亀井静香氏の対抗馬は東ちづる氏、自民打診に前向き

このエントリーをはてなブックマークに追加
45無党派さん:2005/08/17(水) 18:53:32 ID:pNHV9WiN
>>44
ポルノをやめた白玉雅己が有望かな。
何回か話したことがあるが、バンドマンらしからぬ非常に好青年という印象だった。
46無党派さん:2005/08/17(水) 18:55:10 ID:nDf09cj8
芸能人はもういいて芸能人誰か出馬してる?料理家なら出馬したが。
47無党派さん:2005/08/17(水) 18:57:33 ID:MehJwy5A
ゼッターランドはアメリカ国籍だろ
48無党派さん:2005/08/17(水) 18:58:08 ID:PupueImB
ガセにしてもどこからそんな話が?
49無党派さん:2005/08/17(水) 18:58:54 ID:ZCi2MjBg
>>45
あまりにもバンドマンを悪く思いすぎじゃないか
50無党派さん:2005/08/17(水) 19:28:46 ID:pNHV9WiN
>>49
おまい、番麺ってのはロクなのはいないぞw
ポルノとその関係者の中でも、人間的にどうかと思うのが多数だったし。
その中で白玉君は非常に好感が持てたぞ。詳しいこと書くと色々とマズイがw
51無党派さん:2005/08/17(水) 19:29:11 ID:udE1gLpc
小泉の親友、YOSHIKIが出馬すればおもしろくなるよ!!
52無党派さん:2005/08/17(水) 19:31:19 ID:PvaMETtM
*注 このニュースは捏造です ソースは削除されてます
53無党派さん:2005/08/17(水) 19:36:30 ID:fEYWS1ND
54無党派さん:2005/08/17(水) 19:37:55 ID:fEYWS1ND
55無党派さん:2005/08/17(水) 19:54:46 ID:XzvMdgTp
小谷か国谷ならいいと思うけれど。
知名度だけの人を選びすぎないでくれえ。

東は骨髄バンクも印象的だが、自らのアダルト・チルドレン体験を書いた本も読んだ。
56無党派さん:2005/08/17(水) 21:05:25 ID:RQ3MYiBZ
平沼って裏切りものだけど、あれには対抗馬は出ないの?
しかし、あれだけ新党だって騒いでた平沼まで新党に参加しないとはね。
平沼も政治生命終わりだね。
57無党派さん:2005/08/17(水) 21:17:14 ID:v3wvcas5
加藤陽子タン出馬キボンヌ
58無党派さん:2005/08/17(水) 22:24:49 ID:6gRNLOw6
タレントだけど東ちづるならけっこういい人選。
しかも東ちづるは広島6区出身だし。
59無党派さん:2005/08/17(水) 22:26:37 ID:57mY+5Fa
国民を馬鹿にするのもいい加減にしろよな
60無党派さん:2005/08/17(水) 22:27:38 ID:2Utidc6K
>>58
本人が否定したというのが既出。
61無党派さん:2005/08/17(水) 22:33:09 ID:4F923z/s
>>60
報ステだと話が進んでるって感じだったよ
62無党派さん:2005/08/17(水) 22:34:45 ID:nt2CXs2c
小泉と岡田は嫌いだ。
だから消去法で、比例区は「国民新党」に投票する予定だ。
生意気な堀江やちづるに負けるな、亀井さん。
63無党派さん:2005/08/17(水) 22:36:53 ID:57mY+5Fa
今度の選挙は
「東スポ」ネタだよな?
国民の税金使って茶番選挙ごっこ、
いい気なもんだよな
国民のほとんど
はしらけてると言うのに
64無党派さん:2005/08/17(水) 22:36:59 ID:6gRNLOw6
逃げる票は選挙の顔で=衆院選の自民党候補選び−著名人続々、イメージ優先

