【大激震】共産党小選挙区一部撤退へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
ついに志位委員長が大英断。
共産は神。ちっとは民主も比例票回してやれ。
それではこれによる次回落選予想者リストを掲げます。
 
2無党派さん:04/11/05 08:03:14 ID:ikAJpl/c

恩恵を受けていた自民党にも大激震!
3無党派さん:04/11/05 08:17:18 ID:lOe2W73t
4無党派さん:04/11/05 08:18:40 ID:LUEbxSyl
社民が候補を乱立してくるそうですので結局共倒れ
5無党派さん:04/11/05 08:22:21 ID:3+tAvhTY
自民にとっては自分達のスキャンダルより痛いかも。
6無党派さん:04/11/05 08:26:08 ID:LUEbxSyl
2003年総選挙における

自民>民主単独が
民共>自民と変わる選挙区ってだいたいいくつあるの?50くらい?

7無党派さん:04/11/05 08:28:36 ID:LUEbxSyl
神奈川だと総理、甘利、河野親子、亀井の5人しか残らなくなるのか。ふ〜む
8無党派さん:04/11/05 08:31:44 ID:i6UYAzDX
よくやった!
比例は絶対投票してやるから、頼むよ。
9無党派さん:04/11/05 08:33:15 ID:FfRhcwxZ
共産党が撤退しそうな小選挙区を予想しようぜ
10無党派さん:04/11/05 08:39:31 ID:i6UYAzDX
>>6
全部おろしたとして計50議席ぐらいだと思うが。
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2003/election03/senkyoku.html
ただ、共産党を入れると民主党が勝てるのが、共産党候補が供託金没収を
免れている"都市部"にほぼ限られてるんで、田舎部の候補を下ろして、都市
部で候補を擁立してきたら元も子もない。ほぼ全域で候補を下ろしてくれる
としたら、衆院選のときよりも参院選のときのほうが得票率が良かったし、
確実に50議席以上逆転すると俺は思っている。
11無党派さん:04/11/05 08:40:18 ID:lOe2W73t
>>4 社民にそんなお金は無い筈。

「一部撤退予定」なので落選予想は控え目に。
それでも自民の比例復活者は大多数が落選。
それでは北から小選挙区立候補者順に(敬省略)
町村信孝(自民:北海道5区)小選挙区落選は確定的
今津 寛(自民:北海道6区)落選必至
青森1区自民
西村明宏(自民:宮城3区)落選必至
佐藤剛男(自民:福島1区)
柴山昌彦(自民:埼玉8区)
土屋品子(自民:埼玉14区)
千葉13区自民
上田 勇(公明:神奈川6区)落選必至
松島みどり(自民:東京14区)
塩谷 立(自民:静岡8区)
小坂 憲次(自民:長野1区)     
続く 
12無党派さん:04/11/05 08:53:54 ID:LUEbxSyl
ははあ、西日本で降ろしてもらっても意味は無いのか。
そして都市部で共産が降ろすメリットも微妙と。連立にも入れてもらえ無いと。
13無党派さん:04/11/05 08:57:17 ID:lOe2W73t
都市部もかなり含まれてるから大胆になってしまったけど、
共産の組織率がさらに低下するとして
木村 勉 (自民:東京15区)
萩生田光一(自民:東京24区)落選必至
愛知9区
愛知10区
大村秀章(自民:愛知13区)
岐阜3区自民         落選確実
関西ではそう簡単に立候補撤回しないので
さらに控えめに・・・、それでも・・・、
谷口隆義(公明:大阪5区)
大阪18区自民後継
兵庫1区自民
赤羽一嘉(公明:兵庫2区) 落選必至
谷 公一(自民:兵庫5区)
河本三郎(自民:兵庫12区)落選必至


14無党派さん:04/11/05 10:28:37 ID:Bp7lQZSq
とらぬ狸の皮算用w
15無党派さん:04/11/05 12:24:43 ID:uT1320sc
これがあと2年早ければ・・・
16無党派さん:04/11/05 12:56:40 ID:eWUQwMB8
長野1区の小坂も落選必至だね。
前回数百票差で当選。共産党候補4万票獲得だから。

ただ俺的には基本的に共産党に全選挙区候補者擁立してもらいたい。
このままだとアメリカの下院選のように3割が無投票当選という事態になりそう。
17無党派さん:04/11/05 13:06:13 ID:CdCrxAN7
強酸あほか?
選挙協力は連立組むしか意味ないじゃんw
18無党派さん:04/11/05 14:02:25 ID:b1dzqzGg
無駄に供託金使う必要はない。
19無党派さん:04/11/05 14:08:58 ID:rAVQ6wkO
日経のこの記事が強烈だったな。01/26発行か。

共産党という自民政権延命装置
ttp://parts.nikkei.co.jp/seiji/20040125e3k2501s25.html
20無党派さん:04/11/05 14:29:29 ID:+sSgrRFs
強酸が擁立を見送っても民主党への赤レッテルで保守票が離れるか。
21無党派さん:04/11/05 14:29:48 ID:loZapYL2
>>13
京都大阪兵庫 さすがに共産が候補を立てないとは思えないナ。
22無党派さん:04/11/05 14:35:37 ID:7X1EmTlH
>>13
愛知もまず引かないと思うよ
23無党派さん:04/11/05 14:48:05 ID:W7GlPwRK
>>20
民主党が「共産党の立候補撤退はありがたい」とでもコメントして、提携する気配でも
見せれば、保守票が離れていくことは確実。だから参議院選挙後に岡田代表が「妨害擁
立」に苦言を呈したのも、も、昨年の自由党との合併時に小沢一郎が合流を呼びかけた
のも、社民党のみが対象だった。
民主党としては、「それは共産党さんがお決めになること。我が党は関知しない」とで
も正式には言っておいて、実際には共産党票の取り込みを期待するのが賢明だろう。こ
れまで共産党候補に投票していた人が、共産党からの立候補がない場合、自民党・公明
党に流れることはまずない。棄権に回るのでなければ、ほとんど民主党に、選挙区によっ
ては一部が社民党に行くことは確実だ。
24無党派さん:04/11/05 15:00:42 ID:W7GlPwRK
ところで、共産党の幹部クラスが小選挙区で惨敗(ただし供託金没収ラインはクリア)し、
比例で当選、という形で議席を得た場合、党内における威信に瑕がついたりはしないのだ
ろうか。
京都1区の穀田は、前回は自民の伊吹はもちろん、民主党の落下傘候補にすら及ばぬ得票
で参議院選挙の結果を見ても、次回以降もこの傾向は続きそうなのだが、このままだと国
対委員長のいすも危ない、なんて危機感は本人にはないのだろうか。
25無党派さん:04/11/05 15:04:46 ID:5K0kwFXi
>>24
京都で強酸が見送るとは思えねえ。
26このヘンが落とせる1:04/11/05 15:32:06 ID:loZapYL2
●北海道5区 町村信孝(まちむら のぶたか)59自民前7(森)
●北海道6区 今津寛(いまづ ひろし)57自民元3(橋)
●海道7区 北村直人(きたむら なおと)56自民前6(堀)
●青森1区 津島雄二(つしま ゆうじ)73自民前10(橋)
●宮城3区 西村明宏(にしむら あきひろ)43自民新1(由)
●山形1区 遠藤利明(えんどう としあき)53自民元3(加)
●福島2区 根本匠(ねもと たくみ)52自民前4(堀)
●福島5区 坂本剛二(さかもと ごうじ)59自民前5(森)
●茨城3区 葉梨康弘(はなし やすひろ)44自民新1(堀)
●埼玉8区 新井正則(あらい まさのり)48自民新1(森)
●埼玉9区 大野松茂(おおの まつしげ)67自民前3(森)
●埼玉10区 山口泰明(やまぐち たいめい)54自民前3(橋)
●埼玉13区 土屋品子(つちや しなこ)51自民前3(森)
●千葉9区 水野賢一(みずの けんいち)37自民前3(亀)
●千葉13区 実川幸夫(じつかわ ゆきお)60自民前4(堀)
●長野1区 小坂憲次(こさか けんじ)57自民前5(橋)
●長野4区 後藤茂之(ごとう しげゆき)47自民前2(無)
●静岡8区 塩谷立(しおのや りゅう)53自民元4(森)
●岐阜3区 武藤嘉文(むとう かぶん)76自民前13(亀)
●滋賀4区 岩永峯一(いわなが みねいち)62自民前3(堀)
27このヘンが落とせる2:04/11/05 15:32:43 ID:loZapYL2
●愛知9区 海部俊樹(かいふ としき)72保守新前15(由)
●愛知10区 江崎鉄磨(えさき てつま)60保守新元3(由)
●愛知13区 大村秀章(おおむら ひであき)43自民前3(橋)
28無党派さん:04/11/05 15:32:55 ID:mrq/fRtN
>>18
供託金没収されるところ→共産票が少ない→降ろしてもあまり意味が…
29無党派さん:04/11/05 15:33:42 ID:mrq/fRtN
>>26-27
そのリストの中で共産候補が供託金没収された選挙区はどこなんだろう
30無党派さん:04/11/05 15:33:47 ID:nGYMu01D
なんか勘違いしている香具師多くね?
全部立てなくてもいい、ってだけで、都市部や共産党のそれなりに強いとこは関係ないだろ。
たとえば、>>16のいう長野1区は4万票も取っているなら、立候補するに決まっている。
比例票の掘り起こしとか、代議士は当選が絶対無理でも、その選挙区内の地方議員のための組織防衛って意味もある。
民主党がトクをするケースなんてほとんどないって。
31このヘンが落とせる3:04/11/05 15:33:49 ID:loZapYL2
神奈川東京あたりも候補は立ちそうな気がする。

●神奈川1区 松本純(まつもと じゅん)53自民元2(河)
●神奈川2区 菅義偉(すが よしひで)54自民前3(堀)
●神奈川3区 小此木八郎(おこのぎ はちろう)38自民前4(無)
●神奈川6区 上田勇(うえだ いさむ)45公明前4
●神奈川10区 田中和徳(たなか かずのり)54自民前3(山)
●東京4区 中西一善(なかにし かずよし)39自民新1(亀)
●東京9区 菅原一秀(すがわら いっしゅう)41自民新1(無)
●東京10区 小林興起(こばやし こうき)59自民前4(亀)
●東京11区 下村博文(しもむら はくぶん)49自民前3(森)
●東京12区 太田昭宏(おおた あきひろ)58公明前4
●東京14区 松島みどり(まつしま みどり)47自民前2(森)
●東京15区 木村勉(きむら べん)64自民元2(山)
●東京16区 島村宜伸(しまむら よしのぶ)69自民元8(亀)
●東京23区 伊藤公介(いとう こうすけ)62自民前8(森)
●東京24区 萩生田光一(はぎうだ こういち)40自民新1(森)
●東京25区 井上信治(いのうえ しんじ)34自民新1(河)
32無党派さん:04/11/05 15:37:13 ID:wmNO/i2A
>11
社民はたてまくるよ。青森は全選挙区立てるし、金はなくても接戦区を狙って立てるピンポイント擁立で、民主党に反省させる。
33無党派さん:04/11/05 15:37:40 ID:wmNO/i2A
文末が切れた

民主党に反省させるらしい。
34このヘンが落とせる4:04/11/05 15:37:49 ID:loZapYL2
一応、書いておく、京都大阪兵庫

●京都1区 伊吹文明(いぶき ぶんめい)65自民前7(亀)
●京都4区 田中英夫(たなか ひでお)59自民新1(堀)
●大阪1区 中馬弘毅(ちゅうま こうき)67自民前8(河)
●大阪2区 左藤章(さとう あきら)52自民前2(堀)
●大阪3区 田端正広(たばた まさひろ)63公明前4
●大阪5区 谷口隆義(たにぐち たかよし)54公明前4
●大阪6区 福島豊(ふくしま ゆたか)45公明前4
●大阪15区 竹本直一(たけもと なおかず)62自民前3(堀)
●大阪16区 北側一雄(きたがわ かずお)50公明前5
●大阪18区 中山太郎(なかやま たろう)79自民前6(無)
●兵庫1区 砂田圭佑(すなだ けいすけ)69自民前3(高)
●兵庫2区 赤羽一嘉(あかば かずよし)45公明前4
●兵庫5区 谷公一(たに こういち)51自民新1(堀)
●兵庫7区 大前繁雄(おおまえ しげお)61自民新1(山)
●兵庫8区 冬柴鉄三(ふゆしば てつぞう)67公明前6
●兵庫12区 河本三郎(こうもと さぶろう)53自民元2(高)
35無党派さん:04/11/05 15:38:34 ID:mrq/fRtN
今度の参院選で社民を潰し切れなかったのが民主にとって致命傷となる気が
36無党派さん:04/11/05 15:38:49 ID:loZapYL2
>>33
しゃみんのクセに 生意気だぞぉ byスネオ ってな感じですねぇ
37無党派さん:04/11/05 15:43:00 ID:bx5yriMP
「義務付けない」ということであって撤退ではない。
言葉を正しく使え。それのできないバカは死ね!
38無党派さん:04/11/05 15:53:52 ID:loZapYL2
>>37
荒れないように。確かに撤退は棘がある言い方だけど、世間は撤退と見る。

>>28
>供託金没収されるところ→共産票が少ない→降ろしてもあまり意味が…
いや、少ない共産票でも丸々民主候補に足すと、当落がひっくり返る区が
数えたら19区もあった。
これ実際そうなっていたら、公明党が衆院のキャスティングボート握っちゃうんだ。
結構凄いコト(ヤバイこと)だよ。
39無党派さん:04/11/05 15:59:36 ID:W7GlPwRK
>>32
社民党が、というより、バックについている自治労や日教組の地方組織が左派色が強く、
民主党に対する拒否反応があるところ、ということでしょ。有力労組の支援がないところで、
独自の判断で供託金を献上できる余裕など今の社民党にある訳ないだから。
今年の参議院選挙では、それまで社民党を支援してきた岩手県教組は、社民党の選挙をやら
ず、民主党から立候補した比例の組織内候補だけを応援していたらしいが、労組だって、実
利の得られない選挙にいつまでも関わってはいられないだろう。
前回の総選挙では、選挙協力がないまま社民と民主の候補が競合したところでは、ほとんど
供託金没収の憂き目を見ているんだが、次回は一体どうなるだろう。
>>25
もちろんそうだけれど、志位みたいに、選挙区で立候補しないまま比例単独一位で楽々当選
しているのに比べれば、民意の変動ということには穀田のようなタイプは敏感に感じ取れる
のではなかろうか、と思ったまで。
>>38
既に公明党はキャスティングボートを握っているんだが。
40無党派さん:04/11/05 16:06:48 ID:nGYMu01D
>>39
政策のキャステイングボードは握っているかも知れないが、
政権のキャステイングボードまでは握ってない。

もし自民が230になったら、公明が裏切れば、内閣不信任案が通ってしまうわけで
これは結構大きいかもしれん。
事実上、総理になる人は公明=池田の気に入らない人は自民の総裁選の段階で除去されてしまう。
地方参政権絶対反対の平沼、元四月会の亀井、タカ派の安部あたりは公明から拒否され、総理の目が無くなるかも。
41無党派さん:04/11/05 16:08:23 ID:sq7t8fXE
共産板の関係スレ

お前ら今日の赤旗読みましたか?
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1091942729/212-
42無党派さん:04/11/05 16:10:44 ID:loZapYL2
>>39
参院も含めりゃそうか。
>>38の修正。共産が1割取れなかったけど、その票を民主(社民)に廻せば勝てたトコロは17でした。
北海道5区■町村信孝 (自森前59)8 ▲小林千代子(民社再34)1 ×宮内聡  (共再40)
北海道6区■今津寛  (自橋元57)3K ▲佐々木秀典(民社前69)5 ×中野芳宣 (共新55)
北海道7区■北村直人 (自堀前56)7 ▲仲野博子 (民左再44)1 ×八木靖彦 (共新62)
青森1区 ■津島雄二 (自橋前73)10 □横山北斗 (無−新39) ×畑中孝之 (共新40)
宮城3区 ■西村明宏 (自森新43)1 ▲橋本清仁 (民由新32)1 ×高橋光二 (共新52)
福島2区 ■根本匠  (自堀前52)4 ▲増子輝彦 (民進元56)3 ×松崎信夫 (共新45)
茨城3区 ■葉梨康弘 (自堀新43)1- ▲小泉俊明 (民右比46)2 ×上野高志 (共再39)
埼玉9区 ■大野松茂 (自森前67)3 ▲五十嵐文彦(民さ比55)3 ×神田三春 (共新49)
埼玉10区 ■山口泰明 (自橋前54)3 ▲松崎哲久 (民−再53)1 ×永田健一 (共新28)
埼玉13区 ■土屋品子 (自無前51)3 ▲武山百合子(民由比56)4 ×赤岸雅治 (共新42)
千葉9区 ■水野賢一 (自亀前37)4 ▲須藤浩  (民進元46)2 ×上田美毎 (共新62)
千葉13区 ■実川幸夫 (自堀比60)4 ▲若井康彦 (民−新57)1 ×井野長英 (共新31)
静岡8区 ■塩谷立  (自森元53)4 ▲鈴木康友 (民協前46)2 ×平賀高成 (共元491
岐阜3区 ■武藤嘉文 (自亀前76)13 ▲園田康博 (民右新36)1 ×宮川勝義 (共新61)
滋賀4区 ■岩永峯一 (自堀前62)3 ▲奥村展三 (民さ再59)1 ×坪田五久男(共新44)
岡山4区 ■橋本龍太郎(自橋前66)14 □柚木道義 (民−新31) ×東毅   (共新27)
高知1区 ■福井照  (自堀前49)2 ▲五島正規 (民社比64)5 □梶原守光 (共新66)
福岡10区 ■自見庄三郎(自山前58)7 ▲城井崇  (民−新30)1 □仁比聰平 (共再39)
大分3区 ■岩屋毅  (自河前46)3- ▲横光克彦 (社−前60)4 ×小川勉  (共再57)
43無党派さん:04/11/05 16:20:02 ID:loZapYL2
>>41
しかし、腐っても2ちゃんねらぁだな。判っていらっしゃる。

> 221 :革命的名無しさん :04/11/05 15:00:01
> 「衆院選全小選挙区での候補擁立、共産が義務づけぬ方針」
> http://www.asahi.com/politics/update/1105/001.html
> > 「現在の党の力量を考え」
> > 「日常的な活動なしに選挙の時だけの候補者活動を繰り返しては、
> >  かえって党の国政に対する真剣さが問われる」
> 
> オイオイ、そうすると今まではその反対、
> 「党の力量も考えず」
> 「国政に対する真剣さもなしに」
> 「日常的な活動抜きで選挙の時だけの候補者活動を繰り返して」いたということやんけ。
> しかし、よくもシャーシャーと。
> 誰だよ、比例区の得票を一票でも多く獲得するため、
> 全選挙区で立候補すると言ってたのは。
4442:04/11/05 16:24:50 ID:loZapYL2
>>42
また、間違えている… 龍さまんトコロなんてどうやってもヒックリ返るワケ無いや。
熊アッキーのトコロだった。

岡山2区 ■熊代昭彦 (自橋前63)4 ▲津村啓介 (民左新32) ×尾崎宏子 (共再47)
45無党派さん:04/11/05 16:41:48 ID:tHqDkXYW
共産が小選挙区で勝ったのは96年の京都3区と高地1区
京都は分かるが高知でなぜ?
46無党派さん:04/11/05 16:46:45 ID:NIFoHi0K
>>39>>40
今回の選挙で痛手を食らうのは自民だけでは無い。
“公明のほうがより被害は甚大”。
選挙前に共産の自爆攻撃を痛烈に批判しただけのことはある。
黙ってても、
兵庫2区の赤羽神奈川6区上田は次回落選必至。
中堅幹部の落選は痛い。
東京で立てても敗北必至。その場合太田昭宏の処遇は?
大阪5区谷口隆義も陥落可能性大

問題はココ。
大阪16区北側一雄。
ここで共産は候補を見送れるかだが・・・。
公明小選挙区鉄板は
大阪6区福島豊と兵庫8区のみ。
47無党派さん:04/11/05 16:48:58 ID:nGYMu01D
>>45
確か自民は2人、公明も候補者立てたなど、票が割れて当選ラインが下がったのが1つ。
あと共産代議士の山原健二郎という人は、共産党以外の一般ピープルにも人気があり、
「山原党」って言われるくらい個人票を取れたってのもある。

昔は共産党代議士で、そういう個人票で稼げた人が結構いたんだよな。
東京なら岩崎ちひろの旦那だった松本善明、大阪ならハマコーと大喧嘩した正森正二とか。
共産は嫌いだけど、○○さんのファンってな感じで。
48無党派さん:04/11/05 16:49:31 ID:FZfiDD+K
>>42
供託金没収候補を下げるだけで17選挙区ひっくり返るのか。
結構すごいですね。
49無党派さん:04/11/05 16:50:58 ID:NIFoHi0K
>>46あと忘れてた・・・。
次回の大一番は

広島6区亀井静香(自民)対 佐藤公治(民主)
ここで共産が撤退すると
★★★★亀ちゃんぴーーーーんち★★★★
が現実のものに・・・。
50無党派さん:04/11/05 16:53:07 ID:nGYMu01D
>>46
だからー、そういうとこは共産は候補者立てるってw
選挙区では当選見込みないだろうけど、比例票を集めるってのもあるし、
県議選クラスではその選挙区で現職もいるから、組織防衛って意味もある。

「犬猿の仲の公明を落とす」って作戦をとるならともかく、民主が票をまわすとかしない限りありえん。
51無党派さん:04/11/05 16:58:56 ID:mhQx6xzU
昨日発売の週刊文春に議員秘書退職金没収記事が掲載されていたよね。
この問題が大きくならないように、小選挙区候補者一部撤退でマスコミの
話題をそっちの方にそらした可能性はあるな。
52無党派さん:04/11/05 16:59:43 ID:rJ7njdY6
>>47
さらに言うと、高知は伝統的に共産が強い。
板垣退助・中江兆民らの自由民権運動が起こっていた土地だからかな?
03衆院選での共産党比例得票率上位三県は1.京都、2.高知、3.大阪。
53無党派さん:04/11/05 17:00:50 ID:loZapYL2
>>49
確かにカメピンなんだけど、ココは公明党票が民主候補に入っているからなぁ
大局を見て、共産党票が公明党票と共闘してくれるか否か。

2003年総選挙で、供託金を没収された共産党小選挙区候補は236人
(目で数えたからちょと間違いがあるかも)
で、供託金300万円×236人=7億800万円なり。
次回総選挙は、供託金没収されなかった区+αで100区位 って感じかな。
54無党派さん:04/11/05 17:15:27 ID:nGYMu01D
>>53
そこまでは減らないだろう。
前回落選はしたが現職がいたり、善戦した東京、千葉、神奈川、埼玉、
愛知、京都、大阪、兵庫だけで110選挙区ある。
ここはまず立てる。
さらに各県の1区はだいたい県議がいるなどそれなりに強いからここも必要。
その他、高知や沖縄、北海道都市部なども立てるだろうし、どんなに減らしても
200議席は立てるよ。
じゃないと、組織が弱くなってしまう。
衆院選は政党にとって最大のイベントなんだから。
55無党派さん:04/11/05 17:37:22 ID:loZapYL2
>>54
その考えは今までの共産党と何ら変わらない…
その考えでは、なんで、公明が伸しているのか説明付かない。

なんて…、いや公明が伸している理由は判るよ。
でも、共産党自身が↓こう言っているからねぇ
> http://www.asahi.com/politics/update/1105/001.html
> > 「現在の党の力量を考え」
> > 「日常的な活動なしに選挙の時だけの候補者活動を繰り返しては、
> >  かえって党の国政に対する真剣さが問われる」
56法定得票に達した区1:04/11/05 17:38:48 ID:loZapYL2
北海道1区□三品孝行 (自−新37) ■横路孝弘 (民社前62)8 □横山博子 (共新61)
北海道2区□吉川貴盛 (自橋前53)2 ■三井辨雄 (民協比60)2 □小田一郎 (共新41)
北海道4区□佐藤静雄 (自亀前62)4 ■鉢呂吉雄 (民社元55)5 □琴坂禎子 (共再68)
埼玉8区 ■新井正則 (自森再48)1 ▲木下厚  (民右前59)2 ▲塩川鉄也 (共比412
千葉4区 □長谷川大 (自森新43) ■野田佳彦 (民進前46)3 □津賀幸子 (共新55)
神奈川5区□坂井学  (自−新38)- ■田中慶秋 (民協前65)5 □大森猛  (共比581
神奈川9区□中湊拓  (自山新34) ■笠浩史  (民−新38)1 □鴨下元  (共新25)
神奈川10区■田中和徳 (自山前54)2 ▲計屋圭宏 (民協再59)1 □笠木隆  (共再57)
東京4区 ■中西一善 (自亀新39)2 ▲宇佐美登 (民さ元36)2 ▲山口富男 (共比492
東京9区 ■菅原一秀 (自無新41)1 □吉田公一 (民進前63)3- □望月康子 (共再47)
東京10区 ■小林興起 (自亀前59)4 ▲鮫島宗明 (民協比59)3 □山本敏江 (共再54)
東京11区 ■下村博文 (自森前49)3 □渡辺浩一郎(民由元59)1 □徳留道信 (共新51)
東京12区 ■太田昭宏 (公−比58)4- ▲藤田幸久 (民右元53)2 □山岸光夫 (共再52)
東京13区 ▲鴨下一郎 (自橋前54)4 ■城島正光 (民協比56)3 □田村智子 (共新38)
東京14区 ■松島みどり(自森比47)2 ▲井上和雄 (民さ比51)2 □伊藤文雄 (共新59)
東京15区 ■木村勉  (自山元64)2 □東祥三  (民由比52)4 □榛田敦行 (共再32)
     □柿沢弘治 (会与前69)7
東京20区 □清水清一郎(自加再56) ■加藤公一 (民左前39)2 □池田真理子(共新48)
東京22区 ▲伊藤達也 (自橋比42)4- ■山花郁夫 (民社前36)2 □若林義春 (共新53)
長野1区 ■小坂憲次 (自橋前57)5 ▲篠原孝  (民左新55)1 □中野早苗 (共再55)
長野3区 ▲岩崎忠夫 (自橋比60)2 ■羽田孜  (民進前68)12 □岩谷昇介 (共新49)
愛知4区 XX近藤宏  (自森新42)1 ■牧義夫  (民協前45)2 □瀬古由起子(共比562
57法定得票に達した区2:04/11/05 17:40:58 ID:loZapYL2
滋賀1区 □上野賢一郎(自−新38) ■川端達夫 (民協前58)6 □川内卓  (共新47)
京都1区 ■伊吹文明 (自亀前65)7 ▲玉置一弥 (民協比59)8 ▲穀田恵二 (共比563
京都2区 □山本直彦 (自橋再61) ■前原誠司 (民さ前41)4 □原俊史  (共新36)
京都3区 □奥山茂彦 (自橋前61)2 ■泉健太  (民−再29)1 □石村和子 (共新53)
京都4区 ■田中英夫 (自堀新59)1 □北神圭朗 (民−新36) □成宮真理子(共新34)
京都5区 ■谷垣禎一 (自加前58)8 □小林哲也 (民−新33) □吉田早由美(共再52)
京都6区 □菱田嘉明 (自橋前60)1 ■山井和則 (民さ比41)2 □矢口雅章 (共新36)
大阪1区 ■中馬弘毅 (自河前67)8 □熊田篤嗣 (民−新32) □清家裕  (共新56)
大阪2区 ■左藤章  (自堀前52)2 □岩波薫  (民−新41) ▲石井郁子 (共比634
大阪3区 ■田端正広 (公−前63)4- ▲辻恵   (民左新55)1 □安達義孝 (共新48)
大阪4区 ▲中山泰秀 (自森新32)1 ■吉田治  (民協元41)3 □長谷川良雄(共再53)
大阪5区 ■谷口隆義 (公−前54)4 ▲稲見哲男 (民社再55)1 □山下芳生 (共新43)
大阪6区 ■福島豊  (公−前45)5 □村上史好 (民由新51) □太田乙美 (共新52)
大阪7区 □井上一成 (自−元71)6 ■藤村修  (民右前54)4 □藤井幸子 (共再55)
大阪8区 □大塚高司 (自−新39) ■中野寛成 (民協前62)10 □斉宮澄江 (共新46)
58法定得票に達した区3:04/11/05 17:41:20 ID:loZapYL2
大阪10区 □松浪健太 (自亀前32)1- ■肥田美代子(民社比62)3 □菅野悦子 (共元611
大阪11区 □小川真澄 (無与再59) ■平野博文 (民右前54)3 □山下京子 (共再49)
大阪12区 ▲北川知克 (自高比51)2 ■樽床伸二 (民進前44)4 □西森洋一 (共再55)
大阪13区 ■西野陽  (自堀比63)3 □岡本準一郎(民−再32) ▲吉井英勝 (共比605
大阪14区 ■谷畑孝  (自森前56)3 □長尾敬  (民右新40) □野沢倫昭 (共再55)
大阪15区 ■竹本直一 (自堀前62)3 □梅川喜久雄(民−新58) □中野好博 (共新60)
大阪16区 ■北側一雄 (公−前50)5 ▲樽井良和 (民左新36)1 □菅野泰介 (共再62)
大阪17区 □岡下信子 (自橋前64)1 ■西村慎吾 (民由比55)4 □眞鍋穣  (共再52+
大阪18区 ■中山太郎 (自無前79)6 ▲中川治  (民左新52)1 □大塚康樹 (共新36)
兵庫1区 ■砂田圭佑 (自高比69)3 ▲石井一  (民進前69)11 □北岡浩  (共新61)
兵庫2区 ■赤羽一嘉 (公−前45)4 ▲泉房穂  (民左新40)1 □平松順子 (共再54)
兵庫3区 □井川弘光 (自亀再62) ■土肥隆一 (民社前64)5 □森田多希子(共新48)
兵庫5区 ■谷公一  (自亀新51)1 ▲梶原康弘 (民由再46)1 □西中孝男 (共新54)
兵庫7区 ■大前繁雄 (自山新61)1 ▲土井たか子(社−前74)12 □礒見恵子 (共新46)
兵庫8区 ■冬柴鉄三 (公−前67)6 ▲室井邦彦 (民由再56)1 □庄本悦子 (共新49)
59法定得票に達した区4:04/11/05 17:41:58 ID:loZapYL2
奈良1区 □高市早苗 (自森比42)3K ■馬淵澄夫 (民右再43)1 □佐藤真理 (共再53)
高知1区 ■福井照  (自堀前49)2 ▲五島正規 (民社比64)5 □梶原守光 (共新66)
高知2区 ■中谷元  (自加前46)5 □田村久美子(民−新44) □谷嵜治之 (共再44)
高知3区 ■山本有二 (自高前51)5 □川添義明 (民−新66) □本多公二 (共新55)
福岡9区 ▲三原朝彦 (自橋元56)4 ■北橋健治 (民協前50)5 □井上真吾 (共新27)
福岡10区 ■自見庄三郎(自山前58)7 ▲城井崇  (民−新30)1 □仁比聰平 (共再39)
沖縄1区 ■白保台一 (公−前61)3 □島尻昇  (民さ再45) ▲赤嶺政賢 (共比552
     □下地幹郎 (無橋比42)2
沖縄4区 ■西銘恒三郎(自橋新49)1- □宮国忠広 (民−新41) □宮里武志 (共新47)

自民・民主どっちかの候補が欠けていた区
山梨2区 ■堀内光雄 (自堀前73)9 −−−−− (−−−--) □花田仁  (共新42)
愛知11区 −−−−− (−−−--) ■古本伸一郎(民友新38)1 □串田真吾 (共新27)
和歌山1区■谷本龍哉 (自森前37)2 −−−−− (−−−--) □下角力  (共新50)
和歌山3区■二階俊博 (保由前64)7 −−−−− (−−−--) □上田稔  (共新56)
佐賀2区 ■今村雅弘 (自橋前56)3 −−−−− (−−−--) □諸田稔  (共新58)
60無党派さん:04/11/05 17:42:25 ID:nGYMu01D
>>55
別に共産党は考え方そのものは変えてないだろ。
単に全部の選挙区立てるのはやめよう、ってだけで。
田舎の選挙区では組織がほとんど無く、得票数も1万もいかないようなところがあり、
そういうところを言っているんだろう。

あと、共産党が選挙で勝つときってのは、公明と違って浮動票を集めている。
98年の参議院選挙とか。
浮動票をほとんど期待できない公明とはその点で異なる。
6155:04/11/05 17:46:21 ID:loZapYL2
>>60
>得票数も1万もいかないようなところがあり
ちょっと数えてみますワ
62無党派さん:04/11/05 17:50:34 ID:veG+tJl/
>>60
93年総選挙で公明は選挙区で500万票あまりしか取ってないんですよ。新党ブームに押されて。
その後比例では健闘しつづけている。自民党からの票の流入もあるが、
98年参院選の結果もふまえると公明党に浮動票は結構集まってきている。F票ねF票
63無党派さん:04/11/05 18:02:45 ID:EShXWnKp
共産や社民は民主候補を「選別」して候補擁立すればいい。
旧自由党系や西村のような右翼候補のところへは擁立して自民を助けて
そうでないところでは見送り、といった感じに。
そうすれば、民主党の非右翼議員はもう少し当選できる。
64無党派さん:04/11/05 18:07:34 ID:nGYMu01D
>>62
公明の選挙区票なんて、候補者を立ててないところが大半なんだから参考にならんでしょw
比例区を見れば、得票数はあまり変わってない。
せいぜい、自民から票をまわしてもらっている分が増えているだけだろう。

それにF票ってのは、単に層化に入ってないだけで、ずっと公明に入れている、って人もいるので、
浮動票といえるのはそんなに多くはないだろう。
65無党派さん:04/11/05 18:10:35 ID:nGYMu01D
>>63
共産党がそういう発想だったら、逆に民主の右派議員を落とすために
自民候補に「号令」して投票するって手もあるかも。

西村あたりは、共産党が「落とすため」に自民に投票されたら、落選じゃないかい。
あと鳩山由紀夫とか。

ま、そこまで幕末の薩摩藩なみに戦略と党外交をできるような党だったら、
今ごろ個々まで没落はしていないだろうが。
66無党派さん:04/11/05 18:15:37 ID:i6UYAzDX
共産党の約1万人が、自民と民主の候補者を見比べて、より左に
組織的に投票するようになったら、ものすごい勢力になるんだがね。
67卵の名無しさん:04/11/05 18:17:07 ID:EShXWnKp
>65
まったくスレ違いだが次期総選挙で辻元清美が西村の選挙区
から出れば西村小選挙区落選は確実ではないか。辻元も当然落選だが。
6855:04/11/05 18:20:31 ID:loZapYL2
>>64
>単に全部の選挙区立てるのはやめよう、ってだけで。
>田舎の選挙区では組織がほとんど無く、得票数も1万もいかないようなところがあり、
>そういうところを言っているんだろう。
1万いか無い区は全部で64区でした。あんまり多くないなぁ
69無党派さん:04/11/05 18:22:03 ID:veG+tJl/
公明 比例票
04年 8,621,265
03年 8,733,444
01年 8,187,827
00年 7,762,032
98年 7,748,301
96年 15,580,053(新進党)
95年 12,506,322(新進党)
92年 6,415,503
89年 6,097,971
70無党派さん:04/11/05 18:24:52 ID:veG+tJl/
ちなみに92年の投票率が50.72%で
89年が65.02% 私はこれを89年は社会党に入れた浮動層が公明に帰って来たと読んでいるのですが
71無党派さん:04/11/05 18:31:33 ID:nGYMu01D
>>70
89年の社会党は異常だったし。
層化の連中でさえ、社会党に入れた人は多かった。
それまで鉄板だった公明議員がばたばた落選したし。

総じて層化票は800万票ってとこだろ(固定的なF票も入れて)。
あと、だいたい自公の選挙協力では1選挙区3万票が目安らしいから、03、04年の増加分はその辺だろ。
72無党派さん:04/11/05 18:43:07 ID:6ONWRCH7
民主党のために立候補調整はしないと思われ。
対公明党に協力してくれたらそれで十分。
73無党派さん:04/11/05 18:58:30 ID:loZapYL2
>民主党のために立候補調整はしないと思われ。
それはハナから無いと思う。
しかし、どの位の区で候補を立てるのかが知りたい。
自分は100区程度では?と思うのだけど、
ID:nGYMu01D氏等は減らしても230位は立てるんじゃねぇの?って感じ。
74無党派さん:04/11/05 19:05:00 ID:HFDL/yoN
つまり民主の今後はいかに共産が公明憎しを貫けるかにかかっていると
75無党派さん:04/11/05 19:08:01 ID:loZapYL2
>>74
公明党が憎いなら、公明党候補が立つ選挙区では
共産党候補を立てない&対立民主候補に入れる のが一番手っ取り早いんだが…
まぁ、共産党に、そんな芸当できるワケないよね。
76無党派さん:04/11/05 19:09:36 ID:2nUbq+60
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-03/02_01.html

この記事だと共産が戦略的に候補立てないという可能性は低い
と読めるね。せいぜい地方議員やシンパが少ない地域のみに
限られるのだろうね。多分20〜30選挙区程度かな?
77無党派さん:04/11/05 19:13:21 ID:loZapYL2
>>76
ゼニと人材が無いからダラダラと後退じゃぁ… 退潮傾向が強まるだけ。
やっぱダメだな。なんの選挙戦略も無い。まぁ伝統か。
78無党派さん:04/11/05 19:14:49 ID:hC4rDBmm
沖縄と自公協力で公明擁立区で選挙協力があるぐらいだろ。
79無党派さん:04/11/05 19:27:52 ID:nGYMu01D
>>77
ゼニは無いわけではなかろう。
供託金没収額の7億円なんぞ、屁でもあるまい。
本当に苦しいなら、政党交付金をもらえばお釣りがくるし。

ま、選挙戦略のなさは目を覆うばかりだが。
80無党派さん:04/11/05 20:02:51 ID:uT1320sc
>>76
要は強い地域に戦力集中するってことか。
ド田舎の自民安奏区から撤退されても意味ねーな。
81無党派さん:04/11/05 20:10:35 ID:rJ7njdY6
>>80
それだともっと民主党の足を引っ張ることになりそうだな。
82無党派さん:04/11/05 21:18:06 ID:d8D4ooaC
志位委員長らが選挙敗北の責任を取るほうが先決だろう。
83無党派さん:04/11/05 21:22:07 ID:ktOfGfMP
そもそも選挙で政権目指すなんてのは最早「共産党」ではない。
84無党派さん:04/11/05 21:28:09 ID:sq7t8fXE
>>83
共産党は以前から実質「選挙のみ」だったじゃん
85無党派さん:04/11/05 21:35:21 ID:ktOfGfMP
だから民主集中制もやめて、党名も変えればいいんだよ。
86無党派さん:04/11/05 21:37:04 ID:Hmyas3a1
次期衆院選に穀田氏ら6人=共産党京都府委員会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041105-00000715-jij-pol

共産党京都府委員会は5日、次期衆院選の小選挙区予定候補者6人を発表した。
1区の穀田恵二氏(57)=党国対委員長=以外はすべて新人で、前回と同じ顔触れ。 
(時事通信) - 11月5日21時2分更新

87小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :04/11/05 21:51:41 ID:UXMrzcod
>>69
創禍の90年代の伸びは新進党〜自民党とのバーターで
協力対象の選挙区候補者から票・有権者を取り込むなどして
重ねてきた面もあるさね。

>>78
共産が政策で一致点を見出せないところへの(民主)協力はあるんだろか
民主との連携より↓を意識してるんじゃないだろかねぇ?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-02/01_01.html
9条関連で今夏参院選で社民・新社からあった
ラブコールに応えるかたちの協力なら可能性高いように思うな。

>>56-59
選挙は一応票を伸ばすことを目指して戦うものなわけだし
得票の多かった選挙での実績、96年・00年総選挙での法定得票・供託金没収点あたり
見ておいたほうがいいんじゃないだろか

>>82
実際共産党の権力を握っているのは不破だし使いっぱの志位を替えても意味無いよ。
88無党派さん:04/11/05 21:55:59 ID:bjqxR22R
全選挙区での擁立義務付けず=共産党が方針転換−次期衆院選

 共産党は5日までに、衆院300小選挙区での候補者擁立を義務付けた
従来方針を転換し、次期衆院選から力点を比例代表での議席増に置くこと
を決めた。同党の退潮傾向を踏まえた現実路線の一環だが、党内からは
「小選挙区での候補者数を減らして比例票の上積みができるのか」と疑問
視する声も出ている。 

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=041105171351X658&genre=pol
89無党派さん:04/11/05 21:58:01 ID:ZybdCc1Y
>>85
共産党いわく
「日本共産党が名前を変えないのは他所の国の旧共産党と違い
何のワルイこともしていないから」といい続けているね。
90無党派さん:04/11/05 21:59:59 ID:ZybdCc1Y
>>80
そういう地区はへたすりゃ民主さえ候補者いないとこがあるしな
(群馬5、栃木3など)

まあ、共産党が撤退する地区にしろ、そこに投票した人は
比例だけ入れて選挙区は棄権するケースも多いので
ここの一部民主シンパが喜ぶほどのことではないだろう。
91無党派さん:04/11/05 22:09:00 ID:uFb4TPZZ
共産党支持者が、民主党候補に入れるとは思えないが。
例えば西村真悟には絶対に入れないだろ。

西村に入れるのはせいぜい社民支持者までだ。
(以前、西村は社会党・民社党の統一候補での出馬経験がある)
92無党派さん:04/11/05 22:12:26 ID:ZybdCc1Y
>>91
そういうこと。
だが西村の泉南地区はまだ共産党は一定の勢力があって
選挙区から撤退とは考えにくいとこじゃないかな?
93無党派さん:04/11/05 22:15:32 ID:nGYMu01D
>>92
考えにくい、どころかあ・り・え・な・いw
大阪では参議院は選挙区でも当選ラインにあるから、組織固めのために
さらには比例区の集票のためでも絶対に候補者を立てる。
94無党派さん:04/11/05 22:19:02 ID:sq7t8fXE
共産支持者の投票行動について一応

