1 :
無党派さん:
もしかしたら非創価で突っ走っても参院で07年に過半数取れるのだろうか?
2 :
無党派さん:04/07/05 10:51 ID:F9AOn8QA
222222222222222222222222222222222222222222222222222ィィィィィィィ
3 :
無党派さん:04/07/05 11:06 ID:CKLwVIV2
連立しなきゃ強酸を見限れる。でも旧民捨系や鳩らがいまだに
バーター組んだりして汚いことやってるから見限れない。
態度を明確にしてくれ、
4 :
無党派さん:04/07/05 11:10 ID:/Xl4r0r3
過半数は122
社民(2)と連立予定として
民主50(計52)で残り68(70)
民主53(55)で残り65(67)
民主55(57)で残り63(65)・・・このラインで実現可能か、しかし厳しい
社民(2)と連立、共産(5)と閣外協力で
民主50(計57)で残り58(65)
民主53(60)で残り55(62)
民主55(62)で残り53(60)
公明(10)と連立で
民主50(計60)で残り52(62)
民主53(63)で残り49(59)
民主55(65)で残り47(57)
共産との閣外協力か、民公連立で政権奪取か。
後者を選択したら絶対支持しないけどな。
5 :
無党派さん:04/07/05 11:21 ID:Pe2A9V6n
思うに、自自公以降、国民の間に創価が政権に参画しているという漠然とした不満が鬱積しているのではないか。
小泉ブームでなんとかごまかしてきたが創価アレルギーがふつふつと沸いてきている可能性もある。
今回自民の後援会名簿を層化に渡して電話作戦をしている所もあると聞く。
これは昔ながらの自民党支持者にとってどうだろう。いい気持ちするだろうか。むしろ逆効果なんじゃないか。自民支持層が今回自民党に入れないあるいは棄権するという傾向も見られる。
新進党当時、創価学会の人間は必死になって選挙応援をした。でも自民党出身議員の後援会の人間が、回って支持を訴える時「お宅創価学会なの?」と毎回言われやる気を無くしたなど
という例もある。
6 :
無党派さん:04/07/05 11:24 ID:Pe2A9V6n
>>4 あくまで反創価で突っ走るなら、小沢が自民参院から数人引っ張って来たように自民党から持ってくるしかないのかもしれない。ただし数名。しかし選挙制度の絡みもあるし、邪道ではあるが。
この場合今回04年参院選での2人区での自民候補者を新党に誘い込むという方策しかないが、かなり邪道でしかも民主にだけ都合のいい話なので考えにくい。
7 :
無党派さん:04/07/05 11:34 ID:/TtA+EXg
あっちからすり寄ってくるだろうし、何があっても組むだろ。
8 :
無党派さん:04/07/05 11:48 ID:etKICoct
公明は 小創価主義を取ったらどうか。
電話作戦を止め、小選挙区を自主投票にし政策で連立を組む。
9 :
無党派さん:04/07/08 20:42 ID:LKKD0d3i
bunai
10 :
無党派さん:04/07/09 07:02 ID:Oi8Q7fhg
今回、あの世論調査結果から五分五分以上に創価がもってけるとするなら、民主政権は公明抜きだとあと6年はかかるか
11 :
無党派さん:04/07/12 01:17 ID:KhBArsSz
無理だな公明抜き政権は・・・
12 :
無党派さん:04/07/12 01:44 ID:fOJxZ4o8
自公と組めば民主も終わるだろ
13 :
無党派さん:04/07/12 01:45 ID:zsUmHpTD
14 :
無党派さん:04/07/12 01:54 ID:7TY9PigG
自民と大連立(改憲含め)、公明抜きの大政翼賛会やる。
憲法並びに選挙法を改正し、衆議院は完全小選挙区制度で一票の格差を二倍以下にする。
対し参議院は米国の上院と同様各都道府県より2人づつとする(格差無視)
これにより完全に民主と自民の二大政党制が完成すると思うのだがどうだろうか?
15 :
無党派さん:04/07/12 01:59 ID:zsUmHpTD
>>14 そんなもの出来るならとっくにしてるわな。
16 :
無党派さん:04/07/12 02:13 ID:KhBArsSz
公明を入れないなら共産を入れるしかないか?党名と綱領を捨てられればな・・
Cはもう病院から帰ってくるな
17 :
無党派さん:04/07/12 14:49 ID:OHE5XBpZ
とりあえず、福島包囲網を作り社民党と合流
18 :
無党派さん:04/07/12 15:26 ID:ScqEXfsk
なんかさっきテレビで、民主と公明組む動きがあるって言ってた。
もし組んだら、政権逆転だね。
19 :
無党派さん:04/07/12 15:31 ID:5TiecDr4
自民有利の田舎重視選挙区割りを是正すれば磐石、
得票数は圧倒的なので、政権奪取すれば、何も問題ない
20 :
無党派さん:04/07/12 15:41 ID:89HKj1ni
公明ってコウモリみたいだね。いっそ、コウメイじゃなくて
コウモリ党に改名すればいいのに。
21 :
hurahura:04/07/12 16:26 ID:PBPq6w59
個人的には、民主と公明はあんまりいっしょに組んでほしくないですね。どうせなら、
自民といっしょに崩壊してほしいです。でも、そういう選択肢もあるでしょうね。
自民有利の田舎重視の選挙区割りはまず無理でしょう。今でさえ、1票の格差が
取りざたされてますから。ましてや、公明が許すはずもなく、司法も選挙やり直しを
判決しかねません。今でさえ、結構田舎重視の区割りですから。
社民と合流はそう遠くない将来に実現しそうですが、公明と組む選択なら合流は
難しいかな?
22 :
:04/07/12 16:55 ID:J/zdNo2n
小沢は草加抜きで、かんがえてるとおもわれ・・。
どっかのサイトからコピペ。
比例票の前回と今回の比較
前回 2001年 参院選
民主党 8,990,523
自民党 21,114,706
公明党 8,187,827
共産党 4,329,210
社民党 3,628,635
今回 2004年 参院選
民主党 21,137,455
自民党 16,797,686
公明党 8,621,264
共産党 4,362,571
社民党 2,990,665
23 :
無党派さん:04/07/12 17:28 ID:Q4DD5bmn
今回比例票で
民主>自+公 までいけるかと思ったのだが全然無理だった。
>>22 私はずっと民公連立しかないと考えていたが、反自公を打ち出して民主単独で突っ走る
戦略を執行部は想定し始めたかね。数字の上では厳しいが・・
24 :
無党派さん:04/07/12 18:35 ID:8GqNFPCl
>>23 創価を受け入れると、立正の支援を受けて当選した連中のかなりの奴が、
情に引きずられて出て行くだけだから、メリットは少ない。
そいつらは人数的には少ないけど、混乱が起こるのでマイナスもある。
創価の援助を受けてる連中も人数的には減ってきてるから、反自公の
正面突破の方が意外と有効に思う。
25 :
無党派さん:04/07/13 13:18 ID:EyAD78V3
今回、選挙区も比例も自民を大きく凌駕したことの意味は大きい。
26 :
無党派さん:04/07/13 13:25 ID:GFEk3hEV
27 :
無党派さん:04/07/14 13:20 ID:n0se86wI
>>25 このスレの主旨的には、その意味が大きいとは言えないだろう。
「民主が自民に勝てば政権交代」ならその意味は大きいが、
実際は「民主(+α)が自公に勝てば政権交代」なわけで、
今回の参院選の結果では、自公政権は磐石と言わざるを得ない。
香川、徳島で競り負けたことにより、選挙区獲得議席では自民を下回ったし。
比例票で民主(+社)>自公とならなければ、政権交代は無理なのだから。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/07/14 13:36 ID:lEacayQF
民主が公明への未練を断ち切り、自力で政権奪取を目指して
徹底的に公明叩きをすれば、自民党支持者の中からかなり
票を集めることができるのではないか。
政権奪取すれば五月雨的に自民党から民主への鞍替えが起こり
民主対公明の戦いで公明を殲滅。それに乗じ公明の組織票を
弱体化する投票制度(投票への利益誘導)をすれば永久に
公明を封じられる。その後、民主内で分裂が起こり、まったり
国粋対韓中擁護で争えばいいのではないか。
29 :
無党派さん:04/07/14 13:38 ID:h/CumM+5
>>27 もうちょっと民主の比例が伸びて
民主>自公
とはいかないまでもかなり近付くのではと思っていたが実際は及ばなかった。
30 :
無党派さん:04/07/14 13:43 ID:n0se86wI
>>29 共同の推計では自公VS民主だと惨敗だからな。
他スレよりコピペ。
53 :無党派さん :04/07/13 23:58 ID:c7yUreOc
1は共同通信の調査で、比例の結果しか考慮に入れてないから無意味
実際に民主は比例に比べて選挙区に弱いわけだし
小選挙区の予測(各党が選挙協力した場合)
自vs民
68 232
自公vs民
231 69
自公vs民社
173 127
自公vs民社共
95 205
無意味ながらこの結果はおもしろかった。選挙協力というのがいかに大切かわかる。
31 :
無党派さん:04/07/14 13:49 ID:h/CumM+5
小沢もこれで54か55あたりまで取れたら次の選挙まで確実に待っていたと思うんだけど
50議席だとソワソワしだすんじゃないか不安(党を割る可能性は0だとは思うが)
32 :
無党派さん:04/07/14 14:13 ID:9qNBMgRO
自民にだって本当は公明なんかと組みたくない連中はいっぱいいるわけで。
平沼が二十条を考える会なのに、創価に頭下げてたのなんか逆に可哀想だ。
自民党がもう少し先を見る目があれば
>>14の言うとおりになると思うのだが。
今回民主党に入れた人のなかには間違いなく、完全保守派であるがゆえに民主党に入れている人も相当いると思うのだが。
33 :
無党派さん:04/07/14 14:50 ID:ZHN/fFRf
今回の選挙で公明党はますますでかい顔をするだろうから、
そうなれば次の選挙のとき自民支持者で民主に投票する人がもっと増えるはず。
自民支持をやめる人ももっと増えるはず。
34 :
とはずがたり:04/07/14 14:59 ID:2dBiR7jM
民主が政権取りそうになったら自民から口先若手改革派が慌てて飛び出してくるでしょう。多数派工作はそれほど心配してないなぁ。
共産と組むのとかとか云われるが,無党派だよりの民主の得票が激減するのは目に見えてるし,自民党が共産党と組むなら兎も角民主党が組める筈がない。
35 :
無党派さん:04/07/14 15:15 ID:n0se86wI
>>34 この状況を見る限り、
次期総選挙で民主が政権取りそうになるとは到底思えないけどね。
自公に遠く及ばない現状をどう打開するか考えないとね。
36 :
無党派さん:04/07/14 15:26 ID:n0se86wI
とりあえず、共産400万票、社民300万票が底であることは分かったわけで、
共産とは組めないにしても社民とどう選挙協力体制を組むかが課題だろう。
それでも300小選挙区で自公173vs民社127に過ぎない。
よほどの反小泉の風か民主党ブームが起きない限り、
この差を詰めるのは難しいと思われるが。
37 :
とはずがたり:04/07/14 15:32 ID:2dBiR7jM
>>35 小泉訪朝で高い支持率且つ小泉・安倍の二枚看板で圧倒的ななか,政権選択を掲げて選挙戦に臨むと盛り上がって民主は議席を増やし180議席弱ほど取れたのである。
今回も補選全敗して菅も辞めてどうなるかと思っているところへ選挙戦が始まると小泉の不人気ぶりが明らかになって,自民の猛烈な巻き返しの中,なんとか辛勝。
自民党と公明党の巨大組織相手に連合と無党派の支援だけで良くここまで戦えるもんだと感心してます。
民主党は着実に力を付けてきています。今度の総選挙は衆参合わせて50名ぐらいの現職国会議員,更に地方議員も,の後援会が新しく加わって選挙をやるわけで単独,少なくとも社民との選挙協力は必要でしょうが,でかなりやれると見てます。
38 :
無党派さん:04/07/14 15:33 ID:n0se86wI
民主王国の埼玉ですら、民主>自公は半分以下でしかない。
952 :無党派さん :04/07/13 20:56 ID:Q/jwcDqU
注目されるのはこんなところ?
民主計が自公計を上回った選挙区
1区、4区、5区、6区、7区、8区、15区
上田知事(民主党保守系だった)のかつての地元の
4区、15区で弓削の得票率が高め
39 :
無党派さん:04/07/14 15:39 ID:n0se86wI
>>37 前回の総選挙、今回の参院選共に、小泉人気など衰えていた。
総選挙は「マニフェスト」参院選では「岡田の真面目さ」を上手く売り込めたし。
双方とも「勝ちきれなかった」選挙。
これで浮かれていては次も勝ちきれないだけ。
着実に力をつけているというが、このペースで力をつけていくだけでは、
今世紀中に政権交代など無理。
また、連合の支援を得ていることによって、
静岡のように無駄な公共事業マンセーの候補を通して、自民となんら変わらない弊害も起きている。
長崎県連の諫早干拓推進といい、静岡県連の静岡空港推進といい、
こういう本部と地方組織の齟齬が起きているようでは、
到底民主党ブームなど起こり得まい。
40 :
公明党最強伝説:04/07/14 15:43 ID:jjBdGMvQ
民主が単独で過半数を取ることはありえない。
学会の結束は労働組合なんかの比じゃない。
ということで民主は公明と連立を組む。間違いない。
新進党を思い出せ。
そうして池田大作先生の思う日本ができるんだよ。 民主躍進を勘違いするな。
民主党は公明の犬になっていればよい。
41 :
無党派さん:04/07/14 15:45 ID:n0se86wI
42 :
とはずがたり:04/07/14 15:49 ID:2dBiR7jM
>>39 勿論浮かれたりしては惨敗するでしょう。確かにそれが今の民主党の実力。
国会で小泉の矛盾をつき,高速道路・郵政・年金などでしっかりした対案を出し国民の支持を引きつけるのが王道。
しかし民主党の支持構造を見るに共産とも公明とも組むと前以て表明するべきではないと思うし,愚直に党をアピールして自公の議席を減らして行くしかないでしょう。
その後は選挙結果に応じて公明党が閣外協力するもよし,自民党に手を突っ込んで"改革派"に党を割らせるのも良し,ではないでしょうか?
43 :
無党派さん:04/07/14 15:50 ID:n0se86wI
現実的に考えると、
民・社で完全な選挙協力体制を組むのと、
社民との選挙協力は一部に留めて、民主単独で自民から保守層を引き離すのとどちらがいいか微妙だな。
理想は、社民と合併した上での小沢幹事長なんだが、
社民の底がはっきりした以上、合流の目はゼロになったといって良いだろうし。
44 :
無党派さん:04/07/14 15:53 ID:n0se86wI
>>42 そのためには、衆院で過半数近く取らなければいけない。
次期総選挙でも民主が200程度の「躍進」では、自公は体制は揺るがないし。
岡田の愚直路線は評価するが、それと併せて、何らかのサプライズが必要だろう
45 :
無党派さん:04/07/14 15:57 ID:I3lpQqx1
>>36 比例区票で足し算すると、自公=2541万
民主+社民=2412万
民主+社民+みどり=2502万
2004年参院選比例区
自民党 民主党 公明党 共産党 社民党 みどり
16,79万7,687 21,13万7,458 8,62万1,265 4,36万2,574 2,99万0,665 90万3,775
ちなみに得票数が今回によく似ている2000年衆院選比例代表得票を見ると
自公保=2494万、民主(+自由)+社民=2725万。自公を得票数で上回っている。
2000年衆院選比例代表
自民党 民主+自由 公明党 共産党 社民党 保守党
16,94万3,425 21,65万7,480 7,76万2,032 6,71万9,016 5,60万3,680 24万7,334
46 :
とはずがたり:04/07/14 16:01 ID:2dBiR7jM
総選挙やると毎回40議席程度増やす民主党ですから次は220議席程度を期待してます。
まぁ半分冗談ですが,これだけの善戦で自民入りもあるかと思われてた松下@宮崎が早速新緑風会入りするなど,次回総選挙で地方有力政治家が自民に造反して出馬する際,民主入り(少なくとも推薦・会派入り)も少なからず期待できるのでは?
確かにサプライズがあれば有利でしょうが例えばどんなやつを想定されてますか?
(まぁ想像がついてしまうとそれはサプライズではないわけですけど…)
47 :
無党派さん:04/07/14 16:04 ID:n0se86wI
>>45 都市部と地方で票には偏りがあるわけで、単純に全国で比べるのに意味があるとは思えないが。
一票の格差がある現行制度下で民主が自公に勝つのは困難であることを浮き彫りにするデータではあるね。
48 :
無党派さん:04/07/14 16:09 ID:I3lpQqx1
>>47 現行制度下で民主が自公に勝つのは難しい、という点は同意するけど、
比例代表・比例区票は、原則的に、あまり「一票の格差」は関係ないのでは?
アホの小沢一郎は比例制を減らしたがっているらしいけど
49 :
無党派さん:04/07/14 16:10 ID:n0se86wI
>>46 220を取るのは現状では困難だろうね。
ミニ政党・無所属スレにあるが、三村の例を見ても分かるように、
民主会派に入るのと民主に入るのはぜんぜん違う。
松下も状況次第では自民復党は十分有り得る。
野党である以上、政策的なサプライズは困難だから、
あるのは、リーダーを代えるか、敵失(スキャンダル)しかない。
リーダーは当面岡田でいいだろうし、
(俺が最も期待していた細野には失望させられた。正直土建政治に魂を売った細野はもう終わりだろう)
リクルート並みの金銭スキャンダルがあれば一気に政権交代も可能だろうが。
でも、あなたの言うとおり、想像がつかないサプライズを期待してますよ。
50 :
無党派さん:04/07/14 16:15 ID:n0se86wI
>>48 そういう意味ではなくて、
いくら比例票では互角でも、地方に偏ってる選挙区で勝たなきゃ意味がないから、
全国規模での比例票の比較は意味がないのではってこと。
民主が政権とって一票の格差をなくした上で比例なくせば公明は大打撃だから、
小沢の立場からしたら、戦略的には正しい。アホではないよ。
俺は基本的には多党制支持者だから比例を無くすのは反対だけどね。
51 :
無党派さん:04/07/14 16:28 ID:ABqNE91Z
公明と組まないで政権を取るには,民主がさらに議席を増やした上で,
自民の中で公明との連立に批判的な連中を取り込むしかない.しかし,
そういうのは自民党の中でも右派であるから,今度は民主が割れてしまう.
結局1)保守グループ,2)リベラルグループ,3)公明,4)左派(社民,共産)
に分かれて1)3)か2)3)の連立が交替して続くようになるんじゃないか.
52 :
無党派さん:04/07/14 16:28 ID:dOPNRV8f
次の総選挙の前に内閣支持率が30%くらいなら公明が自主投票に回る可能性は
十分あると思う。この支持率だと公明がいくらがんばってもF票は民主に逃げていく
上、保守層も流動化するから。本当は今くらいの支持率だと一番微妙なんだな
53 :
無党派さん:04/07/14 16:29 ID:ljtsOFE0
共産の閣外協力。
志井が退陣して穀田あたりが書記局長になれば結構現実味がある気がする。
ま、共産党の大改革で古くからの支持者離れは必至だと思うけど。
共産党のいいトコを押し出せばあの党がまた伸びる可能性は十分ある。
共産党支持者では無いけど、共産党は今の政界には必要。
ま、民主が共産と組むなんて事はほぼ間違いなくないので、
…やっぱ公明と組むしかないのか?
一回公明と組んで選挙区割りを大幅改正して一票の格差を減らす。
その時点で自民は壊滅状態になるわけで、その後公明を切る。
その間に民主は支持率下がるだろうケド。
54 :
無党派さん:04/07/14 16:30 ID:n0se86wI
選挙協力がギブ&テイクを基本とする以上、
社民と選挙協力する場合、
社民公認候補を推薦して民主擁立せずの選挙区をつくらなければならないが、
前回の土井落選などの状況を見る限り、保守層が逃げていくリスクが大きい。
しかし、社民との協力無しに政権奪取は困難。
このあたりの自・公と民・社の差を埋めていかないと、
公明抜きでの民主政権はほとんど不可能だろうな。
55 :
無党派さん:04/07/14 16:32 ID:n0se86wI
>>52 それで自主投票の可能性は無いだろ。
00年総選挙前の森政権支持率は30%を下回ってたと思うが、勝ってるわけで。
で、さらに支持率が下がったら頭を代えればいいだけ。
56 :
無党派さん:04/07/14 16:33 ID:ljtsOFE0
あ、政教分離の理由で公明党を違憲にして創価学会の政治介入を違憲判決だせばいいじゃん。
そしたら民主が政権取れるのは間違いないわけで。
57 :
無党派さん:04/07/14 16:36 ID:n0se86wI
>>53 共産と組む可能性はゼロでしょ。まだ公明と組む方が可能性高い気がする。
>>56 自公政権なのに違憲判決なんか出るわけ無い。
58 :
無党派さん:04/07/14 16:38 ID:dOPNRV8f
公明がどんなことをしても自民と組み続ける場合、民主は共産との連携を
真剣に考えなければならなくなる。その時期がいつなのか?それとも
公明は案外自民との連立を解消するのか?ただ、共産と連携する場合
民主の左傾は避けられず、選挙区事情によっては保守系議員の
寝返りがけっこうありそう。自民の候補者が高齢化で引退したとか
ただ、自民の対立候補が健在の時は自らの信念を捻じ曲げるか、落選するかのどちらかを迫られる
こうならないよう是非次の選挙で政権とってほしいけど
59 :
無党派さん:04/07/14 16:43 ID:n0se86wI
>>58 共産との連携=共産との選挙協力。
つまり、民主公認候補を共産に推薦してもらう代わりに、
共産公認候補を民主が推薦するということ。
政権を共にしている公明公認候補を自民が推薦するのですらかなりの反発があり、
身内からの寝返りがあるのに、
共産公認候補を民主地方議員や支持者が応援するのは抵抗が多すぎる。
ほとんど不可能と言っていい。机上の空論ですらない。
上の
>>54で書いたが、社民ですら難しいのだから。
60 :
無党派さん:04/07/14 16:51 ID:dOPNRV8f
共産党と社民党の政策の違いは明確に民主主義的価値観を認めるかどうかということ
社民と組めるならこの点さえクリアになれば共産とも組める
61 :
無党派さん:04/07/14 16:54 ID:n0se86wI
>>60 共産党が党名変更したり、民主集中制を放棄することなど有り得ない。
民主党支持者が社民党候補に投票するのすら困難なのに、
共産党候補に入れられると思うのか?
その逆もあるだろう。
支持者の離反を招くだけ。
選挙協力は不可能。
62 :
無党派さん:04/07/14 16:58 ID:dOPNRV8f
海外では共産党が社会民主主義政党になった例はたくさんあるんだけどな
イタリアの左翼民主党とかドイツの民主社会党とか
これだけ支持層が流動化している以上、共産だって変わらないとは言い切れない
63 :
無党派さん:04/07/14 17:00 ID:n0se86wI
>>62 現時点で共産自身が変わらない事を断言している以上、
である以上は机上の空論ですらない。
共産が変わることを宣言してはじめて、初めて選挙協力が可能かどうか検討する価値が出る。
64 :
無党派さん:04/07/14 17:01 ID:ljtsOFE0
共産は小選挙区に候補を出さなかったら共産票は8割以上民主に流れる。
そしたら民主は自民には圧勝できる。
でもいろいろ考えてもネックは公明だよな。
公明には政権とって欲しくない。層化以外ならほとんどどう思うだろ?
65 :
無党派さん:04/07/14 17:01 ID:n0se86wI
>>63 ×である以上は
○共産主義政党である以上は
66 :
無党派さん:04/07/14 17:03 ID:n0se86wI
>>64 そう思ってない人がほとんどだから自公政権が続いてるんだろ。
消極的に容認してる人が過半数ってことだ。
頭の固い政党は衰退するのみ。
衰退したら何も実現できない。今回の選挙で思い知ったかな?
それともいまだ頑固路線かな?ぷ
68 :
無党派さん:04/07/14 17:05 ID:n0se86wI
>>67 下手糞な煽りは別のスレでやれ。
誰も釣られてマジレスなんかしないぞ。
>>64 政権とってないんじゃなくてもう与党で政権握ってるの。
厚生大臣は誰?
共産党の票を足しても当選できない選挙区がたくさんありますが、何か?
