内閣成立後、小泉に政策実績はあるのか part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
912無党派さん:2005/08/16(火) 13:32:05 ID:KsENSDJc
 同じく、政府の規模にしても、どのくらいを目安に「大きな政府」と
「小さな政府」の基準にするのだろうか?それこそ、>>907で提示した
官の役割と民の役割の分担次第だと思うが、あまりに「小さな政府」
を志向するとどうなると考えられるか?確かに納税者の側からすると
税負担は減るかもしれない(ただし、郵政三事業に従事している公社
職員の数は、単純に公務員数だけで見た場合は、多いけれども、
人件費その他の運営費用に、税金は使われていない)。しかし、まま
対応が遅れる公害の被害と深刻さを考えると、何でもかんでも小さければ
いいとは断言できないだろう。公害は市場メカニズムでは解決できない
典型的な社会問題。そうした市場メカニズムの欠陥を補うには、政府の介入
が必要になる。とするなら、政府は市場を統治できるだけの力を備えて
いなければならないだろうし、同意に、政府は、価格を唯一の価値として、
無数の経済主体が自由に行動している市場において、国民生活の安全と安心を
確保する観点から市場に失敗が生じていないかを、不断にチェックする機能も
保有する必要がある。
913無党派さん:2005/08/16(火) 13:40:46 ID:KsENSDJc
>>911
日本の場合、社会保障制度が、相変わらず、高度経済成長と
ピラミッド型の人口構成が継続するという前提の下に
作られているから、指摘されるような問題が発生すると思う。
その前提が現実に破綻しているからこそ、「構造改革」が
必要なのだが、小泉内閣は、国民の関心の第一位に位置づけ
られる年金・福祉について、明確なビジョンと政策論議を
行ったうえで、改革しようとしたか?また、国民に対して
充分な説明を行ってきたか?むしろ、景気回復は別にしても
相変わらずの経済成長路線を前提にして、既存の時代にそぐわない
年金制度の弥縫策を繰り返して来ただけではないのか?

これから少子高齢化が急速に到来し、働き手が減っていくことが
明らかであるなら、やはりこれまでの「標準家族モデル」を
前提としない社会環境に作り変えることも構造改革になるんじゃ
ないのか?政府の税調で、大宅とか猪瀬のバカの浮世離れした
暴言からは、とてもそういった子供を生みやすい、子育てしやすい、
仕事と子育てが両立できるような社会をつくる、構造改革が
できとは思えない。
914無党派さん:2005/08/16(火) 13:42:02 ID:KsENSDJc
>>910
キミはいいよ。
都合がいい一部分だけを切り取って、それを絶対化して
問題をはぐらかす、バカの壁を立てたいようだから。
915無党派さん:2005/08/16(火) 13:43:51 ID:HflJfIQ4
まずはリストラ汁!
1、中央省庁は外交、安全保障、司法、治安維持、予算編成、徴税と最小限にスリム化する。
2、47都道府県を10道州に、市町村も400〜500程度に再編する。
※道州議会議員は有給のフルタイムとするが、市議会はイギリス型のボランティアとする。
徹底したIT化などを通じて、トヨタ自動車並みの経営効率を実現すれば、
運営費、人件費等、総額30兆円の削減が可能となる。
30兆削減すれば、国債の発行は不要となり、国民負担率は50%未満に抑制できるはずだ。
916無党派さん:2005/08/16(火) 13:45:44 ID:qZv+nr7L
>>913
今十分働き手なんかだぶついてるのに
減る減るって脅して何がしたいんだか

人口が増えるなら増えるで将来の福祉に金かかるとかいって
増税の口実にするに決まってるだろ
あほくさ
917無党派さん:2005/08/16(火) 13:46:29 ID:Woxu2hOE
>>914
>910の言ってる事は重大な事実でしょ
地方に金を流し続けてきた事は。
農業に規制、保護、金を与え続けた結果は。