【古典第三弾】共産主義における左翼小児病【レ】
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1082993410/
95無党派さん:04/11/05 22:19:28 ID:ZybdCc1Y
>>93
漏れは別に民主支持じゃないのでどうでもいいが、
ずいぶん楽しそうだな(w

民主信者ホイホイで楽しむクチか?
96小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :04/11/05 22:19:53 ID:UXMrzcod
>>86
京都全区擁立ということでやはり政権交代を睨んだ
戦略的判断の可能性は薄い様子かと。

<共産党>次期衆院選 京都1〜6区の公認候補発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041105-00000120-mai-pol

>>91
この共産選挙区一部撤退を民主への協力と脊髄反射して読むのもアレだが
西村のような民主の中のアレケースは
共産支持者が民主候補に入れるかどうかの参考には成り得ないさね。
97無党派さん:04/11/05 22:22:33 ID:ZybdCc1Y
やっぱり財政が苦しいってのがほんとうのところだろうな。

あとは組織の弱体化(高齢化)か。

70年代、団塊が投票権得てから数年は共産党が一番活動層が
若い世代(党派比)だったがそれも今は昔か。
98無党派さん:04/11/05 22:24:35 ID:nGYMu01D
>>95
いやー、共産立候補無し→その票が民主に流れる→自民、公明大打撃、民主万歳と無邪気に喜んでいる奴が多いもんでさw
わざわざ公明当選の選挙区を調べて、公明は落選続出だ〜!とか。

信者って、妄想がどんどん広がるんだねえ、と面白がっているだけ。
99無党派さん:04/11/05 22:32:30 ID:QXUteElT
>>80
安奏区ってなんだ、安奏区ってw
100無党派さん:04/11/05 22:32:53 ID:rJ7njdY6
>>96
同意。場所にもよるだろうが、例えば静岡県内の選挙区は全て
共産党は小選挙区得票<比例区得票だったりするので
ある程度民主に流れてはいると思うね。
http://www.pref.shizuoka.jp/senkan/syugiin3/sokuhou/index2.html
101無党派さん:04/11/05 22:39:05 ID:ZybdCc1Y
>>98
そういうのを信者ホイホイというのだ(w

ま、一番楽しみやすい方法ではある>党派にかかわらず、妄信者を
煽ってからかう。
10291:04/11/05 22:42:45 ID:mFG10ec3
>96
たしかに西村は極端な例かもしれないが、羽田務や小沢一郎だって
共産党支持者は入れないだろう。

ここ10数年の政界の離合集散で、自民から社民まで、連立してきたから
政党間のカベは細川政権以前と比べてずっと低くなっている。
ただ、共産だけが別なんだ。
地方の首長選を見ても、自民・民主・公明・社民が相乗りで共産が独自候補
っていうのも多い。(沖縄は別だけど)

だから共産が候補を降ろしても、民主に票が流れるとは考えにくいんだ。
103無党派さん:04/11/05 22:43:47 ID:nGYMu01D
>>100
確か選挙後の調査だかで、
比例で社共に入れた人の半分くらいは
小選挙区で民主に入れていた。

逆に言えば、京都の一部などの激戦区を除けば
今共産党に入れている人は「ガチ」なんだろう。

>>101
そうなのかw
始めて知ったよ、その言葉。
10491:04/11/05 22:46:25 ID:mFG10ec3
>>103
それが事実なら>>102は撤回します。
でも本当かな。
105無党派さん:04/11/05 22:47:34 ID:nGYMu01D
>>102
鳥取県知事選挙は共産が独自候補を出さず、無投票当選だったな。
あのときも結構大騒ぎになった。
知事で無投票当選って始めて見たし。

ま、その延長みたいなもんだろう。
106無党派さん:04/11/05 22:51:36 ID:ZybdCc1Y
>>104
いや、だからそれは「人」による。

単なるアンチ気質の人なら民主にも入れるかもしれないし、
「金に潔白だから」とか「筋が通ってるから」とか「自分が貧乏人だから」
とか、共産党に入れる人もその理由はまちまちでしょ。
全部が全部護憲だからというわけでもないので、棄権や白票もいれば
民主に入れる人もいるだろう。

半分以上が民主に入れる、とは断言できないのは事実でしょ。
107無党派さん:04/11/05 22:52:15 ID:ZybdCc1Y
>>105
滋賀県知事の2期目の武村。自民が対抗馬たてなかったので
2期目からはオール与党。
108無党派さん:04/11/05 23:00:17 ID:nGYMu01D
>>106
まあ、人それぞれだろうな。
社共支持者の人で、自民以上に民主を嫌っている人もいる。
ちなみに俺はどっちかといえば左かも知れないけど、
テレビタックルなどで右的な言動をしていながら、
選挙のときは「イラク反対」「年金負担増反対」みたいな
社共と変わらないことを言って選挙戦を戦っている民主党はおかしいと思う。
109無党派さん:04/11/05 23:04:20 ID:ZybdCc1Y
>>108
タックル出てくる人間が党を代表してるとは到底
思えないのだが(w 自民と民主

あそこは基本的に一匹狼の目立ちたがり屋がでる番組
110無党派さん:04/11/05 23:11:23 ID:rJ7njdY6
民主党は自民党以上の鵺的体質を持ってるからなぁ。
11191:04/11/05 23:14:37 ID:mFG10ec3
社共、社共って言うけどさ。
社会党(社民党)と共産党って全然違うと思うんだよね。
社会党(社民党)は細川以来自民や他の政党とも連立経験があるし、
地方自治体で保守系候補を推薦することも多い。

共産党はいつでも独自路線、独自候補でしょ。(沖縄などを除く)
選挙のビラを見ると、自民・公明だけじゃなく、民主、へたすりゃ
社民批判までやってる。
112無党派さん:04/11/05 23:15:29 ID:nGYMu01D
>>109
ま、西村とか原口はそうなんだろうけど。
他にサンプロでは、枝野がヤッシーに対して「そういう主張なら社共を応援すれば!」ってコテンパンにされていた。
枝野は当時政調会長だから、党を代表していると言えるだろう。
麻生太郎も「自分は自他ともに認めるタカ派だと思うが、それでも民主党の若手のいけいけどんどんは危険だ!」とか言っていたし。
オカラもそうだけど、「われわれは社共みたいな時代錯誤じゃない」といいながら、選挙になると社共的になるような気がする。
113無党派さん:04/11/05 23:17:56 ID:nGYMu01D
>>111
今の社民は連立時代に比べて先祖帰りしているよ。
党首のみずほは「自衛隊は違憲だ!」って小泉に迫って
小泉が「困ったなあ」とか言われているし。
党首の発言は原則、党の発言でしょ。
114無党派さん:04/11/06 00:06:15 ID:glptw/v1
>>13
東京15区は共産党の動きよりも、柿沢弘治および柿沢未途次第でしょうね。
柿沢家が出馬しなければ、未途は都議会民主党に所属しているので、
柿沢系の票が東祥三に流れる可能性があります。
115無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/06 00:48:27 ID:hsA1UZEf
>>96
この小泉氏の投稿には全て賛成。
>>106
これにも賛成。

柔軟性がやや出ただけで、まだ戦略的候補下ろしにまでは行かないんだろうねぇ。
民主との協力よりも、左翼糾合無所属候補を立てようとする可能性もあるしね。

まぁでも偶然民主を利する結果は出かねないな。
116無党派さん:04/11/06 00:53:56 ID:EaBv/WiC
共産党は原理原則にクソ真面目なところだから
選挙戦術的に合理的な方法を取り辛い・・・創価学会とはここが違う点か。
117無党派さん:04/11/06 02:05:11 ID:vQvFIHQS
>>106
共産党支持者の中には、いまだに何時の日か訪れるはずの社会主義日本を夢見ている
ような人もいる。そういう人は、共産党の候補がいないからといって民主党に流れるとは
思えない。そういうような、社会主義イデオロギーを奉じていない政党には絶対投票しな
い人は共産党支持者の中にどの程度いるんだろう。

民主党に流れる人が半分以上かどうかははっきり言ってやってみなければ分からない。
はっきりしているのは、現与党である自民党公明党に流れることはほとんどない、
ということ。

>>102
小沢や羽田のような、自民党出身で議員歴が長く、共産党票が加わるか否かに関係なく、
地盤が安定している人の当落には影響ない。
問題は、民主党国会議員内で最大勢力の、55年体制崩壊後に政治家になったような若手の
当落にどう影響するか、ということだろう。そういう人は概して、一般的なアピールとして
「保守」か「革新」か、について明確な色を持っていないし、共産党支持者にとって明確な
支持の理由がないのと同時に、明確な拒否の理由もない。
118無党派さん:04/11/06 04:13:53 ID:qJnCn/9t
強いところに力を集めて議席確保するっても
そもそも小選挙区で勝てるようなところがあるんだろうか
地に足がついてないのは否めないね
政権交代できるのは民主しかないのにな
119無党派さん:04/11/06 04:25:23 ID:7Q45qzoO
いろいろ検討しましたが、
最終的な次回落選候補リストは共産党+諸般の事情含め
町村信孝(自民:北海道5区)
今津 寛(自民:北海道6区)
北村直人(自民:北海道7区)←鈴木宗男立候補の為。
青森1区自民
西村明宏(自民:宮城3区)
佐藤剛男(自民:福島1区)
坂本剛二(自民:福島5区)
松島みどり(自民:東京14区)
小林興起(自民;東京10区)
東京23区自民
萩生田光一(自民:東京24区)
柴山昌彦 (自民:埼玉8区)
大野松茂 (自民:埼玉9区)
土屋品子 (自民:埼玉13区)

120無党派さん:04/11/06 04:39:52 ID:7Q45qzoO
>>119の続きで
小此木八郎(自民:神奈川3区)
上田勇(公明:神奈川6区)
実川幸夫(自民:千葉13区)
木村勉(自民:東京15区)
塩谷立(自民:静岡8区)
小坂憲次(自民:長野1区)
愛知9区自民後継
愛知10区
大村秀章(自民:愛知13区)
岐阜3区自民後継
岩永峯一(自民:滋賀4区)
谷口隆義(公明:大阪5区)
兵庫1区自民後継
赤羽一嘉(公明:兵庫2区)
谷公一 (自民:兵庫5区)
河本三郎(自民:兵庫12区)
熊代昭彦(自民:岡山2区)
亀井静香(自民:広島6区)
宮沢洋一(自民:広島7区)
谷川弥一(自民:長崎3区)
嘉数知賢(自民:沖縄3区)
というところが結論です。
121無党派さん:04/11/06 05:02:36 ID:7Q45qzoO
共産がドロップアウトしただけなのに・・・、
小選挙区だけで自民は早くも25選挙区程度がピンチ。
にわかに信じられないが・・・。まさに大激震。
次回はさらに比例も8〜10ぐらいは減る公算だからなあ。
200割れたら自民滅亡だろうよ。
122無党派さん:04/11/06 06:42:52 ID:vE/cduQB
123無党派さん:04/11/06 06:48:01 ID:voCoJUnY
とりあえず悔しくてしかたないことはわかった。
124無党派さん:04/11/06 07:02:17 ID:stJJwDj2
さすがに共産党は、都道府県庁所在地を有する区では候補者を立てるとは思うのだが。
125無党派さん:04/11/06 07:03:21 ID:b4VmsOpa
どうやら降ろすのは西日本の一部だけで、それも「民主党が勝てそうだから降ろす」という
発想は無いらしい。
    目次

共産主義における「左翼」小児病
  一 どのような意味でロシア革命の国際的意義をかたることができるのか?
  二 ボリシェヴィキが成功した一つの重要な条件
  三 ボリシェヴィズムの歴史のおもな段階
  四 ボリシェヴィズムは労働運動内部のどのような敵との闘争のなかで、成長し、つよくなり、きたえられたか?
  五 ドイツの「左翼」共産主義。指導者―党―階級―大衆
  六 革命家は反動的な労働組合のなかではたらくべきか?
  七 ブルジョア議会に参加すべきか?
  八 妥協は絶対にいけないか?
  九 イギリスの「左翼」共産主義
 一〇 二、三の結論
  追加
  一 ドイツ共産主義者の分裂
  二 ドイツの共産主義者と独立派
  三 イタリアのトゥラティ派
  四 ただしい前提からひきだされたまちがった結論
  五 ヴァインコフの手紙

http://www.geocities.jp/meltext001/lenin/l-105-mokuji.html
127無党派さん:04/11/06 07:20:18 ID:s3DZuYk+
>>123
いや公明候補はマジでやばいと思うが。
少なくとも次回、
上田勇と赤羽一嘉の目はもう無い。
一.前衛党は、選挙戦術を政治情勢全般との関連の中で検討しなければならない

一.現在のイギリスの労働者階級は、変化を求めている(これ自体は大変好ましい現象)
  だが一方で未だ改良主義に幻想を持っており、また連中(労働党・フェビアン協会)による政府を持った経験も無い
  そして労働者階級大勢の「変化を求める願望」は労働党支持に向かっている

一.このような情勢において、彼ら(労働者階級)を説得、若しくは力ずくで我々の側に引き寄せることなど
  # 絶 対 に # できやしない

一.ここでまず為すべきことは、彼ら(労働者階級)に労働党政権を作るという
  # 政 治 的 経 験 を 積 ま せ る # こと、
  そして、そうした労働者階級の願望を実現させるための手助けをすることである
  こうした政治的経験は、労働者階級自らの統治能力を育成するトレーニングとしても避けて通れない

一.こうして労働者階級に改良主義政府の正体・能力等を「実際に見せるw」こと
  こうした現実の政治的経験を通じて以外、労働者階級が成長する方法は無い(=「宣伝」などで「説得」することなどできない)
  そして、 # 労働者階級の大勢に変化が無ければ革命など不可能 #

一.連中(改良主義者)の「正体を見せる」のが目的の一つなのだから、連中の政府に加わるようなことは考えるべきではないし、
  また連中を批判していく宣伝活動は続けなくてはならない
  が、こうした現実の労働者階級の願望に冷や水を浴びせるような行為(労働党員の不利になるような候補者擁立)は、
  # 革 命 の 大 業 を 困 難 に す る #

一.余談だが、もし・・・・・
  労働党側がマルクス派との共闘を拒んで来れば、労働党側は大衆の信頼を落とし、
  我々は一挙に大衆の共鳴を勝ち取ることになるだろう(゚Д゚)ウマー
【古典第三弾】共産主義における左翼小児病【レ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1099609051/l50
130無党派さん:04/11/06 07:38:22 ID:b4VmsOpa
20選挙区程度でで擁立見送りの方向
131無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/06 07:57:16 ID:hsA1UZEf
擁立しない選挙区についての詳報があればよろしく。
132無党派さん:04/11/06 08:07:32 ID:DY+JsUeC
全部が全部共産党が立候補をとりやめたからといって民主党に流れるわけではない
現に社民党票の2割くらいは自民に流れている。層化票も同じくらい民主に流れている
小選挙区制は個人を選ぶという側面もあるため
133無党派さん:04/11/06 08:30:41 ID:6sg3qBdt
>>113
つーか原理色を打ち出さないと埋没するからね

ま、労組色も薄くなり(民主に逃げた)、辻元もおらず、
土井も引退待ちの現在は「みずほの自己顕示のためだけ党」の感がある
134無党派さん:04/11/06 08:32:20 ID:6sg3qBdt
>>127
神奈川6区で共産党が候補擁立をやらない可能性は
0に近いが、仮に断念してもほとんど社民の上田恵子に票が流れるだろう
135無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/06 08:33:56 ID:hsA1UZEf
神奈川6区はこれとは別の話だね。
136無党派さん:04/11/06 08:37:05 ID:s3DZuYk+
>>134
上田恵子は永遠に社民から出るつもりなのか?
わざわざ毎回落選するために出馬してるのか?
民主に鞍替えすれば次期総選挙
神奈川3区加藤の後継者になりうると思うが?
137無党派さん:04/11/06 08:49:14 ID:Q12rAsR0
擁立見送りの可能性がある選挙区(中国、四国、九州)

鳥取1区(石破、2回連続で供託金没収)
鳥取2区(2回連続で供託金没収)
島根1区(細田、3回連続で供託金没収)
島根2区(竹下、3回連続で供託金没収)
岡山3区(平沼、3回連続で供託金没収)
岡山5区(3回連続で供託金没収、岡山県内で最も組織が弱いと思われる)
広島5区(3回連続で供託金没収)
広島6区(3回連続で供託金没収、亀ちゃんピンチが現実味を帯びる)
山口2区(3回連続で供託金没収)
山口4区(安倍)
徳島2区(山口-高井の争いに埋没、2回連続で供託金没収)
徳島3区(後藤田、3回連続で供託金没収)
香川1区(3回連続で供託金没収)
香川2区(2回連続で供託金没収)
香川3区(大野、知名度のあった白川候補が県議に当選)
愛媛1区(塩崎、2回連続で供託金没収)
愛媛2区(村上)
愛媛3区(3回連続で供託金没収)
愛媛4区(山本)
138無党派さん:04/11/06 09:11:34 ID:s3DZuYk+
>>137
やはり次回総選挙のサブタイトルは★亀ちゃんぴーんち★で
結びの大一番。鳩山由紀夫以来の大将首とりチャンス、
亀井静香VS佐藤公治(広島6区)
できまりですね。
139無党派さん:04/11/06 09:21:48 ID:Q12rAsR0
擁立見送りの可能性がある選挙区(中国、四国、九州) 続き

福岡2区(山拓落としを図る?)
福岡3区(2回連続で供託金没収)
福岡5区(2回連続で供託金没収)
福岡6区(2回連続で供託金没収)
福岡8区(麻生)
福岡11区(3回連続で供託金没収)
佐賀1区(原口-自民-社民の争い、3回連続で供託金没収)
佐賀3区(保利、3回連続で供託金没収)
長崎1区(3回連続で供託金没収)
長崎3区(3回連続で供託金没収)
大分1区(3回連続で供託金没収)
大分2区(2回連続で供託金没収)
大分3区(岩屋-横光の争い、3回連続で供託金没収)
熊本1区(3回連続で供託金没収)
熊本2区(3回連続で供託金没収)
熊本3区(3回連続で供託金没収)
熊本4区(園田)
熊本5区(3回連続で供託金没収)
宮崎1区(3回連続で供託金没収)
宮崎2区(3回連続で供託金没収)
宮崎3区(2回連続で供託金没収)
鹿児島1区(保岡-川内の争い)
鹿児島2区(徳田-自民の争い、3回連続で供託金没収)
鹿児島3区(3回連続で供託金没収)
鹿児島4区(小里、3回連続で供託金没収)
鹿児島5区(森山、3回連続で供託金没収)
沖縄2区(テルカンを支援?)
沖縄3区(東門を支援?)
140無党派さん:04/11/06 09:34:29 ID:Ei0f2vkN
>>136
神奈川選挙スレ行け

そこには上田恵子が民主から出ることは絶対ない理由が
何度も何度もカキコされてるから。
141無党派さん:04/11/06 09:38:01 ID:OQRjwnh5
いずれ政党助成金ももらうようになるだろうね。
142無党派さん:04/11/06 12:57:58 ID:hZg+09ds
ネーダーも擁立見送れよ!
ネーダーが出馬に必要な署名は共和党員によって集められた
143無党派さん:04/11/06 18:28:29 ID:uhcw8jrO
>>142
ネーダーって米大統領選の得票率がガチの支持率の半分以下だったらしいね
同様に、懸命な赤は比例は共産でも明らかな死票を嫌って小選挙区では共産に入れない

まだ小選挙区で共産に入れてる真性赤の大部分はどうせ棄権する
144無党派さん:04/11/06 19:20:04 ID:MgiaURR0
あまり意味がないね。むしろ反自民の公明票や、反公明の自民票も共産嫌いで自民に流れる可能性もある。
自民+公明VS民主+共産っていうのは、長い目で見れば共産を背負った民主のほうが危ない。公明はあの人がいなくなれば、相当変わるから。
145無党派さん:04/11/06 19:50:26 ID:voCoJUnY
別に民主も共産も協力を持ちかけたわけではないんだが・・・。
146無党派さん:04/11/06 20:25:02 ID:MgiaURR0
協力持ちかけてなくても傍から見たらそう見えるもんだ。
147無党派さん:04/11/06 20:35:17 ID:wwVX9+rG
148小説吉田学校読者:04/11/06 23:56:36 ID:tWPhqjY5
埼玉8区は
民主木下+共産塩川=89000
自民新井=71000
なので、非自民優勢になるのだが、
塩川が降りるとは思えないし、塩川票が民主に流れるとも思えない
149無党派さん:04/11/07 01:11:08 ID:mVpjou/8
暇だったので共産党の得票が1万票以下の選挙区一覧
左から選挙区、自民、民主、その他の立候補予定者

青森1区  津島 横山 (今村?)
青森3区  大島 田名部
岩手1区  未定 達曽 (後藤?)
宮城5区  斉藤 安住 
宮城6区  小野寺 未定 (菅野?)
山形1区  遠藤 鹿野 (社民?)
山形2区  遠藤 近藤
福島2区  根本 増子
福島3区  荒井? 玄葉
茨城2区  額賀 未定?
茨城5区  岡部 大畠
茨城7区  永岡 未定?
栃木1区  船田 水島
栃木2区  森山 小林
栃木2区  渡辺 未定
栃木4区  佐藤 山岡
栃木5区  茂木 未定
群馬3区  谷津 長沼?
千葉10区  林  中沢  谷田川
神奈川8区 未定 岩国  江田?
150無党派さん:04/11/07 01:13:49 ID:mVpjou/8
>>149続き

新潟5区  星野?未定  田中真紀子
新潟6区  高鳥 筒井
富山1区  長勢 村井
富山2区  宮腰 西尾 (社民?)
福井1区  松宮 未定  笹木
福井2区  山本 若泉 平泉
福井3区  高木 未定
静岡7区  城内 未定
愛知14区 未定?鈴木
三重5区  三ツ矢 金子?
滋賀2区  小西 田島 川島?
滋賀3区  宇野 三日月
鳥取2区  川上 山内 相沢?
岡山5区  村田 花咲
広島2区  未定 松本 平口 桧田 沖
広島5区  池田 三谷
徳島1区  岡本 仙谷
徳島2区  山口 高井
徳島3区  後藤田 仁木
香川2区  平井 小川 加藤?
香川2区  木村 未定
香川3区  大野 未定 奥田?
愛媛4区  山本 浜口 (社民?)
151無党派さん:04/11/07 01:20:22 ID:mVpjou/8
>>150続き

福岡6区  荒巻 古賀
福岡11区 武田 未定 山本 社民
佐賀1区  福岡 原口 (社民?)
佐賀3区  保利 未定
長崎3区  谷川 山田
長崎4区  北村 未定 社民?
熊本2区  林田  松野
熊本3区  坂本 未定  松岡
宮崎1区  中山 米沢? 社民?
宮崎2区※ 江藤 未定  黒木
鹿児島1区 保岡 川内
鹿児島2区 徳田 園田
鹿児島4区 小里 未定 浜田?
沖縄2区   上原?未定 照屋
沖縄3区  嘉数  未定 東門 国場?

占めて58選挙区
自民鉄板区が半数近くあるという印象
152無党派さん:04/11/07 05:13:04 ID:jaqwvsYK
http://www2.asahi.com/2004senkyo/topics/images/deguchi08.gif

共産党支持者である5%は民主党に入れる可能性は低いかも知れない。
無党派層で共産党に入れる2%強は民主に入れる確率は高いかも知れない。

ざくっと見積もって4〜5%の上積みはあるかも>民主
一選挙区あたり13000〜16000ぐらいの得票増になる。
153無党派さん:04/11/07 05:26:56 ID:XaVTYiZv
民主・共産連合は自公打倒で一致したということか?
154無党派さん:04/11/07 07:29:17 ID:+vswNtOa
>>153
頭おかしいのか?ミンス珍者
京都では全部に候補者立てるって発表しただろ?共産党は
155無党派さん:04/11/07 07:51:48 ID:XaVTYiZv
ミンスって何語?
156無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/07 08:13:39 ID:DB8geJM0
>>149-151
接戦区・接戦可能性区もけっこうあるじゃない。
1区は無理のような気がするが、2区はいろいろ感じる点のある選挙区揃いだな。
157無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/07 08:14:03 ID:DB8geJM0
1区は無理っていうのは、共産党の候補擁立断念が。
158無党派さん:04/11/07 10:36:54 ID:nA6eJ83u
京都は大事な選挙区だから、当選非当選かかわらず出すと思う。
159無党派さん:04/11/07 10:40:08 ID:0vwsbMBs
実は西日本にも共産撤退でチャンスがありそう。

たとえば、岡山2区・広島5区6区
香川1区佐賀3区大分3区沖縄3区

特に広島5区三谷は池田死後の補欠選挙で
比例当選ラインまでにもってったし。
6区は亀井対佐藤の戦い。この2つは特に勝算あり。
長崎3区山田も自由党系だから長崎でも通用しそう。
160無党派さん:04/11/07 10:54:21 ID:1tNJCf0z
>>159
香川1区は社民が候補者下ろさないだろうから、社民に票が流れるのでは?
大分3区と沖縄3区は社民の横光と東門が有利になるな。

亀井の選挙区は結構面白くなりそうだけど、亀井は結構社民支持者の票を集めている。
案外共産票は亀井にも流れるかも知れない。
161無党派さん:04/11/07 10:57:49 ID:bKgH5KID
>>160
イラク派遣反対や死刑反対があるよな。
162無党派さん:04/11/07 11:19:44 ID:nTGWRmke
>>159
岡山二区は既に津村が小選挙区で当選してるぞ
クマーは比例復活だろ?流石に共産撤退だけで
比例復活の芽まで摘むのは無理だろうし
163無党派さん:04/11/07 12:08:05 ID:/nbk02Go
>>162
岡山は5選挙区、全部自民ってのはこの板に来る人には常識だと思ってたよw

だから、参院選挙区で自民がダブルスコアで江田五月に負けて、平沼は一気に信用を失ったわけで。
164無党派さん:04/11/07 12:19:35 ID:nTGWRmke
>>163
あー、確認した
スマソ、今の今まで小選挙区は津村が勝ったと思い込んでたわ
なんでこんな勘違いしてたのかなあ、漏れ

しかしそうなると確かに159は正しいな
参院選は加藤勝信を出さなかったのが自民の敗因だ!
と空気を読まずに言ってみるテスト
しかし小選挙区引退を仄めかしてる橋本の後継次第では4区も分からんよな
とは言え、地元だが柚子に入れる気にはとてもならない罠
165無党派さん:04/11/07 12:27:55 ID:oVLtuUEJ
しかし、今になっても共産党支持している人ってどんな人なんだ?

前に野中が、「公明党(=創価学会)は本来は共産党に行きそうな人達を、
吸収してくれた」というようなことを言ってたけど、これは支持層が
重なるということだと思われる。

しかし、自分の周りではどちらの支持者も見たことが無いので、
よくわからないのだが。
166無党派さん:04/11/07 12:29:41 ID:jaqwvsYK
共産党が供託金没収されてて、かつ、自or公>民and共の選挙区。
167無党派さん:04/11/07 12:43:45 ID:sjmjthrt
撤退は自民に朗報

こないだどれだけ票われしたか
168無党派さん:04/11/07 12:43:51 ID:jaqwvsYK
>>156
共産党は都道府県に一つずつ、重点選挙区を決めているが、
必ずも1区が重点区とは限らない。
169無党派さん:04/11/07 12:58:30 ID:Vm8vagoW
>>165
公明支持層の中心は本来リベラル寄りで自民とは相容れないらしい
170無党派さん:04/11/07 16:27:30 ID:YRVXLXr4
>>165
野中の言ってることは60〜70年代でよくあてはまった傾向。

つまり「大企業にも入れず、労組もないような中小企業で
あくせく働く田舎出の若者 (高度成長期のおこぼれにもあずかれなかった人)」

の受け皿になったわけよ。層化青年部や民青というふれあいの場
がそれをサポートしてたわけ。

問題は、その時に信者・党員になっても今はすでに二世の時代。

層化=子供も信者多し(幽霊も多いが)
共産=子供は親に嫌悪感もつものも多い
のでこの差もあるかなと。

171無党派さん:04/11/07 16:28:39 ID:YRVXLXr4
>>169
そうなんだが、そういう政策思考<<<<大作様(の威を借りた学会内官僚)の一言
ですから、あそこはw
172無党派さん:04/11/07 16:54:27 ID:97LcpGD2
民主に得になることはあっても損になることはなさそうだ。
得の幅がどれくらいになるかは撤退する選挙区によるけど。
173無党派さん:04/11/07 16:58:01 ID:YRVXLXr4
>>172
おまいはカキコする前にまず国語の勉強をしろと小一時間(w
174無党派さん:04/11/07 17:02:02 ID:97LcpGD2
すいません。どこかおかしかった?
言ってくれればわかりやすいように訂正します。
175無党派さん:04/11/07 17:08:24 ID:wAWqMz2q
別におかしくないと思うけど。
176無党派さん:04/11/07 17:13:26 ID:YRVXLXr4
>>174
こっちのスレでのこと。
まあ、あおり返しがなくてつまらんからもうこれはヤメということで
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1091109586/
177無党派さん:04/11/07 17:32:12 ID:F1tZi1Pb
>>168
重点選挙区かどうかはともかく、1区は県庁所在地。
ここには結構地方議員がいる。
県議なら、県庁所在地は定数が多いため、1人くらい滑り込むし、
市議なら数人いるだろう。
そういう地方議員がいる以上、当選可能性は無いとはいえ、不戦敗はありえないだろう。
178無党派さん:04/11/07 17:36:24 ID:jaqwvsYK
>>177
主戦場がどこか、ということも意外に重要かな。
既に自民に1区及び政令指定都市を取り返す力は無く、
焦点は徐々に都市型の選挙区から中間型の選挙区へと
移りつつある。
179無党派さん:04/11/07 17:41:38 ID:YRVXLXr4
>>178
横浜の自民党(ボソ
180無党派さん:04/11/07 18:18:52 ID:97LcpGD2
>>176
そっちでしたか。そっちは自分の勘違いでした。申し訳ない。
181無党派さん:04/11/07 18:19:56 ID:n5EXPpAa
全選挙区から撤退してください
金の無駄だ
182無党派さん:04/11/07 18:50:43 ID:mVpjou/8
>>149-151の中から自民、または自民系鉄板区を抜粋

福島2区  根本 増子
茨城2区  額賀 未定?
茨城7区  永岡 未定?
栃木2区  渡辺 未定
栃木5区  茂木 未定
群馬3区  谷津 長沼?
千葉10区  林  中沢  谷田川
富山2区  宮腰 西尾 (社民?)
福井3区  高木 未定
三重5区  三ツ矢 金子?
岡山5区  村田 花咲
徳島3区  後藤田 仁木
香川2区  木村 未定
香川3区  大野 未定 奥田?
愛媛4区  山本 浜口 (社民?)
福岡11区 武田 未定 山本 社民
佐賀3区  保利 未定
長崎4区  北村 未定 社民?
熊本3区  坂本 未定  松岡
宮崎2区  江藤 未定  黒木
鹿児島4区 小里 未定 浜田?

合計21選挙区。
県庁所在地や郊外の都市部を含む選挙区よりもこういう場所からまず徹底する事を検討するのではないかと思う。
183無党派さん:04/11/07 20:44:11 ID:ZLH4ZmGJ
一部って何選挙区なの
184無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/08 01:10:00 ID:FGO4NCm1
>>164
熊代さんが次負けそうだと思いすぎですw

>>182
擁立断念するのは、組織もしっかりしてないのに無理やり出してきたところだけなんじゃないですかね。
供託金没収選挙区を一律に断念するのではなく…
185無党派さん:04/11/08 03:57:45 ID:yo61ki21
福島二区は自民鉄板というほどではないよ。
186小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :04/11/08 05:03:01 ID:W2sGuek4
党組織のないところということなのだから取り合えず道・県議が居る(居た)
選挙区での撤退は無いだろう位には考えた方が良さそうさねぇ

>>91,111
共産支持者の投票行動については
札幌市長再選挙など振り返って考えてみるといいかも
http://www.city.sapporo.jp/senkan/html/sokuhou.html

それから社共間は他とのそれより溝の深い問題もあるが当然政策的な親和性は
高い訳で、憲法問題で両党距離を縮めようとする動きもあるからねぇ
>>148
つか塩川現職議員だしw
>>159-160
広島の共産は解同VS人権連(旧全解連)の問題で共産(+投票者)の行動は
決まるようなところかと。当該選挙区での解同ってどうなってたっけ?
また、香川は次回民−社間のバーターがありそうだったのではなかったっけ?
>>165
>前に野中が
それ加藤紘一が「乱」で浮かれていた頃に首班指名を意識して創禍を持ち上げた発言だね
>>185
増子は惜敗率86%で比例当選だしね
187無党派さん:04/11/08 07:53:18 ID:nh7IgD5f
>>182
福島2区  根本 増子 <増子が惜敗率で復活している(票差1万5千程度)
茨城7区  永岡 未定? <中村キシロが出る出ないでエライ違い
千葉10区  林  中沢  谷田川 <林・谷田川で保守票の食い合い
福岡11区 武田 未定 山本 社民 <武田 山本で保守票の食い合い
熊本3区  坂本 未定  松岡 <坂本 松岡で(同上)
なんか自民鉄板区って言い方が当たらない区が多いナ


188無党派さん:04/11/08 18:40:22 ID:nsOWYLIl
>>186
バーターするにしても

香川1区 小川(民) を連合香川と社民が推薦or支持 (加藤は不出馬)
香川2区 民主系候補を擁立 連合香川は推薦
香川3区 奥田(社) を連合香川と民主が推薦or支持 (民主は擁立せず)

場合によってはこれの見返りとして参院選に社民系候補を野党共闘を前提に擁立

とこれくらいしか想定できるパターンが無いからねぇ。
社民は次回の参院選に候補者を擁立する意向と伝えられているけれども3年先の話だからハッキリしない。
189無党派さん:04/11/08 20:29:05 ID:TuN1ZeP9
<福岡2区補選>共産党、新人を擁立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041108-00000075-mai-pol
190無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/08 20:35:10 ID:FGO4NCm1
公認候補の擁立見送りも 共産、次期衆院選で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041108-00000151-kyodo-pol

 共産党の市田忠義書記局長は8日の記者会見で、次期衆院選では、300小選挙区すべてでの
公認候補擁立を地方組織に一律に義務付けることはしないと発表した。同党は従来、基本的に
全選挙区に公認候補を擁立してきたが、今後は選挙区によっては擁立を見送る可能性も出てくる。
 擁立方針を見直した理由については、候補者の日常的な活動の不足が得票数の減少を招いた
例が少なくなかったことや、その結果として膨大な供託金を没収されたことなどを挙げた。
191無党派さん:04/11/08 20:37:46 ID:TuN1ZeP9
京都や福岡2区の擁立から考えて、”戦略的”な視点は全く無さそうだな。
192無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/08 20:43:29 ID:FGO4NCm1
いきなり方向転換はできないでしょうね。
次の総選挙後まで引きずる問題だとは思いますが。
193無党派さん:04/11/08 22:07:57 ID:aAigzRN9
まぁ見返りが望めないからな。一部撤退したからといって利益(選挙資金は別として)が出るわけでもなし。かといって閣外協力含めて政権に食い込めるわけでもなし
194無党派さん:04/11/08 22:11:29 ID:xU33iQLf
うーん。単純に供託金没収にひっかかる田舎の候補を下ろすだけなのかも。
どうせそこは自民党圧勝地域だから、民主党のためにはあまりならないな。
本当は自民と民主が拮抗してるところでおろしてほしいんだがなぁ。
195無党派さん:04/11/08 22:12:13 ID:MZ+gAX11
どうせ民主政権が誕生しても共産はそれを批判するしかないし・・。
196無党派さん:04/11/08 22:15:39 ID:uj2MKAy3
>>194
それでもそこそこ影響力はあるよ。>>149-151をみるといいけど。
197無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/08 22:21:10 ID:FGO4NCm1
供託金没収のことを素直に言ったのはおや?と思った。
没収されてる選挙区は多いわけで。
198無党派さん:04/11/08 22:21:40 ID:MZ+gAX11
政党助成金もらえばいいのにね
199無党派さん:04/11/08 22:33:29 ID:TuN1ZeP9
>>197
しかし去年の総選挙は特別で、選挙区票の1/3を失っててるからねぇ。
供託金没収の数は格段に増えたはず。数えてないけどw
200無党派さん:04/11/09 00:33:56 ID:OXTzZAMA
共産党の財力を持ってしても、7億円をドブに捨てるほどの余裕はないという訳か。
201無党派さん:04/11/09 00:40:33 ID:OXTzZAMA
>>186
解放同盟広島県連は、小森龍邦の牙城で、政党としては新社会党支持。

なお、福岡二区補欠選挙では、今回の新方針に関わらず、エロ拓のアシストをする模様。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041108-00000075-mai-pol
<福岡2区補選>共産党、新人を擁立

 古賀潤一郎前衆院議員の辞職に伴う衆院福岡2区補選(来年4月)に共産党福岡県委
員会は8日、党県委員の新人、山田博敏氏(42)を公認候補として擁立すると発表した。

(毎日新聞) - 11月8日19時50分更新
202無党派さん:04/11/09 00:58:14 ID:7uCFPhwQ
共産党の財務状況公開キボンヌ
203無党派さん:04/11/09 01:15:19 ID:OXTzZAMA
>>202
それが嫌なばかりに政党助成金を受け取らない事情があるのだから、無理な注文。
204小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :04/11/09 07:31:49 ID:v/3RXbpj
>>190
市田の発言だとより一層擁立は少なくなるよう印象受けるような、つか
毎日のタイトルだとこれは一たび発表された公認候補の取り下げを含むということ?

