情勢○次期衆議院選挙埼玉選挙区○分析

このエントリーをはてなブックマークに追加
932無党派さん:2005/08/18(木) 13:04:36 ID:668WaF+J
<5区> さいたま市大宮・北区など
 牧原 秀樹  34  自民新
○枝野 幸男  41  民主前
 松下  裕  60  共産新
 山口 節生  55  無 新

<6区> 鴻巣、上尾市など
▼中根 一幸  36  自民新
△大島  敦  48  民主前
 元山佳与子  46  共産新

<7区> 川越、富士見市など
▼中野  清  69  自民前
△小宮山泰子  40  民主前
 本山 修一  57  共産新

<8区> 所沢市など
★柴山 昌彦  39  自民前
☆木下  厚  60  民主元
 塩川 鉄也  43  共産前

<9区> 飯能、狭山市など
★大野 松茂  69  自民前
☆五十嵐文彦  56  民主前
 辻  源巳  33  共産新

<10区> 東松山、坂戸市など
☆山口 泰明  56  自民前
★松崎 哲久  55  民主前
 梅沢 永治  56  共産新

933無党派さん:2005/08/18(木) 13:05:58 ID:668WaF+J
<11区> 秩父、深谷市など
▼新井 悦二  47  自民新
 八木 昭次  34  民主新
 柿沼 綾子  52  共産新
△小泉 龍司  52  [反]無前

<12区> 熊谷、行田市など
★小島 敏男  65  自民前
☆本多 平直  40  民主前
 鈴木千賀子  50  共産新

<13区> 春日部、久喜市など
☆土屋 品子  53  自民前
★武山百合子  57  民主前
 赤岸 雅治  44  共産新

<14区> 八潮、三郷市など
△三ツ林隆志  52  自民前
▼中野  譲  38  民主前
 苗村 光雄  49  共産新

<15区> さいたま市桜区、蕨市など
★田中 良生  41  自民新
☆高山 智司  35  民主前
 村主 明子  33  共産新

以上選挙でGO!
934無党派さん:2005/08/18(木) 14:10:16 ID:hfpLACwD
5区か15区か、って言われたら、誰だって15区から出たいよな。
自民候補は。
935無党派さん:2005/08/18(木) 14:46:41 ID:WfJc8/gm
今日も高山さ●し35歳、高山●と●35歳と連呼する街宣カーと遭遇。
田中の息子はいまだ始動せず。早くも白旗か?
936無党派さん:2005/08/18(木) 15:26:29 ID:IPcVepU3
>>934 相手が枝野ではよほどの人でないと勝てないと見るだろうし。誰でも勝ち目のあるところから出たいだろ。
937無党派さん:2005/08/18(木) 15:53:23 ID:jwD9D2/E
>935
まあ,当面の名前の浸透度としては現職ということもあり,高山の方が
上かね。どこに宣伝カーがきてるかにもよるが。田中も地元の蕨では
そろそろ始動してもいいんではないかね。
938無党派さん:2005/08/18(木) 16:09:32 ID:YLsmFlHb
12区って全特の支援がないから苦戦? たったそれだけで2万票差を
ひっくり返すは無理でしょ。
939無党派さん:2005/08/18(木) 16:14:52 ID:hfpLACwD
田中は、市長の息子ということで、知名度もあり、親の地盤もある、という
ことで、なめてかかっているのかな。
940無党派さん:2005/08/18(木) 16:19:18 ID:SiJwR7cQ
>>938
12区を民主と予想するのは選GOぐらいだと思う。
それだったらまだ10区の方が可能性ある。
941無党派さん:2005/08/18(木) 16:21:14 ID:pfAYQr2w
     _______        _______
    . /  ━━  /|        ./  ━━  /|
  ./         /  |     ./         /  |      衆 議 院 総 選 挙
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |
  |    投    |    |     |    投    |    |       8 月 30 日  公 示
  |    票    |    |     |    票    |    |      
  |    箱    |    |     |    箱    |    |       9 月 11 日  投 票
  |          |  /       |          |  /
  |          |/         |          |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
942無党派さん:2005/08/18(木) 16:30:10 ID:SiJwR7cQ
小泉龍司のHPが14日に更新されてたみたいけど、やっぱり自民党に拘ってるのね。
以前から自民の若手はヨーロッパ志向だと言うけれど(自分がその先頭に立ってるとも)、
外から見てる分には今後の自民党に社民主義を受け入れる余地があるとは思えない。
943無党派さん:2005/08/18(木) 16:47:43 ID:/oQgSK4A
わが埼玉県は、羽柴誠三秀吉閣下にも見捨てられました。
944無党派さん:2005/08/18(木) 16:57:22 ID:IPcVepU3
>>943 今度は総理の選挙区かよ。
945無党派さん:2005/08/18(木) 18:11:58 ID:e3lReroC
ツーチャン党・ひろゆき先生

