1 :
無党派さん:
2 :
無党派さん:04/07/12 08:29 ID:s6zEo75y
2GET
3 :
無党派さん:04/07/12 08:30 ID:S/Qb8BNZ
禿銅
4 :
無党派さん:04/07/12 08:30 ID:v8SFwDl/
前回並は実質負けだろ
5 :
無党派さん:04/07/12 08:31 ID:Fd0mZVNj
なぜ?
6 :
無党派さん:04/07/12 08:31 ID:1SYjU5s0
それと同じようなこと、
MBS「角の選挙☆印」で石田ネ申が言ってたぞ。
7 :
無党派さん:04/07/12 08:33 ID:GK6q2Wqx
共産が、国民のための政党でないということが、国民にわかったからだろう。
8 :
無党派さん:04/07/12 08:34 ID:Im8E3egS
「前回」が3年前を指すのか6年前を指すのかで話が変わってくる。
9 :
無党派さん:04/07/12 08:35 ID:t3bxp8BG
単に議席数だけ見たら自民は前回並だが、
その支持基盤が変化してるだろ。
東北や北関東で議席を減らしているのは注目に値する。
10 :
1:04/07/12 08:36 ID:tudkhhzC
>>8 もちろん6年前ですよ。
(3年前はできすぎくらいの自民大勝利だった。)
11 :
無党派さん:04/07/12 08:39 ID:Im8E3egS
橋龍退陣の時と比較するのもなー。
12 :
無党派さん:04/07/12 08:44 ID:M2znIdxX
社民共産は比例区のみに追い込まれたわけで、
ここから、自民と民主が選挙制度改革で比例区を搾っていけば
泡沫政党が消えて、政権交代が容易になる。
13 :
無党派さん:04/07/12 08:55 ID:tudkhhzC
>>11 党 新勢力 公示前
自民 115 116
民主 82 70
公明 24 23
共産 9 20
社民 5 5
諸派 0 5
無属 7 6
計 242 245
総勢力をみればよりはっきりする。総数は3減ったのに
自民は1減っただけ。割合で言えば自民は微増だ。
時期改選まで自民は緊張感を保ちながらも
安定した政局ができる。そしてそのほうが与党は
おごりがなく団結していい政治が期待できる。
与党にとっていい結果だったと思うよ。
14 :
無党派さん:04/07/12 08:55 ID:mRn0cj0x
国民が、政権交代に共産はジャマだということを学習できたのはいいこと。 時代の流れについていけなかったのだ。
15 :
コピペ:04/07/12 08:59 ID:WsBfFilc
自民-1、民主+12、共産-11
結局民主が共産から議席を奪っただけじゃん。
あそこまでマスコミが反小泉で固めてたのに、
与野党で見ればほとんど変わらないのはある意味すごい。
16 :
無党派さん:04/07/12 09:00 ID:M2znIdxX
選挙終わったから言えるけど、
選挙中の民主党キャンペーンは
本当はこれが目的だったんじゃないかな。
最初から社民共産の撲滅が本当の目的だと思ったけどね。
17 :
1:04/07/12 09:00 ID:tudkhhzC
>>14 俺もそれは同意する。ところが大手マスコミでは共産の減少より自民の
「大敗北?」にはるかに重点をおいて報道してるんだよね。
>>13時期改選--->次期改選でした
>>15 同意
18 :
無党派さん:04/07/12 09:09 ID:OKENVhnx
これからは民主が共産化してくるんじゃないの?w
共産の票は沖縄の反日歌手とかに入ったのでしょう。
19 :
無党派さん:04/07/12 09:10 ID:VWviaOKm
中身は大きく変わってるぞ。
民主党から反日勢力が大量増加。
20 :
無党派さん:04/07/12 09:18 ID:o+oW0PEY
>>17 今回の自民はほぼ現状維持だと思うんだけどねえ。
まあ、そーかキンマンコ頼みだったとは言え
21 :
無党派さん:04/07/12 09:20 ID:0Aizl1bc
二大政党制へ向かう過程の一現象として、共産が消えていくわけ。
ただ、学会の支援があって、−1というのは、事実上、自民党の
「敗北」と考えていいのかとも思うが。如何。
22 :
無党派さん:04/07/12 09:23 ID:fUmoEt1Z
なんとなく群馬県民が暴走しただけのような気がするなw
自民が-1、
民主が+12
共産が-11ってどう見てもなぁ・・・
23 :
無党派さん:04/07/12 09:25 ID:VC8s5Rpm
二大政党制は衆議院では必要な流れだと思うが参議院はいろんな政党が論戦に参加したほうが健全だと思う。
しかしマスコミは完全に二大政党マンセー状態だからもうどうしようもないな。
24 :
無党派さん:04/07/12 09:27 ID:Uq2jDheG
219 名前:名無し三等兵 本日の投稿:04/07/12 07:32 ID:???
当・確 非改選 改選 選挙前計 増減
橋本派 8 21 19 40 -11
森 派 8 14 6 20 +2(※更にもう1)
亀井派 7 11 11 22 -4
堀内派 4 10 4 14 ±0
山崎派 2 2 3 5 -1
高村派 0 2 1 3 -1
小里派 2 1 2 3 ±0
河野グ 1 0 0 0 +1
二階グ 2 1 2 3 ±0
無派・? 13 3 2 5 +11
減ったのは橋本派と亀井派
小泉&安倍、上手すぎる
25 :
無党派さん:04/07/12 09:27 ID:o+oW0PEY
ただ、すごーく昔(55年体制成立直後)衆院では実質自民と社会の二大政党制に
なった時期があった。まあ、自民が3に対して社会が2の割合だったんだけど。そこを
共産は乗り切ったことを考えると社民やその他政党に比べたら残る可能性は大きいかと。
あと、やっぱり公明の存在感がどうしてもねえ、消えるとは思えない
26 :
無党派さん:04/07/12 09:30 ID:IqM6Foyg
死票だらけの小選挙区・二大政党制がそんなにいいものなのかねえ
27 :
無党派さん:04/07/12 09:31 ID:IqM6Foyg
あ、参議院は一応大選挙区か
28 :
無党派さん:04/07/12 09:38 ID:gS7n+VPq
民主=共産
29 :
無党派さん:04/07/12 09:43 ID:mgHKrWEO
参議院選挙区はは小選挙区と中選挙区の混在。
大選挙区制は、定数3以上の選挙区で、「定数と同じ数の候補者への連記投票」が原則。
30 :
無党派さん:04/07/12 09:44 ID:okOEQGaC
>>1 共産議席は自民に行ったんだよ。京都も大阪も。
31 :
無党派さん:04/07/12 09:44 ID:LAbQE9Ea
俺もそう思ってた。どう考えたって、大敗したのは「共産党」だよね?
マスコミの報道の仕方って、なんかおかしくね?
32 :
無党派さん:04/07/12 09:44 ID:o+oW0PEY
中選挙区制っていうのも便宜的な言い方だけどな
33 :
無党派さん:04/07/12 09:45 ID:IqM6Foyg
34 :
無党派さん:04/07/12 09:46 ID:94yh8IVX
>>1 それなのにマスコミは「自民敗北、民主躍進」だもんな
一番の変化は共産激減だろ
マスコミってホント願望と雰囲気でもの言ってるだけだな
35 :
無党派さん:04/07/12 09:46 ID:r1dIGrvH
3年後の自公で過半数割れの可能性は残ったが
民主党単独で過半数ってのは遠のいた。
36 :
無党派さん:04/07/12 09:47 ID:Uq2jDheG
しかし、左翼候補者をあんなに増やしてどうするんだ、民主
37 :
無党派さん:04/07/12 09:48 ID:tudkhhzC
>>30 だからトータルとして考えなよ。
個別のこと言い出したらきりがない。
共産激減の分を民主が吸収しただけ。
自民は現状維持。
政権意義にはそれで十分。
むしろおごりがでなくていいくらいだ。
38 :
無党派さん:04/07/12 09:48 ID:r1dIGrvH
誰か明快にこの問題説明してよ私面倒くさいから
39 :
無党派さん:04/07/12 09:49 ID:o+oW0PEY
>>36 社民吸収への足がかり。
民主はリベラル左派寄りの方がオレは良いと思うんだが。
40 :
無党派さん:04/07/12 09:49 ID:r1dIGrvH
3年後も現状維持は確定だから、自民党安泰だな
41 :
無党派さん:04/07/12 09:50 ID:tudkhhzC
>>38 結論:
共産激減の分を民主が吸収した。
自民は現状維持。
これがもっとも簡単な説明です。
42 :
無党派さん:04/07/12 09:52 ID:jYJq2sH4
(議席の流れ)民主←自民←共産
民主の議席増は一人区で自民党から奪った
自民は一人区で民主に取られた分を、複数区で共産から取り返した
共産の議席を奪ったのは民主ではなく自民
自民は民主に議席を奪われた
実際の議席の流れを知らない1は素人
43 :
無党派さん:04/07/12 09:53 ID:o+oW0PEY
ちなみに個人的に言わせて貰えば、一時自民30台とか言われていたことを
考えれば大勝の部類に入れて良いと思うんだが。
あと、共産に前回入れた無党派層がほとんど民主に流れたという分析はほぼ
同意。
44 :
無党派さん:04/07/12 09:53 ID:r1dIGrvH
>>41 やっぱそうだよな
3年後の選挙は共産党今でも5議席しかないから民主党は議席奪えないから
勝ち目が無いね。分裂するかも
45 :
無党派さん:04/07/12 09:53 ID:my4Zi08m
>>41 正解。
だが橋本即日退陣した前回と現状維持じゃまずいだろ。
だから、結論:民主勝ち 自民負け
46 :
無党派さん:04/07/12 09:53 ID:xtm4Hhz/
>>30 共産支持層が自民に流れた訳ないし。
どう考えてもそいつらは民主党に投票したに決まってる。
47 :
無党派さん:04/07/12 09:53 ID:jYJq2sH4
48 :
無党派さん:04/07/12 09:53 ID:1y042+v7
まともな野党政党はいないのかー!!!
49 :
無党派さん:04/07/12 09:55 ID:r1dIGrvH
個別の選挙区の細かい事なんかどうでもいいんだよ。
数字だけ見りゃ
「自民は現状維持、共産激減、民主微増」
これが結論
50 :
無党派さん:04/07/12 09:55 ID:kIMY+tB0
>>41 正確に書くと自民は公明に輸血を受けながらと言うはなし
51 :
無党派さん:04/07/12 09:55 ID:xtm4Hhz/
>>45 橋本が退陣したのは44議席(だったかな?)しか取れなかったから。
その後自民に合流した議員が何人が出たから51になった。
52 :
無党派さん:04/07/12 09:55 ID:o+oW0PEY
>>48 二大政党制では、無理(どうしても政策似てくるし
53 :
無党派さん:04/07/12 09:56 ID:T3LlGb4y
【2004参院選 結果議席数比較】
改選:自50・公10(与党60) 民38・共15・社02(野党55) 他09 *欠員05
結果:自49・公11(与党60) 民50・共04・社02(野党56) 他05 *定数-4
*結論:野党議席が民主党に集約しただけであった。
54 :
無党派さん:04/07/12 09:57 ID:r1dIGrvH
>>53 なんだ結局与党は減らしてないじゃん。
民主党がまた野党から票を吸い上げただけか。
55 :
無党派さん:04/07/12 09:57 ID:kIMY+tB0
民主は社民と共産の票を奪い取った
自民は公明に輸血を受けた
この落差は大きいな
力関係が逆転してるよ民主と自民のね
56 :
無党派さん:04/07/12 09:57 ID:1fTxGV4S
>>21 学会の自民支援は話半分に聞いた方がいいワナ。
地区によっては直前まで民主寄りだったって話もある。
57 :
無党派さん:04/07/12 09:58 ID:my4Zi08m
>>49 民主微増って苦しいな。
どこの数字を見てるんだろ?
各選挙区の結果見て共産が民主に流れたとかありえねーし。
定数3人区なんか、自民1、民主2が当たり前になってしまったし、かっての自民王国
だった東北や岡山、群馬も見ろや。山口だってぎりぎりだし。
結局自民支持者が老化&崩壊してるだけ。創価がなかったら30台だった。
59 :
無党派さん:04/07/12 09:58 ID:HmP+KnnX
でも無所属が全部民主党系だろ。
60 :
無党派さん:04/07/12 09:59 ID:IqM6Foyg
無所属にも与党系が1人いるらしいな。
ますます自民敗北説が空虚に聞こえる。
61 :
無党派さん:04/07/12 10:00 ID:o+oW0PEY
62 :
無党派さん:04/07/12 10:00 ID:my4Zi08m
>>53 他も野党系と与党系に分けなきゃ正確じゃない。
改選議席では野党系が過半数をとってる。
63 :
無党派さん:04/07/12 10:01 ID:7kGF/Och
>>53 その通りだけれど、6年前は1人区快調で、複数区の共倒れが大敗の原因だからなあ。
今回は1人区の敗退が多かったから、質的には違う。
開票速報みながら「自民、ここまで弱くなったか」と思ったのは俺だけじゃないだろう。
64 :
無党派さん:04/07/12 10:01 ID:1fTxGV4S
>>16 民主以外の野党の戦略も糞だったと思うけど。
社民も共産も自民非難ばかりで、自分たちの事は何もアピールしてない。
一週間前から社民は自民に加え民主批判していたけど、今更感。
メディアは反自民で民主マンセーだったから、
「自民ダメなら民主」っていう考えで民主に入れた人は多いと思う。
65 :
無党派さん:04/07/12 10:02 ID:Uq2jDheG
>>60 無所属に
「あなたは牛歩要員と、政府委員どちらを選びますか?」
と聞いてみればいい
66 :
無党派さん:04/07/12 10:02 ID:SN9UvI5C
自民→民主
という流れでないことは確かだな
民主はこれからも獲得した共産社民票を離さない為にも
売国マニフェストを提言しつづけてくれるであろう
67 :
無党派さん:04/07/12 10:03 ID:iJaLjjAq
二大政党の狭間で、【維新政党新風】大躍進!!!!
比例得票
98年参院選 56966票
01年参院選 59385票
今回 1 2 8 4 7 8 票 ←116.35%アップ!!!!
68 :
無党派さん:04/07/12 10:03 ID:qYqPdV2D
マスゴミ VS 創価
になったな
どっちもロクなもんじゃないがな
69 :
無党派さん:04/07/12 10:03 ID:O1TaDQYL
何より公明が議席を増やしたのが腹立たしい。
70 :
無党派さん:04/07/12 10:03 ID:7kGF/Och
数字だけみりゃ、スレタイの通りだけれど、
実質的には民主快勝だよ。
複数当選は自民ゼロ。
複数当選できないと、永遠に単独過半数はとれないよ。
71 :
無党派さん:04/07/12 10:04 ID:/5McRO5M
民主党も立正佼成会の支援受けてるけどな
72 :
無党派さん:04/07/12 10:05 ID:r1dIGrvH
>>70 3年後は改選64議席だぞ??
3年後は現状維持するだけで勝てる。分かるかお前
73 :
無党派さん:04/07/12 10:06 ID:my4Zi08m
>>64 自民のネガティブキャンペーンは・・・
安倍の演説一回聞いてみなよ。往年の社会党を思い出した。
74 :
無党派さん:04/07/12 10:07 ID:IqM6Foyg
>>67 新風そんなに増えたのか。嬉しいな。
一番の懸念は民主が左派に牛耳られることだ。
小沢や西村はジャスコと絶縁して自民に合流せよ。
75 :
無党派さん:04/07/12 10:07 ID:/5McRO5M
旧自由党勢力を再び、自民に呼び戻す
76 :
無党派さん:04/07/12 10:07 ID:1fTxGV4S
公明は連立与党維持は歓迎だけど、自民躍進は望んでない。
これが現実。
77 :
無党派さん:04/07/12 10:07 ID:jYJq2sH4
r1dIGrvH
78 :
無党派さん:04/07/12 10:07 ID:my4Zi08m
>>72 現状維持するだけってよくもまぁ簡単に言えるわな。
今回崩壊した共産バブルと一緒の臭いがするんだが。
79 :
無党派さん:04/07/12 10:07 ID:8alWneMx
>>72 小泉フィーバー、内閣支持率80%のときの数字をそのまま
取れると思ってるほうがフシギ。
80 :
無党派さん:04/07/12 10:09 ID:+r31kaBi
81 :
無党派さん:04/07/12 10:09 ID:Xom4lY3p
橋本(層化野党) 44
小泉(層化与党) 49
82 :
無党派さん:04/07/12 10:10 ID:1fTxGV4S
>>74 西村が民主にいるの確かにウザイんだよな。
タックルでもそれを突っ込まれて笑い話にされたりするけど、
単なる笑い話じゃねーだろ、と。
左ばかりじゃないよっていう保険にしか見えん。
83 :
無党派さん:04/07/12 10:11 ID:I0caQWyI
共産党の選挙区分議席が自民議席になっただけやんこれ
84 :
無党派さん:04/07/12 10:11 ID:7kGF/Och
民主はほぼ単独でこの議席だが、
自民は公明の大支援でこれ。
85 :
無党派さん:04/07/12 10:12 ID:+r31kaBi
86 :
無党派さん:04/07/12 10:13 ID:w6D4sqo9
2chの方がマスコミより格段に冷静だなぁ…。
今回の選挙結果は、民主党躍進なんかを言っているより、
共産壊滅が最大の結果なのは当然。
平和憲法(平和がついているところが…w)堅持なんてのが、
国民に受け入れられないことがわかったかねぇ?
社民党は、まぁ、2のままだろうな。
どこにでも色々な奴がいるから2ぐらいは入るだろw
87 :
無党派さん:04/07/12 10:14 ID:o+oW0PEY
>>80 つうか公明キンマンコが一番美味しい部分をかっさらった感アリ
自民には選挙協力で恩を売り、民主には実力を見せつけ、邪魔な社共はボロ負け、
更に自身はさりげなく議席増やしたと。
88 :
無党派さん:04/07/12 10:14 ID:AmNp62bp
89 :
無党派さん:04/07/12 10:16 ID:w6D4sqo9
90 :
無党派さん:04/07/12 10:17 ID:iNhGZ4/s
公明党って寄生虫みたいですね。
自民党の糞で生きています。ナムナム〜
91 :
無党派さん:04/07/12 10:18 ID:ruOTMFG8
朝日新聞
自民46
公明10
民主50
共産4
社民2
他5
92 :
無党派さん:04/07/12 10:18 ID:o+oW0PEY
>>90 逆だよ、逆。
だから自民大敗という見方もある意味間違ってはいない。
93 :
無党派さん:04/07/12 10:19 ID:yYIpGdbW
6年前の選挙は責任問題になる程の大敗だったのに
万一政局になることを恐れてそれを目標にしちゃった自民
目標設定当時のホンネははるか上だったのに
その事に触れるマスコミは皆無ですな。
なんでも鑑定団に出て来て、ホンネは100万円だが恥をいやなので
目標額を50万円と言ったら40万円だったみたいなもんだぞ。
94 :
無党派さん:04/07/12 10:19 ID:O1TaDQYL
>>90 寄りしろ(自民)が弱体化してきたら、他(民主)に寄生するんだろうなー。
95 :
無党派さん:04/07/12 10:23 ID:nBAQ7bmO
民主は核武装西村から反日サヨク喜納まで思想のデパートだからなあ
民主って比例に書いた奴はどういう思想の持ち主なのか?