>>64 小沢は自自公連立の立役者。
岡田が利口で、現実的な選択をするなら公明と手を組む。
そういう素地はもうできている。
71 :
無党派さん:04/07/14 17:11 ID:n0se86wI
煽っても無駄だっての。
ここは「公明と連立しない場合の民主政権戦略会議」スレなんだから(笑)
72 :
無党派さん:04/07/14 17:12 ID:oF+VBJvX
だって頭悪い人たちがさ、公明除いて連立組もうとしてるんだもの。
歴史を見てみろといいたい。公明の要素を除いて与党になれた試しがあるの?
野党勢力に。
新進党、自自公、自公、自公保
74 :
無党派さん:04/07/14 17:14 ID:n0se86wI
75 :
無党派さん:04/07/14 17:17 ID:dOPNRV8f
政権が取れるのなら民主は公明に連立を申し入れるか、自民と大連立を組むか
どちらかを選ぶしかないんだろうな
76 :
無党派さん:04/07/14 17:17 ID:q11HASf8
77 :
無党派さん:04/07/14 17:19 ID:n0se86wI
>>75 どっちもないだろ。
自公の側にメリットがない。
78 :
無党派さん:04/07/14 17:21 ID:dOPNRV8f
公明党は自民党の泥舟から降りて民主党と組んでもメリットこそあれ
デメリットはないよ
79 :
無党派さん:04/07/14 17:22 ID:VsG7/iY7
共産党と連立だ
80 :
無党派さん:04/07/14 17:22 ID:n0se86wI
>>78 自民党が泥舟であればあるほど、公明の政権における影響力が上がる。
民主と組むメリットなぞない。
81 :
無党派さん:04/07/14 17:23 ID:dOPNRV8f
自公連立を続けても政策上の違いを完全に埋めることは難しいが
もともと近い民主党なら公明党の思うがままにあやつることができるしな
82 :
無党派さん:04/07/14 17:23 ID:ywNg+Tsn
>>78 民主の元代表は公明と組むことにより自分の支持宗教団体を
失うことになり、発言権が低下しそう。
84 :
無党派さん:04/07/14 17:25 ID:dOPNRV8f
自民から降りることによってセンセーショナルの政権交代は大作様のご意志に
よって起こったとか宣伝できるじゃん
85 :
無党派さん:04/07/14 17:27 ID:n0se86wI
>>81 君の言ってることは支離滅裂だな。
自民が弱体化すればするほど、公明に逆らえなくなり、公明の政策を実現させることが可能になる。
対して、層化の下支え無しに民主が過半数近くを取れるなら、
公明に操られるなんてことは有り得ない。
86 :
無党派さん:04/07/14 17:28 ID:n0se86wI
87 :
無党派さん:04/07/14 17:34 ID:n0se86wI
とりあえず、現実的に「公明と連立しない場合の民主政権戦略」を考えるか。
可能性の高い順に、
1、社民との協力は一部地域に留め、民主単独で保守層の支持を自民から奪う
2、社民党と完全選挙協力
3、社民党を吸収合併
88 :
無党派さん:04/07/14 17:34 ID:dOPNRV8f
自民党は公明党と組んでいる限り憲法改正などの政策実現ができなくなる
自民、民主拮抗なら大連立もありうると思われ
期間限定の
自民党がそこまで公明の思うがままになるとは思えんのだが
なんだかんだいって政権維持と保守政党としての理念がぶつかり合うことも
89 :
無党派さん:04/07/14 17:37 ID:n0se86wI
>>88 民主が公明の思うがままになるという根拠がない。
大連立は自民にとってはメリットがあるが、
「自民党打倒」を訴える民主にとっては何のメリットもなく、
自社さ連立後の社会党のように、変節批判を浴び、本来の支持者を失うだけ。
90 :
無党派さん:04/07/14 17:41 ID:dOPNRV8f
民主党は政策的に公明と近いしどちらにしろ宗教団体から支持を受けているから
厳しい宗教政策などとりようがない。
大連立は自民・民主拮抗下なら民主にとってメリットがないことはない
自社さのように圧倒的に自民が多いわけではないからだ
大義名分は憲法改正でいいだろう
91 :
無党派さん:04/07/14 17:41 ID:n0se86wI
つーか、
>>52あたりからID:dOPNRV8fさんは、
思いつきでいろいろな事を言ってるけど、結局何が言いたいわけ?
「公明と連立しない場合の民主政権戦略」についてはどう考えてるの?
92 :
無党派さん:04/07/14 17:43 ID:n0se86wI
>>90 わけが分からん。
憲法改正して欲しいから民主支持なんて人間がどれだけ居るんだよ(苦笑)
そもそも民主案と自民案は大きく違うことが予想される。
何から何まで、根拠が無いよ。
93 :
無党派さん:04/07/14 17:46 ID:dOPNRV8f
正直、コネズミが郵政改革を進めて、自民の支持基盤を破壊してくれないと
これ以上保守票を取り込むのは難しいという前提で
民主党が政権をとるには自民との大連立か、共産との閣外協力選挙協力つきのしかないだろう
94 :
無党派さん:04/07/14 17:50 ID:n0se86wI
>>93 なるほど。
>>52から見てたら、
自民とも公明とも社民とも共産とも組めるって書いてるから訳分からんかった。
でも、大連立も共産との選挙協力もコンマ以下の可能性だな。
そのパターンでの政権奪取は有り得ないと考えていいだろう。
95 :
無党派さん:04/07/14 19:49 ID:4WFsM89a
●池田は選挙へ行ったことがない?池田が投票したという情報がないのだ選挙権(投票権)がない?
つまり日本人ではない???
●池田は裁判に出ない、証人としての出廷も拒んでいる
これは人定質問が怖いのか?本名住所国籍などを問われるのが怖いのか?という疑問
●某webより転載
>>学会機関紙「大白蓮華」(2000年3月号)に掲載された池田の人生記録の中で
「父が韓国語を教えてくれた思い出がある」
「私の少年・青年時代には多くの在日韓国朝鮮人の方々との出会いがあった」
「韓日文化交流」と「韓」を「日」の前に記述するなど
、 父母が戦前に帰化した朝鮮人であれば納得できる記述が散りばめられている。<<
●創価学会は徹底した在日、朝鮮人擁護の姿勢であるこれは池田の方針であろうと考えると、
池田が在日であってもおかしくはないまあ学会は支那擁護でもあるから、よくわからんが
しかしチョン支那擁護を繰り返すあまり、反日発言も目立っている
●世襲制を良しとする学会でありながら、池田の父母の話はほとんででてこない
池田が偉大な人間なら池田の父母も偉大な人間のはずであるのだが、でてこない
これは出せない事情があると考えるのが普通であるついでに池田の家族の情報も
ほとんど出てこない池田の祖先の話も聞かれない
●池田の日本語の発音が若干おかしい、彼は”大臣”を”デージン”と発音する
これはチョンそのものだという指摘あり
96 :
無党派さん:04/07/14 20:21 ID:8YS2BMhs
自民の若手と塩崎を担ぐのは邪道だろうか?
97 :
無党派さん:04/07/14 21:40 ID:dOPNRV8f
選挙直後に民主>自民でそれでも自公連立維持をはかった場合、自民党から
執行部に反旗をひるがえす動きはでてくるかもしれない
小選挙区で対立候補に圧勝している自民候補をかつぎあげるか
98 :
無党派さん:04/07/14 21:42 ID:MXAGdqqQ
99 :
無党派さん:04/07/15 00:40 ID:uba0F4cD
>>96-97 加藤の乱を見れば分かるとおり、
自民の若手自称改革派は自分から党を割ることはしないだろう。
総選挙で自公に限りなく民主が迫って、
あと数議席で民主>自公となってキャスを握れる状況になれば別だが。
単純に民主>自民になったところで、自公>民主の差が大きければ、
自民若手が離党する可能性はない。
100 :
無党派さん:04/07/15 00:40 ID:uba0F4cD
そもそも、まず自公に限りなく迫るには民主がどうすればいいかを考えるべきやろ。
101 :
無党派さん:04/07/15 00:46 ID:ni98+ZnZ
党首小沢一郎。
副党首田中真紀子。
これで勝てるかもよ。
102 :
無党派さん:04/07/15 00:51 ID:uba0F4cD
>>101 旦那が自民に居る限り、真紀子の民主入りはないだろうね。
民主会派所属の無所属議員だからこそ、
小泉批判しながら自民公認の旦那を応援するっていう曲芸が出来たんだから。
創価は組織の性格上、下から軌道修正はあり得ないので、池田が死ぬぐらいの
ショックがない限り連立解消はしない、少なくとも神崎・冬柴は一蓮托生のつ
もりで自民の集会まで出かけていって煽りまくっている。
つまり、民主には共産という左のウイングも、創価という右のウイングも期待
できず、単独で勝負しなければならない。
ただ、いくら創価があがいても、今回の参議院でよくわかったように、小選挙
区ではもはや自民か民主かという選択に収斂しつつあり、最終的に数で自民を
上回らない限り自民政治は終わらないと明確に国民が割り切りつつある。
だから、この際創価には行くところまで言って貰って、創価も悪の一方の旗頭
だということも明確にしつつ総選挙を戦えばよい。そうして過半数を得れば、
自民も公明も組織として瓦解するだろう。
104 :
無党派さん:04/07/15 01:02 ID:uba0F4cD
>>103 民主はこのままとことん進むべきっていうのは同感。
ただ、社民との関係をどうするかが課題だな。
下の中では、やはり1になっていくのだろうが。
福島があれだけの票をとって、社民も300万がミニマムだと分かってしまった以上、
合併や全面協力はなさそうだからなぁ。
87 :無党派さん :04/07/14 17:34 ID:n0se86wI
とりあえず、現実的に「公明と連立しない場合の民主政権戦略」を考えるか。
可能性の高い順に、
1、社民との協力は一部地域に留め、民主単独で保守層の支持を自民から奪う
2、社民党と完全選挙協力
3、社民党を吸収合併
105 :
かわで昭彦のメトロポリタンっ!!改革っ!!:04/07/15 01:32 ID:tYNl+DsM
???????????????????????????フェロモン区議、都議候補ナンバーワン!!かわでです!!????????・
このごろ、ぼくによく似たキャラが街角でよくあるとのメールがはいっていますっ!!
@キオスクの、ここだけの味!!のポスターのサラリーマン!!
A冬ソナのヨンさん!!
B多摩モノレールの戸袋危険!!のシールの坊やキャラクター!!!
C不二家のポコちゃん♪
D危ない!!僕より出ないでね!!(とんびちゃんもぼくより得票ででないでという意味
との激励のメールも!!)の四角黄色いタイルちゃん!!!
Eめがねドラッグ君!!(特大の高田馬場の大看板で、選挙区の中高生の皆様が思い浮かべているとのメールが♪)
F深夜大阪行きJRバスの広告キャラ!!!!(浪花では有名なんですって!!)
ほかにもいっぱい!!
みなさま、いっぱい思い浮かべて次の選挙では投票日にっ!!!!
::::::::::@@@@@@@@@@@@@@@**********************
みなさまっ!!不二家のポコちゃんはかわで昭彦っ!!ぺコちゃんは、ハセキョウ
そっくりっ!!とつぎの選挙までおぼえてくださいっ!!!!
*********************************::::::::::::::@@@@@@@@@@@@
(
106 :
無党派さん:04/07/15 01:32 ID:JoPgJIaR
かわで昭彦のメトロポリタンっ!!改革っ!! :04/07/15 01:32 ID:tYNl+DsM
???????????????????????????フェロモン区議、都議候補ナンバーワン!!かわでです!!????????・
このごろ、ぼくによく似たキャラが街角でよくあるとのメールがはいっていますっ!!
@キオスクの、ここだけの味!!のポスターのサラリーマン!!
A冬ソナのヨンさん!!
B多摩モノレールの戸袋危険!!のシールの坊やキャラクター!!!
C不二家のポコちゃん♪
D危ない!!僕より出ないでね!!(とんびちゃんもぼくより得票ででないでという意味
との激励のメールも!!)の四角黄色いタイルちゃん!!!
Eめがねドラッグ君!!(特大の高田馬場の大看板で、選挙区の中高生の皆様が思い浮かべているとのメールが♪)
F深夜大阪行きJRバスの広告キャラ!!!!(浪花では有名なんですって!!)
ほかにもいっぱい!!
みなさま、いっぱい思い浮かべて次の選挙では投票日にっ!!!!
::::::::::@@@@@@@@@@@@@@@**********************
みなさまっ!!不二家のポコちゃんはかわで昭彦っ!!ぺコちゃんは、ハセキョウ
そっくりっ!!とつぎの選挙までおぼえてくださいっ!!!!
*********************************::::::::::::::@@@@@@@@@@@@
107 :
無党派さん:04/07/15 01:55 ID:DvKz//hG
社民は、選挙区で自民と裏取引して確信犯的に野党票を割っている。
民主としては、福島執行部は相手にしない方がいいと思う。
どっちみち、彼らには地方組織を抑える力はない。
それより安部や横光のような個人的に見識のある議員と個別に話し合って、
方策を探る方がいい。
108 :
無党派さん:04/07/15 01:59 ID:GDVeIDOj
>>107 逆ですよ。地方組織が疲弊して、候補者を立てる力が無いのに、
執行部からの命令で、無理矢理に候補者を立ててる。
今の地方組織は悲鳴を上げてるよ。
妄想スレになってきたな
110 :
無党派さん:04/07/15 02:00 ID:DvKz//hG
それなら、なおさら福島は無視するべきだね。
111 :
無党派さん:04/07/15 02:00 ID:i3WVhYoa
安部もほとほと嫌気がさしているはずだからな。
>>110 あやつは党議拘束に造反する党首だからね。
頭がオカシイとしか思えない。
113 :
無党派さん:04/07/15 02:06 ID:uba0F4cD
>>111 阿部な。
富山など社民党が強い地域でこそ、どう協力するか考えないと、
むざむざ自公に勝たせる結果となる。
きちっと社民とギブアンドテイクをするか、
共産並みに完全無視して民主単独で勝ちを目指すか二つに一つ。
社民の底がはっきり以上、横光や阿部が単独で離党することがあっても、
合併は無くなったと見るべき。特に多くの地方組織は合併反対派だけに。
>>112 じゃあ、社民党の党議拘束はいったい誰が出しているんですか?
115 :
無党派さん:04/07/15 02:07 ID:4Stnafj8
>>104 >社民も300万がミニマムだと分かってしまった以上、
でもないと思うな。前回の総選挙、今回の参院選挙で
選挙区での獲得議席が0だからね。次回からまだ票は減るよ。
>>114 福島はみんなの前では議論に負けるから、何も言えない。
いざ投票になると突然ワガママを言い出す。あげく造反。
117 :
無党派さん:04/07/15 02:10 ID:GDVeIDOj
>>115 むしろ金銭的に追い詰められて、候補者を立てれなくなるに538ムネムネ。
118 :
無党派さん:04/07/15 02:13 ID:uba0F4cD
>>114 総選挙から投票率が下がっているのに、
参院選の得票数は総選挙と大差なかった。
これ以上票が減ることはないだろう。共産も同じ。
コアな支持者が共産約400万、社民300万と見るべき。
共産とは組めないから放置するとして、
社民は地域によってはかなり強い。
現実的には、全面協力も全面敵対もなく、
地域ごとに連合をブリッジにしてのギブアンドテイクの協力をしていくことになるのだろう。
119 :
無党派さん:04/07/15 02:13 ID:DvKz//hG
結局権力に固執する土井ババアの怨念てこったな。
具体案としては、自公がやってる選挙区と比例区のバーターっていうやり方がある。
ただ、福島っつー弁護士とは思えないていのうは、
そういうことが理解出来ないタマだろ。
120 :
無党派さん:04/07/15 02:14 ID:4y6PP9cx
>>115 沖縄では選挙区で1議席獲得しております。w
121 :
無党派さん:04/07/15 02:19 ID:uba0F4cD
>>119 選挙区と比例区とのバーターは政党として禁じ手。
一体化を目指すならともかく、選挙区ごとのバーターを目指すのが当然。
つーか、そもそも民主・社民間で選挙区と比例のバーターなど出来るわけが無い。
>>120 沖縄は民主・社民・社大・共産の共同推薦で、社大出身の候補を当選させた。
社民党の議席ではない。
122 :
無党派さん:04/07/15 02:21 ID:4y6PP9cx
124 :
無党派さん:04/07/15 02:31 ID:iPmRdrxB
>>118 それはどうかな?
今回の選挙結果はかなり痛いと思うぞ。
無党派層から社民や共産にながれた分がさらに減るだろうし、
コアな支持層の離脱も考えられる。
ってか、共産支持者に直接話してみると面白いかも。
今回でもう諦めた、って人、以外にいるよ。
125 :
無党派さん:04/07/15 02:36 ID:uba0F4cD
>>124 無党派で社民や共産に流れた分なんて存在するのかね。
左派無党派は、女性党やみどりの会議に入れたと見ているが。
前回総選挙と比較すれば、社共とも下げ止まったと考えるべきだろう。
共産党も民主党がだめな事を証明したいなら1回選挙区では一方的に民主候補を推薦してみたらどうだろう?
民主に恩を売る事ができる上、政権交代を実現して何も変わらないとなれば共産にも票は戻るはずだ
127 :
無党派さん:04/07/15 02:45 ID:DvKz//hG
共産党に何かを期待するのは不毛なんじゃないか。
いろいろなヒトが共産党にアドバイスしても、全く耳をかさない集団だし。
年金案などは民主案よりいいと思ったし、もったいなくはあるんだけど、
彼らはマゾ的だからなあ。
そもそも勝ちたいと思わない人種だろ。
128 :
無党派さん:04/07/15 02:46 ID:KcWnNANx
大分あたりは社民と組まないと自民に勝てないよ
129 :
無党派さん:04/07/15 02:58 ID:toFdKj2g
スレの前提とははずれるが、単独過半数狙いが正解だろね。
沖縄や横光、阿部を除いては、社民や共産との選挙協力はしない方がイイ。
むしろ保守系の候補を多く立て地方でガチンコ勝負が吉と見た。
自+公<民主 という選挙結果になれば 参院自から離脱者が出るだろう。
いや、そういう結果が想定されるなら公は事前に自から離れて
選挙後に第3極を占めれる事ができるように用意する=地滑り的大勝利もあるかも。
岡田がガチっとブレずに手法を間違えずに3年過ごせるかどうかだね。
選挙が近くなれば なりふり構わず仕掛けてくるだろうし。
130 :
無党派さん:04/07/15 03:00 ID:iPmRdrxB
131 :
無党派さん:04/07/15 03:00 ID:uba0F4cD
「公明と連立しない場合の民主政権」が一番可能性高いのは、
投票率が70%超える位に上がったケースだろうね。
現状の投票率では、ここが民主のマキシマムだと思う。
投票率がそんな上がる可能性がないって言われればそれまでだが。
あとは自公に大スキャンダルが発生するとか。
132 :
無党派さん:04/07/15 03:04 ID:Lb4ytVmM
>>129 それはどうだろ?
あの社会党と組んだ自民党だぞ。何を起こすかわからないよ。
社民・共産とは友好関係を保っておかないと。
133 :
無党派さん:04/07/15 03:08 ID:uba0F4cD
>>129 阿部の選挙区は民主が小選挙区で勝ってるわけだが。
民主がここを譲れるのか?
2004年参院選選挙区 自+公2184万 民主2193万
2004年参院選比例区 自+公2541万 民主2113万 (民+社 2412万)
とりあえず今回、比例区では民主党が比較第一位、
選挙区では既に「自+公」に対し民主党1党で勝っている。
135 :
無党派さん:04/07/15 03:11 ID:/dzre81Z
オレは、3年後自民は同日選を打てない、総選挙は任期満了と予想して、
参院選が先に来ると思う。
そこで55議席以上取れば、自民党が崩壊するんじゃないかな。
136 :
無党派さん:04/07/15 03:12 ID:uba0F4cD
>>134 全国の合計得票数で比較してもなぁ。
実際、選挙区の獲得議席数では自民>民主なわけで。
137 :
無党派さん:04/07/15 03:17 ID:iybrRhVs
>あの社会党と組んだ自民党だぞ。何を起こすかわからないよ。
そのとおり。管首相、加藤蔵相の自民党内閣とか普通にありえる。
138 :
無党派さん:04/07/15 03:21 ID:uba0F4cD
>>137 自社さの時点では自民党は下野してたわけで、
新進との大連立がありえない以上、
選択肢は社さか共産しかなかった。
現状では民主>自公って可能性は薄いから、
(つーか、それをどうやって目指すかがこのスレの主旨だと思うが)
自民と公明が組んでりゃ当分安泰だろうな。
自民党の若手に党を割る根性があれば、加藤の乱の時に割れてる。
また、今民主に居る連中も自民と組む気があれば、熊谷と一緒に離党してるだろ。
139 :
無党派さん:04/07/15 03:25 ID:/dzre81Z
でも保守新党事件は、もっと拡大する可能性もあったからね。
今の勢いだと、ああいう事件の可能性は低いかもしれないが、
スキャンダルで民主党をたたいて分裂工作というコンボは仕掛けて来ると思う。
140 :
無党派さん:04/07/15 03:28 ID:iybrRhVs
民主勝利。政権成立。
政権は小沢ー民主ー鳩山ライン。
自民はまず福島社民と連携。手を回して
管の一本釣り。ただの妄想だけど。
俺の妄想力をしのぐウルトラCが飛び出す可能性だって
十分ある。東京三菱三和東海銀行ができる時代だし。
141 :
無党派さん:04/07/15 03:29 ID:iybrRhVs
小沢ー民社ー鳩山ライン
142 :
無党派さん:04/07/15 03:31 ID:uba0F4cD
>>140 その前に、民主>自公で政権成立する妄想をよろしく。
岡田代表で次期総選挙民主が自公に勝てる妄想が俺には出来ない。
かといって代わりも居ない。
なんか妙案が出れば、このスレも盛り上がるんだが。
143 :
無党派さん:04/07/15 03:33 ID:/dzre81Z
ただ、公明の影響力が強くなったことで、江藤亀井派などが模索していた
改憲を旗印にした民主党分裂工作はやりにくくなったと思う。
144 :
無党派さん:04/07/15 03:40 ID:/dzre81Z
>142
その時の自民党総裁=総理大臣が誰かということもあると思う。
例えば森クラスなら、可能性がないわけではないかと。
145 :
無党派さん:04/07/15 03:48 ID:Lb4ytVmM
>>142 >>144 このまま清和会優遇を続けた場合に,他派閥の所属議員が「自民党を
出て民主党へ」という状況もないとは言い切れないと思う
民主党の弱い地域だったら,候補者引っ込めてでも喜んで受け入れる
かもしれん。その時は民主党政権もありえるかもしれん。
もちろん,「もしかしたら」の話だけど。
146 :
無党派さん:04/07/15 03:57 ID:/dzre81Z
>145
でも、それは難しいだろう。
反清和会にしても、民主党より清和会との方が、利権などの妥協はしやすいだろうし。
今回小泉が総理じゃなかったら、民主は55ぐらいいったと思う。
小泉の後継が平沼か安倍だったとして、今回のような逆風下で
小泉と同じだけの票を取れるかな。
もっとも、3年後は逆風じゃないかもしれないところが問題なんだが・・・。
147 :
無党派さん:04/07/15 03:58 ID:0uuvx3N7
>>145 議員本人よりもむしろその後援者たちの賛同が得られるかどうかが
カギでしょうか。
148 :
無党派さん:04/07/15 03:59 ID:0uuvx3N7
>>146 民主は「民主系」を入れれば55獲得しましたね。
149 :
無党派さん:04/07/15 04:13 ID:xrGGm8ZK
>148
うん、だから民主系で61=過半数以上ということです。
オレは、順当なら任期満了まで解散はないとみるので、
3年後に民主系で61以上取れれば、法案が通過しない内閣は死にたいとなり、
4ヶ月後の総選挙を前に与党はガタガタになると思う。
150 :
149:04/07/15 04:25 ID:xrGGm8ZK
ちなみに小泉があと2年やった後の総理大臣は、おそらく就任早々から
消費税増税や9条改正などの難題を抱えることになる。
このあたりをうまく攻められれば勝機はあると思う。
ただ、けっこうこれが難しいだろうな。
それから、間接的な要因として、今年のアメリカ大統領選も、
今後の日本の政局にいろいろな影響を及ぼすはず。
151 :
無党派さん:04/07/15 04:57 ID:Wfrbz8p8
民主単独政権って成立するの?