の出馬はまだか?
946無党派さん:2005/08/18(木) 20:43:56 ID:T/ooRxXx
>>931
そこの予想だと公明がどっちに転んでも小泉の首が飛ぶな。
ホンマかいな〜?
947無党派さん:2005/08/18(木) 20:51:56 ID:lDbWl8Tu
>>928
とはいえ県連会長

自分の議席守るために県連会長の座をフル活用するだろうw
948無党派さん:2005/08/18(木) 20:53:22 ID:lDbWl8Tu
>>946
2,3,4,15区は自民が取る可能性も十分ある。

949無党派さん:2005/08/18(木) 21:22:20 ID:WfJc8/gm
15区に関しては無いとだけはっきり言っておこう。
蕨市長の息子に戸田市民は票なんか入れませんよ。
さいたま市桜区南区もしかり。
950無党派さん:2005/08/18(木) 21:34:50 ID:AG7iPNgg
>>949
全くだね。
5区に相川の息子とか直系とか出るのと同じだよなw

4区も上田の地盤があるから硬いよね。
951無党派さん:2005/08/18(木) 21:37:22 ID:6kJTM5gy
>>950
上田は中立。
自民に肩入れしたりすると、県議会で苛められます。
952無党派さん:2005/08/18(木) 21:41:24 ID:lDbWl8Tu
>>951
何で言ってもわかってない香具師多すぎだわな>上田の動向

さらに上田は県外の郵政民営化賛成候補に応援することを
決定済み 中田・松沢とバーターで県外で選挙応援。
953無党派さん:2005/08/18(木) 21:54:15 ID:bzkfEJBb
1区みたいな都市部なら
有名人立てれば自民とれそうな気がするのだが、

勝つ気がない候補者は敵よりも始末に困る。
954無党派さん:2005/08/18(木) 21:56:22 ID:lDbWl8Tu
>>953
つはなわ
955無党派さん:2005/08/18(木) 22:15:20 ID:4SMdNnrs
公明党、

自民党に脅迫
956無党派さん:2005/08/18(木) 22:16:37 ID:4SMdNnrs
土屋知事のときは自民党を応援しても文句なし

上田知事のときは民主党を応援したら議会を流会する




死ね自民党と党員ども
957無党派さん:2005/08/18(木) 22:19:32 ID:vQzgeXDj
>>953
金子善次郎のことだろう?
ほんと、なに考えているんだか、駅前で必死で訴えるわけでもなく、
顔が見えないヤツだなあ。

958無党派さん:2005/08/18(木) 22:40:15 ID:6kJTM5gy
>>956
土屋は元自民。事実上自民の知事。
上田は元民主。
自民が攻撃するのは当たり前。
いやなら、民主の候補を県議選で大量に立てて過半数を取るか、
ヤッシーのように自爆テロして、民意をタテにすればいいのだ。

かくいう民主も長野じゃヤッシーを苛めているね。
959無党派さん:2005/08/18(木) 22:50:06 ID:pY+DFYUm
土屋品子だけは落とせ
960無党派さん:2005/08/18(木) 23:44:51 ID:4SMdNnrs
自民党県議を潰せばいいのだろう
961無党派さん:2005/08/18(木) 23:45:29 ID:T/ooRxXx
そういや桃子って今何してるの
962無党派さん:2005/08/19(金) 00:25:22 ID:GjGezP8F
6区に5区の自民イケメン弁護士クレクレ
6区のほうが5区より当選する可能性が高いのでは?
963次スレ:2005/08/19(金) 00:54:57 ID:pNt4fSlO
【情勢分析】次期衆議院選挙埼玉選挙区【part2】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1124380384/l50
964無党派さん:2005/08/19(金) 05:59:42 ID:dUy0KXbc
ありゃ、衆院選で次スレ立っちゃったか・・・
面倒が起こらない今の内に総合スレに切り換えちゃって欲しかったのだけど

