1 :
無党派さん:
2 :
無党派さん:04/05/04 22:45 ID:+Wzbm+0m
3 :
無党派さん:04/05/04 22:46 ID:+1eFUG5d
わ、もうパート9ですかっ!
4 :
無党派さん:04/05/04 22:47 ID:rJeTKs0W
5 :
無党派さん:04/05/04 23:12 ID:Y71So1Zz
6 :
無党派さん:04/05/04 23:19 ID:1XiHmssf
7 :
無党派さん:04/05/04 23:22 ID:1XiHmssf
8 :
無党派さん:04/05/04 23:25 ID:PloVKeQC
9 :
無党派さん:04/05/04 23:26 ID:+PwgikBt
むしろ昔の方が柔和だよね、顔が
11 :
無党派さん:04/05/04 23:28 ID:g2gYJ0ns
984 名前:無党派さん 投稿日:04/05/04 22:54 ID:U+aRQehp
順子タンはもともと民間の出で、マギコの代わりに急遽なった人だからあまり多くの期待をするのは酷だろう。
確かに対北・中国では弱腰で物足りないところはあるが、大きな失点をしてるわけでもないし
人質事件でも毅然とした対応をとったんだから、とりあえずは平均点以上の外務大臣じゃないの?
↑川口は元々通産官僚で、その後、民間に。純粋な民間ではないよ。
12 :
無党派さん:04/05/04 23:28 ID:cztbF8Cs
>>7-9 やはり首相職は激務だね。応援してやらないと。
13 :
無党派さん:04/05/04 23:36 ID:yw381g8U
強運の鍵は靖国神社にある
14 :
無党派さん:04/05/04 23:39 ID:ekOmhOJm
前スレ1000超えている
15 :
無党派さん:04/05/04 23:41 ID:nI5UKOae
>>13 そういう意味では、アカヒには罰が
あたるかもね>社説
しかし、小泉はほんとに老けた感があるなぁ。
もう数年は頑張って欲しいが・・・。
16 :
無党派さん:04/05/04 23:41 ID:U+aRQehp
17 :
無党派さん:04/05/04 23:43 ID:LvCdfZaQ
前スレ978のソース見つけた
週刊ポストだけど
http://www.weeklypost.com/jp/030801jp/bilingual/bilin_j3.html (部分)
「北朝鮮問題では、官邸と外務省は完全に決裂していた。安倍晋三・官房副長官、飯島勲・首席秘書官らは
外務省を外して独自の対朝外交を展開してきた。実はその切り札としてロシアのプーチン大統領による拉致問題解決の
仲介を進めていた。小泉総理は今、プーチン大統領と大変な蜜月関係にある。
きっかけは今年6月に開かれたエビアン・サミットだった。これが、ちょうどロシアのサンクトペテルブルク
建都300年式典と日程が重なったため、各国首脳はロシアの式典への出席を見合わせると伝えてきて、
プーチン大統領は頭を抱えていた。
そこへ小泉総理が助け舟を出し、首脳たちがいったんロシアに入り、式典に出席してから揃ってフランス入りするプランを
各国に提案し、実際にその通りになったことで、プーチンはいたく感謝した。
それ以来、かつてなく日ロ首脳の親密さを増すことになった」
#プーチンはサンクトペテルブルク出身だっけか?
18 :
無党派さん:04/05/04 23:48 ID:QuPzDUYR
プーチンの出身はたしかレニングラードだから今のサンクトペテルブルクで合ってるはず。
プーチンの故郷サンクトペテルブルクでは遷都論が盛り上がってる、という記事を見たことがある。
どーでもいいが。
20 :
無党派さん:04/05/04 23:56 ID:yw381g8U
21 :
無党派さん:04/05/05 00:00 ID:8dv1PLY+
>>17 でも石油パイプラインの話になったら、こんなこともあったっけ?と
コロっと忘れるんだよな(w
いうほど大きい話じゃないしな
23 :
無党派さん:04/05/05 00:04 ID:VgM2lIDK
国家の利益優先の為には、個人の感情など小さなものですよ。
24 :
無党派さん:04/05/05 00:22 ID:d2Ya7Urr
例の米兵によるイラク人虐待が及ぼす影響を憂慮しながら
さらにその上を行く神風を期待するスレはここですか?
虐待なんてそんなに影響ないでしょ。
あるにしても、米軍の雲行きがちょっと悪くなるだけで。
26 :
無党派さん:04/05/05 00:27 ID:T7awzWmM
イラク人虐待は、
米がイラクから撤退するための口実を作るための
米政府による意図的なリークだと思う
小泉はどう振舞うかな?
日本は国連と共に行動するので撤退しないと言いそうだ
27 :
無党派さん:04/05/05 00:28 ID:eFo/Nn74
999 :無党派さん :04/05/04 23:15 ID:+Wzbm+0m
フォーサイト去年の8月号だった。自分が他スレに書き込みしたのを過去ログから発掘。
「英語ができる首相 英語ができない主席」
ブッシュ大統領と通訳抜きで冗談を飛ばしあえる英語力が小泉純一郎首相の外交
上の強みともいわれるなか、胡錦濤中国国家主席の語学力が注目されている。
六月のエビアンサミット。ブッシュ大統領を小泉、英ブレア両首相が囲んで歓談をし
ていた。小泉首相が「大統領んとこの犬、太ってるなぁ」と水を向けると、ブレア首相
が「名前は何だっけ?」(本当はバーニー)。
ブッシュ大統領は「ああ、ハワード・ベーカー(巨漢の駐日米大使)だよ」と混ぜ返し、
両首相は爆笑。「本人が傷つくから」とオフレコにされたが、イラク戦争で強調した
「有志の連合」の親密さを誇示した場面でもあった。
ところが、同席した胡主席はまったく会話に加われずじまい。小泉首相は「すごく緊
張して立ち尽くしていたな」と秘書官に明かした。
新世代の指導者というイメージをふりまく胡主席だが、これに先立ち各国首脳が
揃ったサンクトペテルブルクでの観劇でも夫人同伴の原則を破り、女性通訳を同席
させていた。小泉首相側近曰く、「英語もできない中国首脳を『エヴィアンの主役』と
書きたてた日本メディアは猛省すべきだ」
28 :
無党派さん:04/05/05 00:28 ID:+ZFE8jSI
俺が一番幸運だと思ったのは、やっぱ小泉が記者会見で自衛隊派遣を明言した
数日後にフセインが拘束されたことかなぁ。
あの記者会見がもうちょい遅かったらえらい恥をかくとこだった。
29 :
無党派さん:04/05/05 00:31 ID:/owtCCZ6
>>28 そこがやっぱり純たんの運の強さなんだろうなあ。。。
30 :
無党派さん:04/05/05 00:33 ID:zfQGdHIJ
>>28 あの時は本当に神憑りだと思った。
俺はあの頃からこのスレ見るようになった。
31 :
無党派さん:04/05/05 00:34 ID:+ZFE8jSI
>>26 撤退しないって。
国連に放り投げても撤退しない。
33 :
無党派さん:04/05/05 00:45 ID:+ZFE8jSI
あとはビンラディン拘束と仕込んだ大量破壊兵器発見がどういうタイミングで来るか、かな。
ビンラディン拘束はいいけど、兵器はもうムリだと思うな。
それよか、国連の統治に軸足をうまく移す、そのやり方を見ていきたい。
35 :
無党派さん:04/05/05 00:55 ID:Amul4838
兵器が見つかるタイミングについては、大統領選との絡みがあるからね。
それもあるけど、よほどの確度のじゃないといけないからな
37 :
無党派さん:04/05/05 00:59 ID:9dyFOZvb
>>34 あんだけイラク国内でテロリストが跳梁跋扈してる状態じゃなあ…
既に国外へ持ち出されてると見るのが正解だろうなあ
38 :
無党派さん:04/05/05 00:59 ID:s/a99Tdy
アメリカよりマシだとは思うけど本当に国連統治は上手くいくのかな。
39 :
無党派さん:04/05/05 01:00 ID:qoF0p1ie
40 :
無党派さん:04/05/05 01:00 ID:9BYecWX2
>>38 イラク現地民は国連も嫌ってますからねえ・・・
正直不安
42 :
無党派さん:04/05/05 01:07 ID:F5J/kbEV
問題はだ。
アメリカがどうへまをやらかそうと日本が全面協力をしたという事実=アメリカへの貸し
は残るというところだね。どうせ日本は時限立法切れで年内には撤退するんだし
アメリカの方が自衛隊よりさきに退却ムードとなれば政治的には尚結構。
43 :
無党派さん:04/05/05 01:07 ID:9dyFOZvb
>>40 国連なんつーお為ごかしの名称で納得してる日本人と違って、
ちゃんと連合国って認識なんだろうなあ…
そういえばイラクって、二次大戦当時はナチスドイツの領土だったと思うんだけど、
統治方式はどんな感じだったんだろう?
え? 年内撤退なんてあったっけ?
45 :
無党派さん:04/05/05 01:10 ID:qoF0p1ie
国連としても現実問題米英の戦力をまかなえるだけの戦力が仏露独にないのを
知ってるから引き止めざるを得ないよな
いや、国連が米英を引き止めるという流れじゃないでしょ
47 :
無党派さん:04/05/05 01:15 ID:+ZFE8jSI
菅代表が辞任してしまうとしたら、それは不運なことではあるが、
菅の後任には菅を上回る自爆師が来て、やっぱり幸運だってなりそうな気がする。
48 :
無党派さん:04/05/05 01:27 ID:twaSYlt0
PKOで一個師団投入→イラク沈静化、とか抜かしてみるテスツw
PKFでの犠牲者は各国嫌うところだけどね
50 :
無党派さん:04/05/05 02:02 ID:jQ89AuML
これで小泉、あるいは小泉の後任が
8月15日に靖国参拝したら、いったい
どんなことになるんだろうと夢想する。
51 :
無党派さん:04/05/05 02:35 ID:9BYecWX2
首相、平壌出迎えの意向 家族の帰国確約を前提に
【北京4日共同】小泉純一郎首相は、北朝鮮が拉致被害者家族の早期帰国を確約すれば、
自ら平壌まで出迎えに行く意向を固めた。複数の政府筋が4日明らかにした。首相自身が
訪朝する姿勢を示すことで、こう着状態を一気に打開できると判断した。拉致問題をめぐ
る日朝政府間協議は同日午後、北京市内のホテルで再開。日本側は北朝鮮の出方を見極め
ながら、「首相出迎え案」を提示するか決める方針だ。 政府筋によると、北朝鮮側が家
族の帰国を受け入れた場合、小泉首相は北朝鮮で金正日総書記と日朝首脳会談も行う考え。
会談で中断している国交正常化交渉の早期再開を確認し、家族8人を連れて日本に帰国す
る方向で検討を進めている。 4日の協議は外務省の田中均外務審議官、藪中三十二アジ
ア大洋州局長と北朝鮮の鄭泰和(チョン・テファ)日朝国交正常化交渉担当大使らの間で
深夜まで行われた。協議日程は2、3日間を想定している。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004050401003144 上手く行ってほしい・・・
52 :
無党派さん:04/05/05 02:42 ID:vl9ptlTh
>>51 小泉の強さは、捨て身になれることだね。
一歩間違えば、終わるかもしれないことに、飛び込めるところ。
これが、他の者たち、特に今の菅にはない。
菅は、自分を守ろう守ろう、民主が壊れないように、壊れないようにと、
なるあまり、結局ふらふらして、最後は地雷を踏んでいる。
実は慎重に根回しさせている(特に、官邸の官僚出身スタッフを使って)、というのが私の考え。
54 :
無党派さん:04/05/05 02:56 ID:bQWoC7Nw
結局、政治信念の有無なわけですよ。
幾ら報道されても、こういう日本にしたいというビジョンが全く見えてこない菅
テレビで話を聞いていてもそのビジョンがなんとなく感じられる小泉首相
55 :
無党派さん:04/05/05 03:04 ID:zfQGdHIJ
56 :
無党派さん:04/05/05 03:23 ID:6d04moTV
小泉総理がこんな決断が出来るのも、対米優先をかかげているから
対米優先だからこそ小泉総理が北朝鮮に行って何か起こったら
アメが北朝鮮という国家そのものをこの地上から消してくれるわけで
逆に国連優先とか言ってたらこんなスタンドプレーは出来ない。
Part8、まとめページにて保全しますた。
消費早すぎ(^^;)
58 :
無党派さん:04/05/05 04:00 ID:/BuvDYPP
この分だと小泉の強運で北朝鮮問題も平和的に解決してしまうかも。
しかし、それだと納得いかない。
あの男だけは処刑台に乗せないと怒りが収まらない。
バグダットが占領されてフセイン像が倒された時、
小泉が記者に話した感想は
「こんな銅像を建てる人間の気が知れないね、独裁者の末路はどこも一緒ですか」
みたいなことを言っていた。
あの時の鋭い眼光が忘れられない。
やるんだろ小泉。
59 :
無党派さん:04/05/05 04:19 ID:F5J/kbEV
北は被害が日本に及ばないで解体できればそれでよしとすべきでしょう。
あまりその後のジョンイル処分云々には興味ない。特に北のその後の処理は南に併合しかありえない
のだろうからその辺りは日本があまり口出ししても意味がないし。
それよりハンナン、童話利権潰しの方の進展が気になる。
話題が地味だが徐々に新聞にも関連ネタが載るようになったきたしな。
日本の闇の摘出に期待。
60 :
無党派さん:04/05/05 04:46 ID:o3AHukF+
>>54 小泉に政治信念?ブハハハハハハハハ。
自民党支持者はそんなことはないが小泉支持者が決まってアフォなのは
なんでだろ。
61 :
無党派さん:04/05/05 04:55 ID:fbRI1np9
>>60 糞亀信者がまた発狂か、、、
もうかける言葉さえないな
62 :
無党派さん:04/05/05 04:56 ID:psMWMeeC
>>38 国連中心って謎なんだよな
国連中心だろうが、今のイラクに駐留部隊は必要なわけで
その状況で、米を外す=10万以上の兵撤退ってことでその後をどうする気なんだろう
まあ、米帝憎しで何も考えてないんだろうけど
63 :
無党派さん:04/05/05 05:13 ID:bGsHt+Wk
>>58 北朝鮮が崩壊すると、帰国事業で北朝鮮へ行った在日朝鮮人10万人が日本へ戻ってきてしまうんですよ。
日本政府も受け入れざるおえないと言ってますから。
64 :
無党派さん:04/05/05 05:31 ID:LYniKdGv
>>63 99%は生きていないのでは?
朝鮮半島が統一されれば在日の方々に
お帰りいただくんじゃないかなあ
65 :
無党派さん:04/05/05 05:57 ID:Ig+Tp8Vk
>>62 そりゃしょうがないよ。
超大国アメリカが主導している現在の状況を生理的に受けつけない人達の
単なる方便だからw
欧州は代わりにはならないし、中国なんてもっとリアリティーに欠ける。
66 :
無党派さん:04/05/05 06:05 ID:Ig+Tp8Vk
>>26 油で莫大な利益が上がるから撤退しないよ。
多少犠牲者が出ようがね。
67 :
無党派さん:04/05/05 06:21 ID:yZcfEA9f
>北は被害が日本に及ばないで解体できればそれでよしとすべきでしょう。
不可能
難民問題、復興資金、中国の介入
ろくな事が起こらない
ブッシュが攻撃したくても出来ない理由もそこだろ?
あまりにもデメリットが大きすぎるわりに得る物がない
68 :
無党派さん:04/05/05 07:02 ID:Xr/S3+kV
>>51 確かにうまいなぁ。
あの国、結局将軍サマと話さないと何も決まらん国だしな。
むこうも、どうせ、日本首相がアタマ下げにきた。見たいな感じで報道するんだろうし。
つーか、おれ的には、「それなら首相が行け!」と、反日運動一生懸命やってた、
イラク人質事件との対比で笑えるなァ。
拉致被害者家族は、政府に対して厳しい姿勢をとってはいるが、反日ではないからな。
69 :
無党派さん:04/05/05 07:28 ID:36vlVg2P
>>63 在日朝鮮人10万人が帰ってきても、それ以上に現在の朝鮮総連関係者の整理ができれば
それに越したことはありません。仮に帰国した在日朝鮮人に生活援助経費がかかるとしても
恐らく高齢のはず。10年〜20年で整理がつくのではないですか。それより総連関係者が整理され
それにかかわっている政党や国会議員、それに地方議員など、闇の部分の整理が動き出せば、これほど
我が国のメリットはないのではないか。
70 :
無党派さん:04/05/05 08:14 ID:NEHD/Y5l
はっきり言って北チョソは拉致と核さえけりがつけば、金ちゃんがなにしようと
関係ないんだよね。通常戦力なんぞカスみたいなもんだし、工作員だって活動しにくく
なっている。後は適度な脅威をふりまいてくれたほうが日本にとってはウマーだし。
71 :
無党派さん:04/05/05 08:45 ID:eX0J0nwU
>66
石油は問題じゃないよ。
問題は、今のイラクの情勢で米国が撤退したら、治安が保てなくなるということ。
そうすれば、テロリストの巣窟になるのは目に見えている。
そもそも、テロの根源を断つのが目的だったのだから、その選択は有り得ない。
少なくとも、ある程度の治安維持の目処が立つまではね。
72 :
無党派さん:04/05/05 08:47 ID:eX0J0nwU
>69
奴らを甘く見ていませんか?
家族・親戚・自称家族・自称親戚を連れてくるのが目に見えています。
ただし、南北が統一すれば特別永住資格の根拠がなくなるんですよね。
難しい選択です。
73 :
無党派さん:04/05/05 08:48 ID:UVD0629t
>>31 亀レスだが、2島じゃダメポ。悪い方で歴史に残る。
74 :
無党派さん:04/05/05 08:50 ID:eX0J0nwU
>70
そのとおりですね。
日本の安全保障を脅かさない限り、北で何が起ころうが日本の国益には知ったこっちゃないわけで。
一部の人はそこが理解出来ていなくて、徒に強攻策を唱えるので困ったものです。
孫子曰く「囲む師は欠く」
敵に逃げ道をつくる事は重要です。
北(というか金正日)にとってみれば、それは体制保証でしょう。
75 :
無党派さん:04/05/05 08:55 ID:UVD0629t
>>69 家族もついてくるんだよ?家族は若いし、何から何まで面倒みることになる。
やはり、受け入れないのが一番だし、さっさと統一して貰って特別永住資格を取り上げること。
76 :
無党派さん:04/05/05 09:14 ID:2k+G3y8b
何かこのスレの書き込みしてる人達て
新興宗教の信者みたい。
こわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
77 :
無党派さん:04/05/05 09:31 ID:HDk9DdJR
【政治】菅氏、6日午後帰国へ 無念の外遊切り上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040504-00000144-kyodo-pol 菅氏、6日午後帰国へ 無念の外遊切り上げ
【ローマ4日共同】民主党の菅直人代表は4日(日本時間同日)、年金改革関連法案を
めぐる与野党折衝に対応するため、外遊の最後に予定していたスペイン訪問を取りやめ、
6日午後に帰国することを決めた。ローマ市内のホテルで同行記者団に明らかにした。
スペインではイラク派遣軍の撤退を決めたサパテロ首相との会談を希望し
「菅外交をアピールする格好の舞台」(周辺)と意気込んでいただけに、無念の途中帰国。
菅氏は日程短縮の理由を
(1)6日に同法案採決の衆院本会議が予定されている
(2)サパテロ首相との会談日程が固まっていない−と説明。「国連でアナン事務総長らに
会うことが一番大きいと思っていた」と外遊の成果を誇ったが、周辺は「スペインに行けば
サパテロ首相に会えたはずだから、一番つらいのは菅氏本人」と指摘する。(共同通信)
「行けば会えたはず」って……前に、同じようなノリでアメリカいって、
ブッシュに門前払い食らったの忘れたんか?
まさか本当にこいつはアポも取れて無いのに会うつもりでいたのか・・・
電波少年以下だな…
78 :
無党派さん:04/05/05 09:37 ID:iLhT5KlZ
>>77 アポ取れてなかったのか・・・。
つーか外遊に行けば採決の間に合わないことは最初から分かってたはず。
計画性ないところはドッかの国の人たちみたいだ。
79 :
無党派さん:04/05/05 09:41 ID:UbSGpetr
「国連でアナン事務総長らに会うことが一番大きいと思っていた」って、
この間、日本で会ったばかりじゃないか。
80 :
無党派さん:04/05/05 09:41 ID:AJoJcW2d
>>77 去年の話でしょ? アポがもらえなくてアメリカ行きをとりやめたはず。
恥ずかしい話だが、まだしも無難な対応だった。
普通はアポが取れなかったら行き先変更したりとりやめたりするんだが、
電波少年なみのアポなし突撃会談を狙うなんて…w
81 :
無党派さん:04/05/05 09:43 ID:xhrthzQ/
>>77 スペインにいっても、結局、首相に会えそうにない事がわかって、恥かいてしまうより
理由つけて「残念だが急いで帰国する」という形で取り繕ったのだろう。
外遊を計画したとき、そもそも会うことになっていなかったのか。バカ丸出しとしか言いようがない
82 :
無党派さん:04/05/05 09:49 ID:3TH7lF02
韓は体をはったギャグが好きだな
83 :
無党派さん:04/05/05 10:20 ID:KRGByg00
>>74 残酷な言い方ですが、日本にちょっかい出さない限り北の人民が半減したところで
屁とも思いませんね。まあ、慈悲深い「市民」の人たちが救援活動するなら止めは
しませんが。
84 :
無党派さん:04/05/05 10:26 ID:mvBl3UZb
>>83 >
>>74 > 残酷な言い方ですが、日本にちょっかい出さない限り北の人民が半減したところで
そうだよなあ
どうせ日本製品も買ってくれないしねえ……将軍さましか
85 :
無党派さん:04/05/05 11:22 ID:17YM8oa7
>>83 残念ながら現実には日本にちょっかい出しまくりの迷惑掛けまくり・・・↓
刑務所と拘置所、外国人5671人収容…中国1905人、韓国・朝鮮1647人
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040505i401.htm 2003年末現在で全国の刑務所と拘置所に収容されていた受刑者らのうち、
外国人は前年比579人増の5671人にのぼり、過去最多を更新したことが
4日、法務省の集計(速報値)でわかった。前年比で増加したのは13年連続。
収容者総数(7万3734人)に占める割合は7・7%で、前年の7・3%
より0・4ポイント上昇した。外国人犯罪の増加傾向を改めて裏づけた形になった。
国籍別では、中国が最も多く、1905人(34%)、次いで韓国・朝鮮の
1647人(29%)、イランの511人(9%)、ブラジルの392人(7%)
の順。韓国・朝鮮の半分以上は在日の特別永住者が占めており、新規に来日した
外国人に限ると、中国人の割合は4割を超えるとみられる。
86 :
85:04/05/05 11:24 ID:17YM8oa7
特別永住権とかいう、こうもりだか鵺みたいな奇妙な権利何とかできないかな?
せめて「特別」に何か義務負わせるとか
87 :
無党派さん:04/05/05 11:34 ID:BWLhBaRV
>>86 ×特別永住権
○特別永住許可
特別永住権などという権利は存在しない
88 :
無党派さん:04/05/05 11:38 ID:qt0Ac4yf
89 :
無党派さん:04/05/05 11:53 ID:/3vg2qgj
>>62 国連中心にするってことは、フランス、ロシア、ドイツにも利権を分けるの意味にとらえてる。
イラク人には、米軍中心も国連中心も、欧米軍に支配で同じだとおもうけどな。
菅の国連中心はわからん。
90 :
85:04/05/05 11:55 ID:17YM8oa7
91 :
無党派さん:04/05/05 12:01 ID:HDk9DdJR
999 :無党派さん :04/05/04 23:15 ID:+Wzbm+0m
フォーサイト去年の8月号だった。自分が他スレに書き込みしたのを過去ログから発掘。
「英語ができる首相 英語ができない主席」
ブッシュ大統領と通訳抜きで冗談を飛ばしあえる英語力が小泉純一郎首相の外交
上の強みともいわれるなか、胡錦濤中国国家主席の語学力が注目されている。
六月のエビアンサミット。ブッシュ大統領を小泉、英ブレア両首相が囲んで歓談をし
ていた。小泉首相が「大統領んとこの犬、太ってるなぁ」と水を向けると、ブレア首相
が「名前は何だっけ?」(本当はバーニー)。
ブッシュ大統領は「ああ、ハワード・ベーカー(巨漢の駐日米大使)だよ」と混ぜ返し、
両首相は爆笑。「本人が傷つくから」とオフレコにされたが、イラク戦争で強調した
「有志の連合」の親密さを誇示した場面でもあった。
ところが、同席した胡主席はまったく会話に加われずじまい。小泉首相は「すごく緊
張して立ち尽くしていたな」と秘書官に明かした。
新世代の指導者というイメージをふりまく胡主席だが、これに先立ち各国首脳が
揃ったサンクトペテルブルクでの観劇でも夫人同伴の原則を破り、女性通訳を同席
させていた。小泉首相側近曰く、「英語もできない中国首脳を『エヴィアンの主役』と
書きたてた日本メディアは猛省すべきだ」
92 :
90:04/05/05 12:01 ID:17YM8oa7
93 :
無党派さん:04/05/05 12:06 ID:F5J/kbEV
人が増えたらただの政治放談スレになっちゃいましたね。
正直つまらん。そんな話は2ちゃん中どこにでもあるでしょ?