しないよ派 ─┬─ 自公が永久に政権維持するよ派
│ │
│ └─ いずれ小沢が党を割るよ派
│
├─ 自公が負けても無理派
│ │
│ ├─ 結局は民公連立派
│ │
│ ├─ 衆院・参院片方で勝っても仕方ないよ派
│ │
│ └─ いっそ共産と組むしかない派
│
├─ 自民・民主大連立派
│ │
│ ├─ 投票義務化で公明あぼん派(穏健派)
│ │
│ └─ 公明は違憲だから破防法適用派 (過激派)
│
└─ お花畑派
|
├─ 新風単独政権派(極東派)
|
└─ 又吉イエス唯一神が治めるよ派(ファンタジー派)
152 :
無党派さん:04/07/15 04:58 ID:Wfrbz8p8
するよ派 ─┬─ 選挙協力なしで十分に勝てるよ派
│ │
│ └─ 社民とは選挙協力しないほうがそれぞれの支持者を集められていいよ派
│
├─ 自民が割れて成立するよ派
│ │
│ ├─ 清和会以外の鬱憤は溜まってるはず派
│ │
│ └─ 政権の魅力に一本釣りされる議員は多いよ派
│
├─ 社民と選挙協力で勝てるよ派
│
└─ 共産と協力が必要派
│
├─ 共産には党名変更含め抜本改革してもらおう派
│
└─ 首班指名だけ手伝ってもらう派
153 :
無党派さん:04/07/15 07:19 ID:UwE2NHFX
今回の選挙も実は自民にとっては普通の条件下、内閣支持率40%の条件の戦いで
決して逆風下ではなかった
言いたいことはわかるが、政党支持率は逆転してるぞw
155 :
無党派さん:04/07/15 09:18 ID:6CIU6Dnf
年金案もまずかったと思うよ。
大なり小なり自営業者の票は逃げた。
それに対し、リーマンの票が増えるような案でもない。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/07/15 09:26 ID:k7K0syox
年金の危うさはもう誰でも気がついている。
だから今の制度の矛盾を塗糊するのではなく、
真正面から問題を捉えてほしい。
157 :
無党派さん:04/07/15 13:30 ID:uba0F4cD
>>151-152 これはいいね。
こうしてみると、民主単独政権への道は結構選択肢あるな。
それぞれの可能性は低いが。
自民右派(含コイズミ) + 新風
自民左派 + 民主右派 + 公明
民主左派 + 社民 + 共産 + みどり
に再編キボン
このまま自民の地方組織が崩壊していけば公明の協力ありでも政権維持は不可能になる可能性はあるけどね。
3年では無理かも知れんが、最近の組織崩壊の速さを見ると意外にすぐそうなるかもしれない。
共産と連立は無理だわな。
参院の権限を縮小して、共産・公明などの政党に有利な選挙制度にする交換条件で
衆院を二大政党オンリーな選挙制度にする取引は出来ないのかなあ。
極論を言えば、衆院を完全小選挙区、参院を完全比例代表とかな。
参院の権限の縮小って具体的にどうする?
162 :
無党派さん:04/07/15 18:22 ID:zY+43DXn
オレは159みたいなことを考えなくても、フツーにやってて
与党が失策すれば勝てる時が来ると思うけどね。
163 :
無党派さん:04/07/15 18:28 ID:LB/z+8CJ
>>161 現状では参院で法案が否決されると、衆議院の3分の2での再可決が必要だが
このハードルが高すぎて、事実上参院は法案の否決権を持っている。
これを2分の1にするとか。
憲法の規定なのでなかなか難しいが、衆議院での慣例として、参議院で否決された
法案は2分の1でいい、ってことで与野党で合意するという手はある。
164 :
無党派さん:04/07/15 18:41 ID:uba0F4cD
憲法改正なんざ、民主政権誕生よりも可能性低いだろ。
結局、自公に民主が勝つのは難しいってことになるのか?
フツーってのは政策をより具体化、現実化して
若くて魅力的な候補を発掘して日常活動を活発にやらせるってやつ?
おれもそれが一番の近道だとは思うけど
社共の減票が底をついた感じと、なかなか伸びない投票率、創価パワー、
次の解散は新総裁を立ててすぐのまだ人気のある時点で行われそうなことを
考えるとやっぱりなんか秘策が欲しくなる・・・。
166 :
無党派さん:04/07/15 18:48 ID:LB/z+8CJ
>>164 政権は取れるだろうけど、参議院で過半数ないと何も出来ない。
これだけ圧勝しても50議席で、小沢ががっかりしているのは、事実上民主単独政権は
無理だってわかったからでしょう。
ま、そのときは公明を取り込むんでしょうな。
167 :
無党派さん:04/07/15 18:52 ID:NZPyV/3I
54取れてりゃね
168 :
無党派さん:04/07/15 18:53 ID:uba0F4cD
>>166 政権が取れさえすれば、自民からいくらでもこぼれてくるのは細川政権時で分かったこと。
しかし、現状で衆院自公(系)は250+34で284人。対して民主(系)は178人。
これを民主>自公にするには並大抵のことでは無理だろう。
まず、いかに公明抜きで衆院過半数を取るかを考えねばなるまい。
169 :
無党派さん:04/07/15 18:57 ID:zY+43DXn
>166
オレは、3年後の参院選の勝負が先に来ると思うけどね。
つまり先に参院で過半数を取って、総選挙に持ち込むパターン。
つまり衆院は任期満了まで行くだろうと。
170 :
hurahura:04/07/15 18:58 ID:TmWnOmDq
やはり、池田証人喚問しかないか。それは現時点では難しいのだが・・・。
>>151-152 分かりやすい表だなぁ。
オイラはするよ派の社民と選挙協力で勝てるよ派と自民が割れて成立するよ派かな。
単独政権よりも民主、自民分裂新党、社民の連立政権の方が現実的かも。
172 :
無党派さん:04/07/15 19:01 ID:zY+43DXn
>167
実は3年前に小泉が大勝した時点で、6年間与党の優位は確定していたんだよ。
今回は自民を30議席程度に追い込まないと過半数割れに追い込めなかった。
最初から今回で勝負は無理だったわけ。
だから、民主の幹部は最初から小泉退陣後を目途に勝負を考えてたと思う。
老人を欺し、投票の権利を侵害する卑劣な創価(1)
○公選法違反:投票に干渉、代筆のパート店員逮捕 埼玉
埼玉県警捜査2課と草加署は13日、同県草加市中根1、パート店員、
河合康子容疑者(53)を公選法違反(投票干渉)容疑で逮捕した。
調べでは、河合容疑者は、参院選期間中の6月下旬から7月上旬にかけ、
草加市役所内の期日前投票所で、70〜80歳代の知人の男女計3人に対し、
公明党の埼玉選挙区と比例代表の候補者に投票させるため、候補者の
名前が書かれたメモを持たせて投票に干渉した疑い。
埼玉選挙区では、公明党の西田実仁氏(41)が立候補し当選している。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040714k0000m040147000c.html ○老人を欺し、投票の権利を侵害する卑劣な創価(2)
期日前投票で依頼 会社員ら2人逮捕
県警捜査二課と都城署は十二日午後九時三十四分までに、公選法違反(投票干渉)の疑いで宮崎市小松、会社員野村昌紀(45)、都城市一万城町、無職山本幸子(68)両容疑者を逮捕した。
調べでは、両容疑者は都城市内の男性(89)に、参院選比例代表で公明候補への投票を依頼。六月二十九日、この男性を同市役所へ連れていき、同候補のリーフレットを持たせ、期日前投票させた疑い。
また両容疑者は、三股町内の女性(89)にも、公明候補と参院選宮崎選挙区の自民候補への投票を依頼。七月十日、女性の手のひらに二候補の名前を書き込み、同町役場で期日前投票させた疑い。
http://www.the-miyanichi.co.jp/news/index.php3?PT=1#2004071314
174 :
無党派さん:04/07/15 19:14 ID:zY+43DXn
>165
民主党は売り物の政策をもうちょっと吟味すればいいと思う。
昨年の「高速無料化」も、やるとしたら半額くらいが妥当だったと思うし、
今回の年金案も、その是非はともかく、かなり自営業の票を逃がしたと思う。
仮に小泉が2年やって、その後安倍が出てきたとして、
すぐに解散するかな?
175 :
無党派さん:04/07/15 19:16 ID:NZPyV/3I
>>168 アレは衆院議員ばかり出てきたのであって参院はかなり難しい
176 :
無党派さん:04/07/15 19:18 ID:NZPyV/3I
>>172 私へのレスなのかイマイチ不明ですけど、54とれてりゃと書いたのはそれだけ取ると次の参院選で共産抜いた野党だけで過半数に大分近付けると言った意味です
177 :
無党派さん:04/07/15 19:18 ID:uba0F4cD
>>171 自民分裂新党と社民との連立政権で過半数はベストだろうが、
93年の政治改革のように、若手が集団離党するような状況に無いからな。
小選挙区制のせいで、公明にタマ握られてる議員が多いしな。
178 :
無党派さん:04/07/15 19:21 ID:cJ00omOI
3年後、2007年には、同じ年に、統一地方選・衆院選・参院選 がある。
野党間選挙協力(共産党はともかくとして、民主+社民、地方政党では市民ネット)
さえ失敗しなければ、一年のあいだに政権交代は実現できる。
現在でも民主党一党の獲得票数は、自+公を上回っている。
公明党票は、同一年内に選挙が行なわれると混乱して機能が十全でなくなる。
公明党抜き・自民抜きで政権は充分取れる。
179 :
無党派さん:04/07/15 19:21 ID:zY+43DXn
>176
了解。
180 :
無党派さん:04/07/15 19:23 ID:uba0F4cD
>>175 いまや、参院の方が出てき易いだろ。
橋本派は弱体化したし。
選挙制度は比例復活のない小選挙区+大選挙区+比例だからね。
衆院だと、大抵の選挙区で自民が勝ってても民主が比例復活してるから、
一本釣りは難しい。
>>176 選挙区で自民を上回れなかったのは痛い。
山形、香川、徳島あたりで勝てていればね。
181 :
無党派さん:04/07/15 19:26 ID:uba0F4cD
>>178 公明党は同日選は嫌がるだろうが、
4月:統一地方選、7月:参院選、10月〜11月:総選挙
っていうのも嫌がるだろ。
解散は2006年中、もしかしたら小泉の任期が切れる前にやるんじゃないかとも思えるが。
182 :
無党派さん:04/07/15 19:29 ID:zY+43DXn
確かに任期満了以外に、2006年の自民党総裁選の前後に解散と
いうシナリオもあるね。
いったん後継が引き継ぐと、いきなり難題山積だからな。
ただ、それで自公が勝ったとしても2007年の参院選で
民主に過半数とられることも考えられる。
それにしても参議院3年おきは長いね。民主が政権取ったら真っ先に参議院2年ごとに
するべきだな。
184 :
無党派さん:04/07/15 20:54 ID:GDVeIDOj
>>183 政局に影響を与える程の重大な選挙が3年おきって多すぎ。
それと別に総選挙もあるんだし。これが日本の内閣の寿命を
縮めている。
185 :
無党派さん:04/07/15 20:57 ID:zVxClFhC
自公の結合を難しくする方策をいろいろと考える。
たとえばフランスでは層化はカルト団体に指定されてるから、民主党もフランス同様、
層化をカルト団体に認定すると発表する。そうなると大きなニュースになる。
そして反層化の活動家だけでなく、一流のフランス人識者を呼んで、
層化の危険性を冷静にまじめにアピールする。
こうなってくると自民の支持者の中に自公連立に疑問を持つ者がもっと増える。
自民から飛び出して新党を作りたい、あるいは民主に移籍したいと考える自民党議員も、
自民党を飛び出す大義名分ができる。
こういう感じで自公連立が内部から分解していくように促す。
>>185 もし民主党が反層化運動を始めると、
民主党の有力者が次々と不審なうわ、なにをするやmくぁwrsy
選挙制度を変えて、全議席を小選挙区のみでやるようにすればいい。
すべてを1人区の小選挙区に変更
さらに一票の格差を是正。
そうすれば創価学会党は全滅。
学会の票はすべて死票だな.
民主にとってしばらくの間は不利な選挙かもしれないが,公明党が解体すれば日本の政治はまともになるだろう。
188 :
無党派さん:04/07/15 22:35 ID:dlW4Ft5m
. |公|
.__ |明|
ヽ|・∀・|ノ~~
|__|
| |
ようかんマン@そうだ選挙に行こう
189 :
無党派さん:04/07/16 00:38 ID:l+0qh4fV
>>187 自民と公明が政権握ってるのに、どうやって選挙制度変えるんだよ。
次の参院選挙で民主が単独過半数を取るためには
全議席242(定数減で121*2?)で過半数が122議席として
獲得議席50と民主系無所属5を入れるとしたら55だから
67議席取る必要があるんだな・・・小泉旋風でも自民は64(65?)だったからかなり難しいな・・・
結局今回の選挙は公明が最も喜んだ選挙になってるな・・・ハァ
191 :
無党派さん:04/07/16 01:29 ID:ldRqb6LN
共産の議席は、与党につくことはないから
ハードルはもう少し低いと思うよ。
>>191 一応民主単独で過半数を取るにはってことなので
でも民主が与党になったらよほどのことがない限り共産は味方しないと思うが・・・
社民が付く可能性のほうがまだあるくらいでは
193 :
無党派さん:04/07/16 01:37 ID:iZpMzNJo
単独過半数を取れなくても、民主党が政権取れるか
という話もアリだと思うよ。共産閣外あたりで。
194 :
無党派さん:04/07/16 01:37 ID:RyYZTZVj
>>1 この際だから、顕正会、大山ねずのみこと、エホバの・・・にも支援を求める。
>>193 共産を味方につけることを前提にするとすれば
選挙後のNHK党首討論番組で岡田は失言しまくったことになる
もともと共産も民主批判してたからお互い様だけど
196 :
無党派さん:04/07/16 01:40 ID:ldRqb6LN
>192,193
参院の場合、共産と組んで与党の法案をかたっぱしから否決して
解散に追い込める議席があれば十分とおもわれます。
衆院は単独で過半数いるけど。
>>196 >参院の場合、共産と組んで与党の法案をかたっぱしから否決して解散に追い込める議席
その議席数のことを「野党で過半数」って言うんだよ。
>>196 あ、どうも話してる内容の前提がお互い違うみたいなんで漏れの発言はスルーしてください
ここで聞くのもなんだけど公明が野党についたとしても参院で野党過半数取れたっけ?
200 :
無党派さん:04/07/16 01:50 ID:iZpMzNJo
>>199 自民党の議席は115で、単独過半数まで、7足りない。
201 :
無党派さん:04/07/16 01:52 ID:ldRqb6LN
>199
たしか51で自民単独過半数じゃなかったっけ?
仮に公明が野党だったら、ミニ政党や無所属が
キャスティングボートになりそう。
>>200 ってことは取れるのか・・・公明の影響力がガクブル
ミニ政党って何だ?確か今回の参院選でミニ政党が
絶滅したという記事があったけど。
>>201 >たしか51で自民単独過半数じゃなかったっけ?
意味が分からん。
それに、参院にミニ政党なぞ存在しないが?
>>1から読んでみたけど、残念だけどやっぱり公明ぬきは
だめぽ。それに政党順列組み合わせ厨の小沢さんが黙ってるわけないし。
206 :
無党派さん:04/07/16 01:56 ID:ldRqb6LN
無所属の会はなくなったんだよね。
新緑風会って、まだあったっけ?
あと、今回の無所属を個別に見ていくと、
宮崎のやつなんかは、民主推薦だけど自民に入党するかもっていう話だね。
>>201 51は改選議席数で56で単独過半数って聞いたけど・・・
>>203 非改選の分があると言いたいのかも
209 :
無党派さん:04/07/16 01:58 ID:ldRqb6LN
>204
スマソ。
今回56議席で自民単独過半数だった。
>>206 意味不明。
新緑風会って「民主党・新緑風会」の事か?
ミニ政党じゃないぞ。
それに宮崎の松下は民主推薦ではないし、民主党・新緑風会に加わる事を表明した。
事実誤認が多すぎる。意味不明のレスをする前に、少しは調べろよ。
>>206 え?確か自民入りしないことを条件にどこか(連合だったかな?)の支援を取り付けたとか聞いたけど・・・?
212 :
無党派さん:04/07/16 02:00 ID:iZpMzNJo
>>210 新緑風会というミニ政党は、確かにかつてありました。
どういういきさつで民主が名乗ってるのか知らないが。
213 :
無党派さん:04/07/16 02:03 ID:ldRqb6LN
>207
罵倒するヒマがあったら210のように説明しろ。
>>212 207のように「バカは死んで」とまでは言わないが、嘘をつくのはやめろ。
少なくとも「新緑風会」などというミニ政党が参院に存在した事など一度もない。
戦後すぐの参院会派「緑風会」と混同しているかもしれないが、
あれも院内会派であって政党ではない。
改選議席を過半数と間違え、宮崎の松下についてでたらめを書き、
今度はでっち上げか?NG指定するぞ。
215 :
とはずがたり:04/07/16 02:05 ID:nZAdiTGt
私も
>>171氏と同様の考え方で民主・一部自民分裂党・社民連立派ですね。ちょっと強引ですがギリギリ公明抜きの案。
衆院について。
よく「今の選挙制度のもとでは自民党から誰も飛び出してこないだろう」とは云われるものの保身ばかり考えている小心者の自民若手改革派も自分の選挙がやばくなったら飛び出して来る筈です。
今では民主支持層+無党派層>自民支持層+公明票ですので自分の後援会票+自公支持層<民主+無党派層になりそうになったら利権棄てて慌てて出てくるでしょう。
民主党が躍進して選挙区の空きが無くなって政党が移りにくくなったと云われますがまだまだ民主に空きは有ります(下のリンク参照)。
自民若手の"改革派"ども,例えば塩崎・河野・渡辺など皆選挙強すぎて民主党が対立候補抱えてませんしね。
また小里派も加藤を含めて谷垣・逢妻・小里・園田・山本・中谷と多くが民主現職が居ない。
あとちょっと足りないとこまで民主が議席を伸ばせば公明支配に嫌気がさしているであろう連中が利権に未練を残しながらも離党してきそうな気がしてます。
まぁ自民の離党を期待するのは邪道だとは思いつつも,最後の手段としてはありだと思われ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1089580274/n602-604 自民党から飛び出してこれる(=民主有力候補が居ない)自民党議員54人一覧
参院について
実は二人区では離党しても後がないし,1人区は橋本派の牙城でそんな人材取りたくないし,任期6年で解散もないので衆院よりも厄介かも知れない。
しかし今回民主・社民系で52+2+2=56とった。
次回,今回に加え山形(舟山3年間準備活動)・徳島(三木)・香川(植松3年準備活動)・佐賀(川崎3年間活動)・熊本(若いのに差し替え)を取って61。沖縄の2議席も協力して貰うとして合計119。
過半数まで2議席であるがまぁ改革派の竹中や舛添や邪道の大仁田は協力してくれるでしょう。。まあ適当な計算ですが。
>>213 207に文句を付けるヒマがあったら、デタラメ書いた事を訂正しろ。
アホか。
大仁田も舛添も比例だから民主に行けないしそもそも次の選挙の時に任期が切れるんだが・・・
>>215 三木立はバカボンだという話を民主関係者から聞いた事があります。
山形が舟山、香川が植松、佐賀が川崎でいいのなら、徳島も東条でいいのでは?
短気な人が増えましたね
220 :
無党派さん:04/07/16 02:12 ID:ldRqb6LN
>216
間違いは誤るが、関係者でもなけりゃ全ての事実など把握できるわけがない。
あんたが正しいデータを提供してくれたんだから、それにしたがって
話を進めればいいだけだろ、アホ。
もう何が何だかさっぱりです。もう寝ます。
>>219 ID混同したのか。
失礼しました。
ただ、あんたは間違ってるよ。下記の通りね。
>少なくとも「新緑風会」などというミニ政党が参院に存在した事など一度もない。
>戦後すぐの参院会派「緑風会」と混同しているかもしれないが、
>あれも院内会派であって政党ではない。
全角アンカーを早くNG指定しておけばよかったな…
>>221 ホント失礼した。申し訳ない。
>>217 自民が割れるとしてという事を仮定してまして,新党へは移行できると思われます。
一応総選挙は公明党が07衆参同日は厭がるので任期切れの1年ほど前となるのでは?
>>218 成る程…。それでなかなか後継に名前が挙がらないのでしょうか?てっきり世襲になるから今回は駄目かと思いましたが。
>>224 元々96年総選挙は東京で出ていたわけですし、
「使える」人間なら00年03年総選挙に出ているのではないかと思います。
私がその話を聞いたのはだいぶ昔の事なので、今はどうだか分かりませんが、
選挙に出てこないのはそういうことかと勝手に納得していました。
>>224 割れても片方が自民党のままだったらだめ、自民党解党でもないかぎり行けないと思うよ
まぁ無所属でという手もあるかも知れないが(ここらへん詳しいことは判らない・・・)
あと次の選挙のところは次の参院選と書けば良かったね・・・これは謝ります
でも
>>215では次回参院選で61議席取ることを前提にしてるから
その時にはもう2人とも任期切れてますよ?
>>226 新党は大丈夫。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kaisei2.html#6 >6 衆議院比例代表選出議員及び参議院比例代表選出議員の所属政党等の移動による退職及び当選人の失格
>衆議院比例代表選出議員又は参議院比例代表選出議員が、
>自らが選出された選挙における他の名簿届出政党等に所属する者となったときは、
>退職者となることとされました。
>また、当選人についても、同様の場合には当選を失うものとされました。
>なお、元の所属政党等を離れて無所属になった場合や、選挙時になかった新たな政党等に所属した場合は、
>退職者となりません。また、元の所属政党等が他の名簿届出政党等と合併した場合なども退職者となりません。
>>227 割れて新しい党を作ってそこに入るって手もあるのか、勉強になりました
>>225 >「使える」人間なら00年03年総選挙に出ているのではないかと
96年の落選がショックで政治の勉強中かと何となく思ってました。
確かに96年から随分経ちますもんねぇ。。
>>226 多少の矛盾は有りましょうが,06年の総選挙で自民が分裂したときに困難かもしれないが少しは参院自民党から離党者が出てしかも彼らが07年の参院選で自民党の得り分を割ればまぁ公明抜きで政権交代は実現は可能ではないかという感じです。
>>227 議論のフォロー感謝。
ケンカをするなよ
共産を含めて参院で野党が過半数を制し、与党を攻めることは三年後でも可能だろね。
今回与党60野党61なわけだから。(保守系無所属の二人も取りあえず野党側に)
でも共産9議席が民主党にとっては重くのしかかるけど。革新系無所属や、社民さえも民主党にはつきたくない可能性も結構ある。
232 :
無党派さん:04/07/16 10:37 ID:zCMJPz0E
自民党から出てくるポスト小泉が改憲強硬派だったら、
究極の選択で共産は民主に首班指名に協力してくれるかもしれない。
逆に加藤紘一みたいなハト派だったら無理だろうな。
233 :
無党派さん:04/07/16 11:44 ID:EicFH3oB
234 :
無党派さん:04/07/16 11:52 ID:E/igIM8Q
>>232 そういうシチュエーションなら西村慎吾とかは、自民の首相候補に投票
しそうだ。
235 :
hurahura:04/07/16 12:37 ID:NEJh80XV
次の小泉のポストが改憲強硬派だったら、公明との連立が微妙になる。自民に下野するだけの
覚悟があるなら別だけど、果たしてあるのか?
>>235 公明が自民との連立を解消すればあるだろうが公明の目論見からすれば
それは民主公明の連立を意味するからこのスレ的には難しいだろうね
237 :
無党派さん:04/07/16 20:28 ID:l+0qh4fV
参院は何とかなるとしても、民主単独で衆院でどうやって220以上取るんだ?