96 :
無党派さん:04/07/12 10:23 ID:my4Zi08m
>>93 横で紳助(=マスコミ)が「おっさん、50万は無理でっせ!35万くらいとちゃうか?」と
煽ったけど40万円だったって感じだな。
97 :
無党派さん:04/07/12 10:25 ID:8alWneMx
ま、ひとついえることは
自民党内部でこのスレどおりの分析をして今後の戦略立てたら
もう終わりだってことだな(w まさかしないだろうが。
98 :
無党派さん:04/07/12 10:25 ID:+r31kaBi
>>95 なんか小泉は駄目みたいだから民主にしようっと。
テレビでやってるし。
↑こんなモンじゃないの
99 :
無党派さん:04/07/12 10:27 ID:o+oW0PEY
>>95 基本的に反自民。
民社などが分かれる前のレンジが広かった頃の社会党に似ていると思う<民主
あと、都市部に在住する人間が多いのではないか
民主支持者割合予想
旧社会党系 4割
都市の反自民 5割
その他 1割
このくらいかと
100 :
無党派さん:04/07/12 10:29 ID:mRn0cj0x
50%前後と思われていた投票率が前回並みまで持ちこたえたのが唯一のサプライズかね。
国民のバランス感覚がまずまず機能したってとこか。
今回のネガティブキャンペーンは、マスコミ内の草加が行なった。
こんな、ヤナ妄想に取りつかれてます。
誰か、一蹴して。
102 :
無党派さん:04/07/12 10:34 ID:Pbd+BLn5
慢性的な低投票はやはり論点の無さだと思うがな・・・。
自公(現政権)だし社共は嫌いだが主張はわかる。
けど民主って?何を言いたいのかオレにはようわからんのよ。
103 :
無党派さん:04/07/12 10:38 ID:4bXx5Ul1
>>102 民主はねえ、「いい人」政党なんだよw
でも彼氏(政権)にするようなタイプじゃない。
とりあえず、彼氏がいないときのアッシーにちょうどいいってことで。
104 :
無党派さん :04/07/12 10:39 ID:lRy6SJdI
確かに
>>1の言う通りだろう。しかし、
野中が昔、民主党のネガティブキャンペーンを行った時の
決まり文句が「共産党と連立しないと政権が取れない」だった。
このセリフが使えなくなったということに意味があると思う。
>>96 まさにそんな感じだね。マスコミの期待ほどには自民も大敗しなかったわけで。
ただ自民は大敗したわけではないが、当面のライバルの民主党は明らかに勝ったから
相対的に負けは負けだけどね。
共産党と違って民主党は政権取る可能性がある政党だけに
躍進したとイメージをもたれるのはあまり嬉しくない事態だろうよ。
半面自民党は早々と民主に取られた後で最後で議席を延ばしたから
獲得数以上に衰退したイメージついたし。まるで昔の野党みたいだったもんな。
1票格差が大きく、田舎1人区、都会複数区の参院の区割りでこんなもんじゃ
絶対衆院解散は無いだろうな。もっとも自民党はダメダメだが民主党も頼りない
という有権者が参院だから民主に投票した可能性も高いんだけど
106 :
無党派さん:04/07/12 10:40 ID:tudkhhzC
>>93 橋龍の選挙と同一視したらだめ。
>>51も言ってるけど小泉政権の定数減での49は議席は橋龍の参院選よりはるかにましだよ。
(橋龍退陣時の)参院選の獲得議席
自民44(改選議席61)、
民主27(18)
共産15(6)
公明9(11)
社民5(12)
自由6(5)
さきがけ0(0)
二院クラブ0(1)
新社会0(3)
新しい(橋龍退陣後の)参院勢力
自民102(-17)
民主47(+9)
共産23(+9)
公明22(-2)
社民13(-7)
自由12(+1)
改革クラブ3(改選なし)
さきがけ3(±0)
二院クラブ1(-1)
新社会0(-3)
諸派0(-1)
無所属26(+14)。
共産は予算案を含む議案提出権を獲得。新社会は国政の場から姿を消した。(数字は追加公認を除く。斎藤十朗議長や自民系無所属を入れると、自民勢力は105)
これが橋龍の参院選だ。この時は自民惨敗だ。しかもマスコミの予想は自民の獲得議席については、おおむね改選議席数の六十一前後を予測していた。
http://plaza.harmonix.ne.jp/~y-tokaji/digest.html 橋龍の選挙と同一視したらだめ。
107 :
無党派さん:04/07/12 10:42 ID:Jlmg2Dqv
>>26 お前みたいな死票死票言う奴は勝つところに入れたいんだよね。
選挙は勝つところを予想してそこに投票するゲームじゃ無いんだけど。
どっちの料理SHOW気分の奴が選挙権持っているのが俺は悲しいよ。
108 :
無党派さん:04/07/12 10:44 ID:3hpevR0W
総得票数で、
民主得票総数>自民票総数+公明票総数
となった意義は大きい。
109 :
無党派さん:04/07/12 10:47 ID:r1dIGrvH
定数是正したらおしまいだなもう
110 :
無党派さん:04/07/12 10:52 ID:nBAQ7bmO
「利益誘導何が悪い!」と表看板出してる宗男を嫌いだが認める。
きちっと看板見て選択できるから。何か自らの立場を明らかにしない
民主ってアンフェアな気がするんだが・・一時期の非自民みたいな。
111 :
無党派さん:04/07/12 10:57 ID:7+nNiqy2
>>110 同じ意見だ。
投票するかどうかは別にしてね。
112 :
無党派さん:04/07/12 10:59 ID:tudkhhzC
113 :
無党派さん:04/07/12 10:59 ID:r1dIGrvH
なんで共産を入れるんだ
114 :
無党派さん:04/07/12 11:02 ID:IqM6Foyg
>>113 スレタイに沿ってみただけ。
言いたいことは民主得票総数>自民票総数+公明票総数は特筆することではないってこと
117 :
無党派さん:04/07/12 11:04 ID:PJFvrJGH
しかしさあ、参議院議員って、むなしいだろうな。
ここ数回を見れば、自民圧勝・民主勝利が交互だろう。
言い換えれば、自分の改選時期がどっちにあたっているかで、人生左右してしまうもの。
運というか、国民のバランス感覚というか。
参議院の半分ずつ改選という理由はなんなんだろうか。全数一回で改選でいいんでないの。
その代わりに参議院の選挙はあらかじめ決まっているのだから、その時期には
衆議院の解散・総選挙は実施できないように制限すればいい(3ヶ月程度)
そうすれば国政の空白も生まれないし、問題なし。
定数格差も問題も1回でまとめれば、鳥取1、東京6とかできるから問題ないでしょう。
118 :
無党派さん:04/07/12 11:05 ID:r1dIGrvH
1票の格差を3倍以内にしたら、自民激減が明らかになった。
都市部では民主>>自民が普通。
世代別では70歳代のみ自民>民主。
若い世代ほど民主へ投票。
さぁ解散総選挙の何年後がかに、どうなっているやら。
120 :
無党派さん:04/07/12 11:07 ID:4bXx5Ul1
>>110>>111 そういうファジーなところが民主党の強み(朝日新聞社談)
「もっと公共事業に金をばら撒け」と地方の反自民票を吸収し、
「もっと公共事業を減らせ」と都市部の反自民票を吸収。
「多国籍軍参加けしからん!」とサヨの反自民票を吸収し、
「北チョンにぺこぺこしすぎ!」とウヨの反自民票を吸収するw
121 :
さよなら 土建・カルト協賛連合。:04/07/12 11:07 ID:3hpevR0W
>>112 民主党単独票が、土建・カルト協賛連合を超えた事に意義がある。
122 :
無党派さん:04/07/12 11:08 ID:4bXx5Ul1
>参議院の半分ずつ改選という理由はなんなんだろうか。全数一回で改選でいいんでないの。
憲法に書いてある。
半数改選やめるなら憲法改正が必要。
でも、憲法改正するなら参議院いらんでしょw
>>119 それで公明に捨てられた日にゃぁあんたどうなるんだね自民はw
>>121 レベルがだいぶ下がったレスだね。そう思いたいならご自由に。
125 :
無党派さん:04/07/12 11:12 ID:XblZQyIp
ところで自民51→49って言われてるけど、今朝の読売では50→49
で1議席減らしただけとなっている、この違いはなんなの?
126 :
慟哭:04/07/12 11:13 ID:WWA08nWC
宮本ォーーーーー!波多野ォーーーーー!今村ァーーーーーーー!
西山ァーーーーー!大澤ァーーーーーー!八田ァーーーーーーー!
阿部ェーーーーーー!
何 故 負 け た ン だーーーーーーーーーーーーーー!!!
127 :
無党派さん:04/07/12 11:13 ID:r1dIGrvH
>>125 4月に、自民の議員が衆院に鞍替えするために議員を辞めた。
それを入れると51、選挙直前は50
今年の初めから「責任ラインは現有の51」って言ってたからその流れ
128 :
無党派さん:04/07/12 11:18 ID:Jlmg2Dqv
>>114 >何を言ってるんだね君は?
わからないということですか?
わかりやすく説明したつもりだが、どっちの料理SHOWを見たこと無いならばわからないかもね。
まあいいよ、入れたいことろに入れたんでしょ?
129 :
無党派さん:04/07/12 11:27 ID:UCfao2E1
自民や公明が共産を食ってるというほうが正しいと思うんだが
「各地の共産議席はどうなったか」
共産→民主 なし
共産→自民 神奈川 愛知 兵庫 京都
共産→公明 埼玉
※ 東京は共産と諸派(みどりの会議かな)の分を民主と自民で山分け
大阪は共産と無所属(西川きより)の分を自民と民主で山分け
130 :
無党派さん:04/07/12 11:28 ID:UCfao2E1
131 :
無党派さん:04/07/12 11:29 ID:IqM6Foyg
>>128 そうだ。そして死票になった。
>どっちの料理SHOW気分の奴が選挙権持っているのが俺は悲しいよ
俺はそもそもこういうのに反対なんだけど。小選挙区制が嫌いだから。
>>129 やっぱり、日本は全体として右傾化、と言うか正常に戻りつつあるな。
133 :
無党派さん:04/07/12 11:31 ID:oicx7woq
左派票:共産から民主へ
中道票:自民から民主へ
右派票:民主(旧自由)から自民へ
こんな感じじゃないか?
134 :
無党派さん:04/07/12 11:35 ID:dXLC1JOe
>>120 民主はやはり批判票の受け皿政党にしかならんのかな
まあ日教組の委員長だかを当選させてるしなあ・・。
意図的に共産票を取り込んだのだろう。
マスコミが何と言おうが、結果は大勢に影響なく、株価も上がって
ハッピーエンド、ってとこか。
136 :
無党派さん :04/07/12 11:42 ID:lRy6SJdI
この状況で民主がこの程度の議席しかとれなかったことに小沢はいらついているよ。
おそらく3年以内に再編を仕掛けるぞ。
137 :
無党派さん:04/07/12 11:48 ID:Jlmg2Dqv
>>51 俺もいわゆる死票という奴になった。
ただ、どっちの料理SHOWと違うのは、
負けの方に投票したけど勝ったほうを食べさせられるという事。。
138 :
無党派さん:04/07/12 11:51 ID:doJuTdCt
自民9月の党役員改選で今回の選挙結果を受けて、
安部幹事長→辞任、入閣へ 幹事長は青木腹心の額賀政調会長
青木参院幹事長→辞任、参院議長へ 参院幹事長は青木腹心の片山虎之助
(あまり表に出たがらない青木が議長受けるかどうかはやや不透明だが)
自民としては元々、
安部は将来の総理候補として閣僚経験させる必要があった
倉田の後任の参院議長の適任者がいなくて困っていた
ということで結局予定通りの人事が行われる予感
139 :
無党派さん:04/07/12 11:52 ID:UCfao2E1
>>138 青木の議長就任はありえない(議長やったら政治家としては「あがり」になるから)
140 :
無党派さん:04/07/12 11:54 ID:gPrM/Yt3
選挙で負けた幹事長が形だけの辞任で入閣か・・・世も末だ。
141 :
無党派さん:04/07/12 11:56 ID:YGgQpDo7
そもそも責任を取らなきゃいけないほどの負けではない。
これで五分五分だろう。自民にとっての大敗は
改選前の民主レヴェルにまで議席が減ることだろうし。
しかし恐るべし、無党派層。
教科書共用発言を知っても、民主に投票しただろうか?
民主に外交は任せられんな。
143 :
無党派さん:04/07/12 11:59 ID:IqM6Foyg
1議席減っただけで(マスゴミが)自民は負けとか言うのはおかしい。
1議席増えただけで(性狂新聞が)公明は勝ちとか言うのもおかしい。
>>42 これが正解だと思うのだが、スルーされてんな?
145 :
無党派さん:04/07/12 12:08 ID:YGgQpDo7
>>144 意識的な部分もあるから。
共産支持者が自民には投票してないだろ。
共産→民主。
民主は共産票を取り入れたから、1人区で自民に勝てたし、
その共産票が減った分自民が複数区で取り返せた。
問題は共産票が民主に流れたことからの結果。
>>42が正しいとは到底思えない。
>>143 ここまで公明と選挙協力して
公明が11確保できたのに自民+公明で選挙区(特に一人区)でここまで伸びないのはだめぽ
公明票を除けた選挙区なんてあんたもうぼろぼろだよ
>>144 自民支持者としちゃぁ、共産分がそのまま民主に移ったと思考しないとやってられないからw
>>145 前は自民2人立てて共倒れ食らった選挙区を候補者一人に絞ったんだから票は分散されずに集まる罠
147 :
無党派さん:04/07/12 12:10 ID:BVfCK2zG
自民大敗じゃないが、かといって、安穏としてられない心境でもあろうな。
状況によって、つぎの総選挙で再び下野の可能性も出たわけだから。
148 :
無党派さん:04/07/12 12:10 ID:60qMDe9d
民主にもそこんとこよーく分かってて欲しいね。
149 :
無党派さん:04/07/12 12:10 ID:3vvMbwUe
前回は公明抜きでしょ?
あれだろうな、共産・社民支持してた頃は未来に対する展望を持てなかったけど、
民主党という現実的な政党に鞍替えしたら、途端に自分もメジャーの仲間入りした
かのような高揚感はあるだろうね。
でもこれで9条改正で国民投票半数とれるのか?
それにしては改正派は国民投票を恐れてるような
152 :
無党派さん:04/07/12 12:14 ID:BVfCK2zG
終盤のなりふりかまわない自民の創価頼みは、
自民もここまで来たか、というのが偽らざるところだろ。
ジミン、かつてはあれほど人材誇っていたのに、
ほんと不足してきてるよ。
>>150 やっとまともな勝負が出来るからね。
次回選挙は自公vs民主のガチンコ対決に持ち込める。
154 :
無党派さん:04/07/12 12:14 ID:auysqJA+
マスコミの開票速報は最初から結論ありきだったので
見ていてとても腹がたった。
結局、無視してチラチラしかみなかった。
素人が見ても、これくらいのことなら分析できるって。
比例区で共産の票が落ちてるのがどこに移ったか?
まさか共産支持した人が選挙ボイコットしたわけでもあるまい。
共産票がいきなり自民にいくのは考えにくい、まずは民主にいく。
地方区一人区で自民X民社で自民が落ちてるところは、自民が高齢。
世代交代が現職優先で遅れた自民が落としたってこと。
自民は勝ってないけど、それで負けたというのだろうか?
創価学会も結構いらだってきているらしいね。
矢野さんが言っていた。
156 :
無党派さん:04/07/12 12:17 ID:BVfCK2zG
157 :
無党派さん:04/07/12 12:17 ID:gMIxBmw7
98年の共産票は自民批判票が集まったいわゆる無党派票、
それが01年には小泉に流れ今回は民主に流れた
>>151 憲法改正の支持不支持は五分五分だが
九条に関してだと改正派が25%になっている
>>155 代作の寿命は近いし政策は全然通らないし、やっとこ通った年金法案も
ケチがつきまくり、青年部と婦人部の乖離も激しいからしょうがない。
>>158 そうだよな〜そのへんが世間と2chのズレだよなw
ウヨがいかに工作してるかだな
161 :
無党派さん:04/07/12 12:20 ID:aCVoKio8
>>144 議席は奪えない。奪うのは「票」。
共産に投票してたやつが今回自民に入れたはずが無い。
正解は 「一人区ではこれまで惜敗してた民主が共産票を得て競り勝った。
残りの議席は自民vs社・共。相対的に自民が勝った。」
毎回わざわざ共産党に入れてたやつが、今回棄権したとは考えられない。
共産票が減ったなら、その分だけそっくりどこかへ移ったはず。
それが自民では無いことは確かだ。
それと、これまで共産党は2〜3人区でかろうじて(滑り込み)当選してた。
今回、強力な二大政党が現れたので、食い込めなくなったという実態。
つまり、それほど共産党の得票が減らなくても自民・民主が勝ってしまう。
2人区は自・民で、3人区は自・民・公が、
4人区は自・民・公と残り1つを自・民が奪い合う。
>>160 設問がマトモかどうかってのが実は問題なのだよな。
163 :
無党派さん:04/07/12 12:22 ID:BVfCK2zG
>>157 無党派層なんて、むかしは単に浮動票と言っていただけの言い換えでしょ。
売春を援助交際と言い換えたマスコミのトレンド言葉。
>>162 設問?
どっちにしろ9条に関しては世間は改正反対が圧倒的に多い
165 :
無党派さん:04/07/12 12:23 ID:gMIxBmw7
161なんかに何を説明しても無駄だと思う。
選挙区事情をまるで理解していない
98年に橋本がどこで負けたのかも把握してないと思われる
166 :
無党派さん:04/07/12 12:26 ID:MDam4V8V
__________________
| 2004年7月12日(月) |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄| |
| | 参院選 自民事実上引き分け .| | 読 .| |
| |______________| | 売 | |
| __ | 新 | |
| 民主改選第1党、比例でも | 与 | | 聞 | |
| _______ | 党 | .|__| |
| |. | : : ; 執 | 過 | __ |
| |∧ ∧ ∧ | : : ; 行 | 半 | |紙面| |
| |・ ) ∩( ・ω・)∩ | : : : 部 | 数 | | : : : :| |
| | ). \ / | : : : 責 | を | | : : : :| |
| | | | | .| : : : 任 | 維 | | : : : :| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . : : : 問 | 持 | | : : : :| |
| . : : : .わ  ̄ ̄ | : : : :| |
| . : : : ず  ̄ ̄ |
>>164 あなたは憲法改正に賛成ですか?
↓
五分五分
↓
国民は憲法改正を望んでいる(9条も含んでいる様に匂わす)
どこのマスコミも使う手段ではある(この設問の場合は参詣とかw)
168 :
無党派さん:04/07/12 12:28 ID:Dtf9JXHs
今言われている二大政党制ってのは民主の勢力拡大のための方便だわな。
ま、民主は八百長野郎の集まりだけど、自民に比べ偏差値は高くない連中
だから、そのうち勝手にこけて崩壊するだろうな。
169 :
無党派さん:04/07/12 12:33 ID:NUqCxi/q
>>168 うわっ!
ここまでみごとな爺民シンパを見せつけられると…
こういう方たちが、日本と世界のメインストリームから、取り残されるのですね
フンフン、きっと田原総一朗さまは、日本にすくなくとも俺と価値観共有する奴がいると喜んでるでしょ。
170 :
無党派さん:04/07/12 12:34 ID:5TiecDr4
議席数で語ってどうする、総得票数はあまり変わってはいない
現象を捉えて、共産党の票が民主に大量に流れてると思うのは厨房
171 :
無党派さん:04/07/12 12:36 ID:f7FWtDWU
公明、自民に協力も糞も自分で議席増やしてるんだから世話ねーわな。
大体今回自民に積極的に協力してなんか得なことあるの?
172 :
無党派さん:04/07/12 12:38 ID:5vRpTGG2
そういや前回の衆議院選挙では、民主党圧勝!とさかんにいってた。
議席が大幅に伸びたからだが、その前の衆議院選挙では民主党と自由党が
まだ別の政党で、それを合算せずに合併した自由党の議席を上積みして
「増えた増えた」ってやってたんだよな。共産社民が議席を減らしたのも同じ。
今回の選挙結果もそうだが、日本国民ってこんなバカでもわかる数字のごまかしに
気がつかないようになっちまったのかな。
まあ、あれだけ狂ったように自民小泉バッシング、民主岡田絶賛を繰り広げて、
この選挙結果なんだったら、案外気がついている香具師は多いと思うんだがな。
173 :
無党派さん:04/07/12 12:40 ID:auysqJA+
自民負けなかった
民社勝てなかった←共産票を+しただけ
マスコミ負けた
174 :
無党派さん:04/07/12 12:41 ID:+5HmwF7i
俺、共産党支持だけど
選挙区、民主
比例区、共産
これが一番の選択だと思う
175 :
無党派さん:04/07/12 12:42 ID:LGg9XfE4
>>161 >議席は奪えない。奪うのは「票」。
>共産に投票してたやつが今回自民に入れたはずが無い。
違うね
票はそれほど奪えない。 それができるのは無党派だけ。
世界を見ても、選挙は基本的には棄権で成り立ってる。(強制投票なら別だが)
共産支持層はもう選挙に来なかった。自民支持層も出足が鈍った。民主が無党派層の支持を得た。
結果として1人区で民主が自民に勝てたし、2〜4人区で共産が脱落して、自民が救われた
票は増やすか減らすものであって、奪うという要素は少ない
議席は奪うものだ。
まあ、いいんじゃないの?
旧共産や社民信者が民主党に票入れたという事は、西村みたいな民主右派
に対する支持でもある訳だし(w
個人的には、旧共産支持者にはそのまま共産支持者でいてもらいたかった
けど。
177 :
無党派さん:04/07/12 12:42 ID:F9MMYmyS
ようするに野党が再編しただけだ。
未練がましいよな、このスレは。
179 :
無党派さん:04/07/12 12:42 ID:zbMJyKtN
>>174 俺は共産も好きだが、新風もすきなんだなぁ。
180 :
無党派さん:04/07/12 12:42 ID:MDam4V8V
__________________
| 2004年7月12日(月) .|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄| |
| | 参院選 自民事実上引き分け .| | 読 | |
| |______________| | 売 | |
| __ | 新 | |
| 民主改選第1党、比例でも | 与 | | 聞 | |
| _______ .| 党 | |__| |
| |. | : : ; 執 .| 過 | __ |
| |∧ ∧ ∧ | : : ; 行 .| 半 | |紙面| |
| |・ ) ∩( ・ω・)∩| : : : 部 .| 数 | | : : : :| |
| | ). \ / | : : : 責 .| を .| | : : : :| |
| | | | | .| : : : 任 .| 維 | | : : : :| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . : : : 問 .| 持 | | : : : :| |
| . : : : .わ . ̄ ̄ | : : : :| |
| . : : : .ず  ̄ ̄ |
181 :
無党派さん:04/07/12 12:43 ID:f7FWtDWU
勝ち組:民主(+12)公明(+1)
微妙:自民(-1)社民(±0)
負け組:共産(-11)
詳しくは判らんが数字だけ見るとこんなもんじゃないの?