>>188
上の衆院でそんな可能性があるなんて話無かったっけ?
>>201
大雑把に言って解同は普通に自民をやり民主をやりとしているし
広島でも新社(小森)でありつつ地方での相乗り体制のもと
候補を立てない国政選挙でそのような行動をとっていることは周知のことではなかったかと。
共産@福岡2区だと過去3度の総選挙で供託金没収点に満たなかったのが
96・03の二回で昨年も県議落としてるところだけど、都市部だし
民主選挙区当選者のチョンボにより山拓へのアシストと成った格好の再選挙なところで
今回の方針により立てて来ないという想定がすぐさま当て嵌まる部類ではないだろうさね。
205無党派さん:04/11/09 12:06:00 ID:4Ioynr+d
>>199
>しかし去年の総選挙は特別で、選挙区票の1/3を失っててるからねぇ。
>供託金没収の数は格段に増えたはず。数えてないけどw
数えた
1996年 98
2000年 133
2003年 236

2003年は凄いヨ。東北北信越(長野除く)中国四国(高知除く)全滅。
あと、埼玉での共産党票の減り方が異常。なんかあったの?
206無党派さん:04/11/09 12:37:16 ID:ZFWkWrpu
236・・・
207無党派さん:04/11/09 12:51:46 ID:q9Xg6wl/
一人300万円として、約7億円か。

そりゃひびく罠。
208無党派さん:04/11/09 13:23:50 ID:J0yMIHEg
>>205
「2大政党制」の雰囲気の中で民主党に流れた。
特に上田知事登場で、民主党への支持が高くなっていたから。

実際には民主党は上田を一旦見捨てたんだけどね。
209無党派さん:04/11/09 15:19:24 ID:hBnbnDji
でも福岡補選には立てるんだってよ。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1251/fukuoka.html
210無党派さん:04/11/09 15:22:56 ID:hBnbnDji
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20041109k0000m010051000c.html

福岡2区補選:共産党、新人を擁立
 古賀潤一郎前衆院議員の辞職に伴う衆院福岡2区補選(来年4月)に
共産党福岡県委員会は8日、党県委員の新人、山田博敏氏(42)を公
認候補として擁立すると発表した。【荒木俊雄】
211無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/09 20:16:31 ID:FZ3yik43
補選には基本的に立てるんではないかな?
資源を集中させやすいし、注目も受けるし。
212無党派さん:04/11/09 20:30:30 ID:q9Xg6wl/
なるほど。でもヤマタクに引導を渡せるかどうかの大一番だからなあ。

まあ、そのあとの総選挙で落とせばいいか。補選はどうしても民主側は弱い。
213無党派さん:04/11/09 20:34:03 ID:o24Fm99X
>>212
元民主党が原因の補選で民主党をアシストすると思ってるのか。
214無党派さん:04/11/09 20:38:15 ID:EqqTu6kX
共産本体は民主党を助けるつもりはさらさらないのだろうが、支持者が勝手に
「自民に勝たせるくらいなら」って民主に入れ始めたから、嫌々降ろすんじゃないか。
票数が選挙区で激減していくのみっともないし
215無党派さん:04/11/09 20:47:51 ID:jq63YCWm
>>214
ただ、選挙の時の空気はそのときにならないとわからないからねえ。
今は野党票は民主に集中しているけど、これだってどうなるかわからない。
実際野党票は野党第一党に集中と野党全体にばらける、ってのが順番に今まできている。
そのときになって候補者をあわてて立てるわけにもいかんしな。
216無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/09 21:30:20 ID:FZ3yik43
96年以降の選挙制度は凝集度が高いんで、共産党は小選挙区で獲得するのが至難でしょうね。
これがもうどうにもならないと考えての決断であるとは思います。
217無党派さん:04/11/09 21:54:35 ID:0the2IYu
市民派やリベラルなのは入れやすいけど、民主も旧民社を中心に隠れ層化
がいるからなあ。これさえなきゃ民主に引越ししてもいいんだが・・・
218無党派さん:04/11/09 22:32:05 ID:FtCq6yop
>>205-207
単に236選挙区で7億円というだけの話じゃないもんね。
多分、供託金ボッシュートを100切るぞとか、そういう目標とかを
立ててたと思う。予想の倍ぐらいの出費。これは果てしなく痛い。
219無党派さん:04/11/10 03:24:49 ID:zbH/iXvN
総選挙後は様々な形態が考えられる
1、自公政権継続
2、自公ではわずかに過半数に届かず社民を加えた自公社政権
3、民主単独政権(社民を吸収合併する可能性もあり)
4、公明があっさり寝返り民公政権
5、民主が社民と組み民社政権
6、烏合の衆 民公社政権

7、両陣営が拮抗し共産党がキャスティングボードを握る!
220名無しさん:04/11/10 07:16:17 ID:RQskOyee
>>219
公明党無しで勝てる骨太な党を目指すべき。やはり3がベスト。
共産党は近畿・東海・首都圏に立候補者を限定すべき。
221無党派さん:04/11/10 08:08:19 ID:SVXbcUbn
次の総選挙後ねぇ。俺の勘では、おそらく7だと思う。
自民党210議席、民主党220議席、公明党25議席、社民党5議席、共産党10議席
無所属10議席
つまり、自民党が30議席減らして、民主党が40議席増やす。
公明党が10議席減らして、社・共は変わらず。

キャスティングボードは共産じゃなく無所属の議員かw
222無党派さん:04/11/10 08:12:47 ID:SVXbcUbn
ちなみに公明が減らす議員数10っていうのは、小選挙区で当選した9人が
ことごとく落選するだろうと予想した。

何か、公明党にとって致命的になりそうなスキャンダルでもあれば更に
変わるんだが。
223無党派さん:04/11/10 08:17:33 ID:Ct/ABQhr
共産党は日本から撤退すべきだよ。
日本破壊工作は失敗しました。
もう、できませんよ。
共産党員は中国か北朝鮮に亡命してください。
224無党派さん:04/11/10 08:36:13 ID:WfgyoV6c
自分が選挙に出るためには奥さんの市役所不正入所などの不祥事を知っている有権者を家主に嘘の退去理由を言ってアパートから強制退去に追い込んだ元衆議院議員の息子がいる。
結局、本人は強制退去のうわさが広がって昨年末の市議選に出馬できなくなった。
こういう悪事を平然とやる政党も創価と同様、政治からは撤退しろ。
225無党派さん:04/11/10 09:02:51 ID:SVXbcUbn
>>224
もう少し整理してくれ。
悪いのは元衆議院議員の息子で
出馬できなくなったのも元衆議院議員の息子ってことでOK?
226無党派さん:04/11/10 09:18:30 ID:W0jnBHSt
参議院は降ろさないよなそりゃ
227無党派さん:04/11/10 11:15:54 ID:gzXHrLM+
これで民主が比例区への出馬を完全に撤退させたら完璧。
228無党派さん:04/11/10 11:42:00 ID:Gzj818cy
>>222
公明は
大阪6区     超合金
尼崎       鉄板
西成大正あいりん 超合金
沖縄1区     下地と民主の食い合い
なのでこの小選挙区4議席だけは死守するだろう。
したがって29議席程度と思われる。
229無党派さん:04/11/10 12:36:49 ID:/L+sd9zI
>>228
俺の選挙区の東京12区は、将来の委員長候補が立候補しているから、
いざとなれば住民票大移動してでも、死守すると思われ。
230無党派さん:04/11/10 12:38:03 ID:ziNCRYDH
>>219 >>221
ここは ボードの多いスレですね。

>>224
当該のスレへどうぞ>自民スレ、民主スレ、各都道府県スレ
231無党派さん:04/11/10 12:43:51 ID:BB/ulYuX
>>225 そうだ。裏では盗撮やスパイ行為もやってるやつもいるぜ。
共産党は7月の参議院選でも比例のみだったし、今後も小選挙区全敗だな。
232無党派さん:04/11/10 19:42:22 ID:D0zA487z
公明党は自民支持層の公明拒否が強くなっているからなかなか次は難しいだろう
233無党派さん:04/11/10 19:45:21 ID:D0zA487z
ちなみに次の総選挙で自民が第1党の座を民主に譲れば自民から民主に寝返る
人間が出てくるだろう。憲政の常道から言って公明を加えても過半数を割った
政党が政権を担当したとしてもすぐ潰れるだろう。
234無党派さん:04/11/10 19:46:42 ID:cOAitjBu
日本は細川連立政権及びその後の村山政権の流れを見ればなんでもありです
235無党派さん:04/11/10 19:50:50 ID:ziNCRYDH
>自民から民主に寝返る人間が出てくるだろう
具体的に名前あげなきゃどうにも信憑性が…
236無党派さん:04/11/10 19:50:54 ID:3qd9waWP
選挙費用も加味すると一選挙区撤退だけで1千万は下らない節約になる。
237無党派さん:04/11/10 19:52:54 ID:ziNCRYDH
>選挙費用も加味すると一選挙区撤退だけで1千万は下らない節約になる。
200区から撤退すりゃ、20億の節約。素晴らしいねぇ
238無党派さん:04/11/10 19:54:45 ID:3qd9waWP
>>237
そんなには撤退しないよ。
239無党派さん:04/11/10 19:57:31 ID:D0zA487z
共産党は金持ち政党だったが最近は台所が苦しくなってるんだろうな
都議選と統一地方選で議席を減らせば更に候補者擁立が難しくなる。
240無党派さん:04/11/10 19:58:40 ID:ziNCRYDH
>>238
うん。判っているけど、一応煽りっぽく書いてみた。
241無党派さん:04/11/10 20:00:51 ID:SVXbcUbn
>>235
河野、高村などリベラルグループが離反するんじゃないかと期待してるんだが。
242無党派さん:04/11/10 20:05:12 ID:D0zA487z
具体的には小選挙区で有力な民主党対抗馬を抱えていずにしかも政策的に
近い人間が引き抜きの対象になるだろう
243無党派さん:04/11/10 20:06:42 ID:ziNCRYDH
>>241
うまいトコ突かれました。選挙区に民主の対抗馬が居ないねぇ
でも動くかなぁ。一応、その時まで憶えておきますヨ。
244無党派さん:04/11/10 20:26:47 ID:oGmkjP8B
>>241
そんな簡単に寝返るようなら、細川政権のときに寝返っていたでしょう。
あのときは細川政権は支持率が高く、3年は自民は野党→2000議席割ったら自民崩壊、って言われていたし。

むしろ自公で240割ったら、民主党議員を引き抜き工作が激しくなりそう。
鳩山「スネオ君」とか、「大臣病」らしい枝野とか、小沢に冷や飯食わされそうな前原とか野田とか、
自分の名前で選挙に勝てる連中。
245無党派さん:04/11/10 21:05:55 ID:DE8mJ1C5
>244
次期総選挙時(あるいは単純に次期)自民党総裁(選挙前だからイコール総理)
は二つのパターンがある。小泉が死去や禅譲(円満退陣)なら小泉路線継承できる
安倍のような右翼系かつアメリカべったり経済政策の人物。
支持率低下などで退陣ならそれと反対かその程度が弱まる、高村、福田、野田ら。
前者なら民主の右翼系から寝返り続出の可能性大。後者なら自民と共産社民が
組む可能性あり。
246無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/10 22:16:55 ID:s1Udi3eG
そんなふうに引き抜かれるなら、むしろフラストレーションが有権者にたまって、
自公勢力の上澄みとともに吹っ飛ばされる運命になってしまうかもね。
鳩山はわかんないけど、その他は名前だけで選挙に勝ってるとは思わない。
そう思って離党したら予想外に票が取れないんだね。
247無党派さん:04/11/10 22:26:50 ID:5vPpo2QG
>>246
鳩山、枝野、前原、野田の中で民主を離党すれば一番落選の可能性の高いのは鳩ぽっぽ。
あとの連中は民主離党でも戦えるよ。
248無党派さん:04/11/10 22:40:54 ID:D0zA487z
細川政権の時はぼろぼろ寝返りが出たぞ。自民から新生党にいった奴が
かなり多い。もっとも自民に政権が変えるとすぐまた出戻った奴が多かったけど
枝野、前原、野田なんていう都市部の人間が寝返れるわけがない
次の選挙で必ず落選する。
249無党派さん:04/11/10 22:42:56 ID:D0zA487z
だいたい民主220なんていう党が勝利した状態で寝返りがそう簡単に
できるわけがないだろ。
250無党派さん:04/11/10 22:47:37 ID:tZpn3KG/
>>247
旧民主党が51議席しかなかったとき、その中の小選挙区勝ち抜け組だった
貴重な議員の1人だった田中甲、彼は今どうしてる?鳩山邦夫とかいたな。

今の制度をあまり舐めない方が良い。政党抜きには戦うことは不可能。
共産党のような巨大な組織をもってしても歯が立たないんだから。
251無党派さん:04/11/10 22:50:20 ID:D0zA487z
実際、新進党、民主党から寝返って今でも当選している奴は小池百合子
船田一(一度落選)、後藤くらいしかいないと思う
252無党派さん:04/11/10 22:51:15 ID:5vPpo2QG
>>249
政権交代できなくても、「勝利」なのか?

あと、これらの人の選挙区はもはや自民が勝てる要素は全くないから、候補者もいない。
逆に言えば、自民党に入りやすい選挙区であるともいえる。

俺の選挙区は枝野の選挙区だけど、自民が候補者出さないなら、民主離党して無所属でも余裕で当選だろう。
253無党派さん:04/11/10 22:54:23 ID:5vPpo2QG
>>251
つりか?
前の防衛庁長官の石破茂とか、長野一区の小坂憲次とか、
都市部でも現金融大臣の伊藤達也とかいろいろいるじゃん。
「レイプ」大田誠一は落選したけど。
254無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/10 22:56:02 ID:s1Udi3eG
>>250
そう、私も田中甲を思い浮かべた。
鳩山は民主ブランドとは別のところにいる気がする。
岩倉に詰め寄られたのは、むしろ民主党にいるからのような。
255無党派さん:04/11/10 23:02:27 ID:D0zA487z
ていうか220取れれば勝利でしょ。第1党を奪えば普通に考えれば政権
は取れるはずだろ。民意に従うとか言って公明党があっさり願えるでしょ。
自民党は敗北で大混乱になるはずだよ。
>>252
都市部で寝返りを行った愛知は次の選挙で大敗したろ、無名の民主党新人に
寝返りでよろしくやってる奴は農村部がほとんどですよ
256無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/10 23:07:30 ID:s1Udi3eG
しかし、自公が過半数にちょい足らず&民主第一党になると本当にわけがわからなくなるな。
共産がキャスティングヴォートというのは直感的におかしい!!
257無党派さん:04/11/10 23:08:53 ID:5vPpo2QG
>>255
アホかw
じゃ、なんで細川政権は議会第一党の自民党を押しのけて政権取ったんだよw
選挙では自民+公明VS民主で戦われる以上、民主>自公にならなければ負け。
民主が220以上とっても、自公で現在の290から240未満にならないとな。

それは人によるでしょう。
中田宏(現横浜市長)のように、知名度のある人は都市部でも選挙に強い人もいる。
保守新党はクマの悲惨末路が印象的であろうが、案外その他の議員は拾ってもらっているし。
神奈川12区の江崎は比例2位で当選しているし、衆院で落選した山谷えり子も参院で復活しているしなー。
258無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/10 23:10:50 ID:s1Udi3eG
>>257
なんでって、非自民が合言葉だったからやん。
259無党派さん:04/11/10 23:12:47 ID:5vPpo2QG
>>258
だから、非自民で選挙戦を戦ったから、「非自民派」が政権を取れたんでしょ。
民主が220以上とっても、自民+公明で選挙戦を戦う以上、自公が最低でも240以下にならないと、
民主は政権を取れないし、「敗北」つーこと。
議会第一党がどうのなんて関係ない。
260無党派さん:04/11/10 23:15:58 ID:D0zA487z
そうだよ。自公で240以上ならどうあっても民主党は負けだよ
でも民主220以上なら自公で240以上取る事態は考えにくい。
その場合は民主が勢いが出て、自民が混乱すると考えるのが自然だろ。
261無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/10 23:19:00 ID:s1Udi3eG
あー、自公が過半数行く場合の話。そりゃ自公連立継続でしょう。ガタピシいいつつ。
そこで公明党が打って出るかどうかだな。
262無党派さん:04/11/10 23:20:07 ID:ib8rCjZp
>>260
そうか?
民主が220取るってことは、社共はあわせて10以下。
無所属で当選できるのは真紀子と渡部だけ。
別に普通にありえると思うが?
263無党派さん:04/11/10 23:20:28 ID:tZpn3KG/
うぅむ。細川政権のときはどっちに転ぶか、分からなかったからな。
日本新党さきがけは、一一ライン+社公民とは距離を置いてたし。

ここで重要なのは、比較第一党が政権に入ってない内閣は脆いって
ことでしょ。だから細川政権の二の舞になりたくなければ、
民主党は是が非でも自民党を超えなければならない。
264無党派さん:04/11/10 23:25:51 ID:D0zA487z
自公で過半数をちょい越えるくらいだとそれから自民と民主の間で
引き抜き工作が双方活発になるだろう。なんせちょっとした寝返りで
内閣が倒れる事態だからな
ちなみに民主が220取る時は野党に勢いがある時で共産、社民が
議席をこれ以上減らすとは考えにくい。
265無党派さん:04/11/10 23:26:08 ID:ib8rCjZp
>>263
別に比較第一党が政権に入ってないと内閣がもろい、なんて因果関係は聞いたことないが?
細川のときは8党派だったことが問題なわけで。
266無党派さん:04/11/10 23:26:57 ID:tZpn3KG/
> 共産、社民が議席をこれ以上減らすとは考えにくい。

そうかな?漏れは逆だと思うのでつが・・・
267無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/10 23:28:34 ID:s1Udi3eG
>>262
>>266
比例があるので、そこまで減らさないと思う。
別に参院選も巷間流布のように野党票の移動というわけではないし。
268無党派さん:04/11/10 23:29:05 ID:ib8rCjZp
>>264
民主が220とるときは、反自民票が前回衆院、参院以上に民主に集中しないと無理。
参院のときはあれだけ自公に逆風だったのに、比例では自公22>民主18だったんだから。
少なくとも比例で民主>自公にならないと220はいかないよ。
それに民主は300議席選挙区に立てるだろうし。
土井たか子の選挙区にも候補者を引っ張ってきた品。
269無党派さん:04/11/10 23:30:04 ID:ib8rCjZp
>>268
訂正 自公24>民主18だった
270無党派さん:04/11/10 23:31:10 ID:tZpn3KG/
>>265
小うるさい奴だw

はいじゃ、正確に。DDMを形成しないとダメでつよ。
細川の時は連立側にそれが無かったでつよ。
連立党派の数は関係ないでつよ。
271無党派さん:04/11/10 23:33:29 ID:ib8rCjZp
>>270
じゃ、こっちも単純に。
民主が第1党になろうが、なるまいが、最低自公が240割れしなければ、政権交代は無い。
それだけ。
272無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/10 23:34:08 ID:s1Udi3eG
>>268
参院選はいうほど逆風じゃないよ。
300選挙区に立てることは無いよ。

>少なくとも比例で民主>自公にならないと220はいかないよ。
ここは直観的にギリギリ賛成だけど。
273無党派さん:04/11/10 23:34:16 ID:D0zA487z
?比例で民主は前回並みの70程度でも小選挙区で社民、共産票を吸収
すれば十分220は取れる計算になるんだけどな。
今回の参院選でも見られたように選挙区民主、比例区社民、共産という投票
が相当増えると思われる。実際参院選で民主党は衆院選より比例区で票を減らす
一方社民は増えた。次回総選挙では野党支持者に小選挙区と比例区の使い分け
という現象が起きるだろう。
274無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/10 23:36:35 ID:s1Udi3eG
でも、小140+比80で220議席になるんだね。微妙だ。
275無党派さん:04/11/10 23:38:59 ID:D0zA487z
俺は次回、民主党は小選挙区では今まで以上に社共の票を奪い、また農村部の
保守票の一部も奪って躍進すると思うが、比例区は前回並みと見ている。
145+75=220
276無党派さん:04/11/10 23:39:10 ID:ib8rCjZp
>>272
あれで逆風じゃないって?
マスコミは選挙中ひたすら「年金けしからん!」の大合唱。
民主も完全に選挙戦は「負担増けしからん!」で戦っていたのに?
マスコミがあそこまで野党を応援したのは消費税以来だと思うが?

>>273
社民票はともかく、共産に入れている人はもはや「ガチ」の人がほとんど。
社共票全部がそのまま民主に流れると考えているなら妄想に近い。
ま、あと半分くらいがいいとこでしょう。
277無党派さん:04/11/10 23:39:30 ID:tZpn3KG/
>>273
共産党の得票率は去年の総選挙の時点で選挙区票>比例票だったけど、

> 選挙区民主、比例区社民、共産という投票
> が相当増えると思われる。

これは如何なる根拠に基づく推測ですか?
278無党派さん:04/11/10 23:45:09 ID:ib8rCjZp
>>275
あと、もう1つは民主に入れている人は「政権交代期待」よりも「与党自民に対するブレーキ」の意味で入れている人も少なくない
そういう人が実際に民主が政権取りそうになったら、逃げる可能性がある。

かつて参議院選挙で土井社会党が消費税のおかけで自民の2倍の票を取ったが、
その半年後の衆院選挙では土井社会党も議席を増やしたものの、海部自民は280近くとっている。

このときの分析は「社会党など野党の政権はやばい」ってことでかなり自民に戻ったからとされている。
その辺も考慮しないと。
279無党派さん:04/11/10 23:45:19 ID:D0zA487z
選挙制度の使い方が回を進めるにつれて有権者に分かってくるからだ
年金制度の逆風は次回も自公に吹く。というより年金はどんな制度を作っても
破綻せざるをえない宿命にある。
ちなみに内閣支持率が45%程度あった参院選を逆風とは言えん。
本物の逆風とは宇野政権や森政権での選挙のことを言う
内閣支持率が50%を超えていた前回の総選挙は自民追い風下の選挙という
280無党派さん:04/11/10 23:47:50 ID:D0zA487z
一方で政権交代期待票というものも生まれてくる可能性だってあるわけで
自由主義経済を標榜し基本的政策で自民党と違いのない民主党への政権交代
への不安は社会党に比べればはるかに小さいよ。
281無党派さん:04/11/10 23:48:02 ID:tZpn3KG/
>>278
あれは社会党が候補者を擁立できなかっただけのことで、
社会>自民の得票の選挙区でも社会党が候補者が1人しかいないので、
自民2議席、社会1議席になったというのが原因じゃないの。
282無党派さん:04/11/10 23:53:30 ID:ib8rCjZp
>>279
逆風ってのは端的に言えば、マスゴミ次第だよ。
内閣支持率もその部分でしかない。

宮沢内閣は支持率20%程度だったが、マスコミは社会党などの牛歩をがんがん叩いたせいで、
自民党圧勝、社会党惨敗だった。
選挙は多分にマスゴミの作るムードで決まってしまうからなー。

あと、俺の予測は仮に民主に風が吹いて、最高220くらいまで行くかも知れないが、政権交代まではいかないと思っている。
日本人はいざとなると臆病になるから、自民がやばい、ってことになると、結局自民に回帰するだろうから。

何せ、日本は議会制度100年で、一度も選挙による政権交代の無い国。
臆病だからなー、日本人は。

もし、逆に民主に風が吹かず、民主が議席を10でも減らせば、そこで民主は終わり。
組織のない政党は頭打ちになったところであとは下り坂になるのが、この国の政党の歴史。
283無党派さん:04/11/10 23:54:44 ID:ib8rCjZp
>>281
得票数が違うでしょう。
参院では比例では社会党は自民の2倍とった。
でも衆院では自民>社会だったし。
284無党派さん:04/11/10 23:55:18 ID:tZpn3KG/
戦前の大正デモクラシーからの流れで政権交代があったような・・・
戦後に限っても片山哲が選挙に勝って首相になったような・・・
285無党派さん:04/11/10 23:59:59 ID:ib8rCjZp
>>284
大正デモクラシー時代は与党が総辞職→少数野党に西園寺が政権を渡す→折をみて選挙、内務大臣が選挙干渉して多数を握るってぱたーん。
選挙で与野党がひっくり返ったことは一度も無い。

戦後の社会党政権も、社会が第一党になったが、過半数には遠く及ばず(140議席)、あとは自由と社会で民主を引っ張りあって、
自由党の吉田茂総裁が社会党に政権を譲って、社会+民主が連立政権。
細川政権と同じで、選挙後の談合で政権が出来ただけ。
286無党派さん:04/11/11 00:00:16 ID:fTcw8DIE
宮沢内閣は参院選当時の支持率は50%前後くらいあったよ。だから勝てた
選挙による政権交代は戦前はあったはずだが。政友会と民政党
そればかりでなく戦後すぐも自由党→社会党→自由党の選挙による政権交代が
あったはず。もともと自由党と民主党が合併したのも社会主義の脅威があった
からで社会党の存在さえなければとっくの昔に保守2党が実現していた
287無党派さん:04/11/11 00:05:32 ID:XrK/rBrW
社会党が選挙で第1党になって首相になったのをデモクラシーによる
政権交代と典型的な、唯一の、モデルでしょうに。

このバカさ加減は、ノリタケレベルか。
288無党派さん:04/11/11 00:06:36 ID:G///aEBP
>>286
そんなにない。
佐川事件などで20%ちょいだったはず。
ただ、選挙のときに30%超えしたけど。

ちょうど、民主党が衆院選前までは低迷していたが、選挙が近づくにつれて上昇し、選挙後に支持率が自民と並んだような感じ。
選挙のときには支持率が明確になるから。
289無党派さん:04/11/11 00:09:36 ID:bkWB89n3
清浦→加藤のとき、第十五回総選挙で政権交替はあった。
清浦内閣は元々少数与党だったかも知れんが。
290無党派さん:04/11/11 00:13:03 ID:G///aEBP
>>287
あのときは確かに社会党は98から140議席に40議席増えたが、
自由党は140が130、民主党は140が120になっただけで、
別に与野党で代わったってほどでもない。
自由党は選挙前から少数だったわけだし。

細川政権で自民党の議席はほとんど変わらず、社会党の議席が日本新党と新生党に移動したのと一緒。
選挙で多数与党が少数党に転落して、一方少数野党が多数与党に変わったってわけでもないよ。
291無党派さん:04/11/11 00:15:00 ID:G///aEBP
>>289
あのときもいわゆる護憲三派内閣はすでに議会多数を持っていたわけで。
細川政権誕生のときも、すでに野党が多数を持っていたのと一緒。

それにそもそも清浦内閣は政党内閣じゃないし。
寺内内閣から原内閣への移動を政権交代とは言わないだろ。
292無党派さん:04/11/11 00:16:50 ID:fTcw8DIE
あの時は投票率が50%程度で日本新党の誕生もあって野党票が相当分散したんだよなあ
まあ民主党も次の選挙で政権取れなくても第一党の座さえ奪っておき、寝返りを
防ぐことが出来ればちょっとした与党内のごたごたにつけ込むことはできるだろう。
自公の間の隙間風を利用してもいいし、自民党の内紛に手をつっこんでもいい。
11年かけて勢力を伸ばし続けたんだから後少しくらい辛抱できるはずと思う
293無党派さん:04/11/11 00:18:39 ID:bkWB89n3
>>291
それでも選挙で内閣を支持していた政友本党が激減して
野党が激増したことが内閣崩壊の原因な上、
議会与野党が入れ替わったから
「選挙による政権交代」といえると思うよ。
294無党派さん:04/11/11 00:19:21 ID:fTcw8DIE
となると民主党が次ぎの選挙で第一党を奪い、後は細川政権の時のように
談合によって政権交代を図ることができるかが鍵になると思う。
295無党派さん:04/11/11 00:29:35 ID:G///aEBP
>>293
ただ、政友本党も減ったけど、政友会も激減しているし。
むしろ原のもとでバブル的に膨れ上がった政友会勢力が敗北しただけとも言える。

あと、そもそも清浦内閣は選挙管理内閣だからねー。
296無党派さん:04/11/11 00:30:40 ID:fTcw8DIE
案外、自民党内にも内心政権交代があった方がいいと思う勢力がいる
ひょっとしたら小泉がそうかもしれんが。そうでなければ労働組合の弾圧など
民主党の支持基盤の弾圧を行っていると思う
むしろ民主党は政権を握るには自民党内のそういう勢力をうまく使うことが大切で
何が何でも政権にしがみつくぞと思わせる限り政権交代は難しいだろう。
297無党派さん:04/11/11 00:33:28 ID:G///aEBP
>>294
なかなか難しいだろう。
公明も選挙が終わって「そんじゃ」ってすぐに寝返るわけにもいかんだろうし。
その後自民と民主の間で公明をめぐって、駆け引きになるんだろうが。
公明が民主に鞍替えする大義名分があるかどうか。
あれば、内閣不信任案成立→解散総選挙でも公明、民主連合が勝って、こんどは民公政権になるかもしれんが。
298無党派さん:04/11/11 00:39:10 ID:fTcw8DIE
自民が政権にしがみつくことを良しとしている限り公明離脱の大儀を
例えば憲法改正とか戦闘を伴う海外派兵とかは与えないだろう
唯、民主が220次の選挙で取れればその次はさすがに政権を取るところまで
行くだろう。なんせこの状態は与党内から10人裏切りが出れば内閣不信任案が
成立する状況だしそうでなくても補欠選挙の結果次第で引っくり返る差だ
299無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/11 07:54:13 ID:vs4/Tt3Z
なんか、あいまいな感覚を根拠に恫喝的に言い切られると疲れるよ・・・
300無党派さん:04/11/11 09:33:01 ID:seVMPGYa
次回民主党は、
小選挙区136+比例76=212議席程度。これで十分。
>>298
自民・民主が拮抗すればその時点で政権交代は間近。
自民内部で分裂・亀裂は必至。
自民離党若手30人くらいが新党を立ち上げ一挙に再編。
2007年解散→自民・民主210で拮抗→自民分裂新党結成
→再びすぐ選挙→民主+自民離党組(約260議席)連立政権。

1979〜80年のハプニング解散・40日抗争に近いシナリオかな。
これで公明党はオダブツ。
301無党派さん:04/11/11 09:35:13 ID:2yRgoi1j
甘いぞ。小沢が離党したらどうすんだ
302無党派さん:04/11/11 09:37:58 ID:2yRgoi1j
それと参議院は・・・
303無党派さん:04/11/11 09:38:04 ID:seVMPGYa
>>301
小沢離党?
そんなことしたら民主も小沢党も内ゲバ空中分解で
自民を延命させるだけだが・・・。
新進党の愚考は本人が一番承知しているところだが。
304無党派さん:04/11/11 09:40:40 ID:2yRgoi1j
結局公明抜きで参議院を考えるとどう組み合わせても過半を握る組み合わせが
出来ないので、政界再編とはならないでしょう。
305無党派さん:04/11/11 09:43:08 ID:t68nlpa9
今小沢がどれだけ慎重になってるか知らないんだな。
左派にも配慮を怠ってないから、小沢が飛び出るということや
左派の離党はまず無いと思う。
306無党派さん:04/11/11 10:09:07 ID:XrK/rBrW
次の総選挙では民主はせいぜい

199〜209

でしょうね。最大限に採り得る戦略全てを駆使したとして。
例えば社民を吸収するとか。これではとても自公どころか、
自民すら上回ることは出来まい。更にその次は、

193〜230

ぐらいかな。ただこの最大値230であったとしても政権交代が
あるかどうか微妙ではないかと。ここまで逝くということは、
共産や無所属を最大限に削り取るこということだし、
そうなれば自公過半数割れは実は難しい。
307無党派さん:04/11/11 10:12:59 ID:XrK/rBrW
でもこれは民主党が力不足という話ではない。むしろ逆。
主要政党の中でもっとも組織力に劣る民主党が
強大な自民、公明、共産に対して3正面作戦で戦ってるんだから。
むしろその驚異的な破壊力に空恐ろしくなるぐらい。

けど空しいことに今の自公共体制はあと20年は続くかもね。
308無党派さん:04/11/11 10:34:01 ID:t68nlpa9
今から思うと、小沢自由党が菅民主党と合併したときに、福島社民党も
一緒に民主党に入ってれば、少なくとも選挙で邪魔されることは無かった
だろうと思う。右と左を同時に入れて中和てりゃあ、一時の抵抗感で
済んで、今ごろ自民党×公明党 VS 民主党+共産党みたいな感じで
総力をあげた戦いが出来ただろうに。
309無党派さん:04/11/11 11:47:43 ID:/zB8GSgV
「選挙区は民主、比例は共産」と呼びかける事になるかしら?
310無党派さん:04/11/11 11:57:12 ID:HcDj0AL8
主要政党の中で組織力で劣るのは共産党だろう
民主党は労働組合という実働部隊がいるが
311無党派さん:04/11/11 12:00:56 ID:BO9ph/4d
>>309
まずない。w
312無党派さん:04/11/11 12:02:34 ID:HcDj0AL8
それと自民党は次の統一地方選で300程度議席を減らして相当組織力が落ちると見ているが
313無党派さん:04/11/11 13:04:56 ID:t68nlpa9
次の統一地方選って具体的にいつよ?
314無党派さん:04/11/11 15:11:51 ID:8dQ6EuRH
>>297
いや、公明がどちらにつくかはその時になってみないとわからん
あそこの行動には大義なんて不要だろう
315無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/11 16:17:37 ID:v1IhhyKU
>>313
2007年じゃないですか。
316無党派さん:04/11/11 17:51:03 ID:x1mNGVlG
>>308
さんざん小沢が土井を誘った。が、土井が蹴った。
負の遺産が山の如しの社民なんぞ今更入れたくも無いのが本音だろうけど、組織力の分散があるからなぁ

>>310
企業&官庁のヤバイ書類を上げてくるのは共産党員の方が多い印象。
少数精鋭かねぇ>共産党
317無党派さん:04/11/11 18:25:19 ID:miJIOCnp
小選挙区制の「敵の敵は味方」という特徴が出てきましたね!
318無党派さん:04/11/11 18:29:06 ID:x1mNGVlG
>>317
ただ、その「敵の敵」が共産を見方だと思っていない、思いたくない区
ってのもあったりするしぃ…。まぁそんな区が多数ってワケでもないけど
319無党派さん:04/11/11 18:29:31 ID:hNihMgq2
>>317
フランスの極右政党国民戦線は保革どちらの味方ですかね。
320無党派さん:04/11/11 18:31:38 ID:XrK/rBrW
あれはやはり、シラク側に不利になる存在。
ジョスパンが負けたのは、内部分裂によるもの。
321無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/11 18:34:05 ID:v1IhhyKU
フランスは、一回目投票で国民戦線が振り落とされちゃうのかな。
322無党派さん:04/11/11 18:59:27 ID:/zB8GSgV
日本も2回投票制にすれば「共産社民は民主の敵、自民の見方」などという誹謗
中傷は避けられるだろうに。
323無党派さん:04/11/11 19:02:09 ID:x1mNGVlG
>>322
フランソは議会選挙も2回投票なんですか?
金かかってしょうがないような…
324無党派さん:04/11/11 19:02:47 ID:q6uQZyJg
>>322
2回投票制にしたら、民主党は空中分解してしまうから、
やっぱり「民主の敵、自民の味方」ということになる。
325無党派さん:04/11/11 21:06:14 ID:s/unUlVe
フランス式二回投票制小選挙区にしたら、
保守分裂の間隙を縫って民主当選というのも消えるだろうけどな

>>324
なんで民主が空中分解?
326無党派さん:04/11/11 21:30:46 ID:gXFuwwdh
>>325
2回選挙制にすれば、何も無理して政策の不一致の連中が政党を作る必要がなくなる。
自由党、旧民主党、社民党、民社と別れても、あとは決戦投票のときに、協定をすればいいだけだから。
327無党派さん:04/11/11 21:32:53 ID:XrK/rBrW
>>326
という風に考えて分裂し、あまりに分裂が酷くて二回目の投票に進めないという
馬鹿馬鹿しい事態になる。ジョスパンのようにね。
328無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/11 21:36:49 ID:v1IhhyKU
フランスは保守も割れるよね。
329無党派さん:04/11/11 21:43:45 ID:+2sM5Izw
日本の国政は議院内閣制なのでジョスパンはあり得ない。
330無党派さん:04/11/11 21:44:22 ID:s/unUlVe
四分五裂したらそもそも一回目投票突破できないぞ
地域政党になるというのなら別だが…

今のフランス下院でも、議席を持つ政党は4つしかない
331無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/11 21:45:48 ID:v1IhhyKU
うん、>>326はちょっと極端だね。
332無党派さん:04/11/11 21:46:23 ID:XrK/rBrW
>>329
前回の下院選でもミニジョスパンが大量に出たんだよね。
左派ブロック全体では過半数なのに、決選投票には進めなかったとかね。
333無党派さん:04/11/11 21:51:09 ID:gXFuwwdh
>>331
それは一回目の投票ライン次第。
普通は過半数が必要だから、野党の強い都市部などは自民は過半数取れる力はない。
よって、分裂しても大丈夫だよ。
334無党派さん:04/11/11 21:58:34 ID:+2sM5Izw
極右はともかく保守同士で決選投票になっても別に困らないだろ。
335無党派さん:04/11/11 22:01:56 ID:s/unUlVe
農村部なら自民Aと自民B、
都市部なら自民と公明でワンツーフィニッシュする可能性があるだろう

あと、グループのどこかが第一回投票突破できるとしても
グループ中で支持率の高い政党が圧倒的有利だな

だから小政党を作っても、生き残れるのは地盤がしっかりしてる人だけだろう
336無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/11 22:08:43 ID:v1IhhyKU
与野党で候補者の魅力を競って決選投票選出権を争うという可能性もあるといえばあるね。
それでも全国で様々なタイプの選挙協力が生まれるのは難しいところなので、
やはり第一回投票前に協力体制を組まないといけなくなるのかな。
となると、そもそも統一して、二位以上を狙ったほうがよくなるわけで、結集したほうが合理的だな。

>>334
そうだね。

>>335
公明党ってのはこの選挙制度だと面白い存在になるね。
他の党も必ずしも公明票に頼らなくてもよくなるから、協力体制も変わる。
ワンツーフィニッシュしたからと言って、二回目で勝たなきゃ無意味なんだから。

って、このスレはこういう逸脱が許されるスレなのかな。いいか。
337無党派さん:04/11/11 22:11:29 ID:+2sM5Izw
フランス共産党はこの選挙制度でも生き残ってるね。
338無党派さん:04/11/11 22:14:11 ID:XrK/rBrW
それはフランス共産党が頭良いからだよ。
戦後すぐの五十年代には早くも社会党と統一綱領を採択してる。
七十年代になってやっと地方自治限定で共闘を始めた
日本の社共とは、頭の出来が違いすぎる。
339無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/11 22:19:53 ID:v1IhhyKU
ミッテランが大統領でもちゃんと外交防衛できるもんね。
340無党派さん:04/11/11 22:21:44 ID:gXFuwwdh
>>338
アタマがいい、というよりそれが普通なんだろうがな。
弱体、選挙に出るだけ金の無駄と揶揄される社共だが、それでもこの逆風下だった衆院、参院で700万票とっている。
選挙区で統一候補、比例で統一名簿を組めば、死票を嫌って民主に流れている、本来は社共政策支持層の票もあつまってくるだろから、
1000万票は取れるはず。
1000万票あれば、議席数40〜50は取れるから、存在感はぜんぜん違ってくる。
それをやらないで、面子にこだわっている社共はアホ、オナニー政党。
341無党派さん:04/11/11 22:33:20 ID:BoqvosHr
社民党は共産党と手を組むぐらいなら、民主党や自民党に吸収される道を
選ぶと思うよ。ひょっとしたら公明党に吸収される可能性も無きにしも非ずだ。
つーかなんで小沢と一緒に民主党に入らなかったの?
342無党派さん:04/11/11 22:44:52 ID:s/unUlVe
>>336
もし自民vs公明になった場合に、
どういう投票行動が起きるか見ものだな
反自民と反公明のどちらが強いのか…
343無党派さん:04/11/12 00:14:31 ID:xa72gWuv
>>340
そうならないように自民党がしっかり工作してるんですよ。
344無党派さん:04/11/12 02:03:47 ID:YdBuSmJV
議会の話と大統領選の話を故意に混同させて、間違った認識へと話を導こうとしてる
与党工作員が居るな。
345無党派さん:04/11/12 08:48:21 ID:8zU3xzk0
共産党は社民党と統一名簿作るくらいなら自民党と作ると思う
346無党派さん:04/11/12 08:50:17 ID:+0k3gghW
悪徳政党同士だからな。市役所職員の不正入所をやっているのも同じだからな。
347無党派さん:04/11/12 10:02:36 ID:AVBYsEkw
403 名前:     投稿日: 04/11/12 09:55:26 ID:4osz6hPd
参議院選挙後、共産党の幹部が公明党がなぜ伸びてるか見習うと言ってた。
こういうこと、だったんだな。

-----

民主党とバーターするんですかワクワク
348無党派さん:04/11/12 10:45:07 ID:bgfkKKJv
>>347
民・共バーター歓迎。
京都は仕方ないが、大阪兵庫で期待。
あくまで仮想ですが、共産は比例に専念させ
@近畿東海で民主は共産に30万ずつ比例票を渡し、共産は3議席増。
Aそして小選挙区は共産が自爆投票を開始。これで民主は10議席以上増。
その結果、
公明党は大阪6区を除き小選挙区全滅確定です。
ああこうなってくれればワクワク。
どうせなら共産は公明も道連れにすべきです。

349無党派さん:04/11/12 10:46:30 ID:iygXV0VA
民主の組織が共産と欠けるかなあ
350無党派さん:04/11/12 10:54:22 ID:m/mx3ThF
共産の支持者も民主には投票せず、棄権にするでしょ。
せいぜい社民がいるところは社民ぐらい。
351無党派さん:04/11/12 12:06:28 ID:AVBYsEkw
時々朝日がやってる「政党拒否率」の調査を分析する必要が
あるみたいですね。
352無党派さん:04/11/12 12:13:09 ID:3v2VPXDf
共産党支持者がカルト信者並みなら棄権するだろうけど
そうでなければ、社民か民主の候補に入れるだろうね。
353無党派さん:04/11/12 12:23:08 ID:dkEuiIkg
ハンナンやフジチクなどの同和利権が民主を支援する障壁。
354無党派さん:04/11/12 12:23:21 ID:AVBYsEkw
朝日新聞がやってるのは、政党支持率・別・政党拒否率。
これを使うと政党支持者間の親和性が測れるんだよね。
355無党派さん:04/11/12 12:28:54 ID:BnNWTLmS
次は衆参同一選挙だから資金の関係で衆議院小選挙区を切る事にした。
投票所には足を運ぶだろうから小選挙区は白票が増えそうだな。
356無党派さん:04/11/12 12:46:08 ID:+hf12dek
>>353
ハンナンフジチクはNEWSの通り崩壊。残る童話利権の大物は土建業か?

>>355
白票が無意味ってのは共産支持者くらいのヤツなら知っていそうなモンだけどなぁ
357無党派さん:04/11/12 14:52:45 ID:3e4ztdn8
>>356
童話を切らないと民主に入れようがない
358無党派さん:04/11/12 14:57:24 ID:+hf12dek
>>357
その潔癖さは共産党支持か?
自民党はまだバッチリ地方議会からして童話利権漁っているモンなぁ
珍しいね。このイタで共産支持者は。
359無党派さん:04/11/12 15:07:03 ID:3e4ztdn8
>>358
>自民党はまだバッチリ地方議会からして童話利権漁っているモンなぁ
民主党が童話利権と絶縁した証拠はあるのか。
360無党派さん:04/11/12 15:09:07 ID:+hf12dek
>>359
ん?民主も自民も童話利権まみれだよ>共産党支持のID:3e4ztdn8
361無党派さん:04/11/12 15:18:07 ID:3e4ztdn8
>>360
>自民党はまだバッチリ地方議会からして童話利権漁っているモンなぁ
民主党が絶縁したと思わせるミスリード狙いか。>民主党支持のID:+hf12dek
362無党派さん:04/11/12 15:18:46 ID:teJ6QY6D
>>340
社民は自民と連立もするくらい上手く立ち回ってる。
363596:04/11/12 15:21:59 ID:+hf12dek
>>361
んにゃ、そんなコト意図してまヘン。
この板住人で、今年の参院比例の民主党の候補、福岡1区の民主党候補を知らんヤツが居るとは思えんし>共産党支持のID:3e4ztdn8
364無党派さん:04/11/12 15:23:34 ID:+hf12dek
>>363
失礼、596は他スレの番号ね。

>社民は自民と連立もするくらい上手く立ち回ってる。
与党の旨みの前では理念も捨てる それを上手く立ち回っていると言うならば その通りだね。
365無党派さん:04/11/12 15:26:13 ID:OD6t96EA
20万表ぐらいしかとってないやん
366無党派さん:04/11/12 15:27:57 ID:+hf12dek
>>365
どこで?
367無党派さん:04/11/12 15:38:33 ID:OD6t96EA
比例
368無党派さん:04/11/12 15:49:24 ID:+hf12dek
>>367
200万票ですが 何か?(言ってやった 言ってやった)
369無党派さん:04/11/12 15:57:21 ID:OD6t96EA
いや部落候補の話
370無党派さん:04/11/12 15:58:34 ID:Ibvcv30d
参院比例の街道候補なら11万票だな。
371無党派さん:04/11/12 16:03:30 ID:+0k3gghW
一般市民を強制退去に追い込む政党、おかげでその一家、住む所なくなったんだぞ。スパイ行為といい盗撮行為といい共産は劣悪政党だな。弱みを握られると悪事を働くんだからな。
372無党派さん:04/11/12 16:05:44 ID:+hf12dek
>>371
劣悪政党でない 日本の政党の名前を挙げてみましょう
373無党派さん:04/11/12 18:14:59 ID:w/59oK1a
>>372
族議員をぶっ殺して構造改革を進める党
世界経済共同体党
374無党派さん:04/11/12 18:56:03 ID:t6EabAWN
>>373
ゆいつーしんはボランティア内の内ゲバをなんとかしてくらさい
375無党派さん:04/11/12 20:31:51 ID:BnNWTLmS
要するにカネがないんだろ
376無党派さん:04/11/12 21:02:01 ID:+0k3gghW
共産が政権に入ったらいつ戦争おきてもおかしくない。
377しい:04/11/12 21:05:33 ID:z71FTBJ7
狂惨闘は永遠に不滅です。
378無党派さん:04/11/13 07:16:10 ID:Pe0VDQaQ
共産党が極端に弱く自民党が極端に強い県でも
自民独占が崩れる可能性はある
379無党派さん:04/11/13 08:05:52 ID:rvpSi8qE
沖縄なら野党統一候補も有り得るな

…他の県じゃムリだろうけど
380無党派さん:04/11/13 08:27:24 ID:CPXlI8WU
共産単独生剣だったら
中国・ロシアと戦争だな
北方領土完全返還は普通に目指すだろ
381無党派さん:04/11/13 08:29:09 ID:wddrTCBs
民主信者の現実無視の願望スレですか。
382無党派さん:04/11/13 12:58:34 ID:rAVAtLXq
>>381
民主支持者と思われるどのレスも、民主の選挙事情のみを問題にしてて
肝心の共産自身の都合は完全無視
共産の都合でやるんだから民主有利になるとは限らんよと指摘すれば
「自民公明狂信者必死だな」と嘲り
実際に大して民主有利にならないと判明すれば「現実が見えない
電波政党」と叩く図式なのだろう

全く民主信者は度し難い
383無党派さん:04/11/13 13:19:27 ID:AvYlk/AE
どうも30選挙区くらい共産は降ろしてくるらしいぞ。ただ西日本に限るらしい
384無党派さん:04/11/13 13:46:12 ID:eQmPswUF
1割削減か
385無党派さん:04/11/13 13:55:17 ID:SV7Jf9jM
1万票以下が65選挙区だったそうな。
俺はせいぜいこの選挙区が対象だと思っていたが、その半分か。
386無党派さん:04/11/13 13:57:09 ID:ks/bTr0H
すいません妄想です
387無党派さん:04/11/13 14:02:19 ID:uuOJ44VK
>>383
どこからの情報?

・前回供託金が没収されている選挙区の約8割の候補擁立を見合わせる。
・その代わり普段からの共産党としての活動に力を入れて、その地区の
党支部は、比例区の票を増やせるよう努力する。
・比例区の票がたくさん入った地区は、次回の候補擁立にGOサイン。

こんなような内容が朝日新聞に書いてあったような気がするけど。
ただしっかり読んでないからわからん。
388無党派さん:04/11/13 14:06:28 ID:ks/bTr0H
>>387
190くらい降ろすのか?これは大激震だぞ
389無党派さん:04/11/13 14:09:08 ID:rFLwXm8z
◆2ちゃんねるの身内で、最近逮捕された金○勇が開発したWinnyは、
警察や自衛隊の国家機密をも盗み取れるソフト。Winnyは、サイバーテロや
軍事目的の兵器として使用できる恐るべきソフトであり、2ちゃんねるは、
警察や公安から過去の地下鉄毒ガステロ、オウム真理教級のサイバーテロ集団と
して監視されている。2ch運営側はこの事実をもみ消すため必死に著作権侵害で
逮捕は不当だと論点をづらすHPを多数つくり検索でひっかかるように仕向けている。
http://home.att.ne.jp/red/kakumei/winny-taiho.htm 参考2chのやらせサイト
390無党派さん:04/11/13 14:12:44 ID:ks/bTr0H
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/senkyo03sokatu.htm

こちらの表によると小選挙区での供託金没収区は235なのかね?それの8割って188か
391無党派さん:04/11/13 14:42:08 ID:EXT5IFlq
>>387
そんな記事は読んでないな。
もし、そうだったら、このスレは高速回転しているw

要旨は
・原則今までと同様全部立てる。ただし、義務付けはしない。
・対象は組織もなく、普段活動もなく、ただ選挙のときだけ候補者を立てているような選挙区。

あと供託金没収区は230近くあり、これが民主党など野党に流れれば、ってのはその記者の1つの例の呈示。
392無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/13 14:45:32 ID:phmrZ7UZ
そんなん朝日に? えー
393無党派さん:04/11/13 14:48:54 ID:gv8UOiBw
今から図書館に逝って調べてみよう。暇だしw
394無党派さん:04/11/13 16:25:25 ID:rUbiRKw9
8割の候補擁立を見合わせるってのはどうもヨタ話じゃないみたいだな。
以下、共産党のHPから。

>これまでの実情をみますと、「日常的に活動」したといえるのは、
>都道府県からの報告でも、約二割程度の選挙区でした。選挙
>直前でも立候補してたたかったことの積極的意義はありました
>が、同時に、今後を考えると、「日常的な活動」なしに、選挙の
>時だけの候補者活動を繰り返すということを続けては、かえっ
>てわが党の国政にたいする真剣さが問われることにもなりか
>ねない、という問題もあります。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-09/ftp17_01.html
395無党派さん:04/11/13 16:35:35 ID:RpSfCeqj
>>394
なんか候補を降ろす言い訳を作ってるみたいだね。
ということは「戦略的に降ろす」というCの意向なのかもしれない。
ただそれ意味あるのか微妙だけど。
396無党派さん:04/11/13 16:43:44 ID:piUDwZa4
>>395
意味あるよ。勝てない選挙区で擁立するなんて愚の骨頂。
公明党みたく、本当に勝てそうな(比例で得票が見込めそうな)
ところだけに擁立すればいい。
397無党派さん:04/11/13 16:45:57 ID:RpSfCeqj
いやいや違う意味で。民主政権にC共産党は影響を与えられるのかって話
398無党派さん:04/11/13 17:08:40 ID:gv8UOiBw
朝日新聞にはその手の続報は無かったな。

>>394
なるほど。供託金ボッシュートが約8割の選挙区だから、
それ全てから候補者を降ろしたと仮定したら、どうなる?

>>395
共産党の党員へのパフォもあるかと。ある程度は
執行部も反省してるとか、そういう意思表示が迫られてるとか。

>>397
それは自公>民社で、自公<民社+共になればいい。
399無党派さん:04/11/13 17:09:20 ID:piUDwZa4
>>397
影響を与えることはできないでしょう。
でも、共産党支持者の投票行動によっては
選挙結果が面白くなりますよね。
400無党派さん:04/11/13 17:13:00 ID:RpSfCeqj
>>398
それじゃ社公民あるいは公民政権が出来る気がするなあ。いずれ
401無党派さん:04/11/13 17:16:24 ID:RpSfCeqj
>>394
のリンク先を読むと、ちょっとまだまだ共産党の候補擁立がどうなるかはわからないねえ
402無党派さん:04/11/13 17:18:55 ID:gv8UOiBw
>>400
安直にそうなると限らないし、第一、今の退潮傾向に対して悪あがきが
出来るなら、民主党に一回政権を取らせてみる、と共産が結論付けても
おかしくはない。今の膠着状態だと確実にダメなのが見えているんだから。

仮に細川羽田政権のように離合集散が始まれば共産としては儲けモノ。
前門の虎、後門の犬ぐらいなら、犬のほうへ特攻して、活路を見出そうと
考えているのではないの。
403無党派さん:04/11/13 17:22:07 ID:gv8UOiBw
>>401
前回供託金没収されたところは、立候補を白紙に戻す。
その上で、赤旗の販促をし、一定レベルに達した選挙区のみに
立候補を許す。

こう読み取れる。
404無党派さん:04/11/13 17:24:30 ID:RpSfCeqj
10年そこそこしかCを見守っていないがこの男にそれは決断できないと思われる
405無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/13 17:36:16 ID:phmrZ7UZ
公明党の選挙戦略は、「資源の集中投下」というような意味か。
406無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/13 19:56:25 ID:phmrZ7UZ
http://www.worldtimes.co.jp/j/kyousan/ks041113.html
反共系の新聞も取り上げてました。
407自分は社民支持者:04/11/13 20:33:27 ID:Cxq2LyL7
ウチの両親は2人とも共産支持者だが、小選挙区で共産が候補を立てなければ
選挙区では棄権すると言ってるよ。党員とか運動員ではなく、年収1500万
を軽く超える「経済的にはリッチだけど権力は嫌い」な典型的周辺支持層だけ
ど。この間の参院選で民主を選択せず共産に投票した人は、今さら民主には
行かないでしょう。
408無党派さん:04/11/13 20:38:35 ID:gv8UOiBw
431 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/11/13 18:30:46 ID:KroUdGgQ
以下の54選挙区が共産党候補の票が民主党候補に流れれば
民主党候補が当選していた選挙区。
2〜3を除くと共産党が勝負になっている選挙区はない。
ただ、比例区の得票のために立候補する選挙区は
以下のうちでも多数あると思われる。

まあ、かなり接戦になる選挙区が多いから、すべてが
民主党に流れるのも現実的じゃないし、社民党なんかにも
流れていきそう。現実問題で民主が逆転可能な選挙区は
半分くらいか?

また公明党が選挙区で獲得している議席の多くが、共産党の
立候補断念で脅かされることが特徴的。

北海道5区・6区・7区
秋田3区・宮城3区・福島5区・茨城3区
埼玉8区・9区・10区・13区・14区
千葉9区・13区
東京4区・9区・10区・11区・12区・14区
16区・23区・24区・25区
神奈川1区・2区・3区・6区・10区
長野1区・岐阜3区・静岡8区
愛知9区・10区・13区
滋賀4区・京都1区・4区
大阪1区・2区・3区・5区・6区
13区・15区・16区
兵庫1区・2区・5区・8区
鳥取2区・岡山2区・高知1区・福岡10区
409無党派さん:04/11/13 20:39:30 ID:gv8UOiBw
435 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/11/13 20:35:58 ID:JWEZmbik
>>431
そのうち、共産党が次も擁立することが確実なのが、

埼玉8区
東京4区・9区・10区・11区・12区・14区
神奈川10区
長野1区
京都1区・4区
大阪1区・2区・3区・5区・6区
13区・15区・16区
兵庫1区・2区・5区・8区
高知1区・福岡10区

の25選挙区。
410無党派さん:04/11/13 21:35:55 ID:4p1Uf6rM
>>407
それはあると思う。
今年の参院選で、民主に入れてない人は、次の総選挙でも民主に入れないと思う
411無党派さん:04/11/13 21:47:51 ID:gv8UOiBw
ザクッと安産すると、民社合併&共産脱落で、
177+10+29で、216議席ですね。
412無党派さん:04/11/13 21:50:09 ID:Trbolm+/
共産党は小選挙区に候補をたてるな
413無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/13 23:42:11 ID:phmrZ7UZ
>>410
参院には一人区以外のところも多いですけどね。
そう言い切れるもんでもないでしょ。
414無党派さん:04/11/14 00:18:53 ID:K52jb4Iv
協賛が一部撤退した選曲は、批判票として民主に今までの協賛
票の2、3割が流れて、あとは雲散霧消ってところじゃないかなあ。
415無党派さん:04/11/14 00:29:27 ID:TJNjadr2
東京2区はどうですか
416小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :04/11/14 00:35:13 ID:dCNnuE+q
大敗の責任を執行部から切り離し「日常活動の無い選挙区」に
求めさせたいってところなのかな。
撤退規模はまだ大幅小幅のどちらにも読み取れてわからないねぇ

>>410
昨年の札幌市長選再選挙など思い返せば
そのような一様なものではないんじゃないかな。

>>407
国政選挙から完全撤退するのではないから
当然比例区には候補が立つ、すれば其方の両親も
投票所には行くだろう訳で「棄権」は無いだろうね。

投票所に足を運べばついでに白票にし難くなる心情も随分働くんじゃないかな?

>>403
赤旗販促+次期総選挙の小選挙区候補擁立に向けた資金集めが
出来ない地区の党内序列切り下げだろうねー
当該選挙区当事者の尻を叩くって格好には成ってるところか。
417無党派さん:04/11/14 00:35:37 ID:05CotvkN
382 :無党派さん :04/11/13 12:58:34 ID:rAVAtLXq
>>381
民主支持者と思われるどのレスも、民主の選挙事情のみを問題にしてて
肝心の共産自身の都合は完全無視
共産の都合でやるんだから民主有利になるとは限らんよと指摘すれば
「自民公明狂信者必死だな」と嘲り
実際に大して民主有利にならないと判明すれば「現実が見えない
電波政党」と叩く図式なのだろう

全く民主信者は度し難い
418無党派さん:04/11/14 00:51:22 ID:w8ibaU9f
でも、実際、共産党って「現実が見えない電波政党」という点は真実。
「左版維新政党新風」だな。
維新政党新風を大きくした感じの政党だな。

裏を返せば、維新政党新風は、「右版共産党」。
419無党派さん:04/11/14 00:53:03 ID:rB/hGgqa
四島どころか二島でいいとかいう輩いる現在

全千島が日本領という
この正論を公然と主張しているのが共産党。
420無党派さん:04/11/14 01:56:48 ID:4IZMwE5d
これで民主が猛追しても議席数は自民≒民主になるだけだろう。
自公で過半数というのか揺るぎようが無いな。

公明が一時的に強さを増す。民主が政権を取るとしたら、
次の次ぐらいだろうな。
421無党派さん:04/11/14 02:20:08 ID:jFkluvNg
>>420
そうなったら公明は民主と連立するだろ。
422無党派さん:04/11/14 02:21:22 ID:9Fr+glOc
自民党と公明党の連立はあと千年続く。
423無党派さん:04/11/14 04:39:47 ID:GXprhzWy
>>418
新風?
ああ、共産党どころかあの女性党にすら大差で敗北したあの極右テロ政党のこと?
大丈夫。一生かかっても追いつかないからw
>>421
公明なんかと連立組めないだろうに。
実質、参院選では共産票の流入のおかげで民主勝利となったのが現状なんだから。
共産をはじめ民主支持者による反創価票が離れてゆくのは確実だしね。危険すぎる。
424無党派さん:04/11/14 04:56:26 ID:jFkluvNg
>>423
政権交代という誘惑に民主党は勝てるのかね?
目の前の餌を四年間も我慢できるとは思えないがw
425無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/11/14 07:30:58 ID:qO9ztyKb
>>423
>実質、参院選では共産票の流入のおかげで民主勝利となったのが現状なんだから。
あいまいすぎる。。。
426無党派さん:04/11/14 09:08:58 ID:HjOcFQeP
自民+公明で両院過半数ある間は自公連立は続けるだろ
その時点で民主公明連立なんて無理があるぞ

過半数割れしてはじめて、いろいろな可能性が出てくる
427無党派さん:04/11/14 09:55:36 ID:TJNjadr2
2007年は衆参同一だからそのとき情勢次第で両院で与党交代があるかも
428無党派さん:04/11/14 10:06:03 ID:HjOcFQeP
衆参同日選は公明が反対するから
2006の自民総裁選後ぐらいに解散じゃないだろうか
429無党派さん:04/11/14 11:59:59 ID:HuXjwdzs
とにかく民共政権を樹立する気が民主党にない以上、共産党は民主党に協力する気はないですよ。
甘いですよ
430無党派さん:04/11/14 12:06:49 ID:kFZfVsUx
>>429
共産党と組むと街道と層化の反感を買うから難しい。
431無党派さん:04/11/14 13:09:51 ID:4IZMwE5d
次で民主が政権を取るためには、社共から票を貰うだけじゃなくて、
公明からも票が流れ込まなければならないだろう。
この前の参院選では、広汎にその現象が見られた。

これをどう読むかだが、公明のタガが緩んでいるのか、わざとなのか。
I氏の残り寿命というファクターと併せて考えたい。
432無党派さん:04/11/15 00:07:15 ID:KYwusmc6
あくまで自分の意見だが

仮病エっタとキチガイカルトに票媚びるくらいならまだ強酸の
方がマシだ。
433無党派さん:04/11/15 00:13:23 ID:NLT9t8i6
さすがに相手が公明だと公明票は固まるが自民だと公明票は投票率が
6割くらいになると自民には多くても8割、通常は7割程度
2割くらいは民主に流れる
434無党派さん:04/11/15 20:14:36 ID:yj3jDh48
>>408
その通り。だから2003/11の総選挙では
投票2日前に、共産党の自爆投票を猛烈に攻撃してたのです。

逆に言えば、猛攻撃するほど公明は
自爆投票を恐れ警戒していたのです。

自爆投票すべて行えば問答無用で公明は小選挙区全滅
大幹部みな落選です。
435無党派さん:04/11/15 20:57:02 ID:onjwDA0I
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041115-00000107-mai-pol
<共産党>民主の政治資金規正法改正案に賛成

 共産党の市田忠義書記局長は15日の記者会見で、自民党旧橋本派へのヤミ献金事件など
の再発防止策として民主党がまとめた政治資金規正法改正案について「共同提案者にはなら
ないが、採択される場合は賛成する」と述べた。
436無党派さん:04/11/15 21:43:32 ID:uooPDeq4
も〜お〜 終わり〜だね〜
き〜みが 小さ〜くみ〜える〜
437無党派さん:04/11/16 11:57:34 ID:pDzIoIfb
そうだ!勝てない選挙には出るな! 比例だけに専念しろ!
438無党派さん:04/11/16 14:37:50 ID:tWJZZAsF
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041116-00000007-san-pol
共産、「弾圧心得」を復活 退潮で規律維持に躍起

「逮捕されたら黙秘」「職務質問に応じるな」
 共産党は党員必携の来年の「赤旗手帳」の付属資料に、警察、公安当局への対応を指示する
手引書「不当弾圧にたいする心得」を七年ぶりに掲載する。同党は昨秋の衆院選、今年七月の
参院選で惨敗し「党勢退潮に歯止めがかからない中で内向きになっている」(同党関係者)とされ、
組織防衛と内部規律の維持に躍起になる党内事情がうかがわれる。
 手引書は警察当局などの活動に対処する“虎の巻”で「反動支配層側の弾圧、介入と戦い、
克服することなしには国政革新の事業に勝利することはできない」と指摘。「尾行や聞き込みに
気づいたときには抗議してやめさせる」「警察官の職務質問、任意同行、任意出頭に強制力は
なく、応じる必要はない」「逮捕されたら黙秘」「捜索、押収の際には裁判所の令状を確認する」
−などと記している。赤旗手帳に約二十年前から掲載されたが不破哲三議長の進めるソフト・
イメージ路線に沿って平成十一年版から掲載が見送られていた。
 同党広報部は「赤旗手帳の付属資料として『不当弾圧にたいする心得』とセットの党綱領と
規約の改定の動きがあり、三文書とも掲載を見送っていた。綱領が改定されたため来年版から
掲載した」と説明している。
 ただ同党関係者によると、警視庁公安部が今年三月、昨秋の衆院選で共産党機関紙「しん
ぶん赤旗」を配布した社会保険庁職員を国家公務員法違反の容疑で逮捕し、同党千代田地区
委員会などを家宅捜索した事件が「不当弾圧からの防衛意識」を強めたという。逮捕された
職員は「黙秘」を貫けなかったとされ、「党内規律を締め直す必要に迫られている」(同党関係
者)との見方が強い。
439無党派さん:04/11/17 05:30:32 ID:VAFBqPZi
比例と小選挙区の総投票数が違ってきそうだ
今まで頑なに共産党にしか入れなかった人が、民主党に入れるかね
俺は革新以外には入れないよ
田中康夫が応援してても民主党の議員には入れない
440無党派さん:04/11/17 09:37:39 ID:AfkeJlDu
ポイントは公明が当選している小選挙区でしょうか。
単に候補を立てないというのでは敗北主義的でどうにも士気が上がらないし
比例票にも悪い影響を与える恐れがありますが
公明潰しとなるとこれは燃える。
層化の泣きっ面が見れるなら民主にだって投票してもいいと清水寺から飛び降りる勇気が出てきて
積極的(戦略的)に候補を降ろします。
すると公明vs民主の2候補だけで争うことになります。
共産支持者が投票する時の気分としては
「カレー味のうんこvsうんこ味のカレー」の選択ですねw
若干白票がでるかもしれませんが
結果として9選挙区は民主に移るわけです。
441無党派さん:04/11/17 10:52:23 ID:6zLdkIds
>>440
その通り!!どうせ創価にバカにされるくらいなら
公明小選挙区で共産党は民主に自爆投票して
一緒に道連れにしてしまえば良い。
サスレバ
冬柴犬も太田も赤羽も北側も上田も全部落選です。
442無党派さん:04/11/17 11:05:30 ID:1tzYz47Z
確かに、日々活動日誌更新してる辻ちゃんや泉えなり君なら
入れてもいいな。稲見は労組色強すぎだから微妙だけど。

池田元久や藤田幸久もそう嫌じゃない。それ以上に層化が憎
い。層化と対峙してるならたとえ小沢系でもかまわん。
443無党派さん:04/11/17 11:48:57 ID:F21fOaeq
その分、その選挙区で当選した議員は共産党のいうことを聞いてくれるの?
444無党派さん:04/11/17 11:49:42 ID:F21fOaeq
もっと踏み込んで共産党が本格的に民主候補支援まで踏み切ろう。そして連立政権じゃ
445無党派さん:04/11/17 12:35:59 ID:EveCbOtg
382 :無党派さん :04/11/13 12:58:34 ID:rAVAtLXq
>>381
民主支持者と思われるどのレスも、民主の選挙事情のみを問題にしてて
肝心の共産自身の都合は完全無視
共産の都合でやるんだから民主有利になるとは限らんよと指摘すれば
「自民公明狂信者必死だな」と嘲り
実際に大して民主有利にならないと判明すれば「現実が見えない
電波政党」と叩く図式なのだろう

全く民主信者は度し難い
446無党派さん:04/11/17 12:38:12 ID:VlbqHNoI
>>445
ちょっとしつこい
447無党派さん:04/11/17 14:57:10 ID:OlsmvYbi
>>445
共産党が一部選挙区で撤退した場合、一番の関心事は、それによって選挙結果にどんな
変化が生まれるのか、ということ。具体的には、民主党候補の得票にどれくらいの変化が
生じ、当落への反映があり得るのか、がまず先に注目されるのは当然の事。
448無党派さん:04/11/17 15:38:24 ID:h+lCC6GX
>>447
世論調査のとき共産党支持って回答した人に、小選挙区でもし共産党が候補を
おろしたとしたら、あなたはどうしますか?と質問すればわかる。
マスコミに要望汁。
449無党派さん:04/11/17 19:11:42 ID:oIHJxNYf
もし全選挙区に自民、民主、公明、共産、社民が立候補したら民主の一人勝ちになるのか?
450無党派さん:04/11/17 19:20:17 ID:zTomwBn7
>>449
試算するの面倒だけどさ。多分無理。
現状の中国・四国・南九州に加えて
東北(除く岩手)・北関東3県・北陸信越で負けまくるから>民主党
東北(除く岩手)・北関東3県・北陸信越で民主が勝つためには最低でも社民の協力が必須な区多い
451無党派さん:04/11/17 19:36:31 ID:1tzYz47Z
せめて京都1区は共産に譲って欲しいもんだ。
それが嫌なら無理な話。
452無党派さん:04/11/17 19:39:17 ID:zTomwBn7
>>451
スレの上の方でも書いたけど、東京神奈川京都大阪兵庫は無理でしょう。
本気で公明憎しで、公明VS民主のサシ勝負にしてくれる位の気合が欲しいねぇ
まぁ、判っちゃいないだろうから無理。
革新じゃなきゃ入れない とか書いているヤツも居るし。
(そりゃそうだろうけど、一応順序ってモノがあってだねぇ…)
453無党派さん:04/11/17 19:45:36 ID:iRVPoThN
>>451
・京都1区とあと2つぐらい譲ってもいいが、その代わり3選挙区
以外の候補は全部下ろしていただきたい。
・衆議院を完全小選挙区制に、参議院を完全比例代表制にすると約束。
・道州制を導入し、道・州議会は大選挙区制か比例代表制にすると約束。

これぐらいで飲んでくれませんか?
454無党派さん:04/11/17 19:48:28 ID:I28Dc2Fq
別に全選挙区降ろしてもいいから、民主が政権取ったら必ず連立に入れてくれ
455無党派さん:04/11/17 20:56:39 ID:PxzaQrkg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041117-00000098-mai-pol
YAHOOニュース11月17日20時8分更新
<共産党>不破議長、天皇、皇后両陛下出席の晩さん会に同席
志位氏は「これまで『天皇と同席しない』という方針を立てた経緯はない」と強調。
共産党は今年1月の党大会で43年ぶりに綱領を全面改定。
旧綱領にあった「君主制の廃止」という表現を削除し、「存廃は、情勢が熟した時に国民の総意によって解決されるべきだ」と改めた。
456無党派さん:04/11/17 21:00:22 ID:J4RqguY0
そうかCで駄目なら不破再登板で旋回という手もあるか
457無党派さん:04/11/17 21:08:20 ID:xZupZBl8
>>453
>・衆議院を完全小選挙区制に、
社共とものめない提案しても無意味。
458無党派さん:04/11/17 21:23:47 ID:J4RqguY0
定数500の完全小選挙区なら、選挙協力によって共産は9議席程度取れるんじゃないか?無理か?
459無党派さん:04/11/17 21:56:43 ID:dyQaIdtM
今さらいっても無駄だが衆議院を完全比例代表制にした方が
よっぽど死票が少ない。新社会党や今は無き、みどりの会議や
場合によっては沖縄社会大衆党、ネットなどの地域政党まで
議席を獲得できる可能性もある。あわせて700万票の支持を
持つ社共を一桁台に追い込む選挙制度はどう考えてもおかしい。
460無党派さん:04/11/17 21:59:04 ID:GnYsS29B
>>449-450
自民と公明が離反するなら、民主の圧勝だよ。
461無党派さん:04/11/17 22:00:12 ID:dyQaIdtM
あと公明VS民主のサシの勝負ってプロレス並みの
八百長じゃない?どれだけこの2党が地方でベッタリ
か・・・
462無党派さん:04/11/17 22:00:30 ID:f91Q+zTN
死票が少ないというのが選挙に求められる第一条件じゃないからどうしようもありませんな。

国民は、今は多様性よりも政権交代可能性のほうがお気に入りのようだし。
463無党派さん:04/11/17 22:07:45 ID:PYv2hGvh
だから問題。死票が少ないというのは極めて重要な視点だ。死票が多くてオーケーなら、民主主義じゃない
464無党派さん:04/11/17 22:09:48 ID:Q2pq0y/r
中選挙区が一番民意を反映する
465卵の名無しさん:04/11/17 22:10:45 ID:NDWO//F0
>459、462
アメリカでも上院選挙では過半数得票できないと上位2人の決選投票という州
が数州ある。
決選投票なき小選挙区というのは「共倒れ」も起こりうり非民主的
というより他ないんだが。小選挙区を維持拡大するなら決選投票は必須。
フランスを見ればわかるが決選投票というのは政局不安定や多党乱立にはならず、実質
2ブロックくらいに収まるし(フランスで政局不安定、多党乱立になったのは
第4共和国の比例制のとき)
466無党派さん:04/11/17 22:16:08 ID:f91Q+zTN
決選投票は手間がかかるから、移譲式だか連記式だかで対応できないか?
うむスレ違いっぽいが。
467無党派さん:04/11/17 22:17:37 ID:QMVV22aL
>>466
連記式と言うことは大選挙区制ということか
468無党派さん:04/11/17 22:20:16 ID:f91Q+zTN
いや、そうじゃなくて、こいつがダメならこいつってのを一度の投票で書いておく式。
469無党派さん:04/11/17 22:21:05 ID:Q2pq0y/r
選挙制度スレに帰れ
470卵の名無しさん:04/11/17 22:22:37 ID:NDWO//F0
>466
決選投票方式が主流だが。日本でも地方自治体の首長は戦後しばらく
そうしてた。小選挙区の最大の問題は「共倒れ」による「漁夫の利」
471無党派さん:04/11/17 22:23:49 ID:GnYsS29B
>>465
今の小選挙区制にしようとしたのは、自民党内の派閥を
解消する目的もあったんだが。フランスの
ジスカール・デスタンとシラクの保守陣営内の主導権抗争、
社会党と共産党のイデオロギー闘争などをかんがみて、
とてもモデルには出来なかったんだよ。
472無党派さん:04/11/17 22:26:53 ID:CJlwNa/j
共産党(をはじめ少数派)に生き残ってほしい人と消えていいと思ってる人の妥協点はあるんだろうか
473無党派さん:04/11/17 22:28:30 ID:GnYsS29B
>>472
ドイツ・NZの併用制・連用制だな。日本の並立制は妥協点としては
およそ考え付く限りの最悪のやり方。
474無党派さん:04/11/17 22:58:56 ID:6hoA7UGf
>>471
共産党は残ってもいいというかむしろ残って欲しいんだが、社民党その他との
兼ね合いを考えれば消えるなら消えるままでいいんじゃね?
支持が増えれば勢力は伸張するし、減れば漸減していくだけの話
極少を敢えて拾い上げる制度というのは特には不要だと思う
475無党派さん:04/11/17 23:12:18 ID:PYv2hGvh
>474
それじゃ、公明を消すために小選挙区をとか言ってる奴と変わらん。

>470
そういや、どうして首長の決選投票は廃止になったの?
476無党派さん:04/11/17 23:23:19 ID:6hoA7UGf
474のアンカー間違ってるな
>>471×
>>472

>>475
文意がよく分からない
まあ確かに公明は嫌いだが、一定の支持がある以上現状じゃ消えないだろ
その現状で得ている支持を失って消えるのなら、それは民意の現れだから
問題無いと思うし
477無党派さん:04/11/17 23:25:50 ID:eo/aw2lU
>>474
沖縄市議補選をみると一番存在価値が低いのは社民党で共産党ではないのでは。
478無党派さん:04/11/17 23:33:07 ID:6hoA7UGf
>>477
あー、474が社民>共産、と言ってるように読めたのか
そう受け取られたのなら漏れの書き方が悪かったのかな、スマソ

仮に退潮する共産を救済出来るとしても、民主主義の観点から言って
現状の制度で同様に消えつつある、あるいは消えていった社民他の
泡沫政党も同様に救済しなければならない
それならば、民意の選択によって退潮する政党は共産も含め救うべき
ではないと言いたかったのよ
これは今後、自民、民主、公明が同様に衰退していく際も同じであるべき
479無党派さん:04/11/17 23:40:15 ID:1tzYz47Z
層化がつぶれるまで共産を支える。民主といっても隠れ層化に
エOタがいるから個人で応援はできても全体ではとてもできん
480無党派さん:04/11/18 00:32:31 ID:SUS3bZWH
全国で5パーセント以上の支持を受けている自民、民主、公明、共産、社民は救済するべきだ。
481とく:04/11/18 02:11:17 ID:da4e8WpK
どの程度撤退するのか、予想がつかないが。
京阪神や首都圏で撤退することはないのでは。
あと、政策的に、共同戦線が組めそうな
無所属候補や、社民系候補、社会大衆党候補、
新社会党候補などが居そうなところで、擁立を断念するのでは。
例えば、沖縄辺りかな。兵庫は、新社会党との兼ね合いかな。
482無党派さん:04/11/18 12:24:45 ID:2fzs/rPG
>>479
共産党も創価公明もどちらもカルト。
五十歩百歩。目糞鼻糞の違い。どちらも滅んで欲しい。
ただ、カルトとしては創価公明のほうがずる賢くて、
共産党はバカ。
議席数、得票数等で大きく水を開けられているのがその証左。
483無党派さん:04/11/18 13:56:34 ID:HxdeVbev
なくなりそうといっても共産は痴呆議員は多いわけだが。
484無党派さん:04/11/18 18:27:59 ID:6DHensCn
>>478
それすこーし違うんだけどなぁ。

政党ってのは、何か特定の誰かの持ち物ではなくて、
民主主義を機能させるための必要不可欠の道具。
つまり2大政党制ってのは、そういう器を二つ作りましょう、
という制度。だから政党が二つになるのは、
自然にそうなるのではなくて、人為的に強制するためである。
だから基本的には未来永劫に政党は2つであり続ける。

従って、創価学会の私物である公明党や
赤旗配達員の代表である共産党は、人為的に潰さなければならない。
これが2大政党制の本質。
485無党派さん:04/11/18 18:49:45 ID:QtNWvbrm
二大政党って責任は明確化されるし、腐敗は起きにくいし、党内で多様な
意見も保障される。民主主義を機能する上でこれほど素晴らしい制度は
ないじゃん。公明、共産、社民はさっさと排除するべき。
486無党派さん:04/11/18 18:51:05 ID:UqiOkQsh
>>485
「腐敗がおこりにくい」というのはどうかと
487無党派さん:04/11/18 18:57:10 ID:QtNWvbrm
>>486
腐敗を起こせば政権交代につながるから基本的に政権党は腐敗しにくくなる
488無党派さん:04/11/18 19:30:29 ID:BTbX/GzK
>>463
死票が多いといけないなんてルールは無い

そもそも、落選者の票に勝手に死票なんて名前を付けてるだけであって、
イメージ先行で抽象的すぎる
489無党派さん:04/11/18 20:10:37 ID:UqiOkQsh
>>487
二大政党がともに腐敗する可能性もある
腐敗問題と政党システムは必ずしも相関関係ではないでしょ
490無党派さん:04/11/18 21:06:46 ID:CiYqX2tR
選挙制度と政党制の相関関係も高くないらしいね。
491無党派さん:04/11/18 21:12:27 ID:3Wzyb0Bk
腐敗合戦の戦前
492無党派さん:04/11/18 22:32:36 ID:zHftzhXz
>>485
排除じゃない吸収だ
社民も、このままいけば共産も最終的には民主党の一部として生き続けることになる
493無党派さん:04/11/18 22:35:33 ID:6DHensCn
<次期衆院選>富山1区に共産候補
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041118-00000125-mai-pol
494無党派さん:04/11/18 22:35:37 ID:ABybgdhF
自由共産党
495無党派さん:04/11/18 22:54:04 ID:BNfBoBy3
>>490
それはノリちゃん説。
小選挙区は凝集力がある。
496無党派さん:04/11/18 23:02:20 ID:6DHensCn
制度に政党システムが従属するってのは当然ではないかと。

この場合、制度ってのは選挙だけじゃなくて他のさまざまな制度も含む。
政党助成金やマスコミ出演の既得権に至るまで。
497無党派さん:04/11/18 23:12:30 ID:/mopvmQS
>>495-496
>制度に政党システムが従属するってのは当然ではないかと。
イギリス自由民主党とカナダ新民主党が無視できない議席を獲得しているのは論理矛盾だが。
498無党派さん:04/11/18 23:24:16 ID:Q+SXaPrU
イギリス自由民主党は二大政党の一角になる可能性があるな
499無党派さん:04/11/18 23:41:07 ID:6DHensCn
最近のイギリス経済は絶好調なので、
少なくとも来年の総選挙はブレアの独壇場でしょう。
500無党派さん:04/11/19 02:25:38 ID:JJuMyQjI
>>489
極端な状況を設定して比べても否定にならない。
>>497
一時的な状況を見ても意味がない。
501無党派さん:04/11/19 02:49:50 ID:R3U0JjVd
>>500
よく知らないんだけど多党制だと腐敗が起こりやすいのか?
502無党派さん:04/11/19 10:40:59 ID:63nGoatW
>>500
極端か?
事実、現状がそうなっているだろうに
第一党自民に日歯連、第二党民主に山教組
互いに追求を免れる為に手打ちしてるのを腐敗と言わずに何というんだ
503たまにはage:04/11/19 12:19:26 ID:I4sA1WxR
公明、小選挙区で擁立増へ 次期総選挙の大都市圏で
ttp://www.asahi.com/politics/update/1119/002.html
(前略)
大都市圏の小選挙区で民主党に押されがちな自民党にとっても、
「都市部の小選挙区を一つ公明党に譲れば、その周辺の多くの
選挙区での公明党支持者の支援が強くなると期待できる」(選
対関係者)という利点があるという。


まぁ、お互い、政治信条がどっか飛んでますなぁ
というか、誰が引っ込むんだ>自民党
504無党派さん:04/11/19 12:32:33 ID:eROefqZi
公明党の選挙区当選を絶対0にしろって民主党にゆいたいです。
505名無しさんの主張:04/11/19 12:53:26 ID:FLLjGPI6
>>503
東京4区はまず負けるだろうな。
かつて2000年総選挙で
森田健作に大敗したように。強烈なアレルギーがある。
愛知6区も無理だ。当時の草川昭三も落選したし。
立てるところなんてほとんどない。
むしろ妨害候補が去った神奈川6区の上田勇や
兵庫2区の赤羽・大阪5区あたりは次回落選必至。
>>504
だからこそ共産党が小選挙区で民主に自爆投票するべきなんです。
506無党派さん:04/11/19 13:20:14 ID:5ICAdwU9
>>502
腐敗ってのは、政治家が汚職することじゃない。
汚職しても誰も追求しないことをいう。

かつて立花が角栄の汚職を暴いたときに、
政治部の記者がウソぶいた「そんなこととっくに知ってた。」という言葉。
これこそが政治の腐敗という。
507無党派さん:04/11/19 13:21:24 ID:bQ5pX8GG
カルト創価信者があせって牽制するだろうが、
共産党は公明党公認候補が擁立される選挙区だけでも撤退すれば、
公明党の小選挙区当選者をゼロにすることができ、
公明党議員を激減させることができる。
また、公明党は小選挙区で全滅したら、小選挙区制の是正に傾くかもしれない。
共産党にとっても有利な方向で選挙制度改革が動き出すかもしれない。
508無党派さん:04/11/19 13:21:49 ID:AWPsZwpu
00年総選挙の時に比べ、自民支持者の公明拒否感は確実に減っている。
これは出口調査から明らか(自民支持の人が公明候補によく投票するようになった)。
だから、おそらくこういう戦術をとっても公明候補は勝てるよ。
共産は公明が立てるようなところで強いから候補を下げることは余り考えられないし。
509無党派さん:04/11/19 13:26:54 ID:bQ5pX8GG
>>504
そのためには、共産党や社民党が公明党がいる選挙区では
候補者擁立をやめるしかないでしょう。

しかし、共産党や社民党は石頭だからなあ。
公明党が嫌いでも公明党をアシストするところが、共産党・社民党のダメなところ。
510無党派さん:04/11/19 13:29:07 ID:bQ5pX8GG
やはり思ったとおり創価学会信者(508=ID:AWPsZwpu)が釣れました(´ー`)
511無党派さん:04/11/19 13:29:37 ID:5ICAdwU9
>>508
そういう風に見えるだけの話であって、実態はかつての
公明嫌いの自民支持者が自民党を支持しなくなっただけのこと。
現に自公合わせた小選挙区は、00年を下回ってる。

よってそういう戦術を取ったがために、民主党にまとめて
あぼーんされる確率も出てくる。
512無党派さん:04/11/19 13:33:32 ID:7B0iCrKB
公明なんてそのうち消えてなくなるだろ。
513無党派さん:04/11/19 13:43:00 ID:d+O1Se6h
共産社民の方が早く消えそうなのが不思議だよな。
民主党が役目を引き継いだという事かな?
公明も消え去れば票は民主に流れるだろうなぁ。
514無党派さん:04/11/19 13:43:34 ID:Pi22rThV
>>512
公明党が解党して、自民党に合流する可能性はあるかもしれない。
しかし、創価学会は消えない。
すくなくとも、創価学会が消えるくらいなら、社民党や共産党が消えているだろう。

まあ、実際、こういう狂信的な連中は、公明にしろ共産にしろなかなか消えないよ。
残念だけどねえ。消えて欲しいんだけどね。
515無党派さん:04/11/19 13:51:12 ID:Pi22rThV
宗教が政治にかかわるとろくなことはない。
アメリカのキリスト教原理主義勢力しかり、創価学会しかり・・・
貧しい狂信者どもが、一部の富裕層や軍産複合体の利益のために
ブッシュを熱烈に支持する光景は哀れとしか言い様がない。

アメリカのラジオのパーソナリティが
ラジオで「キリスト教原理主義者がこの世からいなくなったら
どんなに世界が良くなるだろうか」と発言したら
狂信的なキリスト教原理主義者が放送局に押し寄せるなど騒ぎになり
彼はクビになってしまったそうだ。
516無党派さん:04/11/19 13:53:45 ID:F03NW2WR
>>515
民主党を支援している佼成会。
517無党派さん:04/11/19 13:59:03 ID:Pi22rThV
自民党を支援している仏所護念会や霊友会などもそうだが、
宗教団体はいっさい政治から手を引くのが望ましい。

しかし、まずは、自前の政党をもっている創価学会が
公明党を解党することだ。
自前の政党を使って政治に介入している創価学会がいちばん悪質だろう。
創価学会が政党助成金、つまり国民の税金をそのまま収受しているようなものだ。
518無党派さん:04/11/19 14:22:20 ID:JJuMyQjI
>>502
腐敗するとか以前の問題だよ

物事を比べるのに、特定の状況で比較するのは極端でおかしいでしょ。

「〜な事もあるので、○○は成り立たない」という理屈でしょ
「ライオンがシマウマに逆襲されることもあるので、ライオンは他の生物に比べて強くない」
「ドイツ人にも背の低い奴がいるので、ドイツ人の身長がとくに高いというわけじゃない」

こういう事を言ってるのと同じなわけで
519無党派さん:04/11/19 14:25:32 ID:63nGoatW
>>506
角栄云々はマスコミの腐敗であって政党自体の腐敗ではないな

手打ちして双方の疑惑をお互いに追及しようとしないのは、
506の定義でも立派に腐敗だろう
520無党派さん:04/11/19 14:30:23 ID:63nGoatW
>>518
55年体制における自民vs社会はともかく、似たような状況は新党ブームの際の
自民vs新進においてもあったはずで、ある意味普遍的な構図と言える
これを極端な事例と決め付ける事こそ極端だろうに
521無党派さん:04/11/19 14:44:31 ID:5ICAdwU9
>>519
もしかして政党の腐敗と政治の腐敗を混同してる?
あるいはマスコミの腐敗と政治の腐敗も。
522無党派さん:04/11/19 15:45:22 ID:AWPsZwpu
>>511
03年に公明候補の出馬した小選挙区を調べてみると、
のきなみ票を伸ばしていることが分かる。
(例外は下地の出馬で与党系が分裂した沖縄一区のみ)

共産が得票を減らしているとはいえ、民主にも旧共産支持票は回っているだろうから
当該選挙区では自民支持層に公明が侵食を進めていることはかなり確実。
まあ公明が候補数を絞ったことによる、学会員の運動量の集中投下効果もあっただろうけどね。

あと、自公あわせた小選挙区得票は03年の方が多いよ。
自公保改→自公保でみても微増。
自民 24,945,807 → 26,089,327
公明  1,231,753 →   886,507
保守  1,230,464 →   791,588
改革ク  203,736
合計 27,611,760 → 27,767,422
523無党派さん:04/11/19 15:54:53 ID:JJuMyQjI
>>520
日本1国だけの過去数回を分析したぐらいで、腐敗を防ぐ能力の大小が分かるわけがない
それに日本は60年殆ど政権交代をやってない国だしね

制度と腐敗について否定するなら、せめて先進国の戦後の状況を見てみるぐらいのことはして当たり前じゃないの?
524無党派さん:04/11/19 18:14:59 ID:EYEX4G8U
投票率が2000総選挙より低かったにもかかわらず自公が票を伸ばした背景には
内閣支持率が50%を越えていたことがある。民主や自由の支持層の一部が
自公に流出したのが原因
525無党派さん:04/11/19 19:17:52 ID:89chnElS
安倍さまのおかげ
526無党派さん:04/11/19 20:56:55 ID:l/a7dzpm
共産党は解散しろ
527無党派さん:04/11/19 21:08:35 ID:v/+ErXE4
>>526 うせろ糞ウヨ
528無党派さん:04/11/19 22:53:06 ID:W2CYbRnx
なんか喜びすぎのヤシもいるが。

共産の体質考えたら、実際にはせいぜい数選挙区程度だろうね。「様子見」とかいって。
要するに現執行部が参議院の責任から逃れようとして表向きいって見るテストしただで、
実際は官僚組織の締め付けで立てさせると思うよ。で表向きは「自分から是非と言ってき
たから」とかいって。

創価がこれ以上のさばって、公安でも握られた日にはもう、取り返しが付かなくなってしまう
ところで、そう言う意味でも政権交代の成否が瀬戸際なんだが、空気読む能力がとことん欠
如してる連中だから、まあ次の選挙ではあんまり影響ないかも。

共産党の人って自分の党が無くなるなら日本が終わってもいいとか思ってる人たちって希ガス
529無党派さん:04/11/19 23:55:19 ID:XxG4q2ep
>>500
カナダ新民主党とイギリス自由民主党が一時的ならとっくに消滅してる。
530無党派さん:04/11/20 00:02:44 ID:Te3gnFUl
>>503
東京20区、東京24区、神奈川10区あたりなら層化が多そうだから、
自民候補を比例に追い出せば行けるような希ガス。
あと東京4区は00年は森田の個人票が多かっただけだから、これも、
自民の中西が素直に比例転出、自公がっちり協力なら分からない。

531無党派さん:04/11/20 01:16:09 ID:lCIUKusB
>>530
エクセルで打ち込んでみたので不正確かも知れないが
東京で強いのは03衆院選比例区得票率から
16区(20.0)、12区(19.3)、24区(18.4)、4区(18.1)、13区(17.2)、
17区(17.1)、14区(16.6)、15区(16.5)、20区(16.4)、25区(16.3)

16区の島村後継もねらい目かな?
532小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :04/11/20 09:04:07 ID:oX0GvTcz
>>503
現在自分が確認した内で(小選挙区)擁立増加の意向を表している
公明党各都道府県本部は北海道と京都(千葉もだっけ?)。
当方未確認の首都圏・大阪・福岡等でも増加の見込みがやはり
あるのだろうけど、取り合えずこの記事にある「2選挙区以上」について
過去に小選挙区制下で(新進党ながら)擁立実績がある(予定があった)
道2区と京都3区辺りも有力と持ち上がったと見ていいんだろか?

>>508
>共産は公明が立てるようなところで強いから候補を下げることは余り考えられないし。
だろうねぇ。その辺りで共産が候補を擁立しない事はあからさまな選挙協力になるかと。
>>522
保守(自民党)系無所属候補の量も勘案されたいかと
>>523
03年には安倍サプライズもあったし>525自公自体の支持率が悪くなかった事はあるねぇ

>>528
共産の党勢の頗る弱い富山ですら全区擁立に動いている様子を見ると
そのような気も増すんだよねぇ>せいぜい数選挙区程度
533無党派さん:04/11/20 09:19:59 ID:3oTpFSTz
>>529
意味が違う

労働党は泡沫から政権党にのし上がった。1970年代の失政で「2度と労働党政権は来ない」と言われたぐらいだがまた復活した
自由党は政権党から陥落し、半世紀地を這った後、また議員を増やしている(今は合併して自民だな)
保守党はずっと2大政党の一角を占め、1980年代は労働党を圧倒していたが、今は低迷している

こういう流れを見なくてはならないのに、2004年11月の状況だけ切り抜いてみても、正確な判断はできないだろ
明らかな2強体制になる事なんて、あまり無かったはずだ
534無党派さん:04/11/20 09:51:12 ID:eG1eU/Od
年取ったコチコチの古株を切ってでも政権交代を目指すか、このままのたれ死ぬかの
瀬戸際の瀬戸際だけどな。

やっぱりこれだけ新陳代謝が出来ない硬直した組織では、大英断は期待しない方がい
いと思うよ。それに、逆に都市部には党員を集中するし、効果は単純ではないし。
535名無しさんの主張:04/11/20 10:54:20 ID:g8cR1JUf
>>531
東京16区で公明が出馬したら勝利する公算大だね。
12区以上に可能性アリ。
なにせ対抗馬・民主の中津川博郷弱すぎ。毎回比例午前様ビリ欠当選。
人望が無いんじゃないの?
民主は急いで差し替え候補出す要アリ。
次回中津川は東京比例単独1位にして
小選挙区はお隣の柿沢Jr出馬するのがベター。
サスレバ東祥三とのバッティングも消滅するし一石二鳥。

536名無しさんの主張:04/11/20 11:01:05 ID:g8cR1JUf
そして何よりも16区は宗教票。
立正佼成会の一層の奮起を期待します!!
537無党派さん:04/11/20 11:10:18 ID:bJ30jvZx
昔は層化と同じぐらい嫌いだった立正佼成会が
最近は頼もしく思えるようになってしまった_| ̄|○
538GW ◆takeONW1E. :04/11/20 11:15:23 ID:5HgdJCum
>>535
島村はまだ引退はしないだろうし、公明には譲らないでしょう。
民主は都議の初鹿あきひろがいいんじゃなかろうか?まだ若いし。
15区は
次期衆議院選挙公認内定者(民主党)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1080700768/679
にもあるように柿沢Jrを2007参議院に出すという手もあるね。
539無党派さん:04/11/20 11:56:29 ID:ka84N6lk
>>502
よく知らないのに書くんじゃねーよ。ハゲ。
540無党派さん:04/11/20 11:59:00 ID:ka84N6lk
>>522
立候補者が選挙全体で減ってるからな。
541無党派さん:04/11/20 12:01:33 ID:ka84N6lk
>>532
共産党の票は少なくても組織はまだある地域も多いかと(富山はそうじゃないのかな)。
逆に壊滅的になってるところもあるのでは。
542無党派さん:04/11/20 16:30:16 ID:beQFz79p
16区は宇田川一族の動向も考慮に入れないといけないから、
どの党がどうしたらどの党が有利不利とは言い難い。
543無党派さん:04/11/20 18:27:59 ID:S+8e3bjy
 公明(創価)が票を伸ばしているのは若い世代は創価へのアレルギーがほとんど
なくなっっているためとしか考えられない。那覇市長選挙でわかったことは
沖縄では反創価の保守系がほとんどいないこと。創価の悪行がひどかったころ
(70年代)沖縄はまだ米軍統治下か復帰まもなく、本土での悪行が伝わって
いないためか。若い世代(本土も含む)はそれと同じで創価アレルギーはないのか。
高齢の保守系の反創価の人なr(中選挙区時代や地方選挙)「公明と共産や社会で
最後の一議席争う展開なら、涙をのんで共産や社会に投票」という人もいたが。
544無党派さん:04/11/20 21:45:17 ID:LGhMsE0H
>若い世代(本土も含む)はそれと同じで創価アレルギーはないのか。

そんなことはないと思うんだけどねー。
これも2chの威勢のいい排外主義と似ていて実際にはどうなのかわからんな。
層化が嫌いでも投票につながらないのかな。
545無党派さん:04/11/21 08:15:10 ID:N/Osqd8e
みんな、中学の同級生のことをちょっと思い出してみなよ。
政治に興味があって、公明党・創価学会という存在を正確に理解している人が何人いる?
自分を基準に考えちゃいけない。
546無党派さん:04/11/21 23:26:50 ID:1aqfLz1T
漏れの姉がガカーインの同級生にあれこれ教義を吹き込まれて親が激怒し、反ソーカなのだが、それを漏れが知ったのは最近の事。ちなみに姉は今三十路
547無党派さん:04/11/22 02:41:37 ID:5+1yH8Lr
とりあえずキンパチ城東地区&八王子は腐ってるな。
てか神奈川6区は社民と競売妨害逮捕・市長支援会派の
妨害擁立でもったいないことしたな。ま、どーせ民社
系の陰謀だろうけど。
548無党派さん:04/11/22 03:55:22 ID:/643ISzy
共産党が賢ければ、公明党が立候補する選挙区では自主投票を決め込むところなのだが、
それさえ決断できないようではもう党勢挽回の見込みなし。
549無党派さん:04/11/22 09:38:41 ID:MGp8AYzM
>>547
上田勇の当選に一役買った
勝又は次回神奈川15区にお国替え決定です。
あれだけ自民超合金の平塚市でしたが
民社浅尾系が市北部中心にだんだん浸透してきてる模様。

とにかく6区は、これで次回総選挙
上田勇落選はほぼ決定したようなもの。
550無党派さん:04/11/22 19:07:02 ID:nqQnHfk5
民主党は党内抗争が激しいね。反自民でまとまれるうちはいいが朝鮮戦争や
台湾戦争が起きるまたは自民党が分裂するとあっという間に空中分解しそうなんだが
とにかく自民を倒すまでは安全保障政策での分裂は避けて欲しい。
551無党派さん:04/11/22 19:47:55 ID:M1JKQjvS
>>550
>安全保障政策での分裂は避けて欲しい
オカラ自身が炊きついている感があるなぁ
小沢とそんなに対立したいかっって感じ。
スレ違いすみません。
552無党派さん:04/11/22 19:58:07 ID:tQ6mLlec
>>551
共産党の動向なのに民主党支持者のエゴを書いてる550がおかしい。
553小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :04/11/22 23:34:59 ID:Z5uTPrJ0
道新では共産の道内全区擁立の方針が出たね
比例議席獲得に向けた運動の地歩に小選挙区擁立の必用との
見地にはやはり立ち続けているゆえの全区擁立ということで
この様子だと比例1議席への距離が道と同様の
北陸信越の全区擁立もあるかも知れないかと

撤退の一部というのは中国・四国の一部程度になるのかな?
554無党派さん:04/11/22 23:58:03 ID:3J5nZIIN
予想通り。官僚主義と選挙主義に凝り固まった自動機械が立候補やめる訳がない。
あれはやっぱり幹部の責任追及そらしだよ。

ということで、共産党はさっさと自滅してください。高齢化も著しく、あと10年もすれば
党員もいなくなるし。
555無党派さん:04/11/23 00:04:08 ID:qvMjw3r4
>>554
選挙主義度ではどう見ても
民主党>>>>>>>>>自民党>>>>>>>>>公明共産なんだが?
556無党派さん:04/11/23 00:05:57 ID:Z5UoA5g/
共産党は選挙至上主義だろ
共産党系労組は実質選挙マシーンだし
557無党派さん:04/11/23 00:22:54 ID:8+sz6HgB
全く共産党のアホは選挙区に候補を擁立すれば比例票が上積みできるの
一点張りだ。
全選挙区から候補を下ろして、浮いた金でテレビCMやラジオCMを制限
ギリギリまでやって、イメージ戦略に金をかければよっぽど増えるのに。

つーか普段からの選挙活動、何かやれよ。頭を使え。何が出来るか。
558無党派さん:04/11/23 19:09:06 ID:CSfcPJwl
>>549
もともと神奈川県西部(旧3区・旧5区)は
片山・河村・平林・富塚・加藤といった
社会党・民社党の国会議員がいたので
比例で優遇すれば当選可能である
現に中選挙区時代に同じ選挙区だった
12・14区は民主党が強い
559無党派さん:04/11/24 15:44:12 ID:OYBvH+VA
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041123ia27.htm
共産党の志位委員長は23日、東京・駒場の東大で講演し、資本主義の現状について、
「利潤第一主義では人類がもたなくなってきており、資本主義は耐用年数が尽きつつある」
と語り、あくまで共産主義社会の実現を目指す考えを強調した。


志位君、すごいなあ・・・


560無党派さん:04/11/24 21:25:23 ID:86LCQA5g
>>559
凄いね。なんか時代錯誤というのか。
でも信念か?

561無党派さん:04/11/24 21:27:10 ID:7lcdPXyo
資本主義の耐用年数はとっくに過ぎてるよ・・・

ふと思ったのだが、耐用年数って資本主義特有の用語だよな?
562無党派さん:04/11/24 21:32:46 ID:yEacdEKr
共産主義の耐用年数はどうなの?
もう壊れて跡形も無い国がほとんどだけど・・・
563無党派さん:04/11/24 21:34:54 ID:7lcdPXyo
共産主義に耐用年数という概念はありませんよ。
資本主義の偉大さは耐用年数という考え方を作ったことにあるのだから。

共産主義に耐用年数を加えると、今の中国になります。
564無党派さん:04/11/24 21:38:32 ID:yEacdEKr
今でも共産主義やってる国ってキューバと北朝鮮ぐらい?
中国とベトナムは改革解放で
少なくとも経済政策については共産主義とは言えなくなってるし・・・

すでにほとんどぶっ壊れて風前の灯の共産主義に
曲がりなりにもほとんどすべての国が採用して
崩壊してもいない資本主義のことどうこう言われる
筋合いはないと思うけど?
565無党派さん:04/11/24 22:01:07 ID:CAy7HyQ9
国政選挙連敗の志位委員長のほうがとっくに耐用年数を超えている。
566無党派さん:04/11/24 23:15:53 ID:P6DlJswo
>>565
ワラタ
567無党派さん:04/11/24 23:23:31 ID:P6DlJswo
サボルことばかりを考えている民族には共産主義なんて不向きだな。
ある意味、昔の日本人には向いていたかもしれない。
どっちにしても、もう念仏の役にも立たないな。

でも、資本主義も右肩上がりの成長が維持できていると絶好調だが
維持できなくなるとコケまくるっていうのが、最近の体感かな。
それが耐用年数に関係あるかどうかはワカランけど。

他の道はネーノ??
568無党派さん:04/11/25 01:21:49 ID:nzGoVPVi
>>567
ヨーロッパの左派政権はよく第三の道って言ってるよ
569無党派さん:04/11/25 01:22:23 ID:QOo+5z4F
ブッシュよ、昨年の9月おまえたちがなにをやったのか、我々は知っている!
カルガリーの『あなたはだまされている。911はブッシュがやった』サインボード・ショット....Tt氏
http://www.sigacanada.com/frontpage/politicalart/BushDidItSign/BushDidIT.htm

WE KNOW WHAT YOU DID LAST SEPTEMBERの写真を参照下さい。
http://www.sigacanada.com/frontpage/politicalart/movieposters/large/weknow.htm



http://www.chibalab.com/news_otoshiana/documents/20040831.htm
570無党派さん:04/11/25 21:24:59 ID:F55kmqur
昔々真面目な兄と怠け者の弟が居ました。兄は一生懸命に働いて多くの貯蓄を築いていました
弟は毎日酒ばかり飲んでいて、しかも怠け者なので酒瓶は全て庭へ投げ捨てていました

あるとき国は強烈なインフレに襲われました。その結果、兄の貯蓄は紙屑同然になってしまいました
一方弟は庭に落ちている大量の瓶を売って生計を立てていました
仕方なく兄は弟を頼ることになりましたとさ

共産圏を皮肉るこんな話があったなぁ

スレ違いか
571無党派さん:04/11/25 23:50:40 ID:5GHxYyeM
>>533
戦前はSNTVで一時期は2極化したんだろ、選挙制度と政党システムを短絡的に判断するのは危険。
スペインやギリシャなどは比例代表制ながら2極化している。
イギリスやカナダの選択肢は地域政党を除外しても選択肢が3は下らないので単純に2強とは言い難い。
これ自体が単純小選挙区制の法則に反しているので、制度に政党システムが従属しないと言う解釈も十分成り立つ。
イギリスの地方の選挙制度では単純小選挙区制が崩壊過程に入っている。
国政にも影響は避けられないであろう。
(比例代表制に移行した欧州議会選で自由民主党を飛び越え得票率第三党になった独立党も無視できない。)
あとイタリア共産党を持ち出す際に、共産党再建派を故意に無視するのは不公平で恣意的である。
572無党派さん:04/11/26 08:49:48 ID:FyVekgYh
Yahoo逃亡者キターーーーーー
573無党派さん:04/11/27 00:13:11 ID:88d4amLE
那覇市長選で与党対反与党の選挙となったけど、
与党が圧勝したじゃん。

共産の票が民主に流れて云々、ってあまり影響は無いだろ。
574無党派さん:04/11/27 00:28:55 ID:ch5oZZTy
>>573
その例証はどうかな・・・?
575無党派さん:04/11/27 01:48:18 ID:msgUwsxf
>>573
首長選挙と国政選挙の票の流れ方は全く違うよ。
576無党派さん:04/11/27 06:10:15 ID:bcX1nmP/
ていうか、札幌市長選・・・
577無党派さん:04/11/27 09:52:39 ID:Pw8h/c01
つーか自民と民主で相乗りが普通。
578無党派さん:04/11/27 15:30:14 ID:VkyXZaPt
[選挙]光市議選 くじ引きで落選、守田勉氏が異議申し立て /山口

 ◇疑問票の再点検など求め
 14日投開票された光市議選の光区(定数18)で、967票で同数のため、くじ引きの結果、落選し次点となった守田勉氏(58)=無所属新人=が、疑問票の再点検と18番目で当選した四浦順一郎氏(62)=共産新人=の当選無効を求め、市選管に異議申し立てをした。
 市選管によると、開票当日、疑問票は選挙長とともに、陣営から選任された10人の選挙立会人が点検したが、異議はなかったという。
 守田氏は「今回、陣営から立会人を出しておらず、(疑問票について)直接質問できなかった」として、と2人の票の再点検を求めている。
 市選管は今後、公選法に基づき選挙管理委員会を開いて対応を協議。再点検をした場合は、その結果を30日以内に守田氏に通知する。【安部拓輝】

11月25日朝刊 
(毎日新聞) - 11月25日17時20分更新
579無党派さん:04/11/28 18:16:03 ID:+RAJzcDz
少なくとも首都圏では次回民主が大勝するな。
報道2001の調査、自民に惨すぎ。

黙っててもひっくり返りそうなのは
埼玉8・9・10・14区
千葉13区
神奈川2区3区
東京14・15・24区
茨城3区栃木4区
群馬2区    
てなところかな。
580kinji:04/11/28 23:47:40 ID:A71y3KDn
まあ民主や社民の中で割合まっとうな議員のとこでは見送りましょう。タカ派
のところは堂々と戦い、組織を動員するとかね。ある適度支持者が多いところは
立てるのもいいですが、沖縄型の共闘が出来るようなところは見送るべきでしょう。
581無党派さん:04/11/29 00:09:06 ID:PBXN8iPA
どこ立候補しないのかな?
小沢・小渕・綿貫のような全く勝敗に影響を与えない所かな?
582無党派さん:04/11/29 00:15:54 ID:pNKdCgLp
どうも都道府県単位でかなり差異がでるみたいだね。
583無党派さん:04/12/08 04:50:27 ID:Vf9eGcg0
北海道も擁立するって言ってやがるよ。
584無党派さん:04/12/09 09:28:40 ID:vRRjQTXE
共産党が擁立を断念しなくても、これを見てると勝てそうな気がしてきた。
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2003/election03/senkyoku.html

今現在の議席が、自民250、民主180で、まず比例区で民主は+10、
自民は−10になるとして自民240、民主190。参院選のときの党勢を
継承するならばこれぐらい比例はひっくり返るよ。
問題は選挙区。前回勝ったところをキープした上で、あと30議席以上民主は
取らなければいけない。参院選の党勢を継承してたとしたら、どうだ?
自分で選挙区を一つ一つチェックしてみ。
585無党派さん:04/12/09 09:44:48 ID:pXafvsyT
参院選と衆院選の結果は相互とも参考にすべきではない。が
別に他の人がやるのを止めはしない
586無党派さん:04/12/09 12:33:52 ID:+jlPYKwv
>>584
新進党は参院選で勝利したのに衆議選で敗北したのは参考にしなくていいのね。
587無党派さん:04/12/09 12:37:36 ID:6/nce1pu
>>579
近畿圏でも兵庫7区・大阪5区、東海では愛知9区・静岡8区
あたりがひっくり返りそう。
588無党派さん:04/12/09 12:37:51 ID:Bptm9TTb
>>586
民主党の妨害という面が大きかったな。
民主党の分を新進党に足すと・・・
589無党派さん:04/12/09 12:39:12 ID:Bptm9TTb
>>587
大阪5区は創価がホントに強いからねえ。。。
590無党派さん:04/12/09 14:21:59 ID:B4OCexSE
▽此花区(定数三−4)
       (開票100%)
当 9096青江 達夫 公明現
当 7716瀬戸 一正 共産現
当 7384大内 啓治 自民現
  3279大野 政彦 民主新
591無党派さん:04/12/09 16:03:46 ID:gFEpulUR
大阪って人のつながりの面も大きいんだろう。一人区で社民が勝つのは…
592無党派さん:04/12/10 00:08:56 ID:uOuJkUc6
民主党でも自公連合軍に勝てるとは思えないなあ。
593無党派さん:04/12/10 00:25:58 ID:eHZ5jmzf
>>592
ある程度競ったら自民の自称改革派を引き抜くんだよ
あと不満分子も。加藤とか
594無党派さん:04/12/10 03:16:38 ID:fn/v36+O
田原総一郎いわく、自民は賞味期限切れ政党らしいですけど本当ですか?
595無党派さん:04/12/10 08:01:36 ID:J8nOKcGF
賞味期限切れでもアホな消費者は買ってくれます。
雪印の牛乳は賞味期限が切れたらパックを詰め替えて売ってました。
596無党派さん:04/12/10 08:26:59 ID:E8ho+Orx
自民党が息を吹き返したのは中選挙区制→小選挙区比例代表並立制に
制度を改めたからだろ。中選挙区制のままなら多少公明は大きくなったが
政権交代は実現していたのに。
597無党派さん:04/12/10 09:10:54 ID:sltBqN+g
中選挙区制に戻すと公明党がやっかいなんだよ。
598無党派さん:04/12/10 11:10:51 ID:c8ZnjnWx
俺ふだん共産系の候補に投票すること多いけど、
共産系の候補が出なければ、民主系や社民系に投票するかと言えば、そんなことは絶対無いからなあ。
自民や自民系無所属候補なら、人物などにより投票する余地有るが。

民主党のような、羊の仮面をかぶった狼が一番極悪なんだよ。
自民党みたいに、狼の顔をしている狼の方が、まだ改善の余地あり。
599無党派さん:04/12/10 11:37:47 ID:iTNQC/nY
>>598
無限ループシュート
600無党派さん:04/12/10 11:39:54 ID:fn/v36+O
自民が一番過激集団。9条問題などで。
靖国にも党として参拝継続すべき、と言ってる。
共産党候補でなければ民主だろう。大半は
601無党派さん:04/12/10 11:42:51 ID:ZUfMhSRT
>>598 宗教票あてにしてる旧民社なんかがそうだよね。
602無党派さん:04/12/10 11:50:48 ID:yQBrKMsg
>>598
改善できるとも思わないが、
何をしてくるのか分かりやすいだけでもはるかにましだよね。
603無党派さん:04/12/10 12:09:55 ID:c8ZnjnWx
>>600
民主党の、党内有力者の大半は、
実際に参拝するかどうかはともかく、
心情的には靖国に参拝したくてたまらない、
そんなイデオロギーにがんじがらめのヤツラだらけだろ!
それなのに、そうでないかのように偽装する民主党のヤツラは、自民党より悪質

それに、民主党には、小沢も西村もいるし。
そいつらを追放できない時点で民主党は危なすぎ。
俺は羊の仮面をかぶった狼「民主党」に絶対だまされない。
604無党派じゃないけど:04/12/10 12:43:06 ID:RkRlUnas
>>603
気持ちは分からんでもないが,
いったん民主党を使って自民党を倒せば,
その後民主党を倒すのはそう難しいことではない。
しかし,自民党が倒れる前に民主党が倒れてしまっては,
自民党を倒して政権交代,なんて限りなく難しい。
ここはだまされてもいいから,いったん自民党を倒すことを最優先し,
その後じっくり民主党を倒せばいいのでは?
605無党派さん:04/12/10 12:47:47 ID:Y6NOHU0Q
>>604
愛知万博の利権は自民と民主の合作ですが何か。
606無党派さん:04/12/10 12:56:34 ID:iTNQC/nY
のーさんこんにちわ
607無党派さん:04/12/10 13:09:51 ID:sltBqN+g
>>604
たしかに。民主党が天下を取って数年が経った場合、自民党は間違いなく
分裂する。森派系列、亀井派系列、そして旧橋本派や堀内派などの正統派
保守(自称)に3分裂するんじゃないかと思う。
んで、民主党は力を強くして安定した政治を行うため、自民各派から個人
的に引き抜きをかける。おそらくバラバラと落ちていくのは旧橋本・堀内
あたりだろう。自民党内の比較的穏健保守派が民主と合流すると、民主の
革新勢力が居心地が悪くなり、離党して新党結成もしくは社民と合流?

@森派A亀井派B旧自民党穏健派保守勢力残党C民主党D民主党革新派
E社民党F公明党G共産党

8つ程度に多党化が進む。
608無党派さん:04/12/10 13:37:46 ID:7vzZVBcG
民主党はうまく自民党にいわば「自爆攻撃」して共倒れしてくれるのが最上
609無党派さん:04/12/10 16:51:17 ID:rWUKjEsM

共産党は時期総選挙で、公務員の共産党員を除名して
公務員の年間給与を最低200万円から最高400万円、
退職金廃止、年金ひと月一律平等に6万円固定する
という公約をすれば、共産党一党で過半数確保できると思うんですけど
どお?
610無党派さん:04/12/10 16:53:26 ID:rWUKjEsM
時期総選挙→次期総選挙
611無党派さん:04/12/10 17:03:21 ID:WLuZa/Rr
>>607
多党化が進まんと思うが。
それでどうやって選挙戦うの? 勢力維持できるの?
612無党派さん:04/12/10 17:07:59 ID:c8ZnjnWx
>>609
その政策、どの党がやっても勢力激減すると思うよ
613無党派さん:04/12/10 17:22:54 ID:X1I/Ope4
>597
中選挙区なら「面白さ」が増す(最後の1議席争い)また世代交代も
党執行部による独裁(最近森派だけが増殖するように)ではなく
ある程度有権者の民意で決まる(それで世襲できずに引退となる議員もいた)
だから投票率は上昇するのでそうはならない.最低5%は投票率上昇する.
(異議のある人はホームページ検索して衆議院選投票率の推移を調べて
中選挙区時代と小選挙区比例代表並立制になってからを比較してから
書き込んでください)
614無党派さん:04/12/10 17:39:46 ID:IlZkJnhK
共産党は47都道府県委員会の三役(委員長・副委員長・書記長)を
国会議員・地方議員にすべき
615無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/12/10 23:07:29 ID:FHtc4hY0
>>613
方式が変わらない地方選挙も同様に落ちつづけていたりする。
616無党派さん:04/12/11 06:33:11 ID:z1m8DeXT
>>615
小選挙区になる→衆院選に行かない→選挙に行かない習慣ができる→他にも行かない
617無党派さん:04/12/11 08:57:08 ID:GANGG1XD
>>616
>小選挙区になる→衆院選に行かない→選挙に行かない習慣ができる→他にも行かない

地方選挙は投票率が下がれば共産党有利だね。
小選挙区になってよかったんじゃねえのか。
618無党派さん:04/12/11 09:44:52 ID:9mQrUd2+
県議会が廃止されて道州議会になるんだろ?
それの選挙制度ってどうなるんだろ。まさか小選挙区制じゃねーだろうな。
比例か、せめて県単位の中選挙区制にしてほしいべさ。
619無党派さん:04/12/11 09:54:22 ID:wu1JQyIt
地域ボスの色彩が強い都道府県議会でそんな選挙制度になるのかな?
620無党派さん:04/12/11 17:17:58 ID:vm1TpUwd
小選挙区程度の人口(30万〜50万程度)で区割りするんじゃないかと思う。
621無党派さん:04/12/11 17:38:01 ID:z1m8DeXT
>>617
投票率が上がると有利になるような政党へ、
共産党は成長しなくちゃいけないんだけどね。
中選挙区での最後の衆院選の頃は、
そういう傾向もわずかながら見えてきた感じだったのに、
最近はまたダメだね。

でも共産党は糞まじめで、投票日当日に
「選挙棄権しないでくださいねー」電話作戦するくらいだから、
投票率の低下は望んでないよ。
明らかに他陣営の支持者の自宅も含めて網羅的にその電話かけるよ。
(もちろん自分たちは何者なのかは全く名乗らない。ほのめかしもしない)

>>618
>県議会が廃止されて道州議会になるんだろ?
そう?俺はならないと思うよ。
理由・・・・市町村合併が結局破談になるところが多いのと同じ理由
622無党派さん:04/12/11 17:38:21 ID:jtcv2a2a
>>584
民主党が議席を奪う可能性が比較的高そうな選挙区。

北海道5区 自 町村☆ 民 小林★
北海道6区 自 今津★ 民 西川?渡部?☆
青森1区   自 津島?★ 民 横山☆ ※社民が出なければ
宮城3区   自 西村☆ 民 橋本★
山形2区   自 遠藤☆ 民 近藤
福島1区   自 佐藤★ 民 石原、亀岡を一本化☆
茨城3区   自 葉梨☆ 民 小泉★
東京12区  公 太田☆ 民 藤田★
東京24区  自 萩生田★ 民 阿久津☆ ※24区のジンクス
神奈川1区 自 松本☆ 民 佐藤★
神奈川6区 公 上田★ 民 池田☆ ※民主一本化の効果は高いと読む
長野1区   自 小阪☆ 民 篠原★ ※地元メディア王の組織力は安定と読む
静岡8区   自 塩谷★ 民 鈴木☆
623無党派さん:04/12/11 17:41:33 ID:NX62Q4mG
>>621
じゃあ共産党は単純に投票率の上昇を目標にしてるといえるのか?
単に失策しているだけではないのか?

道州は市町村合併とまったく違う手続になるだろ。
憲法にまで書こうとしてるんだし。自民じゃムリだろうけどな。
624無党派さん:04/12/11 17:55:39 ID:jtcv2a2a
>>584
続き

愛知9区  自 海部父?海部子?★ 民 岡本☆
愛知13区  自 大村☆ 民 島★  ※ここは毎回接戦
大坂18区  自 中山?☆ 民 中川★
兵庫1区   自 砂田?☆ 民 石井ピ★ ※両者引退も
兵庫2区   公 赤羽☆ 民 泉★
兵庫5区  自 谷☆   民 梶原★
兵庫7区  自 大前☆  民 石井子★ 社 土井?▼※土井氏に投票してきたような西宮の富裕層は民主に流れそう
兵庫12区  自 河本★ 民 山口☆ ※民主入りで万全か?
岡山2区  自 熊代▼ 民 津村△ ※橋本問題もありここは確実と読む
広島5区  自 寺田☆ 民 三谷★ ※補選でも大接戦
広島6区  自 宮澤☆ 民 和田★ ※民主一本化の効果は出るか?
香川1区  自 平井☆ 民 小川★ ※社民の妨害擁立があるかが問題、地元メディア王落選も
大分3区  自 岩屋☆ 社 横光★ ※岩屋安定と読む
沖縄1区  公 白保☆ 無 下地★ 共 赤嶺▼ ※無所属出馬の下地の支援体制が?
625無党派さん:04/12/11 18:03:24 ID:nCSm7/Er
>624
兵庫7区 石井としろーがでてかえって土井有利という話もある
あの汚い大前を落として欲しいが
626無党派さん:04/12/11 18:13:16 ID:NX62Q4mG
前回は大前が反土井票を一手に引き受けたからな。
潜在的民主支持者(で我慢して土井に入れてきた人たち)もそこそこいるだろうから、
民主石井が出れば土井は減らすし、大前も反土井で自民不信の一般有権者を引きとめるのは難しいかと。
土井は復活が約束されてるし、風向きが変わらなければ、大前と石井の戦いだろう。
627無党派さん:04/12/11 18:59:25 ID:nCSm7/Er
 「土井は復活が約束されてる」ってのはどういう意味?比例で1議席取ったとしても、土井が重複一位になる
とは限らんぞ。引退説もあるし。出たとしても、大前は明らかに減票、石井は大前に流れた民社票・民主等、
土井は従来の支持層として、誰が浮き上がるかわからないけどね。
大分も、横光はなんとしても小選挙区で通らないと、即落選の可能性もある。沖縄で2人無傷で通ればそうで
もないが。
628無党派さん:04/12/11 19:23:52 ID:NX62Q4mG
>土井が重複一位になるとは限らんぞ

そっちこそどういう意味?
比例に搭載させないということ?
629無党派さん:04/12/11 19:30:28 ID:nCSm7/Er
人の引き際はいろいろ
630無党派さん:04/12/11 19:46:51 ID:5aKRSd5V
>>626は妥当な線として書いてるんであって、そういう意味では文句ないよね?
631無党派さん:04/12/11 19:55:17 ID:nCSm7/Er
>628
失礼。>629のレス切れた。それで、土井は復活が約束されてるってのは、比例当選のことでいいよね?
まあ、人の引き際はいろいろで、素直に引退するか、96年のような形にするか、復活した辻元清美が比
例の議席をもっていくか、可能性はいろいろあるということ。
632無党派さん:04/12/11 19:58:04 ID:CYXUGdSP
>>622>>624
町村は文部科学大臣になって目立ったからなぁ。
ちょっと勝つのは厳しいかも。あと俺の地元だから一応情報として、
岐阜3区は民主の勝利がほぼ確実。武藤嘉文っていうご老体が世代交代で
自分の息子に地盤を譲る。岐阜3区ではかなりそれを冷ややかに見ていて
なおかつ園田という有力な候補が比例で復活してるんで、勝利の条件は
整っているよ。

>>628
惜敗率で決まるじゃん。土井よりも惜敗率がいい候補がいるかもしれない
ってこと。大阪比例で大体3議席はとるから問題ないだろうけど。
633無党派さん:04/12/11 20:01:36 ID:nCSm7/Er
>632さんは初めてレスされますよね?私とは別人です。
社民の衆院比例の近畿では1〜2議席だと思います。3議席は難しいかと。
634無党派さん:04/12/11 20:04:50 ID:CYXUGdSP
>>633
ごめんなさい。訂正が2つあります。
町村外務大臣でした。あと社民党の比例の議席を共産党と勘違いしてました。
635無党派さん:04/12/11 20:11:52 ID:nCSm7/Er
了解です。まあ、社民は次期衆院選では多少の盛り返しがあるとは思いますけどね。前回の参院選ではみどりの会議、
女性党にかなり割を食った上でのあの得票ですから
636無党派さn:04/12/11 21:05:50 ID:ILy5zng0
>>634
町村は小選挙区危ない。外務大臣効果よりも
5区の都市化で民主層が浸透。
札幌厚別区・千歳を中心に民主の票が圧倒。
だから小林☆で町村★。
兵庫5区は梶原☆谷★
サトケンは・・・、一匹狼だから本来勝てるところで
分裂分裂自滅気味。
しかし最大の大一番は
広島6区佐藤公治☆ 亀井静香★

637無党派さん:04/12/11 21:19:33 ID:5aKRSd5V
>>632>>633
惜敗率で決まるというなら土井確実だと考えるのが妥当だと思って書きました。
そういえば辻元がいましたね。
638無党派さん:04/12/11 22:16:51 ID:z1m8DeXT
>>623
あいつらマジで糞まじめに投票率の上昇も目指しているみたいだよ。
自陣営の当選に負けないぐらい重視してる。
「ここ、棄権防止電話しても、○○に投票するのわかってるんだけどなあ(ニガワラ)」
って感じで、電話かけまくってるよ。
そんなに共産党が正しいと思うのならば、
もう少し、勝つということも重視しろとあいつらには言いたい。
639無党派さん:04/12/11 22:27:01 ID:5aKRSd5V
>>638
だからそれは首脳部のミスなんじゃないの?
首脳部までも投票率の上昇を目標にしてるんじゃないだろう?
640無党派さん:04/12/11 22:28:10 ID:WTu+NSuh
投票率上がる→自民党が苦戦
という図式ゆえの可能性
641無党派さん:04/12/11 22:36:16 ID:5aKRSd5V
得票の上昇を目指している・・・
「そのためには投票率が上がる方がいい(浮動票が共産党へ集まった理想状態を想定)」

幹部の発想

「投票率を上げるために電話をかけろ」←指示(これが悪い)

活動家

「ここ、棄権防止電話しても、○○に投票するのわかってるんだけどなあ」←失敗
642無党派さん:04/12/11 22:41:16 ID:z1m8DeXT
>>639
>>640
>>641

だからさぁー。
あいつらは、勝つために投票率向上を目指しているわけじゃないみたいなんだよ。

正しい政治の実現
→より良い民主主義
→投票率は高い方がいい(それによって共産党が有利でも不利でも関係ない)

という、あまりに糞まじめな勝敗を度外視した発想みたいだぞ。
643無党派さん:04/12/11 22:45:06 ID:WTu+NSuh
>>642
だとしたら・・
644無党派さん:04/12/11 23:01:40 ID:5aKRSd5V
>>642
末端の考えからは何もわからないだろうよ。
645無党派さん:04/12/11 23:28:36 ID:3l+HOVw6
町村大臣は次の選挙は本当に危ない。石狩市では系列道議落選中。
厚別区・北広島市は民主系無党派や元道職員が多く民主優勢。江別市は保守分裂。
頼みの綱は恵庭市・千歳市の自衛隊票だが、新防衛大綱で人数削減が決定的に。
さらに鈴木前議員による町村への復讐として松山千春の出馬も取りざたされている。
大臣就任効果と新幹線効果がどれだけあるかがカギだが、
道警不正経理問題なども影響して民主党支持は道内では拡大中とみられる。
ここで共産党が候補者を降ろせば町村大臣は厳しい局面に立たされる。
646無党派さん:04/12/11 23:35:57 ID:WTu+NSuh
>>645
降ろさないと思う
647無党派さん:04/12/11 23:58:22 ID:5aKRSd5V
北海道については全擁立方針だね。じゃなくても町村議員は厳しいが。
648無党派さん:04/12/12 08:31:48 ID:n7KrkY5X
>>645
共産党が候補を降ろしても、共産党に投票していた人が、
民主に投票するとは限らないからね。
例えば俺は町村に投票するよ。民主よりは町村の方がまだましだね。
649無党派さん:04/12/12 09:48:29 ID:HGFJMjez
札幌市長選を見ればわかるが
共産党支持の大部分は消去票で民主に流れる。
それに小林候補は革新系だし。
650無党派さん:04/12/12 10:37:34 ID:nXXSxm59
共産が候補降ろして、少なくとも与党候補が有利になるということは
考えにくいね。例外はあるにせよさあ
651無党派さん:04/12/12 10:56:13 ID:5p0i3LIx
>>648
何がたとえばだよ。お前の声なんてイラネー。
652無党派さん:04/12/12 16:33:04 ID:F4qIXchM
>>651
まあ、まあ、そんなこと言うもんじゃない。
候補者の人物次第で、民主党より自民党の方が
ましだってことあるじゃない。
民主党って言ったって、西村眞悟みたいなのも
いるわけだし。
653無党派さん:04/12/12 16:38:51 ID:yF1G3bcX
>>642
同感。共産党は頭でっかちの糞マジメ政党だからな。
ここで言われているような「戦力の集中」という基本的な作戦が取れないのは
「選挙には候補を立てるべきだ」という原理原則にとらわれている点も大きいと思う。
654憂国:04/12/12 16:39:19 ID:0c9F3Sns
でもな〜。帝政ロシア時代なら、いざ知らず。民主主義体制が確立している
時代に、革命を標榜・志向する政党なんてな!時代錯誤ではないのかな!
655無党派さん:04/12/12 19:02:21 ID:n7KrkY5X
時代錯誤説を主張する人は、
その点においてしか共産党を批判できない人が多いよね。

民主主義と共産主義は、もともと両立させる物であって、
民主主義体制を確立するための共産主義とかじゃないわけだし。
656無党派さん:04/12/12 19:14:55 ID:h1WMbyes
町村は北朝鮮情勢次第では楽勝の可能性も。

今まで、自民が意外にも取っていた都市部・都市衛星部の
県が面白そう。
福島、岐阜、広島あたりに変動の予感がする。
657無党派さん:04/12/12 19:38:41 ID:8miiV3yF
東京・神奈川のほうが面白いって
658無党派さん:04/12/12 22:44:22 ID:mZenOtsW
都市部は降ろすかあ?
659無党派さん:04/12/12 23:04:15 ID:n7KrkY5X
民主党などから共産党への選挙協力が、ごくわずかでもあるならば、別だけど、
とりあえず、参院選で共産党が議席を取ったり善戦したりしている都道府県では、
すべての小選挙区に擁立してほしい。
参院選への影響けっこうあると思う。
660無党派さん:04/12/12 23:06:09 ID:mZenOtsW
日本共産党はなぜ欧州の共産党のようにへたらないのですか?
ここがへたると政治が激しく動くと思うよ
661無党派さん:04/12/12 23:07:49 ID:39yfG3Xj
>>660
我が方はチェコでは大躍進ですよ
662無党派さん:04/12/12 23:08:34 ID:mZenOtsW
僕は不勉強なのでチェコのことは知らない
663無党派さん:04/12/12 23:20:05 ID:39yfG3Xj
664無党派さん:04/12/12 23:55:50 ID:xahVMX8p
CSSD(チェコ社会民主党)は日本の民主党と一緒で低投票率だと不利、
地方議員の数も少ないよなあ

しっかし、KSCMのようなのは国際的にはunreformed communistsといって嘲笑の対象なんだよな。
ハベルに土下座してわびろ、この人権抑圧者らめ!
665無党派さん:04/12/14 19:16:34 ID:j5BGBbMH
民主党は低投票率だと不利ってことは、
熱心な支持者が少ないってことですね。
666無党派さん:04/12/14 19:20:14 ID:nJKWanUW
不熱心な支持者が多いということだよ。
667無党派さん:04/12/14 22:48:01 ID:e9McPU2D
面白い分析見たけど、民主党に投票した人たちの
最大勢力は自民党支持者だって。次に無党派、そして民主党支持者。
668無党派さん:04/12/14 22:52:05 ID:2xiV+4DL
この前の参院選の話だとするとありえるよね。
公明との連立が嫌な旧自民層が民主党に入れてるのは実際にあるし。
民主党の強烈な支持者というのは絶対数がいないんだよなあ。世論調査でもわかるが
669無党派さん:04/12/15 01:06:49 ID:gFlPmCCt
新スレよろしく〜

【投票日は】山形県知事選挙【1月23日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1103039180/


高橋和雄(74)無所属 現職 =社民推薦= =民主 県連として支持=
斎藤弘  (47)無所属 新人
本間和也(50)無所属 新人 =共産推薦=

こういう構図になる模様
670無党派さん:04/12/16 07:43:53 ID:veiUEI55
うちの近所で
狂惨盗の中道ナンタラというオバハンが
7時30分から拡声器使って演説開始。
来月の市議選について熱く語るのはいいから
時間まで寝かせてくれ。
671無党派さん:04/12/16 09:16:27 ID:9DndMTYZ
>>670
怒鳴ったりとかじゃなくて、ふつうに直接話をすれば、
共産党の場合、けっこう、やめてくれたり移動してくれたりするよ。(実体験)

自民党や民主党はそういう配慮してくれないし、(実体験)

某党だと、逆にその日から、強烈な嫌がらせが始まるらしいけど。(知人からの伝聞)
672無党派さん:04/12/16 12:49:56 ID:nGylKJov
>>671 そうそう。層化はタチ悪いよ。
673無党派さん:04/12/16 23:09:04 ID:fQJWh5oS
町議選で若い共産党候補が
堂々と公明党の家の玄関先で演説していた。
その候補はめでたく再選されました。
674無党派さん:04/12/17 10:55:30 ID:TJmBsYEf
>>673
共産党候補は、演説回数で言えば、他党よりはるかに多いだろうし、
単なる連呼だけにはならないように、それなりに工夫するのも、
一番やってるのは共産党だし、
公明党の家なんてあちこちにあるんだから、そんなの避けてるわけいかないんだろうな。
別に公明攻撃ばかりの演説したわけでもないだろうし。

でも、選挙の票獲得に一番効率よく結びつくのは単純な連呼なんだよ。
信じられない一般人も多いようだが、選挙やってれば、それはわかる。
675無党派さん:04/12/17 11:24:04 ID:YwDPWtdg
正森さんの国会質疑がまた聞きたい・・・

山原節がまた聞きたい・・・

寺前さんの姿をまた見たい・・・

善明さんカムバック・・・

梅田勝&藤原ひろこタッグがまた見たい・・・

瀬長にスミさん、東中、浦井、米原、祐弘さん

あーなつかしい80年代
676GW ◆takeONW1E. :04/12/17 18:34:13 ID:Jc5iP8fQ
>>675
正森さんが質問したら、また宮沢賢治が殺人者にされちゃいます。
677無党派さん:04/12/17 19:33:12 ID:TJmBsYEf
>>676
つまり正森さんの質問は完璧だから、
そのくらいしか反論・攻撃の方法が残されてないってことさ。
678無党派さん:04/12/17 21:34:19 ID:nKte55/Y
民主集中制があっても80年代までは人材豊富だたね。
最近はどうしてショボクなったんですか?
679無党派さん:04/12/17 21:48:38 ID:vVLb/Nul
>>675に追加
金子満広
中路雅弘
いわさ恵美
三浦久
安藤巌
辻第一
瀬崎博義
もお忘れなく
共産党で比較的連続当選したのは
これらの人間だけ
680無党派さん:04/12/17 22:27:25 ID:Xumiij1m
>>678
選挙制度によるものが大きいな。
681無党派さん:04/12/17 23:28:56 ID:gFwAVpat
金があふれた世の中で共産主義に魅力がなくなったからじゃないですか。
今現在の不景気だってみんな飯は食えてるわけだし
682無党派さん:04/12/18 01:19:59 ID:cS9V5qlV
90年代も、一時好調だった。
683無党派さん:04/12/18 02:38:04 ID:NBAcfCAz
>>681
みんながメシ食えるための共産主義じゃないから
みんながメシ食えるのは、近代国家なら当たり前(バカ政治家だとそれさえも崩すが)
684無党派さん:04/12/18 04:07:37 ID:WEYDPMpK
確かに苦しい80年代も個人票取れる面々は揃ってた。上耕や
善明山原寺前正森瀬長・・・今でも出てたら俺は投票したくな
る議員たち。

ホント、佐々木と穀田、小池以外はパッとしないよな


善明、藤木、小沢和秋も引退しちゃったし・・・・


93年だかの質疑で正森が創価学会の批判をしてて、
公明議員の連中のヤジに「だまっとれ!!」って一喝
した日のこと、今でも覚えてる。あのときホントに身
震いするほどかっこよく映ったものだ・・・。
685無党派さん:04/12/18 06:03:57 ID:6uYMAuGk
つか、支持者も党員も年寄りばっか
686無党派さん:04/12/18 11:05:22 ID:gIIQoRJG
戦後60年も投票行動を変えられないのはもはや宗教と一緒。

こういう連中を「政治的保守層」という。

いつでも「革命的情勢だから一気に議会で多数派を」なんて馬鹿をいってる指導部を
未だに放り出せない連中に民主主義なんてわかりっこない。
687無党派さん:04/12/18 11:55:33 ID:NBAcfCAz
創価は若者を洗脳してまず信者にさせるから、
公明の支持層も若者の方が率が高いよね。
688無党派さん:04/12/18 20:35:48 ID:GN8G0/F4
それは表面的な見方。今も大学エリート層で
補充してるよ>共産党

国会議員数じゃなくて、議員数でみたら日本最大の政党だし。
689卵の名無しさん:04/12/18 20:42:30 ID:PVRvwqwt
共産は昔は党生え抜きではない候補(弁護士や労組に入ってから党員や党支持
になった人)が多かった(地方も国会も)
最近は党生え抜き(職員出身や学生時代からの活動家)に.
公明は逆.昔は党(学会)生え抜きに近いのが多かったが今は
信者でも官庁や企業に就職してそれなりの地位になってから
出馬する人が増えている.
690無党派さん:04/12/18 21:16:52 ID:YgxBCi91
共産は学会のような総体革命路線はとらないの?
691無党派さん:04/12/18 21:25:49 ID:D3Pd4YlB
総体革命って何です?
692無党派さん:04/12/18 23:12:35 ID:a4P0JFBk
>>688
地方議員を正確に数えたら実質自民党しかいないんだから。。
693無党派さん:04/12/19 15:38:54 ID:H6R0aBdU
無所属で共産推薦の府議や町議や村議もいます
どうして公認しないんだろう?
694無党派さん:04/12/19 16:07:13 ID:KBOhStGO
テスト
695無党派さん:04/12/19 23:12:48 ID:JQFjfjYl
>>693
党員じゃないから。
696無党派さん:04/12/22 08:08:00 ID:j8HAOZRd
>総体革命

草加得意の似非理論用語。あらゆる機会を通じて宗教革命を推進すると言うことらしい。
信者は大半が低学歴のアフォだから何言ってもヌルーと思ってそんな用語を濫用する。あからさまに
愚民政策である。

それが民音だったりダイソーだったり、警察官僚だったり盗聴だったりと、やってることはほとんど
ファシズムだが。
697無党派さん:04/12/27 18:04:23 ID:iMusvR6f
確かに70年代、80年代の共産党議員は個人的にも魅力ある人が多かった。
中選挙区時代は、個人票を取れる人でないとまず当選できなかったというのもあるし、
敗戦直後の共産党が光り輝いていた時代に入党した世代で多士済々だったのもあるし。

今は、事実上比例区でしか当選できないから個人的人気が介在しないし、
出てくる候補者も、民青からずっと党のいうことに盲従し続けたようなバイタリティの無い
人材ばかりなわけで。

こりゃじり貧だわな。せっかくの新築党本部を売りに出す日も遠くないか。
698無党派さん:04/12/28 14:11:18 ID:nqorUQLc
699無党派さん:04/12/28 14:22:48 ID:6oFOnwlE
>>698
誰が推薦受けてるか書いてね-じゃん。
700無党派さん:04/12/30 14:18:20 ID:duBYsyny
>>699
上石津町=桑原重和
春日町=加藤良一
梼原町=市川吉朗
共産党員で無所属・共産党推薦の府議
http://www.yomiuri.co.jp/election/local2003/former2/yh26.htm

701無党派さん:05/01/01 14:20:00 ID:V7VthF5U
>せっかくの新築党本部を売りに出す日も遠くないか。

それも延命策くさいしな。草加が箱物やたら作るのと一緒。
702無党派さん:05/01/04 15:00:19 ID:630obMaY
政令指定都市の共産党の市議と県議・道議・府議の数
市議会議員
札幌市=8人
仙台市=6人
さいたま市=9人
千葉市=6人
横浜市=7人
川崎市=8人
名古屋市=9人
大阪市=13人
京都市=20人
神戸市=10人
広島市=5人
北九州市=10人
福岡市=6人
県議・府議・道議
札幌市選出の共産党道議=1人
仙台市選出の共産党県議=2人
さいたま市選出の共産党県議=1人
千葉市選出の共産党県議=1人
横浜市選出の共産党県議=1人
川崎市選出の共産党県議=0人
名古屋市選出の共産党県議=0人
広島市選出の共産党県議=0人(共産党の広島県議は福山市から1人)
大阪市選出の共産党府議=1人
京都市選出の共産党府議=11人
神戸市選出の共産党県議=2人
北九州市選出の共産党県議=4人
福岡市選出の共産党県議=0人
703無党派さん:05/01/04 15:08:06 ID:XEPkbk+R
それだけ居るのなら
政令指定都市に戦力集中して住民票異動しても
戦うべき。
704無党派さん:05/01/04 23:21:14 ID:Oc3Iwgsk
おかざきますひで
さとうすけひろ

名前に萌え〜  って10年前のことここで話しても
皆さん知らないですよねw
705無党派さん:05/01/04 23:30:44 ID:O6tF0tUg
創価を徹底的にたたいて下さい
706無党派さん:05/01/05 18:57:09 ID:4AWdk8fg
長野県議選でも党公認現職だった議員が地域の市民団体&共産推薦の無所属
候補として再出馬・再選されたという例があり。因みに彼は会派としては前
と同じく共産に所属。
707無党派さん:05/01/05 19:13:20 ID:NouIqGfZ
京都っていい土地がらだなぁ。
共産党が強い地域ってうらやましいよ。
708無党派さん:05/01/06 01:04:21 ID:Ns0oF6ML
>>707 前はなおさらだけど、共産って要所要所で比較的党組織
が強いよね。何故だろう・・・

北海道・沖縄・長野・首都圏京阪神
京都市・大阪市・北九州市・那覇市
709無党派さん:05/01/06 14:06:24 ID:rJp5yWu5
共産党が極端に弱い所
茨城県日立市議会=定数32(共産党市議は2人・立候補も2人)
注・現在は十王町編入に伴い定数46で共産党所属の旧町議もいるので3人

千葉県市原市議会=定数36(共産党市議は2人・立候補は3人)

愛知県豊田市議会=定数40(共産党市議は1人・立候補も1人)
710無党派さん:05/01/06 14:39:14 ID:SrPOXRQC
>>708
都市部の貧乏人の支持を受けているから。
ちなみにそういう所では公明も強いぞ。
711無党派さん:05/01/06 14:42:40 ID:rJp5yWu5
北海道には定数が4の時代には参院議員がいたな
712無党派さん:05/01/06 17:36:40 ID:BwmX+Vyi
>>706
駒ヶ根市の林奉正だな。
個人的にはそろそろ中野早苗を議員にしてやりたいもんだが。

>>711
小笠原貞子と高崎裕子か。
小笠原は選挙区で三回、全国区で一回当選。
それと北海道の小選挙区の候補者が発表されてました。

北海道1区  横山  博子 62 新 元札幌市議
北海道3区  川部  竜二 33 新 党道役員
北海道8区  前川  一夫 57 新 党函館地区副委員長
北海道11区 長谷部昭夫 60 新 元帯広市議

比例北海道 宮内   聡 41 新 党国会議員団北海道事務所長
713無党派さん:05/01/06 17:42:40 ID:rJp5yWu5
共産党は国政選挙には党の都道府県委員や地区委員じゃなくて
もっと法曹関係・医師・教師などを擁立すべきだと思う
714無党派さん:05/01/06 17:46:16 ID:RLHqnVEg
>>713
そんな党員いんのか?
715無党派さん:05/01/06 18:11:21 ID:Ns0oF6ML
北九州は小沢和秋がいたからわかるけど、日立や豊田は
何故弱い??あの公明と仲良しの民社協会の巣窟だから?

716無党派さん:05/01/06 18:23:10 ID:NpubqhVR
比例区が拘束名簿式のときは法律家、文化人、宗教者、スポーツ選手と多彩
だったが非拘束になって幹部を当選させるため地味な党職員しか擁立しなく
なっちまった。前回参院選でかろうじて党職員じゃなかったのが新日本婦人
の会職員1人だけだったのにはさすがに参った。無論漏れは彼女に入れた
(下じゃないぞ)。
717小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :05/01/07 05:46:30 ID:zGQqusRU
>>706>>712
林奉文のことかね?あれは元共産市議で市長選にも出たことはあるが
県会には新人候補だったんじゃないのかな?
また、県会会派も北山早苗などとの「あおぞら」所属。
http://www.pref.nagano.jp/gikai/gisoumu/touha.htm

因みに前回長野県議選では北安曇郡区で共産村議上田誠が
共産党籍も抜いて無所属出馬したが此方は惨敗している。

718無党派さん:05/01/07 09:19:00 ID:n5ebnynu
一区八区11区は無風区だから良いとして、3区は民主党には痛いだろう。
荒井聡と石崎岳は常にほぼ互角の勝負だから。
石崎の比例復活は確定というところか?


北海道1区  横山  博子 62 新 元札幌市議
北海道3区  川部  竜二 33 新 党道役員
北海道8区  前川  一夫 57 新 党函館地区副委員長
北海道11区 長谷部昭夫 60 新 元帯広市議
719◇d2Y8b5Xc:05/01/07 13:33:09 ID:uuEG1Tbo
衆院北海道、
共産党が比例で宮内氏の公認を出しましたね。
共産党は次回も当落選上ギリギリのラインの得票だと思われます。
社民党が比例を断念するという情報もあるが、
その場合社民15万票がどう流れるのかもカギになりますね。
総選挙での共産党の比例1議席獲得は五分五分といったところでしょうか。
720無党派さん:05/01/07 13:50:32 ID:bR0ih3Mu
>>718
何が痛くて何が確定なのか、よくわからない。
721無党派じゃないけど:05/01/07 14:56:29 ID:qu48tVUD
>>720
1区と3区は共産党が対立候補を立てても民主勝利は堅く,
11区は共産党が辞退してくれてもどのみち民主勝利は難しいが,
3区は比較的自民・民主が拮抗している(自民の玉が比較的よい)ので,
共産党に候補を立てられるとその分自民に有利に働いてしまい,
民主が何とか小選挙区を制したとしても,自民石崎に比例復活されてしまう,
ということでしょう。
722:05/01/07 14:57:45 ID:HSmjbDDL
:l;
723無党派じゃないけど:05/01/07 14:58:36 ID:qu48tVUD
>>721
「1区と3区」→「1区と8区」
724無党派さん:05/01/07 14:58:49 ID:bR0ih3Mu
そんなもん毎回立ててるんだから、今さら痛いというもんじゃないと思うがなあ。
町村とか北村とか今津が落ちてこれば、復活が厳しくなるし。
725無党派さん:05/01/07 15:35:28 ID:TGQbRHaK
北海道5区、6区、7区に立てるのだけは勘弁してくれ。
726712:05/01/07 15:46:09 ID:+PVfbAiA
>>717
スマソ、もっとちゃんと調べりゃよかった orz

>>714
とりあえず2003年衆議院選挙の一般系候補まとめ。

北海道6区 中野  芳宣 農業
秋田3区   我妻  桂子 米穀販売業
埼玉2区   永塚  友啓 税理士
東京12区  山岸  光夫 医師
静岡7区   森島  倫生 農業
京都3区   石村  和子 小学校教諭
大阪1区   清家   裕 税理士
大阪9区   藤木  邦顕 弁護士
大阪16区  菅野  泰介 医師
大阪17区  真鍋   穣 小児科医
奈良1区   佐藤  真理 弁護士
高知1区   梶原  守光 弁護士
福岡1区   大嶋  久代 看護師
福岡3区   中園  辰信 ハム会社社長
福岡10区  仁比  聡平 弁護士
727無党派さん:05/01/07 15:46:37 ID:bR0ih3Mu
立てない理由がないだろ。もう立てるって言ってるし。
728無党派さん:05/01/07 19:59:50 ID:qvNyjrxN
公民一騎打ちの選挙区から撤退すればいいのに

公明の候補が当選した小選挙区は共産もけっこう厚い地盤だが
それでも公明の当選よりはいいと思うのだが
729無党派さん:05/01/07 23:05:06 ID:xQRSv2zE
>>728 同感。でも大阪5区に限っては山下の方がタマいいから
   理想論にはなるけど民主が譲るべき。あと東京12区も
730無党派さん:05/01/07 23:05:41 ID:xQRSv2zE
追加 

兵庫2区もえなりよりは平松の方がいいような・・・
731無党派さん:05/01/08 13:29:00 ID:kpBIGmxv
2003年豊田市議選開票結果
http://www.chunichi.co.jp/chihosen/aichi/Q23056.html
732無党派さん:05/01/08 18:10:14 ID:XYmbsWol
とりあえずさ、共産党大敗の原因は小選挙区制度の
「各個撃破」によるもの。
だから、どこぞの宗教団体みたいに「住民票移動を徹底」させて
大阪兵庫京都東京に戦力を集中させれば絶対1つは勝てるって。
アホみたいに供託金没収食らうなら
小選挙区出馬を比較的得票率の高い
京都1区・大阪2区・大阪5区・高知1区の4つにしぼり
10万人単位で住民票移動してあとは撤退させる。
そしてあとは民主と選挙協力して自爆投票して創価をしばく。

本来没収されるべき金額(7億!)を有効活用したほうがよっぽどマシ。
733無党派さん:05/01/08 18:11:19 ID:XYmbsWol
あとその7億は住民票異動の費用として使えばベスト。
1000人単位で住める共産党臨時体育施設とか。(笑)
734無党派さん:05/01/08 21:17:57 ID:FdWmLA56
>>732
>だから、どこぞの宗教団体みたいに「住民票移動を徹底」させて
それをしたら監視政党たる資格を失うからやらない。
735無党派さん:05/01/08 21:42:45 ID:4aUQipWd
そうそう、そもそも共産は比例でとる政党だから、何も
小選挙区でそういうカルトチックなことをしなくてもい
いと思う。

俺は別に2大政党制は理解できるけど、なんでそこにあ
のカルトが残るのかが理解できない、たとえ宗教団体と
はいえど。弱者の代弁は共産がやってくれてるんだから
なぜ奴らがのさばるのかがわからない。むしろ層化がな
くならない限り、比例では共産を応援せざるを得ない。

民主も影で層化の票もらってるムネオより悪な連中を追
放してくれるんなら民主へ移住できるんだけどね。
736無党派さん:05/01/08 21:51:31 ID:76xdsA0r
>>734
それなら言うけど2大政党制なら
「大野党」が常に監視しているわけで
共産党の意味なんて何もないよ。

自民の監視役は民主ということだ。
>>735
理解できなければ公民対決区で民主に自爆投票して
公明党選挙区敗退に導かせればいいはず。
737無党派さん:05/01/08 21:59:34 ID:THjF3h0j
激戦区で共産が結果的に自民を勝たせている区ってそれなりに共産も票を得ているわけで、
そんなところから撤退しないんじゃないかと思う。
738無党派さん:05/01/08 21:59:44 ID:TgFJPw8v
>>735
公明が弱者の代弁を行なってるからしょうがないでしょ
公明共産の仲の悪さもここからという話もあるそうな
739無党派さん:05/01/08 22:40:09 ID:DtT5J11S
>>736
>自民の監視役は民主ということだ。
街道関係は共産しか監視は無理みたいね。
740無党派さん:05/01/08 23:34:03 ID:UYwLEoIx
>>739
層化もな
前代表が公明攻撃を始めた途端、一気に失脚させられた生々しい前例もあるからなあ
まあ自爆も多大な要因だがw
741無党派さん:05/01/08 23:34:50 ID:UYwLEoIx
前代表が×
民主党前代表が
742無党派さん:05/01/11 10:23:00 ID:xe6gzTFw
民主系の候補が

1.離党する。もしくは党籍は残しても無所属での出馬。
2.民主系会派には入らない。完全無所属か独自会派(共産会派入りの
  必要無し)。
3.法案採決前は必ず共産議員団と協議。
4.公約違反・方針転換があれば即刻議員辞職。

の全てを飲みさえすれば共産も選挙協力にもっと柔軟になるだろ。民主は
落ちた事を恨むより票を貰わねば勝てないという現実を直視せねば。
743無党派さん:05/01/11 14:01:54 ID:Yme2fdkt
>>742
>民主は落ちた事を恨むより票を貰わねば勝てないという現実を直視せねば。

どこのゲームですか。
744無党派さん:05/01/11 18:29:42 ID:1SQ8XnKh
京都、大阪は全選挙区に立ててくるようだ。


衆院選 小選挙区立候補予定者、9人を発表−−共産党府委員会 /大阪

 共産党府委員会は13日、次期衆院選の小選挙区の立候補予定者9人を発表した。19選挙区
すべてに今後、候補者を擁立する方針。また、12日の府党会議で山口勝利委員長、礒田常司、
山下芳生両副委員長、岩下経興書記長を再任した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/osaka/senkyo/news/20041214ddlk27010608000c.html

次期衆院選の公認候補を発表 共産党京都府委員会

 共産党京都府委員会は5日、次期衆院選で府内の6小選挙区に擁立する党公認の立候補予定者
6人を発表した。現職1人と新人5人で、昨年11月の前回衆院選と同じ顔ぶれ。
京都1区は現職で党国対委員長の穀田恵二氏(57)が、比例近畿ブロックと重複立候補する。2区は
元民青中央副委員長で党府委員の原俊史氏(37)。3区は元小学校教諭で党府委員の石村和子氏(54)。
4区は元民青府委員長で党府委員の成宮真理子氏(35)。5区は元峰山町議で党府常任委員の吉田
早由美氏(53)。6区は元城陽市議で党府委政策委員長の矢口雅章氏(37)。
中井作太郎党府委員長は「自民、民主の2大政党制づくりに対抗して反転攻勢するため、先頭に立つ
立候補予定者を早く発表して戦う」と決意表明した。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004110500228&genre=A1&area=K00
745無党派さん:05/01/11 18:39:15 ID:1SQ8XnKh
追加

次期衆院選:和歌山に3候補擁立 共産党

 共産党和歌山県委員会は20日、次期衆院選和歌山1区に党県書記長、下角力氏(51)▽同2区に
党県常任委員、下村雅洋氏(49)▽同3区に党県委員、上田稔氏(57)を擁立すると発表した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20041221k0000m010111000c.html
746無党派さん:05/01/12 01:04:45 ID:Ui5ImY4G
ほんと最悪だな共産党。
大阪で引っ込めるだけで公明の当選者を何人も落とせるのに。
それだけで与野党の差は10議席は縮まる。
実は創共協定ってまだ続いてるんじゃないのか・・・
少しは国民のことも考えろよ。
747無党派さん:05/01/12 09:58:03 ID:t9RCYsQ4
民主・社民がエゴを捨てて引っ込めさえすれば万事解決。>>746
748無党派さん:05/01/12 11:02:18 ID:QnEqba/S
共産党もエゴを捨てて
公明党公認候補がいる選挙区だけでも擁立を手控えればいいんだが、
やはり頭が硬いな。
 皮肉にも支持層が重なる共産党にとって
最大のライバルである公明党をアシストしているのが
共産党自身であるとは。。。。。
749無党派さん:05/01/12 18:58:22 ID:cHKwAB3c
>>747
2000年の公×共選挙区でも勝てなかったのでムリポ。
750無党派さん:05/01/12 19:01:01 ID:gtudeUvW
>>749
公共選挙区で民主党と自民党は共に暗に公明支持。
751無党派さん:05/01/12 19:59:35 ID:rO4CpZvU
小選挙区だから、中道に近い方が勝つに決まってる。
だから共産党は永久に小選挙区取れないんだから、
さっさと立候補を取り消せよ。
752無党派さん:05/01/12 20:40:41 ID:36g7xiwL
共産党は宮城2区・福岡2区の補欠選挙の候補を直ちに降ろせ
753無党派さん:05/01/12 20:48:11 ID:VqDoFfJe
全部立てても→ジリ貧
立てないと→全部立てたときより落ちる→ジリ貧
結局厳しいなー。
754無党派さん:05/01/12 21:13:08 ID:uwiVVjjI
また供託金没収されるわけだから
早く候補撤回撤退しろ共産党。
755無党派さん:05/01/12 21:13:09 ID:FBUOfNw6
民主党にありったけの選挙協力して、民主党と選挙改革の協定結ぶことだな。
例えば、衆議院は小選挙区制でいい、その代わり参議院を比例代表制にしろ
とか。あと民主党は道州制推進党だから、道州議会の議員の選挙方法をどう
するかあたりもチラつかせるといいかも。
756無党派さん:05/01/12 21:17:03 ID:FBUOfNw6
衆議院・・・小選挙区制(一票の格差をかなり是正)
参議院・・・比例代表制

道州議会・・・中選挙区制(定数3〜7に限定)
道州知事・・・直接選挙(3選禁止)
757無党派さん:05/01/12 21:18:50 ID:FBUOfNw6
上の案で民主と共産で妥協できないだろうか。
この案を飲むのなら共産は次の選挙で献身的に協力するみたいな
ことをすれば共産党は生き残るし民主党も勝てる。
758無党派さん:05/01/12 21:22:36 ID:cw6oLQs+
衆議院小選挙区制を呑めって条件ならはねつけるわな。
759無党派さん:05/01/12 21:23:11 ID:X867WFys
民共が選挙協力する前提で話しを進めているやつが多いのが痛い。
共産が民主に選挙協力する訳がない。

…自信がないのでsage
760無党派さん:05/01/12 21:26:18 ID:FBUOfNw6
>>758
その代わりの参議院比例代表制だよ。
>>759
共産党は次の選挙で民主党の協力を最初から求めないんだよ。
求めるのは上の案の選挙法改正だよ。
共産党としても衆議院で小選挙区制を認めるという譲歩をしてる
んだから民主党も飲めるはず。
761無党派さん:05/01/12 21:27:36 ID:cw6oLQs+
>>760
>その代わりの参議院比例代表制だよ。
>共産党としても衆議院で小選挙区制を認めるという譲歩をしてる
>んだから民主党も飲めるはず。
それを譲歩とは言わない。
762無党派さん:05/01/12 21:28:32 ID:FBUOfNw6
かなりの荒療治だが、これぐらいやらないと共産党の生き延びる道は無いよ。
民主党も共産党が大幅に候補を下ろしてくれればゆとりを持って戦えるだろう。
763無党派さん:05/01/12 21:29:32 ID:FBUOfNw6
>>761
他に選挙法での妥協案ある?
民主もプラス、共産もプラスになるとすると上の案しかないような。
764無党派さん:05/01/12 21:30:04 ID:cw6oLQs+
>>762
衆議院比例拡大でないと共産は民主に協力できない。
765無党派さん:05/01/12 22:31:05 ID:FP7XqEnp
>>759
民主の方も、選挙協力に形だけ応じておいて反故にする可能性高いしな
前回の衆院選で社民がモロにそれやられてえらい目に遭ってたのを思い出したw
共産もあれをみてるはずだから、民主との選挙協力なんて地雷を自ら踏みに行くとも思えん
766無党派さん:05/01/13 00:22:13 ID:/OFuTKUz
ともすれば京都1区と大阪5区は共産に譲るべきだね。
767無党派さん:05/01/13 00:45:08 ID:Gb/7FZK6
>>765
あのー突然選挙協力反故にしたのは社民党のほうなんですが?
民主は社民より票を取れる選挙区でも幾つも擁立見送ってますよ。
しかし共産・社民とも注目度0の補選でまで妨害擁立はもう言い訳
のしようがないよな、比例票の掘り起こしとか関係ないし・
まあ社民党の連中は自社連立組んでた連中だから自民を助けるのは
当然か、共産も結局はグルな訳だしね。
768無党派さん:05/01/13 00:57:12 ID:D6c2YPFC
>>767
>まあ社民党の連中は自社連立組んでた連中だから自民を助けるのは
>当然か、
自社(さきがけ)連立で菅、枝野、前原なども与党。
民主狂信者は印象操作をやめれ。
769無党派さん:05/01/13 01:09:42 ID:Gb/7FZK6
>>768
印象操作をしてるのはあなたのほうですよね。
第一次民主党が自社連立に反対する人によって結成された事さえ知らない
のでしょうか?
770無党派さん:05/01/13 01:13:08 ID:D6c2YPFC
>>769
最初から自社さに反対した石田などしか大きなことは言えないんだよ。
771無党派さん:05/01/13 01:21:32 ID:Gb/7FZK6
>>770
意味不明、与党の身分をかなぐり捨てて新政党を結成したのでは不足と?
で今の社民党はぼろぼろになってもずーっと自民を支え続けた連中ですよ。
第二期土井時代、下野して閣外協力解消してもなお自民に賛成票投じてた
事もご存じないですか・・・
772無党派さん:05/01/13 01:33:27 ID:D6c2YPFC
>>771
最初から与党入りを拒否すればその時点で政界再編もあったかもしれないぞ。
773無党派さん:05/01/13 01:57:39 ID:3izTGByM
いあ、あのときは自民党からの離党者が足りなかったんだ。
細川・羽田側の癌は小沢だし。どっちもどっちじゃった。
って何の話や。
774無党派さん:05/01/13 04:46:33 ID:RZoJrBfK
>>767
富山1区での候補擁立の顛末など酷い選挙区が随分あったけどねぇ>民主
参院富山県区はあの民主のえげつなさで必然的に割れてしまったんだし。

それから、大政党と小政党の間での話をするときに
>民主は社民より票を取れる選挙区でも幾つも擁立見送ってますよ。
とは如何なのかね?大きな規模の差を持つ双方であれば得票において
ほぼ候補の質に拠らず当然に概ね民主がその分優位に立つ。
これでは相当に「特別」な人気のある個人しか小政党は候補者を擁立できない。
民主の候補の地金だって小政党に所属ならばどの程度のタマなのかなど
00年の西村・東などの合併後に引き続き立った自由党候補達の
惨憺たる得票を思い返せば想像に難しくないことだしね。

さらに付け加えれば今春補選の2選挙区は何れも民主党当選者の失態に依るもの。
擁立を慎むべき党派があるならばそれがどこか、自明でしょうな。

>>755‐758
共産が呑む代物じゃないな。あの党に小選挙区制を支持させるだって? ┐('〜`;)┌
775無党派さん:05/01/13 09:10:59 ID:d6wHACe6
>>774
参議院を比例代表制にしてもらって、道州議会を3〜7の定数の中選挙区制
だぞ。いきなり国政にたずさわれなくても、地方の道州で与党になる可能性
が与えられるんだぞ。地方で共産党の良さを国民にアピールできるチャンス
が与えられるんだから、うまく説明すれば納得してもらえるはず。
776無党派さん:05/01/13 10:19:54 ID:h3bGGtrT
>>775
>うまく説明

大政党意識に凝り固まって傲慢になってる民主にできるかね?
777無党派さん:05/01/13 10:49:06 ID:R8DGGCuw
まあ、民主が政権党になれば有権者の見方も厳しくなると思うよ。
使えなきゃ、すぐクビだね。
778無党派さん:05/01/13 11:32:41 ID:JEn77LiU
>>777
いや、それでいいんだよ。自民に代わり又ダメなら
政権交代と。

入れ替え戦が多いほうが投票率もあがるんじゃない。
779無党派さん:05/01/13 12:06:19 ID:QWEgfZWl
このスレには、共産さえ態度を変えれば民主が選挙協力に応じると
思ってる香具師が多いようだが…

正直、民主党内での共産党アレルギーは公明党並みに強いと思われ。
保守系議員は自民党残留組より右寄りが多いし、連合は反共で凝り固まってるし、
共産党の宿敵である解同も民主党支持だし…
共産も供託金没収区が大幅に増えて苦しいのは確かで、民主と協力できる
所があればやりたいのはやまやまだろうが、民主の方が受け入れないのが実態かと。

共産・社民が衰微して自然に票が流れてくるのを待つというのが民主の本音では?
780無党派さん:05/01/13 13:57:32 ID:J0xu45WH
>>779
そう。民主党関係者も民主党に投票するような有権者も、共産党に対するアレルギーは
相当に強い。
55年体制下の社会党も、保守政党支持者から見れば、同じようなものに見えたかもしれ
ないが、社会党に投票する人たちの共産党嫌いの意識は強かった。その社会党よりもずっ
と中道化している民主党が、共産党と公然と協力することなど、民主党自身にとって自殺
行為に等しい。

次回総選挙で、自民・公明対民主の政権選択選挙のムードを前回以上に盛り上げれば、よ
ほどこちこちの固定支持者以外の共産・社民支持者の票は自然と自分のところに流れてく
ることを期待する程度が、民主党にとって賢明な態度かと。
民主党にとって重要なのはそれよりも、自民党に愛想尽かしをしつつある旧支持者や、前
回投票に行かなかった棄権者層にアピールし、投票所に足を運んでもらうことの方だろう。
781無党派さん:05/01/13 15:26:55 ID:QWEgfZWl
民主党内の攪乱を狙って一方的に選挙協力宣言するぐらいの狡猾さが共産に欲しいね。
支援(当該小選挙区での自党擁立見送り)するのは比較的左寄りの候補者に限って、
「選別」を図るとか。

実際、民主党が左右に分裂でもしないと、共産は連携相手を失ったまま孤立の一途だからな。
782無党派さん:05/01/13 17:22:28 ID:8KsnPlmL
共産党は戦略戦術がないんだよねえ。
全員玉砕戦術をくりかえすだけ。
公明党は、きわめて狡猾で戦略戦術がある。
不利な小選挙区でも候補者を絞って自民党の協力を取り付けほぼ確実に
当選者をだし、他方で4年前のように都市部中選挙区制等
選挙制度を変えるよう自民党に要求して呑ませたりする。

共産党も民主党に小選挙区比例代表併用制(実質完全比例代表制)を
要求して、選挙制度限定で統一マニフェストを作ろうと
働きかけるくらいの狡猾さが欲しいね。
どうせ今の選挙制度では伸びないんだから、
どうしても選挙制度変える必要があるだろう。共産党や社民党にとっては。
それとも、これまで通りのなんとかの一つ覚えみたいに玉砕戦術をくりかえすだけか・・・
783無党派さん:05/01/13 17:37:12 ID:juixm1Ut
>>780
俺は民主と共産で、票を必要とするどちらかに入れるが。民主の当選が余裕なら共産に入れる。
784無党派さん:05/01/13 17:40:08 ID:WMr9EITd
>>783
漏れもそうだな
ギリギリだったら民主に入れる
785無党派さん:05/01/13 19:07:43 ID:/OFuTKUz
同じく、小選挙区と比例では使い分けしてる。穀田とかが
自分の選挙区なら別だけど。

ただ比例は民主の中に小沢信者や部落開放同盟、比例は
公明に入れろと言ってる公明寄り民社協会の連中がいる
から、党の名前で入れるのはいまだ無理。

枝野、菅、増子輝彦、佐藤謙一郎、今野、安住淳あたり
なら個人名でも入れたいけど俺は。
786無党派さん:05/01/13 19:51:59 ID:yGrNRLcH
>>785
辞職せずに粘る今野や、
今野に辞職勧告を突きつけない安住に投票するのね。w
787無党派さん:05/01/13 20:12:33 ID:42WchiGr
今野が犯罪をしたわけじゃなく、今野のアホ支持者が犯罪をしたわけだ。
そんなことぐらいで支持してた人が急に支持しなくなるとは思えないけど。
今野ともう一人誰だっけ、そっちと選挙区入れ替えて戦ったらどうなるかな。
788無党派さん:05/01/13 21:44:39 ID:/OFuTKUz
同感、中身もロクに知りもせず揚げ足とって批判するのは
やめろや。
>>786 は日本語わからんのか?俺はって区切って言ってる
のにいちいちレスつけるな馬鹿野朗。
789無党派さん:05/01/13 22:02:45 ID:MYmZIwAS
>>787
今野がそう言ったら面白いな。
790無党派さん:05/01/13 22:36:14 ID:h3bGGtrT
>>785は輿石にでも平気で投票しそうだな
791無党派さん:05/01/13 22:57:09 ID:wiKLSuRc
>>790
タイプ違うと思われ。
792無党派さん:05/01/13 23:04:31 ID:E1f3dA5a
民主党議員であれば誰でもいいんです。
首藤でも西村でも小沢でも今野でも。

793無党派さん:05/01/14 09:43:01 ID:kHzfOTB1
サンプロのアンケートでは民主は「自民と共産、連立するならどっち?」という
質問で4/5の議員が「自民と連立」と答えてるわけだから、民主が「無条件に
票だけよこせ」と共産に言ってきても、それは自民公明が共産に票の取り纏めを
依頼するのと同じく滑稽な事。
代表自身が首班指名で「共産は勝手に自分に投票するな!」と激昂してた訳だし、
取り敢えず法案提出などは共同で、選挙は互いに独自でやるしかないんじゃね?
794無党派さん:05/01/14 09:45:45 ID:kHzfOTB1
せめて小選挙区制が廃止されて衆参共に比例単独にするか、選挙区部分を定数
3以上の中選挙区制にすれば混乱は起きないのにね。
先ずは時代遅れの2大政党制を排除する選挙制度改革から提案してみてはどや?
795無党派さん:05/01/14 18:42:24 ID:75wiPiRW
>>785は糞コテ民主党シンパ
796無党派さん:05/01/17 00:58:54 ID:FzjYkbGC
>>794
そう、そう。もう一度中選挙区制に戻せばいいんだ。
公明党も本音は中選挙区賛成でしょ。
797無党派さん:05/01/17 14:29:05 ID:je2M8MdP
中選挙区制に戻ったら確実に共産党の候補者が当選するであろう選挙区
京都1区(右京区・西京区・伏見区以外の京都市)
京都2区(1区の地域以外の府内の市町村全て)
798T.Y:05/01/17 16:59:12 ID:CL66lm9Y
 『共産主義は「自由のない抑圧された社会」「恐ろしい」』違います。
 『共産主義』の意味を広辞苑では「共有財産制の実現で貧富の差を無くそうとする…」と掲載してるのに、
なぜ国語に忠実であるべきマスコミがこの通りに宣伝せず旧ソ連などを材料に悪く宣伝するか考えた事ありますか?
 「消費税増税反対・大企業に応分の負担を」「雇用賃金を増やせ」「平和憲法を守れ」と主張し続ける『企業団体献金拒否』政党・日本共産党の議員増政権入りが
『雇用賃金中小企業犠牲や軍需生産や贈賄や法人税減税などで私利私欲に走る』大企業上層部の邪魔になるからです。
 マスコミによる、日本共産党への投票妨害が目的の中傷宣伝や、日本共産党を選挙期間中に投票の選択肢から除外する宣伝(二大政党宣伝など)は、庶民大多数の家計を賃下げ増税で【抑圧】したり、
庶民大多数を経済苦・生活苦で自殺に追い込んだり、戦争国家建設を手助けするのと同じです。
 「景気回復の実感が無い」と怒る庶民労働者大多数・中小企業経営者大多数の気持ちを無視したり、
日本国内の反戦デモを大々的に報道せず反戦世論の盛り上がりを妨害するマスコミは
『日本の政治・社会をゆがめる粗大ゴミ』だと私は考えます。
 今の日本の政治社会は、中小企業や雇用賃金が犠牲にされ就職難で求職の『自由のない』、
「中小企業の経営」と「庶民の家計」が『抑圧された社会』だと思います。
 私は、日本共産党であれその他の政党であれ、たくさん投票すれば
小選挙区で勝つ事は出来ると思います。だいたい、投票する前から「投票しても勝てるわけがない」
なんて考えて投票を見送るから「勝てない政党が勝てない」ままで終わるんですよ。
 国民が今抱えている苦しみは国民自身の力で乗り越えて切り開いていくべきです。
 「実行は理想を現実に変える」「勝てない政党もたくさん投票すれば勝つ政党になる」
 あの広島カープの「赤ゴジラ」こと嶋選手も2003年までの9年間は不振に苦しみながら、
その翌年の2004年には首位打者に輝いたんだから、オレたちだって「勝てない政党を
勝てる政党にする」事は出来るのさ!
799無党派さん:05/01/17 21:14:36 ID:2V1wjGCb
>>794
だからさあ、ポイントは、
共産党には公約を実現する議会内多数派への展望がないから問題なんだよ。
選挙制度改革にしろ、共産党が単に主張しても実現するわけがない。
共産党は選挙制度改革については、完全比例代表制を主張しているが、
どうやって実現するんだ?たったの衆院9議席で。

道は、2つしかないだろう。
自民党、公明党と協議する。
しかし、自民党が自分たちに不利になる完全比例代表制にイエスというわけがない。
じゃあ、完全中選挙区制は?
それは、4年前、公明党が自民党に提案したところ、自民党は拒否。
妥協案としてでてきたのが、都市部中選挙区制。
これはあまりにひどい選挙制制度だったので、共産党、社民党を含めて全野党が反対。
大新聞も朝日から産経まですべて反対するほどひどい選挙制度。
その結果、つぶれて、現行の並立制が続いている。