238 :
無党派さん:04/07/16 20:33 ID:pkKcogQ7
>>237 今回の参院並の票を取ると、民主党は300議席らしいぞ。
常識的にはありえんと思うが、小選挙区の怖いところで
一気に言っちまう可能性はある。
ある意味、青島ノック現象みたいにな。
239 :
無党派さん:04/07/16 20:35 ID:56xTRNCq
>>237 嵐が吹けば簡単です。
それが、小選挙区のいいところ。今回でも、れんほうが当選したんだよ。
240 :
無党派さん:04/07/16 20:36 ID:l+0qh4fV
>>238 300議席ってのは自公間の選挙協力を一切無視したシミュレーションだから全く意味がない。
下が元の推計から小選挙区分を抜き出したもの。
53 :無党派さん :04/07/13 23:58 ID:c7yUreOc
1は共同通信の調査で、比例の結果しか考慮に入れてないから無意味
実際に民主は比例に比べて選挙区に弱いわけだし
小選挙区の予測(各党が選挙協力した場合)
自vs民
68 232
自公vs民
231 69
自公vs民社
173 127
自公vs民社共
95 205
無意味ながらこの結果はおもしろかった。選挙協力というのがいかに大切かわかる。
241 :
無党派さん:04/07/16 20:38 ID:l+0qh4fV
>>239 この程度で「嵐」なら、民主単独で過半数なんて絶対無理だが。
東京で二人当選するのは、総選挙の票から見て当たり前だし。
242 :
無党派さん:04/07/16 20:44 ID:pkKcogQ7
>>241 だからー、常識的には、って言っているでしょ。
でも、小選挙区は風が吹くと、一気にオセロゲームみたいな可能性があるんだよ。
今回でも民主に風があったってほどでもない。
かつての土井ブームだの、細川羽田新党ブーム並の風が吹いたら、ってこと。
例えばポスト小泉に平沼あたりを自民が持ってきたところ、民主が前原あたりを持ってきて
「史上最年少総理の登場か!」なんてマスコミがはやしたてて、ブームになったら可能性はあるよ。
243 :
無党派さん:04/07/16 20:56 ID:l+0qh4fV
>>242 君の書いた300議席シミュレーションがあてにならないことを指摘したまでだが。
小選挙区はオセロゲームだと言うが、諸外国の例を見ても、
意外と風で一気にひっくり返る例は少ない。
前原など若手を立ててブームになるなら面白いけど、
風が吹かなければそれまでだし。
前原でマスコミがはやし立てるかな?
全然秘策じゃないけど
前原、野田、枝野あたりのニューリーダーの顔をしっかり売りこまなきゃいけない気がする。
代表に何かあったとき次の候補が不足してたらまた党内が混乱するし。
自民の次期総裁候補の麻生、平沼、高村に負けないくらいの知名度を。
245 :
無党派さん:04/07/16 20:59 ID:eu3IHzXk
小選挙区制と比例代表制、どっちが政権交代が起こりやすいのかは正直分からん。
一般的には勝者総取りの小選挙区制の方がひっくり返しやすいと言われている
(というより学校でそういうもんだと習った)が…
イギリスだとブレアがブームを起こして労働党政権を作った側面もあるだろうが、
前原で人気出るかな?
野田や枝野は、正直ルックスで売るのは無理だし。
顔で人気取るのは邪道だが、小泉・安倍に対抗できるキャラの方がいいという考えもあるし。
>244
野党って顔売りにくいんだよな。
与党は大臣ポストで売り込んでいくが・・・
>243
カナダくらいだよな。パッと浮かぶのは。
というか、風で勝とうとしてるのがナンセンス
249 :
無党派さん:04/07/16 21:07 ID:pkKcogQ7
>>243 日本人は情緒的なところがあるからな。
熱しやすく、冷めやすいというか。
ただ、一気にひっくり返す可能性は参院より衆院の方が高いだろう。
参院は2、3人区がにブレーキになっているから。前回の民主、今回の自民。
>>244 今程度の知名度で十分。逆に知名度がありすぎてもブームにはならないよ。
>>245 やはり小選挙区でしょうな。
小泉が自民党総裁になったのも、ある意味勝者総取りで地方区で圧勝した、ってのが大きい。
比例の場合には、おそらく多党化し、自民は過半数は取れないにしても、
いろんな政党を取り込んで政権維持し続けると思う。
250 :
無党派さん:04/07/16 21:22 ID:qaT71Hzl
来年の党首選で横光を当選させて、民社合流を実現しよう!
251 :
無党派さん:04/07/16 21:53 ID:fI2QIhLY
>>246 イギリスの労働党は、全選挙区の三分の一をガッチリ持っている。
ちなみに保守党も全選挙区の三分の一をガッチリ持っている。
勝負しているのは、残りの三分の一の選挙区。
日本では民主党は「ガッチリ」持っている選挙区、いわゆるセーフシートという
やつだが、それがほぼゼロだ。
だからイギリスとは比べられない。
「風」で伸ばせる票数は現在が限界値だ。
過去社民党が大勝したときより民主党は得票している。
252 :
無党派さん:04/07/16 21:55 ID:fI2QIhLY
>>245 学校って、大学? 高校?
過去の野党得票数を見ると、もし比例代表制だったら、とおの昔に
日本は政権交代している。
学校では実態に則さないウソを教えているんだね。まあそういうものだけど。
253 :
無党派さん:04/07/16 21:55 ID:Ph/CM4QX
>前原、野田、枝野
に限定せず、もう少し多めニューリーダー候補群を総体として売り込む。
岡田時代の数年の間に、何がきっかけで誰がブレイクするかわからんし。実際。
254 :
無党派さん:04/07/16 22:01 ID:pkKcogQ7
野田は顔がクレーターのデブ、枝野も白豚だから、ブームは無いな。
ブームを呼ぶにはある程度、外見もものを言うからな。
土井たか子はあれでも全盛時は「きれいねえ」と聴衆に言わせたし、
細川は長身でさっそうとした風采があった。
255 :
無党派さん:04/07/16 22:05 ID:eu3IHzXk
>>252 中学校、高専の一般教養、大学の一般教養、すべてでそう習った記憶がある。
(高専出身者なんで高校は逝ってない)
あと、これは僕が感じたことだけど、米英のような低負担低福祉の国は小選挙区制、
北欧や独のような高負担高福祉の国は比例代表制なのは何か関係があるのかねえ。
>>254 ボロカスだな…w
256 :
無党派さん:04/07/16 22:18 ID:25qr8305
比例代表制は多党制を生みやすい(少数党でも議席取れるため)
だから必然的に連立政権が多くなる(ワイマール時代のドイツを想起せよ)
まあその辺の話は、選挙制度スレでやったほうがいいんじゃないの。
258 :
無党派さん:04/07/16 22:27 ID:eu3IHzXk
今回の参院選がヘア・ニーマイア式の完全比例代表制で行われたらどうなるか計算してみた。
民主は議席を減らしたが、与党55:野党66で野党全体として勝利した。
党名 得票率(議席数)
自民 30.03%(36)
公明 15.41%(19)
民主 37.79%(45)
共産 7.80%(10)
社民 5.35%(7)
女性 1.77%(2)
みどり 1.62%(2)
新風 0.23%(0)
ドント式は大政党に有利なので、民主はもっと勝ってたかも知れない。誰か計算よろ
259 :
無党派さん:04/07/16 22:28 ID:eu3IHzXk
258の「民主は議席を減らした」は実際の結果50議席より減らした、という意味ね
151 :無党派さん :04/07/15 04:57 ID:Wfrbz8p8
民主単独政権って成立するの?
しないよ派 ─┬─ 自公が永久に政権維持するよ派
│ │
│ └─ いずれ小沢が党を割るよ派
│
├─ 自公が負けても無理派
│ │
│ ├─ 結局は民公連立派
│ │
│ ├─ 衆院・参院片方で勝っても仕方ないよ派
│ │
│ └─ いっそ共産と組むしかない派
│
├─ 自民・民主大連立派
│ │
│ ├─ 投票義務化で公明あぼん派(穏健派)
│ │
│ └─ 公明は違憲だから破防法適用派 (過激派)
│
└─ お花畑派
|
├─ 新風単独政権派(極東派)
|
└─ 又吉イエス唯一神が治めるよ派(ファンタジー派)
262 :
無党派さん:04/07/16 22:33 ID:eu3IHzXk
>>256 民主党としては、やはり小選挙区による単独過半数が望ましいんだろうね。
比例代表制では一定の議席を安定して確保できるが、単独政権は無理だな。
一人で何度も投稿してすまん。
152 :無党派さん :04/07/15 04:58 ID:Wfrbz8p8
するよ派 ─┬─ 選挙協力なしで十分に勝てるよ派
│ │
│ └─ 社民とは選挙協力しないほうがそれぞれの支持者を集められていいよ派
│
├─ 自民が割れて成立するよ派
│ │
│ ├─ 清和会以外の鬱憤は溜まってるはず派
│ │
│ └─ 政権の魅力に一本釣りされる議員は多いよ派
│
├─ 社民と選挙協力で勝てるよ派
│
└─ 共産と協力が必要派
│
├─ 共産には党名変更含め抜本改革してもらおう派
│
└─ 首班指名だけ手伝ってもらう派
>>256 日本はまだ多党制になってデメリットが発生したことはない
逆に少数政党によるデメリットは過去にたくさんある
265 :
無党派さん:04/07/16 22:40 ID:iZpMzNJo
>>255 イギリスの方がドイツよりも高福祉高負担な国。
266 :
無党派さん:04/07/16 22:41 ID:25qr8305
>>264 多党制のデメリットって何?キャスティングボート?
少数等のデメリットって大正期の金権選挙か
結局は民主党以外との選挙協力をどうするかなんだよね。特に社民との。
選挙の全体的な流れスレよりコピペ。
602 :無党派さん :04/07/15 13:02 ID:nsVDSfsP
>>596 面倒くさいよ…なんやかんやで決まっているのかどうなのか判らん区が100ある
ハナから民主党候補が居ない区(渡部、マキコ、土井、横光、照屋、東門を除く)23区
北海道11区■中川昭一 (自亀前50)7 □山内恵子 (社比63)
青森2区 ■江渡聡徳 (自高元47)2 □斉藤孝一 (社新24)
秋田3区 □村岡兼造 (自橋前72)9 ■御法川信英(無新39)1
茨城4区 ■梶山弘志 (自無前48)2 □大嶋修一 (社新57)
栃木3区 ■渡辺喜美 (自無前51)3 □松永昌樹 (社新62)
群馬5区 ■小渕優子 (自橋前29)2 □浅貝正雄 (社新61)
山梨2区 ■堀内光雄 (自堀前73)9
新潟3区 ■稲葉大和 (自山前59)4 □倉持八郎 (社新60)
富山3区 ■綿貫民輔 (自橋前76)12 □窪田正人 (社新56)
和歌山1区■谷本龍哉 (自森前37)2
和歌山3区■二階俊博 (保由前64)7
鳥取1区 ■石破茂 (自橋前46)6 □田中清一 (社新50)
広島3区 ■増原義剛 (自亀前58)1 □金子哲夫 (社比55)1
山口4区 ■安倍晋三 (自森前49)4 □小島潤一郎(社新32)
福岡7区 ■古賀誠 (自堀前63)8 □馬場恵美子(社新52)
福岡11区 □山本幸三 (自堀前55)3 □手嶋秀昭 (社新61) ■武田良太 (無再36)1
佐賀2区 ■今村雅弘 (自橋前56)3
長崎2区 ■久間章生 (自橋前62)8 □熊江雅子 (社新65)
長崎4区 ■北村誠吾 (自堀前56)2- □今川正美 (社比56)1
熊本4区 ■園田博之 (自加前61)6 □森川生朗 (社新65)
大分2区 ■衛藤征士郎(自森前62)7 □重野安正 (社比61)1
宮崎3区 ■古川禎久 (無橋新38)1
鹿児島4区■小里貞利 (自加前73)9 □濱田健一 (社元53)2
>>266 小党のキャスティングボート…やっぱり多党制の欠点はこれに尽きると思う。
民意を厳密に反映するはずの比例代表制で登場した連立政権が、しばしば国民の
マジョリティの意見とずれた政治を行っているのは、小党が連立離脱をちらつか
せて、連立相手にわがままを言っているからに他ならない。
>>265 サッチャー政権で福祉がだいぶ切り捨てられたと聞いたが、まだそんなに福祉が
充実していたのか。知らなかった。
いずれもスレ違いですまん。選挙制度スレへ逝ってきます。
269 :
無党派さん:04/07/16 23:14 ID:iZpMzNJo
>>268 サッチャーは福祉を全く切り捨ててない。
むしろ増大させているのではなかったか。
>>269 せめてスレ違いのレスはsageでしてくれまいか。
271 :
無党派さん:04/07/16 23:55 ID:56xTRNCq
次の衆院選は民主のほうが政権とる可能性大。小泉は終わり、あと自民に人気のある人はいるか?
公明は、自民に散々証人喚問で脅かされ、民主の方が、本当は好き。また、自民を応援して
も、終わってテレビで見ると自民候補は公明応援に迷惑そうな顔をしている。これは、民主の
狙い目だ。
政権交代は、時代の要請では?
272 :
無党派さん:04/07/17 00:53 ID:L84yheCk
公明党なしで政権とらなきゃ真の改革はできんよ。
キモイなこのスレ
274 :
かわで昭彦のメトロポリタンっ!!改革っ!!:04/07/17 01:14 ID:xpRxA1gZ
??????????????????????????????????????????????????????????
さて、僕が出ると決まって、いのつめおばさんや天理教、久保で神楽坂一帯
もおのも、過去の貸し借りでことごとく川出派..
渋谷区民だったとんび候補が、地付きの根本候補、久保候補以上のメトロポリタン
の得票になるとは、とても思えないのであるが.....
ということは,ヌエはそべの岩盤で6000票レベルか...
とんび応援では、原田のうぶ声もあやぶまれると、眠れば、ひょっとすると
民主公認で海江田ひとりバックアップでも高田ガンレベルに及ばず、西川レベルに
なるのではないか...
この勝負、キュートなボク=かわで昭彦たんがもらったような感じ...
????????????????????????????????/
今のままでは衆院民主単独絶対安定多数は微妙(今回の選挙よりさらに強い追い風がないと無理では?)
参院は民主単独過半数でも67議席(次回参院選後の参院全議席が121*2=242と仮定)必要でかなりきつい(まず無理とみていいのでは?)
社民連立は数的にあまり意味がない
政権をとることになったら共産の協力は期待薄
どう考えても民主政権のシナリオは自民が割れるか公明連立しか考えられないんだよなぁ
社民合流で逝けると思うよ。
277 :
無党派さん:04/07/17 01:21 ID:OsPV61RA
>>275 >衆院民主単独絶対安定多数は微妙
そんなん不可能に決まってる。
100議席増やせってそりゃ無理だろ。
まず衆院単独過半数、もしくは社民の協力を得て過半数取ることを考えるべきだろ。
話飛びすぎ。
279 :
無党派さん:04/07/17 01:28 ID:jeh5Pwuf
>>278 邪魔されない。これに尽きる。社民を入れる意味は無いが、
社民を消去させる意味は絶大。力で潰そうとしてもダメだよ。
何年掛かるか分からん。次の総選挙の話なんだろ?
280 :
無党派さん:04/07/17 01:32 ID:OsPV61RA
>>278 社民の300万票を馬鹿にしたらあかんよ。
参議選でも、山形や富山は民主+社民>自民(公明推薦)だったんだから。
300小選挙区で考えたら、単純に割っても1万票。
社民が当選見込みの無い候補を立てることで民主が落ちるケースを防ぐことには意味があると思わんかね?
281 :
無党派さん:04/07/17 01:34 ID:jHfmHwEL
でも、公明党が自民党を見限ったら(連立離脱)分からんよ。
その上で、自民を潰すための民・公閣外協力が成立すれば
形勢は簡単に逆転するだろう。連立じゃなくて閣外協力や
選挙に限定した協力なら、まぁ良いんじゃないか。政権
とったらとったで、小沢がいる限り強引に切るだろうし。
282 :
無党派さん:04/07/17 01:37 ID:OsPV61RA
>>281 公明が自民を見限るのは考えにくいけどな。
あるとすれば、民主単独で衆院過半数を取って、
参院の過半数に足らない部分を公明が補うケースだろうが。
これならギブアンドテイクになるから。
で、問題はどうやったら民主が単独で衆院の過半数を取るかだw
>>279-280 なるほど、完全に吸収合併するならそれも期待はできるなぁ
さらに左傾化するなら勘弁だがまぁ合併したら影響力なんてほとんどないだろうし
それでも今以上の追い風がないと難しいだろうなぁ・・・
>>281 うーん、小沢は公明と組んだ前科があるからそれは期待できないなぁ
>>281 公明には自民から離脱できる選択肢はない。
公明が自民と分かれようがどうしようが、民主は単独で政権が取れる。
285 :
無党派さん:04/07/17 01:39 ID:jeh5Pwuf
あと、社民支持者は民主に流れやすいが、その逆は困難、
というのがあるね。ということは、仮に民・社合流して、
旧社民党候補者が民主から立候補しても、旧社民支持層からの
得票はほぼ確実に見込める。
如何に選挙協力しても、民主党支持者は社民党には入れない、
というのが最近の流れ。
それと、自民と連立組んでいれば大臣やら副大臣の椅子が回ってくるのに、
それを捨てて民主と閣外協力というのは考えにくい。
連立を組んだほうが、より政策を実現できるわけだし。
287 :
無党派さん:04/07/17 01:42 ID:qBPGV7Gn
社民党支持層の票は4割くらいは共産党に逃げていくからなあ。
富山は勝てた可能性はあるが山形は難しかっただろう
護憲の旗さえ降ろしてくれれば民主党リベラルの主張とほぼ同じなのだが
>>284 参院がきつい、民主単独で67なんてよほどのことがないと・・・
289 :
無党派さん:04/07/17 01:45 ID:jeh5Pwuf
>>288 今回改選の民・社・無で57。過半数まで、あと65。
>>284 計算上は厳しいぞ。
>>240参照。
この参議選を遥かに上回る民主党への支持がなくてはならない。
どうやったら、その状況を作れる?
>>285 同感。
特に保守寄りの民主支持者は、
たとえ旧社会党でも今民主党公認なら票を入れてくれるだろうが、
社民公認、民主推薦だと票を入れてくれるかどうか分からんね。
291 :
無党派さん:04/07/17 01:46 ID:qBPGV7Gn
自公で2500万、民主で2100万でしょ。政権交代に必要な3%の票移動
が起きれば民主単独でも政権は可能。社民と連携すれば確率が上がる
ことは間違いない
>>289 民主単独での過半数の話なんで67なんですよ
まぁ65でも小泉旋風並の追い風が必要だからなぁ
>>287 むしろ逆。
富山は民主・社民の県連同士が激しく対立してる。近親憎悪。
山形は上手く選挙協力できれば間違いなく勝てた。
でも、富山も共産に流れるよりは民主だろう。
他の一人区を見てても、比例社民はほとんどが民主に流れてるようだし。
294 :
無党派さん:04/07/17 01:49 ID:jeh5Pwuf
>>291 自公で2500万、民社で2400万、これなら票の移動が無くても、
投票率の向上による、無党派からの支援で、ひっくり返せる。
295 :
無党派さん:04/07/17 01:49 ID:qBPGV7Gn
それと衆議院で民社>自公のような事態になると公明党は間違いなく
自民党を見限るだろう。
>>295 そうなったら間違いなく公明連立の民主政権誕生になるからこのスレ的にはマズいw
>>291 300小選挙区の話だから、全国の総合計で単純比較してもしょうがない。
民・社が完全に協力できるかどうかわからんし、そう簡単ではないぞ。
53 :無党派さん :04/07/13 23:58 ID:c7yUreOc
1は共同通信の調査で、比例の結果しか考慮に入れてないから無意味
実際に民主は比例に比べて選挙区に弱いわけだし
小選挙区の予測(各党が選挙協力した場合)
自vs民
68 232
自公vs民
231 69
自公vs民社
173 127
自公vs民社共
95 205
無意味ながらこの結果はおもしろかった。選挙協力というのがいかに大切かわかる。
298 :
無党派さん:04/07/17 01:51 ID:qBPGV7Gn
>>293 比例社民の票のうち100万票くらいは共産にいっている
でなければ協賛選曲550万の証明ができない
299 :
無党派さん:04/07/17 01:55 ID:qBPGV7Gn
もう民主党単独で自民党を上回っているから民主が選挙区に弱いということもない
公明票は7:2で民主にも入るから。
それと計算は自公Vs民社みで行うべき。こうするとほぼ150対150になるから
300 :
無党派さん:04/07/17 01:56 ID:L84yheCk
最初から他人を当てにしてるようでは困る。
地道に良質な候補者を発掘して、政策に磨きをかけることと、
安全保障面の不安感を払拭することだ。
総選挙で一回過半数を取ればいい。そうすれば利権配分政党の自民党は自壊する。
ところで今でも公明+民主+社民で過半数超えたっけ?
超えなかったら3年間どこも身動き取れないことになるが・・・
>>300 小泉に減らされた利権の受益者が次々と民主に回ってるみたいだからそう単純にはいかないだろうなぁ
自民もほんとは厭だろ〜なー、今の連立状態。自殺したいくらい厭に思ってるやついるんじゃないか?
ご同情もうしあげます。
304 :
無党派さん:04/07/17 01:59 ID:OsPV61RA
>>298 >比例社民の票のうち100万票くらいは共産にいっている
そりゃ単純すぎだろ。
みどりの会議100万弱、女性党100万弱で共産に入った票もあるはず。
>>299 >公明票は7:2で民主にも入るから
聞いたこと無いぞ。ソースあるのか?
>こうするとほぼ150対150になるから
地域ごとの隔たりがあるだろ。
もとから勝ってるところで更に差を広げるケースが多いと思うが。
ちゃんと計算したら、とても五分五分にはならんと違うか。
150・150になることを証明してくれよ。
305 :
無党派さん:04/07/17 01:59 ID:jeh5Pwuf
>>301 取れていないようだ。自民+共産で過半数超えてるから。
306 :
無党派さん:04/07/17 02:00 ID:qBPGV7Gn
自民党は下野すると自壊するだろうか?台湾国民党のようになんだかんだいって
存続していきそうな気がする。利権分配からより右の保守政党として
>>302 それはないでしょ。
地方の土建屋とか、いくら首相が小泉で予算が減らされても、
民主党が政権取ってさらに大胆な改革が進んだら困る、
だから小泉改革の自民党>民主党ということで、
消極的ながらも自民党の選挙やってるわけで。
従来の抵抗勢力にとって、自民党を支持することが優越戦略だということ。
自民党から予算を取り上げたら、おそらく壊滅かと。
ここで初めて日本の政治は本当に変わる。
308 :
無党派さん:04/07/17 02:02 ID:OsPV61RA
>>301 取れないよ。
衆院は自民が246で単独過半数。
参院は自民115、共産9で121を超えてる。
309 :
無党派さん:04/07/17 02:03 ID:9XADCvW7
台湾国民党は下野したら李登輝派が離党したよ。
自民もたぶん下野したら分裂すると思う。
310 :
無党派さん:04/07/17 02:04 ID:qBPGV7Gn
ソースは毎日新聞の公明党が選挙区で候補者を立てなかった地域で
自民に6割強、民主に2割弱の票が流れたということ
公明はコア層化は自民にきっちり入れるが、幽霊信者とかF票は
けっこう民主や共産に流れる
それと参議院より衆議院は一票の格差が少ないため都市部に議席が多く
もとから勝っているところをさらに票を広げているわけではない
312 :
無党派さん:04/07/17 02:06 ID:OsPV61RA
>>306 細川・羽田政権の時、ちょっと干されただけで、
どんどん離党者が増えて、200人切りそうになってたじゃない。
511人のうち200人しか自民議員が居なかった時代があったんだよ。
自民野党の時代では。
8カ月であれなんだから、2年ぐらい下野させれば相当な弱体化は間違いない。
解党的状況に至るまで壊滅するかどうかわからんが。
313 :
無党派さん:04/07/17 02:06 ID:L84yheCk
民主党は一回総選挙で過半数取ればいいんだよ。
参院の問題は確かにあるけど、参院議員のほとんどは利益団体議員だから、
予算を締めて兵糧攻めにすれば必ず落ちる。
衆院で勝って証人喚問をちらつかせれば公明党のほうから擦り寄ってくる。
>>311 衆議院側で政権交代がおこったら、
参議院自民党は分裂でしょう。
一部議員が、渡り鳥で民主党会派入りすると思われ。
315 :
無党派さん:04/07/17 02:08 ID:qBPGV7Gn
衆院選は後3年後で郵政改革への反発で自民支持層が壊れることと
高齢の候補者がさらに年をとることは自民に不利な点
民主に不利な点は衆院選だと政権交代不安票が自民に流れることかな
でも普通に考えれば政権交代だな
>>310 残りの1割強はどこへ行ったんだ?
