【存亡の危機?】衆議院:滋賀県【民度の高さ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
454無党派さん:2005/09/23(金) 11:42:39 ID:uC/gCs05
二部だとか通信だとか、どうでもええがな…
455無党派さん:2005/09/23(金) 11:46:28 ID:uC/gCs05
当選した8名、そして今回残念ながら落選した方、これからの政治活動、がんばってください
456無党派さん:2005/09/23(金) 20:05:02 ID:ooUjDzA2
ttp://blog.katsu-nishikawa.com/
の人は選挙中自身のブログとフライデーの記事をコピーして
街中にバラまいてた

ゴシップ雑誌と同類って事ですかね
457無党派さん:2005/09/23(金) 20:49:51 ID:pEyzxHxg
>>456
「2005.09.02 Friday
臨時休業します
 総選挙公示日以後、新規投稿を控えてきました。
BLOGそのものに全く問題はないのですが、私自身が応援者を決め、立場を鮮明にしていますので、この際、総選挙が終わるまで「非公開」にした方がよいかと思います。
 加えて、選挙活動に忙しくBLOGの世話も十分にできませんので、当分の間、お休みをさせていただきます。
投開票日の明くる日、12日の早朝から15日まで、常任委員会の県外研修がありますので、「当分の間」の終わるのは15〜16日になりそうです。
ご了承いただくとともに、再開後のご愛読をお願いします。」

なのに、街中にバラまいてたのか。そんなことして大丈夫なのか?
458無党派さん:2005/09/23(金) 20:57:10 ID:pEyzxHxg
ついでに
ttp://www.katsu-nishikawa.com/bbs.html
掲示板の記事No.15
市役所の職員が県会議員の掲示板で市政の問題点を暴露するって?そんなことして大丈夫なのか?

掲示板の記事No.13(削除されて今はない)では、市役所水口支所のPCからと思われる投稿あり。

市政云々する前に職員の資質が問題では?
459無党派さん:2005/09/23(金) 23:44:04 ID:q6feEDGa
自民党執行部、小西氏に離党促す 1年後復党を示唆
http://www2.asahi.com/senkyo2005/local_news/shiga/OSK200508230016.html
“造反”支援で集団離党 滋賀2区、県議ら100人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050829-00000174-kyodo-pol
自民・小西氏支持派、また集団で離党届−−米原市議ら30人 /滋賀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050907-00000261-mailo-l25
開票結果
http://www.yomiuri.co.jp/election2005/kaihyou/ya25.htm#k02
藤井さん、比例で復活 滋賀2区 小西さん無念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050912-00000015-kyt-l25
郵政反対・落選の小西氏の支援者逮捕、供応容疑で 滋賀
http://www.asahi.com/national/update/0913/OSK200509120066.html

造反議員が子分を引き連れ集団離党→落選の滋賀2区の例があるので、
離党せずに衆院選に立候補した造反議員を離党勧告で済ますのでは処分が釣り合いません。
離党せずに衆院選に立候補した造反議員は当落に関わりなく、全員除名にするのがスジです。

党本部の勧告に素直に従った人間が馬鹿を見て、従わずに自民党の名前をカタって
有権者をダマして当選した議員・県連が同じ離党という結果に終わるのはおかしい。

仮にそうする場合、滋賀で集団離党した地方議員は即時復党させるんでしょうが、
「こんなことなら離党せずに自民党滋賀県連公認をカタって選挙を戦っておけばよかった」
という大きな不満、馬鹿馬鹿しさが残るでしょうし、
自民党の地方組織・地方議員は二度と党本部の言うことをマトモに聞かなくなるでしょう。
460無党派さん:2005/09/23(金) 23:56:58 ID:wrSl3ZKi
復党しても小西氏の戻るところはないような気がする。
コスタリカも次は近畿には数がないのでまず無理。
461無党派さん:2005/09/24(土) 00:01:28 ID:Bc9fpcih
岩永が農林水産大臣やっるのか
462無党派さん:2005/09/24(土) 00:30:51 ID:9zjwWbOT
>461
11月の内閣改造までの命なんじゃないの
463無党派さん:2005/09/24(土) 00:36:05 ID:nt1pJfwu
もし本命がいるなら
島村辞めさせた時に、そいつを任命してたはず
たぶん岩永は再任されると思う
464無党派さん:2005/09/24(土) 08:23:46 ID:rzT2EtM5
急場のことで適当に選んだんじゃないかと思うよ。
声が大きいのが最大の特徴らしいから。
農業は郵政以上にアンタッチャブルが多く,大変なポストだと思う。
武部さんみたいに猛牛のように猪突猛進しないと持たないね。

いや、決して岩永さんが無能っていってるわけじゃない。
465無党派さん:2005/09/24(土) 08:30:57 ID:Zzcgefdh
>>460
小西は4区から出るしかない
466無党派さん:2005/09/24(土) 19:16:36 ID:kRLSU7Ha
滋賀の代議士、期待度アンケートしよ
467無党派さん:2005/09/24(土) 19:21:00 ID:kRLSU7Ha
エントリーは次の8名