小泉の運に絞った話にしてもらいたいものだと古くからの住人から要望させてもらう。
94 :
無党派さん:04/05/05 12:10 ID:HDk9DdJR
韓さんのスケジュール
29日夜 米国、スペイン、イタリア、スウェーデン、ノルウェーの5カ国歴訪に出発
30日午前 ニューヨークの国連本部で国連のアナン事務総長と会談
30日午後 ニューヨークの国連本部内で記者会見
30日午後 ニューヨークの国連本部でブラヒミ国連事務総長特別顧問と会談
1日昼 米同時多発テロの現場となったニューヨークの世界貿易センター跡地で追悼の献花 夕刻イタリアへ旅立つ
3日午前 ローマ法王庁諸宗教対話評議会議長のフィッツジェラルド大司教とローマ市内で会談
4日 ローマ法王庁幹部と会談
予定
5日 ノルウェー首相と会談
5日 スウェーデン首相と会談(年金改革案のモデルとなった同国の年金制度について担当閣僚とも意見交換)
スペイン訪問をとりやめて帰国
95 :
無党派さん:04/05/05 12:14 ID:CXN023oP
スペインというのが嫌らしい。
「テロは怖いよねー、撤退!」で合意するつもりだったか?
門前払いしたくなるよなぁ。
96 :
無党派さん:04/05/05 12:40 ID:6d04moTV
菅は英語が出来るのでしょうか?
97 :
無党派さん:04/05/05 12:43 ID:rQCt3+VZ
>>93 連休が明けたら、また元のペースになるよ。
98 :
無党派さん:04/05/05 12:46 ID:17YM8oa7
>>96 知らないけど、くだスレから菅語録の一部をコピペしてみる
◇ファースト・ゼントルマン[出典:代表日記 2003-11-19]
◇インフレエンザ[出典:代表日記 2004-01-26]
◇スエーデン・ノールウエイ[出典:代表日記 2004-04-28 スウェーデン・ノルウェーの意か]
あー一番下はむしろ英語ができてるかもなー
インフレエンザってギャグ?
100 :
98:04/05/05 13:01 ID:17YM8oa7
>>99 別記事でもやってるから「マジ」だと思う。
101 :
無党派さん:04/05/05 13:20 ID:Aazhz+3K
5日のノルウェー、スウェーデン両首相の会談って強行軍だよな。
単なる挨拶レベルか?
ヘトヘトになって帰ってきて失言をしそう・・・
103 :
無党派さん:04/05/05 13:45 ID:NYeuf9Ur
>>104 尖閣のときは警察が止めてたけど、今度はどうするんだろう
海保が止めてたはず。
>>104 竹島問題が前進するならいいけど、なぜ日本のマスゴミは報道しないんだろ。
万が一、韓国の警備で日本人に死傷者がでたらどうするのかな?
ところで、日本海名称問題は国連で話し合うかもという記事を数日前に見たけど、こっちもどうなるんだろ。
併記になりそうで鬱。
>>107 報道しないのは、日本人が竹島問題を認識したら困るからではないだろか。
死傷者が出ても、去年の玄界灘のときのように少ししか報道されないと思う。
相手が韓国だし。
どう転べば小泉に幸運が転がり込むかな・・・。
マスコミが報道せざるを得ないような出来事ってなんだろ。
拉致か!(って、そういうのを願ってはいけんのだろうけどw)
109 :
無党派さん:04/05/05 14:51 ID:WG042OQY
まとめスレの〜小泉超ラッキー伝説〜を全て
読みました。
小泉の強運も驚愕ものだけど
イラクの人質事件から年金未納の姦の自爆までの一連の
スレの流れが、リアルタイム過ぎて
下手な小説よりワクワクして、しまいました。
就任当時からのリアルスレをまとめたら、まさに世界が動くさまを
見ているように感じるかもしれませんね。
小泉の強運ぶりを追うだけで、本ができそうですな
右翼団体の出港の様子、日テレで少しやった。初めて見たよ。
このスレの主題的には、
・何が小泉のラッキーに繋がるか
・誰が小泉を利するポカをやるか
・それがどう繋がるか
を「ほほー」と感心するということでよろしいのでわないかと。
けっこうダイナミックな繋がりかたをするので。
小泉再訪問による日朝交渉前進というのがポーズでないとすると、
それを実現するために(または実現したことによって)、
誰がポカをやるのかが楽しみです。
竹島の件は、揉めてほしいようなほしくないような。複雑な心境だ。
揉めなければ何も起きなくてホッとするが、領土問題は進展しないしな。
揉めれば何かしら領土問題が解決に向けて前進するかもしれないが、
メリット以上の痛手を負うかもしれず。
>>31 これは北朝鮮の消滅が近いからなのでは・・・
>中国が日本の国際熱核融合実験炉(ITER)の建設地誘致に反対する理由として、
>小泉純一郎首相の靖国神社参拝を挙げたほか国連人権委員会でも靖国問題を
>取り上げていたことが3日、政府関係者の話でわかった。靖国神社参拝を続ける
>首相に対する揺さぶり工作の一環とみられる。
ITERなんてそんなに有難いもんでもないがついに靖国を国連で取り上げたんだな
国連で靖国反対決議でもやるつもりかな
「人権委員会」で宗教弾圧か
シナ人のやりそうなことだ
>>114 核もってて徴兵制敷いてて楽勝で侵略する国がそんなこといっても誰も聞かないと思われ。
117 :
無党派さん:04/05/05 17:20 ID:Aazhz+3K
シナは人権委での北朝鮮拉致非難決議にも反対してるシナ。
やりすぎてそのうち自国内でも
「軍人を馬鹿にしてるのか」って
軍の有力者が怒りやせんかね。
>>114 ハン板「TGVより新幹線」スレよりコピペ
785 名前:コイル屋[sage] 投稿日:04/05/05(水) 11:01 ID:Egbrsxxu
>>766 さま
>核融合実験炉で「靖国が有るから反対(超意訳)」とか逝ってるし。
やあ、それは喜ばしいことです。核融合の研究は、モノになるか
どうかは分からなくても、先進国には新しいエネルギー源を探す
義務があると思うので、研究はすべきだとはおもうのですが、ただ、
ITER計画は国際協力というところがうまくいきそうにないので、
潰れてほしいと常々思ってました。あれが潰れれば、国内だけで
次の段階の研究に移れる。
120 :
無党派さん:04/05/05 19:37 ID:okkmZNmA
ちょっと前にハンナンの浅田が捕まったことが、
ここで話題になったので、それ関連で質問。
小泉総理と「ヤ」のつく職業の業界ってどの位近いの?
建設業関連を生業にしている父は「相当深い」と言っているんですが
次の究極のどんでん返しは
年金未納発覚→拉致被害者家族帰国決定か池田大作あぼーん
といった展開を望む。
122 :
無党派さん:04/05/05 20:10 ID:/prI8oZQ
>>120 よくわからんが、生半可なバックでは
相手に出来ない「闇」であることは事実。
小泉の事だ、そこらへんはぬかりないと見た。
>>122 仮に小泉本人が深くなくとも、小泉の後見人気取りの森はそうとう
ズブズブだろうから何とでもなるんじゃん?
124 :
120:04/05/05 20:29 ID:okkmZNmA
でも、父が「小泉又二郎の孫があの業界と無関係なんてありえないぞ」
とのこと。
ひょっとして、ハマコーが小泉を持ち上げるのは、そういった縁もあるのでしょうかね?
126 :
122:04/05/05 21:58 ID:BItutq7j
127 :
無党派さん:04/05/05 22:09 ID:bcg6LsnP
>>125 音響カプラ300bpsに決まってるだろ (・∀・)ニヤニヤ
128 :
韓:04/05/05 22:12 ID:MaW4ey9c
最近は学生さんが多いよね。
(私の発言は無視してくれ。)
129 :
無党派さん:04/05/05 22:12 ID:F5J/kbEV
130 :
無党派さん:04/05/05 22:14 ID:uDwWHfhg
132 :
無党派さん:04/05/05 22:32 ID:WTNR1jrE
133 :
無党派さん:04/05/05 23:08 ID:2N7sB/Fi
ある勢力に味方するときは中途半端にではなく徹底的に味方すべき。
改革は少し物足りないくらいにしておくほうが成功しやすい。
どちらも司馬遼太郎の小説にありそうだ。
>>104 どうせ、その右翼団体も日本人の振りをした在日右翼だろうな。
136 :
無党派さん:04/05/06 00:03 ID:u9UuBGZW
強運がついてまわる策略家
6月にBIGニュースで
支持率60%UP
参議院選挙は60近く獲得
夏までに株価14,000円
現状満足でいいかな?
その筋の者も惚れる総理・・・ってことですよ
つい、応援したくなっちまう
竹島に行った右翼が南鮮にやられたら、小泉閣下に近い議員か自民党の議員とか都知事とかがが
「韓国は侵略国家」なんてことを言って大きくする。
>>137 その筋の世界でも浄化が進むってことはあるんですかね
まあこんなとこで話すようなことでもないか
闇の世界など表に寄生してるだけの存在だよ
表にとって利用価値が無くなれば瞬時に始末されてしまうよ
年金未納騒ぎって
ハンナラ利権吊し上げ隠しの意味もあるのかな〜。
小泉からそんなに遠くない議員達の傷が
なるべく浅いように、
しかし斬り込むとこは斬り込むとか。
それらを深く静かに潜行させて追求してんのだろうか。
>>140 その論理だと永遠に無くならないと思うが?
>>141 いや、自民からも民主からも、一気に敵対勢力をつぶしにきているのだと思う
ポスト小泉も、今回の未納問題では痛手こうむっているし、
森派から未納者出てないから小泉首相も安泰だ。
146 :
無党派さん:04/05/06 07:22 ID:YkMwEix2
>>141 ハンナンは自民の農林族を軒並み直撃するよ。
地元の野中、ムネヲ、松岡あたりが直接的に関係が深いと言われている。
あと鈴木棟一のコラムで書いてあったが検察は参院選が終るまでは本格的
に動かないそうだ。議員摘発に向けて。これは日歯もそうらしい。
147 :
無党派さん:04/05/06 07:25 ID:YkMwEix2
>>124 小泉はずっと自民党の出世レースからは大きく外れていた人。
資金集めもしていなかったから利権もない。
その世界の人とは繋がりはないだろう。長いこと中枢を担っていた田中派経世会系
じゃないか?
148 :
無党派さん:04/05/06 07:31 ID:VETaZooU
こんな運のいい男は居ないだろう。
参院選の前には崩壊寸前の北朝鮮が背に腹変えられず、金欲しさで人質
を返すだろう。逆に野党民主の管は自爆、民主は選挙で惨敗・・・小泉は
寝て待ってれば全てうまく行ってしまう。もう自民内の抵抗勢力も根絶やし
だし有史以来の幸運男だ。
149 :
無党派さん:04/05/06 07:41 ID:eSsIyTQ/
>>124 関係があったら今頃小泉失脚して総理やってない
野中が色々なルート使って小泉の弱み探したが何も出なかったそうだ
民主党の中では枝野が綺麗らしい
150 :
無党派さん:04/05/06 07:44 ID:BsknVfrw
次のサプライズ
参議院選挙の前に、北朝鮮への制裁発動!支持率UP!!
参議院選挙と同時に・・・・衆議院解散!!!!!
両院同時選挙で社民党、共産党、民主党は壊滅的打撃。(消える党は二つ)
自民大勝利。公明党のF票は分散して小泉FACKをもろに食らう。
選挙後、内閣改造
副総理に安部真三。世間は驚き
副総理対官房長官を対立させ、小泉がうまく操る。
幹事長に元加藤派の子分を起用し、加藤より出世させ加藤のメンツをつぶす。
後三年は小泉政権が続く・・・・・・・・・・
>>148 運がいいのは確かだが、運を呼び寄せる信念を持ち政局の先を読む
洞察力といろいろな情報を有効に活用する能力があるからこの結果
がついてくるというのがここまで総理を見てきての感想だな
決して運だけの人じゃない
運、っていうか・・・
「天は自ら助くる者を助く」って感じ。
153 :
無党派さん:04/05/06 08:17 ID:E0aMxzAO
154 :
無党派さん:04/05/06 09:25 ID:xE3Mh5hz
>153 いや、そこまで思えるほど、小泉は今まで、強運だったってことだろ。
155 :
:04/05/06 09:42 ID:33vkuTpn
153みたいな馬鹿やる人間に幸運は巡って来ない。
156 :
無党派さん:04/05/06 10:30 ID:WBhzjSiv
>>154>>155 オレも小泉は強運だと思うが議員板なんだからよく調べてからカキコしてくれ。
まず安倍晋三、名前が違う。当選4期の安倍が副総理なんてありえないし、総理目指して
いる安倍は上がりポストである副総理なんてやりたくないだろ。
尾身にしろ町村にしろ中川にしろ官房長官は自派閥出身者なんだからで小泉のイエスマン
である安倍と対立させて何のメリットがあるの?喜ぶのは亀井古賀達の方だよ。
幹事長は規模の大きい派閥が担うの。15人しかいない小里Gなわけないじゃない。
もう少し調べて書いてくれと言いたいの。N速ならいいけど。
157 :
無党派さん:04/05/06 11:44 ID:UMDKDcSD
158 :
無党派さん:04/05/06 11:46 ID:UMDKDcSD
羽田孜 民主党最高顧問(元総理)年金未納発覚。
ソースお昼のテロ朝ニュース
159 :
無党派さん:04/05/06 12:27 ID:M3FUG0m5
ブッシュが日本に来て居酒屋対談したことあったでしょ。
あの時小泉さんが独身と聞いてえらい不憫がっていいヒト紹介しようかとかいったエピソードが
あったけどなんだったっけ。
かなり爆笑したんだけど。
>>159 ブッシュは仮にも保守主義者だから、結婚してないのは不幸という価値観なのだ。
この場合の保守は、保守vs革新の保守ではなく、保守vsリベラルの保守ね。念のため。
>>159 米の紹介の女なんかもらった日には毎夜張り付きのスパイを抱えるようなもの
ぐらいのことは
>>159にはわからなくても小泉にはわかると思うよw
別スレで読んだけど首相になって困ったことは自由が無くなったことで、
女性とホテルに泊まることもできない(笑)みたいにTVで発言したらしい
そういう意味で相手には不自由してないんじゃない?
>>161 そこまで分かった上で、米国妻にピロートークでウソを吹き込む
小泉……てのは、ダメ?w
かわいそうに、ベッドの中でくらいリラックスさせてやれw
そもそも、副首相っていたっけ? 聞いたこと無いけど、いるの?
村山内閣の河野洋平
橋本内閣の久保亘
は副総理じゃなかったっけ?
森が2年ほど前にプーチンと会ったとき、小泉はなんで独身なんだ!?としつこく訊かれたらしい。
そして離婚後ずっと独身という話を
プーチンから聞いたドイツ首相シュレーダーは
「それは賢い。何度も離婚するのは面倒だからな」
と答えたらしい。
(シュレーダーは3度離婚経験者。
4度目もカウントダウン)
今の各国首脳達と意気投合しやすいのも
小泉総理の運か。
170 :
無党派さん:04/05/06 14:08 ID:GQk16nBT
>>166 時折いるよ。とくに「副総理兼外相」のような形で。
ところで、小泉首相も田中真紀子元外相を「外相」などという重要なポストでなく
「副総理」にしておけば良かったのに。「真紀子君には常に自分の側に居て、補佐して
ほしい」とか何とか理由をつけてね。これならあんな珍騒動の数々も無かったはず。
>>159 それにしても、女性関係について小泉首相は気楽だよね。結婚してないから、
同時に2人女性と関係を持たない限り次から次に相手が変わっても
不倫にならないね。
このまま何事もなければ、今年のサミットでサミットは4年連続同じ顔ぶれだな。
これは史上初のことだな…、と思ってたらカナダの首相が変わってたのね。
172 :
無党派さん:04/05/06 14:20 ID:irSrlbpU
現代表 前代表 現副代表 最高顧問
すごいぞ民主党。
N+の年金系スレキモチワルイ
粘着工作員が張り付いてるんか知らんが、文春で
シロ確定のはずの小泉が未納確定みたいな騒ぎだ
>173 大目に見てあげよう。最後の抵抗だろw
どうせなら安倍で騒ぐほうがまだ可能性あるのにな。
>>173 そうとでも思わないと生きて行けないんだろ。
>>175 安倍じゃ党代表とは釣り合わんでしょ
官房長官+幹事長+閣僚5人?
VS
党代表+副代表2〜3人?+最高顧問
現状じゃ民主の方が痛い
178 :
無党派さん:04/05/06 15:23 ID:pF7nVcbS
>>173 年金未納、共産党でも発覚したぞ。
もう滅茶苦茶だ(w
>>179 後は公明で揃い踏みだね
ある意味、小泉の未納発覚より公明議員の未納の方が与党案にとっては打撃になるかも
181 :
無党派さん:04/05/06 15:32 ID:56DAYn+d
∧△∧△参考資料∧△∧△∧△
/
∧△、 / 小泉・86年からやっと国保・189ヶ月 最低払い込み・300ヶ月には遠く・・。
( ゚Д゚)< 厚生年金・横浜の不動産屋の社員・55ヶ月。 議員時代とダブル期間は不正受給・・。
|U U \__
| |
)/
ν
182 :
無党派さん:04/05/06 15:33 ID:q3wOzuZ6
義務化は86年からで任意ないし除外なんだが・・・・・・
よみうりテレビのたかじんの番組に共産党の穀田が出てたけど、
ウチは大丈夫って言ってたのにな。だめだこりゃ。
竹島へは結局行かないそうだ。チッ
米兵のイラク人への虐待
ブッシュは釈明会見したな
全く謝ってなかったけど
小泉はイスラエルん時はすぐに非難したけど
アメリカには つうか大ちゅきなお友達にはな〜〜んも言わないのね。
て言うか いえない か (プッ
>170
それならそれでまた別のトラブルを巻き起こしてたと思われ>真紀子
>>185 おまいは、「You know "High noon"?」の下りを全然理解してないな。
「アメリカを孤立させない」
「孤立させないことをアメリカに理解させる」
「そのことで、アメリカを後ろ盾として北朝鮮問題を有利に運ぶ」
ということだろ。
小泉の対米姿勢は。
国内に明確な支持派閥(国民は国会での議決投票権は持たないから
な)を持たない小泉が政権運営するには、外圧を利用するのは当然だろ。
このスレ、4/22以降(9スレ目が立った日)以降、あちこちのニュースに
貼られてるみたいだが、
>>185みたいな基本を理解してないのが増えた
感じ。いやーん。
世界一の経済力と軍事力を持った戦勝国が、石油以外何の取り柄もない
上に独裁者を排出するような敗戦国に謝罪するかよ。
謝罪ってのは敗者が勝者に対してするもんだ。
191 :
無党派さん:04/05/06 18:27 ID:ll1sYXAc
小泉は決まった彼女はいなかったのかな?>首相就任前。
192 :
無党派さん:04/05/06 18:38 ID:PpNlWsv6
>>156 最大派閥からの総理もしくは幹事長が順当だし、当選回数の少ない議員の副総理や
それと同等のポストは考えにくいのが常識的にはそのとおり。
しかし、現に安部さんは幹事長であるし、マキコ外相の前科もある。
これまでの小泉人事では、「おや、あれ、いいの、なるほどそれもいい」
なんてビックリ人事の部分があったわけで、そういう視点での
>>156人事だと思うよ。
政界論議の視点からは、現実性という部分で物足りないかもしれないが。
193 :
無党派さん:04/05/06 18:39 ID:PpNlWsv6
194 :
無党派さん:04/05/06 19:37 ID:sIae5Zqr
年金制度改革は、当初小泉首相が言った通り、制度一元化への方向性でまとまりそう。
小泉首相すごすぎ。
195 :
無党派さん:04/05/06 19:44 ID:P2Nl2F19
小渕内閣までの副総理は、首相への色気がなくなった実力者を閣内に取り込むための非常設ポストだったけれど、
小渕内閣から森内閣への政権委譲問題のゴタゴタで、首相臨時代理の指名は、順位を決めて5番目まで
組閣時に行うようになっているから、今の副総理は福田官房長官ではないの?
そもそも副総理というせいしきな職名はないのだし。
196 :
無党派さん:04/05/06 19:45 ID:pF7nVcbS
197 :
無党派さん:04/05/06 19:52 ID:vw5tIcyC
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| / | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ <
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / | 運がいいのではなくて
,.|\、 ' /|、 | アメリカ様がいろいろ手を貸してくれてるのだよ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` |
\ ~\,,/~ / \________________
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| .) ( \::::::::| |
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i |
.|'ー .ノ 'ー-‐' ).| <
| ノ(、_,、_)\ ノ .| ブッシュの犬めが
|. ___ \ |_ |
.| くェェュュゝ /|:. |
ヽ ー--‐ //:::::::::: : |
/\___ / /::::::::::::::: \________________
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
198 :
無党派さん:04/05/06 19:58 ID:56DAYn+d
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| / | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ <
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / | 情報操作も、
,.|\、 ' /|、 | いろいろ教わったしね。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` | こっちは税金をATMにいれとくだけでいいからさ。
\ ~\,,/~ / \________________
行動だけなら、いま一番手強くてまともな党は、もしかして共産党なのですか?。
それもまた、運なのだろうか。
>>199 「時代劇の悪役」のように分かりやすい敵役は共産党だけ。
カルトみたいに隠れ蓑(サークルとか)を決して利用しない。
俺はカルトも共産党もどっちも嫌いだが。
一番小泉の運のいいところは、民主党「若手」に
めぼしいのがいないことだ。
自民党にもな。
副総理兼副総裁
203 :
無党派さん:04/05/06 20:53 ID:MAr4oR/Z
>>200 共産党は国会答弁聞いているだけなら結構まともなこと
言ってるんだけどね。
オレんとこ中小企業だから、貸し渋りを厳しく追及していた時は
ついて行こうかと思ったくらいw
うーん、小泉的に
これは運がいいのか悩むとこだw<小沢の三行半
自己レスだが、
選挙前にごたつくっていうか
1年ぽっちでグチャグチャな民主党
(2ちゃねらなら先刻承知なんだが)
っていうアピールになるなら
やはりいいのかも。
207 :
無党派さん:04/05/06 21:19 ID:Rpz04Fnh
>>201 民主党の若手には小泉に賛同しそうなのがチラホラ・・・
208 :
無党派さん:04/05/06 21:26 ID:uwRnNAec
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡
ミ彡゙ .._ _ ミミ
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ
ミ彡 '/゚ ̄' 〈 ゚̄\ .|ミミ
((彡| | | ` |ミ
(彡| ´-し`)\ |ミ
ゞ| 、,! 」 |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /
\____/
WANTED!
氏名 疑惑の総合商社こと小鼠不純一郎
容疑 やるやる詐欺、公約破りの常習犯、コンステレーション口利き疑惑、政策秘書(姉)の勤務実態疑惑
旧さくら銀行からの献金強要疑惑、彩福祉グループ・日本病院寝具協会・製薬業界との癒着利益誘導疑惑
身重の妻に暴力を振るって捨てた疑惑、婦女暴行でロンドンに逃走疑惑、首絞めハードサディストプレイで
芸者を半殺し疑惑、重要な決断を政治無知の姉に頼るシスコン疑惑、学歴詐称疑惑
違憲靖国参拝、違憲イラク派兵、田中真紀子のスカートの裾を踏んで改革を妨害疑惑
官房機密費の悪質流用を隠蔽疑惑、道路公団民営化推進委員会に裏で手を回して改革を妨害疑惑
年金・道路公団等の骨抜き改革を抜本改革と詐称疑惑、経済失政で延べ9万人を自殺に追い込んだ疑惑
ブッシュの国際法違反イラク住民虐殺を助け日本人をテロの脅威にさらした疑惑
遺族会票欲しさに靖国参拝を強行し対日感情を悪化させ輸出産業に2兆円の中国高速鉄道受注失敗を
始めとする莫大な損失を与えた疑惑、歌舞伎にオペラに高級料亭等で豪遊し放題、仕事は党と官僚に丸投げ
芸人パフォしかしてない疑惑、第一公約の郵政民営化すら自分の言葉で具体論を語れない無知無能疑惑
具体論は官僚作文の棒読み、他は絶叫パフォ論点そらし時間稼ぎ開き直り、無責任答弁のオンパレード疑惑
改革言いながら裏で青木=利権自民の総本山、公明=カルト草加の隠れ蓑と一心同体の偽善者疑惑
全国銀行協会の依頼で郵政民営化を主張する利益誘導疑惑、国民には痛みばかり強いて自分の
給料だけ700万円も引き上げようとした疑惑、民間の自助努力を自分の成果と言い張る厚顔無恥疑惑
顔とパフォが前任者よりちょっといいだけの無能政治家、その実はやせた森でしかない疑惑
量刑 総理辞任、議員辞職、死刑もしくは終身刑
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;| ニヤニヤ
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| < 小泉総理のご命令どおりに
ヾ.| ヽ-----ノ / \民主党を混乱させておきました。
|\  ̄二´ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ /:|\ ....,,,,./\___ 年金も未払いにしておきました。
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| / | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < ご苦労だ菅君、
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / |
,.|\、 ' /|、 | まさか民主党の党首が
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` | 私の放ったスパイだとは、だれも気が付くまい
\ ~\,,/~ / \________________
211 :
無党派さん:04/05/06 21:53 ID:pF7nVcbS
212 :
ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡:04/05/06 22:12 ID:vw5tIcyC
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| 。 .|;ノ
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| -・‐, ‐・=.|
(〔y -ー'' | ''ー .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | | 明らかに行政上のミス。私に全くやましいところはない!!
