58:37 ID:DSNsfWSM
>>602
大学でも外務省でも居場所が無かったような感じがする。
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:08:50 ID:3Nx9OpLJ
無所属(自民党造反組) 平沼赳夫
無所属(自民党造反組) 古屋圭司
無所属(自民党造反組) 城内実
無所属(自民党造反組) 古川禎久

この人権擁護法案反対四天王は当選させとけ。廃案にしてくれた功労者なんだし、また法案が提出された時に国会にいてくれないと不安で仕方がない(民主党は人権擁護法案を次の国会で争点にするって言ってやがるし)。

TVタックル 人権擁護法案とは(平沼が人権擁護法案反対の会を立ち上げる&反対集会で反対を訴える)
http://viploader.net/src/viploader2482.wmv
チャンネル桜 人権擁護法案の危険さ(城内実と古川禎久が説明)
http://viploader.net/src/viploader2483.wmv
チャンネル桜 どうなる人権擁護法案(古屋と城内と古川が出演)
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai1.asx
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai2.asx

民主党「(やっとの事で廃案になった)人権擁護法案を成立に向けて次の国会の争点にする」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:45:17 ID:kwvHWrec
注目の選挙区:静岡7区 城内 実 VS 片山さつき
■城内 実
   第一声と略歴 (静岡新聞社)
  元農林水産委員、元外務省西欧第一課首席事務官、東大卒、浜松市初生町
   どう考える郵政法案 県内立候補者インタビュー (静岡新聞社)
  郵政民営化法案反対(民営化は賛成)
  人権法案反対(党部会で問題を指摘するペーパーを配布)
  自民党 真の人権擁護を考える懇談会 事務局長
  外国人参政権反対
  拉致救出議連
  「日本の領土(竹島、尖閣諸島等)を守るため行動する議員連盟」幹事

■片山さつき
   第一声と略歴 (静岡新聞社)
  元財務省国際局開発機関課長、元主計局主計官、東大卒、浜松市小松
   どう考える郵政法案 県内立候補者インタビュー  (静岡新聞社)
   素人ヒステリー女に防衛政策を任せる国 (アジアの真実)
  「災害派遣は自衛隊の仕事じゃない」と防衛庁を仰天させる論理を展開。
  折衝が袋小路に陥ると、「同じことばかり話していても無駄」とヒステリックになる。

http://nullpo.2log.net/home/yabai/
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:12:41 ID:mwW1VbQh
高橋正安の犬
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:22:43 ID:zjLESQWo
城内さん当選後、民主党に鞍替えが現実的でしょ!?
ってかそれしか道がないと思うが・・・
++++++++++++++++++++++++++++++++
片山は比例一位名簿で自民党公認の当選が約束されている。
当選後の片山の肩書き
 静岡7区 自由民主党選挙区公認議員、
      支部長、党改革委員会、国会対策委員会、

城内は勝っても無所属。党紀委員会で除名(二つの党規違反)。
(その前に党本部が離党届を受理すれば自主離党か!?ありえんが・・・)
除名となると過去の例から自民党復帰は不可能だろう。
無所属、民主党鞍替え、新党参加、などが選択肢となる。
(民主党鞍替えがもっとも現実的。同じ反対票なんだし)

もし自民党への復党の道があっても、片山とのコスタリカ方式しか
生き残れないが、これだけ片山陣営を中傷したのだから、
片山の意向からすれば一緒に戦えない!?ということで、復帰は厳しい。
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:24:58 ID:cNgkrkw+
安部しんちゃん、「泣いて城内を斬る」事が出来なかったか点
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:48:34 ID:5jtl7nHO
>>609
要は安倍も外務族議員ってこと。
外務省出身の議員は自分に弓引いても守るってことでしょう。
安倍は脳みそも足りないが、器量も足りないとオモタ。
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:24:02 ID:Det9xHem
前回入れただけに、ほんとのところ城内どうしようか迷っていたけど、決めたよ。
453のカキコが全てを言い尽くしてる。それに動画UPした人ありがとね。流れは
こうだな。衆議院反対投票→参議院で否決、解散→刺客作戦発表→片山候補の擁立
(これが痛かった、一時は山下という噂もあったからね)→県連の支持取り付け成功
→テレビ露出で失態を重ねる→ちゃねらーにあおられまくる→さらにテレビで失態
→小泉来援→戦闘モードです発言→あおられる→選挙戦突入→少しレスが下火に→
党本部が厳しい方針を発表→片山が追い上げ→あせる→天川発言→党本部が否定→
あおられる→今日の状況。
そういうわけで、明日は投票に行ってきます。開票速報を楽しみにしてるよ。明日は
祭りになるのかなあ。わくわく。次スレッドも凝った名称期待してます。
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:34:06 ID:wtS2vyER
特番の郵便局長を見て、やっぱりキウチには投票できないと思った・・・