@上野 賢一郎(自民)
A川端 達夫(民主)
B田島 一成(民主)
C藤井 勇治(自民)
D三日月 大造(民主)
E宇野 治(自民)
F岩永 峯一(自民)
G奥村 展三(民主)
468無党派さん:2005/09/24(土) 19:22:55 ID:kRLSU7Ha
漏れ的にはこんなかんじ

1,川端 達夫(民主)
2,岩永 峯一(自民)
3,三日月 大造(民主)
3,上野 賢一郎(自民)
3,田島 一成(民主)
3,藤井 勇治(自民)
7,宇野 治(自民)
7,奥村 展三(民主)
469無党派さん:2005/09/24(土) 22:21:06 ID:lP3zHHwE
1,岩永 峯一(自民)
2,田島 一成(民主)
2,三日月 大造(民主)
4,川端 達夫(民主)
5,上野 賢一郎(自民)

6,奥村 展三(民主)
6,宇野 治(自民)
6,藤井 勇治(自民)



470無党派さん:2005/09/25(日) 03:51:59 ID:xw9+fibQ
1、岩永 峯一(自民)
2、川端 達夫(民主)
3、三日月 大造(民主)
3、上野 賢一郎(自民)
5、奥村 展三(民主)
6、田島 一成(民主)
6、藤井 勇治(自民)
8、宇野 治(自民)
471無党派さん:2005/09/25(日) 20:19:17 ID:szcxP+8N
宇野治も地元の守山で2000票程度しか三日月に差をつけられないようでは
だめだぞ。
岩永は地元で大差つけたが、内容はともかくそれだけマメに活動しているのだろう。
国政でも同じようにマメに動いてそれなりのポストにつけたのだろう。

岩永と比較すると宇野という国会議員の器が分かるのは確かだ。
472組合員:2005/09/26(月) 12:10:18 ID:13BW0WrT
組合員ですから偏ってしまうのです

1,三日月 大造  組合系丸出しだが今後民主党では芽が出るか?
2,田島 一成  魁チルドレンと思われてるが実は骨太で右寄りこれが吉と出る?
2,上野 賢一郎 トークの切れが悪くとも頭は結構きれるが生かせるか?
4,藤井 勇治  党内でも実力ありパイプはお任せだが小泉引退後は?
5,川端 達夫  今回賞味期限ぎりぎり次回知事選へ行く?
6,奥村 展三  土建対決も今回まで徳永君に禅譲できるか?
7,岩永 峯一  現職大臣の強みも疑惑多数次回後継は育つか?
8,宇野 治   娘婿は日陰で…仕事次第では次回逆転?


473無党派さん:2005/09/26(月) 20:12:59 ID:opXsIOWY
期待度かぁ。

よくわからんが、
岩永さん
農水相、大変やろな。ご苦労さん。
川端さん
民主の立て直し、大変やろな。ご苦労さん。
他の代議士さんも、ご苦労さん。
474無党派さん:2005/09/26(月) 21:07:00 ID:OdeqRMhT
自民、民主が結局みんな当選ってゆうのが、なんかおもんない。
大物になりそうな議員おらんし。
475無党派さん:2005/09/26(月) 23:04:49 ID:oclxTLwf
ひと昔、ふた昔に比べたら、ほんま小粒やな
ガンリさん・ムーミンぱぱ・さんぼんゆび時代のほうがおもろかったわ
476無党派さん:2005/09/26(月) 23:53:00 ID:fTAorlfG
1,川端 達夫(民主)
2,山下英利(自民)
3,三日月 大造(民主)
4,田島 一成(民主)
5,林 久美子(民主)
6,藤井 勇治(自民)
7,奥村 展三(民主)
8,上野 賢一郎(自民)
9,宇野 治(自民)
10,岩永 峯一(自民)

人望、人格クリーンさも含めたらこうなるのでは?
8〜10は間違いない。
477無党派さん:2005/09/27(火) 00:23:15 ID:sPu6z0Ui
林久美子はあかんやろ。
この前週刊誌にも出てたやん。知らんの?
478無党派さん:2005/09/27(火) 00:59:10 ID:2wn+albT
誰かの彼氏とかいうやつ?あんまり信じないほうが。
岩永の学歴詐称とか決定的なやつ以外はね。
479無党派さん:2005/09/27(火) 06:37:44 ID:Pjthmtbf
前原は噂の件については自分のホームページで否定しているよ。
フライデーの記事はなんなんだろうね、そのうちスキャンダルつかんでやるぞって事か。
あんまりなことしてるととんでもないことになる。野中さんの御用週刊誌もきっと厳しい
ご沙汰が降りる。