182 :
無党派さん:04/07/12 12:47 ID:5vRpTGG2
ただ共産の激減はものすごい興味があるな
ようは労組あたりの票を民主が取ったってことなんだろうが、
民主の比例で上位にそういう連中がズラリと名を連ねていたのは
そういうことかと納得
ここんところ民主と公明の仲の悪さが際立っているが、同属嫌悪、
今後の共産、社民の対民主攻撃が見ものだなって気はする
自民はそうした反対勢力の内ゲバで漁夫の利を得てきた過去もあるしな
183 :
無党派さん:04/07/12 12:49 ID:auysqJA+
マスコミが小泉ノーの結果というならなら
自民票が民主党に票が移動したという根拠を示さないといけないのでは
>マスコミは
184 :
無党派さん:04/07/12 12:50 ID:MKknt+VF
層化支持層から4%も共産候補に票が流れたのはある意味衝撃的
ひょっとすると層化も締め付けが効かない時代がくるかも
185 :
無党派さん:04/07/12 12:52 ID:AxYguQ9m
「さきがけ」は、どうなった?
186 :
無党派さん:04/07/12 12:54 ID:aMpVvB6m
マスコミは、民主が衆議院で単独過半数なんてできっこ無いと思ってる。
自民が過半数割ったら、民主公明の連立を煽る。
民主もそれを考えてるし、公明も両賭けしてる。
自民に変わって公明永久政権だろ。そういうのがパターン化すると。
>>186 紳助が言っていた。
「民主を応援する。民主に力がついてきたら自民を応援する。2大政党にしたい」
誰が言い出したか、はじめから2大政党にしようとする意図がアリアリなんじゃないの
こうなると、なんだか共産などが気の毒に思えてくる>マスコミ
188 :
無党派さん:04/07/12 12:58 ID:f7FWtDWU
犬作死んだらどうなるのよ?
速く死んでほしいね
>>187に追加。
そこまで思っても、結局公明党は層化がある限り潰れない。
つまり、公明党が自民党に合流でもしない限りは、初めから2大政党制は無理ってこと。
何のためにやってんだろ。
まあ、左翼ってなあ元々尻軽だからな。
協賛が自民憎しで選挙区だけ候補者を出さない戦略をとったら・・・・
西日本で自民惨敗だったと思う
193 :
無党派さん:04/07/12 13:02 ID:aMpVvB6m
>>184 非創価だけど公明支持って人がいる訳だ、福祉バラマキ賛成派とか。
にも関わらず、共産に入れるって支持政党アンケートで君が公明と答えた意味って何!って事にもなるが。
>>182 共産労組は共産。98年の時は、かなり浮動票が共産に入った。
民主党は、当時さきがけの後釜と見られていた。自社さで「さきがけ」のイメージは
一般的に悪かった。98年参院比例で民主党が、議席取れたのは、それこそ労組のお陰。
98年はまだ民主も無党派の完全な受け皿になりえてなかった。
なので共産にもかなりの票が流れた。都市部で議席を得たのはそういうことだろう。
98年→01年→04年
民主 自民 民主
共産
自由
こんな感じで無党派が移り変わっている。
そういう意味では共産の票を奪ったというのは正しいが、
左が民主に流れたという意見はかなり違和感があるな。
195 :
無党派さん:04/07/12 13:04 ID:MKknt+VF
池田大作が逝けば層化も普通の宗教団体になり、2大政党に議員を分配する
方法で生き残るかもしれない。公明支持層には自民を支えることへの
不満が相当溜まっている。層化信者といえども言われたことへの絶対忠誠は薄れる?
196 :
無党派さん:04/07/12 13:04 ID:FnXJQ+37
しかし毎回思うが、この国の国民は変化を望んでないね。
これをバランス感覚と言うのかねえ。
全体での傾向の話と選挙区単位の勝敗の話をごっちゃにしてるヤツがいるような。
198 :
無党派さん:04/07/12 13:04 ID:OdKSaXkW
こんなに共産が減るなら、共産に入れてやりゃ良かったな・・・・
199 :
無党派さん:04/07/12 13:05 ID:LGg9XfE4
>>189 選挙制度さえ変えれば可能。比例さえ無くせばキャスティングボートは無くなる
変えるには、自民と民主から過半数の賛成があればいいのだが
まだしばらくは難しいかもな
200 :
無党派さん:04/07/12 13:05 ID:YmFNChRz
創価を全滅させる方法→→→完全小選挙区制度!
死票が増えるが、これしかない。
201 :
無党派さん:04/07/12 13:05 ID:iU65c6RE
民主党=旧社会党+旧民社党+共産党(+社民党) 支持者の大連合軍
202 :
無党派さん:04/07/12 13:05 ID:MKknt+VF
>>193 比例公明で選挙区共産ってやつが今回30万人くらいいたってこと
203 :
無党派さん:04/07/12 13:06 ID:aCVoKio8
それにしても自民は次回の衆院選、どーするんだろね?
小泉の任期が終了すればそろそろ前回から3年。選挙風が吹いてくるぞ。
フレッシュなメンバーの元で解散なんだろうけど、誰かいる? 安倍ちゃんくらいか。
改選前(1998年)の橋本惨敗は「予想以上の投票率(58%)」「浮動票が民主・社民・共産」に逃げたこと。
今回とは状況が全然違うな。一番の違いは「民主・自由の合併」だろうね。
6年前は共産も選挙区7、比例8の計15も取った。社民でさえ5議席も取った。
自民は民主・自由が合併する前で、民・自・社・共を各個撃破すればいい状況なのにもかかわらず、
44しか取れなかった。浮動票が全部逃げた結果だろう。
今回は合併により民主が50。旧社会・共産の革新票に加え、旧自由の保守票も取れる強力な布陣。
無党派層もかなり民主に入れた。(にもかかわらず自民が49も取ったのは驚いたが。草加票+浮動票かな)
とにかく言えるのは「これからは二大政党時代」。選挙毎に大きく勢力が変わるだろう、ってこと。
自民は大幅に候補者選定を改革しないと、大敗するぞ。
(実は俺もジジィ自民候補者が嫌で、若手民主候補に入れた。賛成できない政策も多いので悩ましいが・・)
>共産支持層はもう選挙に来なかった。
ホンマかいな? 根性見せろやw
層化票でしょう。
ここまでズブズブだと重症のジャンキーと同じだ。
205 :
無党派さん:04/07/12 13:11 ID:MKknt+VF
この3年で池田大作が逝き、層化票の流動化が進むと内閣支持率50%でも
政権交代が起きるかも
206 :
無党派さん:04/07/12 13:12 ID:aMpVvB6m
>>202 そりゃ、自民も民主も嫌だったんだろ。
創価が共産入れたんじゃない。浮動票が比例で公明に入れただけ。
あるいは、F票。
>>203 今回、自民に入れた人で、もし頭が小泉から別の人に代わった場合、
また支持する人ってどれくらいいるんだろうね。
次が安倍ちゃんの場合は微妙かも知れないが、あとのケースは相当にヤバイと思うんだけど。
結局、小泉内閣ができた当時の「小泉には入れたいが、自民には…」ってジレンマは
いまだに解決されてないんじゃなかろうか。
個人的には、民主とは別に、もうすこし保守な(外国人参政権反対など)
まともな政党ができて、強くなってくれる事を祈ってる自分がおります。
小泉抜きの自民もいやだけど、今の執行部の民主もイヤだ。
>>175 どの辺が「違うね」なのか分からないのだが。
自分で「共産支持層はもう選挙に来なかった」と言ってるということは、
>161の「共産に投票してたやつが今回自民に入れたはずが無い」に同意してるということ。
それに「民主が無党派層の支持を得た」のなら、無党派層から票を奪ったということだし。
共産支持者の票は民主党に入っていないと言いたいんなら、
そうはっきり言えばいいのに。
そんなに嫌か?共産党支持者が?
209 :
無党派さん:04/07/12 13:16 ID:iU65c6RE
学会員が外国人参政権反対、靖国参拝しまくり、イラクに自衛隊出しまくり
憲法9条改正しようとしている自民党を支持できるわけがないんだよな。
元々、公明党って社民や民主や共産と似たような主張をしていた政党なんだから。
210 :
無党派さん:04/07/12 13:17 ID:XxH2h2HZ
共産票が民主に流れて今回の結果になったなんて、
シャレでなく本気で思いこんでるんなら、
お花畑国に住んでずいぶん気持ち良いんだろうね。
自民も民主もそんな分析しないよ。
それと、共産票なんてそこまで買い被るほどのものでもないだろ。
必死になって、共産票ウンヌン言ってる香具師は、よほど共産好きの裏返しなんだよ。
無党派(浮動票)や民主支持者は、共産党なんてなんとも思ってないって。
>>210 能書きはいいから「分析」を出せよ
出せなきゃおまえが池沼
212 :
無党派さん:04/07/12 13:20 ID:iU65c6RE
>>210 共産党の票が民主党に流れたのは、結果から明らかだけど?
民主党もそれを狙って、バリバリ労組候補者で固めたんでしょ。
213 :
無党派さん:04/07/12 13:20 ID:aMpVvB6m
>>209 そういうのが、テレビニュースや演説じゃ分かり易いが、
一番の肝は、社会保障や経済政策だろ。
社民党以外は、それなりに政策持ってるはず。
今回の選挙結果は日本国民だからだよ。
これが今のイラク国民なら全然違うよ。
日本は中途半端に豊かだから平和ボケしてる。
投票行かない奴もいるし、中途半端な気分で投票する奴もいる。
平和ボケを弱みにつけこんでマスゴミは偏向報道で洗脳するし、
・・・で、気付いた時には国を乗っ取られるだろうよ。
その時はどうあがいても手遅れの時。今の現状がわかってない奴に限ってわめくだろうw
215 :
無党派さん:04/07/12 13:23 ID:XxH2h2HZ
>>211 アフォ?
あたしゃ素人で、そんなテクニックなんて持ってまつぇん。
だから>自民も民主もそんな分析しないよ
と、プロの政党の選挙プロがそういう類は分析するんでしょ。
>>211 あんた出来そうだから、このスレ覗きこむ人たち、じゃあ納得させてよ。
216 :
無党派さん:04/07/12 13:24 ID:aCVoKio8
安倍ちゃんは候補者選定のやり方を改革しようとしてるね。
これまでは自民候補になるには1)前任者の推薦(ほとんどが自分の息子か地元有力者)、
または2)自力で無所属で当選して入党、くらいしか無かったのだが、
能力重視の公募方式にしようとしている。民主と同じようにね。
まぁ民主も”党首の息子を公認”みたいな馬鹿な真似をしたがw
俺は一番の問題は憲法上の二院制だと思う。
参院でこじれると法案が潰れるので、衆院同様の政党化が進み、衆院と変わらなくなる。
すると参院選でも政権選択になってしまい、衆院がおよそ3年に一度、さらに
参院でも3年に一度審判を受け、負けると退陣。
事実上、平均1年半ごとに政権選択の場面が来る。
これではコロコロ総理大臣が変わるのも当然だ。
参院が政党化してるのは、法律審議の権限が大きすぎるから。
合併して一院にすれば単純に2倍の法案が作れるし、又はじっくり時間がかけられる。
貴族院みたいに終身名誉議員だけにして、代わりに実質的権限を奪うのが一つの手か・・
217 :
無党派さん:04/07/12 13:25 ID:XxH2h2HZ
しかしよぉ、ここ読んでいて感じることは、
これだけ共産票が買いかぶられてるとこ見ると、
共産党よ、きみたちの未来は明るいぜ。
これだけ2ちゃんには、共産党好きが多いこと判明したんだから。
218 :
無党派さん:04/07/12 13:26 ID:lwifd0s2
なんか銀行強盗団が最後のアジトに追い詰められて
篭城している観がありますなあ いやはや
>>215 はあ じゃあおまえは適当に自分の妄想を言ってるだけじゃないか
この基地害
>共産票が民主に流れて今回の結果になったなんて、
>シャレでなく本気で思いこんでるんなら、
>お花畑国に住んでずいぶん気持ち良いんだろうね。
221 :
fuyuno:04/07/12 13:27 ID:mkwAoGCG
民主党って半分以上自民党だよね。反自民だと思っちゃ、裏切られると思う。
222 :
無党派さん:04/07/12 13:29 ID:iU65c6RE
>>217 2ちゃんに多いんじゃなくて、それなりにいるんだ。
旧社会党(社民党含む)+民社党+共産党の支持者が
民主党に大集合したという事だな。
昔は分裂していたんだけど、マスコミが二大政党って煽るから
民主党に大集結する結果になった。
223 :
無党派さん:04/07/12 13:30 ID:LGg9XfE4
>>208 票は奪えない。議席は奪える って書いたのに
>共産支持者の票は民主党に入っていないと言いたいんなら、
一つ一つはっきり書かないとダメなのかね。すまんね。
>>212 共産が減って民主が増えたというデータだけでしょそれは。
東京のゴキブリが減って大阪のゴキブリが増えたのは、明らかに東京から大阪に移動したんだ
って言うようなものだと思うぞ
224 :
無党派さん:04/07/12 13:30 ID:XxH2h2HZ
>>219 俺は正常な推測。
貴様は、とんでもアウトオブベース! (意味わかる? 厨房ちゃま)
自民党で権力闘争に負けたオチこぼれと社会党の残りかすに
市民団体と朝鮮人で味付けしたのが民主党 あと異分子少々
226 :
無党派さん:04/07/12 13:31 ID:6zzuSJuC
227 :
無党派さん:04/07/12 13:32 ID:Abv/aqBl
赤旗でも読むかな
228 :
無党派さん:04/07/12 13:34 ID:XTtc4qnu
赤旗読んだし、赤線でも行くかな・・・
最近放出してないしなぁ・・・
(-。-)y-o0O
229 :
無党派さん:04/07/12 13:35 ID:XxH2h2HZ
老害と、そこからくるカルト宗教信仰にがんじがらめになる、
子孫に無責任にツケをまわすことに平然たる、それが爺民党。
いや、民主党よりはるかに北鮮に洗脳される異分子多し。
ついに日朝国交正常化急ぐべしと、かの小鼠不純一浪は、本性を顕した。
>>225言い方が悪いが同意。
旧旧社会党右より=民社+社民連
自民左より=鳩山+小沢???
この党の基礎は民社+さきがけの
鳩山グループだね。
>>1でも衆議院の時よりいくらか戻した
感がある。衆議院で民主で今回社共や
諸派に入れた人が100万人以上いた。
231 :
無党派さん:04/07/12 13:37 ID:aCVoKio8
結局、躍進の一番の原因は民・自合併 & 浮動票のある程度の取り込み
共産票も「民・自合併」の効果の一部だろ。
「どうせ政権取れない共産よりは、その可能性が出てきて、
自民よりは少しマシな民主に入れたほうが死票にならずに済む」ってな。
232 :
無党派さん:04/07/12 13:38 ID:XTtc4qnu
共産党いうブレーキがなくなった・・・
これで日本は大暴走〜♪
いつか着た道にまっしぐら〜♪
233 :
無党派さん:04/07/12 13:38 ID:lwifd0s2
>>228 今の時代赤線なんかねーだろ(w
まあそれっぽいのはないではないが・・・
川崎・横須賀・横浜・信太山・・・
234 :
無党派さん:04/07/12 13:38 ID:MKknt+VF
穏健な世論の多数が日朝国交正常化を望んでいる。
235 :
無党派さん:04/07/12 13:40 ID:iU65c6RE
>>229 北朝鮮と国交がある国なんて世界に180以上(日米韓仏以外のほとんどの国)あるが
鮮人や中国人に参政権をくれてやる国なんて、世界のどこにもないな。
異常さでは
公明=民主>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>自民
236 :
無党派さん:04/07/12 13:41 ID:XTtc4qnu
共産党も浮動票に左右されていたわけか?
マスコミの洗脳<2大政党制>で、踊る愚民が多いわけだ。
・・・・・自ら首を絞めてるヨ、資本家以外の愚民よ。
237 :
無党派さん:04/07/12 13:42 ID:FnXJQ+37
>>236 わしのような資本家に取っては思う壺
株も上がったしね(藁)
238 :
無党派さん:04/07/12 13:42 ID:6zzuSJuC
マスゴミの一番の被害者は自民党じゃなくて共産党w
239 :
無党派さん:04/07/12 13:43 ID:aCVoKio8
まぁ戦争ふっかけられるよりは
仲のいい振りでもしてる方がマシなんだろ
北朝鮮に戦争で勝っても 何もゲット出来ないし(日露戦争はまだしも”名誉”を得たが)
何故かあいつらの方から「賠償金を寄越せ!」とか言い出しそうな予感
>>231禿げ同。正確に言うと、浮動票の
一本化に成功したという事かな。
小選挙区化以降強い自民党を補選以外
では見れない。
241 :
無党派さん:04/07/12 13:46 ID:6zzuSJuC
>>239 いえいえアメリカにやらせればいいんですよ
だからイラクくんだりまで自衛隊が出向いてるわけで
ブッシュがテロ国家は殺るといってるうちに始末したほうがいいですね
ヨーロッパの人たちも北鮮に関しては反対しないと思いますよ
242 :
無党派さん:04/07/12 13:50 ID:aCVoKio8
>>241 >北朝鮮に戦争で勝っても 何もゲット出来ないし
なのですが、それでもアメリカは 妻の夫や 母の息子を
朝鮮半島に送ってくれますか?
243 :
無党派さん:04/07/12 13:51 ID:aMpVvB6m
>>240 でもさ、自民党の基礎票の強さも見せ付けられてる訳で。
浮動票が、全部民主に来て、互角なんて格が違いすぎる。
やっぱ、自民党から加藤紘一と亀井静香一派を招聘して
基礎票で互角にしないと。
死刑廃止だけの一致点で、ネクスト法務大臣でいいやん。
>>240 二大政党化の過程にあるもんで、民主への目が甘いからね。政権
渡す気はないが、伸びて欲しい、って票が多い。二大政党確立し
たら民主への要求も上がるよ。明らかに弱いチームにはカードは
出にくい。
245 :
無党派さん:04/07/12 13:54 ID:XTtc4qnu
>>244 残念ながら民主は分裂するよ!
自民よりの人と元自民党系と
社会党系の人とね・・・・
それが自然の摂理だ。
246 :
無党派さん:04/07/12 13:55 ID:6zzuSJuC
>>242 北鮮のミサイルの攻撃目標は在日米軍基地という話がある。
それに空から旧式兵器の在庫処分をして請求書は日本に回せばいいだけだから。
247 :
無党派さん:04/07/12 13:58 ID:6zzuSJuC
248 :
無党派さん:04/07/12 14:00 ID:MKknt+VF
小選挙区下で分裂は落選を意味するからまずない。
あるとすれば個別の選挙区事情に応じた寝返り。
後藤民主→自民とか真紀子自民→民主系とか
249 :
無党派さん:04/07/12 14:01 ID:aCVoKio8
よく考えたら、イラクは石油をゲットしようとしたから駐留したんだよな。
北朝鮮なら空爆だけしてミサイル&金正日をつぶすだけだもんな。
あとは自力で復興してくれ (*´ω`)
日本も遠くから生暖かい目で見守ってあげよう・・
難民も責任もって送り返します。
>>243>>244てことは都会地方で見たとき、
(半分ずつ)見たとき
都会自民基礎600対500
地方自民基礎900対300位ということかな?