だからといって、3人のうち誰にも投票する気が起こらない
棄権する議員の心境ってこんななのかな・・・
しかし必ず投票には行くよ
消去法で、キウチ以外の二人、自分が考えて少しでもマシと思える方に。
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:47:52 ID:Det9xHem
まちがえた453って親父の話じゃねえか!親なんかどうでもいいよ。
審判を受けるのは本人だからね。そういうわけで、458の間違え。
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:59:24 ID:g0PWHD4z
片山に入れます
城内は見限りましたw
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:02:41 ID:f3BVl5tp
静岡新聞に城内ひとりで一ページ広告はいってたよ
後援会でかいんかな
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:03:13 ID:8Gqi7Z6l
走りすぎ。
どんと構えてろよ。
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:10:53 ID:8Hk/y9z1
せめて欣ちゃん走りでなければ、ここまで小物には見えないのに
618うp職人:2005/09/11(日) 02:51:52 ID:ij09gUdo
>>611
>動画UPした人ありがとね
どういたしまして。漏れは、ダウンロードした人が大笑いして
感想を書いてもらって反応が返ってくれば、それだけで満足です。
日曜夜は大忙しです。多分一太がどこかで出てくるでしょう。
それと城内も勝っても負けても出てくるでしょう。
また漏れのアップした動画で楽しんでください。それでは
明日に備えてお休み。
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:25:01 ID:dm80a6RK
城内実の父親・城内康光(「日本会議」役員)について

http://www.nisseiken.or.jp/kokusai%20.htm
平成二年夏、自治大臣兼国家公安委員長に就任していた奥田敬和氏(故人)は、
金澤昭雄警察庁長官から示された警察庁のトップ人事案に対し、異例のクレームをつけ、予
定されていた城内康光警備局長の警察庁次長への昇任を頑として認めなかった。
〔略〕奥田敬和氏が城内氏に敵意を持ったには、それなりの理由があった。 奥田敬和氏は、
その前年まで自民党の国会対策委員長を務めていた。 おりから、パチンコ業界から莫大な
ヤミ資金が北朝鮮に流れ、その便宜を図ってもらう目的で社会党議員達に政治工作資金が
提供されたとされる。いわゆる「パチンコ疑惑」が発覚、政界の焦点となっていた。
奥田氏は〔略〕警察庁に対して、治安上の問題を理由に協力を求めた。
この要請を受けた城内警備局長は、こともあろうに、パチンコ業界に多数の警察OBが
天下っている事を理由に協力を拒否したのだ。この行為こそ、国益無視、省益優先の典型的な事例だ。
 〔略〕城内氏はその後〔略〕警察庁長官へと登りつめるのだがその長官在任中、かつての
威厳ある制服から郵便局の配達員と見間違える程と不評な警察官制服の変更、所持する
ピストルのメーカー変更など「警察利権」に積極的に関与したり、情実人事を徹底して実行した為、
優秀な人材や、素直な意見を具申する人材などが一掃され、組織の沈滞化が急速に進行した。
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:01:05 ID:sLCAi7k3
無所属(自民党造反組) 平沼赳夫
無所属(自民党造反組) 古屋圭司
無所属(自民党造反組) 城内実
無所属(自民党造反組) 古川禎久

この人権擁護法案反対四天王は当選させとけ。廃案にしてくれた功労者なんだし、また法案が提出された時に国会にいてくれないと不安で仕方がない(民主党は人権擁護法案を次の国会で争点にするって言ってやがるし)。