 30日の衆院選公示に向け、自民党が著名人を相次いで擁立している。小泉改革への反発や郵政民営化
法案反対組を非公認としたことで、ただでさえ組織力が弱っている自民党支持の業界団体の「集票力低下
に拍車が掛かるのは避けられない」(閣僚経験者)。そこで票の落ち込み分を補うため、候補の顔で無党派
層を取り込もうというわけだ。個別の政策論議より、まずはイメージ優先ということか−。
 「各分野で実績を上げ、評価された人ばかり。いわゆるタレント候補とは違う」。今回の衆院選候補者
選びに関し、首相周辺はこう語る。17日には、昨年秋の新潟県中越地震で住民避難や復興に手腕を振るっ
た旧山古志村村長の長島忠美氏の比例代表北陸信越ブロックでの公認を新たに内定。国民新党を旗揚げし
た亀井静香元政調会長の広島6区では女優の東ちづる氏に立候補を打診し、ライブドア社長の堀江貴文氏に
も出馬交渉中だ。堀江氏については、ニッポン放送株の買占めに動いた際、党内で「金さえあれば何でも
いいという考えだ」(森喜朗前首相)などの批判が噴出。しかし、今では「新しい時代の息吹、雰囲気を
感じる」(小泉純一郎首相)との声も上がる変わりようだ。
 自民党から出馬する著名人は、女性初の財務省主計官の片山さつき氏(静岡7区)、国際政治学者の猪口
邦子上智大教授(選挙区未定)、料理研究家の藤野真紀子氏(愛知4区)ら。片山氏は、東京10区でくら替
え出馬する小池百合子環境相と同様、非公認候補への対抗馬となる。また、東京18区では民主党の菅直人前
代表に土屋正忠武蔵野市長をぶつける。首相は17日夜、候補選定について「何をやっても批判する人は批判
する」と述べ、著名人擁立を進める考えを示した。ただ、自民党の一部には「知名度優先の候補選びでは
本来の支持者が離れてしまう」(閣僚経験者)との懸念もあり、効果は不透明だ。(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000172-jij-pol
65無党派さん:2005/08/17(水) 22:37:15 ID:uVY40Zw5
ワロス
亀にはふざけた候補がいいw
真鍋かをりがいい
66無党派さん:2005/08/17(水) 22:37:36 ID:IPH1F3dx
広島なら、
西城秀樹、吉川晃司、風見しんご、矢沢永吉 なんて話はないの?
67無党派さん:2005/08/17(水) 22:38:13 ID:tZGjV5p8
寿引退した畑野浩子に出馬してほしい。
68無党派さん:2005/08/17(水) 22:44:57 ID:2Utidc6K
>>61
 TBSと報ステとどっちが正しいのか。
 もし、レンホウ、キナ辺りと同じ感覚で擁立しようと思っているならやめたほうがいいと思う。
 正直いって衆議院は参議院ほど寛容じゃない。どぶ板をしないだろう人が成功するような選挙になっていないですし。

>>64
 >首相は17日夜、候補選定について「何をやっても批判する人は批判する」と述べ、著名人擁立を進める考えを示した。
 >ただ、自民党の一部には「知名度優先の候補選びでは本来の支持者が離れてしまう」(閣僚経験者)との懸念もあり、効果は不透明だ。

 誰も小泉さんを止められないんですね。というかあまりに露骨な知名度優先の候補選定は嫌がられますよ。
 有権者だってバカじゃない。批判が出てくるということはそういった声が出ているということであってそれを謙虚に受け止めなければいけないのにそれをしないということはとんでもないしっぺ返しを受けますよ。
69無党派さん:2005/08/17(水) 22:45:44 ID:ldDQ/dex
こんなことしてたらほんとの政治家がますます育たなくなるね
70無党派さん:2005/08/17(水) 22:48:57 ID:LCsJYFh4
骨髄バンクの活動とか、ボランティアとか。
こいつ妙にサヨっぽい。
愛国的な言動は余り見たことがない。
71無党派さん:2005/08/17(水) 22:49:30 ID:5pNC9e4z
豚出馬の悪評判で、小泉信者がすっかり静かになったなwwwwww
72無党派さん:2005/08/17(水) 22:52:51 ID:755lDI0l
菊川玲が出るらしいね
73無党派さん:2005/08/17(水) 22:52:58 ID:6gRNLOw6
>>68
徳田の自由連合はそれで失敗した。