918無党派さん:2005/08/16(火) 13:47:53 ID:KsENSDJc
>>911
要は、政府の「中福祉・中負担」という社会保障制度の
足らざるところを補ってきた、「終身雇用」や「年功序列」
といった企業内福祉制度が崩れ、右肩上がりの経済の継続が
難しいとなれば、それにあった社会システムを構築しなければ
ならない。ということは、高度経済成長時代に、それを後押し
するためにつくられた「標準家族モデル」は成り立たないということ。
919無党派さん:2005/08/16(火) 13:55:01 ID:KsENSDJc
>>916
キミが言ってる不満は、少子高齢化の到来は明らかであるのに、
右肩上がりの成長経済は永遠に不滅であるという、根拠のない
確信の上に、問題の弥縫策を繰り返してきた、官僚と政治家に
対して向けるべきだろう。

>>917
地方にカネを流し続けてきた?箱物公共事業は行われてきた
かもしれないが、それだって、地方の均衡ある発展と、東京
への一極集中を行うというねらい(どちらかというと、後者の
一極集中のほうが割合としては高い)のもとに行われてきた
だけで、ハードの面では最低限の機能は果たせるようになった
かもしれないが、ソフトの面もあわせて総合的に見た場合は
どうか?日本国内において、貿易の南北問題的な格差が
90年代に入って、より拡大して、東京の一人勝になって
いるだろう。
920無党派さん:2005/08/16(火) 13:55:36 ID:npqvaaBz
>>915
そうだね、大リストラ必要。
特に実際に金を食ってるのは地方だからね。
ただいまのまま市町村合併を進めてても埒が明かない。

第一段階>市町村廃止(政令都市除く)都道府県に業務移管
第二段階>道州制開始、既存都道府県は30万から100万規模で郡に分割し
     道州と30万から100万規模自治体体制に転換。
過疎地にしても村役場を作り何十人も1箇所に置くより、2〜3人規模の
出張所が細かく有った方が便利。
921無党派さん:2005/08/16(火) 13:58:42 ID:qZv+nr7L
>>919
今言われてる少子化ってのは単なる増税の口実でしょうが。
それも行政府の失敗を覆い隠すための増税。
だからアフォ臭いと言ってるの。

少子化が口実にならなければ、他になにかこじつけるに決まっている。
目的は少子化対策とやらじゃなくて、単に増税だから。
922無党派さん:2005/08/16(火) 14:00:29 ID:KsENSDJc
例えば、夏、冷害で、自動車やパソコンが生産できないということはないが、
生きていくうえで必要不可欠な農産物は、夏の冷害で、大きな影響を受ける。
つまり、農業の論理と工業の論理は異なるってこと。
923無党派さん:2005/08/16(火) 14:03:39 ID:KsENSDJc
だから、論理と話の進め方が逆だっつってんの。
キミの意見は、メディアを通じて喧伝されている財務省の
族議員でもある小泉と財務省の論理。財政再建が何をおいても
優先するっていうね。
少子化が口実って何?増税の話を別にしても、少子化は現実の
問題だぜ。
>>921
924無党派さん:2005/08/16(火) 14:05:04 ID:KsENSDJc
小泉や小泉内閣の閣僚、小泉信者は、その辺を、どう考えて
どう説明し、どういう展望と哲学を持って、政策を遂行して
来たのかな?このスレは、小泉内閣の政策実績を、メディアでは
ないので、批判的に検証するスレ。
925無党派さん:2005/08/16(火) 14:08:39 ID:Woxu2hOE
>>922
農業だろうが製造業だろうが経営としての論理は同じ。
冷害とかとはリスク管理の問題の一つでしかない、社会主義計画経済ではなく
市場経済の中で経営していれば予測不能の事態も起こりうる。
農業、地方活性化の為には、企業参入を全面解禁することの方が重要。
今までの農業政策は、農業の育成ではなく、既存農家、農協保護政策!