TVタックル 人権擁護法案とは(平沼が人権擁護法案反対の会を立ち上げる&反対集会で反対を訴える)
http://viploader.net/src/viploader2482.wmv
チャンネル桜 人権擁護法案の危険さ(城内実と古川禎久が説明)
http://viploader.net/src/viploader2483.wmv
チャンネル桜 どうなる人権擁護法案(古屋と城内と古川が出演)
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai1.asx
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai2.asx

民主党「(やっとの事で廃案になった)人権擁護法案を成立に向けて次の国会の争点にする」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:58:47 ID:4EJjROv/
城内・・・・落ちるよネ?ネネネネ・・・・
神様お願いします・・・・・・・・・・・・
城内をただの人にして下さい・・・・・・・
選挙民の皆様よーく考えてください・・・・
南無・・・・・・・・・・・・・・・・・・
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:05:39 ID:vsX+qH3w
城内がどうなってもいいんだけど無職じゃ奥さんがますますやつれそうでかわいそう・・・・( ´Д⊂ヽ
自分としてはギリギリ当選して、その後どうやって政界で生きていくか
その生き様を観察したいw
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:13:39 ID:JGsBQzc+
>>622
西尾幹二の事務所のスタッフとして雇ってもらったら宜しいかと思います。w
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:14:56 ID:9qoz0JJh
西尾幹二みたいな貧乏神に応援されたばっかりに。・゚・(ノД`)・゚・。
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:16:32 ID:1ho66Sm4
質問
反対しておきながら
民営化には賛成だが内容に反対
三事業完全民営化なら賛成
等と詭弁言い出した前議員が居るわけだが
では何故、最初の段階で修正行わせた派閥の長や野○を支持し修正を派として求めたのか
原案の時点で亀や野○に三事業完全民営化です修正は許しませんと言わなかったのか
この説明から国民にすべきだ
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:17:43 ID:k7yS5/Wo
落選しても、どこかの大学教授に納まるんじゃねぇの?
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:20:30 ID:g9j4xTtt
城内工作員はバイト料ちゃんと受け取ったかな。
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:21:13 ID:XM5LtS68
>>625

簡単に説明すると、政権にしたかっただけ。
法案を否決して「小泉総理辞任」を、目的とした。

それが腹黒い、亀井、平沼、野田(野中)の思惑。

もちろん解散なんて400%無いと、バカどもは考えていた。

629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:23:34 ID:/4yAW/lH
いっそのこと、チャンネル桜のリポーターとかに転職したら、ウヨ工作員も喜ぶことじゃろうてw
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:26:01 ID:gC82YJY5
今投票へ行ってきた。当然○○○に入れてきたけど。
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:29:52 ID:1ho66Sm4
>>628
結局そう言う事でしょ?
ギリギリまで妥協させておいて小泉がこれ以上譲れないと言う事で見切り発車
したのに、今度は原案に賛成だ何て良く言えたもんだなと思って居るのですが
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:33:22 ID:/4yAW/lH
× 政権
○ 政局
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:35:54 ID:AdxcjpWg
>>631
国民の大多数もそう思ってんじゃねーの?

反対の賛成なのだと言うのは政治家の常套手段
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:37:53 ID:yBV0OKGK
城内はん金の恐ろしゅうさをよう知っときなはれby萬田銀次郎
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:42:14 ID:wiiVZMHH
こいつに関しては森派だったから倒閣は考えてなかったんじゃないの?
地元の特定郵便局へのアピールと、
執行部に抵抗した「若手議員」という評判高めるためのスタンドプレー。
これに尽きると思う。

どっちにしろおバカちん。
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:42:56 ID:XM5LtS68
>>632

ありがとうございます、(^。^)y-.。o○ >>628より
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:44:39 ID:vKGKeU6n
無所属(自民党造反組) 平沼赳夫
無所属(自民党造反組) 古屋圭司
無所属(自民党造反組) 城内実
無所属(自民党造反組) 古川禎久

この人権擁護法案反対四天王は当選させとけ。廃案にしてくれた功労者なんだし、また法案が提出された時に国会にいてくれないと不安で仕方がない(民主党は人権擁護法案を次の国会で争点にするって言ってやがるし)。