ま、層化が世論調査に本当のことを答えないってのは有名な話だから、
眉唾ものだけどね。
東京とか、事前の世論調査では、民主小川、青島、民主れんほう、自民中川で、
公明沢は五番手だったんだからw
結局比例票から考えたら、現状では自公>民社。
これをどうひっくり返せるかだわな。
>>315 >郵政改革への反発で自民支持層が壊れることと
小泉は、自民党の基盤が本当に壊れるような改革は行っていない。
看板の掛け替えだけで見せかけの改革を行い、コアな票田は維持しているという認識だが。
318 :
無党派さん:04/07/17 02:12 ID:qBPGV7Gn
参議院で離党するとしたら対立候補が衆議院に回ったとかの1人区しか
まずありえないだろう。選挙をどうやって戦うのよ
離党しても対立候補がいて身動きがとれないから民主は結束を保てる。同じ事が自民にも
319 :
無党派さん:04/07/17 02:13 ID:jeh5Pwuf
320 :
無党派さん:04/07/17 02:13 ID:L84yheCk
>>317 それはあなたの言うとおりだと思う。
でも、本当に改革されたら民主党の出番はもうないよ。
321 :
無党派さん:04/07/17 02:13 ID:9XADCvW7
民主が政権をとったら先ずは定数是正をして
一票の格差を是正して欲しい。
>>315 田舎では高齢とか関係ないし、民主もなまじ現職議員増えて、
都市部で自民より高齢の候補が出るケースが増える。
どっちもどっち。
普通に考えたら、よほどのことが起きない限り、政権交代は無理なんだよな。
まず社民との完全選挙協力が前提なんだが、それが厳しい現状ではなおさら。
>>317 橋本派が選挙をする度に減りまくってるあたり
票田への影響は一応あるようには見えるんだけど無関係?
>>319 その通りで、コアを取り巻く「表層」ぐらいはだいぶ離れてきている。
だからといって例えば農協や土地改良区や建設業協会が自民党の選挙運動自体から手を引いたわけではない、という意味です。
325 :
無党派さん:04/07/17 02:16 ID:jeh5Pwuf
要するに民主と社民が合併して、尚且つ、支持層の零れ落ちを防ぎつつ、
次の総選挙では、今回以上の追い風が吹く、という3重の奇跡が起これば、
政権交代ってこった。簡単簡単。
>>322 田舎でも、高齢現職は結構つらい戦い。
村岡カネゾーとかね。
327 :
無党派さん:04/07/17 02:18 ID:L84yheCk
>>325 社民と合併なんかしたら、自民党の体制選択論を助けてやるようなもんだ。
>>321 定数を増やすことで格差をなくしたりして
329 :
無党派さん:04/07/17 02:18 ID:qBPGV7Gn
層化からある程度民主に票が入っていないと、社民の票を加えても
説明がつかない地域がたくさんある。実際に民主に投票した割合は
出口調査よりは少ないかもしれんが公明860万が意のままに動くわけではない
社民支持層はもっと流動性が激しく、選挙区共産というパターンも多い
比例票で自公>民社でもその差は100万。同じ条件下で投票率が60%に
いけばひっくり返る。
>>325 それが厳しい中でも最も可能性が高いってことになるんだな。
公明と連立しない場合においては。
奇跡を起こす妙案はないかね…
>>329 自民に参院単独過半数を取らせたくないという思惑が働いたのかも
>>328 小沢の考え方としては、比例部分を廃止して定数格差是正、単純小選挙区制へ移行というものではなかったかと。
定数格差是正は確実に効きますね。
333 :
無党派さん:04/07/17 02:24 ID:9XADCvW7
比例が廃止されたら、公明は確実に議席を減らすから、
公明抜きの政権交代云々の議論が必要なくなり、
一石二鳥だよ。
>>329 860万が意のままにならないというのはその通りだろうし、
旧新進時代からの関係があるところでは公明が民主に票を回してるケースもあるが、
全国で100万票差だからと言って投票率60%でひっくり返るというのには何の根拠も無いだろ。
一票の格差はあるし、民・社の選挙協力が上手くいかなければ、
得票数で民社>自公であっても、議席数が自公>民社になる可能性は十分ある。
335 :
無党派さん:04/07/17 02:25 ID:qBPGV7Gn
激戦の一人区で公明幹部が重点的に選挙活動を行った場所でさえ
7割弱の層化票しか固められなかったのも事実。投票率が正常な本選では
補選のように意のままに動くコア層化だけが投票するわけではない
実際補選でも低投票率の埼玉はほとんど自民だったが比較的投票率がある
広島では民主にも流れていた
>>333 だから自公政権下で比例廃止も削減もないわけで。
そうすると選挙制度改革・格差是正には政権交代が必要と言うことになり、
議論は元に戻る。
>>332 比例で入ってきてる組合系の人たちは認めないと思うけど・・・
338 :
無党派さん:04/07/17 02:28 ID:PfhSe7sb
>>334 >得票数で民社>自公であっても、議席数が自公>民社になる
前々回の総選挙からすでにそうだね。
340 :
無党派さん:04/07/17 02:29 ID:qBPGV7Gn
得票数で民社>自公の場合は社民党がよほど邪魔をした場合でなければ
自公が上回っていても5議席程度で過半数には届いていまい
その場合選挙後の議会工作が勝負になる。小沢だよ
衆院の話なのか・・・
参院のほうが遥かに格差が大きいからてっきり参院のことだと思ってた・・・orz
342 :
無党派さん:04/07/17 02:31 ID:qBPGV7Gn
>>338 前々回の総選挙では民主、自由、社民がばらばらに戦った結果だよ
次回は民主、社民がそこまでばらばらになるとは考えにくい
>>338 てことになると、選挙協力が重要ってことになるけど、
層化と違って選挙協力となると上手くいかない可能性が強い。
>>285さんの言うように。
そうすると、民主と社民は合併しないと政権取れないって話になっちゃうんだよな…
344 :
無党派さん:04/07/17 02:34 ID:9XADCvW7
参院は格差が出来るのは制度上しょうがないよ。
だから最高裁も参院は五倍以内まで合憲と認めてる。
>>340 だからさ、100万票差の参院選データで完全協力しても下の差があるんだろ?
どうして5議席差だなんて言えるんだ??
53 :無党派さん :04/07/13 23:58 ID:c7yUreOc
1は共同通信の調査で、比例の結果しか考慮に入れてないから無意味
実際に民主は比例に比べて選挙区に弱いわけだし
小選挙区の予測(各党が選挙協力した場合)
自vs民
68 232
自公vs民
231 69
自公vs民社
173 127
自公vs民社共
95 205
無意味ながらこの結果はおもしろかった。選挙協力というのがいかに大切かわかる。
>>344 5倍はとっくに超えていてしかも今回さらに広がっちゃったんですが・・・?
347 :
無党派さん:04/07/17 02:37 ID:qBPGV7Gn
民主党が社民党を押す地域は沖縄と大分を除いて捨てなければならない
その他の地域で140とれば選挙後の議会工作で政権交代だ
このくらいの選挙協力は前回もできている。ただ自民追い風の選挙だったわけで
>>347 書いてることが良く分からないんだが。
どういうことよ?
349 :
無党派さん:04/07/17 02:40 ID:9XADCvW7
>>346 今回の参院選は違憲状態だからイクナイ。
350 :
無党派さん:04/07/17 02:41 ID:qBPGV7Gn
衆院選で投票率が上がること、今回のみどりの票が見込めること
を加えると173対127というスコアはほとんどタイになってしまうって
前回の選挙で接戦区で自民が59、民主が32取っているが
この数字がひっくり返ると自民146民主154になる
参院選の格差是正って言っても都市部の定数を増やすか複数県の1人区を作るかどっちかしかないよなぁ
どっちも難しそうなんだが・・・
>>350 みどりの票は共産に流れる可能性もあるし、
社民との選挙協力が完全に上手くいく前提だろ?
合併しなきゃ無理だと思うがな。
投票率が上がるとも思えないし。
前回総選挙は59・8%で今回参院選は56・6%。
大して変わらないと見るべきだろう。
仮にその仮定で行くとすれば、小選挙区で民主154・比例が81としてやっと計235、
社民を足せば240は超すだろうけど、よほどの突風が吹かなきゃ無理だろ。
どうやって突風を吹かせるんだ?
353 :
無党派さん:04/07/17 02:57 ID:qBPGV7Gn
突風が吹かなくても今の条件下で戦っても自公で過半数割れするくらいまでは
持っていける。選挙後に保守系無所属と自民党内の反公明勢力から20人もって
これれば政権交代だ
354 :
無党派さん:04/07/17 03:01 ID:qBPGV7Gn
3,2%の票がどれほど大事か。340万くらいあるが自公120万
民主200万とすると3000票以内の選挙区がひっくり返る。
また森政権下の62%なら5000票以内の選挙区がひっくり返る
355 :
無党派さん:04/07/17 03:03 ID:F+rPmvXR
公明嫌い層からの支持で民主は追い風に乗っている
実は公明票よりも公明嫌い票の方が多いと思う
>>353 わけわからん。突風が吹かなかったら勝てるわけ無い。
今の条件下では自公vs民(231VS69)〜自公vs民社(173VS127)の結果しか出ないだろ。
投票率が飛躍的に上がるなど考えられないんだから。
そもそも、岡田民主の比例単独を認めないで重複立候補かつ原則全員名簿一位のやり方では、
一本釣りなんて出来ないぞ。復活当選もしてない民主惨敗区以外では。
まだ復活当選のない参院の方が一本釣りできる。
357 :
無党派さん:04/07/17 03:03 ID:qBPGV7Gn
さらに自公で過半数割れして政権が危うくなるような事態でも
公明は自民との連立にこだわるかどうかははなはだ疑問。
>>354 えらくポジティブな机上の空論だな。
全部民主に有利に転ぶのか。
そうなるといいけどねぇ。
君の言うとおり運ぶなら何の苦労もなく政権交代だな。
359 :
無党派さん:04/07/17 03:06 ID:qBPGV7Gn
自公VS民社の結果ほど票差はないって
公明票の2割は民主に流れ、社民が候補者を立てない選挙区250くらいでは
7割が民主に流れ、みどりの票も6割くらいは見込めるんだから
内閣支持率40%の普通の条件なら政権交代は可能
360 :
無党派さん:04/07/17 03:12 ID:qBPGV7Gn
ちなみにこれで計算すると
自民1700万+560万=2260万
民主2100万+100万+200万+50万=2450万
だいたい今回も選挙区では自公37民主系37だったが
衆院選で1票の格差が参院ほどないことを考慮すると自公140民主その他160くらいだろう
>>359 何から何まで根拠薄弱なデータだな。
本当にその通りに票が流れるなら政権交代可能か。
いや、ポジティブでいいんじゃないの。
俺は民主党の幹部連中は全然楽観視してないと思うし、
何かしら、風を巻き起こすために仕掛けてくれるもんだと期待するけどな。
このままじゃ自公に勝てるわけないと思うから。
>>360 根気があるなら、実際の300小選挙区で計算してみたらいいんじゃないの。
全国単位でいくら計算しても無意味なんだから。
363 :
無党派さん:04/07/17 03:20 ID:zl7aV7iR
>>362 つくづく今の選挙制度は民意を反映しないな
小沢のボケナスが細川政権時代に置いていった負の遺産だ
364 :
無党派さん:04/07/17 03:21 ID:qBPGV7Gn
そこまで計算しなくても自公37民主37っていう結果は出ている
衆院選にあてはめると
自民140+60=200
公明10+28=38
民主140+75=215
共産8
社民6
その他15だよ
365 :
無党派さん:04/07/17 03:25 ID:qBPGV7Gn
今の選挙制度のほうがまだあの当時の中選挙区制よりずっと
1票の格差は少ないよ
366 :
無党派さん:04/07/17 03:26 ID:eZr44CRJ
>>364 各小選挙区に落とし込むことすらしなければ、机上の空論ですらない。
全然「衆院選に当ては」まってなんかないから、誤解を招く表現はやめたほうがいいよ。
368 :
無党派さん:04/07/17 03:29 ID:F+rPmvXR
中選挙区制にしたら、派閥政治復活で自民が復活+公明50議席+共産・社民復活でいいことがない
小選挙区制のままだったら2大政党化+自民党は執行部主導の党運営で「自分党」の活力が失われ弱体化+共産社民消滅する
369 :
無党派さん:04/07/17 03:33 ID:qBPGV7Gn
では中国、四国、九州、東北、北陸の分析でもしよう
中国
岡山選挙区
1区 源太郎を差し替えれば民主有力
2区 津村(民)有力
3区 自民有力
4区 橋本はスキャンダルで黄信号
5区 自民有力
自民3民主2
鳥取選挙区
1区 石橋(自)有力
2区 波乱要素はあるが自民か
島根選挙区
1区 自民有力
2区 自民有力
広島選挙区
1区 岸田(自)の個人票をどこまで切り崩せるか
2区 松本(民)有力
3区 候補が社民であれば自民
4区 中川(自)は安静ではない
5区 寺田(自)と三谷(民)の激戦
6区 亀井(自)と佐藤(民)の激戦
7区 宮沢(自)と和田(民)の激戦
自民4民主3
370 :
無党派さん:04/07/17 03:36 ID:zl7aV7iR
>>368 比例代表制のほうがいい
政党選択肢が少ないのはよくない。
二大政党性が成功した国なんて、覇権国時代のアングロサクソン国家だけだ。
つまりごくごく限られた条件下でしか成功しないモデルだ。
戦前は二大政党だったが、結局日本をぶっ壊した。
371 :
無党派さん:04/07/17 03:40 ID:F+rPmvXR
岡山4区は柚木道義。
前回橋龍10万4000 柚木6万6000
勝てるかも
372 :
無党派さん:04/07/17 03:41 ID:qBPGV7Gn
山口選挙区
1区高村(自)有力
2区平岡(民)有力
3区河村の個人票をどこまで切り崩せるか
4区安部(自)有力
自民3民主1
四国
香川
1区 平井(自)と小川(民)の激戦
2区 木村(自)と植松(民)の激戦
3区 自民有力
徳島
1区 仙石(民)有力
2区 後藤田(自)有力
高知
1区 五島(民)が引退すれば取りそう
2区 自民有力
愛媛
1区 塩崎(自)有力
2区 村上(自)有力
3区 小野(自)は組織分裂のため落選の危機
4区 山本(自)有力
373 :
無党派さん:04/07/17 03:53 ID:qBPGV7Gn
九州
福岡
1区 層化票をつかむ限り松本(民)有力
2区 山拓(自)は高齢もあって復活は難しい
3区 太田(自)と藤田(民)の激戦
4区 自民やや有利だが楢崎(民)にも勝機はある
5区 原田(自)と楠田(民)の激戦
6区 相手が荒巻(自)なら古賀(民)か
7区 麻生(自)有力
8区 古賀(自)有力
9区 自見(自)と城井(民)の激戦
10区 北橋(民)有利だが三原(自)に勝機はある
11区 武田(自)有利だが民主が候補によっては勝機も有る
佐賀
1区 原田(民)有力
2区 自民有力
3区 自民有力
長崎
1区 高木(民)有力
2区 久賀(自)有力
3区 自民と山田(民)の激戦
4区 自民有力
大分
1区 吉良(民)有力
2区 自民有力
3区 自民と横光(社民)の激戦
374 :
無党派さん:04/07/17 04:01 ID:qBPGV7Gn
熊本
1区 松野(民)有力
2区 自民有力
3区 坂本(自)有力
4区 園田(自)有力
5区 自民有力
宮崎
1区 米沢(民)が引退すればとれるか
2区 自民有力
3区 江藤(自)と持永(民主系?)の激戦
鹿児島
1区 自民と川内(民)の激戦
2区 自民と徳田(諸)の激戦
3区 自民有力
4区 自民有力
5区 自民有力
沖縄
1区 公明有利だが野党統一候補が出れば勝機も
2区 照野(社)有力
3区 東門(社)有力
4区 自民有利だが野党統一候補が出れば勝機も
375 :
無党派さん:04/07/17 04:14 ID:qBPGV7Gn
東北
青森1区 横山(民主系)有力
2区 自民有力
3区 自民有力
4区 自民有力
岩手1区 達増(民)有力
2区 鈴木(自)と民主の激戦
3区 黄田川(民)有力
4区 小沢(民)有力
秋田1区 寺田(民)有力
2区 自民有力
3区 御法川(自)は安静ではない
宮城1区 民主有力だが候補者の差し替えが必要
2区 自民やや有利だが民主が候補者差し替えで逆転も
3区 民主有力
4区 自民やや有利だが候補によっては民主に勝機も
5区 民主やや有利だが自民にも勝機あり
6区 小野寺(自)やや有利だが民主にも勝機はある
山形1区 自民と鹿島(民)の激戦
2区 自民有力
3区 加藤(自)有力
福島1区 候補者を一本化できれば民主か
2区 自民と民主の激戦
3区 玄葉(民)有利だが自民に勝機も
4区 渡辺(無)は引退が濃厚。自民と民主の激戦
5区 坂本(自)と民主の激戦
376 :
無党派さん:04/07/17 04:18 ID:qBPGV7Gn
北陸
新潟
1区 西村(民)有力
2区 自民と民主の激戦
3区 自民有力
4区 菊田(民)有力
5区 真紀子(民)有力
6区 筒井(民)有力
長野
1区 篠田(民)有力
2区 下條(民)有力
3区 羽田(民)有力
4区 後藤(自)と堀込(民)の激戦
5区 自民有力
377 :
無党派さん:04/07/17 04:20 ID:qBPGV7Gn
石川
1区 奥田(民)有力
2区 自民有力
3区 森(自)有力
富山
1区 自民と民主の激戦
2区 自民有力
3区 自民有力
福井
1区 自民と民主の激戦
2区 自民有力
3区 自民有力
378 :
無党派さん:04/07/17 04:24 ID:qBPGV7Gn
以上、自民党の強い農村部を主に書きました
379 :
無党派さん:04/07/17 04:42 ID:96LHx8XA
乙!
力作だね。西日本(中四国・九州)に限れば、激戦区を0.5カウントすると、
自民45-47 民主19-20 その他2-3 差は25-28か
激戦区で民主が総取りだと、(個人的修正を入れてる)
自民35 民主31 差は4
差は20程度縮まる。他の1区、比例区で稼いでも、自公と民主の差50議席を埋めるのは
至難だな。。。
趨勢的な民主の増勢を考えても、民主単独で自公連立候補を上回るのは難しい。
民主が第1党になる可能性は十分にあるけどね。
民主が西日本・農村部に集中的に有力候補を立てて、死ぬほど自公の基礎票を切り崩さないと、
政権交代はまだ早い、という感じだな。。。可能性があるのは嬉しいが。。。
380 :
無党派さん:04/07/17 04:46 ID:qBPGV7Gn
修正、愛媛1区は塩崎(自)はスキャンダル絡みになりそうなので激戦
381 :
無党派さん:04/07/17 04:52 ID:qBPGV7Gn
民主党が第1党になり、自民からの引き抜きで政権獲得が一番ありそうな
シナリオではある
382 :
無党派さん:04/07/17 04:53 ID:zl7aV7iR
>>379 >民主が西日本・農村部に集中的に有力候補を立てて、死ぬほど自公の基礎票を切り崩さないと、
>政権交代はまだ早い、という感じだな。。。可能性があるのは嬉しいが。。。
西日本がネックになるのは、西日本の民主党は旧民社系が多くて、
公明とズブズブな土地柄で、結果、与党との対立が不鮮明になり、
無党派の信頼を得にくくしがちだから。
市民団体のネットワークが民主党ラインとは別に存在するので、
社民党と協力関係を作って市民団体ネットワークを活性化して
その上に民主党が乗る、という図式になれば勝機があるが、
これがとんでもなく難しい。
383 :
無党派さん:04/07/17 05:01 ID:qBPGV7Gn
ただ西日本も昔、社会党が強かった岡山、大分、長崎などは民主が浸透しつつある
自民が強かった四国、広島にも
かつて細川王国だった熊本は自民回帰が進んでいるようだが
384 :
無党派さん:04/07/17 05:22 ID:96LHx8XA
>西日本がネックになるのは、西日本の民主党は旧民社系が多くて、
>公明とズブズブな土地柄で、結果、与党との対立が不鮮明になり、
>無党派の信頼を得にくくしがちだから。
俺は福岡出身なんで、福岡の票しか見てないけど、前回衆議院で公明が支援したのは
1区松本と、8区古賀だけだ。比例票と選挙区票からはっきりしてる。
そして1区松本は公明票がなくても圧勝してるから、実際には公明の民主支援が
選挙の大勢を左右しているということはないと思うよ。
歴史的に民社系が多くて公明とズブズブという感じは、よくわかるけどね。
でもね、最近の選挙では、公明・層化がほとんどの自民候補を支援してきてるし、
一方で民主が連合などの組合票を取り込んでいる傾向はかなりはっきりしている。
無党派の反自民、反層化の感情は比較的素直に民主に流れていくと思うよ。
時間が経てば、そういう傾向は更に鮮明になってくると思う。
385 :
無党派さん:04/07/17 05:25 ID:96LHx8XA
386 :
無党派さん:04/07/17 05:27 ID:zl7aV7iR
>>384 日本の選挙で厳しいことのもう1つは、候補者をリクルートできるシステムが
貧弱で、どうしても旧民社系候補が多くなりがちだ、ということもある。
素直に民主党候補に流れる票を、候補者やあるいは県議会レベルが
邪魔することがある。
千葉の民主党がそうなわけだが (;´Д`)
387 :
無党派さん:04/07/17 05:35 ID:qBPGV7Gn
日本の選挙はしだいに層化を選ぶか連合を選ぶかになりつつある
企業が選挙から手を引いたことによって
388 :
無党派さん:04/07/17 05:44 ID:96LHx8XA
>>386 その問題(民社系候補)は、これからの3年間でクリアしなきゃいけないよね。
小沢・藤井のラインで、強引にでも勝てる候補に代えるべきだ。
でなきゃ、政権交代なんて夢。。。
>>387 自民支持者も層化は選んでいないでしょ。
真っ当な保守候補に投票しているつもりなのに、層化に侵されていることの不快感、
合成の誤謬みたいな。多数派が抑圧感を感じている。
その点、民主と連合の場合は、少数派の連合に民主全体の意見を左右されるケースは
少ないんじゃないか?少数派の悲哀を感じつつ、それでも民主を支援しないと、自らの
存在感を主張できない悲しさ。。。
層化と連合の立場は、全く違うと思う。
389 :
無党派さん:04/07/17 05:54 ID:qBPGV7Gn
静岡で連合推薦の藤本が空港反対の海野を破ったように連合の組織力は
層化に匹敵するものがある。票自体はたいしたことないのだがその運動力
は凄まじく、民主の無党派獲得の原動力になっている。生活の苦しい
労組の人間にとって反与党での結束が大事だと分っているのだろう
390 :
無党派さん:04/07/17 06:06 ID:96LHx8XA
>>389 なるほど。でも、そのケースは民主同士の中での選択肢だよね。
連合の組織票が民主以外に流れるというケースが、実際にあり得るかな?
連合の運動力を軽く見るつもりはないけれど、層化と連合の対立軸で見るというのは
なんか違和感を覚えるんだが。。。
391 :
無党派さん:04/07/17 06:13 ID:Jv47nLyc
392 :
無党派さん:04/07/17 06:21 ID:qBPGV7Gn
連合は地方では与党、国政では野党を使い分けている
昔から社会党、民社党は地方自治体で与党に擦り寄り、うまい汁をすってきた
逆に言えば完全野党では組織の維持が難しいのだろう
393 :
無党派さん:04/07/17 07:02 ID:C3+1C/NV
橋本派や分裂した宏池会と頻繁に連絡をとるべき。
清和会主導に反感持ってる人も少なくないはず・・。
394 :
無党派さん:04/07/17 07:08 ID:96LHx8XA
>>392 そうなんだ。。。認識してないこと多いなぁ。でも、言われてみれば納得だけど。
公共事業依存型の県では、地方政府は民社系が強いのかな。。。
地方政府での連合・民社系の癒着について、参考になる本やHPって知ってます?
395 :
無党派さん:04/07/17 07:38 ID:zl7aV7iR
>>388 >小沢・藤井のラインで、強引にでも勝てる候補に代えるべきだ。
ちょっと気になったのだが、旧民社系(旧同盟系)と社会党系(社民系・旧総評系)
の区別ついているよね?