自由連合との違いはトップが国民に支持が
あるという点だ。
選挙になって知名度優先候補者がどれだけ
まともなことを有権者に訴えられるかに
よって得票数は違ってくる。
東ちづるの場合はボランティアの講演などを
多くこなしているからかなり説得力あること
が言えるはずである。
74無党派さん:2005/08/17(水) 22:57:31 ID:LCsJYFh4
>>73
普通の国民はボランティアだの奉仕活動だのにうつつをぬかす
奴を胡散臭い目でみてるよ。
かといってホリエモンのようなお騒がせ野郎も嫌だが。
企業家なら、三木谷氏のような周りと調和できて、なおかつ才覚を伸ばせる
ような人に政治家になってほしい。
75無党派さん:2005/08/17(水) 23:09:02 ID:6gRNLOw6
>>74
そんなことをいうなら日本の政治家のほとんどが
胡散臭い。
やっている仕事は借金をしまくってただ先送りだけ。
財政破綻は自分の議員在職中には起こらないだろう
から、まあ先送りでいいかって気楽にやって、歳費
(税金から支給)を懐に入れている。
76無党派さん:2005/08/17(水) 23:11:52 ID:V0vR0wnq
広島なら奥田民生を忘れてるぞ!
77無党派さん:2005/08/17(水) 23:12:25 ID:srqjA8Yj
>>75
それをいっちゃあおしまいよ
78無党派さん:2005/08/17(水) 23:13:53 ID:tpXkUNgH
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:| ______
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ /
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |       | 新しい船出だ。
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ   < 俺と一緒に沈没しないか? 
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|       | 俺ってイケてるだろ?
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|   \______
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::| 
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :| 
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-
         ヾ: : .   ` " " "    ,./
79無党派さん:2005/08/17(水) 23:16:12 ID:Aqv4cNHv
市会議員の2号の娘が国会議員!?
80無党派さん:2005/08/17(水) 23:25:33 ID:DWan+7O+
小泉は亀井の刺客に東ちずるを擁立し、堀江も小泉の要請だそうだ。
数十億もの金を使って、結局有名人を担ぎ出しての税金無駄遣いイベントを行い
国民を愚弄しつづける小泉。
何が政策を問う選挙だよ。こんなアホに改革などできるわけがない。
民営化が改革の本丸なんて視点がずれまくってるのがわかりませんか?
その郵政が争点だって。バカじゃねえの?

郵政の後を自民党に期待しても無駄。小泉は結局やるやる詐欺でやる気など毛頭無い。
この4年間見てりゃわかるだろ。自民党は税金を食い尽くすただの利権政党。
81無党派さん:2005/08/17(水) 23:36:19 ID:srqjA8Yj
>>70
自民党の代議士が(お飾り?)NGOの理事やってるケースは結構ある。
82無党派さん:2005/08/17(水) 23:52:08 ID:Q4GsJKJn
東ちずるはヤリマンだったんだろ
加納てんめいとかとハメ撮りしてたし・・・

ヤリマン東 VS 産みたい野田
83無党派さん:2005/08/17(水) 23:54:26 ID:czmq1aH8

こういう男ってサイテー
84無党派さん:2005/08/18(木) 00:00:19 ID:0NlxVv1k
インリン最強!
85東ちづる氏の出馬報道、ホリプロが否定:2005/08/18(木) 01:12:32 ID:JG/b/hte
 ホリプロは17日、同社子会社に所属する女優の東ちづる氏が自民党から
衆院選出馬を要請されたとの本紙報道について、通信社などを通じてコメントを
発表し、「出馬の打診、要請、接触も一切ない。正直迷惑だ。これからも東は
女優・芸能活動にまい進する」と否定した。

(2005年8月17日23時55分 読売新聞)
86無党派さん:2005/08/18(木) 07:37:08 ID:zcUhnD3S
南野陽子を出馬させよう。
87無党派さん:2005/08/18(木) 07:51:05 ID:K+aYYgbI
東かぁ〜、今思うとテレビの力も偽善だったんだろうな。
88無党派さん:2005/08/18(木) 08:01:08 ID:U5svQH2F
小柳ルミ子を亀の刺客に擁立させるニダ
89無党派さん:2005/08/18(木) 08:08:31 ID:QXDu226B
フェラチオしすぎるとあんな口元になるのかな〜
エロイっていうより、キモイ。
地元の年寄り(特に女性)には絶対受けない。

90無党派さん:2005/08/18(木) 08:16:54 ID:TLxj7jb4
東はどちらかというと民主票食いそうなんだが。
91無党派さん:2005/08/18(木) 13:20:38 ID:zhF3qbqg
こりゃあ、さすがにあきれるわな
92無党派さん:2005/08/18(木) 16:23:22 ID:40oFaK6s
>>91
確かに防戦一方となった民主の戦い方にあきれてる。
やることなすこと小泉の物まねしかできないのか?
93無党派さん:2005/08/19(金) 07:25:45 ID:dUy0KXbc
小泉が凄すぎるんだから仕方がない。
民主党選対も敵ながらアッパレだそうだ。
個人的には全く賛同できない手法だけど、
選挙は奇麗事じゃないからなぁ・・・
94無党派さん
アッパレすぎていつもやりすぎて大失敗する。今回もな