TVタックル 人権擁護法案とは(平沼が人権擁護法案反対の会を立ち上げる&反対集会で反対を訴える)
http://viploader.net/src/viploader2482.wmv
チャンネル桜 人権擁護法案の危険さ(城内実と古川禎久が説明)
http://viploader.net/src/viploader2483.wmv
チャンネル桜 どうなる人権擁護法案(古屋と城内と古川が出演)
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai1.asx
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai2.asx

民主党「(やっとの事で廃案になった)人権擁護法案を成立に向けて次の国会の争点にする」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:45:57 ID:q4dywetc
投票行ってきた

小選挙区: 片山さつき 
比例区: 自民党

しっかり書いてきました!
利権政治屋の城内に「NO」を
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:51:05 ID:c33WgPnp
>>626
馬鹿言っちゃいけないよ。「プライマリーバランス」を知らない城内が大学教授なんかになったら学生が集まらんよ。
脚力は認めるからクロネコヤマトとか佐川急便のセールスドライバなら雇ってくれるかもね。
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:52:47 ID:wiiVZMHH
>>637
ヒステリックになりすぎた城内ら造反派擁護運動のせいで、
人権擁護法案反対運動自体も怪しいと思うようになってきたよ。

もしかしてわざと逆効果を狙ってるの?
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:23:49 ID:Ud4a+yLY
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|    売国無罪    |ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |    
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .| 
    |       ^-^     | 
._/|     -====-   |       沖縄を中国様に差し上げよう。すべては中日友好の為に!
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /  
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\ 
民主党 沖縄に外国人3千万人定住させ一国二制度を
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126248053/
民主党 日本の国家主権の移譲や主権の共有2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1124205466/

沖縄・日本を守れ (中身はどっちも同じフラッシュ)
http://www.geocities.jp/japanguardian/
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date3037.swf
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:36:03 ID:ows6j7Y2
城内は残念ながら人権擁護法案反対運動の価値を落としめているね。
城内擁護してるのは低能ウヨ。こいつらには理論的展望も哲学も無い。
糞にたかるギンバエの如きモノ。
人権と言う概念は万能なのか、を問うことすらせずに
徒に目先の現象に汲々としているのは低能ゆえの哀しさ。
他に為すすべなくコピペを延々繰り返す哀れさを見よ。
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:58:19 ID:EB+Ns9z/
>>624
教科書発行は評価するけど、西尾って胡散臭いオヤジだよなぁ。
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:01:35 ID:xtu4I+vN
空白の10分。
西尾の空白は果たして何年か…
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:32:08 ID:4IXMNNrH
この層化や在日の大罵倒の嵐の中で生き残ったら2年生にして筋金入りの称号を得ることになるな。
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:34:27 ID:4EjNTrtP
無所属(自民党造反組) 平沼赳夫
無所属(自民党造反組) 古屋圭司
無所属(自民党造反組) 城内実
無所属(自民党造反組) 古川禎久

この人権擁護法案反対四天王は当選させとけ。廃案にしてくれた功労者なんだし、また法案が提出された時に国会にいてくれないと不安で仕方がない(民主党は人権擁護法案を次の国会で争点にするって言ってやがるし)。

TVタックル 人権擁護法案とは(平沼が人権擁護法案反対の会を立ち上げる&反対集会で反対を訴える)
http://viploader.net/src/viploader2482.wmv
チャンネル桜 人権擁護法案の危険さ(城内実と古川禎久が説明)
http://viploader.net/src/viploader2483.wmv
チャンネル桜 どうなる人権擁護法案(古屋と城内と古川が出演)
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai1.asx
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai2.asx

民主党「(やっとの事で廃案になった)人権擁護法案を成立に向けて次の国会の争点にする」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:10:20 ID:g9j4xTtt
もおぉっ!せんとおぅっもーどですっ
やりますっ!やってみせますっ!
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:32:45 ID:xtu4I+vN
擁護法案反対で鳴らした俺達特攻議員は、民営化に反対して自民党から追放された。
公認を外され、無所属になった。
しかし、ムショ族でくすぶっているような俺達じゃあない。
隙さえあれば復党してなんでも従ってのける恥知らず、不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、
俺達、特攻議員Aチーム!