僕はずっと、小選挙区制度への以降の際の
議員間の名簿交換の際に組織票ががくべり
して今にいたってると思ってるのだが。
251 :
無党派さん:04/07/12 14:04 ID:6zzuSJuC
>>249 多分、中国の信託統治領かなんかにするのかもしれません。
これだと中国様も文句言わないでしょう。中国にはODAで付け届けしてますしね。
比例区 反自民票が共産→民主 4議席
選挙区 自民2人候補区を1人に 3議席 東京・神奈川・愛知
自民鞍替え地元候補 2議席 兵庫・京都
公明新候補に競り負け 1議席 埼玉
きよし票を民主・自民で分配 1議席 大阪
以上、計11議席減で共産党大敗
>>249 >北朝鮮なら空爆だけしてミサイル&金正日をつぶすだけだもんな。
そんなわけにはいかない。
潰したら復興させてやらなきゃいけない。
それをするのは日本と米国だ。
アホくさいから、生かさず殺さずで大人しくさせておくのが賢明。
255 :
無党派さん:04/07/12 14:08 ID:aMpVvB6m
>>250 今時、組織票なんて宗教団体だけじゃ。
後援会に属してないけど、毎回自民に入れる人の基礎票が大きい。
256 :
無党派さん:04/07/12 14:08 ID:RR5SPexE
2ちゃんのお前等どーしょもない馬鹿。
はよ委ね。
復興は半島統一を熱望する韓国にやらせればいい
258 :
無党派さん:04/07/12 14:09 ID:6zzuSJuC
>>257 本気かどうかわからないです。脱北者は徹底的に差別するそうです。
>>250 衆議院選挙でも、都会の自民票が復調していたからね。
260 :
無党派さん:04/07/12 14:11 ID:6zzuSJuC
定数是正の影響はどうなんでしょうか?民主躍進は間違いないと思いますが
>>257 無理。 統一した瞬間に朝鮮半島丸ごと経済崩壊するから。
それを助けてやるのは日本と米国だ。
EU諸国なんて知らん顔だよ。 北朝鮮と国交がある国(仏除く)ばかりなのにな。
だから統一なんてされたら、日本が一番迷惑するんだよ。
>>255基礎票=組織票ではないのね。
それなら僕の中の基礎票は、
自民=98年の参議院での自民得票
民主=01年の参議院での民主+自由
の得票だと思ってるんですがどうでしょう?
民主躍進というか野党吸収だろこれ
野党吸収というか、野党が一つにまとまったというか
265 :
無党派さん:04/07/12 14:14 ID:aMpVvB6m
>>253 自民党に入党できるなら、保守系議員はとっくにしてる。
それができないので、政権交代の夢を謳い、有権者以上に、
自分自身に言い聞かせて、二番目に大きな党にしがみ付いてるんだろ?
分裂は、ないんじゃないか?
そりゃ、新進党は分裂したが、一回選挙負けてすぐ崩壊。
民主党は、何度も負けてるので、崩壊するなら既にしてるよ、
2001年小泉が参院で圧勝した後でも崩壊しなかったからなー。
>>260 【高得票落選者】
(1)大 阪 辻元 清美● 718,125 無所属
(2)東 京 青島 幸男● 596,272 無所属
(3)北海道 西川 将人● 552,993 民 主
(4)北海道 鈴木 宗男● 485,382 無所属
(5)東 京 今村順一郎● 453,287 共 産
【低得票当選者】
(1)鳥 取 田村耕太郎○ 151,737 自 民
(2)高 知 広田 一○ 159,178 無所属
(3)徳 島 小池 正勝○ 166,032 自 民
(4)佐 賀 岩永 浩美○ 197,100 自 民
(5)香 川 山内 俊夫○ 204,392 自 民
267 :
無党派さん:04/07/12 14:17 ID:i8J9rVUV
↑共産も全滅やな
268 :
無党派さん:04/07/12 14:20 ID:6zzuSJuC
>>266 違憲で選挙区は無効にした方がいいですな
269 :
無党派さん:04/07/12 14:21 ID:i8J9rVUV
比例区制度無くせば・・
↑共産も全滅やな 永遠に
>>255>>259選挙前と違って、互いの
安置及び基地を除いた人の意見が聞けて
良かったです。
基礎票自民1500民主900
無党派自民400民主1200みたいな感じで
今回の結果が出たということですね。
僕は
>>262から
自民基礎1400民主基礎1300
その上で過去に読んだバッファー理論
で彼らは基本的に与党1野党2の感じで
投票今回は無党派層
自民400民主800でこれはごく無風な選挙
であるとしたんだが・・・。じゃーお休み。
271 :
無党派さん :04/07/12 14:23 ID:Cyp6IXf5
今回の選挙で負けたのは共産党、これは異議ないところ。
そして、勝ったのは公明党。
自民との選挙協力をいい加減にしたおかげで、民主の躍進。
よって、与党内での発言力を増長。
アメリカみたいな二大政党なんていってるが、そんなのありえない、
仮に衆院で自民と民主の議席が拮抗するようになっても、現在の
選挙制度なら、1割程度は公明が残る。
公明が、二大政党のどちらに着くかによって、政権与党に
なれるという、これまた恐ろしい世の中になるわけだが・・・
272 :
無党派さん:04/07/12 14:25 ID:I5uFm3y1
全部比例区にするか道州制の選挙区にしない限り参議院で格差是正は困難だよ
東京定数10にして計20人議員が出て鳥取では定数1の計2にしたらさすがに可哀想でしょ
中国選挙区と東京選挙区が同じ定数ならまあ納得できるんじゃないの
273 :
無党派さん:04/07/12 14:26 ID:zV9+zoen
2脚(2大政党制)より3脚(3大政党制)のほうがいい。
○党はAに賛成、Bに賛成。
△党はAに賛成、Bに反対。
×党はAに反対、Bに反対。
こういうほうが有権者にとっては意思を反映しやすい。
274 :
無党派さん:04/07/12 14:27 ID:I5uFm3y1
平成元年(1989年)だっけ?
消費税反対、土井ブームで自民党が大敗したときの、
自民党、社会党、連合、のそれぞれの獲得議席を教えてください。
276 :
無党派さん:04/07/12 14:31 ID:MYYYCBGI
もはや 共産は国民に必要とされなくなった これは事実だ
277 :
無党派さん:04/07/12 14:32 ID:zV9+zoen
連立は禁止にする。(笑
278 :
無党派さん:04/07/12 14:33 ID:al1jzqS1
>>275 その3年後に社会党は選挙で負けたんだよね?
今の民主党が3年後も持つかどうかは分からないけど。
279 :
無党派さん:04/07/12 14:37 ID:FnXJQ+37
京都みたいな共産王国で共産が議席を失ったことは
大きいと思うよ。
280 :
無党派さん:04/07/12 14:37 ID:pPdum8xq
>>238 マスコミの被害者度
又吉イエス>>>>>超えられない壁>>>>>>維新政党・新風、女性党
>>>>>超えられない壁>>>>>>>みどりの会議>社民・共産>>>>
>>超えられない壁>>>>>民主≧自民>公明だろう。
どの選挙でも、真面目に運動した「泡沫候補」が一番バカを見る。
抗議されても、自民のような報復手段がないから、マスコミは馬耳東風。
共産党は、マスゴミの姿勢を攻撃してくれないかな。
比例の得票が増えてる上に4千人以上の地方議員を抱える共産はしぶとく
生き残る模様
283 :
無党派さん:04/07/12 14:48 ID:lwifd0s2
>>281 11年前に自民党といっしょになってテレ朝椿を
証人喚問かけた
選挙区での各党の総得票数をざっと計算してみた。(党公認の無所属は除く)
自民党 前回 2千2百30万票 今回 1千9百70万票
民主党 前回 1千万票 今回 2千2百万票
共産党 前回 5百36万票 今回 5百52万票
共産党票が民主党に流れたとは考えにくい。無党派層の支持を受けたと思われる。
しかし、投票率がほとんど同じ中で一体どこから民主党の1千2百万票は出てきたのか・・・
わけわからん。
285 :
無党派さん:04/07/12 14:53 ID:lwifd0s2
調べた。
平成元年(1989年)消費税反対、土井ブームで自民党が大敗したときの
自民党の議席は36だった。
そのときの社会党、連合、はそれぞれ何議席だったのですか?
>>285 そうか、忘れてた。
あーでも、旧自由党は前回約3百万票なのでとても届かないんですよ。
あとは自由連合、社民党、元自民支持層の票が流れたのかな。
>>284 共産党に入れてたアンチ自民票が民主に流れたんだろう。
自民党を政権から引き摺り下ろすなら民主に取らせるしかないわけで。
290 :
無党派さん:04/07/12 15:18 ID:20xquwpB
共産党亡くなったら投票率堕ちるのかな
>>288 調べてるんだけど載ってないんだよ。
ネットにも載ってないし、(最近の)国会議員要覧にも載ってない。
292 :
284:04/07/12 15:27 ID:JFnbQfbB
>>284 訂正:公認→推薦
もうだめぽ_| ̄|○
>>287 ひょっとして3年前と比較してる?
その時は小泉人気絶頂時だから相当の浮動票(無党派票)が自民に流れた。
比較するなら6年前橋龍の時のほうがわかりやすい。
比例区 獲得議席 得票数 得票率(%)
自由民主党 14 14,128,719 25.17
民主党 12 12,209,685 21.75
日本共産党 8 8,195,078 14.60
公明 7 7,748,301 13.80
自由党 5 5,207,813 9.28
社会民主党 4 4,370,761 7.79
新社会党 0 925,661 1.65
新党さきがけ 0 784,591 1.40
第二院クラブ 0 579,714 1.03
女性党 0 690,506 1.23
自由連合 0 514,589 0.92
スポーツ平和党 0 477,284 0.85
青年自由党 0 247,355 0.44
維新政党・新風 0 56,966 0.10
http://plaza.harmonix.ne.jp/~y-tokaji/senkyo2.html#contents3
295 :
無党派さん:04/07/12 16:03 ID:pPdum8xq
296 :
無党派さん:04/07/12 16:08 ID:pPdum8xq
>>295 失敬、これは選挙区だけか。
合計はここ。その他内訳は、税金2、二院1、スポ平1、諸派1(沖縄だが党名未詳)、無所属10。
www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7643/saninsen.html
297 :
無党派さん:04/07/12 16:10 ID:39Xhu0LT
強酸と眠酒は、仲がいいからね。餅津裳垂れずの関係でしょ。
298 :
無党派さん:04/07/12 16:12 ID:8HDiTOqL
299 :
無党派さん:04/07/12 16:13 ID:KAhnsAoY
政権獲得の可能性ゼロの共産から民主に流れたのは,自民にとって脅威.
15年前はもっと惨敗だったが,あの時より自民党の衆議院議員にとっては
恐怖を感じているだろう.あの時は,負けた相手が社会党,首相は支持率
一桁の竹下から代わった「三つ指」宇野.それに比べて今度は,相手は自民支持層
にとって抵抗のない民主であり,首相は最後の切り札小泉.次の参院選
まで衆院解散は怖くて打てないだろう.
300 :
無党派さん:04/07/12 16:15 ID:pPdum8xq
>>297 むしろ民主は自民の方が仲がいい。
嘘と思うなら、地方選挙の結果を調べるか、地元の民主支持者(特に組織の)に聞いてみれば分かる。
301 :
無党派さん:04/07/12 16:17 ID:aMpVvB6m
>>297 岡田は、菅や鳩山ほど共産にアレルギーないね。
党首討論見てて感じる。経済問題になると、お家の血が騒いで顔付変わる。
小泉は、岡田や福島と討論してる時は、呆れてるが、
共産とやる時は、「敵ながら天晴」な顔付だ。見てりゃ分かる。
302 :
無党派さん:04/07/12 16:19 ID:aMpVvB6m
>>300 そりゃ、末端組織はそうだろうね。
知事選相乗りだから。
303 :
無党派さん:04/07/12 16:28 ID:pPdum8xq
討論会では民主と共産が同じようなことを言っている時でも、組織的には
やはり民主は自民に近いんだよなあ。
>>303 組織的に遠い政党をお望みなら
朝鮮労働党の日本支部にでもどうぞ。
305 :
無党派さん:04/07/12 16:43 ID:iU65c6RE
「自民党と匹敵」と評価=民主党との関係強化へ−参院選で中国
【北京12日時事】中国の国営新華社通信は12日、参院選で躍進した
民主党について、「日本の政治舞台で勢力を増大させただけでなく、与党
自民党と匹敵する実力をさらに強めることになった」と論評した。
中国は、昨年11月の衆院選に続き日本国内で「2大政党」化が進んだ
ことを好意的に受け止めている。小泉純一郎首相が靖国神社参拝の続行を
表明する中、中国側は2年9カ月も途絶えてきた日中首脳交流の再開が
不可能とみており、民主党との関係強化を進めることで、対日関係重視の
姿勢を示しつつ、小泉首相をけん制したい考えだ。 (時事通信)
[7月12日11時1分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040712-00000282-jij-int
306 :
無党派さん:04/07/12 16:46 ID:wQ7Cfvj1
>>1のような台詞自民党シンパや保守層だけではなく、社共シンパや左翼的シンパもよく言う。(ex.高橋哲哉、斉藤貴男etc.)
しかし自民党は55年体制時であれば1人区は取って当たり前だったのが、今回は13議席を奪われているし、また複数区でも場合によっては2議席を確保できる強さがあった。
それが今回は保守王国の群馬や、民主が2人出してうまく票割りをすれば独占できたはずの静岡でも1人しか当選できなかった。
逆に東京、神奈川、愛知では民主に2人議席を取られることを許してしまっている。
比例区・全国区でも10台後半は当たり前でうまくいけば20台取れていたはずが小泉ブーム以外では55年体制以後14〜15程度しか取れていない。
やはり自民の力は落ちているとしか思えない。そういう意味では自民党が立ち直るには石田博英の「保守党のビジョン」的な発想で危機意識を持つべきなのかもしれないが、今のところそうした傾向は見られないようだ。
東京株式市場・大引け=続伸、参院選結果受け買い戻し先行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040712-00000337-reu-bus_all [東京 12日 ロイター] 東京株式市場は、日経平均が続伸。きのうの参議院選挙
では、自民党が目標としていた51議席に届かなかったものの、市場の事前予想の範囲内
になったことから買い戻しが先行した、という。
参院選の結果については、「先週の下げで、株価は自民党の獲得議席で43─44まで
の不振を織り込んだ」(大手証券)との声も聞かれ、実際に獲得した49議席については
、「予想の範囲内の結果。選挙が終わり、最大の不透明要因が払しょくされた」(準大手
証券)と受け止められた。このため市場では買い戻しが先行し、日経平均は寄り付きで
1万1500円台を回復、その後も堅調な展開となった。
メリルリンチ日本証券のストラテジスト、菊地正俊氏は、参院選結果について12日付
のレポートで、1)大敗するという予想もあった中で、小泉政権の継続が確定した、2)
自民党と公明党の合計獲得議席数は60で選挙前と変わらず、政権の安定が続く、3)竹
中金融・経済担当相の得票数は苦戦が報じられていた中で高得票となり、構造改革路線に
対する支持が得られた、4)民主党が若くてまじめな岡田代表の下で躍進したことから、
自民党も今後若いリーダーの下で政策論議をまじめに行わざるを得なくなり、さまざまな
経済問題の解決に寄与する可能性がある、5)自民党と民主党の二大政党制に向けて進み
つつある──などの点を挙げ、「株式市場に若干ポジティブ」と結論付けている。
308 :
無党派さん:04/07/12 16:57 ID:4X169hvm
危機意識はあると思うよ、当然自民には
ただそれ以上に目先の層化に頼ってしまったんで。
今回層化の動きいかんでは
四国・九州も3〜4ひっくり返ったかもしれない。
そこに真剣に危機意識を感じて建て直しをするか、さらに層化に頼って
シロアリに家を食われるかのごとくダメになるか。
3年先の民主に期待できるかどうかわからんけど
それ以上に自民がダメだったら鉄槌落とすと思うぞ、さすがに
309 :
無党派さん :04/07/12 17:04 ID:lRy6SJdI
その前に本当に創価は全力で自民を支援したのか?
自民・民主拮抗する所まで票割したんじゃなの?
もしそうだとすれば恐るべし創価票。
310 :
無党派さん:04/07/12 17:10 ID:TCUnn2aH
公明としてはキャスティングボートを握りたいんだから
ぎりぎりの拮抗を狙うでしょ。
自民大勝は困るだろうな。
311 :
無党派さん:04/07/12 17:10 ID:6zzuSJuC
>>309 公明党候補の得票数を見てるとそういうことできそうですね。
選挙区 民主党候補者(自民は個人的にイヤだ)
比例区 公明党
っつう学会員もそこそこいるんだろうな
313 :
無党派さん:04/07/12 17:54 ID:gfj6X0hv
>>275 社会46、自民36だった
選挙区で自民が勝ったのは2つぐらい
まさに社会圧勝!
だが比例では案外自民盛り返した
314 :
無党派さん:04/07/12 18:00 ID:wJfaEwjl
やくみつるが1とおなじことを言ってるのに、 プッ、ワラタ
と言うことは、ここでスレタイの主張をする連中の、風貌体格は、
やくみつるに近いということが分かって、また、ワラタ
315 :
無党派さん:04/07/12 18:03 ID:pPdum8xq
>>313 自民党が「1人区で」勝ったのは3。ただ2人区以上では、おおむね議席を死守したので
18を確保。比例で15だった(社会は選挙区26、比例区20)。
316 :
無党派さん:04/07/12 18:04 ID:MKknt+VF
層化票といえど前面支援してもF票まで選挙区で動かすことはできない。
特に他党を押す場合、完全にマインドコントロールできるのは5割程度
後、自由に入れて7割くらい
317 :
無党派さん:04/07/12 18:19 ID:MKknt+VF
これを見れば自民→民主への票の動きは明らか
NIKKEI NET 2001年参議院選挙(投票率(%):選挙区56.44 比例代表56.42)
http://www.nikkei.co.jp/flash1/view_elected/hireiku/ 政党名____得票総数__政党名得票数__個人名得票数__得票率(%)__当選者数
自民党__21,114,706_______14,909,237________*6,205,489________38.57____________20
民主党__*8,990,522_______*6,075,218________*2,915,304________16.42____________*8
公明党__*8,187,827_______*1,864,080________*6,323,747________14.95____________*8
共産党__*4,329,212_______*4,055,597________**,273,615________*7.90____________*4
社民党__*3,628,635_______*2,295,364________*1,337,428________*6.62____________*3
自由党__*4,227,149_______*3,639,501________**,587,648________*7.72____________*4
保守党__*1,275,002_______**,608,697________**,666,305________*2.32____________*1
自由連__**,780,391_______**,399,886________**,380,505________*1.42____________**
二院ク.__**,669,872_______**,373,777________**,296,095________*1.22____________**
自由と.__**,474,887_______**,108,819________**,366,068________**.86____________**
新社会__**,377,014_______**,247,558________**,129,456________**.68____________**
無所属__**,157,204_______**,133,600________**,*23,604________**.28____________**
女性党__**,469,692_______**,381,452________**,*88,240________**.85____________**
新風___**,*59,385_______**,*44,245________**,*15,140________**.10____________**
合計___54,741,502_______35,137,031________19,608,648________**.**____________48
41 :今回の結果 :04/07/12 13:37 ID:crnESwNw
318 :
無党派さん:04/07/12 18:20 ID:MKknt+VF
41 :今回の結果 :04/07/12 13:37 ID:crnESwNw
NIKKEI NET 2004年参議院選挙(投票率(%):選挙区56.57 比例代表56.54)
http://www3.nikkei.co.jp/senkyo/200407/hireiku/ 政党名____得票総数__政党名得票数__個人名得票数__得票率(%)__当選者数
自民党__16,797,687_______11,604,565________*5,193,122________30.03____________15
民主党__21,137,458_______17,345,037________*3,792,421________37.79____________19
公明党__*8,621,265_______*2,490,182________*6,131,083________15.41____________*8
共産党__*4,362,574_______*3,782,176________**,580,398________*7.79____________*4
社民党__*2,990,665_______*2,054,295________**,936,370________*5.34____________*2
みどり..__**,903,775_______**,619,985________**,283,790________*1.61____________**
女性党__**,989,882_______**,788,396________**,201,486________*1.76____________**
新風___**,128,478_______**,106,991________**,*21,487________**.22____________**
合計___55,931,784_______38,791,627________17,140,157________**.**____________48
>>317 馬鹿だね。小泉旋風の吹いた3年前と比べてどうすんだ。
ちゃんと
>>10、
>>112、
>>293読んでる?