期待ってことじゃないけど、三日月さんはこの中では一番伸びるんじゃないかと思う。
誰とは言わないが、比例だけで当選するようなベテラン議員は党公認からはずすって
党首が言ってたから、今回限りだね。正直ほっとしてる。
480無党派さん:2005/09/27(火) 18:04:12 ID:FMgJy8f3
>>479
三日月さん、漏れも同感。
ダークホース的なとこでは藤井さん。
481無党派さん:2005/09/27(火) 18:42:55 ID:o4m6giSk
>>479
6回連続当選して7回目ではじめての比例だろ。
かわいそうなこと言うなよ。
前原がもし労組を切ったなら民主は崩壊だね。
482無党派さん:2005/09/27(火) 19:39:28 ID:TA9ICRWa
>>479>>480
確かに、あれだけの小泉旋風の中で僅か266票差だったとはいえ
小選挙区を死守した実績はなかなかだと思う。
483無党派さん:2005/09/27(火) 20:42:38 ID:ZLL4oL8e0
>>481
479は4区の人のこと言ってんじゃないの?
484無党派さん:2005/09/28(水) 09:10:46 ID:HOyzcpcm
農水相、ガンガッてるやん!
485無党派さん:2005/09/28(水) 17:48:25 ID:HOyzcpcm
スレ違いですまんが、
石山駅マクド前、交差点内とその後に駐車&おしゃべり。
警官、注意するんかと思ったら、スルー。

をいをい…
486無党派さん:2005/09/28(水) 18:31:29 ID:ExDL1f6p
スレ違いですまんが

>>485
おこずかい稼ぎ週間もとい交通安全週間なのにぃ…

487無党派さん:2005/09/28(水) 23:18:57 ID:mDWOaza3
>>484
「ガンガッてる」ってどういう意味ですか?
488無党派さん:2005/09/29(木) 06:50:15 ID:vYBVz79j
>>487
2典にいけ
489無党派さん:2005/09/29(木) 13:08:05 ID:GXoa383L
栗東の新幹線新駅の件について元JR西の三日月議員って
なにかコメントしてんの?
彼より4区の岩永の方がしゃしゃり出てるイメージがあるんだけど
490無党派さん:2005/10/01(土) 14:11:26 ID:nSj4/Jry
10月2日(日) びわ湖放送 19:00〜20:55
どうなる!日本・滋賀の明日 衆議院議員座談会

 座談会では、当選された8人の方々に、今後の国会の焦点である
郵政民営化、年金改革、農政問題、税制改革、更には琵琶湖環境保全等々、
それに当選の喜びや今後の抱負などを大いに語っていただきます。

※BBC本社スタジオから生放送
番組では、議員のみなさんや、番組へのご意見・ご質問を募集しております。
http://www.bbc-tv.co.jp/hensei/zadankai/index.html
491無党派さん:2005/10/03(月) 18:15:59 ID:/FZvJL02

>>490

相変わらずだな。詐称大臣様の答弁は。
川端元幹事の方がかなりまともにみえたが。
492無党派さん:2005/10/03(月) 19:57:41 ID:xSy26M4W
>>491
漏れは見てないが、峯ちゃんのこと、わるく言うな。
これから育てていこうや。
493無党派さん:2005/10/03(月) 21:23:12 ID:0H2B8s38
>490
ベテラン組が濃紺か黒っぽいスーツで、若手(上野と三日月)が二人ともグレーだったのが印象的
でもさ、上野はペンシルストライプのスーツだったんだけど、ちょっと砕けすぎかなぁ
494無党派さん:2005/10/03(月) 23:17:58 ID:W7UsmZa0
>>492
峯ちゃんを育てるって金をためさせることか?
495無党派さん:2005/10/03(月) 23:57:50 ID:B+1BXNoW
一番わかりやすくて、頭良さそうだったのが、三日月さんでした。
今後も応援していきたいです。
岩永大臣は相変わらずわーわー言ってましたが、迫力だけはありますね。
上野さんは頭良さそうですが、ちょっと固いイメージでした。
川端さんは上野さんに負けたのがよほど悔しいのか、揚げ足を取っていましたね。
一見穏やかで良い人そうに思ってましたが、彼の本性を見たって感じです。
もうそろそろ引退か知事選かな?
奥村さんや藤井さんは普通のおっちゃんってかんじ。
田島はいつ見ても作り笑い風で嫌いです。
まあみなさんがんばってください。
496無党派さん:2005/10/04(火) 15:07:53 ID:vstlPsHY
10/2の放送見ていなかったのですが、番組はどんな感じだったのでしょうか?
497無党派さん:2005/10/04(火) 21:15:22 ID:s0LF6w6d
予算委員会、峯ちゃんカッコエエなぁ!
498無党派さん:2005/10/05(水) 17:07:13 ID:9OZfbQyu
川端の当選を一番喜んでいたのは国松知事みたいやな。
499無党派さん:2005/10/05(水) 22:05:48 ID:m1NKooBq
草津市職員互助組合の厚遇問題記事が産経にでてたけど

全国的に 市会議員選挙なんかで
互助会は廃止させます!なんて公約の候補者はでてこないかなぁ
500無党派さん:2005/10/11(火) 02:58:44 ID:O3/TkINE
衆議院・滋賀県選挙区
1区:378,280人
2区:334,738人
3区:299,761人
4区:367,372人
501無党派さん:2005/10/15(土) 15:58:43 ID:95uR63mo
ほしゅ
502無党派さん:2005/10/15(土) 16:54:06 ID:H8TdnU3h
503無党派さん
つまんねスレ イラネ