926無党派さん:2005/08/16(火) 14:13:05 ID:KsENSDJc
>>925
では聞くが、冷害や干害などの天候を、人為的に調整できるのか?
リスク管理というが、一度耕作を辞めた土地は、必要になれば
すぐに、また利用できるのか?
それに、なぜすぐに社会主義計画経済という意味不明な単語を
使ってレッテル貼ろうとするのか?
927無党派さん:2005/08/16(火) 14:13:49 ID:KsENSDJc
>>924
アメリカの農家とアメリカ政府のことは都合よく出てこないんだな。
928無党派さん:2005/08/16(火) 14:15:43 ID:qZv+nr7L
>>923
あんたも言ってたように、以前から
少子高齢化に向かうことは分かり切っていながら、
増税とからめて急に騒ぎ出したのがその証拠。

本当に少子化が緊急の課題なら、
何を於いても景気対策をやるべきなのに、
焼け石に水の児童手当とかでごまかし、
逆に教育は切り捨てて緊縮財政に増税。

てことは、少子化自体はどうでもいいって事だろう。
いい加減減ったら、そのうち移民でも入れるつもりなんだろうよ。
後の世代にツケを回すなとか言ってるが、
心配しなくてもそいつらは生まれてこなくて済みそうだなww
929無党派さん:2005/08/16(火) 14:23:22 ID:fRHMebbP
>>928
>何を於いても景気対策をやるべきなのに
また赤字国債乱発するのか、亀井はもう死んだよw

少子化対策は
日本崩壊を招いた偽善政策からの決別して、日本再生の希望を持たせる事
また少子化の最大要因はジェンフリ思想、政策。
930無党派さん:2005/08/16(火) 14:24:55 ID:Woxu2hOE
>>926
>社会主義計画経済という意味不明な単語
こんな事も知らないで、政治経済を語ってるのw
931無党派さん:2005/08/16(火) 14:26:14 ID:KsENSDJc
>>929
すべてを政治思想に結び付けないと(何か悪者を見つけて
決めつけないと!)議論が出来ないのか?キミは、
空気でも霞でもヒトでも食ってんのか?
荒らそうとしてるのか?
日本再生の希望を持ったとして、天気予報が百発百中で
あたり、冷害や干害などを、ほぼ間違いなく人為的に
調節できるのか?

逆に、キミがそう考える根拠と論理を、具体的かつ論理的に
示されたい。
932無党派さん:2005/08/16(火) 14:26:26 ID:qZv+nr7L
>>929
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050812AT1F1101S12082005.html

ジェンダーフリーで子作り決めるようなキワモノが
そんなにいるわけないだろ。
ケケ中だって認めてるじゃん。
933無党派さん:2005/08/16(火) 14:28:46 ID:KsENSDJc
>>930
じゃあ、どういう意味で、どうしてその言葉が、使う必要もないであろう
文脈に突然出てきたの?日本は、どこかの国と違って、民主主義の国で
国民主権の国なんだが?まさか、自分で使った言葉の意味と、意図、
それに根拠を説明できないから、レッテル貼って最後っ屁かまして
逃げる、という小泉みたいな無責任なことはしないよね?
934無党派さん:2005/08/16(火) 14:29:44 ID:KsENSDJc
>>929
もしかして、キミは童貞クン?
935無党派さん:2005/08/16(火) 14:42:34 ID:Woxu2hOE
>>933
それを理解出来ないこと自体、市場経済を理解できずML的発想の呪縛から逃れない
証明w

936無党派さん:2005/08/16(火) 14:44:40 ID:KsENSDJc
つまり、言葉の意味も分からずに、政治思想用語を並べ立てれば、自分が
いっぱしの論客として、高尚な議論をしているつもりになれるんだね。
羨ましいなぁ、童貞クンは。
937無党派さん:2005/08/16(火) 15:45:56 ID:djJtL6fK
rape HORE
938無党派さん:2005/08/18(木) 15:47:28 ID:xeblMn8S
「2002年時点の“ジニ係数”が7年連続で拡大」、厚生労働省が去る6月に発表しました。
 厚生労働省は3年に1度、「所得再分配調査」を実施し世帯ごとの所得のばらつき、格差を調べ、「ジニ係数」という指標で示します。
今回の発表によれば、ジニ係数は0.5に近づき、世帯の所得格差は過去最大、上位25%の世帯で全体の所得の75%を占める状態であることを明らかにしました。