そんなちゃちな議論はとっくに終わってる。
このスレでは6年前、あるいは今回の改選前後と比べてるの。
作るのにだいぶ時間がかかったろうが無駄。
>>296 ありがとうございます。
平成元年(1989)
社会46・自民36・連合11
一人区で「連合」の候補が軒並み当選し、
事実上、社会党57、自民党36
ですね。
322 :
無党派さん:04/07/12 18:33 ID:MKknt+VF
小泉旋風で浮動票を自民は獲得したが、それが民主に流れた
もうこれで結論は十分ではないだろうか
自民、民主のコアな支持層は変わらず、ライトな支持層が争点によって流れる。
3%の票移動が起こりうる状況が整ってきたということ
1 無党派さん 04/07/12 08:28 ID:tudkhhzC
冷静に考えると自民は 前回 並み。
>>323 >>8 「前回」が3年前を指すのか6年前を指すのかで話が変わってくる。
>>8 もちろん6年前ですよ。
(3年前はできすぎくらいの自民大勝利だった。)
だめだ。あんたは読んでないのが明白だ。相手にするのやーめた。さよなら。
ID:tudkhhzCが8時28分から必死なのは良く解った
レス番間違える程必死なのも良く解った
>>327 2ちゃん特有の議論に負けた時の常套手段だね。
今日は休みで。自民にちょうどいい結果がでた
選挙の余韻を楽しんでるのさ。
ただ君ほど表作りに時間はかけないけどね。
Adios! 勘違いさん
田舎の選挙区でさえ自民・民主が五分になってしまう程野党が強大化したんだよな
戦後成長期からその余韻が残っていたつい数年前まで、日本人の大半は自分を「中の上」だと思ってた
そういう自意識は物事の当事者としての視点を常に持たせてくれる訳で、ひいては政権担当者の目線で
世の中の諸問題の難しさを我が事として共有することに繋がる、自然に与党側の苦労が考慮される
今回の選挙結果から分かることは貧富の差の拡大・明確な階層社会の誕生
自分を下層階級と少しでも感じた瞬間、当事者意識が消え去る、そして批判ばかりし始める
>>329 単に公共工事が減ったから民主に票が流れただけ。
>>329 違うな。それなら、共産がもっと勝っている。
労働者階級の人間は、選挙にすら行かなくなっている。つまり、余裕のある人間の
投票率は高く、貧者は投票に行く余裕がない、下手すると選挙に関心を持つ余裕すら
ないので投票率が低く、その結果、実際の人口以上に上流層の行動が強く出る。
333 :
無党派:04/07/12 19:51 ID:iGBTeEGV
共産は議席を減らしたわけだが、実は得票率(総得票数)では創価と大差ないのよ。
334 :
無党派さん:04/07/12 19:54 ID:J55mRFnG
>>333 そりゃ、層化は全選挙区に候補者だしてないから。
335 :
無党派さん:04/07/12 19:56 ID:aCVoKio8
共産は全選挙区に立候補者立てるなど、野党への嫌がらせのようなことばっか
してるからダメなんだよ。 自民党への側面支援でしかない。
公明党並みの組織力を持ってるんだから、もっとうまく立ち回らなきゃ。
重点候補を10人くらい作って住民票移住政策をとるべし。
社民党はあの国へ住民票移動な
336 :
無党派さん:04/07/12 20:04 ID:LGg9XfE4
>>331 流れてないだろ
公共事業について民主に期待する人がそれほどいるとは思えない
自民支持層は投票に行かなかったってことだろう
>>336 あはは、秋田なんか民主が土建の利権がっちり握ってるんだぜ?w
知事が土建知事(民主系)だもの。甘い甘いw
それに自民支持層が選挙サボるタマかよ。
そういや、ずっと前に、「共産党躍進」って年がなかったっけ?
アンチ自民票で共産が健闘したのっていつの選挙のときだっけ。
小泉より前だった記憶があるんだけど。
改選前の共産の元議席が、前の「躍進」のときの議席数であり、
それを基に考えて惨敗って考えるのがそもそも変、って事は…ないのだろうか。
それにしても、ちょっと減りすぎかもって印象はなくもないけど。
社民はあんなもんでしょう。北の問題では大チョンボやってるし、土井たか子も
小選挙区では勝てない勢いだったわけだし。。
無党派層の何%かは、民主支持ではなく、アンチ自民票でしょうけど、
特に深く考えないで投票する人もいるかも。
「自民に入れるってのはダサいような。リベラルでカッコいい漏れマンセー」程度で。
当然、全てそうだとはいいませんよ。ハイ。
339 :
無党派さん:04/07/12 21:21 ID:fJvgZL81
浜村淳が大喜びしそうな結果だな。
共産の複数区の議席→自民へ移動(元々自民の議席)
自民の1人区の議席→民主へ移動
ただそれだけ、まあわかってて煽ってるんだろうが
>>1 ちなみに前回衆院選も民主が野党を食ったと言うより
野党比例区議席→自民へ移動 自民選挙区議席→民主へ移動
がたまたまつりあっただけの話。
>>340 1 曰く
前回ではなく、前々回の参議院選挙との比較らしい
よくわかんないけどw
頭悪いかも知れませんが。
「共産の議席→自民の議席→民主へ移動」
だったら、トータルとして、共産→民主へ移動したってことにならん?
衆院選といい、2回もつりあうと、なんか相関関係を感じずにいられんのですが。
結局のところ、トータルとして、移動する無党派系アンチ自民票は
2大政党というテーマの下に、他の野党ではなく、民主に一本化して流れてきたって
事にならない?
(アンチ自民票は、いくらなんでも自民には流れないだろうと思うんでw)
ちょうど-1議席分が、有権者の小泉&自民党への今回の答え。ってことじゃなかろうか。
「まあまあですけど、ちょっと自制もしてくださいね」と。
>>342 単純に議席数だけなら君の言う通りだが
>>42や
>>340が示している様に、民主が共産の議席を獲った訳ではないし、自民が民主の議席を獲った訳でもない。
自民牙城一人区で民主が自民+公明を喰ったのが大きい衝撃。
複数区も自民が一議席確保の為、2人立てて双方共倒れを避け、候補者1人に絞ったから共産の議席が喰えただけ。
>>342 >衆院選といい、2回もつりあうと、なんか相関関係を感じずにいられんのですが。
相関関係が無くても、衆院選なら480、参院選なら121議席で
自民の議席があまり変わってないから、民主とその他で釣り合ってしまうだろう。
票については、自民支持層、民主支持層、・・・、無党派 など、それぞれの増減があるわけだけど
議席ってのは基本的にパイを切り分けるしかない
丸いパイの4割の部分を自民が切り取ったら、自民がどんな形や部分を切り分けたとしても
残りの60%を他で切り分けるしか無いと思う
パイの材料(票)が前回とは変わってもね
345 :
無党派さん:04/07/12 23:33 ID:oUF8iTNZ
>>338 1972年総選挙
前回14議席から一気の38議席
当の共産党も予想してなかった
346 :
無党派さん:04/07/12 23:47 ID:Rmov9eUi
民主も政権とるとる言ってるけど、いつまでたっても政権取れないね。
参院でさえ過半数行かないし。次の衆院選で政権取れなかったら、解党して
欲しい。
347 :
無党派さん:04/07/13 00:01 ID:uMRUDga/
>>345 それは今と逆に、社会党の分を喰っただけだったような。
戦後の総選挙グラフ見てて、一度も自民党の過半数割れないじゃん。
と思ってた高校時代…
過半数取るのは、当然の前提で、安定過半数取らないと倒閣運動が、
自民党内で始まり、安定過半数なら「総理総裁は偉い」との声が広がる。
倒閣運動が、党内で始まった時に総理大臣が、解散総選挙をするのは、
安定過半数を取って、力を他派閥に誇示する為。
何故か、倒閣運動する他派閥議員も自民党公認する。
他派閥議員は、自分や同派閥議員の全員当選は望むが、
他派閥議員は、ほとほどに落選して、安定過半数に届かない方が倒閣作戦上
好都合。総理は、倒閣運動してた議員も沢山当選して、安定過半数行って
口実を滅したい。
↑こんなヤヤコシイ状況が30年以上も続いた。
348 :
無党派さん:04/07/13 00:01 ID:vwvKc4u5
1989年参院選の社会党圧勝は、言ってみれば、消えようとするロウソクの炎が、
一瞬もっとも輝くようなものだった。
その後の社会党を見れば、まさにそれだった。
俺はあの時にすでに薄々それを感じとっていたけどね。
で、小泉自民党にもそれを感じとっている。はっきりと。
むしろ、自民党の人材不足は深刻だろ。
かつての自民党はどんな危機にあっても、人材で野党を寄せ付けなかった部分がある。
が…… 自民党の人も小物ばかりになったね。
で、民主党の松下政経塾出身者は? 彼らも机上のお勉強から、それなりに実践で経験
を積み、それなりの実力をつけてきたかね。
まだ彼らも未知数だが、すくなくとも自民党の爺さんたちよりは、やらせてもいい。
なんにせよ、小泉で、自民党も最後の切り札切った感はするよ……
349 :
無党派さん:04/07/13 00:14 ID:aPThbNl8
さっきテレビ東京で竹中平蔵が
>>1と全く同じことを言ってた。
350 :
無党派さん:04/07/13 00:17 ID:vwvKc4u5
>>347 1972年は社会党も復調したから、それも言えんだろ。
むしろ公明党が惨敗したんだよ。
それときみ、もうすこしお勉強しなきゃ。
公認候補だけなら、自民党は、ロッキード事件の1976年総選挙で過半数割れ。
1979年総選挙も過半数奪還と予想されながら、公認だけで過半数割れ。その後に起きた
40日抗争はあまりにも有名。
1983年の中曽根の総選挙も過半数割れじゃなかったかな?
そしてなにより、1993年総選挙で小沢グループの反乱にあい、過半数取れず、とうとう
野党になった。
1993年除いては、保守系無所属を選挙後に入れて、なんとか帳尻あわせの過半数だよ。
ちゃんと何度も、自民党だって、過半数割れなんて経験してるさ。
351 :
無党派さん:04/07/13 00:17 ID:2fHaRpfQ
>>309-311 公明支持者達は誤差1万票レベルで
票を指定通りに分けることが出来ますが
何か?
>>348 > 1989年参院選の社会党圧勝は、言ってみれば、消えようとするロウソクの炎が、
一瞬もっとも輝くようなものだった。小泉自民党にも、、、
その手の話で今の岡田民主党をロウソクの炎になぞらえる人も多いんだが、、、、。
どっちにせよ個人的希望的観測に過ぎないよ。
353 :
無党派さん:04/07/13 00:24 ID:uMRUDga/
>>350 資料見ながらじゃないから不正確は謝るが、
追加公認できるんじゃ自民過半数と変わらんよ。
だって未公認保守の香具師も自民党員って場合ばっかだから。
40日抗争だって、私の挙げた自民党内の争いにしか過ぎない。
その間の総理大臣は、自民党じゃないか? 反主流派とか言って
首班指名で主流になびく。
93年以降は、ちょっと置いておく。
354 :
無党派さん:04/07/13 00:25 ID:vwvKc4u5
>>352 きみの自民への思い入れの気持ちもわかるが、
自民の人材不足は、ほんとに深刻だろ。
これは自民党支持者ですら感じとってるはずだ。
感じとれないようなら、もういう言葉もない……
自民党の伝統的支持者が投票行為に積極的にならない理由は?
年取って歩くの難儀だから?w
ちがうだろ、やはりかつてほどの魅力を感じさせる人材が少なすぎるんだよ。
>>353 こんどの参院選一人区の無所属は、すべて野党ね。
>>345 >>347 いえいえ、そんな大層なお話じゃなくて、ちょこっと共産が影で数議席伸ばしてて
健闘、って感じのやつ。
漏れが選挙権持ってからの話なんで、ここ10年くらいじゃないかと思ってたんですけど。
>>354 民主の人材不足も、ほんとに深刻だろ。
これは民主党支持者ですら感じとってるはずだ。
感じとれないようなら、もういう言葉もない……
自民が今危機感をもっているのは確かだ。
しかし橋本派の退潮とともにあたらしい勢力が
じわじわと育ってきている。自民は変われつつある。
日教組やハイサイおじさんやはくしんくんにたよるほど
深刻だとは思わない。
>>355 そうか???
>>59 でも無所属が全部民主党系だろ。
>>61 宮崎は自民、沖縄も社民に行く可能性アリ
>>357 宮崎は 自民にはいかない と公言してますが何か?
359 :
無党派さん:04/07/13 00:47 ID:vwvKc4u5
>橋本派の退潮とともにあたらしい勢力が
>じわじわと育ってきている。自民は変われつつある。
ようするに森派がどんどん増殖し、完全に国粋主義政党にトレンドね。
しかしこれはむしろ民主党にとっては、ありがたいかな。
リベラルの民主という国民にわかりやすい色分けで。
それと、
>日教組やハイサイおじさんやはくしんくんにたよるほど
全然民主党はこの人たちに頼ってないだろ。
むしろこの人たち主流でないのは、あきらか。
>>360 コピペでしか反論できない香具師にマジレスしてやるなw
>>360 頼るどころか、どさくさ紛れで通ってるって感じのほうが…
>>357 結論:
世襲とか、学者とかを除いて、まともな人はわざわざ政治家になろうとは思わない。
政治家になるならば、普通に一般市民で働いていた方がいい
ってとこだったりして。
党の人材不足っていうより、なんか政治家自体が人材不足なんじゃないの。
金銭面はとにかく、仕事としては魅力がないって言うか。
364 :
無党派さん:04/07/13 01:04 ID:666HGd8Y
民主が共産の票を奪ったのではなくって、
自民が共産の票を奪った罠
自民が逆転ホームラン打ったのは富山県のみ。
だいたい北陸、山陰、四国は自民党マンセーだからね。
人材=個人の魅力だとするならば、
民主は野田や前原等結構いる。
自民は平沢、石原、そして五典位
しか見当たらない。
>>348ただ消費税のせいかと。
選挙は小選挙区制度の導入前と
導入後で比べるべき。
>>356多分2000年で高知と、京都
で選挙区を取った時かと。
367 :
無党派さん:04/07/13 01:15 ID:ty2YT4SU
600 無党派さん New! 04/07/13 01:09 ID:cNLa8BaC
群馬県の民主党議員
当選時の挨拶で、「○○議員をはじめ、○同、立○公正会の方々のおかげで当選できました。」を連発していたが、群馬県の民主党議員って人権団体や、宗教団体と共同体なんですね。(全国的にそうなんですか?)
368 :
無党派さん:04/07/13 01:16 ID:TJ302Frt
>>365 富山でも自民<民主+社民だったから、
ちゃんと共闘出来てれば、自民はそれすらも取れなかった。
共産党が負けたって言われているけど、
もともと15議席もあったのが多すぎただけのこと。
いつか忘れたけど、不破が20議席とったとき大勝利と
言っていた事があったと思う。
>>365 はいはい
その手の議論はもういいよ。
いろいろあったが結果としてかなりの共産の議席数が
民主に流れた。自民の議席数は現状維持。
これを否定することはできない。なぜなら事実だから。
371 :
無党派さん:04/07/13 01:23 ID:TJ302Frt
自民党支持者は議席より得票の落ち込みを心配した方がいいぞ。
比例で500万票差、選挙区で300万票差で民主が圧倒的な比較第一党だしね。
結果、5倍以上の1票の格差ですらわずかに自民は競り負けた。
2chの自民信者がいかに特殊な少数派であるかだね。
まあ少数派だからこそネットで騒ぐしか出来ないわけだが。
373 :
とはずがたり:04/07/13 01:48 ID:ax1cGRVf
>>370 まぁ正確には都市部の共産の議席は自民が奪った。田舎の自民の議席を民主が奪った,でしょう。
票に関してはどうなんかなぁ。議席と違って98年と比べるのは余り意味が無い気がするし,そうすると共産党は民主惨敗の01の時点でもう減らしているしねぇ。。
>>373 今回は泡沫政党っぽいのが結構得票してますね、後自民票減を受けてか、
社民・共産もほんの少し復調。
しかし女性党が次あたり議席を取りかねんのが一番サプライズ。
375 :
無党派さん:04/07/13 01:52 ID:WX1BP+Pa
票の奪い合いの度合いなど、毎回変動するのが常識だ。
あまり意味は無いな。
376 :
無党派さん:04/07/13 01:58 ID:8JOSDOhE
前回:51/126=0.404761904762
今回:49/121=0.404958677686
40.476%→40.495%。
むしろ伸びてますが何か?
377 :
無党派さん:04/07/13 01:59 ID:8JOSDOhE
40.476%→40.495%
これはどこをどう見ても小泉内閣が信任されたと解釈する以外はないな。
>>372 与党は衆参ともに安定多数。
久々の長期政権。
民主信者のイライラは当分続く、、、。
379 :
無党派さん:04/07/13 02:24 ID:XJptfD5+
議席に関しては、
都市:共産→自民(自民が候補者を一人に絞って共倒れを避けた)
地方:自民→民主(自民が票を減らし、民主が票を伸ばした)
票に関しては、自民減・民主増・共産横ばいですね。
自民が議席を減らさなかったのは、
・もともと改選前の議席数が98年の大惨敗の時のものだった。
・都市部の選挙区でのセコセコ戦略(上記参照)
・創価の協力
ま、言ってみれば自民の議席の質の劣化ということか。
今後、自民の得票が減れば、それは直接議席減として響いていくが、
逆に少々票を伸ばすことがあっても、なかなか議席増には結びつかないだろう。
380 :
無党派さん:04/07/13 07:50 ID:666HGd8Y
>>379 文を読む限り自民大敗北、民社大躍進ってトーンは消えてますね。
マスコミもせめてそれくらいの節度のある報道をしてくれればいいのに。
まだよくある誤解があるようなので一部訂正。
>もともと改選前の議席数が98年の大惨敗の時のものだった。
大惨敗の時は改選自は改選議席61で44議席。マスコミもまったく予想外の大惨敗。
与党自民の得票率も25%しかない。今回をはるかに下回ってました。
3年前>今回>6年前
選挙のあと自民は国会工作でなんとか議席を改選数51まで増やしたわけで
今回はその改選数をほぼ維持したわけです。
自民にとってみれば3年前の小泉旋風ほどではないが(当然)、6年前の悪夢よりは
はるかにいいできなわけですね。それに共産横ばいって???6年前の票を大きく
減らしたから議席が大幅に減ったんでしょう?
だいたい内閣支持率史上最高だった3年前より自民の票が減るのは当たり前。当たり前の
ことから質が劣化したと決めつけたい気持ちはわかるけど無理が多いですね。(大手マスコミは
その無理を堂々とやってるし)
381 :
無党派さん:04/07/13 07:52 ID:utdwo07v
383 :
無党派さん:04/07/13 07:56 ID:gt1akzYe
3年後も50議席だとすると自民党単独政権の夢は事実上一昨日で終わった。
もともと公明が無理押しした年金法案で大敗したのに、更に創価依存が強まって
年金法白紙撤回どころか、改正も出来ない。
既に自民は公明にがたがたにされているな。
しかし公明もルビコン川を渡ってしまったから、もし民主が総選挙で勝ってしま
っても、そこで民主にくっつくことは国民が許さない。
自民に地方まで出かけていって元気だせとか激励している現執行部は結局自分の
くびを閉めているわけだが、組織内民主義なんて無い創価では、執行部批判もで
きない。
まあ興味ないし、ほっとけばいいが。
385 :
無党派さん:04/07/13 08:43 ID:XJptfD5+
>>380 >文を読む限り自民大敗北、民社大躍進ってトーンは消えてますね。
消えるも何も
>>379は本スレ初カキコですが。
>大惨敗の時は改選自は改選議席61で44議席。マスコミもまったく予想外の大惨敗。
>与党自民の得票率も25%しかない。今回をはるかに下回ってました。
まだよくある誤解があるようなので一部訂正。
今回の無所属当選者は、いずれの非自民系なので、
国会工作で自民が議席を増やす余地はありません。
>だいたい内閣支持率史上最高だった3年前より自民の票が減るのは当たり前。
>当たり前のことから質が劣化したと決めつけたい気持ちはわかるけど無理が多いですね。
いえ、6年前との比較です。
今回、自民は1人区での取りこぼしを、都市部の安全策で辛うじて埋め合わせています。
また、地方の1人区で取った所も、殆どがギリギリ接戦で辛勝しています。
また98年当時、公明党は野党で、野党候補と選挙協力を行っていましたが、
今回は、自民党が公明党の選挙協力を受けています。
このように、6年前と比較して議席を支える票の厚みが失われていることを
質の劣化と表現しています。
>>385 初カキコだと思ったうえで書いたんですけど。
あなたのトーンに自民大敗北というとトーンが
ないことを肯定的に書いたつもりですが
なんか誤解させたみたいですね
。
>国会工作で自民が議席を増やす余地はありません。
なんかまた誤解してますね。私は橋龍退陣から増やしたっていう
事実を言っただけで、これから増やすなんていってませんが。
それに宮崎は自民系という話も上のスレではあるんですが。
もし6年前と比較しておられるのなら共産横ばいなんて
言葉がでてくるのは??? それに自民が負けたのは
橋本派、亀井派が多い。つまり自民はいま古いウミを
出している段階なので、自民は一部で傷つきながらも
小泉改革を支持する議員はむしろ増加し質は上がって
いるわけです。(まあそれもあなたには質の劣化にしか
見えないんでしょうが)。
387 :
無党派さん:04/07/13 09:09 ID:gt1akzYe
このまま森派などの改革勢力が増えてくれば自民党は生まれ変わるよな
388 :
丸裸っ!かわで昭彦戦慄の暗部報告っ!!:04/07/13 09:19 ID:xHyh7BSD
***********おでぶとんび都議が110番で言うとうりっ!!おかげさまで、地盤もウェブでかたまりましたっ!!*********
***********こっちの事務所長のほうがかわで山泰より極悪っ!!でぶ鳩山の秘書事務所長!!小川と同レベルの犯罪っ!!*********
ひき逃げ:
72歳はね死亡させた疑いで会社員逮捕 千葉
千葉市中央区で21日に起きたひき逃げ死亡事故で、千葉南署は24日、東京都北
区西が丘3、会社員、増渕拡明容疑者(23)を業務上過失致死と道交法違反(ひ
き逃げ)の疑いで逮捕した。容疑を認めているという。
調べでは、増渕容疑者は21日午前7時半ごろ、千葉市中央区生実町の県道でご
み捨てに出た近くの無職、吉川ツネ子さん(72)をはね、そのまま逃げた疑い。吉
川さんは全身を打ち間もなく死亡した。現場に左サイドミラーが落ちており、増渕容
疑者の関与が判明した。同容疑者は事故当時、休日のため現場近くの社員寮から都
内の自宅に帰る途中だったという。【森禎行】
共産 社民 生ゴミ
処分してくれ
議席数と得票数は別物なので、過去の選挙結果と得票数の比較が必要だが…
便利なサイトないかな…
391 :
ちょっと面白かったのでコピペ:04/07/13 09:49 ID:666HGd8Y
都道府県別得票率
北海道42.16% 青森県47.50% 岩手県48.47%
山形県40.78% 福島県45.44% 茨城県41.34%
栃木県49.16% 埼玉県41.26% 千葉県49.08%
山梨県55.09% 長野県40.93% 岐阜県43.80%
静岡県42.79% 愛知県48.38% 三重県52.14%
滋賀県・京都府・奈良県・岡山県・広島県・山口県
徳島県・香川県・愛媛県・福岡県・佐賀県・長崎県
熊本県・大分県
上記すべて民主党が40%以上得票
ちなみに 東京都34.53% 大阪府24.94%
392 :
無党派さん:04/07/13 09:51 ID:h10MyV1G
公明
比例区>選挙区 票差600万票
自民
選挙区>比例区 票差300万票
こわいこわいこわい
>>393追加
自民から民主に流れたであろうと思われる民主票増加分と差し引きすると
実際公明が選挙区自民に入れた票数は・・・・・・もう自民、公明に頭下がらないね
自民党共産社民民主
今回1680440300210055
衆2050400250220060
前回参2110430360132055
前回衆1700670560216562
前々回参1400820440174055
これが新進党がなくなった後の票の推移の概数。
新民主結党前は民主+自由。
98年と04年で比べれば社共→民主ともみれるし、
00年と03年を比べれば社共→自民ともみれる。
00年と04年を比べれば社共は無党派の選択肢
に無いとも見れる。
>>395 おつ。半角スペースを連続させると、貼りつけたとき消去されるので、
スペースは半角ではなく全角を使うと吉。
397 :
無党派さん:04/07/13 13:39 ID:w/qKrXQY
◆共産党得票数
平成十三年参院選
比例区4,329,210
http://www.soumu.go.jp/senkyo/010729/010729n.html 選挙区5,362,958
http://www.soumu.go.jp/senkyo/010729/010729i.html 平成十五年衆院選
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/pdf/031113_5.pdf 比例区4,586,172
選挙区4,837,952
今回参院選
比例区4,362,574
http://senkyo.nhk.or.jp/hirei/hsm.html 選挙区 (情報見つからず)
結論を言うと、共産党支持者は共産党へ投票している。
◆自民党の得票
今回比例区で 16,797,687。
昨年の衆院選選挙区26,089,326
昨年の衆院選比例区20,660,185。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/pdf/031113_5.pdf 比例区票を比較すると、昨年の衆院選より400万票自民党は減らしている。
398 :
無党派さん:04/07/13 13:58 ID:BnSHMzkz
投票率が違うんじゃないの?
自民全員が組織票なわけないんだから単純に票数で比較しても意味無いだろ。
共産党も少しは自民批判票が流れてるだろうし。
399 :
395:04/07/13 14:31 ID:cYHa82dd
>>396ごめんなさいでありがとう。
>>397共産党は2001年以降下値安定してるね。
ここ5回で全ての党が逆風を経験してるから、
過去5回の選挙の最下値=基礎票とすると、
自民1400万
民主1320万
共産400万
社民250万で3370万+公明700万?4070万とすると、
投票率55%で泡沫を引いた投票数が5500万で、
無党派1400万人強。
今回は与党450万で野党950万位な感じで
民主がその内の8割方を確保という感じ
で98年は共産が相当無党派を集めたとも
いえるが、社共の一部の組織票が民主に
流入した事もあるし・・・
>>397 400万の内200万は投票率の差残りは
衆議院の時に比べて小泉↓で片付けれる。
>>395 まことにお手数だけど、全角スペースを加えて貼り直してもらえないだろうか?
数字の内容が読めない…
>>1 3年前と比較して大敗
6年前と比較しても負けた選挙の現状維持だからやっぱり負け
402 :
395:04/07/13 19:36 ID:cYHa82dd
自民党共産社民民主
今回16804403002100
衆20504002502200
前回参21104303601320
前回衆17006705602165
前々回参14008204401740
403 :
395:04/07/13 19:41 ID:cYHa82dd
自民党 共産 社民 民主
今回 1680 440 300 2100
衆 2050 400 250 2200
前回参 2110 430 360 1320
前回衆 1700 670 560 2165
前々回参1400 820 440 1740
全角スペース使ってみたが・・・
404 :
395:04/07/13 20:03 ID:cYHa82dd
ついでに総投票数が
今回 5500万
衆議員 6000万
前参議院5600万
前衆議院6200万
前々回 5400万位かと概数ですが。
これを見る限り社共の票が→民主とは
言い切れない。
票が共産→民主 民主→自民
前者>後者故に民主↑ 自民↑とも言える
こうならばスレタイ通り。
多分00年の衆議院と今回が同じ位の風だと
思うが、社共は得票をがくべりさせている。
要は、衆議員に投票、参議院には棄権クラス
のライトな無党派層には社共に興味がなくな
りその票は自民、民主どっちにいったと決め
つける分けにはいけない。が僕の結論
>>403 おつ。これは比例獲得票かな?
自民 共産 社民 民主
今回 1680 440 300 2100
衆 2050 400 250 2200
前回参 2110 430 360 1320
前回衆 1700 670 560 2165
前々回参1400 820 440 1740
(全角+半角スペース使って整えてみた。)
…民主票は前回参以前は、自由党票入っているんだよね?
2003年衆院選小選挙区
区分 自民党 民主党 公明党 共産党 社民党
03年 26,08万9,326 21,81万4,154 88万6,507 4,83万7,952 1,70万8,672
2003年衆院選比例代表
区分 自民党 民主党 公明党 共産党 社民党
03年 20,66万0,185 22,09万5,636 8,73万3,444 4,58万6,172 3,02万7,390
2004年参院選選挙区
自民党 民主党 公明党 共産党 社民党
1968万7954 2193万1984 216万1764 552万0141 98万4338
2004年参院選比例区
自民党 民主党 公明党 共産党 社民党
1679万7687 2113万7458 862万1265 436万2574 299万0665
1;社民党は選挙区票が2003年に比べ72万票減った。比例票は3万票減った。
2;共産党は選挙区票を2003年に比べて、意外に69万票増えている。比例票は22万票減った。
3;公明党は00年衆院比例代表得票が最大値で、03年衆院選に比べ比例票が実は11万票減った。
4;民主党は03年に比べ、選挙区で12万票増えている。比例区では意外に96万票減った。
5;自民党は03年に比べ、選挙区で640万票、比例区で387万票減っている。
407 :
無党派さん:04/07/14 08:11 ID:iU4aQdfB
票の流れを議論するのはけっこうなことだが、こういうのは得てして結論がでない。
(人によって解釈ががらりと変ってしまう)
確実なのは
1.改選前後で共産が議席を大きく減らしその分が民主に流れ民主の議席数が伸びたこと。
2.その結果野党が一本化する傾向が顕著になったこと。
3.一方自民の議席はほとんど変わっていないこと。
これらの事実は変えようがない。
408 :
無党派さん:04/07/14 08:20 ID:ABqNE91Z
>>407 その方が自民には脅威だろう.共産が多少増えても,自民党にとって
不快感はあっても,政権を取られるかも,という恐怖はない.
大体,6年前のぼろくそ負けと議席数が変わらないというのは,どう考えても
負けだろう.しかも,今度は最後の切り札,小泉なんだから.
どう言葉を弄しても今後6年は参院は自民の単独過半数は無理になったこと
それどころか3年後には公明党と足しての過半数すら黄色信号が点灯してることには
動かしようのない事実だけどな。
自民は(弱気の)目標の51に届かず、民主は(強気の)目標50+自民越えを
公認のみで達成して全体でも宮崎の民主会派入りで改選過半数を野党系で取り
先の衆院選結果とマスコミの援護もあって
国内外に自民党に対抗できうる勢力として強く認知して貰えた感じで
少なくとも民主党は勝ったのに、自民党は負けてないといいはるか。
するとここの自民支持者にとって自民のライバルは社民か共産なんだろうな。
>>409 幹事長がこれだから仕方がない
(アベ)<定数が5減って、共産党・諸派が事実上消滅に近い形になり、 民主党が吸収した。決して敗北ではない。 by 日経新聞
411 :
消極的民主党支持:04/07/14 14:41 ID:hBum9+z4
>>409-410 民主党が勝ったなんて、おまえら何か勘違いしてないか。
今回民主党に入れたのは、自民党にお灸をすえただけ。
今の民主党に政権なんて任せられるかっつうの、それに取れる力もなかんべ。
412 :
とはずがたり:04/07/14 14:50 ID:2dBiR7jM
>>407 こう代えないと。
3.一方自民の議席は大敗して橋本が退陣した前回とほとんど変わっていないこと。
413 :
無党派さん:04/07/14 14:55 ID:F8JnF7b1
>>412 44と49ではほとんど変わってないとまではいえないぞ。
414 :
無党派さん:04/07/14 17:36 ID:iU4aQdfB
415 :
無党派さん:04/07/14 17:52 ID:OuOA6LAO
議席と得票の区別がついてない香具師多すぎ。
議席は複数区で共産→自民
票数は比例でも選挙区でも共産・社民→民主
が正しいだろ。
416 :
無党派さん:04/07/14 17:57 ID:OuOA6LAO
1人区で票が共産→民主というように流れたとしても、もともと共産は1人区で議席をもっていなかったから、民主が共産から議席を奪ったとはいえない。
一方、比例区では共産から奪った票数がそのまま議席増に結びつくため、比例区では民主が共産から議席を奪ったと言えるだろう。
417 :
無党派さん:04/07/14 18:04 ID:4l/tAWmp
>>414 98年の44は51まで増える44だった。
04年の49は49以上増えることのない49。
議席減である事実は覆せない。
>>414の負け。
418 :
無党派さん:04/07/14 18:07 ID:OuOA6LAO
誰かも言っていたが、98年の自民惨敗は複数区での共倒れが原因。
今回は複数区で候補者を1人に絞った作戦が成功し、複数区では確実に当選者を出せた。
一方、1人区では、98年は圧勝していたのに、今回は民主と接戦になった選挙区がかなりあった。
98年にもし複数区で1人に絞る作戦を実行していればあんな大敗にはならなかっただろう。
やはり、今回の選挙で自民は大敗したと言えるのでは?
419 :
無党派さん:04/07/14 18:09 ID:OuOA6LAO
>>417 自民系の無所属が1人いるらしいがな。
その1人を除けば全員野党系だが。
420 :
無党派さん:04/07/14 18:27 ID:4DPKvdRk
>>418 あと2つで目標議席だった事を考えれば大敗はどうかと思うが、
共産の議席が移動しただけという意見は負け惜しみだろう。
負けたといいたくないからこそ出てくる建前上の分析。
本音は相当あせっているはず。
第1、今解散に踏み切る勇気が自民にあるかといえば「とんでもない」
と叫ぶだろう。ことは重傷なのだと分かっているはず。
小泉さんは、これまでの基本スタンスは変えないものの、国民には良く説明して
さらに無党派からの支持獲得策を早急に打ち出さないとマズイ。
北の不明者調査を急いで、正常化もじっくり2年後までにやればいいのでは。
むしろ、常任理事国入りや、日露平和条約へのステップを急いだほうが
得点になるだろう。
421 :
無党派さん:04/07/14 18:30 ID:4l/tAWmp
松下なら民主の会派入りですよ。
423 :
無党派さん:04/07/14 22:25 ID:aKHneLIg
自民党支持者は、もちょっと得票の落ち込みに真剣になれよ。
議席ではそんなに減ってないように見えるが、
得票では未曾有大幅減だし、民主党との差も開く一方。
>>423 まあ、与党に近づけば近づくほど、
民主はバラバラになるからね。
早くまとめなよ、安全保障に憲法観。
話はそれからだ。
>>424 アメリカやイギリスを見てみろよ
バラバラの党ががっちりまとまってるぞ
イギリスなんて、イラク戦争に与党のかなりの数が反対で、野党が大賛成だ
>>424 政治家というのは利権があって当選確率が有利でさえあれば
政策や理念なんてものがなくとも纏まるものだと自民党に教えてもらいました。
427 :
無党派さん:04/07/15 00:22 ID:riWbyk37
>>424 自民党だって昔から、じつに幅ひろい政治価値観の集まりだったんだぞ。
岸福田の流れをくむ森派の国粋主義傾向から、
その対極とも言える三木河本海部の流れ、徹底リベラルの河野、むかし居た宇都宮徳馬
なんて、このひと自民党? と言えるぐらい左だった。
宏池会は官僚中心で、比較的リベラル。
角栄の金と魅力に引きよせられた連中。とね。
その間口とふところの深さこそ、自民党を彩り、多士済々の人材を輩出した。
もんだいは、いまの自民党が、森派の拡大で、かなりガチガチのタカ派中心になろうと
しているのが、かなり自民党を衰弱させ、衰退期に入るのではと連想させるとこだろ。
公明、共産、社民のように、ほぼ同一価値観の組織になってしまうと、もはや拡大発展という
ことでは、たかが知れてるよ。
まあきみも生物遺伝子学の多少の知識もちあわせれば、多様性をもちあわせた集団グループ
ほど環境変化につよく、生き延びることぐらいは知ってるだろ?
>>427 三木は売国奴で政治屋でしかない。河本は三光汽船を倒産させたようなクソ。
海部は自分の立場も分からずアドリブで踊って舞台から突き落とされた程度。
河野は池から飛び上がってタライで泳いでみたが自分の資産食いつぶして結局戻ってきた。
宇都宮徳馬は近付けば近付くほど冷たい人格が光った人非人。
宏池会は公家集団で政治が分からない夢見がちなアホ揃い。
自民党で左な連中は結局誰かの手助けが無いとなんも出来んクソ揃いだった。
んでそのクソに限ってマスコミ受けがいいから岸・福田⇒森派や田中派のような
実力も政策も持ち合わせた連中の仮面になってきた。馬鹿とハサミは使いよう、ってやつだ。
んで、自民党で本当の意味で人材と言われたのは田中派が筆頭で、左なんか
金魚の糞みたいなもんだったろ。
自民党に人材が集まったのは価値観がバラバラだったことよりもちゃんとした
政治家がいて、そいつらが見るべきものを持った連中をしっかり引き込んだことにある。
そして力を持ったのは団結力のお陰だ。イデオロギーと宣伝とマスコミ相手の
パフォーマンスと田舎芝居(給料は自民党から出てる)しかやってない馬鹿んとこに
そうそう人材なんか集まるわけがないだろ。
>>427 > 公明、共産、社民のように、ほぼ同一価値観の組織になってしまうと、もはや拡大発展という
> ことでは、たかが知れてるよ。
森派あたりは国益を主眼に置いてるだけで、公明の公宣流布+国立戒壇や社民の絶対平和売国主義、
共産党の共産主義のようなモンは持ち合わせてない。「国益重視」と「歴史重視」あたりが
一致してれば個人が思い描く手段は問わず、だ。非常に柔軟。
> まあきみも生物遺伝子学の多少の知識もちあわせれば、多様性をもちあわせた集団グループ
> ほど環境変化につよく、生き延びることぐらいは知ってるだろ?
生物は生存と種の保存を全員が目的とした上での多様性だからいいんだがな、
売国だの精神的自殺だのを目的としてるような固体なんか邪魔なだけだっつの。種が滅ぶ。
>>415 民主党の得票は2000年頃から(鳩山時代に300万票減らしたが、その後持ち直し、
だいたい2200万程度で推移)ほとんど動いていない。
2000年衆院選比例代表
自民党 民主+自由 公明党 共産党 社民党 保守党
16,94万3,425 21,65万7,480 7,76万2,032 6,71万9,016 5,60万3,680 24万7,334
2004年参院選比例区
自民党 民主党 公明党 共産党 社民党
16,79万7,687 21,13万7,458 8,62万1,265 4,36万2,574 2,99万0,665
共産・社民票は、2000年に比べ計約500万減っているが、民主党票数は2000年と
2004年でほぼ同じなので、社共票が移動したと考えるより、社共票は棄権に
廻ったと考えられる。
今回参院選では、自民党の得票は昨年衆院選に比べ400万票ほど減った。
2003年衆院選比例代表
自民党 民主党 公明党 共産党 社民党
20,66万0,185 22,09万5,636 8,73万3,444 4,58万6,172 3,02万7,390
>>428 そんなに色眼鏡で世間を見て楽しいかい?
432 :
395:04/07/15 11:25 ID:W1neDwR6
>>405そうです。民主+自由です。
>>430さんに同意です。
基本的に社民→民主への票の流入は、
組織レベルでも認めざるを得ないし、
候補者レベルでも昔なら社民から出る
人が民主から立ってる一面もあるから
ね。共産→民主は難しいのでは?
組織レベルで見るなら間違いなく、
共産→自民かと。
433 :
無党派さん:04/07/18 10:18 ID:Edg9h0NV
今朝のサンデーモーニングなんかみてると
>>1のような見方が
大勢になってたな。結局大してかわってないって。
434 :
無党派さん:04/07/18 10:19 ID:sCuF1XO+
共産社民から票を取り込む力のある民主党と
層化の力を借りたのに(層化と組んでいなかった)前回を下回った自民党
>>1の見方は浅薄すぎる。
435 :
無党派さん:04/07/18 10:29 ID:DrSoYB68
>>433 そういう風潮が国民に蔓延したら、自民はますますヤバイ。
お灸が足りないと国民が思えば、ますます票は逃げる。
小選挙区制の場合、ある臨界点を超えた瞬間、
雪崩れを打った地滑り的敗北が待ってる。
436 :
無党派さん:04/07/18 10:29 ID:Edg9h0NV
>>434 所詮参院選。もう当分大選挙はない。
ちょっとここらで自民にお灸をって感覚でしょ。
民主が自民に勝ったと思ってるのが一週間たてば
一体何が変わったんだってのが大方の感覚。
昨秋の衆院選と比べるほうがまともだと思うが。
>>437 民主支持者でオナニーしたい人はそうしなさい。
440 :
無党派さん:04/07/18 11:16 ID:Edg9h0NV
>>439 またそういう駄レスを、、、
利権構造の温床橋本派、亀井派を激減させながらも
自民党全体としては現状維持。自民は体質改善
しながらも安定多数。絶妙じゃないか。
>>440 自民党が都市部に基盤を移してきたのは●●の序曲ですね。
442 :
無党派さん:04/07/18 11:25 ID:DrSoYB68
まあ、首相が神奈川だしねぇ。
都市部・無党派対策をしながら、都市部で惨敗、
中間部でも、惜敗。農村部で辛くも上回るも、
僅差まで詰め寄られる。これで安心してるとしたら、
自民党支持者って、途方も無いバカだと思う。
ていうか、政権交代できない民主党に失望した票が次の選挙で社民・共産に戻りそう。
>>443 社民・共産は底を打ったみたいだしねぇ。
もっと減るんじゃないかと思っていた。
445 :
無党派さん:04/07/18 12:25 ID:alJwm0kt
>>443 それは無いよ
今度の民主票は元々無党派層だから
3年前は自民党に入れた連中が多いよ
小泉人気で(一時85%程度の支持率だった)入れたけど
3年後の今 期待外れだったから民主党に流れただけだよ
だから自民党では人寄せパンダ用に野田聖子とかの話が出てるのでは?
