▼▼▼亀ちゃんぴーんち Part22▼▼▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無党派さん:2005/08/09(火) 09:55:40 ID:yvmxJugi
>>951
公認候補立てられたら、止めを指されることになるんじゃないのか
953無党派さん:2005/08/09(火) 10:02:05 ID:Rzqz1ivD
■2003年選挙得票
1 亀井静香  自由民主党 前 117,659 当選
2 佐藤公治  民主党  前 100,677 比例区当選
3 寺田明充  日本共産党 新 10,846

強力な対立公認候補出して2位当選させる。
そいつを比例名簿に入れとけばそれも当選で、議席減らさず亀ちゃん消滅。

954無党派さん:2005/08/09(火) 10:23:35 ID:/DJ1yckX
竹中が責任取って亀と戦うってのは?
955無党派さん:2005/08/09(火) 10:29:55 ID:ZD5m3fj2
反乱軍の首領としては確実に河野、小沢、武村以下。
覚悟のなさは加藤の乱と同レベルだな。
956無党派さん:2005/08/09(火) 10:41:00 ID:sKcylpHi
>>953
それ層化の票が入って、だからな。
公認無ければ普通にやばい。
957無党派さん:2005/08/09(火) 10:43:51 ID:vauX9eai
Q、何故小泉首相は、民営化を急ぐのか?
A、小泉首相が今やらなければ、今後誰が首相になっても
  この問題に手をつけないから。郵政大臣経験のある首相だけに
  税金の無駄使いをよく知っている。

Q、税金の無駄使いとは?
A、郵便貯金や簡保等を国が使う。→無駄な道路や施設に変わる。
  →密約にて高額な金額で落札した業者から一部の○治家や
  役○、天○り人が業者から○礼金を貰う。→何年後かにその施設や
  道路が無駄な建造物だと世間の声が上がる。→何兆円の建造物も取り壊すにも
  何百億とかかるため、廃墟にするか民間に破格の値で売買される。或いは知らんぷり。
  →その赤字部分を税金から補てんする。(誰も責任とらないしとんでもない金額)

Q、それが郵政民営化で今後どうなるの?
A、とりあえず一法人となるため、簡単に国は手を出せないことから馬鹿な建造物は作りにくく
  なり税の支出が抑えられます。我々国民の増税問題が一つクリアされます。
   リストラはありますが、過去の赤字で民営化した電○公社や刻鉄とは違い、黒字の郵政公社
  のため本当に必要な人員は確保されます。民間にとっては当たり前のことです。むしろ現場より
  上の首が気になります。

Q、それでは民間会社が潰れたり失業者がでませんか?
A、それが小泉首相が言うところの「痛みを伴う構造改革」なのです。それだけこの国は洒落に
  ならないほどの借金を次の世代まで残しているのです。私は小泉派ではありませんが拉致
  問題にしても、今後だれも手を着けないであろう問題に触れる点は素晴らしいとおもいます。
  今後も道路公団や社会保険庁等、二千六百社あるといわれる天下り先に手をいれて増税なく
  借金もない豊かな日本にして欲しいものです。
958無党派さん:2005/08/09(火) 10:58:19 ID:PyThj7RX
>>953
旧来の自民票も自民の公認が擁立されると何割か
失うのは決定的だからな・・・。
959無党派さん:2005/08/09(火) 11:03:00 ID:8ye2o/Ef
ところで亀井ってなんでこんなに見積もりが甘かったの?
960無党派さん:2005/08/09(火) 11:05:46 ID:TYvmCg9f
亀は昔ながらの常識で動いてた
しかし小泉の大馬鹿に常識は通用しなかった
そういうことじゃないの?
961亀えモン:2005/08/09(火) 11:05:52 ID:R99r/qm6
>>959
想定の範囲外です。
962無党派さん:2005/08/09(火) 11:06:56 ID:h63IQSuZ
本気じゃなかった亀とその仲間達。
本気だった小泉の逆襲に茫然自失。



決死の覚悟だと言っていた亀達だったが、
彼らみたいに、大袈裟な物言いの連中ほど実は中途半端で、あることがあるという見本
963無党派さん:2005/08/09(火) 11:07:44 ID:yvU8D1cM
主観的論理で国民(特定郵政族でない)を馬鹿ども扱いして持論が通るとでも思ってたんだろうが。三原の土建屋大元締めめ。
964無党派さん:2005/08/09(火) 11:10:47 ID:yvU8D1cM
亀井派の狼狽を観察しよう。オモロい。
この後に及んで、まだ公認しろとホザク。
全く無能丸出し。
965無党派さん:2005/08/09(火) 11:11:45 ID:/U6tniRq
橋本龍太郎もピーンチ。
966無党派さん:2005/08/09(火) 11:13:43 ID:yvmxJugi
>>965
ピンチも何も引退
967無党派さん:2005/08/09(火) 11:16:05 ID:TEyY5WAO
落下傘の自民公認候補が二万票取ったらそれでエンドじゃん。
小泉・武部・安倍は何が何でも候補擁立するでしょう。
結果的に民主がとってもいいから亀井を抹殺するよね。
新党比例一位救済にかけるかな?
968無党派さん:2005/08/09(火) 11:21:21 ID:vg3cv1no
うちの亀、今年の夏を乗り切れるだろうか?
969無党派さん:2005/08/09(火) 11:22:01 ID:TEyY5WAO
惜敗率で比例復活できないようにここだけ民主公認候補に公認出すって究極技もあるよね。
念には念を入れて必ず抹殺。小泉ならやらないかな・・・
970自民の星:2005/08/09(火) 11:22:44 ID:ZD5m3fj2
思いい込んだあら 利権の道を
行くがあ 亀井のお 土建業う
真っ紅に燃える 債務の数字
日本の景気が戻るまでえ
資金を流せ ケチケチするなあ
行け行けシいズうカあ どんと行けえ
971無党派さん:2005/08/09(火) 11:23:13 ID:StOhrJrT
>>970
いいなw
972無党派さん:2005/08/09(火) 11:40:20 ID:P/L3Yax7
誰もついてこないので新党結成すらできない
973無党派さん:2005/08/09(火) 11:49:08 ID:tQkiMYb+
一太がヒットマンで決定なのかな
974無党派さん:2005/08/09(火) 12:00:13 ID:gbXDNoi+
>>970スバラシイ www
975無党派さん:2005/08/09(火) 12:02:02 ID:im1923Z2
でもさ、こんなに見積もり甘い奴の言う
亀式財政再建策なんておもくそ信用できんよね。

楽観論で赤字が減るんなら
アルゼンチンは破綻しなかったわけで。

結局のところ、亀ちゃんはその程度の器だったってことだ。
976無党派さん:2005/08/09(火) 12:11:13 ID:FsuTbUr6
>>970
君の自作か?
才能あるよ君!亀井派に来ないか?
977無党派さん:2005/08/09(火) 12:16:58 ID:0vC/vM0l
ゼネコン幹部「先生、老人福祉目的であの街にコンサートホールを建てたいんですが・・・」
悪徳議員K「建てればいいじゃないか・・・」
ゼネコン幹部「予算の方はなんとかなりますでしょうか?・・・」
悪徳議員K「そんなんもん郵貯がある、心配いらん」
ゼネコン幹部「さすが先生、力がおありになる」
悪徳議員K「ハハハハ・・・まあ、献金の方もよろしく頼むよ・・・」
978無党派さん:2005/08/09(火) 13:43:14 ID:GqsR+AAu
ここ共産はどうなってる?
979無党派さん:2005/08/09(火) 13:54:05 ID:3kvVODV6
>>970
ワロタヨ
980無党派さん:2005/08/09(火) 14:03:37 ID:EkpMJ3f5
反ファシどこいった?この状況でおまいが書き込まなくてどうする!
981無党派さん:2005/08/09(火) 14:17:13 ID:FJX9PUXL
>>977
それがバレるのが嫌で反対してるセンセイもいるのかな。
と勘ぐってみるテスツ
982無党派さん:2005/08/09(火) 14:20:01 ID:W5OhmDbh
>>980
きっと、耳塞いで泣いてるんだろ。(w
983無党派さん:2005/08/09(火) 14:20:38 ID:FJX9PUXL
首相支持率61% ニッポン放送緊急アンケート
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050809-00000002-san-pol