ヾ.| /,----、 ./ < 激しく攻撃したことが自分に跳ね返ってきただけじょ。
|\  ̄二´ / \______________
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ: ←当時の厚生省の最高責任者
:::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::.. 菅直人厚生大臣
行政上のミスならこいつの責任
↑ この男馬鹿です。
えさを与えないでください。
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| .) ( \::::::::| |
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i |
.|'ー .ノ 'ー-‐' ).| <
| ノ(、_,、_)\ ノ .| うちの馬鹿がご迷惑をおかけして
|. ___ \ |_ |
.| くェェュュゝ /|:. | 申し訳ありません。
ヽ ー--‐ //:::::::::: : |
/\___ / /::::::::::::::: \________________
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
>>203 よそでも書いたが
共産党は共産主義やめて全体主義やめたら民主よりよく働いていると思われ。
街道相手に守ってくれるのは警察でも行政でも共産党だけなのよねぇ...
ってそれは警察・行政がへたれっていうことなんだが
やはり総理は天命を得ているのか
<小泉首相>イラク人虐待「極めて遺憾」
小泉純一郎首相は6日、米兵によるイラク人拘束者への虐待について
「極めて遺憾なことです。米政府もこういうことがないように対処していた
だきたい」と非難した。首相官邸で記者団の質問に答えた。(毎日新聞)
>>185
>>213 セクハラの時の事を覚えてるか?
何かあったら首切るだけ。釈明、追及一切なし。
運が逃げるから共産党の議論はしませんが・・・・
219 :
無党派さん:04/05/06 23:19 ID:kqhsD/o0
議員勤続25年の報奨金も肖像画も固持
国民年金を完納
たいしたもんだと思うぞなもし
>217
あれは、そもそも党内部からのリークらしいですよ。
「非東大」である筆坂氏の出世を快く思わない人たちがいたようです。
>>218 ある程度もう話がついたってことだと思われ。
いまはまだそこまで言えないだろうけど。
223 :
無党派さん:04/05/06 23:30 ID:h7SzntRd
>>218 微妙だな。
このタイミングだと、先日の日朝協議を通して、被害者家族帰国の具体的な
シナリオが水面下で既に合意に達してる可能性があるな。
少なくとも目前の6カ国協議への対応に関しては何らかの取引があったと思われる。
良いか悪いかはまだ判断できんが、近々動きはあるだろうな。
>>218 解決する目処がついた、あるいはなんらかの
言質、感触を得たのかもしれん。
まあ、6カ国協議に拉致を絡ませるのは少々無理があったし。
2国間での協議を人質にして北に譲歩させたのなら、
寧ろ成果を挙げたというべきだろう。
なにせ北は、6カ国協議に拉致問題が取り上げられるのを
滅茶苦茶嫌がってたからな。
225 :
無党派さん:04/05/06 23:47 ID:C+A486Rx
選挙前にここまで言い切るなら
家族の帰国は近いんだろうな・・・。
民主やばし!
226 :
無党派さん:04/05/06 23:48 ID:MAr4oR/Z
しかし年金問題もうやむやになったばかりか、
解りにくさがクローズアップされて一元化に
理解が得られるようになった、、、
小泉お得意の災い転じて福と成す、か。恐るべし。
これで拉致家族が帰って(日本に帰化)くれば親のダブル役満並みの破壊力。
民主は何回もフリテンチョンボかましているし・・・。
おそらく韓国は北に売られたな
民族統一、良かった良かった
229 :
無党派さん:04/05/07 00:12 ID:Q2dq0q+e
だけど家族帰国で「拉致問題は解決した!」とか宣言されて国交樹立とかになったら
嫌だな・・・。
>>229 それは特定失踪者とかの問題も含めるってことだよな
日本人が5人の家族帰国では収まりつかないのは政府も理解していると思うが
>>218 他のTV,報道サイトから出てこない・・・時事だけ聞いたのか?
>>218 キンの会談は異常に早く終わったよね。
あれってエロが親書を渡して事前に情報交換をしたからかな?
拉致家族が戻れば別にどうでもいい事だが。
233 :
無党派さん:04/05/07 00:17 ID:sCawZTFf
>>229 食料援助はするだろう。
ただ国内の世論配慮ノために賠償金についてはごにょごにょ先延ばしにしつつ
残りの行方不明者の究明に取り組むんじゃないか?
まぁ多分墓も何処にあるのか分からないみたいだから何処かで一旦妥協しな
ければならないだろうけど。
234 :
無党派さん:04/05/07 00:25 ID:6Fef7GBU
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| .) ( \::::::::| |
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i | やっぱり
.|'ー .ノ 'ー-‐' ).| <
| ノ(、_,、_)\ ノ .| 小沢政権を作る必要があるんだね。
|. ___ \ |_ |
.| くェェュュゝ /|:. |
ヽ ー--‐ //:::::::::: : |
/\___ / /::::::::::::::: \________________
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
235 :
無党派さん:04/05/07 00:26 ID:+4CmDN46
民主も管降ろしが始まったか・・・
>>230 と言ってもそれを北が飲むわけもないから
玉虫色の表現を編み出して先送りするんだろうな
特定失踪者については最後は北と国内世論との根比べでしょう
237 :
ちく ◆777hlE1sX2 :04/05/07 00:33 ID:DVYUD5oy
小沢氏が「辞任要求」を修正=夕刊紙コラムは「誤解」
民主党の小沢一郎代表代行は6日夜、同日発行の夕刊紙に、
国民年金保険料未納の菅直人代表に対する「辞任要求」と受け取れる
自らのコラムが掲載されたことについて「真意が誤解されている」
との談話を発表した。
問題となったのは「小沢一郎の剛腕コラム」。この中で小沢氏は
「未納は謝罪や弁解で済むような問題ではない」として、未納閣僚に
加えて菅氏にも「政治家として毅然(きぜん)とした対応」を迫った。
(時事通信)[5月6日23時1分更新]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040506-00000983-jij-pol
239 :
無党派さん:04/05/07 00:38 ID:DVYUD5oy
今回の爆発事故の「お見舞い」が相手にいい影響を与えたのは間違いないと思われ>北
日本の表明って、えらい早かったし。
イランのバム大震災(2月時点で住民8万5千人中5万人以上死亡、2万5千人以上負傷)の時も
もう少しはやけりゃ良かったのに。
総理ガンガレ
240 :
無党派さん:04/05/07 00:45 ID:ZtG3Z8+v
ブッシュが選挙で負けたら小泉はどうなるんだろう?
>238
菅研住人一同、胸をなでおろしているところです。
>>240 いまのところブッシュ有利。
小泉の対抗馬である菅は訪米してもケリーに会えないほど軽視されてるし、
菅民主党よりはマシに付き合うだろう。ブッシュ続投よりケリーのほうが
日本にとっては厳しい経済運営になるだろうが、菅よりはマシ。
ところで国際情勢の変化でケリーが保守化する可能性ってあるの?
あるとしたらケリーが当選したとしても小泉マジックで…
>>244 国連中心にして「U・S・A!」X2 コールの熱狂に冷や水ぶっ掛けて
国際協調主義をとる可能性は有る。
>>244 アメリカではケリーになったら、米軍を増派すると言われている
代々民主党って戦争を拡大するのが好きらしい
(ベ戦争中徴兵逃れでイギリスに留学していた栗をのぞく)
ケリーはゲッパートの息がかかってる(=民主党的ジャパンバッシング)という話があったけど、
ゲッパートって結局政界引退しちゃったんだよね?
ケリーの対日感覚って、「ゲッパート的ジャパンバッシング」以外だと、どんなもんなんだろう。
ま、ネオコンも隠れ民主党だし。
バックに反日勢力がいたとしても
当選後はさすがに露骨な日本叩きはできないだろう。
小泉政権が盤石な間は特に。
>>238 でも結局はペパー古賀の親分の遠吠えか・・・
>>251 バカ過ぎて話にならんねw
これで国会内のバカ共が少しはシャキッとするといいんだが
>>251 民主の自爆のせいで誰の記憶にも残らないに一票。
>>251 菅が「本会議中にゲームなんてけしからん」と言い出して、
自身の本会議中居眠り画像をさらされて乙。
255 :
無党派さん:04/05/07 02:53 ID:5yIKWka+
小泉首相、竹島問題お願いします
>>255 竹島はウヨ以外興味ないと思うが。
ウヨには靖国あたりで十分餌は蒔いてあるだろ
257 :
無党派さん:04/05/07 03:04 ID:F2531sVY
>>251 寝てるのよりマシ、審議拒否より1000億倍マシ。
258 :
無党派さん:04/05/07 03:12 ID:l/Nok6Wi
259 :
無党派さん:04/05/07 03:15 ID:Hdvg4sNK
>>256 そうだよ。自国の領土問題を議論する人間はみんなウヨ。
本来なら九州は韓国領土。北海道はロシア領土でなければサヨ納得しない。
私はウヨと呼ばれても日本の領土は日本のものと主張したい。
ケリーはユダヤ人だから中東政策は継続するんだろうな。
261 :
無党派さん:04/05/07 03:21 ID:5yIKWka+
竹島問題は、島そのものよりも大陸棚のほうが大切なんだよ
日本の利益を大きく左右する問題だと思うけど
>>259 うんw 危急の諸問題(各自好きなものを入れよ)よりも先に領土が先に来るのはそりゃウヨでしょ。
確か北方領土に関しては共産党あたりは極右と同じで千島全島返還主張じゃなかったかな。
正直、そういうのはウヨとサヨに任せるよw がんばってな。
263 :
無党派さん:04/05/07 03:25 ID:CS/aq3iB
民主党は参院選で朝鮮日報のペクを比例名簿に載せるので
竹島問題についてはかなり怪しい。信用できない。
菅は北朝鮮工作員釈放に賛同した過去もあるしね。
264 :
無党派さん:04/05/07 03:44 ID:l/Nok6Wi
>>261 大陸棚が問題になってるのは尖閣諸島の方では
竹島は関係ない
265 :
無党派さん:04/05/07 03:54 ID:irJK1Ium
6日、菅氏が当初予定を3日繰り上げて欧州から帰国、党内に進退問題が一気に浮上した。
ベテラン議員は辞任に慎重姿勢を通したが、若手の一部からは「もう(菅氏では)持たない」
との辞任論が火を噴いた。菅氏は会見で重ねて辞任を否定したが「留まっても参院選の
応援に行けないのでは意味がない」(中堅議員)との冷めた声すら漏れた。
266 :
無党派さん:04/05/07 03:56 ID:5yIKWka+
267 :
無党派さん:04/05/07 04:17 ID:CS/aq3iB
竹島は経済水域の問題を左右するのです
竹島占領以降の賠償金と経済損失の補償金は複利で取りたいね。
>>218 米国のテロ報告書への拉致明記により、
日本側は無理に六者協議で拉致を取り上げる必要が無くなりました。
これによりに、下記報道の(2)の段階での拉致解決が
米国から北朝鮮に突き付けられました。
今、六者協議で拉致を取り上げて釈明したいのは、北朝鮮の側でしょう。
そこですかさず「二国間問題」ですよ。
六者協議で核が解決しても拉致は別、「二国間」の問題ですので、
日本が満足しない限り「解決」にはなりません。
六者協議の「核」に引き摺られて「拉致」で妥協させられる事もなく、
拉致が解決しないまま「テロ支援国家」指定が解除される事もなく、
拉致が解決しても核が解決しない事には援助の仕様もなく・・・
「恒久平和体制の構築も視野 米の核問題解決案が判明」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040502-00000057-kyodo-int (1)北朝鮮の「完全核放棄」確約後に「安全の保証」供与を約束
(2)核廃棄検証措置を確立し「テロ支援国家」指定解除を協議
(3)米朝国交樹立と朝鮮戦争休戦協定に代わる「恒久平和体制」構築に向け協議
六者協議で北朝鮮がさんざんいやがった拉致は取り扱わないから核では譲歩しろよとなる。
拉致も日本の問題だけじゃなく米国のテロ報告書に明記されたから日米両方と交渉しなくてはならなくなる。
これぞまさに日米同盟の連携がなせる技です。
271 :
無党派さん:04/05/07 06:50 ID:x0GnDjpP
>>271 このデモの様子をTVで全く見ない。
サマワにいるマスゴミは何やってるんだか。
>>272 NNN24だったかズームインだったかで見かけました。
子供たちと一緒に折り紙を折ってるところもやってました。
274 :
名無しでいいと:04/05/07 10:24 ID:Fbj9GF4W
福田辞任ってどーいうことだ。????
潔いけど寂しい・・・・・・
276 :
無党派さん:04/05/07 10:29 ID:ajkQBmkD
であとに誰をすえるか?
福田はうまい。
小泉にも自分の将来にも大きなみやげ。
小泉サプライズ?
278 :
無党派さん:04/05/07 10:32 ID:ajkQBmkD
>>275-276 辞め時を逃さなかったね。
これで福田はけじめをつけて、数年後(参院選後ではまだ早い)には閣僚かな。
280 :
無党派さん:04/05/07 10:34 ID:ajkQBmkD
281 :
無党派さん:04/05/07 10:35 ID:CBv8GWgX
文春のスクープが原因じゃないの
すごい、イメージ的には民主にダメージ与えてる。
潔いってことで。
菅さんが早く辞めてればよかったのに、先越されてる。
もうあと追いしてもムダだし、
いつまでも代表にしがみついてるのがみっともなく見える。
こういう攻撃方法もあるのか・・・・。
283 :
無党派さん:04/05/07 10:37 ID:Ic8VQ458
小 泉 政 権 終 了
官房長官がクビを取られてるようでは。おまけに菅まで辞任したら自民は終わり。
284 :
無党派さん:04/05/07 10:39 ID:ajkQBmkD
285 :
無党派さん:04/05/07 10:42 ID:t8KzTA23
菅が辞任したら負け
菅が居座ったらある意味勝ち
こうなると中川もだなあ
FTA交渉も粗方終わってるから中川の後任は誰でも構わんだろうが、
官房長官の後任て誰がいるんだ…?尾身とか?
287 :
無党派さん:04/05/07 10:44 ID:Ic8VQ458
>>285 福田が辞めたとなると逆に居座るのもありかもな。
288 :
無党派さん:04/05/07 10:46 ID:GSvT+F7c
うーん、これヤバくないか?
289 :
無党派さん:04/05/07 10:47 ID:LVBec2Ql
>287
2ちゃん的には居座ってほしい。
290 :
脳:04/05/07 10:52 ID:zxZDbpDW
小泉さん強すぎ。惚れるわ。
管おろせば民主に人はいないだろ。
福田はいつでも戻ってこれる(次の改造ではないけど)
あー、すごすぎ。
750 名無しさん@4周年 sage New! 04/05/07 10:52 ID:rwYZ21H3
以下、6日の首相動静の抜粋
午前11時2分から同22分まで、安倍晋三自民、冬柴鉄三公明両党幹事長。
午前11時23分から同59分まで、外務省の田中均外務審議官、藪中三十二
アジア大洋州局長。
ここは、まぁ普通に考えて北朝鮮関連の報告だわな。
午後1時58分から同2時48分まで、森喜朗前首相。
午後2時49分から同3時7分まで、岡本行夫前首相補佐官。
午後3時8分から同30分まで、中山太郎元外相。
午後3時35分から同42分まで、川口順子外相。
午後5時5分から同25分まで、中谷元、斉藤斗志二両自民党衆院議員。
ここって、イラク関連と思わせながら、実はこの時点で官房長官辞任について
協議されているような感じがする。
会派長の森前首相と会って、その後コシギンチャク岡本と会い、現職及び元職
の外相及び防衛庁長官との面会だから、影の外相とか、影の防衛庁長官とか
言われていた福田氏なので、持ち回り審議のような感じがする・・・。って
思うのは私だけか?
後任は、安倍氏ぐらいしかつとまらないのではないか?
福田氏はしばらくしてから、また要職に就くでしょう。その時に安倍氏が上か
下かはわかりませんがね。
292 :
無党派さん:04/05/07 10:54 ID:nvCimJ66
後任誰だろ?
野田聖子辺りはどうだろう?史上初の女性官房長官
>>279 数年後だと70歳越えますね。ちょっと年取りすぎかな。
294 :
脳:04/05/07 10:55 ID:zxZDbpDW
>>291 安部タンは官房長官にはどうかと思うよ。
あんまりハキハキした喋りじゃないし。
安部重用人事に党内の批判もあると思うから、多分ない。
295 :
無党派さん:04/05/07 10:55 ID:7ruoIKAG
>>292確か前いただろ?森山なんとか
ちがったっけ
>>294 なんかN+に安倍に打診したとかってレスがあった
やっぱり安部がいちばんありそうな気がする。
重用人事に批判つっても、幹事長のほうが美味しいポストだから
逆にいいんじゃないの。
298 :
無党派さん:04/05/07 10:58 ID:GSvT+F7c
小泉の事だから、とんでもない人事やりそうで楽しみ。
299 :
無党派さん:04/05/07 10:58 ID:nvCimJ66
300 :
脳:04/05/07 11:09 ID:zxZDbpDW
民主に小沢がきたらどうしよう・・・
安部さんじゃ、新味がない。(本人にじゃなくて人事にね)
斬新で、ほーぅって人事きぼん。
これで、万が一、菅が代表降りても、
民主党は福田辞任に引きずられての印象しかなくなったな。
小泉すげぇ
302 :
無党派さん:04/05/07 11:13 ID:ivTqbH0+
安倍を官房長官にしたら、参院選前に選挙の陣頭指揮を取るべき人間を入れ替えることになる。
それはないと見るほうが妥当でしょう。つか安倍もそこまで取り立てられると例によって
党内ジェラシーとかめんどくさい話になるし。野田聖子は確かに妙案かも。
303 :
無党派さん:04/05/07 11:14 ID:Q2dq0q+e
女を持ってくるんじゃないか?野田聖子とか。
304 :
無党派さん:04/05/07 11:15 ID:wc4CJBPa
福田の後はどうせ参議院選挙あけまでの短い期間だからな。
思い切ってヤマタクどう?彼はヒマでしょう。彼が記者会見で突っ込ま
れたときの困った顔を見てみたい。
森派ってあんまり知らない人が多いから。
>>301 何やっても、たとえ党首交代でも後塵を拝した感はぬぐえないでつね
306 :
脳:04/05/07 11:15 ID:zxZDbpDW
307 :
脳:04/05/07 11:16 ID:zxZDbpDW
>>305 小沢しかこの場を変えられる奴はいないな。
岡田とかはだめぽ
308 :
無党派さん:04/05/07 11:17 ID:sCawZTFf
マジレスすると政策調整が出来ないとどうにもならないから
本命:清和会事務総長 尾身
対抗:国対委員長 中川
対抗:官房副長官 細田
穴:総務局長 町村
大穴:無役 伊藤
あたりだろう。政策通じゃない小泉は官房長官は実務に長けたヤツじゃないとね。
サプライズはないだろう。
309 :
脳:04/05/07 11:19 ID:zxZDbpDW
>>308 中川って、、、前に官房長官やって瞬殺だったじゃん
310 :
無党派さん:04/05/07 11:20 ID:4jwze38X
>>309 能力的には中川がベストだけどスキャンダルがねえ。
無難に細田が後任では?
311 :
無党派さん:04/05/07 11:20 ID:wDV+LZah
>>308 無難だなぁ。ただ、尾見や中川はマスコミ対策は難しいんじゃないかな?
漏れは細田の繰り上がりが本命で、対抗が町村じゃないかと思うのだが。
312 :
脳:04/05/07 11:20 ID:zxZDbpDW
細田だな。これしかない。サプライズはない。
313 :
無党派さん:04/05/07 11:21 ID:hhCOGbj+
>>310 細田なんて小物嫌だ。町村もこの前の選挙で落選しそうだったし。
サプライズってなら平沢は無し?
尾身さんでいいのでは?
福田さんと似てるし。
メガネとかw
316 :
無党派さん:04/05/07 11:30 ID:CWh6od1b
管は小泉の手のひらで踊る孫悟空
速報きました。
細田さん昇格。
318 :
無党派さん:04/05/07 11:32 ID:5HH12p43
そもそも、福田は親分、小泉は子分だからな
子分を守る為だろ
319 :
無党派さん:04/05/07 11:34 ID:OOV5zAul
毒舌なら町村
ハアハアするなら聖子タソ
武闘派なら馳
320 :
無党派さん:04/05/07 11:34 ID:5HH12p43
反小泉は自滅する法則の発動はキマスカ?
ワクワクしまつ
てゆうか、社民の福島は怪しくない?
払ってなさそうなんだけど
>>260 ケリーはユダヤ教徒じゃなくカトリックだと思うが。
>>320 そろそろ法則に気づきだしているのか、
辞任に対するコメントもやんわりとあたりさわりなく。
323 :
名無しでいいと:04/05/07 11:45 ID:JOh2Xzxv
森田実が
「福田辞任は小泉内閣を嵩上げした。管が辞任しなかったのが最悪で、民主党は執行部辞任に追い込まれる」
といってました。
なんか不安なんですが・・・・
324 :
無党派さん:04/05/07 11:47 ID:ND/Z/fCp
森田先生の予言を解析してみると、
菅直人の辞任はないとみていいだろう。
といってみる。
まさか福ちゃん辞めるとは思わなかったなぁ。しかしそれは先手打ってるのか。
皮肉聞けないのは残念だけど流石だ。
326 :
無党派さん:04/05/07 11:48 ID:M8skPLc1
>>323 >管が辞任しなかったのが最悪で、民主党は執行部辞任に追い込まれる
ここの部分が逆神託になるって解釈しましょう。
日テレ
菅「辞めない」
だそうです(w
328 :
無党派さん:04/05/07 11:52 ID:ajkQBmkD
小沢のコメント
みんなが欲しがってる今
ここで2〜3にち雲隠れかな
また
329 :
無党派さん:04/05/07 11:54 ID:2fr0DRHq
>>270 王手飛車取りだな。
福田は自民党に戻っても強いリーダーシップ発揮できるだろうから、安倍と入れ替えで良いんじゃないの。
330 :
無党派さん:04/05/07 11:54 ID:rS8kAsfq
>>321 ケリーがユダヤ教徒かは知らんが、ユダヤ系出身だよ。
ユダヤ系と繋がりが強いのは民主党。
331 :
無党派さん:04/05/07 11:57 ID:rS8kAsfq
小泉内閣での親中派といったら福田ぐらいだし、田中均との繋がりも消えるしな。
恐らく今回の日朝協議で田中均ラインは不要と出たんだろ。
332 :
無党派さん:04/05/07 11:58 ID:2fr0DRHq
333 :
無党派さん:04/05/07 12:05 ID:2fr0DRHq
またも小泉強運伝説継続
335 :
無党派さん:04/05/07 12:25 ID:6+cBA2Qx
ま、菅には辞めないでいてくれたほうが、敵失がドンドン増えていいんだが。
336 :
無党派さん:04/05/07 12:30 ID:lT7YJO5P
まさに政治の鬼だな、小泉は!
337 :
無党派さん:04/05/07 12:32 ID:m9UESX5o
小泉は政争の鬼!
戦後最も強い運を持っている総理カモネ
338 :
無党派さん:04/05/07 12:33 ID:mX5xOBnk
小泉は、周りを切って生き延びるタイプ
つぎに責任とるのは安部だな、北朝鮮問題かな
339 :
無党派さん:04/05/07 12:35 ID:dSf8F5HL
小泉の武運は神懸り的。やはり何かの加護があるのだろうか。
340 :
無党派さん:04/05/07 12:35 ID:z7I34Oue
小泉が運がいいというより、菅がアホすぎるのであろう
341 :
無党派さん:04/05/07 12:40 ID:M4VkXCbB
小泉にしてみれば今が一番ピンチだろ
盟友山崎に続き福田さんまで失ったんだから
342 :
無党派さん:04/05/07 12:42 ID:uZUBxUMS
福田がいるから、小泉愚政も微妙にしかたないと、
おもってた人間もいる。
バカ安部+口先小泉なんて。。。。世も末だね。
344 :
無党派さん:04/05/07 12:49 ID:sCawZTFf
>>341 福田は参院選後の改造で辞める気だったんだろう。
昨年の改造でもやめたいと公言し。塩爺が直接小泉にもう辞めさせてやってくれと
直言したみたいだから・・・
ただ政策調整の大黒柱が欠けるのは大きな痛手なのは確か。山拓落選時でもうまく
乗り切った小泉の手腕がどう発揮されるか。それと福田の代わりにはならないだろうが
細田がどこまでソツなくやれるかだな。
345 :
無党派さん:04/05/07 12:52 ID:ivTqbH0+
ところで次の小泉の関門は参議院選などではなく、米牛肉の輸入再開問題だと思うんだが。
ハンナンを潰しにかかっている小泉なわけだが、その真意は米の圧力を利用して国内食肉を
牛耳っているフィクサー叩き→フリーハンドで輸入肉政策を決められる環境作りでは
と思えるんだが。そうなると流れとしては雨の主張通りに全頭検査なしの輸入再開に
行きそうで対雨ではいい顔はできても国内的には大顰蹙となる。
でこのスレ的にいけばそういった状況でも小泉逆転マジックがかかるわけだが
たぶんそれは米国内のBSE大発生発覚なのだと予想する。ブッシュ末期の米政府が全頭検査
受け入れ→ウマー というオチへつながるという。
346 :
無党派さん:04/05/07 12:53 ID:d96JBROj
歴代もっともピュアな首相。
故に無策。
ハンナンへのメスは純粋に凄いとオモタ
348 :
無党派さん:04/05/07 12:53 ID:LVBec2Ql
>344
まあ、どうせ参院選までだからどうにかごまかせるだろ>細田
349 :
無党派さん:04/05/07 12:56 ID:rS8kAsfq
>>345 食肉は野中がらみが昔から噂されていた。
引退後も目障りな、史上最凶売国奴を完膚なきまで潰す気かな。
350 :
無党派さん:04/05/07 13:18 ID:x0GnDjpP
新官房長官に「ひろゆき」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
351 :
無党派さん:04/05/07 13:21 ID:NkNfuSK+
352 :
無党派さん:04/05/07 13:23 ID:zf7xm7rF
やったね、小泉。 明日も参拝だ!
福田官房長官の辞任については、
「民主党の菅代表に辞任を促す”刺し違え”だろう。
ただ、参院選後に内閣改造があれば、福田氏には
閣内復帰の可能性はある。むしろ、民主党のダメージ
が大きくなると考えられ、小泉政権への痛手は小さいだろう。
このため、株価も反応が乏しい」(準大手証券)との声が聞かれる。
ロイターより。
早いトコ菅さん代えないと傷口がどんどん大きくなっていく・・・・。
最後に大仕事やった感じですね。
>>353 スレ住民も証券ディーラーも同じような見方。
マスゴミだけ大騒ぎして、今回も乖離があるな。
355 :
無党派さん:04/05/07 14:08 ID:ND/Z/fCp
>>353 さすが株屋だな。本質を見抜けないと死ぬだからな。
菅おろしに成功すれば左右バラバラの民主党は瓦解寸前。
菅さんが代表の座に固執すれば民主党のイメージ悪化。
どっちに転んでもおいしすぎ。
TVでは内閣一大事みたいに扱ってるが(w
んで、官房長官一人辞任でコトを治めようってかーーーっ
と一生懸命せっかくのマッチなのでポンプ圧してるようだ(w
358 :
無党派さん:04/05/07 14:17 ID:zgXQhYbU
カンナ音・・・
インタビュー
純ちゃんの法則発動しちゃったね
359 :
:04/05/07 14:20 ID:O09szfai
次期党首は川村たかしキボンヌ
参院選後、外務大臣かも知れないねえ。
>>360 小池女神にお願いしたいんだけどなぁ>外務大臣
鳩山の不払いで潰れて復帰可能性ゼロ
菅執行部のジャスコも連鎖だとすると
民主党の次期党首は誰よん?
363 :
無党派さん:04/05/07 14:38 ID:2fr0DRHq
ただし、鳩山は「実は・・・」の先頭を切って謝罪したので
傷は浅い。女帝容認論とか切り込みまくってるし。
鳩山は菅よりはマシ。
でも今復帰は無理だよん
羽田も払ってないし
>>363 そんな事は馬鹿でもわかる。自分を棚に上げた世襲批判さえしなけりゃな。
>>362 誰もいないから困ってる。
というのが民主党の悩みなんだろう。
まあこのスレにとっては民主党が崩壊するまで菅続投が最高なんだが。
>>357 福田さんがこれほど長く官房長官を務めてなかったら、
マスコミも今回の電撃辞任をここまで大きな話題として
取り上げなかった気もするね。
民主党の困ったところは、小沢・横路にはアレルギー持ってる人いっぱい、
鳩山・羽田は不払い期間があるので無理、岡田・前原・枝野・野田あたりは
知名度に難がある事。
いったい誰がいいものやら。
かといって、菅のままじゃ・・・
>>367 その隙をついた福田辞任はまさに妙手だったんですね。
>>367 ある意味、自民党も「他に選択肢がない」という点では似通っているけど、
看板が二枚しかなく、うち一枚はすでに汚れている……という民主党の
現状は、このように表現することができる。
「昨日汚したパンツを洗ってないのに、今日またしても夢精してしまった。
手持ちのパンツは今はいているのと合わせて2枚しかなく、どれほどイ
カくさかろうが、電車の中で冷たい目で見られようが、ゴワゴワしたパン
ツをはいてでかけなければならない」
>>368 すげー。福田ショックの裏でやったのかな。
社長の名前出ないね。
事件が連続しすぎて、「事例」がわかにくくなってきた。
「年金未納三姉弟バッシングの後、菅未納発覚」
の後からの事例はどう繋がるのだろう。
年金話だけだったら、
「未納三姉弟」→「菅未納」(以下は両軍とも泥縄)
「福田辞任」→「その裏でハンナン社長逮捕」
国際問題のほうは、
「平沢/山拓の無断行動」→「日朝交渉進展(?)」
米軍虐待問題は、
……これはどう繋がるの?
おれ的には、ここ数日の動向から見ても、
福田は、参院選で外務大臣で復帰と見てたり。
つーか、民主党には絶対マネできないな。
大きなことのために犠牲を払う策ってのは。
まぁ、それを否定してるから、しかたないか。プロ市民だし。
>>373 米軍の捕虜虐待問題は、あんまり小泉のダメージになってないんじゃない?
福田は英語しゃべれるの?
>>373 米軍虐待事件→国連&イラクへのスムーズな主権譲渡のきっかけ
となればいいんだけれど。
>>376 まぁ、自衛隊が虐待してるわけでもないし、小泉自身も非難声明出したしな。
ただ、ちょっと遅かったが。
>>380 >>(財)少林寺拳法山陰連盟顧問
もしかして武闘派?
>>381 バスケットでもなんかやってるし、文武両道系かも知れないね。
>>378 直近ではそれを期待するけど、大統領選苦しくなるのがイタイ
安倍幹事長の訪米でもわかるように、今日米の関係が良いというだけでなく
人的にも良い関係だからなぁ・・・
>>380 安倍幹事長が内閣抜ける時に、自分の代わりに拉致問題担当にと推したんじゃなかったっけ?
385 :
無党派さん:04/05/07 15:33 ID:ajkQBmkD
386 :
無党派さん:04/05/07 15:34 ID:LUqG4Cup
小泉の運ももうこれまでだなw
>>386 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) セケンミエテナイ…
388 :
無党派さん:04/05/07 15:41 ID:sCawZTFf
>>384 安倍は小泉に人事を推薦する政治力はないよ。
森と小泉の予定調和の人事。
389 :
脳:04/05/07 15:53 ID:zxZDbpDW
>>375 それはないな。
ヤクザが刑期を終えて帰ってくると出世する、みたいな人事はしない。
390 :
無党派さん:04/05/07 15:56 ID:NL1DIRCJ
説明責任を放棄して役職を降りた福田は卑怯
391 :
:04/05/07 15:58 ID:O09szfai
>>373 「きょうだい」で「姉弟」が最初に来るなんて
お前のパソコンは何なんだ。
中川は国対委員長になったが…まあこれは出世と言えないか
>>391 うっ(w
「……以上!」(福田たんご苦労様的に)
『朝まで生テレビ』で宮崎哲弥さんが言った。
「ここで菅が辞任すれば官房長官の首がとれるのに」
というのは皮肉なことに逆の展開となってきた。
396 :
無党派さん:04/05/07 16:36 ID:8J+cGaLT
今回のドラマの始まりは
・年金未加入だった江角がCMに出てた事から始まった
カンナ音氏は女優江角マキコ氏を国会に証人喚問すると発言!(その後発言を撤回)
・小泉内閣の閣僚にも未納者がいた事が発覚
カンナ音氏は彼らを未納3兄弟だと発言!! 辞職を求めた
・「未納3兄弟だと発言」と発言したり江角の証人喚問を要求していた
カンナ音氏も実は未加入だった事が発覚(その後鳩山氏羽田氏も・・)
・カンナ音氏が辞任を要求してた福田長官が辞任
民主党内から カンナ音氏の辞職要求が出るが
他人には辞任要求をしていた管氏は、自分自身の辞職を否定
つづく
>>375 あるとしても、その次だろう。
参院選後じゃ時期的に近すぎる。
398 :
無党派さん:04/05/07 16:44 ID:J4MxkFik
>>395 宮崎哲弥の予想がハズれた、と解釈するべきじゃないかい?
民主の政局センスの悪さと自民の強かさが表れたってことじゃないの。
400 :
無党派さん:04/05/07 16:53 ID:ajkQBmkD
>>395 関西ローカルの「たかじんのそこまで言って委員会」でも
言ってたね。一緒に出演してた民主の原口に「管が辞めたら
参議院選も大勝出来たはずだ」って。
で、原口も苦々しく頷いてた。そりゃそーだ。
402 :
無党派さん:04/05/07 18:03 ID:rJ/N5CjC
森内閣当初は森派は政治のアマチュアみたいなこといわれてたけど
強くなったね〜
なんかね、今回の関係スレでいまだに
「小泉にも年金疑惑がある」と必死で吠えてる人が哀れで…
なんでそこまでポストの記事を信用できるんだろ。
同じように小泉降ろしを狙ってる他マスコミでさえ放置してるのに。
404 :
無党派さん:04/05/07 18:19 ID:CO7mlXP5
ポストをソースにしている香具師=小沢信者と思われ。
>>403 マキコが、さっきTVで行ってたよ。
小泉首相も厚生大臣時代があったから、全部公開しろって。
406 :
無党派さん:04/05/07 18:25 ID:x0GnDjpP
>>402 大なり小なりネットの力もあると思う。
嫌韓、嫌支那も増えてきてるしね。
407 :
無党派さん:04/05/07 18:26 ID:x0GnDjpP
ポスト=郵便
郵政族??
408 :
無党派さん:04/05/07 18:27 ID:OOV5zAul
>>405 法則からするとマキコも未払いの可能性が高いがw
409 :
無党派さん:04/05/07 18:31 ID:Q2dq0q+e
真紀子がズルイのは公開対象に自分を入れてないところだな。
410 :
無党派さん:04/05/07 18:31 ID:8J+cGaLT
政争大好き純ちゃんだからな
世論を感じる能力>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>外交政策>経済政策
411 :
無党派さん:04/05/07 18:34 ID:N41pk07U
>>410 そうだなぁ、今思えば最初の総裁選からすごいものがあった
412 :
無党派さん:04/05/07 18:35 ID:8J+cGaLT
マキコタン・・・
一応自民だろ!
これ、、民主がマキコを党首にして
戦えば面白いね
413 :
無党派さん:04/05/07 18:44 ID:2fr0DRHq
>>402 いまや、森派は自民党内に敵なし、森元総理と小泉総理だけが株上がりまくり・・・
やっぱり、わが国は神の国だったのか・・・で、小泉の場合は飯島氏の、うまい演出の御蔭で
森よりも上手い事いった、と。
414 :
無党派さん:04/05/07 18:45 ID:x0GnDjpP
>>409 真紀子は決して全国会議員とは言わない。
自分は安全な場所にいて相手を叩く。
いつものパターン
416 :
無党派さん:04/05/07 18:48 ID:tTbWzUd0
>>412 真紀子は出たがらないよ。
突っ込まれると困るだろうし(w
417 :
無党派さん:04/05/07 18:50 ID:uZUBxUMS
>>413 どうして小泉のカブがあがったとおもうんだ?
骨抜きポロポロの年金案を、
世にも素晴らしーーーーい抜本改革!!とかいったアホウが・・。
・・マジでわかんねぇ。
418 :
無党派さん:04/05/07 18:52 ID:j4iSqlQg
堀内も撃沈。1ヶ月だけど。
共同速報
堀内氏も労相当時未納 国民年金保険料 【18:48】
>自民党の堀内光雄総務会長は7日、宇野内閣の
>労相当時の1989年6−7月の国民年金保険料を
>未納だったことを記者団に明らかにした。
419 :
無党派さん:04/05/07 18:55 ID:nRrEUcDM
>>417 いや、だからそこが”うまい演出”なんだろう。
421 :
無党派さん:04/05/07 18:58 ID:8J+cGaLT
>>417 中身ボロボロの改正案を批判したり
対案出す立場の民主は党首が自爆したし・・
社民の福島も怪しいし・・・
反小泉は自爆するんだから仕方ない。
まぁカンナ音も、靖国に参拝しろ
純ちゃんは総理として靖国に参拝してるからね
とにかく靖国の英霊が反小泉を呪い殺す
422 :
無党派さん:04/05/07 18:59 ID:2fr0DRHq
>>417 このスレの趣旨がわかってないね。
マジレスするお前が大馬鹿だよw
424 :
無党派さん:04/05/07 19:07 ID:8J+cGaLT
新しい官房長官さわやかさんですね。。
>424
陰険そうジャンw
福田なみの腹黒さを見せて欲しい…
426 :
無党派さん:04/05/07 19:41 ID:NkNfuSK+
以前、小沢は神輿は軽くてパーな方がいいと言ってたが
さすがに今回はパーすぎたな。
>>426 ワッショイと勢いつけて持ち上げたら、そのまま飛んでったようなものでしょうか
私小泉大嫌い福田はもっと嫌い。管も小泉と一緒くらい嫌い、
公明は僧過やし 問題外
志位とかいうデブ顔のおじんも嫌い 福島みずほなんか影薄過ぎー
あ〜〜 どこの党もどの政治家も腐ってるわ。
せやのに小泉がすごいとか管の方がとか 何でそんなに熱くなれるんやろ?
分からん
>>430 だから〜、ここは小泉の”運”がすごいっていうスレなの!
わかったぁ?
>>430 別に熱くはなってない。
まあ、だから分からないのでしょうが。
嫌いってのも好きってのも同じくらいパワーを要するものなんですよ。
私からしたら、何故あなたがこの板のこのレスに顔を出すのかが不思議です。
分からん。
>>430 ノンポリを気取っていればよかった
時代はもう終わったんだ
435 :
無党派さん:04/05/07 20:12 ID:UpqgU3u6
>430
で、どこを立て読みするんだ?
431さん>小泉て運が強いん? 貧相な顔してるやんか
433さん>私顔は出してませんけど
437 :
無党派さん:04/05/07 20:16 ID:SY1orUCd
>>436 んで、どういう人間が好きなんだ?文句ばっか言ってる奴は嫌われるぞ、誰かみたいに
438 :
無党派さん:04/05/07 20:18 ID:0miB2vae
空気嫁
439 :
無党派さん:04/05/07 20:21 ID:N41pk07U
>>438 ::::::::::★:::::::::::::::::::::::::::::::
::::★:::::::★:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::★:::::::::::::::★::::::
::::::::::::::::::::★:::★::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::☆::::::::::::
_.,,,,,,.....,,, .
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ .
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| 。 .|;ノ .
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| -・‐, ‐・=.| .
(〔y -ー'' | ''ー .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | /
ヾ.| /,----、 ./ < か ら け よ め
|\  ̄二´ / \
_ /:|\ ....,,,,./\___ \__________________
''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ: ::
:::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::..:::|\
440 :
無党派さん:04/05/07 20:22 ID:DmVKrU1p
437さん 文句ばっかりて 私自分の気持ちを正直に書いただけやで
どいつもこいつも嘘つきやし 国民年金なんか流用してるのんに責任取れへんし
そんな奴ばっかりやんか文句も言いたなるわ。小泉が運が強かってあんたらに
どんな得があるん?教えてくれます?
442 :
無党派さん:04/05/07 20:28 ID:SY1orUCd
>>441 正直に書いてるのと、文句ばっか言ってることは矛盾しないだろ?
「正直に文句ばっか言ってる」ということで。そして、他人の文句ばっか
言ってる人間は嫌がられるだろ普通。
>小泉が運が強かってあんたらにどんな得があるん
面白いじゃん。そんなこと言ってたら何も面白くないだろ?贔屓の球団が
勝ったら何が得なんだと聞くのと一緒
Nj7Zk75Dはただの馬鹿
スルーよろ
442さん
私今の政治家には何も期待してへん せやから文句言うてるねん
もっとほんまに国民に目を向けてる人が出てきて欲しい。
日本が変な方向に向くのは厭です。というてウヨとかサヨとかでもない。
じっくり見定めたいんやわ。
皆さんみたいに 運がつよいとか言うだけで小泉を贔屓する気にはなれません
政治家に対しては公平にええこと悪いこと見定めたい
まじめに答えてくれてありがとう
446 :
無党派さん:04/05/07 20:41 ID:DmVKrU1p
>>441 ・靖国参拝→普通なら内角が吹き飛んでいるが、政治カードになっていたのが無効に。
・有事法制3法案→普通なら内角が吹き飛んでる
・構造改革特区→ドブロク製造可能など、それまで違法で死者まで出たような事例がアッサリと
可能に。農地を営農組合が、学校を株式会社が所有、経営が可能に。
後継者不足に悩む農業に新風を、偏向思想による教育の排除に一役買う。
・「ハンナン」問題→えせ同和行為激減(関東人には実感できないだろうな)
→街道の違法な教育への介入に対する牽制
普通、この手の領域に手を出した政治家は「事故死」するのが、いつものパターン。
・「ハンセン病」上告断念→時には政策判断で「間違っていたものは間違っていたと判断しても良い」と態度表明
する事で、裁判官が「保身のために国より」という態度を改めつつある。
・拉致被害者奪還・返還拒否→少なくとも「政府は望まずに他国に連れ去られた国民を見殺しにしない」と表明。
・付随してイラクの5バカ→再三の勧告にもかかわらず、ろくろく対策もせずに入国して【限りなく違法に近い行為
を行うものまで保護する義務は無いが、一応国民保護義務は履行する】と表明。
限りなく違法(というかイスラム法では下手したら死刑の重罰もの)に近い行為↓
高遠さんはイラク少年とキスしてました(画像あり)
このリンク先の下のほう
http://www.geocities.jp/nokan100/ ■高遠さんのボランティア活動画像
・ ボランティア活動をする高遠さん (jpg)
高遠さんとイラク少年のキス画像
・ 北海道新聞 (jpg)
ボランティア活動をする高遠さん またキス?
で、これら全てが「何事も無かったかのように既成事実化」した。
これは驚異的。
ここは「小泉総理は運が強すぎる」というスレですよ。
運に絡まないことで叩くのはスレ違いです。
てゆーか、オマエ池沼だろ
ID:Nj7Zk75Dさんを「あずまんが大王のおおさか」と命名しても宜しいでしょうか。
萌えました。
辻本だったりしてな
450 :
無党派さん:04/05/07 20:52 ID:UpqgU3u6
辻本は腐れ万個のクソババァですよ?
土井のミイラにいい客寄せパンダに使われて使い捨てです
ageスマソ
吊るされて来ます
452 :
無党派さん:04/05/07 21:12 ID:ajkQBmkD
>>449 着眼がいいが、
辻元にしては大阪弁がわざとらしい。
>449
俺もそう思った。
ネットで大阪弁使うと、馬鹿っぽくみえるから気をつけたほうがいいよ。
そうですよね、方言というものは、文言にすると、中々に間が抜けて・・・あ、TVがまた韓国電波の侵攻を受けて
混信!最悪・・・・
456 :
452:04/05/07 21:25 ID:ajkQBmkD
ごめん辻元でなくて辻本か。
吉本の?
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;| ニヤニヤ
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| < 俺のいいわけ・・・じゃなくて論理的説明を拝聴しろ
ヾ.| ヽ-----ノ / \
|\  ̄二´ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5月7日(金)
■テレビ朝日「報道ステーション」(21:54〜11:06)
→ 菅直人代表
■日本テレビ「きょうの出来事」(23:50〜24:20)
→ 菅直人代表
5月8日(土)
■TBSテレビ「みのもんたのサタデーずばッと」(5:45〜7:30)
→ 菅直人代表
■日本テレビ「ウェークアップ」(8:00〜9:30)
→ 菅直人代表
5月9日(日)
■フジテレビ「報道2001」(7:30〜8:55)
→ 菅直人代表
■NHK総合「日曜討論」(9:00〜10:00)
→ 野田佳彦国会対策委員長
■テレビ朝日「サンデープロジェクト」(10:00〜11:45)
→ 菅直人代表
→ 藤井裕久常任幹事
■TBSテレビ「報道特集」(17:30〜18:30)
→ 菅直人代表
>>457 すみません、
5月8日(土)
■TBSテレビ「みのもんたのサタデーずばッと」(5:45〜7:30)
→ 菅直人代表
は福岡RKBでは先々週にネット打ち切られました。
ま、福田辞任は明らかに運じゃない罠
完全に戦術だろう。
それに還元に躍らされてる民主の鼎の軽重さが問題
還元→完全
かなえのけいちょう
野中自爆と違って、辞めるタイミングと辞める理由が絶妙だな。
年金未納は良くないことだけど、払いたくなくて払わなかったワケじゃないし
多少色付けて払えるシステムにすりゃいいんじゃないの? 辞任はやりすぎかも…
ってな具合になれば、9月改造で再入閣の可能性は十分ある。
未納が分かってるのにプライバシーだなんだで発表ずらして不信を招いたなんて
辞任理由の本質を分かってる奴なんて少ない。みんな未納の責任取って辞めたと思ってる。
463 :
無党派さん:04/05/07 21:54 ID:ajkQBmkD
鼎の軽重を問う(かなえのけいちょうをとう)
(意味)帝位を狙うこと。権威を疑うこと。
出典:春秋左氏伝
春秋五覇の1人であった 楚 ( そ ) の荘王は、かねてより天下
を奪う野心があったので、ある時、中国西方の異民族を討伐した後、
周の都 洛陽 ( らくよう ) 付近で大軍をもって示威行動をしました。
これに驚いて周王(定王)が派遣した大夫の 王孫満 (おうそんまん )
に対し、王位の象徴とされる 鼎 ( かなえ ) の軽重について尋ね
たのです。
鼎 ( かなえ ) とは、 夏 ( か ) の 禹 ( う ) 王が中国の九つの
州に銅を献上させ、それを 鋳 ( い ) て作ったもので、夏王朝が滅ぶと、
殷 ( いん ) 、続いて周王朝に引き継がれたので王位継承の象徴と
されたのです。
結局、荘王は、王孫満の、「 鼎 ( かなえ ) は徳のあるところに
継承されてきたのであり、周王の徳が衰えていないのだから未だ周に
あるのです。 だから鼎の軽重は問題ではありません。」という言葉に
納得するしかありませんでした。鼎はその後、周が滅亡すると 秦
( しん ) の手に渡りましたが、運ぶ途中で 泗水 ( しすい )
(川の名)というところに沈んだとも伝えられています。
織田信長→角栄?
豊臣秀吉→中曽根?←最悪の政治家 かの国のあの法則発動
徳川家康→小泉?
465 :
無党派さん:04/05/07 21:57 ID:ajkQBmkD
最後に王孫満は強調した、
「鼎の軽重が問題なのではありません、徳があるかないかこそ
が問題なのです。鼎は常に徳のある所に移って来ました。今
周の徳は衰えたと言っても、今日まで鼎を伝えて来た事は、
天の命ずる所でありまして、天命がすでに革まったとは思わ
れません。従って鼎の軽重など訊ねられるいわれはございま
すまい。」
春秋時代はまだ周王の体面が保てた時代であった。荘王も力づくで周
を攻めることも出来なかったので、やむなく兵を引き上げることにした
のである。
以上の説話は「春秋左氏伝」によるものだが、「鼎の軽重を問う」こ
とは、帝位を狙う下心のあることを意味する。というのは鼎の由来を見
れば解るが、わが国の「三種の神器」のように鼎は帝位の象徴であった
からだ。しかし、これから転じて今では「相手の実力や内情を見透かし
て、その弱みにつけ入る」という意味に用いられるようになった。
http://homepage1.nifty.com/kjf/China-koji/P-060.htm
466 :
無党派さん:04/05/07 22:02 ID:ajkQBmkD
福田は辞めることによって自らの存在感の大きさを
満天下に再確認させることになった。
一番政治的に儲けたのが福田本人ですな。
467 :
無党派さん:04/05/07 22:06 ID:OERzq0OS
>>466 見事なクロスカウンターって感じだね。菅ちゃんはますます悲惨。
468 :
無党派さん:04/05/07 22:06 ID:hdoB05F0
これが戦略として福田爆弾がどう炸裂し、誘爆するか。他の閣僚にも及ぶか菅を道連れにするか。それで小泉の強運の真価が問われると思う
でもやっぱり惜しいな。
福田さんは日に一回小泉さんとサシで話し合うほど頼りにしてたのにな。
ちなみに会談は飯島秘書官すら抜き。
470 :
無党派さん:04/05/07 22:18 ID:WqEGD/bZ
つーかお上がこんなだから
日本は崩壊
おまえら年金なんて払うなよ
政治家に金どんどん払わせよ
471 :
無党派さん:04/05/07 22:19 ID:WqEGD/bZ
473 :
無党派さん:04/05/07 22:22 ID:LJzXKx6J
民主党若手不満爆発寸前だな
小泉総理がちょっと粉かければホイホイ寝返ってきそうだ
475 :
無党派さん:04/05/07 22:29 ID:3oIv8jyY
ヤバーーイ
マジで 反小泉は全滅しちゃう
カンナオトがしゃべればしゃべるほど民主がやばくなる・・
つうか、代わりっているんかなぁ
菅が国民年金になったときに払っていないとすれば、当然奥さんも払ってないな。
未納三親子
菅も民主も(-@Д@)も必死だなw
いつでも絶対支持勢力だったテロ朝が菅を見限った瞬間を見た
これは違菅なあ・・・
いや洒落でなく民主党が小沢傀儡政権になることの始まりになるから
まあそうなったら今瀕死の橋本派が小沢憎しで復活して小沢と刺し違えるのを
願うだけだが
479 :
無党派さん:04/05/07 22:37 ID:8RdeDd18
>>475 替わりで良ければ、家に立派な猫がいます。
480 :
無党派さん:04/05/07 22:39 ID:qEhtY20r
>>478 テロ朝も成長したなあw
最初の15分で福田辞任を延々放送したあと、
「さて、菅さんは」といわんばかりの構成。
菅の見苦しい言い訳を古と矢野が突っ込み、
菅はしどろもどろ。
民主党の若手議員の辞任要求に、
奥さんの醜態までおまけ。
これ見て、菅は印象度は最悪。
481 :
149:04/05/07 22:40 ID:aUN/6FuV
>>480 この演出は、どっかの宗教が絡んでまつか?
482 :
149:04/05/07 22:41 ID:aUN/6FuV
名前間違えた。
149 ×
名前間違えた。
149 ×
しかし、本当に小泉政権って退屈させないよね。
アメの雇用統計三十万弱の増加だとさ。
ブッシュ再選一里塚。
486 :
無党派さん:04/05/07 23:12 ID:lsZp2AhK
小泉政権×管民主党=最高のエンターテイメント
488 :
無党派さん:04/05/07 23:21 ID:0miB2vae
金利アップのネックあるからな・・
489 :
無党派さん:04/05/07 23:36 ID:3oIv8jyY
カンナオトの選挙区に
自民公認で江角擁立を希望します
490 :
無党派さん:04/05/07 23:43 ID:u459F0fO
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 .|;ノ たったひとつのチャンスを捨てて
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| 生まれ変わった この無様
|@ \_ -ー' . | ''ー./|
ヽ ,|  ̄ ̄ ||  ̄.| 党の仲間を 叩いて砕く
ヾ.|. || /
|\. || / カシャーンがやらねば 誰がやる
_ /:|\.\....__||,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ
491 :
無党派さん:04/05/08 00:09 ID:e7W5xx4o
反小泉って、命がけですか?
今日の出来事の 管さん 目が泳ぎまくってます。。
また一人 反小泉の政治家が消えてゆきます
492 :
無党派さん:04/05/08 00:31 ID:MK14kXSL
さすがにドタキャンはできなかったんだろうな。。。
このスレ住人的には、毎日の政治コラムどうかね。
今回もいろんな記事があって、読み応えあったが。
崩ステで涙目の菅を見て、初めて香具師にちょっとだけ同情したよ。
天を味方につけた小泉を敵に回すのはおそろしい。
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" ノ(`ミ;;,
彡 ⌒ ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!肉を切らせて骨を断つってのはこうやるんですよ。
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, フフフフフ。
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
∧、 't ー―→ )/イ ∧_
/⌒ヽ\ ヽ、 _,/ λ、 . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
496 :
無党派さん:04/05/08 01:50 ID:QGqXvL+1
人間万事塞翁が馬
ここで菅の、息の根を止めることは簡単だ。
でも参院選前に民主党党首交代させていいのか?
おれは小泉支持だから、自爆王、菅には続投してほしいw
>>496 大丈夫だ、小泉総理の運の強さを考えれば代わりもまた・・・・
今日のTVの予定を調べた上での満を持した辞任劇・・恐ろしい
あーなんか、森前首相の時を思い出す。
今回、菅(たまには本名で)はよしろーの役回りだな。
と、強運で最後は何とかなるだろうが、
とりあえず、参院選までは大丈夫なんだろうかね、小泉氏は。
だとすれば
福田氏、ある意味プーチン並に恐ろしいヤツだな
つうか、やっぱり国の看板であるトップに
強運の人間が座ってるって頼もしいよなあ……
まったくもってナポレオンの言葉通りだよ。
502 :
無党派さん:04/05/08 03:49 ID:MGLr1Tv3
管はよう辞めんだろ。
というか、
2度目はできんだろ。
女で一回やめてPTSDだしw
503 :
無党派さん:04/05/08 03:57 ID:rpE1EDI3
504 :
無党派さん:04/05/08 04:19 ID:vkYxfvDu
この後も小泉の強運は続くよ。
5月末から6月にかけて円安効果(120円くらいまで落ちる?)で景気が上向き
今仕掛けてある北朝鮮問題が同じ頃に解決(おそらく小泉が出迎え→8人解放)。
往生際のわるい管・民主への不満で
7月の選挙は圧勝・・・・
いやもしかすると
5月末まで年金問題引きずると、
民主の対応次第では6月頭に一気に衆議院解散・衆参同時選挙?
(これは前回選挙から期間が短いから難しいが・・・)
505 :
無党派さん:04/05/08 04:27 ID:MGLr1Tv3
解散総選挙で早苗ちゃんフカーツ
てか?
506 :
無党派さん:04/05/08 04:28 ID:MGLr1Tv3
ついでにヤマタク?
参院選は安泰みたいだし解散するなら憲法改正がからんだ時では?
>>508 民主党は合意を破棄する動きがあるらしいよ。
その場合、韓は不信任と言う事で援護しても無駄、無駄、無駄・・・
510 :
無党派さん:04/05/08 05:03 ID:vkYxfvDu
>>507 国会議員がここまで未払いがいると”みそぎ”という可能性もある。
もちろん憲法改正の時は民主と手を組むことになるわけだから
また憲法問題を論議する前に、絶対安定過半数を確保して公明をいつでも切り離せる
もしくは発言力を押さえられる状態にしておく必要もあると思う。
もともと、旧社会党を弱体化させて2大保守政党にする意味は憲法改正にあるわけで
小沢があえて自民を出たのもそのあたりの将来を見越してのこと
ただ、憲法問題を見越しての解散という意味ではは時期尚早ではあるが・・
ここでもし足場固めができるなら、その後一気に憲法改正論議に突入の可能性もある。
511 :
無党派さん:04/05/08 05:45 ID:5XeFGfzM
しかし小泉内閣のスタッフは塩爺といい、福田といい、喧嘩上手だな。
それに比べて菅・民主の喧嘩の下手さときたら・・・
先にやめときゃ閣僚7人クビ飛ばせたのに。そうなりゃ小泉内閣ももたなくなる。
さすが福田、1人で菅と刺し違えた。もう政局の読みの深さがちがう。
菅は今さらやめてもどうしようもない。大魚を逸した、という感じだな・・・
ブッシュ 「おーのーコイジュミ、漏れの支持率がどんどん下がっていくよ〜」
ブレア 「おーのーコイジュミ、漏れの支持率がどんどん下がっていくよ〜」
513 :
無党派さん:04/05/08 06:52 ID:vkYxfvDu
>>511 本当にそう思うよ。
管が先なら小泉内閣崩壊だったろうし、
そうなれば管も責任とらされてもイメージはある程度回復できただろう。
管は今更やめても”やめさせられた”感は否めない。
党としてもかなりマイナスのイメージが残る。
次期代表の選定でどれくらい盛り返せるか?だろう。
福田の記者会見でいきなり辞任発表とはイメージが違いすぎる。
とりあえず3党合意で年金問題は”シャンシャン”のところで一転辞任だろ
おそらく、このタイミングはかなり計算されている。
サタデーずばっとで韓瀕死
>>511 清和会って40日抗争のときに一番激しかったし、なんつーか武闘派多い気がする。
516 :
無党派さん:04/05/08 08:28 ID:jbojE/eI
>>515 清和会は田中派から直接攻撃を受け続け安竹の一時期以外ずっと
虐げられてきた連中。だから自民党内でもっとも打たれ強い派閥。
今の清和会ベテランの小泉森塩川福田中川尾身町村などは打たれ
強い。
逆に平成研にしろ宏池会にしろ今幹部になっている連中は田中派
経世会支配が確立した中で政界入りした面々。だから中枢にいる
ことが半ば当たり前でいざと言う時の脆さがある。
>>516 平成研は小沢が衆院経世会の有望株を根こそぎかっさらったために
中堅いないしな。居ても出戻りが多いし、野中・宗男が消滅して
藤井が総裁選であんな調子だから残ってるのは額賀くらいだが、
これもいまや軍門下か。
宏池会は何より、河野Gとの分裂、加藤派との分裂が痛すぎるわな。
ま、こいつらがここまで衰退するとはバブル当時は思っても見なかったわ。
518 :
無党派さん:04/05/08 08:53 ID:jbojE/eI
>>517 経世会は本当にキラ星のごとく人材が豊富だった。
船田二階熊谷佐藤中西など小沢について行った面々。
クニヲはゆきおに丸め込まれてついて行った。中村はスキャンダル。
中村が失脚しなかったら中村派だし、ゆきおについて行かなければ
鳩山派、船田が踏みとどまれば船田派になっていただろうし。
野中ムネヲ額賀藤井の出る幕もなかっただろうね。
小沢がやったことと言えば政界にカオスをもたらしただけ・・・
520 :
無党派さん:04/05/08 09:21 ID:g2DmxFaM
>>518 あのまま我慢して、児眠をもう2年続けてれば
その後のオウム、阪神大震災など大事件などにもっと
対処できたはず。
政治の空白と経済の混乱をもたらし、後遺症は失われた10年と言われた。
社会党政権の悪夢や、今の宗教政党の孔明党の政権入りなどありえなかったはず。
小渕さんも亡くなったし、小沢と組むと重ね重ね不幸をもたらすな。
>>519 プレジデントも長くないかw
ところで菅民主党に竹中平蔵憎しで秋波を送っていたKOの金子が
ウェークアップで痛烈に菅を批判
これではお得意のネクストキャビネット無視のマニフェスト内閣の編成にも
苦労するだろうな
>>520 > 小渕さんも亡くなったし、小沢と組むと重ね重ね不幸をもたらすな。
お次は横路あぼーん or 民主党自体が・・・
>>519 「バカ殿」に一票も入ってないのは仕様でつか?
524 :
無党派さん:04/05/08 09:43 ID:jbojE/eI
>>523 泥にまみれるのを嫌がり予算を投げ出すという前代未聞の暴挙に
出た御仁だからねw
細川は歴史に名を残すほどの文字通りバカ殿だったと思う。近衛
文麿並のバカ殿。
運スレ的には三愚とは
運の悪い首相ベスト3ではなかろうか。
村山、宇野、バカ殿。
かな。
526 :
無党派さん:04/05/08 09:54 ID:+sdnNGiO
ネクスト内閣の顔ぶれって、ヤバイねぇ
もっとマシな人はいないの?
>>524 でも粂ピロチはバカ殿大好きなんだよな…
やっぱ駄目だ、あいつ。
菅が先にやめても閣僚には累は及ばない。
そういうふうにできているのだw
529 :
無党派さん:04/05/08 10:52 ID:ooh0K/bJ
福田(官房長官)がやめて、小泉政権大丈夫か?
橋本政権のときも、政権崩壊前に、梶山がやめていたし
小渕政権のときも、野中がやめている、
>>526 鹿野がいるあたりに民主党の限界を感じる。
こいつの離党・復党・比例復活の経緯知ってるとなおさら。
531 :
無党派さん:04/05/08 10:54 ID:A0gCpwDe
ふつうに考えれば、ここで真っ先に辞めたやつは
恥知らずだとか卑怯者の汚名をそげる可能性が
一番高いんだ。
福田に比べりゃ菅なんか、な〜んも計算できないアホ
に過ぎん。
>>529 それをヲチするのもこのスレの役目だろう。
これで小泉磐石ならラッキー伝説が追加されるだけだ。
533 :
無党派さん:04/05/08 10:59 ID:MaFnt2s3
>>529 福田親分は、子分である純ちゃんを守る為に辞めました。。
これからも、親分であり続けられます。
てゆううか、次の次くらいで、外務大臣に抜擢されるかもね
535 :
無党派さん:04/05/08 11:05 ID:MaFnt2s3
福田: あくまで森派の親分
小泉: 国民的人気者(実務は・・・でも、とにかく人気がある)
536 :
無党派さん:04/05/08 11:05 ID:jbojE/eI
>>529 梶山は総理への色気で辞任。元々橋龍との信頼関係はそんなにない。
橋龍は金融パニックが凄まじかったから・・・それで負けたという方が
真実に近い。
野中は福田と同じように過労で辞任、小渕が一本立ちしたから。
その後幹事長代理で支えている。小渕は小沢に殺されたわけだから
プッツンしなければその後も政権は続いていた。
537 :
無党派さん:04/05/08 11:06 ID:6WO58SZ/
イラク人質事件なんかがあったけど、
今思うとそんなの本当に大したことなかったな。
こっちの方が危機意識が強い。
538 :
無党派さん:04/05/08 11:06 ID:jbojE/eI
539 :
無党派さん:04/05/08 11:06 ID:gr3Gze04
540 :
無党派さん:04/05/08 11:09 ID:jbojE/eI
>>534 閣僚じゃなくても党三役なら参院選後でも来年の通常国会でも問題ない。
それに未納問題は年金問題が一段落したら鎮静化する。
小泉政権の任期中に外務就任は可能性としてはかなり高いよ。
>>537 いや、重大さでいえば人質問題のほうが大きかった。
542 :
無党派さん:04/05/08 12:00 ID:X4gSIVYS
>>538 つーか、実質「チーム福田赳夫」だろ。あの森派は。
その団結力が小泉政権に大きな力を与える。
543 :
無党派さん:04/05/08 12:16 ID:nsSeU0bC
>>519 その記事あたま悪すぎ。4人の記者が3人ずつ名前を書いたんだろ。
一人目:鈴木・鈴木・鈴木・鈴木
二人目:海部・海部・宇野・森
三人目:小渕・羽田・村山・小泉
つまり一人の記者が三人目に小泉を書いただけ。たった12分の1だよ。
印象操作やってるのが丸分かりじゃん。
おそらくは、小泉と書いたのは「提案者のY氏」だろう。
もっと言っちゃうと、この記事を書いたのも「提案者のY氏」だろう。
544 :
無党派さん:04/05/08 12:28 ID:eQ8tc+QQ
>>543 安○とか言う名前の可能性大だな。
靖国参拝が批判の一番目に来るとはねぇ
545 :
無党派さん:04/05/08 12:32 ID:zsLSG0+o
靖国参拝のいったいどこが国のマイナスになっているんだろう?
549 :
無党派さん:04/05/08 13:43 ID:UCcx8H/E
福田には警察庁長官とか公安委員長をやってもらいたい。
時事:小泉首相、北海道の牧場視察=千歳基地で部隊激励へ
小泉、余裕ぶちかまし。
>この後札幌市の産官学研究センターなどのほか、
>航空自衛隊千歳基地を訪れ、交代要員としてイラクに
>派遣される陸上自衛隊第2次部隊を激励する。
自衛隊に運のお裾分けをお願いしまつ>小泉
しかし、イラクに自衛隊員が派遣されたら、すぐ何人か死ぬだろうと思ったが
全然そんなことないのな。もちろんそうであればそれに越したことはないけど。
とにかく、一人も死なないで帰ってこられることを祈ってるよ。
しかしいつまで駐在すればいいのか分からない。
>>552 なんか長期になるという話ですが。10年ぐらいの。
だから交代要員も考えて数百人規模にしたんだとか。
>>553 それだけ長期になるなら本格的な築城も必要だな。
アラブの大地にそびえる巨大な城。
そして周りに広がる「サマワ江戸村」
J隊撤退後も観光で地域振興。これぞ真の復興だ。
>>554 じゃあ自衛隊員も二本差しでちょんまげゆっとかんとなw
>>503 遅レスだけど、福田本人が発表するならいざ知らず、勝手に個人情報リークはマズイでしょ。
犯人見つけて厳重に処分しないと。個人情報保護法で処罰されないの?
>>557 法律は知りませんが内部規定ぐらいはあるのでは?
559 :
無党派さん:04/05/08 17:30 ID:z+Git5di
福田さんが辞任→小泉総理の一言で復帰可能
管さんが辞任→選挙で再び当選するしか復帰の道は無い
小泉さん・・・
管さんを批判しませんね。
批判するより放置プレイ中ですね
管さんが自滅するのをまってるんでしょうか?
人を呪わば穴二つ
小泉首相はそれをよく知ってる
561 :
無党派さん:04/05/08 17:38 ID:AMwrcqQ3
>>554 鈴木ムネヲを派遣して、現地の部族調に
イラクのヘボい何の産業のない土地でも
土建で何とか喰っていけるようにノウハウを授ける
>>559 元々、他人の批判は滅多にしないし、この場合はする必要もないかと思われ
564 :
無党派さん:04/05/08 18:09 ID:aDNT9TQs
他スレより拾い
-----
週刊ポスト、先週号よりサマライズ
***
小泉純一郎氏は衆院に当選するまえ、横浜市のA不動産 (原文は実名)に勤務。
厚生年金加入歴あり。------略------メモにはもう一枚付表がついている。
続いて次のデータがあった。国年 189ヶ月 厚年 55ヶ月-------略----
国年 189ヶ月とは、国民年金の加入期間、厚年 55ヶ月は厚生年金のそれを
表していると考えられる。------略------ 前号では、独自取材をもとに小泉首相の
年金歴に2つの空白期間があることを指摘した。小泉氏が国民年金に加入したのは、
86年からであり、それ以前ロンドンから帰国して落選するまでの期間と、
80年4月から86年3月までが未加入だった疑いが強い。
くわえて、小泉首相が不動産会社のサラリーマン時代に厚生年金に加入していた期間は、
70年4月から74年10月。小泉首相は72年12月に初当選しているのだから、
その期間に、幽霊社員だった可能性が浮上してしまった。
これは年金サギ罪にもあたる可能性があり、云々------略------
ところで、鈴木善幸の頃は消防だったので
どういう総理だったのかイマイチよくワガンネ (゚听)
そんなに暗愚だったん?
>>503 処罰できるんじゃないか? ただ、今やると制裁に見えるからな…
まぁ、実際福田の言うとおりに個人情報だな。こういうのは。
ただ、あのときの空気を考えると「個人情報」と幾ら言っても
逃げ口上以外の何ものにも聞こえん。それが不幸なところか。
567 :
q:04/05/08 18:19 ID:yUUE33js
あ
>>549 警察庁長官は無理だろ。あれは他で言う事務次官だから。
569 :
無党派さん:04/05/08 19:02 ID:mgks6Cbn
>>564 これを追求できる野党議員っている?
民主は党首が・・・・だし
社民もヤバソウだし
つうか、個人情報だろこれ?
民主党には無理だな。
福田パターンでマスコミが広げていく可能性はあるが・・・
>>564 関係なし。そんな昔では強制加入以前の時期でしょ?
強制加入にされてからなら分かるけど、話にならないよ。
いくら掘り返されようが小泉さんは何も引け目はないでしょう。
自信もって小泉総理を支持しますよ。
時事ニュースより
2004/05/07-20:54
拉致家族出迎え、福田氏に=山崎自民前副総裁
自民党山崎派は7日夕、都内のホテルで政治資金パーティーを開いた。
山崎拓前副総裁は講演で、4月に中国・大連で北朝鮮側と接触した際、
拉致被害者の家族を政府高官が北朝鮮に出迎えに行く案を提示したことを紹介。
その上で、「迎えに行くなら、福田(康夫前官房長官)さんが一番いいと考えていた」と述べた。
山タフは勝手なやつだな
義務化されたのって86年4月から?
だったら何の問題も無いじゃん。
574 :
無党派さん:04/05/08 19:14 ID:wqPHjIgT
前にも同じ記事あったな。>ポスト
575 :
無党派さん:04/05/08 19:15 ID:BBSt3c8R
>572
こんなときだけのこのこ出てきても反感買うだけなのに…。
誰もコイツに期待してないっての。
俺は山タフに期待してますがなにか?
577 :
無党派さん:04/05/08 19:19 ID:M+vvXUj8
578 :
無党派さん:04/05/08 19:23 ID:Q6xeRhNW
NHK見てると純ちゃんの白髪が凄い増えてて苦労してるんだな〜って思う。
でもそれも含めてカッコいい!
579 :
無党派さん:04/05/08 19:24 ID:wqPHjIgT
小泉さんの髪は白髪っていうより銀髪だな。
>>578 わかる〜。うちの近所に就任直後の純ちゃん写ってる
自民党のポスター貼ってあるんだけど、見るたびに
「この頃は髪が黒かったんだなー」って思う。
でも、今もロマンスグレーって感じで別にいやな感じじゃないし、
白髪が増えたのも総理として多難な日本の舵取り頑張ってくれた
からだと思うからね。男の勲章と思ってます。
581 :
無党派さん:04/05/08 19:40 ID:qdQABED5
582 :
無党派さん:04/05/08 19:45 ID:/N3HPXqc
583 :
無党派さん:04/05/08 19:45 ID:I4Hu2YOB
>>581 大丈夫か?
オマエの行動も「自民党2ch対策班」とやらが監視しているかもね(w
こっちは通りすがり的にたまにレスするくらいなのに
>>581みたいな必死なレス見ると笑っちゃいますね。
585 :
無党派さん:04/05/08 21:04 ID:nZ9LBSaA
自民党の他派閥はもう小泉に逆らえません
102 :名無しさん@4周年 :04/05/08 20:45 ID:nuC/RmP0
>>94 麻生…河野G
中川…亀井派
石破…橋本派
谷垣…小里派
福田…森派→辞任
なるほど…
詰め将棋みたいだ
>>587 ラーメンの時もそうだけど、なんか貫禄ってーか余裕だよな
589 :
世紀の大スクープ!:04/05/08 22:05 ID:9D9Ifrf+
(((((((((!!!!!!!!小沢組閣で枝野三役残留。海江田 達増が三役級に内定!!!!!!!!!!))))))))))))
8日21:00
両院議員総会でどう影響するかが焦点である...
590 :
無党派さん:04/05/08 22:49 ID:CkU/taw6
菅直人が辞めたらこれも「ラッキー伝説」で菅も法則の犠牲者となるのだろうか?
今回のこれは純粋に政治力の勝利に見えるんだが
運となんも関係ない話で申し訳ないが、小樽のビール会社・・
1国の総理に冷凍すし出すって・・
もうちょっと、いいもん食べさせてやってくれよ。
>>591 実はそこらへんが小泉の演出で質素にした、というのはうがちすぎか?
593 :
無党派さん:04/05/08 23:11 ID:qqfo29SH
594 :
無党派さん:04/05/08 23:13 ID:aDNT9TQs
敵が段々バージョンアップしていく
ドラゴンボールの法則へ
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| .) ( \::::::::| | いよいよ
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i |
.|'ー .ノ 'ー-‐' ).| < 真打ちの登場だ!
| ノ(、_,、_)\ ノ .|
|. ___ \ |_ | 次の相手は俺様だ
.| くェェュュゝ /|:. |
ヽ ー--‐ //:::::::::: : |
/\___ / /::::::::::::::: \
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
595 :
無党派さん:04/05/08 23:15 ID:Csd7TXK/
だから俺が、あんまり菅を攻めると
ヤバイといったのに…
菅が党主なら、参院選は楽勝だったのに…
福田の辞任は想定外だったようだね
福田続投で菅も続投 ウマー という感じだっただろう
これで前原代表になると脅威
597 :
591:04/05/08 23:23 ID:5VKhR0ej
あらま、こりゃ失礼しました。
ビール会社の方にも失礼を。
>>593教えてくれてありがと。
記事の書き方が悪いよ。なんで冷凍すし食ったか理由書かないと。
599 :
無党派さん:04/05/08 23:25 ID:Pp57I0ZG
福田官房長官は潔かったな。。。マジで。
ただ、この人の靖国に代わる慰霊施設云々って結構むかついてたんだ。
英霊の仕返しか??
腹を切った以上、彼もまた立派な侍さんです。責めるのや〜めた。
600 :
無党派さん:04/05/08 23:28 ID:tdr+cHym
>>594 もし小沢が民主代表になるとしたら
ドラゴンボールではどの辺の位置づけだろう・・・
メカフリーザvsトランクスくらいか?
冷凍寿司はサマワの自衛隊も食ってるらしい。
文春に載ってたよ。
603 :
無党派さん:04/05/09 00:30 ID:4VNvO1H4
北斗の拳で言えば・・・
とりあえず
小泉=ケンシロウ
とするならば・・・
福田=トキ
安倍=レイ
管=ジャッカル
小沢=サウザー
鳩山=シン
土井=ジャギ
福島=アミバ
辻本=ハート
604 :
無党派さん:04/05/09 00:35 ID:a9TQecpH
>603
じゃ、拳王さまはやっぱり中国のトップ?(名前忘れた)
ジョンイルはどれ位の位置にいるのだろう?
・・・・・・いや野中を葬った時点で拳王は倒したとみるべきなのか?
菅の不運が伝染したんだろ
ということは次はスエーデンの首相が……
607 :
無党派さん:04/05/09 01:07 ID:17ua+txU
>>587 空席祭だった後藤真希のコンサートに行けば面白かったな。
もしここで自分は年金をしっかり払ってる小泉首相が
「「年金未払いで辞職する必要はない」と福田前長官に言った」
と大々的にいってくれれば、菅も辞めなくて済むし、
マスコミの未納集団ヒステリーも収まるし、
国会で今後のことについてまともな議論もできるのだが…
年金未払いで辞職、みたいな空気ができると重大な政治的空白が出来てしまう…
609 :
無党派さん:04/05/09 01:25 ID:Gv6Ppj9e
>>608 だいぶ前に「うっかりしてたんでしょう」と助け舟を出したんだが。
それを台無しにした菅の自業自得。
610 :
無党派さん:04/05/09 01:28 ID:zoG4PJqk
>>608 朝日とかは閣僚全員辞任させれつもりでいるのかね?
まさかそんな無責任なことを主張するとは思いたくないが・・・。
だって朝日だよ
612 :
:04/05/09 01:37 ID:Se1zFu7N
日本の政治家は何を考えてるんだ!
年金すら払ってないのにもかかわらず、
年金問題について云々言える立場か?
こんな恥ずかしい内閣は総辞職だろ常識的に
首相からして、たいしたことないよみたいな態度とりやがって
国民なめとんのか!!
613 :
無党派さん:04/05/09 01:39 ID:oBmZjVAn
>>612 是非、出馬して、日本を変えていただきたいですねw
614 :
sage:04/05/09 01:40 ID:Ka8Kpj4i
なんだこのDQNは。
日
年
年
こ
首
国
616 :
無党派さん:04/05/09 02:14 ID:aQTgCDWn
毎日新聞のとっちゃん小僧が「強運の小泉さん」って言ってたのを聞いて
カミさんが大笑いしてた。
お前も2ちゃんねら〜か?。薄々気付いてたがな・・・
鬼女板には行くな。許さん。
618 :
無糖派さん:04/05/09 03:02 ID:EpHtFqYQ
強運って、リーダとして最も重要な資質だと思うがどうよ?
運の無い上司の下になる部下は悲惨だよ。
>>618 リーダーに必要な資質は決断力と人を見る目、そして運。
政策立案や資金集めなどはそれを得意とする者に任せるべき。
小沢がダメなのは、本来参謀がやるべき仕事を自分でやってるところ。
とにかく人を見る目が無い。
管さんにはできればサンプロあたりに出演していただき
田原にそそのかされて党首続投して欲しい
5月9日(日)
■フジテレビ「報道2001」(7:30〜8:55)
→ 菅直人代表
■NHK総合「日曜討論」(9:00〜10:00)
→ 野田佳彦国会対策委員長
■テレビ朝日「サンデープロジェクト」(10:00〜11:45)
→ 菅直人代表
→ 藤井裕久常任幹事
■TBSテレビ「報道特集」(17:30〜18:30)
→ 菅直人代表
>619
孔明獲得前の劉備みたいなもんか
623 :
無党派さん:04/05/09 07:14 ID:jdUhu1kQ
>>593 冷凍寿司って、なんかのテレビで見たことある。
かなり難しかったんだってねー開発。
結構美味いという話だった・・・食ってみたいがお値段も結構したw
>>622 劉備には徳があるとして人が集まったが…
626 :
無党派:04/05/09 09:09 ID:grOQwMNx
菅さんはやはりやめるべきだと思う。
年金未払いか、未加入か知らないけど そんな事は悪意が無ければ
誰でもあることでしょう。(私にも傷が・・)
問題は私にとって良い悪いはともかく、注目していた人が
聞いた限りでは逃げ口上にしか聞こえない台詞の繰り返しと
ごめんなさいが聞こえてこないこと。卑怯にしか見えない態度にある
事後の失敗でしょう、党全体のイメージが激悪になった事に対して
選挙前に早めに決断しないと、取り返しのつかない事になりそう・・・
なんでも良いからこんな日本を変えてほしい。
627 :
無党派さん:04/05/09 09:11 ID:Jv57FaIW
628 :
ビギナー政治さん:04/05/09 09:32 ID:grOQwMNx
でもね、菅さん問題も花が咲くけど、実際小泉さんが首相になってから
俺たちの賃金収入は法改正によってどの位落ちたか、又落ちるのか
金額的に理解出来ているんでしょうか?
個々の問題ばかりで話は進むけど、全体的にかなりの額になるんじゃないのかな。
他にも 国会議員の明らかな無駄使いの額や詐取?等によって私たちは
どれ位無駄な在勤を払ってるのかね??? 誰か教えて!
631 :
無党派さん:04/05/09 09:47 ID:4VNvO1H4
>>626 管が攻められている理由は人質の犯人たちと同じで、自分の責任を棚上げにして
他人の責任にしようとしていること。
>>630 去年の総選挙前に「無党派だけど共産党支持」とか
抜かした香具師が「だんだん共産党支持になってきたぞ・・・」
とか「若者の雇用のために共産党を応援してください」とか
ミエミエの扇動してたんだけどソレと同じニオイがするなあ
2ちゃん見解では当時「共産党シンパ学生のフリした
層化」だったようだが。
>>630 もうちょっと泳がせときゃ面白かったのに・・・
もし仮に菅氏が辞めちゃって小沢氏が党首になったら、ラッキー小泉伝説は
どうなるんだろう?
前のレスでもあったけど、菅氏はラッキーの供給源だった節があるし。
もっとも「敵が多すぎる」(政治評論家・早坂茂三の言葉)小沢氏だから
ラッキー伝説は継続するとは思うけど。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 参院選は安泰だな
菅さん辞めちゃうんだって…
小泉政権最大の貢献者が…
皆さんお優しいですね。
>>638 なんか菅さん辞めるの前提でサンプロ締めてましたね。
今頃辞めても傷口はかなり深いと思いますが・・・・。
カンナ音のことだし、釈明記者会見でお茶を濁すとか
実際にやったら、民主党が潰れるだろうがw
民主党など信用ならない、共産・社民など尚更だ。
自民党にも入れたくない・・・
となると、学会には目をつぶって公明しかないだろうなぁ・・・年金問題にも
一番厳しい対処をするよう(党内処分はここだけ)だし。
間接的に自公政権を支持するには公明に入れるのが一番良さ気だな。
漏れは創価学会員じゃないけど、一番まともなこといってる政党を応援したい。
643 :
無党派さん:04/05/09 10:54 ID:p+7JCJng
”〜に目をつぶって”とか言ってたら
どこでもいいような気もしますが。
売国姿勢に目をつぶって民主党。
北朝鮮よりに目をつぶって社民党。
645 :
:04/05/09 11:40 ID:swam3W9E
>628
国ってのは、基本的に金を右から左に動かしてるだけなので、財政や年金
財政が苦しくなれば、国民の負担が増えるのは、残念ながら不可避。
646 :
無党派さん:04/05/09 11:44 ID:8ZA/0IcO
福田さんはしてやったりだろうね。
福田さんはずっと官房長官をずっと辞めたくてしょうがなかった
わけで、今回けじめとかってちょっとかっこつけて辞められたんで
喜んでんじゃないの。おまけに菅さんまで引きずりおろせればお手柄
ってわけだし。
647 :
無党派さん:04/05/09 12:00 ID:KwO63i0/
法則(小沢が党の要職に着けばその党は分裂する法則+反小泉は自滅する法則)から見て、
小沢さんが党首になって、民主終了ですか?
小沢さんの法則は伝説ですよ
小泉さんの法則よりも強力に発動します
小沢さんが幹部になった政党は分裂する>>>>>>>>>>>>>>>反小泉は自滅する
649 :
無党派さん:04/05/09 12:03 ID:54rPvf57
>646
いやあ、そうとも言いきれないんじゃないの?
自民としては管に代表でいて欲しいわけだし
辞めたら辞めたで閣僚に批判が向くかもしれないし…。
なんとも言えない状況だね。
加藤紘一をつぶしたのは小泉だからね
絶妙な政局感覚だと思う
651 :
無党派さん:04/05/09 12:07 ID:8ZA/0IcO
中川大臣なんかひどくない未加入だぜ、あいつが辞めないで
何で役所に勘違いで10ケ月未納だっただけの菅さんが辞めるんだよ
変じゃん。
中川は未納者はやめろと言っていない。
菅は未納者は証人喚問、大臣辞職と言った
それをここで言われてもな。このスレ的には辞めないでほしいぐらいだし。
654 :
無党派さん:04/05/09 12:11 ID:S2GUv3KR
カンナオトが議員辞職とかまでやったら
総理は、衆議院解散とかまでやりそう・・・
そして、投票日の前に、北朝鮮から
拉致被害者帰国+ビンラーディン拘束・・・・?
655 :
無党派さん:04/05/09 12:13 ID:A334i8T8
>>651 お前馬鹿だね。
中川は一番まともなんだよ、国民年金受給資格も完全にないからね。
些細な問題だが、他は単なる間抜けなだけ。
656 :
無党派さん:04/05/09 12:20 ID:8ZA/0IcO
中川さんまでひどいと政治家として失格だろ!
658 :
あは:04/05/09 12:26 ID:e+wtodZm
1、自民党はわざと政治の教育をしていない
自民党は政治の教育をしないことで、馬鹿国民を大量生産している。
元々、教育そのものは、自民党が作ったからだ。なぜ、自民党が50年も政権が続いていると思う?国民が馬鹿だからだ。他の国では考えられないほどの官僚政治っぷり!
今は腐った政治家をリサイクルする時代だ!(現3大成人病)
関連スレッド
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1084070472/l50 政治家リサイクル法
どこかの党(自民党)がりっぱなことをやって(橋を作っただけで)、政権をとる。4年たてば・・
→●政権が腐る、政治家が腐る、政治家は職業化し、腐った連中ばかりがその党に集まる
→(野放しの国、日本)
→●他の党(民主党、公明党、社民党など)が、よりよい政治を!もっと良い政治を!!と、よりよい政治にするために一生懸命努力する。そして素晴らしい方針、マニフェストを立てる。
→(政治謀略で馬鹿国民どもを簡単にあざむける。特にマスコミの力で(笑(今回の年金問題!!)。選挙の前のみ努力すればいい→あまい汁だね)
→●国民が素晴らしい方針と改革をうちたてた党に投票する(民主党)。
→●政治が変わる!!改革される!!
→●また、トップの下(管)に腐った甘い汁を吸いたい連中が集まり、その党が腐り始める。改革をやらなくなる。政治に対して努力しなくなる。
→●→●他の党(自民党、公明党、社民党など)が、よりよい政治を!政権をとるために努力する!
これが普通なのです。アメリカでは毎回党が変わっています。日本国民は頭が悪いのです。政治は良い方に次々ときりかえて、党に努力させるのは当たり前なのです。次はブッシュは落ちるでしょうね。
他重要なリサイクル法
・家電リサイクル法−4つの家電に対して、ゴミを増やさないために税金を国民に負担させた法律
・環境問題の保護−オゾン層の保護のためのウィーン条約
以下、これからの政治のために、
>>2 票の割り合い
>>3 民主党と管
>>4 政治戦略なら自民党
>>5 年金問題
>>647 どっちの法則が勝とうと、民主分裂→反小泉勢力の最大野党崩壊
に変わりはなかろう。
そうすると、
閣僚年金未納発覚でマズー(゚д゚)→菅直人未納発覚で(゚д゚)ウマー
福田辞任でマズー(゚д゚)→菅直人道連れ辞任で(゚д゚)ウマー
小沢民主党首就任でマズー(゚д゚)→結果的に民主党が分裂して(゚д゚)ウマー
なのか。
>>658 別に自民党の意志で票が割れてるわけじゃないからなあ。
有権者の判断が票を割っているのであって。
同意を得られなければ、正論や甘言を言ったところで、バ
ランスよく票が割れるというわけでもないし、そもそもバラ
ンスのために作為的に票を割ろうというのは、選挙という
ものを舐めてるとしかいいようがない。
アメリカは共和党と民主党を支持する有権者が半分くらい
になってるけど、それだって票を割るように調整した結果
そうなってるわけじゃあない。
そんなわけで、ここではもっと小泉総理の強運が、次も
働くかどうかについて述べれ。
663 :
無党派さん:04/05/09 12:56 ID:zoG4PJqk
朝日新聞の連載やってるね
今回は山口組とのからみ
>>663 関西ではさすがに隠しきれないのか。
しかし雪印食品の半分も叩かれないね。やった金額はこっちの方がはるか上なのに。
6億円も税金泥棒してる大金持ちがいるのに国会議員の年金にのみ粘着してるマスゴミ痛い。
ハンナンも重大な犯罪なんだから同じくらいガンガン全国で流して欲しい。ハンナン=税金泥棒の認識が全然広まってないじゃん。
三菱の隠蔽体質どころじゃないんじゃないの、この会社は。
消費者に直接関わる会社じゃないと、なかなか盛り上がらないって面もあるかと
狂牛病も、輸入蔓延させたのは農協なのに、全く叩かれなかった
どころか、肉の買い取りで数十億もうけて、その金で雪印を買収して、メグミルクにした。
一番悪くておいしい事をしたのは農協なのに、、、、
668 :
無党派さん:04/05/09 13:13 ID:aY7MORdP
今朝の新聞は「小泉首相、北朝に出迎えか?」
と出てたけど、出迎えに行くのはおかしいし
それが、次ぎの強運になるとは思えない
俺的には654が言った
>> 投票日の前に、北朝鮮から
>>拉致被害者帰国+ビンラーディン拘束・・・・?
のほうが、あり得ると思うが、
もしくは、金さん脂肪orクーデター
でも今回は強運でないにしろ、危機を脱してチャンスになって
しまったのだから、順番でいうと次ぎは小泉の危機到来となる。
となると、自営隊に死亡者か大都市で大地震かな?
それはそれとして、
ハンナンが注目されないことは、このスレ的にはどうなのよ。
年金問題で目を逸らし、注目させずにどんどん進めているというのは、
ハンナン事件の捜査担当者としてはむしろラッキーなのか(障害が
入りにくい、という意味で)。
それとも、ハンナン事件を報道したくないマスコミが、年金問題に粘着
することでハンナンに貸しを作ろうとしているということなのか。
>>669 報道されない事で粛々と裁きが進み、浄化が進むのはいい事なのか悪い事なのか・・・
西日本にはまだまだ駆除すべき「ヱセ同和」がいるからな・・・K森とかK森とかK森とか。
ハンナンがどの程度有名なのかわからないっす。
俺はこのスレで初めてその名前を知ったんだけど、皆知ってる会社なの?
ハンナンは、今回の事件に関連して、広島の呉の肉業者とも違法な取引をしていたな。
>>665 >しかし雪印食品の半分も叩かれないね。やった金額はこっちの方がはるか上なのに
そう。企業の不正叩きが大好きなマスゴミが、正義面して企業TOPの辞任まで叩き続けるマスゴミが、この件はフラッシュニュース扱い。
人権問題がからむのかな?
675 :
無党派さん:04/05/09 14:42 ID:tAxA+2Zs
単にローカルだからじゃないかな。
雪印や三菱ふそうは全国企業だけど、ハンナンってこっち(東京)じゃ聞いたことない。
2ちゃんねるやるまで、俺もハンナンなんて聞いたこともなかった。
母親とか、ここのところのニュースで、かろうじて記憶の片隅にある程度だと思う。
もちろん、関東でも知識のある人は昔から知ってたんだろうけど。
678 :
無党派さん:04/05/09 15:08 ID:/e5UuxgM
吉野家の肉は、ほとんどハンナンから仕入れているはず
>>515-518 >>520>>522 なんか、政争に強いのも分かったような気がする・・・かつての自民主流派が時代によって
淘汰された後、下克上で復活した清和会。
マスコミからの刺客に一度は倒れるも不死鳥の如く復活。
しかも、森時代から色々問題はあるものの、一応きっちりと問題は毅然と処理。
なんかすげー
結局、金は個人が集めているから強いんだろう。
小泉も自民党を出ても当選できるだけの地盤があるから怖いモノはない
弱い政治家は、支持者の顔色をうかがっている奴ら。
戦争を始められるなw
>>628 公務員は初任給で月額2万以上下がった。
んで、特権的な安さの家賃も引き上げ。
しかし、それが「痛み」なら良しとすべき。
686 :
無党派さん:04/05/09 16:06 ID:hiN6AGD4
福田の対小泉政権自爆テロで、参院選後は
改憲シフト「平沼自民党=小沢民主党 大連立」ケテ〜イ!!!
年金保険料未払いの福田の弱味に、小沢→中曽根→森会長あたりがつけ込んで
小泉政権への自爆テロを決行させたんだろ〜YO!
これで、今国会の残り会期は、年金改革法案ブチ壊しで、大荒れ必至。
参院選も、小泉自民党敗北で、
秋には、小沢ポッポ―中曽根―平沼・古賀・森 の「改憲大連立」だあ。
つまり、「98.7参院選後政局での自自連立」の二匹目のドジョウ狙いだぜ。
その証拠に、早くからポスト菅の当て馬として
党首や幹事長として
「民主党憲法調査会会長」仙谷由人という
メチャ、オールドネームがしきりに流されてたゾ。
688 :
q:04/05/09 16:16 ID:im+L9jVx
本当に無知で申し訳無い
ハンナンって何ですか
690 :
無党派さん:04/05/09 16:24 ID:7CAdG5QT
ハンナンはもういいよ。捜査当局にまかせておけばいい。
政局からみになればいずれクローズアップされてくる。
どっか他に適当なスレはないのか? このスレ的には浮いている。
靖国も同じ。何度も何度も死んだ人の御利益みたいにうざい。
だってそう思わせるほど小泉の運が強いんだもん。
http://hunbook.hp.infoseek.co.jp/hozen-k.htm#このスレの楽しみ方 小泉総理は近年でもっとも多くのトラブルを経験している総理と言えるでしょう。
小泉総理が経験しているトラブルは、これまでの政権であれば、一発で政権崩壊して政局に
なだれ込むようなものばかりです。
しかし、それらのトラブルを次々に乗り切る様は、ずば抜けた政治力によるものなのか、単な
る強運なのか区別が付きません。
確かに実力で凌いでいる部分も大きいのでしょうが、災害、戦争、疫病流行、対立者の社会
的没落(犯罪など)については、一概に小泉総理の実力、政治力で左右できるわけではあり
ません。となると、これは運が強いとしか説明できません。
(中略)
こうした政治放談はさておくことにしまして、このスレでは「小泉総理にとって致命的な事件」
と「それをひらりと交わす強運」が交互にやってくる様を楽しむことに軸足を置くことに留める
のがよいでしょう。
運の良さとは説明ができないものです。
説明ができないから、我々はこう評するしかないのではありませんか?
「小泉総理は、なんて運がいいんだ!」
と。
>>694 まさか9月の代表戦に出馬するわけじゃないだろーな(w
>規約どおりに私の任期の残りにしろ
>>695 またどさくさクーデターで”禊は済んだ”とか?
報道特集で、「そんな電話はしてない」と菅が否定した。
もう「既定路線作り→中央突破」で各勢力がマスコミ工作しまくってるな
まあ常套手段だけど
小泉はマジで暗殺覚悟しているはずだ。
半島大陸絡み、そして部落系ハンナン…
戦後、国内に巣食う寄生虫闇勢力と対峙する形になっている。
ハンナン問題がどうでもいいなんてとんでもない。
マスコミもうかつに取り扱えないタブーだったというだけだ。
これがどう転ぶかで、小泉の本当の運の良さが決まる。
てか、本当に普通の内閣なら何回潰れてもおかしくないな。
マスコミみてると森のときを思い出すな。
なんだか菅が哀れに思えてきた。
>>702 一瞬、プーチンが死んだのかと思っちまったじゃねーか!
ビックリさせるなよ!
706 :
無党派さん:04/05/09 18:58 ID:j6EV5zwc
これで、ロシアが戦争し始めたら
ロシアも米国のイラク戦争を批難できなくなるね。。
戦争汁
>>706 間隙ぬってまたぞろ中国が勢力のばすオカーン
708 :
無党派さん:04/05/09 19:19 ID:j6EV5zwc
未納三兄弟
三菱
三党合意
安倍晋三
キーワードは三
709 :
無党派さん:04/05/09 19:25 ID:5j031wmu
↑アフォ
710 :
無党派さん:04/05/09 19:27 ID:zoG4PJqk
>>701 俺も。菅は嫌いだけどマスゴミの菅の扱いは酷いと思うね。
最初はいい気味だと思ってたけど、みのや古館みたいな奴らが政治家の首
獲ろうとしてるの見るとハア?と思うね。なんでこんなタレントが偉そうに
もの申してるのさ?
>>710 そう思わせることが唯一菅が生き残る道だからです
713 :
同じ事が起きてるだけ:04/05/09 19:50 ID:Y43n1Dfp
>>710 1995年、江藤総務庁長官(村山内閣当時)が 「『日本は韓国によいこともした』 と発言した」として更迭される原因となったコメントの全文
あれ(日韓併合条約)は無効だったと言い始めたら,国際協定は成り立たない。サンフランシスコ条約でもほかに結びようがありましたか。日米航空交渉,日露航空協定もそう。強い国と弱い国,ほかに方法がないわけだから。
直接,脅かして心理的,政治的圧迫があって結ばざるをえない。あの時はおれの国が弱くてやっつけられたときだから仕方がなかった。
日韓条約は日本が悪かった。日本が強引に判を押させたから。車を配置して暴動を起こさせなかった。民族を統合するというのは,そりゃ反対がある。
しかし,日本はいいこともした。全市町村に学校をつくった。高等農林学校を作り,ソウルに京城帝国大学をつくり,一挙に教育水準を上げた。まったく教育がなかったわけだから。
鉄道5千キロ,港湾の整備,開田,水利をし,山には木を植えた。いいこともやったが,誇り高き民族への配慮を欠いた。それが今,尾を引いている。
全国民に創氏改名をやらせたとは思えない。あのころ,同級生で朝鮮人名で何人も勉強していた。そのままの名前で陸軍中将にまでなった人がいる。
今日,日本では経済界,芸能界,野球選手とあらゆる面で韓国人が活躍している。 韓国から日本に来て,あらゆる階層で活動するようになった。日韓併合条約の大筋の効果だったかもしれない。
朝鮮人蔑視の過ちをしてきたが,台湾には反省して戒めた。台湾では今も俺は日本人だという人がいっぱいいる。おれは日本語以外使ったことはないという人もいっぱいいる。日本の軍隊に参加した人もいる。
だから朝鮮の統治について日本は幼稚であり,無策であった。民族の誇りを傷つけた。部分的に日本の政策に反対するものに弾圧をした。
日本の侵略について,日本人全体としては植民地と思っていなかっただろう。だから内地,外地と呼び,外地を内地の水準に高めようとした。
李王朝の金銀財宝を日本に持ってきて飾っているようなところはない。フランスのルーブル美術館,イギリスの大英博物館は世界中からかっぱらってきた。日本は中国からも韓国からもそんなことはしていない
ハンナンの社長は、山口組の渡辺組長をナベちゃんと呼ぶ仲みたいだね。
二人の実弟も、元山口組系の組長。
小泉さんガンガレ!
716 :
無党派さん:04/05/09 20:31 ID:zoG4PJqk
福田辞任でマスコミは「小泉政権に大打撃」って書いてるんだけど、そんなに
打撃なの?
4番バッターがいなくなったんだから。
>>716 打撃だったらいいなあ、というマスコミの願望。
プラス、小泉にさも落ち度があるかのように報道してあわよくば
政権にダメージを与えようとする情報操作
>>719 そのおかげで管続投が決まったら本当に嬉しい。
>>716 まあ普通なら、官房長官が不祥事で辞任したら政権に大打撃。
でも今回はいまのところそうなってないね。
722 :
無党派さん:04/05/09 20:49 ID:eKbbYbaC
打撃と言うより小泉にとって僥倖だろう.
森・青木は小泉への牽制として福田の暫定政権の可能性を吹聴していた.
いつでも小泉の寝首をかける態勢をとっていたからこそ小泉を(不完全にせよ)
コントロールできていた.
今回の福田の辞任は野党対策というより,嘘を記者団に嗅ぎ付けられるのを
恐れた福田の逃亡が,丁度,菅潰しにつながったというところだろう.
723 :
無党派さん:04/05/09 21:21 ID:Q6NuQszI
現政権は、福田ファミリー政権だった。
その親分が辞任して・・・・大打撃って言いたいんだろ。。
でも、問題は、小泉政権以上に打撃を受けた民主だろな
管の代わりに、党首したい人っているのかな?
とんでもない逆風だし、
なんせ、何をやりだすか分からん変人総理を敵にまわすんだろ?
しかも、党内は、旧社会党系と、旧自由党が・・・
あと2ヶ月の暫定だわな
参議院選後には内閣改造があるし、、、
そのときは中川は首だな
725 :
無党派さん:04/05/09 21:24 ID:D6qeHWBh
もし小泉が辞めたら、
「神はいた」と、ぼくは世界の中心で叫ぶ。
でも神なんていねえだろな。
神はいますよ
小泉という神が
菅という笑いの神もいたけどね
小泉後が地獄だけどな
消費税は上がるし・・・
>>728 消費税は上げるしかないでしょ。
上げなきゃ、別の地獄が来る。
だから、小泉後は大変だって話
731 :
無党派さん:04/05/09 21:44 ID:Q6NuQszI
小泉さんは、辞めるときは アッサリ辞めるんだろね
たぶん、次は安部か都知事の息子
次期総裁選には出ないと言っているわけだから、総裁選で決められるだろう。
ま、次の総裁選は、真剣にやらないと出だしからつまずく。
また、談合とみられたら終わり。
その次の総選挙で、下野するほどのダメージを被るだろうな。
安倍と石原は勘弁してくれ・・・
石原(父)もアリかな。んで、中・韓・朝との関係が加速度的に悪化して、
半年持たずに内閣瓦解、と。政局は激動することになるし、石原の後釜と
なる時期総理が相当以上に困難なモノとはなるだろうが、現状では舐められ
まくってる(弱腰と見られてる)日本の強面の一面は示せるし。
小泉の純ちゃんになってから、「弱腰」の印象は少しだけ払拭は出来たかも
しれんが、それでもまだまだ足りない。言うべきときには言う・引いては
ならない所では絶対に引かない、って姿勢も必要だろう。
自民党がトップを推す動機は選挙に勝てるかどうかという要素がかなりある。
小泉の場合、それで不満を抑えてるんだけど、
石原じゃ小泉以上に破壊するのに小泉未満の選挙っていう感じはするわなぁ。
738 :
無党派さん:04/05/09 22:27 ID:bOTxXjkK
小泉がなんのために自民党の政治家に定年をきめたか。
それは、石原の総理の目を断つため。
自民党の規約で石原慎太郎総理は無い。
739 :
無党派さん:04/05/09 22:30 ID:D6qeHWBh
小泉は自惚れ愛なんだねW
>>738 KIMOI。
イシハラは知事もろくにできないのに、総理などできるはずがない
742 :
無党派さん:04/05/09 22:39 ID:DmqgU+Mj
石原はとりあえず年金未納で面目丸つぶれ
このへんで、おもいっきり開き直って欲しい
開き直れるのは石原しかいない
25年払わないと貰えない掛け金を払う馬鹿いねえだろう
とか
744 :
無党派さん:04/05/09 22:44 ID:Q6NuQszI
チェチェン大統領暗殺 プーチン政権に大打撃
【モスクワ9日共同】ロシア南部チェチェン共和国の首都グロズヌイの
スタジアムで9日、対ドイツ戦勝記念日の式典の最中に爆弾テロが起きた。
タス通信は非常事態省当局者の話として、カディロフ共和国大統領ら4人
が死亡、44人が負傷したと伝えた。
チェチェン独立派系サイト「カフカス・センター」はチェチェンの女性
による自爆テロとの犯行声明を掲載した。ロシア国防省も国際テロ組織ア
ルカイダとの関係が指摘されるチェチェン独立派によるテロと断定。共和
国内務省は容疑者として5人を拘束した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040509-00000101-kyodo-int
い菅なもう菅も辞任か。。。
で、後任は誰なんだ?
746 :
無党派さん:04/05/09 23:04 ID:ShOBdelY
英霊さま(;´Д`)ハァハァ
747 :
無党派さん:04/05/09 23:08 ID:bOTxXjkK
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| .) ( \::::::::| .|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i | 後任は俺様だ
.|'ー .ノ 'ー-‐' ).| <
| ノ(、_,、_)\ ノ .| 党首討論楽しみにしてろ
|. ___ \ |_ |
.| くェェュュゝ /|:. |
ヽ ー--‐ //:::::::::: : |
/\___ / /::::::::::::::: \________________
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
小沢は討論ベタ
749 :
無党派さん:04/05/09 23:20 ID:3yttpTTJ
750 :
無党派さん:04/05/09 23:30 ID:121IgTcU
>>747 いざという時に総攻撃指令出して自分は敵前逃亡する小沢相手なら小泉有利。
751 :
無党派さん:04/05/09 23:32 ID:121IgTcU
小泉総理がまだ豪運であるなら、
民主党は内部の騒動で対与党戦略を練る暇も無くなる。
>>748 サンプル田原なら予定調和のように思えるほど問題ないけど。(w
イラク・サマワに駐留している陸上自衛隊に撤退を訴えるため、神戸市兵庫区、看護助手高薮繁子さん
(51)が八日夜、イラクに向けて関西空港を出発した。
高薮さんは昨年四月にもバグダッド南部で、米軍などの武力攻撃を阻止する「人間の盾」として活動。
今回の再訪では、陸自に撤退を呼び掛ける手紙を渡すほか、病院や学校などで現地の声を聞くという。
退避勧告が出る中での渡航について、高薮さんは「危険性は十分承知しているが、誰かがイラクの
実情を伝えなければならない」と話している。帰国は二十一日の予定。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0509ke27900.html
755 :
無党派さん:04/05/09 23:47 ID:5GrUAjr0
遂に敵軍旗艦撃破か・・・
758 :
無党派さん:04/05/10 00:04 ID:c6SbxUt2
>>754 ほぼゲリラに捕捉されるの確実w きっと参院選向けのやり直し興業なのでしょう。
もうこれで死んでもあまりだれも驚かないだろうし(捕まる前から政府非難している人たち以外は)
政府が悪いとは言わないだろうなぁ......
>>754 病院や現地で自衛隊の悪口でも言いふらすのだろうか。
もう知らん。理解できない。
760 :
無党派さん:04/05/10 00:06 ID:oX4RQkqm
福田の対小泉政権自爆テロで、参院選後は
改憲シフト「平沼自民党=小沢民主党 大連立」ケテ〜イ!!!
年金保険料未払いの福田の弱味に、小沢→中曽根→森会長あたりがつけ込んで
「参院選後に総理か、民主党入閣用改造で外相か」って、オダテ上げまくって
小泉政権への自爆テロを決行させたんだろ〜YO!
これで、党の山崎、内閣の福田が仕留められ、小泉政権ボ〜〜〜ロボロ!
今国会の残り会期は、年金改革法案ブチ壊しで、大荒れ必至。
参院選も、小泉自民党敗北で、
秋には、小沢ポッポ―中曽根―平沼・古賀・森 の「改憲大連立」だあ。
つまり、「98.7参院選後政局での自自連立」と同じ
二匹目のドジョウ狙いの 大ウィザード大起動だぜ。
その証拠に、早くからポスト菅のアテ馬として
党首や幹事長として
「民主党憲法調査会会長」仙谷由人という
メチャ、オールドネームがしきりに流されてたゾ。
前原も、若手改憲族。
「長〜いドラマ」の第?幕目ってことさ。
あ、アホがいる
そろそろ760もしつこいからNGワードに入れとくか
764 :
無党派さん:04/05/10 00:41 ID:LIR3Bul7
ちょうど一月前、例のイラク人質問題で「小泉総理絶体絶命」とか言われてた
んだよな。引くも地獄、進むも地獄。テロリストの要求を呑んでも、拒んでも
悲惨な事になると思われた。菅さんや民主党議員たちは政権奪取の期待を
膨らませてた事だろう。それが今では・・・。政界って本当に一寸先は闇だね。
自作自演がわかっていたからそんなに焦ってはいなかったと思うよ。
766 :
無党派さん:04/05/10 01:04 ID:eIwMc7ca
運が良いんじゃなくて、努力してんだよ。
それに、危なくなったら、CIAが工作してくれんだよ。
767 :
無党派さん:04/05/10 01:14 ID:c6SbxUt2
>>767 5/7の首相動静なんか、すごかったもんなw
皇居と官邸何回往復してるんだよと。
ぶっ倒れるんじゃないかと思ったよ。
>>769 >午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
>午前中は来客なく、公邸で新聞を読むなどして過ごす。
ちょうどそんなときサンプロで地獄を
味わっていたネクスト総理大臣……
土井、未納2年7ヶ月未納。
まぁ、死人にムチなのだが、これで完全にダメポ。
未納が出てない政党はもうないよね。
公明は?
>>771 世間的にゃとっくに終わってる人間だけど、菅辞任で反転攻勢かけようと
目論んでた一部マスゴミにとっては意外と頭の痛い話かもねw
秘書給与を取り上げる奴が年金を払うはずがないと思っていたよ
780 :
無党派さん:04/05/10 03:04 ID:bSwNnow/
781 :
:04/05/10 03:07 ID:tEnzSRV2
政治評論家連中も調べてみると面白いかも。
なんか、ことごとく辻元の末期と同じダナァ>菅
次は検察が待ちかまえているのかな
小泉大丈夫か?
そのうち敵がいなくなるぞ。
文字通り「無敵」
786 :
無党派さん:04/05/10 07:28 ID:LeyNVnoL
民主党県連は八日、県議選旧静岡市選挙区の補選(三十日投開票、欠員二)に、
原陽子元衆院議員(29)を党公認候補として擁立する方針を固めた。
九日の常任幹事会で正式に決定する。
原氏は裾野市在住。平成十二年の衆院選に神奈川14区から社民党公認候補として出馬し、
比例で復活当選したが、前回選で落選。民主党県連の県議補選への出馬要請に対し、了承を得たという。
同党県連の細野豪志代表は「県議補選は、夏の参院選の前哨戦となる重要な選挙。
議席を獲得し、参院選の二議席獲得に向けて弾みをつけたい」としている。
引用元:
http://www.shizushin.com/local_politics/20040509000000000023.htm 社民党の国会議員から民主党の県会議員に?
このバカ女を擁立する民主は もうダメほ(つД`)
>>778 日テレでシンボウがキツイつっこみ。
「未納2年7ヶ月といってもですね、2年8ヶ月目に60歳になって払う側から
もらう側になったんですね。ようは86年の義務化以降、1回も払ってないわけです。」
>>784 目に見えるわかりやすい敵なんて
まだまだ小物なんでつよ…
うぅ、朝のめざましで逆神森田先生が「参院選で民主党惨敗もありうる。」発言でました。
小泉総理の次のピンチは参院選か?
イラク人質→全員無事解放→閣僚年金未納問題→菅自爆とピンチと強運が交互にきてる流れからみると
次はピンチなはずなんだけどな。ある意味「(特別工作員の)菅辞任」が痛いと言えば痛いけどw
中川と土井が一番すごいね
792 :
無党派さん:04/05/10 10:18 ID:tDo9nYT7
これで、福島が未納だったら・・・・
福島さんは、「福田官房長官の辞任は当然」 だとか言ってたし
>>765 まだそんなことを言っているのか。
>>758 大手マスコミがみんな逃げちゃったからね。
軍の大本営発表だけではどうにもならない状況なのは確かだ。
政治家以前に憲法学者と弁護士か・・・
>>792 解散総選挙が一番面倒が無くていいや。もちろん今の年金法案は廃案にすることが条件。
福島党首は参議院だから出馬断念。
796 :
無党派さん:04/05/10 10:24 ID:ZjbriVUY
797 :
無党派さん:04/05/10 10:25 ID:d4sdPtEX
>>792 国会議員になって日も浅いし・・。瑞穂は払っているらしい。
真紀子は大臣の時期とかヤバそう。
798 :
無党派さん:04/05/10 10:25 ID:tDo9nYT7
ところで、川口大臣、体調悪いの?
>>784 敵は「作る」もの。歴史的に見てもそう。
しかも、本当にしのぎを削る敵ではなく、叩いて名声を上げるのに都合のよい
「敵」を作り出すのが上手い。
800 :
無党派さん:04/05/10 11:16 ID:iaDcUvgV
小泉政権の本当の敵は日本国内外に存在する「反日勢力」な訳だが。
少なくとも日本国内のゴミ共を掃除してくれた分は小泉首相の功績だな。
801 :
無党派さん:04/05/10 12:01 ID:5O7N91Et
自民党未納議員続出 支持率ダウン。
しかし 保険料納付率アップになるはず。
年金を納めてない国会議員が叩かれるさま(特に菅さん)を国民が見て
払わないと悪い雰囲気が作られたため。
これも強運かな?
土井たか子が未納というのもラッキーだね
803 :
無党派さん:04/05/10 12:43 ID:i3E3OV2J
>私の真意を国民のみなさんに伝えるには、
>記者や評論家を通して伝わる間接話法ではなく、
>直接肉声の伝わるテレビの生出演が好ましいと考えて、
>金、土、日といくつかの番組に出演。かなり誤解を解くことができた。
>テレビを見た方からこれまでにないほど多くのメールを頂き、
>その大半が激励のメール。
http://www.n-kan.jp/bbs/index.html 大半が激励? ンなわきゃねぇだろ馬姦!
それで今日辞任ってどういうことだ!?
2chねらーの罵倒メールの山の間違いだろ?
こいつも三馬鹿家族と同じく、
「罵倒の荒らし」で初めて世論の風当たりの強さに気づいたタイプ。
思わず笑っちゃったな。土井未納は。
年金払ったことにして脱税しているだろうな
>>802 奴が未納なのはラッキーと言うより当然な気が
>>803 もちろん、罵倒メールも届いているだろうが、
今回は菅ウォッチャーや自民支持者までが
激励メール送っているようなので、
支持者の数以上に届いているはず。
菅なら激励メールを自分の都合のいいように
受け取り、裏の意味まで読み取れないことを承知して、だ。
残酷な…
808 :
無党派さん:04/05/10 13:25 ID:0lMV7EsR
>>786 いや、この元議員は「軽急便別府さん名古屋立てこもり爆破事件」の1ヶ月前に共産党の佐々木議員と共に
「軽急便商法」というものがあるのですが、対策は・・・って珍しく総理が窮地に立たされるネタ握ってる奴。
最年少で衆議院に当選した為に参議院には出馬できない(29歳)・・・これ、良い政治家だわ。
つか、「就活成功って感じ?」「ざまーみろっ」の奴ですよ・・・
>>794 一度も論文を書いていなくて、「かなり疑義があるのに大学側が【修了しました】というので修士」ていう
憲法学者・・・ありえねえ。
土井がもっと早く暴露されていたら、菅退陣ムードも和らいだのに・・・
810 :
無党派さん:04/05/10 13:32 ID:uW1P4Cfc
福田官房長官の年金未納を
調べたのは誰?
恐らく本人は調査してないはずだし。。
こんな個人情報が漏れまくる
年金制度って危ういね
官房長官のソレを調べたのが
誰か分かれば、また一人反小泉が消えるね
>>810 社会保険庁の中にいる、共産シンパか民主シンパじゃないの?
システムよくしらないが・・・
三閣僚未納問題の直後あたりに土井の未納が発覚してたらなぁ
民主党は、年金一元化の主張の仲で、年金と税の徴収を一本化しようと言う主張をしている。
国税庁が、数十年にわたる個人の所得を把握することになるわけで、猛烈な国民背番号制になるぞ。
すべての個人情報を握る巨大な省庁が実現することになる。
814 :
無党派さん:04/05/10 14:25 ID:kBIiHzcA
運も実力のうち。というか、見えないところで頭使ってるから運がいいように
見えるだけ。小泉はマジで政局の天才。正直だし頭がいいし情があるから
周りが惚れる。小泉のために動くようになるんだよ。
815 :
無党派さん:04/05/10 15:32 ID:0lMV7EsR
鈴木ムネオが参加拒否したNGOの真実
534 名前:文責・名無しさん 投稿日:04/02/16 07:10 ID:+HZxq8uR
NGOといえば、大西主催のピースウィンズジャパンが東ティモールで
現地の人を動員し自衛隊派遣への抗議運動をしていた。それも地元NGOと偽装して。
表では援助目的のボランティアと言ってるが、裏では現地の情報収集と政治的な工作
活動をしている。バックには朝日・TBS・ピースボートなどがいる。
ムネオ・・・まさか小泉の引き立てはよな・・・・
816 :
無党派さん:04/05/10 15:36 ID:9PXkngv1
>>914 小泉はマジで政局の天才。正直だし頭がいいし情があるから
飯島秘書官様々でしょう。
817 :
無党派さん:04/05/10 15:45 ID:99Whtk3S
ふうん、やっぱり小泉が天才だなんていうDQNが、
たくさん湧くんだな。日本はもう朽ちるだけだね。
>>816
>>814 >正直だし頭がいいし情があるから
>周りが惚れる。小泉のために動くようになるんだよ。
嘘つきだけど狡猾で非情だから
周りが怖れる。小泉のために動かざるを得ない。
819 :
無党派さん:04/05/10 15:49 ID:0lMV7EsR
>>817 とっくの昔に朽ちてるぞ・・・周りが見えてないの?
朽ちた木々を食い荒らして木の根っこに栄養与えて新芽ふかさせようとする「共益菌」=小泉総理でしょ・・・
820 :
無党派さん:04/05/10 15:57 ID:0lMV7EsR
821 :
無党派さん:04/05/10 15:58 ID:9PXkngv1
どうでもいいけれど、首相になって一体何をしたいんだろう?
未来への展望が、全く見えないんだけれど・・・・
822 :
無党派さん:04/05/10 16:01 ID:9PXkngv1
>>820 スレ違いだよ。民主党など誰も支持していないから
そんなコピペを貼っても痛くも痒くもない。誤魔化すな。
823 :
無党派さん:04/05/10 16:01 ID:92Uwh7jk
突っ込めばいいのか、放置がいいのか悩むな
824 :
無党派さん:04/05/10 16:07 ID:9PXkngv1
小泉さんは、自衛隊派遣と郵政民営化しか頭にないように見えます。
最近スレの消費が激しいからあんまり関係ないレスは
避けて欲しいと思う。
あと出来ればsageで。
上がりっぱなしだとアンチがウザイし。
826 :
無党派さん:04/05/10 16:10 ID:9PXkngv1
できるだけ規制を撤廃して民間の自由競争を活性化。
行政はできるだけ関与しないってのが構造改革でしょ。
おおむね成功しているように思えるけど。
>>826 かちゅーしゃでも入れてお気に入りしとけってんだ。
そういうわけで、政治放談の後に「それが小泉の超ラッキー伝説でどう作用するか」
のコメントを付けれ。
そこまでしないと、このスレの趣旨から外れると思うのだが。
830 :
無党派さん:04/05/10 16:15 ID:9PXkngv1
>>827 おおむね成功しているように思えるけど。
なにをもって成功なんだ?
831 :
無党派さん:04/05/10 16:18 ID:9PXkngv1
>>829 ラッキー伝説?
情報収集能力が高いこととじゃないのか?
832 :
無党派さん:04/05/10 16:19 ID:0lMV7EsR
>>830 景気、微妙に回復してきてるでしょ。
補正も組まなくてよくなったし。
834 :
無党派さん:04/05/10 16:22 ID:9PXkngv1
話はかわるけれど、この板って政治家の関係者が多く書き込みしているの?
確かに、年に2回以上組んでたのに比べればましだ。
837 :
無党派さん:04/05/10 16:33 ID:9PXkngv1
>>832 特に、こんな話は、よほど政治に詳しい方でなくては
知らないと思いますが?
839 :
無党派さん:04/05/10 16:36 ID:9PXkngv1
>>836 ですが、疑問は疑問なので、勝手に決めないで欲しい。
>>799 ハンナンに手をつけた以上、そんな次元じゃないことは明らかだぞ…
CIAとか暗躍してるんだろーなー…小泉みたいに米国の味方になってくれるようなのが
続かなくなっちゃうとやばいから。
>>839 だから、目的にあったスレで言え。
お前の疑問は、このスレには不似合いだ。
それと、
>>837 >>832は過去ログに何度も何度も何度も何度も出てきてる。
おまえ、「質問をする前に過去ログを読め」というのは鉄則だろう。
ルールを知らない奴だな。
842 :
無党派さん:04/05/10 16:39 ID:0lMV7EsR
844 :
無党派さん:04/05/10 16:43 ID:9PXkngv1
845 :
無党派さん:04/05/10 16:48 ID:9PXkngv1
小泉さんは嫌いじゃないけれど、必要以上に持ち上げている人達が
気持ち悪い。
>>838 難局ってわけでもないと思うよ。最悪な時期を脱してる以上は
マーケットは放っておいても問題ないってば。
ドルの金利が上がるとか中国の引き締め政策が影響してる
のだろうけど、それだって景気が良くなってるからやってるわけで。
>>845 持ち上げてるんじゃなくて、運の強さについて語るスレなのだ。
アンチ小泉だって彼の異常な運の強さには関心してると思うよ。
スレ住人的には、
「いつ、小泉総理の運が尽きるのか」
というのが、楽しみでもある。
任期満了まで、ホントに運よくいっちゃうのか、それとも、
「さすがにこれは乗り切れないだろう」という局面で沈むのか。
「今度こそ無理」とか、「小泉政権の息の根が止まる事件」
というマスコミ観測は、過去にも何度も出てきた。
実際「もうダメだろ」と何度も思ったし。
が、なんやかんやで別の事件が起きて「マスコミの興味」が
そっちに移ったり、幸運としかいいようのない解決方法で
乗り切ってしまったり。
信者とかアンチとかいう以上に、このアップダウンは
見ていておもしろい。そこがこのスレの基本スタンスであって、
別に持ち上げるとか、むやみやたらに貶めるとかは興味ない。
849 :
無党派さん:04/05/10 16:55 ID:9PXkngv1
そもそも運が良いなどと言い出すのが気色悪い。
情報能力が高くて、優秀なブレーンが付いていればそれなりの結果は出るのは
当たり前でしょ。別に、小泉さんが首相として能力がないなどと否定している訳で
は無いんですけれどね。
850 :
無党派さん:04/05/10 16:59 ID:9PXkngv1
私は、政策を仕事の参考にしようとウォチして楽しんでいるだけ。
運なんか冗談じゃないね。
9PXkngv1はこのスレの趣旨が理解できないならもう来ない方がいい。
つか来るな。
>>849 情報能力が高いと、SARSの発生を制御できるのか?
情報能力が高いと、過去に更迭されて対立する経済評論家が痴漢で逮捕されるか?
そういう「能力では解決できないこと」もあるから、「運がいい」という話になってるわけだが。
それとも、「情報能力の高さで外国にSARSを発生させて、意図的に国民の海外渡航を減ら
せて、貿易収支を黒字に転化させた」とか、そういうことができるものなわけ?
ある程度は有能なブレーンがいるなり、情報収集能力と処理能力、機を見る力で説明が
付く部分もあるよ。でも、情報「収集」「解析」能力だけじゃ説明付かないものもあるって話。
>>848 それは確かにあるね
小泉時代の終焉ってのは、どんな幕切れになるか興味あるよ
同じように高支持率スタートの細川内閣は
国民福祉税構想でつまづいて、最後は佐川急便で終わった
あれは10年前の借金で、貸し借りは終わってたけど、
「最大最強の野党」となった自民党の執念の勝利だったな
9PXkngv1って頭の悪い主婦みたいな発言してるな。
855 :
無党派さん:04/05/10 17:04 ID:9PXkngv1
>>851 寝言は、私のPCを壊してから言いな ボケ!! w
>>850 冗談じゃないなら来るな。
そのへん、「場の空気を読めない」ような奴は、
政策を仕事の参考にするなんて真似も失敗する。
お前の運はここに捨てていけ。
つまらん奴め。
857 :
無党派さん:04/05/10 17:06 ID:9PXkngv1
>>854 英霊とか神風とか言わないだけましでしょう?w
858 :
無党派さん:04/05/10 17:08 ID:9PXkngv1
>>856 寝言は、私のPCを壊してから言いな ボケ!! w
空気が読めず、協調性がなく、
ウィットに乏しく、諧謔を解さない、
比較的つまらない人種は去れ。
久しぶりに、見てるコッチが恥ずかしくなる様なヤシに遭遇したw
861 :
無党派さん:04/05/10 17:12 ID:9PXkngv1
>>859 私に構わず、与えられた仕事しなさいよw
862 :
無党派さん:04/05/10 17:13 ID:9PXkngv1
選挙前に、訪朝するって本当ですか?
……もしかして、小泉関係者がここに書き込みしてるとか
思ってるのか? 9PXkngv1は。
おいおいおいおい……┐(´〜`;)┌
いやー、漏れが悪かった。
謝るから病院帰ってくれ。
もう構うなよ…
865 :
無党派さん:04/05/10 17:20 ID:slYIno0+
小泉政権最大の功労者が居なくなったな。
次はどうでもいい奴だから功労者にもなれないな、自滅待つのみか。
866 :
無党派さん:04/05/10 17:24 ID:9PXkngv1
>>863 私の事はいいから、仕事しなよ。さっきから、慌てて何にもしていないじゃないか。
後で怒られるよw
↓ 仕事
小泉総理は運が強すぎる
>>844 はーい。
>>852 で、SARSの発生制御に絡んで、ついでに「街道利権を葬る」っつーのは神業を超えて運がいいと言わないと
アンチも納得できないと思われ。
>>855 株価の暴落大変ですね。
貴方には影響、ありました?
ここ、「将棋さしてるのを後ろから眺めてる」ようなもん。
で、どこまでも追い詰められてるように見える「竜王(王将は天皇)」がどこまで逃げきれるか、生暖かく
見守るのが、このスレだと思うんだけど・・・
868 :
無党派さん:04/05/10 17:26 ID:9PXkngv1
>>865 福田さんは、まだ政治家を辞めたわけじゃないからね。
自滅はまだしないでしょ。
これで、民主党の党首が小沢になったら、自民圧勝だもんな。
民主党脂肪だし。
福田は官房長官だから選挙の顔ではなかったし、少ない犠牲
で大きな利益だな。
871 :
無党派さん:04/05/10 17:29 ID:0TJMPW8q
やったね、小泉。明日も参拝だ!
872 :
無党派さん:04/05/10 17:29 ID:9PXkngv1
>>855 株はやっておりません。ゴルフの会員権なら所有しています。
873 :
無党派さん:04/05/10 17:30 ID:9PXkngv1
874 :
無党派さん:04/05/10 17:34 ID:yhHeNUnh
小沢って疫病神だな
この人が幹部になると
その政党はボロボロになるな
875 :
無党派さん:04/05/10 17:34 ID:9PXkngv1
>>869 だから政策じゃん。何が運なんだろう???
元々、民主党に負けるなどと本気で思っている人なんかいるのかねw
>>872 >>873 そうですか・・・九州地方(九州などという概念は地元には存在しない)の話ばかりで
恐縮ですが、プレー権絡みで何か動きがあったようですよ。
今ちょっとリンク揚げられませんが、調べて見られては如何でしょうか。
しかしまー、年金問題。
未納がマイナスに働くかと思いきや、年金相談が殺到、か。
ものすごい宣伝効果だなあ。
877 :
無党派さん:04/05/10 17:37 ID:9PXkngv1
>>874 小沢は三党合意に反対なんでしょ。党首になるの?
878 :
無党派さん:04/05/10 17:41 ID:9PXkngv1
>>876 関東ですから、全く関係ないです。売却する気もありません。
879 :
無党派さん:04/05/10 17:44 ID:0lMV7EsR
いや、そういうことではなくて、「ケーススタディ」だけでもしておいた方が良いですよと・・・
そういえば、小泉総理はケーススタディが好きだよなあ。
この辺も運に影響与えてるのかな?
880 :
無党派さん:04/05/10 17:46 ID:9PXkngv1
しかしまー、年金問題。
未納がマイナスに働くかと思いきや、年金相談が殺到、か。
ものすごい宣伝効果だなあ。
これの、どこが運が良いんだ?誰にとって良いの?
さっぱりわからない。
881 :
無党派さん:04/05/10 17:47 ID:yhHeNUnh
純ちゃん!!
カンナオトを助けてあげたら?
可愛そうだよ
そのうち離党とかしたら
自民に入党させてあげて
厚生大臣とかさせてあげてほしい
882 :
無党派さん:04/05/10 17:48 ID:QLZ62zvY
>>869 でも分裂したら行き場の無くなる人も多いだろうから、なんとか党は死守
するんじゃないか?分裂して困るのは旧社会も自由もいっしょだろ?
883 :
無党派さん:04/05/10 18:00 ID:0lMV7EsR
>>880 国民にとって。
いくら口をすっぱくしても理解してもらえなかった「年金問題」をマスコミが詳しく報道。
メリット大きい。
頼むから9PXkngv1にエサを与えないでください。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ★9PXkngv1は放置が一番キライ!★
|| 〜9PXkngv1は、常に誰かの反応を待っています〜
||
|| ▲放置された9PXkngv1は、
|| 煽りや自作自演や見当違いのボケとツッコミであなたのレスを誘います!
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!更に、厨房に対して
|| レスアンカー(
>>999)を付けるのは、削除の妨げですので止めましょう。
||
|| ■反撃は9PXkngv1の、滋養にして栄養であり最も喜ぶところです。
|| 9PXkngv1に
|| エ サ を 与 え な い で 下 さ い (ココガ禿シク(・∀・) !!ジュウヨウ!!)
|| ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
|| ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
|| ゴミが溜まったら削除が一番です 。 Λ_Λ
|| \ (゚Д゚#) ワカッタカ、>>スレ住人サン!!!
||________________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ はっ、小泉総理!。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
ていうか、騒ぎになってからやっとみんな年金について
考え始めたのだろうか。自分の将来のことなのにずいぶん呑気なんだな。
それが、今までの日本人・・・・
↓888おめ。
888 :
無党派さん:04/05/10 18:08 ID:9PXkngv1
>>883 「年金問題」をマスコミが詳しく報道。
それが何?国民は、不満だらけじゃないか。
政治家が、国民の年金を湯水のように使いまくって財政が困難になったから、
慌てて、新しい法案をつくるなどと、勝手な事をい出しただけじゃないか。
何が、誰の為のメリット? 挙句の果てには強行しているだけでしょ。
誰にとって運が良いんだろう? それの、どこが運が良いの?
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`) ←9PXkngv1
/ / > ) || || ( つ旦O
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
890 :
無党派さん:04/05/10 18:14 ID:t93yOV+Y
>>888 君はスレ違い
ここは、なんか事件が起きれば
その事件と小泉さんを無理矢理
結びつけて
さすがわ小泉だぁー
というスレです
891 :
無党派さん:04/05/10 18:14 ID:9PXkngv1
で、議員年金だけは廃止しないとw
そうそう、これも靖国の英霊のおかげやね、とかいうスレ。
ネタなんだから。
893 :
無党派さん:04/05/10 18:16 ID:9PXkngv1
>>890 さすがわ小泉だぁー
だったら、議員年金廃止してみろよw
894 :
無党派さん:04/05/10 18:20 ID:9PXkngv1
>>892 英霊のおかげなら、誰も仕事する必要なんかないじゃんよ。
極端に言えば、小泉さんだけいればいいんでしょ? w
個人的に年金問題ピックアップされて良かったと思うよ。
今年から年金払う歳になっちゃったし、
フリーターだから自分で色々手続きしなきゃいけないし。
バイト先の店長はが
「年金なんか年寄りへのボランティアだ、払っても将来もらえない」
とか言ってて、今まで自分もそう思ってたからさ
でも色んな報道観て
生活苦しいけどちゃんと払って置いた方が将来的に良いってわかった。
法案は色々問題有るみたいだけど。
896 :
無党派さん:04/05/10 18:23 ID:9PXkngv1
>>895 とっくの昔にに、義務化されているんだけれど?
そうだよ。障害者になったら障害者年金出るから払った方がいい。
いつ身体障害者になるかわからんからね。
ま、障害者になったら生活保護という奥の手もあるわけだが・・・
898 :
無党派さん:04/05/10 18:25 ID:9PXkngv1
>>895 >>897 障害者年金については、2ちゃんでもよく指摘されるよね。
漏れも、年金はキッチリ払ってる。
今回の件で、国民の目が年金制度に、向いてくれたのは
いい事だと思うよ。
>>896 義務化されてる割に納付率低いしそれで罰されてる人いるわけでもないじゃん?
だからうちの店長(ちなみに自営業)なんかはそんなこと言うんですよ。
実際、二十歳以上の店員で納めてない人居るしね。
だから自分も「年金なんて〜」とか思ってたのが、考え改まったのです。
それが今回の一連の問題で自分的にはメリットになりましたよ。
・・・と言うことを言いたかったんですが。
901 :
無党派さん:04/05/10 18:31 ID:9PXkngv1
で、政治家が湯水のように使いまくってくれた国民の年金はどうするんだよ。
誰が責任取るんだよ。政治家は、議員年金を廃止してでもして誤れ。
第一、将来貰う年金の話題がこんなに出て、不安に思う国民が多いのは
景気が回復していない証拠じゃないか。
902 :
無党派さん:04/05/10 18:32 ID:t93yOV+Y
年寄りは貰いすぎ
民間の生保がね、例えば100万契約者から集めたら
大体半分が人件費や宣伝費に使われちゃって
実際に契約者に支払われるのは50%以下らしいんだ
国の年金ではどうだろうね?
そのてのデータは出てこないのかね
将来に不安のない時代なんてあったのだろうか。
904 :
無党派さん:04/05/10 18:34 ID:9PXkngv1
>>900 だったら、任意加入でいいじゃないか。
財産を差し押さえるってなんだよ 偉そうに。
議員年金を廃止でもしてから、国民に言えよ。
9PXkngv1って、クラスや仕事場でも皆にうざがられてんだろうな〜。
で土井たか子は議員辞職するのか?
ラーメン屋の厨房で寿司を作れと騒いでいる客がいるスレはここですか?
個人的には任意加入で良いとは思いますよ?
所でマジスレ違いなのでスレ代えるか、引っ込むかしてくれませんか?
910 :
無党派さん:04/05/10 18:38 ID:9PXkngv1
お望みなら本格的に荒らしてあげようか?
911 :
無党派さん:04/05/10 18:42 ID:9PXkngv1
>>909 ↓仕事すれば?時給制だったりしてw
{小泉総理は運が強すぎる} のカキコ
910 名前:無党派さん 投稿日:04/05/10 18:38 ID:9PXkngv1
お望みなら本格的に荒らしてあげようか?
>>907 しない。しかし、これで止めを刺されたも同然。
消滅寸前の社民党にとっては、死に体同然の
元党首とはいえ、知名度はある。
それが未納だったという事は、社民党に
とっては致命的な打撃になる。
もっとも、小泉政権にとって、社民党は
眼中にないようだけどね。
小泉の訪朝以来、すっかり過去の政党に
なっちゃったなー。
一人で、しかも手動でじゃたいした荒らしは見込めないなぁ。
915 :
無党派さん:04/05/10 18:46 ID:9PXkngv1
>>913 辻元を落としたからだよ。運ではない政策だね。
>>913 うちの地元社民強かったのがウソのようだ・・・
最近は「憲法9条反対〜」とか駅前で言ってた奴らもみないし・・・
917 :
無党派さん:04/05/10 18:47 ID:9PXkngv1
しかし、この年金未納スキャンダルの中で、小泉総理自身の納付状況は
突っ込みようがない状態だったわけだ。
「政治家は自分で役所に行かずに家族に任せてることが多いですからね」
とは小泉の「菅未納発覚」のときの弁護だったと思うが、そうすると、未納
かそうでなかったは、本人の能力の問題というより、家族という不確定要素
や、それらと関わった役所のやりとりの問題でもあるわけで、たまたま未納
だった議員がいるのも、小泉がたまたま完納だったのも、これもある種の
運としかいいようがない(誤解されやすい制度を、小泉家族が熟知していた、
という説明もあるかもしれないが、本人以外の能力や偶然に左右されて、
今回の結果が出てる以上、運だろな。やっぱ)。
ところで、テロというのは、目的が正しくても手段として間違っているから
批判されるというものなわけだが、掲示板荒らしというのは目的がなんで
あれ手段として間違っているという点ではテロと同じなわけだな。
この糞テロリストめ。
919 :
無党派さん:04/05/10 18:51 ID:9PXkngv1
>>918 テロと言う言葉を、慌てて引っ込めた首相がいたなあ。。。。。。
ご飯食べながらニュース観よう。
なんか幸運ニュースw拾えたら良いんだが。
910 名前:無党派さん 投稿日:04/05/10 18:38 ID:9PXkngv1
お望みなら本格的に荒らしてあげようか?
残り80レス位か、まあせいぜいがんがれ。>荒らし
そして、新スレで何事もなかったように進行。
923 :
無党派さん:04/05/10 19:12 ID:crHyrQfw
自民政局スレにハンナン事件の詳細を載せました。
SARSの発生や過去に更迭されて対立する経済評論家が痴漢で逮捕されるという
>>852の指摘を意図的にスルーする人が粘着しているスレはここですか?
>>910 東京アクセス株式会社の業務妨害罪の犯罪予告ですか?
「の」じゃなくて「への」だった
<菅代表>小泉首相が感想「残念だったでしょうねえ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040511-00000077-mai-pol 小泉純一郎首相は10日、民主党の菅直人代表が国民年金保険料の未納問題で引責辞任したことについて、
「(菅氏は)残念だったでしょうねえ。これから政権をとろうと思っていたんですからね」と記者団に感想を語った。
福田康夫前官房長官を除く未納6閣僚については「これから改善策を講じていけばいい」と述べ、辞任する必要はないとの認識を改めて示した。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「残念だったでしょうねえ。これから政権をとろうと思っていたんですからね」
>>929 ほかの人が言ったらイヤミにしか聞こえない台詞だw
イヤミなのか天然ボケで言ってるのか分からんとこが最高w
うちの母親もかなりウケてた。
福田官房長官の嫌みが聞けなくて寂しいです
今日のTVタックル 「強運小泉政権」だって
935 :
◆yHjbR7V7lU :04/05/10 20:57 ID:VR2I6kak
民主は代表決めたのかなぁ?
管さん以外にいるのかな
小沢も岡田も・・・
どっちになっても
党が割れそう
936 :
無党派さん:04/05/10 21:01 ID:hY6YQQ3w
急遽、内容差し替え?
菅辞任で党が割れれば、結果的に民主党の参院選の苦戦は
目に見えてるわけで。
昨年の衆院選の「躍進」は、保守与党に拮抗できる保守野党
を期待しての無党派票が流れたと見ているのだが、割れた
民主党の舵がどっちに切られても、無党派票の乖離は免れ
ない気がする。
小沢民主になったら連合系は素直に選挙協力するのかな。
小沢民主はある意味与党以上にタカ派になる可能性がある
わけだが、社民や共産の票を食い荒らして吸い取った民主
票は、そういう「右民主党」を嫌うんでないかな。
かといって、岡田民主党で票が取れるや否や。
どっちに転んでも参院選を睨んだ小泉的にはウハウハなのでは。
そして参院選に勝ったら青木は用なし。
参院選後の挙党一致内閣を操縦するために、ハンナンカード
があるわけだな。
ハマコー「菅直人は、この先もずっと党首をさせなくちゃダメなの。
そうすれば自民党が選挙に勝てるでしょ!」
先生、漏れも禿げ同です(笑)
ラッキー小泉バンザーイ
>>929 小泉に幾度となく、ありとあらゆる罵詈雑言を浴びせてきた菅ちゃんだけど、
本当に人の心をエグるのに肝要なのは字面じゃなくてタイミングなんだな…w
941 :
無党派さん:04/05/10 21:36 ID:Q4+3aRIl
「くやしいでしょ」発言に匹敵するな。
小泉総理の最強最悪の皮肉だな…
晩飯ふいたよw
>>940 喧嘩に必要なのは二つの間(間合いとタイミング)。
ただ突っ込むだけのガムシャラ戦法じゃ、大したダメージを与えられん罠。
945 :
無党派さん:04/05/10 21:45 ID:Q4+3aRIl
亀井静香は喜んでいるかも(w
平沼が未納だが
もしも小泉が参院選負けたら誰が総理やるんだ?
誰も代わりがいないから続投?
947 :
無党派さん:04/05/10 21:48 ID:QLZ62zvY
>>496 その頃には未納問題は沈静化してるんでは?
そんなこと言ってたら政権交代したって閣僚になれない民主党議員いっぱいいるじゃん。
いちお高村が残ってるな。
949 :
無党派さん:04/05/10 21:49 ID:crHyrQfw
>>946 マジレスすると自公で改選と非改選を合わせて過半数なら続投。
それぐらい今の小泉の権力基盤は磐石。51割っても退陣はない。
橋龍の時とは権力基盤が比較にならないほど強固。
950 :
無党派さん:04/05/10 21:49 ID:0wH0046F
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| .) ( \::::::::| .| 亀井さん、加藤さん
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i | 私が代表になったら
.|'ー .ノ 'ー-‐' ).| < こっちに来ませんか?
| ノ(、_,、_)\ ノ .| 今自民を割ったら
|. ___ \ |_ | 小泉を追いつめられますよ。
.| くェェュュゝ /|:. |
ヽ ー--‐ //:::::::::: : |
/\___ / /::::::::::::::: \_____________
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
しかしここまで菅に法則が炸裂するとは思わなかった・・・
前スレ十日だったのにこのスレは六日か。すげぇな。
955 :
無党派さん:04/05/10 22:13 ID:0wH0046F
小泉総理涙目じゃん。
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 残念だったでしょうねえ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
↑一番残念に思ったのはこいつ
あくびした後だった
957 :
無党派さん:04/05/10 22:28 ID:YBkSE3sW
>>948 高村いいねぇ
デフレで安くなってる時に、道路をはじめとする公共投資を推進すべし
って経済学のみならず、世界史的にも正しい正論をいってくれた数少ない政治家
958 :
無党派さん:04/05/10 22:50 ID:oE1mRtwq
小泉、皇太子がピンチだ。助けられるのはお前しかいないぞ。
959 :
無党派さん:04/05/10 22:52 ID:Q4+3aRIl
小沢一郎はまた難癖つけて自分で泥をかぶるつもりはないようだな
この男の基本は全く何も変わってない
>>958 あれだ、ふすまと夫婦喧嘩は(不敬につき自粛)
それで御懐妊でもされたら万万歳。
というわけで、今小泉がすべきはセッティング。これ。
ここの連中は厨度高いから荒らし易いナ
雅子妃殿下おいたわしや・・・
皇太子殿下もお辛いだろうな。
でもプロポーズの言葉通り雅子妃を
お守りしていらっしゃるって言うのが伝わるよ・・・
靖国にお祈りに行きたいところだが、関西なので近所の神社でお祈りしてきました。
>>957 弁護士時代に統一協会の弁護経験あり、ただし国選だったような。>高村
え、あれ荒らしだったの?
しかもコテハンでsage再登場って・・・
もしかして9PXkngv1って悪いヤツじゃないかも。
>>813 大賛成ですが何か?
そもそもスパイ防止法や盗聴、おとり捜査、国民総背番号、消費税で
一番影響を受けるのは闇の社会の人たちで一般人には余り関係が無い
アフォは放置
969 :
:04/05/11 00:13 ID:sjZELLAN
>>967 >一番影響を受けるのは闇の社会の人たちで一般人には余り関係が無い
どうしてお前ってそんなに馬鹿なの?
それともS省の官僚?
>969
で、国に所得状況や納税、年金保険料納付状況を把握されると
いったいどんな不利益があるのか説明してもらえるかな?
サラリーマンはハナっから全員把握されてるわけだが
>>969 どこがバカなのかバカな俺に説明してくれ
>>969 闇といえば、Kのあqqwせdrftgyふじこlp
969は一次産業従事者の方なんだよ
つーかまあ住基に反対してる人たちが主張する事じゃない罠
975 :
無党派さん:04/05/11 00:48 ID:/KM/g9mO
やだなあこんなオカルト総理
次スレで期待できる豪運は株価下落にからんだものになるんだろうな。
977 :
無党派さん:04/05/11 01:01 ID:yJPc07KQ
>>942 > 小泉総理の最強最悪の皮肉だな…
皮肉じゃないでしょう。小泉はそんな性格じゃない。
自分が二回総裁選に挑んで敗れたことを重ね合わせ、
惻隠の情を洩らした。
それにしても、誰に対しても水に落ちた犬は叩かないという態度でエライ。
だから靖国の英霊の加護が得られるw
>>976 株価を跳ね上げる(豪運)材料ってあるんだろうか。
>>978 何か事件でも起きて、そこに注目が集まるというパターンだと思う。
>>977 と言うことは最強の天然発言か・・・
いつだったか、サッカーの始球式(?)の練習の為
室内でボール蹴ってその音で
SPを騒然とさせたというエピソードを思い出したぜ。
精神病者にまでたとえて悪し様に罵られても小泉首相は人格攻撃や個人批判はしないもんなー。
日頃の心がけが危機の際、明暗を分けると言う見本みたいなケースだ。
なんか、新スレが21まで伸びてる・・・
こっちのスレ消費したら良いのに。
>>982 伸びてるって言うほどの伸びじゃないし、まあいいんじゃないかな。
改めて見ると凄い
今日の株安は円安も伴ってるから数日で元に戻る可能性がある
もしも数日で戻るなら、景気回復も早い。これも運か?
スレ住人が厨ばっかなので致し方無し。
987 :
無党派さん:04/05/11 01:40 ID:yJPc07KQ
>>980 小泉の天然ぶりからすると、菅のところに電話して
「くじけるな、チャンスがあったらもう一度立て」と励ましてるかもしれない。
一切の悪意無しで。
結果として民主党は混乱して自民(゜д゜)ウマーになるわけだがw
988 :
無党派さん:04/05/11 01:42 ID:sjZELLAN
つうか、カンさんはさ、真面目だし、頭も良いけどさ、
バカ息子を議員にしたことと、福田さんより先に責任とらなかったことが
失敗だよな。やっぱ頭悪いのかな。とにかく残念だよ。
カンさんとは家も近いんだけどな。
韓は辞めた時期も最悪。
ここまで来てしまったら参院選惨敗は覚悟して
このまま代表の座に居座るべきだった。
真面目なのはそうかもしれないが、頭は悪いと思う。間違いない。
>>959 国民に借金してるだけなんだら健全だよ。
992 :
無党派さん:04/05/11 01:54 ID:MjZUQOrI
総理大臣だけは、ずーっと小泉さんが良い ♪
小泉総理は改憲と後継者が出来たら辞めるでしょう。
株価下落は米国の雇用統計が“良すぎた”せいで先走り調整をしてるだけ。
実体経済は良いのですぐ収まる。
>>993 彼に後継者を決めようと言う意志があるとはとても思えん
>994
今50代のそれぞれに力はあるが数が多い奴等のうちの
一人に政権をやると政権の奪い合いでこれまでと同じ
短期政権の連続になる。
そこで自分の政権のうちに安倍に帝王教育を施し
小泉長期政権→安倍長期政権に持っていくだろう。
と言うのは完全な憶測で全てはこの夏の参院選の
後にならなければ分かりません。
AAで梅
彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < 感動した!
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \_______________
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
もういっちょ
彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < 感動した!
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \_______________
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○○●●●○○
○○●●●●○○●●●●○●○○○●○
○○○○○●○○○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <ウメーッシュ!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <強運
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。