私は、リーダー平沼。通称王殻。
糾弾と撤回の名人。
私のような田舎モノでなければ亀井静香の弟分は務まらん。

俺は古屋圭司。通称カメレオン。
自慢の豹変に、保守はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、マニフェストからミンエイカまで、何でも従ってみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそ古川禎久。通称オールドリバー。
保守としての政策は天下一品!
官僚?外様?だから何。

城内実。通称キムチ。
欽チャン走りの帰国子女だ。安倍晋三でもブン殴ってみせらぁ。
でも特定郵便局長だけは勘弁な。

俺達は、法案の通らぬ世の中にあえてし向ける。
頼りになる神出鬼没の、特攻議員Aチーム!
献金をしたいときは、いつでも言ってくれ。
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:41:19 ID:4IXMNNrH
>>648
ワロタ
献金したくなったw
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:48:30 ID:KR8/Iau5
>>625
激しく同意
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:51:04 ID:3SpcSfl5
374 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/11(日) 11:54:19 ID:LLMT8NHY
静岡選管HPみたけど、7区だけ投票率が異常に高い。(11時現在)

27.31%だ 1区が15.62%てのを考えるとどんだけすごいかわかるだろう


さて、どうなるか
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:05:49 ID:TevSo99C
投票率
7区 50.62% (16時00分現在)
8区 46.26% (16時00分現在)
5区 43.05% (16時00分現在)


http://www.pref.shizuoka.jp/senkan/shugiin2005/tou/index.htm
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:10:05 ID:e2jL05DK
浜松で投票用紙を間違えて渡すミス発生
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:16:28 ID:JDC6XxKB
城内覚悟
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:31:06 ID:oNvnpDBV
投票率
7区 58.09% 18時00分現在
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:37:26 ID:Xf/fpCEK
58.09%+期日前投票分で既に65%超えたか。キウチ本格的にヤバス。
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:42:02 ID:Y/gfJ+RK
なんだ、投票日だというのに城内工作員はもう白旗あげたのか?w
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:47:56 ID:0DgbEa8K
>>656
75%位行くかな?
しかし個人的にも片山に頑張って欲しいんだけど
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:40:58 ID:U97jfsAq
参考までに、前回データまとめてみますた


平成15年11月9日 衆議院議員小選挙区 静岡7区
投票率 68.18%

得票数
(無)きうち実 98,877
(保)くまがい弘   58,932
(民)ひぐち美智子 43,779
(共)森島みちお 9,791

660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:00:02 ID:g9j4xTtt
城内落選祭りの会場はこちらでつか?
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:04:58 ID:BdCgO9kA
自民圧勝キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
サヨナラ、キウチ
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:09:26 ID:O5+rDtYL
あーキウチ商戦局落選しそ
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:10:00 ID:WucP0rlG
「プライマリーバランス」を知らない代議士が誕生しなくて良かった。
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:10:54 ID:BdCgO9kA
さつき優勢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:10:59 ID:Mks3Nd8L
城内落選確実wwwwwwwwテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
666 :2005/09/11(日) 20:11:56 ID:jLiOC04t
祝!人権擁護法成立!!!!!!
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:12:20 ID:1Mdez6bJ
城内落選確実。やったーーーーーー!!!
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:15:57 ID:g96hSH1W
悲しいな。
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:17:20 ID:Wa/xCCuv
部落民の高笑いが聞こえてくるよ(⊃д`)
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:18:11 ID:/nDaiZnz
城内さん、もう二度と国会議員になれないね。
全特会長の圧力なんか無視して堂々と白票入れればよかったんだよ。
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:18:13 ID:ExB8F5jD
バイバ〜イwキムチw
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:19:47 ID:Y/gfJ+RK
城内、死亡確定。pgr
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:22:54 ID:sr2WfI30