(部分)
 郵政民営化法案が参院で否決されたことに伴いニッポン放送は八日、
緊急アンケートを実施し、小泉純一郎首相の支持率は61%にのぼった。
984無党派さん:2005/08/09(火) 14:28:23 ID:6I9+rLHt
すごいな
985無党派さん:2005/08/09(火) 14:29:05 ID:6I9+rLHt
15
986無党派さん:2005/08/09(火) 14:29:35 ID:6I9+rLHt
14
987無党派さん:2005/08/09(火) 14:30:00 ID:tQkiMYb+
次スレどうする?
988無党派さん:2005/08/09(火) 14:30:35 ID:6I9+rLHt
いらない
989無党派さん:2005/08/09(火) 14:30:38 ID:njxi/2f9
真相というものは時間と共に明らかになる。

亀井静香が、泣き真似をしようが、平沼赳夫や小林興起が党執行部に責任を
なすりつけようとも、真実だけが見えてくる。

そもそも、賛成票を投じてくれた永岡に対して、党執行部が文句を言う筋合いは、
これっぽっちもないのである。 あったのは造反組の異常とも言える永岡洋治に
対するバッシングである。

野田聖子の議場内における 「キンタマ野郎」 発言に端を発した白票投票者への
バッシングは、亀井派総会の七月二十一日にピークを迎えた。

この総会は、亀井会長より氷り代が配られる、賞与配給日をも兼ねていた。 
派内の賛成票を投じた議員の大部分は、 「貰う謂われはない」 と出席を拒んだのだが、
律儀な性格の永岡は出席したのである。

直前発売の週刊ポストには、小林興起の、反対から賛成に態度を変えた議員たちへの、
凄まじい非難発言が掲載されていた。 永岡にすれば針のむしろに座るような
思いでの出席だったに違いない。
それでも、亀井会長から氷り代を受け取ることになったのだが、小林興起が独特の口調で言い放つ。
『よく平気で受け取れるな』

この言葉を合図に、氷り代配給所は、人民裁判所の様相に一変した。
『裏切り者は腹を切れ』 ・・・ 『死ん詫びろ』 の怒声が飛び交ったのである。
そういった狂乱雑言を止めもせず、頷きを繰り返す亀井会長。

派閥議員から罵倒され、会長から見捨てられた永岡の心中はいかばかりかと察することが出来る。
それでなくても心に病を持っていた永岡である。
地元特別郵便局長会からの陰湿な抗議に加えて、派内からの糾弾は骨身に応えたに違いない。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0508/050803-3.html

990無党派さん:2005/08/09(火) 14:31:22 ID:YFGv5oXN
亀井がかつての上級職官僚だったとは信じられない。
警察だから体育会採用だったのだろうか
991無党派さん:2005/08/09(火) 14:32:01 ID:W5OhmDbh
>>988
いや、落選まで見届けよう。 (w
992無党派さん:2005/08/09(火) 14:32:06 ID:6I9+rLHt
キャリア採用だろ
確かに大学時代は柔道やってたらしいけどな
993無党派さん:2005/08/09(火) 14:33:14 ID:6I9+rLHt
それに亀井は一度民間企業に就職してる
994無党派さん:2005/08/09(火) 14:36:10 ID:6I9+rLHt
6
995無党派さん:2005/08/09(火) 14:36:29 ID:FJX9PUXL
595 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2005/08/09(火) 14:26:54 ID:2Uxn9EdI
関西テレビ、
2時ワク・緊急世論調査もし選挙になれば・・・
あなたはどこの投票しますか?
1.自民党          68%
2.民主党          12%
3.新党ができれば新党  7%
4.その他          13%

(・∀・)ニヤニヤ
996無党派さん:2005/08/09(火) 14:38:03 ID:6I9+rLHt
4
997無党派さん:2005/08/09(火) 14:39:50 ID:6I9+rLHt
3
998無党派さん:2005/08/09(火) 14:43:01 ID:6I9+rLHt
2
999無党派さん:2005/08/09(火) 14:46:50 ID:6I9+rLHt
1
1000無党派さん:2005/08/09(火) 14:47:22 ID:SHntg9GC
0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。