旧民社党(旧同盟)は、公明党と協力関係にあった。
旧民社党はマスコミだと産経・新潮系と近い。ので新潮と創価学会の喧嘩は
バカな創価信者向けの演技だとオレは思っている。これは余談。
そして小沢一郎は、公明党・旧民社党とはわりと近しい。
連合は旧同盟と旧総評が合体したもの。
396 :
無党派さん:04/07/17 07:40 ID:zl7aV7iR
ちなみに旧民社系の代表的議員は、西村眞吾…
いやまあ西村眞吾を旧民社の代表と言っていいかどうかは若干議論が
分かれるだろうが、イメージを伝える上で、わりと典型的なので。
西村眞吾は民社系二世議員だ。
西村が典型なように、わりと小沢系列は民社系列と近いところにある。
397 :
無党派さん:04/07/17 07:59 ID:96LHx8XA
>>395 はは、バレました?このスレ自体が新参のアマチュアです。言葉の端々ににじむんだろな。
笑っちゃったよ。
民社系が公明と協力関係にあったのは知ってる。でも、同盟系と総評系には分けて
考えてなかった。そして、民社系が産経・新潮系と近いとも知らなかった。
そもそも、産経と新潮はなんか資本関係・人的関係でもあるの???認識してなかった。
小沢・藤井のラインで、って言ったのは選挙によりシビアな、という意味で使った。
民主が選挙で勝つには、投票率引き上げよりも、自民・公明の基礎票を食うべきだと
思ってる。そして、そのためには民主は公明と手を結ぶよりも、自民と公明の協力関係を
強調して、保守層の反層化感情や、学会員の反戦感情などに訴える方がより効果が高いと
思うんだ。だから、小沢ラインは、親公明感情?や民社系への配慮よりも、より強力な
保守層にも共感を得られる候補を据えてくるだろう、と期待してたわけ。
認識、甘いかな???コメントくれると嬉しい。
もともと民社=同盟は第二組合で、企業の犬だった。民社理論というのがあって、
西欧の社民理論に一見似てるようで、抜け穴が沢山あって、経営に降伏する理論
でもあった。
これが構造改革論の日本での走りなわけだが、旧社会党は勤労者の代表の顔をし
ながら実態は一部の新左翼的書記局に牛耳られた組織であり、国民政党ではなか
った。その本質は結局カビの生えた左翼であり、共産党と変わらないので、構造
改革など所詮修正資本主義という認識しかなかった。
だから、40年後の今になって自民の首相が構造改革を専売特許のように言い出
しても、社民党は何も言えないわけだ。憲法擁護に特化しては、少数反対党とし
てしか生き残れない。いくら汚くても、労使関係の泥沼と向き合ってきた民社系
の方が生き残ってしまったのは、創価と共産の関係にも似ている。
地方で社民が強いところは、逆に民主の組織が弱く、連合、とくに旧同盟に依拠している。
そこで第1組合対第2組合以来の流血戦の歴史が繰り返されてしまうことになる。
400 :
無党派さん:04/07/17 09:20 ID:jeh5Pwuf
ちなみにもっとも早くから総評と同盟が融合したのは、
愛知や名古屋あたり。ここら辺は全国最大最強の民主党の金城湯池。
やはり、労組同士で合い争わず、そのエネルギーを
自民党にぶつければ、余裕で粉砕可能か。
やはり、民主と社民が合流するしかない。
富山のような自民王国でも、今回、富山市では、民主>自民。
しかし、伝統的に社民の強い西部では、自民>民主。
民主の候補が同盟系だと、どうしても社民の票が民主に来ない。
「古い体質に風穴をあける」的なイメージの若手なら、むしろ多少保守的でも、
選挙区民主、比例区社民、という形の票が入りやすいと思う。
402 :
無党派さん:04/07/17 10:20 ID:96LHx8XA
>>398-400 ありがとう。あんまし、サヨ系の知識は持ってなかった。
既に総評と同盟の合同から10数年?
もはや組合組織は連合で一くくりでOKかと思ってたよ。違うのかな???
>>400 名古屋は春日一幸の頃から民社地盤でしょ。それでも、同盟と総評の融合の効果が大きかったの?
それから、今度の参議院選で一人区で勝ち上がった秋田・滋賀・奈良・高知・大分・長崎なんかの
候補者は、やはり民社系とかイロイロと色があるの?
素人くさい質問で恐縮だが、お教えいただくと有難いでし。
403 :
無党派さん:04/07/17 11:29 ID:qBPGV7Gn
北海道は旧総評系の強いところだが組織がまるごと民主に移行したため、
愛知と並ぶ王国になっている。神奈川では総評と同盟の融合が進んだが
小泉の地元であるため効果は限定的なものにとどまっている。
>>382 西日本の民社って中国・四国に限ると殆ど居ないような気が。
九州も長崎1区の高木と宮崎1区の米沢ぐらいで,北九州の北橋なんかは半分脱退みたいな感じだし。
あと民主党とは別に存在する市民団体のネットワークというのも寡聞にして知りません。例えばどんなネットワークなんでしょうか?
西日本は公明党が強い上に自民党も強い。更に社会党が民主党に移行しなかった上に独自色に拘るという三重苦が主因だと思われる。
>>389-391 輿論調査では海野が優勢だったのだが,最終盤には坂本をやってたスズキの会長も動いたらしい。票差が微妙だけにこれが結構効いたかも。
>>400 愛知民社はもともと弱小民社党の中では最強の地盤だったし,社会党も右派が多くて融合は容易だったんでしょうねぇ。
西日本(九州・中四国)・北陸・東北は社民が民主に移行せず。
東北は新進党の遺産で民主が結構頑張っていて,九州では民主・社民共闘が行われていてなんとかなっているが,中四国や北陸は社民との共闘が余り進んで居らず自民に勝てない。社民党の衰退でこれらの地域で却って共闘が進めば面白い。
(香川など今までは対立候補を擁立してただろう社民だが今回は表だった支援をしなかっただけで大善戦である。社民は民主より多くの県議を擁しているので共闘できれば勝ててただろうに…)
405 :
無党派さん:04/07/17 12:24 ID:qBPGV7Gn
広島で民主がトップ当選、岡山で江田が大差で勝利、四国ですべて接戦
など山陰を除き、中四国は小選挙区レベルでも自民対民主の激戦区が増加した
これには歯科医師連盟の件も微妙に影響している
県議会で複数人区、衆議院で小選挙区というねじれが、社民党、公明党、共産党が淘汰されない最大の理由だろうか。
比例票ねらいで選挙区に擁立するのは本当にやめてほすいですね。
407 :
無党派さん:04/07/17 12:45 ID:cvwJ+ula
>>406 それが共産党のねらいなのか?
自民を利し、民主の足を引っ張っているようにしか見えなかったが
岡田が「創価学会との訣別宣言」を出せるほど腹を括れるかどうかを考えたが、
結局過去に組んだことを色々と突かれマイナスの方が大きいのだろうな。
共産の選挙区沖縄以外すべて立てたのは比例区掘り起こしのためでしょ。
次の衆院選は可能性として少しでもあるのは、2年後の総裁選前後か、
三年後の衆参同日、任期切れの三つのうちどれかと思うけど
その2〜3年間で出来る限りのことやってほしいよね。
社共はもう衆参とも議席は限界値まで減らしたっぽいし
あとは自民に勝つしかないんだよね。
今のまま何も起こらず(そんなことはないと思うけど)いけば
3年後は衆参とも民主が比較第一党だけど過半数には及ばず自公政権、
っていう不安定な事態になりそう。
411 :
無党派さん:04/07/17 15:03 ID:WQTdAvGL
結果論からいえば社民党と共産党は自民党を大いに助けています。
この2党には自民党は足を向けて寝れないでしょう。
対選挙として考えれば、民主党は合併できたら社民党を合併したほうが絶対よい。
福島さんは己一人になっても承知しないと思いますが。
412 :
無党派さん:04/07/17 15:30 ID:96LHx8XA
>>402、その他、です
いろいろ質問してスマソが、民主が地方政府で圧倒的に少数なのは、民社、社会系
その他の組合組織を生かしきれていないっちゅうことか?
この質問をする理由は、民主の国政と地方でのねじれの原因が良く解らないから。
民主党が地方では少数党で、国政で比例1党ということは、
「組合組織票は民主のコアの1つに過ぎず、国政選挙では無党派や保守票が上積みされている」
ということを意味してるんじゃないかと、単純に思える。
だから、組合票は民主増勢のカギとなるとは思えないし、社民が合流することよりも、保守層
を取り込むことの方が、次の衆院選ではより重要だと思うんだけど。
413 :
無党派さん:04/07/17 15:51 ID:qBPGV7Gn
3年後、自公政権が続くかどうかのひとつの目安は自公で過半数に
届くかどうかだな。自民200前後になれば面白いんだが
そのためにはだいぶ少なくなったとはいえ選挙をやる前から結果が
分っているような自民候補者の個人票が異常に強い地域を
切り崩す必要があるんだが 具体的には比例で民主>自民でありながら
大差で小選挙区で自民が勝っているような広島1区、3区、岡山4区、山口3区
愛媛1区などだが。相手候補のスキャンダル待ちになってしまうのかな
414 :
無党派さん:04/07/17 16:07 ID:P7OWm0P4
>>412 主要国の二大政党の片割れで逆ピラミッド政党はないよ。
415 :
無党派さん:04/07/17 16:20 ID:96LHx8XA
>>414 そうなんだよね。逆ピラミッド政党が国政の第1党を狙うところにとても違和感を覚えるよ。
民主は地方の地盤が無いくせに、目立つ国政にばかり力を入れているところが脆弱。
3年後の政権交代、とかいってもイマイチ信じられない理由の1つだ。
大体、地方分権とか言いながら、その受け皿の地方政府で全く存在感がないことに
民主党は疑問を感じないのかな???
ハト勘の時代にもう少し地方に力を入れるべきだったんじゃないかなぁ。
って言っても始まんないけど。政党としての安定感を高めるためにも、社民との合流を
急ぐ理由は、民主のほうにありそう。。。そのためにも、まず憲法を改正(悪?)して、
社民の存在意義を無くしてあげることだな。
たぶんに、現在の民主党の姿は、社会党の組織内意志決定において
地方代議委員の声が強すぎ、路線構想が激しすぎたという
反省にたっていると思われる。
これからの民主党はどちらかというと、保守系の組織づくり、つまり
地域の支援者が直接候補者と結びついている、
そういう組織作りを念頭に置いているようだけど。
自民党はそこにいろいろな利権が介在しすぎ。
417 :
無党派さん:04/07/17 17:11 ID:/tVa0FTS
ただでさえ民主のリベラル・左派的体質が保守層の受けが悪いのに、
目先の議席欲しさに社民なんかと組んでしまったら、
反自民保守票はいよいよ民主から離れていくんじゃないか。
衆議院解散選挙で仮に民主+社民+公明(非自民非共産勢力)で衆議院過半数確保できても
参議院定数242 過半数122 自民115+共産9で過半数
であるため非自民非共産勢力では2007年7月までは参議院で過半数を取れないことが確定。
そのためあまり早期に解散総選挙をして民主中心の非自民非共産政権をとっても、
・衆議院で可決された法案は参議院で否決されれば通らないため
あらゆる法案は自民か共産が賛成できるように配慮しなければならない
・参議院で過半数ではなくても予算は通るが予算関連法案が通らないので
現行の法律の枠内でしか予算が組めない
要するに大きな改革は何もできないということで時間がたつにつれて
民主党への失望感が増すだけということになりかねない。
従って民主中心で参議院の過半数をとれようになる2007年夏前後に
衆議院解散になったほうが民主党にとっては得策か。
420 :
無党派さん:04/07/17 17:36 ID:96LHx8XA
>>417 >目先の議席欲しさに社民なんかと組んでしまったら、
>反自民保守票はいよいよ民主から離れていくんじゃないか。
目先の議席欲しさ、というよりも政党としての安定感を高めるために、社民を取り込むことは
必要なことだと思うよ。社民でなくてもいいけど、ある程度の組織を吸収して地方での安定感を
増すこと自体は、保守層は歓迎すると思う。
>>416さんの指摘の通り、「路線構想が激しすぎ」ることのないようにコントロールして
いくことが出来れば、という条件付だけどね。
そもそも反自民保守層(多分、自分もそうだろうけど)は、自民党の利権体質や層化の侵食を
嫌って、民主の保守化を歓迎しているんだと思う。だから、政党としての安定感を増して
「勝てる」保守政党としての民主を期待しているじゃないかな。
ついでに言えば、社民の護憲とかの精神は必ずしも否定する必要はないと思う。
まあ、ヌエ的・日教組的なアジ政党の色彩には嫌悪感を感じるけど、政権政党というのは
ある程度、多様な意見を吸収する包容力が求められるんじゃないかなぁ。
421 :
無党派さん:04/07/17 17:46 ID:ji7WXw52
>417
うちの県(田舎)では 社民を取り込むと逆効果だな
20%とか30%とかのオーダーで票減りそう
こっそり組織の一部を吸収していくのが賢いと思う
社民を取り込んだから完全な左派政党に見られる可能性は否定できないな
地方の社民党って、「国政の」護憲をのぞけば、ただのばらまき政党だったりするからね。
関係ないけど、社民票って、民主党じゃなくて結構自民党に流れたりもしてるんだよね。
声高に護憲、護憲というわりに、長年の社民党を支持してきた人々の投票行動はよくわからない。
まぁ、村山政権じたい、よくわからなかったけどね。
いずれにせよ、社民支持者の票を、民主につなぎ止める工夫は必要でしょうけどね、民主党の政権戦略上。
社民吸収メリット
・地方組織
・政権政党としての幅
デメリット
・左傾化による保守層離れ
結構挙がった意見として
社民吸収メリット
・お邪魔虫立候補を防げる
427 :
hurahura:04/07/17 20:04 ID:R02xPI3U
しかし、社民を取り込むのがやさしいか、公明と組むのがやさしいか、微妙なとこだね。
428 :
無党派さん:04/07/17 20:06 ID:/tVa0FTS
左系組織票は政権とるまでの捨て駒にするというのも手かも。
一度与党になって、自民を瓦解させることに成功すれば、
強力な地元の自治体・業界団体だって自民一辺倒ではなくなるだろう。
民主だって基礎組織票が欲しくて、やむを得ず左系組織に頼っている節もある。
業界団体も自民だからつくんじゃなくて、与党だから自民についているんじゃないの?
民主が本気でリベラル路線にいくのならまた話はべつだけどね。
それもこれも、今回の選挙の結果社民のパトロンがどう動いたかによる。
労組だけではなく、旧社会党でも企業や地方の顔役も沢山支持していたが、共産党との
最大の違いは、社会党は実際に議員を送り続け、各地方での影響力を持っていたという
ことである。だから、中選挙区ではある程度の監視機能はあった。
ところが、選挙区は議員一人、しかも社民になってからことごとく敗北で、地方組織や
後援者はもうもたない。これは中央レベルで平和や護憲など上部構造的なスローガンを
いってて済むのとは訳が違う。
おそらく、次の衆議院までに、ある程度民主に合流するところと徹底的に純化するとこ
ろとはっきりするはず。そして、経済闘争の政治的基盤を失う事を最も避けたい労組は、
早晩地方レベルでなびいていくだろう。もう、中央での合同とか言う必要もないだろう
な。
430 :
無党派さん:04/07/17 21:54 ID:jeh5Pwuf
>>425 というより、社民を吸収しつつ、旧社民票も保守系無党派の票も
取り逃がさないというウルトラDぐらいのことをしないと、
政権交代出来ない、と逝ってるだけのこと。
431 :
無党派さん:04/07/17 22:22 ID:GFlwJff1
単独過半数を取らなくとも、比較第一党になれば
とりあえず自民の中にいる10人程度を引っ張り出して政権を組むことはできるな。
老人を欺し、投票の権利を侵害する卑劣な創価(1)
○公選法違反:投票に干渉、代筆のパート店員逮捕 埼玉
埼玉県警捜査2課と草加署は13日、同県草加市中根1、パート店員、
河合康子容疑者(53)を公選法違反(投票干渉)容疑で逮捕した。
調べでは、河合容疑者は、参院選期間中の6月下旬から7月上旬にかけ、
草加市役所内の期日前投票所で、70〜80歳代の知人の男女計3人に対し、
公明党の埼玉選挙区と比例代表の候補者に投票させるため、候補者の
名前が書かれたメモを持たせて投票に干渉した疑い。
埼玉選挙区では、公明党の西田実仁氏(41)が立候補し当選している。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040714k0000m040147000c.html ○老人を欺し、投票の権利を侵害する卑劣な創価(2)
期日前投票で依頼 会社員ら2人逮捕
県警捜査二課と都城署は十二日午後九時三十四分までに、公選法違反(投票干渉)の疑いで宮崎市小松、会社員野村昌紀(45)、都城市一万城町、無職山本幸子(68)両容疑者を逮捕した。
調べでは、両容疑者は都城市内の男性(89)に、参院選比例代表で公明候補への投票を依頼。六月二十九日、この男性を同市役所へ連れていき、同候補のリーフレットを持たせ、期日前投票させた疑い。
また両容疑者は、三股町内の女性(89)にも、公明候補と参院選宮崎選挙区の自民候補への投票を依頼。七月十日、女性の手のひらに二候補の名前を書き込み、同町役場で期日前投票させた疑い。
http://www.the-miyanichi.co.jp/news/index.php3?PT=1#2004071314
433 :
無党派さん:04/07/17 22:39 ID:jeh5Pwuf
434 :
無党派さん:04/07/17 22:56 ID:X3IFj/VV
社民党の地方組織なんざアカの塊じゃないか。イラネ。
435 :
無党派さん:04/07/18 00:34 ID:7Ugq3e0D
>>398 当時の構造改革と現在の構造改革は、同じ言葉でも意味はまったく違うだろう。
当時は、より修正資本主義を進めて欧州型の福祉国家の実現を意味していただろうし、
現在は純粋資本主義を目指した新保守主義の考え方に近いだろう。
436 :
無党派さん:04/07/18 01:08 ID:bpvvhWzf
434 公明支持者 04/07/17 22:56 ID:X3IFj/VV
社民党の地方組織なんざアカの塊じゃないか。イラネ。
>>395 実際のところは民社に限らず(民主党内)旧社会党(系)にも
公明との協力関係(が残っている所も)少なくないよ
>>406 都道府県議会でも小選挙区(定数一)の選挙区は少なくない(都市部でも)
しかしまた、それらの選挙区に民主の候補が立つことは滅多に無い。
民主の地方の問題を見ると(保守系)無所属等との繋がりが多いこともあるが
党自体の地方(議会)への取り組み・旧党派からの「しがらみ」の問題。
昨今では首長選に民主党関係者が転出することが多くなってきてはいるが
民主党自体(地方組織)は「大変後向き」さね。
439 :
無党派さん:04/07/18 11:07 ID:Vujf2f+w
自公に対抗するためには民+社が不可欠だが、先行きは厳しいねえ
440 :
無党派さん:04/07/18 11:13 ID:DrSoYB68
>>439 自公2500万、民社2400万だから、必要条件にして十分条件。
民主が超えなくてはならない、最後のハードル。
>>440 同感だが、
>必要条件にして十分条件。
は違うだろw
十分ではないが必要、ということで
443 :
無党派さん:04/07/18 12:20 ID:U638ehJ0
444 :
無党派さん:04/07/18 12:33 ID:9CXmojBB
社民といっても、労組系はおとなしくしてればさほと風辺りも強くないだろうから
普通に民主にいても違和感ないだろう。
市民系はどうなんだろうね。あの民主ですら右翼呼ばわりしているから、
もっと票は逃げるんじゃないの?
土井チル支持者ね。
445 :
無党派さん:04/07/18 13:25 ID:DrSoYB68
>>444 社民党って、土井系、沖縄、労組、合流派と逝ったあたりか。
沖縄は民主党入党は無いかも知れないが、ガチの選挙協力が出来るので、
問題ない。紅林は民主合流派。労組議員は労組のいいなりだから、
連合を説得すればヨシ。ということは、土井と福島だけか。
土井は、小沢、羽田、横路あたりと同期だから、まだ説得しやすい。
よって福島を失脚させれば、すぐだと思う。
446 :
hurahura:04/07/18 13:50 ID:kmSEC0cw
結局労働者の支持母体の争いかよ?そんなんだから、自民をのさばらせとくことなるんだ。
って判っちゃ入るんだけどね。しかし、民主+社民>自民+公明って単純な図式にはならない
だろうなあ。圧倒的に有利なことには違いないが、それでも風が吹かないと政権交代は難しい?
万国の労働者よ団結せよ!
>>446 現状からの積み上げじゃなくて、政権交代というゴールから逆算してみると、
「社民党との合流」「旧社民票の確保」「参院選以上の追い風」の三つが必要になる。
ただそれだけのこと。事の困難さはみんな承知してる。
448 :
無党派さん:04/07/18 14:34 ID:Y18DJPvu
やしきたかじん、辛坊治郎が司会、三宅・田嶋・宮崎・橋本などのコメンテーターを揃え、
東京では放送不能な歯に衣着せぬ討論で有名な「そこまで言って委員会(
http://www.ytv.co.jp/takajin/)」。
辛坊が爆弾発言。
「来週は、テレビ初、公明党の問題に切り込む! 読売テレビの査察部がOKを出してくれればですが」
今頃、創価学会から抗議の電話・メールが読売に殺到しているんだろうなあ・・・
449 :
民主命:04/07/18 14:40 ID:LntYpFOh
民主党は絶対社民党を吸収すべきでした。
それを鳩山さんが選別の論理など持ち出してつぶすから苦労するんです。
もう福島さんは意地になっていますから、議員落選になるまで民主党の足を引っ張り続けます。
450 :
かわで昭彦戦慄の報告っ!!:04/07/18 14:41 ID:i0C4P7Zn
????????辻元さんもここでなら有益な地方議員活動で待機もできるのでは
?????????もう死に体(泰は山崎!!)!!菅伸子が対立候補を許認可!!?????????・
メールによると、キナ候補の応援ではりついた、久和ひとみうりふたつがうりものの
山本市議が亭主が次の都議選(武蔵野)に反民主、反自民ででるとの電話で
菅伸子が許認可したそうだ!!
この亭主さんは、この前舌鋒鋭く、市民離れ批判&政策批判で民主の女候補
と対立立候補で出て、民主候補落選の因果を作った人物ではあるのですが..
玉がわるいのよん..
亭主がお遍路の最中にこれでは、まるで、餓鬼道の絵図のようですね..
ボクチャンかわで昭彦の調査によると、きな新議員は公設秘書を沖縄関係と音楽
関係で固めるため、フェロモンクリニの山本(武蔵野)の亭主は秘書不合格。。
その足で菅伸子に電話、菅伸子のほうはライバル許認可だそうです.
これでは、お遍路もうわべだけではないかとの批判がでぶ鳩山のゲンバまわり&信者
あたりから....広範に..
候補擁立自粛を要請へ 民主、次期衆院選で社民に
民主党は、参院選結果を踏まえ、次期衆院選で自民党に競り勝つには
野党内の候補者調整が不可欠と判断し、社民党に対して当選可能性が薄い
小選挙区での独自候補擁立を見送るよう強く要請する方針だ。
岡田克也代表は年内に300小選挙区の候補者調整を済ますとしており
「政権交代という共通の大目標の実現に協力してほしい」(幹部)と理解を求める考え。
しかし、社民党は参院選を「党再建の足掛かりができた」と総括し、
二大政党に対抗する「第三極」路線を確認。衆院選でも比例代表の得票を
伸ばすため、できるだけ多くの小選挙区候補を立てたい意向とみられ、
民主党の要請への反発は確実で、両党の折衝は難航が予想される。(共同通信)
[7月18日17時10分更新]
452 :
無党派さん:04/07/18 18:05 ID:DrSoYB68
反発しろ。執行部が反発すればするほど、社民党の現場はあきれ返る。
そもそも、候補者を立てる供託金も無いのに、どうやって立候補するつもりだ?
453 :
無党派さん:04/07/18 18:13 ID:DrSoYB68
>>449 鳩山ってつっても、鳩山邦夫の方な。元々アイツは自民のスパイだったからな・・・
創価仏法研鑚掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/study/3764/ この掲示板の自己紹介というスレで
オッキーを批判した58さんがオッキーの仲間の創価から
創価お得意の誹謗中傷や脅迫を受けています。加勢しましょう。
64 名前: 2世ちゃん 投稿日: 2004/07/18(日) 16:13
>>58 名無しさん
貴方おもしろい方ですね。
実に愉快。
書いてやったと自己満足で興奮冷めやらないってとこでしょうか? それで貴方に、なんの得があるのでしょう?
ストレス溜まってらっしゃるのでしょうか? どうぞ自己満足ナルシストな一生を、お過ごしくださいませ。
お幸せに。
ま、幸せになれればの話ですけど(笑)
しっかり御自身で
受けていって下さいませ。
本当に勇気のある方、感服です。
私だったら今後の事、恐ろしくて想像さえ出来ません。
おぉ、こわっ!
