■ 民主党総合スレッド 201

このエントリーをはてなブックマークに追加
293無党派さん:04/08/03 18:17 ID:ZB54kkth
ああ、既出だったy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
294無党派さん:04/08/03 18:17 ID:ZYIAg0ef
もしマスコミが岡田民主党を今まで通りにヨイショすれば、昨日の報ステにおける岡田の
超問題発言を肯定することになるんだよな。

今日のマスコミは総じて小泉さんの批判に終始してたけど、岡田はほぼスルーか。
295無党派さん:04/08/03 18:22 ID:cSImiEYa
みんす党の場合基本路線は、党首が何言っても、党首が変われば180度平気で変わりそうだよな
296無党派さん:04/08/03 18:24 ID:ZYIAg0ef
ていうか、今日の国会に岡田は出席したのか?
報ステにおける公開処刑であれだけ恥をかいちゃったら・・・・・
297無党派さん:04/08/03 18:32 ID:tu4JfJVM
“反日サポーター”で中国政府に抗議を…自民内で批判
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040803i306.htm

この件に関して、民主内の意見をお聞きしたいのですが・・・
なにかありませんか?
298無党派さん:04/08/03 18:37 ID:uif8YCKC
>>297
これはやるべきだろ?
反日教育を修正して貰わんと進出しにくいじゃないか。
299無党派さん:04/08/03 18:45 ID:yps1MyA9
昨日の報ステ見て、古館がバリバリの護憲論者だったということが
わかりました。 まさか土井元党首の「夢の非武装中立論」を
信奉してるのかな? だいたい岡田の発言は民主党の基本路線だから
別に驚く程のことじゃないと思うけど、イラク自衛隊撤退を主張していた
からこそ参院選で民主に投票した武力行使に対する極端なアレルギーを持った
左派の人々は次回民主には入れないのは確実だろうな。
300無党派さん:04/08/03 18:48 ID:cO6EBNLY
>>272

三田園って、ニュ捨ても、呆捨ても、老害田バカサンプロも、
テロ赤も、そもそも赤非系メディア全体が、小沢御用メディアだろ
コレってなんか、国家機密なんけ?
赤非系は、灯台つながりかなんか、本紙も含めて
大蔵へのゴマスリが、フツ〜じゃないから

またぞろ、赤非を先頭に、小沢の尻馬に乗って、援護射撃してやり
9月党首選で、小沢が甘い汁吸う面倒をみてやるつもりなんだろ
これまでは、参院選シフトで、小沢のいる岡駄民主党を勝たせる必要があっただけのことで
もう、参院選済んだから、岡田は御用済み、邪魔なだけ
本来の小沢別働隊に戻っただけのことだろ
301無党派さん:04/08/03 19:14 ID:ZYIAg0ef
三田園がいない日本は、良い日本。
302無党派さん:04/08/03 19:22 ID:QuXNFkI/
78 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:04/08/03 17:23 t3ASIClg
【国内】外国人選挙法案、次期国会で審議=与党[08/02]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1091459075/
よりコピペ。

228 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 04/08/03(火) 16:33 ID:JrsXLYl+

電話したぞ。やはり自民の9割は反対だそうだ。
あと、韓国が在韓外国人に参政権を与えなかった事でこの法案が通りにくくなってる
んだと。最初、公明がこの相互主義を持ち出したらしいんだが韓国が法案を通せなかった
事で公明はそれ程強硬に出られない状況があるそうだ。
問題になるのは民主だそうだよ。民主の中でもこの問題に反対する人が多いそうなんだけど
党としては付与する方向で来るだろうと。
大体ネットで言われてる通りだね。
303無党派さん:04/08/03 19:42 ID:R+NlPz09
どうでもいいがマスコミもキモイ護憲なぞ掲げるなよ
304無党派さん:04/08/03 19:48 ID:MiZzIZyw
朝日新聞が岡田改憲発言に焦ってるな。
305無党派さん:04/08/03 19:55 ID:BpffqVJR
岡田は菅の下でリベラルを装っていた
完全に裏切られた
306無党派さん:04/08/03 19:57 ID:FKyLFZA1
当は冷遇だった岡田代表「トホホ訪米」 民主党代表・岡田克也  週刊新潮(8/19)
http://www.zasshi.com/