アメリカのヒラリーさんに対して聖子で盛り上げて
御輿は軽い方が操りやすいって事で
衆議院選挙の目玉に小谷真生子とかのニュースキャスターを
候補に入れるとか野田聖子と小谷真生子に小渕優子で
自民党三人娘作戦とか(娘と言うには年取りすぎているけどね)
三人おばさん作戦
自民が今回滑り込みギリギリで獲得した議席は、
共産党が6年前のブームで獲得した議席。
民主は1人区で大きく議席を伸ばしたことと。比例代表で大きく伸ばしたから50議席に躍進
対する自民は、共産自滅によるおこぼれ議席を何とか拾い上げ惨敗を免れた
98参院選で獲得した共産の選挙区7議席の全ては自民と入れ替わった形
埼玉…98参院選は自民共倒れの無(公)民共→今回は自民が共産と入れ替わる形で奪回
東京…98参院選は自民共倒れの民公共無→今回は自民と共産が入れ替わった形
神奈川…98参院選は自民共倒れの民共民→今回は自民と共産が入れ替わった形
愛知…98参院選は自民共倒れの民民共→今回は自民と共産が入れ替わった形
京都…98参院選は無(民)共→今回は自民と共産が入れ替わった形
大阪…98参院選は無公共→今回は自民が共産と入れ替わった形
兵庫…98参院選は民共→今回は自民と共産が入れ替わった形
98参院選比例
自民14→15
民主12→19
共産8→4
公明7→8
自由5
社民4→2
比例で共産減少分4は民主に3〜4流れたと思われる
選挙区での共産減少分7の全ては自民へ
比例区でのほとんどの3〜4は民主へ
総合すると
共産減少分11議席は、自民に7議席移動、民主に3〜4議席移動したということになる
今回の選挙で共産惨敗減少分を最も吸収した政党は、複数区で候補者を絞った自民党ということになる
450 :
無党派さん:04/07/18 12:57 ID:alJwm0kt
>>446 共産党自滅と言うより政治史上の淘汰みたいな感じですね
有権者の共産党離れではないかと
共産主義制度って20年前に結論が出て人類には上手く運営できないって分かっているから
ソ連も崩壊、東ヨーロッパも崩壊、中国の資本主義化、北朝鮮経済の崩壊
まあ日本が官僚制社会主義と言えなくもないけど、言い過ぎの面も有るから
輸出産業などは市場経済で動いているから
まあ、とにかく共産主義政党の終焉でしょう
今度の流れは自滅と言うより
これまで支持して来た国民が逃げ始めた
淘汰みたいなもんで自滅と言うと何か失敗が有ったのイメージだけど
日本共産党の綱領を何時までも変えない事が失敗と言えば失敗
独裁的な独善的な綱領が時代に合わなくなっている
451 :
無党派さん:04/07/18 13:02 ID:alJwm0kt
共産党に投票しても死票になるから民主党に入れて政権交代が起こった方が
面白いとか考えた人も居るかも
有権者も冷めた目で共産党を見ている人が増えたのではないか?
仮に共産党が政権取っても良い政権が出来ないのは分かっているし
独裁的な綱領が有る限り共産党はNGマークが付いているから
今時共産党を本気で支持している人って化石みたな人だと思うよ
世界中で失敗した共産主義を日本でやって欲しいと思っている人って
化石
98参院選では大都市部で自民積極擁立が裏目に出て共倒れ
そこに共産党の候補が7名も滑り込んだ。
今回の2004参院選は、大都市部で自民が一人に絞って守りの選挙に徹した
それで前回共倒れの漁夫の利で議席獲得したバブルの共産が 大都市7選挙区の現職候補が全員落選
自民が大都市部で候補者を絞り守りの選挙に徹したことで、共産の漁夫の利を封じ込めた
453 :
かわで昭彦戦慄の報告っ!!:04/07/18 14:44 ID:i0C4P7Zn
????????辻元さんもここでなら有益な地方議員活動で待機もできるのでは
?????????もう死に体(泰は山崎!!)!!菅伸子が対立候補を許認可!!?????????・
メールによると、キナ候補の応援ではりついた、久和ひとみうりふたつがうりものの
山本市議が亭主が次の都議選(武蔵野)に反民主、反自民ででるとの電話で
菅伸子が許認可したそうだ!!
この亭主さんは、この前舌鋒鋭く、市民離れ批判&政策批判で民主の女候補
と対立立候補で出て、民主候補落選の因果を作った人物ではあるのですが..
玉がわるいのよん..
亭主がお遍路の最中にこれでは、まるで、餓鬼道の絵図のようですね..
ボクチャンかわで昭彦の調査によると、きな新議員は公設秘書を沖縄関係と音楽
関係で固めるため、フェロモンクリニの山本(武蔵野)の亭主は秘書不合格。。
その足で菅伸子に電話、菅伸子のほうはライバル許認可だそうです.
これでは、お遍路もうわべだけではないかとの批判がでぶ鳩山のゲンバまわり&信者
あたりから....広範に..
454 :
無党派さん:04/07/18 18:36 ID:xqePysre
455 :
無党派さん:04/07/18 22:40 ID:Edg9h0NV
>>452 なぜ橋本派が大きく議席を減らしたのに自民全体は
ほとんど減らなかったのかまったく説明できてない。30点。
457 :
無党派さん:04/07/18 22:44 ID:DrSoYB68
もう、自民の派閥に政治的な意味は無いんじゃないのかな。
自民全体が沈めば、経世会だの清和会だのと逝ってる意味が無い。
足の引っ張り合いをすることで、自民崩壊へまっしぐらって感じだ。
55年体制下の社会党みたいな政党になってしまった>今の自民
458 :
無党派さん:04/07/19 05:40 ID:YFfdFiPe
>>457 派閥は永遠になくなることはない。なくなる時は政党が壊滅する時。
大体社会党化してるのはあきらかに民主党じゃないか。
マドンナ旋風で浮かれてた土井社会党にそっくりだ。
派閥がなくなるというよりも意味が変わっているor希薄化しているということだろう。
そこまで話の腰を折らなくても・・・
460 :
無党派さん:04/07/19 08:14 ID:YFfdFiPe
>>459 派閥の意味が変わっているor希薄化して55年体制下の社会党みたいに
なったて言いたいの?政治を知ってるとは到底思えない。
話の腰を折ってるのはどっちだろ。
55年体制下の社会党ににてるのはどう考えても民主だろ。
おそらくその行く末も、、、、
461 :
無党派さん:04/07/19 08:43 ID:PJPutIDO
常識的に考えて、未だ日教組の人間を候補者にしてその一方で西村真吾みたいな奴
がいる政党が政権についたらどうなると思う?
細川政権が旧社会党に足引っ張られたように民主政権ができても
相当苦労するぞ。
>>460 おれは社会党の話を書いた人間じゃないからわからん。
しつこいくらいこだわるね、それに。
>派閥の意味が変わっているor希薄化して55年体制下の社会党みたいに
>なったて言いたいの?
別に言いたくない、ということははっきりしておく。
464 :
無党派さん:04/07/19 09:37 ID:YFfdFiPe
>>463 それなら
>>457の論理はおかしいということで君と私とは一致したわけだ。
しかしなぜ
>>457じゃなく私にからむんだ。君がなにも言わなきゃしつこいも何も
ひとつのレスですんだのに。
466 :
無党派さん:04/07/19 09:45 ID:I/F7NnBs
>>465 「むしゃくしゃしてやった」
がないぞw
467 :
無党派さん:04/07/19 09:54 ID:yPIGhlav
>>461 自民党の候補者も同じじゃないかw
小泉と郵政の長谷川などとの政策の整合性は?
労組にいちいち目くじら立てても無意味。
468 :
無党派さん:04/07/19 13:00 ID:5mxephqp
469 :
無党派さん:04/07/19 20:29 ID:u9e4lDBw
来年の7月に東京都議会選挙がありますが、そこでは選挙制度や民由合併の影響をあまり受けていないので、そこでの選挙結果が参考になると思う。
もし自民の議席が対して減らず、共産が減少した場合はトピ主の主張は的確かもしれない。しかし自民が89年、93年選挙時のように40台に転落した場合は深刻な状況かもしれない。
何年前と比較してるんかという話だよな。
ここに巣食ってるバカウヨの話を聞いている分には、
今回の選挙の深刻さを全く理解してなくて
次の選挙で自民党大敗確実になりそうだけどね。
ま、小中学生だから仕方ないか。
さすがに自民支持者のほとんどはここにいる奴らほどバカじゃないからね。
今回の深刻さはヒシヒシと感じている。
472 :
無党派さん:04/07/19 23:42 ID:RJl+Ca2G
小泉が深刻さを分かってないんだから、仕方がない。
伝統的な支持者はもう諦めてるよ。
>>471 ここの変な支持者とは違って、自民若手議員にはわかってる人も多いと思う。
(それがわからなきゃ今後議員なんて続けられないだろう)
あぐらをかかずイメージ面、政策面よく作っている自民若手議員は都市部でも勝ち抜く。
問題は、当のジジイ議員。もしわかっていたとしても体がついて行かない。
で、引退させればいいかというと、また難しい。
地盤を受け継げるのは二世だがそれだと問題継続。
思い切って若いのに変えると民主に勝る安定感をむざむざ捨てることに。
適当に県議などを出してくるのがいいということになるだろうが、接戦必至。
474 :
無党派さん:04/07/19 23:59 ID:RJl+Ca2G
> 自民若手議員は都市部でも勝ち抜く。
具体的に誰?
赤城徳彦、塩崎恭久とか、神奈川県のへんとか。
地盤ありきの偽改革派が多いけど、それはしょうがない。
あかぎとか塩崎とか、田舎の選挙区に見えるが…
塩崎って、なんとかという歯医者からワイロ貰ってた人でしょ?
今の勝負はまず一区(中小都市)だから、そう言ってるの。
そのへん自民が押さえるなら、その県は自民独占となる可能性も高くなる。
自民だから、旧い地盤をどう維持していくかが問題になる。
他にも岸田や逢沢、野田聖子なんかは次回どうなるかなと。
愛媛とか比例ではあるけれども、民主党が1位取ったな。
塩崎も苦戦は必死か。もう既に若くも無いんだし。
>>478 随分と小粒だし、中四国に偏ってるような…
やはり都市部では難しいのか…
都市部で強い自民党議員って、ノブテルとか、平沢とか?
これはこれで濃いいメンバーだなw
>>479 50終盤にならないとまだ若手〜中堅といえるんじゃないの?
ともかく、塩崎は民主が比例トップの状況でも快勝できると思う(スキャンダル次第で一気に変わるが)。
>>480 東日本は、自民防戦一方なんじゃない?
次期総選挙でこれが西日本に広がるとどうなるだろうね。
東京神奈川の自民の強さも小泉後にどうなるか。
強さを維持する代替わりができるかな?
>>481 今書いたように、東京〜神奈川はそういう色物以外は小泉後に一気に崩れる可能性があるな。
484 :
無党派さん:04/07/20 00:48 ID:1XjjTfuD
民主党は平均年齢が50だから、二分法で逝くと、
50超えたらベテランの領域だしなぁ。代表の岡田は51だし。
40代以下の若手で幹事長代理・政調会長・国対委員長経験者もいる。
翻って自民党の若手は…自民党の中の人も大変だな…
>>450 政治史上の淘汰、ではソ連も崩壊してかなり経った後の
98年参院選を説明できないのでは。
既に協賛に投票する人も共産主義に関心を持ってないん
じゃないかな。執行部の新陳代謝が恐ろしく遅くて支持者に
すら取り残されている、というのがなんともはや。
>>482 自民が勝ったところでも内容の悪いところが結構あるからねぇ。
富山なんかは鉄板だと思ってたからかなり意外だった。
486 :
無党派さん:04/07/20 07:04 ID:qjwKgeln
>>484 その代わり、自民党は当選回数を伸ばすとしっかり
各寮ポストを経験することができ、たいした仕事しなくても、
その後、元○○大臣、という肩書きを得る。
小泉が壊してしまったわけだがw
487 :
無党派さん:04/07/20 07:08 ID:qjwKgeln
>>485 自民の地盤も壊れたな。天下の群馬も1議席をあっさり民主に当確許したし。
磐石だったのは、石川、福井、鳥取、島根くらいか?
>>485 では共産党の次の委員長は誰がいいと思う?
あそこの書記局をつかいこなすのは
お飾りのトップでは無理だと思うが。
489 :
無党派さん:04/07/20 10:41 ID:lrZV8z0R
面白い事実
民主党支持者は橋本・亀井派候補を破ったことを自民党全体に勝ったと結論して興奮する。。
自民党支持者は橋本・亀井派候補が敗れたことを森派が増えたからいいやと冷めた目で見ている。
この点に関しては後者の方が正しいんだが。
490 :
無党派さん:04/07/20 10:43 ID:KjZq6eQj
☆【低投票率は間接的な政権への支持表明。過半数に程遠い民主は勝利とはいえない】
米コロンビア大教授 ジェラルド・カーティス(日本政治研究)
「自民敗北・民主躍進」と報じられたが、このような表現は適切でない。
自民党は確かに1議席減らしたが、与党全体では結局、非改選を合わせて
参院の過半数を維持したのに「敗北」というのはどうか。
また議席を増やしたからといって、過半数には程遠い野党が勝ったか
のように見るのは間違いだ。
こうした報道は、日本のマスコミが「55年体制」の発想から脱皮できて
いないことを示している。野党が負けても「躍進」を喜び、自民党が政権
を維持しても少し議席を減らせば「敗北」とか「苦戦」といったりする。
つまり、選挙は勝つか負けるかだという常識が、日本では常識になって
いない。一党支配の下では野党の躍進・後退には確かに大きな意味が
あったが、政権交代があるべき時代に同様のとらえ方をするのはおかしい。
一方、投票率が低調で、全く政策論争のない選挙であったことはあまり問題
にならなかった。年金改革とイラク多国籍軍への自衛隊参加が争点であった
というのだが、実際には政策の中身についての論争はなかった。
にもかかわらず、いかにも民主党が次の選挙で政権を取る勢いで「ホップ、
ステップ、ジャンプ」しているといった客観性に欠けた報道ばかりが、
特にテレビでは目に付いた。
マスコミはこうした政治・選挙報道の仕方を反省し、国民に客観的な情報
を与えるというジャーナリズムのスタンダードを考え直すべきではないか。
491 :
無党派さん:04/07/20 10:53 ID:1XjjTfuD
>>489 なあ、自民党支持者だったら、頼むから事実から目を逸らさないでくれよ。
自民党内で足の引っ張り合いをして、自民全体が沈んでいく様子は、
昔の社会党そっくりなんだぞ。
492 :
無党派さん:04/07/20 11:07 ID:lrZV8z0R
>>491 森派が増えて橋本派亀井派が減る。トータルとして変わってないのに自民全体が
沈んでいくと結論するところがかわいいね。今回よりひどい結果はずっと以前にあっただろ。
今多少下がったとはいえ小泉内閣の支持率は歴代内閣からみたら驚異的に高い。
内部では橋本派を減らし体質改善。。久々の長期政権。小泉さんいいねえ。
そういえば大昔社会党が躍進したときと今の民主党はよく似てるなあ。
493 :
無党派さん:04/07/20 11:09 ID:1XjjTfuD
>>492 議席が減らなかったのは選挙制度の綾。98年に議席が激減したのも同じ。
得票レベルでみてみれば?あと、昔ほど野党が分裂してないことも自民には不利。
>>493 当分こない次の選挙を待つんだね。
その間に小泉さんが何をやってくれるかこっちは楽しみだ。
495 :
無党派さん:04/07/20 11:25 ID:p7hvtltP
今回の参院選では自衛隊のイラク多国籍軍参加の是非や年金改革が争点だった
といわれてきた。しかしそれはマスコミが政治のお祭り用に持ち出してきた
はやしことばのようなもので、肝心のお祭りそのものは、10人中4人は不参加
という相も変らぬ低調なものであった。
結果の方も、与党は現状維持、野党側では民主党が共産党の凋落にほぼ見合う
分の議席増、というささやかな変化にとどまった。
国民が現政権の政策に反対ということなら、選挙で与党を拒否し、野党を政権
の座につけて、前政権の政策の白紙撤回や転換を実行してもらうしかない。
ところが、参院選はもともとそのような劇的な変化につながる選挙ではないし、
今回の選挙の結果にも現政権拒否といった国民の意志は表明されていない。
したがって、小泉政権は(自民党内の事情は別として)このまま存続し、
政策の大きな転換もない、ということになる。
竹内靖雄 成蹊大名誉教授(経済思想史)
小泉首相のリーダーシップについてマスコミや評論家が「ポピュリズム」
と形容するのは的外れではないかと感じてきた。その政策内容は公共事業
のバラまき中心ではなくむしろ緊縮財政に近い。
イラクへの自衛隊派遣にしても、国民世論に媚びるというより、逆風の
中での決定であった。財政破綻にもかかわらず放漫財政を拡大するのが
ポピュリズムであろう。政治家が有権者の支持を求めるのは民主政治
では当然のことである。
皮肉なことに、小泉首相は自民党を壊すのにある程度成功した。今回は
旧来の支持基盤も動かず、世論の支持も下落した。これは同時に現在の
自民党の姿そのものである。基盤は旧来の政策を支持する集団であり、
トップには構造改革路線の総裁が座る。
有権者も、選挙区の自民党候補に投票することが何を意味するか(構造
改革に賛成・反対のどちらになるか)、逆にそれに反対する人はどの
ように投票すればよいのか惑わざるを得ない。小泉政権がかかえた
ねじれであり逆説である。
それでも小泉首相としてはともかく構造改革路線を貫くべきであろう。
久保文明 東大教授(アメリカ政治)
497 :
無党派さん:04/07/20 12:34 ID:oGG8XGPq
塩崎は小選挙区落選の可能性さえある。小選挙区制でスキャンダルは致命的になる可能性が高い
前回もヤマタク、太田、土井、鹿野といった大物が小選挙区では落選し、土屋は
500票差まで詰められた。
もし共産が出なかったら自民が勝っていたという選挙区(民主票<自民票+共産票)が目立った
>>490 さすがアメリカ人。表層的な見方しか出来ないな奴らだな。
表面的な数字にとらわれて、本質的な部分で全く異なっていることがわかっていない。
これって、朝のワイドショーで取り上げられて、ラサールに
人の国のマスコミに文句つける前にアメリカのマスコミの
偏向ぶりをなんとかしろとつっこまれて笑い者になってた奴だな。
500 :
無党派さん:04/07/20 16:09 ID:lrZV8z0R
>>499 コロンビア大教授の意見よりラサールの意見を信じる民主党支持者。
哀れだ。
本当に勝ったのかどうなのかわからなくなってきて自分を見失ってる。
哀れだ。
501 :
無党派さん:04/07/20 17:05 ID:2k4ChAIe
前回、自民が複数候補で共倒れして共産に食われた選挙区で、
今回一人に絞って取り返したところもいくつかあったよな。
自民が攻めの選挙を出来なくなってきたということだろう。
502 :
無党派さん:04/07/20 17:17 ID:xq83zbPF
共産だけじゃないの、自民激減の分もね・・・。
503 :
無党派さん:04/07/20 17:23 ID:SjQYafXr
要するに
公自党でしょう?
与党は
504 :
無党派さん:04/07/20 17:24 ID:+scvT5bc
共産党が小選挙区で候補擁立を見送ったとして、共産党に投票した人が
そっくりそのまま民主候補に投票するとは考えられないが。
もちろん、リベラル的な候補には投票するだろうが、共産党支持者が
西村慎吾等々、そっち系の候補に入れるとは思えない。
ただ、もうすこしいい勝負にはなると思う。
共産党が小選挙区で候補擁立を見送るという条件を引き出すためには
民主党は何を共産党にするべきなんだろうか。
あまり協力しすぎると、民主党の中にせっかく取り込んだ保守層を逃す
ことにもなる。
共産が小選挙区で候補を立てても勝てるように、支持を集めるのが一番簡単だな
506 :
無党派さん:04/07/20 17:47 ID:xq83zbPF
自民は、公明が小選挙区で候補を立てても勝てるように、配慮し過ぎなん
じゃないの?薮蛇状態でんな
507 :
恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/07/20 18:02 ID:ewWi/IXa
>>495 >今回の選挙の結果にも現政権拒否といった国民の意志は表明されていない。
議席だけは自民党の微減だが、前回はあまりの大敗で橋本総理が責任とって
辞めたほどの激減だったんだよ。公認しなかった無所属を入れて51議席。
それが今回は49議席で、自民系無所属なし。
公明党と組み、完全に山は動いてしまってるぜ!
絶対得票率を見てみなさい。
>前回総選挙との比較でいえば、今回の参院選での唯一の敗者は自民党であり、
それは議席で示される数字以上に、自民党にとっては深刻な変動を意味している
http://sp.mt.tama.hosei.ac.jp/users/igajin/home2.htm
>>499 物事の本質が理解出来ない馬鹿なジャップの典型。
509 :
無党派さん:04/07/20 20:46 ID:D3NhcoLA
>>507 選挙は勝つか負けるかなんだよ、馬鹿。議会で多数を占めるか否かなんだよ、馬鹿。
改選前の議席数に対する改選議席数の増減が勝敗ではないんだよ、馬鹿。
子供ですらわかる当たり前のことがわかってないから馬鹿だといわれるんだよ、馬鹿。
共産の減った議席は民主にあまり流れていない
埼玉…98参院選/無(公)・民・共→今回/公・民・自 6年前に共倒れの自民が、今回共産と入れ替わった
東京…98参院選/民・民・公・共→今回/民・民・公・自 6年前共倒れの自民が、今回共産と入れ替わった
神奈川…98参院選/民・民・共→今回/民・民・自 6年前に共倒れの自民が、今回共産と入れ替わった
愛知…98参院選/民・民・共→今回/民・民・自 6年前に共倒れの自民が、今回共産と入れ替わった
京都…98参院選/民・共→今回/民・自 6年前議席を失った自民が、今回共産と入れ替わった
大阪…98参院選/無・公・共→今回/民・公・自 6年前議席を失った自民が、今回共産党と入れ替わった
兵庫…98参院選/民・共→今回/民・自 6年前議席を失った自民が、今回共産と入れ替わった
100歩譲って共産が比例で減った4議席が民主に流れたとして
15→4に減った11議席のうち 7議席は自民、4議席は民主に流れたと思われる そうなると自民は大きく伸びなければおかしいが
民主が急増した理由は比例代表で自由共産など反自民層が集中し、1人区で大きく伸びたから
自民が減った理由は、1人区での不振が原因だと思う。
511 :
無党派さん:04/07/20 21:09 ID:GfVDHxny
>>510 ナンセンスな分析だな。それらの選挙区で共産党が議席を失ったのは、民主へ
票が回ったから、相対的に自民が浮上し共産が没落しただけ。
結局、民主が左派の票を取り込んだだけなんだよ。保守層は結局自民を支えるが、
観念政党の共産党を支持していられなくなった、切羽詰った左翼連中が民主に
シフトしただけ。
しかし民主党は議席を伸ばしたのはいいが、右派と左派の両極を抱えて党運営が
大変になったと思う。民主はこれからが厳しいだろう。
512 :
無党派さん:04/07/20 21:35 ID:oGG8XGPq
そうじゃない。一人区で自民→民主へ票が動いているのは紛れもない事実
実際都市部は自民、民主ともに6年前より票を増やしている
自民党は勝ち組みの票を民主党から奪う一方、民主党は共産、社民から吸収
しかし、自民の金城湯池だった地方の票は明らかに民主へ行っている
513 :
無党派さん:04/07/20 21:36 ID:oGG8XGPq
その上なんと言い訳しようと改選議席で1議席でも民主に負けてしまった
以上負けは負け。小泉、阿部、青木の誰一人責任をとらないとは
514 :
無党派さん:04/07/20 21:42 ID:ygCqy9mo
野党が与党を最低でも過半数割れに追い込まなければ、民主以下野党の
勝ちにはならない、自公で安定過半数を確保した以上は与党の勝ちと言える。
年金がなければ、民主党は50議席も取れなかっただろう。
選挙の前にあれこれ自民党の幹部は言い過ぎたといえる。
515 :
無党派さん:04/07/20 21:43 ID:l673Jing
>>513 いつまでそんなこといってるんだよ、土民。選挙は議会で多数を占めるか否かなんだよ。
実際、選挙協力とはいえ東京や神奈川では民主の地盤がひっくりかえったり(東京9区、24区)、
ますます強固になってきている(東京14区、15区、17区、23区、神奈川1区、2区、3区、14区)よね。
これらは小泉改革で得をした都市部住民が民主から小泉自民にシフトした結果だと思う。
でなければここまで都市部で自公の得票は伸びないと思う。特に都市部じゃ団体票なんて
たかがしれている。小泉改革に共感した無党派層の有権者が少なからずいたからこうなった。
逆に地方でも長崎や秋田、高知のような衰退・経済低迷が著しい選挙区では明らかに
民主が票を吸い取り始めている。自民が辛勝した愛媛や熊本、香川、山形でも票差は
5万票以下という以前では考えられなかった数字になっている。
単に自民逆風という環境だけでは地方組織の未熟な民主がここまで票を増やせるとは思えない。
共産や社民といった左派層も取り込む一方、小泉政権に不満を持つ保守系有権者が
相当数民主に入れていたと考えた方が妥当。ただこれらの票はかなり不安定な要素で、
今後もきっちり民主に入れてくれるという保障はまったくない。それだけは確か。
決して農村部で民主が一気に自民にとって替わったわけではない。
しかし地方の自民党離れが確実に進んでいるね・・・・・
昔とはかなり状況が違うようで驚いているよ。
けど民主党が政権を取ろうと思うならまだまだだね、足りない所が多すぎるよ。
>>512 だから左翼票がより民主に流れ、相対的に自民が浮上し共産が没落したんだよ。
519 :
無党派さん:04/07/20 21:53 ID:1XjjTfuD
なんか色々聞いてみたら、民主党に入れた人は民主党がいいと思って
入れた訳ではなかった様だね、俺もその一人だけど。
共産党や社民党は没落していく一方だろうね、もう今の時代に合わないよ。
521 :
無党派さん:04/07/20 21:59 ID:xq83zbPF
民主がいい。二大政党制になって、政党と企業の癒着をどうにかして
98参院選の大都市選挙区で7議席獲得した共産が
今回全部自民党に奪われただけ。
結論 共産7議席は、候補者を絞った自民に全部奪われた。
しかも98参院選で公明と自民は敵だった。
自民は、共産の減少分をすべて吸収し、公明の全面支援を得ながら、前回より議席減
民主が新たな支持層を開拓していることが伺える
ま、固定票はともかく無党派層の投票理由は
民主に入れた人→マスコミや雰囲気に乗せられてなんとなく
自民に入れた人→積極的支持はしないが他はいないので
て感じだろうな。
でもこれって、民主党が今の票を逃がさないようにすると
ますますマスコミ頼りや与党の罵倒だけになりそうな気がする。
>520
自民党に入れる人も、自民党がいいと思って入れてるんじゃないと思う
525 :
無党派さん:04/07/20 22:06 ID:1XjjTfuD
526 :
無党派さん:04/07/20 22:17 ID:hw3a5hNA
>>522 民主の新たな支持層=保守の負け組み + 元々の負け組みである左翼勢力
自民が共産の減少分を吸収したんじゃないんだよ、馬鹿。保守の負け組み
を民主が自民から奪った以上に共産や社民の左翼勢力の票が民主に移ったので、
大都市7選挙区では、相対的に共産党が没落し自民党が浮上したんだよ。
>526
票の流れは知らないけど
共産が持っていた選挙区7議席は、自民に7議席プラスされたのは明らか
共産7選挙区すべて民主党は昔から議席を持っていたからプラスもマイナスも無い
本当に共産から民主に流れてたら危なかった。 >自民
佐賀(改選1)
197,100 自民 岩永浩美
177,139 民主 川崎稔
39,101 共産 武藤明美
19,961 = 自民−民主
徳島(改選1)
166,032 自民 小池正勝
153,057 民主 東条恭子
33,718 共産 久保孝之
12,975 = 自民−民主
香川(改選1)
204,392 自民 山内俊夫
197,370 民主 植松恵美子
36,534 共産 近石美智子
7,022 = 自民−民主
その他類似の選挙区多数。
なぜか接続切れたんでID変わってるかもしれないけど
>>528です。
勝ち組負け組という判断もよくわからないな。
そういう基準が軸なら、男女であれだけ与野党の支持率が異なるはずがないし、
実態として中高年以上に労働環境が酷いとされる若年層の与党支持率が高いのも変。
↓見るとわかるけど、所得の高低に関わらずみんなが経済失政の被害被ってるんだよね。
1世帯当平均所得金額(単位:万円)
平成 総合 1階層 2階層 3階層4階層5階層実質GDP成長率
5年 658 166 369 557 795 1,401 0.2
11 626 142 320 507 755 1,406 0.1
12 617 137 316 497 743 1,391 2.8
13 602 135 310 486 729 1,350 0.4
14 589 127 303 478 716 1,322 -0.3
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa03/2-2.html つまり与党に投票した人は単なるアホか、実生活とは関係ないメディア上のイメージで投票決めたか、どちらかになると思う。
>>527 お前は議席の移動と票の移動を一緒くたにするのか、馬鹿。
531 :
無党派さん:04/07/20 22:50 ID:1XjjTfuD
ちなみにジニ係数が0.5を上回ると、社会不安が急激に増大するそうです。
>>529 どうしてお前はそう馬鹿なんだよ。実質所得が下がってたって相対的に
勝ち組は勝ち組なんだよ。
534 :
無党派さん:04/07/20 22:53 ID:1XjjTfuD
>>529 あ、ちなみに5階層方式は既に「使えない」というのが定説化しつつある。
上位10%、さらには上位1%ぐらいに集中しつつあるから。
>>533 自分の所得が下がってる勝ち組が、その賢明さにもかかわらず
現政権を支持しなければならない理由がわかんないんだけど。
勝ち組所得↑負け組所得↓なら理解できるよ。でも全然そうじゃないでしょ。
>>537 どこが?当然の推論だと思うけど。
他にも勝ち組負け組説じゃ説明つかないこと多いでしょ。
>>529
あ、もしかして
>>534で言う上位1%が何らかの不正で
常人の何十倍もの投票権を行使したということかな?
それなら是非選管に通報した方が世の為人の為だと思う。
>>536 勝ち組・負け組みは互いに相対的なものでしかないんだよ。お前は政権が変わったら
所得が自動的に上昇するとでも思っているのかよ、馬鹿。
>>532 警察庁の資料見ると社会不安はもちろん(内閣府が毎年調査してるね、もちろん悪化の
一途)治安も急激に悪化してる。中国様のおかげでようやく景気が回復し出して、去年は
認知件数が上げ止まり(つまり増え続けている外国人は犯罪増加の主要因ではない)したけど、
依然として最悪ベースの治安状況が続いている。小泉政権発足後三年の激増ぶりは酷いよ。
542 :
無党派さん:04/07/20 23:30 ID:1XjjTfuD
盛り上がってまいりました
>>540 だから勝ち組負け組の相対的な変化はないと資料も出してもらってるし、
つまりは前回参院選や衆院選の時との比較で議席が逆転するというような
現象の説明としては不十分だということじゃないの?
大体所得が下がっても支持しなければならない理由がわからんし。
小泉政権から変わってまともな経済政策が採られればもちろん所得は増加するよ。
別スレでも書いたことけどね。まあ論争の帰結だけ言うと、
デフレ時に構造改革路線なんか信じてる奴はみんなアホということになる。
その意味では当然民主支持者もアホということになるけど。
544 :
無党派さん:04/07/20 23:34 ID:1XjjTfuD
さあ、みんなでレスしよう!
546 :
無党派さん:04/07/20 23:47 ID:1XjjTfuD
さて、もうそろそろ寝るか
547 :
無党派さん:04/07/21 00:12 ID:XzfX3gJm
>>543 日本語さえも理解出来ない馬鹿は何処かへ逝け。
所得でいうなら、勝ち組は負け組みに対して相対的に富裕であるから勝ち組
と呼ばれるのであり、負け組みは勝ち組に対して相対的に貧しいから負け組み
と呼ばれるんだよ。
だから勝ち組の実質所得が減ったところで、相対的な経済的優位性は変わらない。
そしてその優位性は現状のシステムによって維持もしくは拡大することが出来る。
だから勝ち組は現状維持か、さもなくばもっと良い(より経済的優位性を保っていられる)
システムを望む。民主党がそれをやるなら民主に投票するし、そうでないなら自民に
入れる。それだけ。
548 :
無党派さん:04/07/21 00:58 ID:5A8iuMSE
1億総中流とか所得格差が飢え死にする人が出るくらい極端でないと一党支配は
難しい。このままなら負け組みの票を集めて野党が議席を伸ばす形態が常習化する
日本でも政権交代が当たり前の時代がすぐそこに
>>521 二大政党制は原則的に企業と政党の癒着を解消できない。
むしろ促進する。
戦前の日本政党しかり、イギリスやアメリカしかり。
550 :
無党派さん:04/07/21 03:50 ID:sUh+AnXt
>>550 ライツの模擬投票って、不正投票防げないじゃん。
大量の多重投票がでたと思われ。
552 :
無党派さん:04/07/21 10:28 ID:ascuE3CN
今の自民って、本当に昔の社会党に似てるよね。
投票権が無い10代や投票に逝かない20代に人気がある。
もちろん分別がつく30代になると現実政党たる民主党に
奪われるわけなのだが。。。
イオングループの皆さん今日もご苦労様です。
一度も政権をとったことのない売国党が現実政党になったのか。
日本も末期だな。
政権とってる政党が非現実すぎだからね
せっせと日本沈めてるし
555 :
無党派さん:04/07/21 23:03 ID:sUh+AnXt
>>554 それ以前に野党が危なすぎて他に選択の余地がない現実を直視してくれよ
556 :
無党派さん:04/07/21 23:04 ID:Y72VajMD
>>554 だな。小泉見てると諸派の党首がお似合いだ。自民党の連中も本当はそう思ってるだろう。
小泉は日本一のいい男だから嫉妬もあるだろう(うん、うん。。)。納得。
558 :
無党派さん:04/07/21 23:08 ID:Y72VajMD
ぶっちゃけ若さもあって容姿だけなら岡田の方が数段上だろ。
学歴も資産もはるかに上だが。
自民が10台,20台に人気があるってんな訳ないじゃん。
その年齢で世論調査に答えてる時点で普通じゃないし、偏りまくり。
周りに聞いてみなよ?
20台で自民支持者なんてほとんどいないよ。
一方民主支持を公言する奴もまずいないよな、政党支持なんてかっこ悪い
ってのが若者大多数の感覚だろ。
560 :
無党派さん:04/07/21 23:41 ID:sUh+AnXt
561 :
無党派さん:04/07/21 23:44 ID:ascuE3CN
277 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 04/07/21 12:14 ID:pdBfsuXt
>274 それは政権担当能力調査で、政党支持率や投票行動の調査ではない
それに、その調査は自民と民主どちらが能力ありますかではなく、別々に聞いているから意味が無い
参院選読売新聞出口調査 年代別投票行動
◆20代 民主に投票40.1% 自民に投票22.9%
◆30代 民主に投票44.8% 自民に投票21.8%
◆40代 民主に投票44.2% 自民に投票21.0%
◆50代 民主に投票42.8% 自民に投票23.8%
◆60以上 民主に投票33.3% 自民に投票32.4%
-----------------------------------------------------------------
これ見ると、20代では微妙に自民党に優しいような期がする。
民主が低い割りに自民がそんなに高くないのは、
20代らしく、共産かぶれでもしてるのか。
562 :
無党派さん:04/07/21 23:45 ID:Y72VajMD
共産見たいな保守的な政党には老人しか入れないよ
>>561 選挙実施校に立命の付属高が含まれている。これが共産の票田の可能性大。
Y72VajMDみたいな民主工作員って、
いつまで活動続けるんだろう。次の衆院選まで?
566 :
無党派さん:04/07/22 03:50 ID:flk2Emdb
>>566 551へのレスとしては的外れじゃないの? コピペ?
>>498 いまさら遅レス。
衆院選の後に「協賛がいなければ民主が勝ったのに」という
分析はよく見たが、その逆は初めて見た。
569 :
無党派さん:04/07/23 04:05 ID:gKiSzx9U
>>568 すげー。まだしらをきるつもりだよ。民主信者は見苦しい。
570 :
無党派さん:04/07/23 04:08 ID:/BAceeD4
自民豚焦るw
>>547 何言ってるか意味不明。
論点噛み合ってなさそうなんでもう少し人の文章踏まえてからレスして欲しい。
なんか議席が全てだ、絶対安定多数取ったんだから自民の勝ちって叫んでるバカウヨが一杯いるんだけど。
今回の選挙で自公合わせても過半数行って無いことすら理解できないの?
だったら与党の完全な負けじゃん。与党は過半数取るのが最低限の仕事だよ。
574 :
無党派さん:04/07/31 14:48 ID:ekuctkbk
>>572 馬鹿みたい。与党は安定多数取ってるだろ。
今回の選挙は政局にまったくなってないだろ。
575 :
無党派さん:04/07/31 15:26 ID:SPm86kc7
>>574 次も今回と同じ結果だったら与党は過半数割れだぞ
576 :
無党派さん:04/07/31 15:34 ID:f4GR1EaH
>>572 そうか、民主党は過半数とることを仕事にしてないのか。
そりゃ政権担当能力を疑われるわw
577 :
無党派さん:04/07/31 16:10 ID:b1R+ardM
前回衆院選の時に民主をさしおいて、右傾化共産党が政権を奪取するコピペがあったけど、
誰か知りませんか?
かなり秀逸だったと。。
578 :
無党派さん:04/07/31 20:43 ID:SPm86kc7
ぶっちゃけ次の参院選で民主党が65くらいとる可能性はなくはないが
その前に今後は民主も総選挙では過半数を目標にするだろう
共産負けたのが悲しくて仕方がない。
民主が議席のばすより共産が議席のばす方がよっぽどマシだ。
580 :
無党派さん:04/07/31 21:28 ID:jqUYVb6C
582 :
無党派さん:04/08/01 15:21 ID:OnL1jUDz
579は基地外
別に共産党が政権とってもいい気もするな。
要するに緩慢に死ぬか、一変に死ぬかの違いだけじゃん。
自称責任有る政権政党とやらは自ら招いた財政危機に対する処方箋が
さらなる国債増発だけという素晴らしさ。それでいまだに政権党なんだから
本当に優しい国民だわ。
いっそ最後は徳政令でも出すかい。
愛国者教育とやらをすすめたら今いる政治家なんてみんな刺されそうだと思うがな。
584 :
無党派さん:04/09/10 16:17:13 ID:9irgPDHm
とにかく日本国民は自民しか政権担当能力がないと思い込んでいる奴が余りにも多く、それが1番の問題。
585 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/09/11 00:52:34 ID:PuhJ/hxW
軍事経済のリスクは雪達磨式に膨らみ、既に米国の国債赤字を発行限度額にまで押し上げている。
戦争はもともとハイリスク・ノーリターンなのである。
それにも関わらず米軍主導の経済運営を一体どこの国が望んでいるのかである。
表向き米軍に逆らわないのは単に米軍が世界最大の軍事国家であり、資本主義経済の利権を独占しているからであり、ひとたび世界に目を向ければそれこそ奴隷文明のハイリスクが渦巻いているのである。
軍事経済はそのリスクの切れ端に過ぎない。
実に狭い価値観の中で我々は背後から突き動かされているに過ぎないのである。
米国が我々のアイデンティティーを弾圧し、軍事経済を正当化してきたのなら、そこに最初から正義などあろうはずもなかったのである。
【米国主導の奴隷文明、すべてのリスクは弱者から被る】沖縄・琉球民族
http://homepage3.nifty.com/darkelf/
586 :
無党派さん:04/11/28 00:46:30 ID:zR+DHdqX
>>584 つべこべ言わずに、政権の受け皿持ってこいよ( ´,_ゝ`)プッ
587 :
無党派さん:04/12/21 19:31:28 ID:Mcw8Lovy
残しておこう
588 :
無党派さん:04/12/21 20:52:52 ID:FZB3Sj8k
>>584 民主党に政権担当能力があるという誇大妄想狂の方がもっと深刻な問題。
589 :
無党派さん:04/12/21 21:22:14 ID:szlIow9G
正直なとこ、霞ヶ関があれば、何もしなくても国は動く。
小泉なんて、官僚にA4ペーパー1枚にまとめさせて決めちゃうらしいし。
590 :
無党派さん:04/12/21 22:52:04 ID:pSAim+Cf
確かにむしろ無能な方が官僚主導になるんだろうな
旧社会党なんか口だけのなんちゃって左翼だったし
591 :
無党派さん:04/12/22 00:52:28 ID:U6k1mpaW
592 :
無党派さん:04/12/22 00:55:27 ID:gSK2EaA9
旧民社党は口も行動も反左翼だろ
なんちゃって社会主義者って言ったところか
593 :
無党派さん:05/02/14 07:12:50 ID:B7XoRY4i
ttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/saninsen/news/0718-175.html 共産は面積半減、民主拡大 国会控室にも政党の消長
国会活動の拠点となる参院の各党控室は、先の参院選を受け、議員数に応じて再配分される。
政党の消長が部屋割りにも反映、なかでも議席数(非改選を含む)が二十から九に激減した共産党は
面積がほぼ半減する一方、躍進した民主党は共産党の目減り分を引き取る形となり、明暗を分けた。(中略)
共産党関係者は「国民の審判だから結果を受けとめるしかない」と神妙に語るが、
「話し合いで少しでも広げてもらえれば」と、勢力を拡大した民主党の配慮を期待している。
選挙ではほとんど妨害しかしない相手にこういう時はしっかり物乞い
594 :
無党派さん:05/03/17 22:46:24 ID:r53htBij
保守
595 :
無党派さん:2005/04/03(日) 20:12:19 ID:0jg2xjv8
596 :
無党派さん:2005/04/03(日) 20:20:26 ID:rv+Mvjh3
>>593 俺から謝罪しとく。いつも迷惑かけてすまねぇ。
597 :
無党派さん:2005/04/13(水) 12:35:49 ID:qlyv+whq
598 :
無党派さん: