952 :
無党派さん:2005/04/02(土) 17:17:46 ID:1VBe8GiG
953 :
無党派さん:2005/04/02(土) 17:46:37 ID:6XZ3gSoR
>>951 公明推薦でも自主投票になるよ。
草加が本気(と書いてマジ)で動いたら
この補選はおもしろくねーよ。
954 :
無党派さん:2005/04/02(土) 18:28:05 ID:U6D8dzJj
955 :
無党派さん:2005/04/02(土) 18:41:30 ID:U6D8dzJj
2004参院選 選挙区汚沢一派選挙結果
岩手 主浜 了 土建屋選挙で当選
北海道 西川 将人 落選!
埼玉 弓削 勇人 落選!!
宮城 菅原 敏秋 落選!!!
静岡 海野 徹 (祝)4連敗!!!!
どう見ても汚沢一派は民主党支持者に嫌われている。
平田と門間も落選間違いなし。
956 :
無党派さん:2005/04/02(土) 18:53:22 ID:SYrKKI+E
西川と弓削は健闘してたがなあ
957 :
無党派さん:2005/04/02(土) 19:14:49 ID:vvSoHtul
西川ね。鈴木宗男が出なかったら(峰崎を落として)当選してただろうね。
958 :
無党派さん:2005/04/02(土) 19:21:26 ID:tWFlhEUu
>>957 つまり汚沢一派は鈴木宗男の同類って事か・・。
そら民主党支持者に嫌われるわ。w
959 :
無党派さん:2005/04/02(土) 22:05:41 ID:qkIQOcXN
山崎・平田・浜武と保守系が分裂した分、共産が割って入って当選する率も
上がったな。
960 :
トーナメント勝手連:2005/04/03(日) 01:04:06 ID:i1E14sXK
福岡2区
○民主党に有利な要因
小泉の勢いは2003年時ほどではない。
候補が若い。
総選挙と違い、少ない資源を2選挙区に集中できる。
弱小とはいえ、社民推薦がある。
公明票が一枚岩じゃない。
古河純一郎なんて奴はみんな忘れてる
●民主党に不利な要因
低投票率・無関心。
政局の中心は小泉vs自民。民主党は蚊帳の外。
山拓には次点バネがある。
支持率が下がってる
公明票は2003年よりは山崎に行く
泡沫だが民主・社民系候補が出馬する
=========================宣伝=========================
●2chトーナメント投票日 選挙板選挙対策本部 11●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1110819745/ 議員選挙板は4月4日に投票日を迎えます。
それ以外の日も、さまざまな板をまとまって支援したり、戦略的に投票したりして楽しんでいます。
詳しくは上記スレまで。
961 :
トーナメント勝手連:2005/04/03(日) 01:13:36 ID:i1E14sXK
宮城2区
○民主党に有利な要因
小泉の勢いは2003年時ほどではない。
候補が若い。
総選挙と違い、少ない資源を2選挙区に集中できる。
鎌田のイメージはそれほど悪くない。
もともと民主党の地盤が強く、学会はそれほど強くない。
●民主党に不利な要因
低投票率・無関心。
政局の中心は小泉vs自民。民主党は蚊帳の外。
支持率が下がってる
泡沫だが社民候補が出馬
「30歳」で「大学院生」ってニート?と思われているに違いない。
=========================宣伝=========================
●2chトーナメント投票日 選挙板選挙対策本部 11●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1110819745/ 議員選挙板は4月4日に投票日を迎えます。
それ以外の日も、さまざまな板をまとまって支援したり、戦略的に投票したりして楽しんでいます。
詳しくは上記スレまで。
962 :
無党派さん:2005/04/03(日) 03:37:05 ID:wOZZeIsp
山拓だけは勘弁
963 :
無党派さん:2005/04/03(日) 07:34:31 ID:YJfG2omA
964 :
無党派さん:2005/04/03(日) 13:04:01 ID:weoBKyNy
ヤマタク、かくも健在なり!!
965 :
無党派さん:2005/04/03(日) 15:29:40 ID:FeLELkNG
門間も平田も新人候補の癖に、
現職議員よりも金のかかってそうなホームページだね。
やっぱり金の出所はこの辺?
>>27-28
966 :
無党派さん:2005/04/03(日) 15:52:45 ID:CFDDUP1r
>>965 補選は党営選に決まってるだろ。何寝ぼけてるの?
967 :
無党派さん:2005/04/03(日) 16:55:05 ID:e7Wu0Sez
968 :
無党派さん:2005/04/03(日) 21:08:16 ID:NGaWKZY2
宮城も福岡も自民だと思う。
2002年の補選だって民主党が2つか3つ取るとか言いながら結局1つしか取れなかった。
民主は無党派層が動く本選挙が有利なわけであって組織票をがっちり固めている自民・公明連合には政権党によっぽど逆風が吹いていない限り勝てない。
969 :
無党派さん:2005/04/03(日) 21:26:14 ID:YJfG2omA
970 :
◇d2Y8b5Xc:2005/04/04(月) 00:33:45 ID:vc8k5azz
971 :
無党派さん:2005/04/04(月) 00:39:50 ID:t/e25i+l
>>970 汚沢がしゃしゃり出てくると民主党支持者はかえってやる気をなくすと思う・・・
972 :
無党派さん:2005/04/04(月) 01:28:09 ID:A8oX0jG8
小沢さんは最高だ!!エロに負けてたまるか!!