さすが新潮w
307無党派さん:04/08/03 19:58 ID:FKyLFZA1
当は→本当は
308無党派さん:04/08/03 20:35 ID:NZyMrxiS
網定時の揺さ振りがオカラに効いて改憲をぶち上げたんだろうな。
309無党派さん:04/08/03 21:00 ID:F4fEQQYt
議席ほしさに右寄りも左寄りも一緒くたに呑み込んじゃったんだから
ひずみが出るのもいたしかたなし…でも案外早かったなw
310無党派さん:04/08/03 21:13 ID:ZYIAg0ef
テレ朝としては、岡田をまだヨイショ出来るのか?
左寄りな朝日としては、人気の無い三田園よりも、昨日の報ステで古館の方が使えると
判断したんだとしたら、そのまま岡田降ろしの開始と。
311無党派さん:04/08/03 21:14 ID:ATP172+h
生真面目な感じの岡田さんが最近にやけてるのなんで。
312無党派さん:04/08/03 21:17 ID:ZYIAg0ef
>>311
元々、生真面目じゃなかったと。
ウソ、大げさ、紛らわしい民主党の広告はJAROに報告した方がいいと思われ。
313無党派さん:04/08/03 21:18 ID:iZQMb6on
バカ共同はオカラ再選を既定路線にしてやがるぜ。w
314無党派さん:04/08/03 21:21 ID:ZYIAg0ef
>>313
更に民主党内の内紛を煽る事になるのに気付かない、脳内が50年前のままの共同に萎え。
315無党派さん:04/08/03 22:15 ID:Oe7sP6PT
>>299
大丈夫、有権者は3年もたてば忘れるからw
316無党派さん:04/08/03 22:20 ID:ZYIAg0ef
>>315
二昔前ならそれで済んだんだけどね。
今はネットという情報の場があるから、報道人の売国的発言は半永久的に語り継がれる
事に・・・・・
317無党派さん:04/08/03 22:25 ID:vF+ppH2m
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   !?
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
318無党派さん:04/08/03 22:26 ID:QfLxiO5w
党内は「憲法調査会でやった話と寸分違わぬ」でいいとして、

一般有権者向けには、ニュース化した以上もう少していねいな説明が
あってもいいと思うが。
319無党派さん:04/08/03 22:34 ID:SPrgF5rd
>>310
最近は小汚い罵声を浴びせたり攻撃をする方の評判が落ちる、というのが標準だからね。
国内に色々な考え方があって当然のこと、しかも民主党の基本路線通りなのに、あの
態度は中立とは言えないし、聞き手の態度とはとても言えない。
人に物を聞くとき、感情を露にするなどキャスターとして不適格。
思想云々などというレベルの問題ではない。もっと低レベル。
古館は視聴率が当初に比べて回復気味で、何かいい気になってるのではないか?
320無党派さん:04/08/03 22:39 ID:ZYIAg0ef
テレ朝としては三田園と古館のどっちが使える奴と思ってるんだろうね。

三田園はニタニタしながらの売国発言でキモい。
古館はピョンヤン放送みたいな激しい口調で聞き苦しい。

どっちも捨て駒なら、今が捨て時だな。さて消えるのはどっちだろう・・・・・
321無党派さん:04/08/03 22:40 ID:80i1lL1p
>>319
でも、キャスターも評論家もほとんどそのレベルじゃん。
古舘はもちろん、森田実とか、三田園とか…
そういう連中の感情的な批判のおかげで民主党は参院選で
勝ったようなものだしなー。
322無党派さん:04/08/03 22:43 ID:SPrgF5rd
>>321
三反園は選挙直前まで民主党も散々批判していたぞ。
それとキャスターと評論家では立場や役割も登場頻度も違うぞ。
323無党派さん:04/08/03 22:44 ID:vF+ppH2m
華氏911でブッシュマン敗北負け猿確定くさい
324無党派さん:04/08/03 22:44 ID:3LKy8uIJ
ミタゾノは社員、古舘はフリーだよね。
どっちが局的に良いかと言えば・・・
325無党派さん:04/08/03 22:44 ID:ZYIAg0ef
>>321
とはいえ、あれだけテレ朝系の売国コメンテイターが徹底攻撃を連日連夜与党に加えたにも
関わらず、一年間の衆参両選挙で政権を民主党に移す事は出来なかった。

結局の所、三田園や森田はテレビに出て政府批判を繰り返すだけで影響力なんかなかったと
言う事に他ならない。
326無党派さん:04/08/03 22:47 ID:ZYIAg0ef
>>322
三田園は売国発言が売りでテレ朝に雇われてるからね。
民主党批判じゃなくて、党内右派の批判だと思われ。
327無党派さん:04/08/03 22:48 ID:SPrgF5rd
>>325
三反園は連休頃から菅批判、三党合意批判、党首選び批判、国会対応批判と
連日民主党を先に批判してから、その後に与党の年金対応を批判していたぞ。
328退陣しろや!言うだけ宰相。:04/08/03 22:54 ID:Q95siSwb

8月3日(火)のテーマ
竹中平蔵大臣と構造改革についてバトル。
小泉内閣が進めている経済政策を
今の時点で、あなたは支持していますか?
http://www.tbs.co.jp/ac/
329無党派さん:04/08/03 22:54 ID:ZYIAg0ef
>>327
三田園がテレ朝の社員である以上、野党批判は自己弁護と視聴者への目くらましでしかないよ。
売国だけが三田園の仕事。
330無党派さん:04/08/03 23:04 ID:tZ79JfxQ

小泉みたいなチンピラ詐欺師担いでここまで持ったんだからすごいのでは。
331無党派さん:04/08/03 23:06 ID:F4fEQQYt
話題を小泉批判に逸らしたい人たちが沸いているようですが、
ここは民主党スレですのでお忘れなく。
332無党派さん:04/08/03 23:10 ID:ZYIAg0ef
テレ朝にしろ朝日新聞にしろ、抱えているTVコメンテイターや社員、評論家が
無視できないほど悪評を抱えている事に気付いてないのかね?
333無党派さん:04/08/03 23:15 ID:tZ79JfxQ

どの政権も末期になると首相も支持者も必ずマスコミ批判に走る。クワバラ クワバラ
334無党派さん:04/08/03 23:18 ID:ZYIAg0ef
>>333
どの政権という言い方をするけど、現在の政権とそれ以前では国民意識も国外状況も
まるで違うよ。

ネットの普及を一番ヒステリックに気にしているのは、与党批判の最前線である朝日
系なんだしね。
335無党派さん:04/08/03 23:26 ID:E+mWFKFI
>>328

景気回復を実感できないのは「負け組」への入り口。

不景気のときは文句を言われるが、回復局面では感謝もされないのが為政者の常。

景気が年金問題に政治的争点の1位を取って代わられたこと自体が、景気回復の証拠。

今は国民の良心が試されているとき。
336無党派さん:04/08/03 23:27 ID:wo4Jralz
>>333
政権とってない党の支持者もマスコミ批判に
走り始めてるようだが。
337無党派さん:04/08/03 23:35 ID:6DfMEzEX
首都圏と近畿の在日朝鮮人らのグループ「有事法制に反対する在日朝鮮人ネットワーク」は
国会で審議中の有事関連法案に反対する計約2000人分の請願署名を衆参両院議長あてに出した。
署名は「拉致問題を使った排外キャンペーンで『朝鮮有事』があおられている」とし、
「国民保護法案による市民の自由の拘束、在日朝鮮人への管理強化はやめてください」などと求めている。
同ネットワークは外国人の人権問題に取り組んできた在日朝鮮人ら約20人でつくる。
呼びかけ人の李直茂(イ・ジンム)さんは「日本政府が、政府の方針に反対する人を本気で守ろうとしないことは
イラクでの邦人拘束事件で明らかだ。有事関連法が成立すると、外国人排斥キャンペーンと結びついて
外国人差別がさらに強まるのではないか」と訴えている。
http://www.asahi.com/national/update/0614/005.html

民主党はこういう人々に参政権を与えろと主張している。
338無党派さん:04/08/04 01:34 ID:yGA6YwOv
在日韓国・朝鮮人は帰化要件を満たしていても
法務省が裁量で帰化を拒否しているから、
外国人参政権をを認めろ、と大嘘をついてアホな主張をしていた
民主信者はどこへ行ったのかねw
毎年、およそ1万人の韓国・朝鮮人が帰化申請をして、
そのほとんどが帰化を認められているというのに。
339無党派さん:04/08/04 01:36 ID:m0iASvlT
>在日朝鮮人への管理強化

 今、最も求められている事だよなw
340無党派さん:04/08/04 01:44 ID:dlCPp7+Z
>>338
在日のデマにまんまと騙されたマヌケなのか、
売国のために嘘をついて国民を騙すような最低のゴミクズなのか?
まあどっちにしても日本には不要な政治家だな。
341無党派さん:04/08/04 02:06 ID:fJbrNE15
古館の給料っていくらなんだろう?
そもそも円建て?
342無党派さん
選挙に勝つためにはなんでもあり状態だな
蓋を開ければ旧自民党と旧社会党の粗大ゴミ政党