ところで上田知事は、神風の選対会議に出席という話が数紙に出てる。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20050818/lcl_____stm_____001.shtml
http://mytown.asahi.com/saitama/news01.asp?c=17&kiji=74
965無党派さん:2005/08/19(金) 06:27:09 ID:/BO4glgq
>>964
「もらうことになってる」か。
966無党派さん:2005/08/19(金) 06:57:00 ID:dUy0KXbc
>>965
先に記事になった朝日の方は「招く」だったんだけどね。
東京新聞も側近が「公示後は応援には行かないつもり」だし、
知事が解散直後から応援しないと言明している割には、
すんなりと問題が収まってない印象を受けるね。
967無党派さん:2005/08/19(金) 07:01:51 ID:Je/eQb08
昨日、大島の事務所から「明日の1時に上尾駅で羽田元総理が来ますので応援お願いします」との電話。
「なぜ、うちにかけてきたのですか。」と聞くと、名簿に出ていたからと言う。
対抗馬支援者にとって、こういう電話かかってくるのは困るぜ。
上田知事は県内候補の応援に入るのだろうか。県外の民営化賛成者の応援には入るようだが。
968無党派さん:2005/08/19(金) 08:04:19 ID:EDKog7W2
埼玉14区の住民だけど
タカシちゃんとジョーのHPの野暮ったさはねらいなのか?
969無党派さん:2005/08/19(金) 10:16:40 ID:Z1nnXyrP
15区高山のHPは表紙は変わったけど,どんどんしょぼくなってくな。
内容のないところのリンクはTOPからはずされているが,くぐると
中身は同じ。国会発言もなにかあったろうになにもなし。選挙には必要
ないとして,手を抜いているな。
970無党派さん:2005/08/19(金) 12:33:17 ID:Z1nnXyrP
民主6区のHPもしょぼい。なんとかならんのか。
今の民主の特設HPからいろいろ飛んでみると差が
一目瞭然。はずかしいと思わんのか。
971無党派さん:2005/08/19(金) 12:36:13 ID:8bCylT1k
164:名無しさん@6周年 2005/08/19 12:26:15 Tsp0Eoz80
民主党はチャンスを逸してしまった感じがある。
自民党の悪い部分をただした「よりマシな自民党」路線を選んでいれば、
本当に政権を取れていた。
それが社会党路線をとってしまった。

169:名無しさん@6周年 2005/08/19 12:29:00 2ANupBit0
>>164
埼玉県知事の上田清司が見事に説明していたけど、
国民が望んでいるのはクリーンな自民党なんだよね。

看板を変えた社会党なんて、ほとんど誰も望んでいなかったのに…
972無党派さん:2005/08/19(金) 13:04:34 ID:CPCNzhkR
中根さんは小泉総理直系のクリーンな自民党体質の方なのだろうか。
民主党の利権政治家と比べればいいが。
973無党派さん:2005/08/19(金) 13:26:29 ID:CPCNzhkR
>>971 どこのスレからのリンク?いい意見なので全体を見たい。
974無党派さん:2005/08/19(金) 20:57:32 ID:KFmJtW9j
今日の夕方,15区で高山のスタッフがビラ配ってた。そこに
カンバンもあった。そこには9月25日にオープンミーティング
とあった。そんなに先の予定を出すとは・・・

彼はこの選挙の当選に自信があるらしい(笑)枝野氏すら次の
予定は出していないのに。
975無党派さん:2005/08/19(金) 23:01:58 ID:OO9y+WCK
>>930
冠二郎を忘れないでくれ。
976無党派さん:2005/08/20(土) 00:29:27 ID:Hs5vsBXa
さっそく、工作員が動き始めたな
977無党派さん:2005/08/20(土) 00:39:38 ID:+JX3lnQM
層化の夫人部と青年部って

あれは無職なのか?露骨な運動するのだが。。。
978無党派さん:2005/08/20(土) 00:44:23 ID:aM8IE0GR
>>977
婦人部→専業主婦
青年部→層化職員&層化学生(土日だけリーマン会員がプラス)
979無党派さん:2005/08/20(土) 00:46:10 ID:+JX3lnQM
いや、住民票が大量に。。。

まぁ、あまり触れない方が良いと上司には言われたんだが。。。
980無党派さん:2005/08/20(土) 02:07:59 ID:TLkWYPgx
>>974
そんなこと言ったら、木下は10月の演説会のポスターを貼りまくってる。
解散前に刷ってたのを掲示するなりしてるだけでしょ。
981無党派さん
「演説会のポスター」の持つ意味を知らないらしいな。ま、政治に
詳しいなんて自慢にもなりはしないが。

あれは法の網の目をくぐるための方便なのよ。本来非合法な
活動を合法化するウルトラC的やり方。詳しいことは関係者に
質問してみてくれ。