最近のさまざまな調査、報道はまさしくジニ係数を裏付けています。
・「自殺者最悪、3万4427人」(2003年・警察庁調べ)
 経済・生活問題での自殺者が増えつづけています。昨年は前年比7.1%増で、過去最悪です。50歳台以上の人
 が60%弱を占めます。
・「出生率過去最低、1.29」(2003年・厚生労働省調べ)
 少子化に歯止めがかかりません。理想の子ども数は2〜3人、結婚した女性の出生率は2.2なのに、「子どもを 育てるのにお金がかかる」
「子どもの教育にお金がかかる」と子どもを生まない、そして晩婚化、非婚化の流れです。
・「保有金融資産1400万円」(2003年・金融広報中央委員会調べ)
 世帯あたりの平均保有金融資産は過去最高です。しかし平均値ですので、一部の高額保有者により平均値が押し上げられています。
中央値は850万円、300万〜400万円が最も多いランクです。
・「失業率は前月横ばいの4.6%」(6月・総務省)
 雇用情勢に薄日が射し始めていますが、男性は4.9%と悪化、女性は4.2%で改善、15〜24歳の若年者は男性は11.5%と悪化し、
女性は7.1%で改善しています。
・「フリーターは2010年には476万人」(3月・UFJ総合研究所)
 フリーターとは、15〜34歳で定職を持たずアルバイトなどの低収入で生計を立てている人(学生、主婦を除く)を指し、
現在400万人を超すといわれます。
939無党派さん:2005/08/18(木) 15:48:53 ID:xeblMn8S
かつてわが国は国民総中流、世界でも最も所得格差の小さい国といわれました。しかし、高所得者に有利な税制改正や、相続・贈与税改正、
そして証券税制改正などが高所得者を益々富ませ、一方、年金改革や社会保障費負担増をはじめとして、年金課税や定率減税の見直し、
そして消費税率引き上げは弱者に痛みの伴う改革です。ますます貧富の格差を大きくしていきます。富める者はわが子の教育にお金をつぎ込み、
医者や弁護士、税理士などの世襲が増えています。国会議員も会社経営者も芸能人からスポーツ選手まで世襲が増えています。ますます富める者は富む、
社会の階級化、階層化が進みつつあります。

ジニ係数の国際比較によれば、わが国は所得格差の大きいアメリカやイギリスと比較的格差の小さいフランス、ドイツ、スエーデンなどのの中間に位置します。
わが国は貧富の差が大きく、歴然とした階級社会があるアメリカ・イギリス社会に徐々に近づきづつあるといわれます。
 この国は、どちらを目指しているのでしょうか。
940無党派さん:2005/08/18(木) 15:50:50 ID:xeblMn8S
 小泉純一郎さん、内閣成立後、4年以上も経過しているのに、また、
小泉さん自身が、厚生労働相を経験しているのに、たとえば、年金
問題について、ビジョンや理念を提示できないのですか?
941無党派さん:2005/08/18(木) 16:16:35 ID:Kmaa5ZtP
>>940
昨年には、日本年金史上初の革命的改革やっただろ。

まさか、民主党の年金改革案が良いなんていう池沼じゃないんだろw

年金は偽善的観念論を排除し給付と負担のバランスを冷徹にとれば、破綻する
ことはない!
942無党派さん:2005/08/18(木) 16:18:00 ID:xeblMn8S
>>941
ネタ?
943無党派さん:2005/08/18(木) 16:31:59 ID:xeblMn8S
患者見殺し 医療改革のペテン ○医療さえもアメリカに占領される
>…現在ビッグバンを推奨しているセ○ム、オ○ックスはアメリカの水先案内人であり、
>自由診療部分で自らが扱う保険の対象を増やそうとしている。
>医療分野で情報開示が叫ばれているが、これも保険会社にとってはリスクの高い人は
>保険に加入させないことができる、というメリットがある。
○アメリカ医療は事実上崩壊している
>・貧困層が医療を受けられない…
>・市場原理に任せた結果、需要の高い薬の価格が急騰し、製薬会社の一人勝ち
(ソースはGoogleのキャッシュ)

規制改革・民間開放推進会議について
>…これからわかることは、オリックスは医療を自社の商売のマーケットに考えており、
>…混合診療に関しては、自由診療の保証のためには民間保険でまかなえという自社の
>利益誘導に近い発想です。医療をセーフティネットと考えるような発想は全くありません。
>…しかも企業名、これ見ると、オリックス、セコム、第一生命、三井住友海上、東京海上
>火災保険、これ、結局、どういう企業かというと、ほとんど混合診療で保険商品を売り
>出そうとしているような企業ばっかりなんですよ、…
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/kaigi.html

なんでこういう「利権」は問題にされないのか不思議。
一部企業と政治家の私利私欲のために大多数が犠牲になる改革。
944無党派さん:2005/08/18(木) 16:32:57 ID:xeblMn8S
20050815 小泉内閣の実現力(3):国民生活4年連続悪化の実績/etc.
http://zirr.hp.infoseek.co.jp/index.html
945無党派さん:2005/08/18(木) 17:03:30 ID:xeblMn8S
郵政選挙は「白紙委任」に−21世紀民間臨調が指摘

 経済・労働界の有志や学識者らで組織する「新しい日本をつくる国民会議」(21世紀臨調)の佐々木毅共同代表
(学習院大学教授)は16日、記者会見し、次期衆院選に向けた緊急提言を発表した。
 小泉首相(自民党総裁)が、郵政民営化を単一争点化していることについて「課題が山積している現状を考えると、
事実上の『白紙委任』につながり、後に新たな混乱状態を残すことになる」と指摘、自民、民主両党には、包括性、
体系性を持つマニフェスト(政権公約)を有権者に提示するよう求めている。
 さらに自民、公明両党には、連立政権としての外交・内政の主要政策に関する「連立政権公約」をつくり、個々の
党マニフェストの中でも明記すべきだと提案した。
 また、小泉首相が、来年秋の党総裁選任期切れで退陣の意向を表明していることに関し「自民党は、4年間の政権
公約の実行に誰が責任を持つのかを説明する責任がある」と注文。@小泉首相があと1年で本当に退陣するのか
Aその場合、マニフェストの政策をどう実現するのか―を衆院選前に国民に明示するよう求めた。
946無党派さん:2005/08/18(木) 17:13:46 ID:4uiAfGWx
まあ、今さらブレーキ踏もうとしても遅いわな。
947無党派さん:2005/08/18(木) 17:17:34 ID:xeblMn8S
ま、そういわずに、小泉内閣の何もなかった悪政の実績を挙げてくれよ。
948無党派さん:2005/08/18(木) 18:22:32 ID:xeblMn8S
改革の優先課題

 解散総選挙の中で小泉首相は「政策による選挙」を徹底し、郵政法案への反対議員は公認せず、対立候補を立てて正面突破を図っている。
経済界も「改革」には賛成で法案の成立を期待していた。しかし、今回の小泉首相の目的達成の手法については首をかしげる向きも少なくない。
これが自分の会社の場合なら仮に自分の思う通りに事が運んだとしても、社内の協調が崩れ、新しいエネルギーの立ち上げは困難になるからである。

 小泉首相の一連の「改革」は歴代内閣が誰も手をつけられなかった自民党の「派閥の解消」や行政に左右されない「首相のリーダーシップ確立」などの成果をあげた。
しかし、それらの改革が今後の日本のビジョンにどうつながるのかは分かりづらい。それは何のための郵政改革であり、
これまでの体制のどこがどう理不尽だったのかが一般の国民にはいまだよく理解できていないことにもつながっている。

 郵貯の肥大化に神経をとがらせてきた金融界にとっては郵政の改革は長年の悲願であったが、この改革で金融界としてのどういうビジョンが実現可能になるのかは明確でない。
むしろ民営化で郵貯が大きく減るようなことになれば、国債が市場にあふれ出し大きな混乱の原因となる懸念にも目が向き始めた。
また大手銀行の不良債権の圧縮にはめどがついたが、これまで自己資本比率の改善を第一義としてきたことによって、
銀行の貸し出しはまだリスクを引き受けるという本来の働きを回復していない。

 証券業界もバブル後は行政との絆(きずな)が切れた。
新しい「会社のあり方」が模索される中で外国証券会社と対等の競争をする力はなくなっている。
金融を含めて国としての利益は欧米も最重視している。しかし、なぜか日本は「大国追随」以外の戦略を持っていない。
そのようなおかしさこそ、本当は「改革」すべき第一の優先課題であろう。

949無党派さん:2005/08/18(木) 18:33:55 ID:dDm30MYF
小泉の実績?
あるわけないだろ
950無党派さん:2005/08/18(木) 19:15:28 ID:7OEEvcII
小泉の実績、アメリカの9・11による戦時体制を「外圧」として利用して、
日本も都合よく戦時体制にしてしまったこと。
951無党派さん:2005/08/18(木) 19:22:29 ID:7OEEvcII
あの戦争は止むを得なかったのか
総選挙がらみの報道一色の中で、選挙と関係のないテーマで「メディアを創る」を書き続けることは、あまり熱が入らないことであるが、
それでも努めて書き続けることにする。
 今日15日の終戦記念日の記事の中で、私が指摘したいのは毎日新聞の世論調査の結果である。あの戦争が「間違った戦争」なのか、
「やむを得なかった戦争」なのかについて国民に尋ねたところ、43%が間違っていたとこたえた一方で、29%がやむを得ないと答えていた。
こんなに多くの国民があの戦争を止むを得なかったと答えているのだ。さらに驚くべきは70歳代以上の国民は止むを得なかった(45%)が
間違った(37%)を上回っているのだ。戦争体験者ほど反戦であると考えられているというのに、実はそうではないのか。
 昭和史に詳しい評論家である保阪正康氏は「ショックな結果だ。日本が右傾化する傾向が20代や60−70代にみられる」と語っている。
 しかしあの時代はいわゆる植民地時代であった。その結果としての世界規模の戦争を経て戦後はそのような戦争は許されないことになった。
冷戦構造が崩壊し米国の一極軍事支配が進んだ今日において、やむを得ない戦争はあるのか、その戦争が中国との対立なのか、
テロとの戦争なのかと世論に聞いて欲しかった。何故日本はアラブの抵抗組織と闘わなければならないのか、
その戦いがやむを得ないのかと聞いて欲しかった。
 あの戦争は止むを得なかったと答える人達も、だからこそ二度と戦争を起こしてはならないと考えているものが殆どである、
そういう世論調査結果を見てみたかった。もしそれでも戦争はいつの世にも止むを得ないと考える国民が多くいたら、
日本は平和国家なんぞではけっしてないということだ。
952無党派さん:2005/08/18(木) 19:50:13 ID:xgXZGEz6


   本気で解散したことだけで十分じゃないか。

   本気で生きてるだけで十分じゃないか。


953無党派さん:2005/08/19(金) 20:26:04 ID:N9pRRi6h
小泉の延長国会と、夢精郵政解散で、どれだけ税金を
余計に使うハメになったんだろう?
口先では、国家公務員の定数削減やら、歳費削減やらほざいてるけど、

そこそこの額つかったんじゃねぇの?<小泉のズリネタで。
954無党派さん:2005/08/19(金) 20:31:31 ID:N9pRRi6h
きちんと考えていないわけです。彼の構造改革という一連の議論は全部まやかしですね。
自分が何をやりたいのかわかっているのかと不思議に思います。大言壮語ばかりで何一つできていません。自己陶酔なんです。
『壊す、壊す』といっているだけです。銀行改革も、足利銀行は小泉首相と竹中平蔵のインチキですよ。
りそな銀行を救って足利は切るなんてなんの根拠もない。小泉は政策のことが全く分かっていない。本当に辞めるべきですね。
イラクの問題は総選挙で支持を得たなんていっていますが、そんなのもウソです。
選挙で自衛隊をイラクに出したいなんて一言でも国民にいいましたか。これは詐欺ですよ.
955無党派さん:2005/08/19(金) 20:45:47 ID:N9pRRi6h
ねぇねぇねぇ、小泉純一郎の政策実績と、そのベースになる理念と哲学、ビジョンに
政策相互の整合性については、いつになったら、具体的かつ、論理的に説明してくれるの?
職業としての小泉信者の皆さん。
956無党派さん:2005/08/19(金) 20:51:16 ID:N9pRRi6h
「アメリカの言いなりになってね、民営化したら全部向こうに乗っ取られちゃう。
アメリカの金融資本力は日本の数十倍有りますから、怖いですよ。
そういうものにどう歯止めを掛けていくかという話は全然出てこない。御粗末だね」
 基本的には郵政民営化賛成論者の石原慎太郎氏ですら鋭くも先週5日(金)の会見で憂慮した.
957無党派さん:2005/08/19(金) 21:05:34 ID:9peSiRrW
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/ 「マニュフェストは  
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |    他党を縛るためのもので、 
 | (    "''''"   | "''''"  |     われわれ(民主党)は
  ヽ,,         ヽ    .|  マニュフェストには縛られません」
    |       ^-^     |     正直、
._/|     -====-   |     政権とったら
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /      負けかな、と思ってる
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\  厨 国 協 賛 党(51・男性)
958無党派さん:2005/08/19(金) 21:28:45 ID:N9pRRi6h
ねぇねぇねぇ、小泉純一郎って、いつになったら、自分の言葉で論理的、かつ具体的に
5年先、10年先のビジョンを語り、政策相互の整合性を担保する、理念や哲学を騙るの?
959無党派さん:2005/08/19(金) 22:59:06 ID:N9pRRi6h
小泉政権のニセ郵政民営化の目的は財務省理財局の貸し手責任を隠蔽することである

本当に官から民に資金を流したいのであれば、なぜ郵貯・簡保の規模縮小ならびに廃止を主張しないのでしょうか?

それは小泉政権のニセ郵政民営化の目的が、特殊法人への財務省理財局の貸し手責任を覆い隠し、形だけの民営化を行い、自主運用の名の下に引き続き国債・財投債を引受させることだからです。

改革の本丸は郵政資金による財投債の買い入れを禁止し、財務省理財局の財投債発行を止めることです。

山崎養世氏(シンクタンク山崎養世事務所代表 前ゴールドマン・サックス投信株式会社社長) 衆議院郵政民営化に関する特別委員会に参考人として出席
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27211&media_type=wb&lang=j&spkid=8395&time=00:53:24.4

世界最大の国営金融機関 財政投融資の仕組み
http://www.yamazaki-online.jp/kinyuron/pdf/050607_sankou.pdf

小泉郵政改革の対案
http://www.yamazaki-online.jp/kinyuron/pdf/050614_koizumi.pdf

山崎養世のBLOG 推理「郵政民営化を強行しなくてはいけない理由」
http://blog.livedoor.jp/zackyamazaki/archives/19006991.html


財務省の星、片山さつきが立候補するようですね。財務官僚のシナリオどおりに物事が進んでます。小泉信者が財務官僚に踊らされているのが実に滑稽です。
960無党派さん:2005/08/19(金) 23:29:57 ID:l9YFtONj
こいつひどいぞ。北朝鮮,同和、日教組に飼われている犬だな。
民主党副代表石井一。兵庫1区落選。比例で復活。

パチンコ業界、在日韓国人、同和団体、日教組密着献金
民主党副代表
民主党兵庫県第1区総支部(石井一総支部長)より抜粋
http://web.pref.hyogo.jp/senkan/syushi/pdf/15u-minshu.pdf

1 寄附の内訳  (寄 附 者)        (金  額)  (住  所)
(2) (団 体 分  (株)マルハン        2,000,000 円 京都市上京区
          部落解放同盟兵庫県連合会   300,000 円 神戸市中央区
          部落解放同盟中央本部     300,000 円 東京都港区
          サミー(株)          600,000 円 東京都豊島区
          (株)ダイナム        1,200,000 円 同 都荒川区
         兵庫県教職員組合        100,000 円 同 市同 区
         兵庫県遊技業組合連合会    3,000,000 円 同 市同 区
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
これが民主党の副代表。石井一の正体だ。
961無党派さん
刺客が落選しても森派は誰も傷つかない。
森派からも誰か出せよ。