第二の道は、民主党や社民党と協議して、政権交代後、
完全比例代表制を導入できないかと提案。社民党は賛成するだろう。
しかし、民主党は拒否するだろう。
そこで、妥協案としてのドイツ式小選挙区比例代表併用制。
これは、実質完全比例代表制だ。これなら、共産党も定数480なら、20議席以上の議席獲得が可能になる。
民主党に対しては、政権交代に協力するから、選挙制度限定の統一マニフェストをつくって約束しろと迫る。
民主党も政権が欲しいのだから、乗ってくる可能性がある。

以上、共産党は自公に働きかけるか、民主党に働きかけるか。
どうせいまの選挙制度じゃ、いくらがんばっても報われない。議席は増えない。
ならば、捨て身で大勝負にでてはどうか?>共産党支持者
800無党派さん:05/01/18 23:26:40 ID:WsZo67gE
>>798
ネタなんだろうけど、共産党がいまだに民主集中制という名の独裁体制
を実施しているという一点だけでも共産党の正体はあきらか。
ソ連共産党などと本性は何ら変わらない。
801無党派さん:05/01/19 20:26:28 ID:Dh1jDZPn
>>799
米沢隆   旭化成労組 公明との関係を害されたと鳩山に噛み付く
田中慶秋  公明と票取引バーター発祥の祖 隣の選挙区は公明僅差勝利
中野寛成  論功行賞、公明票を固める 労組・民社協会の親分
城島正光  味の素労組 今回謎の大量得票、隣の選挙区は公明僅差勝利
楢崎欣也  「比例は公明へ」
鮫島宗明  「比例は公明へ」
松本 龍  部落開放同盟 「比例は公明へ」
平野博文  松下労組 旧社会のくせに鳩山派気取り。公明味方 自民不戦敗
古本伸一郎 同盟系・全トヨタ労組組織内候補 自民不戦敗
802無党派さん:05/01/20 20:09:56 ID:ZOBVP/DF
この共産小選挙区候補一部撤退が公になってより二ヵ月たってやっと、
熊本で全区擁立からの転換が決定されましたね。
しかしこの熊本でさえ撤退は2・3・4区のみの方向であり
やはり一部で熱望(確実視?)されたような規模とはならない事が
いよいよ明らかになったところでもありましょうか。

>>799
そもそも民主党内も小選挙区派が主流で到底擦り合わせ不可能かと
>>800
その地区・都道府県・中央・幹部・常幹と下級から上級へ
間接選挙を繰り返すことで党中央の権力集中を促すシステムを
党委員長の全党員による公選くらいをもって改めることをしなれば
開かれた/柔軟路線など国民にその実感を齎しやしないだろうねぇ。
803無党派さん :05/01/22 09:59:48 ID:4dqAjyYm
まあ所詮全体の1割もいかないだろうね。

せいぜい供託金没収されては資金減らして平党員の負担増やせばいいよ。
もうポスター貼ってるのみても年寄りばっかり。

馬鹿はしななきゃなおらないんだよ。
804無党派さん:05/01/22 12:39:21 ID:Jd59qqgF
比例代表制なら40議席前後は行くのにな・・・。
805無党派さん:05/01/22 12:45:01 ID:Jvcf7bJk
共産党の考えは国民が経済に疎かったときには受け入れられかも
知れないが、経済が身近になった昨今では無理。
国の財政でも共産党的発想ではすぐ破綻ですから。
806無党派さん:05/01/22 12:57:21 ID:oTcEeCGn
>>805
大企業、金持ちに対して増税、公共事業費をカットして福祉へ、という考え方がどうしてすぐ破綻?
少なくとも高速無料だ!子ども手当てだ!農民へばら撒きだ!という民主よりは財政的には健全だと思う。
807無党派さん:05/01/22 13:00:05 ID:ChKDIsjh
というか、共産党も当然高速無料だろ。むしろ廃止かもしれないけど。
808無党派さん:05/01/22 13:05:12 ID:oTcEeCGn
>>807
共産は税金を使っての無料は反対。
新規建設を凍結して、料金収入でさっさと赤字を返済してから、ってテレビの討論番組で言ってた。
809無党派さん:05/01/22 15:03:12 ID:Tk43GNrR
>>808
正直それって問題無さそうに見えるんだが、共産党が言ってるだけに
何かどっかに大穴があるのかねえ?
810無党派さん:05/01/22 15:11:57 ID:yQWGSpg9
共産党の都道府県知事選挙での対応で
党の都道府県委員会の役員を公認候補として擁立=当選なんて考えていないし,一応候補を擁立しただけ
都道府県委員会の役員や党の支持団体の役員を無所属で擁立・党推薦=一定の批判票を見込む
非共産系の候補を勝手に応援=当選や大幅な得票を見込む

811無党派さん:05/01/22 15:38:32 ID:Mr2vBonf
>>808
高速問題に関しては共産の主張は「正論」。
自民や民主は地方土建屋からの「高速道路作れ!」の声を無視できない
→高速道路をばんばん作る→金はどうなる、ってことで無理が出てくる。
共産党は地方でも「高速道路を作るな!」って主張しているからスジが通る。
812無党派さん:05/01/22 18:19:29 ID:Jd59qqgF
>>805
狛江みたいに党員知事・首長を大量当選させて与党経験を積ませれば問題無し。
地方は破綻して無いから既に実績ありとも見えるが。
813無党派さん:05/01/22 18:35:15 ID:5qs30jdM
かつて共産党知事が各地の首長に当選しバラマキ行政で財政破綻させまくった
訳ですが。
814無党派さん:05/01/22 18:46:13 ID:9289mnNM
↑自民だって人のこと言えないくらいばらまいてるじゃねえかYO
815無党派さん:05/01/22 18:59:41 ID:H2fcyzqN
共産党の請求棄却=フジ「拉致」番組訴訟−東京地裁

 フジテレビの番組で、日本人拉致問題に消極的なイメージを与えられ、名誉を傷つけられたとして、
共産党が同社を相手に、放送法に基づく訂正放送や一千万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、
東京地裁(土肥章大裁判長)は17日、「番組は同党の社会的評価を低下させていない」と述べ、請求を棄却した。
 判決によると、フジテレビは2003年9月12日に放送した「北朝鮮拉致25年目の真実」で、
同党の国会議員秘書だった男性が拉致問題に取り組み、その後、除名処分を受けた事実を指摘した。 
(時事通信) - 1月17日14時1分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050117-00000172-jij-soci

=============================================================================
「日本人拉致問題に消極的」とはこんなことか?

不破氏の国会におけるやりとり(抜粋)

○不破哲三君  相手の国に対して、疑いがある話がこれだけあるんだと言って外交交渉をするという例は、世界にほとんどないんですね。
 それで、ずっと七〇年代に起こった事件で、二十年たってそれ以上捜査が進まないなら、それが到達点であるなら、やはり疑惑だという段階にふさわしい交渉の仕方と、疑惑だという段階にふさわしい解決の仕方があるはずなんです。

○内閣総理大臣(森喜朗君)  それじゃ拉致問題を交渉すべきではないということになってしまうのじゃないでしょうか。

ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/008815020001025001.htm
816無党派さん:05/01/22 19:20:29 ID:9kB2jjh5
>>813
タイムマシンにでも乗ってきたのかw
確かにかつて美濃部が福祉で金をばら撒いて都の財政を破綻させて、その後の鈴木が立て直したときは
社共革新系は財政破綻、保守は健全財政とか言われていた。
が、その鈴木が都庁だの、都市博だの、それ以上に金をばら撒いて
美濃部時代よりも財政破綻してしまい、そんなことを言う奴はいなくなった。
817無党派さん:05/01/25 13:49:23 ID:Ya9r4s/B
倉敷市議選・茨木市議選=立候補者全員当選
818無党派さん:05/01/30 13:46:24 ID:uyQ1SYoo
>>794
共産党はとっくに提案してるよ。
自民党や民主党は猛反対しているね。
>>796
公明党は、共産党の大復活を封じ込めた上での中選挙区復活をめざしてる。
だから、自民党や民主党といろいろな取引をやった上で、
"部分的に"中選挙区や大選挙区を復活させようとしているね。
あからさまに、公明向きの地域"だけ"、
中選挙区制に戻そうとした事もあるよ。>>799さんも書いているね。

>>799
>そこで、妥協案としてのドイツ式小選挙区比例代表併用制。
>これは、実質完全比例代表制だ。これなら、共産党も定数480なら、20議席以上の議席獲得が可能になる。
>民主党に対しては、政権交代に協力するから、選挙制度限定の統一マニフェストをつくって約束しろと迫る。
>民主党も政権が欲しいのだから、乗ってくる可能性がある。
それには、仮に民主党や社民党が提案しても、
日本共産党は乗る可能性がほとんどないと思う。
日本共産党の考えでは、小選挙区=民意をゆがめる悪 であり、
それには、どんな理由をつけても、仮に共産党の議席が大躍進するとしても、
絶対に賛成しない、あきれるほど糞まじめなのが日本共産党。
自分たちの政党の躍進や勝利よりも、正義を貫くために、猛反対するのが日本共産党。
たとえ、日本共産党の政党支持率が60%ぐらいになって、
小選挙区にしたままの方が有利な状態でも、
小選挙区を廃止しようとするのが日本共産党。

政敵との勝敗よりも「正義」を優先するのが日本共産党。
だからいつまでたっても勝てない。未来永劫少数派。
819無党派さん:05/01/30 13:47:00 ID:uyQ1SYoo
>>800
民主集中制について調べてみれば、
それについてあなたが賛成するかどうかは、ともかくとして、
今、あなたが、民主集中制とはこういうものだ、と思っている事と
日本共産党で行われている民主集中制が
違うというのがわかるだろうと思うよ。

日本共産党で行われている民主集中制は、
自民党や民主党で良くあるような、党内のゴクゴク少数の人が、
党内の多数派を無視して、独断で党の方針を決めたりするようなそんな事態を、
防止するためのものだよ。
もちろん、現在日本共産党で採用されている民主集中制も
改善すべき点は多いにあると思う。
820無党派さん:05/01/30 13:48:45 ID:uyQ1SYoo
>>809
他党、特に自民党や民主党の議員から見れば、大きな欠陥がある。
選挙の時に雑用も含めていっさいがっさい取り仕切ってくれる建設会社からの賛成が得られない。
特に、大都市圏以外の自民党議員と民主党議員のほぼ全員が、
選挙の時に、建設会社から派遣されてきた「ヘルメット軍団」に協力してもらわないと、
公設掲示板に選挙ポスターを貼る事さえもままならない、
選挙演説会場での設営も、いす並べ程度さえも、誰もする人がいない。
そんな選挙運動をやっている。

>>805
自民党や民主党が、黙認したり、時には事実上推奨したりまでしている
犯罪行為をやめさせさえすれば、国の財政にかなり余力が出るよ。
例えば、公共事業の入札における「談合」(=犯罪)を、それなりに監視して、
その一部をやめさせるだけで、
公共事業の量そのものは減らないまま、何兆円も国の財政にゆとりが出るよ。

減るのは、年がら年中犯罪やりまくっていた犯罪集団からその構成員への分配金だけ。
(さらに、そこから献金受けている自民党や民主党の党財政も苦しくなるかもね。
裏献金は除外して、公的に公開されている分だけで見ても、
犯罪集団から、自民党や民主党にかなりの金額が献金なされているからね。)
821無党派さん:05/01/30 13:53:23 ID:uyQ1SYoo
>>793
そう。それが事実なんだよなぁー。
そして、それを知らない「民主党支持者」が、共産のせいで票が割れた
とかよく言う。

共産が候補者立てなくても、民主党に行く票数は自民党に行く票数と
大差ないだろうと俺は思うぞ。
候補者によっては、明らかに自民候補の方が数倍とるだろうし。
とりあえず、西村しんごや、
元社会党議員の中でバカな事言ってた悪質なヤツらには、
共産支持者はほとんど投票しないだろうと思うぞ。
822無党派さん:05/01/30 13:56:21 ID:P0LN4V1P
>>821
>共産が候補者立てなくても、民主党に行く票数は自民党に行く票数と
>大差ないだろうと俺は思うぞ。

党員はそうかもしれないが、非自民無党派層で共産に回ってたのは基本的に民主に行くと思う。
823無党派さん:05/01/30 14:18:27 ID:uyQ1SYoo
>>822
党員なら、ほぼ100%白紙だよ。
824無党派さん:05/01/30 14:20:08 ID:uyQ1SYoo
>>822
非党員で、非自民の俺は、民主党系の候補に投票した事全く無いなあ。

俺の判断では
自民党 悪魔の仮面をかぶった悪魔
民主党 天使の仮面をかぶった悪魔

まだ自民党の方がましだよ。
825無党派さん:05/01/30 14:26:17 ID:P0LN4V1P
>>824
あんまりそこまで共産党に詳しい人は基準にならんと思う。。
826無党派さん:05/01/30 14:27:07 ID:P0LN4V1P
だいたい、ほぼ常に共産党に入れてるんでしょ?
そりゃ他の党の候補に入れたことはないわなあ。
827無党派さん:05/01/30 15:45:57 ID:dYYUF46K
共産党支持者にとっては民主も自民も同じなのかもしれないな。

共産党と民主党+社民党で、選挙協定と一部の政策協定が結べた場合に
共産党が「今回だけは民主党候補に投票して政権交代を」と指令を出した
場合なら党員は納得するだろうか。
828無党派さん:05/01/30 15:59:04 ID:xMMVcNPz
>>822
大体、非自民無党派でわざわざ民主を避けて共産に入れた連中が、
なんで敢えて民主に入れると思い込んでるんだ?
棄権が一番可能性高いだろうに
829無党派さん:05/01/30 16:00:14 ID:llCueuIu
>>827
共産党支持者の間では、民主党が政権を取る事に関して
容認する動きが出ています。
830無党派さん:05/01/30 16:11:17 ID:sEd7RIbb
>>818
>自分たちの政党の躍進や勝利よりも、正義を貫くために、猛反対するのが日本共産党。

そうか?「定数500のブロック別比例代表制」という衆院選挙制度改革案にしても、都道府県別だと死票になる県が出る、
逆に全国単一だと自分たちより弱小の政党(新社会党など)が議席を確保してしまい票を食われてしまう、という
党利党略から端を発した特に根拠もない妥協案なんだけどね。
831無党派さん:05/01/30 17:51:15 ID:FfNKwluN
>>828
共産の候補がいないから棄権する、というのは無党派じゃなくてただの共産支持者だと思う。
832無党派さん:05/01/30 18:04:25 ID:ZesF6TSZ
>>829
ソースは?
もっとも漏れはその一人だけど
民主党は嫌いよ
833無党派さん:05/01/30 18:42:31 ID:wHN55Kvp
昨年の参院選直後
>党常任幹部会は十三日の声明で「私たちの訴えは国民の世論を大きく動かすにはいたらなかった。
>日本共産党に支持を寄せていた方々で民主党に投票した方々もかなり広くあった。
>責任を痛感している」と参院選を総括。
>その一方で、参院選比例代表の総得票約四百三十六万票が昨秋の衆院選比例代表の四百五十八万票に迫ったことで
>「日本共産党の政策や方針への共感を広げたことは間違いない」とも強調している。
>それでも打開策は見えない。一月の第二十三回党大会では、
>機関紙「しんぶん赤旗」の発行部数を参院選までに30%増やすとしたが、
>同党広報部によると、4・6%増。目標を大幅に下回った。
>その党大会で全面改定した党綱領で打ち出した「ソフト・イメージ路線」も無党派層には届かなかった。
                 ◇◆◇
>同党は昨秋の衆院選で約八億円の供託金を没収され、打撃を受けた。
>原則として全選挙区に候補者を立てる選挙戦略の見直しも
>「比例票のかさ上げに影響が出る」との声にかき消され気味。
>同党関係者は「党名変更を含めて党の体質の見直しを議論するようなムードはない。
>それこそ党の終焉(しゆうえん)だ」と危機感を強めている。(産経新聞)
834無党派さん:05/01/30 19:29:52 ID:6MxyaxN6
米沢隆   旭化成労組 公明との関係を害されたと鳩山に噛み付く
田中慶秋  公明と票取引バーター発祥の祖 隣の選挙区は公明僅差勝利
中野寛成  論功行賞、公明票を固める 労組・民社協会の親分
城島正光  味の素労組 今回謎の大量得票、隣の選挙区は公明僅差勝利
楢崎欣也  「比例は公明へ」
鮫島宗明  「比例は公明へ」
松本 龍  部落開放同盟 「比例は公明へ」
平野博文  松下労組 旧社会のくせに鳩山派気取り。公明味方 自民不戦敗
古本伸一郎 同盟系・全トヨタ労組組織内候補 自民不戦敗

民主党は公明党と組む
835無党派さん:05/01/30 21:54:29 ID:XRx5syGI
一応よりまし政権論というのがあるから首班指名で民主に投票した事もあるし、
今後も議会内共闘は十分考えられる。しかし実際閣僚を出す形で政権参加する
なら単独で予算を伴う法案を提出できる51議席以上取った時だろうか。
地方で共産与党の所は100前後あるからそこを参考にするのもいいかもしれ
ない。
>>830
ブロック制は現在の制度を殆どいじらず導入可能という事で主張してるだけの話。
新党ブームの時は県別比例制を主張してたし、段階論として将来的には全国1区
比例制を衆参で導入する魂胆。
836無党派さん:05/01/31 18:19:57 ID:eNO3HP19
>>831
民主に入れなきゃ無党派じゃないってか…
837無党派さん:05/01/31 18:40:03 ID:hQZymkmQ
>>836
民主がいないからというのを理由に棄権するのもただの民主支持者。
と、すれば、どうなる?
838無党派さん:05/01/31 19:13:57 ID:/cWvJyWH
はじめまして。私はまだ選挙権を持ったばかりの若輩者ですが、
今回の参院選について一言申し上げさせていただきたく思います。

私は国会での討論や経済政策などを見て、
共産党は今ある政党の中で最も正しく国民の利益を理解しており、
もっと国政の場で勢力を持つべきだと感じております。

だから私は前回の衆院選で比例は共産党に入れました。
しかし小選挙区ではとても共産党に入れる気にはなりませんでした。
死票になってしまうのは火を見るより明らかだからです。
与党批判の為に入れた票が民主と共産で二分されてしまい、
結果として自公が生き残ってしまうのです。
このせいで、仕方なく棄権した人も多いと思います。
想像に過ぎませんが、野党どうしで協力していたら、
民主党がとるべきところ、共産党がとるべきところ、と
役割分担が決まり、与党を敗退させることが出来たかもしれません。

私は今回の参院選でも共産党への投票を考えていますが
死票になり与党を増長させることはしたくないです。

今、小泉竹中のでたらめな経済政策により毎日100人もの
人が自ら命を絶っております。今からでは遅いでしょうが、
ぜひ今回の参院選では可能な限り他政党と協力し
自民党を敗退させ、真に国民の幸福を考えた政治を
実行してくださるようにお願い申し上げます。
839無党派さん:05/01/31 22:58:36 ID:9l/wThFB
>>838
やはり民主に選挙区・比例の候補者を撤退させるしかないね。
840無党派さん:05/01/31 23:07:16 ID:4yFwwLaL
比較的しっかりしてると思う地方組織があるからまだ大丈夫だと思うが、
10年後には撤退せざるを得ない状況に行くんではないか。
社民同様これからなし崩し的に・・・・という感じだな。
で、その受け皿として有権者が「なんとなく・仕方なく」民主というのが理想的。
民主支持者としては。
841無党派さん:05/01/31 23:14:06 ID:9l/wThFB
まさか民主支持者はフランスで「シラク政権を終わらせる為にルペン政権樹立
に全党は協力すべき」と主張するのではあるまいな。
842無党派さん:05/01/31 23:15:13 ID:9l/wThFB
少なくとも政策は全く支持されてないという時点で民主は終わってる。それに
勝てない共産が不甲斐無いというのも事実ではあるが。
843無党派さん:05/01/31 23:22:18 ID:w+/ypko9
>>840
10年以内に民主は政権取れなければ、共産党より先に終わってしまうよ。
もともと組織も金も無い政党。
「ここが限界か。政権交代は無理だな」と国民が思うようになったら、
あとは転げ落ちるだろう。
新自由クラブや日本新党のように。
844無党派さん:05/02/01 00:19:09 ID:GdzzMe1N
民主が政権取ったらまた共産が復活するような気がしないでもない。
845無党派さん:05/02/01 02:54:55 ID:gBMZbqPp
>>843
国民は端っから思ってるだろ
単に自民への批判票の受け皿として入れてるだけで
今の議席を確保出来てるのは、55年体制当時の社・民の労組を中心とした
革新票を集約した上で比例議席を確保出来てるから
日本新党等と同様、それらの票田組織に愛想を尽かされたら潰れるのは一瞬だろうね
ただ自民の票田が機能し難くなってるのと小選挙区制とが相俟って、自民が伸び難く
なってるのも大きいので、新党ブーム〜新進党のようにはそうそうならないだろうが

今のこの状況を作ったのは小沢だからな、やはり流石と言うべきか
846無党派さん:05/02/01 03:06:38 ID:YelB9ob8
新自由クラブも日本新党も逃げたんであって、議員が全滅したわけではない。
民主党が潰れるってどういう意味だ? 分裂なら新進党と同じというべきだろう。
847無党派さん:05/02/01 03:15:35 ID:gBMZbqPp
>>846
そうだな、ちょっと違うが意味的には同じ
ただ個人的には民主党の最期は、社民のように支持団体と大多数の議員が
別の新党に逃亡後、抜け殻になった党に少数の議員が細々と居残るような
感じだと想定している
848無党派さん:05/02/01 13:05:11 ID:Gqty6Xsz
非公然活動資金キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!非公然活動資金

なんと!今日の国会答弁にて終始報告書に一切記載されていない
【非公然活動資金】が共産党の2名に渡ったと暴露

1人は3億円で、もう1人は2億円だと生中継で首相が暴露!
たった一人に3億円ですよネラーのミナチャン。
元々共産党等という組織は、存在しているだけでも反政府の
ような象徴だ。この際、議員の釈明会見を開かせるべきだぞ

もしや、資金援助したのは非公然アジトから出た資金だったりしてな(プッ

資金援助の組織予想図
自治労・日教組・労働団体・巨大メジャー企業(病院?)

共産党よ、民主党の政治献金も暴露シル!
849無党派さん:05/02/01 13:15:26 ID:T8ev+Z9u
っつうか、組織の存続そのものが目的となっているよな、共産党員にとっては。

政策を実現することよりも。

そこが見透かされているから、たとえ「正論」を吐いていても
非党員系左派有権者は、
「死票」になるのがわかりきっているので選挙区では共産党に投票しないわけよ。
850無党派さん:05/02/01 14:00:10 ID:KOCmnXbU
732 公共放送名無しさん 05/02/01 12:19:39 ID:2H12pTZt
松本善明議員に何億も行ってたのは全国ビラの資金なのに
自民党は、使途不明のうえに、収差があってねえじゃねーかよ
ほんとに自民党って姑息で卑劣だな。言ってた小泉は良心に恥じないんだろうか
でも自民党議員2人逮捕は確実
過失は間違いない


733 公共放送名無しさん 05/02/01 12:22:24 ID:2H12pTZt
しかも、共産党の運営費は、個人名義で管理するのはもう止めたのに
正当なものを調べ漁って、さも悪い事のように言う
こんなのが通ったら北朝鮮と同じじゃん
良心に恥じないのかなあ
こういう人の気持ちはよく分からん
851無党派さん:05/02/01 14:19:52 ID:Y5TO08yJ
>>849
北九州をみるとそれは社民党だと思われ。
852無党派さん:05/02/01 14:56:31 ID:MICEWJXJ
>>849
どちらもあるんでしょうね
硬直性にしろ、死票を避けるにせよ
853無党派さん:05/02/02 22:10:56 ID:DbM7eolt
菅直人は25年に及ぶ長い政治経験の中でも、政権に実質的な影響力を持ったのはたった2度だけ。
一度目は厚生大臣として厚生官僚や製薬会社の不正を暴き、薬害エイズ問題解決への道を開いた。
二度目は民主党党首として参院選に勝利、与野党逆転を実現して野党統一首班候補となって与党側との
交渉に挑み、金融再生法を自民党に丸呑みさせた。自民党のブリッジバンク法案では大銀行の破綻処理などに
欠陥があり、民主党の金融再生法でなければ長銀の破たん処理も出来ず、金融恐慌が発生していた
可能性すらある。

たった2度のチャンスをいずれもものにし成果を上げている菅に対して、小沢は金丸の威信を背景に自民党の
幹事長として首相候補を面接したり、海部や細川政権でも実質的な総理は小沢といわれるような状況で、
政権に強い影響力を持っていたにも拘らず、まともな改革と言えるほどの事は何一つ実現していない。

現実に改革を実現していく上で不可欠な政治行政手腕で菅が小沢の数倍優れているのは言うに及ばず、
岩手土建を中心とする守旧派勢力を支持基盤とする小沢と、何の利権も金権癒着関係も持たない都市部の
一般市民や、非営利市民団体を支持基盤とする市民派菅直人の政治基盤の差がそもそも改革の成否を分けている
と言えるであろう。つまり菅には改革を実行する実務能力とそれを支える支持基盤があるのに対して、小沢には
改革を実行する実務能力も無ければ、支持基盤は改革に反対する勢力であるからそもそも改革など出来る訳が
ないのである。
854無党派さん:05/02/03 20:54:23 ID:UgXLmRRm
>>853
スレ違い。死ね。
855無党派さん:05/02/04 14:38:02 ID:uSBGEXRU
>89
旧イタリア共産党は数十年に渡って党の金で病院を建て医者を養成してきた
856無党派さん:05/02/05 12:04:18 ID:hG67Salf
ところが日本共産党は党費でピラミッド作りと……
857無党派さん:05/02/05 15:39:23 ID:Y+qsusbr
>>848
>存在しているだけでも反政府のような象徴だ
反政府の存在は必要だぞ。
それに、今の日本で反政府の象徴は、民主党だ。
そもそもおまえ、「反政府」の意味知らないだろ。
「反国家体制」あたりとごちゃ混ぜにしているだろ。

>自治労・日教組
これらは、組織として、主体的に日本共産党を支持した事は、
今まで一度もないよ。社会党か社民党か民主党だけだ。
自治労や日教組の構成員の一部が共産党を支持する事は良くあるがな。

おまえバカジャネーノ?
共産支持者にも、アンチ共産にもバカにされるぞ。
カワイソウなやつだな。
858無党派さん:05/02/05 15:40:09 ID:Y+qsusbr
>>834
だな。公明党と組む可能性がほとんどないのは、共産党だけだな。
他はどこも組む可能性がある。民主も社民も、
自分の党に有利な条件で、公明の方からお願いすれば、
組むのはほぼ100%と言っていいくらいだろ。

あなたがもし、真のアンチ公明なら、白紙か、共産か、棄権だな。

>>849
俺もそんな感じがするけど、死票になるのがわかりきってるのに
民主党や自民党の当選可能性0%候補に入れるやつについてはどう思う?
そういうヤツもけっこういるよね。

>>855
と言うより、日本共産党が党名を変えない、本当の理由は、
現在も、日本を最終的に共産主義国家にする事を目指しているからだろ。
他国の共産党が、共産を名乗るのを辞めたときも、
その事を目指さなくなった時だし。
859無党派さん:05/02/05 15:41:07 ID:Y+qsusbr
>>838
それは、非党員共産党支持者の俺は、
民主党や社民党にこそ言いたい言葉だな。
現実は、>>793さんが書いたような実態だから。

793 名前:無党派さん 投稿日:05/01/14 09:43:01 ID:kHzfOTB1
サンプロのアンケートでは民主は「自民と共産、連立するならどっち?」という
質問で4/5の議員が「自民と連立」と答えてるわけだから、民主が「無条件に
票だけよこせ」と共産に言ってきても、それは自民公明が共産に票の取り纏めを
依頼するのと同じく滑稽な事。
代表自身が首班指名で「共産は勝手に自分に投票するな!」と激昂してた訳だし、
取り敢えず法案提出などは共同で、選挙は互いに独自でやるしかないんじゃね?
860無党派さん:05/02/05 15:48:55 ID:Y+qsusbr
もし選挙で共産党から民主党への協力をすべきだと考えるならば、
具体的な政策協定にくわえて、
民主党側から共産党側への協力も必要だな。

歴然とした政党の勢力差があるんだし、別に1:1の協力じゃなくていいんだよ。
例えば共産党が、100人ぐらい候補をおろして、民主党の候補を推薦し、
全力で選挙運動もする。
その代わりに、
民主党が、候補者を2〜3人おろして、その選挙区では、共産党の候補を推薦し、
全力で選挙運動もする。

そういう事なら、共産側に検討の余地もあるだろう。
それでなく、一方的に協力しろというのは、協力されなくて当たり前。

実際、共産支持者の考えで、自分の選挙区の自民候補と民主候補を比べるに、
民主党候補のほうが、絶対当選させるわけにはいかないヤツだったりするケースが多々ある。

例えば、俺の場合は、
小沢一郎や西村しんごに投票しないのはもちろん、
常に偽装の仮面をかぶっている岡田にも、ニセ左系政治屋の横路にもぜったいに投票しない。
そいつらに比べれば、まだまだマシなヤツが自民にも無所属にもいる。
861無党派さん:05/02/05 16:29:45 ID:SNHSI8s2
生ぬるいよ。連立を確約しなきゃ降ろさないよ
862無党派さん:05/02/05 16:43:04 ID:D8tQ7GRZ
>>860
組むなら実際にその形をとるでしょうね
京都2つと他に1つぐらいかな
863無党派さん:05/02/05 19:46:48 ID:aZTMBVo3
北海道、東京、埼玉、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫、高知、沖縄を共産に
譲るべし。>>862
864無党派さん:05/02/05 19:58:13 ID:hONmo3tr
>>863
それで、共産はどこを譲るのかい
865無党派さん:05/02/05 20:03:18 ID:DZM6DLwi
総選挙の真実。汚沢一派が民主党の政権獲得を妨害した!

     比例での得票数
前回 5984万    今回 5881万
民主党 1507万 民主党 2199万 33万増 ← 注目
自由党  659万
自民党 1694万 自民党 2056万 362万増 ←注目
公明党  776万 公明党  869万 93万増
共産党  672万 共産党  456万 216万減
社民党  560万 社民党  301万 259万減

この数字を客観的に見れば旧自由党票360万票が自民党に行き、残り300万票が民主党に来た。
そして社民共産離脱組480万票の大部分が民主党に合流したと考えるのが妥当。
民由合併は世間一般に言われているのとは正反対に民主党にはむしろ不利に働いた。
それでも民主党が勝てたのは社民党や共産党の支持者が民主党支持に鞍替えしたから。
つまり汚沢は民主党を勝利させたどころか足を引っ張っただけ。むしろ自由党が合流しなければ
社民共産支持層がもっと民主党に流れて大勝につながった可能性すらある。汚沢は合流しないなら
候補者乱立するぞと脅していたがどうぞやってくれって話だ。自由党が候補者乱立して困るのは民主党
ではなく自民党。糞ウヨ汚職土建の自由党と支持層が重なるのは民主党ではなく自民党だからな。
それは前回の総選挙で旧自由党票が民主党より自民党に流れた結果からも明らか。

汚沢なんか入れても民主党が得する事なんか何一つ無い。むしろ自由党で勝手にやってくれた方が
民主党のためになる。同じ野党だから力を合わせるべきなんて話は笑止千万。選挙戦略としても
損にしかなってないし土建汚職政党とリベラル改革政党じゃ支持層も目指す方向性もまったく違う。
力の合わせようがない。その上、民主党に入って何をやるかと思えば党首の悪口いいまくって挙句
アンチ執行部勢力を集める反党工作。汚沢は民主党を壊そうとしているようにしか見えないな。
こんな奴らを党内において何の意味がある。追い出したほうがいいに決まっている。
自由党系を民主党から追い出すなんて自民党の思う壺とか言っている奴らは現実に起こっている事態を
何も認識出来ないアホか自民党を勝たせたい糞ウヨ工作員ぐらいだ。
断固、汚沢一派を民主党から追い出そう!
汚沢が出て行くまで民主党支持者は総力を挙げて汚沢一派落選運動を展開しよう!
866非党員共産党支持者:05/02/05 22:02:53 ID:Y+qsusbr
とりあえず、民主党に小沢一郎や西村しんごがいる限り、
俺は、2社択一なら、民主党候補や白紙や棄権ではなく、
自民党候補に入れる可能性が99.9%以上だな。

俺みたいなやつばかりではないのも事実だが、
共産が候補を降ろせば、共産に投票する層の大半が
民主党に行くと思っている事が大間違いなのは確実だな。
867無党派さん:05/02/05 23:23:24 ID:gzAWB2zz
君は支持者であって、準党員といえるからな。代々木じゃないだけだろ結局。
868無党派さん:05/02/05 23:25:18 ID:Ts1TXpkp
コピペ  ↓共産候補下ろすのはいいけど、支持者なら旧民社とか 
      の連中に入れるのは無理ちゃう?むしろそれ以外の層
      でも公明との関係に嫌気のある人は離れると思うが。

米沢隆   旭化成労組 公明との関係を害されたと党首に噛み付く
田中慶秋  公明候補と票取引バーター発祥の祖 隣の選挙区は公明僅差勝利
中野寛成  鳩山とグルって論功行賞、公明票を固める
城島正光  味の素労組 今回謎の大量得票、隣の選挙区は謎の公明僅差勝利
鮫島宗明  比例は公明へ
古本伸一郎 全トヨタ労組組織内候補 自民不戦敗
木俣佳丈  全トヨタ労組組織内候補 
浅尾慶一朗 公友協力の父・田中慶秋の子分 前回は公明創価学会が前面支援
北橋健治  新日鉄労組 今回、公明票が離れたものの辛うじて小選挙区当選
869無党派さん:05/02/05 23:29:30 ID:ZKrbwNQn
俺も>>866さんと同じだ。
前の総選挙では小選挙区は自民党、比例は共産党に入れた。
だいたい民主党の候補者が気に食わない。
若くて頭はいいのかもしらんが、苦労知らずのボンボンって
感じのヤツが多いじゃないか。入れる気しないな。殊に最近
は「小沢塾」出身の候補者が多いし。これなら自民党の方が
ぜんぜんマシじゃん。
870無党派さん:05/02/05 23:37:23 ID:Y+qsusbr
>>868
旧民社もそうだけど、旧小沢自由党に入れるのもかなり難しい。
現在主に自民党にいる、旧扇保守党もだいたい同じだがな。
871無党派さん:05/02/05 23:38:56 ID:gzAWB2zz
>>869
具体的に自民の誰?
872無党派さん:05/02/06 08:30:09 ID:P8dX1ewS
>>871
と言うより、自民の誰よりもひどいような
民主党議員がいっぱいいいると思うんだが。
873無党派さん:05/02/06 10:28:08 ID:o0VefB10
>>872
「と言うより」とはなんだろうか。
自分で、先の総選挙で自民の候補に入れたとかいてるじゃないか。
それが誰かと聞いてるんだ。
874無党派さん:05/02/06 11:56:57 ID:ZTx/BKvL
>>871さん >>873さん、お答えします。>>869です。
俺が自民党のだれに入れたか、お知りになりたいようですね。
そんなに聞きたい?w 山本直彦氏(京都2区)です。
惜しくも落選されましたが。
875無党派さん:05/02/06 12:08:59 ID:o0VefB10
山本直彦って野中系かな? 確かに前原と比べるといいのかな?
共産党もだいぶ減らしてるようだが。
876872:05/02/06 12:10:17 ID:P8dX1ewS
>>873
ごめん。俺>>869さんと別人なんだ。
で、872で俺が言いたかったことは、
自民が誰だから入れるとか入れないとか言うより、
ふだん比例区で共産党に投票する事が多い俺にとって
最初から問題外になる民主党議員がいっぱいいるという事。
877無党派さん:05/02/06 12:13:39 ID:o0VefB10
やっぱり選挙区ごとに違うんじゃないのかな、とは言えると思う。
西村とかは別だけど、あとは是々非々でしょ。
878無党派さん:05/02/06 12:48:16 ID:KUriz2+L
西村は落選させた方がいいんじゃない?
あの選挙区だったら俺は間違いなく自民に投票する。
879sage:05/02/06 12:58:17 ID:3ZN/V29+
要するに共産党と自民党は同類という事。
どちらも高齢者や専業主婦、マスコミに踊らされる若年層に支持率が高い
という点で見事に符合する。
違いは都市部か農村部かというだけ。
880亀レスだが:05/02/06 13:06:44 ID:0j0XP+E5
>>250
田中甲は、01年3月に民主を離党して、03年の衆院選出馬も落選。
現在浪人中。
>>350>>352>>439
小選挙区や首長選では共産支持者の中に票が割れて自公が漁夫の利を得ないように
民主の候補に投票している人もいると聞いたことがある。
881無党派さん:05/02/06 13:07:50 ID:P8dX1ewS
>>879
層の特徴に、ある程度共通性があるだけで、根本的なところが違うぞ。
まーおまえも判った上で書いてるんだろうが。
882無党派さん:05/02/06 13:10:45 ID:P8dX1ewS
>>880
1人だけ当選する選挙で、共産候補の3位以下が確実で、
自民や公明の候補よりも、民主党の候補がわずかでもましならば、
俺は毎回、「よりマシな」民主党候補に投票しているよ。

民主党の候補がわずかでもましならば。
883無党派さん:05/02/06 13:17:16 ID:o0VefB10
各選挙区について自民と民主の候補を比較してみてください。
884無党派さん:05/02/06 13:46:50 ID:P8dX1ewS
山形3区

自民党現職 加藤紘一
民主党 斎藤淳(加藤紘一が議員辞職した時の補選で当選しわずかの期間衆院議員をつとめる)

加藤紘一については、ここでわざわざか書かなくてもいいでしょう。
あーいう人です。俺は今後も一切投票しないでしょう。

斎藤淳についてだけど、政策うんぬんよりも前に、
斎藤淳の行動が、とても投票できる状態ではない。

例えば、
この前の参院選の時、民主党山形県連会長の鹿野道彦が、
斎藤淳に出馬を打診しようと連絡を取ろうとしても、
何日かけても連絡が付かず行方不明。
(たしかその当時も、民主党山形県連の役職についていたと思うのだが)
こういう困った出来事がいっぱいあった。

自民党候補よりははるかにマシな民主党候補も多いけど、
民主党の若手候補は、こういう痛すぎる候補も多いね。

ちなみに、現在斎藤淳は、アメリカで大学院生をやっています。
(補選に出る直前までも、大学院生)
まちBBSの、酒田スレの元常連でもある。当時は連日、海外から書き込みしてました。
まちBBS常連時のペンネームは「ピザ・イーター」
885無党派さん:05/02/06 14:05:43 ID:XZifWs98
>>884
どうしてピザって人がその候補だって分かったの?
886無党派さん:05/02/06 14:09:32 ID:o0VefB10
>>884
そこまで詳しいのはいいから、端的に幅広くやれよw
ここ山形スレじゃねぇんだから、山形スレの受け売りは要らないし。
887無党派さん:05/02/06 14:16:41 ID:P8dX1ewS
>>885
なんでわかったのか、わすれた。
>>886
別に受け売りではないが、俺地元以外、
端的にさえも、わかんないんだよ。

そっちの地元よろしくぅー。
888浅く広い組織力を駆使して:05/02/06 15:36:28 ID:otSDTeV9
公明党の様に
比較的共産党の組織力が
強い地域(京都等)は民主に頭下げて
譲ってもらうとか無所属の
推薦とかに抑えてもらって
小選挙区に候補者を擁立して
後は比例当選必須主義に徹して
各ブロック一人〜近畿辺りで三人くらい
当選を決めるようにすれば
普通に20人以上当選できるんじゃ?
889無党派さん:05/02/06 15:42:37 ID:bK0YF+Vy
当然でしょう、選挙に勝てない共産党など出る必要ない。
890無党派さん:05/02/06 15:44:13 ID:bK0YF+Vy
共産党は自民・公明に勝てる選挙区だけ出馬しなさい。そうしないと自民・公明を応援してることになるんだから。
891無党派さん:05/02/06 16:14:23 ID:XZifWs98
共産党のためにも候補を絞って資金を集中投下したほうがいいと思う
けどな。
300全部立てる方針はやめても、どうも200以上擁立しそうな
雰囲気だし。
いっそのこと京都と他の大都市圏の区を絞った擁立で30ぐらいに
とどめて、その代わり資金と人をつぎ込みまくるという選挙をやった
ほうがいいと思うけどな。小選挙区で全部に候補を立てれば比例票
起こしになるとかみみっちいこと考えず、大きく考えてくれ。
892無党派さん:05/02/06 16:43:25 ID:GyW0+y86
むしろ自民公明民主社民が連合で共産潰しに必死な現状ではね・・・。
893無党派さん:05/02/06 17:15:14 ID:P8dX1ewS
>>888
民主党側からの協力が、一部で候補を下ろすだけじゃ、だめだろ。

ただ単に候補者を降ろしただけでは、
大半の民主党支持者は、自民党候補か、共産党候補かならば、
自民党候補に入れるのだから。

民主党が名実ともに共産党候補を推薦して、
その県の民主党の大物現職国会議員や、民主党本部の党首クラスが
選挙期間中に2,3回来るくらいじゃなければ、だめだろ。
そこまでしたって、ふだんの民主票の大半が、自民候補に行くだろうし。

でも、実際共産党候補に、民主党側からそのような全力支援をする事は、
極めて難しいだろう。

つまり、共産党側が、民主党のために候補者を降ろす件も含めて、
民主党と共産党の選挙協力は極めて難しいということだよ。

>>890
出馬を取りやめても、民主党を応援する事になるだけだ。
自民よりもひどい民主候補を応援する事態も頻発しかねない。

>>891
共産党は、どこかの政党みたいに、資金投入型の選挙をやってるわけじゃないから。
青島幸男もやってたような公営選挙部分以外は、資
金というより人海戦術だから。
共産党の運動員は全国各地にいるけど、
それを一部地域に絞って活動させるのは、現実的ではないし。
894無党派さん:05/02/06 17:16:51 ID:P8dX1ewS
>>892
そうそう。民主党国会議員も、民主党の支持者の多くも、
共産党と組んだり、共産党に投票したりするよりは、
自民党や公明党の方がずっとましだと考えている状態なのだから。