     ◎●●●●●◎
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
  ◎●ミ    口  彡●◎
  ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
    ◎●●●●●◎
   ___◎' ◎' ◎____
   |郵政反対外務警察族  |
   |城内家合同慰霊祭会場| 
   |               |
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄ ̄   ∧_∧
    /7       キヘ       (・∀・ )
   /7        キヘ.      |||◆|||||)
   /7         キヘ       |||i||||||
  /7          キヘ      (|||(|||||)
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:26:14 ID:O5+rDtYL
地元回って握手してても、エライ人みつけると
庶民振り切って走ってたもんな・・・
テレビカメラ回ってないと特にそれがひどかった
田舎の人は自分を無視されるの嫌うのにね
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:28:09 ID:O5+rDtYL
さつきは、誰が地元のエライ人かわかんないから
みんなに握手してまわって、頭下げまくり
走らないから、じっくり一箇所ずつ丁寧に回ってるように見える
オバチャン連中は、あのポコっと出た下腹に共感覚えちゃうし
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:28:16 ID:Jd1s07H6
まぁ当然の結果だな。
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:36:55 ID:6t/F0hpE
人権擁護法成立!!orz

うーん・・・。キウチさん若いのだから区議あたりから頑張るしかねー。
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:40:19 ID:g9j4xTtt
キムチの泣きっ面が見られるのは何チャンネル?
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:41:35 ID:Mks3Nd8L
>>677
肝心の民主が歴史的大敗喫してるのに、成立するわけないだろw
680予想屋よっちゃん:2005/09/11(日) 20:44:01 ID:LtRORDMf
>>677
郵政に反対したってことは利権があるから。
利権で左右される人間は信用できない。

人権擁護法案だってそれなりの利権をプレゼントすれば
賛成するってことだから。
681 :2005/09/11(日) 20:45:27 ID:jLiOC04t
>>679
肝心の古賀とか与謝野とかが
勝手に推し進めればそれで終わりだからな。
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:46:23 ID:sejm2o6+
そもそも外交の華々しい舞台で日本の国益のためになんて
カッコいいことだけ興味あるのであって
地味な内政なんてまったく興味ない。財政や金融も興味なし。
地方自治に関しては素人。
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:48:59 ID:fbB3dHYC
郵便局のヒモは消えてくれ
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:01:59 ID:e2jL05DK
>>681
古賀の政治生命は終わってますから
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:07:21 ID:7v+8n4GF
テラワロス
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:12:03 ID:6//3BIXP
さようなら城内 一から出直せ
687 :2005/09/11(日) 21:17:48 ID:jLiOC04t
>>684
ライバル平沼の政治生命はもっと終わったけどな。
古賀も自民にいる以上、人権擁護法を通すだけの力はあるし
そもそも人権擁護法は小泉肝いりの法案だからな
(小泉政権下において2度提出が試みられた)
おそらく3度目の正直となろう。

筑紫は笑いをかみ殺しているように見える。
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:30:15 ID:e2jL05DK
NHKきた〜
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:31:48 ID:6t/F0hpE
キウチさんあの時、棄権しとけば良かったのに。
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:33:14 ID:sejm2o6+
坊やだからさ。

691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:37:21 ID:7iV2lMc6
>>687
お前が悔しいのはよくわかった。
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:38:27 ID:z7BysIUc
城内応援した県議を粛清しなくてはな
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:38:34 ID:zIQb84dd
もったいないなァ っもう。
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:39:48 ID:S4/vRnp+
もう落選ケテーイ?
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:43:28 ID:z7BysIUc
これで城内も
この前の得票が自分に対してでなく
熊谷への怨念だけだったことが分かったのでは、、、

いや、一生分からないかもこいつは
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:45:25 ID:JEh1x0Oj
落選です
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:45:53 ID:sejm2o6+
あんな三文芝居やったせいで、小泉にもっとも嫌われて
安倍にも見限られたんだから自業自得。
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:46:30 ID:daxxuWOt
特定郵便局長の手先落選

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:48:03 ID:Y/gfJ+RK
NHKでも片山当確でたな。

城内、残念!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:50:24 ID:QBXGj70S
ヨシww落選wwwwwww
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:50:41 ID:Y/gfJ+RK
城内の敗戦の弁まだぁ?
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:51:19 ID:Mks3Nd8L
まあ、不本意だろうが仕方ないわな。

青票の時点で見えてた結果だし。
703名無しさん@そうだ選挙に行こう
片山頑張ったね。比例で当確なのに。