66 名前: 2世ちゃん 投稿日: 2004/07/18(日) 16:41
管理人様
>>58について
確かネットで個人情報を無断で書き込むのは、訴えられたような記憶があるのですが。 ホストを警察に提出されるか被害のに遭われた方に提出差し上げてはいかがでしょうか?
最近、多い気がいたします。
被害者御本人に意思を確認され必要であれば告訴すべきかと思います。
455 :
無党派さん:04/07/18 18:37 ID:xqePysre
>>141 創価学会と公明党の関係をまったく報道しないことをさして「偏向」
というのならその通り。与党に甘いね>マスコミ。
ま、こんな感じですよ↓
--------------------------------------------------------------------
やしきたかじん、辛坊治郎が司会、三宅・田嶋・宮崎・橋本などのコメンテーターを揃え、
東京では放送不能な歯に衣着せぬ討論で有名な「そこまで言って委員会(
http://www.ytv.co.jp/takajin/)」。
辛坊が爆弾発言。
「来週は、テレビ初、公明党の問題に切り込む! 読売テレビの査察部がOKを出してくれればですが」
今頃、創価学会から抗議の電話・メールが読売に殺到しているんだろうなあ・・・
457 :
456:04/07/18 22:22 ID:rDiHzNio
誤爆スマ
レスアンカー以外は誤爆とも言い切れないな
459 :
無党派さん:04/07/19 00:55 ID:WTzH9xSN
372の修正
安部はスキャンダルで安静ではない
460 :
無党派さん:04/07/19 01:52 ID:aGCoxzDs
民主と立正佼成会のつながりって何?
アンチ創価学会
462 :
無党派さん:04/07/19 03:52 ID:5axTlvuw
>>453 鳩山由紀夫も病的な左派嫌いで、社民党を「排除の論理」した。
極右反動政治家・鳩山一郎の一族じゃけえのお。
児玉誉士夫に養ってもらって戦後のドサクサに軍の隠匿物資横流しで
巨万の富を築いた鳩山一族じゃけえのお。
だから友愛とか腐女子のようなスローガンしか言えなかった罠
ほんとにソフトクリームのように溶けちゃったなw
464 :
無党派さん:04/07/19 14:04 ID:NyrXIkO1
つーか、社民党はもう中央主導で候補者たてるカネないでしょ。
466 :
無党派さん:04/07/19 14:27 ID:jnY5H8tb
公明党の強固な組織力を考えると、公明党と自民党を分断させない限り、民主党は、政権を取れないだろう。
現実を見据えれば、民主は、公明と協力する必要がある。
まずは、外国人参政権、憲法、教育基本法など、公明と自民の政策が離れている分野で、民主党は、公明党との協力を積極的にしかけていくとよい。
>>466 問題は民主党内の左右各派でもその分野では考えが離れていることだ
>>466 つか、スレ違い
公明=創価学会という毒饅頭を食らわないで何とか政権を取れないか、
というのがこのスレの趣旨であり
469 :
無党派さん:04/07/19 14:42 ID:NyrXIkO1
右でも賛成はいるし、左でも反対はいるかもしれない>在日参政権
左で反対って誰だ?
>>468 禿同だがそれは難しいという結論しか出てこない罠
社民共闘・共産共闘は無理っぽいし
本当に今回の参院選で民主は数の上で勝ったこと以外何も得られていない
471 :
無党派さん:04/07/19 15:02 ID:jTe1jeNN
民主235
自公230
社共15
のような結果になれば自民党から数名離党で
過半数で政権取れるかもしれんがなぁ。
472 :
無党派さん:04/07/19 15:04 ID:zfLaYt+H
>>471 衆院はなんとかなっても参院で単独過半数を取るには67議席必要でまず無理
つか微妙な数字になったら公明は絶対擦り寄るし民主もそれを拒否できないでしょう・・・
>>472 非常にありえる展開だな。
政権維持のためなら改憲を先延ばしするくらいの大技を使いかねんところが自民の怖いところだ。
だが、共産に消極的協力を求めないと首班指名で勝てない気が・・・
(社6、共9なら)
>>474 民主 岡田 235
自民+公明+社民 神崎 236
共産 志位 9
とか。。。
自民党は野党転落をおそれ、社民党の政策を丸飲み(w
自民党による改憲問題の争点化は、民主党の左右を分裂させるための罠。
国民世論的には、別にどーでもいい問題(票にならない)だから、
相手にしないのが正解
<自民党>参院選敗北で憲法論議失速も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040720-00000011-mai-pol 「自民敗北、民主躍進」の参院選を受け、自民党内の改憲派が当惑している。
2大政党化がさらに著しくなり、「改憲に不可欠な民主党内の同調が得にくい情勢になった」
(自民党幹部)からだ。改憲派は衆参両院の憲法調査会が最終報告書をまとめる予定の
来年5月に向け、環境作りを進めたい考えだが、改憲に慎重姿勢を崩さない公明党への
気配りも必要で、自民党主導の憲法論議は失速する可能性がある。
参院選では共産党が大幅に議席を減らし、社民党を合わせた護憲勢力はさらに少数派に追い込まれた。
しかし、民主党の躍進で、自民党憲法調査会幹部は「民主党は自民党との対決姿勢を鮮明にし、
憲法論議よりも政権交代を優先させる」と予測。「これで憲法改正は遠のいた」と嘆く。
憲法改正は各議院の総議員の3分の2以上の賛成が前提。
同幹部は「次期衆院選を改憲選挙と位置付ける」
→「選挙後に民主党内の改憲派を巻き込んで発議」
とのシナリオを描いていたが、民主党の一部の取り込みが難しくなったというのだ。
477 :
無党派さん:04/07/19 20:25 ID:QBJjk8Vp
やはり社民との選挙協力がカギだな。
党中央同士だと憲法問題で揉めるから、
県連同士で選挙区バーターが現実的だろう。
大分などでは上手くいってるわけだし。
478 :
無党派さん:04/07/19 20:59 ID:OlrolB/d
>>477 新潟もな
とにかく選挙協力は至上課題。比例目当てのお邪魔候補に泣かされた民主候補は数多い
479 :
無党派さん:04/07/19 21:13 ID:56L7L2wK
>>477-478 今回の選挙でも,成功した新潟(昨年の総選挙での民主系圧勝をも含めて)・秋田・大分・長崎・沖縄,失敗した山形・(去年の総選挙での協力の失敗を含めて)富山・香川・佐賀等を含めて,社民との協力が重要である事が示された筈です。
富山はでは民主と社民が民社と社会時代以来の不毛の対立を繰り返し,自民王国の今回(富山の国政選挙では初の?)共倒れを演じるお粗末さ。民主が力を付けてきただけに惜しい結果となってます。
香川・佐賀などでは去年の総選挙での共闘と今回の参院選での共闘を連動させて共闘できていれば自民党から議席を奪えたかもしれないだろうに…
社民は独自候補の擁立こそしませんでしたが特に民主の支援に動いた訳では無い様です。両県とも昨年の総選挙では候補者が競合して対立してます。
社民党の衰退を前提とすれば連合の仲立ちで県内3選挙区の内1つを社民に譲り,他の選挙区及び参院では民主党候補を支援する構図を作れていたらと思います。
(前回の総選挙でも北海道や北関東など一部では実現。)
>>451の様な一方的な通告は拙いと思われるが躍進の勢いに乗る民主はイケイケなんでしょうかねぇ。
まぁ有力な候補者が民主党からの出馬を希望すれば無理に共闘に拘って候補者を下げることは無いと思いますが。。
481 :
コピペ:04/07/19 22:47 ID:QBJjk8Vp
528 :無党派さん :04/07/19 22:45 ID:S6/sAyiI
>>524 レス感謝。
紹介されたスレの最新レスで丁度社民のことが書かれていた。
まずは、民主が社民とどう協力できるかは重要だ。
しかし、今回2議席、次回は1議席もありえる社民は、
3年後の予想においてはとりあえず民主合流と仮定してもいいだろう。
(社民は地方議員がまだ多いので完全合流は無理との声もあるが、
国政レベルでは代表質問、党首討論どころかTVの討論でも
お呼びがかからなくなり、存続が難しく、何らかの形で民主と
合流に近い協力をしなければならないだろう)
そうなると、今回の参院選の結果の議席は以下のようになる。
自民+公明=49+11=60
民主+民主系無所属+社民=50+4〜5+2=56〜57
つまり、ほとんど拮抗しているということ。
次回参院選(3年後)で、自民・公明系が57、民主系が60なら、与野党同数。
(今回の無所属は民主系5、次回共産4、定数是正は無しとして)
これぐらいなら、充分ありえる。(共産が鍵を握るのは困るがw)
後は、衆院選だが、これは一発勝負なので、風が吹けば可能性はあるだろう。
今回の参院の一人区でも、自民・公明の14勝13敗と拮抗だし。
ということで、ガチンコ勝負で政権交代がありえるという日本の政界で
初めての状況が生まれているのだが、マスコミはこの話あまりしないねw
482 :
無党派さん:04/07/19 22:50 ID:jTe1jeNN
>>480 小選挙区バーターでの選挙協力に社民党本部は不快のようですね。
民主党でも議席が取れないような鉄板区のみを
押し付けられた格好になったので。
マスコミは後追いだからなぁ。
3年後の選挙直前になって急に言い出しそうだな。
484 :
無党派さん:04/07/19 22:53 ID:RJl+Ca2G
>>482 というより、民主党が出れば取れそうな選挙区を
社民党に渡して自民が当選してしまうのは、野党全体の損だ。
>>484 同意。だから、自公の選挙協力以上に民社の協力は難しいんだよな。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/07/19 23:01 ID:cjjfI0RQ
社民党、はっきり言って政権交代のじゃまかも。
487 :
無党派さん:04/07/19 23:03 ID:uHwBgvtl
菅直人がオリーブの木連合を作って自己保身党を倒すと思う。
488 :
無党派さん:04/07/19 23:06 ID:RJl+Ca2G
>>485 といいつつ、福島だめぽが逝ってるように、
護憲派が民主から出ても、あっさり当選するんだよなぁ。
やっぱ合流しかナイト思うよ。
社民の不満は非常によく判りますが,既に民主党が出ている選挙区で出馬しても法定得票に達する得票が出来なくなってるのが社民党。
民主党の候補者が出てない選挙区では社民よりも自民に投票する傾向にあるのが民主党支持層ですから余計に社民に不満も溜まるのでしょうけど,この県内の鉄板1選挙区を譲る方式が現状では最適だと思われます。
日本では野党は昔から自民に加担してきたからね、公明・民社は云うに
及ばず、社会党は自社連立によって自民を復活させるし共産は全選挙区
で妨害擁立。
民主以外に政権交代を志す勢力は全く無く全てが敵という状態。
今回、共産党は前回衆院選から選挙区で100万票近くも上乗せして民主
候補を叩き落し、自民を大敗の危機から救った。
政権交代は日本では見果てぬ夢だろうね。
>>489 比例区の得票ですら、社民は社民支持層を繋ぎとめることが出来てない。
01→04の共産(県区)
山形38,490→32,041
富山36,425→26,458
山口65,008→44,970
徳島26,159→33,718
香川60,468→36,534
愛媛56,663→56,193
佐賀28,607→39,101
熊本46,566→57,196
>政権交代は日本では見果てぬ夢だろうね。
確かに難しいかもしれない。
ただ、今回の参院選で民主を躍進させた国民の投票行動が、
3年後に国民が望めば政権交代も可能な状況を作ったことが大きい。
これで3年後に政権が交代しなくても、それは国民自身の直接選択の結果。
その時は国民も人任せではなく、強い責任が生じる。
非常に緊迫した状況が密かに生まれてきている。
>>492より。
私が見るところ、共産党には自由連合から票が流れてきてる感じがするが。
これって、二大政党はイヤというタイプの浮動票なんじゃないのかな。
民主に上乗せして考えることはできないような。
自由連合っていいかたは必ずしも正確じゃないかも。
二党以外に投票したい人たちの票、かな。
香川は、今回3人しか候補が出てないけど、前回の共産・白川候補が特に集めたということじゃないのかな。
まああきらめよう。共産党員も年寄りばっかりだし、自分が死ぬまでに憲法改正が
無ければいいと思ってるだけっていう所は自民支持の年寄りと同じ。
結局自分さえよかったらいいと言う連中だから、自民を下野させるとどれだけドラ
スティックな変革が望めるかが解らない。二大政党と言ってもそれぐらいの第三グ
ループはどこの国でもあるわけだし、無視しとこう。
社民党の合流派「だけ」を勝手に猛烈支援するとか
供託金額、没収ラインの引き上げとか
ちなみに私は民主が社民と組んだら自民に入れます。
>>498 組むってーとどのレベルで?
社民候補を統一候補にした場合?
>>498 今回参院選も去年の衆院選も、君が投票したのは自民か公明だべ?
>>499-500 498じゃないけど、お前らは社民なんて認められるの?
あんなカルト風味な連中が民主に入っていいと思ってる?
俺は生理的に嫌い。どちらかというと土井チルだろうけど。
金子哲夫は私鉄総連か。9条のために死ねと言った男。
因みに俺は今回は自民に入れた。
カルトを引っ張ってる意味では自民も民主も同じ。
とりわけ、比例区の民主候補者があまりにも不快なのが多かった
お前らって、私のことですか?
なんというか、答えようがない質問だなぁ。
話が変質してきてるし。
>>499 少なくとも選挙の時点では民主が全選挙区に候補を立てるべき。
沖縄とかならまだしも他で社民候補を推すのはNG。
>>500 衆:小・民主 比・民主
参:小・民主 比・竹中(民主比例は労組立てすぎ) ですが。
俺は保守だろうけど今の自民には一度下野して寒風で鍛えられてもらいたいのでそれまでは民主支持。
まぁ、地元のおっちゃんが総理やってる間はそっち応援するけど投票はしてやらん。
>>503 社民が民主の一勢力団体になった場合は民主は応援できない。
自公みたいに、何というかよく分からないけど、単に選挙協力するだけなら許せる。
社民ではなく民主って書けばいいから。
例え自民でも公明を完全に一派閥にしてしまったら、自民支持は見限る。
ああ、ここって主観を排除して語るスレだったのね。
社民に対するアレルギーが相当強いからどうしても抵抗が出るんだよな>民・社協力
507 :
無党派さん:04/07/20 20:43 ID:1aUtS9P+
>>504 >少なくとも選挙の時点では民主が全選挙区に候補を立てるべき。
>沖縄とかならまだしも他で社民候補を推すのはNG。
だったら、大分3区の社民横光にも候補をぶつけて、自民岩屋のアシストするのか?
つまり、打倒自公政権よりも社民排除を優先するってことだろ?
もはや、このスレの主旨とは違うだろ。
民主・社民・共産の三党相互の仲は決して良くない。むしろ悪いくらいだ。
選挙制度がどう変わったところで、公明抜きで政権を取るのは難しいと思うがな。
社民党と選挙戦術の話し合いをするにしても、
相手方当事者は福島党首なの? まともに話が通じなさそう。悲観的。
510 :
無党派さん:04/07/20 21:29 ID:1XjjTfuD
さすがに党首同士で戦術までは踏み込まないだろう。
大雑把な戦略までだと思うが。。。もっと悲観的か?
>>507 横光氏が民主合流に否定的でなければ498で書いたとおり支援しても可。
土井チル以外の社民組織の「吸収」なら否定はせんですよ。共存は不可だけど。
土井チルがのさばってる間は二正面作戦しかない。
つーか俺は民主党政権まであと十年かかると思ってるし。
>>511 つーかさ、あんたは社民と組んだら自民に入れるって言ってるが、
つまり、自公を倒すより、社民を潰すほうが優先順位上なんだろ?
ここは、公明抜きに民主が政権取るにはどういう戦略があるかってスレなんだから、
ちょっと違う気がするけどね。好き嫌いを混ぜるのは。
社民と組めば逃げる支持層のことを考えずに足し算引き算しててもダメだろ
514 :
無党派さん:04/07/20 23:06 ID:1XjjTfuD
>>512 例えば民・社のバーターで、自民vs社民(民主推薦)の場合、
民主党支持者は大量に自民に流れてる。そういう視点もあるにはある。
議論を続けるなら、
「合流してしまえば民主の看板が隠れ蓑になる。問題なし」
「合流すると、民主支持者が返って自民に流れる。逆効果」
のどちらが蓋然性があるか、ということだと思う。
515 :
無党派さん:04/07/20 23:08 ID:1XjjTfuD
漏れの考えは、「隠れ蓑説」を採るね。特に合流が早ければ早いほど、
有権者は都合の悪いことは忘れてくれると思う。
>>513 そりゃそうだよ。
でも、はなから
>>498みたいな極論を言われてもねってことだ。
合併がいいのか、全選挙区での選挙協力がいいのか、
それとも県連ごとの選挙区バーターがいいのか、選挙区バーターがいいならどこの選挙区が可能性あるか、
そうやって話してかないとスレが荒れるじゃん。好き嫌いはみんなあるわけで。
今回も新潟なんかもろ護憲派の前社民県連代表を民主社民推薦で当選させたわけだが、
これは新潟1区民主とのバーターなわけで。
民主単独で社民と全く協力せず自公に勝つのはどう計算しても困難なわけで。。
517 :
無党派さん:04/07/20 23:14 ID:rZW6YgmA
>>513 社民と「組む」必要はないでしょう?
社民の自尊心を尊重しつつ「吸収」
民主が欲しいのは社民の「議員」や「候補」ではなく
選挙や日常活動で動いてくれる「組織」
これを一から作るには莫大なコストと時間がかかるから
執行部が保守であるなら票はそんなには逃げないと思われ
518 :
無党派さん:04/07/20 23:16 ID:u+6/JaxU
公明党というな!創価学会といえ!
>>514 前者だろ。
っていうか社民アレルギーがある層なんて、ごくごく少数だろ?
もうそれほど存在感ないだろ社民
民主には横路なんかもいるわけだし一派閥として党内に存在してる分には問題ない。
ただ安保政策等でまたお花畑な非武装中立とかを言い出すようならNG。
政権取ったら前言を翻すようなのは最悪。
すまんが俺のような一般人でも分かる言葉を使ってくれ
523 :
無党派さん:04/07/21 00:38 ID:eroiCoVz
自民王国と言われてた県では社民アレルギーは かなーりある
うちの選挙区では、保守系候補立てたので勝てたが
社民と共闘なら惨敗してたと思われる。
>>523 それは社民アレルギーというよりも
自民層を崩すことの出来る候補だからでは??
まぁ、似たようなもんか
525 :
無党派さん:04/07/21 00:43 ID:ascuE3CN
>>523 というよりどこの選挙区かも言わないし、何故そういう結論に達したかの
論理展開もない。意味無し。
公社共抜きで次回参院選67は相当きっつい目標だと思うが
>>526 衆院選で単独過半数になったら(この仮定に無理があるが)
自民党離党者もあるだろうから、60前半くらいで平気じゃないかな??
(60前半もキツいが)
>>190 >>275 >>288 >>292 >>473 >>526 と民主単独で過半数は67必要で無理(で,しばしば,公明党と手を組まざる得ない)というレスが書かれているが,どういう意図ですかね?