実際そういうアンケート結果もあるみたいだし。(>>793
895無党派さん:05/02/06 17:19:48 ID:xXMKFwgN
民主支持者だが、自民に入れるぐらいなら共産に入れるか家で寝る。
896無党派さん:05/02/06 17:29:19 ID:c4NgiykW
だから、支持者ではなく支持なし層を問題にしてるんだって。
897無党派さん:05/02/06 17:58:13 ID:P8dX1ewS
>>896
支持なし層なら、なおさら、
民主に入れる人が、民主候補がいなくて共産に入れたり、
共産に入れる人が共産候補がいなくて民主に入れたり
そういう事は、発生しにくいと思う。
898無党派さん:05/02/06 18:14:59 ID:c4NgiykW
>>897
根拠は?
899無党派さん:05/02/06 18:34:23 ID:otSDTeV9
共産候補が小選挙区で
当選したことあるんでしょうか?
900無党派さん:05/02/06 18:44:50 ID:PpDnjpa6
>>899
初めての小選挙区制選挙で
京都で寺前巌、高知1区で山原健二郎が当選。
昔の共産党の議員には、「共産は嫌いだけど、○○さんは支持する」という
党派を超えて、自民党支持者でも投票するような候補者がたくさんいた。
最近は志井に代表される党官僚上がりの面白みのない、話し方まで
同じような連中しかいなくなってしまったが。
901無党派さん:05/02/06 18:52:59 ID:c4NgiykW
1996
京都三区 市・区/京都(伏見区)、向日、長岡京 郡/乙訓
当選 共産 前9 寺前  巖 58,479 70 党国対委員長 重複  
法定 自民 新1 奥山 茂彦 57,241 54 元京都市議会議長 当選 97.88%
法定 新進[公]<公> 前1 山名 靖英 52,884 52 元府議(伏見区)   90.43%
2003
泉 健太 29 民 84,052 新 1 比
奥山 茂彦 61 自 64,726 前 公保 2 比
石村 和子 53 共 30,861 新 0  

1996
高知一区 市/高知(11%を二区へ割譲)
結果 党派 経験 氏名 得票数 年齢 肩書き 比例区 惜敗率
当選 共産 前10 山原健二郎 33,523 76 党中央委員 重複  
法定 民主[自・さ]<社> 前3 五島 正規 31,391 57 短大講師 当選 93.64%
法定 新進[公]<公> 前2 石田 祝稔 30,281 45 元大蔵政務次官   90.33%
法定 無 <自> 新 谷相 勝二 21,480 53 前県議(高知市)   64.08%
没収 無  新 横田 達雄 678 75 元県副参事   2.02%
2003
福井 照 49 自 43,232 前 公保 2 比
五島 正規 64 民 36,333 (前) 5 比当
梶原 守光 66 共 20,302 新 0  
田井 肇 69 社 4,531 新 0 比・没
902無党派さん:05/02/06 19:39:48 ID:GyW0+y86
次の高知1区は前職の春名だが取れそうかな?一定個人票もありそうだが。
903無党派さん:05/02/06 19:42:40 ID:c4NgiykW
社民に下ろしてもらえればw
904無党派さん:05/02/06 19:55:05 ID:n6E2Mhzt
無党派を取り込むなら春名だけど、地元での評判や組織票、個人票
をとるなら梶原の方がいい。北九州でいう小沢や野依みたいな感じ。

だけどその梶原ですら前回は勝てなかった。(個人的にはよくあの逆風
のなかで前回比−4000票の微減に食い止めたという感)高知1区は
今後も厳しいと思う。まったく旧社会も社民も邪魔なもんだ
905無党派さん:05/02/06 19:59:33 ID:UdptaKjE
>>902
恐らく五島、春名で見事に票が割れて福井が順当勝ち。
五島の惜敗率は70%程度で民主の比例復活は徳島2区の高井と香川1区の小川と見る。
共産スレなのにスマソ。

>>884
8 名前: ピザ・イーター 投稿日: 2002/03/07(木) 14:36 ID:FTsXVKLA [ net244-233.its.yale.edu ]
>>6
議会中継って言えば、国会テレビがスカパーで低波中で、もめてる
みたいですね。日本のC-Spanになるかと思って、結構期待してたん
ですけど。

27 名前: ピザ・イーター 投稿日: 2002/03/09(土) 00:44 ID:dT0UZp7c [ net244-101.its.yale.edu ]
酒短の理事長は辞めちゃうし、加藤代議士はこんなだし、大変だなー。

28 名前: ピザ・イーター 投稿日: 2002/03/09(土) 01:04 ID:dT0UZp7c [ net244-101.its.yale.edu ]
>>27
自己レスですが。
酒短問題はいい加減に早期に収拾し、文部科学省との関係を改善しないと
将来的に大きな問題になっちゃうような予感がします。

加藤代議士、中国通と言われる割には、ハルビン便では逆転されちゃうし。。。(w
906無党派さん:05/02/06 20:03:33 ID:1TP6njvG
共産党はオール1人区の衆院選は当然として
複数区がいくつもあった参院選でさえひとつもとれなかったからな。

社民党は民主党の支援を受けた沖縄の照屋や
参院二人区の新潟の近藤(無所属で社民会派入り)が当選。
民主党の支援がないと独力では無理だということだな。
907無党派さん:05/02/06 20:48:05 ID:CkfKwQ1v
>>903
社民は前回の衆院選でこっぴどく騙し討ち喰らわせたから、もう騙せないだろ
だから今回は共産を標的にしてるんだし
908無党派さん:05/02/06 20:53:34 ID:c4NgiykW
>>907
ちがうよ、共産が当選するためにだよ
909無党派さん:05/02/06 21:01:49 ID:XZifWs98
>>907
騙し討ちって具体的に何やったの?
910sage:05/02/06 22:18:29 ID:3ZN/V29+
>>909
選挙前になって突然ミズホ達が選挙協力を蹴飛ばし50以上の選挙区で
妨害擁立実施。
一方、民主が結果的に妨害する形になった選挙区は僅かに1つのみ。
それすらアンチには民主が悪いことになるらしい(激藁
それも自民圧勝区では高齢の党職員でお茶を濁し、自民の現役閣僚の苦戦区
等では力を入れた若手女性候補を立てるという素敵な戦術。
911無党派さん:05/02/06 22:29:17 ID:XZifWs98
>>910
ああ、そういえば民主と社民がかぶってる選挙区がかなりあったな。
あれは社民が騙したのか。
912無党派さん:05/02/06 23:54:05 ID:n6E2Mhzt
神奈川12区は当然社民に非はないが、高知1区と神奈川6区の
妨害擁立は怒り爆発ものだ
913860:05/02/07 09:55:31 ID:nnL3LCSw
民主と社民みたいに、それなりに政策が似ている政党で、
しかも、それなりに双方向の選挙協力が成り立っているなら、まだ、いい方。
(それでもうまくいってないみたいだがwww)

一方
民主党と共産党は、政策もぜんぜん違うし、
民主党の方から共産党の方向への選挙協力は全く無い。
そんな状態の下、共産党側から民主党側への協力ばかり求めてもムダだよ。
たとえば、>>860(←俺が書いたヤツだけどw)のような事を考えなくちゃ。

だけど、民主党の実態はこれ↓だから

793 名前:無党派さん 投稿日:05/01/14 09:43:01 ID:kHzfOTB1
サンプロのアンケートでは民主は「自民と共産、連立するならどっち?」という
質問で4/5の議員が「自民と連立」と答えてるわけだから、民主が「無条件に
票だけよこせ」と共産に言ってきても、それは自民公明が共産に票の取り纏めを
依頼するのと同じく滑稽な事。
代表自身が首班指名で「共産は勝手に自分に投票するな!」と激昂してた訳だし、
取り敢えず法案提出などは共同で、選挙は互いに独自でやるしかないんじゃね?
914無党派さん:05/02/07 12:30:13 ID:YCUMS1Im
宮崎1区、福岡1区、4区、神奈川4区、5区とかなら社民や共産に喜んで
入れるけどね。批判票として
915無党派さん:05/02/07 13:24:48 ID:pOb5CEgc
>>911
民主は報復で大分3区沖縄2区3区で候補を立て社民を完全に潰しにかかる予定
社民は本当に救い難いバカだ
>>913
高知1区京都1区でも民主は本気で奪取を狙っているようだしな
916無党派さん:05/02/07 13:39:48 ID:0gzqKxxl
>>915
沖縄は社大もあるのでそう単純にはいかない。
917無党派さん:05/02/07 16:11:37 ID:Cv54KWFC
横光氏と照屋氏と東門氏か。
3人とも社民離党して民主入りした方がいいと思うけどなぁ。
918無党派さん:05/02/07 16:16:09 ID:joS55dwC
>>917
横光は政界デビューの経緯から村山の目の黒いうちは無理。
照屋・東門は上原康助の二の舞になりたくないのでこれも無理。
社民は国政レベルでは落ち目でも沖縄ローカルではまだまだ一定の党勢がある。
919無党派さん:05/02/07 16:19:42 ID:Cv54KWFC
でも民主に候補立てられちゃあ確実に落選でしょう。
自分をそんな立場に追い込んだ社民なんか見捨てても構わんと思うがなぁ。
920無党派さん:05/02/07 16:23:57 ID:D6JrZC+5
>>919
沖縄に関しては、人のつながりで票が入るところがあるから、
民主と社民が立っても、どっちかが当選しうるかも。
横光は無理だな。
921無党派さん:05/02/07 16:37:43 ID:1vcd9s1a
社民って実はまだ9選挙区しか立ててないんだよね。
これってまるごと民主党の比例に飲み込んでも
大丈夫なくらいには、民主党の政党体力はある。
922無党派さん:05/02/07 19:54:08 ID:C6cZwQwm
「勝てない選挙に立つな」というなら、勝てる選挙である比例区には民主は
一切候補者を立てないようにする必要がある。
923無党派さん:05/02/07 22:03:00 ID:aAJfPCrS
似たもの同士で党勢でケタ違いの差がある二つの政党が対等ってのはありえない。
924無党派さん:05/02/07 23:27:29 ID:YCUMS1Im
余計に硬化して全面対決になりそうな予感

マスコミが民主マンセーのままならいいか
もしれないが、コケからどうなることやら
925とく:05/02/08 00:06:13 ID:LYI8Nap+
まあ、地のついてない選挙戦から撤退するのは、
賢明でしょう・・
しかし、思想的に近いところからは、
撤退することもありえようが、
かなり異端なところからは、引っ込めないだろうね。
926無党派さん:05/02/08 00:20:38 ID:0UZi+zNF
>>910
拉致問題の余波で苦戦が素人目にも明らかなのに、無謀な擁立をしたあげく予想通りに惨敗。

土井辞任後には、その惨敗を招いた最高責任者が党首に昇格、というんだから全く畏れ入る人事だ。
927無党派さん:05/02/08 15:45:23 ID:seQSmDZH
長崎市議選で1人区で当選者が出ていた。1人区=負け=出馬すべきでない
という構図は最早崩れた。
928無党派さん:05/02/08 15:45:46 ID:vBz8rsXB
>>926
でも、擁立を控えめにすれば勝てたわけでもないよね。
あの時は、社民は結局負けたんだろうね。
929無党派さん:05/02/08 15:47:58 ID:J9kT7Tk8
自由+民主+社民の3党合併が成立してたらなぁ。
930なおみちゃん:05/02/08 15:55:46 ID:+GXUlQdj
↓この続編で公安スパイと判明した宮崎学(白川新党を失敗に追い込んだ)使って
安保堅持の社民党を市民派ブリッコさせる辻元清美(赤軍)や福島瑞穂(捕鯨反対グリンピース)
使わせるきっかけ作った【グリコ森永事件】を取り上げるべし!
共産党は、京都1〜6区に前回と同じ候補を発表済みだけど、
大阪10区も候補者をたてて、辻元=赤軍の中身を明らかにすること。
共産党に関心のある公安スパイ(宮崎学は辻元側近の赤軍と電脳突破党を組織)以外の皆さん、
テレビ朝日に働きかけて反安保勢力潰しの恨みを晴らしましょう。
表面は護憲で実は安保堅持の社民党より、反安保の本物右翼と共闘した方が、共産党は票が取れます。

戦後60年新春特別企画ビートたけしの陰謀のシナリオ!!日本を震撼させた戦後7大事件はアメリカの陰謀!?SP 

01/02(日) 後06:30 >> 後08:54  テレビ朝日
バラエティ/その他

歴史は繰り返す!?昭和27年日航機事故は米軍撃墜!?▽3億円事件&ビートルズ武道館公演は安保闘争つぶしの(秘)謀略▽松本清張も推理国鉄総裁は殺された!!
下山事件と朝鮮戦争▽帝銀事件と薬害エイズ・731部隊▽ロッキード事件
出演者/橋田壽賀子 鳥越俊太郎 森永卓郎 ガダルカナル・タカ さまぁ〜ず  司会/ビートたけし 江口ともみ
※人名をクリックすると、その人の出演番組を検索できます。
931無党派さん:05/02/08 16:51:41 ID:vBz8rsXB
>>929
そんなの成立してたら、今ごろ分裂してるだろ。

>>930
>表面は護憲で実は安保堅持の社民党より
共産党は、社民党が実は右だと言うのはかなり前から知ってるよ。
その事もあって、(他の理由もある)、
ある時期から、全国的な共闘は一切呼びかけなくなったんだよ。
かといって、票を取るためだけに右翼と共闘なんて、するわけない。
実際票も取れるわけでもないし。
932無党派さん:05/02/08 21:05:09 ID:cE8dRGDM
>>931 おい、なおみちゃんは相手にするな

>>927長崎県議選のこと?大阪府議選でも社民は1人区で当選してるよ

>>915社民は被害者。民主が高圧的態度を取り続けたことが問題

>>914福岡1区には社民たてないだろうけどね
933無党派さん:05/02/08 22:16:49 ID:seQSmDZH
1人区で当選で来てるのは共産。>>932
934無党派さん:05/02/09 12:12:05 ID:CWIlwVGt
>>932
>社民は被害者。
・・・・・なんでやねん
935無党派さん:05/02/09 13:03:58 ID:WLui8GVN
>>934
民主が候補を立てた影響で社民が落選したからだろ。
もし、民主がその時擁立を見送っていれば、
少なくとも民主が擁立した場合よりは当選可能性高いのだから。
932は、社民の立場も考える事が可能な人なんだろ


そもそも、政策協定も、明示的な選挙協力締結もないのに、

・候補者擁立遠慮しろ
・空気よめ
・ともだおれ防げ

なんて言っても無駄。

おたがい競い合ってる政党なんだから。
敵は、自民や公明だけじゃないんだから。

明示的な選挙協力締結しているわけでもなくても、
あうんの呼吸で協力できちゃう位ならば、むしろ党が合併したほうがイイ。
それができなくて別々の党でいる限り、たたかって当たり前。
936無党派さん:05/02/09 19:30:11 ID:CWIlwVGt
>>934
それはさすがに被害妄想になってしまうんじゃないか?
結局議席に影響はなかったし民主社民間で競争原理が働くならなおさら「被害者」はおかしい

このスレに来る民主支持者共と違って民主執行部は次の総選挙はガチ勝負の方針だ
社民党が自由に擁立しても大勢に影響ないと思われてるんだろうね
937無党派さん:05/02/09 20:25:33 ID:WLui8GVN
民主党が自由に擁立しても大勢に影響ないよ。

もともと自由に勝手に擁立してるんだから。
938無党派さん:05/02/09 22:45:23 ID:WBiTy509
汚沢一派を落選させなければならないこれだけの理由

1.汚沢一郎は田中角栄に始まり金丸,汚沢と引き継がれた史上最悪の利権汚職集団
 田中派,竹下派経世会の正統な継承者であり自民党型利権汚職政治を体現する人物である.
 汚沢の遺伝子を絶たない限り自民党型利権汚職政治を根絶する事は出来ない.
2.汚沢一派は汚沢の汚職土建マネーによって支えらる悪徳汚職集団である.
3.汚沢に金や選挙の面倒を見て貰っているから汚沢に逆らえない,汚沢一派は
 汚沢の手駒に過ぎず個人の資質に関わらず汚沢の悪=汚沢系候補の悪なのである.
 それは旧自由党の汚沢独裁体制を見れば一目瞭然.
4.汚沢は気に入らない事があると何でもすぐにぶち壊す.自民党,7党連立政権,新進党,
 自由党,すべて汚沢の我侭が原因で崩壊している.汚沢を政権に加える事は
 その政権の崩壊を成立以前から保証する様な物である.
5.事実,汚沢は自民党が政権から滑り落ちれば分裂するからそことまた政界再編だと
 公言している.将来民主党をぶっ壊して敵になると公言している奴に民主党支持者が
 投票する義理は一切ない.
6.改革妨害勢力,汚沢一派を増やす事は政界の混乱を増幅するだけで改革政権の樹立,
 改革断行には一切役立たない売国行為に他ならないのである.

落選させるべき汚沢一派候補一覧(2005年1月現在)
次期衆院選
北海道6区西川将人,北海道11区石川知裕,北海道12区松木謙公,岩手1区達増拓也,岩手2区畑浩治
岩手3区黄川田徹,岩手4区小沢一郎,宮城2区門間由記子,福島1区石原信市郎,千葉3区岡島一正
埼玉7区小宮山泰子,埼玉13区武山百合子,埼玉15区高山智司,千葉3区岡島一正,神奈川12区中塚一宏
神奈川13区土田龍司,神奈川14区藤井裕久,神奈川18区樋高剛,東京8区鈴木盛夫,東京9区川島智太郎
東京11区渡辺浩一郎,東京15区東祥三,新潟4区菊田真紀子,石川2区一川保夫,富山2区西尾政英
三重1区中井洽,兵庫5区梶原康弘,兵庫8区室井邦彦,大阪6区村上史好,大阪17区西村眞悟
和歌山2区岸本健,広島4区空本誠喜,広島6区佐藤公治,福岡2区平田正源,長崎3区山田正彦,計35名.

2007年参院選
岩手選挙区平野達男,新潟選挙区森ゆうこ,比例区西岡武夫,比例区田村秀昭,比例区広野ただし,比例区大江康弘,計6名.
939sage:05/02/10 03:03:57 ID:oAEOjizn
>>935
嘘はやめようね、社民候補の得票が上回ったのは1選挙区だけだから。
50以上の選挙区で民主候補の得票が上回っており、民主が一方的
な被害者。
民主候補のほうが票を取れるところも涙を呑んでいくつも譲っているし。
それに民主と社民はずっと選挙協力の話合いをしてたのをミズホ達が
突然蹴飛ばしたんだからね。
まあ社民党と共産党は半永久的に自民を助けて政権交代妨害してればいいよ。
940無党派さん:05/02/10 03:09:02 ID:eKes5KmY
民主が一方的な被害者→嘘
ミズホ達が突然蹴飛ばした→嘘
政権交代妨害してればいいよ→民主政権になるよりまし
941無党派さん:05/02/10 03:19:12 ID:yKfbStiW
>>939
むしろ新風と組むのを勧める。
942935:05/02/10 04:51:14 ID:4piqONNN
>>939
上回るとか、下回るとか、それは直接は関係ないんだよ。

上回ろうが、下回ろうが、
民主党候補にとって社民党候補は邪魔。
社民党候補にとって民主党候補は邪魔なんだよ。
943無党派さん:05/02/10 12:43:01 ID:GR/apx43
>>939
>それに民主と社民はずっと選挙協力の話合いをしてたのをミズホ達が
>突然蹴飛ばしたんだからね。

確か民主側が党勢を傘に着て一方的な譲歩を迫ってきたもんで、
社民が交渉を蹴ったって経緯のはずだが
社民に関しちゃ、人間落ちぶれたくないよなあとは思うが、民主も
大人気無いよなと当時思った覚えがある
こういうのは、大きい方がある程度譲るからこそまとまるもんだろ
居丈高に譲歩を迫っちゃあ、そりゃあまとまらんよなあ
まあ民主としては別に協力が必須って訳でもなかったんだろうから、
大して譲歩の必要を感じなかったんだろうが
944無党派さん:05/02/10 13:34:44 ID:eKes5KmY
ドイツでは小政党へ進んで配慮するんだがな。比例は○○へって本当にやってるよ。
945無党派さん:05/02/10 13:42:25 ID:yDWNK5my
それは、州に特有の政党があることと関係あんの?
946無党派さん:05/02/10 15:33:32 ID:KEXVG4A2
>>944-945
http://koho.osaka-cu.ac.jp/vuniv2003/noda2003/noda2003-8.html

むしろ選挙制度による効果が大きいみたいだね。
あと、与野党を超えて分割投票する傾向は見られない。
(完全に政党のコントロールが利かない無党派層は別)
そういう意味において日本の民公協力は異例というより
やはり有権者に対する裏切り行為に近いでしょう。
947無党派さん:05/02/10 15:46:42 ID:yDWNK5my
あー、エスペーデーと緑の党か。
そもそも親しい政党なのかな。
948無党派さん:05/02/10 21:50:07 ID:wpTjxzv3
共産党の話に戻るけど
小選挙区は撤退とかまず置いといて
比例優先にすれば普通に議席二桁いくだろ?
比北海道1
比東北1
比北関東1
比東京2
比南関東1
比東海1
比近畿3
比中国1
比九州1
弱い四国地方やらは取れないとしても
各ブロック1議席ずつ
強い近畿を現状維持の3議席
↑で12議席はいく
ドデカい新本部建てられるくらいの
組織力あるなら公明党並に
議席伸ばせる気さえするけど・・・
949無党派さん:05/02/10 21:57:37 ID:mJxY8FSa
共産党員同士結婚させてあるいはフリーセックスさせて、子供をたくさん作って共産主義を植え付ければいいじゃん。
950無党派さん:05/02/10 22:07:24 ID:bXUXWawv
>>948
共産党の執行部の腐った頭を叩き潰さないと無理。
佐々木憲昭がトップになればそれぐらいの奇抜な手をうってくると思うけど。
951無党派さん:05/02/10 22:29:28 ID:wpTjxzv3
確かに志井は
自らが叩く官僚と同じだ罠
共産党入って東大出て
党内の主要ポスト上がりで
佐々木やら穀田やらがキーマンっぽい
社民でいう横光や阿部的な存在だな
どうでもいいけど小池晃と志井って
喋り方似てないかw
952無党派さん:05/02/10 22:50:34 ID:B4L2ioy3
>>949
共産党は社会的価値観に関しては自民党より保守的だから無理。
953無党派さん:05/02/10 23:35:12 ID:idwU4CjJ
>>952
ジェンフリもそうなの?
954無党派さん:05/02/10 23:44:13 ID:mJxY8FSa
あれそもそも共産主義と関係あんの?ないでしょ。
955無党派さん:05/02/11 02:40:40 ID:vRmdLC6y
>>951
筆坂の喋り方も不破に似てる。
956無党派さん:05/02/11 08:38:27 ID:Pa64hk9B
次スレは 共産党の選挙戦略を語るスレ みたいなスレタイでどうよ
957無党派さん:05/02/11 11:37:15 ID:ln4P5i5h
>>949 >>952
>結婚させて
そんな人権無視の事しないよ。結婚は本人同士の意志でするものだよ。

どこかの誰かの指令で、党内のすべてが決まる公明党とか、
いまだに、党内の有力者の子供同士を政略結婚させる自民党や民主党の一部
ならそういう事もあるかもしれないけどね。
958無党派さん:05/02/11 11:38:49 ID:ln4P5i5h
小さい側に、一切、かけらも、譲る事無しに、
大きい側が、ともだおれ防止を理由に、
一方的に、「候補者降ろせ」と言っても降ろすわけない。

ともだおれを防ぎたいならば、

「民主党では、こことここで◆人候補者降ろしますから、
○○党さんも★人ぐらい候補者降ろしてくださいませんか?」

と、ていねいにお願いするべし。
べつに、◆=★じゃなくてもよい、降ろす人数が◆<★でいいのだ。

民主党側が積極的に、候補者を降ろして、
おろす選挙区で、協力する党への全面協力を約束して、
代わりに別の選挙区で降ろしてもらうべきなのだ。

>>948
比例優先って、現在の共産党が、これ以上具体的にどうするの?

いまも小選挙区に出馬した候補者本人まで、
比例優先の選挙運動をやっていますけど。
小選挙区候補の選挙ポスターも、
候補者本人の名前よりも大きいくらいのサイズで、「日本共産党」と書いてあるし、
小選挙区候補の選挙カーからの言葉も、候補者個人名に負けないくらい、
「日本共産党」の党名を強調していますよ。
959無党派さん:05/02/11 11:40:14 ID:ln4P5i5h
>>948
>ドデカい新本部建てられるくらいの
>組織力あるなら
中を見ればわかるけど、(俺は日テレやテレ朝あたりの特集で見た)
公明や社民や自民の本部と実態が違うよ。
この前まで使っていた、
不破哲三のイスは、不破の自宅の倉庫から持ってきた使い古し品だし。
でも、官僚まかせの国会活動をしてないから、
ありとあらゆる分野に関する、政策スタッフが必要なんだよね。
だから、組織の建物のサイズとかは、どうしても必要になる。

ここの板に来る人なら、ほとんど知ってると思うけど、
他の党だと、基本的に(例外もある)
国会での質問を、役人に方向性だけ指示して、書かせる。
それを迎え撃つ党も、
国会での答弁を、役人に方向性だけ指示して、書かせる。

質問を各役人と、答弁を各役人が、同一人物であることも、めずらしくない。
一見その場で筋書きのない応酬をしているようにも見える、委員会審議でも、
程度の差こそあれ、基本はこういう仕組み。
960無党派さん:05/02/11 11:41:25 ID:ln4P5i5h
>>956
それいいかもしれないけど、共産党は、選挙戦略よりも、
正論、正義優先だよね。
勝つ事よりも、優先していることが、たくさんある。

だから、たとえば投票日当日に、自らの名前も所属も立場も言わずに行っている
「今日は選挙の日です。忘れずに投票に行ってください。」
なんていう、電話キャンペーンにおいても、
明らかに敵陣営の支持者の自宅にも、電話をかけている。
961無党派さん:05/02/11 12:01:41 ID:bJjIgRyb
またその話かよ
962無党派さん:05/02/11 13:53:00 ID:xzSdCqah
記事は削除されたけど確かに書いてあった記事
熊本では候補者を立てない可能性もある選挙区
共産党が選挙戦術変更へ
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news02.asp?kiji=4141
共産党県委員会は、衆院選小選挙区で県内全5区に候補を擁立してきた方針の転換を決めた。19日に県庁で記者会見した久保山啓介県委員長は「政治的に重要な熊本市を含む1区や、川辺川ダム問題を抱える5区には立てたい」と話した。県党会議で方針を確認した。
同党県委員会によると、県内党員は約3300人。赤旗の購読者は約2万人で、党所属の県議、市町村議は計41人。同党は03年11月の前回衆院選で、小選挙区の当選者は無かったものの、全5区に候補者を擁立。比例区では県内で約4万4千票を獲得した。
比例区の得票底上げを狙い、党の政策を訴えてきたが、最近では「何で当選しないとわかっている所に候補者を立てるのか」との声があり、党中央でも見直し論がある。
16日の県党会議でも代議員の反対は無かったという。久保山委員長は「熊本で選挙区の議席を争える所はない。もう5人(擁立)はないだろう。党の力量の問題。初めての経験になるが、工夫していきたい」と話した。
県内の主な政党では、03年の衆院選で自民党が全5区に候補者を立て3人が当選した。民主、社民両党は選挙協力をし4区に社民、他の各区は民主が候補を擁立し1区で議席を守った。公明党は比例区のみだった。
(1/20)
(朝日新聞熊本版)
岩手県のすさまじいゼネコン選挙の実態

 一昨年に半年ほど小沢一郎の地元である岩手の公共事業を取材しました。その年には各種選挙がありましたが、
全部新進党の完勝でした。そして全部、典型的なゼネコン選挙です。利益誘導型の選挙が行われている。
 岩手県には大手建設会社で作る小沢一郎後援会として「桐松クラブ」というのがある。鹿島、大成、清水が幹部で、
第三次会員までゼネコン各社がピラミッド型に格付けされて並んでいる。小沢勢力に選挙と政治資金でいかに貢献
しているか否かで格が決められ、仕事の配分が決められているのです。
 パーティーやイベントがあれば、枚数や動員数が決められて下ろされてくる(資料参照)。後援会名簿の数を割り当てし
徹底して作らせ、提出された名簿に電話してチェックし、同意して書いたかどうかを確かめる。だから業者はいいかげんな
名簿を書けない。その良し悪しによって査定される。それが仕事に結び付く。こういう選挙で票を固めている。
金も割り当てです。完全な選挙マシンです。
 それで自民党を完全に圧倒した。自民党といっても小沢が牛耳って新進党に看板を変えたわけですから、自民党勢力は
本当にものすごく小さい。公共事業が配分されるかどうかに、自分達の生き残りが懸かっているから、業者も必死です。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mmr/glocal/97/g970310(498).htm
ダム族の小沢一郎

 小沢は道路は弱いがダムが強い、ダム族、河川族です。今でもダムについては利権を握っている。岩手県内の
主なダムは全部小沢プロジェクトです。小沢がどこにするかを最終的に決めている。
 ダムを造る理由として、発電だ農業用水だと言われているが、説得力のあるものはありません。農業用水は余っていし、
洪水調整といってもダムは役にたっていない。ダムが水を溜める量は決まっているが、岩手の北上川なんかは奥羽山系や
北上山系からどっと水が集まってくるので、洪水調整の役にたたない。
 そのうえある一定以上の水量になると放水しないとダム自身が危なくなる。逆に洪水のもとになる危険性もある。
ダムの必要がないのにダム建設を進める、それはゼネコンの利権のためのダムに他なりません。
 ダムのかさ上げという方法で安くすむものを、仕事にならないからという理由で、ダムを水没させて大きなダムを作った例もある。
これも小沢の一言で決まりました。ダムは農業用水のためという理由で建設業界の利権になっていますが、農業基盤整備も
利権の温床です。ウルグアイラウンドの締結による開放政策の対策として、農水省は中山間地帯にたいする所得の直接補填を
検討していました。しかしこれでは建設業界の利権にならないので、当時与党の中心に位置していた小沢一郎が主導して
農業土木により多くの予算が配分されるようにしたのです。事実、ガット合意後に農業土木予算が膨張しています。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mmr/glocal/97/g970310(498).htm
965sage:05/02/11 19:28:29 ID:w7P8hIL5
つーか民主党は前の選挙でも譲りまくってるジャン。
社民が妨害擁立に走ったせいで忘れられてるけど、民主は事前の選挙協力
を守って候補を取り下げた選挙区はそのままだったんだが・・・
社民が一方的に破っただけだからね、民主は約束を守ってる。
前回参院選でも約束守って新潟で社民候補を支援したし。
966無党派さん:05/02/11 19:43:56 ID:bR5l4tBq
デート代の男女比はどれくらい?part25
1 :恋人は名無しさん :05/02/07 18:43:51
<前スレ>
デート代の男女比はどれくらい?part24
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1102658211/

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1107769431/l50
967無党派さん:05/02/11 20:10:48 ID:g4bccUWQ
社民の今までの悪事を許してやるから民主の吸収合併に応じなさい。
さもないと300全てに(徳田と渡辺と真紀子・その他を除く)候補を
立てて壊滅させますよ。

今合併に応じれば社民の現職は基本的に公認します。比例の候補も
どこかの選挙区に押し込んでなんとかしましょう。参議院も同様。
党が持ってる借金も民主が肩代わりしましょう。
968無党派さん:05/02/11 21:48:42 ID:qGv8gy0X
>>967
お前馬鹿じゃないの?岡田がそう言ったならともかく、こんなところで自分の作り話晒して楽しいか?

>>965
譲りまくってる?どこが?社民の原則は00年のようなバーター。合意できなければ競合するのは当然。
合意していないものを「一方的に破った」と言いはるとは・・・。論理的思考障害のヨガキか? 
969無党派さん:05/02/11 23:44:26 ID:ln4P5i5h
>>965
つまり、そんな協力を最初から一切してない
それどころか、民主党から呼びかけてもいない
それどころか、共産から協力されることさえも、激しく嫌悪感を示す
それが民主党。 (例えば、>>793後段あたりを参照してください)

共産党に対してそのような態度を取っている民主党に対して、
共産党が、一方的に、民主党のために、自分たちだけ候補を降ろすということは
ありえない事だということだよ。

それなのに、それを期待し、
「そうして当然だ。」「そうしなければ異常だ。バカだ。」
とまで考えるオオバカが多すぎる。
特に、自称「民主党支持者」にそんなオオバカが多い。

>>967
オオバカな、自称「民主党支持者」の典型例登場ですな。
970無党派さん:05/02/12 03:15:12 ID:gghtqXl2
民主は現実問題として、社民からの実力をわきまえない多大な要求を
受け入れるぐらいなら普通に戦ったほうが議席を伸ばせる
社民とバーターしても3か所以外は実質ただで与党にプレゼントだ
民主へ合流推進派の横光だけは社民に頼まれなくても協力するかもしれない
971無党派さん:05/02/12 05:26:15 ID:ohrn7W9c
>>970
スレタイ読め。
972無党派さん:05/02/12 10:24:53 ID:JMDpJaV2
このスレ、結局民主厨に占拠されたまま終わったな。
共産党の党勢衰退で、全選挙区に候補者を立てる方針が維持できなくなってきたので、
組織の弱い選挙区には立てないで自主投票にするだけのことだろうに…
我田引水しか考えてない民主党支持者の頭の悪さが浮き彫りになったな。

で、次スレはあるのか?
973無党派さん:05/02/12 15:19:54 ID:ohrn7W9c
民主党支持者なんてそんなもんさ。
本来アンチ自民党なら民主党なんて支持しないよ。

自民党は、悪魔の顔をした悪魔
民主党は、天使の仮面をかぶった悪魔 なのだから。
974無党派さん:05/02/12 17:00:57 ID:+P8iPlWD
野党と呼べる政党ってのが唯一、共産党のみになってしまった感があるね…
975無党派さん:05/02/12 19:35:08 ID:0h7wWiqn
新風から革マルまで全て取り込もうとする事自体無謀。<民主
976無党派さん:05/02/12 21:39:11 ID:MKFRuRge
>>974
実際万年野党として一番マシなのは共産。
977無党派さん:05/02/13 13:03:45 ID:yXcv/rg9
>>973
?何言っているの?

有権者の意識動向を全然分かっていないね。
現在(だけではないが)の日本には、反自民、反共産意識の強い有権者が一定数
いる。55年体制下、社会党が野党第一党でいられたのも、現在、民主党が野党第
一党であるのも、そういう人たちの受け皿になっている面が大きい。
>>974
永遠の野党と呼べるのは共産党だけ、の間違いでしょ。
978無党派さん:05/02/13 13:20:14 ID:yXcv/rg9
>>969
民主党支持者というのは基本的に、反共意識が強いのよ。民主党が仮に共産党と
選挙協力したら、得る票よりも失う方が遥かに大きい(西東京市長選挙のような
地方選挙は別だが)ことが明らかだから、共産党と選挙協力なんかできないでしょ。

別の言い方をすれば、拒否意識の一番低いことで投票してくれる人の多いところが、
拒否政党として最高レベルの政党と、わざわざ協力して損するような馬鹿な選択を
する余地などない、ということ。

民主党としては、共産党を普段支持しているような人にも、政権交代への期待から
投票してもらえるように取り組みを強めていくのが賢明でしょう。前回総選挙では
ある程度成功しているんだし、無理な話ではない。
979無党派さん :05/02/13 13:28:06 ID:uaAX4Xu6
>民主党支持者というのは基本的に、反共意識が強いのよ

へぇー
まだそんな古い考えの人、民主党支持者内に居たんだ。
そりゃ未だにテロ団体最高顧問・西村眞吾センセイを確保できる器量を
持ち合わせているだけの事はあるわw
980無党派さん:05/02/13 13:34:54 ID:yXcv/rg9
>>979
民主党に限らないでしょ。

拒否政党の調査をした場合、どこが一番高いのか知っている?
そういう「普通」の人が多いということよ。
981無党派さん :05/02/13 13:44:47 ID:uaAX4Xu6
>>980
ああ、
「普通」ね…
982無党派さん:05/02/13 13:48:55 ID:GUaI56UT
>>977
無党派が多いことの説明になっていない。
民主は批判票のたまり場にはなっているが期待されていないのが現実。
民主が期待されていたら投票率上がってとっくに政権とっているよ。
983無党派さん:05/02/13 13:49:32 ID:GUaI56UT
>>980
拒否政党で常に高いのは公明。
984無党派さん:05/02/13 13:50:57 ID:GBHkLMwZ
共産党って国民が主人公と言っているくせに国民が直接首相を選ぶ首相公選制
に反対しているし、地方の首長についても共産党がかつて作った「日本人民共和国憲法」
ではその地方の議会が選ぶとなっていて住民による直接選挙を認めていなかった。

第78条
 各級の地方議会は、それぞれの行政機関を選任する。
行政機関は、それぞれの地方議会ならびに上級機関に責任を負う。

共産党の委員長や議長も党員による公選をせず、中央委員会や幹部会という密室の
中で選んでいる。共産党は選挙の結果が予測できずあるいは結果を自分たちに都合の
いい様にコントロールできない公選というやり方を非常にいやがっており国民が主人公は
まったくの方便だ。
985無党派さん:05/02/13 13:56:42 ID:yXcv/rg9
>>982
政権政党として十分に認知されている訳ではないのが現状、ということは別に
否定していないんだけれど。

無党派層の投票が多い、というのは、不思議ではない。支持政党がないといっ
ても、その多くは、完全に全政党に対してニュートラルな訳ではなく、現状に
ついて漠然とした不満はあるが、かといって全面的にコミットできる政党は思
い浮かばない、ということでしょ。選挙の際、棄権しないとすれば、そういう
人はとりあえずの選択として、自民党以外で一番当選しそうで、しかも投票す
るに際して抵抗感のないところにするのは自然なこと。
986無党派さん:05/02/13 14:04:50 ID:GUaI56UT
>>985
でも、>>973氏の指摘は間違いではないと思う。
ただ言い過ぎなだけで、元々保守層だけど自民が嫌な人は民主には投票しない人が多いってことね。
そんな人が自分の選挙区で民主の小宮山、石毛、水島なんかに投票するとは思えん。
ちなみにこの層の場合共産は論外(まず通らないと踏んで投票するのもいるだろうが)
987無党派さん:05/02/13 14:07:58 ID:uaAX4Xu6
政権政党としての認知って…
「普通」な民主支持者の頭の中では、民主党は既に政権政党になっているんだね…
988無党派さん:05/02/13 14:20:02 ID:Lwk5mR8B
>>986
じゃどうすんのん? 小宮山(どっちか知らんが)はそういう票を得てると、個人的には思うが。
989無党派さん:05/02/13 14:26:04 ID:yXcv/rg9
>>986
もちろん、選挙区では、「人」の名前を書く訳だから、選挙区の候補者の顔ぶれに
よって投票行動が変わってくる。
共産党の議員にも、昔は保守層の支持を得られる人もいたんだし、そういう人の票がな
ければ、96年総選挙で寺前、山原の当選などあり得なかっただろう。

>>987
はあ?
現状で民主党は政権政党でないのは明らかだ。
「次回総選挙で、自民党公明党と、政権の帰趨を巡って争う政党」として「普通」の
人に認知されていると考えるのが通常の感覚だろうが、ごりごりの共産党支持者だか
なにか、そういう現実を理解できない人がいることの方が驚き。
990無党派さん:05/02/13 14:26:48 ID:uaAX4Xu6
このスレの民主支持者って、一体何がしたいわけ?
991無党派さん:05/02/13 14:28:26 ID:yXcv/rg9
>>990
共産党支持者の意識を知る上で、役に立っている。
992無党派さん:05/02/13 14:31:33 ID:Lwk5mR8B
次スレ誰か立てられますか。
タイトルは紛糾しそうなんで、これに2をつけたくらいでいいんじゃないですか?

前スレ:【大激震】共産党小選挙区一部撤退へ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1099609051/
993無党派さん:05/02/13 14:35:19 ID:uaAX4Xu6
>>991
「ごりごりの共産支持者」であるらしいw俺からすれば、このスレにおける民主支持者(勿論
一部である事を祈るが…)の度量を知る上で楽しませてもらってる。
あと>987についてだけど、現状それ以前の「普通」な民主支持者であるアンタの見識について俺は
述べたんだけど。
994無党派さん:05/02/13 14:45:32 ID:GUaI56UT
>>988
小宮山洋子の方ね。在日の被選挙権認めたり夫婦別姓、ジェンフリ、民主菅G。安保については知らない。

>じゃどうすんのん?
んなわけでガチの保守系だけど非自民な奴は棄権するしかない。
995無党派さん:05/02/13 14:50:51 ID:Lwk5mR8B
>>994
そんなふうになってる感じが結果からはうかがえないんだけど。
996無党派さん:05/02/13 14:52:05 ID:GUaI56UT
>>995
都市部だしノンポリが多いんだろう。
997無党派さん:05/02/13 14:54:55 ID:Lwk5mR8B
>>996
保守層だけど自民が嫌いな人は無党派じゃないの?
998無党派さん:05/02/13 14:59:43 ID:GUaI56UT
>>997
個人的に、

保守層(自民支持)
保守層(無党派)
ノンポリ(保守でも進歩派でもない)
進歩派(無党派)
進歩派(どっかの政党支持)

と分類。
999無党派さん:05/02/13 15:00:15 ID:uaAX4Xu6
>>994
議員にはそれぞれ得意不得意の分野があるわけで、一議員に全てを求めるのはどうかと。
1000無党派さん:05/02/13 15:35:25 ID:yXcv/rg9
>>993
だから、前回及び次回の総選挙で自民公明と政権をかけて争う政党である、という認識
が間違っているとの主張なら、それえ相当の根拠を述べてくれ、といっているの。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。