973 :
無党派さん:2005/04/04(月) 15:16:05 ID:pQ/iDaTn
衆院補選・福岡2区/宮城2区 小沢・民主党副代表「国政を左右する選挙」
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050404ddm002010006000c.html 民主党の小沢一郎副代表は3日、福岡市内で講演し、
24日投開票の衆院福岡2区、宮城2区の両補欠選挙について
「次期衆院選を左右する大きな選挙。特に福岡の結果は日本の政治の行方に大きな影響を与える」と発言した。
その後、記者団に、結果次第では岡田克也代表の責任を問う考えを示唆した。
>その後、記者団に、結果次第では岡田克也代表の責任を問う考えを示唆した。
>その後、記者団に、結果次第では岡田克也代表の責任を問う考えを示唆した。
>その後、記者団に、結果次第では岡田克也代表の責任を問う考えを示唆した。
>その後、記者団に、結果次第では岡田克也代表の責任を問う考えを示唆した。
( ゚д゚)ポカーン
974 :
無党派さん:2005/04/04(月) 15:53:52 ID:Jbv+sVTy
岡田は嫌いだが小沢が代表になるくらいなら岡田のほうが良い
975 :
無党派さん:2005/04/04(月) 16:03:40 ID:FJZhW3gk
>>973 ハァ?
ろくでもない候補ばっかりゴリ押しで立候補させたお前の責任だろ?
自分は党を大きくするどころか、我侭で自党をつぶしまくった実績しかないくせして、
どのツラ下げて、岡田に難癖つけまくれるのかね、この馬鹿は?
976 :
無党派さん:2005/04/04(月) 17:56:10 ID:2pEQm8Fg
まあ小沢がいくら岡田に難癖つけたって、
代表を小沢に変えようなんて声は、小沢が金ばら撒いて囲っている
若手議員以外にはまったく広がっていない訳で、
アンチ小沢派は安心して小沢派の門間と平田を落としましょうw
977 :
廃者:2005/04/04(月) 18:31:16 ID:iyQ58DTK
とにかく、政党の善し悪しは多少あっても、政権交代が無いと役人の無駄遣いや、
業者との癒着は絶対になくならない。とにかく一人でも多く選挙に行く事だ。
978 :
無党派さん:2005/04/04(月) 18:39:49 ID:EFq3uPOj
979 :
無党派さん:2005/04/04(月) 18:45:12 ID:c2zx4M7B
小沢さんがんばってください。
鳩菅の呪縛から民主党を解放してくれた小沢さんの功績は高く評価されています
980 :
無党派さん:2005/04/05(火) 01:12:31 ID:XniVq4t/
小沢は、金丸・竹下時代の虎の威をかりて、大洞吹いていただけの実力のない
国会議員です。民主党の能天気が小沢を入党させた。又分裂するでしょう。
981 :
無党派さん:2005/04/05(火) 03:44:42 ID:c5zgw+lZ
読売九州の社会面の福岡補選の連載記事の「問う」で
公明から自主投票が急浮上しているらしい。
「女性問題」と「参院選で支援してくれなかった」ことが要因らしい
公明本部は連立の関係で推薦の方向だが、
それに反して福岡の公明は拒否感が強いらしい
本部が推薦しても、見返りのない補選で動けるかどうか・・・と公明福岡幹部は頭を悩ませているらしい
982 :
無党派さん:2005/04/05(火) 04:00:01 ID:4igGbuui
>>981 事前にそういう情報が出るときは、危ないんだ。油断を誘う目的が紛々。
こりゃバッチリ山崎に投票だな。
983 :
無党派さん:2005/04/05(火) 10:45:21 ID:2Z7eWpZe
>>981 コピペですか・・・。
今日のニシビに出てただろ。楢崎弥之助(福岡市西部とその近郊)と
山崎広太郎市長(福岡市南部及び全域)w
共に草加から大量の票を貰ってる御仁だ。
東には松本龍(福岡1区)もいたな。
こいつ等が福岡2区に干渉してるんだよw
福岡の公明は演技が上手過ぎだな。
984 :
無党派さん:2005/04/05(火) 10:53:35 ID:c5zgw+lZ
山崎拓の“同姓同名”が出馬か
12日告示の衆院福岡2区補選(24日投開票)に立候補する山崎拓(やまさき・たく)首相補佐官(68)と同じ名前の男性が出馬の準備を進めていることが4日、分かった。自営業の「山崎拓(やまさき・ひらき)」氏(63)で、
関係者が立候補予定者の事前説明会に出席した。仮に「第2の山拓」氏が出馬した場合、山崎拓票が二分される可能性がある。「落選なら引退」と背水の陣で臨む首相補佐官に、思わぬ強敵が出現した。
関係者によると、近く出馬するかどうか最終判断する意向だという。
「第2の山拓」氏の存在は、山拓氏の陣営や自民党側も把握しているもようだ。仮に出馬した場合、山拓氏の陣営にとっては、
民主党どころか最大の脅威になるのは避けられない。「山崎拓」票が、山拓氏と「第2の山拓」氏との間で分散してしまう恐れがあるからだ。
有権者が投票用紙に名前を書く場合、漢字はピッタリ同じ「山崎拓」。名字も同じ「やまさき」で、違うのは名前の読み方だけ。
そのため「各陣営が『自民・山崎拓』『無所属・山崎拓』など差別化しないと混乱する」(県政関係者)。選管は「もしどちらの票か分からない場合、双方の基礎得票の比率に応じて案分することになる」と話す。
山拓氏は03年総選挙で女性スキャンダルに直撃され、民主党古賀潤一郎氏に敗れて落選した。古賀氏の学歴問題による辞職で、悲願の復活の目が出てきた矢先に「第2の山拓」氏の存在が浮上した。
「第2の山拓」氏の動向に最も注目しているのは、「落選したら引退」と退路を断って瀬戸際の選挙活動をしている山拓氏だろう。
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/ts_1112661260.htm
985 :
無党派さん:2005/04/05(火) 12:28:12 ID:SPErdsCg
この自営業の人、出馬したら層化やウヨの嫌がらせがすごいだろうな。
まあ、店は潰れるでしょう。
986 :
無党派さん:2005/04/05(火) 16:59:20 ID:VvknwjP0
飲尿の方の山崎が○○万円払わされるだけで終わる話じゃねえの。
987 :
無党派さん:2005/04/05(火) 18:28:02 ID:4igGbuui
>>984 腹痛えw
こういう嫌がらせもアリなのか。
988 :
無党派さん:2005/04/05(火) 18:39:49 ID:GPtEZ5my
989 :
無党派さん:2005/04/05(火) 19:05:49 ID:2Z7eWpZe
>>984 何系の人かな?NTTの電話帳にも名前がないし・・・。
閉鎖的な福岡でこんな事するなんてあっち系だと思うが・・・。
990 :
無党派さん:2005/04/05(火) 21:02:59 ID:G4Ky807G
>>984 こういうクズみたいな事するのはやっぱり小沢一派系ですかね?
991 :
無党派さん:2005/04/05(火) 21:04:47 ID:G4Ky807G
>>989 金で出馬を取りやめればあっち系、
取りやめなければ小沢一派系って事ですかねぇ?
992 :
無党派さん:2005/04/05(火) 21:07:01 ID:nFJyMNvi
でも、ひらくさんもこれまで変態変態といってバカにされてきただろうから、
ここでヤマタク落としておきたいのは当然かも。
993 :
無党派さん :2005/04/05(火) 21:20:41 ID:ad1z6kTf
>>992 ひらくさんは
精神的苦痛を味わったということで
エロタクに損害賠償を請求してもいいぐらいだもんなw
994 :
無党派さん:2005/04/05(火) 21:28:52 ID:HalPnh+Z
>>984 民主党、いくら劣勢だからといってこんな手まで使うのは、やりすぎ。
さすがにこのやり方は賛成できない。
995 :
無党派さん:2005/04/05(火) 22:07:11 ID:wf/P71Jv
じゃあさ 自民党もやったら 平田まさりのとかいう立候補をたてるのどうよ?
996 :
無党派さん:2005/04/05(火) 22:21:32 ID:ad1z6kTf
>>994 首謀者は麻生と古賀だろw
民主党のせいにするなタコ
997 :
無党派さん:2005/04/06(水) 00:07:40 ID:BUaNKJRQ
あほくさ、基礎票の比率で按分されるから「山崎拓」と書かれた票は
ほぼ100%ヤマタクに入る、悪影響はゼロ。
選管は最大限、自民の都合のよいように集計作業をするからね。
前回総選挙では「自由党」の投票が自民票に化けたくらいだから。
998 :
無党派さん:2005/04/06(水) 00:11:23 ID:1Mgma0MG
>>997 総選挙については、「自由党」は無効でしたよ。
999 :
無党派さん:2005/04/06(水) 00:17:45 ID:5Jfctd6M
無所属・山崎拓って書く基礎票を増やすことだな。
そうすりゃ比例配分で・・・。
俺は1000票〜5000票ぐらいこの出馬で票を失うと予想。
1000 :
無党派さん:2005/04/06(水) 00:21:33 ID:WyB5y4DH
山拓狂信者の妄想はすごいな(w
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。