そもそも67という数字も民主単独を民主党・新緑風会としても52議席だから数があわないっすよね。
今回
民主+社民+民主社民系+民主社民共産系=52(宮崎・高知含む)+3(新潟含む)+1(秋田)+1(沖縄)=57
をベースにすれば121議席で半数だから65議席で過半数。
次回,民主・社民とも比例で各1議席増やすとして今回取った選挙区に今回惜敗の香川・徳島・佐賀・山形・富山・熊本・山口などで取ると65議席超。
この数字が実現可能か否かがたたき台になると思うんですが。
勿論65議席に迫ると泥船自民党からボロボロと逃げ出してくる連中も比例区などを中心に多少は出ることも予想できますね。
公社共抜きの前提ですから
>>528 普通に今回獲得した民主50+民主系無所属5の55を前提にしてるんですけど
意図も何もどう考えても単独で67は無理だろ〜と思ってるだけの話ですよ
たまに民主単独過半数の話をする人もいますしね
まあ参院はむずかしいわな
ウルトラCとしては
自公民連立→改憲→9条と59条2項改正→社民の存在意義なくす&公明の(参院における)存在意義なくす
って無理だけドナー
532 :
無党派さん:04/07/21 01:59 ID:opjRQDvg
改憲しなくても投票を義務化すれば公明の息は止まるって。
もっとも、公明の息が止まって困るのは自民だから実現はしないだろうけど。
533 :
無党派さん:04/07/21 02:04 ID:wW17gF1Y
民主系の土建屋経世会嫡流:小沢派配下の土建屋サンが腹をすかして待ってるから
年内に、解散総選挙で政権交代か、自民-民主大連立が必要。
しかし、解散総選挙は、学会が半年動けないので、自民・民主両党ともに回避となれば
橋本派-公明党勢力を抑え込んで、「改憲大連立」へと動かす必要が出てきた。
または、9月党首選で小沢敗北→小沢新党→9月末の自民党内閣人事で「小沢外相」w
すでに、小泉の盟友:山崎や、洩り側近の中川らが、「改憲大連立」に言及しているから
小沢経世会と森派の間で密約済みか。
大蔵一家〈検察)も、厚労族を抑え込んで、社会保障費を削減するとともに
官僚支配延命の用心棒である土建将軍様:小沢氏を政権復活させて
ゴ〜ワン発動、消費税30パーで、公共投資財源の温存が不可欠。
ゆえに、大蔵一家(検察)―森-亀井派〈中曽根)―小沢経世会トリオは
橋本派、公明党、厚労族を抑えこみ
小沢土建将軍様復活用 大連立へと政局転がししてくために
日痴連疑惑は、猫にマタタビ、舌なめずりして
橋本派と坂口厚労相だけを狙い撃ち
>>529-530 新潟の近藤(社民県連前代表)と沖縄の糸数(沖縄社会大衆党)は民主推薦ではあるが「民主系」とまでは言えない。
社共抜きの前提なのに、この二人を入れて計算してるから数が合わなくなっておかしくなってる。
その事をとはずがたり氏は指摘しているのだと思われ。
>>534 単純に民主推薦=民主系と考えてた・・・orz
てことは本当に民主単独に必要なのは69か
536 :
無党派さん:04/07/21 02:16 ID:opjRQDvg
社民が首班指名協力→少数与党政権が一番現実的だろう。
3年後までに補選でいくつか増やせる可能性もあるし、あんまり悲観的になる必要もないと思うが。
新潟の近藤はがちがちの社民ではないと思う。
民主に敵対して6年後の参院選で民主公認を出されたら落選確実だし
だから政権奪取まで十年かかると見とけって。
まして今は小泉純一郎という稀代の(トリック)スターが相手なんだから、そもそも分が悪いんだし。
>>537 前県連代表ががちがちの社民じゃなくて何ががちがちの社民だと(笑)
新潟は連合をブリッジにして民主と社民が協力するやり方で上手くいってるが、
近藤はバリバリの護憲派
>>538 小泉の任期は06年秋で切れ、次期総選挙はその後だと思われる。
つまり、次の総選挙も参院選も小泉は相手ではない。
次の選挙で政権が取れないのに、10年後なら取れるという根拠がわからない。
10年も政権取れなければ、民主党がなくなってる可能性すらあるのに。
ならそもそも相手が誰になるのかも分からないのだから
今から何を議論するのも無意味ってことになるが。
日本の選挙制度は参院で二回衆院で一回勝たないとまともな政権が作れないんだから
十年で潰れるようならそもそも可能性はない。
>>540 無意味だと思うなら君が来なきゃいいだけの話。
そもそも、このスレは次期総選挙&参院選において、
公明抜きで民主が政権を取るためにどんな選択肢があるか議論するスレなんだから。
このスレを見ると
やっぱ公明と連立したほうが早いよな・・・
だから社民組織に手ぇ突っ込めって言ってんじゃん。
小泉を相手にすることはもうなくて、小泉後が誰だか分からないなら
組織固め以外になにしろってんだよ。
公明は毒饅頭、最初は美味いが後で自分の身体がボロボロに…
民主が自民と同じ轍を踏まないためにどうすればいいかを考えるスレ
542 :無党派さん :04/07/21 03:12 ID:55yaZhNR
このスレを見ると
やっぱ公明と連立したほうが早いよな・・・
↑ おまいは猛毒とわかってて飲めるのか?自民見れ。地方組織まで手を突っ込まれて
ボロボロだぞw
546 :
無党派さん:04/07/21 10:25 ID:ascuE3CN
>>539 民主党にも護憲派いるぜよ。今回の参院選の当選者の中にも。
547 :
無党派さん:04/07/21 10:58 ID:CqDSSB9i
民主が政権とれば、自民は解体する・・・103003636票
民主が公明と組むの絶対禁止・・・・・・・・上記と同数。
548 :
無党派さん:04/07/21 11:05 ID:ODpmvhEM
衆議院で政権交代が起これば、普通に自民が割れるだろ。
(反層化・自民若手等)そこと一緒にやればいいだけ。
549 :
無党派さん:04/07/21 11:19 ID:opjRQDvg
正攻法で勝てる可能性だって全然あるしな。
日歯疑惑で名前の挙がってるのはみんな選挙区鉄板の議員。
これを逮捕→公民権停止で不戦勝に持っていければ効果絶大。
当然ほかの選挙区にだって疑惑は影響する。
550 :
無党派さん:04/07/21 12:44 ID:g3tNy3l/
>>549 まったくおっしゃるとおりで、300選挙区すべてで地道に地盤作りに励めば、
単独で政権交代可能ですよ、すでに。あともう少しの踏ん張りですよ。
551 :
hurahura:04/07/21 13:17 ID:v+X/Y38s
単独で政権交代・・・可能性は0じゃないけど厳しいなあ。今度は台風並の追い風が吹いてくれれば
あるいは大逆転もあるだろうけど、無風状態じゃきつい。
政権交代のいかんは、
保守型の後援会組織作りのできる新人候補を、空白区にどれだけ擁立できるかだと思いますがねー。
地方議員を抱え込むにも、自民党を切り崩すのも、社民党系の労組を味方につけるのも、
一重に候補者の努力次第。
空白区でがんがん攻め込むことこそが重要。
新人へのサポートを厚くして、現職が議席を守れれば、確実に次は自民党逝ってしまいますよ。
衆議院は言われているようなことをやれば次の選挙で過半数も不可能ではないでしょう。
ただ参院が・・・。
参院で法案否決されまくりで国民の信任を失うってのは十分考えられる。
554 :
1:04/07/21 19:04 ID:Xo92J/ML
このスレ立てた時は民主が52〜53あるいは54〜55取れたらなんとかなると計算したんですが
50じゃ無理ですよ。小沢が怒る気持ちもわかる。ある意味1番中途半端な結果になってしまって身動きが取れない
555 :
1:04/07/21 19:09 ID:Xo92J/ML
ダブル選で投票率がとんでもなく上がってかつ民主党が衆院で300議席近く取るくらい勝てば、参院も勢いでなんとなるが…。
あ、衆院で321議席取れば参院をとりあえずそのままでもいけますね取りあえず。
比例単独候補がいない以上321は無理なんですけど
556 :
無党派さん:04/07/21 19:42 ID:LEVfd88b
公明との連立について(朝日)
よい27%
悪い53%
本当に難しい
組んだら票も増えるかもしれないし現状維持かもしれないし、下がるかもしれない。
人気は下がるだろう。
政権取っても支持率が低いかもしれない。
ただ公明が入った政権は羽田バカボン政権を除くと細川、小渕、森、小泉。
細川小泉のような超人気型宰相なら雰囲気で、公明の存在をかき消せる。
小渕の場合人柄で伸ばして来た支持率が総裁選再選と自自公連立発足で下がる格好に。
森は最初だけ高かったけどすぐ下がってしまった。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/07/21 20:04 ID:xJ9YNs3/
とりあえず、公明と連立してでも政権を取って2,3年もすれば
自民党議員の中から五月雨式に民主へ合流する動きが出るだろう。
自民党は与党でいることではじめて存在意義がある政党だから、
野党になって干されれば解党してしまうだろう。それを吸収しながら
民主は規模を拡大してゆき、投票率を上げる利益誘導政策をさっと
作って公明を追い出せばよい。そのころは池田も死んでいるだろう。
だからスレタイよめって
560 :
無党派さん:04/07/21 23:38 ID:opjRQDvg
参院は確かに難しいわな。選挙制度改革がカギだ。
政権を取っていきなり選挙制度改革というのは少し露骨だが、
衆院で過半数を押さえた上で、「一票の格差是正」という金科玉条を掲げて世論を盛り上げれば、
参院で自民から造反者も出て選挙制度改革法案を通せるのではないだろうか。
具体的には県をまたいでの選挙区だとか都市部での増員だな。
棄権に罰則を加えるのも、公明対策としてはいいと思う。
まずは衆院ということじゃないでしょうか。
今後、自民も民主も単独過半数は相当難しいですし、
衆議院で民主党単独過半数→選挙制度or二院制改革(野党自民党の全部or一部の協力を得て)ってな感じで
まぁ難作業でしょう
社民スレより
俺は社民減票はもう底ついた派だったけどこれ読むとそうでもないかも
でもみどりの中村がとってたぶんがまわるかもなぁ
てかなんで民由合併のとき一緒にならなかったんだろ
あのとき一緒になれば社民も延命できたろうし
民主社民合併→保守票逃げるって言う心配も緩和できたろうに・・・
470 名前:無党派さん[sage] 投稿日:04/07/12 20:00 ID:qXWCGkx7
>>467 >比例の票は明らかに下げ止まり感がある。
今回ミズホ個人に入った票もあるだろうから、太田又市2人じゃぁ、やっぱ次期参院は厳しい。
辻元が欲しいだろうね>社民党
衆院は更に厳しい。次回は、東北東京近畿の比例当選がナイと思う。
とすると、九州の3人だけ。石坂や佐高等の目玉を出さん限りはナンとも
563 :
無党派さん:04/07/22 01:01 ID:pmqyZu40
社民って民・由合併のときに自分は合流することに反対してたんだっけ?
564 :
無党派さん:04/07/22 01:06 ID:eWaPIsI7
そうですよ。菅もかなり説得したけどね。
どういう説得をしたかは不明だが。
小沢が土井を口説いて駄目だったんだからもう議員が0に近くならないと合流は無理なんじゃないK
このスレ的には キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
次期衆院選、単独過半数に自信=公明と連立せず−岡田・民主党代表
民主党の岡田克也代表は22日午後、
東京・有楽町の日本外国特派員協会で記者会見し、
次期衆院選について「単独で(過半数を)取ることは十分可能だ」と述べ、
過半数獲得に自信を示した。
その上で、公明党などとの連立は念頭に置かず、
あくまで民主党単独政権を目指す考えを明らかにした。
(時事通信)[7月22日19時3分更新]
政権交代は衆院選勝利で 公明の協力前提とせず
民主党の岡田克也代表は22日午後、
都内の日本外国特派員協会で記者会見し、
政権戦略に関し「次の総選挙までの政権交代は全く考えてない」と述べ、
あくまで次期衆院選で勝利し政権奪取を目指す考えを示した。
2大政党による政権選択を迫る戦略を強調したもので
「選挙で勝つことが政権交代への道であって、途中で連立が組み替わることは
有権者にとっていいことではない」と指摘、選挙を経ない政権交代を否定した。
公明党については
「わたしは原理主義者だから単独で過半数を取るという前提で物事を組み立てていく。
それがわれわれの政策を実現する道につながる」と述べ、
公明党との協力を前提としない姿勢を示した。
自民党に対しては世襲議員による弊害を指摘し
「すべてにわたって自民党は終わった」と切り捨てた。(共同通信)
[7月22日19時5分更新]
569 :
無党派さん:04/07/22 20:09 ID:gE8kVevq
570 :
無党派さん:04/07/22 20:16 ID:4kDG828L
で、いざ政権とることになったら公明との連立も視野に…なんてことにならないよう。
いや絶対なるだろ。
民主党の発言はアテにならない。
参院で69取るつもり満々なのか
573 :
無党派さん:04/07/22 21:31 ID:eWaPIsI7
公明党と連立しないと言う話であって、
それ以外の政党や無所属を吸収するという選択肢を
放棄したわけじゃないと思う。
>>573 「わたしは原理主義者だから単独で過半数を取るという前提で
575 :
無党派さん:04/07/22 21:50 ID:eWaPIsI7
>>547 ちょっと調べてみたのだが、どうも新聞社によって
書いてあることが微妙に違う。のでなんとも言えないけど、
普通は単独で過半数取る、という言葉は、
選挙前の野党のみ再編を排除するとは
思えないけどなぁ。
576 :
無党派さん:04/07/22 22:01 ID:mZXON4zS
まあ、最初から公明と組むこと考えてたらダメだろ。
公明抜きで自民党以上の議席取って、初めて公明がなびいてくる。
閣外協力という手もあるし。よって姿勢としては岡田は間違ってない。
577 :
無党派さん:04/07/22 22:12 ID:+nd4+V1S
個人的には創価以外の宗教団体に自民からの離反を呼びかけて欲しいな。
真宗教団や神社本庁を切り崩して欲しい。
578 :
無党派さん:04/07/22 22:54 ID:qHETJ+3r
自民党の9条改正最強硬派の意見が自民党内で支配的になれば、
公明党は第三極路線をとらざるをえないだろう。公明党なりの事情で。
579 :
無党派さん:04/07/22 23:43 ID:WipBnQM5
>>567 とおぜん
小沢たんが、橋本派から30人
物故抜いてくる予約
580 :
無党派さん:04/07/22 23:45 ID:WipBnQM5
追加
民主党=マズ ゴミ業界連立政権だから
池田学会票不要
582 :
無党派さん:04/07/23 00:19 ID:3JA3AZvc
>>567 心配すんな
小沢が、岡田の青臭い考えを抑え込むさ
政治は、数と金だろ〜が、岡田も小沢チルのくせして
いったい、なに血迷ってんだ
公迷だろ〜が、狂産だろ〜が
アタマ数さえそろえて、政権取るのが先!
それから、次の総選挙の公認調整で、
じっくり中身を入れ替えりゃいいんだよ
ったく、いつまで経っても、岡田はガキだなあ
選挙前に「私たちが政権取るためには公明と組むしかありません」
とか言うよりは全然イイと思うが。
元代表なんか言いそうだよな・・・
584 :
無党派さん:04/07/23 00:22 ID:2i2OdNYg
>>582 ガキはお前。岡田ほど現状に柔軟な香具師は
見たこと無い。さすが、カゼを読むのが巧妙な典型的官僚だよ。
そのうえで、剛毅なイメージを振りまけているのだから、
たいした役者だよ。
585 :
無党派さん:04/07/23 00:44 ID:6r0fLrb/
参議院がある以上、次の総選挙が2年後として、公明と連立せずってのはありえない
>>553 2006年末-2007年には衆参両方選挙ある
現在既に参院改選議席は野党多数
残り改選議席は、前回与党がボロ勝ちした席数
今回と同じ得票なら、衆参計1年以内で、政権交代が起きる
587 :
無党派さん:04/07/23 00:51 ID:6eddE8m8
>>586 >今回と同じ得票なら、衆参計1年以内で、政権交代が起きる
民・社・共で連立するのか?
>>586 このスレは参院で言えば、
自:100
公:20
民:107
社:5
共:10
くらいの与野党伯仲状態のことを考えるんじゃないの??
589 :
無党派さん:04/07/23 01:21 ID:/BAceeD4
その場合はキャスティングボートは
公明ではなく、社共が握ることになりますな。
公明が発言権を得るには
自公で過半数を取らなければ意味が無いんですなコレが。
590 :
かわで昭彦の戦慄の報告っ!!:04/07/23 01:29 ID:Khe1Qws2
???????????????????ああ...女性票が消えていく..週刊新潮に激写されて..??????????
あの山崎泰先輩でも拘置所&法廷での情けない姿を激写&模写がなかったのに
菅直人氏のお遍路でなんと、ホームレスみたいなポーズがばら撒かれている!!
いったい秘書らはなにをやっているのであろうか?ほとんど公務員なみの
秘書団はきっと、菅氏が没落すれば、ただの無党派おじさん&おばさんで冷たい
一般民に戻るお金で雇用された人にすぎないのではという声がっ!!!
いのつめ特派員
皆さんわかっていらっしゃると思いますが
一応貼っておきますね
この二項が問題。自民民主双方にとって。
第59条 法律案は、この憲法に特別の定のある場合を除いては、両議院で可決したとき法律となる。
2 衆議院で可決し、参議院でこれと異なつた議決をした法律案は、
衆議院で出席議員の3分の2以上の多数で再び可決したときは、法律となる。
>589
社民がヘタレなのは村山総理で証明。
一度参議院で逆転したけど大したことなかったもんな。
その条項のお陰で参議院がタレントの巣窟に堕してしまった。
>>591 多数野党が参院で否決しまくっても、世論の後押しがなければ衆院議員の立場を悪くするだけなんだよね。
だから適当なところで折れるのが一般的。
あまりやりすぎると、解散することで更に情勢が悪化することがあるからね。
逆に野党に世論の後押しがある場合は、政権与党が調整するようになる。
野党の意見を聞き入れて法案を修正したり、バーターで法案を通したりするわけだ。
なので衆参で多数党が別々になっても、全く法案が通らないわけじゃないよ。
基本的に弱い政権にはなるけど。
否決する方だって無傷ではいられないというもんだ。
595 :
無党派さん:04/07/24 00:15 ID:jRHJ7p8b
そういえば与党も何度か参院で過半数割ったことあるんですよね
そのときはどうだったんだろ
596 :
無党派さん:04/07/24 00:18 ID:YAs1y/LS
決定的に対立する法案が無い限り、何も起きない。
つうか、衆参で過半数持ってても、かなりの法案で、
与党は譲歩している。野党案丸呑みもかなりある。
597 :
無党派さん:04/07/24 00:20 ID:RaFHHRI7
参議院の重要性はわかるけれども、
さっさと衆議院で240+の
単独過半数をとってしまう。
そのために、何をすべきかだと思う。
598 :
無党派さん:04/07/24 02:11 ID:5KtbEatf
★集団的自衛権行使に反対の民主若手が「リベラルの会」
日本が集団的自衛権を行使することに慎重な民主党の若手議員が、
政策勉強会「リベラルの会」(仮称)を発足させることが23日、明らかになった。
8月2日に国会内で設立総会を開く。
旧社会党出身の横路孝弘・前副代表に近い生方幸夫、大出彰両衆院議員や、
近藤昭一、平岡秀夫、西村智奈美各衆院議員らが発起人となり、衆院当選
3回以下、参院当選2回以下の議員に参加を呼び掛けている。
設立趣意書では、<1>憲法9条の精神を世界に広め、生かす
<2>自衛隊は専守防衛に徹する<3>日本は集団的自衛権は行使せず、
国連を中心とした集団的安全保障の確立を目指す――などを目的に掲げている。
民主党は年末までに、党憲法改正案の素案を策定する方針だ。党内では、
「素案のとりまとめで主導権を握ろうと、9条改正慎重派が動き出した」との
見方も出ている。
讀賣新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040723ia25.htm 分裂しなければいいんだけど(´・ω・`)
599 :
無党派さん:04/07/24 02:15 ID:fRf9/9mw
分裂はない。
600 :
無党派さん:04/07/24 10:04 ID:h1RTFfp0
>>598 <3>国連を中心とした集団安全保障って特に民主党全体の方針とずれてないじゃん。
<1><2>は具体的なことじゃないし。集団的自衛権を積極的に認める議員って
むしろ少数派じゃないか?
ちょっと読売の書き方はおかしいな。
601 :
無党派さん:04/07/24 10:20 ID:iFHD4AA0
慎重派も、
まさか9条の文言を一切変えるなとまでは言ってないのでは?
9条の記述については、まだいろいろな選択肢が存在するから大いに議論すべし。
>>600 まあ、読売は、民主内のタカ派が自民に寝返って、大連立による改憲キボンだから。
中曽根路線ね
603 :
無党派さん:04/07/24 16:26 ID:w5PFYftU
個人的には9条2項は邪魔だけど、集団的自衛権は認めない、程度ならさほど抵抗はないんだけどねぇ。
読売は1リーグ断行の為にパリーグ加盟まで言い出している。
607 :
無党派さん:04/07/26 07:56 ID:u+i4ES3N
さし当たり「与党」なんだからマスコミには遠慮なく創価党を攻撃してもらいたいものだが…
自民は叩けて創価党を叩けないのはちょっとおかしい。
608 :
無党派さん:04/07/26 08:41 ID:SGXP6jMV
社民と協力せずに、なんつーか田舎のほうの自民王国をくずせるのか
マジで無理だと思うんだが。
藤井にしても、民主党の中にリベラルや革新票がどれだけあるということ
を掴んでいないのだろうか。
社民の約200万票、共産の約400万票をうまく使えっつーの。
藤井アフォかw
自民に勝ってしまったんだから、落ち着いて相手の出方をマターリみてればいいのに。
そんな思い上がったこと言ってると、次負けるぞ。あくまで自民を引きずり下ろ
すために何でも利用する、共闘する、それぐらいの迫力がないと。
社民・共産とはとりあえず話し合えよ。
話し合うことぐらいはできるだろ。
とりあえず次期総選挙で最低限社民の息の根を止める作戦なんじゃないのか。
解党に持ち込まないと。
ただもう基礎票があるから0議席って事は無いんだけど…
「脅し」で言ってみたか?
ある時期までは両面作戦でいくべきですよね。
社民党の執行部が自民と民主は護憲の敵であり同罪だなどと
もし本気で信じていたら、これはもうどうしようもないけれど。
党内でも本質が分かってる政治家はいるはずだよね。。。
>>612 いや、本気で信じてる(ように見える)からこそ、
この問題は根が深いんだよ…。
無論、分かってる政治家はいるが、中枢からは遠ざけられている。
民主の反応は、まさしく「対話と圧力」だな
福島が投手で、又市が幹事長の間は仕方ないでしょ。
福島が党首を辞める時は党が潰れる時でしょ。もう。規模的に。
単に「前回の協力では見返りが足りない」と言っただけだな。
民主は、土井、横光、照屋、東門のところで候補者擁立を見合わせたけど、
社民は特にこれといって協力してくれたわけじゃないしね。
話し合いの余地は残してると思うよ。
社民が激戦区で何人か候補者擁立を見合わせるなら前回と同じような協力体勢も可能だし、
社民が民主と統一名簿を作る気があるなら多分受けて立つつもりでしょ。
とりあえず、2003年と同じ状況だけにはしないということだけ表明して
社民に下駄をあずけたということだと思う。
617 :
無党派さん:04/07/26 11:54 ID:2856092/
というより社民は足元見られてるな。
もう金が無くて、妨害擁立する供託金も払えないんでしょ。
自業自得だ罠。
618 :
無党派さん:04/07/26 12:12 ID:68isggWf
でも、村山政権の為には、自民とくっ付く、節操の無い党は民主には
いらない。社民は自民とまた、くっ付けば〜?
社会党は毒にも薬にもならんヘタレであるコトは村山内閣が証明した。
それをもって民主は左だ危険だなどと騒ぐ香具師には呆れるばかりだ。
影響力はほとんど0なのは確かだが
どういうイメージを持たれるのかは問題ではあるな
まあ、こういうのは全ての新聞記事を頭から疑って
掛からないとダメというのが経験則だからねぇ。
誰か一次ソース持ってないか。
そうだな。よくよく読めば、タイトルの方が言い過ぎだよ。
まあ、あんまり挑発してもあれだし、揺さぶりを掛ける程度にしる。
そうでなくても頑固な連中だし、へたすると共産党より共産主義的原理主義だからな。
まぁくっつかないでしょ、社民に何のメリットもないし
社民党を吸収しなくても、その支持母体である労組ならあの体たらくの社民を見限って民主支持に移ることはありうると思うけどね。
626 :
無党派さん:04/07/27 00:56 ID:6G+Nr3xJ
>>625 いや、労組の意向で社民は社民として残ってるわけで。
自治労の一部や私鉄労連がなんで社民に拘ってるか全く分からんが。
自治労や私鉄労連。共通するのは既得権者だってことだな。
既得権の打破が民主党の方向性だから、
乗り換えることは自己否定につながるのか。
628 :
無党派さん:04/07/27 01:37 ID:+dVSZ4C1
でもそれでは、残りの自治労が民主党支持な理由が説明できない。
勝ち馬に乗ろうとするのも自然なことだと思うが? つまりこの場合、
現実主義 → 民主党
原理主義 → 社民党
>>630 でも大方事実だろうな。
それでいざ民主が与党になって公明と連立組みますってなったら大笑いだけど。
632 :
無党派さん:04/07/28 17:09 ID:9Q8rvPd3
今の選挙制度ではそれが自然だけどね。
自民も参院で過半数取るために公明と組んでるからね。
社民と組んでも過半数に足りないとなったら公明しかいないしね。
一般世論的にはなんで公明が民主ではなく自民なのか。
政策的には民主とくっついた方がいいんでないの
っていう認識もあるくらいだからな。
635 :
無党派さん:04/07/28 22:56 ID:PIJwzuYx
衆院で比較第一党になったら、公明党のほうから擦り寄ってくるよ。
こなかったら証人喚問という手もある。
それ自民党のやり口ねw
637 :
無党派さん:04/07/28 23:59 ID:T7yez8y3
古賀が
反郵政改革 守旧派マンセ〜!で
元小沢秘書 鶴保先生 夫人(野田♀)を担ぎ出すカレンダーなんだろ
小沢は、かねて自民党に手を突っ込んで、若手を30人ばっかし、アタマ数集めしたがってるわけだしい
9月の与党党内閣人事後の臨時国会で
野田♀をミコシに担いで、馬グソの川流れ橋本派の若手(綿貫爺の一成会、大村ら元胸胸会、武見ら改憲イケイケ派)、
石原2号、河野2号、渡辺2号、塩崎2号とか、山本一、
あたりのマズゴミ・ケ〜ハク・タレント、一山いくららを中心に、
反郵政改革マンセ〜!で自民党を割らせたいんだろ
いつもの定番コースだが、民主党でも、自民党でも、小沢のガキ集め
ガキは、選対資金のエサやれば、アタマ数として扱いやすいからw
つまり、野田♀の二代目真紀子方式利用法ってわけだが
こりゃきっと、角栄二代目オバタリアンと、小沢元秘書夫人の中年増の間で
キッキキッキとサル山の焼き餅合戦が始まるな
両方とも、ケタタマシ・オバハンだから、メチャ タノチミイ
ちなみに、
後継会長がババ抜き爺なら、土建屋全員集合大連立
Q魔なら、改憲イケイケ大連立 ってとこだわな
長文うざい。
>>630 05年中に憲法改正案というのは誤りらしいし、これも微妙な話か。
642 :
無党派さん:04/08/01 13:18 ID:zo6TG6Rc
age
643 :
無党派さん:04/09/07 07:12 ID:z2opkj8X
国会で「南京虐殺30万人説」を言い出したのは、公明党が最初らしい。
しかも公明党は「南京虐殺50万人説」という凄い発言している。
本多勝一の南京ルポについても国会で言及したのは、公明党だ。
==〔以下、国会議事引用〕==
67-衆-予算委員会-4号 昭和46年10月28日
○渡部(一)委員 私は、この間の【公明党】の【中国】に対する【訪中団】の一人として〔略〕訪中させて
いただきました。〔略〕私は向こうで、【公明党】と【中日友好協会】との間にいわゆる【共同コミュニケ】
というものをつくり上げたわけでありますが、その交渉にあたって私はひどく痛感したことが一つあります。
〔略〕中国のほうから見れば、ともかくあの中国領内に一つの国家をつくってしまった、かいらい政権の
すさまじいものをつくってしまって、それが長期間存在したという事実、そして向こうの発表によれば、
数もよくわからないのですけれども、一千万人というたいへんな人が殺されて、五千万とか六千万とか、
とんでもないけた違いのすごい人数がけがをさせられたという事実がある。【南京】一つをとってみても、
【南京大虐殺】のときに実に【三十数万人】という人が行くえ不明になっている、今日。【五十万人虐殺】
されただろうといわれておる。また最近の朝日新聞の連載〔本多勝一『南京の旅』〕によれば、あの当時
中国に進出していた日本の会社が万人坑というのをこしらえて、中国人を次から次へと虐殺しては、
くたびれた者、栄養失調になった者、なぐり殺した者を全部ほうり込んで、それが大きな大きなほら穴に
なって死骸が積み上げられておる。その遺骨の前に大きな宣伝スローガン、それが掲載されていると
いう記事が載っております。このような記録というものは無数にいま出るようになりました。
645 :
無党派さん:04/11/15 15:19:16 ID:U8XfxZH2
>>644 事実なんだからしかたない。
南無妙法蓮華経
646 :
無党派さん: